【JR東海】東海旅客鉄道株式会社 その37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
インターンも終わって採用ページオープンまであと1ヶ月

JR東海内定〜入社までに関する内容
もしくは入社を控えた08年度採用者
コミュニケーションに使って欲しい

【禁止事項】
荒らし行為、煽り、意味の無いAA 改行
自作自演、学歴自慢及び低学歴叩き、総合・プロ・アソ差別・不毛な争い、なりすまし(特に鉄道他社)等

前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182506333/
2就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 01:58:36
>>1
3就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 01:59:33
前スレの1000





バロスwwww
4就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 02:06:35
うちのとこにいらなくなった新幹線下さい
5就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 02:17:31
これ以上新幹線いらないだろ
東京〜大宮までならあってもいいけど
6就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 02:25:09
アソ職に男でもなれますか?
7就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 02:56:26
かわいければ
8就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 03:35:00
パン食スレ逝けよ
9就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 06:13:09
東海行きてぇ
10就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 11:00:48
プロフェなら簡単
11就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 11:03:10
プロフェってなに?
12就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 11:05:49
フェラのプロ
13就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 11:06:48
や ら な い か
14就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 17:21:51
アッー!!
15就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 17:45:36
当方、龍谷経営からプロフェ運輸内定
勝ち組です
16就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 17:50:05
専修からプロフェです。微勝ちです。
17就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 18:28:52
インターン行った人の感想がききたい。
内容と雰囲気教えて。
18就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 18:45:20
よかったわよ
19就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:10:35
インターン生同士仲良くなれたってこと?
リア充ばかりならいかなくてよかった
20就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:15:12
ガチ充ばっかりだった
一人二人さえないのが
21就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:23:46
ガチ充ってなんだよorz
そんなやつら外資や商社のほうが向いてるじゃん。
わざわざインフラにくるなよ。
22就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:25:45
ガチムチに充実してる奴ってことだろ?
23就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:38:49
某自動車メーカーの選考の実態をスッパ抜き!
面接官が何をチェックしているか知ってた?
エントリーシートと適性検査の付け合わせしてない香具師注意。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
2416:2007/09/02(日) 21:57:25
俺、駅営業だけを
究めてから、
管理計画業務に就きたい
25就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 22:00:42
>>24
おまえ別人になりきるなよ
26就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 20:49:52
別人じゃねえよ
27就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:11:08
インターンに来てた人事の人かわいかった
28就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:41:41
石川さん?
29are you ok?:2007/09/04(火) 00:07:26
日本経済は大きいものが勝つ仕組みに出来上がっていて、貧乏人はどう足掻いても
たいした事ない仕組みになりつつある。
これが格差社会の現実か
30就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 10:39:15
日本の鉄道会社の中で実質実権握ってるのはここだしな
31就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:44
インターン行った奴も行ってないやつも内定したかったら

ここで話すな。
32就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:17:45
去年インターン参加したら
プロフェ運輸で内定GETS!
ちなみに強度色盲でね
33就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:37:15
プロはないだろw
34就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:38:13
インターンは旧帝中心?
35就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:54:09
東大早慶中心
36就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 22:10:52
東大意外と少なかったような。
早慶は確かに多かった。
37就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 02:17:42
インターン行ってもまず内定もらえないらしいな
38就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 04:54:52
●JR東・松田相談役に「空の安全」に関わる資格があるのか?
 東・松田昌士、東海・葛西敬之、西・井出正敏の「JR改革三人組」は有名
だが、各社のトップに上り詰めるまでに生じた三人の確執と差異は大きく異な
る一方であった。「改革三人組」の差異――その象徴的なものが、労務政策で
ある。
 JR東海の葛西、西の井出両氏は、国鉄民営化賛成に転じた旧動労であって
も、「経営権に踏み込むような要求には応じられない」とするスタンスを貫き
通し、JR総連の中部・関西地区の力を削いできた。
 井手氏に至っては、労組を徹底的に無力化し、経営による恐怖政治を実現し
て、福知山線脱線事故という未曾有の大惨事の遠因すら作り上げたほどである。

 一方、JR東の松田相談役は、対照的な労使協調関係を築き上げてきた。自
ら「核マル派を作った本人」と公言するJR東労組の松崎明元会長との関係は、
「異様なほどの信頼関係」(関係者)であり、JR他社の経営陣や対立組合か
らは「JR東の人事は東労組に左右されている」「東労組は経営陣に擦り寄っ
ている」との批判を招いてきた。
http://blog.mag2.com/m/log/0000017208/107329606.html

誰が一番最低か?
39就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 21:35:22
インターンと内定は
少しは関係あるぞ
40就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:39:32
インターンと採用は一切関係ないって書いてたはずだけど?
多少は顔覚えられたりしてるだろうからその意味じゃあるかもな。
41就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 14:58:33
関係ないわけないじゃんw
42就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 15:43:23
>>41
特定したから不採用
43就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 17:33:43
人事が書き込んでたらうけるな。
44就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 06:11:44
HPのトップページが変
45pao:2007/09/07(金) 12:00:28
インターン面白かったわ!!
なかなか厳しかったけど…

ただ、この会社への志望度が増した
46就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 15:09:12
>>45
不採用
47就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 23:55:44
インターンってリニアは乗れたんですかぁ?
48就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 00:15:11
監視カメラとかありえんやろwwwwww自殺旅客鉄道wwww
49就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 00:54:24
インターン絶対にキャラで選んでるとしか思えんw
どいつも個性強すぎ。でもおもしろいヤシ多い。
リニアは全員実際には乗ってないはず。
50就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 00:59:21
今年はリニア乗せてもらえなかったよ
51就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 21:53:14
インターン、文系だけど
理系の内容で参加したよ
52就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 22:21:13
インターンにマーチクラスもいたってマジ?
53就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:27
いない
54就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:43
マーチいたよ。文系には。
55就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 23:26:25
マーチなんかどうせ無理なのに…
56就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:35
逆にマーチが受かるようなインターンに落ちる旧帝ってどんだけ〜
57就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:00:25
東京一も大量に落とされてるのが現実
58就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:08:04
確かに理系に東大、京大が多かったけど文系は東大一人だったしな。
インターンだし宣伝も兼ねてるだろうからマーチ多いのも納得できる。
59就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:18
インターンしか参加できないマーチがかわいそうだ
所詮広告塔でしかないって訳か
60就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:13:55
マーチに宣伝しても意味ないじゃんw
採用するの東京一なんだからもっとその割合増やせよw
東大経済でES落ちの俺の負け惜しみ。
61就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:14:49
ヒント:建前では学歴不問





インターンではおkだけど採用はNG
62就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:27:37
インターン生同士仲良くなってるんだしそんなこというなよ。
63就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 01:03:55
でも現実はそんなもん
64就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 15:55:57
今年就活したけど、どうせ落ちると思ってココ受けなかった。
今になってすごい後悔してる。受けるだけ受ければよかった。
ホントくやしす。受かった人、働いている人ホント頑張ってくださいませ。
65就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 19:20:11
近大法でプロフェ運輸内定
大学まで体育会系で
本当に助かった
66就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 19:31:06
東海のプロフェってFランばっかり?
67就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:19:33
商品(寝台券)を横流し、ヤフオクで転売する社員たち
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/uyagorogoo
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chi322006
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yo4norijp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/joyjoy1108
↓こいつなんか10月8日の北斗星ロイヤル3枚を転売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sazanami912001

これでは10時に打ち込んでもらっても一般人の我々は個室をゲットするのは無理。
みどりの窓口に申し込むことが馬鹿らしい行為に思えてくる。
68就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:36:43
初音ミクがJRの発車音楽を歌ってみました
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=572119
69就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:23
商品(寝台券)を横流し、ヤフオクで転売する社員たち
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/uyagorogoo
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chi322006
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yo4norijp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/joyjoy1108
↓こいつなんか10月8日の北斗星ロイヤル3枚を転売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sazanami912001

これでは10時に打ち込んでもらっても一般人の我々は個室をゲットするのは無理。
みどりの窓口に申し込むことが馬鹿らしい行為に思えてくる。
70就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:45:45
俺は去年、ここに内定した者なんだけど
学歴がどうだとか、マーチがどうだとか言ってる人にちょっと言わせて。

ちなみに俺はマーチじゃないから。


ここは「ずば抜けて能力のある人よりも、グループとして歯車になれる人を望む」
っていうのが会社の方針。

要は、ヒトを見るってこと。
同期とか先輩を見てもヒトとして魅力的な人ばっか。

ここで自分より学歴が低い奴のことを馬鹿にしている人は何が楽しいんだ?
自分はそんなにすごい人間なのか?

そんなんだからここのインターン落ちたんではないか?
そんなんじゃ本選考の時もムリだと思う。

学歴は結果でしかないよ。選考にはそんなには関係ない。

学歴が多少低くても(先輩がいない学校だときちぃが…)優れている奴はいるし
学歴が高くても、どうしようもない奴はいる。

中身の汚い人間になるなよ、せっかく学歴が高い奴らは。

偉そうでゴメン。
71就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 01:04:11
学歴ってペーパーテストだけの違いであまり意味ないよね。
教科書に載っていることを知っているか知らないかの違いで頭の違いじゃないしね。
頭の良さって昔の人も今の人もあまり変わらないし数十年たってもほとんど進化してないしね。
人間ってそんなにすごくないんだよね。
72就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 01:37:47
とはいえ、東京一工早慶宮廷の内定者がほとんどな件について
73就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 12:54:03
まあ、西武新宿線のテロ野郎も高学歴だったっぽいが人間関係であのザマだもんな
2chに引き篭もってる学歴オタなんかあんな感じなのが多いんで無いの?
74就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 15:27:10
そういうことは内定もらってから言え
75就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 17:11:44
インターン参加した感想としては参加者は就活成功しそうな感じだったな。
マーチとかでもけっこういい会社にはきまりそうだった。
76就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 17:36:39
>>70
>ここは「ずば抜けて能力のある人よりも、グループとして歯車になれる人を望む」
>っていうのが会社の方針。

体育会系ってことか・・・
77就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 18:50:26
ここのプロフェッショナル職はどのような学歴の人が受かるんですか?
78就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:43
色覚異常・難聴でも
プロフェなら受かる
79就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:56
それは無理
80就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 23:44:42
たしかに、インターン参加者は学歴関係なしにみんないいとこに決まりそうだったかもね
81就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 17:43:41
バカでもうかるよ
82就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 18:04:51
プロフェってバカも採用しないと学歴差別ってうるさいから
ニッコマ以下を優先して採用してるとか噂も。
83就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 18:09:39
東の方が高学歴かもな
84就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:22:28
さすがにそれはないと思う
ただ、現業は学歴逆フィルターがあるから中・低学歴だらけ
85就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:33:52
プロフェの大学卒運輸1期生だが
三年目の今も未だに
駅で営業しかしていない
86就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:40:59
早く運転しろよ
87就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:53:37
運転なんてまだ無理だろ
88就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:56
東海プロフェの3年目ってどのくらい給料もらってるの?
89就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:58:08
500万くらい
90就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:58:58
ええやん
25で500万もらってたら十分やろ
91就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:47
同期もみんなまだ乗務いってないの?
92就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 01:31:08
JR東海=創価学会
93就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 03:20:52
>>92
インターン落ちても採用選考は受けれるよ
がんばれよ
94就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 03:26:55
ホームページみたら高卒がなんたらとかも
かいてあったんだけど、プロフェって現業のこと?
95就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 04:24:36
そう
96就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 14:30:56
プロフェってどこが一番楽かな?
9785:2007/09/13(木) 22:33:12
省令の定める身体条件を充足していないので
駅営業→管理計画部門と
採用時に言われた
98就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 23:08:17
いいじゃん
いきなり支社にいけるってことやろ?
いやだったら入社前に辞退すればよかったのに
99就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:09:35
支社って静岡しかないんですが
100就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 16:37:55
立命からプロフェ内定
母校の某私立中高で数学教師採用があったら辞めるけどww
101就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 17:01:48
教師とプロフェってどっちがいい?
102就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 00:02:10
プロフェ
103就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 00:15:02
プロフェッショナル職(高校卒)ってかいてあるけど
大卒でもとってくれるの?
104就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 00:16:02
とってる
そんくらい自分で調べろカス
http://saiyo.jr-central.co.jp/data/page04.php
105就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 08:39:49
プロフェなんか50過ぎたら全日警に出向させられる。
106就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 19:14:58
プロフェはホワイトカラーにはなれないし。
107100:2007/09/16(日) 18:24:42
>>101
俺は教師かな
大学時代にバイトで塾講して、これしかないっ!と思って教育の道を志したから
まぁ東海ではウテシまではやりたいね
子供の頃からの憧れである211系をこの手で動かすというミッションを達成せねば!!
108就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 18:26:42
新幹線の運転士のほうがモテそう
109就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 19:45:06
新幹線はダントツだろ
110就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 11:25:47
うんちまん参上
111就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 13:54:17
東海大卒プロフェ採用の人がプレジデントにでかでかとのってたぞ
112就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 16:25:26
ここは総合で行かないと
113就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 17:10:24
社内報が来ないんですけど…
114就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 17:20:50
内定取り消されたんじゃ?
115就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 19:10:47
電車の運転手はどのようにウンコ対策をしているか?
http://news.ameba.jp/2007/09/7139.php
116就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 20:19:55
ついに明日試験・・・・
明日で全部決まるのか
117就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 23:05:19
なんの試験かな?
118就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 05:05:28
高卒
がんばります
119就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 05:25:57
>>117
東京、高卒、選考試験。
俺の一生がかかってる…頑張ります。
120就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 10:39:33
高卒って今頃やってるんだ
121就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 21:12:45
プレジデント10月号見たが
そんな記事はなかった
122就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 21:28:25
ハンターハンターのタイトルみたい
東京×高卒×選考試験みたいなかんじで
123就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 23:17:03
もう試験終わってるけど、受かるといいな
124就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 14:32:45
みんな受かれ!!誰も落ちるな!!
125就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 15:16:21
俺は一橋大でここ受けたけど、リクルーター面接結構きつかったなあ。
最終的には5回目のリクルーター面接で落ちたけど。5回も面接させて期待させておきながら
落とすなんてこの会社マジでひどいよ。ちょうど楽天から内定もらっていてどっちにするかどうか
しつこく聞かれてうちに入社したいなら今ここで楽天に内定自体の連絡を入れろなんていわれたりもした。
126就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 15:27:43
JR東海は鉄道オタク的にもゴミ会社だからな
127就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 15:45:58
>>125
落ちたひがみですか?
かっこわるい
128就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 19:39:51
献血しようや
129就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 20:19:45
俺は早稲田だけど人事部の中井さんという方に会うまで4回面接したよ。
中井さん自体東京大学法学部卒業で東大生にやたら親しみをもって接してたよね。
俺も落ちたけど、JR東海の総合職事務系の面接はそんなに悪い印象は受けなかった。
ただ、面接自体ああいうやり方だからやや不完全燃焼のまま終わってしまったような気がする。
ちなみに、早稲田からは総合職事務系5人の内定者が出たらしいよ。
また、大学ごとに接し方も違うらしく一橋は今年2人か3人の内定者がいるらしいが、応募者がかなり多く
1度に大量の学生を切りたいから結構厳しいやり方でもしたのかな?
東京大学は最多の7人の内定者がいるらしい。
俺も最初はJR東海の総合職事務系が学歴を重視することを全く知らなかったが、エントリーシートを出した後
締切日過ぎてからすぐに電話が来た。
そこで、社員の方が総合職事務系の採用は学歴を重視している旨を聞かされ、初めて知った。
ただ、この会社は本当に高学歴な学生しか採らないから東大京大早慶レベルの学生にたいする拘束は厳しいらしいよ。
130就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 20:51:15
中井はお人よしだよ
131就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 21:29:42
JR東大
132就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 22:17:11
総合職事務系の採用面接で早い人は3回目、遅くとも4回目、5回目あたりで
採用担当の中井徳之に会うことになる。俺は会社説明会と社員懇談会であったが
結構ハイテンションで面白い人だよね。ただ、身長低いよね。
おそらく165あるかどうかだよ。
ただ、東大法学部卒というのには驚いた!!
133就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 22:36:52
東海は東大閥ですが何か?
134就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 01:06:44
インターン参加したけど学閥は感じなかった。
実際学歴ではとらないっていってた。
135就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 01:58:54
そりゃ、学生の前で「うちは東大閥ですので・・・」なんて言う人事がいたら失格だろ
136就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 02:05:57
インターン俺も参加したけど東大、特に総合職文系は1人しかきてなかったぞ。
学歴重視ならもっと東大生に参加してもらうと思うが。
137就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 02:10:56
インターン=内定だと思ってる幸せ者発見w
今年の内定者でインターン参加者は全職種合わせても5人もいないよ
実際総合職の内定者は1/3近く東大生
138就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 02:22:18
別に東大閥でもいいじゃん
東大出てればいいだけなんだから
139就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 07:00:32
2008年度総合職事務系内定者は32人で東大が7人、慶応が6人うち大学院生1人
早稲田と京大が5人づつ、一橋3人と大阪大が2人、名古屋大が2人。
残り2人は立命館と関西学院から1人づつらしいよ。
140就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 08:48:47
東大が1/3近いって全然違うな。立命とるならマーチからもとれよ。
141就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 11:27:53
>>139
あなたは誰ですか?
内定者ですが、そもそも32人も内定者いませんよ
142就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 20:02:51
面接で中井をバカに
してやった
143就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 20:43:27
いや総合職事務系の内定者は32人いますよ。ただ、大学別の人数が違います。
一橋大学は3人ではなく、2人ですよ。大阪大、名古屋大と同じ2人の内定者です。
逆に、上智大学で一人内定者がいます。
144就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:25:33
自称内定者が増えた件
145就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:31:23
中井さんはイケメンじゃん。
146就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:42:37
髪の毛ツンツン
147就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:44:13
髪の毛ツンツンにすれば中井さんに気に入ってもらえるかな?
148就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:55:12
去年はインターン参加者30人中、7人が内定。
今年のインターンで聞いた
149就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:15:24
少ないな
150就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:18:21
まぁそんなもんだろ。
それでもかなりの割合だし
151就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:18:23
うち東大生が5人
152就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:18:45
東海が第一志望じゃない人とマーチ除けば率高いぞ。
153就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:22:32
ただ、意外にマーチ・立命館あたりもいるから面白い
154就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:27:18
関関同立は関西枠でいてもマーチは総合職にはいないんじゃない?
155就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:30:32
ん〜そんなことないよ
156就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:50:50
マーチは1人か2人くらいいるよ
157就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 01:02:04
運輸って文系からじゃなれないの?
仕事内容的には文系っぽいんだけど
158就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 06:01:55
運輸は文系が8割くらいじゃないかな
159就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 11:31:17
理系しか採用しないんじゃないの?
160就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 20:33:45
総合職技術系の運輸は理系しか採用しないと思うよ。
プロフェッショナル職運輸は文系でも余裕でいけるけどね。
ただ、定年までずっと現業でこき使われるだけだからね。
結局得するのは総合職で入社したやつらだけ。
161就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 20:46:27
そのインターンも受けて
内定した7人の
職種別内訳は?
162就職戦線異状名無し:2007/09/21(金) 20:47:13
総合職で入ればこんなにいい会社はない。
10年で課長代理、15年もすれば課長クラス。
倒壊カースト制度マンセー!!
163就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 21:54:28
事務3、技術4
164就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:05:41
プロフェ運輸ってデスクワークになれんの?
165就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:06:48
東の大卒鉄事は結構支社にいけるらしいぞ
166就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:50:26
7人共、総合職での
内定か?
167就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 12:37:09
総合職じゃなかったらインターンまで参加してうけないだろ。
インターン参加できなかったやつは本選考全員おちてるらしいからあきらめろ。
168就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 14:34:17
そんなの関係ねえ!
169就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 17:08:23
>>167
そこまでして他を蹴落としたいのか?
たぶんお前は本選考受からない
170就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 17:26:46
自社線に飛び込む社員がいる会社になんて入らなくて正解

