ユーザー系情報子会社19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ユーザー系子会社のSEを目指す人のです。
のんびりまったり、意見交換しましょう。

ユーザー系まとめサイト
http://www.geocities.jp/user745/user_tempre.html
2就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 18:04:58
★★★★★★【ユーザ系IT会社ランキング表】 ★★★★★★★
70 野村総研(NRI)
===========================================↑東大・京大・一橋・東工大ライン
69
68 
67 日本総研(JRI)※来年から日本総研ソリューションズ
66 みずほ情報総研(MHIR)
65 大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID)
============================================↑旧帝国大・神戸・東京外語・慶応・早稲田ライン
64 新日鉄ソリューションズ(NSSOL)
63 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)  日本総研ソリューションズ※←このレベルまで下がる
62 住商情報システム 
=============================================↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン
61 三井情報開発(MKI) 東京海上日動システムズ ニッセイ情報テクノロジー  
60 JEIS 
59 農中情報システム 東京三菱IT テプコシステムズ
58 三菱UFJトラストシステム 損保ジャパン・システムソリューション 
57 住信情報 ダイヤモンドコンピュータサービス TIS
=============================================↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン
56 第一生命情報 三井住友海上システムズ 日興ソリュ
55 みずほトラストシステムズ 明治安田システムテクノロジー
54 NTTデータフォース 住生コンピュータサービス
==================================================↑中位駅弁(国立)ライン
53 中央三井IT NTTデータソフィア UFJ日立 UFJIS さくら情報
52 新生IT あおぞら情報システムズ
===================================================↑下位駅弁(国立)ライン
51 東洋システム開発 エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
50 インフォテクノ朝日 日本トラスティ情報システム 中央コンピュータシステム
====================================================↑日東駒専ライン
3就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 18:06:02
メーカー系
⇒コンピュータメーカーのシステム構築会社。
 IBM・日立・東芝・NEC・富士通・・・等々

ユーザー系
⇒自社のシステム構築・維持を主目的に作られた会社。
 (現在は自社以外のシステムも扱っている場合でも、ユーザー系に分類されます)
 XX銀行システム、XX保険システム、XX電力システム・・・等々

独立系
⇒メーカー系でもユーザー系でも無い会社。いわゆるソフトハウスと言われている会社全般です。
 TIS(旧:東洋情報)、富士ソフト
4就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 18:11:23
前スレ
ユーザー系子会社 18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182911624/
5就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:03:28
MUSKの絶望感はガチ

スキルつかない、出向だらけ。
プロパー社員の諦め具合が異常。
6就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:23:10
MUSKって残業無いってほんとか?
7就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:24:19
>>1
スレ立てセンキョー
8就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:25:16
スレタイが微妙に変わってるな
9就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:33:09
まだやんの?
10就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:56:17
おいおい。大人気だなMUSK。

私は内定辞退者。最終面接の時に外販について聞いたが、いつかは外販をすることになるだろうと思うねって言ってたぞ。
なんか、微妙な言い回しするなぁって思ったから覚えてる。
出向のことも聞いたが、子会社なんだから出向者がいるのは当然と言われたわ。
ただ、外販をすることになれば、その手の部門はプロパー主導だろうね。と言っていた。

まー所詮、面接から得た情報だから、あてにはならんが。
一応、いつまでも内販100%でやっていけるとは思ってないように感じたね。
ただ、MUSKスレを見てる限りは…。

>>976さんよ。
行くと決めたら、良い事だけ見てれば良いんだよ。
悪いとこ見だしたらキリがない。特に2chではね。
俺もスターには行かないな。一応SE志望なもんで。
11就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:58:30
で君はどこ行くの?
12就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 19:59:31
すまんすまん。
976は前スレだったな。書いてるうちに忘れちまったぜ。
13就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:14:05
未だにMUSKとTMITで悩んでいる俺が来ましたよ
どう差別化を図って良いか分からん
ランキングでも同位だし
14就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:19:11
>>13
学歴高い奴が多くて落ちこぼれる可能性が高いのはTMIT。
生き残る自信がなければ、学歴高い奴が少ないMUSK。
高学歴の奴らを蹴落として生き残れるならTMITの方がマシ。
両方の親会社に偽装請負で行ってみた感想。
15就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:27:16
TMITって高学歴多いのかよ・・・
高学歴どもは本体の方にいきゃいいのに
16就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:27:47
金融系はやめとけとry
17就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:45:43
>>11
CTCに決めたわぃ…。
みずほ情報も大和総研も落ちたでなw
18就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:52:14
>>17
ctc落ちてDIRのオレw
総研は怖い
19就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:12:25
MUSKは絶対に生き残るから大丈夫っ!!!!!
極端な話、もしだーれも入社しないよーな就活生にとって魅力ねー会社になっても
信託からの出向者だけで仕事回せばいーわけだしさー(ってをい)
そして100%信託出向者だけの会社になった時点で信託本体に吸収すれば
信託本体に巨大なシステム部門ができあがるという算段です(ぎゃー)
といってもU系の子会社との統合は充分あるかも知れないねー
そしたら外販にも力を入れるだろー
ベンダーに任せとけば何とかなってるから今は外販は考えてないだろうなー
20就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:14:21
IT+子会社

この組み合わせは最低
21就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:18:39
俺にとっては最高
22就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:20:53
IT+独立系
これ最凶
23就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:21:30
IT企業の子会社ってことか
IT部だけの子会社ってことかどっち?
24就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:27:13
>>13
いまだに!?
TMITは拘束きついって聞いたけど
25就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:22
>>13
銀行か信託銀行かの差しかないの?
両方ともプレエントリーはしたけど受けてないや
>>18
それでも総研行くのねw
26就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:49:18
>>25
信託銀行のシステム子会社はあくまでMUSKだけ。それから内販100%で外販は一切してない。
銀行の方は一応いくつか子会社がある。TMITとUFJISが100%出資で、UHSとDCSも一応関連子会社。
でもって、TMITは内販100%ではなかったんじゃないかな。
差と言われればこんな感じかな。もちろん表面的な差だけど。
27就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:54:08
おれもその二つ迷った口。
正直決め手はenjapanの年収例w
28就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:57:49
>>5

蓋、喋りがボソボソ・・・・・・・・・・・・助成社員
29就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:58:33
金融系ITへ行くやつの頭の中は大体知れてる。
金融系だから給料がいいと思いこんでる。
なら初めから金融系に行けばいいのに、
なんでそうまでしてITなんてきつい仕事選ぶかね。
どっかの時点で金融系行くことを諦めてしまって、
割と簡単に入れる金融系IT選んだんだろうけどね。
システムやりたいなら本当のシステム屋に入った方がいい。
金融系ITなんてどっちにしろ中途半端なんだよ。
30就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:59:04
>>27
kwsk
31就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:59:13
糖蜜は難しいな
32就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:01:14
>>29
中庸、それは予の生活の信条でもある
理解したかね独立中小派遣SE君?
33就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:02:02
>>29
そんなこと言ったらユー子全部中途半端やん
メーカーだって事業所で金融系、公共系で分けてたりするんじゃない?
34就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:02:09
>>27
28歳/634万円(入社6年)
30歳/755万円(入社8年)
34歳/969万円(入社12年)
これはスゴイw
35就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:03:16
>>34
それどっちの事?
明らかにうそ臭いんだけど
36就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:06:47
糖蜜か、親の会社聞いてきたから蹴った
37就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:07:40
>>35
TMIT。
親超えてねーかw
38就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:09:13
>>34
普通にないから
39就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:10:33
おれが12年後レポしてやるよ
40就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:46
>>34
それが本当ならぜひ入社したいが
なんか裏がありそうだよなー
41就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:53
42就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:14:29
残業込み?
34歳で管理職になれずに残業もらってたり?
43就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:15:24
平均年齢31歳てのはフツーなのか?
44就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:15:31
固定給28万が気になる
45就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:15:37
給与が総研レベルだな
本当なら
46就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:16:20
う〜む。
47就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:19:11
なんか逆にブラック臭がぷんぷんしてきたんだがwwww
そーいやMUSKの話はよく出るがTMITはあんま出ないよな・・・
48就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:23:51
>>33
IBM・日立・東芝・NEC・富士通、ユニシス・・・
49就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:24:48
そのブラック臭に騙されて、金融系ITに・・・
50就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:28:03
仕事の厳しさ

万が一、障害が発生した時に社会に与える影響は相当なもの。当然、要望度は高く精度も求められます。
常に気を抜かず、細心の注意を払わなくてはなりません。また大規模なシステムの全体を理解し、的確に
開発を進めていく力が求められます。

→激務で鬱になりやすい



TMITは世代が若く、活発なメンバーが多いですね。入社の決め手は、業界屈指のバンクシステム
の開発に携われることと、アットホームな社風です。

→若くないと出来ない



51就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:28:13
しかしその年収がホントならマジに穴場だな
どーせユー子なんぞ技術力いらんし
世間的には銀行員でネームバリューあるし
52就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:31:04
就職サイトに事実だけ書いてるとこは皆無
53就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:32:54
本当だったら一部を除いたら本体以上だろ
54就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:35:15
嘘ついても雇っても
すぐ辞められて困るだろうに
55就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:36:27
年収“例”
56就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:36:37
転職サイトだけどね。
28歳で28万。
57就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:37:03
TMITってなんか羽振りいい感じはする
58就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:37:09
>>56
言われてみれば・・・
59就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:39:26
28歳/634万円(入社6年)
30歳/755万円(入社8年)
34歳/969万円(入社12年)

TMITありえね
60就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:41:29
他のユー子はどんな感じなんだろ
61就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:03
62就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:43:11
従業員数632名で売り上げ50億600万円でしょ
ありえないよその給料
63就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:44:22
売り上げ低すぎるよな・・・
それともシステム子会社ってこんなもんなの?
64就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:47:17
34歳/969万円(入社12年)
NRI並なんだけどwwww
65就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:48:00
つまり野村並の労働環境だと・・・
66就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:48:15
親に売り上げを計上してるんじゃない?
たしかマリンもそう。
67就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:48:27
>>62

出向社員って落ちじゃ・・・・・・

68就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:50:06
TMITは世代が若く、活発なメンバーが多いですね。入社の決め手は、業界屈指のバンクシステム
の開発に携われることと、アットホームな社風です。


→若くないと出来ない 、言いたいことも言えない、超激務・・・・・
69就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:50:18
俺も内定出たけど出向社員以外の部長クラス以上に会ったこと無いんだがwww
70就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:51:06
設立から何年かにもよるだろ
71就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:51:58
>>62
一人当たり1000万切ってるじゃん・・・どっから給料でてんだよ
72就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:54:19
本体から直接出てるとか・・・?
まあそれならシステム部とどう違うのって感じだがなw
73就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:56:24
>>72
むしろ、売り上げ≒人件費
74就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:57:53
お荷物会社ってことか
マア本体システム部9000人超だしこれはいつ潰れるか分からんね
75就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:04:14
銀行系は本体のシステム部門が大きいの?
76就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:13:02
>>69
TMITなら説明会から社長に会えるぞwww
77就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:17:03
>>74
9000人!!!!

