木がまだ細いうちに穴に差し込む
ある程度育ったら成形する
>>297 木がつながっていない
接着剤はいらない
303 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 01:27:39
304 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:13:37
305 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:48:22
>>279 わかったぜ!
まず矢を作り、真ん中で二つに切る
もしくは、矢を半分ずつ作る
5円玉を用意する
3つをくっつける
以上
306 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:49:31
308 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:54:37
309 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:55:42
ゴールドマンコセッッッッッックス!!!!!!
310 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:56:17
冷蔵庫が巨大で、自分が冷蔵庫に入ってる状態からスタートならば、
氷が融けてるか融けてないか調べればOK。
氷があれば、10℃以下。
冷蔵庫に何も入っていなかったら、息を吐いてみて、
白い息が出れば10℃以下。
最初のスタート時、自分がどこにいるか書かれてないから何とでも解釈可能
311 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 18:00:05
>>1は俺なら
@作ったメーカーと製造年を見るA知ってるメーカーの製品でここ5年くらいに作られており、かつ見た目や音から異常なく作動中なら10度以下に保たれていると判断する
312 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 18:12:13
>>1 短時間で示せと判断したので手短に答えます
どこでもドアのある22世紀まで待って。
それかドラえもんくるまで待って
以上
313 :
299:2007/11/28(水) 19:24:08
>>306 すまんね。
実現可能な物理的な考え方しかできんから、
固いと言われれば、そうかもしれないな。
>>1 これ、相手納得させる理屈であればなんでもOKなんだろ。
扉が開いてないから、扉の開いた角度は10度以下。
315 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:51:56
>>312 あらあら、低脳男が言い訳を始めましたよw
316 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:01:32
317 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:18:54
ゴールドマンコセックス
電気コードがちゃんとつながっているかを見る
普通の冷蔵庫ならちゃんと電源が入っていれば10℃以下になるから
電源が入ってても正常に動作してない可能性もあるぜ
まず部屋の温度を10度にする。
部屋の机の上に氷を置く。
冷蔵庫の上に氷を置く。
どっちが早く解けるか比べる。
部屋の机の上の氷の方が早くとけたら
冷蔵庫の中は10度以下。
ダメかorz
モルガンの過去問
A
--------------------------------------------
川
--------------------------------------------
B
上のような川をはさんでA地点とB地点があります。
川の幅は200m
A地点とB地点を結んだ直線距離は1000m
問題:A地点からB地点に、最短距離で人が移動するための橋を作ってください。
但し、斜めに橋をかけることはできません。必ず川に対して垂直にかけるものとします。
322 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:09:46
だからー。
自分以外の誰かに調べさせればいいんだよ
そうすれば冷蔵庫のドアを開けずに調べられるだろ?
声で指示するだけで調べられるってわけ
このケースは、リスクヘッジに対する考え方も問われるんだぜ
324 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:48
いやいや。
橋をななめに渡れないとだめだろ。
だからAとBの間ならどこでも可じゃなくて
少しそれぞれから距離をもたないと最短じゃないんじゃね?
連投ごめ。
橋の幅が指定されてないから全面に橋をかける、ってだめなのかね。
328 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:16:49
ものすごい太い橋つくればいいだけじゃん
>>329 そんな既出の答えを偉そうに言われてもw
331 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:24:14
川全体に橋を架ける。んでAとBを斜めに結ぶ。垂直ってんなら川のサイズよりも少し大きめの橋
にすればいいじゃん。見方によっては垂直だ。
332 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:26:17
みんな頭いいな
いや簡単だし・・・
橋を全面にかけて人がAからBに斜めに渡っていけばいいわけか
336 :
sage:2007/11/29(木) 00:39:08
冷蔵庫の問題は、
温度計で、冷蔵庫の排気と外気の温度求めて差分とって、
さらに冷蔵庫の消費電力求めて概算するとかど?