…と私鉄内定者が言ってみる
171就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 17:28:52
>>170
お前はマターリ高給スレから出てくんな
入らなくてじゃなくて入れなく手の間違いだろw
172就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 19:46:42
インターン参加した奴の中で
プロフェ内定者は過去に
いないのか?
173就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 20:31:17
現業なんて普通やりたくないだろ
174就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 23:12:40
現業にも利点はあるし総合にも利点がある。

東海はやんちゃの現業と優等生の総合と別れている。
175就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 12:09:59
やんちゃなオレ21歳
176就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 14:02:41
ぼくまじめ君プロフェ22歳
177就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 19:53:09
プロフェはやんちゃって上に書いてるやん!まじめやったらプロフェちゃうやん
178就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 22:38:27
人事の石○に
即尺してもらった★
179就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 22:54:44
日テレ、東京メトロの締切迫る!
マスコミを受ける可能性のある香具師は応募しとくべし。
他、締切間近の企業多数有。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
180就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 03:06:41
>>178
社員の方ですか?
181就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 06:12:36
>>179
そんなこと書いて訴えられても知らないぞ
182就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 06:13:13
間違えた
>>178
そんなこと書いて訴えられても知らないぞ
183就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 07:03:12
内定式まであと1週間
全員の名前呼ばれるのが楽しみ
184就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 07:53:10
にしても内定式長すぎる
185就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 16:05:23
新卒で先週試験受けました。発表は明後日になるらしい・・・・

すっげぇドキドキする・・・・俺なんて採用してくれるのかなぁ。
186就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 16:07:46
高卒も内定式ってあるの?
187就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 20:25:07
あるっしょ
188就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 20:27:28
宇○がいい
189就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 06:39:20
jr東海は新幹線東京駅における非グリーン車出口での清掃員による出迎えをいつまで続けるつもりであろうか?世界に例を見ない低劣なサービス
190就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 17:08:32
新宿駅のあずさもそうだな
つーか、どこの特急もそうだよw
191就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:58:55
それはSMTのお仕事です
192就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 23:37:09
N700系投入にさらに1800億円の設備投資・・・・

恐ろしいほど設備投資しまくるな・・・・

この前もリニア延伸のため3000億も投資すると決めたのに
193就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 00:37:56
この会社は金ありまくるからな
194就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 15:35:32
落ちました。皆様お疲れ様でした。

お元気で。
195就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 16:00:12
この会社中途無いから一度落ちるときついよな
196就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 16:03:14
小田急と名鉄と近鉄で東海道新幹線に対抗して高速鉄道作ってくれ
JR東海ぼったくりすぎ。
飛行機でさえスカイマークなら神戸まで1万で行けるのに
197就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 16:54:18
じゃスカイマーク使えよ
198就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 19:03:46
人はなぜ落とされると荒らしになるのか?
長年の命題だ
199就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 19:44:23
でも内定もらったもののなかにもこの会社に入って間違いだったとか
あるからな・・・・。

逆に落ちた奴は案外救われる奴もいるかもな
200就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:18
>>196
新幹線でも東京〜新神戸なら片道1万円だろ
アホかこいつは
201就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 20:49:27
東京で高卒の試験受けたんですが
通知って家にも来ますか?
202就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:29
荒らしになるような奴は落として正解
人事GJ
203就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 23:13:49
>>200 アホとか言うな 風紀乱れるやろ アホかおまえ
204就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:28
ナゴヤの会社だからタワケとか言うのが正解
205就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 23:20:03
内定式行くのめんどいんですが
206就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:37:56
>>203=>>196 アホとか言うな 風紀乱れるやろ アホかおまえ
207就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:14:55
高卒の内定式っていつ?
208就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:17:10
いつか
209就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 22:14:10
>>206 まねすんなって なんもおもんないし あほか
210就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 07:05:58
>>196
貧乏人は飛行機使え。

これ以上安くなったら指定席取りにくくなるから安くしなくていい。
211就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 10:58:40
大卒と高卒は内定式別々なの?
212就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 19:39:57
現行の料金でも乗車率は90%くらいの高水準を維持してるんだっけ。
てことは、値下げなんてしたら「指定席が取れない、自由席も座れない」
っていう状況になるよね。それこそ繁忙期なんて大変なことになりそうだ。
新幹線料金が高い!って思ってる人は、こういう現状をどう考えてるんだろ。
213就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 20:38:08
18切符乞食なんだから相手にすんな
214就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 20:53:25
ここはやはり人間関係ウェットですか?
ドライな方がいいのですが。
215就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:36
ウェットだね
ドライがいいなら向いてない
216就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 20:31:58
ついについに2009年度

採用HPがスタート!!!!!!!!!

さすが超一流企業
217就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:25
超一流企業が自殺ですか?(笑)
218就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 20:54:07
単に暇なだけだろ
人事部人事課が
219就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 21:08:58
ここの労組は東みたいなんですか?
220就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 23:15:19
>>217 自殺で(笑)使うっておまえのモラルやばいな 会社批判は結構
221就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 01:38:23
内定式出てきたけど人事部人事課は総出だったよ
採用HPは外部委託してるから人事課は関係ないかと
222就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 11:12:26
>>221
お疲れ様です
来年からがんばってくださいね
くれぐれも鬱にならないように。
223就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 18:29:12
プレエントリーなぜに金曜から?
224就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 21:00:35
総合職内定者は事務系が27人(男22人、女5人)、技術系が57人(男55人、女2人)だね。
アソシエイト職は62人で男が7人、女が55人。しかも昨年より4人男が増えてる。
でも、総合職は男っくさくて華がないね。
225就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 21:01:51
じゃあアソで応募すれば?
226就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:11:35
大量採用だなぁ
227就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:55:29
どこが・・・
228就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:33
プロは約三倍の内定者ですが何か?
229就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:59:22
現業は多くて当たり前だろ
230就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:17
>>228 今日居た内の誰かだなー とりあえずよろしゅー
231就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:19
午後なら同期だな
232就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 12:01:58
アソはやっぱりかわいい子多かった?
233就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:55
プロフェ運輸(大卒)は
例年50倍ある
ガセを流すな
234就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 22:38:50
20倍の間違いだろ
235就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 23:52:11
>>233 おまえが、がせなんだよ
236就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 01:16:30
>>233
いや倍率じゃなくて採用人数の(総合と現業の)比較な
237就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 03:28:03
アソは顔採用
238就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 18:13:21
インターン落ちたけどなんとか入りたいです
239就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 18:42:10
アソを顔採用にするぐらいなら、グリーン車のプロ運輸のブサイクを何とかしろ
240就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 20:34:25
>>239
不採用
241就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:21
質問

東京-大坂 14000円やけど

14000円のうち経費はいくらなの?
242就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 22:48:44
アソの男性は野球部。社会人野球の大卒
243就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 22:49:57
>>241
適当な返事ですまんけど、16両ののぞみ700系が東京大阪を走ると電気代だけで40万くらいかかるって本で読んだ。
14000円のうちのいくらくらいなのかは気になる
244就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 23:33:54
東海行きたかったよー東になっちゃったけど><
245就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 23:35:42
お前女か
246就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 23:39:51
男前だ
247就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 00:25:49 BE:831997679-2BP(0)
>>243
安いな
248就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 00:29:00
俺も東海行きたかった・・・
来年受け直そうかな
249就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 11:29:45
でも、受験資格って2009年度3月に大学院、大学、短期大学、専修学校、高校を
卒業見込みの人じゃないと受験できないんじゃないの?
しかも、あそこは東日本と違い現業の中途採用やスタッフ採用ないからある意味閉鎖的な会社かもね。
250就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 11:47:53
ヒント:就留
251就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 15:09:51
東海でもプロフェは嫌だな
252就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 15:16:48
プロフェでも入れないだろw
253就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 21:00:24
はいる
254就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 21:08:39
>>253
無理です。
255就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 11:30:50
工業高校からでも行けますか?

勤務地は名古屋がいいのですが
256就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 12:26:00
>>255
いけるよ
勤務地は試験の時に希望を出すから
名古屋にすればいいと思う
257就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 12:27:56
まぁ、求人がくればだけどね
258就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 11:24:09
あげ
259就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 15:32:48
プレエントリーしてみた
260就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 18:48:34
おれもした
261就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 23:42:11
JR東海って堅くて真面目な会社かと思ってたけど
ルーズなことも黙認してるみたいで、ちょっとビックリw


160 :名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:27:25 ID:ifR9j95D0
乗務とは関係ないけど詰所で運転士さんの話を聞いてたら
同期男性数名の泊まり旅行に女性乗務員が1人で参加してるって。
しかも全員で同じ部屋で寝泊りして数泊の旅行なんだって(*_*)
ってことはお風呂や着替えも同じ部屋で男性と一緒なんだよね〜
もう何度も旅行してるらしくて今月も行くって言ってた。
会社じゃ女性のセキュリティーは厳しいのにプライベートだと
モラルがないっていうか覗かれたりするかもしれないのに平気なのかな?


161 :名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:52:01 ID:ifR9j95D0
そうそう、その女性乗務員(海)T運輸区の人って言ってた...

