【速報】 損保はマターリ高給!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
損保の営業って代理店のルート営業だろ←楽勝
給料は最高←最高

マジすごくね?
2就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:43:48
俺もそう考えて内定決めたのにだまされたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:45:08
入社してから代理店のオヤジどもがどういう連中か知って愕然とすることになるのだろう。
4就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:51:26
週4回の飲み会(2年目からは自腹)
5就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:52:43
飲み会←楽しい


損保はすごい
6就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:54:16
新規の代理店を作るノルマもある。
いらない代理店を潰す作業もある。
7就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:58:16
ディーラー担当になったら事実上車を売るノルマも発生する。
売れなかったら自爆
8就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 11:58:39
飲み会←上司と体育会先輩と風俗三昧
9就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:08:41
ドキュソな零細社長や個人事業主への営業
職業柄893と関わる危険性あり
代理店から半強制な販売協力依頼
体育会系のノリの飲み会
休日ゴルフ
転勤地獄
最初の数年は資格勉強地獄
激務
金融庁から行政指導されまくりで世間体最悪

民間の悪いところを凝縮した感じだぞ・・
10就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:12:13
給料は最高←ワロタ
11就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:25:41
ルート営業で楽というが、ノルマがあるんだぞ。
生保も売ってるから、そちらのノルマもあるし。
それに、高給かもしれんが可処分所得は少ない。
いろんな販売協力があるから。
残業や休日出勤ができなくなったため、家で仕事して、休みもないに等しい。
悪いこと言わないから、損保はやめとけ。
12就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:29:22
>>生保も売ってるから、そちらのノルマもあるし。

月に2回締めがあるからなw
気の休まる時期がほとんどない
13就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:30:57
損保の営業って代理店のルート営業だろ←ノルマ地獄で激務。
給料は最高←実際はメガに毛が生えた程度。この高給も自爆販売協力に消え手取りは悲惨な状態に。
14就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:33:23
予想通り損保落ちのコンプ持ちが必死すぎてワロタ
15就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:34:11
就職版に損保(笑)多すぎだろ。
16就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:35:21
ま、超激務高離職率メガの雑兵と生保の穢多しかいないんだろうけどwww
17就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:35:36
>>16
損保(笑)
18就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:37:50
>>17
図星だったかww
19就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:55:15
損保への嫉妬のレスが続くね
20就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 12:58:57
俺も損保だが激務なのは承知で決めたぜ
21就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 13:21:34
MS海上の祭りを知らんのか・・・
22就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 13:31:17
銀行〉証券〉生保〉損保
23就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 14:15:59
○○はマターリとか言ってるやつは大抵学生の妄想だな
24就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 14:19:09
将来性がもっとあれば生保を取るけど
今は損保が金融で一番安全パイかもな
銀行は激務すぎるし証券は異世界
25就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 14:28:55
そこで政府系系統系金融ですよ
26就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:33:59
斬新なスレだな
27就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:41:18
損保がマターリといえる人はどこに言っても通用する
28就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:45:53
損保にしても生保にしても営業って別に大卒じゃなくてもよくね?
29就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:18:02
MRとどちらがブラック?Mrから転職しようと思ってるが 接待とか自爆とかはおてのものだよ。裸踊りもたくさんやってきたし。
30就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:22:25
いくらなんでもMRとは比較できない。
1000倍ほどMRのがブラック
31就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:31:36
事故は、ある日突然に。
http://www.tanteifile.com/diary/2004/06/08_01/index.html

損保はブラック
32就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:32:32
セミナーどこも満席なんだが・・・
33就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:37:54
損保受けるのやめよーかな
34就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:39:57
>>34
ブラックっていうか・・・
とりあえずないな
35就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:41:58
>>35
ですよねー^^
36就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:15:53
どの業界、どの会社にだって陽もあれば陰もある。
一つの事柄だけを殊更に抜き出してブラックと断じるのは浅はかとしかいえない。
そしていちいちそれに翻弄される学生は頭が足りなさ過ぎる。
外食にでも行ったほうがいい
37就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:15:25
損保コンプってどうせ2ちゃん基準の隠れ優良(笑)内定者とかだろ
38就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:16:28
※このコピペを貼りまくると行く先々で警察からストーキングを受けます。
 興味のある方、警察のドキュンさを実体験したい人にはコピペ推奨します。

民間の数倍の犯罪率を誇るクソ軍団、鎌倉署と神奈川県警を日本国外に追放しよう。

◆犯罪率の比較
日本の平均:  1〜2%程度
鎌倉署地域課: 6.6%   ←平均の3〜6倍の犯罪者を擁するDQN軍団

◆その証拠↓8ヶ月で4人も犯罪者を輩出(総勢60名)◆
2007-10-19 盗撮の警部補↓を書類送検=パソコンに画像200人−神奈川県警
2007-07-31 女児盗撮で退職した 「鎌倉署地域課」 巡査の上司も盗撮容疑で事情聴取
2007-07-17 小4女児を盗撮、   「鎌倉署地域課」 巡査、上野英樹容疑者(29)逮捕
2006-12-19 スカート内盗撮30回、「鎌倉署地域課」 の男性巡査長(25)を事情聴取
2006-12-15 勤務中に空き巣、   「鎌倉署地域課」 巡査長望月賢治容疑者(38)を逮捕
                     ━━┳━━━━
                        ┃
                        ┗←ここに注目!!
参考記事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192784173/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853961/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/52

監察ホットライン
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb1001.htm

鎌倉警察署 0467-23-0110

★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50
39就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:38
「ただいま満員となっております。」

セミナー申し込みのなんなのこれ?フィルターか?どこもこればかりだ
40就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:21
それはフィルターだなw
41就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:00:06
正直 損保か信託以外に良い金融あったら教えれ
42就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:22:43
損保と信託はそんなにいいのか
43就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:26:53
信託はメガと大差無いし
損保は生保と大差無い
金融は総じてブラックといっていいよ
44就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:29:56
損保はガチムチ体育会系
DQNおっさん上司と代理店の男社会で激務だろ
毎日罵声を浴びせかけられる人生

まだ直接営業に行かない&生保レディやパン食にもてまくる
女社会の生保の方がマシ
45就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:32:10
つれがニッセイ同和いってるけど給料はかなりよかった。
ただニッセイの生保の販売と自爆で車購入で死にそうになってた
46就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:37:50
>>44
今日説明聞いた感じではそんな雰囲気あったな
新入社員らしき奴らは体育会系のノリでしゃべりが馬鹿っぽいヘラヘラしてる男とアパレル店員みたいな女ばかりだった
社員はガチムチ強面だった
「仕事は厳しい。だがそれを乗り越えて成長するんだ」みたいな説明だったし
全然いい話が出てこなかった
47就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:57:40
損保って大体どのへんからフィルターかけられるの?マーチはギリギリ?
48就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:14:30
立教明治以外のマーチはフィルター
49就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:25:26
>>44
馬鹿かお前は。4年なら絶望的に馬鹿だな。
生保の営業は個人相手するんだよ。
間接営業なのは損保だ。
50就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:35:42
>>49

GJ。
BTOCの損保のが精神的に楽。
51就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:15:47
高給で比較的楽なのは信託と損保か
地銀は給料は?やる事なくて暇そう
52就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:24:49
地銀は最大の再編業界だから、
第一地銀と合併、あるいは一部経営統合するか
メガバン傘下に入るかって動きが出てくる。
てか現に出てる
53就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:28:36
損保も大変ではあるだろうけどな。
ノルマはあるし、そのノルマを達成するために代理店に働いてもらわないとならんし。
逆に代理店自身のノルマが達成できそうにないと損保社員に営業先を探すよう頼んできたりするし。
そういったギブアンドテイクだからお互いの信頼関係が重要となる。
54就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 03:16:29
>>49
個人の相手するのは生保レディー
総合職は内勤or営業所長(レディーの世話役)
前者はエリートコース、営業なし
後者は自腹も多くブラック、だが実力次第では給料がはねあがる。


と思ってたんだが違うの?
55就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 03:22:20
速報にワロタ
56就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 03:25:59
>>54
内勤はエリートコースじゃない
拠点営業部長やって生保レディーに指示を出し、営業成績のいい者から昇進


とOB訪問できいだが
57就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 08:46:32
損保はオヤジ相手云々っていう煽りが多いけど、
ババアの相手するほうがしんどいと思うぞ。
大奥みたいな確執世界だしな、女の園は。

イケメンで可愛がられるなら別かもしれんがw
58就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 12:35:42
オヤジ相手って普通じゃないか
59就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 12:53:23
営業したいなら損保。おばちゃんとエッチしたいなら生命。
60就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:41:50
ホモは損保
ババ専は生保でFA
61就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 19:52:00
富士火災
62就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 19:55:16
63就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 20:08:15
富士火災←マグマ人材
危うくインターンシップに参加するとこだった。
社風は大事
64就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 20:08:57
>>63
参加すればよかったのに
65就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:22
AIUてどうよ。簡単にはいれる?
66就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:25
外資はあまりオススメしない
67就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 00:23:00
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0146265031&MAGIC=&FORM_ID=K102


