NEC 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:31:18
>1
お疲れ
3就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:32:22
>>1
4就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:38:01
NEC入りたい
5就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:38:15
6就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:00:05
音声実験のやつでローゼン知ってヲタアニメきめえwwwwwとか思ってたけど
ニコニコで見てたらハマってしまったですぅwwwwwwwwww
7就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:06:43
NECって糞なんですか?
8就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:08:14
>>7
うんこだよ。
今失われた100年のやっと10年目。
後90年以上続き、倒産しますぅ。
9就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:42:19
>>8
90年後は会社にいないので問題ないですぅ
10就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:47:41
日本あるか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:59:02
えー倒産はないでしょ
12就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:08:12
NECって給料いいの?
マターリのイメージあるけど
13就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:32:46
 )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
(::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
 >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
  て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
  しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l   電機がマターリなんて妄想もいいところね
   l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l   そんなくだらない質問してる暇があったら
    ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ   音声合成実験に協力なさい、人間
      ハ v)       l l | リ /:://   |  |
      ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |
      |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
      l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
      ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
14就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:42:42
>>12
つ電機連合
15就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:00:04
>>12
つSE
16就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:08:54
富士通よりはマシな気が・・・
17就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:12:26
SEになりたいんだけどガチで、
野村はあわなそうだから他いいところってNECくらいなんだけど
18就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:30:51
自殺すれば?
19就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:35:47
あぁ、個人PCの内部チェックが今話題になっているNかw
20就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:55:49
>>19
スカトロものがばれたらどうなるんでしょうか?
21就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 09:51:50
・倒産しないのは良くも悪くも例の事件で判明してる
・社風が良いのは先輩に聞いてもネットで見てもガチっぽい
(ネットだとmixiで聞くのが一番信憑性あると思う)
22就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:17:09
>21
例の事件とは?
23就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 16:35:00
財務状態は相当悪い。三洋ほどじゃないけど。
倒産しないなんて言い切れるか?
24就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 16:46:22
営業利益率なんてブラック富士通の半分以下だしなw
そのくせ大量採用。何考えてんだか。
25就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:20:39
NECってまだあったの?内定先まわりに言えない企業の一つだねw
26就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:43:04
>財務状態は相当悪い。三洋ほどじゃないけど。
これは有りとしても

>NECってまだあったの?内定先まわりに言えない企業の一つだねw
これ止めない?

意味無いよね?
関係者に面と向かって言わないことは書かない。
画面の向こうに人が居るのを忘れないように。
27就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:02:46
なんという煽り耐性のなさ
28就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:06:12
まあ違う会社に転籍になる確率は高いことだし変な期待もたないほ
29就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:28:23
NEC全盛時代の経営陣は今のまき糞NECを見て何を思う?
30就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:39:23
これ見ると入る気なくしそうになる・・・
31就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:54:43
>>30
2ちゃんねる見て、入る気が沸いてくるような会社は無い
32就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:55:35
いやーそれにしてもヒドイ
33就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:14:17
リクになんでNECに入ったのって訊いたら答えなかった
NECの強みを訊いたら返答なしでキレられた
34就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:14:22
878 : 名無し:2007/09/02(日) 02:53:19
お前ら就職板いけよ

by現役2年

880 : 名無し:2007/09/02(日) 02:55:04
》878
就職板に入り浸るとガチで無い内定になるよ

881 : 名無し:2007/09/02(日) 02:56:33
》880
なんで?
理想高くなりすぎてあいてにされなくなるとか?

882 : 名無し:2007/09/02(日) 02:58:21
》881
どこもブラックに見えるようになる。
極端な話すると
学歴板に入り浸ってると東大以外全部糞って思っちゃうようになるのといっしょ
35就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:40:15
そんなの関係ねー俺はNECがいいんだ
36就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:08:06
不治痛の成果主義の暴露本だした人みたいな人が出てこないと、
腐った部分を治癒するのは不可能なのかもね。
結局失敗を認めないカルチャーでしょ。
茄子の上場廃止とかもそれとつながっている気がする。
37就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:22:10
暴露本出されても困るだろw
あの本のせいで富士通のイメージは相当悪くなったはず。
成果主義の代名詞になってるし。
38就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:24:10
富士通の体育会系軍隊式カルチャーよりマシ。
単に業績が悪いだけ。日立と同じだよ。
39就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:01
>>37
いや、実際Fの方が業績良くなっているんだよ。調べてご覧。
やっぱ膿を出さなきゃだめだって。
40就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:47:43
ソース見せろ矢
41就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:51:36
4241:2007/12/28(金) 21:53:56
NECの株価、富士通にも抜かれて年初来安値更新中
ttp://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20075567,00.htm

俺も興味があって調べてみた。
どっちを志望すべきかね?
43就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:56:44
ソニーでいいんじゃね?
44就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:47:45
バレバレのやらせブログを書かせて自社商品マンセーしたり
フェレット虐待する社員がいたりする企業だけどね
45就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:15
世界のソニーと引きこもりのNECは比較にならないだろ
46就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:50:40
NECにしか内定もらえないんだからしかたないだろ。
47就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:53:54
そういえば、せっきーとかいう変態社員いたよね。
48就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:01:22
>>20
うんとね下請け企業にいる漏れだが
エロデータに関して話題にされた・・・。
個人情報なんて守ったりしないよ。
来年辞めます。
Pマークもってる企業だったのにプライバシーないのね。
とりあえずマーク剥奪確定の行動なのでオワタ。
49就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 01:23:46
>>31
あるあるよ。
素材系。
50就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 01:26:04
>>48
うほー。
スカトロ、浣腸好きバレktkr
51就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 01:44:59
NGNってさ、所詮国内限定だしね。
この会社って暗い未来しかないと思う。
内定者見てると他社を平気で貶している人ばかりみたいだしね。
そういう内弁慶みたいな社風だから国際競争力を失ってしまうんだろうね(苦笑

52就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 03:06:41
>>51
擁護するつもりはないが、NGNに関しては日本が世界初の取り組みなはず
ここで実績出せれば他国がNGNに着手するときに強みになる
53就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 08:49:28
>>51
世界も同じ流れだと思う。

>内定者見てると他社を平気で貶している人ばかりみたいだしね。
2,30人くらいしか会ってないけどまったくそんな風には感じなかった。
何を根拠に判断しているか知らないけど本当だとすると悲しいな。

>この会社って暗い未来しかないと思う。
こんなこと書いてるとその残念な人と一緒じゃないか。気をつけないとな。
54就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 08:54:19
社員自重
55就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 10:51:49
しかしNGNが何なのかいまだにサッパリだ
56就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 11:20:33
>>53
> 何を根拠に判断しているか知らないけど本当だとすると悲しいな。
お前みたいな鈍感星人は何やっても駄目だろうな。
今から分かる。
57就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 12:45:11
NECって高学歴には人気ないよな。jtbと同じですミーハー低学歴には人気。新聞読まないアホがおおいってことだねw
58就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 22:07:30
陶工で入りたいとか言ってるやついるぜ
59就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 22:10:33
研究所でしょ。さすがに東工大レベルになると。
SEだったら申請のバカとしかいいようがないね。
60就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 22:11:04
東京大学情報理工学系研究科(修士課程)
(ソース:東大新聞,就職先1名の企業は主要のみ)

NEC8,NTTデータ6,Google5,キヤノン4,日立4,富士通4,NTT研究所4
総務省3,三菱電機3,野村総研3,ファナック2,リコー2,東芝2,日本SGI2
任天堂2,三菱東京UFJ2,みずぼFG2,JPモルガン2,ゴールドマン・サックス2
マッキンゼー2,損保ジャパン2,NTTコミュ2,NTTドコモ2,ヤフー2,NHK2,大日本印刷2
厚労省1,特許庁1,農中1,LG電子,シャープ1,ソニー1,松下1
富士ゼロックス1,ホンダ1,トヨタ1,日産1,三菱商事1,富士フイルム1,BNPパリバ1
バークレイズ1,みずほ証券1,モルガン・スタンレー1,三井トラストFG1,三菱UFJ証券1
日本生命1,日興シティー1,JR東日本1,KDDI1,NTT1,NTT東日本1
アビームコンサル1,BCG1,マイクロソフト1,その他33名

博士課程進学32名
専修学校・外国の学校等2名
61就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 22:59:47
>>59
いや、そいつは事務系行きたいらしい。
62就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 05:32:21
登校代でて事務やりたいってなんか錯乱してるのか?
63就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 05:34:50
出世率勘案すると事務系行きたい気持ちも分からなく無いが。
64就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 05:40:53
事務系の仕事をしたいならわざわざ薄給のメーカーを選ばなくても・・・
65就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 10:15:05
転勤頻度や飲み会のこと考慮じゃね?
66就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 10:39:17
投稿でて知財やってる人いたな
67就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 12:01:35
技術仕事に疲れちゃったのかね
68就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 17:29:37
どうでもいいけど終わった企業で事務系やらなくてもいいだろ。
東工大から事務系とか基本採用しないだろ。
69就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 18:00:09
どうでもいいけど煽ってるやつの限界が見えてきたな。
普通に頭悪そう。
70就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:42:11
純真無垢な奴は2chなんて見ちゃダメだw
71就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 23:14:52
純真無垢じゃあ、やっていけないぞぉ!
72 【大吉】 【164円】 :2008/01/01(火) 07:31:18
________↑皆の衆の就職運勢、初任給占い
73就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 14:47:20
関係者の人もアンチの人もあけましておめでとう( ´∀`)ノ
74就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 15:43:45
あけおめ。
amadanaに社運かかってるんでNECをよろしく
75就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:33:10
事務でも企画とかなら東工大でもいいんじゃないか?
76就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:28:19
【つこうた】NECが社員にPCの中身を強制捜査の模様
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199116846/678n-
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199116846/656-660


NECのセキュリティが厳しくなったのも、入社2年目のセッキーが原因wっww
77就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:37:58
セッキー君問題の問題点を整理しよう

・セッキー君は、ブログで実名を名乗り、NEC社員である事を公表していた。⇒現在は削除
・セッキー君は、研修の飲み会の写真を複数掲載し、同僚と思われる複数の女の子に
キスしたり抱きついたりしている写真を、その同僚の女の子に(おそらく)無許可で
掲載していた。(セクハラ行為と肖像権の侵害)⇒現在は削除
・セッキー君は、会社に無断で(おそらく)研修風景の写真をブログに載せていた。
及び、研修の飲み会の風景も乗せ、社内の風景も撮影していた。⇒社内情報の流出
・NEC社員を名乗り、女性と遊びまくっていると公言。NECの受付嬢をやってしまいたい
等、ブログに記載。⇒株主、先輩社員を名乗る人間がNECの
経営品質、社員教育、企業倫理を問うメールをNEC宛に送付(とおぼしき)
・セッキー君は、自身の免許証とパスポートをブログ上で公開し、豊橋市にある実家の
住所を特定されてしまった。又、実名が特定され、静岡大学出身で携帯電話(おそらく)開発に
従事していることも特定されてしまった。  ⇒個人情報管理の問題 ⇒会社情報漏えいの危険
・セッキー君は、自身のブログで交番の前でサンタクロースの格好のキャミソールのような
ものを着て、交番の看板を指差し、股を広げている自身の写真を掲載 ⇒公然わいせつ 
・就職板のNECスレ以外の大手電機メーカースレ、ニュース速報板でも問題化


つまるところ、思いっきり、NECの看板に泥を塗ってくれました。あと、セッキー君には
再教育が、情報管理と企業倫理、セクハラに関して必要だと思います。
78就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:39:58
 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ
79就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:40:38
@ブログ及びMIXIにて実名を名乗り、NEC社員である事を公表していた。

A研修の飲み会の写真を複数掲載し、同僚と思われる複数の女の子にキスしたり抱きついたりしている写真を、その同僚の女の子に
(おそらく)無許可で掲載していた。⇒現在は削除

B会社に(おそらく)無断で研修の飲み会や職場風景の写真をブログに載せていた。

CNEC社員を名乗り、女性と日夜遊んでいると公言。今まで逮捕歴がゼロであるのは、自身のテクニックの賜物と記載。
又、NECの受付嬢をやってしまいたい等、明らかにモラルのない発言。

D自身の免許証とパスポートをブログ上で公開し、豊橋市にあるる実家の住所が丸見え。又、実名を記載し、
静岡大学出身で研究内容から携帯電話開発に従事していると判明。

E自身のブログで2005年クリスマス、交番の前でサンタクロースの格好のキャミソールにロングブーツのようなものを着て、
交番の看板を指差し、股を広げている自身の写真を掲載。

Fドコモが第一志望であり、第二志望軍がKDDIとソニーと記載し、NECに内定して就職活動の負け組みだと記載。

Gクラブで知り合った女の子と酒飲んでオールして、翌朝車で送ってもらったとの事。飲酒運転幇助では?

H自身のブログで、万引きをした事がある、飲酒運転をした事があると公言。事実関係を把握されたい。

INECの寮にて、同僚と撮ったと思われる半ケツ写真を掲載。NECの寮ではどのような寮生教育をしているのか?

J学生時代の2004年クリスマス、サンタガリストを名乗り、覆面姿でケンタッキーのカーネルサンダース像を破壊、
 サンタの衣装を着ていたピザ屋の出前の人に木刀を持って暴行。1日で11人のサンタを刈ったとブログに記載。

K自身のブログが2chに掲載され、社名を出した事を反省と記載も、数時間後削除で証拠隠滅を図る。
80就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:42:41
Fドコモが第一志望であり、第二志望軍がKDDIとソニーと記載し、NECに内定して就職活動の負け組みだと記載。

こいつ絶対2ちゃんやってるなw
こういう糞人材ばかりだから大凋落したんだろうね。
81就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:47:47
静岡大に負け組っていわれるNEC哀れwwwwwwwwwww
82就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:08
ちょwwwwwwww
自宅PCもチェックって戦前の検閲かよwww

21 :sage:2007/12/21(金) 23:12:49 ID:9vhFFuBl
>>12
http://www.procurement.nec.co.jp/rinji_kojin_tool.html

一応これをソースとしておくか。
俺もPC点検やらされてるが、点検ツール用に50ページ近い解説書読まされてる
で、点検終わるのに3〜4時間掛かるんだとよ

83就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:52
936 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:00
なぁなぁ。
先週、自宅PCとか外部メディアの中身を全て強制調査するという話があったんだ。
NECの情報を流出させない為に協力メーカー全てに通達。
全員、わが社の調査ツールでNECの情報と思われるもの全て提出汁!
エロ動画とかP2Pも全てリストアップ。
削除した事を明記して提出。
84就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:55:39
NECが6日続落し連日の年初来安値更新
 NEC<6701>(東1)が、11円安の467円と6日続落し連日
の年初来安値更新となっている。9月14日に9月中間決算を発表、中間
期純益赤字幅縮小し通期見通しは前年比5.3倍の300億円見通しを据
え置くも軟調な展開が続いている。サブプライムローン問題から半導体事
業に対する先行き不透明感が拭えない状況。株価は、4月につけた年初来
高値920円からほぼ半値の1株純資産割れ水準に達しており値ごろ感も
出ている。後は、為替相場の落ち着きをとりあえず待つところといえそうだ。
85就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:30
心を病むNEC社員 1
ttp://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/page019.html
86就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 23:00:18
心が病んでいないやつなんているのか?逆に。
87就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 23:01:51
NECってNTTってどこが違うの?
88就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 23:47:52
またおまえか
89就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 00:48:09
>>87
NTTは使う側NECは使われる側です
90就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 09:50:07
どっちも三流企業
91就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 10:25:08
NTTは電電ファミリーの組長ですぅ。

NECは下位使い捨て奴隷奴隷奴隷町工場ですぅ。

NTT様の言うことならどんな非道なことでも断れませんお。
NECはうんこですぅ。
92就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 11:56:34
936 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:00

なぁなぁ。
先週、自宅PCとか外部メディアの中身を全て強制調査するという話があったんだ。
NECの情報を流出させない為に協力メーカー全てに通達。
全員、わが社の調査ツールでNECの情報と思われるもの全て提出汁!
エロ動画とかP2Pも全てリストアップ。
削除した事を明記して提出。

強制じゃありませんが必ずやってください。byNEC

ネットゲリラ: 強制ではありませんが、必ず
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_b84b.html
93就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 13:43:01
年明け早々NECの一年を象徴しそうな暴落ぶりですね

取引値
11:00 481 前日比
-34 (-6.60%)
94就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 05:51:54
バリュースター戦記age
95就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 23:38:48
ここのSEってどんな仕事するんだ?
96就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 23:45:01
つまらない仕事だよ。
97就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 04:36:07
具体的には?
98就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 06:04:37
客の話聞いて仕様書書いて協力会社に投げる
99就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 06:46:25
>>98
違うだろう。

客からのクレームを聞いて子会社に投げる。

子会社が客の話を聞いて仕様書を書いてパートナーに投げる。

本体の社員はコンピュータシステムの知識がありません。
100就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 12:49:16
>>98の内容がNECの手順1の仕事。
仕様書も適当に書いて投げるが100%の仕事。
>>99が手順2

手順3は、バグが出た分だけ仕事の内容に負荷を与えてバージョンうpで1に戻る。
最近の流行はコンプライアンスwww
横文字つかいすぎなんだよおめーら。
NECの下請けは厳しいがNEC自体は楽。馬鹿でもおk。むしろ、他人を思いやる気持ちが無い人向けw
月曜日は更に株が売られていくね。
101就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 13:20:01
>>98-100
ありがとうございます。
想像できました。

>本体の社員はコンピュータシステムの知識がありません。
>仕様書も適当に書いて投げるが100%の仕事。
マジでこういう状態にならないように気をつけたいと思ってます。
一応専門ではあるけどしっかり知識つけないと…。

仕様,設計がしっかりしてないと上手くいくはずないから,下流工程に当たった人から改善すべき点を指摘してもらいたいと思っていたんですが…。
そんな仕組みは無いですか?
102就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 13:25:25
ないよ。もうダメだす
103就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 13:26:49
お前なめてるだろ。
中身分からないで丸投げしても残業地獄になるくらい
顧客調整や管理業務だけでもやることあるから空洞化がおきてるの。
作る方やりたいなら最初から子会社行けよ。

仕様・設計をどこがやるかは部署によるけど、
仕様を開発陣と一緒に作って設計は基本設計から丸投げが多いかと。
仕事の内容間違ってるよ。
104就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 13:39:17
>>101
>仕様,設計がしっかりしてないと上手くいくはずないから,下流工程に当たった人から改善すべき点を指摘してもらいたいと思っていたんですが…。
>そんな仕組みは無いですか?

なんかトヨタのカイゼンとかボトムアップをイメージしているのかな?

SIとトヨタとかの自動車産業は人事面から根本的に異なっていて

自動車は組み立ても本体が正社員をきちんと採ってライン工さんでも会社を良くしようという気概を持っているんだけど、
SIは下流工程をハケンさんで補っている状態なんで彼らはどうせすぐ辞める事しか考えてないから、
改善提案なんてやるわけ無いんだよね

SI業界の腐敗は君が思ってるより根が深いよ、マジで
105就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:06:34
SI業界は本当ヤバイよなぁ。
なのに、最近のメーカーはSIばっかに力入れすぎている。
まぁソレ以外はなかなか儲けられないんだろうけど。。。
106就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:19:52
SIは人と仕事を集めれば人月商法で確実に儲かるから、
本業で稼げないメーカーほど安易にそっちに流れるんだよ。
107就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:38:09
駄目なメーカーの駄目な社員がSI部門に配属される
SI業界なんてゴミ捨て場みたいなもんだよ
向上心を抱いている人ほど激しく失望するぞ
108就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:41:12
>>104
その通り
下流は上流に口を出さない
何かを提案したって見返りはないし、
それで失敗したら責任取ることになるからな
109就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:48:24
ここは社員いないね。適当言ってんなよ。
重要プロジェクトはプロパーで固めてる。
ハード構成とか基本設計は管理職レベルがやる。若いのは製造やってるよ。
つっても基盤になる部品を作ってビジネスロジックとか細部は協力に投げるけど。
110就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 14:59:52
>>109
お疲れ様です。
休日のネット監視業務頑張って下さい。
111就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 15:41:04
936 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:00

なぁなぁ。
先週、自宅PCとか外部メディアの中身を全て強制調査するという話があったんだ。
NECの情報を流出させない為に協力メーカー全てに通達。
全員、わが社の調査ツールでNECの情報と思われるもの全て提出汁!
エロ動画とかP2Pも全てリストアップ。
削除した事を明記して提出。

強制じゃありませんが必ずやってください。byNEC

ネットゲリラ: 強制ではありませんが、必ず
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_b84b.html
112就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 15:44:41
>>111
もしかしたら私たちは半導体世界トップの日本電気が
真性ブラックSI企業NECに成り下がった歴史的瞬間を
見たのかもしれない
113就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 16:01:09
昔: 半導体世界トップ
今: ITゼネコン

日本没落の象徴みたいで悲しいな・・・
114就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 16:34:05
あのNECが、今じゃこの有様か
悲しいな
115就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 16:55:55
ここから逆襲が始まる
116就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 18:00:07
NECをなめんな
117就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 18:24:45
だからなめてないって!
期待してるんですよ。
118就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:41
そうか、すまなかった。

期待してるなら一緒にNECELの株を買おう
119就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 18:51:19
>>118
断る
120就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 19:05:45
学生だし、金ないから株はやりません。
121就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 19:57:24
オマエら…
122就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 20:02:55
せっきー人事部に異動
123就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:00
でもさー正直SI業界は大きくなりすぎで、どの企業もやってるわけだが、
NECはどこに強みを持ってアピールしていくんだろうねぇ。
124就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 22:48:53
ぶっちゃけNECの強みってなにもないよ。
だから時価総額一兆円割れてるんじゃない?
レベル低いから低学歴ばっかだし、せっきーみたいな低レベルな人材
しか集まらないんじゃない?
この会社まじで終わってるよ。入社しないほうがいいと思う。
はっきりいって。
125就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:33:59
実際に、NECで働く奴隷達は株を買う身分じゃないので売り要因の行動をいくらでも取れる。
だって株も買えなきゃ仕事辞めて次の会社探しするような貯蓄もないだろwwww
奴隷なんだからwww
IT奴隷乙〜〜〜。
126就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:40:44
一方NECは社員&下請けのHDDを強制捜査

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1198139046/21-
127就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:42:37
C&Cというスローガンは先駆的だったのに、なんでこんなことに・・・
128就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:51:57
>>122
あるとしたら「人事部付」w

10月頃社内検索システム(ア●レス君)で検索したらまだ玉川ルネッサンスにいたな。
129就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:57:31
関西にある研究所は酷いらしいね
130就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 00:29:22
NECの人事制度で手をあげて他部署に移動できる制度はあるのですか?
131就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 01:22:24
米映画会社ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化
高画質DVDを「ブルーレイ」に一本化して発売する方針を明らかにした。
ワーナー映画のDVD販売は米国内1位で18―20%のシェアを有している。
東芝などが進めるHD―DVD陣営にかなりの打撃になるとみられている。

【ブルーレイ派】
ソニー 、パナソニック、シャープ、日立、パイオニア、サムスン、アップル
ウォルト・ディズニー、20世紀フォックス、ワーナーブラザーズ

【HD-DVD派】
東芝、NEC、サンヨー、マイクロソフト
ユニバーサル・ピクチャーズ

【記録容量】
ブルーレイディスク 50GB(約6.5時間)、HD-DVD 30GB(約4時間)
132就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 01:26:19
NECはどっちでもないだろもう…
HDD事業でソニーと合弁会社作ってるんだし。

ネガキャンするにももうちょっと勉強しようか。低能が
133就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 02:51:22
>>131
気のせいなら悪いがずっと粘着してないか?
134就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 02:56:33
>>123
昔は通信武器にうまいことやったけど、今はNTTとの関係も(ry
135就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:09:55
いまでも通信は強いけどな。パソリンク好調だし。
136就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:14:06
>>135
みかかに見放されて仕事激減してるのにか?
137就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:17:00
仕事激減してるかどうかは知らんがそれと通信機器
の性能は関係ないだろ
138就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:18:00
>>137
誰も通信機器の性能の話なんてしてない件
139就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:28:56
みかかだけじゃないだろってこと。日本はともかく、国際市場で今頑張ってる。この前もポーランドの通信会社と契約してたしな、Nの海外事業は失敗続きで来てるが通信基地は頑張ってもらいたいもんだ。

というよりNTTに見放されたなんてどこにも確証がないわけだが。今は単に投資抑制してるだけだろ?新聞嫁よ
140就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:34:25
>>139
ヒント:交換機

というか改行くらい覚えたらどうだ?
141就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 03:41:30
悪い、相手すんのめんどくさくなってきた。

自論を聞かせてもらおうか
142就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 07:49:01
少なくとも携帯分野は終わってるだろ。他のキャリアに進出して時点でドコモから嫌われている。
143就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 09:13:09
意味不明。
アンチは論戦できないなら来るな
144学生:2008/01/08(火) 11:23:26
情処の研究会で、Nの研究所は上司のパワハラや成果の横取りか多いとの話しを耳にしましたが
気に入らない部下を左遷するような嫌がらせをする部長(所長?)って本当にいるのでしょうか?
Nの人が委員をつとめる研究会はN関係者に賞を乱発するので最近あまり評判が良くないので、実際の研究環境とか知りたいです。
145就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 16:33:35
>>144
そんなのどこの会社にだっているだろ
146就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:08
NECのR&Dセミナー交通費なしとかけちくせーwwww
落ち目企業なのにこんなところでケチってどうするんだか
それも早慶旧帝クラスにしか案内しない上にパスで規制しているわwww

R&Dセミナー」は、最先端技術のデモンストレーション見学や

研究者との意見交換から、皆様に 「NECの研究開発」について

よりよく知っていただくことを目的としています。


各地域で、多数の研究者が皆様のお越しをお待ちしています。

ぜひお気軽にご参加ください!