337 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:39:41
どんだけ電気製品に詳しいんだよお前はw
338 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:43:57
冷蔵庫ぶっ壊せばいいじゃん
後は室温測るだけでおk
339 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:05:16
「何故、GSでこの問題が出題されるのか?」
って所から入らないと正解にはたどり着けないだろうな。
当たり前だが、物理学科の入学試験には物理が出る。
同じようにGSの試験にはGSの問題が出るのだ。
そう、つまり冷蔵庫=投資対象なのだよ。だから試験として成り立つのだ。
投資したい会社があったとして、実際にその中身を調べたい場合
ずかずかと入り込んで調べ上げるなんて事は基本的にあまり出来ないし、
その時間もない。冷蔵庫なんて単なるメタファーなんだよ。つまりこの問題は
「投資したい対象の実態を外から正確に、しかも短時間に調べるにはどうしたらいいか?」
という極めて真っ当な質問なわけだ。
だから書いてある答えがGSの意図を汲み取っていると判断されれば正解になるだろう。
嬉々としてクイズを解くような感覚で答える奴は恐らく落ちるし、そういう奴らを落すための問題だろうな。
340 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:07
で、投資対象の企業が実は透明で中身が見えるという回答ですか
341 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:20:00
そういう企業を探すってことじゃね?
中が見やすい企業。
342 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:21:11
投資して儲かるのは中が見えないが冷えてる冷蔵庫だけどな。
343 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:22:15
開示すべき情報を開示していない企業は投資対象以前の問題ですね
冷蔵庫の問題ってどうなんだろね?
昔の冷蔵庫、氷冷式冷蔵庫がどのようなものか知っている人って
どれだけいるんだろ?
氷冷式冷蔵庫って一般的ではなかったし・・・
単純に箱に氷が入っているので10度以下なんて解としては安直過ぎると思うがな
まぁ・・・どうでもいっか
345 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:27:10
氷冷式冷蔵庫というのはさしずめ、
帝国主義の時代ならどこが儲かるか一目瞭然だったということか。
346 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:28:22
ただの思考問題
明確な解があると考えてしまう時点で終了
347 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:39:06
違うな。この問題に限っては、正解は複数存在するが
明らかな不正解というのも存在するだろう。
googleの試験とは求められているものが根本的に違う。
だから、単なる思考力を問うクイズにしては糞つまらない設問なのだ。
348 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 02:10:27
>>1 Fラン「わかんねっす。でもやる気と義理人情あるんで内定ください」
Fラン「わかんねっす。でもやる気と義理人情あるんで内定ください」→不採用通知
東大院「わかんねっす。でもやる気と義理人情あるんで内定ください」→内定
350 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 02:50:39
351 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 05:17:59
>>127 外の気温が11℃だったらどうすんだよw
小一時間待っても断言はできまい
352 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 07:31:37
自演だって
見たらわかるよ
353 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 10:59:44
1.電源を切った状態で 外部よりエネルギーが供給されない状態
2.外部環境が10度以下の状態で長時間放置されていれば
例えば雪・氷・北極の海水・冷凍倉庫の中
3. 1.2.の状態であったのを確認できれば、短時間で確認
できる。
354 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:25:23
>>1 俺「私よりあなた(面接官)の方がキャリアもあり、現時点では能力が高いと判断したので
回答はあなたに任せます、期待してますよ。よろしくお願いします」
面接官「(゚Д゚)・・・(な、内定だな…)」
355 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:41:26
業者に電話で聞く
356 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:46:11
出来るだけアサンプションが少なくてすむ回答が一番いいんじゃね
357 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:12:06
れいぞう-こ ―ざう― 3 【冷蔵庫】
食品の冷却や貯蔵のために使用される、内部を低温に保つ装置を施した箱。[季]夏。
「電気―」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
358 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:13:13
アサンプション(笑)
359 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:15:08
>>356 〜が近くにあったとする
〜のような冷蔵庫だったとする
みたいな都合の良い言い訳を使わずに解くのは不可能だからな
360 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:16:02
アフリカのある部族が雨乞いの儀式を始めると必ず雨が降る
なぜか
雨が降る時期に雨乞いをするから
雨が降るまで雨乞いするから
大地の精霊に働きかけるから
内部温度を10度に設定した同じメーカーの同じ型の冷蔵庫Aを並べてそれぞれの外部の温度を図る。Aより低ければ10度以下。
>>366 すげえええええええええええええwwwwwwwwwwww
それは思いつかなかったぜ
俺はドアを開けて調べるぜ!