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1186218855/l50
262就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 23:48:51
ここってプレエンすると何か貰えるの?
IDナンバーから察するとすでにすごい人数してるみたいだけど
263就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 15:34:58
新幹線キーホルダーもらえる
264就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 20:38:00
>>261
この会社では許される当たり前のコトらしいです(驚
JR東海社員との交流スレ[鉄道総合]から↓

444 :名無しでGO!:2007/10/12(金) 19:37:10 ID:bMnlsuUHO
>>433
実際にはその中の誰かと付き合ってたりだから何かされることはないよ。
今まで見たのでも酔っぱらってノリの良い子が宴会でビール瓶を
くわえてフェラのデモンストレーションしてたぐらい。
あとは若い子が職場で不倫してるって疑いかけられて
夜、窓口終わってからみんな帰ったあと休憩室に呼び出されて
男何人かに囲まれて性体験とかどんな風にされたかとか聞かれて
その子は泣きながら言わされたらしい。
普段から泊まり勤務だし、周りがやってるからあまり驚かない。
265就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:14:05
ワンデーインターンって誰でも参加できるの?
266就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 00:46:52
軽い作文で選考かけられるんでないかい?
267就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:31:44
申し込んだら全員おkって訳じゃないのか
268就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 02:00:26
清掃員に客を出迎えさせるのはここだけ、東京駅で非グリーン車から降りる度に最悪の気分、グリーンと非グリーンでサービスの格差がありすぎる、グリーンは女性添乗員が非グリーンは清掃員が出迎え
269就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 02:23:32
JR東の新幹線や特急も清掃員の出迎えがあるよ
と、コピペにマジレスする俺も俺だがw
270就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 07:32:25
今年はテストセンター必須だよ。

ソースは人事にいる先輩より。昨年みたいに書類だけと思ったら大間違いなので注意した方がいいみたい。
271就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 11:24:05
テストセンターなんて余裕だろ
272就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:06
>>270
詳細は1次選考通過者にのみ発表、とのこと。
273就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 19:55:51
西の人身事故の影響で
鉄道の日記念切符で
ながらに乗り遅れそうになった俺を
京都ー名古屋間、東海道新幹線に
無料乗車させてくれた車掌さんに
感謝!
274就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:12:18
>>273
すげー
王者の余裕って言うか、マジ惚れたわ
275就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:55:32
アソシエイトも東京一早慶宮廷ばっかり?
276就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:06
東京一でアソなんて負けだろ
277就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:42:22
アソはポン女とか青学とか結構いるぞ。
関西だと同志社、関学、立命、関大とか神戸女学院が多い
278就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 01:02:34
そうなんですか、ありがとうございます!アソは女が有利?
279就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 01:14:22
平成20年度 採用内定者数について
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2007102-1275

まぁこれでも見て判断汁
280就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 02:25:20
中央の土木ってアウト?
281就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 03:06:46
アウト!!
282就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 05:36:31
日大理工の友達が入ったくらいだから頑張れば何とかなるんじゃね?w
もちろんプロ以外ね
283就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 06:03:59
底辺大学なのに日大は何故かJR東と海とのパイプがある。
技術系は毎年内定者いるんだよな…裏でどんなやりとりしてんだ?
284就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:15:14
総合職に日大なんて一人もいないんだが
285就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:47:27
つーかプロフェって高卒ばっかじゃん
大卒で受けるのは微妙だな
286就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:58:39
何をいまさら
287就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:10:49
>>278
アソは女性ばかり。
男性のアソは社会人の野球部。だから普通の人は無理だよ。

>>285
プロ職は良いと思うよ。大卒も高卒も変わらないけど、決められた
ことを反抗せず、ミスをせず、決められたとおりにやっているだけ
で総合職ともそんなに変わらない給料もらえるから。
288就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:15:17
基本的に現場業務は3K職場らしいなw

JR東日本 自動起床装置で目覚める24時間拘束の激務
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=667
289就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 23:57:08
ありがとうございます!アソ男無理なのか。総合は学歴的に無理だし!プロしかないかな
290就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 02:06:51
>>263底辺私大だけど、プレエンしてきた!
291就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 08:28:47
プロよりアソのほうがいいって、どんだけマゾだよ。
ようするに庶務課だぞ
292就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:34:29
>>291
今はアソも総合職と同じように2年たったら、定員として一人前の
担当を任せられるから仕事としては良いと思う。

プロ大は高卒の変わりだから5〜6年くらいしたら同期の総合職が
上司になるから向上心とか出世欲とかあると止めたほうがいいよ。
現実は厳しい。
293就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 15:24:53
アソ=一般職ですが
294就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 16:44:32
ここはプロの技術は無いの?
プロは駅員とか車掌だけ?
295就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 16:51:54
>>279
すげぇな内定者数とか公表するのか
296就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 21:17:31
プロフェの大卒運輸は
競争率高い?
297就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 21:22:10
20倍ない
298就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:43:35
これから入社する者は一切の望みを捨てよ。
去年入社のプロ職に次いで、今年入社の総合職が自決した。
会社は隠蔽しているが。
299就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:49:54
>>298
kwsk
300就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:50:29
また東内定者か
301就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:16:12
北海道です
302就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:35:19
ホント東内定者って東海コンプなんだな
303就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 06:57:33
隠匿しきれてネーじゃんオモイッキリニュースになったぞ
304就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 10:44:14
江戸の運輸所で研修してた総合職が首つりしたのはプレスされてないよ。
のぞみに飛び込んだのとは別。
305就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:41:52
通報しました
306就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 15:19:52
2007/10/16-14:27 リニア建設費4兆−6兆円=東京−名古屋間でJR東海試算
 JR東海が2025年に開業を目指す東京−名古屋間のリニア中央新幹線について、
用地買収を含む建設費を4兆−6兆円と試算していることが16日、明らかになった。
同社の投資余力を勘案すると、自力での建設は可能とされる。
 関係者によると、1キロ当たりの建設費は都心部の大深度地下で300億−400億円、
山岳地帯のトンネルで80億円だが、平均では150億−200億円と試算。東京−
名古屋間を最短で結ぶ280キロを前提とすると、総額4兆−6兆円の計算になる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007101600542


すげー
この会社いったいどんだけ金もってんだよ
307就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 16:07:26
自殺てまじか?
308就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 16:15:29
自殺自殺うるせーよ
309就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:47:07
いつもの東内定者だから無視しろよ
310就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:31:59
Q:プロフェ大卒運輸の倍率は?
A:50倍
311就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:03
Q:総合職大卒運輸の倍率は?
A:150倍
312就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:06
50もあるわけないやろ
313就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:10:54
>>311
もっとあるだろ
500倍くらいって聞いたことある
314就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:44:25
プロフェは20倍くらい
315就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 11:23:59
>>313
さすがにそこまではいかない。
316就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 11:26:23
ソースは?
317就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:13
プロフェの運輸は
大学卒が最難関
318就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:42:25
お前らワンデーインターンってやつ申し込んだ?
319就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:43:55
まだ
320就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:57:14
申し込んだ。
321就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:02:54
男でアソシエイトって負け?kkdrなんだが
322就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:05:11
負け
323就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:09:58
プロよりは勝ちだな人数が違う
324就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:39
男で一般なんて負けだろ
大卒で現業も普通に負けだろうけど
325就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:14:23
パン食良いと思うけどなー
現業も負けじゃないだろ確かに高卒は勝ちだろうが
326就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 16:56:10
このワンデーインターンってやつ、
実際に採用されるよりも狭き門なんじゃないのか…?
とりあえず自己PR考え中。
東京と名古屋とどっちが競争率低いだろうか?
327就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 18:59:36
実際の選考には関わらないと公言している時点で
忙しい学生はエントリーしないから大丈夫なんじゃない。
328就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 19:02:05
でも実際間違いなく関係あるよな
応募だけでもしといたほうがいいだろうか
329就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 19:24:08
関係ないよ
関係あるのは大学別の社員懇談会
330就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 19:37:15
夏あった長いほうが40倍だったらしいからそれと比べればワンデー行くのなんて簡単。
331就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 21:43:18
西脇工高総合技術科
→中央大法学部法律学科
→プロフェッショナル職運輸大卒の
332就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:16
>>331
特定されるぞ
333就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 23:53:39
こんなとこで個人情報さらすくらいアホだから
プロフェなんだわなw
334就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 00:05:47
>>327
3年生らしいピュアさに笑顔がこぼれた
335就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 00:10:59
4年はそろそろ出て行ってくれ
336就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 00:13:13
確かに。
ワンデー参加して春に他社の辞退を迫られた文系の4年でした〜
337就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 01:42:41
と東海落ちが申しております
338就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 01:56:56
もう内定が確定したから書けるけど、内々定決定はかなりドラマチックだった。
ホテルの部屋に着くとリクでお世話になった大学OBと人事課長がいて、
「あなたにはぜひうちで働いてもらいたいと思っています」と言ってもらえた時には本当に嬉しかった。
そしてすぐに東京行きの新幹線の切符を渡されて、今からすぐ東京に向かうように言われ…
新幹線から降りると別のOBの方が出迎えてくださって…
そこからの感動はぜひご自身で味わっていただきたい。
339就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:04:55
>>338
品川本社→ホテル→新幹線で東京駅
ありえねw

最終は本社だぞw
340就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:17:05
>>338
泣けるドラマだな

JR四国のおいらはおばさんが電話で「合格よ」だったからな
341就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:24:53
>>339
総合職は最終も本社じゃない
お前はプロフェか?
342就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:26:44
>>338
同期ってことは内定式で会ってるな
また来月に某所で会おうなw
343就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:28:08
だから4年は(ry
344就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:59:10
>>343
なんだ?
別にいたっていいだろ
345就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 03:03:49
アソやプロは知らんけど総合だったら面接回数半端無く多いからがんばれよ
内々定もらったときは俺も感動したわ
それじゃ!
346就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 10:58:58
>>344
何でこの時期にいるの?
他にやる事はないの?2chなんかで残りの貴重な時間潰しちゃっていいの?
君らの為に言ってやってるんだよ
347就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 11:47:20
>>346
そういうひねくれた考え方しかできないようじゃここから内定はもらえないよ
俺の後輩になることはないだろうけど、せいぜい就活を楽しんでね
348就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 11:49:56
>>346 いてもいいだろくず
349就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 12:00:08
>>346
自分の心配してろくず
350就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 12:41:23
西脇工ってあの駅伝で有名な
高校か?
351就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 12:57:59
>>346
むしろ3年がこの時期このスレで何するの?
リクも始まってないのに・・・
352就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 13:07:22
>>346 余計なこというから非難されてんじゃん

くずだな
353就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 13:23:41
ネラーは奴隷になる前から鎖自慢がお好きなようで
最後の時間をランキングとか作るのに使ってるの見てると痛々しいよ
354就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 13:25:19
>>347
現業には興味ないから
355就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 16:02:25
ちょ、採用ホームページ落ちてるし…
ワンデーインターン最終日に申込む人多杉
356就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 16:08:39
サーバー落とすなよww
てか何人エントリーしてるんだろうな、こりゃww
357就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 18:05:35
ざっと10000てとこか
358就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 19:26:22
さすが人気企業
359就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 19:53:33
今年もリクか?
なんか低偏差値東海志望鉄ヲタがリクルーター制をたたきまくってた
360就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 20:09:23
叩くのは自由じゃね?
どっちにしろ変わらないと思うがwww
低学歴にとっては、無駄な時間割かなくて良いから効率的じゃんww
361就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 00:19:18
仮に低学歴がこの会社は入れても、入ってから死ぬほど苦労すると思うけどな
居場所ねーし
362就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 01:09:25
実際はここに東大から第一志望で行く奴いないよね?
学歴も大半は早慶レベル。
363就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 03:16:33
インフラでも電力の方が人気あるからな
まあ、選択肢の一つだわな
364就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 05:38:18
>>362
内定すればわかるけど、東大が圧倒的に多いよ
第一志望のやつもかなり多かったぽかったけどな
365就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 05:45:24
第一志望ですが何か?
純粋に鉄道に携わりたい奴も山ほど居る。学歴とか関係ないから。
366就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 05:52:05
またJR東か
367就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 05:58:44
東東うるせーよ
368就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 06:39:28
東以上に学歴に閉鎖的な鉄道会社はここですか?
369就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 07:03:54
束か
370就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 07:05:53
明治学院から受かりますか?
371就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:26
明学の女の子?
アソなら狙えるよ
パン職だけどね
372就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:09:42
ワンデーインターンはセミナーみたいなもんだからやっても採用に関係ない。
ホームページにも明記されているはず。
そもそも参加は抽選だし。
373就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:12:40
>>372
まぁ関係ない奴も居るだろうが
そこで目立ってた奴はプラスになるだろう
向こうも交通費出して呼ぶわけだしな
374就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:31:49
東海はセミナーとかで、目立った行為をするやつは見ていない。
行動力を売りにするやつより組織の和を重視するようなやつが求められる。
そういう能力は1日じゃ見抜くことはできない。
だから面接が6回とかあんだろ。
まあ、会社の雰囲気とかしるために参加して損することはない。
375就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 21:23:37
わたし神戸女学院英文科から
アソ内定しましたわ
376就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:42:43
特定しました
377就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 01:53:58
>>375マジで特定されっぞ
378就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 01:54:30
別に特定されたってよくね
379就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 03:19:05
ひどい私怨だな
380就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 03:15:28
採用担当者ブログおもしろいね
381就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 11:12:48
>>378 じゃあおまえだれやねん
382就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:37:11
>>380
どこの大企業でもブログやってるけど、
やっぱ更新確認しなきゃならないモノなのか?
志望者の面倒な仕事が一つ増えたとしか思えない。
しかも、コメントを書いてる奴までいるが、
コメントの内容如何で有利不利があるのかとか考えてしまう…
383就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:59:47
RSS使えばいんじゃね?
384就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 02:33:05
wktk
385就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 12:41:14
>>340
なんかワロタ
386就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 20:54:44
今年も人事部人事課の採用担当は中井ですか。
インターンシップレポートには、岩下という男の人と檜垣という女性が載っているが。
387就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:05:24
ビジネスフォーラム2007予約した人はいますか。
なんか私のところに来た案内ではすでに最終日の3日前からしか予約できず、
早い日程のほうがすでに満員の状態何ですけど。
学歴差別をする会社なので逆に前日程空いている状態で案内が届いた方はいますか。
こういうところからすでに学歴による選別が始まっているのか。
388就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:20:47
訂正→全日程空いている方
申し訳ございませんでした。おそらく東大生、京大生、大阪大学、名古屋大学
一橋大学の方は全日程空いている状態で案内が届くと思います。
389就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:27
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
あれは未曾有の大災害で、われわれJR東海はをその史上最悪な悪天候にも
関わらず、日本の大動脈である東海道新幹線の適切な運行を行っていたのだ!!
390就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:33:37
それじゃ
早い日程にくる→採用したいと思ってる高学歴
遅い日程→プロ・アソ志望、勘違いFラン
なのか
391就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:40:13
プロ志望、勘違いFラン大学だけど全日程選べたよ
392就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:41:39
387は本当にFランだからで391はDランだから。
393就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:02
やったー!うちのクソ大がDランだったなんて
394就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:47:09
学歴の差別をして何が悪い。われわれは長年そのやり方をしているのだ。
これもまた、わが社の偉大なる将軍葛西敬之将軍様の指示によるものだからだ。
偉大なる葛西敬之将軍様を貶す者はわれわれJR東海の社員が許さない。
われわれが毎日JR東海で日本の大動脈である東海道新幹線を支えられるのは、
わが社の偉大な葛西敬之将軍様のおかげだ。将軍様があるからこそ私たちは毎日
生きていられるのだ。そして、東海道新幹線を進化させることが出来るのだ。
社員は皆将軍様を心から尊敬し、敬愛し、わが社の崇高な存在として将軍様に忠誠を誓っている。
われわれJR東海は葛西敬之将軍様の存在があるこそ、鉄道人としての魂を持って毎日を送っていられるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
2000年度の東海集中豪雨は未曾有の大災害で、われわれJR東海は
その史上最悪な悪天候にも 関わらず、日本の大動脈である東海道新幹線の適切な運行を行っていたのだ!!
これは、当時わが社の社長であった将軍様の残された名言としてJR東海では知られているのだ。
誰のおかげで東海道新幹線を利用できるのか良く考えるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
395就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:27
志望職種によって予約できる日程の数が全然違うんだね。
396就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:02:44
JR東海はすでに癌にかかっています。
腫瘍名  葛西敬之
性質 悪性
JR東海の悪性腫瘍それこそが葛西敬之だ。
397就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:10:42
何職で希望出したら空いてるんだ?
398就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:33:52
プロ職、アソ職の方が空いているだろ。
総合職志望は旧帝国大学と早慶以外の学生には案内がまずすぐには届かない。
総合職志望の学生にはまず旧帝国大学と早慶の総合職志望者の予約を募ったあと
その他の学生に会社案内を送るのだからな。
これもまた偉大なる葛西敬之将軍様の御力添えがあるからなのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
399就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:37:05
JR東海社員との交流スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1182779394/

こっちにもこいよ
400就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:04
7 名前:中だった人より [] 投稿日:2007/06/27(水) 13:41:53 ID:Teg+aeQ5O    New!!
鉄道会社に入るなら悪いことは言わないから倒壊だけは止めておけ。
見た目は華やかだが中身は組合問題、労使関係、日勤教育、コロコロ変わる会社の施策、締め付けの社員管理
出世しか頭にない会社の犬、上からしか物を言えない学卒がはびこり息のつく暇もない。
ま〜、信じないでどうしてもと言うなら止めないけど後で泣くなよ。
401就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:44:22
ワンデーインターンの結果来た人いる?
402就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:47:23
>>400
また東内定者か
>見た目は華やかだが中身は組合問題、労使関係、日勤教育、コロコロ変わる会社の施策、締め付けの社員管理
>出世しか頭にない会社の犬、上からしか物を言えない学卒がはびこり息のつく暇もない。
特に前半は束の方が深刻なのに・・・www
403就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:47:33
>>401
ついさっききた。
採用に関係ないのはわかってるけど夏は落ちたから素直に嬉しい。
404就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:51:06
>>401>>403
俺もきた
素直にうれしかった
405就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:55:21
>>401
お、落ちますた。。。
交通費が若干かさむとこでしたが。。
406就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:57:20
>>405
JR束でがんばれ
407就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:58:56
>>406
むしろQですお
408就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:01:08
東海>>>九州>>東日本>>>西日本>北海道>四国
409就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:05:07
こんにちは。JR東海人事部です。
この度は「JR東海One-Day Internship 2007」にご応募を頂きまして、
誠にありがとうございました。