N同和の人だけど、やはり年収では劣るみたいね。
メーカーとあんま変わらん。
福利厚生は良いだろうけど
68就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:36:12
生保もそうだけど
最近は福利厚生(住宅関連)は本に書いてあるほどよくなさそうだよね
独身寮は会社から遠いし、1万負担で10万超の部屋に住んでる人なんてほとんどいないんじゃね?
69就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 09:50:27
折角の高給が、家賃に消えまつね
70就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:36:01
普通の奴らは、薄給が家賃に消えてるじゃねーかw
71就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:40:22
家賃だけで年間100万は消えるからな。
それが数分の一に抑えられるのは助かる
72就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:42:16
>>70
つ福利厚生
73就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 11:46:24
保険や金融ほど福利厚生が充実してるとこはないでしょ
74就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:32:23
それがウリだからな。
75就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:47:11
つ大阪市
76就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:49:48
市役所はマジで粛清されたほうがいい。
給料5割カットすべき
77就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:19:27
【神】損保ジャパン
【圧勝】東京海上
【勝ち】日本生命
【微勝ち】MS海上 第一生命 かんぽ生命
【妥当】
【微負け】あいおい損保 日本興亜損保 住友生命 明治安田生命
【負け】ニッセイ同和損保 三井生命 大同生命 富国生命
【大敗】朝日生命 富士火災
78就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:59
損ジャも相当しつこい奴にねらわれたなあ
不憫だ
79就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 02:07:01
損じゃ以外妥当?
80就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:53:33
日本興亜損保 中間決算:正味収保1.3%減、3,527億円に
あいおい損保 中間決算:正味収保0.4%増、4,286億円に
三井住友海上 中間決算:正味収保横ばい、6,665億円に
損保ジャパン 中間決算:正味収保0.9%減、6,884億円に
東京海上日動 中間決算:正味収保0.2%増、9,589億円に
81就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 08:24:14
【神】損保ジャパン
【圧勝】東京海上
【勝ち】日本生命
【微勝ち】MS海上 第一生命 かんぽ生命
【妥当】
【微負け】あいおい損保 日本興亜損保 住友生命 明治安田生命
【負け】ニッセイ同和損保 三井生命 大同生命 富国生命
【大敗】朝日生命 富士火災
82就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 13:50:28
いや、こうだろ
【神】東京海上日動火災
【圧勝】日本生命
【勝ち】三井住友海上 第一生命 かんぽ生命
【微勝ち】損保ジャパン あいおい損保 住友生命
【妥当】 日本興亜損保 明治安田生命
【微負け】ニッセイ同和損保 大同生命 富国生命
【負け】三井生命 太陽生命 日新火災
【大敗】朝日生命 富士火災 共栄火災
83就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 14:33:25
【神】損保ジャパン
【圧勝】東京海上
【勝ち】日本生命
【微勝ち】MS海上 第一生命 かんぽ生命
【妥当】
【微負け】あいおい損保 日本興亜損保 住友生命 明治安田生命
【負け】ニッセイ同和損保 三井生命 大同生命 富国生命
【大敗】朝日生命 富士火災
84就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:08:49
一人で自演してんなよ
見えると滑稽だぞ
85就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:57
これ基準はMARCH想定でいいのか?
損保スレなのに生保が全体では上位に来る不思議
86就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:33:52
ハートフォード生命ってどんなもん?
87就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:38:45
まぁーどう見ても総計下位〜マーチ中位のクラス分けだよなwww
あと損保と生保を比較するのは板違いだろ
88就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:55:46
某損保総合職3年目。
飲み・激務は本人の努力・年次によってどうにかなる。大体、それほど強制してない。
今の時期なら、忘年会程度は付き合いとしてきてもらうがw
代理店側とのつきあいも月に1,2度しかない。大体、代理店には来客数の多い土日
をつぶす余裕はそれほどない。
査定はやばい人との交渉が多いと思うかもしれないが、実はこれらの人は引き際を知って
いるだけ楽。一番面倒なのは中途半端に法律に詳しく(間違った知識)やたら粘る人。
あと、ディーラー営業=自爆は嘘。完全に上司次第。査定で自爆もあれば、ディーラーで
自爆のない人もいる。ただ、最近はコンプライアンスの問題からかなり減ってきた。
だが、どうしようもないのは転勤。努力しても避けようがないからな。
転勤できない奴は辞めとけ
転勤できない奴は辞めとけ
重要だから2回言った
89就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 02:02:13
>>88
冬のボーナスいくらでした?
90就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 07:08:34
>>65
亀スマソ
AIUは人事の人がしっかり学生1人1人を見てくれてたと思う。
選考の時期も早いし受けてみるのも悪くないと思うよ。
91就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 13:34:12
なぜここまで損保スレが多いのか?
なぜ好意的な情報をばら撒く社員や内定者が頻繁に登場するのか?
これが就職版の現実。
92就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 13:39:54
【圧勝】東京海上
【勝ち】日本生命
【微勝ち】MS海上 かんぽ生命
【妥当】第一生命 損保ジャパン
【微負け】あいおい損保 日本興亜損保 住友生命 明治安田生命
【負け】ニッセイ同和損保 三井生命 大同生命 富国生命
【大敗】朝日生命 富士火災
93就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 13:42:05
MS海上って損ジャよりいいの?
94就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 14:20:15
40前で地方へ首都圏から飛ばされたんだけど(友人)
これって左遷?出世コースからはずされたんですか?
東京海上です。
95就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:08
>>94
俺社員じゃなくて学生だけど左遷だろ・・・jk

>>93
給料はほとんど一緒。
後は社員のノリで選べばいいかと。
96就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:21
>>94
ポジションや行った先によるよ。
地方でも重要拠点に昇進していくなら○でしょ。
40前なら昇進させたいが首都圏は40代でポスト埋まってるから
地方のあいてるとこにいかせて、首都圏があいたら戻すこともあり。
97就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 17:32:40
>>93
業界地図いろいろ見たけど、どんぐりだった
98就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 22:13:59
損ジャとMSと東京海上のだいたいの社員や職場の雰囲気を教えてください
99就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:05:12
>>98
マジレスすると実際にセミナーとかOB訪問行って自分で感じ取るしかない
あえてよく言われてることを書けば

マリン:エリート、プライド高い
MS:普通、またーり(仕事が、ではなくて雰囲気)
損ジャ:チャラい、体育会系

でも実際会ってみると損ジャにもマリンにもギャル男みたいな内定者いたし
ただMSのまたーりってのはなんとなく本当かもしれない
100就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:13:04
損ジャは体育会系っていうさわやかなイメージは無い。
むしろ
101就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:15:33
損じゃ激務
というイメージしかない
102就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:04
>>101
2ch脳乙。セミナーでイケメン人事と内定者見てこい。
103就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:55
2CH脳っていうか、実際悪評多すぎ
104就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:11
>>102
友達がいってるから
まぁほかとは比較できねーけど
105就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:42
はいはい2chでは悪評多いですね
106就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:09:41
アホだな、2ちゃん以外でも悪評多いだろw
お前の脳内には2ちゃんしか世界がないのかよww
107就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:12:44
あいおいはどう?悪評おおい?いい話ある?
108就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:13:44
しらん
109就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:18:33
2ちゃん以外は悪評ないでしょ
普通に大手3社はかっこいいけどな
世界見えてないのは君では?
110就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:19:01
ダメだこいつ・・ 
111就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:22:43
去年説明会で、MS海上の社員が「損じゃはちょっとね・・・と思ったから受けませんでした」
っていってたのはちょっと面白かった。
112就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:24:41
内定した先輩からの大手5社イメージ
マリン→パンだけど頭の良い女性
三井→緻密、ミスがない
ジャパン→イケメン、コミュ力ある
アイオイ→普通
興亜→いない
113就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:59
>>107
2chであいおいの事わるく言うとスレ潰されるぞ
それほどの2ch力はある
114就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:31:35
ところでエース損保ってどうなんだろう?
一応外資だし・・・
115就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:31:47
>>113
全力でいくか?
俺、大学生活板で有名コテやってるんだが、向こうの連中に召集かけてくるか?
突撃時は待機させとく。
116就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:32:12
あいおいの実態はどうなんだろう。二ちゃんの悪評が真実だからつぶそうとするのか…
117就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:01
実態なんて解るハズもない。
それこそ腐食生保のような暴露本でも出ない限りは
118就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 01:24:49
>>111
どっちがいい悪いは置いといて
MSと損ジャの社員は相容れないみたい。
多分損ジャ側から見るとMSはちょっとね・・・って感じ。
しかしマリンだけはどこの人に聞いても悪い話は聞かないな。
119就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 01:59:32
損ジャはサイバーエージェント(笑)ぽかた
内定者がつくったていうパンフが痛すぎたな
120就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 02:07:17
>>117
ニッセイの暴露(?)本ができたのだから
今度はマリンの暴露本できないかな?
121就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 02:09:08
マイニュースジャパンを見れば損ジャのこと書いてあるよ
122就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 11:56:48
>>114
会社の規模も日本じゃ小さいし、
新卒採用を始めてから数年しか経ってない点から考えると回避した方が良いかと・・・
外資損保を受けるならAIU一択でしょ。
123就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 13:09:11
AIUていいのか?独立前提の職とかあるが。
124就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 13:35:41
俺の親父見てると損保はやっぱ激務
日動火災と合併前の東京海上時代も毎朝早く出勤してて、帰るのは23時過ぎだったな
だから小さい時は親父と触れ合う機会が極端に少なかった

マジレススマソ
125就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 13:40:04
業界1位と2位で就職先としての魅力がここまで変わる業界も珍しいよな
126就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 13:43:44
俺の親父は大手メーカーだがガキの頃は終電とかざらだったよ
最近は帰りも早いがやっぱ時代もあるんじゃないの?
127就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 13:50:24
いずれ銀行に給与再逆転されるだろうな
128就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 14:02:48
>>124
損保、メガバンがマターリになったのはここ2年くらい
だからもしかしたら今後また激務になる可能性はある。
でも今は21時までには帰れるぽい。あくまで今は。
129就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 14:07:30
>>124
少し切なくなった
おれも子供に寂しい思いさせるようになるんだろうか グスン
130就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 14:17:13
>>124
>>126
興味本位ですまんが
親が一流企業の家庭ってどんな生活レベル?田舎の貧乏人のもれに教えてくれ


131就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 17:50:07
>>128
メガや損保がマターリ?
それなんて釣り?
132就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 17:52:58
>>123
あれは最初から独立を目的とした中途用の職種。
新卒は普通の総合職だよ。
133就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 18:10:51
おまいら、子供は私立中学・高校に通わせたい?
それとも安い公立か・・・
数百万の違いが出るそうだけども。
134就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 18:44:48
実際ここ数年は早く帰らされるって聞くけどな。すなわち仕事遅いやつは取り残されるってことだが。
こわすぐる
135就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 19:06:30
残業しないように電気が消えるから残業はあまりないと言ってたが定かじゃない
社員の言ってることって胡散臭いから
136就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 19:34:09
人事「他に質問あるかたいらっしゃいますか?」

学生「残業はどのくらいありますか?」

人事「夜は21:00に全社消灯になりますので、その点は大丈夫です^^」

学生「ありがとうございました。^^」




人事。oO(・・バーカ、卓上の蛍光灯で残業するんだよw 俺嘘ついてねーぞ、糞ガキめ、ざまぁww)
137就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 20:46:27
JA共済て待遇どうなんだろうな
138就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:43:00
俺が感じた内定者のイメージ
マリン→口だけは達者だが優秀な奴はほとんどいない。
そのくせやけにプライドが高い。1年目のボーナスの話をしたがる傾向がある。
他の損保、生保とは格が違うと本気で信じてる。商社内定者が現われると大人しくなる。
ただし伊藤忠、丸紅あたりではその勢いは衰えない。

MS海上→落ちこぼれの集まり。行きたい企業に行けなかったためどこか捻くれてる。
口癖は「マリンはすごい。俺も行きたかった」
大して変わらないが損じゃと比べられると怒る。
こちらも給料の話をしたがる傾向がある。メガバンには負けないという自負がある。
139就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:50:12
MS海上の内定セミナーいったけど、

確かに他の損保よりはおとなしそうだった。
140就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:54:50
損保ジャパンは本当にいきたくないと思った。
採用数と壮社員の数を考えると・・・。
141就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:02:12
損ジャのセミナー行ったけどサークルに毛が生えたような雰囲気だった
142就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:06:26
★三井住友海上 労働基準監督署★『bQ』
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1190643158/l50
143就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:06:50
損保もメガと同じく大量採用
ソルジャーウェルカム
144就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:07:30
損ジャにいくならあいおいでいいや俺。
給与もあいおいのが高いし。
145就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:10:31
損ジャ以外はソルジャーでないとおもうよ。
りしょくりつはマロン、MS あいおいはかなり低いし。
146就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:11:35
ゼミの同期、1年で辞めたな
147就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:12:55
どこの損保です?
148就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:13:00
>138
 ってか、マリン優秀なやつしかみたことないんだが。
知り合いに体育会いないからかな。
149就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:13:57
MS海上だよ。関西に配属されてやめた
150就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:14:10
ジャパン
151就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:15:03
ずっと関東に住んでた人ですか??
152就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:15:25
そう、埼玉
153就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:17:16
俺ずっと東京で関西人見下してるから気持ち分かる
154就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:17:19
ずっと東京暮らしの人は辛そうだな。
なれない関西に配属で、周り知り合いいないうえに、仕事の過労。
155就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:18:24
関西ならマシだろ。
東北だけはやめてほすい俺は東京は遺族じゃなくてもいいや
156就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:18:32
そいつは、毎日事故の電話ばっかり受けて鬱になりかけて
やめたよ。損保なんだから当然なんだけど、現実は厳しかったみたい
157就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:19:31
ちなみに慶應の人じゃないすか??
158就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:27:56
損保はソルジャーでも楽に生き残れるとこが魅力だよな
日動のような相負い損保はわからんけども
159就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:29:42
俺は関東以外ならどこでもいいや。
160就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:37:12
ソルジャーでも楽に大手なら1000マソ余裕突破は魅力かも
161就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:18:20
>>131
内定者も若手社員も人事(笑)も、社員2年目のサークルの先輩も言っていたから
ここ2年に関しては本当だと思う。いつまで続くかは知らない。
162就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:32:30
損保内定者の香具師は待遇しか自慢がないから話しててつまらんのだよ
163就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:36:33
電車であいおいとかいう紙袋をもった中年二人を見かけたけど
血色のよいいい表情をしてたので結構まともな業界なのかとも思った
164就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:37:51
普通社員が自分とこの紙袋持つもんなの?
それ客じゃねーの?
165就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:46:34
マターリ
166就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:25
信託>損保>証券>銀行>生保ってのが今の俺の志望順
167就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 00:43:10
俺が軽い事故起こしたときに損保会社で働いてる親父がいてかなり心強かった。
ときどき親父の昔の友人が頼って電話かけてきてアドバイスしてあげている親父見て
すげーかっこいいと思った。
だから俺も損保を目指したんだよね。
損保さいこー
168就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 08:37:17
生保と損保って実際ドッチが人気あんだろ?
169就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 14:16:28
損保
将来性も損保のがまだまし
金は生保
170就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 14:23:41
なんで損保なん。べたべたの営業やで。
171就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 14:27:58
仕事の大変さは損保が上だろうね、離職率から見て
172就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 14:34:25
就職板脳的には損保>>>>メガ>生保>証券だからな
173就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 14:45:24
業界より会社が大事だろ

