旭硝子その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
引き続き語りましょう
2就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 05:18:12
ちんこ!まんこ!

バギナ!アナル!

精子!まん汁!

よし!2げっと!
3就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 11:54:52
995 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/02(日) 03:16:37
海外勤務するときってどういうところに住むことになるのでしょうか?
現地人も住んでいる寮になるのでしょうか?
それとも社宅を借りられるのでしょうか?

996 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/02(日) 03:24:54
治安の問題もあるから、高級住宅を用意してもらえるよ。


これって本当なのですか?
プラントで働くことになるのに高給住宅?
4就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 13:32:20
>>3
うん
5就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 14:14:21
現場作業員ならまだしも管理責任者なんだから
良いとこ住んだっていいじゃないか
6就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 14:52:34
橋本さんもシュミレーション・・・
7就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:36:17
海外勤務のときに現地の女の子がスタッフとしていて
いちゃいちゃしたりとか出来ますか?
それとも野郎ばっかりですか?
8就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:48:05
(;^^ω)
9就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:34:03
シュミレーションになってるのは座談会のライターの人(話聞いて文にする人)が社外の人だったからなのかなぁ?
社員の人もチェックするとは思うけど見過ごしたのか。
10就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:45:28
>>9

どういうことですか?
何の話なのでしょうか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:49:42
内定者座談会の文章内にあるシュミレーション(○シミュレーション)かえ?
12就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:52:26
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。
就活を成功させる方法 ― 適性検査攻略法を掲載。

ttp://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
13就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 00:34:35
そうそう、座談会のシュミレーションの話
14就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 09:57:17
>>1


>>2
ゲッター氏ね
15就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 15:26:22
技術系は途上国に行くことが多いようなのですが
文系も途上国が多くなるのでしょうか?
アメリカなどには行かないのでしょうか?
16就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 17:36:49
813 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:28:04
ちなみに旭硝子でも海外勤務になれば30ちょっとで1000万超える。
40歳で海外駐在所次長クラスで1600万〜 ってところ。
17就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:30:35
本エントリーage
18就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:58:23
工場見学age

工場見学は選考に関係あるの?
19就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 03:57:13
>>16
これはどこのスレから引っ張ってきたの?
20就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 07:19:57
ばか工場見学は学歴フィルターで呼ばれてないやつも居るんだから
あんまり書くなよ
21就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 09:17:31
>>18
工場見学でもJMチックな質問会あったよ、去年のディスプレイの京浜工場見学だけど。
工場見学はカンパニー別の主催だから、そこのカンパニー受けるなら目立っとくのもいいんじゃまいか?
22就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 17:40:34
東工大なのですが
まだ工場見学のお達しは来ません。
なぜなのでしょうか?
それってリクナビを通して来たのですよね?
23就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 19:03:19
東工大なら待ってろ。そのうち来る。
24就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 19:54:03
待ってるだけでなく、自発的にどんどん動け!
25就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 20:18:19
説明会ぞきた
26就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:54:42
いきなり年末に説明会アナウンスされてももう予定入ってて行けねーよw
一月以降のに参加すれば良いよね?
27就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 22:24:14
説明会に逝かないとJM呼ばれないの?
28就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:27
説明会は任意
JM会には呼ばれるとは思うけど、おれは説明会に行ったぞ
29就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 22:35:08
>>28
内定者様ですか?
じゃ俺も行って来るよ
ちなみに工場見学にも行きましたか?
30就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:59
工場見学はお誘いが来なかったな
お誘いが来る分野と来ない分野があるっぽい
31就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:13:13
>>30
そうなんだ
あなたの後輩になれるように頑張ります!
32就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:15:25
是非ともお待ちしております
33就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 09:29:13
JMでむしろ逆に社員に幻滅した件
34就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 10:52:01
事務系志望の人はおらんの?
35就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 11:01:10
一応、志望しているよ。学歴微妙だが
36就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:48
完全週休2日制(土、日、祝日)
GW休暇(2007年度実績:9日)
年末年始休暇(2007年度実績:7日)
年間休日:121日(2007年度実績)

やけに休みが多い割に年間休日121日って少なくない?どう計算すればいいんだ?
37就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:43
土曜出勤とか?
38就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:41
>>35
大学どこ?
俺はニッコマの理系だけどここに入ってみせるよ!!
39就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:38:05
>>37
完全週休2日って書いてるじゃん
40就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:43:43
俺はSTARSだけどさらに下がいたんだなw
41就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 05:55:20
説明会は採用とは一切関係ない。説明会にくる人数多いしな。
でも、一応選考プロセスの説明されるし、カンパニー別の仕事内容とかは知らないと志望しにくいでしょ。
ここの先輩が周りにいない人は絶対行くべき。いる人は無視しても構わない。

ちなみに説明会はすぐ埋まるから、リクナビのチェックは毎日した方がいいよ。
42就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 11:52:33
先輩っていうのは知り合いってこと?
43就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:36:43
>>36
夏休みは有給で取得。
普通の人で5日間。
44就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:58
もっと休みたいぞ
45就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:39:25
技術職で入って、入ってから事務職にも移ることが出来ると
HPなどに書かれていますが
やはり商品企画が主になるのでしょうか?
法務部とか経理とかにいきなり移ろうと思っても
簡単には移れないのでしょうか?
46就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:55:12
内定が決まってから通信教育ってありましたでしょうか?
やっぱりTOEICの教育とかがあるのでしょうか?
他にもありましたら教えて下さい。
47就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:17:57
TOEIC教育600点以上で役職通貨化、休みは会って無い様なもの、有休消化は湯目・・・gennjitu化
48就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:24:31
えっ、ということはTOEICは高得点取らない方が良いのですか?
これは技術系にも言えることなのでしょうか?
でもそのぶん年収はぐっと上がるのですよね?
4945:2007/12/09(日) 02:15:52
どうなんでしょうか?

50就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 02:38:59
>>45
そうゆうのは人事に聞いた方がいいだろ
51就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:05:17
>>47の話がもっと聞きたいです。
52就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:05:28
前スレからこの教えてちゃんウザい
53就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:55:33
まぁ受からんだろ
54就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 02:12:42
こんなやつ受からないからいいんだけど、ウザいね
55就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 02:42:21
本格的に選考が始まったからみんな情報を控えてるねw
56就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 04:07:59
TOEIC600で高得点とかワロスw
どこの低学歴だw
57就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 08:30:07
人事にOBに会わせてあげるって言われて本社に呼び出されたんだがこれって何やるの?
呼び出されたのって俺だけ?
58就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 12:30:41
この会社、学歴フィルタが凄いから、一定以上の学歴の人間はそうやってOB面談させてるんよ。
人事が直接交渉するのは規定上出来ないから、人事以外の人間を接触させてる。
で、面談させて会社に対する適正見てる。
適正に合わないとわかったら捨てられる。ES出しても通らないよ。
59就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:11:04
給料凄いけど使う暇無さそうなイメージ

ゆえに真の勝ち組は旭硝子の社員じゃなくて、
その旦那を持つ専業主婦だろうなw
60就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:15:44
旭硝子は旭化成と何の関係もないって本当ですか?
61就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:25:01
>>60
そうなんですか!?><
62就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 18:12:38
ウィキすら見れないなら回線切ってしまえ>>60, 61
63就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 23:21:06
ドライな会社と感じる
64就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:29:46
社員に対して色々手厚いと聞いた
65就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:32:45
素材って内定でるの早いらしいが、
4月前に内定出してもらっても、それはそれで困るよな。
66就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:29:12
早い人で2月上旬に内定でるらしい
67就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 13:01:17
2月に内定でましたよ。
昨年は。
68就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 13:06:52
そういう情報をリークしちゃまずいだろ、
倫理協定的に考えて・・・
69就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 13:09:43
院生は倫理協定関係ない
70就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 13:23:36
>>69
賢いな
71就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 13:54:10
>>69-70
採用担当乙
72就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 17:20:15
>>69
どういうことですか?
73就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 17:35:35
過去の倫理協定には新規学卒者としか書いてなかった

ただし今年からは院卒も入った


理系院卒はここ以外も内定早いよ

文系でも協定守らないのはメーカーには少ないしここも内々定は4月以降
74就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 18:11:37
JMに呼ばれるかどうか・・・
75就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:06
JM会、速攻で埋まった記憶がある
土日にリクナビに来る傾向があったと思う
76就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:25:55
埋まっても同じ職種でまたあったりするから、逃した人もリクナビを何度も見ればチャンスがあるね。
77就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 02:31:44
土日は会社が休みなので
リクナビにメールは来ないと思っていたのですが
土日にも来るものなのでしょうか?
78就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 06:11:14
あるってかいてるだろ
79就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 09:54:49
この馬鹿は香ばしいね^^
80就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 12:46:16
どこに書いてあるんですか?

81就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 18:30:51
東工大なんですがまだ工場見学のお達しが来ません。
まだなのでしょうか?
もしかして今年は東工大を取らないということなのでしょうか?
82就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 18:48:52
せめてこのスレの中ぐらい読んでくれ
83就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 18:54:29
>>24ってことですか?

84就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:50:57
>>24とか>>30とか
85就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:25:12
同じ大学、専攻の友達は二つの工場見学に呼ばれたらしいが
俺は1個しか呼ばれなかった

この違いは一体・・・
86就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:46:38
足運ばないと、片方はお誘いは来ないぞ!!
その片方が内定に近づくチャンスなわけだが!!!
もう片方は正直、行ってもほとんど選考に影響ナッスイング!!
内定者より!!
87就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 21:06:04
負け惜しみでも何でもなく
正直東大の修士まで出て行くほどの企業じゃないと判断したので別にいいっす
横浜までの交通費すら出さない企業に興味は無い
88就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 21:31:00
じゃあ、逆に聞くけど
東大の修士まで行くべき企業ってどこなのさ?
理系限定で。
89就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:02:39
ここより待遇がいいとなると、メーカーでは自動車三社、鉄二社、キーエンス、ソニーくらいしか無いんだよね。
90就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:10:58
自動車とソニーはそうでもない

91就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:16:55
鉄もいまだけ。
まぁ、鉄のあそこは東大閥だからいく価値はアリ
92就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:19:46
>>89
ここの待遇が良いだなんて、2ch工作に洗脳されすぎだなぁ。
待遇は突出して良くもなく、悪くもなくといったところか。
93就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:24:01
三井化学あたりも怪しいよな…
94就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:25:11
損保や生保も怪しい・・・。実際はそんなに待遇よくないみたいだし。
95就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:29:38
東大ももう終わりだろう。
閣僚になっていく文系の東大生こそ優秀だが、理系では京大・慶応に質で完全に負けている。

新日鐵はトヨタの犬だ。そのトヨタでは東大は弱い。
トヨタでは地元の名大、西の京大・阪大派閥が旧帝大の中でも比較的強いイメージだ。
関東志向の高い東大生は、まだまだ田舎の愛知には来たがらない傾向が強いからな。
トヨタは東大生抜きで今の帝国を築き上げた。

ソニーも完全に国内二位に成り下がった。
今のトップは松下だ。ここも東大生はおらんな。
まぁここもやっぱり関西旧帝大の完全な天下だな。

キーエンスも関西。

関東企業のはずのキヤノンですら、東大とは共同研究せず、京大と手を組んだ。

何を言いたいかというと、くだらんプライドはもう捨てろということだ。

96就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:30:58
>理系では京大・慶応に質で完全に負けている。

なぜ慶應なんだぜ?
97就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:36:26
慶應の理系は駅弁上位クラスのレベルなのにww
東大とは雲泥の差。
98就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:49:45
日本で今勝ち組みの会社と言ったら
ファナックくらいしか見あたらない
それ以外は所詮今だけ トヨタは生産技術ばかりだし東大の頭脳は必要無いのが現実
99就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:52:22
>>92
ここで普通レベルとかそれこそ2ちゃん脳だよ
100就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:03:41
正直旭硝子が富士フイルムや財閥化学と比べて
突出して待遇が良いとは思えない
海外で仕事がしたいならプラント建設系に行けばもっと海外だし給与もこちらよりも高いのは事実
海外に行きたくないのであればここを志望する理由なんて無いし正直中途半端
みんなそこまで硝子に思い入れがあるのか?
101就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:05:07
そう思うなら君はそっちへ行けばいいよ
102就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:06:30
自分の好きなところに行くのが一番いい
103就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:07:22
つかそもそも硝子作って楽しいのか?
104就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:09:14
楽しい楽しくないは人次第だしここはガラス分野の採用率より他分野がはるかに多いよ

105就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:09:22
プラントエンジニアリングは海外に行くとなると、それこそまとまって半年〜年単位。
そこまでまとまった海外生活を送りたい香具師は稀。
しかも、大抵石油やLNG生産プラントを作りに行くことになるから、旅行としては微妙な中東方面が基本になる。
旭硝子の海外出向は大半が北米、欧州。地域が大きく違う。
106就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:13:48
硝子作りが最終目的のここのプラント設計と、客の求めるプラントを建設することが最終目的のプラント設計系は、そもそも魅力が完全に異なると思うんだが
107就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:02:50
鉄作りには男のロマンを感じるが
ガラスには微塵も感じない。

だいたい内定者が2CHでバカな工作・宣伝してる時点で
企業としての質もどの程度か明白。


よくもまぁかつては落ちこぼれ学生の掃き溜めだった企業が
ここまで偉そうにしてるもんだわ。
108就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:08:05
アンチさん毎日お疲れ様です。

アンチさんはプライド激高の鉄鋼内定者さんだったんですね。
109就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:12:35
偽りのプライドの高さなら
旭硝子内定者>>鉄鋼内定者
だろうに…
110就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:14:16
他スレにアンチ出張しといてそれかよ
111就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:16:05
鉄鋼内定者であることを否定しないのか

自信あるならどっしり構えてろよ
112就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:16:38
旭硝子は福利厚生いいんです(≧▽≦)ゞ
113就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:18:29
いんや、鉄鋼ではない。

君たちの親会社の旭化成だ。
114就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:19:37
旭仲間同士まったりしようぜ
115就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:21:45
あさひ銀行内定の僕も仲間にいれてください><
116就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 10:33:10
>>110
お前らも他スレに工作出張してんなよ
学生騙して心が痛まないのか?
117就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 11:02:12
朝日新聞と朝日放送とアサヒビールもアサヒグループ
118就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 12:53:28
僕はキリンちゃん!!
119就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 13:07:51
旭硝子は糞会社

まじで土日出勤もあるいし有給も全く消化出来ないよ。


120就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 14:12:44
>>119
そんなんどこの企業もいっしょだろ
121就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 17:32:25
ここには内定者だけじゃなく、人事も張り付いていますから
122就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:51
ここはブラック
123就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 02:59:47
ずっと疑問なのですが
旭硝子が他の企業とは異なり、途上国よりも
欧米諸国に多くプラントなどを持つのはなぜなのでしょうか?
人件費を安くするために途上国になぜプラントを多く
建設しないのでしょうか?
124就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 06:22:55
ガラスが重いから
125就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 10:00:33
旭硝子は日本のトップエリートだけが入れる会社です(≧▽≦)ゞ
低学歴は空気を読んでくださいね
126就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 10:02:23
過去には横浜経専(神奈川大学)卒の社長もいたが
127就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 10:22:03
20年前の社長か
128123:2007/12/15(土) 12:22:38
どうなんでしょうか?
誰も分からないのでしょうか?
129就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:25:14
てかそんな給料よくないじゃん
130就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:27:46
平均1000万で足りないならかなり限られた業界しか受けれないな

少なくとも激務は避けられない
131就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:28:44
超一流企業の旭硝子で出世争いに参加できるのは
東大>京大>一橋>慶應>>>早稲田
せいぜいそこまで。あとはもう駄目だ。
132就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:28:48
>>123
ガラスは現地生産現地消費向き
133就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:29:19
ここは職種別採用?
134就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:30:54
いや、旭硝子平均1000ないぜ。http://nenshu.in/
135就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:19
>>131
入ってからは学歴無視だぞここ
過去の役員の履歴見たらわかるが

>>133
事務系は職種別とゼネラリストどっちもある
136就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:32:50
>>134
マイナビと四季報見ればわかるがある


ガラスは現業比率高いから有報からかなりずれる
137就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:35:02
会社名 :旭硝子
平均年収:792万円
平均年齢:42.5 歳

なんかちょっといいメーカーってとこだ。過大評価されてる
138就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:40:58
現業込みならな

抜いたら1060万
139就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:41:47
1060万って、極めて普通のメーカー課長職の給料じゃねーか。アホらし。
140就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:43:17
課長と平均比べるな

ソニーとかですら930万だぞ
本体現業いないのに
141就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:45:02
会社名 :ソニー
平均年収:933万円
平均年齢:39.6 歳

ソニーに負けてるけど・・・名前先行なんじゃない
142就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:46:52
現業抜き同士なら勝ってるじゃん

143就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:48:52
マターリしたいなら、いいけど、これじゃ単なるメーカーにすぎん。
東大京大が行く企業ではない。
総計あたりのアホならいいが

会社名 :旭硝子
平均年収:792万円
平均年齢:42.5 歳
144就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:49:52
>>143
筑波の馬鹿発見。w
真剣に痛いぞお前w
145就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:50:48
変なのはほっとけよ
146就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:51:33
で、お前は旭硝子内定者なのか?