それ給与はよくても、安定性一般派遣並だぞ…。
78就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:22:01
>>74
それはプロジェクト全体(本体+TMIT+UFJIS+UHS+その他諸々協力会社)の合計。
79就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:23:59
80就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:25:07
糖蜜本体のシステム部はかなり大規模だよ
TMITは二次請けな側面が強いから、このスレでは人気なかった希ガス
81就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:33:39
銀行系は二次請けが多いのかな?
中央三井もそうだったような気がする。
82就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:34:19
クボタシステム開発ってどうよ?
83就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:34:53
>>82
なんだ急にwww
84就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:05
みずほはみずほ情報総研
三井住友は日本総研
糖蜜はどこ?
85就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:33
三菱総研DCSがありますwwwww
86就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:44
>>84
三菱総研
87就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:39:04
本体の7割くらいの年収だよな、ユー子
88就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:40:36
6割もらえれば満足だよ
89就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:41:38
んじゃ俺5割で満足
90就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:42:53
うお!給料たけー!もう決めた!迷わない!俺はTMITに突撃する!うはうは生活!
91就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:43:55
54 NTTデータフロンティア クレスコ CAC ブレイニーワークス NECフィールディング IHIエスキューブ ライトウェル NTTデータシステムサービス NTTデータフィット NTTデータネッツ
MDIS ソフトウェア情報開発 全日空システム CIJ 中央コンピューター JR西日本情報システム アイネス AIGシステムズ NTTデータサイエンス
NRIセキュア ニイウスコー NTTデータクリエイション 中央三井IT クリス A&I エクサ エヌ・ケイ・システムズ ユアソフト
セントラル・コンピューター・サービス 古河IT 日鉄日立 関電システム 中電シーティーアイ TG情報 UFJIS UFJ日立 京セラコミュニケーション
52 しんきん情報システム(SSC) ジャストプランニング ベニックソリューション スバルシステム ★クボタシステム★ アルゴ21 CEC インテック
T&D情報 あいおい保険システムズ 日立ビジネスソリューション CIS ソフトクリエイト ufit NTTデータソフィア インフォコム JR九州システム
NTTデータイントラ IBMアイエス 東邦ガス情報 NTTデータエンジニアリング セコムトラスト コベルコ 日本情報産業(NII)
51〜46 NECインフロンティア ジェトロニクス さくらKCS しんきん情報サービス(SIS) さくら情報システム ヤンマー情報 クオリカ 富士通中部(FJCL)
MLIシステム いわぎんリース・データ 商中コンピューター フコク情報システム NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS
JR四国情報システム 北海道JRシステム リコーテクノ ドコモシステムズ ナガセ情報(NID) キーウェア JTB情報システム パナソニック情報システム
オムロンソフトウェア 東レACS NRIデータiテック 日立SKC DC ネットワン NJK NTTデータビジネス NTTデータウェーブ NTTデータ三洋
豊通シスコム 日軽情報 タツタ・システム(TSE) インフォテクノ朝日 蝶理コム ソラン iiTV NTTデータ東京SMS 双日システム
NTTデータセキスイ EMシステムズ 菱友システムズ 岩谷情報 D&I 日新情報システム開発 NTTデータ関西 ニークシステムテクノロジー 九電ビジネスsol
ほくでん情報 東北インフォメーション(TOiNX) ケージー情報 北電情報 エネルギア・コミュ STNet 静岡ガス・システムsol AJS
ジャノメクレディア 日鉄エレックス キャノンシステムsol アルファシステムズ マテリアルビジネスサポート
92就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:45:05

テプシスの見学会で出てきたモデル年収も
35歳850万とかだったし
トップエリートの金額だろ
93就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:45:50
テプシス羨ましいなぁ
94就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:46:31
この辺りのランクになるとさらに精度が落ちそう
ただでさえ胡散臭いランキングなのに
95就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:47:56
>>92
本体ですらそんなにもらってないと…
96就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:48:08
ほとんど聞いたことすらない会社だしな
97就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:48:45
>>76

青汁のCM出てブツブツ言ってる人?w
98就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:50:05
精度はともかく、知らない会社があって面白いな
99就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:51:45
数年前までNRIで働いてて、引き抜きにあったんじゃないかw?
100就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:54:20
100
101就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:55:30
だから拘束厳しいのかww
102就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:57
たまたま目に付いたからググってみたが、
ユアソフトは三井金属の子、セントラル・コンピューター・サービスは新日鉱の子なんだな
103就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:00:20
>>91
俺54のところに内定だ・・・。
この辺のランクは当てにしてないけど
104就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:11:05
>>82
ランク通りぐらいじゃね?

クボタシステム開発

親会社 クボタ
資本金 4億
売上げ/社員数 108.7億/470名 ≒ 2300万
退職金制度有り

採用データ
大卒以上限定、初任給203000円

採用実績 Eラン以下有り
茨城、大阪教育、大阪経済、大阪工業、大阪電気通信、大阪府立、岡山理科
神奈川、関西、関西外国語、関西学院、九州東海、京都工芸繊維、京都産業
近畿、甲南、神戸、神戸商科(現兵庫県立)、埼玉、芝浦工業、島根、拓殖
千葉工業、東海、東京工業、東京理科、同志社、東邦、徳島、鳥取、奈良女子
日本、姫路工業(現兵庫県立)、福井、三重、武蔵工業、明星、山口、立命館
龍谷、和歌山他

105就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:41
明治安田って>>2のランキングで見ると55だけど、そんな高いのか?
106就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:46
慶応院でユー子かよってのが普通に居た。勿体無い
107就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:16:54
>>105
外販してるし。人数も多い
行きたくないけどw
108就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:25:03
MYは止めておけ。
109就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:27:06
高学歴で中小に行く人はもったいないと思う
110就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:31:09
もったいない、っていうか単純に落ちこぼれだと思う
111就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:33:35
まぁ中小にも掘り出し物はあるとは思うが、IT以外なら
112就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:34:36
中小っていうか子会社に来る辺りがね
113就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:47:07
流通系のとこはどう?
114就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:50:21
内定先に、俺がロンダしようとしてる院の生徒が入社決めてて焦った。
115就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 01:42:26
> 内定先に、俺がロンダしようとしてる院の生徒が入社決めてて焦った。
分かりやすく頼む
116就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 01:59:27
114じゃないけど
ロンダしようと114は考えている
でもとりあえず就職活動はしてみた
今、内定をもらっている企業に
114がロンダしようと考えている大学院の生徒が入社しようとしている
それを見て
「ロンダしてもしなくても、このレベルの企業に俺(114)は行くことになるのか」
ってところで焦ってるんじゃない?
117就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:04:06
>>116
代弁乙w

俺がロンダする理由はやりたい研究があるからなんだがね。しかもオナ研。
2年後は今みたいに就職優しくないだろうし、
将来の事考えたら今就職した方が良いのかも、て思ったんだ。
118就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:18:59
研究をやりたいって思う人がSEになるの?
119就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:20:39
>>118
そういう院があるんですッ!
120就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:32:52
新しいCOBOLでも作るんじゃね?
121就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:41:17
人の役に立つシステムを心理面から考える研究だよ。
ヒューマンインターフェースの一種かな。
122就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:45:44
人間工学みたいなやつ?
123就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:50:15
ゆ、ゆ、ゆ、、、
ユーザビリティ!!!
評価方法が難しそうな研究分野だ
124就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:56:21
30歳540
32歳580
35歳630
40歳700

ユー子なんだけどどうなの?
125就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:57:36
>>124
安い
126就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:58:15
>>124
30からの伸びが悪いかも?
127就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:58:31
>>124
残念。でも現実。
128就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 02:59:29
>>124
どこ?
129124:2007/07/25(水) 03:03:08
そっか。。。安いのか。。。
MKI蹴ってここにしたんだけどもったいなかったかな。。。

どことは言えないけど、下のEランク

★★★★★★★★【2008年度SI業界ランキング】決定版Ver1.60★★★★★★★★
━━━━━━━━━ Aランク (東大京大率10%以上)━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本IBM 
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DIR) ISID NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL CTC 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS みずほ情報総研(MHIR)
日本総研(JRI) フューチャーアーキテクト ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング FJB ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 第一生命情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECネッツ FSol 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 NTTソフト C-COM A&I TIS NECST
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD  世界のFIT産業
130124:2007/07/25(水) 03:11:16
でもさーこれ見ると50位ぐらいなんだけど、そんなに低いのかな。
ショックだわw

http://www.poor-papa.com/information&communication.htm
131就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 03:48:35
124のような会社なら世間では普通。気にすることなかれ。
むしろ2chが異常
132就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 04:05:00
>>124
低くない
ただ30で540あるのに40で700って伸びが悪い
133就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 08:39:26
ここはどう?来週説明会行ってくる

ttp://www.yjk.co.jp/index.html

【初任給】
高専・短大・専門学校卒(標令20歳)18万2040円
大学卒(標令22歳)20万5300円

【年収例】
25歳の場合 435万円(月給制。賞与、各種手当含む)
30歳の場合 500万円(月給制。賞与、各種手当含む)
35歳の場合 700万円(年俸制)
134就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 10:56:10
年俸制ってとこにブラックの香りが・・・
135就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 11:38:50
>>124
俺はSCS(住商情報)だけど130のサイトの年収プランは貰い過ぎだと思う。
こんなに貰えないよ。大体セゾン情報の年収も有り得ないwww
136就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 12:26:10
40で700貰えたら普通に生活できると思うが
137就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 13:22:55
俺なんて40で600いくか怪しいわ。
138就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 13:31:55
とりあえず年収300万円で暮らせるだけの知恵知識を学ぼうじゃないか
139就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 13:47:44
扶養者のいない独身なら300マソで逝けるだろう
140就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 14:20:12
奨学金を返さないといけない
思いのほか家賃が高い
141就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 14:25:48
奨学金ねぇ。本当に無理なら無視しちゃっても…
142就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 14:30:09
ユー子は基本的に都内だからねぇ
住居費かかるよな
143就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 14:37:55
初任給20万としたら手取り16万弱ってところなのかな
何にどれだけ引かれるのかさっぱり分からん
144就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 14:56:04
実家からユー子通います・・・・。
多少金貯まるかな?
145就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 16:02:14
マスコミ系ユー子ってどんな感じだろう
146就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 16:18:14
実家遠いから1人暮らし。絶対貯まらないだろうな。
147就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 16:26:02
うちの会社、一生働いても500万届かないような気がする…
あー吊りてぇ
148就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 17:36:11
34歳で年収650万・・・
子供養えるかな・・・?
149就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 17:42:38
余裕
150就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:07:56
一人暮しならまだしも子供は無理だろ
てか結婚すらきついかと
151就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:09:55
650できついって贅沢しすぎじゃね?
152就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:13:46
>>150
2ch辞めた方がいいぞ
153就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:16:23
中卒土方DQNでも子供養ってる
154就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:46:51
ユー子志望の理系学生に告ぐ

J-SOXとユー子業務の関連について調べておけ

あれは技術屋の仕事じゃないぞ

いまさら親には行けないし、マッタリ薄給ITで

開発業務に専念できる道をマジで考えてる
155就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:49:05
ユー子内定の文系でつ・・・。
正直ついていけるか分かりません。
156就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:06:04
>>155