マリンとニッセイならマリンだろうが、

ニッセイと損ジャならニッセイ行くじゃん
174就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:30
>>173
生保トップのニッセイと損保3位の損ジャを比較するのはおかしい
175就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 15:50:15
MSとニッセイならMSかな
176就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 15:54:41
損調配属で涙目になるやつ何人くらいいるんだろうな
177就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 17:11:06
ニッセイはないだろー
あいおいとですら迷わずあいおい
178就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 17:18:48
えー、MSとあいおいだよ。
179就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 17:32:19
お前ら本当に2ちゃん脳だなw
180就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:12:11
ほんとだな。現実見た方がいいね。
181就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 21:35:21
生保は世間体が悪すぎるw
182就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:03:52
今日はセンターで自動車免許を学科テストを受けてきたんだが、
後ろにいた奴らが3年らしくて就活の話してたんだよ。
その中で交わされてた言葉が

「生保だけは受けんとこうと思ってる」だとさwww
183就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:17:26
生保は最近極端にイメージ悪いのと
やっぱ人の命に値段つけるってのがなんか後味悪いって人が多い
あとは生保レディー扱うのは嫌って人も多い

でも多分生保のほうがソルジャー率低いからいいんじゃないのかな
とはいってもマリンには適いませんけどね。
184就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:19:46
>>162
そりゃ受ける奴も待遇目当てなんだからしょうがないだろ
待遇わるかったら誰もこねーよ、保険なんて。

商社の奴も二言目には国際的(笑)、やりがい(笑)しか言わないじゃないか
185就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:27:24
離職率は損調より営業のほうが高い
186就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:44:11
就職板って異常だよな。
損保工作員活躍しすぎ。
187就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:09:00
188就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:17:25
MSと損じゃならわかるが、あいおいならニッセイ
189就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:19:11
あいおいと日生比較することが日生に失礼ww
企業の格がちがいすぎる。
格でいうとMSと損ジャとも比較にならないほど日生の社会的な地位はでかい・・・
190就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:47
ここは損保スレなんだからいいじゃない

ニッセイはすごいよ、こんなスレでの評価どうでもいいじゃない
191就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:43:41
社会的な企業の格ってことで考えると日生はマリンよりも上な気がするな。
でも今、両方内定出て日生行く奴は多分皆無w
192就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:51:32
MS内定者が損ジャのこと滅多切りにしててクソ笑えたwwww
あそこは激務だとかMSは高給だとか、俺がMSスレ見てたこと何も知らずに自慢してたのがあまりに滑稽だたwww
193就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:54:11
企画とか運用・不動産とかならマリンより日生のほうが仕事面白いと思うけどな
ただ俺は日生のバリ関西ノリノリ社風もマリンの官僚社風も合わないから、まろやかな某大手行が一番合ってた
194就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:54:39
>>192
MSスレでの実情をkwsk
195就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:56:35
運用なら生保のほうが面白いだろうね
でも信託とかIBとかもっとガチ金融ってとこのほうがさらに面白いんじゃないか?
196就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 03:45:40
まろやか(笑)
197就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 06:19:38
保険は業務範囲広いからな。
ただ生保には営業所長というジョーカーがあるからな。
これは、文字通り「ババを引く」ってやつだ
198就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 07:05:06
>>193
資産規模が段違いなんだから、
運用や不動産志望で生保蹴って損保を選ぶ奴は阿呆
199就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 07:08:48
運用なら信託行ったほうがいいんじゃね
200就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 08:16:25
ms内定者は損ジャバカにしてる奴おおくはないとおもうよ。
社風と将来性で決めてるって内定者いってたよ。
損ジャ褒めてたし。
201就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 08:19:32
ってかけど、MS海上>損ジャは多分業界研究したやつは絶対にわかるが、
社風が好きだっていって損ジャに行く奴が、損ジャの採用活動とイメージ戦略の上手さに騙されるっていう毎年オチだが、そもそも騙されるやつだけに、頭悪いノリだけのやつが損ジャに多いわけはそれだよ。
202就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:59
損じゃのイメージ戦略って、あのCM見てると上手いようには思えないんだが…。
新垣とミスチルとゆー好感度コンビ使っときながらどうしてあんな宗教じみたCMにしちまうんだ…

203就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 09:55:05
所詮は安田火災だからね。
204就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 11:34:33
消費者じゃなくても就活生へのアピールの上手さはすごい秀でていると感じるぜ俺は。
205就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 11:39:05
MSIGよりは損ジャのCMのほうがセンスあるよ
MSはいつまでもお堅い金融機関でいるつもりなのね
206就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 11:39:46
MSはCMで彼を起用するとか、山一の二の舞になりたいのか
207就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 15:51:18
MSと損ジャのわかりやすい関係を教えてあげよう
MS:2ちゃんねらー
損ジャ:体育会系(笑)

互いに馬鹿にしてるだろ?
もちろん両方の属性持ってる奴もいるんだけどさ
208就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:05:20
あいおいはどんなイメージ?
209就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:07:47
なんか名前が頭悪そう
210就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:10:05
働いてる人はどういうかんじのひとが多いのだろうか。
211就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:10:51
元就活板住人で社員の俺が暇潰しにきたけど何か質問ある?
212就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:12:11
保険屋だぞ。品のない客から金むしり取るのが仕事だ。難癖つけてできるだけ保険金払わせないようにしたり。
213就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:08
謝ってばっかりいる仕事だな。自分より身なりの悪い人にでも土下座できる?
20そこらの犯罪の経歴ある人間とまともに話さないといけないんだよ?
214就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:38:21
MSの内定者セミナー行ったがすげー感じよかったよ
俺最後までセミナー残ってたんだけど、その内定者がすごい話面白いし
ぶっちゃけてくれるし、親身になってくれるし、この会社行きたいと普通に思った。
全体的にいい人多くてよかったよ。メチャメチャ優秀って感じはしなかったけど好感もちました
215就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:39:12
損ジャの内定者セミナー行ったがすげー感じよかったよ
俺最後までセミナー残ってたんだけど、その内定者がすごい話面白いし
ぶっちゃけてくれるし、親身になってくれるし、この会社行きたいと普通に思った。
全体的にいい人多くてよかったよ。メチャメチャ優秀って感じはしなかったけど好感もちました
216就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:40:23
>>215
うぜー。損ジャのセミナー微妙だったわw
東京海上もかなり良かった。てか人事の人が死ぬほど美人だった
217就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:41:25
それおれの彼女だから
218就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:41:34
>>216
お前どうせ早計だろ?あいおい・損ジャがお似合いだぞ
219就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:42:03
>>216
マリンの女の子は可愛いことで有名。

>>215
いい人だけどあのノリは好き嫌い分かれる。
内定者がテニサーみたいなノリだからな。
220就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:44:22
598 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 14:04:56
全体の社風は住友
広報や表にでる部署のみ三井
営業支店などで元三井の上司にあたれば吉


599 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 14:47:49
戦闘民族の血が流れてる企業は働きにくい。他人を蹴落として出世なんて・・・


600 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:41:54
18日の内定者セミナーすごいよかったです!
ありがとうございます!!


MSスレにて。これって内定者の自演だよな?わざわざこんなことを書く就活生は池沼だろ
221就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:20:26
>>220
うわぁ・・・これは自演くさいな。
でもMSはちゃねらー多そうだったからね。しょうがないよ。
逆に言えば俺達にとっては居心地いいんじゃねーの?
222就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:46:30
損じゃはブラックだろ。常識。
223就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:49:32
損保自体ブラックだろ。
マリンの自演大杉。
224就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:54:52
確かにな。族上がりで、大卒を目の敵にしている
整備工や板金屋に営業するんだもんな。
毎日が事故対応だし。
225就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:05:23
営業しなくていい保険会社が最強
ハートフォウドの本社なんてどうだ?
226就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:26:42
マリンがブラックだったらどこがブラックじゃないんだよ
福音館、監査法人くらいしか思い浮かばん。
227就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:27:48
>>225
日本人にはアメリカ本社採用は絶対無理
228就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:32:54
>>227
ハーバード卒ならいけるんじゃね?
229就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 21:38:06
保険作るだけで営業は代理店に委託ってのは海外じゃ常識らしいね
だから欧米では保険会社社員がエリート扱いされてるんだろうけど
230就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:01:09
損保は代理店、ディーラーに委託だろ?
ただ代理店、ディーラー相手に営業かけるわけで・・・。
231就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:02:44
その代理店やディーラーがもう少しマトモならいいんだけどね。
まぁ損サでクズを相手に示談やるのもアレだけど
232就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:24:21
その代理店が族上がりの整備工だったりするんだよな・・・
233就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:26:17
接待、接待うるさいんだよな?経費で落ちるんでしょ?飲み連れてってくださいよww
234就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 09:01:26
MSの内定者セミナーは会社説明しないとこがいいねw
違う業界の業界研究に使わせていただきました。
235就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 09:22:38
マリンもいいぜ。
236就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 11:26:25
マリンはセミナー糞じゃね?
237就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 11:33:42
日本興亜ってどう?
238就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 11:43:57
最高だよ^^
239就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 11:51:43
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
240就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 07:58:23
マーチは東海とか目指さないほうがいいよ。
周りが優秀すぎて競争についていけないだろうし。
入ってから苦労するよ。
ガッチガチの東大・慶應閥なんだから
241就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 12:46:33
で、具体的な問題点
・土日は上司の都合で潰れることがある
・上司に付き合えば深夜3じまで帰れない
・上司が悪いと週4で飲み。但し普通は週1程度で済むとのこと
・残業代は出ないことが判明。にも関わらず帰宅は9時ころになることがしばしば
・新卒は車を買わされる。だが、格安なのと無利子300万ローンがあるので、営業志望には問題ない
・社員はブログで愚痴もはけない。指導が入る。
・都合の悪い事実をもみ消す社風
・ロウキ違反企業
・実は給与もそんなに高くない
・一年目から3時間睡眠が続く
・消灯後も暗い中で仕事をしなければならない
・暑くてもクーラーが効いてない環境で働かされることがある(早朝出社時)
・休日は2日に1日は自主的に出社する必要がある
242就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:45:35
地方国立卒→東海→警察ときたが失敗だったorz損保業界以上に最悪だ。
243就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:47:17
>>240
慶応が多い時点で安心できます^^
244就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:55:40
警察庁?
どういうルートだよ。
245就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:01:53
警察なんて東大卒の国Tキャリア組以外は真正ブラックだろ
246就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:26:35
>>244
警察庁じゃなくて、県警のA区分。まだ現場に出て3ヶ月だけど、職場は殺伐としているし、当直あるから身体を壊しそう。警察も不祥事続きで、周りの印象も最悪。まじブラックだは。
247就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 14:10:49
ナンミョウ海上
248就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:30:32
そうか
249就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 12:48:42
>>241
このソースは例のMSのブログだよな?
この問題点の半分はMS単独の問題点であって
損保業界全体の問題点じゃない