俺は内定者だけど。内定式の後の二次会はどこに行った?
入社までの課題は?


147就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:53:16
会社名 :伊勢丹
平均年収:740万円
平均年齢:41.3 歳

会社名 :旭硝子
平均年収:792万円
平均年齢:42.5 歳
 おんなじくらい
148就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:53:25
課題とかないぞ
149就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:54:55
>>146

内定者じゃないよ。てか俺、一般リーマンじゃないんだよ。
ツレが東大→旭硝子で一流とか聞いてた割にはショボいから、?と思って。
150就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:03:01
内定者なら東大京大生が実は少ないことくらい知ってるだろう…
慶應と東工大が多いよ。
マーチもいるし、地方駅弁だっている。

東大京大一橋の学生はなかなか入ってくれないね。
151就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:05:53
東大今年17人だぞ
去年は京大が最大派閥だし
152就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:06:54
事務系の話だが東大と一橋は事務系で一番人数多いぞ
153就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:09:11
今年は東北大が最大派閥みたいね。
やっぱり旧帝大以外は辛いんでしょうか?

154就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:12:08
大卒のみだと平均年収1060万って宣伝しているけどさー、
それは管理職についている大卒の平均なわけさー。
あのさー、どこの大手メーカーでもー
大卒管理職平均ならー
それくらいはもらってるんだよー。

四季報にー、大卒平均年収のせてー、
さも素材業界の中でー、
頭一つ飛び抜けた高給企業だとー
学生だますのはー
良くないと思うんだー
あれってー、現業の人をー
ないがしろにしてる印象も受けるよねー

感じわるー(#`ε´#)
155就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:12:47
東工大が理系だと17人で一番多いしそうでもないんじゃないか?

社長慶應だし。
まあ次東大に変わるが。
156就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:14:27
>>154
本気でそう思ってるなら相当2ちゃん脳だから暫く2ちゃんやめた方が良い
157就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:15:31
内定者が数人釣れたお(・ω・)/

人事さん、おたくの内定者はこんな低俗な掲示板で
ねちねちレスして楽しんでるようですよ。

158就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:16:13
>>154
管理職平均のソースは?

つか素材でも鉄の方が高いし三菱化学あたりも大卒平均出してるよ
159就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:16:56
どのスレにも内定者なんているんだぜ
160就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:17:29
だまされてんじゃねえか、おまいら?
よく考えたほうが良いぞ
161就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:18:00
>>156
お前もこの会社選んだ時点で相当な2ちゃん脳w
162就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:18:45
24歳高学歴2ちゃん比率っていくらくらいなんだろ
9割超えてそうだよな
163就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:19:37
四季報に大卒平均年収を掲載するに至ったいきさつを
人事から聞いたことありまつお
164就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:20:31
なんかデジャビュ
165就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:22:07
東大京大の内定者いるかー?
おまいら親に反対されなかったか?
なんじゃ、その企業て。しらんて。
166就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:22:14
いまの40〜50歳世代社員は
新日鐵コンプ(つうか鉄鋼コンプ)が少なからずあったと聞く。
167就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:22:57
>>163
四季報はそもそもそれでアンケートとってるよ。
リコーや資生堂も大卒平均で答えてるな。

逆に答えない方に聞きたい。
俺他社のも知りたいし。
168就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:24:09
>>166
40のころは世代的にないだろ

もっと上の話
169就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:24:37
親が知っている企業かどうかは関係ない。

給料・福利厚生・キャリアが文句なしな企業であればそれで良い。
高学歴の同世代からは羨望の目で見てもらえるしね。
170就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:25:37
>高学歴の同世代からは羨望の目で見てもらえるしね。

これはないだろw
まあ。。いいんじゃない、程度だと。




171就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:27:40
つーか知名度を求めるならこんな会社だめだろ
知ってるのは株をやってる人ぐらいだし

騙されてるかどうかは外にいるんじゃ分からないわけで
対外的に示されてるのを見ると良さそうな気がする、程度でしょ
172就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:28:04
俺もいちおう内定者の一人だが、
この会社が取り立てて給料の高いメーカーだとは思っていない。


それと、理系就職偏差値スレでカンパニー間の序列作っている同期の誰かさん、
みっともないからやめなさい。
173就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:28:25
とりあえずスレが盛り上がって羨ましい
174就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:28:52
平均年収:792万円
平均年齢:42.5 歳

もすこし給料よけりゃな・・・。
175就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:30:09
>>170
はいはい、嫉妬乙。
いつまでも落ちた企業のスレに粘着しないでね(^_-)☆
176就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:31:10
>>179
数字の読めないバカ発見w
177就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:32:16
>>179に期待
178就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:33:32
>>175

いやw
羨望はないだろまじで。
だいたい俺達レベルだとリーマン就職自体さぶいだろ。
179就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:42:26
>>178
俺達レベル…?


そうですね、エリートの皆さんには外銀外コンが相応しいですもんね。
そんななかあえてメーカーサラリーマンをお選びになった皆さんの心意気に感心します
180就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:44:42
こんだけ嫉妬されると逆に自尊心満たされるわw
嫉妬もされないような企業いくヤツ哀れw
181就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:46:08
筑波じゃES落ちだよねw
182就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:47:26
筑波からでも入れなくもない
183就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:51:06
内定者現れた途端にスレの感じが悪くなるのは何故なんだぜ?
184就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:51:10
普通に駅弁マーチ入ってない?
国Uあたりとレベルかぶりそうだが
185就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:53:07
駅弁マーチは毎年いるよね。特に技術系だと。
内定者はその存在をひた隠しにしてるけどw
186就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:54:30
旧帝以外は肩身狭いですか?
187就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:57:09
旧帝大の中でも選りすぐりの連中に囲まれると
自然と劣等感覚えるだろうね。
188就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:58:55
旧帝大生はインフラ素材大好きだねー。
189就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:02:55
うちはインフラ素材のなかでも別格だから
必然的に旧帝のなかでも精鋭と言われる人材が集まる。
190就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:04:39
インフラ素材ってなんやねん
鉄もインフラ素材にはいんの?
191就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:07:46
インフラ&素材ってことだろ低脳
192就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:19:57
インフラと素材をなぜ一緒にする
193就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:23:43
お前バカ?
194就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:25:13
海運・不動産ディベロッパーにいった方がいいかと
195就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:26:05
>>194
行かれるなら行ってるよw
196就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:30:47
俺もMMデベ商船郵船落ちてしかたなくこの会社だからな。負けは認めるよ。
197就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:31:15
日本語おかしい(^人^)クスクス
198就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:34:22
>>196
おまw特定したw
内定式のときは気を使ってくれて助かった(*^-^)b
199就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:35:32
俺も入りたかったなあ
勝ち組企業
200就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:36:52
まさにエクセレントカンパニーだよなぁ
201就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:45:20
日本の自称エリート共集まりすぎw

でも、発言はアタマ悪いな
202就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:49:18
旭硝子(^人^)クスクス
203就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:52:21
旭硝子(^-^)/カチグミ
204就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:55:01
グローバル企業(^人^)クスクス
205就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:55:26
低学歴は帰ってくださいね(≧▽≦)ゞ

206就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 16:46:56
凸版印刷 東洋紡 エプソン レベル
207就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 16:57:05
働かせてくれよおおおお
208就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:03:28
製造業からの理系離れが深刻になったバブル時代
優秀な学生は、金融、商社に流れ
あれからもうすぐ20年

当時学生は口を揃えて、
「勤務地が嫌」「作業着が無理」「給料が安い」

あげくのはてに、OB訪問したら、
「寮に入れば給料たまるぞ」
「会社の仲間と寮で飲めるぞ」
そんなこと言われたら、行く気なくなりました、と・・・

学生だった彼らも、もう40代で管理職
マネジメントする立場になった彼らに待ち受けていたもの

それは、バブルの再来

時代は繰り返され、日本は再び好景気
優秀層は再び、外資、金融、商社、コンサルへ

OB訪問される立場になった彼らは今度はどう答える
優秀層の製造業離れは加速するのか?

209就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:34:19
事務のほうが出世すんの?
210就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:35:42
211就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:03:35
「仕事はゆっくりしてるよ」
「製造業だからねぇ・・限界あるよ」
「平日は忙しし、休日は昼まで寝てるから」
「上司は頭いいよ、かなわない」
「給料?普通じゃない?生活には困らないかな。欲しい物ないから」
「仕事だけじゃないからねぇ・・」
「どこも一緒だよ・・」

でも、商社のOBは、なによりも話してて楽しかった。
「仕事は忙しい」
「仕事は厳しい」
「嫌なこともある」

・・、なんだか自分の中でわかったんです。
こっち側で働きたいって。

そう、給料なんて大手になればどこも同じなのに、
それでも魅力的だったバブル当時の商社、金融

バブル時の理系学生は言った。
「理系学生も、昔みたいに地味じゃない」
「おしゃれもするし、デートもする。」
「会社帰りにカフェでお茶したり、クラブで踊ったりしたい」
「おじさんと居酒屋で飲みたくない」
「おじさん向けの福利厚生なんていらない」

優秀な理系学生を逃がさないために
指定校推薦フリーパス入社、寮を豪華に、などなど対策を打ってきた
バブル時代。

しかし、バブルの再来。
さぁ、学生をつなぎ止める効果的な一手は何になるのか?
212就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:15:54
>>210
マーチ所か上智までいねーじゃん
213就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 19:47:20
がらすでトップ(^-^)/
214就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 01:57:47
ガラス業界について書いてある書籍ってないのでしょうか?
探しているのですがなかなか見つかりません。
どなたかお願い致します。
215就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 17:05:33
>>214
どうでもいい業界なので
業界研究本の類はありません。

鉄鋼や非鉄とは大違いw
216就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:02
鉄内定が粘着するぐらい知名度あったのか。
217就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:45
鉄最強ならもっと悠然としてろよ
おれだって鉄はすげーと思うけど、より硝子に魅力を感じたんだよ
そんな価値観すら認めないってのか?
218就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:11:14
今日これから工場見学だわ・・・。行って来る
219就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:17:55
>>214
業界地図にちらっとだけ載ってるよ。
日本は、ここと日板と日本電気硝子(NEG)とセントラル硝子が有名。
総合ガラスだと旭硝子と日板。
NEGはディスプレイ用ガラスが強い。
セントラルはフッ素系化学品もやってる。
電車・自動車のガラスによく社名が入ってる。

海外だとピルキントン(日板傘下)、コーニング、サンゴバン。
最強ガラス企業はサンゴバン。フランス国営だからかな。

中国辺りは情報があまりないが、国プロが立ち上がっているらしい。

まぁ、>>215の言ってることは完全に間違いではない。
鉄鋼の市場の方がでかい。
220就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:55:04
サンゴバンは伝統ある国営だし、総合化学に近いから規模が違う。
ガラス科学に関してはコーニングが滅法強い。

ガラス業界には山村とかレアな会社もあるけど、基本的に旭、日板、セントラル、NEGがメインだね。
221就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:45:00
工場見学行って来た。高学歴ばっかで驚いたわww
222就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:46:50
>>221
おまえ特定されるからな
223就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:54:51
は?なんで?
224就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:56:52
工場見学って飲みつきってほんと?
225就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 19:04:04
飲みつきではないよ。
ただ。今週ずっと工場見学あるらしいが、有望だと思われるのは月・火のみ。
あとはフィルタかかってるあるいは専門の関係で選考するつもりないのどっちか。
226就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:02:26
全く工場見学の知らせが来ません。
宮廷の化学専攻なのに、なぜなのでしょうか?
推薦があるところには工場見学の知らせが来ないとかではないですよね?
227就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:12:19
ここは東大京大早計東工大のみだともっぱらの噂。それ以外ならあきらめな。
228就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:19:05
>>227
そういう工作やめなよ
駅弁マーチからも内定者いるじゃん
229就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:23:17
マーチは0だが。上位駅弁なら普通にいるけど
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
230就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:28:33
>>229
そこに出ていない地方駅弁もいるよ
231就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:33:16
>>225
おにょ?
東大なのに月・火じゃない日に呼ばれた俺はいったい・・・
232就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:48:02
もう、ここって板ガラス(+ピルキントン)に追いつき追い越されつつあるんでしょ?
233就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:49:23
>>232
そうだよ
そろそろヤバイよ
234就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:04:21
>>229
>>228
いないよ。その数字どうやって出してるんだろうねww
235就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:23:06
今年、マーチからの入社予定者いるし
236就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:16
必死に駅弁マーチからの内定者の存在を隠そうとする工作員乙w
237就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:36:43
学歴至上主義の塊みたいな企業だよ、ここ。
社員も学歴大好き!な人ばっかり
238就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:41:35
ねらーにとって理想的な会社を作ると旭硝子が完成します
239就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:45:23
>>234
いないというならソースを持ってこようね
早慶旧帝だけじゃどう考えても採用人数届かないが
240就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:56:45
>>238
それは最高な会社じゃねーかw

>>239
いなくはないが、ほとんどが旧帝一工早慶同ぐらいだぜ。
241就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:04:16
同志社w
同志社なんかより駅弁のほうが多いが。
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
242就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:05:03
上位駅弁はどこも複数。
同志社は一人www
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
243就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:05:42
なんだ同志社の馬鹿か
244就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 00:15:09
>>242
駒沢がいるけど、一般職か?
245就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 00:49:20
>>242
就職四季報に載ってる人数と全然違うなw
246就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 00:50:14
>>245
あげてみそれ
247就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:01:05
別人だが

実績校31ってなってる
08卒ね
248就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:03:06
東北大が17ってなってた気がする
249就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:04:00
>>242は07卒
250就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:05:58
07も同じくらいとってるだろ
上のサンデー毎日のだと合わせても採用数に届いてない


それと東北大は18
東大東工大が17
251就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:06:07
東北だの北大だの九大だの和田だの微妙な大学からは入るけど
東大法・東大工研・京大院・慶應理院の学生は滅多に来ない。
しょせんそんなレベル。
252就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:07:29
東大工で受けようと思ってた俺に謝れ!
でもまあ鉄から内定出そうだからやめようかとは思ってるが 後付推薦うざいし
253就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:08:37
>>252
東大工なら新日鐵に入っておけ。
入社後にちやほや大事に育ててもらえるぞ
254就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:08:45
>>242は93/112載ってるな。
載ってない大学もあるしな。一橋がまずのってない
255就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:10:17
>>241は95/110載ってる。
院卒抜いた実績の大学もあるしな
256就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:10:21
>>253
うむ しっちょる
デスクの並びで東大卒のスペースってのがあってちょー笑ったしw
ここはみんなOBねってなんて学閥w
257就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:10:42
新日鉄は文系至上主義だし理系は損ではないか
258就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:12:33
>>257
部長クラスまでなら理系も文系も出世しやすさは変わらない
役員・社長クラスなら話は別だが、そんなん非現実的な話だろよ
259就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:12:51
そもそも新日鐵に文系で入れるような奴は相当な奴だから勝負しようという気も起きません
260就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:13:01
新日鉄の次期社長は東大農卒でほぼ確定ですよ
261就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:13:19
>>251
今年京大理系院卒8慶應理系院卒6だぞ
262就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:13:32
>>259
旭硝子事務>>新日鐵事務

最近はこうだよ
263就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:14:15
>>261
内定者が釣れましたw
ほんとねらーの多い会社だよなぁ・・・

キモ
264就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:14:51
旭硝子の事務がどれだけ優秀かしらんけど
うちの親父が新日鐵だから新日鐵の事務の優秀さは知ってるつもり

旭硝子の事務がそれ以上に優秀なら更に旭硝子に行く気なくすわ
265就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:15:31
>>260
理系社長って至上初か?