『冷蔵庫の扉を開けないで温度が10度以下に保たれているか迅速に調べる』
これはアナロジーで、
『未上場の企業の財務が健全に保たれているかどうか(有報が無い中で)迅速に調べる』
というテーマが元になっている。
おそらくIBD(またはPIか調査部)の問題。ヴァリュエーションの考え方を用いると、
・類似企業分析法:同じ種類の冷蔵庫と比べてみる
・ディスカウントキャッシュフロー:電源を抜いて温度変化を調べる
・経営者インタビュー:メーカに電話する
ちなみに、
・扉の隙間から温度計を入れる=インサイダーなので違法。
・冷蔵庫を壊す=儲けてもいないのに壊すには時期尚早。
・人に調べさせる=ライバルに利益を持っていかれるので論外。
・傾きが10度以下か調べる=とんちは他でやってくれ。
>>369 ・ディスカウントキャッシュフロー:電源を抜いて温度変化を調べる
だけよく分からん。なんでDCF?
371 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 14:00:25
透明扉な昔の氷冷蔵庫で中に氷が入っていれば10℃以下=とんちは他でやってくれ。
>>370 む、すまん、俺実は4月からGSのIBDなんだが、いい答が出なくてこじつけたw
温度が上がっていくイメージが、DCFの指数グラフと重なったからそう書いた。。
>>371 そこまでいくと とんちんかん だねw
GS内定者でも2ch見るんだ…
374 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 15:07:06
パンだろw
375 :
372:2007/11/30(金) 15:43:39
フロントオフィスだよ。ゼミ終わった。サークル顔出したらバイトだ
彼女と別れてから日々の癒しがニチャンしかないな・・・
今年のクリスマスは猛烈に寒いぜ
376 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:26:38
377 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:29:04
電源抜いて温度上昇を待つというのは、
投資しないで赤字になるまで待つということだからNGでいいだろ
378 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:34:04
なんで電源抜くのが投資しないことに対応するんだよw
379 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:43:53
電源抜くというのは資金調達させないということだろ。
基本的にそんなことは外からできることじゃないし、
敢えてこじつけるなら投資しないことくらいしかない。
380 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:16
無理してこじつけなくてもいいから
それこそ とんちんかん だよw
381 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:22:58
いやいやw
もともととんちでやってる流れだろw
382 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:54:24
>>321 A
--------------------------------------------
川
--------------------------------------------
B
これを球体と考えれば
←A A
--------------------------------------------
↓ ■
川 ↓ ■
↓ ■
--------------------------------------------
B
これでおk
383 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:56:36
界王星をイメージしてしまった
384 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:06:26
>1 扉を開けなきゃいいんだろ?だったら裏側から穴を開けて温度計を突っ込めば全てOK
385 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:07:16
穴開けるのに時間かかるじゃん
386 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:08:55
さっき冷蔵庫の中から野菜とったかーちゃんに、ちゃんと冷えてた?って聞けばいいだろ。
>>1 自分が開けなきゃいいんだから人に確かめてもらえばおk
388 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:08:45
>川と橋の問題
橋を作って掛けるんじゃなく、作って川上から流せばおk
それに乗って移動すれば、移動は川幅分ですむから200mでいい
A
--------------------------------------------
川
--------------------------------------------
B C
A-B間の直線は川に対して垂直です。B-C間の直線は川に対して並行です。
A-B間の距離は300mです。
B-C間の距離は40000kmです。
問題:人がA地点からC地点に最短距離で行くための橋を作ってください。
但し斜めにかけることはできません。必ず川に対して垂直にかけるものとします。
*また、幅1000kmを超える橋を作ってはいけません。
390 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:20:37
>>389 40000kmは地球の直径だから、とかツマラン答えだったらヌッコロス
392 :
391:2007/11/30(金) 22:22:44
間違った。。。。直径じゃなく円周だ。俺が死んでいいわ
393 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:27:33
こんな川が地球上に存在していない以上、そこは地球ではありえない
394 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:34:17
幅1000kmを超える てたら、橋とは云わんだろ。
暗渠
395 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:35:55
>>389 幅1000kmの橋を40個敷き詰めればおk
397 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:40:44
「ビルゲイツの面接試験」に載ってた問題は面白かったな
398 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:49
鏡に写るとなぜ左右は逆になるのに上下は逆にならないのか?
解答を読んだがわからん・・・
399 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:59:13
>>398 面白い問題だね。
思うんだけど、別に鏡は上下を逆転することもあるんじゃないか?
天井に鏡があるとか、自分の身長に対して垂直に鏡がある場合。
逆に自分の身長に対して鏡が平行にある場合、鏡は左右を転換するし
400 :
就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:21:04
鏡って左右を逆転させてるのか?