問題点は各社ごとに整理した方がよくね?
250就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:57:03
おそらく共栄火災とかのほうがマターリしてるだろうな。
まぁ共栄に入るならJA共済に入りたいところだが
251就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 15:09:12
1 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:03:35
【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】15 宣言書認定
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) 野村AM
70 みずほ(GCF) DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(IB/FT) ★大和SMBC
67 みずほAM ニッセイAM 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 国際AM 大阪証券取引所 東京海上日動
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン ★三井住友海上
60 あおぞら銀行
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
252就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:56:25
とうとう興亜は買収か・・・
253就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:02:25
どこ情報?
254就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:35:10
富士火災いく奴いる?
255就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:02:59
ついにあいおいは吸収かな…
256就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:05:29
今年一年目だが、このスレはホント事実しか書いてないねw
悪いことは言わん。
内定者は年内に辞退することをオススメする!
257就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 06:56:27
辞退したって他にロクな業界がない
隣の芝生は青く見えるもんさ。

証券いった先輩なんてこんなもんじゃないぞ。
10円ハゲ3つできたからな、1年目で
258就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 07:12:33

これが現実だ


東京海上日動 ◇蛍光灯を持ち込んで残業
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=160

★三井住友海上 労働基準監督署★『bQ』
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1190643158/l50

損保ジャパンに労働基準監督署の調査が!2回目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1174915998/l50


259就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 11:28:29
マターリ(笑)
260就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 11:48:00
蛍光灯を持ち込んで残業www
この蛍光灯も販売協力で買った蛍光灯?
261就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 11:54:59
働きマンよりマシ
262就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:04:58
バカだな、接待や飲みなんてどこの企業でも当たり前。
損保だけが多いとか普通に考えればありえないだろうが。
完全に上司や同僚にもよるしな
263就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:51:18
頻度は同じかもしれないが相手の質は大いに違うよ

高卒のおっさんやDQN相手が多ければ接待の質も下がる。
ディーラーや代理店相手だとこういう相手の確率は上がるので損保は他業界よりは確実に多い。
もちろん損保の中でも部署によって相手の質は全く違うから一概には言えないが
ブラック部署は絶対他業界より多い。
264就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 16:14:21
バカだな、メーカーだって相手は自分より低レベル
265就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:33:16
あまり低学歴(大学名ではなく真の意味で)をなめない方がいい
266就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:37:48
知ったふうな口を利くなボケ
267就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:04:18
損保試験、合格率が低下・難易度アップ、代理店淘汰も

 日本損害保険協会が実施している損害保険の販売資格試験の合格率が下がってきた。
難易度を上げた新試験を10月に始めたことで同月以降の合格率は80%を割り込んでおり、
9月以前より10ポイント強下がった。法令順守など損保販売の水準を底上げする効果はありそうだが、
販売代理店の淘汰も加速しそうだ。



ってニュースがあったんだが、この資格って超簡単なやつじゃなかったか?
268就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:05:44
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 7063340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。
民間企業の皆さん、せいぜい過労死してください。
269就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:45:48
ボーナス8ヶ月wwwwww
270就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 19:29:00
ttp://mensetu.12.dtiblog.com/
面接の攻略専門サイト。
面接未経験者は一度見ておくべし。
271就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 21:58:13
代理店やってるもんだけど、損保の社員さんて頑張るよね。
毎日遅くまでいるし、土曜日も毎週ちゃんと出勤してるし。
忙しくてなかなか地元に戻る機会はないようだね。
この街は気に入ってくれたかな?
気に入ったならずっといるといいよ^^
気に入らなくてもずっといることになるんだろうけどね。
最近社内の雰囲気ピリピリしてるけど
だからって新入社員にあたっちゃだめだよ。
給料あがったって?よかったね。
代理店は苦しいんだけどね。
なんでって言わなくても判るよね。
じゃ、これからもよろしくね。
272就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 22:05:57
お前ら無能代理店の世話するのも大変だろうな
273就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 20:44:15
ウンコ鼻くそを笑う
274就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 20:45:02
ウンコ→インポ社員
鼻くそ→代理店
275就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:23:35
生保は損保に嫉妬するから困るww
276就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 07:05:22
保険は卑しい業界
277就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 15:44:07
富士火災とあいおいどっちがいいですか?
損保業界志望なんですけど、大手4社とあと1つくらい受けようかなって
278就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:02:49
共栄がオススメ
279就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:05:01
富士はマグママンだし アイオイは未来ないし

ここは共栄で
280就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:10:56
あと日本興亜に入れば、名声高い損ジャさんと合併できるからオススメ
281就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:23:42
今年一年目だが、このスレはホント事実しか書いてないねw
悪いことは言わん。
内定者は年内に辞退することをオススメする!
282就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:30:45
給料だけは良いぜ。
283就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 16:33:22
保険商売ほど卑しい商売は無いな

相互会社なんて名前止めて欲しい
乞食会社だよ、高給だけど
284就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 20:59:54
生保は死の商人
285就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 21:13:22
あいおいだけはやめとけ...
286就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 21:21:00
と、吸収確実の日本興亜が申しております
287就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 01:02:49
>>284
損保に言われたかないね
288就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 01:05:41
ioiだけは辞めとけ。
年内に買収されるの確実だから
289就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 01:18:50
先に日本興亜がヤ○ザ損保に買収されます
290就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 12:53:31
興亜>あいおい>冨士
こんなわかりきった事実が工作されてたんだな
291就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 12:55:43
興亜は話題に出ないだけで一番ヤバイよ。
損ジャとひっつく可能性が高いんだからね
292就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 14:52:02
>>287
死の商人乙
293就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 22:36:17
あいおいはネタでなくやべえ
3年はよく調べることをお勧めする
294就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 00:12:15
共栄火災マターリできるぞ
給与は大手と比べたら多少見劣りするが
それでも大台突破はできる
ブランド名を重視せず損保で生きたいなら
共栄くらいがちょうどいいかもな
日大明治でも社長になれる損保
295就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 00:24:50
興亜>共栄>あいおい>冨士って感じですか?
296就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 00:29:09
同和スルーされすぎワロタ
297就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:52
まあ高給だけはガチだから頑張れ内定者
298就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 02:10:14
損保は高給だからな
299就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 19:03:04
保険は世間体最悪だけど高給
300就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 00:04:44
先輩が共栄でしんでたぞ。
っつか名前がださすぎ。
301就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 00:14:19
生保協はマターリ高級
302就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 15:52:23
興亜はヤバイ
303就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 16:29:14
職業に貴賎は無いのだよ。
しかし人間という性悪な存在が、貴賎を作ってしまうのだ。
愚かなことよ
304就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 18:39:47
興亜やばくねーよ
あいおいの一人負け
305就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 20:22:40
マリンと外資は安泰
306就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 20:35:58
>>304
何も知らないんだなw
307就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 20:59:29
>>306
傷つけてごめんな
目が真っ赤だぞ……
308就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:11:36
>>305
安泰な企業なんかどこにもない。
すでに日本自体が安泰じゃなくなってるのに…
309就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:26:42
興亜は外資に吸収されるか損ジャと合併になるかの二者択一。
マリンに拾われる場合はHDにぶら下がる形になるからまだマシだろうけど
310就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:28:24
生保の話だけど、明治と合併した安田ってどういう立場なんだろね
311就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 23:08:33
>>310
生保スレに逝け
312就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 16:56:31
損保ジャもあいおいも株価が6割台にまで落ち、
他も7〜8割台にまで落ち込んでいるのに日興だけ元値キープ。

これはフラグが揃ったんじゃない?
313就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 18:22:07
1年目で300万くらいの車買えますか?割引とかあるんですか?
仏のような方、教えてください
314就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 18:38:01
おめえ内定車??
買いたいやつは歓迎。
むしろ会社にとってはうれしいから。
無利子でだいたいどこも貸すよ会社が社員に
315就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 21:05:51
>>314
内定者です。マリンじゃない大手と呼ばれてるとこです。
車は取引先で買えば安くなるんですか?
316就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 21:41:02
>>315
損じゃか?日産車を買えば喜ばれるであろう。
317就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 21:59:56
ms海上はトヨタのほうがよろこばれるの?
318就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 22:34:11
>>317
MSなら、そりゃマツダだよ。
319就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 22:53:43
マツダかーーー。
デミオしかしらないw
320就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 22:59:00
RXー8がおすすめ
321就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 00:09:46
損ジャじゃないです。でももうなんかあれなんで損ジャってことでいいです。
RX−8ほしいです。一年目から買えますか?
皆さん優しいですね
322就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 00:24:44
|∀・).。oO( アアアアアアアア MS内定者が必死だアアア)
323就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 01:19:41
働きたくない・・・
卒業が鬱で死にそうだ・・・
22年間生きてきた中で一番鬱かも
324就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 02:03:17
昨年末、損保協会長の江頭氏が「再編・統合はありえない」と言い切ってた。
業界を代表してのコメントであり、このコメントは損保各社の経営陣に重くのしかかっている。
325就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 07:39:53
損保は高給エリートage
326就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 07:44:28
>>324
その江頭さんが三社統合を反故にして住友との合併に乗り換えたんだよな。
327就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 18:34:06
合併なんて無いんだけどね実際
328就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 22:49:34
損保は高給エリート
329就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:01:10
火葬場で働く公務員が給料がいいのと同じだな
330就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:41:55
あいおいの時価総額は興亜の半分以下だって。
331就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:42:32
赤字転落の可能性もあるし。
332就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:47:21
採用少ないけど損保料率機構行きてー
333就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:52:55
>>329
辛かったな
おまえの会社も潰れはしないから元気だせよ
334就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:19:03
138の内定者イメージは秀逸だわw
ピッタンコ、大正解!
335就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 00:04:05
>>330
興亜の株価は外資ファンドが釣り上げてるだけだよ
336就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:56
低学歴だけど、共栄火災ってやめた方がいい?
精神的に弱いので鬱になりたくないんだけど・・・
意味のある残業はOKだけど、激務はいやだな。
詳しい人いない?
337就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:38
>>335
というよりあいおいが今期赤字転落の可能性で売られているという方が正解
だろう。
338就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 01:02:09
朝日火災海上ってどう?
339就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 01:07:41
>>336
共栄は損保の中では低位安定だと思う。
今のところは
精神的に弱いなら損保はやめとけ。男臭い社会だ
340就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 03:29:05
>>338
野村資本で設立された会社で、社風は完全に損保の野村。
去年の説明会では、かなりブラックの匂いがした。
341就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 02:37:21
エリート高給age
342就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 05:46:24
富士火災海上保険(大阪市)の社員2人が、顧客保険料の口座振り替え手数料を
社員の負担として給料から天引きするのは不当として、計約92万円の返還を
同社に求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、ほぼ全額の請求を認めた。

福島政幸裁判官は「原告や所属労働組合が個別に、天引きに同意していないことは
明らかだ。賃金全額の支払いを定めた労働基準法に反する」と指摘した。

原告は、全日本損害保険労働組合富士火災支部に加入する社員2人。
原告側によると、手数料を給料から差し引く保険会社は同社だけで、
社員の多くが加入する別の組合は天引きに同意しているという。