開催日時・会場
開催月日 場所 時間 受付開始
2008年2月14日(木) NEC玉川事業場
ホール棟 午前の部
9:00〜13:00 8:30〜
2008年2月15日(金) 午後の部
13:00〜17:00 12:30〜
2008年2月19日(火) ホテルメトロポリタン仙台 13:00〜17:00 12:30〜
2008年2月22日(金) ホテルオークラ京都
2008年2月27日(水) ホテルグランヴィア大阪
147就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 21:33:19
あるところに日亜化学という会社があってだな・・・
ある研究者が劣悪な環境下で来る日も来る日も・・・


環境云々言うんだったら外資行け
実力次第でのし上がれる
政治力に秀でたムカつくジジイも多いがな


Nなんて言ってる時点でぬるま湯志向
そんな分際で研究環境なんて口にするなボケ
148就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 21:59:40
どんどんどん株価が下がっていく・・・・・・・・・・・・・・・
149就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:06
株価471ってここ数年じゃ最低じゃね?www
150就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:09:16
昔は3000だったんだよ><
151就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:10:28
他の大手電機がここまで落ち込んだらボコボコに叩かれるんだけどね。
152就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:10
三洋電機と同じで、誰がみても瀕死だから叩いてもつまらんもん
153就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:16:20
こんな超絶ブラック倒産間近企業で700人異常も採用って・・・。
どう考えてもおかしいだろ。
154就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:51
株価が安いと気になるのは、株価純資産倍率( PBR )だ。今の NEC の時価総額を簿価上の純資産で割るとどうなるか。なんと1以下になってしまう。
この数値が何を意味するか。単純に言うと、NEC の持っている帳簿上の資産よりも、NEC の株券全部を足した額のほうが安いということだ。つまり、NEC という会社を
まるごと買うよりも、NEC の株券を買い占める方が安いので、買収の対象になりやすいことになるのだ。それだけ株式マーケットは、NEC に対して厳しい目で見ているわけである。

 下の図で一番 PBR の低い三洋電機は、既に投資銀行のゴールドマンサックスが最大株主となり、実質的には解体作業に入ってしまっている。だからその次の NEC も、
「もう後がないのだ」という危機感を持たなくてはいけない。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/61/index2.html

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6701.t&d=c&t=2y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m65,m130,s
純資産倍率
NEC 0.93
155就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:55
そういえばこの会社、海外で上場廃止になったんだっけ?
日本の一部でしか通用しない会社なんだね(山手線圏内w)
156就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:23:56
NEC は簿価よりも時価総額が低いと先ほど述べた。こういう会社は外から撹乱(かくらん)されやすい。例えば、会社の悪いニュースをたくさん流すのである。
そうすればさらに株価が下がる。俗にいう「ショートさせる」というやり方だ。タイミングを見て売り浴びせるのだ。

 すると、かつての三菱自動車のように株価がどんどん落ちる。NEC のように競争の激しいところで勝っていない会社は、悪いうわさを流して売り浴びせられると
弱いのだ。そうやって株価を一度下げさせて、あとでゆっくり買い増ししていく。もっとも NEC に対して、そういうことをやるだけの価値があるのかどうかも気にな
るところではあるが。


>もっとも NEC に対して、そういうことをやるだけの価値があるのかどうかも気になるところではあるが。
wwwwwwwwwwwwひどすww
157就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:04:41
見てたらだんだんムカついてくるな。
>>155とか言いたいことがあるならはっきり言えよ。
どうせ嫌いな奴が入社したとかそんなんだろ?
あとかなり上からの目線だがGSにでも内定もらったのか?
158就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:15:41
>>157
なにむきになってんの?だっせw
とっととつぶれてしまえばいいのにねw
明日も株価下げることを願ってるよ^^
159就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:23:53
時価総額も知らず、日立や富士通と同レベルと思って名前につられて内定もらった奴カワイソスw
160就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:28:32
労働環境はブラックの中で一番ましだし。
161就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:32:52
NEC 裁量労働制8千人に導入/政府 現状放置し、法改悪で拡大狙う

 いくら働いても、一日一時間分の残業代しか支払われない――こんな裁量労働制を、通信機器最大手のNEC(社員2万4000人、東京都港区、金杉明信社長)は昨年10月、
社員8800人という前例のない規模に導入(適用は現在7000人)した。本来、限られた業務だけが対象の同制度。はたして適法といえるのか。職場はどうなっているのか。
 終電近く、本社ビルから出てきた30代半ばの男性は、裁量労働制の適用者とう。ところが、法が認めていない「経理関係の事務職」。「始業はいつも朝8時半。帰りは長短あ
るけどこれくらい。休日出勤もある」。休憩時間を差し引いても14〜5時間の労働。足早に駅へ向かっていた30代後半の男性は、システムエンジニアで裁量労働制の適用者。
「お客さんのところがら戻って処理するので大体この時間。残業? 月100時間前後かな。忙しい時は土日も出勤です」と息を切らして語った。
 月100時間の残業は、厚生労働省が定めた過労死の赤信号ライン。裁量労働制であっても、過重労働による健康障害を防止するため、使用者は労働時間の管理が義務
付けられているが、NECは行っていない。
 同社は、98年以降ニセ裁量労働制=uVワーク」を導入していた。裁量労働制を装ったもの。事前にきめた残業時間相当の手当を支払えば実際の残業代は払わなくす
む、という裁量労働制の効果部分だけを会社がとりいれ、違法なサービス残業を事実上労働者に押し付けてきました。
 これが労働者から告発されて、労基署の是正指導をうけた直後に導入したのが現在の「新Vワーク」。総合職や技術職の主任クラスに一律導入という対象労働者の範囲
も、一日一時間の残業代相当という手当もまったく同じ。労基署に届け出て受理されたため、犯罪だったサービス残業だけが合法化されたかたち。
162就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:44:52
これはマジで通報もんだ。誰か通報しろ
163就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:46:55
ネットで時価総額だけ見て高いところ選べばいいのか
最近の就職活動は随分楽になったもんだな
164就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:48:53
生扉の再来だな >時価総額で会社選び
165就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:52:23
時価総額で選ぶんじゃない、時価総額が酷い会社を真っ先に候補からはずすんだw
166就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:54:14
純資産倍率が高い会社=優良
は偽だが
純資産倍率が低い会社=ブラック
というのはかなり真
167就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 01:33:54
補足:俺の脳内で
168就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 01:55:38
頑張れNEC
169就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 08:03:45
今日も残業か。
死にたい。
むしろ会社やめて楽になりたい。
170就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:00:52
入社前に就活やり直したり、転職を考えないとあかんとは哀れだな
いや、Nに入社する奴なんかそういうことすら考えてないか
171就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:16
最近ネガキャンばっかだな
172就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 15:31:29
電力とか銀行とかまとめて純資産倍率低いから=ブラックじゃなくない?
173就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:30
NEC航空宇宙システムってどんな感じ?
174就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 18:49:24
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C5%C5%CE%CF&d=c&k=c3&h=on&z=m&esearch=1
電力で1倍きっているところないぞw
175就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 18:57:30
今日も株下がったぞwww
176就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:19
177就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:06:49
このまま沖みたいに没落していきそうだ
178就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:42:31
NECってHD DVD陣営だよね
179就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 20:50:44
派遣会社AのIT奴隷をNECが別の会社でしようするのって罪なの?
あとNECと取引してる会社が似たような事をやるのも罪なの?
多重派遣とかいうやつです。
残業の強制とかは罪になるのでしょうか?
180就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 20:51:19
上の方に書いて編んだろアホか
181就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:30
>>174
揚げ足を取るわけではないが一番最初から割ってない?
182就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 21:31:57
NECって、理系は化学系専攻からは志望動機的に受かるの難しいかな?
183就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 21:40:03
NEC蹴ってよかったー
こんな流れになってると思わなかった
184就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:17
>>183
正解

学推で囲いこんでるっぽいけど、わざわざ学推で受けるとこか
185就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 22:11:31
>>183
どこと迷ってた?
186就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 22:22:19
>>178
寝返ってBDドライブも出してなかったっけ
187就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:35
去年の東芝見てて思ったけど株価とブラックかどうかなんてまったく関係無いよ。
まぁ負け惜しみだけどさ。
188就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:40
この会社ボーナ●ないよ
189就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:54
>>185
当時はリコーと迷ってた
結局、メーカーには行かなかったんだけどね
190就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:17:13
【6701】 NEC 【上場廃止】 [市況1]
このスレ酷いなw
NECの惨状が伝わってくるw
191就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:18:09
PC98とDRAM全盛期は、就職人気ランキングで1位だったこともあるのにね。
20年前くらいかな?
192就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:21:08
今でも人気高いよ^^
まあJTBとか積水ハウスが人気あるのと同じ原理だけど。
有名ならなんでもいいDQNスイーツお勧めの企業w
193就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:46:20
>>181
電工がなんで電力なんだよww
194就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 02:03:45
>>178
NECエレはBD陣営だからおk
195就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 06:39:30
三洋の次はNEC
これ定説
196就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 19:18:23
NECの株価下がりすぎだぞww
何連続だww
500切るだけでもやばいのに

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6701.t&d=c&t=2y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m65,m130,s
取引値
15:00 462

前日比
-4 (-0.86%)
197就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 19:38:43
トヨタ自動車「どうも電機メーカの内定者は、ワーキングプアになりたい人が多いようですね。」
NEC「はぁっ!」
グゴゴゴゴ…!
トヨタ自動車「ほう!これはすごい!時価総額が0.9兆円になりましたよ。
なるほど、確かに三洋電機とはまるで違うようですね
おどろきました…素晴らしい時価総額です!さすが大手電機というだけありますね
子会社にほしいくらいですよ 」
トヨタ自動車「参考までにこのわたしの時価総額をお教えしておきましょうか
わたしの時価総額は20兆です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく・・・ 」
トヨタ自動車「そうだ!わたしの代わりにグループ会社のアイシン精機(株)で戦ってあげましょう 
アイシンさんの時価総額は1.2長ですので、すこしぐらいは楽しめるかもしれませんよ」
NEC「ちっ!!! ほざけーっ!!!!」
NEC「!!」
アイシン精機(株)「やはり時価総額0.9兆円ではこのていどでしょうね・・・」
アイシン「勘違いしているようだな!
今見せたのがグループ会社の本気だとおもったのか!?」
NEC「なに!?」
アイシン「きさまはいまのこの私よりも上の関連会社があるということを知らんだろう…
きさまにもあたえてやるぞ
自動車業界に対する恐怖を…!」
NEC「恐怖だと……?」
アイシン「よし!先に絶望感をあたえておいてやろう…
どうしようもない絶望感をな……
このトヨタ関連会社であるアイシンはNECを時価総額を超えている…
そのアイシンを超える関連会社(デンソー3.7兆、自動織機1.3兆)をあと2社もトヨタ関連会社は残している…
その意味がわかるな?」
NEC「な……なんだと……!?」
アイシン「みせてやろう!!!電機業界を志望したことを後悔するがいい!!
この福利厚生までみせるのはきさまが初めてだ!!!
http://www.pref.aichi.jp/koen/keikan/machiken1.7/machiken7-2.htm
198就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 19:40:25
★三菱電機ビルテクノサービス 新婚破廉恥・顧客リスト流出Winny/Share流出祭り関連スレ★

【祭り会場】三菱電機ビルテクノサービス 2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1156658283/

今年も元気につこうた 新婚破廉恥写真・顧客リスト流出 『ニュース速報(嫌儲)』 祭り会場 (dat落ち)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199172827/

関連スレ
三菱ビルテクノサービス、古屋健のアレが流出!(転職板)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1199361946/l50
三菱ビルテクノサービス、古屋健のアレが流出!Part-1(ラウンジ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1199363698/l100
三菱ビルテクノサービス社員のアレが流出!Part-1 (ちくり裏事情)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1199376287/l50x
三菱電機ビルテクノサービス、古屋健がやっちまった (ネットwatch)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1199818267/l100
【新年早々つこうた】新婚カップルの恥ずかしい写真とか夫の会社の顧客リストとか流出 (ニュース速報)dat落ち
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199163999/l50x
三菱ビルテクノサービス、古屋健のアレが流出! (VIP)dat落ち
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1199362936/l50

発祥スレ
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part64 (DOWNLOAD)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197968566/l50

その他
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1199871000/l100 (ソーシャルネット)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1199559558/l50 (北米海外生活)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1199560111/l50 (情報システム)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1199558871/l50 (電波・お花畑)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1199425628/l50 (大規模MMO)
199就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 21:56:47
株価ネタの煽りが多くなってきたな
多分一人だろうが
200就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 22:21:11
>>199
自分の人生がうまくいってる人間は度を超した粘着煽りとか100%しないよ。
だからスルーしとくのがベター
201就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 22:44:06
そう言われるとそうだな。
普通に可哀想だけど意味の無い情報で就職活動中の学生が質問しにくい雰囲気とかになると嫌だな。
でもスルーしか無いな…。
202就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:29:18
一言で言うとNEC関連に就職したら負け組。
質問なんてしようがないじゃんかwwwwwww
203日立マン:2008/01/10(木) 23:44:21
NECとトヨタって知名度は同じ(日本だけ)かもしれないけど、
時価総額的に言うと20倍も違うんだよね。
同じメーカーとしてこりゃねーだろw
富士通みたいにSIに特化した会社になったほうがいいんじゃないのか?
負け組み同士国内限定企業として分かり合えるだろうwww
204就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:48:43
日立が言うな!
205就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:52:48
>>203
煽りもそうじゃない人も同じ(日本だけ)人間かもしれないが,煽り度を見るとぜんぜん違う。
同じ人間としてこれはないと思うよ。
煽りは煽り同士分かり合えればいいから、煽りはアンチスレでどうぞ。
206就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:59:19
コイツ時価総額って言葉最近覚えたんだろw
207就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:01:28
>>203 名前決めてやろうか?
どっちか選べ

1.じかそうが君
2.じかそうがマン
208就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:15:58
>>203
こんなやつは自分が勤めてる会社の時価総額が変化するたび,一喜一憂しそうだなw
209就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:22:28
>>203

> 時価総額的に言うと

こいつすごい頭悪そうw
210就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:35:36
>>203

> 同じメーカーとしてこりゃねーだろw
メーカー全体の時価総額の比較表をみやすく整理してくれ
211就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:41:33
時価総額ってなに?
寿司でいう1貫1万円みたいなやつの事ですか?
NEC+NECの下請けで働いたら負けなので下らない質問しまくっておくけどwwwww
過労で倒れたついでだwwwwwwww
212就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 01:34:19
時価総額低くてもグループでかすぎて手に負えないから買収しよう
なんて考えるやついないだろ。ただ緩やかに後退していくだけ。
頑張れNEC

それに新御三家潰したら住友が黙ってないしな…

213就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 08:00:00
すでに優秀な人みんな転職したよ。次のステージは新卒の離職率増加かな。
214就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 08:08:56
せまる〜OKI、地獄の底辺企業〜
社員を狙う黒い影〜
世界の底辺を守るため、

ゴー ゴー レッツゴー
輝く過去の栄光
NECー(リストラ!)
NECー(新人即辞め!)
ブラックNECー ブラックNECー
NECー NECー
215就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 08:52:09
せまる〜OKI、地獄の底辺企業〜
社員を狙う黒い影〜
世界の底辺を守るため、

ゴー ゴー レッツゴー
輝く過去の栄光
NECー(リストラ!)
NECー(新人即辞め!)
ブラックNECー ブラックNECー
NECー NECー



216就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 09:03:10
ブラック、無糖は、UCC
ブラック、無能は、NEC
217就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:58
こんだけ煽られてるけど、まだまだ文系にとってはそこそこ難関なんだよな〜
218就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 10:14:14
入りやすい今入社しておけば絶対に勝ち組なのにね
もったいないなぁ
219就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 11:19:29
研究者は学歴も高くエリートです。
220就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 13:35:43
NECは次は何を打って赤字を埋めるんだろう…
本社ビルはすでに売却済みだし。
売るもんねぇwwwwwwww
NECエレクトロニクスの株かな。
221就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 17:38:33
今期はかろうじて黒字になるんじゃなかったっけ?
222就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 18:56:08
>>212
正しくは買収しても何もメリットがないから、だ
衰退していくのが目に見えてる企業を買収する物好きもいないわな
223就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 19:06:51
>>197
主要用途 寮
構   造 鉄骨鉄筋コンクリート造
階   数 地上14階
敷地面積 32,314.60u
建築面積 3,026.00u
延床面積 13,050.00u

これが・・・寮なのか・・・・
224就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 19:06:59
去年ここに入社した親友と正月久々会ったけどかなりの危機感持ってたわ
まあすぐにどうこうって話じゃないみたいだけどな
225就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 19:29:16
30年以上も前からC&Cって言ってきただけあってやっぱりNGNで成功する気がしてます。
UNIVERGEってどうですか?
調べる限りじゃ売れてるようなんだけどどこか競合するとこあるのかな。
IBM? CISCO? 営業の方居ませんか。
226ニッコマ四年:2008/01/11(金) 20:47:42
俺は富士通とか日立より社名がかっこいいからNECで満足。
227就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 20:48:38
日本電気も悪くないけどね。
228就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:38:49
時価総額(百万)
富士通 1,544,234
NEC   *917,439

事業領域も売り上げ規模もほぼ同じで、
NECがここまで市場から評価されないのはなんで?
素朴に疑問。
229就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:58:32
株価は一番資金力のある奴の都合が良いように動く。
以前スイスが出したレーティングがかなり怪しい。
推測でしか無いけど。

ひいきするわけじゃないが富士通とはあんまり変わんなくない?
多分第三者の目から見てもトントンだろ。
230就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 01:55:52
最近株やる奴はファンダメンタルよりテクニカル重視だろ。
その会社が儲けてるかどうかより、直近上がるかどうかしか関心ない。
何しろグッドウィルですら買う奴が居るんだから
231就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 02:10:07
コイツ悲惨だなwwwwwwwwwwwwww

238 :山師さん@トレード中:2008/01/12(土) 00:06:22 ID:W+UTrhi30
NECの全PCファイル調査のお陰で
俺・・・振られた。

今日は勇気を出して、受け付けにいる超可愛い朝河蘭似の148cmちゃんを食事に誘った!
1発でゴメンナサイ。
ロリコンキモイ・・・。
変態!ヲタク!
orz.......

もう立ち直れない。NECの全ファイル検査のCSVを全部みていたようだ。
責任とれや!糞NEC!
ふざけんな!
もう、死にたいです。
だれか、NECの株を売り尽くして敵を取ってください。
232就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 02:50:34
ネタもいいかげんに(ry
233就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 02:52:05
朝河蘭(笑)
234就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 02:59:02
ロリコンキモイは148cmから推測
変態!ヲタク! は見た目だろ
235就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 03:03:53
>>228
時価総額は売上げよりも将来の予想利益に左右される
いくら売上げがあっても儲けられない会社の価値は低い

>>229
資金力で株価が吊り上げられることはよくあるけど、
資金力で株価が長期に渡り下がり続けることはない
そんなに空売りできないしな

>>230
それはトレーダーの話だろ
大企業の流動してる株のほとんどは中長期投資のファンドが握ってるんだよ
236就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 03:17:55
>>235
去年の7月あたりって何があった?
それまでは600円はキープしてたみたいだけど。
237就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 03:20:50
5ヶ月くらいなら先物見ながら買い→売りを繰り返せばなんとでもできそうな気がしてね。
238就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 03:34:03
239就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 03:45:03
NEC持ち直すかねぇ
個人的に好きなんだが
NGNとかよくわからんが当たってくれ
240就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 04:20:18
NEC、動画内の「登場人物の顔」を自動検出して一覧を作成する技術を開発
http://codezine.jp/a/article/aid/2132.aspx

NECは面白いことやってるんだが、全然カネにつながらないなww
241就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 04:58:02
営業が悪いんじゃないか?
技術はあっても売り方悪いんじゃ
242就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:13:46
>>230
> 最近株やる奴はファンダメンタルよりテクニカル重視だろ。
> その会社が儲けてるかどうかより、直近上がるかどうかしか関心ない。
> 何しろグッドウィルですら買う奴が居るんだから
頭悪いなあ(w
それでNの株価の不振が説明できると本気で思ってんのか?
おめでたい奴もいるもんだよ。
243就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:19:00
>>242
みかかの下請けにしか過ぎないみいそ。
沖といい、みかかに寄生することしかできない、自立心なしの能無し企業の株を買うほうが馬鹿
244就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:40:21
NECの株価の推移
8連続下落とは恐ろしい

http://table.yahoo.co.jp/t?s=6701.t&g=d
2008年1月11日 472 472 451 452 15,170,000 452
2008年1月10日 462 469 460 462 13,141,000 462
2008年1月9日 464 467 459 466 16,687,000 466
2008年1月8日 468 471 462 471 18,501,000 471
2008年1月7日 471 475 468 471 16,730,000 471
2008年1月4日 485 486 480 481 11,987,000 481
2007年12月28日 510 517 509 515 7,586,000 515
2007年12月27日 502 522 502 518 15,032,000 518
245就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:40:46
g
246就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:48:05
0.9兆切る日も近いな
247就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:50:16
>>230
グッドウィルの株価調べてから書けよw
NECと同じく連日の下げだぞw
http://table.yahoo.co.jp/t?s=4723.t&g=d
2008年1月11日 9,860 10,400 9,380 9,730 185,456 9,730
2008年1月10日 11,130 11,290 10,120 10,120 211,175 10,120
2008年1月9日 9,800 11,460 9,480 10,990 394,726 10,990
2008年1月8日 10,510 10,920 9,740 10,000 387,598 10,000
2008年1月7日 11,040 11,830 10,440 10,440 294,188 10,440
2008年1月4日 12,640 13,040 12,440 12,440 141,531 12,440
2007年12月28日 14,440 14,440 14,440 14,440 7,095 14,440
2007年12月27日 16,440 16,440 16,440 16,440 775 16,440
248就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:06:07
粘着が最近は知ったか知識で株価に粘着してるのがみっともない。

結婚する相手もいない、両親からは見限られ、寒々とした部屋で
ネットに張り付き特定の企業を非難する毎日。
ディスプレイ前の自分の姿を一度客観的に見た方がいいのでは・・・?

