【09年度】理系就職偏差値ランキングパート6【最新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:17:50
何がなんでもアカポスを上位に入れたいのはわかるが、
アカポスに行くようなヤツは初めから企業が嫌でアカに行くようなのが、
多いんだから、そんなバイアス入りの意見を根拠にするのはやめてくれ。

企業勤めの人間の中には、大学は嫌だって人もいることまで、
考えはまわらないのか?

仮にも理系なんだから、偏ったサンプルで得意げにならないでくれ。
953就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:19:40
■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
66 上位製薬R&D IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株
  任天堂 国1技官 日立(中央) 上位金融(数理専門)
64 三菱重工/マテリアル 三井/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 東電 関電 キリン 味の素 ホンダ ドコモ(中央) ソニー
63 トヨタ キヤノン パナソニック 中部電 JR西 信越 旭化成 花王 デンソー 王子製紙 明治製菓 JR東 三菱化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 旭硝子 アサヒ 資生堂 大ガス
62 私鉄総合職ゼロックス リコー 日産 ★JT★ 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ KDDI バンダイ Microsoft JFE
61 ヤマハ ニコン マツダ シャープ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 NTT東 カシオ 大手

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。
※:アカデミックに関しては、個別の状況・環境に大きく左右されるので取り扱わない。
954就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:27:30
豊田中堅から陸ついたけど行くべき?
つか行きたいって言えば行けるムードなんだが、正直豊田本体よりブランド力は無いし
給料も安そうだしびみょ
俺は運輸に行きたいんだあああああ
955就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:31:46
>>954
学歴とかにもよるけど、他に希望があるんなら、そっちを優先したら?
一生の問題だから、後悔したくないでしょ?
956就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:31:49
>>952
言いたいことは分かるが
その論理だと、このスレ成り立たないように思う。

個人的には、アカポスは
任期なし・ありひっくるめて66で良いと思う。
その中でも、将来有望な奴とそうでない奴は全然違うだろうが
それは他も同じだし。
957就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:32:33
あ。助教以上で
958就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:32:43
>>953
※:アカデミックに関しては、個別の状況・環境に大きく左右されるので取り扱わない。

結局、これに尽きるなw
なんで誰も言い出さなかったんだよw
959就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:33:12
>>955
東大機電院生

でもだからと言って正直行きたい企業も無いし・・・
あえてあるとしたらNHKくらい
960就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:35:06
>>959
ならあとは、本人の能力次第だね。
東大にいるってことは努力はできる人ってことだと思うから、
いろいろ挑戦するのがベストだと思うけどな。
961就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:38:22
キー局技術はまだいいけどNHK技術くらいは表に戻して欲しい
採用人数もキーエンス開発と同人数くらいなんだしNHK志望の俺としてはそっちの方がモチベーションがあがる

あと海運の機関士やらなんやらは表に入れないの?
私鉄総合職の鉄道部門とか
962就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:42:06
母集団が異なるものを比べられないのは、理系ならわかるでしょ。

競争母集団が根本的に異なるんだから、
アカポスはアカポスランキングを作ればいいんだよ。

任期なし助教でも50において他を並べていけばいい。

そもそも「M了からでも可能性がある」とか詭弁で
ランキングに入れようとしたから、こんなことになる。
963就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:44:57
修士からはアカポスなんてほぼ無理なんだからそれは無視して良いとして
ドクター進学をランク付けしたらいいんじゃね?
で、アカポスのランクはドクター用偏差値スレでやればおk
964就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:47:14
>>962
研究所とアカポスで迷ってる奴は結構いると思うけど。

てか、これM了だけの表なの?
それなら分かるけど、そう書いておいた方がいいと思う。
965就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:49:31
■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
70 有名外資本社
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工/マテリアル 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー JT 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。

これでいいだろ。おまえら喧嘩はやめろよ
966就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:59:49
JTはさっさと消せよwww
967就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 12:30:34
62 地方公務員(技術)
↑これいれてもよくね?
難易度だけなら絶対入らないけど
968就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 16:31:12
上位研究所はコネ採用が大杉
うちの研究室からだと余裕すぎるからこの偏差値表は当てにならん
969就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 17:36:19
>>953に同意すぎる。
970就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 17:55:16
いつの間にJR西とJR東が同ランクになったんだ?
どう考えてもおかしいだろ
971就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 17:58:59
JT下げた