>>262
くだらん煽りはヤメレ
266就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:16:25
やはりこのスレには新日鐵内定者が潜んでいたようだな
267就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:17:23
粘着アンチが一人貼り付いていつも自演してるようだが余程暇でコンプ持ちなんだろうなw
268就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:18:20
>>263
そりゃ自スレだからな
269就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:18:25
新日鐵内定者にコンプもたれるとは
旭硝子もずいぶんと立派になったもんだなw
270就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:19:16
まー旭硝子受けるような奴は新日鐵についても検討するだろ条項
271就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:19:33
>>268
おまえよくレスしてるだろ
だいたいおまえを特定してるけどな。
懇親会では大人しそうにしてたくせに、ネットだと活発的なんだなw
272就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:21:06
アンチ暇なんだな
273就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:21:22
154 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:17:47
2chの就職偏差値を元に、
新日石や旭硝子、新日鐵に行くヤツが勝ち組だろ
274就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:22:41
157 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:19:06
>>154
カネボウの例もあるしね
ある日新日鉄はインド人会社の子会社になってるかもわからん
275就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:25:33
サブプライムで資金集められなくて新日鉄買収は無理だろ
276就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:33:20
「業績や待遇、2chでの偏差値が良いからこの会社で安心だ」と
心の奥で思ってる野心のない学生がたくさん入社する会社が、
生き残っていけるわけがない。規制産業なら別だが、規制がずっと続くかも分からない。
277就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:36:06
2ちゃんなんてマイノリティ中のマイノリティだから心配いらないよ
278就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:38:28
社員も2ちゃんねらーばっかだぞここww
279就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:59:52
新日鉄はトヨタ抜きでは生きていけないが、旭硝子はトヨタ抜きでも余裕で生き残るだろ
280就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 02:43:27
マツダの車を買ってはいけないって話は本となの?
281就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:00:58
それはうそ
282就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:34:01
嘘なんだ
マツダは板硝子からしかガラスを買ってないから
マツダの車は買ってはいけないって言う話を信じてたぞ俺は
283就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:32
社長52歳ってすげえな。
284就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:38:53
旭硝子ってソニーと一緒で子会社でも待遇良いからな
新日鐵とえらい違いw
285就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:42:41
新日鉄やソニーと比べると子会社の数がかなり少ないのでは?
286就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 00:40:59
日鉄の話はもうヤメレ。別会社だし、素材スレがあるからスレ違い。

>>282
マツダはサンゴバンからも買ってますよ。
普通1社提供にするのは危険だから、数社から納入させるのが何でも一般的。
287就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:59:54
>>286
くたばれ
288就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 09:44:08
旭硝子狂信者
289就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 10:22:13
NS程じゃねーよww
290就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:20
別に好きで入ってるんだからいいだろ
291就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 20:06:18
説明会の参加票みたいなのはないのか
292就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:23:05
ないしチェックもされなかった
293就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 23:48:53
なんという(ry
294就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 19:32:17
受付とかは・・・・?
295就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 13:09:43
今日、説明会だった方いますか?
どうでしたか?
296就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 15:03:49
人事が2ちゃん2ちゃん言っててワロタw
やっぱここ見てるんだな
まあ説明会は普通
技術力の高さを感じた
他の三菱系と比べると財閥色は薄い感じ
297就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 15:50:38
マジで2ちゃん言うとは思わなかったなぁw
298就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:34:42
説明会って理系?
299就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:44:36
>>298
学歴フィルターだよ
察しろ
300就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:58:35
みんな工場見学ってスーツで行ってる?私服?

硝子工場って製鉄所みたいに暑いのかね
301298:2007/12/22(土) 22:04:27
>>299
自分は慶應経済ですが、フィルターにかかったみたいですねorz
302就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:27:46
特損だしてたね
来年のボーナスはでるのかな
303就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 23:05:30
ガラスを現物支給
304就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 23:42:00
http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/019.html

トヨタ車体の内定者は高学歴ぞろい。
給料もメーカーの中でTOPレベル。
ホンダや日産が可哀想w

トヨタ車体 2億7400万円
ホンダ   2億6900万円
日産    2億5000万円

※参考※
旭硝子  2億7300万円
松下電器 2億6100万円
新日鐵  2億4000万円
305就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 20:58:55
ガラスの名刺の現物支給とかなら許さなくもない
306就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:47:39
割れて手に刺さる
307就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:59:31
投擲したり銃弾を防いだり
308就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 00:47:26
前やってたCMに出てたガラスの名刺欲しくない?
309就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 01:28:04
今の名刺はあんなデザインだね。もちろん紙だけど。
310就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 01:55:44
名刺もらったりするほど仲が進展してるのか社員なのか・・・
311就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 04:45:52
釣りか?

突出して給与悪くないなら別に志望してもいいんでないの?

海外に執着しない人間にとって↑は中途半端とは言わない。
むしろ、ずっと海外orずっと国内の両極端な会社の方が珍しい。
逆に海外で給与高いだけなら、星の数ほど企業あるじゃねーかww
お前も思い入れなくね?

要はお前の価値観で測りきれてないだけ。


もう少しマシなアンチやれ。応援してやっから。
312311:2007/12/24(月) 04:52:36
痛すぎ間違えた
313就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 04:57:07
>>296
そこまで言うほど2ちゃんに嵌ってるってことは
見てるだけじゃなくてかなり工作にも関わってるっぽいな
314就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 05:58:27
この会社の独身寮ってどんな感じ?
315就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 06:00:26
優秀な学生が入って来るんだったら、そりゃ工作もするわな
316就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 07:10:02
2ちゃんから来るの??
317就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 07:18:04
わかった、だから旭硝子の工作員が多くなるんだ。
人事が2ちゃんやれば内定者も2ちゃんやる人が入ってくる。
うまい仕組みだね。
知名度が高くない会社にとっては良いやり方かもなw
318就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 10:59:47
優秀な工作員の採用手段な訳だな。
319就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 12:17:03
ここまでアンチが住み着いてるのも珍しいっつーか、執念深いっつーか、カッコいいというか・・・
320就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:28:18
プッ
321就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:35:02
働かせてください><
322就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 15:17:26
かっこいいとか働かせてくださいとか、
なにこの宗教くさい雰囲気は
323就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 18:14:30
あ、カッコいいって馬鹿にしてるんだけど、最近の馬鹿は馬鹿にされてるのも気付かないのかな^^;
324就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:11:23
アンチ涙目www
325就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:45:46
ここって学閥は強いのでしょうか?
326就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:44:43
学閥というかある程度(旧帝一工総計)の学歴から選考に進めてるだけでしょ
327就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:52:15
入ってからのことを教えて頂きたいのですが。
328就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:53:57
入ってからのことなんて入らないとどこの企業でもわからんよ
329就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 02:03:44
無い

と言っていたが、まあ分かるわけがない
330就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 08:37:37
工場見学リア充ばっかで笑ったw
俺の居場所はなかったよorz
331就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 08:44:16
私服・スーツの比率ってどんなもんやった?
332就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 10:34:49
>>331
ほとんど私服
ラフな格好でいいと思うよ
333就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:54:32
人事は肯定しないが
内定者連中見れば学歴重視は言わずもがな。
あくまでもマッチングしたらそうなっただけ、という主張
まぁ、それが悪いとは言わないが。


ここ、リア充多いよ。(極度のDQNは未確認)
自己主張がうまいんだろうね。
話せばいい奴だし仕事面ではそこそこうまくいきそう。
けど、それ以上仲良くなろうとは思わないな。


>>330とはいい酒が飲めそうだ
334就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:18:35
内定者だけど、
>ここ、リア充多いよ。(極度のDQNは未確認)
>自己主張がうまいんだろうね。
>話せばいい奴だし仕事面ではそこそこうまくいきそう。
>けど、それ以上仲良くなろうとは思わないな。

完全同意。でも仲良くなれればいいなって思ってる自分も半分いる。
これぐらいの歳は良くも悪くも大人だからね。
335就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:29:46
リア充、って言葉を初めて知りました。
336就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:36:47
確かに内定者にはリア充が多いと思った
そうゆう人が集まってくるのか、集められるのかどっちなんだろ?
337就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:49:12
うちに限らず、素材大手はリア充多いよね。
338333:2007/12/26(水) 02:36:53
俺も内定者
>>334ともいい酒が飲めそうだな。
339就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 09:05:45
東証の業種分けでなんで旭、日本板は「ガラス・土石製品」とか「窯業」に区分されてるのに
セントラル硝子は「化学」なんだ?
340就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 14:32:57
>>296
大阪説明会行ってきた
人事のお姉ちゃんだよな? あんがい腐女子だったりしてw

まあ、日程が違うからって心配してくれたんだと思うけど
341就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 19:02:57
>>339
元々化学の会社だったから。
342就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 22:35:31
説明会行ってきた
なんかフィルターの影が見えたよ
一部の人間を可愛がってたような・・・

リア充な雰囲気はなじめなかったorz
343就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:57:38
ブラック企業
344就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:44:42
おまwwwww
DQNで変態な俺もいるから安心せよwwwwwwwwwwwww
大切なのは「リア充だと見せかける」ことジャマイカ?

かがみは俺の嫁!とか言ってる奴もいるんだぞ。



実際の所俺の嫁はかなみだがね・・・(分かる奴はソウルメイト
かなみをひざの上に乗っけて抱きしめて耳をはむはむ出来たら俺は死んでもいと思ってるwwww


要は最初から逃げるより受けてみろと言うことだ。
345就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:49:53
>>344
かなみでお前を特定した
346就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:56:48
らき☆すた
http://www.lucky-ch.com/
347就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:14:11
質問なのですが
旭硝子だと最高でどれくらい休暇をとることが出来るのでしょうか?
348就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:24:41
>>344ってメガネかけてる人かな?
349就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:09:07
この会社って三菱系のくせに外資っぽいよな。
350就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:29:49
内定者にらきすた好きがいると聞いて飛んできました
351就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:05:22

旭硝子といえば江頭2:50
352344:2007/12/29(土) 09:52:46
>>345
mjd …(((( ;゚Д゚))))ガクブル

>>348
メガネかけない

>>350



だんだんネタくさいスレになったな。
353就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 10:06:20
この中に高卒で就職決まった奴いる?
やっぱり大卒しかいないのか?
354就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 10:50:18
役人    院卒
農民    大卒
穢多非人 高卒

これがこの業界だとデフォだから覚悟しておいた方がいいよ。
355就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 11:39:48
これは問題発言だ
ちょっくら会社に相談して然るべき措置をとってもらいます。
356就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 12:08:58
江頭は神だなww
ttp://www.youtube.com/watch?v=dxO0xTnFGFQ

7分30秒あたりから
357354:2007/12/29(土) 13:26:46
すいませんでした。
私が悪かったです。
358就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 13:47:53
ログは永遠に残るものだから謝ってすむものではない。

君のレスは旭硝子の名誉を傷つけている。
「旭硝子は現業を蔑視しているメーカーなのか」
と見られてしまったらどう責任とるのか
359就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 14:58:11
どう読んだら「現業を蔑視している」となるのか分からんのだけど?
360就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:04:24
これでアンチが盛り上がって色んなところに触れ回るんだろうなぁ
361就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:08:39
役人    院卒
農民    大卒
穢多非人 高卒


「穢多非人 高卒」・・・・これはグレーゾーンの書き込みだ
362就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:13:08
>>359
必死に抵抗しているのか
ただのバカなのか
363就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:22:06
現業=高卒ってことなのか
364就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 15:24:19
>>363
そんな常識も知らないのか??
365就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 16:11:46
事業所採用のパン食もいるんじゃね?
まあ何にせよ得た否認はいかんわ
366就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 16:12:52
某団体に問い合わせてみる
367就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 16:45:12
リア充ってどんな感じなの?ドキュソなの?
368就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:46:23
496 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 17:34:49
まぁけど、現時点では
院卒>>努力すれば越えられる壁>>大卒>>>努力しても越えにくい壁>>>>専門卒>>>>>>>越えられない壁>>>>>高卒だからねぇ・・・
院卒:研究開発等の基幹職
大卒:生産技術、品質保証等の末端職
専門卒、高卒:オペレーターは変えられようのない事実
369就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:49:47
高卒でもこの会社に入れたら勝ち組じゃないのか?
食いっぱぐれることはないわけだし。
370就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:51:15
どうしてここの内定者は勝ちとか負けとかいう言葉が好きなんだろ????
371就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:53:51
人生には勝ちか負けしかないからさ
372就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:55:11
20数年間生きてきてそれですか。
リア充とは程遠い人生を送ってきたのですね。
今後のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
373就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:00:25
だからリア充って何?
どんなヤシなんだ?
374就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:00:38
リア充はオフラインの生活が充実してる奴。
恋愛、バイト、サークルに精を出してる。

対称的に、
>>344みたいなオンライン活動、脳内活動、妄想に耽るオタクっぽいのが非リア充


DQNとは別軸
どちらにもDQNは少なからずいる(リア充の方が多そう)
別にリア充は悪いことじゃないと思うがね。
非リア充から妬まれやすいってだけ。


で、何で俺解説してるんだ?
普段ならググレカスで一蹴するんだが。俺も甘くなったな。
375就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:01:28
>>374
おれの知り合いの>>344を引き合いに出さないでくれw
376就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:10:47
かがみ、かなみって何ですか?
エロゲの登場人物とかですか?
377就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:11:18
>>375
>>344は俺の知り合いなんだぜw
378就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:11:22
379就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:26:50
らきすたwwww
380就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:31:01
ここって他の化学メーカーと給料
変わらないのになんで人気あるんですか??
381就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:06:05
それはオレも知りたい。
382就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:07:34
優秀な工作員のおかげ?
383就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 00:46:12
2chさまさま。
384就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 02:48:12
内定しにくいからだろ?
難関であればあるほど内定ゲットしたときに周りからちやほやされる。
周りに自慢できる。



空虚な名誉だね。
385就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 02:48:55
内定しにくい・・・・・



え?
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 20:07:06
でも知名度がないからちやほやもされないよな
387就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 20:57:14
>内定ゲットしたときに周りからちやほやされる
これはない
388就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 23:52:02
最初家族に「旭化成じゃないよ」というところからスタート。
389就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 23:56:34
親戚にもいろいろと説明しなければなりません
390就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:41
同窓生「へー・・・・」
391就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 03:49:41
同窓生「何つくってるの?」
俺「ガラスだよ」
同窓生「ガラスかー、えーと…職人っぽいね」
392就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 21:49:55
職人と言われて喜ぶ俺ガイル
393就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 09:31:31
age
394就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 20:28:10
1月の説明会は12月のと同じか
395就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 20:29:16
同じ
396就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 17:01:46
いきなり話の流れを切ってすみません。

ものが直に作られる現場で働きたいと思っていて、
ここの生産技術やプラントエンジニアを希望しているのですが、国内転勤は多いでしょうか?
海外出張はしたいのですが、国内は京浜地域以外あまり魅力を感じません。

あと出向とかは多いでしょうか?
397就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 17:41:25
>国内は京浜地域以外あまり魅力を感じません。
なんで
398sage:2008/01/06(日) 17:54:05
>>397
私的な理由でありますが、、

・地元が東京であること
・彼女(結婚予定)が東京勤務であること
・子育ってはなんだかんだ言ったって大学が集中する東京が一番だと考えているか

399就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 18:14:52
転勤嫌で都心周辺しか受け付けないなら、私鉄受けなさい。
今時転勤無しのメーカーなんて存在しません。
400就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 19:21:45
>>子育ってはなんだかんだ言ったって大学が集中する東京が一番
そかー、俺は恵まれない子だったんだな。


プラントエンジニアは転勤と出張は結構多い方だと思われ。
家族優先にして中研にしとけば??
401就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 23:43:15
説明会って人事がこういう会社だよって説明するだけ?
402就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 15:11:08
おまいらちゃんと旭硝子のサイトの先輩社員の働きとかそんなん見てるの?
よく読んどけよ
403就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 15:16:17
もし旭硝子が日本板ガラスとかコーニングとか
世界の全てのガラス会社を買収したらどうなりますか?
可能性としてはあり得るのでしょうか?
独占禁止法に引っかかるのでしょうか?
404就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 15:18:31
引っかかるに決まってるだろw

事業分割命令出て意味ないかと
405就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 15:38:19
買収しなくても旭硝子が安くて品質の良いガラスを大量生産したら
他の企業はつぶれるしかないですよね?
となると、どうしても一社独占になってしまうのではないのでしょうか?
406就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 17:47:59
なにそれネタですか?
407就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 20:00:08
そもそも総合職で働く場所を限定するのが間違いでは?
408就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 20:58:35
入ってから職種を移るのってどれくらい
障壁があるのでしょうか?
例えばその職種ある程度成果を出していないといけないとかあるのでしょうか?
409就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 21:10:00
職種によるし、ある程度認められるレベルの人間じゃないとFAの受け入れ先なんてないだろ、常考。

人によっちゃこの教えて君特定できそうだな。
410就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 21:50:00
どうやって特定するというのですか?
教えてください。
411就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 21:51:24
ここが工作員の巣か、かわいそう(笑)
412就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 22:23:01
>>411
そういう風に煽るのは辞めれ
特定掲示板であっても、内部の人間のかきこみは非常に貴重だろ
413就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 23:15:49
日本板硝子の社長って千秋の親父だったのね
414就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 23:53:11
★上位素材・時価総額ランキング(2008/01/06)★  ※時価総額=会社の市場価値

新日本製鐵 4兆5470億 JFEHD 3兆2872億 信越化学工業 2兆8519億
旭硝子 1兆7028億 住友化学 1兆6124億 住友電気工業 1兆3492億 
三菱ケミカルHD 1兆2698億 東レ 1兆2080億 住友金属鉱山 1兆0986億 
神戸製鋼 1兆0809億 旭化成 1兆0042億
―――――――<一兆の壁>――――――――
日東電工 9886億 日本電気硝子 8416億 JSR 7190億
三菱マテリアル 5904億 王子製紙 5619億 三井化学 5480億
日立化成工業 5134億 クラレ 5069
―――――――<五千億の壁>―――――――
三菱ガス化学 4950億 昭和電工 4668億 帝人 4529億
東洋製罐 4197億 DIC 4115億 大陽日酸 4059億
積水化学工業 3846億 宇部興産 3713億 日本板硝子 3702億
日本製紙 3614億 カネカ 3200億 三菱レイヨン 3179億
トクヤマ 2935億 古河電気工業 2875億 東ソー 2741億
ダイセル 2313億 フジクラ 1967億 日本ゼオン 1512億

この表で知ったんだけど、板硝子って時価総額異様に低いんだね
415就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 03:25:43
ピルキントン合併以前の規模からしたら何の不思議もない額なんだけどね。
416就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:38:52
このスレのあまりのレベルの高さに小便もれた
417就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 15:05:21
韓国の旭硝子関連会社の工場で爆発、作業員1人が死亡
1月10日14時52分配信 読売新聞


 【ソウル支局】聯合ニュースによると、韓国慶尚北道の亀尾(クミ)市にある旭硝子関連会社の亀尾工場で10日午前10時30分ごろ、爆発が起き、作業員1人が死亡、2人が負傷した。

 警察当局などが原因を調べているが、爆発は工場内の塩酸貯蔵タンクで発生したという。

 旭硝子(本社・東京)に入った情報によると、死傷者はいずれも現地業者の韓国人だという。
418就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 17:29:48
休職派遣ってどういう制度なのでしょうか?
出向と同じことなのでしょうか?