可愛い彼女がいて、経済的にうまくいってる人間が特定の企業を長期に
渡って粘着煽りするなんてことは決して無い。
249就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:11:05
そうだよな
最近株やる奴はファンダメンタルよりテクニカル重視とか痛すぎる
250就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:18:31
むしろ、市場動向すらチェックしないからnecのような凋落企業選んじゃうんだよ
そりゃ、子供のころのnecは優良企業だよ
そのころにnec選ぶなら正解だ。
しかし、そんな大昔のイメージで就職活動してはいけない
市場動向を軽く眺めるだけでいい
ここ3年の動向でほんの数十秒
それだけでいいんだ
それで世間がこの会社をどれだけ見放しているのかがわかる
251就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:24:46
こんな状況で800人採用だもんな。キティちゃんpcとか馬鹿らしいことばっかり。
252就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:28:44
電機スレでも一生懸命煽って毎日楽しそうだな
253就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:29:35
NGNもインフラとしての独占力が失われたNTTべったりの状態じゃ、こけそうな気がする
254就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:34:05
NGNでNTTが復活するチャンスになると思うが、NECはどうだろ?
結局、携帯端末のように価格競争にやられて終了しそうな気がするんだが
255就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 12:39:19
NGNはインフラとしての価値より、その後のサービスの方が価値があるでしょ
それでNECが何できるかは知らないけど
起死回生のチャンス
これ活かせなきゃほんとに終了だろうね
256就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 12:42:18
それでは、他サービスと条件は同じで、競合他社が容易に参入できる市場で独占できるほどの力が今のnecにあるとは思えない
すぐに抜かされるだろう
257就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 13:05:19
NECのファイル調査って2次請け企業とかのIT奴隷の変態ファイル全部みられてるでしょ。
俺の部署でも勝手に見てニヤニヤしてるハゲ上司とピザ上司いるし。
スカトロ系のAVばっかり集めていたイケメンSEがスカッチってあだ名になってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

NECって人間を壊す行為が得意ですよねwwwwwwwwwwww
スカッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 13:20:37
>>250 = 249 = 251 = 253 - 256

>市場動向を軽く眺めるだけでいい
>ここ3年の動向でほんの数十秒
市場動向なんて言ってないでチャートって言えばいいのに。
どこを数十秒眺めたら3年前からの動向がわかんの?
その動向をとりあえず説明してよ。数行でいいから。

>しかし、そんな大昔のイメージで就職活動してはいけない
まずこれを前提にするの止めようよ。
大昔のイメージ抱いてるのあなただけじゃないの?


>>256の それでは は流石に強引過ぎるよw

サービスよりはサービスとインフラの間でしょ。
競合他社ってどこですか。
とりあえずもう一回勉強し直しです。

まぁまともなレスは返ってこないだろうな。
259就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 13:32:34
252見て電機スレ行ってみたけどこれはひどいですね。
これはもう止められないかも。

ということで就活中の人は情報をしっかり精査して頑張って下さい。
260就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 14:48:29
肉桂平均と10年スパンで比較してみた。
馬鹿でも分かるよな。これ見れば(w

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=&k=c3&t=ay&s=6701.t&l=on&a=&p=&z=l&q=l&x=on
261就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 14:54:14
言い方が悪かった。
3年前から株価が思わしくない理由について数行でってことね。
そんなチャート見たってなにもわからないでしょ。
262就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 19:46:59
PCチェックなんて外付けHDとかメディアに焼いて本体から消して、本体だけスキャンすればいいんじゃないのか?
263就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 20:30:23
株価っていうのは市場からのその会社の評価だろ。
まさか財務諸表みるよりマシだよ。日本の場合。
264就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 00:02:36
@ブログ及びMIXIにて実名を名乗り、NEC社員である事を公表していた。

A研修の飲み会の写真を複数掲載し、同僚と思われる複数の女の子にキスしたり抱きついたりしている写真を、その同僚の女の子に
(おそらく)無許可で掲載していた。⇒現在は削除

B会社に(おそらく)無断で研修の飲み会や職場風景の写真をブログに載せていた。

CNEC社員を名乗り、女性と日夜遊んでいると公言。今まで逮捕歴がゼロであるのは、自身のテクニックの賜物と記載。
又、NECの受付嬢をやってしまいたい等、明らかにモラルのない発言。

D自身の免許証とパスポートをブログ上で公開し、豊橋市にあるる実家の住所が丸見え。又、実名を記載し、
静岡大学出身で研究内容から携帯電話開発に従事していると判明。

E自身のブログで2005年クリスマス、交番の前でサンタクロースの格好のキャミソールにロングブーツのようなものを着て、
交番の看板を指差し、股を広げている自身の写真を掲載。

Fドコモが第一志望であり、第二志望軍がKDDIとソニーと記載し、NECに内定して就職活動の負け組みだと記載。

Gクラブで知り合った女の子と酒飲んでオールして、翌朝車で送ってもらったとの事。飲酒運転幇助では?

H自身のブログで、万引きをした事がある、飲酒運転をした事があると公言。事実関係を把握されたい。

INECの寮にて、同僚と撮ったと思われる半ケツ写真を掲載。NECの寮ではどのような寮生教育をしているのか?

J学生時代の2004年クリスマス、サンタガリストを名乗り、覆面姿でケンタッキーのカーネルサンダース像を破壊、
 サンタの衣装を着ていたピザ屋の出前の人に木刀を持って暴行。1日で11人のサンタを刈ったとブログに記載。

K自身のブログが2chに掲載され、社名を出した事を反省と記載も、数時間後削除で証拠隠滅を図る。
265就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 00:21:53
誰かかぐやのCM見ました?
航空宇宙ソリューションってのは知ってたけど具体的に何やってるんだろ。
266就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 01:50:34
この前部の慰安旅行の幹事を若手ってことで押し付けられたのだけど無茶疲れた
無難に保養所にしたんだが、誰よりも先に行って部屋割りとか案内しなければならないから安全をとって有給で当日は先にでる
酒やつまみを9万円分ぐらい買う。部長とかいい酒しか飲まないから色々聞きまくって容易しまくる
女性社員が誰も参加しなかったので、文句がでまくり。
あんたら女性社員にお酌させてホステス扱いにするから、こんなのに金払って来るわけないでしょうが、女性もいる中で風俗話で盛り上がるし・・・・俺だってきたくねーよ
保養所にはカラオケとか卓球台があったのだが、収容人数が少ないと非難轟々
管理人からは終了時間なので終えてくださいと言われる一方で、社員連中からは終了時間ぐらい延長できないようじゃ、お前に仕事頼んでも駄目だと認識するぞと批判
2次会からは若手の宿泊室を宴会場にして飲み会。携帯電話奪われて履歴の女性に電話かけまくる。
女性への電話がほぼ皆無な奴は皆にチェリーと名づけられて笑いものにされる。
一発芸やれってけしかけられて、パンツ一枚で小島よしおやってつまみとか投げられる始末
朝の5時まで若手部屋で飲んでいるから、若手連中は寝れない。一人は逃亡して廊下で寝ていたが、見つかって正座でずっと説教モード
「仕事できない若手が飲み会で盛り上げないなんてありえないだろうが!俺が若いころは恥を捨ててそれこそ全裸になって何でもやったぞ!」
と若いころ自慢。同期が身を挺した芸やったら、それを比較対象にけしかけられる。
酒はこぼれるで鞄とかはベトベト。嫌いな焼酎とかずっと注がれて頭はガンガン
翌朝は先輩連中を車に乗せて各自の家に送る。車の中でも会話を盛り上げないと後でお説教モード。

製造業は仕事さえ出来れば言いと思っていたが、全然違った。商社よりはマシなのかもしれないが、新人へのこき使いが酷い
新人はひたすら身を犠牲にして盛り上げないと認められない。幹事になって2ヶ月しかたってないが、もう嫌だ・・・会社やめてそうな気がする
267就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 02:02:49
>>262
仮想環境で動かす方がいいよ。


ちょっと詳しくないんだけどここまでくるとあぼーんの対象にならない?
268就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 02:08:06
>>267
なるほど、仮想環境はいいな。
お宝ファイルとか一切ばれないし…。
スカもばれないお。
269就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 11:58:58
4月からはキーストロークまで監視して送信するARGUSってソフトの導入が必須に・・・
270就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 13:24:09
その対象ってどこまで?
業務で使う資料を開いたパソコン?
271就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 18:08:49
31歳で携帯作るエンジニアって年収どんくらい?
272就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:10:31
525
273就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:17:50
ナ、ナンダッテー
274就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:24:59
業績悪い部署はあまり残業させてもらえないんだ
そんなもんだろうね
275就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:27:44
>>271
形態だけはやめとけ
276就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:46:14
525ってそりゃまた詳しく… まぁ30で500なら普通?

形態は激務だから?
277就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:25:27
>>276
携帯の仕様書を作る上流なら500だろうけど。
中のソフトや基本データの通信サーバを作る人たちの年収は
月収18でボーナス無し。
IT奴隷といわれる部類です。
上流工程を望む人が多いのは無能でも問題ないから。あとは奴隷が何とかしてくれるからさ。
最近の携帯ってバグ多いでしょ。これが問題なんだわ。
278就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:55:04
>>269
まさか、自宅PCにも…。
NEC始また
279就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:55:51
>>277

マジで?
知り合いで形態作ってるけどボーナスあるよ
ただしありえないくらい働いてるが
280就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:59:43
>>277
そのIT奴隷って子会社とか派遣とかでしょ?
まさか、本体?
281就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 21:26:16
>>279
毎日9〜0時の仕事でしょ。
もしくは、正社員。
IT奴隷の大半が契約社員で20万程度の月収。手取りはもっと低い。
IT奴隷にたどり着くまでに大量にピンハネしまくって20万程度になるw

>>280
うんと本体のソフト。
アドレス帳とか機種別に違うプログラムとか。
俺、やってないし聞いただけ。
両方ともハードは別の会社発注。仕様書だけNECから来る。
そいつは過労で倒れてクビになったお。
だからNXXXiシリーズの携帯は絶対に買わない。
282就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 22:08:25
携帯は国際的に見て国内メーカーはソニエリ以外壊滅に等しい惨状じゃないか
外資に食われるのが落ち
283就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 22:46:07
つーかキーロガーまでインスコさせんのおかしいだろ
ありえねぇ
284就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 22:47:47
>キーロガー

これって自宅のプライベートPCってこと?
マジで?
システム担当は頭おかしいのか?
285283:2008/01/13(日) 22:52:45
あ、俺は社員じゃないぞ
>>269が本当ならば、あるあるねーよwww というレス
286就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:05
ttp://spi.9.dtiblog.com/
SPI対策専門ブログ。就活初心者、MARCH以下の香具師は必見。
公開模擬試験とかネット上の問題集とか使える無料ツール有。
287就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 23:45:41
>>277
全然知らないだろw
携帯の仕様書とか中のソフトとか曖昧すぎる。
基本データの通信サーバってなんだよw

まぁよくも悪くも大変なのは本体じゃなくて下流の人たち。
1次2次請けならまだしも3次4次となるとね。
たぶんみんなが描いてる悪いイメージそのまま。
別にNに限った話じゃないけどな。

>>282
その通りだけど日本の場合通信事業者が悪いよ。
メーカーは被害者だろうな。
288就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:24
>>283-285
あるあるねーよw
仕事で使うPCに決まってんだろ。
289就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:22:51
>>288
ってことはあれだな。キーローガーがキー入力を検知しなかったら、
その間はさぼってたのがばればれってことだね。
290就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:36:31
猜疑心強い上司だと仕事していても入力内だけでネチネチいわれそうだなww
嫌過ぎるwww
291就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:37:48
>>289
そんな会社入りたくないな。
仕事のPCと言えどキーロガーはまじ引くわww
単に「キーボードを叩いてるか否か」を検知するだけならば許すが
セキュリティー云々ってことは、きっと前者だろ?


292就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:44:09
NEC始まったなwwwwwwwwwwwwwwww
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッハッヒャッヒョ

キーロガーってスパイウェアですよww
293就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:55:28
逆に考えるんだ
「キーボードさえ叩いてれば仕事サボっていいよ」と
考えるんだ
294就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:57:02
>>293
いやいや、適当にうっても、
打ち込んだキーの順番で意味不明なキー入力はすぐばれるじゃん。
そのためのキーロガーでしょ?
295就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:13:08
キーロガーって使い方悪用したらいくらでも個人情報取れるぞ
うっかり休み時間中にパスワード必要なサイトとかにアクセスした日には・・・w
296就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:16:16
>>295
社内にポータルサイトとかあるんじゃねぇの?
パス必要なサーバ、そもそも、個人PCのパスワード

全てだだもれ、うんこもだだもれ!
キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:17:55
マジレスすると普通に仕事やってれば問題なし。
会社のPCで後ろめたい事する方がおかしい
298就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:19:55
例えば部の飲み会の幹事とかあるじゃん
ああいうのも仕事には直結しないから、そういうことで検索も使えなくなるわけなんだよな
でも、幹事の仕事がなくなるわけではない
通知も家でやれってか?
299就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:21:37
>>297
そういう問題ではない
格が低いシステム担当者が重役レベルの極秘情報も容易に入手できるようになる
ありえん
300就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:29:26
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ねえねえ
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   なんで急にこんなにも厳しくなったの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
301就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:09:13
実際この会社あとどのくらい持つの?
コンピュータ以外で競争力ある物作ってるの?
そのうち独立系SI企業になる気がするんだが
302就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:13:24
まずキーロガーのソースは?
あと社名は出せんがネットワーク上の全データ拾うとか結構どこもやってるよ。
303就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:13:28
304就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:28:53
>>301
サーバ。ストレージ。
PBX/KTS、およびIP−PBXやSIPテレフォニーサーバからなる企業向けテレフォニー機器。
人工衛星・探査機。
パソリンク。
放送機器。
305就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 04:07:28
ARGUS
http://www.nec.co.jp/techrep/ja/journal/g07/n01/070110.html

なんで厳しくなったって、J-SOX法のせいですよ。
4月から施行だからねぇ。
NECグループを取り締まる意味と、
J-SOX対応と謳ってシステムを売るための実験の意味とがあるだろうね。
(不祥事だらけのNECが売るのは厳しいと思うが。)

スパイウェア?
社内イントラを利用するための誓約書に盛り込まれて情報収集に同意させられるはず。
形式上は本人同意の上だから問題なし。
306就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 08:00:00
コレ、キー入力からファイル操作まで全部見張るって言ってますね。
仕事上で少し古いPCだと死亡確定かも。処理2倍だろ。全てのアプリに対して
メッセージフックして取得して自分の所にコピー置いて何もかも監視しますって意味。
昼休みに見ているサイトとかも完全に記録されるって事なので個人情報全部渡してるような物。
うっかり銀行等の口座を見たら、口座番号もパスワードも流出しますよー。

(1) ARGUSクライアント
ARGUSクライアントは、管理対象とするクライアントPCにインストールされ、
ARGUSのポリシー管理サーバから配付されたポリシーに基づき、PCの操作監視、
USBデバイスのコントロール、ファイルの暗号カプセル化とファイルサーバ/
ストレージサービスへの保存、ファイルの操作ログの記録、を行います。
ARGUSクライアントでファイルを作成すると、作成者以外閲覧不可の閲覧権が
付与されます。万が一そのファイルが流出しても、第三者は閲覧できません。
そのファイルをプロジェクトで共有する場合は、秘フォルダに置くことにより
指定された要員のみが閲覧できる属性がそのファイルに付与され暗号カプセル化
され、ファイルサーバ/ストレージサーバに保存されます。
また、業務委託先に情報を渡すための、特殊な暗号カプセル化の機能(エクスポート機能)
を持っています。この機能により、ARGUS環境ではない一般の環境において、
利用できる環境を指定してファイルを渡すことを可能とします。
それ以外ではそのファイルは開けないため、情報の二次流出を防ぐことができます。
307就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 08:19:01
あれでしょ?
開いたウインドウのタイトルとか、プロセスなんかもすべて監視でしょ?
俺のPCにも入ってるけど、ログファイル見たら全部つつぬけだお。
ただ、俺の会社はキーロガークラスの神は入ってないお。
308就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 09:47:33
だいち(ALOS) 精度不足で、主目的の地図作成がほぼ不可能
かぐや(SELENE) 最長露光時間が不足で、主目的の映像撮影で中国の衛星に負ける
WINDS もはや打ち上げ意義が無い(無線インターネット用)

全部この会社\(^o^)/
309就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 10:59:44
>>306
ダミーのARGUSクライアントをつくればおk
310就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:01:46
>>306
キー入力取得なんてどこにも書いてないけど?

>うっかり銀行等の口座を見たら、口座番号もパスワードも流出しますよー。
あるわけねーだろw
仮に取得したとして他人が閲覧できるわけない。
311就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:06:04
PCの操作監視ってキーボードとマウスくらいしかありませんがな
312就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:21:23
>>310
外部からデータサーバに不正アクセスされたら終了です
313就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:22:53
>講座番号流出〜
>キーボードとマウスくらいしかありませんがな

シビアな問題だから単語の選択は気をつけたほうがいいぞ。
意図してないにしても嘘を書く可能性がある。誰が見てるかわかんないしな。
314就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:25:48
>外部からデータサーバに不正アクセス
ありえないし万が一取得されたにしても暗号化してあればわかんない。
映画の見すぎw
315就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:26:17
>>310
少しはググレカス
316就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:28:38
>>おじさん達
どうでも良いけどスレ違いじゃないですか?
他でやってくださいよ。
317就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:56:24
何がすれ違いなんでしょうか?
318就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 12:25:25
>>310
> 仮に取得したとして他人が閲覧できるわけない。
そう考えていたけど、そうじゃなかった、というのがあらゆる個人データ
流出の本質であるわけですが。
「できるわけない」なんて断言している奴が一番不安。
319就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 14:28:02
>>318
なぁ、管理サーバがWindowsだったり誰かがパスワード入れたUSBメモリ落したり
書類落したり・・・
社内が無線LAN使用しててWEPだけで近くまでいってWEP破ってノートでアクセスしてゲッツしたり。
やろうと思えばいくらでもやれるし。
NECって個人情報を強制収集する危険会社ですよ。
320就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 14:55:47
>>319
それがなにか?
321学生:2008/01/14(月) 15:12:20
情処の研究会で、Nの研究所は上司のパワハラや成果の横取りか多いとの話しを耳にしましたが
気に入らない部下を左遷するような嫌がらせをする部長(所長?)って本当にいるのでしょうか?
Nの人が委員をつとめる研究会はN関係者に賞を乱発するので最近あまり評判が良くないので、実際の研究環境とか知りたいです。
322就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 18:08:49
>>321
日本一の研究環境です。
IBM基礎研を遥かに凌ぎます
323就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 18:54:05
>>322
それは、地獄という意味じゃないかwwwwwwww
324就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 20:52:57
卒論でしばらく離れてたらなんだこの流れは…たまげたなぁ

人の内定先を荒らすな!
325就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 20:54:03
>>324
これから大変だと思うけどガンガレ。
ご臨終です。
って釣りかな?
326就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 21:00:27
好きだNEC

頑張れNEC
327就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 22:32:08
>>324
好きな物を悪く言われると気分悪いよね。
見てる人の気持ちを考えたこと無いのかな・・・。
328就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 22:33:09
>>325
もう止めなよ。
どれだけ荒らしたって満たされないよ?
329就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 22:38:58
>>325
そうだよ。荒らしても潰された人生なんて戻ってこないよ。
過ぎた時間は戻らないんだ。
暗い未来へレッツゴー!
330就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:03:11
>>325
大人なら荒らしはやめるべき。
NECにどんな恨みがあるかしらんが、
だからといって匿名掲示板で悪口言ってる自分をみてみっともないと思わないか?
もし特定の人に恨みがあるならその人と決着つければいい。
みんなが見てる公開掲示板で関係のない人まで巻き込むな。
331就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:03:31
216 :就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 09:03:10
ブラック、無糖は、UCC
ブラック、無能は、NEC

次スレのタイトルこれでいい?w
332就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:20:01
>>331 UCCに迷惑かかるだろww
でもおもしれぇからOk
333就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:36:55
>>331=332
そんな馬鹿な。何をどう考えたって自演だろ。
流石にいたたまれなくなるから止めろって。
334就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:39:31
これ多分あいつだろ。
知ってる奴も居るかもしれんが,みん就に出現した基地外だろ。
335就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:39:50





            釣るな
            釣られるな




336就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 00:34:50
>>327-330
何こいつらw
きめぇwww
337就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 00:48:54
個人PCも調べますってさすがに根も葉もない中傷だろ。
プライバシーマークの取得をしているようなNECのような優れた企業が
そんなことをするわけがない。

大体個人PCにも検査ソフトを強制インストールするなんて、自宅の電話
に盗聴器付けさせてもらいます、というのと同じだろ。プライバシーの侵害
という意味で。

そんな狂ったような所業を、どっかの三流会社じゃあるまいし、天下の
優良企業のNECがやると思うか? 何せ地球シミュレータでは第二の
スプートニクショックともいわれる影響をアメリカに与えた会社だよ?
まあ、PBRは1倍割ってるから会社は解散した方が株主は得する状態
であるらいしけど。そんなのはアメリカの陰謀に決まってる!
338就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 00:51:15
NECは、社内移動多いですか?可能ですか?
339就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 01:10:03
なんだよ社内移動って。
椅子に動力でもついているのか?
340就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 01:15:52
社員じゃないけど異動の希望出せば通りやすいとは聞いたよ。
341就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 01:18:07
>>340
> 社員じゃないけど
それは説得力があるなあ。
342340:2008/01/15(火) 01:47:11
>>341
なんだお前?
俺をおちょくってんのか
343就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 01:51:49
ほめてるようにみえます
344就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 02:22:02
340書いたのは俺で342は俺じゃないです。

この人何がしたいんだろう?
345340:2008/01/15(火) 02:39:46
いろんな>>340さんがいるみたいですね。
>>344あなたも同類です。

>>341
実際に別々のセミナーで何人かの社員の方に同じ質問を投げかけたけど
結構異動している方が多かったよ。
口を揃えて割と通りやすいと言ってたしね。
346就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 03:22:16
347就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 08:47:18
340書いたのは俺で342は俺で344は俺です。

俺何がしたいんだろう?
348就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 09:53:49
345も違う。
345は喧嘩ごしでもないし338への答えになってるから成りすまされても大丈夫だけど・・・
この人がちょっと怖くなってきた。

自分以外に証明できないってのが怖い。
とりあえずこれは終わりにします。スレ汚してすいませんでした。
349就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:11
NECの株価暴落とまらないwww
あっさり0.9兆円切ったww
1兆円の壁はなかなか切らなかったのにww

時価総額
895,112百万円
純資産倍率
(連) 0.88倍

http://table.yahoo.co.jp/t?s=6701.t&g=d
2008年1月15日 451 456 441 441 13,202,000 441
2008年1月11日 472 472 451 452 15,170,000 452
2008年1月10日 462 469 460 462 13,141,000 462
2008年1月9日 464 467 459 466 16,687,000 466
2008年1月8日 468 471 462 471 18,501,000 471
2008年1月7日 471 475 468 471 16,730,000 471
2008年1月4日 485 486 480 481 11,987,000 481
2007年12月28日 510 517 509 515 7,586,000 515
2007年12月27日 502 522 502 518 15,032,000 518
350就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 20:47:29
>>349
毎回コピペ+解説の仕事おつ
お陰でこのスレみるだけで株価の動向がわかる
これからもみんなのために時間を割いて働いてくれ
351就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 20:53:50
NECはやばいな
352就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:24:32
やばくない。
2chでボロクソに言われているだけで、世間一般では普通に一流企業だし。
利益率は低いが日立よりはマシ。
353就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:26:41
電機大手 営業利益率 ランキング 06年3月期
@シャープ 5.85%
A松下   4.65%
B三菱   4.38%
C東芝   3.79%
D富士通  3.78%
E日立   2.70%
Fソニー  2.55%
GNEC  1.98%
354就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:31:47
9月22日の組合の資料に「第38回ワークシステム検討委員会」の報告が載っていますが、それをみてびっくり!
今度は、ボーナスの業績連動に最終損益が加味され、それが600億円以下だと、2000億円という膨大な営業利益をあげても、ボーナスの支給月数は4、5か月にしかならない。これまでだったら5か月以上なのに。。
しかも最終連結利益が300億円未満なら一時金はたったの4か月になるという。
これは「みんなががんばって営業利益を出したとしても、他の要因(株などで失敗して)で最終利益が少ないとボーナスは最低の4か月しか出さないよ」ということでは?
ボーナスの業績連動方式は、「従業員のやる気を引き出す」ということで労使の協定で導入されたと思いますが、これじゃ、「やる気を無くす」制度に成り下がってしまう。
組合はしっかりしろ!
355就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:33:41
 日本電気株式会社(NEC)は11月14日、2007年度上期連結決算を発表した。

 売上高は前年同期比3.6%減の2兆1406億円、営業利益は265.6%増の274億円、経常利益は前年同期のマイナス118億円の赤字から黒字転換し98億円、
当期純損失は前年同期のマイナス99億円から、赤字脱却できずマイナス47億円の赤字となった。
356就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:38:09
>>352
一流でもつぶれたら一流じゃないのだよ?