選考の結果、大変残念ではございますが、
今回はご希望に添えかねる結果となりましたのでお知らせします。

\(^o^)/
410就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:06:26
ちゃんと選考してるんだな
応募したら全員行けるんだと思ってた
411391:2007/10/26(金) 00:09:51
Fランの僕もインターン受かってました。

オープンセミナー、キャンセルしてくださいって事なんで
キャンセルしました\(^o^)/
412就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:10:58
まだ夢見させてくれるんだな
本当の地獄は3月以降だぜ
413就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:13:16
3月にはいよいよ学歴フィルターが動き出すからね。
今回受かったのは、奇跡だったのが分かる。
これもまた偉大なる葛西敬之将軍様の御力添えがあるからなのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
414就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:43
受かった人、差し支えない程度でいいから文面見せて
415就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:52
ちょっ、東大だけど落ちた。。
416就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:17:59
>>415
東大様が落ちてるなら
慶応如きの俺が落ちても当然か
417就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:18:53
横国様の俺など言うまでもなくオチタ
418就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:25
夏に引き続き今回も落ちた俺が来ましたよ@京大
なんか凹む……
419391:2007/10/26(金) 00:25:34
>>414
小さい頃から、お正月とお盆に名古屋のお婆ちゃんの家に帰省する際に新幹線を
利用させていただき、将来は新幹線の運転手になりたいと思い御社を志望しました。
420就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:00
>>419
小学生の将来なりたい職業の作文みたいだが
逆に原点回帰で印象に残ったのかもな
421就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:56
>>419
祖母じゃなくお婆ちゃんってとこがミソだな
422就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:35:08
遠方からの応募は落選が多いのかな…そんな希ガス
423就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:52:00
一橋だがビジネスフォーラム全部よやくできた!
プリントスクリーンでうpして祭りだぜ!っておもってたが
どうやら上にDランのやつで全部できたってかいてたな。
でもm、「最終日から三日」って書いてるがおれは最終日は2日続きでしかない。
逆フィルターで最後から三日目はFラン隔離セミナーか?
424sage:2007/10/26(金) 01:10:24
本当にインターンは採用に関係ないのか??
425就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:12:12
関係ないよ
逆にインターンで本性暴かれて不採用になったりする
426就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:13:26
それって関係あるって言わね?
427就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:14:41
jR東海インターンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
428就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:15:06
まぁある意味関係あるか
ただ、インターン参加したからって採用に有利にはならないよ
429424:2007/10/26(金) 01:15:08
>425
夏・冬と両方落ちても凹む必要はないのか。
結局は春の選考が勝負ってことなのか。
430就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:18:49
学歴フィルターさえ通過すればあとは実力
431就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 04:59:02
京大ですがリアルに落ちたw
この会社とは縁が無かったか
432就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 05:06:18
ヒント:インターン通ったから採用されるわけではない




でも、採用された奴にインターン落ちがいたかは知らない
433就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 05:28:11
インターンは色んなの取り入れるんだから京大で落ちたからって悲観する必要はないしょ
434就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 06:13:48
インターンは企業宣伝の場だからな
採用とは完全に別物
435就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 08:03:39
実家住まいの東大なんだが
インターンは交通費出るのか?往復1マンちょっとはかかるんだけど
436就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 09:00:10
でないでしょ、一日だけだし金ケチるような人は必要じゃないんでw
437就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 09:32:42
>435
新幹線・航空機などを利用して遠方からお越しの方には、交通費を支給します。
ってかいてあた
438就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:11:38
夏・冬共に落ちたわw社員の雰囲気見たかっただけなのに・・・
やはりお堅い感じ?ITやリクルートのノリが好きならJRは合わないよな。
439就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:16:40
インターン招待メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

技術系でいってきます
440就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 11:31:37
私もインターン招待きた!!

プロでいってくるー
441就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:18:16
>>438
夏に参加した者だけど軽い感じでかなり意外だった
442就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:42:28
東海の現業行きたいいいいいいい
でも、インターン落ちたーwwwwwwww
443就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:48:55
現業なんてザルだろ
444就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 14:39:19
business forrumの日程が記載されてないのは何で?
予約しようにも日程がわからなきゃできないじゃん
445就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 14:45:24
business forumな
446就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 17:15:31
JR東海の9月中間、営業益19%増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071026AT3D2600F26102007.html

この会社やっぱりすごいな
JR東日本も営業益3%増だったが、業界が好調なのかな?
447就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 17:27:59
みんなここに入りたくて仕方ないんだよ
448就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:57:54
帝京の友達が受かったよ
449就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 20:40:41
夏のインターン去年参加したら
今年内定した
450就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 20:44:04
>>449
系統は?
451就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 21:05:39
今日普通にbusiness forum初日の最初の時間帯で予約したぜ。
インターン落ちたのが悔しかったけどな。
452就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 22:42:54
殿様商売のしR倒壊
 イコカ・スイカ相互乗り入れ拒否するし
・・・イコカ・近鉄名古屋は使えてグループ会社の倒壊では使えない・・
・・・静岡鉄道 バスイコカは使えるのに倒壊のトイカは使えない ・・・
九州新幹線相互乗り入れも拒否
西の山陽新幹線乗り入れさしてやってるんだから
 ありがたく思え!いう態度
     なめてるよな
453就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:11:13
西瓜・逝こかは来年から相互利用可になるだろ
東京から鹿児島まで新幹線需要なんてほとんどないだろうし乗り入れなくて当然
>>452はアホか?
454就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:17:40
ワンデーインターン行ったらある特典があって内定でた
辞退したけど。事務系
455就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:42:32
としЯ束内定者が申しております
456就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:50:33
>>455 ふつうにJR東って書けや おもんないねん
457就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 01:05:40
なんだ、またし尺束工作員か
最近頑張るね(笑)
458454:2007/10/27(土) 01:18:25
いや、俺は鉄道じゃない。
でもワンデーも行ったし、面接も6回やったから聞きたいことあったら
聞いてくれ
459就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 02:27:10
ここって荒らされるとすぐ束のせいにするねw
コンプレックス丸出しみたいで情けないぞw
460就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 02:35:58
3年からすると、東にコンプレックス持つ東海とか
まったく想像出来ないんだが・・・
461就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 04:28:45
>>458
じゃあその特典とやらを教えれ
462就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 04:30:21
去年セミナーで鉄ヲタが在来線軽視や静岡冷遇をたたいてたが
まわりのやつらの失笑をかってた
463就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 06:33:21
ここの内定者のほとんどが束の内定辞退してる時点で束コンプレックス持ってる奴はほぼ皆無かと
逆はすごいらしいが
464就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 06:39:46
>>458
面接の詳細教えてくれ
誰とやったかとかどこでやったかとか
465就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 06:54:37
お前らカリカリすんなや
入りたくて必死なのはわかるけどみっともないぞ
466就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 07:13:30
JR東海9月中間決算 運輸収入増で過去最高益

2007年10月27日00時39分
 JR東海が26日発表した07年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比4.4%増の7656億円、
経常利益は32.5%増の1866億円といずれも過去最高となった。利用者が集中する時間帯に東海
道新幹線を増発した結果、新幹線の運輸収入が4.3%増の5411億円に膨らんだことが奏功した。

 06年10月に大規模な増発をともなうダイヤ改定に踏み切った在来線の運輸収入も、2.4%増の
536億円と堅調。長期債務の金利低下で支払利息が前年同期より58億円減ったことも、経常利益
を押し上げる要因になった。

http://www.asahi.com/business/update/1027/NGY200710260010.html
467就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 08:28:01
誰だ、わが社を貶す奴等は!!わが社日本の大動脈東海道新幹線を支えているのだ。
それも、先人が不屈の精神で築いた遺産をさらに発展させ、安全安定輸送を実現するために
毎日働いているのだ。
私たちが毎日JR東海で日本の大動脈である東海道新幹線を支えられるのは、
わが社の偉大な葛西敬之将軍様のおかげだ。将軍様があるからこそ私たちは毎日
生きていられるのだ。そして、東海道新幹線を進化させることが出来るのだ。
社員は皆将軍様を心から尊敬し、敬愛し、わが社の崇高な存在として将軍様に忠誠を誓っている。
われわれJR東海は葛西敬之将軍様の存在があるこそ、鉄道人としての魂を持って毎日を送っていられるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
2000年度の東海集中豪雨は未曾有の大災害で、われわれJR東海は
その史上最悪な悪天候にも 関わらず、日本の大動脈である東海道新幹線の適切な運行を行っていたのだ!!
これは、当時わが社の社長であった将軍様の残された名言としてJR東海では知られているのだ。
誰のおかげで東海道新幹線を利用できるのか良く考えるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
468就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 08:31:36
総合技術運輸に入りたいんですが、準備しといた方がいいこととかありますか?
469449:2007/10/27(土) 19:21:14
プロフェ運輸(大卒)
470就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:45:20
クズX社員は静岡支社へ左遷されるんだろ
入社し辞令で静岡支社へ逝かされたら
もうここから這い上がれんだろうな
鉄ヲタにまでバカにされる静岡って
  どうしょうもないな
 
 
471就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:00
社員は皆将軍様を心から尊敬し、敬愛し、わが社の崇高な存在として将軍様に忠誠を誓っている。
われわれJR東海は葛西敬之将軍様の存在があるこそ、鉄道人としての魂を持って毎日を送っていられるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
2000年度の東海集中豪雨は未曾有の大災害で、われわれJR東海は
その史上最悪な悪天候にも 関わらず、日本の大動脈である東海道新幹線の適切な運行を行っていたのだ!!
これは、当時わが社の社長であった将軍様の残された名言としてJR東海では知られているのだ。
誰のおかげで東海道新幹線を利用できるのか良く考えるのだ。
葛西敬之将軍様、マンセー、マンセー、葛西敬之同志
472就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:03:21
   ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
JR東海は私の支配下にある。社員は私を心から尊敬し、敬愛しているのだ。
東海集中豪雨による私の発言も今や名言として、社内では脈々と受け継がれている。
JR東海こそ日本一、そして世界一の鉄道会社なのだ。日本国民よ、私にひれ伏すが良い。
そのほうが後々いいことだと分かるときが来る。

473就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 02:25:03
>>468
体育会系のノリと沈着冷静さを両方兼ね備えている必要がある。
474就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:35:10
473の言うとおりだな
この会社は人間関係が濃いから、東大でもノリが悪い奴は厳しい
475就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:42:38
セミナー行ってみたけど、JRって言うから堅いと思ってたら全然そんなこと無かった
一気に志望度あがったわ
476就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:53:25
東海のセミナー参加してイメージ戦略うまいなと思った
正直就活始めるまで、名古屋が本社のこの会社がどうして東日本より人気あるのが不思議だった
477就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:08:48
特に、学歴厨に魅力的な戦略をとるから、それに洗脳された工作員が多発する。
来年の3、4月頃はまた盛り上がるだろう。
478就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:27:34
悪く言うなよ  オレは内定者だけどもう先輩とかご飯誘ってくれるし、普通にいい会社だぜ お世辞なしでいい会社
479就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:29:30
>先輩とかご飯誘ってくれるし

これがいい会社の基準なのか?
480就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:42:08
こないだうちの大学にOB引き連れて人事の人が来てくれたけど、すごくフランクでいい人だったよ。
481名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 20:18:22
JR
482名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 20:20:14
JR東海道新幹線旅客 金矢 之首 株式会社。
483就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:32:30
今はいいイメージ持っているやつ多いけど、春に大量虐殺される
今年の事務系総合職内定者が26人って・・・
倍率200倍はあるな
技術の総合でも100倍近くありそう
484就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:38:28
東にしとけって、簡単だから
485就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:00:32
>>483
その中の2人がうちの学部から出てるのか
486就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:27
甲南法からプロフェで
入社した俺は勝ち組
487就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:15:57
プロフェって実際どうなの?
総合職のためにあるような会社におもえるんだが。
488就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:29:41
インターン技術で受かったけど
俺が受かるくらいだからみんな受かって当たり前なんだと思ってたが
案外そうでもないのか?

でも、部門が7個とかあって、日程がそれぞれ4つくらいあったわけで
1回のインターンで40人だとしても全部で1000人とかだぞ?
1000人も受かるのに落ちた奴なんて本当にいんの?

夏のはさすがに無理だったけどw
489就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:58:48
一回のインターンで40人もいるの?
490就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:24
ま全部で1000人くらいだろうな
491就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:35:54
難易度的には運輸が一番むずい
次に事務
施設とかは推薦だし
492就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:56:26
>>487
プロフェ大卒という採用が始まったのは
「大学への進学率が上がったから」
という考えで間違いないと思う。
493就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:06
束なんて院卒までプロフェOKになったしな
学歴インフレすすみすぎ
494就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:53:13
>>493
束なんて・・・

東海はすでに引率までプロフェOKだが?
495就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:54:07
>>494
それは東日本のことだろ条項
496就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:24:34
>>494
東海は大卒までだよ
497就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:24:37
たぶん、院卒も選考の対象にはなるが、大卒と全く同じ待遇
ということじゃないの?
院卒の二年分を一切考慮しないという意味で。
498就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:48:13
東海大卒までだよ
499就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 11:09:15
初年度から院卒プロいましたがなにか
500就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 16:10:15
ヒント:東海大 卒までだよ
501就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:26:15
東海大がボーダーラインなのか?
502就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:22:09
人事の○川
たまんねえ
503就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:11
>>502石川麻実さんね。2005年入社の3年目。1ヶ月の研修を経て人事部人事課
の採用担当をしており、今年で3年目の採用業務。
アソシエイト職で総合職事務系で人事部人事か採用担当の中井と付き合ってるよ。
504就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:11:57
JR東海
東海旅客鉄道株式会社の歌
葛西敬之将軍の歌
1 富士に連なる 麗しい祖國
將軍仰いで 歓呼にどよめく
太陽の偉業継ぐ 倒壊の指導者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
2 CK一同 火災主義伝え
洗脳社員が その功歌う
脱束脱酉築く 地獄の創造者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
3 鐵の意志で 新幹線主義守り
我らが祖國を 世に轟かす
反束の旗かざす 正義の守護者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
http://www.big.or.jp/~jrldr/w/ig11.html
        ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
505就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 19:32:40
 ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
2000年の東海集中豪雨は未曽有の大災害であった。
しかし、われわれはその史上最悪の悪天候の中でも日本の大動脈である東海道新幹線を適切に運行していたのだ。
そのことを忘れるでない。誰のおかげで東海道新幹線を利用できるのかよく考えておくことだ。
そして、だれのおかげで今の日本経済があるのかをな。
506就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 20:03:30
そういうのを
不倫と呼ぶ
507就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:04:28
たまには本州三社で仲良くしような


新幹線が好調 JR3社9月中間決算 売上高は過去最高
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY200710300317.html
508就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 10:48:20
採用サイト内の人事BLOGにコメントするやつの気が知れん
509就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 12:09:37
>>508
男性の方とこないだお話ししたけど、すごくいい人だったよ。
「ブログ見てね!」って言ってたから見てる。コメは付けてないがww
510就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:12:36
今年の人事部人事課は中井と岩下という男の人が中心だね。
女性は相変わらず石川さんと新しく檜垣さんという方がいるみたいです。
今年までいたデブ男が人事部を去ったね。
511就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:21:10
毎日就職ナビで写っている人事部採用チームの写真で一番右にいる人って誰?
前列の2人が石川さんと檜垣さん、後列が左から新しく人事部に来た岩下さん、ハイテンションで知日で東大法学部卒業の中井でしょ。
その隣にいるおっさんは?総合職事務系社員だから岩下さんはどこの大学かな?あと、正体不明の右端のおっさんも。どこなのか?
邪道に石川さんってどこなんだろうね。
512就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:30:44
>>511
ちょwwwおまwwww
お前この会社行く気ないだろ
なんでこのページ見ててわかんねーんだよ
http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp56444/premium.html
513就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:35:54
>>512知らんものは知らんから聞いてるんじゃねーの?
俺は2008年度プロ職内定者だけど、人事部のあのおっさんだけは知らない。
中井と石川さんだけだからな。岩下なんて聞いたことがないよ。
514就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:37:33
インターン交通費ktkr!!!!
これで大手を振って名古屋に行けるぜ!

