【理系なのに】無い内定なのだ第1章

このエントリーをはてなブックマークに追加
945就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:49:37
>>939
oretoonajidane
946就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:59:14
>>943
理系だよ。工学部電子情報工。入試の偏差値50弱だったかな。
947就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:59:21
>>945
こういうレス見ると手塚治虫を思い出す
948就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 15:22:06
細かいトコまで見てるんだね
949就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:39:28
>>946
50弱って良くはないがそれでもまずまずな大学じゃね?
それなのに研究ないとか・・・
私立?国立?
950就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:42:09
>>949
国公立
951就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:48:17
次スレのタイトルは

「理系の無い内定第2法則」

にしようぜ?
952就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:53:18
「理系なのに」はおかしいよな
引く手数多の機電じゃあるまいし
953就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:55:47
理系の無い内定ってありえねー
954就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:57:35
次スレ立てる必要なくね?
955就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:03:01
理系で無い内定…
人間失格だろ…
956就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:04:13
太宰の人間失格読んだが、あれほど酷くは無いと思ってる
957就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:26:40
958就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:35:04
スレタイのセンスの無さにあきれた
959就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:43:42
理系で内定無い奴は人間失格。それで結論。おk?
960就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:48:06
文理問わず無い内定は人間失格
961就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:22
>>958
お前のセンスに期待
962就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:36:40
>>960
ひどい
963就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:23:41
そうだ、ハローワークに行こう
964就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:55:13
ハロワに理系優遇企業なんてあったっけ?
965就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:21:17
無い内定なら理系であることにプライドなんか無いだろ
966就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:36:09
プライド棄てるなんて出来ないよ!
967就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:46:24
売り手市場なんて幻だったんだよ・・・
968就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:06:48
卒業発表!!
留年と思いきや卒業。。。
果たしてこれでいいのか。
4月からどうしよう・・・
969就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:01:06
留年してぇ
970就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:29:11
SEでもやれよ
971就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:35:28
972就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:37:53
>>967
売り手市場でもラインは下げないとか言ってたぞ
都合のいいとこだけ鵜呑みにしすぎだから失敗するんだぞ
973就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:41:11
>>971
月給低!!
974就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:44:57
次よろ
975就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 04:50:50
>>971
バイトしたほうがよくね?
976就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:30:18
バイトしながら公務員目指そうかな〜
977就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:30:15
>>976
公務員目指すなら親から金借りろ。
バイトで生計立てながらの勉強だと廃人になる。
ソースは俺。
978就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:50:25
教師になりたくて地底の数学科に入ったんだが、教師に興味がなくなった…
今年の春から大学院だが就職どうしよ…
979就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:32:28
>>978
院行きながら公務員目指せよ。
技術職だった理系オススメ
980就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:46:00
ああ・・・電子情報工なのに・・・
就活しなかった俺が悪いわけだが・・・
981就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:54:43
次スレつくりました

理系の無い内定スレpart2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205258048/l50
982就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 03:05:59
とうとう次スレ立ったか・・・
983就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 05:54:31
数学科でも地底ならそこそこいけんじゃね?
984就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:17:18
数学科から公務員ってどんな仕事やるんだろ…
985就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:52:29
学部卒だけどES通過率0%だから院に行くお
親は働けって言ってるけどもう就活疲れたお…
986就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:52:01
SEと特派ってどっちがいいんだ?
987就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 17:19:52
どっちもブラック
988就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:16:39
もう無い内定既卒でいいよ・・・ニートって楽しいよね
989就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:25:30
>>988
親が金だしてくれたらな
990就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:28:08
金なら出してくれるよ、いくらでも
自分たちの生活費と老後の貯蓄を切り崩して出してくれるわ・・・
991就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:56:12
>>990
労働局の職員がこのレスみたらほんまにキレるよ
(´Д`)
992就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 04:18:09
はぁ?
993就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 13:31:35
低学歴理系が無い内定
994就職戦線異状名無しさん
若者自立支援塾か
若者の失業率の改善を>>990は妨げているのか

要するに所得税=税金が欲しいだけだろ

あっ いけない 国の役人怒らせてしまった。