【学部】理系の文系就職【修士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
371就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:44:17
ここの人達は、
「なぜ理系なのに文系就職なのか?」
「大学時代の勉強を、文系職種でどう生かすのか?」
って質問の対策はバッチリなん?
372就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 19:17:11
>>368
>>週3回程度12〜17時の間、研究室にいることが、しんどいとは思わなかった。

そこが特殊なだけじゃないか?
373就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 01:05:13
>>368
しんどさは大学によるのではなく、研究室によるのではないかと。

週1でゼミさえでていればいい(研究は自宅でもできる)ところもあれば、
週6で10-22の実験系もある。
374就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 09:33:22
おれのところ実験は年に一回か二回するだけで、
パソコンこちょこちょするのがメインだから家でも出来る。
ゼミ無い時期は全く研究室行かなくても何ともない。
375就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 10:05:52
>>374
情報系ですか?
376就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 12:23:36
たしかに研究室によって違うなーやぱ成績上位陣しかはいれない研究室
は人気ある分毎日出席(タイムカードがある)遊んでてもなにしててもいい
から最低5時間は研究室にいる、つねに7,8人いるとかあるな。
ロボット系や流体系とか実験とか機械いじったり削ったり時間かかる系。
逆に自由なとこは発表のときとかだけくればいいらしいが教授がやる気が
ない。
377374:2008/02/19(火) 02:11:32
>>375
農学
378就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 11:00:15
技術立国時代の人材力ランキング
高専>京大・東工>大学校≫理系単科大≫早慶≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>(以下要再教育)>中卒≒高卒(普通)>(以下矯正不能)>ソウル大(笑)≒東大
379就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 00:38:28
380就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 00:42:04
381就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 00:45:10
>>379-380
アッー!!
382就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 01:12:00
高専から編入してくるような人間は押しなべて優秀だけど
それ以外はひどいらしいぞ
383就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 03:25:03
>>382
それ以外ってどれのことだ?
384就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 09:56:54
一般入試で入ってきた奴らか?
殆どの大学生がひどいことになるが
385就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 10:56:42
編入しない高専生を指しているのでは
386就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 11:02:03
高専からの編入組の、学部での文系就職はきついぜっ
387就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 11:55:22
高専出身の理系院だがこっちも楽じゃないぜ
388就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:34
>>382
まじ?
389就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:06:59
電通とか受かりやすそう
390就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 13:57:58
日本の群像 「トップの決断 継続か撤退か〜」
1989年ソニーがハリウッドの映画会社を、三菱地所がロックフェラーセンターを買収しアメリカ人を震撼させた。
しかしバブル崩壊で、買収した物件は赤字を生み出していく。推進か撤退か。二つの企業のトップの決断を追う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2372676

日本の群像 「極小コンピュータ技術者たちの攻防」
1989年、日米貿易摩擦の中で国産パソコン「トロン」は挫折し、パソコンの世界標準はアメリカに握られた。
今後日本は、どんな戦略で世界標準を目指すべきなのか、最新の極小コンピューター・ICタグを舞台に技術者たちの攻防を追う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381318

日本の群像 どうしたら買ってくれるのか〜巨大スーパーの模索
戦後、日本人を物質的に豊かにしてきた総合スーパー。
しかしバブル期の多角化と崩壊後のデフレ不況の中、ダイエーなど大手各社の経営は次々と行き詰まった。
そうした厳しい状況の中で、踏み止まってきたのが、売上高、業界第2位の総合スーパー、イトーヨーカドーである。
日本の総合スーパーは、アメリカのスーパーマーケットの大量販売をもとにスタート。
“安さ”を武器に急成長するが、バブル期に進めた多角化の失敗や崩壊後の収益の悪化によって、経営は行き詰まる。
さらに21世紀の幕開けとともに、日本市場に進出してきた外資系スーパーの破格の安売り戦略は、関係者に衝撃を与えた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2393115

日本の群像 「トップを奪い返せ 〜技術者たちの20年戦争〜」
「産業のコメ」と呼ばれ、エレクトロニクス分野の技術革新をリードしてきた半導体。
80年代後半、日本メーカーは記憶用半導体DRAMでアメリカを追い抜き、世界一の生産量を実現。
中でも東芝は、長期戦略に基づいて技術者と投資を集中させ、DRAM市場の50%を握るトップ企業になった。
しかし、バブル崩壊が半導体の勢力地図を一変させる。
資金繰りの悪化から日本の各メーカーはやむなく投資を削減、その間にアジア勢が急激な成長を果たしたのである。
その筆頭となったのが、現在、世界の電機業界に君臨する韓国のサムスン電子だった・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239326
391就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 22:56:50
やっぱうまくいかんわ・・・
392就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:06:16
文系上位>理系上位>理系下位>文系下位

日本はこんな感じだろ基本的には
営業はしたくないけどバックオフィスはしたいなあ
393就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:33:04
理系から文系上位がベスト。
394就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 23:44:04
日本国のしくみ。
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
395就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 23:57:11
日本国のしくみ。
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
396就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 01:24:36
俺は香車だな。

もはや視野が狭いが、徹底して直進する。桂馬タイプの理系にはあこがれている。
397就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:52:45
>>394-396
お前らいい企業行きそうだな
398就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:02:19
>>396
退かぬ・媚びぬ・省みぬ か
嫌いじゃないぜ
399就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 17:21:14
大学合格した後に情報系に纏わる色々なスレみてたら鬱になってきたわ
400就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 17:26:20
>>399
kwsk
401就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 17:36:41
理系でも、統合失調症やアスペルガー症候群の人間は
フリーターやヒキコモリになっている

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│理│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│理│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
これが正解だ
402就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 18:34:28
出版の経理目指しているのは私ぐらいか・・・
403就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 18:50:47
みんな、面接のときに
「なぜ理系なのに文系就職?」
って聞かれたらどう答える?
404就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:44:14
>>403
文系就職という言葉がおかしい
405就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:24:31
>>401
激しくワラタw 確かにそこはいらない子w
が将棋指しじゃないと意味がわからないだろうな
406就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:42:48
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨  Fラン理系
┃理│理│理│理│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
407就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:43
成金になるのがいわゆる「文系就職」ってことね
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 17:50:47
竜王とか竜馬になりたいぜ!
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:34:55
おれは棋士になりたい
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 20:44:30
私は貝になりたい
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:11:22
じゃあ僕は警察官だ
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:36
修士で理系が文系就職ってきついですか?
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:49:51
んなこたない
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:19:32
日系メーカ vs 外資系メーカ

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│文│理│文│理│文│理│文│理┃    ←管理系 
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │文│  │  │  │  │  │文│  ┃ ←事務系営業
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│理│理│理│理│理┃   ←ソルジャー技術者と技術営業
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃B│B│B│B│B│B│B│B│B┃      ←学部卒テクニシャン  
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │M│  │  │  │  │  │M│  ┃   ←修士
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃D│D│D│D│D│D│D│D│D┃      ←博士
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
415就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:23:04
文系B→ウォールマートの店員
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:52:22
農学修士だけどインフラ行きてえ
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:22:14
なんとかならない?
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:34:55
文就
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:58:02
そもそも理系に進んだのが大きな間違い。
社会にでて役に立つ社会科学系の学問は最高ですよ。
420就職戦線異状名無しさん

結局東大理系院卒ですら文系の学部と就職変らないの?

文系より有利にはならないのかな、
私大理系学部卒よりはるかにいいにしても。