判決によると、富士火災は1998年以降、保険契約者が毎月分割で支払う保険料の
口座振り替え手数料について、契約者を獲得した営業担当社員が負担する給与制度を
順次導入。2004年からは、医療保険以外のすべての商品に適用した。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008010901000488.html
関連スレは
【社会保障】富士火災、社員1841人分の厚生年金保険料「未納」[08/01/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199931730/l50




なんというケチでしみったれな・・・・
手数料を社員の給料から天引くなんてありえんわ
343就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 05:53:39
 営業成績が下がると、賃金から過去に支給した手当分を返還させる給与制度は労働基準法違反として、
損害保険会社「富士火災海上保険」(大阪府)の北海道内の52〜63歳の男性営業社員3人が2日、同社を相手取り、
返還した賃金と慰謝料計約750万円の支払いを求める訴えを札幌地裁に起こした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061002ic22.htm

 訴状によると、2001年に導入された「増加手当繰越清算金制度」で、
1人あたり約5年間で80〜420万円を給与天引きで返還させられた。
売り上げが伸びた時に支給される「増加手当」で、前年の営業成績が下がると、
過去に支払われた手当にさかのぼって返還させられるという。
社員たちは「ピーク時の成績と比較されるため、
右肩上がりで成績を伸ばさないと減収が続き、
辞職に追い込まれる社員が多い」と訴えている。

 富士火災海上保険広報グループは「訴状が届いていないので、
コメントできない」としている。




これも信じられないような話なんだが、総合職で営業配属の社員の話?
それとも営業専門職の話?
344就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 07:03:54
ageぬるぽ
345就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 08:09:29
いつになったらこの釣りスレにマジレスしようか迷ってたんだけど

そろそろどうだろう?
346就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 08:15:26
マリンは高給だろ
347就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 08:50:54
高給エリート(笑)
高給ブラック
348就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 09:48:46
おまえ等ふざけるなよ

どう考えても超エリートでマターリ高給じゃん
349就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 10:01:53
>>348
釣れますか?
350就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:35:03
高給はまじだね・・
351就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:45:48
共栄ですらりそなより高いw
まぁりそなが金融にしては薄給なだけでもあるが
352就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:22:27
高給はガチだな・・
マターリも部署によってはありえる。
まあそれは商社や証券にも言えるが
353就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 02:24:50
この業界、マリン以外は糞だろ
354就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 04:48:17
某大手損保で働いてましたよ。5分以内に質問くれたら回答するよ。
ちなみに、去年入社で冬のボーナスもらってやめた。
355就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 04:49:12
まにあった________________???????
356就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 04:49:48
どこの損保?釣り??
357就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 04:52:03
マターリ高給ですた?
358就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 06:13:43
損保は高給に決まったるだろ
マターリ?
アホか
お前等には無理
359就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 06:55:37
激務ってどんくらい?
損j
360就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 08:02:20
日本興亜は超激務だよ。営業力ないから
361就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 08:11:36
マ゛ダーリ゛高給だよな!
362就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 11:40:14
一般職でも激務?
363就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 12:02:13
確かに昔の朝日火災体育会系だったが今はおとなしいよ
364就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 12:44:09
続々と課題を送付してきやがる・・・
勘弁してよもう・・
365就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:29
366就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 18:55:52
高給エリートあげ
367就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 19:41:39
東大京大で10年程度勤めて止めたら教授になれるし
マターリ
368就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 19:46:56
また、お前か↓(笑)

株式会社損害保険ジャパン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1185507477/



1 名前:新甚 博史 広報室 室長代理 [[email protected]] :2007/07/27(金) 12:38 HOST:ZP144243.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://www2.2ch.net/2ch.html
369就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 15:30:19
事故に遭った被害者がヒステリックになるのは理解できるが、
なぜその矛先が損調社員に行くのか・・・
離職率は営業のほうが高いみたいだけど、
どう考えても損調のほうが高そうな業務内容なんだが・・
370就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:52:03
営業はノルマや自爆がキツいからじゃね?
損害調査は精神的にはキツくても自分の懐は寒くならんから
371就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:03:03
でも被害者から罵詈雑言の嵐らしいぞ
帰り道気をつけろとか脅迫まがいも多いらしい
372就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:45:39
究極エリートage
373就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 14:45:32
age
374就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:20:38
この業界一見収入はよさそうに見えるが、収入の多くは自爆買いで消えていくよ。
社員の暮らしはそれほど豊かじゃない。
自爆がないAIU以外に内定したやつら、そこんところは覚悟しとけ。
375就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:25:41
俺は自爆しないからおk
376就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:34:36
じゃあクビだな。
377就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:40:14
そうはならん
378就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:10:24
車買う意外は自爆ねーよ
保険入ったってコンプラ違反で収保には含まれない
379就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:18:34
ttp://spi.9.dtiblog.com/
SPI対策専門ブログ。就活初心者、MARCH以下の香具師は必見。
公開模擬試験とかネット上の問題集とか使える無料ツール有。
380就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:42:34
>>374
なんでAIUは自爆ないの?
381就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:51:37
>>380
会社の方針らしい。
>>378
車以外にもいろいろあるよ。
382就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:59:41
世界のAIGは違うな
383就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:59:57
車よりゴルフが怖い
384就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 20:33:35
仕事以外に余計なことやりたくないよな。
ジャンプ今週号のこち亀のネタにもなってたけど、
日本人は接待が多すぎる。
接待手当て貰わんとやってられん。
385就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 20:35:16
てか、自分の成績のために自分を優遇してくれた代理店には
持ちつ持たれつの付き合いとして物を買ってあげるはともかく(それも限度はあるが)
一方的に自爆なんか絶対しない。強制されるもんでもないし
強制するなら訴える
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 23:44:49
387就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 17:42:14
13000円切ったっていうのにまだ何もしないって日本政府死ね。
福田氏ね
388就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:14:16
金融ヤバス・・・入社日が怖いよママン(´;ω;`)
389就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:15:50
マリンも270億損してるのに計上してないし、マジで先が見えん
390就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:49:22
おぉ〜〜 サンドリ〜〜よ〜〜
391就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 02:02:28
損保は神
392就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 15:46:02
しかし底が見えないなサブプライムは・・・
どうなることやら。
のん気に課題なんてやってる気分じゃないよマジで
393就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 16:56:57
続伸で気づかんかったが
地味に興亜と損じゃが
株価逆転してるなw
394就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 18:06:13
今の興亜の株価は異常だろ
395就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 19:35:32
損邪
396就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:52:33
チンポジャパン
397就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 00:18:28
しかし女で総合職の連中は覚悟あるよな。
398就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 04:33:06
>>397
俺の内定先の総合職内定の女は全く覚悟ないわ。
「総合職って言っても私は女だから、たぶん転勤とかないし〜」
などと宣っております^^;
そのくせに、「総合職なんだから出世はしたいな〜」
などとも言っております^^;

スイーツ(笑)恐るべし・・・
399就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 04:46:59
アホだな
400就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:20:16
某損保の社員です。
3年目で、年収600万円(残業代こみ)
借上マンションは月8万円の家賃のとこが、会社で8割負担・駐車場代全額会社負担
その他営業手当やら、退職金積立やら福利厚生は色々あります。

福利厚生の無いベンチャー企業だったら、
3年目で年収750万円くらいないと追いつかないくらいの恩恵を受けています。

仕事は必ず八〜九時に終わります。
一部の部署や支社では遅くまでやっているとこもありますが、営業であれば、九時に帰れる仕事です。
まったりかはわかりませんが、労働環境は大幅に改善されていることは確かです。

仕事を楽しむ・楽しまないはその人次第。
多少精神的に辛い部分はありますが、それに耐えられるだけのマインドは醸成されます。
接する業界も様々なので、色んな知識もつきますよ。
昔は強引な営業をしてましたが、全社的な行政処分以来、代理店のマネジメントを考える経営管理的な
営業スタイルに変わりつつあります。

将来的には30歳で年収1,000万円前後
35歳で年収1200万円前後ってとこでしょうか・・・

福利厚生や、就業実態、仕事内容、会社の将来性・・・
色々考えた上で就活してくださいね。

ちなみに、車なんかはよく買いますが、3年に1度買い換えてる
40歳の先輩でもしっかり家族を養い、家を買い、飲み会にも積極的に
参加してくれてます。あんまり自爆とか気にする必要もないですよ。
401就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 06:46:30
>>400
マリン乙
402就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:37:02
大手の話は有名すぎるくらいなんで
あいおい以下中堅の実情とかのが知りたいな
403就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:44:00
日銀 緊急損失調査の公表は、超怖いな 2008/ 1/26 9:56 [ No.77487 / 77490 ]
投稿者 :
wertryui
こいつ、全国の金融機関、証券会社、投資銀行、
の隠れ負債、全米地方洲債、(紙くずを保障する債務保証債)
この時期に調査して何するつもりなんだろうー?
福井てめー、もっと隠しとけよ。
退任前に日本にわか投資蚊ちゃんたちのトーシローいじめ、
一日中臭い部屋で引きこもりのビギちゃん投資蚊殺すつもりだろ。
ご丁寧に調査何かしなくてもゴミに決まってんだろうー
サブプラ以外のモノライン損失確定させるのは、
ブッチー2号の救済策というたくらみを確認してからにしろ。
だからよー もっともっと先送りにしてチョーダイよ!!
節分天井に向かう所なのによータイミング悪すぎだぜ。
こいつ、まさしく「馬鹿の壁」だな。
まだまだ世界金融戦争続くな。
乱世だな。
404就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:44:22
あいおいはなくなるぞ。
405就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 13:02:47
あんまり勝手なこと言ってると神経疑われるぞお前
406就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 19:11:52

トヨタはあいおい損保を切りたがっている

あいおい支援(救済)で子会社化をしたものの

今となっては大きなお荷物

いつ出資比率を下げても不思議ではない
407就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 19:19:15
子会社ではないけどな、そもそも
408就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:26:50
共栄火災って激務なの?
409就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:53:49
>>408
激務がデフォの損保業界内では緩い方。
でも他の業界と比べたら激務に変わりない。
410就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:10:30
損保料率機構って営業ないし、マターリなのになんでこんなに高給なんだ?
20代で年収800って・・・。
411就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:12:06
>>409
なるほど。
やっぱり毎日深夜残業かな。
412就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:17:33
トヨタって銀行つくって
ソニーみたいに
ファイナンス部門の持ち株会社でもつくるんじゃないの?
413就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:36:20
>>411
共栄うけなかったから詳しくはわからんが、
さすがに21〜22時ぐらいには退社できるんじゃないか?