名古屋ってやっぱりきしめん?みそかつ?
515就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:37:35
知らんって。。。
知らんもクソもこのページに独占インタビューしてあるじゃんか
アホかこいつは
516就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:40:21
プロ職(笑)
517就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:40:36
>>515 あれって課長代理かよ.ぼやけててわかんねーーーー。
なんか違う人に見えるんだけど。
518就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:41:32
>>513
お前は今から内定辞退してこい
課長代理に向かっておっさんしらねとか、いっぺん死んだ方がいいよ
519就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:41:56
あれ?JR東海のインターンに行くのって俺だけなの?
1dayだからもっともっとたくさん居ると思ってたんだけど

交通費出るってもっと大騒ぎしてもよくね?
520就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:43:14
まぁプロ職なんて総合職の言いなりになってりゃいいんだよ
頭使わなくていいからなwwww
521就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:45:13
まあ確かにプロ職は学歴フィルターない代わりに結構勤務形態きついからね。
その辺総合職は9時5時のサラリーマンのようなもの。土日が黙ってても休みらしいからな。
522就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:49:26
           ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
人事部の顔触れは目まぐるしく変得るように私が指導しているのだ。私の後輩でハイテンションなチビ中井は来年人事部から異動だ。
523就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:56:24
>>518
          ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
課長代理士らねーぐらいでいちいち死んでられるかボケナス。
そういうお前が首でもつれ。この人に頼んで東海道新幹線乗れないようにしてやるからな。
料金は一般人の10倍とってやる。
524就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:57:36
525就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:57:54
>>519
俺も行く。大学どこよ?関西?
526就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 12:03:44
>>523
ごめんな、俺は総合運輸内定者だから辞退しないわ
来年からおまえらのことビシバシいくんでよろしく
527就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 12:10:05
>>525
東大院生 車両だからよろしく
528就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 12:27:36
>>511
岩下さん九州だよ
529就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 14:23:33
>>526 お前みたいなやつが内定者気取ってるじゃねーよ。バーカ。
貴様のような低レベルな発言しかできない奴9割方院卒のが総合職技術系の内定者なわけねーだろ。
530就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 14:31:09
>>528 ありがとうございます。岩下さんは九州大学ということでいいのですね。
しかし、そうなると総合職事務系の中だと低学歴扱いですね。国立大学だとチビ中井のいる東大、京大、阪大、一橋、名古屋大からしか基本的には採りませんから。
やっぱ、学校名は関係ないということを証明していますね。一体いつまで学歴至上主義の採用が続くのやら…。この馬鹿会社は。
サッサと倒壊しろよ。東海道新幹線が日本を創ってきた=われわれJR東海が日本を支えているって言っているようなものじゃん。
勘違い馬鹿社員が多いJR東海。東日本と西日本がタッグを組んでで買収しちゃえばいいのにこんな糞企業。
          ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !

そしてJR中日本にでも名称変えろ。その方がお似合い。東海道新幹線は名古屋から西日本、東京名古屋間は中日本。
西日本のお荷物路線北陸の路線を中日本に譲渡。
531就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 14:43:45
なんか変なヲタクが沸いてるな
株価見ろ、JR2社がタッグ君でも経営権は奪えないだろ
532525:2007/11/01(木) 14:51:14
>>527
あ、俺車両違うわ。しかも去年の参加者
ちなみにワンデーインターンは参会者30人程度だから

特定されるぞwwww
533就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:10:50
岩下さんは九大じゃないよ
ただ、個人的な情報はここに書くべきじゃない
いろいろ書いてた奴は削除依頼出しとけよ
534就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:13:55
インターン落ちると荒らしたくなるってガキっていまだにいるんだなwww
535就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:22:06
え?30人程度?
でもさー、日程全部で4つとかあったし
そしたら120人でそ

夏のインターンじゃなくて1dayのインターンだぞ?
30人かー
4つの日程×6部門とかだから700人くらい?
めっちゃ大規模なインターンやね
536就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:27:38
>>527が必死ですwww
537就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:39:44
何度も言うがインターン参加≠内定だからな
538就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:41:05
今度はJR酉内定者ですか?
よっぽど入りたかったのかなんなのか・・・
539就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:31:48
>>538
お前も迷惑だから他の企業に喧嘩売るのやめろ
内定者から煙たがられるぞ
540就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 18:25:57
と束工作員が申しております
541就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:37:37
インターン≠内定ではないとしても一緒に仕事したいという魅力ないやつは
インターンに参加できないということは確か。
542就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:06:50
石川は皆藤愛子に似てる
543就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:15:53
無い内定の4年が騒いでいると聞いて飛んできました
544就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:33
アソシエイト職は女か可愛いショタじゃないと駄目ですか、そうですか
545就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:11:50
OB訪問した方がいいのかな
546就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:17:56
OB訪問してもおまえじゃうからないおw 
547就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 22:33:49
こいつはたぶん鉄道総合板からきた東海の現業だよ
548就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 23:53:24
オープンセミナーキャンセルしたんだけどキャンセルしたら「キャンセル受け付けました」ってメールくる?
もし自分がちゃんとキャンセルされてなくて参加枠が1つ減ってしまったなんてことになったら申し訳ないんで・・・
549就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 00:38:36
セミナーキャンセルしたらこの会社プライド高いから不利。
550就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 13:04:09
この時期の説明会とかセミナーは無理に行く必要ないのに・・・
キャンセルはイメージ悪いからもし予定が入る可能性があるとか
まだヤル気ないなら動かない方が良い
551就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 08:25:33
焼津市(やいづし)は、マグロの遠洋漁業が取り柄の街である。静岡県に属する。
静岡県の中では(東西でいえば)中央に位置する。そのため、静岡県の他の都市へは新幹線など利用せずとも、在来線(東海道本線)で行けるような気がなんとなくする。
しかし、静岡県は東西に広いので最東端の熱海や下田、最西端ぐらいの湖西や浜松へはそれなりの距離があるうえ、JR東海のいわゆる「新幹線をご利用ください」政策により、在来線は(わざと)極めて不便な状態にされている・・・

焼津市 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%84%BC%E6%B4%A5%E5%B8%82
552就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 10:44:59
貧乏鉄ヲタうざいぞ
社会人なら普通に新幹線つかえ
553就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:23:54
言われなくても社会人なら普通に使う
554就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 12:24:55
なんというわかりやすい自演
555就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 13:57:28
どこが自演?
とマジレス
556就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 19:04:32
しかし
労務管理がきつそう
557就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 15:25:24
本州三社のなかで一番離職率高いのはなぜ?
558就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 15:37:08
ソースは?
559就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 15:12:15
希望すればリニアできるの?
560就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 12:55:40
インターン行くぞ!
561就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 19:10:18
何でここ就職板偏差値高いの?
562就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 19:33:13
そりゃ採用数少なくて高スペック学生に人気だからでしょ
563就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 20:14:24
給料も良いしな
564就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:19:53
>>561
そろそろ就活始めた方がいいぞ
565就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:24:11
>>370
受かるよ
566就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:32:57
ここは基本少数かつ高学歴しかとらないから偏差値も高くなる。
567就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 00:36:15
ビジネスキャリアフォーラム予約しようとしたら22金以外満員だった
遅すぎた\(^O^)/予定があっていけない
この会社って2月や3月に説明会とかってやんないの?
後上の方に出てる大学別懇談会って何ですか?
568就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 10:33:01
>>567 2月に社員懇談会やってるよ。2月は総合職事務系、アソシエイト職。
下旬には総合職技術系、3月頭にプロ職の社員懇談会が開催されるはず。
司会進行役は東大法学部卒業で総合職事務系社員人事部人事課採用担当チビの中井です。
569567:2007/11/14(水) 10:55:10
>>568
あざーっす。
大学別懇談会ってわかりますか?
570就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:22:59
なんか慶応義塾大学生限定会社説明会ってのがあるらしいよ。
毎年3月2日から4日の間で開催されている。今年は開催されたかどうか不明。
しかし、昨年3月には慶応義塾大学生限定会社説明会が開催された。
場所は品川本社。このような説明会は学生に対する差別的扱いと批判が出る危険があり、
大々的には宣伝されず、エントリー者から該当する学生にのみ声が掛かるようになっている。
結構この会社は裏で汚いことしてるからね。
571就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:35:12
↑東海をまとはずれにたたいてこいつ鉄道板からきた定額歴鉄オタだろ
大学別説明会なんて西や東でもやってるしトップ企業ならどこでもやってる
572就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:42:30
なんで慶應だけなんですか?東大とかはないんですか?
まあ俺は慶應だからいいんですが
573就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:47:16
>>572
あるだろ
例として出しただけで
574572:2007/11/14(水) 13:41:50
>>573
あ、なるほど。
575就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:44:21
鉄ヲタがダイヤとか車両とか細かいしつもんばかりしてうざいよな
576就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:21:21
ここは事務、技術の総合職共に、3次までリク面だから
必然的にリクがいないような大学の奴はまず入れない。
つまり、東大京大一橋東工早慶名大以外の奴は・・・
577就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:27:25
576に挙がる大学ですら大半が落ちるんだから、推して知るべしだよな
俺もその中の一つだけど、情報を集めれば集めるほど受かる気がしねえw
578就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:37:41
上の方が荒れているので忠告。
当たり前だけど、人事の社員は2chとかもチェックしているぞ。
579就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:38:44
なにをいまさら
と去年2回目のリクルーターで落ちた名大生がいってみる
580就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:53:24
リク面って何ですか?
581就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 20:05:56
>>576
リク面は2次までの人もいるよ。
582就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:28:35
リクも入れて6次面接まであるからな
多すぎる・・・
583就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:44:04
明海大ですがリク面って自分の大学を卒業した社会人のひととお話するってことですか?
584就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:52:34
違うよ リクルーターって人だよ きみはプロ職でうけよう
585就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 22:47:06
大学別セミナーが無い大学なら総合職は諦めた方がいいな
586就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 22:54:22
明海大学wwwww「毎」が「台
587就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 22:55:10
明海大学wwwww「毎」が「台」ならまだ可能性も少しはあったのに残念だねw
588就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 22:56:37
書き直してるようじゃお前は無理だな
589就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 00:00:26
毎で台であっても総合は無理。
590就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 00:12:24
確かにそうだな
東大、京大、一橋、東工大、名大、阪大、東北大、大阪大、慶応大、早稲田大
これ以外だったらまず諦めた方がいい
数年に一度くらいそれ以外の大学からも採ることはあるみたいだけどね
591就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 01:42:39
阪大が二回登場してるようじゃ無理だな
592就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 01:46:12
素直に宮廷一行早慶と書けば早いものを
593就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 08:30:56
明海大波動摂理だろ
594就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 14:16:03
Bランでも不可能ではないし、興味あるならエントリーしてみよう。
595就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 14:24:16
神戸大からはほぼ毎年内定者いるね。
596就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 15:31:52
毎年はいない
597就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 16:01:48
品川名古屋の実質2本社制?
598就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 16:19:51
そうだよ
でも、メインは品川本社
599就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 17:17:53
リクが少ない、もしくはいないような大学で万が一受かっても
東大、京大、一橋、東工、名大、早稲田、慶応の連中の方が社内で居心地いい
これらの大学だと同門のよしみで先輩がやたら面倒見てくれる
600就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:30:13
学歴的には東京一工早慶みたいに扱われるけど、
この会社ってそんなに一工は居ない気がする。
601就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:43:31
たまーにすごく田舎の高専出身もいる
602就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:45:05
それはプロ職だろ
総合職にはいないよ
603就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:54:35
>>600
元々学生数も少ないし
受験者も少ないし相対的に入れていいんじゃね?
604就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:52:18
本社が品川だろうが、名古屋だろうが、両方とも駅にオフィスがあるから
移動時間は1時間40分くらい。どっちが本社でも変わらない。
名古屋勤務でも東京に家構えられるし、その逆も可能。
埼玉に住む貧乏リーマンとかの方がよっぽど通勤が大変。
605就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:55:20
>>604
>名古屋勤務でも東京に家構えられるし
そりゃ、家が品川か新横浜の駅前だったら可能だと思うが…
606就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:06:06
毎日は通うことできなくても、普通の企業の単身赴任よりはずっといいだろ。
仕事量は少ないし、電車賃もタダなんだから。
607就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:23:59
そりゃいいけどまず入れないからなあ
608就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:24:53
アメトークのN700系芸人っての見て、今年この企業に落とされたの思い出した
鉄オタじゃないけど、新幹線運転したかったわ。
ったく4回も面接させといて落とすなよ。
609就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:26:54
6回面接で内定なんだから折り返し地点で脱落じゃないかw
610就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:32:16
6回目は実質ないと同じと聞いたが。
611就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:32:55
>590
神戸を忘れるなっつーの!
612就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:33:32
ありますよ
613就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:08:48
事務系(運輸含)と技術系だと面接の回数も違うだろうな。
614就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:41:14
総合職は難易度高いのはわかるが現業の難易度はどうなん?
615就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:51:45
現業も他社に比べたら難易度高いだろ
616就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:53:51
>>615
現業のボーダーラインの大学が知りたい
大東亜帝国からOKなのか?ニッコマからOKなのか?マーチからOKなのか?
617就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:57:28
現業だから結構低いんじゃない?
興味ないから知らないけど
618就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 02:11:56
現業ですらマーチ以上じゃないとダメってことはないだろさすがに
619就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 05:03:10
まあおまえらじゃむりだお
620就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 05:28:41
人間が飛ぼうかとしているなか鉄道てwww
621就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 07:24:51
>>600
一工の俺は・・・
622就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 09:22:16
>>621
総合職を受ける分では不利になることは無い。
ただ、入社してから先輩が少ないかと思うのは確か。
623就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 11:31:28
こんなガチガチ東大閥の会社、東大卒以外は居心地悪いぞ
624就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 12:35:36
東大閥ならもう東大だけとれよ。選考面倒な割に落とされて腹立つ。
625就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 15:35:18
具体的にはどのくらい東大なの?
総合職全採用数の半分とか?
626就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 20:41:43
さすがにそんなにはいない
多い順としては東大、京大、慶応
東海って名前のくせに名大はかなりのマイノリティ
627就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 21:06:46
みんなもうプレエントリーしてる?
628就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 21:09:02
>>627
黙れボケ
629就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 21:10:16
この時点でしてないないんて・・・
630就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 00:34:40
名大は確かにあんまいないっぽいな
地元っていうなら、愛知出身の東大や京大のやつの方が遥かに評価高いだろ
理系ならともかく、文系なんて社長と同じ陸上部でもない限りのぞみはほとんどない
名古屋の進学校の文系上位はみんな県外に出る
631就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 00:35:33
と、MARCHが申しております。
632就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 00:42:57
JR東海にとって名古屋は地元じゃないだろ
新幹線鉄道事業本部のある東京が本当の地元
633就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:01:26
体裁は重要。東京で事が進んでいても、東海はトヨタに次ぐ名古屋の顔
だから今のトップは地元出身。名古屋ではないけど
634就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:26
東京本社がメインだからな
635就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:23:08
そう。
マーチ以下は取らないのなら、
最初からマーチ以下はプレエントリーできないとかにしてくれ。
さて、そんな俺は…
636就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:24:41
夢見させてあげるのも採用担当の仕事なんじゃない?
大和総研みたいに露骨にフィルターかけると祭られるだけだしなw
637就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:48:30
しかし低学歴鉄ヲタは世間知らずなのか東海に東大がおおかったりリクルーター制だったり
大学別説明会したりどこでもあたりまえなようなことも鬼の首取ったかのように書くからな
鉄道会社以外にそういう企業はまったくうけることすらしないFランク卒なのだろうか
638就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:48:41
自分をコントロールできないようなやつは、運行にトラブルを起こすかもしれない
学歴高い奴は、人生の早い段階から、遊びたい欲求を抑えて勉強してきた
安全を第一に考えるため、早慶以上の学歴が求められる
総合職は現業の見本でなくてはならない
639就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:50:09
実際は早慶でも役立たずだよ
640就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:51:21
早稲田なんか腐るほど人いるからな
底辺のやつらは終わってる
641就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:52:28
そう考えるとやっぱり東大閥で当然だと思う
642就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 06:26:26
でも採用ページの内定者座談会を見ると、総合職の人慶応出身多くね?
イケメン枠か
643就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:17:53
出身大学まで書いてなかった希ガス
慶應工作員乙。イケメン別にいないし。
644就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:28:30
>>642
ものすごい自演だな
自分がイケメンだと思ってるんですか?
キモいよ
645就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:53:10
インターン参加者も見る限り顔で選んでる感じじゃないしな
646就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:39:50
だからインターンと採用は無関(ry
647就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:36:40
表向き無関係でも人事が気に入った学生選んでるから間接的には関係ありそう。
648就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:47:39
とインターン参加者が申しております
649就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:23:18
総合はおいといてアソとプロだったらどっちの方が倍率高いんだ?
650就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:25:51
この会社に入りたいか?
ガチガチの学閥です。。 とある関係者より
651就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:30:42
>>649
アソはパン職
652就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:41:11
プロもパン食
653就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:49:08
東大卒なら別にいいじゃないか
654就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:39:25
アソシエイト職の話題もここでOK?
655就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:01:51
ここしかないじゃん
656就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:02:41
JR東日本社員とJR東海社員は仲が悪いって本当なの?これは噂で聞いた話!
657就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:24:27
だから何?
658就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 17:38:47
仲が悪いっていうか、お互い「日本一の鉄道会社」
っていうプライドがあるんじゃないかな。
だから仲が悪いように見えるんだと思う。