技術なくてもOKな業務に配属されてひたすら保守業務。
評価・昇格も同期の最後尾。

でも、安定してるし、それがユー子を選ぶ香具師の
本来の姿かもしれん

157就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:35:54
大半のユー子は650どころか600すら行かないよ
人事やHPの情報鵜呑みにしてると痛い目見るぜ
158就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:44:32
とりあえず30で500いったら万々歳。ていうかそれで十分暮らせる
159就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:07:28
2ch補正って怖いね
160就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:21:35
俺みたいな童貞キモオタはずっと一人だから500でも十分すぎるなぁ
161就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:26:20
>>160
キモヲタの方が金かかるんじゃねーの?
キモイやつらが集まるイベントとかに出たり、へんな人形とか買ったりするんだろ?
162就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:29:02
素直にコミケ、フィギュアって言えよ
163就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:30:45
童貞キモ非オタの俺は金があまりかからない
164就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:31:52
まぁ30歳でいくらとか所詮個人差だしな
165就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:36:45
>>163
人生の楽しみを全く失ってるってことか。。。
まだヲタの方が人生充実してるだろ。
166就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:43:32
>>163
何のために生きてるの?
167就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:45:22
死ぬ為に
168就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:58:42
――――――――死ぬ為に。
169就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:17:17
金がない→興味を持ってもお金が使えない→自制するために興味をもたないようにする
→興味を持つものがなくなる→お金がいらなくなる→お金をそこまで稼がなくてよくなる
以下ループ
170就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 22:04:19
もっとパソコンを使おうって事で2ch引きこもりせず外の情報も見て見ましょう。
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001103&rfr_id=itc_top3&__m=1
ほらあまり嬉しくない情報が一杯だぜ
171就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 22:28:07
>>170
DATA1の表のユーザー企業はユーザー本体のシステム部だろうか
大手SIってどの程度のことを言ってるのかなぁ・・
172就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 22:54:48
TMITは35歳で1000万だもん!
173就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:46:30
損保ジャパンシステムとみずほトラストだったらどっちが良いですか??
どなたか情報を頂けませんでしょうか??
174就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:47:01
またお前か
175就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:55:37
みずほトラストシステムズの待遇等はいかがでしょうか?
176就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 00:38:26
>173
社員訪問しろよ。
損じゃとみずほどっちでも働いた事がある人なんてそうそうこんないたこないだろ。
社会人になっても2chに頼るのか?
177就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 00:40:32
>>172
いや、969マンです
残念・・・
178就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 00:49:57
>173
農中は消えたってことね。給料で考えれば損ジャなんじゃない?俺はどっちも受けた事ないから知らんけど。
まぁ、このレベルのユー子は親の社員の70%位で考えとけば良いんじゃね?
179就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 01:18:44
>>173
なんで野宇宙消えたん?
180就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 01:20:04
>>173
三井情報と住商情報受けてこい
181就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 01:38:16
>>173
野宇宙こいよ。
182就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:06:53
株式会社損保ジャパン・システムソリューション

親会社 損保ジャパン(損保業界 ほぼ2位タイ 資産7兆)
事業所 立川(本社)、新宿、保谷
資本金 0.3億
売上げ/社員数 136.1億/538名 ≒ 2530万
男女比 4:1
退職金制度有り

採用データ
大卒以上限定、初任給200500円

採用実績 東京一無し Eラン以下有り
青山学院大、亜細亜大、大妻女子大、学習院大、神奈川大、関西学院大、共栄大
慶應義塾大、工学院大、駒澤大、埼玉大、実践女子大、上智大、成蹊大、専修大
拓殖大、中央大、津田塾大、帝京大、東海大、東京工科大、東京国際大、東京女子大
東京農工大、東京理科大、同志社大、東北工業大、東洋大、日本大、日本女子大、法政大
武蔵工業大、明治大、明治学院大、明星大、横浜国立大、早稲田大
183就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:08:37
株式会社みずほトラストシステムズ

親会社 みずほ信託(信託業界 4位 資産6兆6700億)
事業所 調布市、日本橋
資本金 1億
売上げ/社員数 69億/460名 ≒ 1500万
男女比 不明
退職金制度有り

採用データ
短大・専門卒可、大卒初任給200500円

採用実績 東京一無し Eラン以下有り
宇都宮大、愛媛大、岡山大、お茶の水女子大、九州大、埼玉大、静岡大、千葉大
筑波大、電気通信大、東京学芸大、東京工業大、東北大、新潟大、弘前大、広島大
室蘭工業大、会津大、高崎経済大、都留文科大、東京都立大
青山学院大、大妻女子大、学習院大、神奈川大、関西大、共立女子大、近畿大
慶応義塾大、工学院大、国学院大、駒澤大、産能大、芝浦工業大、上智大、成城大
成蹊大、専修大、拓殖大、玉川大、多摩大、中央大、帝京大、同志社大、東海大
東京家政大学、東京経済大、東京女子大、東京工科大学、東京理科大、日本大
日本女子大、法政大、明治大、明星大、立命館大、立教大、早稲田大、 ほか
184就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:09:11
社員少ないな
185就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:13:49
Eラン以下無しってとこは逆に少なくネ?
186就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:17:50
確かに。
Fラン有りと書くべきだな
187就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:20:59
どこでもFランいるだろ。重要なのは何割占めるかだ
188就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:25:24
これも追加しろ

損保ジャパン
住宅手当無し 寮有り

みずほ
住宅手当50%(MAX4万)
189就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 02:28:22
待て、みずほの方さ、

※上記金額には昼食代の補助3,500円を含みます。

って書いてない?
ホントの初任給197000円じゃね?
190124:2007/07/26(木) 03:08:49
>>135
遅レスだがセゾンは30代で700万はいくって社長が言ってたから、こんなもんじゃねーの?
191就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 03:09:38
給料の話しよーよ!
192就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 03:13:34
セゾンはなんであんなに給料いいんだ?
193就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 05:32:11
出向者がいっぱい
194就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 08:05:59
>>178
このレベルのユー子で親の7割も給料入ると思ってると痛い目見るぞ、マジで
195就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 10:14:40
ユー子に金を求めちゃいけない
196就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 10:41:06
>>193
親よりよくないか?
197就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 12:06:18
>>180
住商情報受けたけど落ちたぞ・・・全然選考ザルじゃねえじゃん・・・
MKIは受かったけどたぶんマリン行くかな。100%子会社万歳www
198就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 12:36:11
>>197
金融はきついぞ、乙
199就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:34:31
>>189
鋭いね。本来は手当だよね。初任給19万円代だと見栄え悪いから、あえて乗せたのか?
初任給は昇給のベースなんだから、正確に出しておいた方が良いよね。
あんな事件もあったし…ブラック?

>>194
まぁ、生涯賃金で比べたら、半分〜60%だろうけどね。ただ、30代までは70%位の額で落ち着くんじゃないかね。
てか、ポジションによっても差が出るし、一概には比べられないかな。
一応ユー子社員の中でも出世争いあるから。ほとんど出向者に取られて、数少ないイスをめぐる争いが。
200就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:35:58
>>199
初任給≠基本給なのは普通じゃね。
201就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:43:33
>>200
あーゴメンゴメン。言う通り。初任給はベースじゃない。
基本給には昼食代補助は含まれるはずがないってこと。
202就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:48:15
>>197
その二択ならマリンだね。

>>198
ユー子志望はみんなドMだから。激務大好きッ子。
と言ってられるのも今のうちーw
203就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:52:15
>>201
でも、それってさ

※上記金額には昼食代の補助3,500円を含みます。

って書いてあるだけ良心的だよ?
これ書いてない会社なんてザラ
204就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 14:11:36
>>203
あーそっか。確かに言ってくれてるのは良心的だ。他に隠してるのなさそうだもんね。
でも、騙されるよなぁ。俺、2月位までこの事実を知らなかったもん。
205就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 17:22:31
おれの内定先、今年の9月に基本情報取れとか言ってきてるんだが。
他の人のとこもそんなんあるの?
206就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 17:23:25
TMITの給料には驚いたが・・・
207就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 18:36:11
真実ならね。
208就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 18:43:54
絶対ウソだろw
同期トップならありうるかもしれんがな
プロパー管理職がいるのかさえ怪しいのに
209就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 18:54:45
情シス板の専用スレに多少情報あるよ>TMIT
210就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:11:38
みてきたw
銀行本体の人の年収っぽいね。銀行でもあんな貰えないと思うけどwww
211就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:15
>>205
今年の9月には絶対無理だなw

超絶ブラックww
212就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:37:13
マジレスすると9月にゃ試験ねえだろw
213就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:57:58
秋=9月と脳内変換してたとか
214就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:04:25
   / ̄ ̄\
 /    ^  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)      今年の9月には基本情報とってくださいね
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }       
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     9月に試験ないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
215就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:07:27
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから受けないお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
216就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:22:14
>>213
そうです。10月か。
217就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:31:13
それぐらい多めにみてやれよ
218就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:50:31
営業>>>SE
219就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:02:25
9月は無理w
220就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:05:03
お前らはここぞとばかりに畳みにはいるなw
そうしないとアイデンティティ保てないくらい内定ブルーなのか?
221就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:06:46
机上は取れるだろ
知識ゼロから9月にテクネとかだと死ねるが
222就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:11:25
>>221
流れを読めよw
223就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:17:02
鬼の首取ったように
224就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:06
>>210
俺は給料だけはイイととったけど
225就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:29:24
一番重要な項目で嘘をついているという事実
226就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:32:02
>>225
学生が「事実」かw
227就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:36:06
冷静に考えてあの給料はないぞ
228就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:41:47
>>218
頑張って営業手当だけで深夜まで残業して下さいね^^
229就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:43:36
>>227
とはいえそれを証明できないだろう?
230就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:52:25
必死だなw
231就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:04:14
MUSKスレ見ると、30で700はいくらしい。まぁそれを信じれば、30で755に届く可能性はあるのかも。
232就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:06:20
残業ちゃんとつけれる会社なら、700ぐらい貰ってても
不思議じゃないけどな
233就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:12:46
話しの流れがくだらない。
自分の市場価値をあげる話はどこいったんだ?
234就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:13:14
オラクルマスター取ろうと思う
235就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:16:36
残業代ちゃんとつけれる、それで十分だと思うけどな
236就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:19:45
残業で稼げばいいさ、どうせ独身だしな
237就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:33:22
この業界に居る限り結婚なんてものは不可能だろうな
238就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:36:29
結婚ってそんなにいいものか?
239就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:48:02
大学と家の往復しかしてなくて
家では2ちゃんとニコニコ見るだけの俺には
もとから結婚なんてありえないぜ
240就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:49:08
コンパで、IT系の企業に勤めてます^^
とか言っとけば、食いついてくるよ

頭の悪い子が
241就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:52:24
俺はバカっぽい女の子の方が好きだわ
変に頭良いと何でも見透かされてて疲れそう
242就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:54:55
>>237
なんという2ch脳
243就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:48:21
正直ITなんてやめとけば良かった
244就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:59
まともな業界ってどこだよ
素材メーカー?
インフラ私鉄デベあたりかい?
そこらへんは無理だろう・・・
245就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:56:19
激務な分、転勤は少ないからいいかな
246就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 04:14:26
転勤なし>逃げ場がなくて鬱

鬱は本当に突然来るぞ
新卒一年生がかなり発症しとる
247就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 08:03:37
他業界に脱出しにくい業界だからな
欝になったら人生全てが終わる
248就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 08:12:24
特にユー子の場合、仕事まったりだと勘違いしてる奴多いからな
そういう奴が理想と違うっていって、すぐ辞めたり欝になる
249就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 08:56:19
鬱ってのは真面目人間がかかりやすいらしいからね。
ここに来てるような輩には関係ないやろ。
250就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 09:08:38
まあストレス溜まったら2chでぶちまければいいしな
251就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 09:25:06
2chに来て現実知って、鬱になったりしてw
252就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 10:15:26
ネカフェ難民って他人事じゃないだろ・・・。
253就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 14:29:56
共済・保険って厳しい?
254就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 17:31:21
>>253
金融だけはやめとけ
へたすりゃ独立より仕事きついぞ
255就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 17:49:25
もう金融系に決めちゃった…
256就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 19:43:56
金融ユー子蹴りインフラユー子でつ
257就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 19:52:13
金融は初めから受けなかった。いいように使われてポイされそう
258就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 20:24:58
つーか、ユー子から
金融を取っちゃうと総研と商社系
位しか無いような気がするんだが・・・
有名な所は。