419就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 02:21:54
それ俺も気になる
給与体系とかどうなるのかな?
でもこれは人事に聞くべきだよな
420就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 18:50:17
ジョブマッチングはまだですか?
421就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 18:54:48
慌てるなって説明会で言ってなかった?
化学系とかにはもう一段アンケが来てるみたいだけど
422就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 19:01:53
も、もう我慢出来ません・・・・

423就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 20:57:27
一昨日あたりにもう一段アンケート来たけど物理系の俺は放置してればいいのかな?
424就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 22:03:36
農工大の院卒で旭硝子は高望みしすぎだと思いますか?
425就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:14

そんなことはない。
生きる!!
426就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 22:23:26
旧帝以上であれば
阪大も東大も採用される確率だと考えてよろしいのでしょうか?

427就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:41:06
1954年 主要工業会社50社()内は資産額で単位は百万円

1.八幡・富士製鉄(189,134)  2.三菱重工(82,205)  3.日本鋼管(66,671)  4.日立製作所(49,420)  5.東洋紡績(44,690)
6.王子製紙(43,020)  7.東京芝浦電気(41,799)  8.鐘淵紡績(34,827)  9.大日本紡績(34,321)  10.住友金属工業(34,199)
11.川崎製鉄(33,617) 12.三菱電機(28,387)  13.東洋レーヨン(24,468)  14.小野田セメント(23,483)  15.日産自動車(23,210)
16.朝日・日本麦酒(23,144)  17.日本鉱業(22,931)  18.日本石油(22,500)  19.昭和電工(22,459)  20.神戸製鋼所(21,401)
21.住友化学工業(21,273)  22.旭化成工業(21,058)  23.日立造船(20,517)  24.呉羽紡績(19,711)  25.大洋漁業(19,087)
26.日本セメント(19,053)  27.日本毛織(18,806)  28.宇部興産(18,451)  29.倉敷紡績(18,287)  30.旭硝子(18,281)★
31.三井金属鉱業(17,468)  32.三菱金属鉱業(17,377)  33.倉敷レーヨン(17,174)  34.帝国人造絹糸(16,735)  35.古河電気工業(16,284)
36.川崎重工業(16,214)  37.富士紡績(15,633)  38.日東紡績(15,102)  39.興国人絹パルプ(14,395)  40.石川島重工業(14,365)
41.大和紡績(14,060)  42.松下電器産業(14,054)  43.日産化学工業(14,015)  44.武田薬品工業(13,722)  45.麒麟麦酒(13,111)
46.日清紡績(13,010)  47.三菱化成(12,988)  48.東洋高圧工業(12,935)  49.日本軽金属(12,923)  50.山陽パルプ(12,392)
428就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:42:31
本エントリーはじまったね

てかみんなここの志望動機どんな風に書くの?

だってガラスだよ?ww
429就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:52:50
ええっ始まってないですよ!!!!
ていうかすでにエントリーしたはずなのですが!!
430就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:54:33
え、リクナビみてみ
431就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:46
事務系かな?
432就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:59:38
あ、そうです

技術はちがうんですか?
433就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:00:32
ドクターから旭硝子に入ることを
考えた場合どういう研究をしている人が入りやすいでしょうか?
やはりガラスの研究をしている人なのでしょうか?
434就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:04:32
技術系は本エントリ済みでJM待ちじゃないかな
435就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:05:28
JM?
436就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:17:09
あれ?事務系本エントリー始まったのに人がいない。なぜだ?
437就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:17:51
ガラスだから
438就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:27:10
硝子メーカーの志望理由なんて無い件について
439就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:29:32
私はよく友人から「ガラスのような人間だね」と言われます。

おそらく、影がうすいからでしょう。透明さながらなのです。

そんな私であれば貴社に貢献できると考え応募いたしました。
440就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 00:52:51
>>439
いいね、私もそれ使う!!!
441就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 01:19:30
>>433
ドクター出の人3人知ってるけど別にガラスの研究してる人じゃなかったよ
光物性とか無機化学とか
442就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:29:35
>>433
中研志望だと思うけど、中研にも色々なファンクションがあるから、
自分の研究内容に合うファンクションを選べばいいかと。

でも、自分の研究が全く関係ないファンクションにはほとんど入れない。
つか、ガラスの研究っていろんな分野にまたがってて、光物性も無機化学もガラスの研究の一部だし。
443就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:30:50
>>439
ちょwwおまwww
444就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 10:33:08
きっと御社はずっと探していたんですよね。

ガラスの靴に合うこの私を。
445就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:31:14
ガラスの靴はくまえに
まず水虫を治せな
446就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 15:52:37
明日の説明会って
前回のとどう違うのでしょうか?
JMとは関係ないのですよね?
447就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 16:07:35
ジョブマッチング遅いよ
何やってんの
448就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 16:12:59
どういうことですか?
449就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 17:26:25
内定もらったお^^何か質問ある?
450就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 17:26:51
はやっwww
451就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 17:53:22
>>450
春から働きますお。文系だから大変な選考をくぐりぬけましたお。
でも本命の会社群には落ちましたお。
452就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 21:14:10
俺は旭硝子はいれればばんばんざいだ。
453就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 23:16:54
>>451
他にはどこ受けたんですか?
454就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 23:19:43
>>451
鉄鋼N社、J社、財閥商社ですお。
455就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 14:16:10
「〜お」
とか、やめてくれませんか。
気持悪いんで。
456就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:30:16
>>455
わかりましたお。
457就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 19:36:26
旭硝子は一流だろ
458就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 20:23:26
高卒工員でも?
459就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 19:31:08
説明会なにやったか情報頼む
460就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 20:23:52
人事のおねーさんがずっと喋ってた
461就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 21:16:25
すごい大人の香りがするセクシーなお姉さんが
ずっと喋ってたよ。
462就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 22:06:40
日露戦争です!
463就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:32:10
独身寮って広さとか値段とかどんなもん?
464就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 10:15:20
>>463
気になる気になる
465就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:51:53
内定者でもまだ情報がない・・・
466就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 13:05:57
JMって土日にあるものなのでしょうか?
それとも平日にもあるのでしょうか?
それと、内々定っていつくらいに決まるのでしょうか?
467就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 14:24:57
JMは平日、内々定は職種次第。

お前前にも聞いたよな。
468就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:21:03
ガラス表面に膜を作るのにスパッタを使う方法があるようなのですが
ガラスは絶縁体なのにどうやって電圧をかけるのでしょうか?
それとも導電体である必要はないのでしょうか?
469就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:13:22
スパッタの教科書見れば絶対載ってるがな。
ネットでも調べられるのでは。

ちなみに材料物性板で聞くべき。
470就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:55:49
17 :就職戦線異状名無しさん :04/08/29 22:42
待遇もメーカー最強レベル。
リフレッシュ手当てで毎年数十万支給。
MBA留学もほぼ全員がいける。もちろん給与付き。
給与は30歳で1000万も夢じゃない。


これって本当ですか?
471就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:05:28
>>470
30歳1000万は優秀なほんの一握りだけ

つか製造業は給料低いからなかなかいかないんじゃないの?
472就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:08:18
文系職だけということなのでしょうか?
技術職でも成果を出せば可能ということなのでしょうか?
473就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:11:50
伸びてると思ったらまた和田の質問攻めか
何で人事に聞かないの?
会社説明会もう行ったよね?
もうすぐ選考始まるよ?
474就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:34:22
十数万
475就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:55:02
質問攻めのバカが激しくウザい件
476就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:43:23
証跡として残せるから
色んな観点の質問結果の情報を共有できるから
内部の常駐率が高いのである程度の信憑性があるから
477就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:58:36
>>476
どういうことですか?
何が言いたいのですか?
478就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:00:28
旭硝子の中研に入ってアカデミックに
行くことは可能ですか?
または過去にそういう事例はありますか?
479就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:50:06
>証跡として残せるから
DAT落ちするし、特定できない。

>色んな観点の質問結果の情報を共有できるから
質問が稚拙。または常識で考えてわかるレベルなど。

>内部の常駐率が高いのである程度の信憑性があるから
内定者や知人が社員レベルでは情報が曖昧。説明会で聞く方がはるかにプラス。

>>478
アカポスなんて運次第。可能云々聞くのは的外れでは。
480就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 10:31:14
>>463
月1万で入れるらしいぞ。
まだ入ったこと無いんで分からんが値段安いから
古くて不便そうだな。
481就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 13:27:05
JMが半日で満席なったぞ!!!

482就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 13:57:10
稚拙な質問はなおさら説明会でできんがな
そういう質問されるのが嫌だったらホムペにあらかじめ書いといてや
483就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 16:39:42
ちあきの会社
484就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 18:57:05
JMって二回目より一回目の方が有利とかってあるのでしょうか?
485就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:02:18
>>484
2回目だと1回目まではあった職種が埋まって無い場合があるよ
486就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:05:46
>>485
埋まってないってどういうことですか?
満席になりにくいということですか?
487就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:20:20
>>486
例えば一人しか採らない職種で1回目でいい人が来て採用してしまったとか
つまりは募集職種から消えるってこと
488就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 20:36:44
>>487
なるほどありがとうございます。

それとJMって何人くらいで話をするのでしょうか?
工場見学などはないと書かれていますが部屋の中で
話をするだけなのでしょうか?

2ch情報だと質問は用意していった方が良いそうですが
他にも何かアドバイスがありましたらお願い致します。
489就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 21:17:27
>>488
どういたしまして
前スレからいらっしゃる方ならそれぐらいおわかりになるかと
大学の就職課に行ったり民衆とか見てみてはいかがですか?
不安になるのも分かりますが、2chに頼ってばかりでない方がいいですよ
私も含め少なからず教えて君のあなたにウザイと思っている人もいるわけですし
490就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 21:21:48
>>489

あなた様はもしかして人事部の方ですか?
491就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 22:49:01
>>490
そんなわけないです
492就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 22:53:16
じゃあ、何でそんんない偉そうなのですか?
493就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 23:32:05
みんなもう本エントリー済ませた?
494就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 23:34:43
>>491
たしかにw何様www
495就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 23:41:08
確かに偉そうだけど正論じゃないか?
和田の教えてくんはおれもウザいと思うし
496就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 23:57:43
自演乙
497就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 05:45:23
いずれにしても人事がまぎれてそう
498就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 13:10:05
さすがに人事様は書き込まずに見てるだけだろ、常考
499就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 14:19:10
>>489>>491>>495
何回同じことしてるんですか?○○さん。
これ以上の恥の上塗りはやめた方がいいと思いますよ。
500就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:48:18
JMが待ちきれない
ドキドキし過ぎて精子が出ちゃいそう・・・
501就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 00:06:16
ちょwみんな自演しすぎwww
>>480
月1万か、まぁそんなもんだよね。さすがに
http://www.pref.aichi.jp/koen/keikan/machiken1.7/machiken7-2.htm
http://www.dianet.or.jp/mhi-rec/literary05/about/fukuri.html
こんなんではないわな
ネットとか地デジとか通ってるのかな?
502就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:20:43
硝子の研究で進んでいるところって
どこのチームなのでしょうか?
503就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 03:32:42
さっきJM会のメールが来たんだが、
夜中の3時に発信されて、なんでもう満席なんだ?
こんな時間にポチる奴が殺到するわきゃないと思うんだが・・・
504就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 10:54:04
どの職種?
505就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 12:37:48
鹿島工場の設備故障は秋口までかかる。
メンテナンスに入るというのは本当だが、メンテナンスと
いうよりは炉を取り替えるのでは?
もともと歩留まりが悪かった設備をだましだまし使ってきたツケが
きたというのが事実である。今週は発表してないがこの件が来週以降
表にでる。日本のガラス製造の約半分弱はここで作っているのだから
ガラスの供給に重大な影響が出るのは必至。住宅機器メーカーでは、
営業に2ヶ月の納期遅れを既に指示した。さてこの業界秋までどうなるのか
506就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 13:39:13
内部告発ですか?
507就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 14:40:01
旭硝子は売りってことか
508就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 14:47:07
住宅建設落ち込んでる今がチャンスと見たんじゃないだろうか
509就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 21:03:39
JM会の手前で切られることってあるんですかね?
510就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 22:57:43
就職四季報見ると3年後の離職率が11%もあるんだがそんなに仕事きついのか?
511就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 23:54:22
四季報に載ってる平均年収と民衆とかに乗ってる値がかなり違うのは何故?
512就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 04:00:27
民衆は現業の人を含んだ平均年収。
四季報は総合職の平均年収。
しかしながら、他企業がどのように(そこらへんを)
公開してるのかはわかりまぬ
513就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 04:52:10
現業を含むからってのは>>134-138あたりに書いてありまする
一度ぐらいスレに目を通しませう
514就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 12:28:28
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
って旭硝子のグループ企業だけどどうなの?
調べたけど解らないや
515就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 13:51:49
昨日(1/20)プレエントリーして
今日(1/21)正式エントリー申し込んだけど、
返事来るでしょうか?
ちなみに、物理系です。
516就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 16:50:28
>>135
過去の役員の経歴ってどうやったら分かるのですか?
517就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 16:52:54
旭硝子って非線形光学結晶を使った
光学製品の開発とかって行っていませんよね?
あくまで結晶だけしか作っていませんよね?
518就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 17:03:58
文系の人、本エントリーもう済ませました?
519就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:52:39
>>515
去年は物理系最初のJM会の通知は2月末だったよ
物理系は最後の方なのでもうしばらく待ちましょう

>>517
ttp://www.agc.jp/news/1998/0910.html
とか非線形媒質のファイバーをやってるのしか知らないなぁ
520就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:05:58
>>519
こういう研究をやりたいのですが
これって無機材料系になるのですよね?
521就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:04
>>520
研究職なら就業時間の一部を好きな研究に費やす
ことが認められてるそうだから,会社入ってから
やりたいって言えばいいんでは?
522就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 22:56:56
これ以上は分からんけど、そこに書いてある教授は応用物理みたいだね
人事とかJMの時に技術者に聞くとかしてみたら?
523就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:01:25

   ★★
 
   もまいら、旭硝子の工場見学はつけん!

   http://www.jfe-tec.co.jp/topics/nanotechnology.html

   まづは申し込め!!
524就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:20:12
AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

【総合大学】
32.5% 慶應義塾  ←東京一慶
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜25%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大  ←地底・東工
21.7% 京都大学  ←東京一慶
21.7% 大阪大学  ←地底・東工
20.6% 東京大学  ←東京一慶
20.5% 早稲田大  ←早・上理ICU
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学  ←地底・東工
19.5% 関西学院  ←関関同立
19.4% 立教大学  ←MARCH
18.8% 同志社大  ←関関同立
18.2% 北海道大  ←地底・東工
17.5% 神戸大学  
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院  ←MARCH
15.4% 上智大学  ←早・上理ICU
15.0% 明治大学  ←MARCH
13.7% 中央大学  ←MARCH
13.5% 立命館大  ←関関同立
11.8% 法政大学  ←MARCH
11.5% 関西大学  ←関関同立
525就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:14:57
>>505
ということは、他の硝子メーカーの株が今買いなのか?
526就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:10:54
ここの会社って行くって言わないと内定が出ないそうなのですが
例えばもう一つ本命企業があって
それに落ちたら行く、という場合
遅すぎて内定もらえなかったりするのでしょうか?
527就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:52:55
推薦書を持っていくのが義務だから無理
528就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 01:27:24
その通り
529就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 03:40:03
>>524
地底の東北が抜けてるのはなぜだ。
530就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 19:52:33
JM疲れた。
もうあかんで・・・・
531就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 09:08:27
鶴見で中途正社員募集してるがどうですか?
532就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 13:52:21
それは板が違うだろう
533就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 16:23:10
高卒採用って交替制勤務の部署しか行けないですか?
534就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 17:53:27
JMとかいってもピンと来んねんけど、
ガラスの何がそんなにおもろいん?
製品種の多い化学メーカーの方がおもろいやんか?
535就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 17:59:04
ジョブアイデムに京浜工場の製造オペレーター募集してたじゃん!3交替勤務で高卒も応募可。     何名応募するのか
536就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:04:28
ここの子会社は待遇良いよな。
学歴もあまり関係ないし。給料はかなり違うかもしれんが。
537就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:15:39
>>534
だったらそっち行けばいいやんw
538就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:42:16
>>534
誰もお前に来てくれとは頼んでないぞ
539就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:41:48
JM会って交通費7割支給っていうけど、
エントリーしてる人全員呼んでたら、交通費払うだけで会社つぶれちゃうよね?
やはり呼ばれるのはエントリーしたやつの中の一部なのか?

