就職板なのに何故か公務員 Pt.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
915就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:28:29
正論だ
916就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:29:26
>>912
偏差値表は、W内定したらどっちに行きたいかで、上下を決定しているのです。
従って、試験云々はこの表には含まれないのです。ですから、伊藤忠よりも政令市の方が上であるべきなのです。
917就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:30:15
政令市ってなにがいいの?
918就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:30:19
じゃあ特殊法人内定の俺も勝ち組(^-^)
919就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:03
ここにいる民間は馬鹿な奴ばかりだなw悔しかったらもっとまともな奴つれてこいw
920就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:34
県庁も勝ち組。
民間?話にならんな。
921就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:37
はい、民間さん涙目wwwwwwwwwwwwww




政令市>65 伊藤忠

           ■
922就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:46
66以上の俺は公務員を馬鹿にしてもいいのか
923就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:32:18
>>922
66なら馬鹿にしても良いと思います。


(公務員一同)
924就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:32:24
自演厨ageんな死ね
925就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:32:39
俺の家族は公務員だらけで、一般レベルよりは遥かに裕福
926就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:33:40
公務員受験生共、そういうことは合格してから言えよw


あ、無理か・・・。
927就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:35:03
県庁の星っていう映画ならあるが、
民間の星なんて無いしな。
ま、民間の星なんて映画、誰も見ないとは思うがwww
928就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:35:26
公務員受験生共と決め付け民間満足w
929就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:35:57
実は公務員が66以上の民間でないと負けないということがわかった
有意義なスレでした
930就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:36:17
民間の星(苦笑)
931就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:37:15
検察と警察の違いが分からないのが、民間のクオリティ。
932就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:16
>>931
警察はただ捕まえるだけ
検察は法曹

だから検察の方が賢いの〜
933就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:20
民間の知能レベルなんて高校で止まってるわけだしなw
934就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:35
民間で惹かれたのは東電とJR東海くらいだな。転勤がネックだが…
935就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:39:41
>>932
どっちが賢いなんて誰も聞いて無いのに・・・
キモイっす、民間w
936就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:51
>>934
そんなあなたに

つ小田急
937就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:53
公務員は頭がおかしいから、まあ許してやれw制限能力者なんだから・・
938就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:41:24
凄まじい連投だww
939就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:42:27
制限能力者って・・・
さすが、民間クオリティwwwwwwwww
940就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:43:22
>>938民間に行くなんて馬鹿なの?
941就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:06
>>937
そして、お前は公務員から、制限行為能力者に認定されるw
942就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:58
943就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:46:16
結局、公務員がそのイカレっぷりを散々披露しただけでスレが終わりそうだなw

そんなことばっかりしているから民間から馬鹿にされるんだぞ。分かった?
944就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:46:27
政令市>65 伊藤忠

がこのスレにて示されました。なので

公務員に勝っていると言える企業は   66   以上   です。

64以上という工作員が居ますが、間違いなので無視しましょう
945就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:14
民間沈黙w
946就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:55:14
当方、民間就職偏差値67と公務員就職偏差値73のW内定者
中立の立場を取りたいので、どちらを選択したかはは伏せとく

民間就活未経験の公務員内定者と公務員試験未経験の民間内定者が議論したって不毛だよ
ただの煽り合いに終始するのが道理。両方経験した奴にしか、本当のところは分からない
947就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:08:22
民間沈黙はワロタ
948就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:13:44
本当に公務員は馬鹿にされているよ。せっかく試験受けてなったのにこの扱いは
エグイだろ
949就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:19:43
民間撃沈
950就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:22:21
もうよせ、公務員の負けだ。
951就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:23:33
もっと手強い民間が出てきても良さそうだが、上位民間はこんなスレに興味などないはずだからな
952就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:15
もうよせ、このスレある時点で民間の負けだ。
953就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:15
勝ちとか負けとかおまえら小学生かw
954就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:27:58

【次スレのご案内】

おまえら、本当に公務員はいいの?6(実質7)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195397958/
955就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:41
往生際がわるいな公務員はw負けを負けと認める寛容さも大事なんだぞ。
956就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:30:46
公務員:寛容さ大
民間:無し
957就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:34
すいません、民間様にはとてもかないませぬ〜〜〜〜
958就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:03
>>946
入る前に自分に向いてるのか調べろよって話。無駄ではない
一見矛盾してるが、働いてから分かることを入った後で気づくんじゃ遅いわけじゃん。
日本が学歴社会だと気づかないFランが日テレ受けてて改めて思った。
959就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:33:41
公務員>>>大企業正社員>>>>正社員
>大学生>>>派遣社員>>>ニート・フリーター
960就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:34:00
民間にかなわないと分かったんなら、もう逆らうんじゃないぞ公務員。
961就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:34:30
バカにされてるのは民間じゃ・・笑
962就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:34:40
>>960
負け犬の遠吠えにしか聞こえないな〜w
963就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:19
いったい何の基準で勝ち負け争ってるんですか?(笑)
964就職戦線異状名無しさん
【公務員試験板公認】★最も妥当な公務員ランキング★ 【2007年版】
75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛庁・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁 (東大、京大上位)
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省・国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種
-----------------------------------------------------------------エリートの壁 (旧帝大、早慶上位)
67 家庭裁判所調査官補
65 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
64 都庁T類 、優良県庁
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁 (上位国立、早慶レベル)
63 航空管制官、参議院U種、労働基準監督官 、政令市
62 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、中堅県庁 、中核市役所
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、、国税専門官、下位県庁 、特例市役所、特別区T類
-----------------------------------------------------------------中堅の壁(関々同立、地方国立レベル)
60 国家U種(運輸局・管区行政評価局・地方整備局・地方検察庁)
59 国家U種(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
-----------------------------------------------------------------下位の壁(日東駒専など)
58 国家U種(労働局)、防衛庁U種、県庁(学校事務・警察事務)、一般市役所、法務教官、高校教員
57 国家U種(社会保険事務局・独立行政法人)、小中学校教員、国立大学、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの厚い壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50 村役場
47 大卒消防官
46 大卒警察官、皇宮護衛官、入国警備官
45 刑務官、自衛官
43 給食おば、バス運転手
-----------------------------------------------------------------高卒の壁 (高卒・Fラン大・定員割れ大レベル)