俺の学歴でそれはきつすぎるぜ。
259就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:03:25
インフラ系もあるよ
260就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:03:53
総研も金融じゃね?
261就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:05:23
テプコシステムズは東京電力の名前が分かりにくいから損してる気がする
262就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:07:46
テプコシステムってどこの派遣ITだよwww
263就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:19:56
総研ってどんな仕事やってんの?
他のSEと同じようなもん?
264就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:22:03
>>263
SEならSE。コンサルならコンサル。
265就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:25:30
コンサルって具体的にどんなことやんの?
266就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 22:25:58
相談
267就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 02:10:51
★★★【2008年度IT・半IT系コンサル ランキング表】★★★

76 [A.T.Kearney]
75 [PwC-Advisory] [accenture(戦)]
74 (三菱総研) 野村総研(戦)
73
72 (NTT研究所)
71
70
69 日本経営システム JMAC 日立コンサルティング NTTdata(経営研究所)
68 [BearingPoint] IBMビジネスコンサル(IBCS) [accenture(IT)] 野村総研(IT)
67 KPMGビジネスアシュアランス
66 大和総研 みずほ情報総研 アビーム ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ
65 NTTdata ザカティ
64 日本総研
63
62 NTTコミュニケーションズ
61
60 フューチャーアーキテクト ATS
59 日本総研ソリューションズ
268就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:35:29
金融と携帯だけはあれほどやめとけって毎年言われてるのに入るやつ居るんだな
269就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:40:42
金融系行くやつは銀行落ちとかが多い
270就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:50:35
俺は金融ちゃん!
271就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 16:13:46
金融ユー子なんて金融とITの悪いとこ合わせたような待遇なのにな…
272就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 16:15:21
金融大好きだけど金融ITは避けた
273就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 16:23:04
それでも総研で働きたいと思ってしまったから仕方ない
274就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:27:10
金融ユー子の俺にはつらい流れだorz
275就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:32:35
株やって簿記もFPも取って証券アナリストも取ったけど結局金融ITを避けた俺ガイル
日経も毎日読んでるし、さすだに俺くらいになると脳中とかの金融逝った方が幸せになれたかな?
276就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:34:05
>>275
本体行って幸せになれよ
277就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:36:28
金融、ケータイ、カーナビはダメ絶対
278就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:42:27
>>276
学歴がないんだわ。
受かるとも思わなかったからハナから受けもしなかったし
唯一記念受験のつもりで受けたデータも最終で落ちたし
279就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 19:51:41
>>278
学歴覆すぐらいの意気込み無いならまぁ行かないほうが無難だな
280就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 20:26:22
テプコ以外のインフラユー子は
薄給
281就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 20:43:39
インフラ系ユー子は薄給
そのかわり他のユー子よりマターリ
282就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 20:56:35
テプコ以外のインフラとなるとオージスとかTGとかか。ここって薄給なのかな?親は確か高給だったと
思ったが
283就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 21:36:12
情報収集の為にスレ見るべきか精神安定の為に見ないべきか
迷うな……
284就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 23:05:32
情報収集のためにスレを見て精神安定のためにレスが見えないふり
285就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 00:30:38
金融SEという仕事をして5年になるが、
今のところ個人的にはそんなに嫌じゃない。
別に釣る気ではない。
そのうち俺も辞めろって言う日が来るかもしれんから。
ただ、やってみんとわからん事もある。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:15
金融とインフラばかりだけど
メーカーとかの製造業(NECとか日立を除く)の
社内部門が分社化された子てどんなもんよ?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:11
>>286
親が給料安いから期待できない
288就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 01:21:39
TGは給料いいみたいよ
その分残業は多くなるけどね
マッタリしてる感じはではなかった
先輩社員も体力勝負なとこがあるっていってた
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:00
>>286
メー子じゃね?
290就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 01:25:26
メーカー系わざわざいくなら金融いくわ
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:44:31
>>289
ごめん。説明不足だった。
本体の情報部門だけ切り出した機能系子会社。
⇒自社のシステム構築・維持を主目的に作られた会社。(テンプレ)
多分ユー子に分類される。だから上流に期待して内定貰った。


メー子は日立とかIBMの開発における下請けにあたるんだろ?
俺の解釈ではそうなってる。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:48:43
>>291
これは読めないのか?
メー子
⇒コンピュータメーカーのシステム構築会社。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:49:29
>>291
>>メー子は日立とかIBMの開発における下請けにあたるんだろ?
ユー子でもIBMから仕事貰ってやってるところもある
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:40:44
まぁユー子だろうな。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:10
>>286は新日鐵とかのことを言いたいんじゃないのか?
非コンピュータ系の製造業だったらユー子だな。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:18
鉄鋼系は全国転勤多くて大変だお
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:23
ようはシステム開発に関わっていない製造業って事だろ。ユー子に分類される。
で、質問の答えだが無数にあるから分からんわな。金融とかインフラはかなり限られてるから議論できるけど。業界一位二位ならおそらく安泰。厳しい仕事かどうかは知らん。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:38:53
NSSOLは転勤族らしいな
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:44:39
電力ユー子だと発電所勤務がありえる
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:11
>>297
業界1位と2位とじゃ相当待遇に差があるぜ
親会社同士よりも待遇差がでかい
親が業界首位以外のユー子は避けるのが懸命かと
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:26
>>300
銀行1位のユー子はみずほ情報総研で良いかもしれんが、
親が信託1位でもMUSKだし。
マリンも親は1位だが、そこまでの高待遇じゃない。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:14
エムエルアイシステムズってどうですか?
かなりブラック?

ここしか内定ないんだけど。三井生命+日本IBMの子です
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:55
>>301
1位と2位の差がでかいって言ってるだけで、1位がみんな高待遇とは言ってないよ
たとえば「マリン待遇そんなよくない」って言ってるけど、
2位のMSなんてマリンと比較にならんくらい規模小さい
だいたいその三つはみんな金融ユー子なんだし、いくら親が業界首位でも待遇はお察しの通り
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:37
>>302
生保はよく分かんないんだけど、三井生命って業界何位だっけ?6位?7位?
いずれにしろ、金融+親が業界中堅レベル+資本が親100%じゃない、ってのは決してよくはないかと
同じ保険ユー子でももっと親上位のとこ採用続けてるだろうし、もう少し頑張ってみたらどう?
中途半端なとこで妥協して入社すると後悔するぞ、ってのが俺の経験論w
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:16
>>304
順位はよくわからないけど
三井生命は朝日生命よりはマシってレベル
日新火災とかと同じ位のレベルかな。

かなり業界の下の方です。
やっぱりもうちょっと就活続けてみます。

306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:29
みなさんの言う金融ユー子って、具体的にドコすか?
NRIとか?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:07
>>303
すまんすまん。
確かに差がデカイとしか書いとらんかった。
その通りでつね
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:43:03
>>306
半年ROMってろカス
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:31
>>306
すぐ上に具体例あがってるじゃんw
おまえには>>301>>302の書き込みが見えてないのか?w
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:38
基本的には親が金融なら金融ユー子ね
ちなみに金融は、銀行、証券、損保、生保、
信販、これくらいだな。あ。サラ金も金融か。
昔、プロミス子のSTCとかあったよな。今もあるのかね?
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:21:53
ほとんどのユー子て金融なんだよなw

業界一位+商社上位とかで絞ると、行っていいの10にも満たない
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:47
だから金融、商社以外にもインフラ、鉄鋼とかもあると何度(ry
まあ鉄鋼は転勤族だし、インフラは薄給だけどな
でもインフラ系はやっぱいいと思うぜ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:59
テプコ内定者乙
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:53:37
残念ながら金融っすよ
隣の芝は〜ってやつかもしれんけどね
やっぱり余所行きたかった
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:13
おれは上のいずれにも当てはまらない
仕事は社内SEだけど子会社づとめって感じで欝だ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:52
それユー子じゃなくて普通に社内SEじゃないのか?
ってか仕事内容社内SEってだけで十分勝ち組の方かと
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:31
社内SEて新卒でなれるもんなんだ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:42
>>311
そりゃそうだろ
ただでさえ子会社なんだからそれくらいのとこには入らないとどうにもならん
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:23
いや微妙だろ。
社内インフラ保守っていう仕事もあるかと思えば
本社の人の質問に答えるとか。
僕たち本社の人たちのおかげで食わせてもらってますて言う仕事・・

子会社籍で働くから本社とはやはり待遇が違う
ロジスティクスのシステム化関連ていう楽しそな仕事に関われればいいけど・・・・・
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:38
>>319
仕事忙しくないだけまし
金融のうちなんて激務のうえに薄給なんだから死ねる
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:28
>>319
>>ロジスティクスのシステム化関連ていう楽しそな仕事に関われればいいけど・・・・・
本気で言ってる?
楽しそう?
これだから世の中知らない奴は。。。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:43
★★★【親が金融、業界一位 or 商社上位】★★★

69 野村総研(NRI)
68
67
66 (大和総研)
65 (みずほ情報総研)
64 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
63 住商情報(SCS) (日本総研)
62 東京海上日動システムズ ニッセイ情報テク(NIT)
61 三井情報(MKI) (農中情報システム)
60
59 東京三菱IT 三菱UFJトラストシステム
58 ITフロンティア
57
56 丸紅情報システム
55
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:22:40
>>305
三井生命 資産8兆1500億
朝日生命 資産6兆3000億

参考
日本生命 資産51兆8400億 
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:34
下位生保に行く意味ないな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:34
いまだに三井情報からメール来るんだけどそんなに人足りてねーのか?
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:22
全然違うじゃんww
三井生命駄目だなww
エムエルアイも

朝日は糞だという事は
初めからわかっていたが・・・
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:56
>>324
保険ユー子は上位も微妙といえば微妙だがな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:33:04
つーか親の出資比率が100%じゃないとこはくさいぜ
いざって時になると共同出資相手のメーカーに売られてメー孫に、とかありえる
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:52
>>323
フリーザ様を思い出したww
330就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 20:35:28
>>328
親会社と別の子会社が株主になってる子会社もあるがな。
外販やってる子会社はすべて100%じゃないんだが外販やってるところは全て怪しいということか?
331就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 20:37:22
>>328
近畿日本ツーリストは7月28日、100%出資の情報システム子会社である近畿日本ツーリスト情報システムを売却することで、NTTデータと基本合意に達したと発表した。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20070531/273162/

100%でもだめじゃん。
332就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 20:42:54
>>331
おまいらの将来キター
333就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:01:50
あれ、データテラのスって
普通にリクナビで募集してたじゃんと思ったら
去年のニュースか
334就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:13:47
>>321
釣られた。
学生だもの。知ったかぶりこんなとこでする意味も無いし。
335就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:20:10
おまえら人生終わったな
メーカーだの独立系に会社ごと売り飛ばされて、激務に耐えられず欝になって会社やめてダンボール暮しの人生
ほんとご愁傷さまです^^
336就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:21:05
>>335
自分の人生にでも気をつけてろ
337321:2007/07/29(日) 21:39:45
>>334
意味不明。
何言ってんの?
意味が分かるように説明してもらえないかな?
338就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:40:44
他人の人生なんだからどうでもいいじゃん
339就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:46:03
>>331
マリンクラスが身売りされたら驚いてやるよ
340就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:46:50
>>331
自分テラノスに決めちゃったんだけどヤバイのか?
仕事面白そうだったんだけどなあ
341就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:50:47
>>340
データ行きでどう変わるかだろうけど。デー子はノーマークだからわからん
342就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:53:04
>>341
とりあえず残業はめちゃめちゃ少ない(月10H)&残業代全額支給
ってことだけは社員に確認したよ
343就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:53:53
月10Hってマジか?随分少ないな
344就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:57:16
元の親がしょぼすぎるからデー子になって良かったんじゃね?
デー子狙いだったならテラワロスは微妙だけど
ここ数年でデー子になった企業は中身で見ればデー子とは言えないし
345就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:03
>>343
しかも年にしたら100Hくらいだってさ
さらっと言ってたから逆に信用できるかなと思ってるんだけど
346就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:12:53
親が業界トップならまだ行っても良い。
親が業界トップでないなら、絶対にやめろ。
業界トップと2位以下じゃ、親の安定感が全然違う。
親の危機は即子の危機に繋がるからな。
347就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:40:47
>>345
残業時間は何年目の社員に聞いたのかも大事だぞ
一年目社員に聞いて「月残業5時間だよ^^」とか聞いても、そんな情報なんの役にも立たない