540就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 08:37:07
>>535
昨年末から現業の募集が凄いね。
ハロワにも出てたし、マイナビでも複数の工場で計30人くらい募集してたし。
愛知とか神奈川の工場が足りていないみたい。
つーか、本当に採用しているのか?
いくら交代勤務でキツイとはいえ、工員の中では待遇も良いほうでしょ?
幾らでも集まるような気もするけどねえ・・・
541就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 08:39:33
京浜工場の製造オペレーター中途採用は書類選考で選抜するから結局は大卒と経験者しか面接へ進めないだろうね。高卒で未経験なんて下請けしか採用してくれないよ
542就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 12:09:36
一応、技術系の物理に応募予定ですが、
学校推薦が無かったら、基本的に受からないんでしょうか?
543就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:15
>>541
大卒でオペレーターなんて奴いるの?
544就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 20:10:31
>>543
たぶんいないとおもわれ
オペレータは高卒、高専卒だろ
545就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 10:29:57
大卒オペいる。
CDクラスだがな・・
しかし、オペの場合は学歴はあまり関係ない。
適正を見る。
546就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 14:28:19
大企業だと大卒オペって結構普通だよな
547就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 14:52:29
マジで!?大卒で3交替勤務って…
548就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 15:05:45
やはりジョブアイデムで社員募集した京浜工場製造オペレーターは高卒以上だったが書類選考の選抜は大卒と高専しか選ばないだろうよ。何名採用する気なのかわからないが?しかも寮と社宅まで用意する
549就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:30:10
中だけど何か質問ある?
ちなみに、>>547
大卒で三交代は、最初だけな。工場勤務のやつな。まぁ五年くらい。
550就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:34:30
5年か、長いな
551就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:39
>>550
まぁそのくらいは頑張ってくれ
現場の気持ちを理解して、偉くなっていくんだ
技術屋重視かもな旭は
552就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 13:35:49
ブロトドンで青文字が出る確率は0.002%だ。
それも器がでなくてキャノンしか出ない。
553就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 13:36:29
誤爆
554就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 13:45:49
ラテール神MMOだよん
555就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 17:31:36
>>549
今年高校卒業して4月から入社する者ですが、
高卒でも5年働けば日勤になれますか?
556就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 18:13:57
>>555
場所(工場)やカンパニーで違う。常昼勤にかわる時もある気がす。
旭の三交代勤務は、朝朝中中夜夜休休というシフトが標準。
ただ関連会社とかは、このかぎりではない。
557就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 19:31:04
>>549
寮とか社宅ってどんな感じですか?
558就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 19:58:56
>>557
寮、社宅あるよ。
社宅は、社有社宅有り。社宅に入らなくても、任意の物件にある割合までの補助あり。
寮生活も先輩同期後輩多く、まぁまぁ楽しい。
来たれ新人。
559就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:19:53
寮は各部屋ごとにユニットバスがあるタイプですか?それとも大浴場ですか?
560就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 21:36:01
>>559
寮によって違う
個人的には大浴場が良い
いつでも風呂入れるからな〜
561就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 13:33:30
>>556

えっ、そのシフトで年間110日も休みある?マイナビに載ってた時、年間休日110日って書いてあったんだけど・・
562就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 15:00:06
そこらへんは個人の努力でカヴァーじゃね?
563就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 19:22:40
>>561
詳細省くが、休みは日数あうようなシフトになる
他にあるかな?
564就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:21:35
京浜の3交替は楽しいですか?それとも体育会系で覚え悪いと怒鳴られますか?
565就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:28:40
それはいいひつ問ですね
566就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:49:47
>>564
組(シフトのメンバー)によるかも
567就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:32
技術系の学校推薦って絶対必要なんですか?
なくても受かることはあるのでしょうか?
568就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:48:53
推薦状は絶対に必要です。
事情がある場合は相談に乗ってくれます。
しかし、何週間も何ヶ月も待たせるのは無理です。
569就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 02:44:33
どこの大学でもどこの専攻でも、内定取っちまえば後から推薦なんて出るだろ
570就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 03:01:56
567は他の企業も受けてから就職先を決めたいと思われ
571就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 03:26:53
もう何度も何度も無理だっていってるじゃん。
>>567は馬鹿なのかな? だったら受からないから安心していいのに。
572就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 03:52:47
>>567
それはいい質問ですね
573就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 05:43:14
567です。状況が飲み込めなくてすいません。

568さんと569さんの書き込みを見ると、
推薦状は受かった後でいいみたいな書き方してますけどそうなのですか?
それとも、選考中の面接などで、推薦状提出しないといけないのですか?
574就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 05:54:58
基本的に最終面接時の提出書類の一つ。
大学、専攻の都合により推薦状が最終面接時に出ない場合は後日提出可。

ここまで丁寧に書かないとわかりませんかねぇ・・・
575就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 05:56:59
>>573
つまりうんこ味のカレーよりはカレー味のうんこを食っとけって話だよ
576就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 10:38:56

577就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 15:55:46
>>575>>573にかなり意味の深い話をしている気がする。
>>575は全てを見通している。
まさか人事か?
578就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 17:03:48
3交替のオペレーターは高卒だと工業高校卒じゃないと仕事覚えられませんか?未経験でも研修があるから安心と言われても不安です
579就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 17:13:15
ぼくは明治大学なんですけど旭硝子って硝子作ってるところで一番なんでしょ?
地味だから明治ぐらいでも受かるよな?
580575:2008/01/29(火) 17:13:17
>>577
その通り、人事です!
581就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 17:20:52
>>578
大丈夫です、工業高校で学んだ知識は基礎中の基礎ですので
殆ど役に立ちません。入社してから覚えればよいです。
582就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:16
SPIの連絡がきました!!
583就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:33:02
    ∧
   /´。 `ーァ
   {  々 ゚l´   ふーん
  / っ /っ 
 /    / 
 ∪^∪
584就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:09
最終でも普通に落ちるからなぁ
585就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:38:55
JM2なしでSPIでした
586就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:11
SPIはSPI3次試験まであるの知ってる?
587就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:55:34
えええええええええええええええええええ!!
問題の難易度はどうなんですか?
588就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 23:06:18
SPI3だと実技試験がありますよ。
589就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:26
>>587
それは旭硝子では常識ですよ
590就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:35
>>589
確かに旭硝子の硝子細工の実技試験は有名だわな
591就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 00:06:03
焼玉
592就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 02:41:53
焼玉やるといつも玉の方が管にくっついてしまう・・・
こんなんじゃ受からねぇよなぁ・・・
593中辛 ◆M3edySEdUM :2008/01/30(水) 11:56:09
質問ある?
594就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 14:24:35
クラブとかってあるの?
バド、テニス、フットサル、陸上とか。


どんな感じなのか知りたい。
595中辛 ◆M3edySEdUM :2008/01/30(水) 14:41:41
そういう感じの若いのがだいぶ少なくなってきてさ。
公認の部とか少なくなった。
596就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 17:31:35
さびしい?
597就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:13:16
JMまで進んだときの、内定までの平均倍率は?
598就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 00:36:46
>>597
おれの実感では10倍弱ぐらい
599就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 01:44:10
>>598
正解!


>>595
kwsk
600就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 02:44:55
京浜の3交替は楽しいですか?それとも体育会系で覚え悪いと怒鳴られますか?
殴られたりしますか?やめる人はいますか?
601就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 05:17:35
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
602就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 06:14:30
>>601
貸す野郎氏音
603就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 12:11:02
>>579
中途はいるけど新卒は見たことね
604就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 06:09:10
旭硝子のネット上での超高評価は異常だと思うんだが。

これって工作とか壮大なツリってやるじゃないの・・??
605就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 07:53:01
>>604
そうなので、あなたは決して受けないで下さい。
606就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 06:56:52
高評価といっても結局は給与待遇の話が先走ってる感じだよな
ガラスに興味がある奴なんてほとんど皆無じゃね?
そういうタイプの人間が受けそうな会社。
607就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 07:09:16
そもそもガラスの売上は全売上高の半分しかないし採用枠は1割くらいじゃないっけ
技術屋は自分の研究以外基本ガン無視だし、事務屋もガラスそのものへの興味だったらそもそも理系に行くだろw
608就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 07:13:52
給与待遇ならここより保険に行くべきだ
609就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 10:27:12
>>608
遠慮なく保険いってください
610就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:29:38
>>606
別にどうでもいいんで、みなさん受けなくていいです
611就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 12:34:56
>>607
>事務屋もガラスそのものへの興味だったらそもそも理系に行くだろw
そんな程度の事業への関心でいいんだw
何だかんだいってもガラスが主力なんだし、そんなんじゃ入ってもつまらんと思うが。
あまり受けるつもりはないけど、事務系はここの何に興味があって受けるのかには興味がある。
612就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:32
>>611
事務系は何に興味もって企業選びすんの?
自動車に興味あるやつは自動車メーカー?
お金に興味あるやつは銀行か?
アホくさ

普通の事務系は、BtoBビジネスへの興味や、
少数採用、教育制度の充実、グローバルな活躍のフィールドなんかで
旭硝子なんかの素材を志望すんじゃねーのか?
もちろん裏には、給与や福利厚生や社員の魅力なんかもあるだろうけど
613就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 22:15:42
>>612
俺だって素材志望だからそれくらい当たり前にわかっとるわ
それを踏まえた上で事業の魅力で会社を見たいと思ってるんだよ
それをアホくさいと言う奴の話は参考にならんから聞くつもりはない
614就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:01
>611
>何だかんだいってもガラスが主力なんだし
今の主力はフッ素樹脂ですよw
615就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 22:46:17
でも売上げは全体の2割、営業利益は5%くらいでは?
主力がフッ素樹脂ってのは、これからのコア技術だってこと?
616就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:03:32
>>615
もういいから。
旭硝子はガラスメーカー。
とりあえず、セミナーとか興味をもったらうけたらいいし、
興味のない人は適当に他の会社をうけたらいい。
そんなのは自己責任だから、悪いと思う人は他にぜひ行ってくれ。
617就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:10:41
>>616
もうJM会始まってるし、別にいまさらな話じゃね?
今更ガラスだ、ガラスじゃねーだ言ってるときじゃねーだろ。
技術系なんてあと2週間くらいで3分1くらい内定きまんじゃね?
618就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:13
じゃ、今旭批判してる理系は完全に選考から漏れてるあふぉどもってことだな
619就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:33:50
利益はディスプレイが一番出してるだろ
620就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 21:10:59
話変わって申し訳ないけど
トヨタも昔は東大閥だったよな。
社長の条件が3T(豊田家・東大卒・技術系)だったもんな。
時代は変わるよな。
621就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:23:00
今やってるJMって化学系だけ?
機械系はまだ来てないよな?
622就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:12:57
文系はまだ?
623就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:02:01
説明会のお知らせ来ただろ
624就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:59
高卒で行くんですが今のうちにやっておいたほうがいいことってありますか?
625就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 01:12:27
JMって行かないとだめなの?
推薦で一発を狙ってるんだが
626就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 01:19:44
( ゚д゚ )
627就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:19:59
( ゚д゚ )
628就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:55:26
>>625
推薦状を人事に送れば、内々定状が引き換えに送られてきます。
それを10月1日までに本社まで持って行けば内定確定!
629就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 03:59:26
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
630就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 05:03:45
>>628
ばかっ、消されるぞ!
631就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 09:35:08
ドクターというオチに気付かないお前らときたら・・・
632就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 11:37:38
自分の希望した職種とは違うJM通知が来たのですが…
数打てば当たるじゃないですが、JMは、受けるだけ受けた方がいいのですか?
633就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:00:18
>>631
Dも>>628方式でおkおk
634就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:05:14
>>632
JMでなくていいから>>628方式でおk
635就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:07:50
>>632
>>628方式でおk
636就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 10:26:47
シフトってどれぐらいキツイ?



637就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 18:18:11
シフトは髪型によって決まります。
きついのが嫌であれば、マゲを結って出社することをお勧めします。
638就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 18:22:03
大名出勤ですね
639就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 18:38:21
>>637
ばかっ、消されるぞ!
640就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:25:25
もうほぼ内定確実だな俺
641就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:26:49
この会社まじめすぎない?
どれだけ、病んでるんやろ
642就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:33:42
>>641
そう?
見学会や説明会に来る社員の人はリア充って感じだと思った
どちらかと言うとチャラいよね
仕事だと違うのか・・・
643就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:39:30
>>642
たしかに説明会にはそんな人いたけど、
人事の人がまじめすぎて、おれはエントリーやめた。
人気は凄いね。でもみなさん覚悟してね、関係者のセリフです。
「仕事大変ですよ」
644就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:59:46
たしかに業績はいいが社員の説明を聞いてココに行きたいやつはマゾなの?
東大京大のやつが行くような会社ではないと思うんだが・・・。
少数精鋭=人数少ないから激務 が読み取れないのかやりがいを感じるのか。
離職率11%がすべてを物語っているな。
こんなこと書くとライバル減らしに聞こえるかもしれんが素直な疑問なんだ。

645643:2008/02/08(金) 01:03:25
>>644
疑問でもなんでもないでしょ。
ようは真面目な子が行きたがる所なんでしょ。
しかもそこそこ有名だし。
646就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:05:32
>>645
社員を見てまじめに見えたのか?
決してまじめな企業には見えん。
647643:2008/02/08(金) 01:06:45
いや人事と連絡とって
648就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:11:43
そうなんだ。
俺も最初は旭硝子すげぇ〜って思ってて、説明会に行って人事に引いた。
俺とは別次元の人なんだなぁって。
逆にそれからマッタリ企業を探した。
ぶっちゃけ入らないとわからないけど比較的マッタリと言われる
企業から内定もらったからいいんだけど旭硝子目指すやつは
すごいな&どM?っていう感覚をもってしまう。
649就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:15:55
またーりは出来んだろ

そりゃまあマスコミなんかより楽だが

ちなみに上のは3年離職率で離職率じゃないだろ
その3年離職率も去年一昨年は2%以下で今年高かったのがどちらかというと例外じゃ
650就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:17:26
旭硝子って鉄鋼より激務なのか?
651就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:18:27
まぁ激務かもしれないけど、ノリがいい人多いよね
少なくても暗い人を見たことがない
652就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:19:09
いや、鉄鋼やトヨタあたりよりは楽ぽ
でもまたーり化学よりは忙しい
653643:2008/02/08(金) 01:20:23
最低いえるのは、頭いい人多いってことやね。
てか、よ過ぎなんちゃうか?
654就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:54
>>653
だろうね。
頭良くてリア充だよな。
オタ系いないのが好印象

俺も頭いいけどw
655就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:23:46
>>652
それなら忙しくても耐えられそうだ
トヨタイズムは勘弁だし
656就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:26:05
>>651>>653
そうなんだよね。「賢くて明るい。」
みんなこれに憧れるのかもね。

>>649
例外って言われても数字は数字だからなぁ・・・。
逆に言えば今年なにかあったってことかもしれない。

まぁいろんな人がいるってことだよね。
みなさんがんばってください。
657就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:26:25
>>652
ここの化学部門はまたーりじゃないの?
658643:2008/02/08(金) 01:26:33
>>654
いや、オタ系いないかどうかわからない。
リア充かな?
おれはそれなりの頭の良さ+生き方のうまさで彼ら
より必ず良い人生送らせていただきますよ。
659就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:28:10
>>658
どこに内定した?
660643:2008/02/08(金) 01:28:17
てかトヨタってほんまに激務なんか?
よう聞くけど
661就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:44
>>660
さぁな
織れもよう聞くけど
662643:2008/02/08(金) 01:31:26
>>659
まだほとんど受けてないよ。
てか業界、、また迷い出したし。
軸がブレブレ。
663就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:32:11
お前らよく自分で頭良いとか言えるよな・・。
俺なんか全然自信ないんだが。
664643:2008/02/08(金) 01:34:55
>>663
所詮、旧帝にペコペコが主流やしね。
あなたも上位だったら自信もちーな
665就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:36:18
>>664
俺旧帝なんだけど・・。
みんな東大京大とかじゃないの?
666就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:36:31
いや、ここは完全にコミュ力重視だと思う
学生の専門性には期待してなさそう