損ジャよりはマシだと思われ。
414就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:39:33
損ジャは別格にきつい
415就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:39:43
どこの損保でも損ジャより酷いことはないと思う
416就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 14:59:56
中の人でもないのに何で損ジャが激務とか分かるの?
417就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 15:31:13
OBいねえのかよ。
418就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:20:28
共栄火災の情報がもっとほしい・・・
419就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:54
>>418
何で今の時期から共栄に拘ってるんだ?
4月までは大手3社からあいおい、日本興亜、AIUまでを目指す人が大半だと思うが。
420就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 23:29:40
↓この話損ジャだよ。マリンはもっといい。

某損保の社員です。
3年目で、年収600万円(残業代こみ)
借上マンションは月8万円の家賃のとこが、会社で8割負担・駐車場代全額会社負担
その他営業手当やら、退職金積立やら福利厚生は色々あります。

福利厚生の無いベンチャー企業だったら、
3年目で年収750万円くらいないと追いつかないくらいの恩恵を受けています。

仕事は必ず八〜九時に終わります。
一部の部署や支社では遅くまでやっているとこもありますが、営業であれば、九時に帰れる仕事です。
まったりかはわかりませんが、労働環境は大幅に改善されていることは確かです。

仕事を楽しむ・楽しまないはその人次第。
多少精神的に辛い部分はありますが、それに耐えられるだけのマインドは醸成されます。
接する業界も様々なので、色んな知識もつきますよ。
昔は強引な営業をしてましたが、全社的な行政処分以来、代理店のマネジメントを考える経営管理的な
営業スタイルに変わりつつあります。

将来的には30歳で年収1,000万円前後
35歳で年収1200万円前後ってとこでしょうか・・・

福利厚生や、就業実態、仕事内容、会社の将来性・・・
色々考えた上で就活してくださいね。

ちなみに、車なんかはよく買いますが、3年に1度買い換えてる
40歳の先輩でもしっかり家族を養い、家を買い、飲み会にも積極的に
参加してくれてます。あんまり自爆とか気にする必要もないですよ。
421就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 23:35:44
>>420
チンポが毎日21時に退社できるわけねーよ
422就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:44
>>420
損保は激務って定説だぞ
そろそろ現実世界に戻ってこい
423就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 23:47:56
>>420
1.人狩り人事
2.絶望社員の道連れ作戦
3.他企業内定者のいたずら
424418:2008/01/31(木) 00:41:23
>>419
低学歴なんすよ・・・
425就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 00:43:52
>>424
具体的にどこらへん? 
426就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 00:46:53
>>424
マターリな共栄火災
JAおやじの集団
しかし甘い会社だから
大手より危機感はなく
犯罪スレスレまでやらされる
427就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 02:03:58
>>424
低学歴だからといって最初から下ばかり見てたら下も落ちるぞ
428就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 12:33:01
mage
429就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 15:17:58
OBいれば損ジャが別格で激務でない事はわかる
他と変わらないよ
あいおいと富士はOBいないからわからん
430就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 17:56:50
>>429
損じゃのOBじゃなくても
同業者のOBからも
損じゃやめとけっていわれるわな
431就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:48:58
本当にマターリ高給だったら皆なるでしょ。
激務高給じゃね?

俺のバイト先の店長は激務薄給だからそれに比べればいいわ。


と言い聞かせて損保業界受けるわ。
432就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:23:12
>>431
その取り柄の高給も自爆で吹っ飛ぶんだがな
433就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:10:38
国を敵に回した損保オワタ

都・町田市、損保に返還請求
交通事故被害者の治療費

 交通事故被害者の治療費をめぐり、
国民健康保険などの形で立て替えて費用負担した東京都と町田市が
大手損保会社「あいおい損保」(本社・渋谷区)に対し、「症状固定」後の
治療費を請求していることが26日、わかった。各自治体の請求業務を
代行している都国民健康保険団体連合会は「これまでは請求してこなかった」
としており、交通事故保険をめぐる公費のあり方に一石を投じそうだ。

 同市内の男性(40)が2002年、都内で乗用車を運転中、赤信号で停止
しようとした際に乗用車に追突された。この事故により、男性は左足の筋肉が
収縮して激痛を起こす症状などを発症、障害者認定も受けた。04年、
症状固定を理由に同損保から保険金支払いを打ち切られ、男性は、市が運営する
国民健康保険や都の障害者医療助成費を使って治療を続けた。

 交通事故では加害者側に費用負担の責任があるため、国民健康保険法は、
自治体は支出した治療費を加害者側に請求するよう定めているが、同市では
年に国民健康保険の支出が約17万件もあり、「どのケースが事故によるものか、
判断できない」との理由で、症状固定後の支出について請求していなかった。
434就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:10:59
 しかし、今回は男性からの申し出によって事情が判明したため、国保や助成の
形で負担した治療費について、市は05年に約80万円を、都は06年に約20万円を、
加害者側の同損保に請求。しかし同損保は「男性と民事訴訟で係争中」を理由に拒否した。

 男性は症状固定後も治療費を払うべきだとして同損保側を05年に提訴。
この訴訟は昨年7月、東京地裁が「症状固定後も通院のために治療は必要だ」
として男性の訴えを認め、同損保の敗訴が確定。だが、判決から5か月経過しても
市と都への支払いは行われていない。

 市は「信義に違反している。市民の保険料から拠出している以上、今後も支払われなければ、
法的処置も検討する」とし、都も「市の姿勢に従う」と同調、ともに強気だ。

 大手損保各社は「症状固定後は基本的に支払わない」との従来の姿勢を崩しておらず、
同損保も症状固定以後は「一般的に保険金は支払っていない。このケースでは法的整備
がされておらず、市などと協議したい」としている。

 厚生労働省は「国保と症状固定はそもそも関係ない。自治体は個々のケースを精査して、
しっかりと請求すべきだ」とコメント。同市は交通事故での治療で国保が使用されたと判明すれば、
今後も請求する方針だ。

 【症状固定】 傷病の治療を続けても、症状の回復がこれ以上見込めないと医師が判断した状態。
その後に残る痛みなどは「後遺障害」とされる。

(2008年1月27日 読売新聞)
435就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:22:54
ほしゅ
436就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 22:25:14
437就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:56:33
727 :もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:50
<生保、30歳前後>
私は、31歳、本社内勤で920万。

住友は、850万。
明治安田で800万。

朝日は、31歳本社内勤で800万。
友達の源泉徴収みたので事実。
いいコースいってるのかな?

大同も結構給料いいから800万くらいでは?

外資だと、アフラックで700万。
友達より。
アリコ、太陽あたりは600万くらいでは?

営業は、+50万〜100万だと思うが、
出費を考えると・・・

<損保 30前後>
東海日動   950万
損保ジャパン 900万
三井住友   850万
あいおい   700万
日本興亜   650万


あいおい日本興亜給料やっすいな〜
438就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:11:58
727 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2008/02/06(水) 00:27:50
<生保、30歳前後>
私は、31歳、本社内勤で920万。

住友は、850万。
明治安田で800万。

朝日は、31歳本社内勤で800万。
友達の源泉徴収みたので事実。
いいコースいってるのかな?

大同も結構給料いいから800万くらいでは?

外資だと、アフラックで700万。
友達より。
アリコ、太陽あたりは600万くらいでは?

営業は、+50万〜100万だと思うが、
出費を考えると・・・

<損保 30前後>
東海日動   950万
損保ジャパン 900万
三井住友   850万
あいおい   700万
日本興亜   650万

こんな感じかな?



このレスか。損保適当じゃんw
439就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:25:55
730 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2008/02/06(水) 22:13:51
損保は30で
東海日動   900〜1000弱
損保ジャパン 850〜900万
三井住友   850〜900万
あいおい   750〜800万
日本興亜   700万〜800万


です
440就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:43:49
友人が事故したらしいが、保険会社は無理矢理、過失もないのに、過失をでっちあげ
数割分の金を要求したらしい。文句あるなら裁判起こせと言って。
裁判費用がかかることを見越して裁判しないと分かってて
金ぼったぐる。これが損保の仕事らしいぞ。
441就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:46:56
損ジャか?
442就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:39:07
質問なんだが
自爆とか代理店の販売協力って

ノルマを補填するために社員個人が主体的にするものなの?
それとも、会社から強要されるものなの?
443就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:41:34
>>442
マジレスだが社員個人が主体的にするもの
営業成績上げて出生したければ自爆するしかない
444就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:42:23
出世したら裁量労働制になって給料下がるからほどほどになw
445442:2008/02/07(木) 13:01:39
>>443
d
446就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 13:19:47
損保ジャパンは激務というより社風が変。
広報室が2ちゃんに張り付いてるよ↓


株式会社損害保険ジャパン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1185507477/



1 名前:新甚 博史 広報室 室長代理 [[email protected]] :2007/07/27(金) 12:38 HOST:ZP144243.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://www2.2ch.net/2ch.html
447就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 13:48:12
あいおい 頑張れ つぶれるな。
448就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 14:06:33
>>446
終わってるなw
449就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 15:27:24
あいおい ワッセ ワッセー
富士に負けるな。
450就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 15:38:51
損邪は広報のみならず経営企画部が絡んでいるとの報告済み
451就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 16:02:51
ミレアHD 3980
MS   1092
興亜   959
損ジャ  923
同和   548
あいおい 495
富士   312
452就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 16:40:00
そういえば最近ソニー生命とともにかなりの勢いで伸びてきてるソニー損保はどうなの?

損保の中だとかなり優良っぽいけど。自動車保険のCMも増えてきたし
453就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 16:43:26
あそこは通販損保だからな。
454就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 16:50:13
ってことは代理店営業ないのか。やっぱかなり優良ぽいな。
455就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:13:26
>>454カード等信販会社を代理店にしてるから
完全直販ではないよ

でも、ソニー損保の代理店手数料は10%だから、昔からの損保より事業効率いい。
456就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 03:49:08
>>454
代理店営業がないから優良ってのは短絡的だろw
457就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 18:34:45
>>454
損保に何を求めてるんだ?
458就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:28:50
>>456それは一理あるかが、ソニー損保が収益を上げる体質なのは
昔ながらの代理店制度を度外視してることが強い
常に契約者ニーズのみ見てる

したがって代理店(信販会社)手数料10%と業界ダントツ安さでも
保険料の安さで契約者がソニー損保を選択するから
代理店からの不満もない
459就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:12:42
まぁ一部の貧乏人にはソニー損保のほうがいいかもな
業界人はこの会社薦めないだろうけど
460就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:18:32
元社員で3年目で年収530万ぐらいでした
ただし生保(毎月ノルマあり)の自爆、車の販売協力、車検協力、他部店への販売強力(名産品)etcあるよ
土日は代理店から電話が鳴って休んだ気になれず。
だいたい3年目だと朝8時から10時半ぐらいまでは仕事。(先輩帰るまで帰れない社風)
ちなみに法人営業以外だとスキル全くつかずの御用聞き営業。(法人営業でもつくか不明)
かなりの数の総合職同期が辞めてました
461就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:19:54
>>460
ソニー損保?
462就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:28:55
国内損保
間違えました。2年目で530万ぐらい。
463就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:32:46
2年目で530というと、かなりの上位損保だね。東海かな?
464就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:44:05
しかし損保の社員が生保を売るっていうのもおかしな話だな。
たいてい子会社に生保持ってるんだから、キッチリ線引きすればいいのに。
生保に力入れまくってるMSは結構厳しいかもな
あそこは損保55%、生保25%、海外20%の割合でいくとか公言してるし。
生保売りたくて損保入ったわけじゃないんだが
もちろん車買うために損保に入ったわけでもないし
465就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:45:06
マリーンって身内いたら受けられないんだな。
オワタ
466就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:46:39
東海じゃないよ。国内損保営業なら2年目でこんぐらい。営業手当て出るから。
(残業代の出る出ないでかなり変わってくるけどね)
代理店営業は楽じゃないよ。理不尽なことだらけ(頭はあんまり使いませんが…)
ノルマは国内損保ならかなりきついはずです。
他社との競争は泥臭い営業。(商品はどこも同じようなもん)
代理店の人に気に入られるかどうかがすべての営業。
転職しましたが、30才超えてたら多分転職無理でした。
(大手企業の求人はほとんど法人営業経験者でした)
467就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:50:00
>>465
マジで?縁故ないんだ?そりゃいいわ
468就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:51:10
追加
損保業界を悪くいうつもりはありませんでした。
実際に給料はいいし。私も給料だけが決めてで入社しましたので。
ただ給料いいということは、それだけきついってことを言いたかっただけでした。
(久しぶりに学生の頃見てた就職板見て懐かしくなり書き込みました)
469就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:51:12
じゃあ三井住友かな?