>>346
安定感だけでなく待遇も雲泥の差
業界首位以外はみんな超薄給と思っていい
348就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:12
>>347
入社10年目の人にきいた
薄給だけど他より時間的にゆとりがもてそうだから決めた
349就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:51:53
>>348
その状況はデー子になる前の話?
350就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:54:29
>>347
マリン、TMIT、MUSKからは30で700は超えるって情報あるしな。
事実ならユー子にしてはもらえてる方だわな。

>>348
この業界じゃ、その情報あてにならんと思うぞ。
今はそうでも来年はどうかわからんから。
351就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:55:35
>>348
入社10年目でそれならかなりいいな。ただあんま過信はするなよ
残業なんて同じ会社でも部署や人によって全く違うし、その人の部署やその人だけが例外なのかもしれない
残業時間だけで就職先決めるってのは結構危険
できるなら他の社員さんとも話して情報集めるのがいいかと
352就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:57:16
>>350
その年収情報ってどこからのもの?
中にいる知り合いから聞いた話とはずいぶん違うみたいだけど。
353就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:58:21
外販に力入れだしたら忙しくなりそうだけど
354就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:59:55
>>325
漏れにもずっとくるな
エントリーしっぱなしだからだけどさ。

たしかこのスレ見ると1月くらいからMKIて内定出てたんだよなー
その早期組がみんな辞退したんじゃないかなー
355就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:01:57
外販部門は大概内販と比較にならないくらい忙しいぞ
たとえ外販先がグループ内会社であっても
356就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:03:50 O
>>349
デー子になってからみたい。
ただ親が旅行屋なだけに社員に旅行を奨励してて、
以前から休みとりやすい体質ではあったらしい。

>>350
確かにそうだな。
これからは親の仕事だけじゃなくなるし、覚悟はしておくよ。

>>351
代理店サポートは残業ゼロなんだと。
ただしシフト制勤務にはなるんだけどね。
なのでそこにいきたいw
とりあえずもっといろんな人に話聞いてみる
357就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:19:44 0
なんかすがすがしいな。
がんばれよ356。
358就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:21:02 0
>>356
携帯からご苦労なこった
359就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:22:32 0
>>350
30才で年収700万円??
そりゃ嘘だろw
ありえねー
360就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:25:00 0
>>359
たぶん残業代で相当逝ってるんじゃないかなー
全額近く出れば金融なら可能だよ
361就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:26:04 0
残業込みの年収じゃあまり意味がないよな
ベースが重要だから
362就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:28:00 0
残業抜いたら−150くらいだろ。
363就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:29:32 0
歳=月収
最低でもこれが保てない会社だけは
辞めといた方が良い。
364就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:30:15 0
MUSKは全社的に月の残業は25〜35時間が平均残業時間らしいぞ。
それで計算したらベース分かるな。
どうやって計算したらいいのか分からんけど。
365就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:37:28 0
>>363
俺オワタ
366就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:29 0
>>364
まずは月収を出す。月収から時給を割り出し、
時給×1.25×1ヵ月の残業時間×12ヶ月
これで、残業代の年額が出る。
賞与が400%で給料を16ヵ月分として
月給×16ヵ月分
これを足せば大体だが出ると思う。
…たぶん。
367就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 23:53:36 0
30の平均月収っていくらだよ
計算してやるから教えろ
368就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:04:16
>>363
残業代抜きで?
それなら金融機関とかに入らないと。
30過ぎて<年収>=<年齢> x 20,000 ぐらいもらえればまあいい方だろう。
369368:2007/07/30(月) 00:05:37 0
>>368
ごめんユー子スレだったね。
ユー子で年齢 x 20,000ももらえるのは一握りだったよね。
370就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:12:25
ん?
371就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:13:31
☆ 苦戦してる香具師必見 ☆

ttp://www.dachinco.com/com/com_top.php?com_id=74 ← 3年用
http://www.dachinco.com/calen/08_calen.php ← 4年用
就活カレンダー。ES締め切り日とかがひと目で分かる。

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
とりあえず就活苦戦してたらココ。去年世話になった香具師多い。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
就活裏ポータルサイト。暴露情報、裏情報、裏技公開有。

ttp://syukatu.client.jp/
ブログで手軽にOB訪問できるサイト。職種別ブログリンク。

ttp://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。
372就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:17:36
>>369
NRIでも一握りですよ
373就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:28:42
>>363
残業入れた年収を月割にしない限り、そう簡単に超えられるハードルじゃないぞ
374就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:35:56
株で稼いでやる絶対に。
375就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:40:37
35歳で平均650ってユー子的には普通?
376就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:50:40
>>366の式とここで出た情報を合わせてみると
とりあえず、年齢=月収、ボーナス4ヶ月と仮定。
30×16=480
労働協定がどうなってるか知らんから法定労働時間で考える。
となると、法律上労働時間は週40時間の月160時間とする。
30÷160×1.25≒0.23
月の残業は>>364より35時間として、
0.23×35×12=96.6
よって
480+96.6=576.6
となる。

ウソっぽいデータになったが、どうだ?安心したか?
377就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 00:51:36
ホワイトカラーエグゼンプション怖いな。
残業チャラだろ?
378就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:01:15
>>377
今のところユー子社員レベルではそう簡単にされないから気にすんな。
管理職になるか年収900万以上の社員が対象だからな。
379就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:05:56
muskの出向とプロパーの中の悪さは異常だなwww
本スレ見てみな
380就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:12:24
年齢×10+残業月平均×4万
30歳で残業35時間なら、440万。これが現実。
381就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:27:50
MUSKワロタwwwww
プロパーの人は出向のことを決して悪くは言ってなかったが
本音は違うんだなw

明日はわが身だがorz
382就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:31:14
業界一位ユー子って平均学歴マーチくらいだよな?
383就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:35:39
>>382
俺はマリンだが、平均はマーチより低いと思う。
有名な大学も少しはいるけど聞いたことの大学もかなりいるしな。
ちなみに俺は後者だがwww
384就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:38:25
う〜ん。総研系はもうちょい上だろ。最下層がマーチだな。
マリン、SCS、TMIT、テプコシステムズ、MUSKあたりは上がマーチだね。
385就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:42:26
上がマーチってどんだけー
386就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:45:15
上は総計まではいるだろw
387就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:45:27
でも、何だかんだ言ってAランSラン出身がちょこちょこいるんだよね。
388就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 01:54:39
俺の内定先は、情報系は聞いたことない大学メイン
文系はマーチが平均って感じかな
389就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 02:05:57
情報系ってだけで
レベルの低い大学多いよなw
390就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 02:16:23
MUSKスレのやりとりみてると、良いヤツばかりな気がする。
俺んところ、もっと陰湿だから。
391就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 02:17:05
同期に専門がいて俺涙目
392就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 03:38:42
俺は周りの奴が高学歴すぎて鬱w
393就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 05:12:58
>>384
その中のひとつだけど宮廷も1,2人いた
文系平均マーチ、情報系日駒って感じかなー
394就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 06:57:12
MUSKは上がMARCHなのにランキングがおかしい。
395就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 10:58:09
>>394
ユー子は親のランキングの影響を受けるからな。
デー子のようにいくつも子会社抱えてるって言うなら、
その影響はあまり受けなくなるが、たいがいの場合1社だ。
そういうこともあって親が信託業界一位ということが
ある程度反映されてしまう。
他の3つように平均がマーチとはならんかも知れんが、
この位置で踏みとどまるのは仕方あるまい。
もちろん、内情は知らんがね。
あくまでユー子ランキングだから。
396就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 11:15:37
>>395
外面からしか評価できないってことか?
397就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 11:33:28
JR東海って親は最強だけど
ユー子はいまいちだよ。
398就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 11:37:15
アホかw
JRは東日本が最強だ
東海は単に本体の待遇が良いから人気なだけ
399就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 12:14:29
東海が最強ってどんだけ〜
400就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 12:28:32
>>376

でも、根本的に違うよな。
401就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 12:40:27
>>396
ちゃんと内面まで評価できてるランキングなんてこの板に無いだろ
内面全部比較して決めれるのなんて、それこそランキングの企業全部に転職して渡り歩いた奴だけ
402就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 12:50:48
>>322の表の
65以上が最低マーチ。
60以上が平均マーチ。
55以上が最高マーチ。
403就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 14:12:11
東京電力最強!!!
404就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 14:25:11
まぁ、親はね…。
405就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 14:31:12
トヨタのユー子ってどうよ
406就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 15:09:14
TCS以外は…
407就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 20:04:32
384のどれかの中のものだが上位は東大阪大総計レベルだよ。
下はFランクだけども
408就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 21:08:54
同じく総研系だけど、色んな人がいるって感じかな。
文理問わず、学歴だけでないのは確か。総研にもよるのかもしれない。
409就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:28
そういえば大和総研の
フィルターありとフィルターなし追加募集の内定者比率はどれぐらいになったんだろ
前者のほうが比率高ければ学歴良さそう
410就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:10:10
フィルターなし追加募集とかあったのかwwww
411就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:20:05
フィルターなしとか言われても私には募集すら来ませんでした(Eラン)
412就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:32:58
MHIRはD〜Eランあたりがゴロゴロいたよ。
1次面接でフィルタかけしてるのかと思ったらそうじゃないっぽい。
413就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:40:35
親会社より学歴いいってことは有り得ないしな。

