旭硝子その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
938就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:14:09
ここは新卒採用の重要性をしっかり認識して
相応に採用戦略練っているほうだと思うぞ。

他の大手素材メーカーのずさんな採用見てみろよ。
名前と格だけで有能な学生採れると思っている連中をさ。
939就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:19:40
内定者の大学名だけ見て
「少数精鋭」だなんて判断しないほうがいい。
どこの大手素材もやろうと思えばオール帝大総計なんて採用もできる。
940就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:55:21
ここは、大学名だけでなく、その中でも優秀な人を採用してると思うぞ。こんなこと書くと敗北組にまたやんや言われそうだが(笑)
941就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 14:40:07
>>940
お前、優秀な同世代の学生知ってるか?
そういうことは井の中の蛙だと思われるから書かないほうがいいよ。
942就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:17:28
〉941  知らなかったら書かないよ。まじで予想通りのリアクションだね。(笑) お疲れ様。俺も別に旭硝子をそんなに擁護するつもりはないよ。でも若手社員にも、内定者にも、受ける奴らにも優秀な人が多いという事実を伝えただけ。
943就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:23:58
>>942
敗北組にも困るよね、ほんと。
自分たちが惨めなことしてるって気付かないのかね。
944就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:25:33
日本の優秀な学生は
ガラス屋にこぞって就職したがると。
ふむ。
945就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:30:50
>>944
敗者乙w
社会に出ても悔しさ忘れんなよ
946就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:36:05
〉944 こぞってではないわな。いい会社は沢山あるからね。優秀な人の中には旭硝子とフィーリングがあう奴らもいる。採用は20名そこらだからね。もちろん、ガラス屋ってイメージではなく、素材屋として。
947就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:18:53
自慢するほど優秀な奴はいねーよw
三菱商事とダブル内定したら、9割以上は商事選ぶし。
948就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:52:17
発展途上国に駐在したくない人は選ばないんじゃねーの
949就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:53:32
屁理屈だな、もはやw
950就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:57:24
こういうやつが内定者or社員なのね。
まさにスネオ。
951就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 22:58:08
》947
世間知らずだね君は。
9割ってどこのデータだ?
周りにいないんだろうな内定者。
まあ、両方内定とってから偉そうに言って下さい。
952就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:01:12
メーカーに発展途上国の事業所なんてあるか?
発展途上国に行く可能性があるなら、それは商社だろ。
まさか、君はタイとかシンガポールを発展途上国って言ってるのか?
953就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:20:24
>>947
本当にわかってるやつは商社が、売り手にも買い手にも笑顔で頭をさげなきゃ
いけない終わってる会社だって知ってるよ
954就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:26:47
旭硝子をいい会社と考えない人を敗北者とか言っちゃう当たりがかわいそうなんだよw
955就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:28:44
終わってるかはおいといて三菱商事から見たら旭硝子は大事な顧客。

リアルで見下した態度を出したら速攻クレーム→左遷だぞ。
気をつけろ。
956就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:35:35
なんか旭硝子と聞いただけで笑えてくる
ほんとネタがつきないですね
957就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:41
ネタなりに知名度上がればおk
958就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:28
旭硝子(笑)
959就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:48:47
旭硝子まじで笑える。
志望は上がった。
960就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:53:36

あさひ しょうこ
 旭   硝子

だろw
961就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:38
>>956-
自演乙
962就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:50
中二病で高学歴の俺としてはおまいらが滑稽に見えるわけだが。
糞会社だ!いや、いい会社だって!とか・・・・
結論でねぇよw


>>941
釣られすぎ、ワロタw
940、942はそれほどアホに見えないだろ。
963就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:55:05
今年も2ちゃんねらーをわらわら寄せ集めますよ、と。
964就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:24
>>962
だから個人の感性で良い、悪いって言ってるだけなのに
内定者だか人事だか知らんが敗北者とか落ちたとか決め付けるカスなのははっきりしてるだろw
別にいいと思う奴が行けばいいし、良いと思うならその発言をすればいいのに
わざわざ悪いと思う奴を貶したり下に見るのは完全にカス発言だろw
965就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:42:07
三菱グループだし、ガラスで1位だし問題ないね。
ここでうだうだいってるような暇人では、入れないだろ。
966就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:47
それだから問題ないって理屈もよくわからんのだが。
967就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:58:16
旭硝子は推薦状をあらかじめ出せば旧帝レベルなら割と簡単に入れるけどなw
968就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:59:53
>>966
2位とは圧倒的な差がついているし、
三菱グループだと三菱商事や銀行が三菱自動車のようになんかあった場合
助けてくれるよね。もはや、絶好調な業績だから心配ないけど
969就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:03:24
おまっwww板ガラスの勢い知らないとはなんと盲目なwww
970就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:07:23
旭硝子(笑)
971就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:11:41
しかし、レス返答記号をいつまでも
}} にこだわり続けるのには理由があるのだろうか。
972就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:12:42
》971
重箱の隅をつつくのがすきみたいだね。
973就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:14:39
近年ガラスなんて売れるの?
974就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:14:52
>>969
板ガラスは小が大を飲む巨額買収して財務状態はおk?
975就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:16:45
まあなんていうか、たるんでるよな(人事的いろんな意味で
976就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:16
つかさ、旭硝子がGlobalに展開しているExcelentかんぱにー(笑)とか言われてるけどさ
国内マーケットがそもそも3兆円くらいの小ささなんだから、規模を求めるには必然的に
海外に進出していかなければならんのよね。
別に先見の明があったとか、戦略性があるとかじゃなくて、生き残るための当然のことなんよ。
977就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:58
>>975
なんかあのお方、メールで@マークの使い方間違っていないか???
978就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:17:40
あ〜あ、言っちゃった
979就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:37:23
>>977
これで@マークの使い方が直ったら
人事が2ch見ているという証明になるのか・・・・
リトマス試験紙だなw
980就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:38:23
>>975
通報しますた
981就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 05:33:24
とにかく、旭を気に入ったら受ければいいし、そうでなかったら他を受けたらいいじゃない。
別に旭の人は自分が人より特に優れているなんて思い上がってないし、
素材メーカーの良さがわかる人に受けてもらいたいと思ってる。
ふんぞり返って採用活動しているわけではないと思うよ。
982中辛 ◆M3edySEdUM :2008/02/19(火) 10:25:17
久々だが、なんか質問ある?
983就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 12:21:29
あまりに過激な発言はないとは思うけど訴えられて賠償課せられちゃうかもよ?

おまいらは人事さんの旅行代金払いたいの?
984就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 12:26:24
お前ら暇そうだな〜・・・
985就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 13:33:42
会社にシャワーとかあるの?
徹夜明けとか使えたらええな
986就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 13:54:32
そういうのつけちゃうと「ウチは徹夜バンバンする会社だよ」って言ってるようなもんじゃん。
まあある会社もあるけどね。
987就職戦線異状名無しさん
工場勤務や運動後に使えないと気持ち悪くないか?

シャワー ⇒ 徹夜は安直すぎ