あと、組合のことも知ってみると良いかもよ。
659就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:01
>>658
http://www.geocities.jp/jrtoukairou/
を見ればわかる
箱根の山を境に組合は...
660就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 23:18:55
>656
 面白いぐらい悪いよ。
 だから東日本の納材指定業者は東海では最初から外されるくらいだから。

>658
 此処の会社は労使協調の骨抜きユニオン以外の非協力組合潰しに躍起。
 ところで、そんな意味のない組合なんか調べて意味あるの?
661就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:14:49
採用ページのお絵かき面白いw
662就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 19:27:12
東海社員はホモが3割なんですか?
663就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 19:47:53
今度はどこの工作員かな?
664658:2007/11/20(火) 23:47:11
>>659
俺は言われなくても知ってるよ。

>>660
あなたは分かってるみたいだけど、何も知らない3年生も居るんだしさ。
665就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 23:53:44
ま、両方ともOne of the best railway companyなんだからそれでいいじゃないか
666就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 11:08:13
あげ
667就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 18:29:04
通りすがりのスレチですみません・・
ここの会社の東大理一卒総合職(税理士資格有)の方とお見合いし気に入って
頂けたようなのですが・・誰か彼がどうなっていくのか教えて欲しい。。
不安なOLより
668就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 19:00:55
どこの工作員だろう
669就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 19:18:00
>>667 はおそらく「灯台」「税理士」「JR」
っていう言葉を使ってみたいだけ

670就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 19:39:52
>>667 です。マジレスなんですが。。すみませんお騒がせしたようで。初め
ての見合いだったもので・・自分で考えます。
671就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 21:25:55
理一ってなんだよ。
普通は○学部って書くだろうに。
672就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 22:15:51
学歴的に東大理一卒ってのは存在しない
673就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 22:42:41
なんで理系で税理士なんだ?弁理士?
674就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:00:23
すみません^^;あんまりディテール書くと、と思い。。
工学部・・だそうです。(と釣書に書いてありました)
仕事しながら税理士資格を2年余?くらいで取ったと。仕事で(マストで)
要る訳ではなさそうですが一応ホルダーだと。私自身は経営学科でしたが
かなり最短で取った方なのではと思いますが(だから何だというわけではあり
ませんが・・) 
転勤などはあるのでしょうかね・・?(自分で聞きます・・^^;) 
675就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:30
「自分で考えます」と書いたたった4時間半後に他人に質問してる・・・

こんな馬鹿スイーツに品定めされる社員が可哀想
676就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:12:47
ほっとけ
677就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 22:39:43
ビジネスフォーラムにもう参加した人は居ないの?
俺はまだだけどどんな感じか気になるわ
678就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 06:01:35
面白かったよ。
679就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 21:40:24
いやな感じだった。
680就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 02:09:58
落とされた
681就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:04:27
ビジネスフォーラム2007行ってきましたよ。レゴブロックを使って列車を作り
会社の安全安定輸送を伝えるところに社員の新幹線を支えているという威信が感じられました。
ただ、石川さんのあとの司会の人はやたらとハイテンションでびっくりした。
それにやたらと面白いと来た。セミナーが終了後職種別に社員に質問が出来るようになってたけど
そのオモロイ男性社員は総合職事務系のところにいた。
682就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:07:13
石川って処女?
683就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:10
石川さんは処女ですよ。ただ、人事部の男性社員と交際中との噂あり。
684就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:35:48
常識的に考えて処女なわけない
685就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:40:35
ビジネスフォーラムって一回あたり参加者何人くらいなの
社員に質問が出来るってことは少人数?
686就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 22:04:25
学歴フィルターかけまくれ
フォーラム人大杉
687就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 22:13:30
どうせ選考では大量虐殺
688就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 08:58:57
>>685 どこかの会場を借りてセミナーを行いますので、人数はそんなに多くはないです。
それでも100人以上はいたと思います。(実際数えた訳ではないけど)
>>687 その通りだと思います。1日に2から3回セミナーを行い、これだけ学生がいると
1日だけで300人の参加がみこ込まれます。そのうち受かるのは大卒はたったの280人ぐらいですからね。
ですから、選考では確実に大量の学生が落とされます。大企業なら大して珍しいことではありませんが。
689就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 14:41:16
東海旅客鉄道株式会社の歌
葛西敬之将軍の歌
1 富士に連なる 麗しい祖國
將軍仰いで 歓呼にどよめく
太陽の偉業継ぐ 倒壊の指導者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
2 CK一同 火災主義伝え
洗脳社員が その功歌う
脱束脱酉築く 地獄の創造者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
3 鐵の意志で 新幹線主義守り
我らが祖國を 世に轟かす
反束の旗かざす 正義の守護者
萬歳!萬歳! 火災敬之將軍
690就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 17:59:17
/彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i  
          |     _______    ノ  
         . \   ヽ--'   /   \
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
691就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 18:43:55
いつもその煽りコピペに思うんだけど、

国鉄民営化のときに社会党と繋がってる(つまり左派の)国労を弾圧した
葛西を社会主義国家の首魁に例えるって、
強烈な皮肉のつもりなのかただの無知なのか気になるわ
692就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 19:58:45
>>691
無知に決まってるだろww
693就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:34:02
ピンポンホヨヨヨヨーン!
「まもなく1番線を貨物列車が通過します黄色い線の内側までお下がりください」
「まもなく1番線を貨物列車が通過します黄色い線の内側までお下がりください」
694就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:19
PCかPPPか
MAPのどれがいいかな?
695就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:32:43
うちの大学はどうなんだろうな?
一応OBの人が来て大学での簡単な説明会みたいなのはやってたみたいだが…。
技術系だが上の方のレスを見れば見るほど受かる気がしない。
696就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 16:10:12
技術は文系ほどきにしなくてよいだら
697就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:02:18
技術でも運輸とそれ以外で全然違う
698就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 19:30:54
やっぱ文系と技術系運輸が圧倒的に難しいのね

まあ俺は車両志望でも全然受かる気しないけどw
699就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 00:43:09
倍率で言うと
1.運輸
2.事務
3.その他技術
って感じらしいよ
車両、電気、施設の詳細はわからないけど
700就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:56:19
やっぱりCMVか
HLAのがいい
セミナーは
701695:2007/11/30(金) 17:25:07
>>699
フムフム、やはり運輸が一番人気か。
そう考えると去年うちの大学ごときで運輸の技術職の内定が出てたやつがいた
のはある意味すごいことなんだなw。

まぁ漏れは電子工学科出身だからなんだかんだで電気システムを
受けることになるんだろうな。
702就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:56:36
CMVとHLAって何?
選考に関係あるのかな?
703就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:01:34
>>699
総合?プロ?
704就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:18
総合でしょ
705就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 10:50:18
プロに事務とか存在しないし
706就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:09:20
東海に入ったら幸せに成れますか?
707就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:30:31
ひとそれぞれ
708就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:43:02
我が三流大学の学内セミナーになんとJR東海が参加するらしい。
…でも、理系学生目当てだよなぁ(´・ω・`)
709就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:44:21
プロフェ採用だろ
710就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 12:39:08
総合職の採用は事務系も技術系も大学院卒にすればいいのにね。
どうせ4大なんて旧帝早慶ぐらいしか取らないんだからさ。
俺は一橋大の学生でJR東海にエントリーしたら会社の方から頻繁に電話がかかってくるようになったんだけど。
しかも11月には1度人事の人なのか若手社員なのかわからないが、都内23区内にある某焼肉屋で御馳走されたけどこれってどういうことなの?
しかも、社員の人もやたらと酒飲んで酔ったりしてさ。
会計はは5万円ぐらいしたけどそれも会社持ち。
売り手市場とは言われて企業が学歴による囲い込みをしているとは聞いていたが、
まさか自分がこのようなことを経験するとは思ってもいなかった。
711就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 13:22:53
三流大学ってどこだよ。
マーチぐらいなら総合職だってあり得るだろ。
否定する奴は2ch脳
712就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:03:01
一橋だがそんなのきいたことない
ボート部とかクリムか?
でも体育会系や名門ゼミのやつらはあんま東海いきたがらんしな
713就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:33:17
二行目と三行目で露骨に矛盾してるんだから釣りって気づけよ
714就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:13:21
アソ職で英語生かせる仕事ってある?
715就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:33:36
ディス イズ ザ ノゾミ スーパーエクスプレス
バウンド フォー シンオーサカ
とか言う仕事
716就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:13:40
就職板の一年

7月-10月: ←このスレはまだこの段階かな?
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。
4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じ・・・ない。
717就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:47:50
ビジネスフォーラム行ってきたけど、まあ行かなくてもいい内容だったな
人事ばっかじゃなくて技術系の社員も呼んでくれよ・・・
718就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 21:01:15
神戸女学院から
アソシエイトで就職しました
719就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 21:39:18
>>717
確かに、ビジネスフォーラムは参加する価値なかった。
グループワークがあったけど、連帯感とかコミュニケーションが
大事だというためだけにやったのなら時間を無駄にした感じだ。
幼稚園児じゃないんだから、全く楽しくもないし
720就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 21:47:51
まあまあ、そんなこと言うなって
どうせ選考ではお前ら真っ先に落とされるからw
721就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 11:49:49
CMの最後に出る「JR東海〜て〜んてて〜ん♪」って音が
頭から離れないんだが助けてくれないか?
722就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 11:56:18
最近流れてないじゃん
723就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 15:08:46
ビジネスフォーラム楽しかったよ。
ボールペンと付箋まで貰えたしw
724就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:16:39
そのボールペン俺にくれ
725就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:21:21
フォーラム始まる前に歴代CM流してたのにはつい見入ってしまった
やっぱシンデレラエクスプレスシリーズは傑作や〜
726就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:52:28
そういう奴は電通か博報堂目指せ
727就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:30:32
こねがありまてん
728就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 03:49:07
オマエラ総合職希望か?

もし受かったら現業で一期先輩の俺様達が長い長い現場研修中いじめ抜いてヤンヨ。
それに堪えたら俺らの上司として認めて差し上け゛ようじゃないか
729就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 04:25:16
えらそうにすんな くず
730就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 12:09:34
JRって何日に一回夜勤ありますか?
731就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 13:30:14
1日に3回あります。
732就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 19:11:08
>>728
入社1年目ってことは車掌や運転士じゃなくて駅員ってことかな。
総合職の駅研修なんて半年も無かったと思うが。

上司として認められなくても早々と異動するから気にすんな。
733就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 19:21:43
総合職でも研修で運転士やるんだよね。

運転士をやるには当然国家資格が必要なわけで、
それを取得するのに1年くらいかかるとか。
で、実際に運転士の仕事をするのは1カ月ちょっとだってよ。
さすがにこれはMOTTAINAI気が…
734就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 19:51:30
取得までそんなかからないし乗務する期間はもう少し長い
735就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 19:58:18
733は大嘘つきだな
736就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:42
j3な俺が来ましたよ。
737就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 20:12:23
kunnnakasu
738就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 20:18:08
L1になってからこい
739就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 20:20:01
皆、依頼要請検索、
電話、葉書、メールの
どれ使う?
740就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 21:04:46
しるかよ自分で考えろ
741就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 21:09:40
依頼要請検索?
742就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 21:20:52
キヨスクを語ろう!!
http://www2.2ch.net/2ch.html
743就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:09:27
お願いします教えてください!
クレジットカードでTOICAは継続購入できますか?
お願いします
744就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 02:29:26
>>743
日本語でおk
質問の意図がわからないからここでも嫁
http://toica.jr-central.co.jp/
745就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 12:54:34
総合職age
746就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 16:39:46
>>719 昨年セミナーに参加した2008年プロ職運輸内定者です。グループワークでレゴブロックを使って
皆とつなぎ合わせて列車は1つでは動かない、つなぎ合わせて動くんだよって教えられる奴でしょ。
基礎は同じだけど台車の上は個性の表れだよっていう奴でしょ。
中井さん凄いハイテンションだったでしょ?昨年初めて見た時にこの人オモシレー人だと思った。
やっぱり今年もボールペンと付箋が配られたんですね。ボールペンって新幹線の絵が入っているでしょ。
しかし、歴代のCМそうだ京都行こうはやっぱりいいよね。俺すごく魅了されたよ。
来年からはプロ職運輸で現業ばかりだけど、頑張るさ。もともと第1志望の会社だったからね。
747就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 20:54:02
やっぱ現業はPC−HTLVTがベスト!
748就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 22:45:42
月曜発売の週刊プレイボーイにJR東海の新型新幹線N700系の車両完成エピソードが載ってたよ。
なんか漫画の内容とはいえども、総合職の仕事はやっぱりマーチ以下の人間にはきついと思われる。
微気圧波(新幹線がトンネルに入った時にトンネルの出口からボンと空気が圧力となって飛び出す現象)や
空気抵抗を抑えるために表面に触れる空気の表面積などを考えたりする非常に難易度な仕事だよ。
だからJR東海に提案!総合職事務系、技術系は大学院、国立大学卒業の学生のみに限定したらどうかな?
どうせ私大は早稲田慶応しか採用しないからさ。
749就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 22:51:25
限定するまでもすでに理系はほぼ9割院生、事務も早慶未満はまず採用されないだろ
750就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:07:13
751就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:26:34
>>750
現業が大量に含まれてるんですが何か
752就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:17
07年のポテの採用人数見れば3年の参考にはなるだろ
東大早慶は現業いないだろうし、多分
753就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:33
>>750
どうしてスキャナを使わないのかと思ったが、店頭でデジタル万引きしてるのか。
犯罪者の分際でそんなHPを作るとは頭が悪いですね。
754就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:02:51
>>752
ポテ採用ってなんですか?
東大や京大の新入社員数全員カウントできてるわけじゃないのに・・・
755就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:13:06
総合職。東のポテスレからパクって来たんで一緒にしてた。
じゃあ、あんまり参考にならんね
756就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:45:21
総合:東京一工早慶
プロ:マーチニッコマその他
757就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 06:26:51
東大より京大の方が採用数多いのか
てか早稲田多すぎだろ、本当にこれ正しいデータ?
758就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 07:01:42
アソシエイトやプロフェッショナル込みだろ。
総合職だけ載るとでも思ってんのかww?めでええなwwww
759757:2007/12/06(木) 07:09:52
早稲田から現業行ってるヤツが居るのか
なるほど
760就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 07:14:14
理系だったらプロフェッショナルだろうし、
アソシエイト職として入る女なんかもいるだろう。