それに日立はまだ選択と集中をやってないも同然。
売るものは山程あるだろう。
選択と集中をやれば、蘇える。


NECは選択と集中が終わってる。
み ご と に し っ ぱ い !!
売 る も の が な い !!
357就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:42:11
「選択と集中」って言いたいだけだろww
抽象的すぎるわ。
358就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:00
>>357
うはーwwwwwwwwwwwwwwww
選択と集中以外のキーワードなんてあるの?wwwwwwwwwwwwwwwww
359就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:54
>>358
具体的に「選択と集中」で何をしたのか書いてみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:46:20
まあまあ
361就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:47:53
NEC君はやっぱ企業研究すらしてないんだなww

>>359
東洋経済 1月21日号

「総合電機」から降りたNEC
どんどん事業を売却
国内逃げ込み作戦の明日

子会社のキヤノン、パイオニアへの売却、日立、サン、ユニシス、フィリップス、ソニーなどと提携、
NECエレの上場、エルピーダ株の売却、選択と集中を行ったが、集中したはずの事業が・・

ケータイと半導体成長の柱が水浸し、それぞれ300億円の赤字要因、2期連続減益
携帯は中国市場で完敗 国内再編(東芝?)に活路、海外携帯電話事業は計400億円の赤字、海外全面撤退も
携帯電話、PCサーバで首位転落、半導体は世界10位にまでシェアダウン
半導体事業には自動車向けマイコン以外に強みがない、今後は中小企業向けの受注も展開
NECエレクロトロニクス株を一部ルネサスへ売却するという噂が一部に
IT・ネットワークソリューションの地道な成長が頼み、但し、国内が頼み
362就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:50:53
NEC内定者涙目wwwwwww
363就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:52:55
>>361
お手上げです。
やっぱりNECはカスだということが判った。
ブラック富士通にすら劣るわ。
志望企業から外します。どうも貴重な情報をありがとう。
364就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:55:20
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=199&page=
(このひとに5つの質問)矢野 薫 NEC社長

(2007/07/20)

昨年は半導体事業の不振で業績が低迷。社員の不正取引などトラブルも頻発
し、矢野社長は就任1期目から満身創痍。経営方針説明会では復活に向け、
強い意気込みを見せた。(『週刊東洋経済』7月21日号)
365就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:56:53
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=199&page=
(このひとに5つの質問)矢野 薫 NEC社長

(2007/07/20)

昨年は半導体事業の不振で業績が低迷。社員の不正取引などトラブルも頻発
し、矢野社長は就任1期目から満身創痍。経営方針説明会では復活に向け、
強い意気込みを見せた。(『週刊東洋経済』7月21日号)
366就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:57:34
就任1期目から満身創痍
ワロスwwwwwwwwwww
367就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 21:59:24
グローバル化が叫ばれている中、なかなか愛国心あふれる会社だよなw
ナスダックも上場廃止になったしww
368就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:04:37
会計基準をアメリカ基準から日本基準に戻してるしなwww
逆グローバリゼーションwwww
369就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:08:19
ここまで俺の自演
370就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:09:19
死ね失せろカス
371就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:11:07
NECスレは客観的なマイナス情報が多すぎて擁護しようがないよな
372就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:14
一流企業だから問題ない
就職人気企業だから問題ない
高学歴率高いから問題ない
社風良いから問題ない
技術力あるから問題ない
373就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:21:17
高学歴が多くて利益率悪いって最悪やん
ボーナスも4ヶ月程度でしょ?
何も仕事していない時期ですでに同期より20万以上低いんだよ
年にすると40万
374就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:52
NECの凋落がわかる1年半前の情勢
2008年1月15日現在 
NEC 時価総額
895,112百万円

15 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/21(水) 00:34:51
時価総額(5/19 15:00付け)

★キャノン 時価総額7,261,116百万円
松下 時価総額6,083,573百万円
ソニー 時価総額 5,088,533百万円

-------------------------------
越えられない壁
--------------------------------

日立 時価総額2,613,666百万円
ファナック 時価総額2,533,998百万円
東芝 時価総額2,398,175百万円
シャープ 時価総額2,131,433百万円
三菱 時価総額 2,054,872百万円
京セラ 時価総額 1,859,526百万円
富士通 時価総額1,796,776百万円
村田 時価総額1,745,793百万円
キーエンス 時価総額1,567,785百万円
NEC 時価総額1,420,688百万円
ダイキン 時価総額973,474百万円
三洋 時価総額 507,404百万円
375就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:22
【ブラック、無糖は、UCC】NEC 27【ブラック、無能は、NEC】
376就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:36:46

すごいな。拍車かかってきた。
息子がこんな風に荒らしやってるって知ったら親が泣くぞ。
377就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:43:04

推奨NGワード:時価総額
378就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:37
361で止めさされたな
379就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:45:54
結構ためになるレスだと思うけど
客観的な指標だし
NECの名前だけにひかれて企業研究していない人が間違って入っちゃうことがなくなると思う
380就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:48:11
時価総額
895,112百万円


こんなこと言うのもなんだけど、俺だったら就職留年する。
生きるために。
381就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:52:29
採用人数は東芝に続いて2位だしな
382就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:04:16
いくら内定したからってレモンを甘いと言い出すようじゃだめだな。
引用されているのは事実としてのデータじゃない?

372が書いているように
>一流企業だから問題ない
>就職人気企業だから問題ない
>高学歴率高いから問題ない
>社風良いから問題ない
>技術力あるから問題ない
こういうのこそまさに印象批評、単なる願望だもんな。

本当にいいと思っているなら事実を引っ張ってきて議論してよ。
383就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:33
>>382
ここは別にNECがいいとか悪いとか議論するスレではないはず
NECではなく自分の会社に必死になってほしいもんだ
384就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:12:50

サーバの国内シェアで首位。
サーバ以外のPCでも首位という記事を見た記憶が。
361によると半導体は世界10位らしい。
自動車向けマイコンは世界シェアで3位。
簡易型マイクロ波通信システム世界シェアで2位。

相当こだわってるみたいだから調べてみたけど時価総額は今日の終値で110位だった。
単独,連結ベースどっちで調べるのが適切かはわからないが連結だともっと上じゃないか。

世界で10位がどうこう言ってたけどそれでも十分すごいだろ。
少なくともここまで荒らされる必要は無い。
385就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:57
額じゃない
大事なのは利益だよw
今年は大赤字は回避したが、ここ数年大赤字だしているじゃないかw

解体前の1年前の三洋の時価総額
三洋 時価総額 507,404百万円


現在のNECの時価総額
895,112百万円
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:16:03

>>383の言う通り。

あと361=363とか372=382とか自分で伏線を張るの止めよ?
一人で頑張りすぎ。
387就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:16:37
内定者だけど、批判的な書き込みにいちいち反論してる奴は
自重すべきだと思う。無駄なプライド持ち過ぎ。
388就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:16:58
>>384
利益でているの?w
389就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:18:43
サーバの国内シェアで首位。

サーバでもいろいろあるわけで、君のいっているのはIAサーバの
ことではないかい?

それも、国内シェアって・・・・。グローバルの時代にそれはねーだろw
390就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:19:40
利益率は1.98%って自分で書いてただろ。
391就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:09
パソコン事業と携帯事業は大赤字
どっちも手放さないっていっているけど、どっちも日系企業が苦戦している分野
黒字がでるのかねえw
392就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:47
【決算】黒字転換も携帯電話機,パソコン,半導体は赤字だったNEC
393就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:33
>>384みてNEC内定者は頭が弱いとわかった
何が強い分野か全くわかってないw
394就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:50
とりあえず全員>>383見て下さい。
こんな議論する場所ではないでしょ。
395就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:24:56
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
396就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:43
>>361
NECハジマタ/(^o^)\

なんで、こんな競争の激しいものばっかり残したの?
しかも、負けてるわけだがwwwwwwwwwwwwwww

にしても、10年前の全盛時の経営陣は今のNECを見て毎日泣いてるんだってお(´・ω・)テラカワイソス
397就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:30:17
NECが立派だったころもありました
2000年株価は9月14日終値

トヨタ自動車 15,897,477
ソニー 10,443,716
松下電器産業 5,662,031
NEC 4,609,560
398就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:31:58
>>397
もう一生ありえない光景だな。
ばらばらにされて資産売却。NEC解散だもんな…。
399就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:34:15
普通ここまで業績悪いと、就職人気に陰りがでるんだけどな。
横文字系企業だとイメージ先行なのかな。
どこからどう考えても業績上向きになる要素がないよね。
400就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:42
NTTべったりだった企業が競争激しい業界に飛び込んだら撃沈
で、またNGNでNTTべったりになろうとするが、NGNも参入障壁が消え去ったので過去には戻れないw
401就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:49:01
しかもそのNGNに関しては、シスコ・富士通・日立などのベンダーも参加
するので別にNECだけが優位性を保てるわけではありません。

402就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:50:43
ソフトバンク向け携帯楽しみ
403就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:39
>>383
> ここは別にNECがいいとか悪いとか議論するスレではないはず
> NECではなく自分の会社に必死になってほしいもんだ
これから入社しようと思っている会社の状態がいいかわるいかどうでもいいなんて、
どんだけ自分を捨てているんだよ?
一番関心を持ってしかるべき話題。
404就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:56:03
でも煽ってるのは全然関係ない人だよね。
そろそろやりすぎな気がしますが
405就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:01:56
これが煽りなら東洋経済はどうなるんだw
406就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:47
>>403

> これから入社しようと思っている会社の状態がいいかわるいかどうでもいいなんて、
そんなこと言ってない

> どんだけ自分を捨てているんだよ?
> 一番関心を持ってしかるべき話題。
ほかの会社の人が自分を捨ててまでNECに一番関心を持ってくれてありがとうね
その熱心さを自社スレでどうぞ
407就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:03:09

否定派も議論したいならしたいで1つずつ話題を整理していかないと。
この速度で批判記事コピペしてたら議論なんてできんぞ。
408就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:04:40
否定派って8年前の時価総額の2割を切ったNECはやばくないんだって否定する頭がお花畑の人たちだよねw
409就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:07:04
これで煽りの素性が無職だったらワロスw
410就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:07:45
それでも800人採用
411就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:08:25
内定先は昔のNECの時価総額には負けますが、今のNECには4倍ぐらいかってます><
412就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:42
いくら東洋経済に総合電機からおりたって言われても
日東電工や日本ガイシ、イビデン、TDK、日本電産
なんてメーカーに市場価値負けていていいのかよw
413就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:12:42
ヤマダ電機より時価総額低いしね。小売りに負けるNEC
414就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:13:30
内定してる企業を差し置いて他企業を煽るって何の意味が?
415就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:16:33
NECって他の電気と一緒に凋落したから不況の割りに目立っていないんだよね
でも、他の電気は選択と集中、リストラなど大規模なことをやって回復した
NECもやったんだが、回復しなかった
3割の社員をリストラして事業売却
これが痛い
もう首にする人員や切り売りするものないんだよ
416就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:20:44
>>415
だよな。売るものないのに回復させようがない。
NECエレの株くらいか…。

NECは選択と集中を誤った。オツカレー(_´Д`)ノ~~
417就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:40
NECエレはもっと酷い・・・・11月3000円だったのに

NECエレクトロニクス(株)
取引値
1/15 2,100
前日比
-150 (-6.67%)
418就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:25:45
たたいているの株主じゃね?www
419就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:29:06
またも発覚した不正会計――業界「慣行」と言われるのは心外だ

 年金問題に隠れて、あまり大きく取り上げられないうちに忘れられようとしている問題がある。
NECや富士通という大手コンピューターメーカーと関連会社を舞台にした、架空循環取引にからむ不正取引事件だ。
メディア・リンクス、IXI、デジタルデザインなど一連の架空取引、循環取引に連なる「またしても」とため息をつく事件だ。

 相次ぐ事件の賜物か、インターネット上のフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」にも丁寧な解説が載っている。
それによると「循環取引(じゅんかんとりひき)とは、複数の企業・当事者が互いに通謀(つうぼう)し、商品の転売や業務委託などの
相互発注を繰り返すことで、架空の売上高を計上する取引手法のこと」とある。

 さて、NECは5月29日に、従業員による不正取引があったと発表した。総額は22億円で、
取引先に水増し発注した分をキックバックさせ、個人的な飲食費として使っていたという。関与した社員は10人、取引先は17人だった。
420就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:04
NECが研究所をネタに学生を誘惑して、あほかテメェはSEだろ?
っていうのがWikipediaから消されてて証拠隠滅キタコレ!
421就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:18
2007/10/09-18:55 NEC元会長の長男逮捕=5600万円を着服−別会社の運転資金へ・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100900593
422就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:32:18
俺の会社の大株主にNECがいるんだが、子会社とか関係会社じゃないよ。
でも、俺\(^o^)/オワタNECのせいで俺は死にます(´;ω;`)ブワッ
423就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:33:42
これか
2年目で子会社に出向になっていたな
まー、適正ないならしょうがあるまいw

採用に関しては、スタッフ職、SE職、研究開発職の3つに分けて採用を行う。
特に研究開発職は、自由応募は不可能(指定校推薦のみ)で、 ジョブマッチ
ング成立の時点で配属先が決定する。<!---ただし、時折研究所から事業部への突
発的なリソースシフトが行われる(*[http://www.nec.co.jp/press/ja/0002/2402-01.html 出典])た
め、研究職志望者は避けたほうが無難。----->
424就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:37:05
>>423
いや、研究所で学生を釣ってって書いてたのがあったはず。
もっと、直接的に。
425就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:37:28
202 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2007/12/22(土) 21:46:38 ID:HYV5+gby0
21 名前:sage 投稿日:2007/12/21(金) 23:12:49 ID:9vhFFuBl
>>12
http://www.procurement.nec.co.jp/rinji_kojin_tool.html

一応これをソースとしておくか。
俺もPC点検やらされてるが、点検ツール用に50ページ近い解説書読まされてる
で、点検終わるのに3〜4時間掛かるんだとよ

22 名前:名無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 00:19:27 ID:bMbG0A7x
>>21
これはw
23 名前:おもろいからage 投稿日:2007/12/22(土) 01:00:02 ID:kg22EXLW
>>21
ちょっ tenken@ndoco って。
doco○○の情報流出って、俺でも分かるぜ。
ちったー考えろ担当者and管理者。
24 名前:sageっち 投稿日:2007/12/22(土) 01:33:43 ID:kg22EXLW
>>12
強制じゃありませんが…
必ずやってください!

日本語?
25 名前:_ 投稿日:2007/12/22(土) 02:11:31 ID:okD1DFNI
NTT DoCoMoか。担当者バカすぎ。
426就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:40:39
NECがドコモの流出させたの?ニュースになった?
427就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:42:57
37 : 林業(東京都):2008/01/01(火) 01:17:37.00 ID:4hHVsmpy0

>>26
普通にP2P系の実行ファイルを検索してTXTで吐くだけっぽいよ

40 : 林業(神奈川県):2008/01/01(火) 01:19:29.03 ID:xK8OWLKX0

>>37
聞いて驚くな。
提出方法は画面のキャプチャーした画像だw

46 : ホタテ養殖(東日本):2008/01/01(火) 01:20:25.27 ID:882eY8vG0

>>40
ぶはははははははははは
スゴイ技術力w

47 : 運送業(福岡県):2008/01/01(火) 01:21:52.27 ID:/rKACpBe0

>>40
……ネタだろ?
ネタって言ってくれYO!
428就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:43:32
53 : 氷殺ジェット(岩手県):2008/01/01(火) 01:26:00.03 ID:a5+vFl8T0

NECが何度もドコモ関連の情報漏洩やらかしたのよ
んで、もう後が無いってんで下請け含めて全関係者の私有PC強制調査したわけね
だけどその中身が問題。何せ念書を書かせて「私は自分の意思で調査に協力します」という形にさせるし、貴重な休日を3〜4時間も使わせるし、何よりPC内の全ファイル名を向こうに知らされる羽目になる。
429就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:44:16
67 : 絵本作家(関東地方):2008/01/01(火) 01:29:11.06 ID:KVzvIASA0

やはり話題になったか。

他の会社でもP2Pのチェックとかあるけど、普通は「業務に使用した私物PC」までが対象。
今回は業務に使用してなくても私物のPCやUSBメモリを全部調べてくれってことだった。

そのために機密情報が入っているかどうかをチェックするためのツールとかインストールさせられる。
おそらく所有権に関わることだから、一応同意した人だけということになっているが、協力会社の立場的に実質的には拒むのは難しい。

そしてこのチェックツールの仕組みが、特定の拡張子のファイル内を「NEC」などのキーワードで単純に検索するだけ。
他の検索ワードでも3文字アルファベットが10種類ぐらい設定されている。
だから無関係のファイルが引っかかりまくり。

リストアップされたファイル全部にコメントを付けて提出しないといけない。
一応1活入力は出来るが、基本的には1つ1つ確認して設定していくわけで、かなりつらい作業だった。
とうぜんHDD内にどんなファイルがあるかが、パスで分かってしまう。
知られるのが嫌なら消すしかない。
430就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:44:58
>>428
俺のお宝ファイル、スカコレクションが…。
つーか、仮想環境とかネカフェでやればいいんだがね。
431就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:00
>>430
18 : モデル(長屋):2008/01/01(火) 01:08:26.43 ID:uPXsNePb0

VM上で実行して提出した。

「なんで何も入ってないの?」
『メールとWebだけですから』
「・・・」

知らんがなw
432就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:35
>>429
機密ファイルの名前をNECに関係ないように変えとけば問題なしじゃん…。
433就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:47:16
つーか、NECでは全社的に家に仕事持ち帰っているの前提の話だよなwww
持ち出し規制にすると仕事が進まないから家までチェックしようってか
ブラックすぎwww
434就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:47:28

単独の時価総額って意味あるの?
エレとかBIGLOBEを分社しなかったらどうなんだって話にならない?
435就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:48:30
>>434
それは全ての大手電機に言えるんだよ?
その大手電機の中であの時価総額なの。
436就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:48:40
普通の企業はデータをすべてサーバ上にのみ保存して、それを操作するのみとか
、USBなどは許可がないと使えないとかで規制しているから、持ち帰れないはずなんだが
437就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:49:40
>>434
エレも恐ろしい勢いで下がっているけどなwww
分社直後の半分以下じゃねーかw
438就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:51:14
>>437
どっかのファンドが株売って、エレを解き放てって言ってて、Nは拒否してるけど、
売らんといけない状況になりつつあるなw
439就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:51:22

kskしすぎだろ。
自分の会社に触れられるのはタブーらしいなw
440就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:26
迷走という言葉が相応しい会社だな

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/31/news032.html
NECは半導体事業をグループ内でどう位置づけたいのか

NECソフト、NECシステムテクノロジーの場合
 NECは過去、2005年に上場子会社であったNECソフト、NECシステムテクノロジーを100%子会社化したことがある(2004年12月の記事参照)。NECソフトは2000年7月、
NECシステムテクノロジーは2003年9月に上場させたが、そのわずか数年後に再び100%子会社化することとなり、「数年間しか上場させないのであればそもそも上場させ
る必要はなかったのではないか」とも指摘された。

 コンピュータ業界は動きが速く変化が激しいので、数年の違いで戦略が変わることもあるかもしれない。しかし両社の株式を保有していた少数株主にしてみれば、せっか
くそれら企業の成長性に期待して株式を購入したにもかかわらず、親会社の都合であっさりと100%子会社化されてしまったわけで、これに対しては、一部不満も出たようだ。

 さて今回のケースでは、NECエレクトロニクスの株価は上場以来最安値圏で推移している。上場時の株価に比べると半分程度、株価が最高値をつけたころから比べると3
分の1程度だ。親会社であるNECにしてみると、今の株価レベルで追加で株式を放出するのはもったいない気持ちにもなると思われる。むしろ安値で株式を放出するより、前
回同様、株価が安い今の時期に100%子会社化して取り戻したいという欲求が沸いてもおかしくない。
441就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:58:21
俺のあだなスカジーになったよ。スカトロファイルのせいで・・・。
自殺したい。
自殺したいエンジニアの多さならNEC関連がNo1だね。
442就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:04

自分の会社に触れられるのはタブーらしいなw
443就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:44
>>441
おまえとはいい酒が飲めそうだwww
444就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 01:04:45
>NECエレクトロニクスの株価は上場以来最安値圏で推移している。
この記事が書かれたの5月だが、その最安値も今じゃ高く見えるなwww

2008年1月 2,490 2,495 2,090 2,100 2,480,600 2,100
2007年5月 2,950 2,990 2,605 2,965 6,085,500 2,965
445就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 01:08:42

自分の会社に触れられるのはタブーらしいなw
446就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:29
富士フィルムだから客観的なソースで議論してきていいよw
447就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 01:23:42

富士フィルムか。勝てないわ。
なんせ時価総額2.2兆だからな。
そんな恵まれた会社に勤めてなんでこんなところで暴れてんだ?
448就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 02:31:59
荒らしのおかげで一番情報あふれる会社スレになりそうだ
449就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 07:40:12
>>246
確実に嘘だけどな。
社名間違ってる時点で。
富士フイルムだろがっ。
450就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 07:40:55
安価ミスった。
>>446ね。
451就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 07:45:38
スレは伸びるが
株価は下がる
452就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 08:24:34
NECグループ
特定顧客向け情報セキュリティ緊急再点検
点検ツール・詳細手順ダウンロードページ
本サイトでのダウンロードならびに閲覧は、都合により停止いたしました。
新しいダウンロードならびに閲覧方法をご存知ない方は、点検ツールヘルプデスク([email protected])まで、電子メールにてお問い合わせください。
尚、お問い合わせの際には、次の項目の記載をお願いいたします。
所属会社名(正式名称)
本社所在地(東京都港区等)
所属部署名(正式名称)
貴社に点検を依頼した会社名(※)
お名前(フルネーム)
会社でのメールアドレス
  (※)不明な場合は、貴殿に点検を指示された所属会社の上司の方のお名前


お問い合わせは、原則、会社管理者を通じ、下記宛てにお願いします。
点検ツール [email protected]
運用・制度全般 [email protected]
453就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 09:31:36
スレがすごい勢いでのびてるから何かあったかと思ったら
既出ネタばかりか
454就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 11:18:39
健康診断忘れてた
あぶねー
455就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 11:19:45
本日の株価・PBR

NEC 株価 428円 PBR 0.8倍
NECエレ 株価 1931円 PBR 0.9倍
456就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 13:09:11
NECの「元気な米沢!」活動に見る、PC事業を支えるDNA
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0116/gyokai230.htm
457就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 20:44:12
本日の株価・PBR・時価総額

NEC 株価 419円 PBR 0.8倍 時価総額 8千億円

NECエレ 株価 1931円 PBR 0.9倍 時価総額 2千億円



458就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 21:00:26
PBRが1切ってんの?NECって。やばくない?400円切ったらもうギャグだな。
459就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 21:49:20
三洋電機クラスまで落ちるのはあと少しだな

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/61/index2.html

下の図で一番 PBR の低い三洋電機は、既に投資銀行のゴールドマンサックスが最大株主となり、
実質的には解体作業に入ってしまっている。だからその次の NEC も、「もう後がないのだ」という危機感を持たなくてはいけない。
460就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:21:11
>>423
「インターネットの基盤技術を研究開発していた研究者を研究所から編入し、インターネット領域の技術開発力を大幅に強化したシステムソフトウェア事業本部を設置する」
「研究所から半導体ソリューション技術本部にリソースをシフトし、ソリューション技術本部を設置し」

上記の2か所が該当部分ですかね。

2000年の発表記事のようですが、今でも「システムソフトウェア事業本部」と「ソリューション技術本部」は、存在しているのでしょうか?
「研究所」「事業本部」「技術本部」は、何が違うのでしょう?
461就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:29:04
PaPeRoってどこかで買えないの?
462就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:33
        / ̄\
        |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \    
     /  ::\:::/::  \  
    /  <●>::::::<●>   \  
    |    (__人__)     | 
    \    ` ⌒´    /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   可愛がってあげてください.  |
463就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 00:26:27
知名度だけで就職活動していた時期が俺にもありました
NECに入らなくて本当によかった
止めてくれた友に感謝するぜ
464就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 00:41:08
健康診断の項目全部を診断可能かどうかをどうやって確認しました?
血液検査さえできれば大丈夫なのかな。
465就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:07:10
>>456
米沢のPC生産工場の現実
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1189418992/
466就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 02:01:03
大手電機最大最強の負け組企業乙!
内定者号泣www
企業研究不足。
知名度だけで選んだうんこ君達の総本山。
NEC解体目前!
467就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 02:29:55

知名度にコンプレックス持ってるのはよくわかったから。

富士フイルムは凄い会社じゃないか。
ここなんか比べ物にならないくらい。
他を煽ってないで自分の選択に自信を持つのが一番だぞ。
468就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:15:48
>>467
お前よくお節介って言われるだろ。
リアルでどうすべきかは知らんがこういうところではそっとしておくもんだ。
469就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:38:58
>>465


NECってやばくね?知名度だけの幽霊企業じゃない?
第二の三洋にな(ry
470就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:40:13
第二ってかもはや三洋
471就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:11:56
内定者だが正直つぶれたらつぶれたで貴重な経験だと思ってる
つぶれないにこしたことはないが
472就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:59:21
TOEICて4月に強制受験なのか?