てかどこに転職しました?
470就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:03
他金融です。
自爆とかは無いとこです。
471就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:00:36
損保系生保会社は、営業社員なんかほとんどいないですよ。
本社機能+α。生保は損保に代理店委託しているため、損保社員が売ります。
(本当は代理店が売ってくれればいいけど、生保なんか毎月毎月代理店が
売れる訳ないため、社員が締切り間際に無理矢理にも契約取ります。)
ただ最近の流れは損保社員が生保をあんまり直で売らない流れになってきたような…。
用は大きい締切りが月2回あり、成績いかないと……です。
472就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:02:37
つまり生保の自爆か?
俺はそんなことしないよ。強制されるなら即辞める
473就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:09:00
強制は無いよ。保険業法違反になるから。←金融庁の目あり
ただ水面化では…です。自爆といっても無理やり友人にお願いしたり。
多分今は自分が契約者じゃ営業成績にならないじゃないかな?どこの損保も。
ただ、生保を売るのは若手社員の仕事っている雰囲気はあるかも。
自爆が嫌なら損保営業は絶対無理。営業なら車の自爆は絶対あるから。
営業じゃなくて本社の人間でも車の販売協力はあるよ。
474就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:11:43
ちなみに車の車種は下手すれば選べないよ。
メーカー指定とかひどければ車種指定までされます。
475就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:12:41
つうか今は車持ってないから一台は買うことになろうけど、
2年に1回とかは絶対買わない
476就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:13:34
元の方が居るので私も同乗
生保の自爆はしないといいますが、断る事はできないのでは?
生保の自爆ならまだ良いほうです。他にも要らないものを沢山買うので
私も給料と会社名で入社しましたが給料は自爆と販売協力に消え、
残るのは体育会のノリと激務だけです。これについていけず同期も大量に辞めました
この業界は世間体が悪く転職市場での価値は低いですが私は友人の伝を頼ってなんとか抜け出しました
477就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:15:45
管理職、代理クラス以外は車検通す前に買い換えていたような。
ちなみに自分は2年に1回買え変えましたよ。(これはほぼ強制)
今思えば馬鹿なことをしたと後悔してます。
478就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:15:48
俺の内定先の社員(6年目)と話したことあるけど、
同期は1割しか辞めてなかったよ。

バンバン辞める損保って、損ジャか?
479就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:17:48
>>478
本当のこと話すと思うか?
480就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:18:02
国内2位の社員ですが、
自爆自爆の連続で生活が苦しいです。
激務だし、こんな業界やめたほうがいいですよ。
481就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:20:12
こう立て続けに社員や元社員が出てくると
ほんとに社員かどうか怪しくなってきたな。
便乗して悪乗りしてる輩か?
証拠を見せてくれ
482就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:24:30
特定されると嫌なので、いえませんが。
辞める辞めないは本人次第だと思います。
代理店営業は楽しいという人もいましたし。ただ学生さんには分からない
現実を話したいなぁと思っただけで書き込みました。
「給料いいから、全部我慢できる」という考えもある意味ありだと思います。
ただ間違えなく社会人スキルはつきません。本人次第ですが、勉強もしなくなると思います。
(保険以外の勉強は必要ないため)
ちなみに私は早慶出身でしたが、転職ではかなり苦労しましたよ。
483就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:30:18
自爆で消えるなら給料良いとは言えない。
したがって俺は自爆は極力避けてやる

てか会社名だけ言ってくれません?
予想では損ジャ
484就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:32:01
社員か社員じゃないかは学生さんには分からないかもです。
自爆とか信じられないですもんね。
同業の人が見たら、確実に分かると思いますが…。
内定されてる方に失礼がありましたらすみませんでした。
485就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:35:57
ある程度自爆があることは知ってるけどさ、
アンタの言ってる状況は酷すぎなんだよ。
よくハレーション起きないよな、そんな劣悪な状況で。
486就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:42:36
会社にもよると思いますが、先輩社員もそのように育ってきた(出世した)から
自爆とかするのも当たり前っていう発想ありますよ。
無理して買わなくいいとか言う人はいませんでしたよ。
487就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:43:06
状況が酷いから転職したんだろ?
損保に行かなくて良かったと心から思った。
488就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:45:00
そんなことやってるから不払い起こすんだよ。
ちょっとは反省しろ
俺は理不尽な自爆などしない
489就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:46:00
じゃあ俺は損サになる
490就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:07
>>489
>>473
「営業じゃなくて本社の人間でも車の販売協力はあるよ」
491就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:39
だから販売協力はしないって。
損サが車買っても意味ないし。
492就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:49:57
嫌なら辞めるか、自爆とかしないような状況を自分で作る
・車買う人を紹介する。車検を紹介する。(年間で何台とかノルマ決まってます)
・生保を代理店に売らせる。もしくは代理店の人間に入ってもらう。
これができる人が多分損保で成功する人です。自分はできなかった落ちこぼれでしたから。
何度も言って申し訳ないですが、題名のとおりほんとに給料はいいですよ。
2年目でこんなに貰える日系企業は少ないと思うし、中堅先輩はみんな
1000万超えてましたから。
493就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:50:47
損ジャだしょ?
494就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:53
問題は年間で平均いくらくらい自爆していたか。
530万貰ってても100万自爆してたら意味無い。
495就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:03
損サはあんま販売協力は無いですよ。仲のいい営業の同期や先輩に
お願いされるくらいかな。車なんか一回買えば終わりだと思う。
(言い訳できると思う。)
営業は紹介することが仕事。特にディーラ担当なんかになればそれが仕事。
496就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:55:17
自営なんて体育会系の連中がやればいいんだよ。
そいつらのほうが成績出せるだろうし、
わざわざ大人しい性格の社員を自営営業にしたってお互いにメリット無いだろ
497就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:00:35
うーーーーん、いくらぐらいだったかな。
200万の車2回に、生保は自分で月1万、自分除く家族合計で
月3.5万ぐらいかな。
ちなみに転職してますが、車のローンだけが残ったという結果に
なりました。
498就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:03:41
てか生保は自爆っていうより、普通は入るもんじゃないの?
俺は体が強くないし、入るつもりではいるけど
作成契約をして重複して入ることで自爆するってこと?
499就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:06:57
家族少ないから額は少なくて済みそうだw
500就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:08:00
ちなみに私はまさに自営営業でした。
501就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:28
作成契約をして重複の自爆をさせられるってこと?
ここに答えてほしい。
損ジャでは社員が第一の商品を作成契約してたけど
502就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:12:17
あと、自営といってもディーラー担当が全てではないでしょ?
整備工場とか色々あると思うけど
503就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:15:50
保険料立替だよ、これがバレると多分かなり処分されると思うから
今はそこまでしてやらないかもね。
ただ本当に営業厳しい課に行くと、そうでもして成績出さないとという
思考になるから気をつけて下さい。馬鹿馬鹿しいから絶対辞めたほうがいい。
自爆なんかしない人もいましたよ。
損保のお客様=代理店。代理店さんにいかにして売ってもらうかを
考えて、頑張って下さい。
504就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:22:58
ディーラー、中販店、整備(板金)とかかな。
ディーラー、中販店とか担当すると車買ってくれと普通に言われるから。
例えば、A社の社員は買ってくれたから、任意・自賠はA社でしかやらないとか
言われて、泣く泣く買って気に入ってもらうようにするとか。
505就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:23:15
不払い以降、客に対するCSRとともに社員に対するCSRも徹底されることを願うのみ。
俺は理不尽な自爆は断固拒否る!
506就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:24:04
中販店なら中古車買うの?
507就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:30:45
そうです。
中販店で販売協力する場合は、規模が本当に大きいところ。
小さい中販店では絶対にしませんよ。
ディーラーなら系列とかあるけど、中販店は系列無いとこ多いから、
競合他社との本格的なシェアの奪い合い。(←強烈ですよ)
企業、プロ、整備など様々なチャネルを担当しましたが、
大規模中販店担当が本当の意味で損保の泥臭い営業ナンバーワンかも。
508就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:47:06
生保は独身の場合、月々いくらくらいですか?
509就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:51:30
やだな。
本当に損保業界。
金で選んだ俺がバカだったが、もう一度週活しても多分損保にいくとおもう・・・
510就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:54:26
しかし、車の自爆さえ何とかすれば、後は特別驚くほどでもない気がする。
仮に年間30万〜50万ほど自爆したとしても、
2年目で530万の水準なら課長代理くらいで1000前後いくだろうし、
福利厚生は削減されてきているとはいえまだ充実してるし。
511就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:54:58
コンプラは生保はかなり進んでるらしいけど。損保のコンプらはいまいちみたいだね。
512就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:20
まぁ生保は入るつもりではいるけど、他人の立替とかは絶対しない。
513就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:56:01
ってか田舎に配属の場合、クルマて絶対必要じゃん。
それはいいけど、知り合いに生保とかをウルのは絶対にいやだ。
514就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:58:24
そう。1台は必ず買わなければ日常生活のも影響するし、
仕事関係なく普通は車は1台くらい持ってるもんだろ。
ただ2〜3年のスパンで買わされるのをいかに避けるかってこと
515就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:59:32
俺親が貧乏だから、はじめの買い替えの3年乗ったら親にプレゼントしようかな。
516就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:00:41
ってかMSって生保にシフトしてるのは、もはやほ本業では損ジャにおいつけないから?
517就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:01:40
ってかあいおい辞めて、凸版にいっとけばよかった。
518就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:02:58
ここまでリアルな話があった数時間後にこんなにポジティブになれるのはすごいな。
519就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:04:48
>>517
凸版なんて激務薄給だぞ。自爆を差し引いても、
どう考えても損保のほうが待遇は上
520就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:08:34
俺も車は兄弟か親に流すつもりだわ
521就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:09:49
てか知り合い多けりゃ車欲しいて奴もいるだろし
そんな困るようにも思えん
522就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:11:58
とりあえず、営業手当て=自爆手当てと考えるくらいがいいのかな。
まあそれを差し引いても高給だろうから、
後は激務に耐えることと、車のような高額自爆を極力避けることに努力すべきってことか
523就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:13:46
損保系会社が生保にシフトする。←これは考え方が少し違うと思いますよ。
損保を今まで以上にやってあたりまえで、この競争+生保をやるということかな。
理由は単純で利鞘で生保は儲かるから。扱高が大きい程運用も大きくなるし。
既存の損保代理店に生保を売らせるクロスセルで稼ぐということ。
ようするに、損保社員のやることが増えているということ。(←すべて営業社員)
524就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:15:58
損保って内定者も生保に比べて体育会系が多いよな・・・
損ジャ内定者だが、女遊びしまくってそうなリア充&体育会系の中
オタ&文化系の俺涙目orz
525就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:21:26
損ジャは特にそういう奴ばっか採用してるんだろ。
あそこは異質だからな
526就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:21:57
三井住友の内定者はチャらい奴はすくないお・・・w
527就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:23:23
なんといっても元ヤクザ火災だから。
典型的DQN関東企業。
528就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:23:52
三井住友ってどんな感じですか?体育会系?
529就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:24:06
損保がまたーり高給って寝言は寝て言えよw
530就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:26:28
体育会3、普通2、ブレーン1、使い捨て4
531就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:27:57
損保は生保みたいに横並びじゃないからな(ババア管理はそこまで差つかないw)
競争で脱落したら終わり
532就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:29:38
>>531
逆だよ生保内定者くん
533就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:30:22
>>532
損保内定者乙wwwwwwwww
534就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:30:41
もう寝ますので、内定者学生さんに元社員からアドバイスします。
・高給だからいいと思って割り切ること。(給料いいから多少の理不尽は我慢できる)

・生保の作成契約は絶対にしないこと。
     ↑
バレたら多分相当厳しい処分になります。←同僚は知ってたのに知らんぷりされる可能性あり
バレないとしても後々処理が面倒です。