ちょっと考えればわかるよね?
761就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 11:08:54
つーか、足し算さえ出来れば内定者全員の出身校が載ってるわけじゃないことくらいわかるだろ
ばかかこいつら
762就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 11:45:04
早稲田→プロはいる
763就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 13:04:09
表にある主要大学の内、数えたら大体220だった。
残りの73はプロで表意外の大学もいるだろうから
誤差見てもそこまで東大閥って訳でも無いかもな
764就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:04
ありえないほどの東大閥だよ
部長以上の出身大学見ればわかるはず
765就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:45:12
東大閥なら東大いっとけばいいことだろ
簡単なことだ
766就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:34:10
そんじゃあんま魅力ないなぁ
767就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 20:13:53
>>764
社長が名大ってのを知ってて言ってるのかな。

それに、部長以上の年代を考えると皆国鉄採用。
国鉄なら国立大学を厚遇するのは当然。
でも今は民間なんだし、露骨な東大閥にはならないはず。
768就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 20:24:51
いやFFPのがいいよ
769就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 21:36:13
国鉄末期の採用減らしてた時期〜経営が安定するまでの時期って
どんな採用してたんだろうね?

当時の優秀な東大生は行きたがらなかっただろうし、
そこで社内の人種構成が一変してるかもよ
770就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:57:25
採用やってなかったらしいよ
むしろその時期に採用されたのが勝ち組らしい
http://railman.seesaa.net/article/47885283.html
771就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:18:19
そのブログ見ると鉄道業界に行く気がなくなるのはなんで?
772就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:34:51
>>767
今の社長って葛西会長のイエスマンであくまで建前だって
名大だから出世できるとか無いから
773767:2007/12/07(金) 18:12:39
>>772
葛西会長のイエスマンってのは禿同。
が、俺は「名大だから出世できる」とは言ってないぞ。

俺が言いたいのは
「今の部長以上に東大をはじめとする国立大学OBが多いのは当然のことであり、
今後は早慶のような私大卒が出世できないわけではない」
ということだ。
774就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:16
東京大学法学部の学生ですけど、来週人事部の方と直接会います。
なんかいきなり人事部の方から電話がかかってきて「来週ご都合のい日にお会いしたのですが、よろしいでしょうか?」と
連絡があり、せっかくの機会だから一応返事をして来週会うことにしました。
場所は東京丸の内の某所です。東海は東大の学閥があると聞いてはいましたが
正直自分にはこういう機会はないだろうと思っていましたので、驚きました。
775就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:45:20
まぁ東海で満足出来るのならw
がむばってくださいw
776就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:19:05
たしかに東大法で東海はもったい茄子
東海=国T下位くらいだよな、歴史的にも
777就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:46:44
火災マンセー









778就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:50:03
あと
この会社での京大卒は火災が存命する限り












出世はしないね
なんてたって
大嫌いな須田の学校だからね
779就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:11:36
社員座談会はいつから始まるの〜?
780就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:12:44
>>774
なにか東大生とわかるものを大事なとこを隠してうpして欲しいな…
781東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/07(金) 22:41:59
test
782東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/07(金) 22:54:46
783就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 23:44:57
いいな東大生は。名前だけで内定か
784就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:15:33
JR東海>>>国交省である限り国一以上なんだがな
ま、東大生でもよっぽどのことがない限り内定貰えない会社だからせいぜいがんばってくれ
785就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:28:22
>>783
東大生ってだけで内定もらえる訳ねーだろ
池沼
786就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:29:51
>>785 モチツケ
787就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:42:16
実際灯台の中だけでも倍率高いらしいしな
788就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:44:39
法学部に限れば倍率高くないだろ。
789就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:45:47
高くないと思いたいが実際は高いよ
790就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:51:28
単純に、東大から10人内定もらえるかもらえないかなんだから、
どんなもんか考えてみればわかるだろうに。
791就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:52:27
にしても、東大だと実質倍率10倍、慶応あたりだと100倍ってとこか。
内定数はたいして変わらなくても、もともとの学生数が違うから全然違うんだよな。
792就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:12:36
10倍なわけないだろ
スイーツ脳ってこういうやつらのこと言うんだwww
793就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:30:02
そもそも受験者数が何人いるのかわからない状況では
10人内定が少ないのか多いのかなんて言えないだろ馬鹿
794就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:04
東大の文系が1000人だとして、そのうち院進学やローや官僚や会計士の数百人を
差し引いて、その残った人数うちJR東海を本気で受けるのが100人「も」いたとしても
倍率10倍だぞ。
795就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:36
あと、煽り方間違ってんぞwこういう時は「スイーツ脳」じゃなくて「ゆとり」だろw
意味のわかってない言葉を得意げに使うと恥ずかしいぞ。
796就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:12:13
本気で行きたいかどうかなんて本人以外わからな権
797就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:41:23
同志社から東海ってOB多いのかな・・ 今度受けるんだけど
798就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:43:44
今時国1志望の東大生がどれだけ居るか・・・
廻りでも、国一の評判悪いしなぁ、天下りできなくなった時点で
あの安月給激務はあわねぇよな、MBAも取りにいかせてくれなくなったから
転職もし辛いし
799就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:51:53
まぁ、国Tより難しいは間違いないとしても
同志社卒の総合職なんて皆無に等しいだろ
800就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:11:25
よくいるよね、>>798みたいな、本論とは無関係なことを得意げに話すやつ。
801就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 14:06:12
>>799
同志社は少なくとも総合職技術系なら土俵には上がれる
あとは自分次第
802就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 14:44:33
同志社って西日本TOPの私立大学だよ? いくらなんでも皆無ってことは・・
803就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 14:52:52
>>802
マジレスすると西日本で私大って時点で厳しい
関西なら京阪神にいかなきゃ・・・
804就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:04:22
ここの会社、関西の大学は、京大以外はその他大勢としかみてないよ。
805就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:07:09
葛西会長は須田元社長が嫌いなの?会長の著書「国鉄改革の真実」には
JR東海発足時の社長が須田氏で本当に良かったって書いてあったけど。
806就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:16:20
1.東大
2.京大
3.名大(東大のイエスマンのみ)

これ以外だと出世できません
807就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:21:25
どっかに東海の内定者出身校一覧とかないですか
808就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:22:58
プロもアソも含んでるならすでにガイシュツ
809就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 18:43:53
どこにあるか教えてちょ☆
810就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 18:46:36
このスレのログすら読まないヤツがJR受かるわけが・・・・
811就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 19:08:33
>>782には何があったの?学生証?
812就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:26:50
東海にいきたい・・ニッコマだけど
813就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:28:11
プロフェなら滑り込めないかな?
814東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/09(日) 20:25:01
>>811
そうだよ
815就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 20:27:46
東大生様はここを第一志望にするの?

まあ携帯番号を知られてるってことはプレエントリはしてあって、
元々それなりに興味はあったんだろうけど・・
816東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/09(日) 20:42:12
いや第一ではないっす
比較的志望上位ではあるけど。
817就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 20:54:38
新幹線の運転士って
総合職の人ではないんですよね?
818就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:11:24
東大生様
もう一回学生証うpしてくださいm(__)m
来年東大受けるのですがどんなかっこいい学生証かみてみたいのです。絶対文Tに入ってみせます!滑り止めは受けない。文T一本
819東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/09(日) 21:44:57
820東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/09(日) 21:50:35
見たか?もう消すぞ
821就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:51:57
ありがとうw
822東大生様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/09(日) 21:53:14
消した
まぁがんばってくれ
823就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:55:10
かっこいい学生証でやる気がでてきました。 やっぱり人間は勝ち組が一番ですね
824就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:02:21
なんで高校生がこんなとこ居るんだよw
825就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:50:32
東海はどうか分からんがD欄程度の漏れの大学から西日本の総合職(だったと思う)を教授推薦で
入ったやつがいるなw。 まぁ先生自身かなり鉄道の方面ではかなり有名な人なのだが…。

絶対この分野に行きたいという目的意識があるのであれば有名な鉄道関連の研究室から
推薦をもらうという手もあると思う。
826就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:51:55
>>825
金沢工大?
827就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:57:27
東大だったら分野問わずどの教授でも
推薦してくれればほぼ採用間違いないだろうな
828就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:38:30
東大生君悪いが学生証さらしたりするの本当やめてくれ。
俺のように他の東大生も疑われるから。人事このスレみている可能性も高いから。
829就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:28:20
自称東大生乙
830就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:59:13
>>819 学生証なんてのせておまえおかしいんじゃねえの
自分で様までつけてて

ごみ
831就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 02:46:43
まあ努力して入ったんだろうから、好きなだけ自慢すればいいだろ
俺だって灯台性だったら根拠のない自信に満ち溢れていただろうし
832就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 03:20:43
>>831
【就活】廃人な東大生の就活内定9人目【留年浪人】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193840358/
833就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 03:59:17
>>832
よく「どこの大学にもいるよな〜w」って会話するけど、灯台にもいるんだなぁ〜
834総合職:2007/12/10(月) 04:02:30
学内説明会を行うのは、東大、京大、慶応、早稲田。

ES提出→OB面談→一次面接→…→…→六次面接→最終面接→内定

一次面接に参加出来る枠は初めから決定しており、上記四大から初めに無条件選考。
残りの枠を他大学出身者から選考。
ちなみにOB面談を間に挟むため、OBが存在しない学校出身者は100%面接には進めない。ESを提出しても目を通す前にシュレッダー行きである。
五次面接まではリクルーターからの質問の嵐。
各段階で約1/3に人数が絞られ、実際に人事担当者に会うのは第六次面接。
最終面接は重役三名との面接になる。これが倍率10倍。

ES提出数から換算すると、実質倍率は約10000倍。
835就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:09:30
1万倍ってw
50万人もES出すのかよwwwww
836就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:12:50
出すだろ
てか、JR3大はこれくらいの難度だろ
コネ持ち総合はさらにマターリ人生を歩めるというコースつき
837就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:18:49
>>836
同学年の人口がどの程度だか分かってるか?w
838就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:24:10
10000は言い過ぎwだが、1000は超えてる。
東大理三、京大医合格よりも難しい。
学歴・知識・品性・人柄・リア充指数など、あらゆるパラメータの高い達人のみが最終面接に生き残り
そしてその中ですら際立つ神のみが内定を勝ちとる。
内定をもらった神は、その感動に三日三晩涙が絶えることは無いという。
839就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:25:14
この死の壁あっさり超えていくのコネもちか
840就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:29:36
低学歴が内定取るのは相当難しいだけで、
東大生にとってはそこまででもない。
841就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:31:44
東大でもばかすか落ちるよ
JRに限った話じゃないけど
842就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:32:19
>>839
コネって正直別枠でしょ
843就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 04:37:23
>>840
それでも倍率20倍前後ぐらいじゃないか?
理系なら推薦って手もあるし
844就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 07:20:07
そこまでして入る会社でもないけどな。
845就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:26:38
確かに
846就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:43:16
国内で超一流企業と呼べるのは

キー局電博三大出版朝日讀賣財閥商社二大海運二大デベ

まで。

共通点: 20代のうちに一本
847就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 10:32:22
>>846
インフラ志向のやつが興味ない企業ばかりだな
848就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 11:40:08
理系でも推薦あるのは施設だけだよ、確か
運輸の倍率が異常に高いのは確からしい
まあ、この会社は入れたら将来安泰なんだから人気あるのもわかるけど
849就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 11:48:38
車両:機械系が圧倒的に有利
電気:電気系が圧倒的に有利
施設:土木・建築系が有利
運輸:上にある系含め、他の専攻の学生も同じ土俵で戦える

しかも新幹線の運行という華やかな業務だったら人気が高いのは当然
850就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:42:21
運輸の競争率が高いのは当然のことなのか
851就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:59:21
>>826
学校が特定されるのが嫌なので私立の理工系大学とだけ言っておこう。
これ以上は言わん。 まぁ先生も元東大の人だから結局東大の力を
利用してるのにはかわりはないのだが…。
852就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 18:56:27
東大経済学部の者です。ここは東大という学歴だけでは受からないというのはスレ読んでてわかったのですが
時刻表検定とか取っとけば有利ですかね?
当方のスペック
・イケメン
・東大
・彼女あり
・文系サークル
・家庭教師で高校生教えてた
・有名ゼミ所属
・英検準1級
・コミュ力抜群(携帯に登録してる人数は15人)

これで合格可能性何%でしょうか。50%?
853就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 19:04:33
>>852
ワロタ
854東大様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/10(月) 20:31:37
さすがの俺でもそんな恥ずかしいことは書けない
てかそのスペックなら外資とかマスコミとか狙えよ
855就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 20:52:17
携帯に登録してる人数は15人って・・・www
856就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:11:27
>>852
そのセンスはここには勿体無いぞ。
ところで
>有名ゼミ
こっからの繋がりってこういうとこでもあるもんなの?理系なうえしょぼいとこだからイマイチ判らん
857就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:29:53
俺も晒すわ
・慶應義塾大学経済学部3年
・幼稚舎出身
・親は財閥系商社の役員
・兄は4歳で九九をマスター
・英検2級
・算数オリンピック出場経験あり
・フツメン
・童貞(マジです)
・愛車はソアラSC

このスペックなら東大様にも勝てるか!?