あとおまいら内定者の研修進めてるか?
473就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:55:11
三洋だってちょっと昔は優良メーカーだと言われていたんだよな
474就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:01:36
東洋経済 1月21日号

「総合電機」から降りたNEC
どんどん事業を売却
国内逃げ込み作戦の明日

子会社のキヤノン、パイオニアへの売却、日立、サン、ユニシス、フィリップス、ソニーなどと提携、
NECエレの上場、エルピーダ株の売却、選択と集中を行ったが、集中したはずの事業が・・

ケータイと半導体成長の柱が水浸し、それぞれ300億円の赤字要因、2期連続減益
携帯は中国市場で完敗 国内再編(東芝?)に活路、海外携帯電話事業は計400億円の赤字、海外全面撤退も
携帯電話、PCサーバで首位転落、半導体は世界10位にまでシェアダウン
半導体事業には自動車向けマイコン以外に強みがない、今後は中小企業向けの受注も展開
NECエレクロトロニクス株を一部ルネサスへ売却するという噂が一部に
IT・ネットワークソリューションの地道な成長が頼み、但し、国内が頼み
475就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:09:10
NEC=独立系SE
476就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:27:58
>>474
なんか内容が古いなと思ったら
今更2年前の記事引っ張り出してきてまで煽らなくてもいいのに
477就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:45:16
2年前より状況が良くなっていたらそういう能天気な考え方でもいいんだろうな。
478就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:49:22
状況は悪くなる一方
479就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:33:08
地球シミュレータって今のNでは数少ない評価すべきポイントみたいに
考えている人が多いと思うけど、こういう意見もあるよ。

スパコンの戦艦大和「京速計算機」
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7a0b5fd9f33ff6d2be7f8e8255b7007f

  > 先日の記事で、地球シミュレータの次のスーパーコンピュータに
  > ついて疑問を呈したところ、100以上のコメントがつき、関係
  > 者からも情報が寄せられた。こうした情報から考えると、こ
  > の「京速計算機」というのは、悪評高い「日の丸検索エンジ
  > ン」を上回る、まさに戦艦大和級のプロジェクトのようだ。
  >
  > そもそも、このプロジェクトの発端は、地球シミュレータの年間
  > 維持費が50億円と、あまりにも効率が悪く、研究所側が「50
  > 億円もあったら、スカラー型の新しいスパコンができる」と
  > いう検討を始めたため、ITゼネコンがあわてて次世代機の提
  > 案を持ち込んだことらしい。事実、最近のスパコンと地球シ
  > ミュレータの性能価格比は、次のように桁違いだ:

コンピュータの「戦艦大和」はもういらない
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/fd6f41ee4f521ae5adf73b7980c8a26d
480就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:33:51
もうITゼネコン呼ばわり(w
481就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:42:14
>>472
俺、全然進めてないよ
482就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:23:26
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=41569
パソリンクが2007年第三四半期に世界シェア1位だったらしい。
頑張れ。パソリンク。
483就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:27:13
パソリンクまだまだ伸びるっしょ。
484就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 23:41:37
474は2年前の記事かよ、今の方がやばいことになってるのに
485就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:13
むしろ、2年前失敗したから今が酷い
486472:2008/01/18(金) 01:01:40
>>482
ナカーマww
理系にゃキツイよなー
487472:2008/01/18(金) 01:02:32

>>481
だた
488就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 01:09:09
NECのCMを見ると心が痛い。
変わり果て、倒産目前にまで落ちたNECを見てると心がきしむ。
489就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 01:55:21
私女だけどsonyもいずれこうなるのかしら
490就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 02:02:12
昔のNECは今のソニーみたいな人気企業だったって聞いたことあるぞ。
三洋だって5年くらい前は電機の勝ち組って言われてた。
世の中わからん・・・
491就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 02:09:36
NECがバブってた時期の売上ってかなり日本依存?
もしそうだったらソヌーとは大きく異なるな
492就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 03:34:36
先輩がNECに逝ったけど1年目のこの時期で休日出勤、終電ざらだってさ。
電機連合ってどこもこんな感じなの?
493就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 06:29:40
電機連合系メーカーはクビになるリスクが低い代わりに激務薄給なんだな
まあ有能な奴の行くところじゃないよ
494就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 15:19:02
ムーディーズ、NECの格付けBaa1の見通しをポジティブに変更

ttp://www.moodys.co.jp/PDF/10008/0000010492.pdf
495就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 16:01:45
ついにきました。

てめえら散々ばかにしやがって覚悟しろ
496就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 16:05:42
ここってジョブマッチングだっけ
497就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 17:05:07
>>495みたいな攻撃的なレスが荒らすための自演に見えてしょうがない。

ムーディーズ?
そんなに影響力のある会社なんですか?
498就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 18:01:34
お前より影響力はあるだろ。
そんなにって何と比較してだよ?
499就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 18:35:12
ムーディーズ、NECの格付けBaa1の見通しをポジティブに変更

http://www.moodyz.com/top.html

なるほど、納得!

500就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 18:45:50
エロサイト貼るな。
ありがとう。
501就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:25:11
パソリンクはどんどん世界に出て行くし、携帯もバカ売れだし
502就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:42:19
おいおい、俺なんて巨乳AVあつめてるのがバレて
マジ・・・キモメンあつかい・・・。
それまでは、待遇よかったのに。
NECのファイル調査は人間関係を崩壊させるな・・・
来月やめるからぶっちゃけ愚痴ってみた。
503就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:59:32
巨乳なら普通じゃん
504就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 21:06:23
usokuse-
505就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 21:10:17
不自然に何も出なかった人の方が噂になってる
506就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 21:19:16
>>502
スカジーって呼んでもいいですか?
507就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 22:38:01
>>505
それなんて仮想環境?
508就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 00:02:40
>>494
よっしゃーーーーーーーー
NEC復活だぜ
509就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 00:02:41
>>504
NECが社員、2次請け派遣、3次請け派遣、全てに対して
自宅保有のPCと保存媒体(外付けHDD,USBメモリ)等すべてのファイル名リストを提出させた。
嘘だというならスレを最初からみてこいヴォケ!
結構な人数が社会的な地位を失っているよwww
これはプライバシーマークを剥奪されてもおかしくない状態ですよ。
510就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 00:05:22
別にそれで訴訟起こす下請けがいるわけでもないしね。
どうせゴミみたいな連中だから付け上がらないようにそれぐらいしておいた方がいいのでは?
511就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 00:25:21
>>509
そうじゃなくて貧乳なんたらっていうお前の書き込みがうそくせーって言ってんだよ
512就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 01:42:54
NECは入社したいランキング一位で文系理系かまわず
東大生がごろごろ入ってきた時期もあったぞ80年代だが
513就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 02:23:11
514就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 05:52:40
>>508
とてもじゃないが、ほめているような内容とは思えないw
515就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 08:40:06
>>508
ポジティブすぎワロタ
516就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 10:27:42
そういや>>511よ。
どこに貧乳なんてかいてあるのだ?
お前、ロリッツだろwwwwww
ロリ系動画あつめてたK社のT君だろwwwwwwwww
黙れよロリフィッツ!ロリコンなのに、ピチTきてくるなwwwww
517就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 11:46:23
パソリンクは世界中にどんどん出て行くし携帯も好調
518就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:14:27
携帯売れてるっていっていましたよ

うちの子入社2年目ですが仕事楽しいって言ってました
社風がいいみたい
周りの方たちも言い方ばっかりだと
お給料も悪くないし(いい方では)
お休みも取りやすいって言ってました

このお正月休みには行きたかったヨーロッパに1週間
夏休みにも海外に

いい会社だと思いますよ
分野が合わないと思ったら申請すれば希望がほぼ通るようですしね


519就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:34:33
>>518
こういうレスはむしろ怖い
520就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:55:20
> 携帯売れてるっていっていましたよ
一個でも売れてれば嘘じゃないからな。
消防署の方から来ました、みたいなもんじゃね?
521就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 18:15:39
パソコン事業も国内シェアは高いけど、赤字
稼ぎかしらといわないところがうまいな
522就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:06:17
>>506
スカGの話は日産のスレで(藁)
523就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:15:20
理科大からここのSEって勝ち?
524就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:22:39
負け組みだろ
525就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:26:51
そっかやっぱり勝ち組か

>>523
きみはここ落ちたのか残念だったなまあがんばれよ
526就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:28:06
>>524
結果としては負けかもしれないが、受かるかどうかの指標でいえば勝ちだ
SEってことはSBコースで受験だろ?
現実は早慶でもがんがん落ちる
2chは優秀なやつが多いみたいだが、リアルはこんなもんだ
527就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:18:08
マジレスすると早慶はリクルーターでR&Dルートで採用でSE枠では応募しないよ
マッチングサイト紹介してもらった?w
528就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:22:20
総計はマッチングでR&D落ちて泣く泣くSEになってしまうから困る
529就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:24:53
ttp://www.nec.co.jp/rd/seminar/index.html
ttp://www.nec-matching.net/businessunit/index.html
開催月日 場所 時間 受付開始
2008年2月14日(木) NEC玉川事業場
ホール棟 午前の部
9:00〜13:00 8:30〜
2008年2月15日(金) 午後の部
13:00〜17:00 12:30〜
2008年2月19日(火) ホテルメトロポリタン仙台 13:00〜17:00 12:30〜
2008年2月22日(金) ホテルオークラ京都
2008年2月27日(水) ホテルグランヴィア大阪


プログラム


 1.NECならびに中央研究所、知的資産統括本部のご紹介【30分】
    : NECのご紹介及び中央研究所・知的資産統括本部の活動について、簡単にご案内します。

 2.各部門研究者によるデモンストレーションを交えた最先端技術・研究開発内容のご紹介

 3.研究者・知財スタフとの意見交換【1時間×3セッション】
    : 2・3のプログラムは、各研究所個別ブースに分かれて実施します。


530就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:31:16
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/236708932a715109b9327325af448215
NECのメインフレームをまだ使っているというのも驚異的だ。
システムをコテコテにカスタマイズして囲い込む「ITゼネコンの囚人」になっているのだ。


ITゼネコン(笑)
531就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:39:14
>>502
そういう話はポータルに書き込みなさい。
せっかく会社が用意したものがあるのにこんなところに書き込むな。
ポータルに書けば何百人もの目にとまって知識として共有できるはずでしょ?
532就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:41:16
NECと豊田自動織機で後者選んだけど、正解だったかな?
R&Dの先輩が2年目で我孫子にとばされたから・・・
533就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:54:16
本当に2chは優秀な奴多いね。
SBコースでAランの人が普通に落ちるんだけどな。
534就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:56:33
推薦で出してくださいといわれ、SBコースは単に応募できないだけw
535就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:58:18
営業とかSEとか明らかなソルジャー採用っぽい職種ばっかり並んでますが
コンサルという餌も入っているけどw
536就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:00:56
おれの先輩も3年で子会社飛ばされてそのまま
別の会社に売却されたからいやになって会社辞めたって
ドライブやってたらしいけど
537就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:11:39
>>536
光学ドライブって、ソニーと合弁会社作ってるよね。
NECソニーオプティアークだっけ
538就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:36:47
>>537
Sony TimerプラスNECだよ。
だれが買うかよ。
IOの外付けでOEMされてたけど、(゚听)イラネ
539就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:38:32
NECのPC検査ってうんこだよな。

今のご時世、会社から情報を持ち出すのは悪いっちゃ悪いが、
それができない環境を作るのが会社の努め。
それを怠っておいて、社員全員が悪いという性悪説を行使。
派遣あたりだけ検査しときゃいいんだよ。

しかも社員はテメェらが雇った連中。見る目ないですお。

だから倒産目前なんだよ。
540就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:23:33

現実が辛いのは分かるが憂さ晴らしは余所でどうぞ。
1人で何回書き込んでるの?しかも調子に乗り過ぎ
541学生:2008/01/19(土) 23:28:44
情処の研究会で、Nの研究所は上司のパワハラや成果の横取りか多いとの話しを耳にしましたが
気に入らない部下を左遷するような嫌がらせをする部長(所長?)って本当にいるのでしょうか?
Nの人が委員をつとめる研究会はN関係者に賞を乱発するので最近あまり評判が良くないので、実際の研究環境とか知りたいです。
542就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:43:39
>>539,540すらも自演に見える。
もうやめよう。
543就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 00:37:53
>>541
そのコピペはやってんの?
544就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:09:30
んなにそばにいるのに by Z○RD


 Summer night 何人も株主見送って 途切れた隙に Good Bye NASDAQ
 半導体がまるで 運命に思えたあの頃 東証の株価が ガラガラ 落ちてる
 いつもの喫茶店で 昔を懐かしむのは きっと二人
 話題が見つからないせい !?
 あの時 時間が止まったままなら…リストラはしなかった

☆こんなに有名でいるのに 壊れないで Loving' xxx
 出合ったバブルの頃は 熱く激しく あなたの存在 感じてた
 家族のように Hold me tight この事業を 放さないで この社員 つかまえていて

 Summer love めざす会社は違ってたけど SIerになれば 未来も変わる
 どんな悲しいデスマーチも 吹き飛ぶような 一途な利益を信じてた
 今は まるで迷い道の中 二人は死に場所 探してる

 納期がそばに居るのに 眠らないで Lovin'デジドカ
 友達より速く逝くのよ
 離れていく客に アクセス効かず Fade out
 震えるほど 赤字見つめて
 もう一度 人生始めてみたい…
545就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:35:01
>>544
おっぱい大好き まで読んだ
546就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:48:22

故人が思いを込めて書いた詩を侮辱に使うなよ・・・
人として最低だろ。自重しろ。
547就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 02:29:09
ここの無能な取締役が天下りしてくる会社に勤務ですが何か?
おかげ様でうちの会社の業績は悪いです。
本当にありがとうございました。
548就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 11:33:54

>>547
やっぱりみんなの就職活動日記に降臨した「廃人」さんか。
リアルタイムで見てた人居ないかな。
549就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 17:13:05
マーチ卒でデスマーチへ。
550就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 17:51:04
富士通分社化キタコレ
551就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:08:07
NEC、光ディスクを用いたデジタルビデオレコーダー『MV-10000』を発売
.ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/07/22/603543-000.html

新品ディスクってまだ買えるの?
552就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 23:26:56
>>550
富士通半導体新会社>>>>>>>>>>NECエレだよな…(´;ω;`)ブワッ
553就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:58:49
合体すればいい。
554就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:03:17
キモチー
555就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:32:16
ここの内定者にマジレスで聞きたい

NECのSEとデー子上位ならどっちがいい?

どっちも東京勤務だし 福利厚生とマターリ重視で 
556就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:37:56
>>555
お前は
使用者:デー子と
忠実なるくず奴隷:NECと
どっちがいい?
557就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:58:06
マジレスするとデー子の福利厚生なんて知らない。
どっちがマターリかどうかなんて誰も知らない。
両方で働いたことある人が居ないから。

あと比較するならデー子じゃなくてデータにしとけ。
558就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:59:38
流石にデータじゃ勝ち目ないしなぁ
合コンウケならNECは最強
将来性ならデー子にも負けてそう
559就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 03:17:50
知名度ならデータに圧勝。世間体もNTT東西ドコモならともかく、データ?子会社?とか思われておそらく勝てる。
後は勝負にならん。
560就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 03:27:35
NECは知名度だけ唯一の取り柄です。
後は何もありません。空虚なのです。
561就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 04:11:38
いいから放置しろって
562就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 04:19:01
>>552
不治痛の半導体売上4800億
NECELの売上6900億
NECELは世界半導体売上3位の東芝と仲良し
不治痛は東芝とは不仲、ルネサスとも組んでないよ
NECELの半導体は不治痛より上だよ
563就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 04:22:04
NECって名前だけで合コンは強そうだな
一般庶民は一流メーカーだと思ってるから
564就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 04:34:35
>>557
比較するならデータにしとけってことは
データと比べてNECにを選んだ理由はなんですか?

やっぱり合コン受けですか?
俺は合コンしない(できない)から知名度はどうでもいいけど
565就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 04:35:39
訂正
× NECにを
○ NECを
566就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 07:48:26
時価総額8000憶企業w
567就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 07:52:39
>>555
> どっちも東京勤務だし 福利厚生とマターリ重視で 
まず業界選びの段階で完全に間違っている。
568就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 07:54:41
「ブラック、無糖はUCC」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ○)( ○)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

「ブラック、無能はNEC」
569就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 08:43:13
富士通の時価総額は1兆5000億
大差をつけられてしまったね
570就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 08:47:07
NECは富士通の半分程度の会社
571就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 08:49:15
2ちゃん的には1兆円切ったら大企業と呼ばないだろ普通
572就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 09:10:02
>>564
俺がやりたいことをやるなら日本ではここだった。
誰かにケチつけられそうな匂いがプンプンするから具体的な話は止めておく。
573就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 09:37:08
祝! 株価400円割れ!


574就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 10:15:14
>>569
NECエレと合わせれば大差ないだろ

富士通 1,401,402百万円
NEC 813,923百万円
NECエレクトロニクス 237,614百万円

って思ったら違いましたすいません
575就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:10:06
てか富士通は急速に回復してるね

一時期はブラックって言われてたけど
576就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 15:10:19
組織には栄枯盛衰がある。
”夏草や 兵どもが 夢の跡”

さて、問題は株価ではなく、業績である。
しかし、業績は社長の戦略によると思う。
矢野社長、福田総理のような日和見は辞めてください!!

追伸
今回の株価低迷で金融礼賛の風潮が後退したのは慶賀すべきことかもしれない。
577就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 15:55:50
Fは例の暴露本を出したあと回復している印象だね。失敗を認めて、膿も出したってことだろうか。
成果主義は失敗だった、とちゃんと認められないところはダメですよ。
578就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:48:47
NEC、Lotus Notesと連携したIP電話ソリューションをワールドワイドで販売
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/network/2008/01/22/12073.htm
579就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:24:32
NECのPBRついに0.80!!!
解体開始時の三洋電機が0.79でこの低さは洒落になっとらん

株価が安いと気になるのは、株価純資産倍率( PBR )だ。今の NEC の時価総額を簿価上の純資産で割るとどうなるか。なんと1以下になってしまう。
この数値が何を意味するか。単純に言うと、NEC の持っている帳簿上の資産よりも、NEC の株券全部を足した額のほうが安いということだ。つまり、NEC という会社を
まるごと買うよりも、NEC の株券を買い占める方が安いので、買収の対象になりやすいことになるのだ。それだけ株式マーケットは、NEC に対して厳しい目で見ているわけである。

 下の図で一番 PBR の低い三洋電機は、既に投資銀行のゴールドマンサックスが最大株主となり、実質的には解体作業に入ってしまっている。だからその次の NEC も、
「もう後がないのだ」という危機感を持たなくてはいけない。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/61/index2.html

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6701.t&d=c&t=2y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m65,m130,s
三洋電機 0.79
580就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:25:22
>>579
あの、0.79きっているけど・・・
581就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 21:20:13
>>579
NECが実際解体したあと騒いでも遅くないんじゃない?
582就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 21:26:14
通報しとこ
583就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 21:39:27
また出た
584就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 22:27:16
どうでもいいが地合いも考慮しなよ
東証でPBR1倍切ってる会社、結構高水準であるよ
日経ダメポ
585就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 22:27:55
>>584
ほんとに日本\(^o^)/オワタだな。

NECは時価総額8000億をもうすぐ切る。
586就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:38:11
大丈夫
NECはなくならないさ
有名だし

三洋電機のようにファンドに買われて、採算とれない部門売却されるだけさ
そのあとはスリムで収益性の高い小回りの効く中堅企業に生まれ変わっているさ

売られた部門の社員の運命は知らないけど
587就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:44:21
400億でNECの筆頭株主になれるのか
やすいな

http://www.nec.co.jp/ir/ja/finance/share/index.html
588就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:47:10
一つの会社の株式を 10 %以上持っていると、その会社の解散を要求する権利を持つ。
589就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:52:10
>>584
下がりすぎだろ
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/61/index2.html
のとき、日立のPBRは0.92だったのに今は日立のPBR0.96だぞ
NECだけ飛びぬけて下がっている
年明けで大半の企業が株価暴落したのは事実だが、その前の時期には他は頑張っていた
NECは相変わらず低迷していた
その差がでているんだよ
590就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:56:32
裏事情見る限り、NECエレも希望退職募っているらしいね
NECグループを支える大黒柱としてスタートしたはずなのに酷いものだ
591就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:57:09
592就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:09:45
>>574
NECパーソナルプロダクツとNECビッグローブも足したらどう?
593就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:14:07
上場すらしていない企業名だすなよwwwwwwww
これだからNEC内定者はwww
594就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:25:03
>>593
いや大丈夫だ。会社の規模なら足せばでかくなる。

あれ?でも、時価総額は変わんねw
595就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:27:42
NECトーキン
時価総額
34,395百万円

NEC子会社はエレ以外このレベルだから足してもさほど変わらんと思うぞw
596就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:30:01
>>595
NECネッツエスアイ(株) 【東証1部:1973】
58,335百万円
これが一番上?