・マターリだと思わない事(特に営業)。
覚悟しておけば現実とのギャップに苦しまなくて済むと思います。

・保険以外の勉強もしておくこと。
      ↑
 世の中のビジネスパーソンは勉強してますよ。
 有名大卒でもスキルが付かないため、市場価値が低いです。
(この業界に入ったら転職しないことがベストだと思いますが、第二新卒の範囲内ならまだ何とか
なりますから)←ヘットハンティングなんか聞いた事無いし、給料いい分、
転職したら給料さがる可能性大。

535就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:06
世間体きにせず生保にしとけばよかったまじで。
536就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:32:27
しかし体育会系多いよな・・・あのノリはつらいわ
537就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:32:52
ありがとうございます。
538就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:18
MS海上そんな体育会おおいか?
539就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:34:46
腐れ生保は巣にこもってろ
お前ら底辺よりは圧倒的にマシだからw
540就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:34:52
マリンが1番おおおそう
541就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:36:01
マリンは体育会系+高学歴多そうだな
総計卒ラガーマンとか
損ジャも準体育会系クラスのちゃら男多い
542就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:06
そんな奴ばっか雇ってるから損ジャはアレなんじゃね?
543就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:19
車運転しまくり、代理店と言えど会社に営業しまくりだから
損保は仕事的に体育会系が向いてる
544就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:29
msは高学歴体育会は少なく、早慶一般人と、マーチ体育会が多いな。
545就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:07
>>543
損保は動きまくりで体力使うからな・・・
いくらガッツがあっても人間体力消耗すると元気がなくなり、
鬱気味になる。文化系は頭が切れて仕事を効率的にできる奴
じゃないと脱落していく。
546就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:42:13
ペーパードライバーだから運転したら事故りそうw
547就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:53:17
俺もぺ^p^あ
548就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:07:57
そう考えると、会社が社員の自爆を禁止してるAIUは優良だね。
549就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:17:58
国内生損保はドロ臭い体質から抜け出す時期に来ている。
不払いが良いキッカケだよ。
これで変われなきゃこぼ業界は終わるよ
550就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:21:45
損害サービスって営業よりキツイの?
おれ、営業タイプじゃないからさ損さ行こうかな思ってるけど
551就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:24:40
>>550
約款に引っかかって保険金を支払えない場合に
契約者がどういう反応をするか、を考えたら損サが精神的にキツいってわかるぞ。
552就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:25:39
まあ決まりは決まりだだから払えないものは払えない。
553就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:29:17
>>552
納得してもらえる契約者ならいいけど、DQNだった場合は・・・
554就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:30:25
ヤクザだった場合は・・・。
名刺わたすんだよな。
555就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:33:11
俺は怖いもの無しだから相手が病的なキチガイ以外は大丈夫。
一番怖いのはキチガイ
556就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:41:42
怖いか怖くないかって問題じゃないからな
契約維持に関わることだし、拗れりゃ責任問題にもなりかねん
あることないこと上に直訴されたらたまったもんじゃない
自分の将来にも関わりかねない
そういう問題を一日中担当することになるかと思うと…なぁ…
557就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:42:44
っつか、ms海上の大阪の建物かっこいいいよ。
558就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:45:50
興亜とか損ジャとか、生保と提携してる損保は
自分の子会社の生保のみならず提携生保の商品まで売らされるってことか?
559就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:46:28
>>558
三井住友海上でも営業件数の半分は生保って言ってたよ
560就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:51:20
MSは特に生保に注視してるからな・・
561就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:53:24
本業が頭打ち状態なんだから副業で稼ぐ他ない
損保なら生保、生保なら損保を売らなきゃな
まぁ副業も頭打ちだからしんどいわけだが
562就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:59:01
競争の無くすには経営統合しかないのか?
競争が減れば労働環境も改善されるんじゃないの?

主要7社を2つくらいにまとめればいいのに。
優秀なベテラン高齢社員意以外は全てクビにすれば人員整理もできるだろ。
563就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:59:53
訂正。
高齢社員は、優秀なベテラン以外をクビ ってことね
564就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:01:56
mS海上より損ジャのほうが将来性ありそうーーー。
565就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:03:15
損保の上位3社は勝ち組とおもうが。
せけん一般基準で考えて・・・
566就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:04:15
損ジャが勝ち組とか笑えるw
567就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:07:29
それが可能ならバブル崩壊後も新卒採用控える必要もなかったわけで…まぁ無理だろう
2社とは言わずとも3,4社に統合しても良いよなぁ
将来的にはメガ同様、3財閥+αに収束するんだろうが
568就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:08:01
MS海上に行くと決めたものの、損ジャの内定をほったらかすわけにはいかず、やはり辞退の連絡をせねばならぬ。
昼ごろ、内定のとき貰った名刺に書いてある連絡先に電話してみた。
?:「はいもしもし損保ジャパン人事部です」
俺:「(女の声だ!!)あ、私御社から内定を頂いている○○大学の××と申しますが・・・」
女人事:「どのようなご用件でしょうか?」
俺:「えーと、大変申し訳ないんですが、内定を辞退させていただきたいと思いまして・・・」
女人事:「はあ・・・左様ですか」
俺:「(もしかしてこれで終わり!?楽勝ー!!!)本当にすいません」
女人事:「最終のときの面接官の名前は分かりますか?」
俺:「え?あ・・・○○さんですけど・・・」
女人事:「○○は現在席を外してますので、またこちらから折り返して連絡します」
俺:「あ・・・はい・・・(やっぱそんな簡単にいかねーか・・・)」
そして夜、最終面接の人事から電話がかかってきたのであった。
俺:「も・・・もしもし・・・」
人事:「君、さっきメモ書きを見たけどどういうことだね、これは!!!!?」
俺:「(やべえ、やっぱ怒ってる・・・)えと・・・その・・・あのときの最終面接後も実は就活続けてまして・・・その・・・やっぱり他社さんの方に行くことにしまして・・・」
人事:「なんだと!!」
俺:「本当にすいません。僕が全て悪いんです・・・」
人事:「そうだよな。君が全部悪いんだよな?で、どこに行くんだ?」
俺:「えっと・・・その・・・金融関係の会社で・・・」
人事:「金融のどこだ!?」
俺:「同じ損保業界です・・・」
人事:「東海か!?」
俺:「いや・・・」
人事:「MSか?」
俺:「・・・あ・・・はい・・・」
このあと3分くらい文句言われたけどひたすら謝ってなんとかやり過ごした。
時間にしたら全部で5分もかかってなかったらまあマシなほうなんじゃないか?
呼び出されたりしなくてよかった・・・。
569就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:09:45
おもろいw
570就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:11:35
MS蹴ってフリーターの俺
後悔はして無い
571就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:19:54
いや・・・さすがにそれは釣り
572就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 10:04:48
落ち着いて考えよう。
結局損保って何が良いんだ?
573就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 10:11:19
574就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 10:21:06
社会の保障システムの一部をになえること
575就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 10:30:21
まとめるとこんなもん?

高給→給料は自爆と販売協力に消え残るのは体育会のノリと激務だけ
車は車検を待たずに購入。本社の人間でも車の販売協力はある。
営業→ノルマがかなりきつい。他社との競争は泥臭い営業。
代理店営業は理不尽なことだらけ。代理店に気に入られる事がすべての営業。
生保は損保社員が家族や友人に売る。生保に比べ時代遅れのコンプラ。
大きい締切りが月2回あり、成績いかないと……です。
まったり→土日は代理店から電話が鳴って休んだ気になれず。
朝8時から10時半ぐらいまでは仕事。(先輩帰るまで帰れない社風)
離職率→かなりの数の総合職同期が辞めた
転職→世間体が悪く転職市場での価値は低い。早慶出身でかなり苦労する
576就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:34:54
損サも独りで大量に案件を抱えて、電話鳴りっ放しですよ。
ちなみに営業が事故に関わらないと思ったら大間違い。
損サで解決できない案件(例えば、契約時に代理店のミスで契約内容が
間違っていた場合など)はすべて営業におりてきます。(大概クレーム案件)
こうなると、事故解決が優先のため、営業活動なんかろくにできなくなったりします。
営業でいうと、ルート営業なんかほとんど評価されません。
新規営業開拓で評価されます。
効率良く働かないと新規営業なんかできない程の仕事量です。
577就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:01:37
チンポ社員乙
578就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:45:37
だいたいさ、子会社の生保を抱えるってのが間違いなんじゃね?
既存の生保会社だけで何社あると思ってるんだよ。
伝統もクソもない後発の損保系生保の商品がそんな簡単に売れるわけないだろ。
ましてや、既存の生保だって年々厳しくなってるのに。
しかも、損保社員が生保売るとか考えられない。
損保を売るだけでも競争が激しいのに
579就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:03:07
まあ2年目で500超えるなら高給ではあるけどさ。
俺の親戚は名前だけは有名企業で7年目の29歳だが、
510万で福利厚生ショボショボだし。

とりあえず、車の買い替えだけは阻止するんだ。
なんとしても自分が買わないように策を講じろ。
そうすりゃ高給は維持される
580就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:33:46
自爆なしはAIUぐらいかな。
英語できないと入れないけどね。
581就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:36:56
外資は完全成果主義なのがイヤ
582就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 15:51:59
>>581
外資損保で完全成果主義なのはアクサぐらいだぞ。
583就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 15:57:47
どうでもいいけど自爆って問題なくね?
だってちょっと不人気な車茄子で買うだけだろ?
俺車乗らないけどあったらうれしいし
2台3台あっても売れば困らないしな
584就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:16
仮に新車を200万で買って、すぐ売ればいくらくらになるの?
585就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:18:54
そいえば思い出したんだがMSの例の社員ブログで
内勤で資産運用なのに
知人に生保の電話営業してなかったっけ?

これ考えるとさっきの元損保マンの
話も裏づけできるな
586就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:07:32
合コンモテランキング

東京海上日動 AIU
三井住友海上 アメリカンホーム
損保ジャパン 
アクサ
あいおい 日本興亜
ニッセイ同和
富士 共栄

587就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:26:00
合コンで外資損保の区別つく奴なんていない予感
588就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:28:26
保険・共済合計に占める内国社のシェアは次のとおり。( )内は前年同期。
▽東京海上日動
 =23.63(23.26)
▽損保ジャパン
 =19.68(20.29)
▽三井住友海上
 =14.46(14.68)
▽あいおい損保
 =13.85(13.61)
▽日本興亜損保
 =8.70(8.57)
▽富士火災
 =3.76(3.75)
▽ニッセイ同和損保
 =3.10(3.05)
▽共栄火災
 =2.00(2.02)
▽日新火災
 =1.95(1.89)
▽朝日火災
 =0.45(0.46)
▽大同火災
 =0.23(0.22)
▽セコム損保
 =0.19(0.19)
▽エース保険
 =0.05(0.05)
▽セゾン自動車火災
 =0.03(0.03)
589就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:29:41
>>587
スイーツ(笑)は『外資』って言葉だけで反応しそうだなwww
590就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:58:59
あいおいの未来はどうなる?
591就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 11:34:05
風前のともし火
592就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 13:56:10

高給は東海出身の東海日動社員だけ

39歳(入社16〜17年目)で
課長代理 ⇒ 1400〜1450万
担当課長 ⇒ 1500万以上
ライン課長⇒ 1600万以上

リーダークラスに昇格していなくても
1400万もらっているんだもんな

他の損保は(私もそうだが)
生保と大差なし
593就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:02:27
>>592
いつまで夢を見てるんだ?
594就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 03:09:02
>>586
ワロタ
同業者との合コンかよwww
違いなんて分からないからwww
595就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 06:55:26
596就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 20:11:15
外資損保社員だけど質問ある?
597就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 20:41:29
>>596
アナルセックスの経験は?
598就職戦線異状名無しさん