てかここの奴らマターリ望むなら公務員目指せよ。
新卒で薄給激務それも子会社とか馬鹿の極みだろ。
414就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:42:49
馬鹿の一つ覚えみたいに公務員目指せだってよwwwww
415就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:38
それが出来たら苦労しないよね
416就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:46:42
>>413
君はどんなすばらしい会社行くの?
417就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:47:37
馬鹿は相手にすんなって
418就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:49:47
市役所勤務の従兄弟は30歳でも月収20万前後ですよ。
419就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:52:47
>>412
D〜Eラン多いと思ったけど
東京四工大なだけマシだと思う
420就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:54:11
文句言ってる奴は
就活再開しろ
421就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:54:16
MKI、未だに追加募集にワロタwww
この前最終日程とか言っていたのに
ブラック臭いな
422就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:55:40
>>421
なんか見るからにブラック臭いもんMKIって
423就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 02:56:11
ブラックじゃないユー子募集!
424就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 02:58:55
つ MUSK
425就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 03:05:28
>>424
ま・・・まぁ、ブラックでは・・・ないかw
426就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 03:34:02
MHIRはデカイくせにポスト少ない
つまりD〜Eランは入った時点で…でも、MHIRの社員である事はかわりない
わりきれれば良いと思うぞ
427就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 04:57:42
総研系以外目糞鼻糞
親会社の奴隷に学歴もクソも無い
428就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 06:12:38
>>426
それは、子会社にはどこにでもある宿命かと思われる・・・
どんなに大きくても、ポストがあいている子会社は多くない。
429就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 06:20:21
企業側も今年来年入社の人を大量採用したほうがいいな
それ以降はゆとり世代
430就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 11:56:34
教員に話を聞くと、ゆとりは二代目がヤバイらしい。
ゆとりの初年度は「改革が失敗しないように」と例年通りに授業していたところが多いんだって。
431就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 12:41:25
ユー子のくせに採用多すぎ、同期多すぎで鬱
生き残れる気がしない・・・
432就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 12:51:40
一番採用少ないのはMUSKだった気がするわ。30人。
433就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 12:53:04
俺のとこ40人いる・・・。
高校の1クラスくらいか。
多いほうかな
434就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:02:56
農中も30人だね。
MUSKは昨年30人募集しといて入社18人。
結構逃がしてる。今年はどうだろ?
435就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:15:15
ユー子で同期少ないってのはちょっと良いかもね。ポスト争いの倍率が下がるじゃん。
436就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:30:05
俺は同期多い方がいい
437就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 14:18:31
富士ソフトに比べればマシ・・・
438就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 14:25:06
規模が小さいと切り売りしやすいからなるべく大きいとこ行ッた方がいいぞ
439就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 14:34:09
欲言うと単体でも生きていける企業がいい
440就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 14:36:41
俺のとこ内販率高すぎだから
単体じゃ無理だろうな。。。
441就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 15:45:49
俺のとこ内販だけだから
単体じゃ絶対無理だろな。。。
442就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 16:20:10
テプコって社員けっこう多いけど、運用とかが多いんかな?
443就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 16:58:35
MUSK見てきたけど、今年の募集は25人だったぞ。
444就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 17:29:52
うちは30人居るな。予定より数割多い
445就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 18:14:20
内販率高いユー子 → 今後生き残っていけない
外販率高いユー子 → 外販やるならメー子行った方がまし
…あれ?もしかしてユー子って行く価値なくね?
446就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 18:22:45
お前だけ価値が無いと思ってるだけだろうよ
447就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 01:40:14
子会社
448就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 08:21:39
新卒でユー子ってのはもったいない
どうせならメーカー本体とか行けよ
449就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 08:25:09
行けないからユー子なんだよ
450就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 08:37:24
最初からユー子が第一志望の奴なんて
いないだろwあくまで滑り止め
451就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 08:42:21
>>450
いや俺は優子第一志望だったよ
ま、日駒1留真性ぼっちというスペックだからねw

ところで丸紅の情報子会社2社が合併するらしい(日経新聞より
452就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 09:21:33
>>450
俺そうですが何か?
453就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 10:55:33
ユー子までで止まったのは良い方だぞ。
コレより下はブラックしかない。
454就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 11:20:08
所詮ほとんどの意見が会社で働いた事の無い学生。
で、お前ら働く時のために勉強とか準備してる?
455就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 11:39:28
働くためじゃないけど資格は取ってるぜ
簿記とかソフ開とか
456就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 11:49:35
457就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 13:05:02
基本情報すら持っていない
458就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 15:46:41
基本情報とかもろもろ。
459就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 16:20:30
内定先から基本情報受けろという手紙が来た件ww
しかも受験料はお前らが負担ww
460就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 16:24:03
5000円ぐらい出せってことだな。せこい会社だ
461就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 16:42:36
会社が受験料出すと
勉強しないで適当に受けるやついるから
自分で払って受験させると聞いた。

某メー子で。
462就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 16:43:42
受験しなくてもバレないんじゃね?
463就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 17:13:42
先輩は、基本情報取れっていわれて
基本情報とか意味無いんで、ソフ開とっていいですか?
っていってたな・・・
464就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 17:16:00
それで落ちたら相当ダサイな
465就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 17:31:47
基情取った奴のセリフなら説得力もあるけど
受けたことすらない奴が言うと全く説得力がないな
466就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 17:49:27
普通にとってたけどね、ソフ開
467就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 18:02:50
俺は文系だから無資格><
簿記2くらいは秋に取るけど。他に負けてられね!!
468就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 18:07:37
俺は資格なんて入社後でいいや
469就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 18:42:47
俺も入社後でいいやw
470就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 19:02:02
>>462
某メー子では、会社持ちで受ける。
当然合格通知が会社に届く・・・ばれる。不合格でも点数もばれる。

学生のうちはそこまではないと思うけど、まあ、そういうもんです。
471就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 21:35:11
>>468
「明日から頑張る」
472就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 22:25:00
丸紅情報合併したらしいね。
同じグループの会社と。
今日の日経新聞に載ってた。
評価上がるのかな。
473就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 02:52:59
>>472
企業規模が合併でようやく1000人だけど、将来のためにはなりそう。
頭数が全てではないと分かっていても、やっぱり、ITは人が全てだもん。

商社系でまとめて考えてみるなら、
伊藤忠テクノ>住商情報>三井情報>ITフロンティア>丸紅
で、まだ最下位かな。でも、将来的にはよいことじゃないの?
474就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 03:00:06
伊藤忠テクノ>>>住商情報>三井情報>>>>>>ITフロンティア>>>>>丸紅
くらいか。
丸紅はERPが得意とか言ってたからな。先がしれてる
専門商社的になっていくんじゃないかな
475就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 06:51:51
>>473
人数が増えたらその分の仕事が必要になるから結構大変だよ。
うちも合併して相当人数増えたけど2年後リストラして人減らしたから。
476就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 12:49:44
リストラ嫌だなぁ・・・
477就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 12:51:29
リストラされたら
実家の自営業継ぐしかねーな・・・
478就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:49
>>477
今、実家が自営業の人がすごく羨ましく思えた
479就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 20:57:26
IT業界総合スレがかなりの鬱スレになってる・・・
480就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 20:58:30
だってネタだもん
481就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 21:07:40
俺はユー子スレは見るけど
IT業界スレは見ない。
482就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 02:39:41
俺は早く卒業して働きたいと思ってるけど
珍しい部類なのか
483就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 03:30:32
俺の場合は修了だけど、俺も早く働きたいと思ってる。
484就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 08:44:52
奇遇だな俺も働きたい
学生飽きた
485就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 11:10:06
俺はまだまだ働きたくない
486就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 14:20:03
俺のやってるネトゲでSEの知り合いいるけど
毎回7時半ごろインしてきて残業もなさそうで、楽しそうに遊んでる
金融系のユー子っていってたお
487就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 15:01:57
でっていう
488就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 15:24:13
>>486
ていうか毎日ねとげしてる社会人とかきもいしww
489就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 15:25:25
2chしてる学生も・・・
490就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 15:58:23
同じ穴の狢だな
491就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 18:55:42
>>486
どうせまだ入社してから年数浅いとかそんなオチ
金融系だけは絶対行ってはいけない
激務代表格みたいに言われてる携帯よりもひどい惨状が待ってるぜ
492就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 19:01:54
金融は責任重すぎる
493就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 19:09:04
ネトゲは以前やってたけど
一日中ログインしてる廃人が最強な世界だからイヤになった
494就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 19:40:00
インフラ系だって責任重過ぎる
495就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 20:24:11
直接金銭に影響する金融とは比較にならんがな
496就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 20:59:46
インフラは大して変更しない
497就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:06:22
>>496
もしかしてインフラ違い?
498就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:07:55
インフラは直接人の命に影響しないか
499就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:20:08
しないだろw
500就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:31:05
>>498
電機、ガス、水道直接ではないにしろある程度影響はあるだろ。
501就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:39:06
金融系必死だなw
どれだけ他の粗を探しても金融が激務なのは変わんねーぞ
502就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:42:34
このスレで久々に>>501で笑った
503就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 21:49:43
金融金いいからいいじゃん。
インフラの俺は薄給でつorz
504就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:06:15
まぁ給料はいいみたいだね
505就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:17:39
ポジティブに考えろって。
若いうちにそれだけ激務をこなせばその分なんらかの経験が積めるって!
かえってゲームやってるより絶対将来のためになるぞ。
506就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:25:43
残業無しで早く帰れても趣味とか他にする事ないから
激務くらいがちょうどいい。
507就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:29:25
金融が給料いいとか学生の妄想
そんな甘い考えで金融入ると後悔するぜ
508就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:35:59
うちの金融ユー子は給料良さそう
複数社員に聞いてるが4年目あたりから結構伸びてる
509就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:59:21
>>503-506
>>508
金融系内定者必死だなw
510就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 23:00:11
煽るならageろバカ
511就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 23:20:33
金融ユー子行く俺は鬱になってきた。
512就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 00:43:00
やるならやる
やらないならやらない
どっちかにしてくれ周りに迷惑がかかる
513就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 00:52:48
激務普通給の俺が通りますよー。今の時間に帰れるなら激務じゃないとかつっこまないように!!
514就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:21:20
>>513
いつも帰宅この時間なの?
515就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:33:39
>>514
いつもというか今忙しい時期なんで
五月くらいまではこの時間だろうな・・・
516就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:34:41
来年の五月までですか
死にますね
517就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:47:33
五月ってちょ・・・w
19時には家でビール飲みながら2chやる生活がしたいなー
518就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:52:00
22時には家に帰りたい
519就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:38:12
転勤なく実家から通えるのが何よりの救い
520就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 11:32:53
>>517
帰宅19時とか本気で言ってる?
毎日それくらいの時間に帰るなんてインフラ系でも不可能だわw
一年目でまだあんまり仕事無いような状態のうちでも、21時22時帰宅デフォだお
521就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 13:08:37
はいはい。仕事も出来ない上に度胸もないのね。
帰っちゃえば良いんだよ。クビになんないから。
522就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:09:04
でも19時帰宅って通勤一時間として、定時あがりじゃないと無理だぜ
さすがに残業全拒絶してもクビにならない会社があるなんて思えないんですけどwwww
523就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:16:44
残業なんて本来ないのが健全
まっとうな企業なら残業なんて全然ないよ
特にユーザー系は定時帰りじゃないところの方がまれ
残業の話してるのは全員中小独立系だろw
524就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:21:20
>>523
こういう現実分かってない学生が入社してすぐにやめるんだろうな
ユー子ならまったり定時とか学生の妄想
525就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:22:54
実質的な残業の全くない会社なんてねーよ
526就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:31:37
>>524-525
独立必死すぎwwww
まっとうな会社なら残業拒否して帰ってもクビにならないよ
527就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:57:13
何で社員が就職板覗いているの?
自分の失敗談でも自慢げに語りたいのかな。
528就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 15:40:30
残業拒否可能はネタだろ
さすがにそこまでの非常識はユー子ですら1次面接通過不可能だからw
529就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:03:31
>>527
学生だけで語り合ってるよりはいいじゃん
530就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:14:57
SI総合スレみて超欝になった…
いちいち説得力ありすぎる
みなきゃよかったお
531就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:22:42
じゃあ中低学歴用のランキングでも見て元気出せ