858就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:37:10
>>857
内定率17%
859就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:37:10
>>857
すなおにコネ商社いけよww
860就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:38:46
みんなスペック高杉だろ・・・
俺が受かる自信無くなったわ・・・
861就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:41:00
そんなやつは
緊急電話依頼だ!
862就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:34
ここは東京一工早慶以外はまず内定取れないって思ってた方がいい
863就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:45:55
>>862
そこの出身者だからって内定取れる企業でもない
864就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:46:32
必要条件であって十分条件ではないと言えば一行ですむだろアホ
865就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:47:12
>>857
兄テラスゴスw
866就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:48:34
フツメンで童貞って言うのははっきり言って性格に問題があるからなわけで。
そんなんじゃ東海は無理だな。あきらめろ
867就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:00
技術系総合職だともしかしてうま味ない?
868正面衝突:2007/12/10(月) 21:51:31
JRは親方日の丸体質から脱却していない。ある意味官僚主義。
その意味では倒大向きかも。
なんや今朝も某駅のホームでふんぞり返って車掌どもが歩いとった。
どうだ、いいだろう、俺らはエリートだ。超一流企業だといわんばかりに。
けったくそわるい。だったら累積債務37兆円きれいに清算しろ。
ところで何だあの、九州行くなら新幹線の超ダサCMは。
小学生並みの出来ww
869就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:01
キモメン童貞・ブサメン童貞=当たり前
フツメン童貞=性格異常
イケメン童貞=インポ
870就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:04
>>867
技術系は事務系の奴隷

朝出社したらまず事務系の机を掃除して、お茶を入れて、
大きい声で挨拶してから勤務を始める
871就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:59
>>870
東大工学部の俺様が慶應の馬鹿に頭を下げろと?
872就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 21:55:43
東海レベルで威張ってるのって・・・・恥ずかしくないのかな・・・・
日銀総合職とか財務省キヤリアでっていうならわかるが。
873就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 22:02:14
>>871
俺は駅弁だが
おめーも事務にこい
じゃないと、罵倒してやるw
874就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:16:09
そういやリアルで威張るやつっていなくね?
875就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:16:41
リアルで威張ってたら基地害だろ
876就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:23:48
威張るとか
これだからゆとりはw
877就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:30:58
うるせーよ低学歴
878就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:35:57
基地害発見!
879就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:50:39
お前ら仲良くしろよ
どうせみんな落ちるだけなんだからww
880就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 00:24:37
>>879
ワロタww
ま、東大であれ落ちるときはあっさりいくもんな
881就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 00:29:23
>>838
ワラタぞ
882就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 00:52:45
東大でも就職偏差値65以上の企業から内定貰えるのって1割くらいだろ
883就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 04:45:29
こういう会社が一個あってもいいと思う。
漏れは今年受けて面接で落ちたが(圧迫の連鎖で折れた)
冬から第一志望で、じっくり人間性を舐めまわされる情報は得ていたんで、死ぬほど自分と向き合って自己分析やった。
年内の間に。
この自己分析のおかげで、同時並行で受けてた他の会社のESでも面接でも返答に困ることは無かった。
結局、電力行くことになったけど、本当にJR東海には成長させてもらったと思う。
落ちても後悔はしないよ。いい思い出になる。
884就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 04:46:01
プロ受けるやついないの?
885就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 05:26:52
京大でもイークラシスにいく時代だもんな
886就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 08:02:59
売り手なのにか?
887就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 09:06:01
みんしゅうの今年の内定者日記、総合職が事務一人しか居なくて参考にならないw
書くなと言われたのかな?
888就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:35:45
俺も晒すわ
・某有名国立大学
・親は某有名外資系証券役員
・姉は某有名アイドル
・某有名オリンピック出場経験あり
・某有名ゼミ所属
・某有名国家資格所持
・愛犬は某有名血統賞
・童貞(マジです)

このスペックなら内定間違いないな
889就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:02:40
血統賞とはどんな賞なのか簡潔に説明しなさい。
890就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:11:08
それだけのスペックでJR東海ならむしろ一族の恥だろ
マスコミ商社外資いけ
891就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:14:55
>愛犬は某有名血統賞

激しく気になる
892就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 18:54:50
>>890
だな
893就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:16:44
ここに入るためにはどうすればいいんですか
894就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:27:59
学歴を付ける
895就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:56:25
>>894
唯一の回答だな。
必要十分条件だ。
896就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:27:27
晒します
・西脇工業高校機械科→中央大学法学部卒
・全国高校駅伝4区(8.0875km)区間3位
・初体験は19歳
・父親は神戸市人事課長
・英検準1級
・危険物取扱甲種
どうかな?
897就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:29:33
そろそろネタをネタと理解できない馬鹿が湧いて来る頃合いか

本格的に選考始まるの来年だし暇だな
898就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:02:26
mixiでいつだったか総合職のコミュ見つけた
事務系とか確か同志社いるんだけど、上のカキコはネタ?
899就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:33:26
しかしDQNみたいなのと一緒に仕事をするのは嫌だからな。
俺には高学歴しか居ない職場が似合っている
900就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:36:49
>>896
最近「中央大学」って聞くと「低学歴」って思う俺は異常か?
901就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:38:42
同志社くらいならざらにいるぞ?
まあ、コネだと思うけど
902就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:42:06
>>901
さすがに2ch脳と言わざるを得ない
ざらには居ないがコネとは限らんぞ
東大生のキモヲタよりは同志社のイケメンスポーツマンを選ぶだろjk
903東大様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/11(火) 21:43:21
おまえら相変わらず学歴話好きだな
904就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:43:44
それなら東大選ぶだろう。苦笑
同志社なんぞコネなしで入られるわけないw
905就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:45:41
東海はキモヲタを雇うほど落ちぶれたのか?
906就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:49:15
働いてる社員見てみろよ、OB訪問でもいいけど
よく見ればキモいの多いぞ、顔なんて関係ないよ、経歴が大事なんて当たり前だろ
同志社ってw私鉄でもいってろよw
907就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:50:53
なるほど〜、東海はどんなキモい奴でも学歴さえあれば入れるのか。
高学歴のヲタには最適な就職先ですな
908就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:53:25
おまえら人事にしかわからないことを議論してて楽しい?
909就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:53:24
ある人はいいました。
「やる気あるけど能力ない人とやる気ないけど能力ある人ならば
前者はいりません。後者を採用します。」
だと。
そんなことはないと思われるけど。
910就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:54:33
入れない低脳が必死だな
仕事できるかどうか、これが大事だろww
東大にさえ入れなかった記憶力のなさw
あ、阪大とかさえ落ちたのかなww
911就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:59:32
コネでしか入れないなんて悲しい学歴だな
さすが関西私立
912就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:08:05
まぁ中学歴だからな。
それでも中電ぐらいにはコネなしで入れるんだし、
それで十分だろ。
913就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:09:08
なんで中電ごときがでてきたんだろう
悲しい比較だな
914就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:25:41
鉄オタってことアピールすれば有利?
915就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:27:15
超有利
916就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:54:57
>>914 やめとけw リアルに煙たがられてる
917就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 23:02:25
学歴かコネのないやつは意味ないだろう
918就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:56:20
入社後プロフェ職から総合職に転換ってできる??
919就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:21:46
出来るわけ無いだろ
アホかこいつ
920就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 02:16:50
うん、できないな
921就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 06:57:38
ああ、できないとも
922就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 11:58:23
嘘だと言ってくれ
923就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 16:01:05
低学歴が吠えてるスレはここですか?
924就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 18:59:09
今日JR東海のセミナーいったら なかい がいた。
ところで総合職事務とプロフェ運輸の倍率ってどのくらいなのでしょうか?
925就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 19:27:35
東大生様ってまだいますか?
質問ですが新入生代表の挨拶は入試トップの人がするんですか??
926就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 20:23:26
でも西脇工は
さすがに有名じゃない?
駅伝が強い学校だろ
927就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 21:51:10
>>893
@学閥の強い大学に入りそのコネを利用する
A有名な鉄道系研究室から教授推薦もらう。(理系のみ)
928就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:25
技術系総合職じゃ旨味も半減するだろ
929就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 23:01:45
(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwはダッチワイフマニア
930就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 23:08:12
>>928
運輸以外な
931就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:07:05
わー
932就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 02:40:09
地方の公立大じゃ、プロフェッショナル職は難しいでしょうか…?
933就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 02:49:47
OBがいないと、OB面談のステップを踏めないんです。

採用フローは、総合職を例に取ると

ES提出 → OB面談 → リクルータ面談(3回) → 人事面談(3回) → 内定

他を選択しても、リクルータ面談以降に色々バリエーションはあるけど、大差は無い。
注目すべきは、「OBがないと自動的に落ちる」仕組みになってる。
ES出すまではどんな糞大学でも可能だけれど。
934就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 09:59:10
>>933>>932にへのレスでしょうか?
プロフェッショナル職は、総合職じゃないですよね?
935就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 10:15:43
>>934
>他を選択しても、リクルータ面談以降に色々バリエーションはあるけど、大差は無い。

さすがに文盲は採用されないと思うよ^^
936就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 10:25:38
募集要項も読まないやつってなんなの?
937就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 10:59:32
OBがいないとってことは
総合職希望の場合その大学から一人も東海にいってなければ一生その大学からJR東海に就職できないってことか?

俺はプロフェ志望だから関係ないかもだけど
938就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 11:02:42
だとすると総合職の出身大学はずっと変わらないんだ。そんな企業ってあるんだね
939就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 11:18:11
まあ大体がネタだ
今年の掃除内停車より
940就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 11:32:42
>>939
証拠うp
941就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 11:49:30
別に総合職の出身大学がずっと一緒だってかまわん
俺が入れればそれでおk
942就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 11:53:34
>>940
すぐ証拠証拠か
心の荒んだ奴だな
943就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 12:04:34
現業プロフェやパン食アソシでリクや学歴差別はないだろ
宮廷一工早慶なんかテツヲタ以外ほとんどうけないだろうし

まあどこの企業もOBいないと入りにくいのもあるし、リクでなくても実力敵にむりだろ
944就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 14:13:27
人生オワタ\(^0^)/
945就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 14:36:31
東大閥なのは事実
旧帝一工早慶以外圧倒的不利なのも事実
それだけでいいじゃないか
946就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 15:17:50
学歴フィルターあるならエントリーやめる。
947就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 15:19:46
学歴フィルター無い企業ってブラック以外あんのか?
948就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 16:57:54
しかし説明会にテツヲタが空気読めないヲタ質問したりするがたいてい聞いたこと内Fランだよな

説明会を抽選にし、ヲタをあぶり出す質問してヲタとFランにフィルターかけるべき
もちろん総合職
949就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:25:48
ここって学歴無いときちぃ?
950就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:34:52
>>949
ちょっと上のレスすら読めないおまいは学歴以前の問題。
951就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:36:01
なんだよ!
もうここうけてやらない!
プロフェッショナルも考えたけど高卒ばっかとか聞いて
もういかない!
952東大様 ◆sbbcCJfVS6 :2007/12/13(木) 20:06:14
なんか話が変な方向に行ってるな・・・
953就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:32:41
今週(の平日)も明日で終わりだけど、東大様は人事の人ともう会ったん?
954就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 21:34:12
>>951
自分が受かりたいからってそういうこと言っても倍率下がらないぞww
955就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 12:08:46
ビジネスフォーラムいってくるか。
956就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 14:56:47
>>953 はい、人事部の方たちとは今週水曜日に会いました。品川の焼肉店で食事をしました。
そのあと喫茶店でブレイクして帰りました。会計はもちろん会社持ちです。
ちなみに私は東京大学法学部の3年生です。JR東海は毎年東大で会社説明会をしてくれるので
ビジネスフォーラムに参加しなくてもいいくらいです。でも、一応参加はしましたけどね。
中井さんが来まして東大法学部卒業と知りました。先輩なので結構仲良く話しましたよ。
957就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 18:53:59
東大様と>>956は別人?
紛らわしいなw
958就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 19:42:12
東大でインターンいったのに焼き肉さそいこない俺涙目w
959就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 19:55:08
焼肉のあとに喫茶店ってどう考えてもありえない。
ビジネスフォーラムあったから夜なんだろうけど夜喫茶店はないな。
以下構うのやめよう。
960就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:12:52
説明会なら漏れの大学でもあるみたいだな。 無駄に歴史だけ長いD欄程度の理系大学だが。
961就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:16:51
年度内に学部3年生/院1年生に対して実質的な選考行為をしたら経団連の倫理協定違反なのか。
(http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/076.html)

焼肉は選考行為なのか?そうは思えないけど
962就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:51:26
>>956
明らかに特定される書き込みな時点で
釣り確定なんだが
963就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:25:31
だな
964就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:30:03
慶応の友人が人事部長と飲んだって言ってたな
ああいう人ばっかなの?KOは
965就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:31:26
はいはいw
966就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:36:43
>>965
ちなみに俺は東大だよ
言葉足らずだったな、
ああいうデカイ口たたく人間ばっかなのかってことね
ちなみに真偽は不明
967就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:39:15
情報攪乱させたいんだろ
968就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:43:00
正直、真実であってもどうでもいいけどね
koごとき路傍の石ほどにも思ってないし
969就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:33:34
下宿費タダ、電車代タダ、医療費もタダで、日本中にレジャー施設あり
その上、有休消化率9割。
おいしいなJRって

970就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:02:49
JR東海は世界一イイイイイ!!
971就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:10:24
アソシエイトって地方公立大でもいけますか?
972就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:20:06
>>966
でかい口を叩く人間が一人いただけで「慶応はああいう人ばっかり」
なんて短絡的なことを言ってんの?どんだけアホなんだ?
973就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:24
>>972
お前と同類だってことはよくわかった
974就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:24
結局人を馬鹿にしたいだけか
975就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 10:31:54
>>969
どこのJR?

>>971
不可能ではない。本人次第だ。
976就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 10:44:54
東海
977就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 11:03:35
東海の総合職社員は議員同様新幹線代タダってマジ??
978就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 11:53:48
>>977
議員様ほど偉くないので、特急券の半額は払わなきゃいけません。
(東京〜新大阪で3,000円弱)
その代わり自分のエリアは在来線all無料です。
JR各社すべて同じ制度があります。
979就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:00:45
> (東京〜新大阪で3,000円弱)

東京大阪間3000円弱でいけるのかよw ウラヤマシス
980就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:02:40
うらやましいとか言ってるなら入ればいいじゃん
プロだって同じ福利厚生なんだからプロならいけるんじゃ?
981就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:10:45
社員の家族とかはどうなのかね
誰か知らない
982就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:10:51
あほ
東京大阪間の乗車券は別途買うんだよ
3000円くらい安くなるだけ 学割程度
983就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:12:34
>>979
たしかに東京〜青森とか大阪〜博多が安いよりも、魅力を感じる。
都内在住なんで、首都圏全部無料っぽい東も惹かれるけど。
984就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:14:16
だから!!!
乗車券は別に買わなくちゃ乗れないぞ!
985就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:14:44
>>982
何を言ってるんですか?
無知すぎてワラタwww
986就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:15:48
グループ会社の「新幹線メンテナンス東海」って、JR東海の
100%出資子会社ですか?
987就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:15:54
JRは自社管内無料だよ
988就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:18:41
>>984
社員だと乗車券代が無料なんだから買う必要ないだろ
アホか?
989就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:18:48
>>981
両親・奥さん(旦那)・子供は全て乗車券と特急券が半額になる。
だから東京〜大阪で7,000円くらいだったかな。
>>982
ダウト。
乗車券は無料。特急券の半額のみ支払い。
総合・プロ関係なし。各JRに同じ制度あり。
(自社内しか割り引きにならん)
990就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:21:11
じゃJR四国が一番悲惨だな・・新幹線ないし
991就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:22:53
992就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:24:27
一番悲惨なのは都営とか市営とかだよ
税金で運営してるから管内無料とかそういう特典が一切無い
993就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:27:13
首都圏全部無料でも意外と使わないよ
東京〜大阪とかだと一回の額がむちゃくちゃでかいからかなり得だよな
994就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:06
盛岡支社とかまじ萎える
995就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:32:14
UME
996就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:33:29
997就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:34:14
>>994
東京・名古屋・大阪以外に飛ばされる総合っているのかな?
998就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:35:03
999就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:35:42
>>997
盛岡って束だろ
東海じゃあり得ない
1000就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 12:36:05
やっぱりJR東海が一番いいな
東日本なんか目じゃないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。