頭、頭言ってる堅い奴は落とされるぞw
667643:2008/02/08(金) 01:36:55
>>665
京やで
668就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:38:31
>>665
東大だけど行く気なっしんぐw受けるだけw
669就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:38:51
>>667
お前と説明会で会ってるかもな
俺は関西の駅弁だがw
670就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:39:19
>>668
推薦書いるじゃん
どうするつもり?
671643:2008/02/08(金) 01:41:35
>>669
会ってないと思う。
だってあっちが京に来てくれたので。
ごめんね
672就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:43:59
京ってこんな痛い奴(643)ばかりだったのか・・・
つまらんプライドだけ高そうで付き合いにくそうな感じだな
旭硝子は向いてないと思うよ
673就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:45:17
旭硝子は駅弁にだって来てくれるんだが
しかも個人的にw

いい会社だと思うよ
674643:2008/02/08(金) 01:45:44
なにが痛いの?
学歴なきゃ相手にされないよ会社入ってから。
これが現実。目をそらすな
675就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:48:41
まぁまぁ旭硝子は学歴好きな企業で有名なわけでw
ただ一般の会社は学歴はESだけで面接以降は学歴はあまり役に立たないと思われ。
676就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:51:16
>>674
童貞乙w
彼らより必ずいい人生なんて言ってる時点ってコンプ丸出しだな
選考プロセスから落とされたんだろコイツw
677643:2008/02/08(金) 01:51:29
>>675
そら基本。
ちゃうねん、入ってからやねん。
昇進のしやすさが全然ちゃうんよ。
678就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:54:07
>>677
わかったから
そんなことここでいちいち吠えてるから叩かれるんだよコンプ君
まずは内定取れるようにがんばれよ
679643:2008/02/08(金) 01:54:19
>>676
エントリーもしてへんでー
コンプ?あんたでしょ?ww
680就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:56:17
>>679
そんなことより童貞かどうか教えてくれよ
エントリーすらさせてもらえなくて残念

東大生より
681就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:57:06
>>677
入ってからは完全に実力でしょ。
もちろん多少の優遇はあるかもしれないが
結果を残せなければ意味はないんじゃない?
ただ俺の周りに関して言えば学歴をひけらかすやつに実力者はいなかったな。
できるやつはそんなの気にしない。まぁ旧帝程度だからかもしれないけどね。
会社はいってからも学歴学歴言ってる会社はクソだと思うんだけど・・・。
682643:2008/02/08(金) 01:58:03
>>680
童貞東大生乙
683就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:58:49
童貞の643を観察するスレはここですか?
684就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 02:00:25
お前ら・・・。
童貞とか中学生じゃないんだからくだらん煽りやめろよw
ホントに東大京大?精神レベルが中学生じゃねーかよw
685就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 02:01:50
>>682
オウム返し乙
686就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 06:26:52
ってことで、選考から落ちた人は出ていってくっださいってことでおk?
687就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 07:01:52
643に激しくワロタ


今まで会ってきた東大兄弟に643みたいなのはいないな。
688就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 09:44:44
キモイの沸いてるな。
兄弟とか変なヤツばっかだな
689某旭厨:2008/02/08(金) 22:31:43
学歴は「難関大の人は仕事ができる人が比較的多い」っていう確率の話。
一定の合理性はある。ただ、入社後はまったく関係ないど。仕事のでき
ない高学歴を要職につかせるわけないだろ。そんなのどこの会社も一緒。
仕事は部署によってはかなりキツイけど、楽しめる人はそんな中でもか
なり楽しんで仕事してるよ。
690就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:56:23
推薦状送ったらちゃんと内々定状が帰ってきました!
691就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:38:05
>>690
やったね!おめでとう!!
692就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 08:20:54
>>691
ありがとう!!引き換え期限はあさってなんであさって本社に行ってきます。
今からまず受付嬢になんて自己紹介したらいいかどきどきしてます!
693就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:23:43
あさっては祝休だお
694就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:31:15
>>693
( ;゚д゚ )
きっと火曜日までの間違いだお。

695就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:34:30
696就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:36:24
697就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:46:08
698就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:51:11
699就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:51:32
関連子会社等ここ数年でどれくらい縮小や閉鎖してるの?
700就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:12
京浜に配属されたらの独身寮はどこですか?
701就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:25:36
>>699
消えろ。二度とくるな
702就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:06:20
>>699
確かに、最近多いな
703就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 00:41:55
■■無料でメシ付き!の工場見学と講演会参加者募集■■

旭硝子の工場いくぞ!!
就活中の学生なら、いろいろなネタを仕入れられるのでは?
ちなみにオレは参加資格ないわけだが・・・

★ http://www.jfe-tec.co.jp/topics/nanotechnology.html
704就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:01:52
JMって何するの?
俺は呼ばれてないわけだが…
705就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:09:47
ところで旭硝子と新日鉄ってどっちがいいんだ?
こう言うと工作員が沸いてきそうだが

俺は4月から旭化成で働くけど
706就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:10:29
5人くらいのグループに分かれて延々椅子取りゲームしますYO
707就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:14:09
>>705
そういうこと書くなよ!
イヒ板に逝ってくれ。
その選択肢は人それぞれ。
708就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:45
旭化成〉新日鉄〉旭硝子
709就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:34:55
椅子取りゲームw
いい表現だね
710就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:35:25
じゃそーいうことで。
ただ、旭化成はHDのみ高いということで。
711就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:38:11
旭化成の平均年収はHDなの?
旭硝子は大卒平均だよね
この2社を併願してる学生も多そう
712就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:41:40
旭化成は持ち株性。
なんで全体がいいのかどうかはわからんね。
採用自体も各部局ごとで給与形態もばらばら。
HDはエースの集まりだから、給料もいいだろうけど。
ここ5年くらいだから、社員さんもいいのかどうかわかってないだろ。
ある意味ブラックホールのような未知の世界旭化成。
713就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:49:50
>>711
富士写もHDの年収だな。
そういう会社は入ってみないといいのか悪いのかわからないよな。
714就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:20:15
激務硝子さんですか
715就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:23:24
旭硝子はガラスはおろか窯業でもトップなので、
毎年厚労省からチェックが入るので、法に触れるほどの激務はないと思いますよ。
チェックは厳しいですが、これは2位ではなく、トップならではの悩みというやつです。
716就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 10:34:05
>>712
旭化成は持ち株会社と他の会社も待遇は全て一緒だって説明会で言い切ってたよ
717就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:04:24
あんたばか?
普通会社ってのはランクわけされて給料が決まるんだよ。
HD制になったら全ての部署で同様のランク昇格あるはずないじゃん。
同じランクなら、処遇は同じなんだけどね。
718就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:35:15
化成の話は他でやれ
719就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:53:28
旭硝子は旭化成HDの子会社だから、ここでいいんじゃない?
確か旭化成のガラス部門が旭硝子だったような・・。
720就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 14:14:44
( ゚д゚ ) ・・・デスヨネー...
721就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:03:26
>>719
え!?
722就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:00:59
>>719
たしかー旭化成は三井系ー
たしかー旭硝子は三菱系ー
この二つが親子の関係ってすげーなー
723就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:14
しかも子会社の方がケーツネ高くて、給料も福利厚生も良いなんて
さすが天下の旭化成、キャパ広いわ
724就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:24
京浜に配属されたらどこの寮?
725就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:10:21
旭硝子の幹部は、やっぱ旭化成からの天下りばかりなのかな・・。
726就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:10:41
ネタでもそろそろ痛いぞ。
見苦しい。
727就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:14:16
配属通知まだかな〜?
728就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 05:45:18
内定者か、暇そうだな。

今は希望に胸を膨らませているが、実h(ry
729就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:43:13
JMといいつつ、違う部署に配属になったりするのだろうか。
730就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:06:13
>>727
まだかね。メール配信なのか内定者サイトなのか。

>>729
カンパニー採用だからないんじゃね?
731就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:23:36
どうでもいいけどJMってどのくらい時間かかる?
732就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:28:26
最後のいすがなくなるまでえんえん椅子取りゲーム
733就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:30:04
旭硝子 2006年度新卒採用 60名

事務系 15名
 立教大学 3名 同志社大学 青山学院大学 2名 慶応義塾大学 上智大学 国際基督教大学 南山大学 西南学院大学 明治学院大学 東北学院大学 淑徳大学 1名
技術系 45名 33
 東京理科大学 5名 早稲田大学 大阪工業大学 芝浦工業大学 日本大学 3名 筑波大学 名古屋工業大学 埼玉大学 中央大学 明治大学 法政大学 東京電機大学 工学院大学 2名
 広島大学 熊本大学 東京農工大学 青山学院大学 成蹊大学 姫路工業大学 湘南工科大学 第一工業大学 北海道情報大学 金沢工業大学 崇城大学 帝京科学大学 1名
734就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:32:34
735就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 16:56:16
事務系志望なんだが、本エントリーした記憶ないのに、エントリーありがとうございましたってメールきた。
んで内容はセミナー予約についてだった。
これ本エントリーしてないけど来た人いる?俺エントリーしたんだっけ?
736就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:21:07
>>734
マーチは明治が一人で・・・こ・・・駒沢?
737就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:19:37
下記の質問に関してどなたか正確な回答お願いします。

632 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 11:37:38
自分の希望した職種とは違うJM通知が来たのですが…
数打てば当たるじゃないですが、JMは、受けるだけ受けた方がいいのですか?
738就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:22:36
自分で決めてくれ
739就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:47:51
>>737
何を言って欲しいの?
希望していない職種でも旭硝子で働きたいなら受ければいい。
としか言えんだろ。君は人に判断してもらわないと就職活動も満足にできないのかな?


ま、そんな人間が内定もらえるとは思わないが。
740就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:26:44
737です

今回のJMで落ちた場合に、
次のJMに申し込めなくなるのか?落ちやすくなるのか?全く関係ないのか?

これを聞きたい次第です
741就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:30:01
>>740
問い合わせろよ
742就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:42:56
本社に推薦状を送りましたか?
>>628方式をとらない場合、
椅子取りゲームの練習を徹夜で練習し続けることを薦める。
以上
743就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:59:48
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
744就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:33:37
この教えて君はしつけーなーーーーー
UZEEEEEEEEEEEEEE


根拠はないが、
JMはどこ受かってもどこ落ちても後々響くことはない
その場で採ってもらえるかもらえないかだけ。
受けさせてもらえるなら受ければいい。




俺、やさしすぐるwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwww
745就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:42:19
配属通知キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!
746就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:09:15
>>744
こいつはわなだから気をつけな
747就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:10:58
だまされるな、実は>>746が罠なのさ


>>744
GJ
748就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:20:33
>>747
さてどちらが罠なんだろな
749就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:24:28
研究JM落ちた奴が必死と聞いて飛んできました
750就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:29:08
JMは洗顔性のことを知らないやつが射るときいてぶっ飛んできますた
751就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:16:49
JMのお知らせ@物理系キテター!
・・・まさかくるとは思わなかった。
752就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:58:36
                            あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『JMから帰ってきて録画したCLANNADを
          /      u'  ',        見たらフラグがバキバキ折れていた』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    毎朝起こしてくれる智代だとか体育倉庫で二人っきりになるおまじないだとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ  もっと恐ろしいヒロインフラグの片鱗を味わったぜ…


            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
753就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 23:00:11
あれクラナドってまだアニメやってたか。
俺も就活なんかしてる場合じゃねーな
754就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 01:19:03
おいおい
755就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 09:15:03
人生よりT.T見ろよ
756就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 10:55:45
お断りします
757就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:42:26
旭によく入りたいとか言うなあ。
結婚したりすると、ある程度まったりがいいと思うよ。
あと、頭切れまくりな同僚と競争だからね。
当然学歴もいいだけど、AV男優みたいな感じかな。
マージャンとか賭け事にも異常に強い高学歴&精子濃い連中達と
今後何十年競争することを考えて就職したほうがいいよ。
その競争に勝てるのならこんなにいい会社はないと思いますよ。
758就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:56:38
何してでも蹴落としますよ〜
759就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:00:36
社員が
「某巨大掲示板でもJMの予約が取れないって文句が多いんだよね」
っていっちゃうほど工作好きな企業はここですか?
760就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:06:12
某も何も2ちゃんって言ってたけどな
761就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:06:43
そうだよ。
762就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:11:39
JM会いかないと受からんですかね?
763就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:15:31
>>760
全国どこの説明会でも言っちゃうのかね?
764就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:24:43
>>757

まず、自分に自信持てよ
765就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:12:00
普通にJM予約取れたけどな。
学歴フィルタキツイのか。


>>762
推薦状送ればいいと思うよ
766就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 07:25:41
ESの結果っていつ来るの?
767就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 09:38:50
>>759
エントリー数の10分の1ってもんだろ、呼ばれるのは。
しかも呼ばれるのは延べ人数だから、複数回出られるやつもいれば、
全く呼ばれずに終わるやつもいるだろ
768就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:08:25
旭硝子 2006年度新卒採用 60名

事務系 15名
 立教大学 3名 同志社大学 青山学院大学 2名 慶応義塾大学 上智大学 国際基督教大学 南山大学 西南学院大学 明治学院大学 東北学院大学 淑徳大学 1名
技術系 45名
 東京理科大学 5名 早稲田大学 大阪工業大学 芝浦工業大学 日本大学 3名 筑波大学 名古屋工業大学 埼玉大学 中央大学 明治大学 法政大学 東京電機大学 工学院大学 2名
 広島大学 熊本大学 東京農工大学 青山学院大学 成蹊大学 姫路工業大学 湘南工科大学 第一工業大学 北海道情報大学 金沢工業大学 崇城大学 帝京科学大学 1名
769就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:14:50
各事業所で内定が10程度なのに、
JM参加人数が20人くらいってことは、
JM参加者の半分は通過できんの?
770就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:17:19
もっと参加してるだろ
771就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:22:20
書類JMって通過しにくいんですかね?
専攻のJM会おわっちゃってて・・・
772就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:32:18
ガラス製造JMは確か21人だけだったけど。
そこから何人通過するんだが…
773就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:39:59
わく埋まるまで随時募集だよ
774就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 10:43:39
>>769
JM会はおめーに案内している以外に複数のパターンで参加案内を出してるみたい
だから、20x5以上は参加してると思いな。
775就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:09:20
この会社は、採用担当人事の・・・で、けっこうな数の学生を取り逃がしてるよね。
説明会や面接で、旭硝子の雰囲気に馴染めなくて、別の会社選んだって話をよく聞く。
極少数の社員にしか会わせてもらってないから、その社員が旭硝子の社風だとどうし
ても学生は思ってしまうよね。

もっとどんなタイプの学生も受け入れられるような雰囲気を出してほしい。
優秀な学生を取りこぼさないように。
776就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:12:45
というか全体的に胡散臭い雰囲気はある
777就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:14:57
木を見ただけで、それが森のように錯覚してしまうようなアフォな学生はいらないだろ
それに別に説明会で逃げていくのも人事はあまり気にしてないだろ、それも含めて旭だから
どこの会社でも部署によってカラーは違うんだし、
ある意味自分の配属部署に入ってみないと雰囲気はわからいだろ

旭は選考段階で社員に合わせているほうだろ?
途中で落ちたら、会えないわけだが
778就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:17:13
>>777
これ書いたのと同じ人?
ふつう旭なんて言うかぁ?
なんかナルっぽくて気味が悪い

>757 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:42:26
> 旭によく入りたいとか言うなあ。
> 結婚したりすると、ある程度まったりがいいと思うよ。
> あと、頭切れまくりな同僚と競争だからね。
> 当然学歴もいいだけど、AV男優みたいな感じかな。
> マージャンとか賭け事にも異常に強い高学歴&精子濃い連中達と
> 今後何十年競争することを考えて就職したほうがいいよ。
> その競争に勝てるのならこんなにいい会社はないと思いますよ。
779就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:20:32
>>778
違う。
俺をこんな志向の低いやつと一緒にするな

旭は別に頼んでまで学生に来て欲しいとなんて思ってないし、
2ちゃんでなんか工作はしない
よくないと思ったら世の中には腐るほど会社はあるんだから、
そちらを受けにいけばいい
780就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:22:04
>>779
わかった
781就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:30:08
>>778
>>757は同業他社の工作員だな
他の硝子会社でも旭硝子を旭と呼ぶ
782就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:32:07
>>777
いや、学生は実際に会った社員からしか、社風を感じられないだろ。
そんで、特定の色を持った社員としか会わせてないなら、それはかなり問題だと思うぞ。

一番学生と会うのは採用担当人事の○○なわけだし、彼の雰囲気を旭硝子の雰囲気と思い
込んでしまう奴も多い。そうしたら、彼の雰囲気に馴染めない学生は他の会社に行ってしまう。