つーか8000億とかいうのがあって、
うお!結構でかい子会社あるじゃん!
って思ったら本体だったwwwwwwwww
597就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:58:42
トヨタ子会社のアイシンより低いからな・・・
598:2008/01/23(水) 01:54:41
「親会社の天下り人事が子会社をダメにする
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4532313813/
599就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 02:45:07
600就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 02:53:38
バザールでござーる。
601就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 06:58:34
大手電機スレでも同じ奴が暴れてるのか。
一日のスケジュールがネット監視&コピペ企業煽りってすごい生活w
602就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 07:47:41
>>530
> システムをコテコテにカスタマイズして囲い込む「ITゼネコンの囚人」になっているのだ。
まあ、奇麗事だけじゃ世の中回らないのだけど、せめて社会に迷惑をかけない
仕事ができたらなあ、と思う。
603就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 07:52:10
>>599
社員よりも地球が大事?の三洋みたいだなw
第二の三洋の有力候補か。ここはwww
604就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 08:00:31
富士通に完敗
605就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 12:16:15
昼のみのの番組で社員食堂映ってたぞ

大して安くないという
606就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 12:28:35
マジレスすると
美味しくないよ。会社訪問のときに喰った。
そして安くはない。
607就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 13:05:15
608就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 13:16:45
>>601
こいつどこかに雇われてるんじゃないか?
これほど粘着してると怨恨くらいしか考えられんが、どれだけ酷いことがあったって話だよ。
609就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:27:23
1日やることが株価チェックと叩きの材料をネット上から探してコピペなんだから
やってる奴の生活レベルと環境は推して知るべし。
まず彼女はいないw
610就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:35:54
まぁ彼女いないとかそういう叩きは止めとこう。
611就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:58:57
で、富士通+東芝+エレは仲良く出来そうなのかね
612就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:59:06
俺たちの代わりに、なかなか見れないネガティブな情報集めてくれるんだから
感謝をするべきだと俺はおもうぜ
613就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:25:16
業界そのものがやばそう、旧電電系はもっとやばそう。
なんか良いニュースってないのかな。
614就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:15
本当に役立つなら良いけど同じこと繰り返してるだけだしな。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/61/index.html
このサイトから引っ張ってくるだけでしょ。
615就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:30:21
>>613
やばいのはNECだけですから!
残念!
616就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:33:46
●結果オーライではすまされぬNECのナスダック上場廃止
週刊ダイヤモンド

誰かこれみた?
617就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:37:06
世界の時価総額ランキング(英国フィナンシャルタイムズ)
サムスン電子56位 ソニー154位 松下電器産業158位 シャープ425位
http://media.ft.com/cms/ac6bbb8c-2baf-11dc-b498-000b5df10621,dwp_uuid=95d63dfa-257b-11dc-b338-000b5df10621.pdf

NEC検索しても見つからなかったけど
NってNihonだっけ?Nipponだっけ?
どっちでも見つからなかったんだけど
おかしいなあ
618就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:55
荒らしに聞きたいんだけど、なんでそんなに時価総額にこだわんの?
619就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:51:41
買収怖いじゃん
620就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:53
買収か。
三洋とPBR比較するのはわかるけど、それこそ時価総額は4倍だしな。
三洋とエレが同じくらい。
いつ時点で比較すればいいか知らんから今日の終値ベースでな。
621就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:26:30
GS様の手にかかれば8000億なぞ・・・・
622就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:28:45
>>621
だからガソスタがこんなびちぐそ買わねぇってwww
623就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:52:00
時価総額にそんなに意味は無いと思うけど上場企業の上から3%には入ってるぞ。
ここの買収心配してると就職するとこないぞ。

俺も暇だな。
624就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:00:16
無知丸出し
1年ちょっと前にソフトバンクがボーダフォン1.75兆円を買収したこと覚えてないの?
625就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:01:59
NECの経営陣もそんな感じでのんびりしてそう
626就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:28:31
そういえばそんなこともあったな。
方法にもよるだろうけど1.75兆で買収されるならやっぱり心配なんてするだけ無駄だよ。

結局時価総額で叩くのは意味が無いから止めさせたかっただけなんだけどな。
627就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:30:45
日本企業が時価総額で悩むのは意味がない。
外資からしたら日本企業の時価総額なんて屁みたいなもん。

時価総額が高いってのより、
むしろ時価総額が安くても安定株主が多くいることの方が買収対策になる。
後は買収防衛策導入だな。時価総額じゃ勝てないから日本企業はこれを
イパーイ導入してるだろ?
628就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:33:48
でも、NECの時価総額は安すぎだろ。株主は期待してないぜ?ってことだしな。
売上4兆だっけ?それで8000億は…。

まっ、某所みたいに売上10兆で、2兆?3兆だっけ?ってのもあれだが…。
629就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:33:59
NECって最大の大株主でも占有率4%でしょ
630就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:36:53
>>629
4%もあれば十分だってwww
一応天下のNECだったんだぞ?

仲の良い株主(安定株主)の上位数十社とかの合計で、何%か?って話だ。
1社で安定株主とかは子会社の世界。
631就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:45:12
富士通
http://pr.fujitsu.com/jp/ir/stock/stock.html
NEC
http://www.nec.co.jp/ir/ja/finance/share/index.html

富士通は富士電機関係の株主多いな
632就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 03:09:28
>>631
当たり前だろ…。
何言ってんだよ…。
おじさんびっくりしちゃった。
633就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 08:23:43
>>623
> 時価総額にそんなに意味は無いと思うけど
また笑わせてくれるなあ。
そんなに意味がないなら、どうして世の中の経営者は時価総額を上げようと必死なんでしょうね(w
634就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 10:28:18
>>633
伝わってないから補足するが買収されるされないに関係ないって意味な。

>どうして世の中の経営者は時価総額を上げようと必死なんでしょうね
それは自分で考えましょうね
635就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 11:14:39
NECを買収するともれなく住友のリンチが特典として付いてきます!
636就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 11:41:19
>>633
今までご苦労さん
そろそろ時価総額から卒業して世に役立つ仕事しましょうね
637就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 12:21:40
>>634
>>636
ほんとお前らは間抜けだな。
ま、関係ないからいいけどさ。
638就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 12:52:04
時価総額が低いと、株式交換での買収がしにくくなるし、
逆に買収されやすくなるし、増資も悪い条件で行わざるを得なくなる。
資本戦略の上で著しく不利になるのよ。
金融に無知な理系君はよく勉強しておこうね。
639世界から友人作り!:2008/01/24(木) 12:52:17
640就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 12:59:48
これでようやく時価総額煽りは終息した…?
皆様おつかれさまでした。
641就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 13:05:38
>>638
最後の行は必要ないけどこういう指摘は必要だと思う。
642就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 15:51:44
>>640
さすがもうこれ以上時価総額とか騒がないと思うよ
そこまで空気読めない煽りなんていないさ
643就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 17:51:16
まだ1倍切っているのか。
やれやれ、だな。
644就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 18:03:39
ここまでのまとめ

@工学部=奴隷
A理学部・工学部に近寄るな
B経済・法律等の手に職が良い(会計士・税理士・司法書士)
C文理関係なく数学には強くなれ。金融の勉強しろ
D製造業はグローバルな賃金競争しているから低賃金
E製造業には近寄るな。いずれ潰れる
F手遅れでも理系は文系就職しろ
G非製造業でグローバル競争していない業界は高賃金で社会的評価も高い


645就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 18:59:29
>>642
また暴れだすので空気読めないとか言ってはダメです。
ごめんなさい。
646就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:56:56
今週のAERAに株価暴落で買収の危機とかいう記事書かれていたなw
647就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:16
あ、一般論としてね
ここ限定の話じゃないぞ
648就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:18:59
もし特定でそんな記事書いたら住友に潰されます
649就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:20:58
国とも仲良し?
650就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:45:50
>>646
そもそも買収するだけの魅力がない会社だから大丈夫だよ
651就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:48:21
そりゃ元国策企業で電電ファミリーだったからな
住友よりもむしろ国とのつながりの方が強いんじゃないか
まあ旧財閥系自体が国とつながってるけど
652就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:56:01
グーグルだったら1/10くらいの株式交換で買収できる計算になるのかな?
しかしほんの20年前にはインテルをV30とかでいじめていたのに世界は変わるもんだね。
653就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:00:10
googleの時価総額はNECの20倍ぐらい
654就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:01:53
DRAMで世界の半導体を制して、Intel、IBMなんて目じゃなかったんだぞ・・・
PC98や地球シミュレータで日本のBtoC、BtoBコンピュータを制していたんだぞ・・・
理系の就職人気No.1だったんだぞ・・・
折りたたみケータイで、ケータイ=Nっていう一大ブランドを築いていたんだぞ・・・
655就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:07:19
思ったより凄いな。
656就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:23:01
日米半導体摩擦で一番矢面に立たされてたのもNECだったからな
昔が輝きすぎてたから今が余計ダメに思えるってのはあるんだろう
657就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:51:45
PC98って全然すごくないじゃん
国産だから売れてただけだし
658就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:53:31
冷静に考えてみるとNECが国際競争力を持っていたのは半導体だけだな
659就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 02:07:16
おやすみなさい。
660就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 03:29:13
半導体はまだ世界10位
661就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 04:43:15
かわえええええええええ
662就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 06:05:01
「強制ではありませんが、必ず」の件なんだけどさ、

NECは社員個人の固有資産であるダウソカスタマイズドPCを、
「業務時間外」に、「業務」に使用させてたことを認めるわけ?

認めてくれるんだったら、提出しても良いけど。

PCの使用料と時間外出張勤務手当て出してくれるんだよね?
だったら、「せっきーのNEC受付嬢やっちゃいたい.avi」とかエロデータの
リストぐらい出してやるよ。
663就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 10:12:48
スレ違い
裏事情で宜しく
664就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 17:53:20
NECから送られてきた小冊子が秀逸すぎるwwwwwwwww
ちょっとホロっときたぞ
665就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 17:56:32
GOMA?
666就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 18:43:57
依存しすぎるといなくなる機能?
あれはちょっと泣きそうだった。
667就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 21:12:06
株価あがった
668就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 00:47:20
株価上がった日だけスレ伸びなすぎワロタ
669就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:05:28
1兆円に程遠いけどなww
670就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:12:02
NEC内定者が株があがったと泣いて喜んだ日の企業価値ランキング

ソニー(株) 5,132,251
松下電器産業(株) 5,041,025
===5兆の壁===
(株)日立製作所 2,546,303
(株)東芝 2,418,063
三菱電機(株) 2,097,816
シャープ(株) 2,050,352
====大手電機の壁=====
富士通(株) 1,477,993
住友電気工業(株) 1,186,619
東京エレクトロン(株) 1,152,298
====1兆円企業と名乗れるかいなかの壁=
NEC 911,350
671就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:14:33
うちのゼミのNEC内定者が
時価総額が下(笑)の精密や機械の内定者バカにしてるぜ
672就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:14:58
>>670
住電が入ってる時点でおまえは塵だな。
電気工業だから電機メーカーですか?
673就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:20:01
>>672
誰が電機メーカーランキングって言った?
バカ?
674就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:21:54
売上ならともかく時価総額で1兆円企業なんて区分は聞いたこと無い
675就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:10
>>670

> NEC内定者が株があがったと泣いて喜んだ日の企業価値ランキング
煽りにしては反省して「時価総額」を「企業価値」と書き直したところがかわいいね
それでも懲りずに煽ってるんだからどうしようもないが(苦笑)
676就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:18
NECの凋落がわかる1年半前のレス

15 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/21(水) 00:34:51
時価総額(5/19 15:00付け)

★キャノン 時価総額7,261,116百万円
松下 時価総額6,083,573百万円
ソニー 時価総額 5,088,533百万円

-------------------------------
越えられない壁
--------------------------------

日立 時価総額2,613,666百万円
ファナック 時価総額2,533,998百万円
東芝 時価総額2,398,175百万円
シャープ 時価総額2,131,433百万円
三菱 時価総額 2,054,872百万円
京セラ 時価総額 1,859,526百万円
富士通 時価総額1,796,776百万円
村田 時価総額1,745,793百万円
キーエンス 時価総額1,567,785百万円
NEC 時価総額1,420,688百万円
ダイキン 時価総額973,474百万円
三洋 時価総額 507,404百万円
677就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:59
NECが松下と競える時代もありました

2000年9月14日終値

トヨタ自動車 15,897,477
ソニー 10,443,716
松下電器産業 5,662,031
NEC 4,609,560
678就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:25:21
>>676

終わっているな、この企業
他の企業と比べても明らかに凋落ぐらいが違う
日経株価が下がっているとかいうのは通用しない下がり方だ
679就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:25:45
そのころから1/4か。すごい凋落ぶり。
伸びている企業もあるわけだから、環境だけのせいにはできないよな。
680就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:25:58
>>670
売上でかなり勝ってる三菱、シャープの半分以下か。。。
681就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:26:02
急にスレ伸びすぎで吹いたw
682就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 01:26:31
株価が上がった日も業績に対する期待感はないとハッキリ言われるNEC

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000018-fis-biz

「株式」 NEC(6701)−個別銘柄ショートコメント
1月25日10時27分配信 フィスコ

*10:26JST <6701> NEC 444 +29

大幅続伸。コア銘柄に見直し買いが向かっているようである。これまでの調整で
PBRは0.87倍に低下しており、配当利回りは1.80%に上昇していた。業績に対する
期待感はないが、来週の決算を控えて買戻しも。信用倍率も4.87倍と前週の12.42
倍から取り組みは改善。
683就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 02:25:10
企業価値(笑)

昔と比べてどうこうっての禁止。意味が無いからな。
あとコピペも禁止な。自分の意見で煽ってくれよ。

>>681
どう考えても自演だよな。
文章に癖がありすぎるw
684就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 03:03:31
>>683
昔と比べるのはなんで意味ないの?
主観入った自分の意見よりソースのあるコピペのほうが説得力あるんじゃないの?
685就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 03:28:13
>>684
煽りの説得力がか?
686就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 03:40:42
>>684
コピペだけなら誰でも煽れるし,意味のない煽りしか増えないからな
自分の書いたことに責任&自信が持てれば,主観で書いてみてみんなに評価してもらえれば?
逆に言うとコピペとか単調な煽りは評価される余地がなく,子供レベルのいたずらとしか思えない
それで満足できるの?
687就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:12:19
主観で書いてNECはオワタ
688就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:17:24
事実を書いただけで煽りと思われるほどNECは酷いってことか
689就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:43:17
2000年9月14日終値

松下電器産業 5,662,031
NEC 4,609,560

========
2008年1月26日終値
松下電器産業(株) 5,041,025
NEC 911,350
690就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:53:53
>>689
松下ってその時からすごかったんだな。
しかもキープしてる。
やっぱ、パナソニック幸之助はスゴス。
691就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 07:51:12
私はいつもNEC製品を買いますよ。

なぜかって?

お値段以上のお徳があるから。

これは裏返せばNECは値下げして利益圧迫しているということ。

この傾向が続くうちはNEC製品は買い。株は売り。
692就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 08:17:27
>>686
> コピペだけなら誰でも煽れるし,意味のない煽りしか増えないからな
> 自分の書いたことに責任&自信が持てれば,主観で書いてみてみんなに評価してもらえれば?
> 逆に言うとコピペとか単調な煽りは評価される余地がなく,子供レベルのいたずらとしか思えない
> それで満足できるの?
文章読本読んで出直せ。
693就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 08:29:16
何にしろ粘着するようになった理由も逆恨みとかしょうもない事ってのは間違いない。
こういう性格は死ぬまで改善されず、指摘されると余計にムキになるのだろうが
たまにでいいから自分のしている事を冷静に見つめ直して欲しい。

毎日ネットで材料を探して株価が下がったりマイナスな記事が出たら大喜びで
貼り付けまくり、電機スレや就職偏差値スレでも必死にマイナス面をアピールし
周りが納得するまで続ける、要するに「一般的に認識してもらいたい」という
情けない欲求を満たそうとする毎日。

そんな事に毎日を費やしても自分を含めて誰にもいい事はない。
694就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 09:50:48
露骨に関連企業を叩くよね・・・
695就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 11:51:48
ゴールドマン・サックス証券25日付
NEC 投資判断「買い推奨」継続、目標株価750円→650円
696就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:12:43
>>693
誰も得しないのだけはガチだな。
697就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:28:45
これでコピペ連発煽りも無くなるな。
噛み砕いて指摘された内容はしっかり受け止めて,努力できるところは努力できるといいですね。
698就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 13:40:21
NHK職員の査問より事実確認が先だ
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/236708932a715109b9327325af448215

>NECのメインフレームをまだ使っているというのも驚異的だ。システムをコテコテ
>にカスタマイズして囲い込む「ITゼネコンの囚人」になっているのだ。
699就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 13:46:08
またコピペ(笑)
700就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 14:09:49
>>699
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000018-fis-biz

「株式」 NEC(6701)−個別銘柄ショートコメント
1月25日10時27分配信 フィスコ

*10:26JST <6701> NEC 444 +29

>業績に対する期待感はないが
701就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:39
>>700
なにを意図してんの?
702就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 17:24:05
>>700
見苦しい悪あがきはやめろ
人として空気読め
703就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:41:47
ここでいう空気は
「NECがやばいのはわかっているんだよ!!
勘弁してくれよ!!
俺は内定者だから、いまさら別の企業なんていけないんだよ!!!!」
ってことか
704就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:44:50
http://www.moodys.co.jp/PDF/10008/0000010492.pdf
NEC は厳しい収益環境においても、過去数年間にわたって事業再構築に財務資源を費やし
ながらも、バランスシートを改善してきている。連結有利子負債は2 年前の1 兆1,747 億円から、
2007 年3 月には8,590 億円に減少した。

すげー時価総額とほとんどの変わらない負債があるなんてwwww
一応改善しているけど、現状維持じゃ利子の分借金が増えるんだよな
まさしく火の車www
705就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:37:08
ほとんどの変わらない
706就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:42:20
もうやめてマターリしようぜ。
そもそも怨恨の対象はここ見てるのか?
707就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:49:52
>>703
仮に煽りの内容が全て事実であろうがここまで粘着するのは変だろ。
眺めてるだけの人もドン引きなのでそろそろ止めようって空気じゃない?
708就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:35:59
>>703
イソップの甘いレモンの寓話だっけ?
現実から目を背けたいという。
せっかく情報を提供してもらっているんだから、逃げずに読めばいいのに。
709就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:40:34
>>703
いつか自分が大切にしてるものが非難されるときにわかるよ
710就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:43:24
別に現実から目を背けてるわけじゃないけどな。
少なくとも今までにコピペされた内容は全部一度は見たことある内容だった。
711就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 06:41:46
空気空気言ってる奴は死ぬまで空気だけ読んでろ。
712就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 06:52:05
NEC社員は愛社精神というものがないのか?
713就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 09:11:00
NECって事なかれ主義らしいからね
業績悪くなっていても空気嫁っていわれて指摘できないんだろう

だから負債が1兆近くになるんだよw
714就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 22:16:48
>>709
大切にしているのか!・・・・本気か?
715就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 22:18:26
>>712
会社に散々虐められればわかるようになるよ。

これほど社員を痛めつける会社は珍しいと思う。
716就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 22:25:57
どんな風に痛めつけられんの?
覚悟しとくから教えてよ。
717就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 23:27:00
恥ずかしながらNECが凋落している理由がやっとわかった
他の人ってこういうところもきっちりチェックしているの?

89 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/27(日) 20:43:44
http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/6701.html

みよこの利益!!

93 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2008/01/27(日) 23:25:45
>>89
2002年ひでえなwww
近年の4年かかっても数分の1しか回収できてねーじゃねーかw
718就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:16:04
まあPBRもPERもすごいことになっているからね。
上にいるやたら大丈夫を連発する人は、何を根拠に大丈夫といっているのか一度
自分の考えを述べて欲しいもの。
俺だって安心理論があれば飛びつきたいよ。
719就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 02:08:00
社長がいかにも技術者って感じだよなぁ。
もっと商売上手い人いないのか。
720就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 02:09:11
mtri
721就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 11:14:06
>>719
> 社長がいかにも技術者って感じだよなぁ。
お前もう少し調べてみろよ。

> もっと商売上手い人いないのか。
まあ結論は正しいか(w
722就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 17:59:38
NECエレ黒字化
723就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 18:52:03
でも、あの売り上げでちんけな利益だよな…。
さすがはNECの兄弟。

日立もびっくりだよ。
724就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 18:52:39
necきびしー
725就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 19:09:07
赤字よりマシ
726就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 19:59:53
エレが黒字化したの?
727就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:38:08
まぁ来年くらいからはしっかり黒字化するんじゃね?
中国の車載マイコンもいい感じだし
728学生:2008/01/28(月) 21:08:47
情処の研究会で、Nの研究所は上司のパワハラや成果の横取りか多いとの話しを耳にしましたが
気に入らない部下を左遷するような嫌がらせをする部長(所長?)って本当にいるのでしょうか?
Nの人が委員をつとめる研究会はN関係者に賞を乱発するので最近あまり評判が良くないので、実際の研究環境とか知りたいです。
729就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:37:28
730就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:51:26
NECはケータイあのツートーンカラーやめてくんないかな…
ダサい
731就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:58
>>729
>税引き前損益は34億円の黒字(前年同期は90億円の赤字)、最終損益は海外法人の
>税負担が増えた影響で39億円の赤字(同131億円の赤字)だった。
これはダメということなのでわ。
732就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:46:55
NECが就職人気ランクで上位に来るのは
なぜ?
業績・待遇に見合わずイメージ作りだけは上手
なんだろうな
733就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 02:06:26
>>732
それどう考えても工作してんだろ。って突っ込ませるためのフリだろ?
734就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 02:10:19
735就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 06:51:42
wiiにこっそり関係してたんだね
736就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 08:04:12
>>735
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0510/necel.htm
これか?
薄利多売商法だね。
737就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 08:58:38
PS3にも関係してたんだな
738就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 10:28:07
関係はしてるんだろうが、ネジクギをいくら作っても大した儲けにはならないってことか。
にんてんはやっぱすごいね。
739就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 10:31:30
DSもな
740就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 12:20:51
auはデザインいいのにドコモは微妙なの多いよな、auの春機種見てると
まじでそう思うわ

NECの仲直りしてデザイン指導してもらえばいいのに
741就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 12:42:12
NECエレの半導体は
任天堂のwii、マイクロソフトのxbox、トヨタ自動車のレクサスに
採用されてんだぜぇ
742就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 17:25:45
なんでそれだけ売れ筋商品にパーツ供給してて業績悪いんだ?
DSに噛んでるミツミは5倍になったとか報じられてたのに。
743就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 18:59:27
ここと富士通ってどっちのがいいの?
1待遇
2安定度
3合コン受け
4転職
の四点でお願いしまっす。
744就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 19:09:27
待遇 富士通(残業代成分おおいにあり)
安定度 富士通
合コン受け NEC
転職 部署によりけり

こんなもんじゃね
745就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 19:48:33
合コン受け(俺の偏見)
SONY>NEC>>富士通=東芝=シャープ>>三菱電機
746就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 19:54:35
合コンうけ

SONY>>>>>NEC≧シャープ>三菱電機=東芝=富士通

747就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 19:56:07
ヒント スイーツは漢字よりえいg{ry
748就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:06:31
だな
女受けは本当いいよ。元バイト先のレジ打ちフリーターにあって
NECって言ったら凄くウケ良かったし
749就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:12:29
女ウケいいといっても、ベネッセとかJTBみたいな大問題企業の一群だから
750就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 03:31:08
こっちにも…、貼り貼り。

NECハジマタ\(^o^)/

NEC:通信システム不振で最終赤字52億円
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080130k0000m020090000c.html
751就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 04:22:08
さすがNEC

期待を裏切らないぜ!
752就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 08:27:52
NECの4―12月業績、営業・経常とも増益
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200801300021.html
753就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 08:48:42
しかし当期損益は子会社(NECトーキン)による繰り延べ資産の取り崩しなどで下振れし、99億円の赤字(前年同期は73億円の赤字)に沈んだ。
754就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 09:13:46
ロイターのアナリストが予想した利益がここの予想と変わらないってどんな仕組み?
ヒアリングしてんの?四季報見てるだけ?
755就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 11:48:06
そとの穴リストが出した数字にあわせて、それをできるだけ裏切らないように数字いじっているだったりして。
756就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 19:38:50
穴リスト…
ごくり。
757就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 22:31:39
        ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
758就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 22:56:29
あのさ、9ヶ月かかって434億しか稼げなかった企業が残り3ヶ月で900億稼いで1300億達成するってどんだけハッタリかますんだよwwww


通期営業利益目標の1300億円は変更せず、期末で残り860億円強を稼ぎ出す計画。
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200801300021.html
ただし,NECは今回の決算を「通期の目標を確実に遂行する土台になった」と総括した。2007年度第3四半期までの9カ月の累計で,営業利益は434億円。
これに対し,2007年度通期での営業利益は,当初の目標通り1300億円を達成できる見通しと説明する。実現には,第4四半期に約900億円もの営業利益を稼ぐ必要がある。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/559536/
759就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 00:58:07
760就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 02:56:22
官庁系の仕事が多いだから、
年度末に一気に納入〜入金が来るんだろう
それをもくろんでるんじゃね?
761就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 08:36:50
>NECは減収減益
で到底最初の計画通りに進んでいるとは思えんがな
762就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 09:58:52
叩くのはかまわないが、もっと俺みたいなバカにも
分かりやすくNECのだめな所が分かるように
端的に、箇条書きしてくれないか?
763就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 11:39:24
特に無い
社名カコイイ
764就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 13:34:24
官僚的で雰囲気が硬い、縦社会。
飛びぬけた人材が居ない(もしくは出せない)って聞くけど
一方で、社風が良いとか過ごし易いとも聞くし

実際どうなの?