―――――――――これ以上は別世界―――――――――――――――――――
66 財閥倉庫 NTTコム/データ 都市ガス(上場) 電機大手 自動車大手
65 食品大手 メガバン総合職 化粧品大手 大手生損保
64 県庁 政令市 最上位地銀 DNP 凸版 自動車中位 独法 大手証券 NTT東西 
―――――――――-上位0.3%――――――――――――――――――――
63 国2 メーカー(3000人級) 財団社団 住友生命 NRI
62 上位地銀 私大職員 JR系広告 非都市圏私鉄(総合)
61 市役所 メーカー(1000人級) 中位生損保 建設中堅 明治安田生命
60 労金 航空フォワーダー 商工会議所 上位専門商社 中位海運 信用保証協会
―――――――――上位5%――――――――――――――――――――
59 伊勢丹 中位地銀 上位信金 カード大手 リース大手 メーカー(500人級)
58 日通(空,海) 中位商社 食品中位 高島屋 三越 私鉄バス総合職
57 私鉄系広告
56 下位地銀 JA共済連(県) 私鉄現業(上位) 百貨店(上記以外) メガバン(特定)
55 IBMソリューション ★ユー子★ メー子 下位海運 消防 小売上位 アパレル大手  JR現業(東、西、東海)
―――――――――上位10%――――――――――――――――――――
54 中位信金 警察 デー子 中小メーカー 下位商社 メーカー販社大手 MR大手 上位SE
53 JR現業(その他) 郵政(一般) 日通(陸) 一流ホテル 食品下位 メガバン(一般)
52 生協 信組 自衛隊 中小証券 不動産販社 MR中小 中位SE
51 JTB 日本旅行 JA単協 下位信金 小売中位 私鉄現業(下位) 大手スーパーマン
50 HIS メーカー販社中小 アパレル中小
―――――――――妥当ライン―――――――――――――――――――
49 中小旅行 中小物流 小売下位 コンビニ ALSOK CSP 下位SE 家電量販店
532就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:28:17
入って10年はいいだろうけど、その後がしりすぼみなのはユー子の宿命か…
就職活動やりなおすかな
533就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:39:36
俺の知り合い4年目ユー子社員は残業年250時間
3年目メー孫社員は残業年200時間だそうだ
ちゃんと休日は休めるor休日出勤したらその分平日が休みになる
こういう人もいるから希望を捨てるな
534就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:52:07
4年目くらいが残業少ないのは当然
10年目くらいになるともう死屍累々
535就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 17:42:36
ここでウダウダ言ってるヤツは何がしたいの?て言うかどうすれば君らは納得するのよ?
IT関連の業界受けて、ユー子で留まれたって言うのは、世間一般的に見たら、相当マシな方だぞ。
スケジュールだって、メー子、独立に比べれば、楽なもんだ。さすがに年間残業0はありえないが、
やりくりがしやすい分、定時上がりの日だって作れる。
ほとんどのところで残業全額出るし、独立なんかと比べて福利なんかも充実してるでしょーが。
残業入れたら大台もいけるし、名刺の親のマークがあるから、金融機関から信用も得やすい。
親会社、大手企業に行けなった事実は受け止めろ。そして下を見ろ。自分がどれだけマシかがわかるはず。

13年目の自分がこんなスレ見てグダグダ書くのもなんだが、「マシ」だってことを忘れちゃいけない。
536就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 17:53:28
ユー子行っちゃうと13年目でこんなに読解力が無くなるとは・・・
537就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 17:53:37
はいはい。そうですね。
538就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 17:57:54
釣れるかって。
539就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 18:21:49
これはひどい
540就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 19:05:55
なんという低レベルw
SEってのは駄目だな
541就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:02:22
>>535
要約すると
俺は諦めてる。自分を納得させる理由を書いてやるからお前らも諦めろ
542就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:03:34
なんつうかアフリカの子供たちに比べればましだって説教されてる気分だw。
543就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:04:40
そもそも釣りではないのか?
もし本物ならなぜここに・・・
544就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:16:31
親会社のマーク云々の話だけは本当っぽい
545就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:19:26
ひかえおろう、我は天下の大企業の○×の子会社に勤務するエリーとなるぞ!
頭がたかあぁぁい!
って感じなのかなwww。
546就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:29:22
>>544
所詮子会社だから銀行が貸し出してくれる金額は一般的な中小企業とそれほど変わらないよ。
貸し倒れはなさそうだな、ぐらいには見てるかもしれないけど。
銀行だって子会社持っててそいつらの年収知ってるからわかってるはずだよ。
547就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:33:30
まさにその銀行子会社なんですが。
親から無利子ローン組めると聞いてるけどいくら貸してくれるんだろうね
548就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:34:35
具体的な金額はわからんが生かさず殺さずな額だろう・・・。
549就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:36:30
まぁまずお前らが、会社に必要だと思われる人間になることだけを今は心配しなさい。
550就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 22:04:20
SEになれば近視が余計進むのも鬱だ
551就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 22:08:57
近親に見えて不覚にも
552就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 22:12:07
目よりも先に体、体より先に心が壊れるから安心だおwww
553就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 22:22:15
金融ユー子以外でも、親会社の取引先の銀行とかでローン組もうとすると通りやすい。
554就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 23:01:11
インポにならなければそれでいい
555就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 23:06:51
しまったOB訪問でそっち方面きくの忘れた
556就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 23:32:46
>>547
無利子だから35年ローンだったら中小企業向けの5割増しぐらいなんじゃないかな。
無利子の住宅ローンは課税控除の対象にはならないんだよね。
557就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:31:42
>>535
35くらいですね・・・流石に大台は厳しくないですか?残業代ちゃんとでたとしても
558515:2007/08/05(日) 00:42:11
今日もこの時間か・・2chしながら牛乳飲んでまふ
早くこのプロジェクト終わらないかな。。
559就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:43:38
なんで土曜日なのに出勤なんですか?
560就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:44:07
地方ユー子は俺だけ?
561就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:44:13
五月くらいまでをwwww訂正してくれwwww
562515:2007/08/05(日) 00:47:01
休日出勤だお
でも明日は休み
って当り前かww
五月だから来年度の新人が入ってきた直後くらいだ
563就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:47:55
>>535
子会社+SEという現状を考えると、35で大台は夢見すぎですね
35で大台なんて大手損保や一部の都銀くらいです
564就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:49:56
だめだ・・・日本語が通じてない
SEになるとこうなっちまうのか・・・
565就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:50:25
デスマで残業三昧して全額出れば1本いくお
命と引き換えにだが
566就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:50:56
なんというコミュニケーション能力w
567就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:51:35
>>565
それならダンボール生活してた方がマシに思える
568就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:54:19
>>562
>>515
5月くらいまでだとあと十ヶ月近いわけですが
569就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:26:12
>>>563
さすがにそれは言いすぎ
技術職でもソニーやキヤノンなどの上位メーカーや
ユー子ならNRIとかだって行く
570就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:27:40
>>569
ソニーとキヤノンじゃ出世してないと無理だ
571就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:29:14
ソニーは35平均で1000ちょいくらいだぞ
572就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:29:24
35歳で大台行くのはユー子だとNRIのみ
それ以外は無理
ほとんどのユー子は一生大台に行かない
573就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:41:07
無理じゃなくて出世してないと無理の間違い
574就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 02:16:05
子会社なんだから出世するのは親会社からの出向者だろw
575就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 02:24:51
東京三菱ITと三菱ITて殆ど名前同じだけど全然違うな・・
あ〜
576就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 02:53:38
ユー子の総務部とかに行きたい。
577就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 02:57:59
総務とか人事はいいな、うん
578就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 03:34:58
お前らの話してるユー子ってどこあたりが対象なんだ?
明らかに的を外してるレスもあるからよくわからん。
579就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 03:44:40
三菱ITなんて会社ねーよ
580就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 03:52:14
>>571
それ初耳なんだが
どこ情報?
581就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 04:20:54
ところで、給料情報とかって皆OBとかから聞いた?
うちの会社は内定者の集まりのときに合同で聞かされてびびったんだけど。
582就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:07:05
>>581
どこらへんのユー子?
583就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:41:35
>>581
ビビったとはあまりにも安くてってことか?
584就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:47:57
>>583
どうせ昇進すれば大台行くとか言われたんだろ
ほとんどの奴は途中で挫折するのにな
585就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:55:07
MUFGの中で三菱総研DCSだけ資本金が突出してるけど、なんでなの?
586就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:05:15
知らな〜い
587就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:07:02
ン なにも
588就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:18:33
ユー子って結婚できるの?
589就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:19:10
それは優子しだい
590就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:20:07
優子は親の顔うかがってるから、まず親から何とかしろ
591就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:20:23
できる奴はできるし、出来ない奴は出来ない
学生時代モテなかったら厳しいんじゃない?
592就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:22:03
IT行く奴は、二次元にしか興味ないヲタばかりだから、モウマンタイ。
593就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:29:04
懇親会でオタ少なかったぞ。
リア充タイプ多かった
594就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:32:09
うちもリア充多かったよ
コミュ力の無い俺には辛かった
595就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:32:44
うちもw
俺にはつらかったよ
596就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:33:12
しかも女の子は可愛い子多かったし。
597就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:40:16
>>588
うちのユー子は社内恋愛想像以上に多いと言われた
598就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:44:22
>>597
「社内でしか相手にされない」を言い換えただけだな
599就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:45:17
>>598
まぁ裏返せばなw
600就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:48:53
なんか異常に女性率が高い・・・3割4割はいるよ
これは童貞の俺にはチャンス?
601就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 15:10:40
ヲタは相手にされず…
602就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 15:23:36
女どもは親会社の人間をゲットしようと
必死になるわけだが。

お前ら涙目
603就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 15:34:03
女の心配とはいい身分だなw
どうせおまえらは数年後には生きてくことすらできずに吊るしかなくなるのにwwww
604就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:18:15
もう、内定者の間で何か起きちゃってるんだが
「内定者の○○くんが毎日メールしてきてうざいんだけど。。。」
ってメールがきたんだが・・・
605就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:19:48
お前のメールも十分うざいよって返してやれ
606就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:06
内定者の皆さん、暑い中お元気ですか?
就職活動もひと段落し、残り少ない学生生活を満喫されていることと思います。
今、このスレッド等で、IT業界の悪口が盛んにいわれていますが、すべて嘘ですので安心して入社してください。
早まって、内定辞退などしないよう、よろしくお願いいたします。

それでは内定式でお会いしましょう。
通りすがりの人事でした。
607就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:41
608604:2007/08/05(日) 16:37:24
>>605
「これから一緒に働くことになるんだから愛想よく返しといたほうが無難だお」
って言ってやった
がしかし、その後にあった二回目の懇親会で「名前なんだっけ」って言われたんだがどうゆうこと?
609就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:44
>>607
なんか言えw
コミュニケーション能力足りてないよwww
610就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:06
>>609
ではどこの会社ですか?言っていただかないとコミュニケーション取れません
611就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:43:15
>>610
ぷっww
必至だなww
612就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:43:36
金融系子会社だお
外注に円投げして楽できそうだからテラ勝ち組だお
613就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 16:50:34
子会社、SEの時点で負け組
614就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:09:35
>>612
本気で言ってる?
金融子はへたすりゃ独立より忙しいぞ
615就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:11:01
嘘は聞き飽きたおwww
釣られないおwww
616就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:17:00
嘘かどうかは本人が肌で感じないとわからないと思うんですよ
617就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:22:35
肌で感じるころには周りに火が回って逃げられないなんてことに
618就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:25:17
子会社といっても、内販だけと外販もやってるところじゃ大違い。
少しだけでも外販をしている会社のほうが、会社の将来性がある。
SEとして働く上でも、スキルを養えるので転職がしやすい。
しかし、内販しかしていない会社は親会社の仕様であるため、
スキルに関しても、他で流用できない。
619就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:41:05
外販してりゃ将来性あると思うのは危険だろ
620就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:42:54
そだね、それは願望でしょ
それだけを根拠に将来を楽観視できるぐらいプラス思考ならSEでもやっていけるお
621就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:07:35
金融子って給料高いし、仕事はまたーりだし、他業種ユー子よりも役立つスキルつくし、
へたな高ランク企業なんかよりよっぽど勝ち組だと思う
622就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:08:10
> 金融子って給料高いし、仕事はまたーりだし、他業種ユー子よりも役立つスキルつくし、
> へたな高ランク企業なんかよりよっぽど勝ち組だと思う
623就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:09:32
自分を負け組みと思わない、強靭な精神こそが最高の武器だな
624就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:11:14
なんというタフネス!
625就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:21:58
薄給インフラユー子が必死すぎてうけるwwww
おまえらがいくら工作しても金融ユー子にゃかなわねえよ
626就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:25:54
まぁまぁ同じユー子同士仲良くしようぜ
同じ下流協力会社使うかもしれないんだから
いわば穴兄弟みたいなもんよw
627就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:32:46
ユー子入った時点で俺ら勝ち組だよなw
ITスレで低能煽りが言ってるような待遇とは縁が無い
協力会社の奴らを生かすも殺すも全て俺らの機嫌しだいwww
628就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:33:37
>>627
IT総合スレのまわし者だな・・・
629就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:35:07
まぁ確かにIT系の中じゃマシな方だとは思うけどさ
630就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:12:06
>>627
なんという釣りw
631就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:47:49
>>630
希望に満ち溢れてるんだからそっとしておいてやれよ
すぐに現実を理解するさ・・・
632就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:55:10
>>585
もともと一部上場企業だからね。
資本金はでかいでしょ。
633就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:57:30
全部上場しろよw
634就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:58:10
古いよそのネタ
635就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:59:16
第一生命情報システムって会社はブラックですかね?
636就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:45
>>635
薄給とのうわさ
情シス板で確認すれば?
637就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 21:08:14
>>635
決していい会社ではない
638就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 21:09:31
マルチすんなボケ
639就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:31:37
誘導されておまえらにも現実を教えに来ますた
640就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:36:16
おまえらってなんでこの業界選んだの?
まさかユーザー系なら大丈夫とか勘違いしてる?
641就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:39:03
768 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/08/05(日) 22:38:42
飽きてきたなら今度はユー子スレ行こうぜ
今度はあっちの奴らで遊ぼう