■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
70 有名外資本社
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。
972就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 18:43:54
わろたw

917 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:27:14 0
http://hey.chu.jp/up/source3/No_13013.jpg

さすがシャープ。完全にやられたぜ。


973就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 19:06:35
シャープも偉くなったもんだよなあ
974就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:21
今年のフィルタ祭りはシャープか?w
975就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 19:59:00
悔しい…シャープなんかにっ!ビクビクッ!
976就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:06:53
461 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 20:34:42
>>460
たぶん3時間も持たない
http://cgi.2chan.net/f/src/1201779243855.jpg


462 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/01/31(木) 20:36:44
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1201779338.jpg


463 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/01/31(木) 20:37:31
なんという有志の協力者たち

464 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/01/31(木) 20:39:14
ちなみに実際やってみた
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1201779499.JPG

466 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/01/31(木) 20:42:13
山陽学園大学コミュニケーション学部wwwwwwwww

って人事は思ってるに違いない
977就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:54:26
■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
70 有名外資本社
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 住友電工 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。
978就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:58:55
んじゃ、実にアバウトな有名外資は私が抜いておきますね。

■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
70 有名外資本社
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 住友電工 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。
979就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:59:56
抜きそこなってたw

■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 住友電工 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。
980就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:11:04
980
981就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:11:40
結局66が自己満足するためのスレやん
982就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:15:16
■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
70 有名外資本社
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 住友電工 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:有名外資本社とはGoogle, Microsoft, Intelの本社を指す。
※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。

アバウトじゃなくなったから次の削除理由を考えてくれ
983就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:17:32
なにこの有名外資本社って
984就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:19:22
不毛な争いに終末を告げる魔法のキーワード
985就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:19:23
おお、アバウトじゃなくなっとるw

アメリカの本社のことでしょ。
70でも低い気がするけど、まぁいいか。
986就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:22:16
上位金融(数理)ってそんなに高いもんなの?
大量に取ってるから玉石混合な気が。
987就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:52
有名外資本社って具体的にどこのことよ
アバウトすぎ
988就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:10:46
>>976
いろんな大学名で試行してシャープフィルターの閾値を求めたら面白そうだな
989就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:03:59
■■■■■2009理系就職偏差値ランキング確定版■■■■■■
66 上位独立行政法人(研究所) 上位製薬R&D 上位金融(数理専門)
  IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel
65 MRI 豊田中央研究所 新日石 キーエンス(開発) NTT持株 任天堂 国1技官 日立(中央)
64 ソニー トヨタ 三菱重工 三菱/住友化学 ANA(技術) 新日鐵 日揮 サントリー
  東ガス 富士フィルム JR東海 住友電工 東電 関電 キリン 味の素
63 私鉄総合職 中部電 信越 旭化成 花王 デンソー ホンダ 王子製紙 明治製菓 JR東 三井化学
  豊田自動織機 日清製粉 JAL(技術) 松下電器 キヤノン 旭硝子 アサヒ 資生堂 ドコモ(中央)
62 ゼロックス リコー 電源開発 東レ 日東電工 地方電力 NRI(SE) 森永製菓 江崎グリコ
  日本製紙 ヤマハ発動機 コマツ JR西日本 KDDI バンダイ Microsoft JFE 三菱マテリアル
61 ヤマハ ニコン マツダ JSR 帝人 HOYA エプソン IBM(SE)
  川崎重工 東邦ガス 鹿島 SCE 日立 NTTコミュ 日産 HP NTTデータ
60 三井金属 明治乳業 板硝子 コニカミノルタ ルネサス 富士通 日清食品
  ソニーエリクソン 三菱電機 シャープ NTT東 カシオ 大手ゼネコン JT

※:上位金融の数理専門はAc、FE、マーケ、IB、リサ-チ、etcを指す。
※:上位独立行政法人(研究所)とは理研、産総研、電中研、JAXA、etcを指す。
※:上位製薬R&Dとは武田、アステラス、第一三共、エーザイを指す。

990就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 04:03:57
日本ビクター、パイオニア、ブラザー、ケンウッドは偏差値にすると
どのくらいになると思いますか?
991就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:01:57
[
992就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:02:33
992
993就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:03:03
@
994就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:03:24
>>990
60未満じゃね
995就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:03:52
ume
996就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:04:24
埋め
997就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:04:56
998就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:05:26
ume
999就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:05:56
9
1000就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 09:06:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。