OB見る限りだと、縦社会は無いけど社員はぬるそうってかんじ
技術のNECって雰囲気はかけらもなかった
765就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 13:36:16
OBが営業か研究者かで雰囲気は全く違ってくるだろ
766就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 14:08:19
>>765
開発とSE
社員が自信なさげ、社風が明るいってアピールする人もどっちかって言うと子供っぽい
実際の能力は分かんないけど、1年目の中には馬鹿丸出しみたいのも居た
大企業だから玉石混合あるんだろけど、OB訪問のOBくらい厳選しないと
この会社はやばいです。来ない方がいいですって言ってるようなもんだよ・・・
NEC行きたい人たくさんいるし、自分も沈みっぱなしになるとは思ってない立派な企業なのに
767学生:2008/01/31(木) 18:30:48
情処の研究会で、Nの研究所は上司のパワハラや成果の横取りか多いとの話しを耳にしましたが
気に入らない部下を左遷するような嫌がらせをする部長(所長?)って本当にいるのでしょうか?
Nの人が委員をつとめる研究会はN関係者に賞を乱発するので最近あまり評判が良くないので、実際の研究環境とか知りたいです。
768就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 18:48:23
>>767
そのコピペはやってんの?
769就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:06:04
>>762
2000年9月14日終値

松下電器産業 5,662,031
NEC 4,609,560

========
2008年1月26日終値
松下電器産業(株) 5,041,025
NEC 911,350
770就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:29:53
>>769
パナソニックで比較するからだろ?
下の他社と比べればどっこいどっこいだお。

三洋電機
シャープ
ソニー
東芝
日立製作所
富士通
三菱電機
771就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:09
>2008年度は、売上高4兆7,200億円(5.3%増)、営業利益8,000億円(5.7%増)、
>純利益5,200億円(6.5%増)。



キヤノン、2007年は8期連続の増収増益、利益は過去最高
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/30/7862.html


売り上げ高はNECと同じなのに、純利益は20倍ぐらい違うのかよw
772就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:20
670 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2008/01/26(土) 01:12:02
NEC内定者が株があがったと泣いて喜んだ日の企業価値ランキング

ソニー(株) 5,132,251
松下電器産業(株) 5,041,025
===5兆の壁===
(株)日立製作所 2,546,303
(株)東芝 2,418,063
三菱電機(株) 2,097,816
シャープ(株) 2,050,352
====大手電機の壁=====
富士通(株) 1,477,993
住友電気工業(株) 1,186,619
東京エレクトロン(株) 1,152,298
====1兆円企業と名乗れるかいなかの壁=
NEC 911,350
773就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:40
NECは、2007年度4 - 12月累計の連結決算を発表した。
売上高は前年同期比3.8%減の3兆1,928億円、営業利益は2.1%増の434億円、
当期純損益は、投資有価証券売却益の大幅減などにより、100億円の赤字(前年同期は73億円の赤字)となった。

「IT/NWソリューション事業」が減益となったが、課題としてきたモバイル/パーソナル、半導体が
改善するとともに、NGN事業が順調に推移した。
同社では、収益性の高い通信関連事業での大型案件などが第4四半期に貢献するとみており、
通期見通しの売上高4兆7,000億円、営業利益1,300億円、当期純利益300億円は変更していない。

今回の業績を分野別にみると、システム構築、コンサルティング、サポート、サーバ、ネットワークシステムなどが
属する「IT/NWソリューション事業」は売上高が同0.1%増の1兆8,874億円、営業利益は同51.4%減の511億円だった。
売上の内訳は、ITサービス/SIが、通信、金融を中心に着実に伸長し、同4.9%増の5,424億円、
ITプラットフォームはDVD販売機能の移管、前年同期にはサーバの大型案件があったことなどから、
同13.4%減の3,844億円となった。

ネットワークシステムは、同2.3%増の7,593億円、社会インフラは同10.5%増の2,013億円。
ネットワークシステムでは、海外通信事業者向けの超小型マイクロ波通信システム「パソリンク」や
海底ケーブルなどの事業が好調だった。
「パソリンク」はアジア、中近東などで売上が拡大しており、同社では「上期から好調で、第3四半期(2007年10 - 12月期)は
同6割増の勢いで第4四半期(2008年1 - 3月期)はさらに加速しそうだ。独自調査だが世界市場でシェア首位ではないか」
(同社執行役員常務の小野隆男氏)としている

この実績について、小野常務は「ITでいえば、今回、収益力が特に落ちているわけではない。
前年度には収益性の高い大型のプロジェクトなどがあり、それらのない今年度は差し引きで悪化しているようにみえるが、
絶対的な状況としてはそれほど悪化してはいない。ネットワークでも同様で、前年度はMNP(携帯電話の番号ポータビリティ)を控え、
基地局の増設需要が旺盛だった」と述べた。
(以下略)

ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/31/026/index.html

774就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:33:30
NEC経営陣の発言だけみれば、かなり成功しているように見えるが、事実だけ見ると今年も赤字
775就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:36:25
>>774
経営陣の脳内NECは神ですお!
776就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 06:48:18
パソリンク始まったな。
大ヒット
777就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 08:51:37
>>764
社風ってったって、部署ごとで違うんじゃないかな
同じ学校でもクラスごとに雰囲気が全然違うみたいな
いい先輩と上司にめぐりあえるよう願うだけだね
778就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 13:48:55
社風はよさそうだよな
779就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 18:43:40
気取ってるイメージ
780就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 18:44:06
かっこよくも無いのに気取ってるイメージ
781就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 18:52:05
えぬ、いー、しーってCMのナレーションカコイイ!
782就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:33:35
糞決算ですね
何年赤字垂れ流すつもりでしょうか
783就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:58:55
お前が粘着に飽きるまで
784就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:46
NECの名前カコイイ
785就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 23:15:06
NECってなんて読むのが一般的?
ネック?
786就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:05:03
日本電子工業
787就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 02:15:26
エン イー スィー!!
788就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 03:56:10
流石に飽きてきたみたいだな
789就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 04:55:24
明日の9時からセミナーとか今さら寝たら起きれないお
790就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 05:48:15
今日のセミナードタキャンするわ
マジで
791就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 07:36:27
最低だな。恥ずかしいからそんなこと堂々と書くなよ。
お前の所為で本気で入社したかった人が一人予約できなかった。
792就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 08:15:51
就活セミナーなんて若手社員のプレゼン練習
付き合ってやる必要無し
793就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 09:55:56
セミナーレポよろ
794就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:40:31
NECとホンダでは1年目にして冬のボーナスが22万も違いますwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/2007%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%95%8C
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/index.html
※は下記サイトから算出
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/bonus/elec.html
07年自動車・電機ボーナス一覧(追加補強よろ)

トヨタ 5.0ヶ月+79万円 (※8.1ヶ月相当)
ホンダ 6.6ヶ月
日産 6.3ヶ月
キヤノン 6.28ヶ月
ヤマハ 6.15ヶ月
---------電機業界の前にそびえる壁---------
マツダ 5.8ヶ月
三菱 5.5ヶ月
ソニー 5.5ヶ月 ※
東芝5.4ヶ月
シャープ 5.3ヶ月
---------大手優良企業と大手不良企業の壁-------------
富士通 4.9ヶ月
日立 4.7ヶ月
NEC 4.6ヶ月
---------万年ブラック企業が超えられない壁-----
三洋電機 4.0ヶ月 ※
沖電気 3.6ヶ月 ※
三菱自動車 3.32ヶ月
795就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 18:07:08
>>786
・新潟電器株式会社
・長野電器株式会社
・名古屋電器株式会社
796就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 20:15:53
だいち(ALOS) 精度不足で、主目的の地図作成がほぼ不可能
かぐや(SELENE) 最長露光時間が不足で、主目的の映像撮影で中国の衛星に負ける
WINDS もはや打ち上げ意義が無い(無線インターネット用)

全部この会社\(^o^)/
797就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:43:24
それでも日本じゃここにしか作れないんだからしょうがないだろ。
798就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:12
頑張れ
799就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 01:42:28
DSとかiPodみたいに馬鹿売れするもの作ろうぜ。
800就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:12:00
PCエンジンですね!
わかります
801就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:12:59
PCエンジンってNECだったんだね
さすがに昔のNECは一味違うな
802就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:27:51
PCエンジンGT
803就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 03:16:13
PCエンジンって流行ってたの?
当時ゲームに興味なかったから全然知らない。
804就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 04:47:01
皮肉だろ。
それぐらい気づけ。
805就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 07:38:42
駅から結構遠い
なんで雪降るんだよ
セミナーさみーよ
806就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 22:46:24
>>544
風俗大好き まで読んだ
807就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:09:54
セミナーて説明会とは違うん?レポしてくれると嬉しい
808就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:04:17
セミナーでは会社の説明,職種の説明(SEのビデオ),座談会という流れでした
就活リアルLabというのは座談会オンリーです
自由応募ではこのあと一次試験であるSPIに進み,二次のプレゼン,三次四次の面接へ
学校推薦では職場見学,マッチング面談と進みます
(2年前の事ですが...)
809就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:34:36
内定者研修やった?
忘れてそうだから書いといた。
810就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:42:22
本社の会社説明会ってないんですか?セミナーとは別にありますよね?
811就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:55:33
本社の説明会は無かったかな?
学推オンリーなので職場見学が説明会兼ねてるようでした
その場でいきなりマッチング面談
リクルータ経由なんで詳しくはOBOGに聞いてみてください
812就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:16:15
>>809

いつまでだっけ?
813就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:44:51
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/04/nec.html
凄いな。研究所が優秀なのはわかったからあとは上手く儲けてくれ…。
814就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:49:41
NECトーキンってどうなんだよ
仙台にあるNECの会社で、トンペイの人が来春入社でレベル的にはトンペイで相応って言ってるんだけど
815就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 20:42:29
>>814
トンペイってどこ?
816就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 20:47:58
東南西北白發中
817就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 20:58:20
相応じゃねぇよwwwwwwwwwwwwwww
負け犬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:03:13
相応ですよ。
819就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:33:07
今期はトーキンの赤字が足を引っ張っていたような
820就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 01:13:23
今カラデモ遅クナイカラ速ヤカニIT業界意外ニ戻レ
両親ハ泣イテオルゾ
821就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 15:59:07
asahi.com:NEC子会社元部長逮捕 架空取引で1500万円詐取容疑
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200802050157.html
> 架空の取引で勤務先から約1500万円をだまし取ったとして、警視庁は5日、NECの100%
>子会社「NECエンジニアリング」(NECE、東京都品川区)の元部長吉田英治容疑者(52)=
>横浜市旭区上白根=を詐欺容疑で逮捕した。詐取額は総額約5000万円にのぼるとみられる。
>
> 捜査2課の調べでは、吉田容疑者は05年9月〜06年1月、半導体製造機器の付属品購入を装い
>、約1500万円をNECEから詐取した疑い。取引先の商社に偽の見積書を作成させ、NECEが
>商社に支払った代金を、知人の会社などの口座を通じて自分の口座に送金させていた。「飲食費など
>に充てた」と容疑を認めているという。
822就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:01:28
循環取引で1500万円詐取・NEC子会社、容疑の元幹部逮捕
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080205AT1G0502205022008.html

>架空取引を繰り返し約1500万円をだまし取ったとして、警視庁捜
>査二課は5日、NECの全額出資子会社「NECエンジニアリン
>グ」(NECE、東京・品川)の元事業部長代理、吉田英治容疑
>者(52)=横浜市旭区上白根=を詐欺容疑で逮捕した。吉田容疑
>者は架空の商品を次々取引先に転売する「循環取引」を約200回
>繰り返し、売上高計約363億円を水増ししたという。
823就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:07:43
なぜ今になって蒸し返すんだ…
824就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:15:11
現役営業マンだけど、何か質問ある?
825就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:45:03
何売ってますか?
826就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:47:33
>>825
ソリューション&箱
827就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:56:07
>>824
・年齢
・年収
・残業時間/月
828就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:06:04
>>827
・年齢 30ぐらい
・年収 700万ぐらい
・残業時間/月 
定時から換算すると、50時間ぐらいじゃないか?
家に帰っても暇だから会社に残っていることもあるし。
829就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:18:26
>>824
給与体系って今もA1・A2〜ってやつですか?
今どの階級ですか?
830就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:20:27
>>829
細かい質問だな(笑)
Aのいくつかということで。
831就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:24:22
細かくてすいません !
同年代の周りの営業職とかSE職と比べて多くもらってるなって感じてます?
832就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:35:50
>>831
会社内と比較すると、感じてない・・・というか、他人の給料が分からない。
会社外と比較すると、多少は「多いな」と感じてますが。

ただ、まあ細かい話をすると、俺は家賃補助を会社から支給してもらっているのだが、
会社が借り上げをしてくれないせいで、給料に所得として振り込まれるもんだから、
所得制限で自治体の「児童手当」が支給されなかったりして、
結局そう考えるとあんまり他人と変わらんかもしれん。
833就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:54:28
なるほど。丁寧にありがとうございます。
残業時間とか考えると恵まれてるような気がします。
自分の親くらいしか比較できる対象がいませんが。

今までで一番達成感のあった仕事って聞いて良いですか?
あと今後キャリアアップのために何をしようと思ってるとか、
これだけはやっとけってこと聞いておきたいです。
834就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:22:37
>>833
用事があるのでこれを最後に。

ソリューション提案の場合、営業の仕事は提案の方向性を決めることと、
それと「誰に頼むか」を決めることだと思う。
で、誰もできない部分を自分がやると(見積もり作ったりとか)。
実際、そうしないと仕事が回らなくなる。

毎日ひどく残業するやつは、言っちゃ悪いけど、やっぱり要領が悪い。
工数的にできない仕事を無理に抱えたり、誰にも相談せず全て自分で
解決しようとしたり。
できないことを「できない」ということも必要だと思うし、NECはそれを言える会社です。

ここ見てると(俺も昔見てたけど)残業の話題が多いけど、
結局自分が満足して仕事していれば、残業なんて気にならんと思うけど。

一番の達成感があった仕事・・・、まあいろいろあるけど、新規顧客の獲得かな。
キャリアアップというか、教育体系が整ってるから、地道に一つ一つやっていくことですかね。
835就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:23:00
「これだけはやっておけ」ってことは特にないです。
仕事に関して言えば、とにかく考えること。
営業って仕事はシミュレーションゲームと同じで、
相手が何を考えているか、競合先はどういう手を打ってくるか、
自分をどういう弾を持っているかを総合的に考えて判断する仕事です。
そして、そうやって考えたストーリーを自信を持ってやればいいんでないかい。

勝つこともあれば負けることもあるけど、まあ、自分が信念を持って
やってれば、競合に負けても誰も文句は言わないよ。
(文句があるならお前がやれよという話になる)

そして、就職してその会社が自分に合わなかったら、いつでも転職できる
っていう割り切った考え方も必要だと思うよ。

なんか説教臭くてごめん。
836就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:29:25
これだけ色々考えてくれる営業さんの居るところは羨ましいのぅ・・・
みんなこういう営業さん目指せよ〜
837就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:46:29
>毎日ひどく残業するやつは、言っちゃ悪いけど、やっぱり要領が悪い。
>工数的にできない仕事を無理に抱えたり、誰にも相談せず全て自分で解決しようとしたり。
>できないことを「できない」ということも必要だと思う

耳が痛い・・・。気をつけます。

本当にありがとうございました。
ものすごくためになりました。
838就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:47:16
NECエレの株価が大噴火
839就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:57:19
循環取引で1500万円詐取・NEC子会社、容疑の元幹部逮捕
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080205AT1G0502205022008.html

>架空取引を繰り返し約1500万円をだまし取ったとして、警視庁捜
>査二課は5日、NECの全額出資子会社「NECエンジニアリン
>グ」(NECE、東京・品川)の元事業部長代理、吉田英治容疑
>者(52)=横浜市旭区上白根=を詐欺容疑で逮捕した。吉田容疑
>者は架空の商品を次々取引先に転売する「循環取引」を約200回
>繰り返し、売上高計約363億円を水増ししたという。


こんなニュースが出てくるところを見ると、季節の変わり目を感じるよねぇ・・・。
840就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:40:25
こんな時間に2ちゃんに長文投下しているのが社員なわけねえだろ。
だまされるなよ(w
841就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:44:11
なんか詐欺は前から当たり前みたいよ。

http://www.micropac.co.jp/nec3/neckogai.html
842就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:46:04
843就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:03:29
30歳で700万だったら思ってたより良いな。
以前日立スレでも30歳で700万の人が明細upしてた。
どこも似たようなもんか。
844就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 22:32:22
NECが全社員にny洒落禁止調査をした理由。
>>839
架空請求とか色々な叩いた埃で紅蓮の炎が巻き起こるので
罪を隠すための処置としてやっとる。

A社とB社に同じ仕事を発注しておいてよくわからん2重請求?
実際にはA社のみってかんじのをやってるのがバレたりしたくねぇんだろww
まぁ本当なのかは知らんけど酒の席でゲットしたヒンツ。
よいすぎてすまそ。
845就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:02:05
まともな学生はNECいかねーだろうな
学歴がよくてもマーケットとか社会情勢に疎いオタとかばっかり入りそう
846就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:14:17
>>840
NECにはフレックスも有給休暇もあるんだけどね(w
847就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:04
>>844
>NECが全社員にny洒落禁止調査をした理由。

会社のパソコンでnyをするなとか、会社のデータを自宅に持ち込むな等の
お達しはあったけど、「nyをするな」はなかったが。

「携帯はNECを買え」もないし、プライベートにずかずか踏み込まないところが
NECの甘いところかもな。
848就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:24:36
つりか?自宅のPCチェックも強要しているじゃねーかww

21 名前:sage 投稿日:2007/12/21(金) 23:12:49 ID:9vhFFuBl
>>12
http://www.procurement.nec.co.jp/rinji_kojin_tool.html

一応これをソースとしておくか。
俺もPC点検やらされてるが、点検ツール用に50ページ近い解説書読まされてる
で、点検終わるのに3〜4時間掛かるんだとよ

22 名前:名無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 00:19:27 ID:bMbG0A7x
>>21
これはw
23 名前:おもろいからage 投稿日:2007/12/22(土) 01:00:02 ID:kg22EXLW
>>21
ちょっ tenken@ndoco って。
doco○○の情報流出って、俺でも分かるぜ。
ちったー考えろ担当者and管理者。
24 名前:sageっち 投稿日:2007/12/22(土) 01:33:43 ID:kg22EXLW
>>12
強制じゃありませんが…
必ずやってください!

日本語?
25 名前:_ 投稿日:2007/12/22(土) 02:11:31 ID:okD1DFNI
NTT DoCoMoか。担当者バカすぎ。
849就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:10
強制ではありませんが、必ずやってください

でぐぐるとNECのピエロっぷりがわかるww
850就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:53

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1198139046/201

会社の開発資料や個人情報、P2Pソフトの消し忘れ、ありませんか
NECではWinny、Share等を使用しないことを強く推奨致します。

情報キュリティ緊急点検依頼をお願いします。

セキュリティポリシーに反しますが緊急なので例外とします、
強制ではありませんが、必ずやってください。


936 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:00
なぁなぁ。
先週、自宅PCとか外部メディアの中身を全て強制調査するという話があったんだ。
NECの情報を流出させない為に協力メーカー全てに通達。
全員、わが社の調査ツールでNECの情報と思われるもの全て提出汁!
エロ動画とかP2Pも全てリストアップ。
削除した事を明記して提出。

強制じゃありませんが必ずやってください。byNEC
851就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:29:06
>>848
何だこれ?

こんなもんあったっけ?

俺はやってないよ。
852就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:30:52
>>850
強制じゃないんならやってないよ。

っつうか、家のパソコンをどうしようが俺の勝手(w
853就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:33:09
854就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:54:23

また出たw
こいつまだいたのか。
本人気づいてないけど完全に病気だな。
855就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 01:27:18
>>846
なんちゃってフレックスなw
あんなのフレックスなんて呼べねーよw
856うんこ:2008/02/06(水) 02:10:59
昔、ブログ炎上した関●っていたじゃない?あいつが若手社員代表として社内報みたいのに載っています。NECオワタ\(^O^)/
857就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:12:52
601 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/06(水) 01:42:40
NTTの模擬面接www
http://shigotosama.tv/interview/nec01.html



602 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/06(水) 01:44:00
これは酷いww
858就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:13:12
677 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/06(水) 01:47:21
事故PR「人を驚かせることが好き」

まさにその通りwww


678 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/06(水) 01:53:08
入社早々営業に転職したほうがいいな


営業やコンサルは出鱈目ばかり言って嘘を付くのがお仕事
859就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:13:23
総評
「和やかな面接では自分の短所(ネガティブ)な本音を曝け出してしまうがち」
「和やかと言えども前向きなアピールをしよう」


そもそも、なんでネガティブな発言してはいけないのでしょう?
自分を演じて受かったところで企業に何のメリットがあるの??
860就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:13:38
NECの模擬面接www
http://shigotosama.tv/interview/nec01.html
861就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:32:32
会社のPCでnyとかありえないだろ
家に帰って自宅のny専用PCでやるだろう
中古の2,3万のノートPCで十分だというのに
862就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:13:47
愛しの仕事さまの過去の全放送見たいんですけど・・・
あのURLじゃ12話までしか見れないです
863就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:25:35
【N系偏差値・改訂版 ver1.04】
70 NEC
67 NECエレクトロニクス
65 NECソフト
--------------勝ち組みボーダー--------------
63 NECシステムテクノロジー ☆NEC通信システム
60 NECネクサソリューションズ
59 NECフィールディング NECシステム建設
58 NECモバイリング
57 NEC情報システムズ
56 NEC航空宇宙システム
----------------マーチ・ボーダー---------------
53 NECインフロンティア NECエンジニアリング
51 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
49 NECアクセステクニカ
---------------以下、負け組み----------------------
47 NECリース NECテレネットワークス 地域NECソフトウェア
864就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:27:18
865就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:31:58
>>863
今は亡き子会社スレでこんなん出てたけど?