お前が思っている以上に、学生は「会社の雰囲気」を重視している。
783就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:42:20
>>782
だーかーら、それで嫌になったやつはうけなければいいだけ。
それでも結構ということだろ。
そのような形でも毎年JM会のお呼びも掛からずに終わるやつもいるほど人気があるんだからいいだろ。
ブックマーク数しかわからないが、去年は1マソ5千超えていた
784就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:52:34
>>783
そんなふんぞり返っていられるような状況じゃないんだが・・・。
どれだけ鉄鋼や化学、商社に有能な学生が流出しているか分かってないだろお前。
無能な学生がたくさんいても意味ないんだよ。TOPクラスの有能な学生が、会社の
雰囲気に合わないって理由で他社に流れているのが問題。

危機感なさすぎ。
785就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:03:14
>>783が旭の社員なら行く末は暗いなぁ
こんな奴ばかりじゃ学生さんも魅力を感じないだろうよ
そりゃ逃げるわ
786就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:03:30
>>784
そんなのお前が心配することではないだろ。

もし有能なのが入ってこないのが数年続いたら、
旭の上が判断して人事なり、方針なりを変えるだけだろ。
787就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:12:39
>>784
今の就職売り手市場で学生に迎合してないのはそんなに悪いことなのか?
旭はあくまで、買い手側主導で選考をしているだけだと思うが
788就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:20:35
>>786
有能な人材の他社への流出が数年も続いたらそれこそ致命的だろ。
上の判断を待ってるようじゃ、そもそも旭硝子の人事は何やってんだよ。
採用担当人事こそ、学生に一番近い立場で実情を見てるんだろ?
真面目に考えろよ。

>>787
学生に迎合するとか、そういう次元の話をしているんじゃないんだが。
旭硝子が、特定の社風を持っているように見せかけて、そのせいで有能
な人材が他社に流れていることを懸念している。
採用「戦術」の問題だな。採用現場の指揮官の問題。
789就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:25:45
>>788
そこまで本気で思ってくれてるなら、2ちゃんじゃなくて直接いっておいてやってくれ。

ただそれでその人たちが直すかはわからないけどね。
去年の実績(エントリー数等)前年を完全に上回っていたみただし
790就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:28:41
>>788
他企業が学生に完全に迎合しているように見えるのでそう言っただけだが
アフォみたいに個別に電話しまくったり、Road to ○○100人の社員と会おう!!
なんて言ってる会社は迎合してるようにしか思えない
791就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:29:23
2ちゃんでの知名度工作が聞いてるなw
でも悪いことじゃない
いい会社なんだからそれをアピールするのは当然のこと
今はどこの企業も大なり小なりやってるだろうしな
792就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:33:51
それ以前にあの人事の人と全然違う人と面接で何人か会ったよ

少なくとも事務系は最終含めて5人以上とは絶対会うから色々会うと思う
793就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:39:12
>>789
エントリー数が増えるのも、一つの成果ではあるが、最終的に有能な人材の入社まで
結びついているかどうかは疑問だな。
エントリー数はリクナビなどの普及によって、他企業でも毎年増えてるから、旭硝子だけ
成果出したとは言えないし。

>>790
迎合してるかどうかが問題ではない。
優秀な人材が他社に流れていることが問題なんだと言ってるだろうが。
学生に迎合したとしても、その結果優秀な学生が入社してるのなら、それは採用活動として成功だろ?
794就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:45:37
優秀な人材が流れてるってのがそもそも仮説だよ。
逆にあの人事に惹かれて来る人もいるわけだし。
エントリー数も絶対数だけじゃなくて相対数でも見てるでしょ、勿論学歴も含めて。
795就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:47:41
>>793
有能という指標がなかったからエントリー数を例として出しただけだが。
そういえば旭に有能な人材が入ってこないという根拠となるデータはどこにあるの?
ちなみに有能というのには短絡的なデータだが、旭は母体数は増えても旧帝+総計+一工内定者の
母体数に占める割合は8割と高水準を保っているのだが。
796就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:52:30
2年ほどまえのデータで恐縮なのだが

| all | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%) |高学歴(%)|企業名
| 139 | 25 | 10 | 02 | -- | 02 | 01 | 01 | 03 | 10 | 22 | 30 |  25.2  |  76.3  |三菱商
| 028 | 05 | 01 | -- | -- | 01 | 02 | -- | -- | 03 | 06 | 05 |  21.4  |  82.1  |日本郵船
| 026 | 04 | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | 02 | 05 | 05 |  19.2  |  69.2  |三菱地
| 110 | 12 | 09 | 04 | 04 | 03 | 07 | 09 | 10 | 01 | 09 | 15 |  19.1  |  75.5  |★旭硝子★
| 072 | 07 | 02 | 03 | 06 | -- | 01 | 01 | 06 | 03 | 09 | 07 |  12.5  |  62.5  |新日石
| 040 | 03 | 02 | 04 | 03 | 01 | -- | 01 | 01 | -- | 01 | 02 |  12.5  |  45.0  |三菱レイ
| 425 | 28 | 16 | 14 | 11 | 18 | 22 | 41 | 20 | 05 | 19 | 21 |  10.4  |  50.6  |三菱重
| 098 | 04 | 05 | 04 | 06 | 03 | 06 | 06 | 04 | 03 | 05 | 06 |  09.2  |  53.1  |三菱化
| 152 | 09 | 05 | 02 | 03 | 04 | 05 | 08 | -- | 01 | 11 | 08 |  09.2  |  36.8  |キリンビール
| 150 | 07 | 02 | -- | 01 | 02 | 03 | -- | 01 | 02 | 10 | 06 |  06.0  |  22.7  |明治安田
| 710 | 16 | 15 | 15 | 16 | 16 | 38 | 14 | 14 | 01 | 23 | 16 |  04.4  |  25.9  |三菱電
| 122 | 01 | 04 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 12 | 24 |  04.1  |  33.6  |三菱信
| 073 | 01 | 02 | 01 | 01 | -- | -- | 01 | 02 | 01 | 06 | 03 |  04.1  |  24.7  |三菱マテ
| 620 | 16 | 08 | 03 | 01 | 08 | 13 | 02 | 03 | 14 | 40 | 42 |  03.9  |  24.2  |三菱UFJ
| 757 | 18 | 07 | 03 | 03 | 01 | 04 | 07 | 02 | 08 | 46 | 83 |  03.3  |  24.0  |東京海上
| 107 | -- | 02 | 02 | 03 | 01 | 02 | 01 | 06 | -- | 05 | 02 |  01.9  |  22.4  |ニコン
| 163 | 01 | 02 | 03 | 02 | 02 | 01 | 09 | 01 | -- | 04 | 01 |  01.8  |  16.0  |三菱自
797就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:52:48
>>795
実際に、身の回りで旭硝子の社風が合わずに三井化学や住友化学、新日鐵やJFEなどに流れている
(最終面接辞退や内定辞退)有能な学生を多く見ているからね。

学歴を高水準に保つのは割と容易だが、本当に有能な学生を採用するのは至難だよ。
特に去年今年あたりは、旭硝子でもホントに採用に苦労している。

だから、ここ見ている学生は、旭硝子受けようと思うなら、積極的にOB社員を訪問して、
色んな人に会ってもらいたい。
人事の○○さんのような人ばかりじゃなく、他の雰囲気の社員もたくさんいて、色んな働き
方をしているってことを実感してもらいたい。
その上で、旭硝子を選んでくれれば嬉しいね。
798就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:57:28
>>797
お前は本当にばかだね。
データって意味わかる?wwwwwwwww
お前の周りの話なんて噂話と同じじゃねーか
しかもお前の優秀さなんてどのパラメータを言ってるのかわからねーよ。
旭の内定者なんて何かしらずば抜けた能力もったやつばかりだよ、ってかそうじゃなきゃうからねー
実はお前はなんの根拠もなく、能書きたれるだけのクズだったとは。。
相手してばかだった
799就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 13:58:59
つか採用担当の人事ってそんな癖のある人だったか?
800就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:00:10
あくまでそれは君の主観だし逆の行動取ってる人もいるわけなんだから。
こちらもあくまで自分の周りでだけどあの人事のおかげでガチガチ素材志望タイプ以外からも志望者が増えてるように感じたよ。
外資や商社やデベ蹴りもいるしさ。

それに有能かどうかなんで10年単位で後にならないと判断つかないよ。
801就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:01:26
採用担当人事三人いるんだが
802就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:02:08
>>798
理解できないようで残念だ。
旭硝子はホント危機感持って採用に望んでほしいね。
現状に満足しているようじゃ先はないよ。

>>799
たまに会うが、癖あるだろw
特に初対面の学生にはインパクトあるんじゃないかな。
803就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:03:20
つか前任はもっと癖強かったぜ
804就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:03:59
>>797
人事か?と思えるほどうまくまとめたなwwww


>>学歴を高水準に保つのは割と容易だが、本当に有能な学生を採用するのは至難だよ。
耳が痛いわ
805就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:05:04
旭硝子の説明会で変なねーちゃんがテンション高くしゃべってたけど、

あの人と合わないから行かないって奴はたくさんいるな。
東大は暗い奴多いから。
806就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:05:08
>>802
お前のことあまり知らないで言うのも恐縮なのだが、
お前もクセあるかもしれないぞwww
807就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:06:41
>>804
自演?
808就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:07:26
>>806
ツンデレ乙
809就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:08:04
>>805
東大生に対するそんな偏見を持ってるあなたは低学歴??
810就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:09:07
俺、東大だから・・・。偏見というか理系は多いよ。
もちろん、全員じゃないけど、まじめで努力家が多いから、ああいうテンションだと・・・ちょっとなあ。
811就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:09:26
>>805
頭のいい奴は、頭の中で思考して、頭の中で高スピードで会話しているから、外から見たら暗く見える奴が多いね。
そういう頭のいい奴が、思考せずに思ったことなんでもペラペラしゃべる頭の悪い女みるとうんざりするのはよく分かる。
812就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:09:26
>>807
自演じゃねー

804=807≠その他


今日はよく伸びるな
813就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:09:32
川の人はいいひとだと思ったけど
814就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:09:40
一人見てあわねーから行かないって余程の偏屈というか社会不適合者だな

どの会社行っても会わない奴なんて一人くらいいるのに

それじゃ三年で辞めちまうぞ
815就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:10:44
>>811
あの人東工大卒だよ
当然理系
816就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:11:15
>>800はスルーか
817就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:12:00
頭のいい奴は、頭の中で思考して、頭の中で高スピードで会話しているから、

×外から見たら暗く見える奴が多いね。
○キチガイ、変わり者、KYに見える奴が多いね。
818就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:12:44
旭硝子は早計とかマーチとかが合う子が多いんじゃないかな。
東大はもっとちゃんとしたところを選ぶ。
819就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:13:13
>>810
きっとお前は安田講堂の前で女の子と昼飯くったり、
夜のキャンパスで女の子と夢を語ったりとかなかったんだね。
生まれてきて残念なやつだな。両立しろよ
820就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:13:58
つリア充
821就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:16:04
>>817
正解

>>818
総計は多いが、マーチ内定者は1人
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
822就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:16:48
>>819
暗いからって女の子と昼飯食べたりできないとか・・・。
こっちは、ちゃんと落ち着きがある、まじめな子を彼女に持ってます。
派手な子じゃないけど、月並みな夢を語ってますよ。
823817:2008/02/17(日) 14:17:25
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
824就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:18:16
>>821
今年はマーチいるんだろうか
825就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:19:47
>>822
じゃー自分の合う会社を選びな
ただ、社会は人間関係が一番大切だからすかしてると相手にされないから気をつけな
826就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:20:38
会話せずに脳内完結って少なくとも一社会人としてかなり問題だぞ

言わないと伝わらないことって多いよ
827就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:20:48
>>824
しらない。
だが、旧帝総計の人数は大増量!!
828就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:22:26
>>825
あなたのその態度は人間関係を大切にしているとはとても思えないけど
言ってることは正しいな。合う会社を選ぶさ。
829就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:22:35
なんか最後は人生アドバイスになったな
830就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:25:31
>>828
引き際いいな。東大生GJ
831就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:25:33
>>828は涙目で去っていきましたwwwwwwwww
きっともう来れないでしょうwwwwwwwwwwwww
832就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:25:58
>>831
おまい、子供杉wwwwwwwwwwww
833就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:26:51
なにこの糞スレ
834就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:27:43
>>831
もうそんなに言うなよwww
ただの能書きたれだったけど、引き際だけはよかったじゃねーかwwwww
きっと涙目だけどwwwwww
835就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:28:03
これはよい糞スレ
836就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:31:17
このスレ、旭硝子の人事が見てたらショックだろうな
837就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:33:57
そんな神経してるかなぁ
838就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:33:59
俺もショックだわwww
839就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:34:45
(ノ∀`)アチャー
840就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:37:08
一気に過疎った
841就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:37:22
東大生、大人だな。ちゃんとした一つの意見を言えていた。
wを多用するのは、早慶あたりの内定者だろ?
頭悪く見えるぞ。
842就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:38:50
自演に見えるぜ
843就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:42:51
>>841
しかしながら、その東大生はデータという客観的なものもなく、
能書きをたれたアフォだったがな
>>841もwを使うだけで総計とかいう偏見をもっているのは物事を客観的に
見れない証拠だな?そこら辺例の東大生と指向が似てるのは気のせいか?
木を見て森を見たと思っちゃいけないよ
844就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:43:04
なにこの糞スレ
845就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:44:33
>>843
お前が一番頭悪そう。ただの荒らしは消えろ。
846就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:47:04
ここみたいなダメ地味企業は糞な人が集まりやすいってことだな。荒れすぎwwwww
847就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:47:43
亀レスだが
確かに旭硝子の人事のねーちゃんのノリはねーなw
848就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:48:46
人事はこのスレ見てそうじゃないか?
849就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:49:58
おいおいスレのレベルが底辺じゃねーか


>>843
俺も早には偏見もってる。
早大がすごいならこの世は早大生で溢れ返ってる気がするんだわ

あと、早って修論卒論の審査ないってマジ?
850就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:51:14
>>848
見てるっていってたよ
851就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:51:58
旭硝子がなぜ推薦書なんていう必死の引きとめをやるのか。
答えはわかるだろ。
852就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:53:09
もちろんここは社内でも2ch推奨だよね
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51128503.html
853就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:02:57
旭硝子
854就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:09:25
>>850
マジかよw
855就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:12:52
>>854
聞いてないの?
参加説明会特定されるかもw
856就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:15:38
2ちゃん2ちゃん言ってたって話だよな
857就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:26:32
だから、ここで悪口書くと旭硝子の人事に訴えられたりしちゃうかもね。
良く考えて書き込みしたほうがいいかも・・・
858就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:29:49
言論弾圧こえーなww
859就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:30:45
>>857
悪いところも良いところも話せるのが2chのいいところなんだが、
それを否定するのは三菱の社風なのかな?
860就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:32:01
まあ個人を特定できる書き込みは論外だろ。
匿名掲示板で特定の個人を批判するのは人として間違ってる。
社長や役員になれば公人的な性質を帯びてくるからまた違うかも知れんが。
でも卑怯だとは思うけどね。
861就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:34:29
と人事が申しております。
862就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:40:30
良くわからんけど悪口とかあったか?感想(テンションが高くて合わないとか)に
わざわざ噛みついてる奴がいるだけだと思うんだ。
本当に人事が必死なのか?と勘ぐってしまう。
863就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:41:04
と訴えられないように必死に自分を弁護してます
864就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:41:43
批判と思うなら、直せばいいだけじゃね?
見当違いの批判なら、反論すればいいんじゃね?

人格を否定するのはダメだろうけど、やり方や方針について議論するのは問題ないだろ。

ってか、あまりこういう議論に慣れてない人なんだろうか?>>860
865就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:42:48
なんていうか、これぐらいの書き込みで訴訟が起こるわけ無いだろ
866就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:13
テンション高くて合わないとかは、学生の視点からの印象だろ。
それさえ書くのがダメって、どんだけ旭硝子は度量の小さい会社なんだよww

人事は学生からも評価されてるってことを忘れるなよ。
867就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:44
おい!東大生!おねーちゃんは言いすぎだ。あれはおばさんだ。
私毎年海外言っちゃうの〜ってやつだろ?
あれで俺は旭硝子はないと悟った。
868就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:50
と訴えられないように必死に自分を弁護してます
869就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:44:41
こういう高飛車なところは、旭硝子というよりも、三菱グループの雰囲気のような気がする。
三菱自動車なんかは、消費者軽視でああいう大事件を引き起こしたわけだし、自分が偉い・
自分が中心的な考え方は、世の中の流れについていけてないと思われ。
870就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:45:18
>>867
お姉様は有名なんだなw
871828:2008/02/17(日) 15:46:20
何か荒れてるな。申し訳ない。
俺は旭硝子とは合わないってだけだから、合う人もいると思うよ。
872就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:46:32
実際、旭硝子の中も、人の揚げ足取りが多いんでしょうか?>人事の人
ささいな言動もチェックされるような感じなんでしょうか?