70 NEC
67 NECエレクトロニクス
--------------勝ち組みボーダー--------------
61 NECソフト
60 NEC情報システムズ NECネクサソリューションズ NECフィールディング
59 NECシステムテクノロジー NECパーソナルプロダクツ
58 NEC通信システム NECディスプレイソリューションズ
56 NEC航空宇宙システム NECモバイリング NECインフロンティア NECネッツエスアイ
----------------マーチ・ボーダー---------------
53 NECエンジニアリング NECファシリティーズ NECロジスティクス
51 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
49 NECアクセステクニカ NECメディアプロダクツ
---------------以下、負け組み----------------------
47 NECリース NECライベックス 地域NECソフトウェア
866就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 04:30:29
面接官「2ちゃんねるはやりますか?」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202237225/
867就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 04:31:12
自分は100%出資の子会社 なので負け組orz
868就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 05:02:58
子会社だけど本体と同等の給与レベルってとこないの?
869就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 05:46:46
給与体系はグループ全体で同じ
違うのは賞与だが、本体よりいいところあるよ
アンリツとか
870就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 06:54:49
単体では大赤字で業績連動方式のボーナスの本体はグループ内でも最低水準です。
871就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 10:10:32
まだ居るw
872就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 13:20:34
>>865
まーそんなもんでしょ。NとNエレ以外は似たようなもんだろ
873就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 15:02:51
けっこう本体以外の人もこのスレにはいるんかな
874就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 15:28:45
>>863
NECフィールって、ライバルというか同業他社がHのDENSA・FのFsasだっけ
H・Fのライバルより評判よくないのに、NECの中ではそこそこ上位なんだな
875就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 15:48:14 BE:131173237-2BP(506)
やべえ、このスレみてたらNEC受ける気なくなったwww

研究所はなかなかいいのかななんて思ってたんだが。。
876就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:22:52
研究所に残れればいいんじゃない?
まあほとんどの奴は数年で事業部送りだけど
877就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:18:00
>>863の表は古すぎて使えない。

第一、NECシステム建設ってなによ、ネッツエスアイだろ!
フィルがそんなに高いとも思えないしな。
878就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:25:33
>>875
2chを鵜呑みにしてると受ける会社がなくなるぞw
879就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:06:45
推薦のみぽ
880就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:39:11
この会社というよりSE関係は絶対にやめておいたほうがいいと思う。
この先状況が改善されるとは思えない。
881就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:45:09
理由
882就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 19:07:49
まあ2ちゃんのSE関係のスレを読んで、この仕事に将来があると思う方がどうかしているわな。
883就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 19:43:34
組織改革とツール・手法の標準化で3K体質も改善
“失敗プロジェクト”撲滅活動で成果、NEC
    http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/06/nec.html

ん、これは期待できるんじゃないか?腐っても大手のNECが
動けば業界も徐々に変わっていくだろう。

人月計算から離れることでPG・SEの待遇も変わっていくと思うしな。
884就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:17:30
NTTや官公庁を動かす力となれ
885就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:18:16
>>875
このスレというよりも粘着してる病人のせいだな。
毒されすぎ。
886就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:21:20
>>883
すぐに効果が出るとは思わないけど、業界の一歩目としては期待できそうだな。
887就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:18:50
技術知識がなきゃコミュニケーションすら取れないはずだが・・・
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/06/nec.html

888就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:43:01
889就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:33
マッチングよね
890就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:12:50
つうか、なんで就職板に社会人がいるわけ?(w
891就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:43:17
名前: ◆T0e.kDbaK2 [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 16:09:50 ID:QbEjbrCs0
見張り隊はあまり重くない印象
242 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 17:49:16 ID:qG40FS8s0
突っ込む所、満載
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/02/06/12204.html
243 名前: . [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 18:40:51 ID:N1VEyrU60
>■ PJの開発標準・管理基準をNEC全グループに展開
どうせまた現場の仕事量を減らさないで、新たな雑務が増えるだけで鬱病患者が増加する
だけの悪寒。
892就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:54:57
こいつ自分が理解できないことはコピペして煽ってくるなw
キモ過ぎるw
893就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:19:27
株価復活したと思ったら、また今年最安値
この会社どうなっちゃうんだろう
頑張って
894就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:21:07
>>893
今年最安値は395だぞ
895就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:46:56
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
新司法試験 合格率はなんと40%!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189681458/
896就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:28:54
645 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/06(水) 23:55:25
元請ったって下請けに強いだけで、発注企業には頭上がらない
トラブルあれば文字通り夜中休日だろうが呼び出される奴隷状態
大卒のやる仕事じゃない


646 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/07(木) 00:21:00
発注側に就職するとそれはある。
というか、1年目のペーペー社員が「業務経験」のため、業者を高圧的に問い詰めるという仕事をしなくちゃならん。
構築の進行が遅れだしたら、業者を締め上げるのも発注側の仕事の一つだからな。

ただ、これはこれで精神的にムチャクチャきついぞ。
相手が嫌な奴ならともかく、人の良さそうなおじさんを会社の看板を傘に問い詰めないといけないんだ。
その場では、自分は明らかに悪者チックな行動しなくちゃならん。
某大手新聞の技術職に就職した友人が凹んでたわ。
897就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:34:47
ITにほとんど興味無いけど大企業とか上流になって自慢したい
とかいう俗な奴が入り込むからgdgdになるんだよな

こういう輩はマジでいらない。
入社前に基本情報取れとは言わないけど、知識はいらないけど、興味の無い奴が地位欲しさのために乗り込んでくる・・・

TV局とか外資とか学歴厨とか2ちゃんねるランキング至上主義者とか
腐ってやがる
898就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:38:01
>>897
それ、なんて自分?
今の学生は技術とかどうでもいいんだよ、適当に働いて適当に稼げればいいの
あとは遊ぶから
だから、エンジニアは割に合わない激務薄給ブラック職種とみなされ嫌われる
899就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:18
NTTダータこそ
日本一のSIerだな

日本IBMやGOOGLEは日本では負け組みwwwwwwwwwwwwwwwww
900就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:54:56
東大理V卒の海外流出はひどいもんだ。
優秀な人は日本を見限って正当に評価される海外へ。

研究所も職場(企業)も
日本だと自分に合った場所を見つけるのが困難な気がするな。
901就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 01:06:16
格差社会は国の衰退に繋がるだけ
一億総中流を目指さない国に未来は無い
902就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 06:55:47
SE自体人気がないとNECみたいなとこは採用大変だよな
NECは採用活動下手すぎんだけどさ
903就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 09:21:23
採用の上手い下手ってどこで判断してんの?
904就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 10:30:23
採用が下手というより、実体が知られてきただけのことでしょ。
本気でコンピュータに関わろうとして、才能もあるなら給料の桁が違うところあるわけだし、
一生安泰な大企業人生を歩みたいなら、規制産業で障壁の内側で仕事しているところの
方が、生涯所得で3倍は稼げる。
会社にあった人材が集まってきているだけの話じゃないの?一部のよっぽど研究していない
世間知らずクンを除いては。

結局、参入障壁の低い、コモディティ製品作る会社になっちゃったんだよ。
ネジ、クギを作る会社にトップクラスの人材が集まると思いますか?
905就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 11:28:26
生涯所得でここの3倍稼げるところなんて無いだろ。どこだよw
あっても普通の人間が入社できるようなところじゃない。

世界でトップクラスの人はぼちぼち居るんだろうな。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/04/nec.html
906就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:07:22
>>905
民放キー局
大手出版
大手新聞

ま、マスコミばっかりか。
あとメーカーは途中で首切られるリスクがかなり高いからね。昔と違って。
薄給でも安定というのが崩れたのが一番痛いのかもしれない。
907就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 13:11:15
>>903
社員から採用意欲が感じられない(受け答えがあいまい、後ろ向き)→人の魅力がない
資料から仕事内容に全く創作的な印象を受けない(やりがいなし、先行き不安)→仕事の魅力が無い

あと採用はじめんの遅すぎ
電機メーカー第一志望の学生なんて減ってんのに何あぐらかいてんだか
908就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 14:04:55
お前は何様なんだw
909就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 14:20:50
>>908
優秀な学生にNECに入ってもらいたいだけだよ
910就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 15:33:18
>>906
2倍なら認めます。
その面子なら超優秀な学生しかいなさそうだし。

>>907
>創作的な印象を受けない
これは確かにあると思う。
電機じゃないけどAppleとかGoogleとかみたいに夢が無いとね。
日本は堅すぎる。
911就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 17:30:39
>>906
今後出版,新聞は衰退の一途だろ
912就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:04:40
セミナーに出てきた営業、SE、人事がいまいち
I、F、H、Nの中で一番ひどかった
913就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:45:32
優秀な学生を集めたところでねえ・・・。
914就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:12:48
915就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 23:19:23
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38396.html
>本音ベースで話をして、こんな端末ではお互いに恥ずかしくないかと、過激なことも言った

孫ナイス。
やっぱり保守的になったらダメだよね。
常に新しさを模索しないと。
ソフトバンクから出る端末に期待してる。
916就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:51:32
>>915
単純にSBMではやる気がないだけ
SBMよりauだろ
917就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:52:53
やる気ない製品をクライアントに送りつける大企業ってwwwwwwwwwwww
言い訳するとしてももう少しまともなこといえよwwwwwwwwww
さすがNEC、擁護も低脳wwwwww
受けるwwwwwwwwwwwww
918就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:57:50
はいはい、ムキになるなよ
919就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:58:42
KDDIとNECって昔喧嘩したんじゃなかったっけ?
920就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:59:12
友情を確かめ合っていただけさ
921就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:08:02
ウィルコムとイーモバはインフロンティアに投げておくと。
922就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:26
>>917は誰にレスしてんだ?
923就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:36:23
>>922
基地外はスルーで
924就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 06:51:51
ソフトバンクの俺としては楽しみだな
925就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 07:50:33
提案ベースで試作品持って行ってそっから話を展開するというのはよくあること
本音で話し合えるだけ良い関係って事だわな
926就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 07:59:18
>>915
ドコモ向けの焼き直しでも提案したのかね。
それは怒るだろうな。
オリジナリティのある端末に期待。
927就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 08:19:18
新発売のパナの920Pがドコモ905シリーズでダントツでバカ売れしたP905iのまんま焼き直しな件について

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news074.html
928就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 13:47:09
大学の奴で自慢話ばっかのオナニートーク野郎
がドコモに決まったからソフトバンクにしようと思ってたんだ。
早く新機種だしてくれ。
929就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 20:51:15
age
930就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 21:36:54
ここさ。金玉調査2回目やったねぇ。
うちの部署でPC内の全ファイル調査2度目なんですけど。
あの12月だけじゃ不満ですか?
そういう私は3月退社〜〜。


931就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 21:42:59
>>930
にせ社員ぽい
932就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:02:04
>>930
偽じゃなくて下請け・・・。
933就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:17:43
>>932
何か仕事の面で要望ないですか?
934就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:18:10
本体は2回どころじゃない
935就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:03:07
ちょ、株下がりすぎ・・・・
昨年500なんて到底切ることない水準だったので、411なんて低水準ならもう下がらんと思って買ったらまた下がるorz
ソフトバンクはあがったのにNECは下がるし。。。
反落のときの下がりっぷりは酷い。。。市場が1%マイナスなのに3%ぐらい下がったりするし
どこまで下がるんだよ。。。このクソ企業
936就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:07:31
くやしいのうwwwwwww小遣い減ってくやしいのうwwwwww
937就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:07:49
ちょっと前には333円なんていうのがあったんだから別に驚くほどのことはないだろ。
何騒いでるの?
938就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:12:47
333億になると時価総額はどれくらいまで落ちるんだろう
0.65兆円ぐらいか?
939就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:13:30
しっかりしろや!!!!!!!!!
学歴ばっかりでオナニーしているバカしかいないのか!
このクソ会社は!
940就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 23:13:31
300円台なら買うわ。
941就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 00:16:08
それにしてもNECの状況理解の能力の低さは何だろう。

 わたしは「NEC株が下がった理由は何か」とよく質問される。この答は
「NEC株が上がった理由」を考えればいい。それは明快だ。外国人投資家が
NEC株を買ったからではないか。であれば下がった理由も簡単だ。外国人投資家
がNEC株を売ったからである。彼らはNEC株から逃げていっているのだ。

それなのに、サブプライムローン問題(すなわち米国発の金融危機)のあおりを受けて
NEC株まで下がっていると解説している人がいる。それは明らかな間違いだ。

 いま世界のお金は、NECから逃げて、ほかのところに流れている。だから、NEC株も昔
の333円に向かって下落しているに過ぎない。昨年も、売り越し状態だ。

 特に、NECにとって致命的なのは米ナスダック市場で上場廃止になっていることだ。
このような状況では、外国人投資家が舞い戻ってくるはずもない。08年の最終損益予想は39億円の赤字となっておきながら、
「NGN関連の事業も順調に拡大している」
「通期の業績予想には影響しない」
「(会計基準をアメリカ基準から日本基準に戻しておきながら)グローバル成長拡大を目指す」
などと、説得力のかけらもない発表を続けている。

 単純なことだが、株は、外国人が来なくなれば下がって当たり前。「上がった理由も外国人、下がった理由も外国人」なのである。それを忘れてはいけない。

 最後に、嘆くべき事実を伝えたい。2008年1月の電機各社時価総額だ。NECがどこにいるかを探してみてほしい。

 NECは、ソニー、松下、日立、東芝、三菱電機、富士通といった大手電機からかけ離れた場所にいる。これらの電機で最も低いのは富士通が
1兆4000億円程度なのに、NECはわずか8000億程度しかない。少し前まではNECと富士通はほとんど同じ水準であったのに、
今ではNECの時価総額は1兆円を切っているのである。世界から投資家が来なければそういうことになるのだ。

NECは日本に閉じこもっているだけでは繁栄することはできない。
鎖国主義を打ち破り、世界の有り余ったカネが喜んできてくれる企業にしなくてはいけない。
942就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 00:24:17
母ちゃん情けないよ。
おまえがコンプレックスの固まりの人間になってしまって
943就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:02:26
外国人が売ってるのなんてみんな知ってるだろ。

ここだけかと思ったら富士通にも変なのが居るんだよな。
基地外の方々は何を糧にしてここまで粘着してるんだろうね。
944就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:06:49
お前みたいなマヌケをからかうのが面白いからじゃないかな?
945就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:08:08
オラは母ちゃんが内定喜んでくれたからそれで十分。
946就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:16:04
変なのに煽られる会社って大概会社にも問題が有ることに気づけ
ブラック企業のスレなんか煽られまくっているだろ
947就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:23:51
2chで煽られてない大手企業を探す方が難しいけどな
東芝とかキヤノンのアンチはここよりずっと粘着激しい
外食とかのガチブラックスレはむしろ過疎ってる
948就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:23:57
問題に気づいてないこと前提に話すのやめよ。
949就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:26:35
キヤノンは入りたくなるような材料も盛んに転がっているだろ
東芝も多少はあるだろ

NECないんだもん
950就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:27:36
>東芝も多少はある

あるあ・・・ねーよwwwwww
951就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:21
富士通は?
952就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:36
>>950
あるよ。
ドMには天国。

どれ程のブラックか見てみたい!
953就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:30:25
数年前は確かにFの方がダメだったと思うが、あっちは目が覚めたんじゃない?
954就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:30:51
>>953
アッー!!
955就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:32:29
東芝はリスクはあるけど、原発とメモリへの選択と集中をやっているからね。
対するNはいつも切り売りしては、全体として縮小再生産というか、ずぶずぶ沈んで行っている感じ。
まあ、先はわからないのは確かだけど。
956就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:49:43
なんというダークなスレ・・・
NEC、頑張ってくれよ・・・
957就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 02:46:06
何でも作れる技術はそろってんだ。社長変わるだけで復活するだろ。
孫みたいに本気でリーダーシップとれる奴がいればどうにでもなる。

次の社長候補誰?
958就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 02:48:54
NECって業績下がってるの?
959就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 03:11:28
金になるものはみんな切って売ってしまったので
残ったのは絞りかすみたいなものばかりです

絞りかすじゃどうにもならんな
960就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 03:22:11
まじか、
961就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 03:31:03
いやいやw
さすがに釣られてやんないからなw
962就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 06:37:42
東洋経済 1月21日号

「総合電機」から降りたNEC
どんどん事業を売却
国内逃げ込み作戦の明日

子会社のキヤノン、パイオニアへの売却、日立、サン、ユニシス、フィリップス、ソニーなどと提携、
NECエレの上場、エルピーダ株の売却、選択と集中を行ったが、集中したはずの事業が・・

ケータイと半導体成長の柱が水浸し、それぞれ300億円の赤字要因、2期連続減益
携帯は中国市場で完敗 国内再編(東芝?)に活路、海外携帯電話事業は計400億円の赤字、海外全面撤退も
携帯電話、PCサーバで首位転落、半導体は世界10位にまでシェアダウン
半導体事業には自動車向けマイコン以外に強みがない、今後は中小企業向けの受注も展開
NECエレクロトロニクス株を一部ルネサスへ売却するという噂が一部に
IT・ネットワークソリューションの地道な成長が頼み、但し、国内が頼み

963就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 08:29:32
携帯は売れ行き絶好調。ソフトバンク向けもスタンバイ。
パソリンク大ヒット。
NGN
964就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:26:44
なのに、結局赤字
景気がいい言葉が並ぶが数値見ると赤字なNEC
965就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:37:45
いや、上の3つはこれから大爆発する事業だよ
966就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:40:33
成長どころか衰退しているんだけど

http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/6701.html
2007年3月 4,652,649 69,976 16,347 9,128
2006年3月 4,824,929 95,426 83,305 12,137
2005年3月 4,855,132 131,172 115,664 67,864
2004年3月 4,906,821 174,524 160,546 41,078
2003年3月 4,695,035 120,889 61,496 -24,558
2002年3月 5,101,022 -55,522 -461,183 -312,020

一番右が当期利益
6年間で-2070億
05年をピークにどんどん落ちている
07年9月の中間決算
http://profile.yahoo.co.jp/interim/6701
単独 連結
当期利益 -7,076百万円 -4,747百万円
ちなみに当期利益は最終的な利益。赤字。
967就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:43:51
携帯が爆発するとかってありえんw
海外からは既に撤退しているし、マーケットは国内だけww
968就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:47:11
年間の利益計画から4月−12月の累計実績を差引くと、4Qのモバイル/パーソナルソリューションの損益計画は赤字になるように見えますが、実際に赤字に転じるような要因が見込まれますか。
..通期の利益計画を据え置いているため、4Qは約40億円の損失となります
969就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:49:49
外資が日本の携帯市場も食い尽くすでしょ

Nokiaの携帯電話の出荷台数は1億3350万台で、世界市場2位から4位までの競合3社の出荷台数を合わせた数字を上回った

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20365817,00.htm
2007 4Q
↑Nokia 40
↓Samsung 13.9
↓Motorola 12.2
↑Sony Ericsson 9.2
970就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:49:54
母ちゃん情けないよ、おまえがキチガイに育ってしまって
971就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:53:28
表1●使用携帯電話端末のメーカーシェア
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070802/278925/
NEC 17.4% → NEC 15.9%→ NEC 13.4%
972就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:54:12
お父ちゃん情けないよ
いい大学に入れたのに、企業研究もせず、NECになんか入っちまうなんて
973就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:56:21
婆ちゃん情けないよ。オマエが余所様の企業の情報をいんたーねっつで
集めてぺーすとする毎日なんて
974就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:59:26
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0710/25/l_sa_mm01.jpg
2007年度上半期
1位シャープ
2位パナソニックモバイル
3位富士通
4位東芝
5位NEC

1位2位だった企業が5位にまで転落
975就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:00:32
>>974の人生が不憫なモノに思えて仕方ありません。
Nに嫌な思い出があるんだね・・・。
976就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:02:44
2005年には携帯シェア1位だったNECが5位にまで落ちているのに携帯が絶好調なんていうなんて頭が弱いとしかいいようがありません
977就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:06:28
天国のじいちゃんと祖先だよ・・・。
先ほど神様がおまえさんの人生「無意味」だからおまえさんは死後に天国に
来れないそうだよ・・・。
お願いだから不毛な人生から抜け出しておくれ・・・

一族の恥じゃ・・・・



978就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:13:06
2008年は端末出荷台数が減少
 国内の携帯電話市場について問われた松本氏は「2007年度の市場規模は、およそ4740万台程度と予測している。これに対して2008年度は、
場合によっては4200万台程度まで落ち込む可能性もあると見ている」と説明。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/08/news101.html

黒字のシャープは携帯市場は飽和すると冷静に分析
NECは言い訳するしかないから絶好調・大爆発とか適当なことを抜かす
979就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:13:51
905シリーズはPの次に売れてるらしいがな
まあいかんせん売れても大して儲からないのが苦しいが・・・
980就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:18:07
こんな事は言いたくないんじゃが・・・。おまえさんが不毛な人生を送っているせいで
ワシたちの天国での年金が減らされておるんじゃよ。
おまえさん、ぱーそなるこんぴゅうたあを使って1日の大部分を自分の気に入らない
企業の情報収集に費やしてあちこちで煽る毎日だそうじゃのう・・・。
ワシには何のことだかよく分からないのだがおまえさんの評価は産業廃棄物以下なんじゃよ・・・。

お願いだから真人間に戻っておくれ。
自分の姿を見つめ直しておくれ。

おまえさんが生まれたとき、両親は本当に喜んだのじゃよ。
なぜ分かってくれないんじゃろか・・・
981就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:20:56
よくわからないけど、NECはブラックでFA?

東芝のほうがマシそうだな
982就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:21:57
NEC 株主にとっても社員にとってもブラック
東芝 株主にとってはホワイト、社員にとってはブラック
983就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:23:03
荒らしはageて擁護はsageる
実にわかりやすいスレだな
984就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:23:30
>>966
集中と選択しただけあって売り上げが毎年減っているな
しかし、売り上げ以上に利益が減っているんだが、売っちゃ駄目なところを売ったんじゃないか?
985就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:23:34
>>981
オマエ可愛い奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:08:54
>>966
ちょ。
NECなんでこんなに急激に落ちてるの?なにがあったかkwsk

東芝富士通のだめなところ教えてくれ
987就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:11:41
>>978
> 黒字のシャープは携帯市場は飽和すると冷静に分析
> NECは言い訳するしかないから絶好調・大爆発とか適当なことを抜かす
これは結構当たっているかも。
シャープとかキヤノンは自分の弱いところもシビアにみているし、ドラスティックに将来を
考えて改革していくけど、Nの「選択と集中」ってその時点で売れている部門に力を入れる
だけなんだよね。
携帯なんて飽和するのが目に見えていたのに、そこに力入れてもしょうがなかったじゃん、
みたいな。今好調だからって、先についても何を根拠に伸びると思ったんだよ、と問い詰めたい。
988就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:11:56
>>986
選択と集中で生き残りそうな所は外に吸収してもらって
今は売れ残りだけで経営してるから
989就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:14:42
>>988
>外に吸収
かわいそうじゃね・・・・
990就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:51:15
携帯とパソコンはBtoCのブランドイメージのためにやってんじゃないの?
飽和するのも儲からないのも分かってんだろ。

ただNGNは絶対くる。間違いない。
まぁNGNは良いとして社長変えよ。
991就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:56:25
NGNも他社に食われそうなんだけど
NTTの救世主になってもNECの救世主にはなれないような
992就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:57:19
今の社長は沈みかけの船を渡されたようなものだろ・・・
993就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:05:58
だからこそ思い切った転換が必要
994就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:06:19
NECはNTTの子会社
インフラで何とか食わせてもらってるけど・・・・
995就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:14:51
通信とコンピュータでやってきた(C&Cだっけ?)NECにとってNGNは格好の市場です

みたいな言い方には笑ってしまった

それが上手くいくならなら
インターネットが普及し始めたときにこそイニシアチブ取れてなきゃおかしいだろうと
996就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:21:37
取ってるけど国内だけな。
997就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:25:34
NECと富士通はIT、IT騒がれた時に競争が激化して既存の市場まで見事に食われたからな
ヤフーとかまだまだマイナーだった頃にテレビでヤフーとか特集していた
で、最後の方で大企業の方はみたいな特集が入っていてNECの人がインタビューを受けていて
「今のベンチャーの勢いは一過性のもの
大企業が本腰をいれたときが彼らの正念場
知名度と資本力がある大企業がITの世界に飛び込んだら、市場のニーズは大企業に移るでしょう」
みたいなこといっていたww
998就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:25:07
次スレ

【しっかり】 NEC 27 【してくれよ・・・】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202533617/
999就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:30:58
NGN
1000就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:32:05
NGN
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。