ぜひ降臨いただきたい。
873就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:47:04
旭硝子に合う人ってどんな人なんだろうなwww
874就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:47:35
御姉様の降臨きぼん
875就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:49:08
採用担当人事って、ホント会社の顔だよなぁ・・・。
調子乗ってると学生の噂ってすぐに広まるし。

マーケティングに長けた人を採用担当人事に据えなきゃいかんと思うね。
876就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:51:59
どうしたら旭硝子に優秀な学生が入るか、皆で考えようぜ。
877就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:52:55
旭硝子の社員は優秀だろw
ちょっとノリノリなだけでさw
878就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:52:57
俺の友人も二人ほど最終選考まで進んでるが俺には何が良いかまったくわからん。
少数精鋭ってのは表向きで少数激務なわけで給料多いってのは当然なわけだろ。
そもそも人事の工作がひどい。化学系トップとかマジでありえない。
内部の人が言ってたから間違いない。これに騙された奴が一気に退社したから
去年の3年以内の退職率17%だっけ?10%かもしれんがありえない数字をたたき出した。

というのが俺の旭硝子に対するイメージ。高給激務でやりがいを求める人にはいいんじゃないかな。
俺には絶対無理w
879就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:58:07
>>877
そうだろうね。そのノリノリが合わないって話をしてるのに訴えるうんぬんって
いくらなんでもひどいよね。
880就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:04:34
>>879
人事さん休日出勤お疲れさまです。
881就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:06:10
人事が今の時期に休めるわけないだろw
882就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:06:32
去年は10%、一昨年とその前は2%だよ三年離職率
883就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:08:38
そりゃ化学というより明らかに硝子会社だからな

884879:2008/02/17(日) 16:12:35
>>880
へ?俺?
885就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:13:17
なんか同士討ちしてるぜ
886就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:14:07
ちょっと荒れすぎだ。
まず、変な自作自演くんは落ち着こう
887就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:17:09
確か自作自演はおとなしい東大生さえ装ってたぞ。
七人くらい装ってる気がする
888就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:18:07
>>882
そのあたりから工作が始まったってことだろw
多少の変動はあっても5倍はないw
889就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:20:02
大体旭は100人採っているから、2人が10人に増えることはあってもおかしくない。
ただ、旭で製造系がやめやすいのも確か
890就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:20:21
>>888
採用少ないからこれくらいならあるよ
そもそも退職者1名だったんだよ、一昨年とその前は
891就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:26:38
まあ、あんまり過激なのは控えたほうがいいよね。
度が過ぎると訴えられても仕方がないぞ。
892就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:26:45
は?3年だから300人が対象じゃないのか?
6人から30人だろ?
893就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:29:54
こんなくだらない学生の予想の範疇を超えない戯言を訴えないだろw
訴えたら逆に信憑性がw
894就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:34:34
>>892
違うよ
895就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:35:57
>>892
おまえは本当にばかだな。
クズ過ぎる。多分文型だな。
企業はその三年間を短尺状に定年まで計算して分散等まで考慮して計算してると思うのか?
ほんとクズ。

下にぱくってきたの貼り付けるから勉強しろ

とりわけ重視したいのは、『就職四季報2007年版』に掲載されている
【3年後離職率】(女子版は【3年後離職率(女性)】)です。
これは、2002年4月1日新卒入社者が2005年4月1日に何人残っていたかの
“定着率”を元に算出しています。ちなみに、この数字は、
多くの読者ヒアリングを通して今回から誌面に大きく掲載しました。
入社間もない新人が続々辞めてしまうような会社はろくな会社ではな
いからこのデータを目立つように誌面に載せて欲しい、との先輩たち
声で実現したというわけです。

896就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:38:37
自分まだ説明会に行ってないんだけど
人事ってそんなにアレなの?
具体的にどういう雰囲気?
高飛車ってこと?
897就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:41:06
>>895
ほう。サンクス。
まぁバカなのは認めるが研究職で財閥化学に内定はもらってますよ。
898就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:44:38
>>897
旭硝子敗北組の妬みか。今日、荒らしてるのはたぶん似た様な境遇の奴らだろうな。
899就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:45:05
旭硝子(笑)
900就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:47:34
>>898
あわわw盲目w
旭硝子は最終で蹴った。
受かってたかは知らないけどね。

これが旭硝子なんだろ?天上天下唯我独尊みたいな痛い人たちの集団。
901就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:53:11
お前はなぜこのスレにいるんだ
自スレに戻りなさい
902就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:55:14
旭では最終でも落ちるよ

痛いついでに言うけど、
100人くらいの会社で離職率はある意味参考にならないし、
10人以下だったら低いと思っていいと思うよ。
自然科学以外の事象は『互いに確からしくない』
から、簡単な確率では言い切れない。
さいころの目は1/6の確率である目がでるけど、
人とかは意思があったり、そのほかの事象に影響されるから。
例えば、5、6人引き抜きにあったり、5、6人一斉に妊娠するかもしれない。
だから、事象が人を扱うものの場合、3000人以上のサンプルをとるでしょ?
だから、離職率はそういうもんを含んでいることを知っておくべきだね
903就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:55:25
ここが自スレなんですか人事さん。
904就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:56:40
とりあえず落ち着こうぜ
905就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:57:56
>>902
人事さんしか知り得ない情報ですねw
学生だったら落ちた人しかわからないしね。
906就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 16:59:55
いや、普通に最終受けてる知り合いくらいいるだろ
907就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:00:00
>>902
最終でも落ちるんですか。良く知ってますね。
908就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:05
>>901
これまで工作して目立とうとしてきた結果として、今やここはただのネタ企業。
自業自得ってもんじゃないのか?
909就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:35
ここの最終で落ちる奴は余程の人だけだろ
910就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:36
旭硝子 2006年度新卒採用 60名

事務系 15名
 立教大学 3名 同志社大学 青山学院大学 2名 慶応義塾大学 上智大学 国際基督教大学 南山大学 西南学院大学 明治学院大学 東北学院大学 淑徳大学 1名
技術系 45名
 東京理科大学 5名 早稲田大学 大阪工業大学 芝浦工業大学 日本大学 3名 筑波大学 名古屋工業大学 埼玉大学 中央大学 明治大学 法政大学 東京電機大学 工学院大学 2名
 広島大学 熊本大学 東京農工大学 青山学院大学 成蹊大学 姫路工業大学 湘南工科大学 第一工業大学 北海道情報大学 金沢工業大学 崇城大学 帝京科学大学 1名
911900:2008/02/17(日) 17:01:40
だから「受かったかわからないが」ってわざわざ入れてるのに突っ込むから・・・。
912就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:04:35
とりあえず、旭のすれはこれでたたみませう。
粘着のオナニースレになってるだけだ
913就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:06:02
と人事が申しております。
914900:2008/02/17(日) 17:09:46
俺なりの意見を書いたら荒れたみたいで申し訳なかった。
上でも書いたがこの会社は高給激務でいい人にオススメする。
内定者だか人事だか知らんが安易に人をバカにするのはイメージ良くないよ。
ではこの辺でさようなら。
915就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:11:58
>>900は涙目で去っていきましたwwwwwwwww
きっともう来れないでしょうwwwwwwwwwwwww
916就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:12:35
もうそんなに言うなよwww
ただの能書きたれだったけど、引き際だけはよかったじゃねーかwwwww
きっと涙目だけどwwwwww
917就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:13:52
きっと財閥化学もうそだろうな。
財閥化学だったら十分だもん。
ただの自演オナニーやろうだぜwwww
918就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:14:52
財閥化学とかそもそも格が違うからな
919就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:16:27
>>918
自演乙。
ちなみに三菱化学は旭がつくりました
920就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:18:49
三菱化成工業仲間だよな
921就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:18:58
>>918
アンチの工作員涙目ww
922就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:20:04
三菱化学は旭が戦前に共同出資してつくったのは有名だな
923就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:21:56
1934年 8月 三菱鉱業(現在の三菱マテリアル)及び旭硝子の折半出資により、日本タール工業として設立。
924就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:25:58
69 旭硝子(43/792)
68 信越化学工業(41/819) 住友化学(39/794) 三菱化学(40/703 HD:45/1125) 三井化学(43/876) 富士フイルムHD(42/1068)
66 旭化成HD(43/889) 東レ(36/654) 日東電工(38/825)
65 JSR(40/798) 積水化学工業(42/850) DIC(43/813) 日本高純度化学(34/856) 三菱ガス化学(42/775)
925就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:30:27
去ったはずの900がまた現れたな。
この議論はもうこのスレで2回以上やったので、
完全スルーで
926就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:32:35
三菱化学は化学企業の中では比較的新しい部類。
合併で巨大化したため今では最大手になっているが。
927就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:35:24
俺は完全にROMってたけどなw
928就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:39:51
すまん
929就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:58:32
おとされたわここ、友達が行ってるんだけどね。旭硝子なんてしらんだろって不満そうに言ってたっけ。
930就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 19:03:56
>>831-834
>>915-916
おまいらもう結婚せれw


ずっと粘着ご苦労
931就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:38:46
若手はアテにならんよ。ビジネスの現場で苦労したことねーくせに学生さんにエ
ラソーなこと言ってんの。実にクダランね。グローバルとかさ。有る程度儲かっ
てるメーカーなんて、どこも海外に進出してるっつーの。人事はさも会社を魅力
的に語るがOB訪問したほうがいいよ。普通にいい会社なんだけど、どういうとこ
ろが良いか、正確に伝わってない気がするね。製造業なんだから、開発と生産技
術で勝負ですよ!!事務屋さんは側面フォローして下さい。
932就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:47:19
銭井元気でやってるかなぁ、部下になったらよろしく言っといて
933就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:12
ちょwww特定やめろwwww
しかも苗字珍しすぎwww




銭井〜、見てる〜ww v(^^
934就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 04:09:46
>>930
こいつはいいように東大生もどきと900をいじってただけだろ。
東大生もどきと900はその後どつぼにはまって自演ww
ただのアフォだな、客観的に見ている就活生はどちらが官軍かはすぐわかる。
935就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 05:08:53
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【後期終了】九工大スレPART61【迎える春】 [大学学部・研究]
936就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 06:58:41
銭さんはスゲー元気です。
937就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 11:16:54
>>932
見てる社員,ほぼ全員(笑)の件
938就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:14:09
ここは新卒採用の重要性をしっかり認識して
相応に採用戦略練っているほうだと思うぞ。

他の大手素材メーカーのずさんな採用見てみろよ。
名前と格だけで有能な学生採れると思っている連中をさ。
939就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:19:40
内定者の大学名だけ見て
「少数精鋭」だなんて判断しないほうがいい。
どこの大手素材もやろうと思えばオール帝大総計なんて採用もできる。
940就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:55:21
ここは、大学名だけでなく、その中でも優秀な人を採用してると思うぞ。こんなこと書くと敗北組にまたやんや言われそうだが(笑)
941就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 14:40:07
>>940
お前、優秀な同世代の学生知ってるか?
そういうことは井の中の蛙だと思われるから書かないほうがいいよ。
942就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:17:28
〉941  知らなかったら書かないよ。まじで予想通りのリアクションだね。(笑) お疲れ様。俺も別に旭硝子をそんなに擁護するつもりはないよ。でも若手社員にも、内定者にも、受ける奴らにも優秀な人が多いという事実を伝えただけ。
943就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:23:58
>>942
敗北組にも困るよね、ほんと。
自分たちが惨めなことしてるって気付かないのかね。
944就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:25:33
日本の優秀な学生は
ガラス屋にこぞって就職したがると。
ふむ。
945就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:30:50
>>944
敗者乙w
社会に出ても悔しさ忘れんなよ
946就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:36:05
〉944 こぞってではないわな。いい会社は沢山あるからね。優秀な人の中には旭硝子とフィーリングがあう奴らもいる。採用は20名そこらだからね。もちろん、ガラス屋ってイメージではなく、素材屋として。
947就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:18:53
自慢するほど優秀な奴はいねーよw
三菱商事とダブル内定したら、9割以上は商事選ぶし。
948就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:52:17
発展途上国に駐在したくない人は選ばないんじゃねーの
949就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:53:32
屁理屈だな、もはやw
950就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:57:24
こういうやつが内定者or社員なのね。
まさにスネオ。
951就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 22:58:08
》947
世間知らずだね君は。
9割ってどこのデータだ?
周りにいないんだろうな内定者。
まあ、両方内定とってから偉そうに言って下さい。
952就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:01:12
メーカーに発展途上国の事業所なんてあるか?
発展途上国に行く可能性があるなら、それは商社だろ。
まさか、君はタイとかシンガポールを発展途上国って言ってるのか?
953就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:20:24
>>947
本当にわかってるやつは商社が、売り手にも買い手にも笑顔で頭をさげなきゃ
いけない終わってる会社だって知ってるよ
954就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:26:47
旭硝子をいい会社と考えない人を敗北者とか言っちゃう当たりがかわいそうなんだよw
955就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:28:44
終わってるかはおいといて三菱商事から見たら旭硝子は大事な顧客。

リアルで見下した態度を出したら速攻クレーム→左遷だぞ。
気をつけろ。
956就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:35:35
なんか旭硝子と聞いただけで笑えてくる
ほんとネタがつきないですね
957就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:41
ネタなりに知名度上がればおk
958就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:28
旭硝子(笑)
959就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:48:47
旭硝子まじで笑える。
志望は上がった。
960就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:53:36

あさひ しょうこ
 旭   硝子

だろw
961就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:38
>>956-
自演乙
962就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:50
中二病で高学歴の俺としてはおまいらが滑稽に見えるわけだが。
糞会社だ!いや、いい会社だって!とか・・・・
結論でねぇよw


>>941
釣られすぎ、ワロタw
940、942はそれほどアホに見えないだろ。
963就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:55:05
今年も2ちゃんねらーをわらわら寄せ集めますよ、と。
964就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:24
>>962
だから個人の感性で良い、悪いって言ってるだけなのに
内定者だか人事だか知らんが敗北者とか落ちたとか決め付けるカスなのははっきりしてるだろw
別にいいと思う奴が行けばいいし、良いと思うならその発言をすればいいのに
わざわざ悪いと思う奴を貶したり下に見るのは完全にカス発言だろw
965就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:42:07
三菱グループだし、ガラスで1位だし問題ないね。
ここでうだうだいってるような暇人では、入れないだろ。
966就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:47
それだから問題ないって理屈もよくわからんのだが。
967就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:58:16
旭硝子は推薦状をあらかじめ出せば旧帝レベルなら割と簡単に入れるけどなw
968就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:59:53
>>966
2位とは圧倒的な差がついているし、
三菱グループだと三菱商事や銀行が三菱自動車のようになんかあった場合
助けてくれるよね。もはや、絶好調な業績だから心配ないけど
969就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:03:24
おまっwww板ガラスの勢い知らないとはなんと盲目なwww
970就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:07:23
旭硝子(笑)
971就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:11:41
しかし、レス返答記号をいつまでも
}} にこだわり続けるのには理由があるのだろうか。
972就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:12:42
》971
重箱の隅をつつくのがすきみたいだね。
973就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:14:39
近年ガラスなんて売れるの?
974就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:14:52
>>969
板ガラスは小が大を飲む巨額買収して財務状態はおk?
975就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:16:45
まあなんていうか、たるんでるよな(人事的いろんな意味で
976就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:16
つかさ、旭硝子がGlobalに展開しているExcelentかんぱにー(笑)とか言われてるけどさ
国内マーケットがそもそも3兆円くらいの小ささなんだから、規模を求めるには必然的に
海外に進出していかなければならんのよね。
別に先見の明があったとか、戦略性があるとかじゃなくて、生き残るための当然のことなんよ。
977就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:58
>>975
なんかあのお方、メールで@マークの使い方間違っていないか???
978就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:17:40
あ〜あ、言っちゃった
979就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:37:23
>>977
これで@マークの使い方が直ったら
人事が2ch見ているという証明になるのか・・・・
リトマス試験紙だなw
980就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 02:38:23
>>975
通報しますた
981就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 05:33:24
とにかく、旭を気に入ったら受ければいいし、そうでなかったら他を受けたらいいじゃない。
別に旭の人は自分が人より特に優れているなんて思い上がってないし、
素材メーカーの良さがわかる人に受けてもらいたいと思ってる。
ふんぞり返って採用活動しているわけではないと思うよ。
982中辛 ◆M3edySEdUM :2008/02/19(火) 10:25:17
久々だが、なんか質問ある?
983就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 12:21:29
あまりに過激な発言はないとは思うけど訴えられて賠償課せられちゃうかもよ?

おまいらは人事さんの旅行代金払いたいの?
984就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 12:26:24
お前ら暇そうだな〜・・・
985就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 13:33:42
会社にシャワーとかあるの?
徹夜明けとか使えたらええな
986就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 13:54:32
そういうのつけちゃうと「ウチは徹夜バンバンする会社だよ」って言ってるようなもんじゃん。
まあある会社もあるけどね。
987就職戦線異状名無しさん
工場勤務や運動後に使えないと気持ち悪くないか?

シャワー ⇒ 徹夜は安直すぎ