642就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:40:15
ま、上位ユー子なら、なんとかなるだろうとは思ったね。
643就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:40:41
誘導されてきました
誰か住民居ない?
644就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:43:33
>>643
君がこれから自演してこのスレを盛り上げてくれるんだろ?

さあ踊れよ踊れ踊れ
645就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:43:34
よくこんなブラック業界入る気になったね
俺たちは君たちの味方だよ
さあ今すぐ内定を辞退して、ブラック業界を回避するんだ
646就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:44:38
>>645
そんなステップじゃ駄目だ!もっと激しく自演しろ!
647就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:46:20
>>644
ユー子なら大丈夫と思ってる住民の方居ましたか^^
IT批判してるのが全部自演とか相当めでたい頭ですねw
648就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:49:56
業界自体がブラックなのにその中でましとかない
おまえらは全員死ぬ運命
649就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:50:47
あぶねーマジでユー子でよかったぜ・・・
ほかのITいってたらと思うとガクブル
650就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:55:05
ユーザー系なら安心
他のとこみたいなひどいことはない
651就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:56:16
つまんね(^ω^;)
652就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:58:47
なんていうかね、痛々しいからもういいよ
653就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:59:28
全農ビジネスサポートに内定でたんだけどこのスレ的には勝ち組?
654就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 22:59:55
負け組だろwwwwww
655就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:46
ああ、みんな勝ち組だよ、お前ら最高!
656就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:57
ですよねー^^
657就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:04:06
イサキは、イサキはとれたの?
658就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:08:44
>>653
全農とかすごい勝ち組だろw
うらやましいなー
まあユー子の時点で俺らみんな勝ち組だけどなwwww
659就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:10:14
面白いつもり
660就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:15:27
面白いよ
おまえらみたいな社会の底辺と遊ぶのは^^
661就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:38
(^ω^;)
662就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:22:31
戯れてるつもりの子は自分は大丈夫だとでも思ってるんだろうな・・・
663就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:23:16
だんだんこいつみたいな人格障害者がまっとうな人生送れるのか心配になってきた
664就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:25:55
いや、まじ勝ち組だって
なぜ勝ち組みなのかということを論理的に説明できる自信がある
665就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:26:57
おまえらみたいなブラック業界内定者に心配されるいわれはないw
だいたい俺は他業界内定
おまえらをこきつかうユーザー側wwww
666就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:27:47
送れてないから人格障害者になってるんだろw
667就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:25
狂人の振りを続けるとそのうち本当に狂ってしまうらしいぞ。

ほどほどにしたほうがいい。
668就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:29:06
他業界だから・・・そういうと思った
669就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:30:24
人格障害はどっちだよw
自分たちは大丈夫、ユーザー系は大丈夫、妄想癖も大概にしろwwww
670就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:31:07
狂人の真似とて大路を走らば、すなはち狂人なり…ってか
普通に心配になってきた。
大丈夫か?不安なことなら例え他業界でも聞くぜ
671就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:33:01
836 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/08/05(日) 23:32:19
ユーザー系スレの奴らがまじむかつく
リアルで潰してえ
672就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:34:19
>>671
バロスwwwwwwwwwww
煽ってるつもりが涙目だせえw
673就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:34:23
ユーザー系だから大丈夫はネタだろ

俺は前からIT系のスレ読んでマイナス面も考慮した上で会社決めてんの

他の内定者だって自分なりの考えで会社選んだのだろうから自信もてよ
674就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:36:12
ユー子すれではネガキャンもたびたび起こってきたわけで
リスク承知の上なのだ
675就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:37:27
マイナス情報納得して覚悟の上で内定してる奴にようはない
君なら立派なSEになれる
半端な覚悟でSEになろうとしてる奴ら、現実を見ようとしない奴らが嫌なだけだ
676就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:39:14
うるさい、死ね、潰れろ
おまえらもITスレ見て現実を知れよ
そして潰れろ
俺がおまえら全員死ぬまでこきつかってやる
俺はユーザー側だぞ、敵に回したことを地獄で航海しろ
潰れろ潰れろ潰れろ
677就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:17
落ち着けってば
678就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:51
なあ、落ち着けよ。

ここで暴れたって、お前も含め誰も得しないぞ?
679就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:43:00
852 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/08/05(日) 23:42:36
うざいうざいうざいうざいうざい
ユーザー系スレがうざいうざいうざいうざい
680就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:43:47
えーと、誰か何とかしてやれよ
>>679見たら哀れになってきた
681就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:46:45
いや、さすがにユー子派の自演だろ…?wwwwww
そうだよな?wwwwwww
682就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:46:54
もうね、俺たちはある程度覚悟があるの
出世・年収も頭打ちだろうし、親会社の理不尽要求あるだろうし、デスマも経験するだろうし
だから今更あーだこーだいわれてもしょうがないわけ
万が一、鬱になったり心身おかしくなって退場することになっても自己責任だと思ってるから
ほうっておいてくれるかな

ってまさか、現実みてないやつなんてこのスレにいないよな
ちゃんとOB訪問してある程度裏事情とか聞いてるよな?
まさか説明会のみでホワイトwとか喜んでたりしないよな
683就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:48:06
ユー子はぶれない
684就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:50:07
ユー子は夢を見ない
その代わり絶望もしない
絶望するときは親から見捨てられたときだ
685就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:50:19
しんじゃえもうみんなしんじやえ
そうだしねばいいんだ
686就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 00:09:43
よく訓練されてるスレだ
荒らされがちなだけに流石にレベルたけーな
687就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 00:17:07
MUFG系に行く連中は覚悟しときな
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148209311/386
688就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 00:28:28
>>687
なるほどねぇ
689就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 00:46:26
2月〜4月ぐらいまでは、このスレの住民はとにかく真面目だった。
SIスレの方が荒れまくっててもこっちは平和だったし。
偏差値はそれなりでも、民度だけは高かったなー
690就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:09:03
2月からみてたのか!おれ5月からだなここは
691就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:11:20
丸紅情報合併なんだな。しかも対等らしいけど形は吸収合併
どうなるんだろ。不安だ
692就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:34:39
ああ・・・ユー子スレが荒らされていく・・・
脳中万歳な時代が懐かしい・・・
693就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:36:56
学歴フィルターで叩かれまくった大和総研の方がよかったかなぁ・・
694就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:48:52
ITスレに比べれば・・・
695就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 02:08:51
俺は危機感持ってるから資格勉強にも力が入る
忠告は有り難いけど色々考えての決断なので自分は納得してます
696就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 02:33:15
ごめん、こんなこと頼めた義理じゃないのかもしれないけど、IT総合スレのヤツ助けてあげて
なんか壊れちゃったみたい
697就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 02:34:55
>>696
隔離所なんだから放置で良いだろ
698就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 03:13:34
コピペだけで埋められていく・・・
699就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 04:05:26
>>692
確かに、あのころの空気が懐かしいなw
でもまあ、嚢中慢性はちょっとやりすぎだと思ってはいたが・・・
700就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 06:24:37
【最底辺】大学出てスーパーで働く人が集まるスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182355106/
パチ屋からしか内々定貰えてない奴ちょっと来い
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182869711/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者16人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183765370/
【デベ飲み】不動産総合デベ30【東急】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1185494745/
【今日の】 ディーラー職採用専用スレ 8【金田君】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1185892744/


僕らのお友達^^
701就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 07:40:09
総合スレ埋め切ったら相手してあげるよ
702就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 08:09:27
親が業界最大手のとこなら給料もそこそこいいしまたーりだし、問題なく働いていけるからおまえら安心しる
それ以外のとこは独立とあんま待遇変わらないようなとこばっかだけどなw
703就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 08:11:42
わかりやすいのがきたな
704就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 08:23:56
無視しろって
ここまでITスレと同じようにしたいのか?
705就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 08:25:48
無い内定荒らしと遊んでやるのも、暇つぶしとしてはまた一興
706就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 16:38:52
TMITとかMUSKの話題ですら懐かしいよ。
707就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 16:42:16
TMITの年収例とかほんとビビったなw
708就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 17:58:37
何か話題ないなぁ。給料の話でもする?

自分内定してる会社、35で700強だって。(民衆より)
ランクがD上でそんなもんのようだ。
709就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 18:36:37
JEISとテプコの給料ってどんなもん?
710就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:22:15
>>708
そのくらいもらえるなら郊外に家買えそうだなぁ
ユー子は給料安いと言われてるけど
なんだかんだで生活に困窮することは無さそうだ

子供が国公立で大学行ってくれればな・・・
711就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:28:27
ずっと国公立で育った俺としては我が子を私立にやる気はないな
712就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:41:51
そうは言っても頭の出来不出来の問題もあるじゃないか
俺もずっと国公立だったけど、俺の子がちゃんと国公立で大学まで行ける頭とは限らないしな・・・
でも俺は大学進学してよかったと思うから、自分の子供も大学入れてやりたい。
いざとなったら私学でもしょうがないかなとは思ってはいるよ・・・
713就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:54:38
うちは700どころか600も行きそうにないから一生独身だな…
大手以外のユー子はまじきついぜ
714就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:58:40
勤務地にも寄るだろうけど
地方だったら600弱でも結婚できるでしょ
首都圏内でも相手にパートに出てもらえればそれなりの生活出来ると思うよ
715就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:34:58
普通に都内だぜ
さすがにそんな薄給じゃ普通に相手が嫌がるお
716就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:41:20
>>713
ナカーマorz
717就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:43:21
そのまえに相手が見つからない。画面の中のあの子と結婚したい
むしろ二次元の世界に入りたい
718就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:44:12
いくらなんでも一生結婚できないってことはなんじゃないか?

ある程度の生活はできるんだし金以外で惹きつけていい相手見つけなよ
719就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:45:33
共働きで年収1000万になれば良い。
720就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:47:40
中卒土方でも結婚できてるんだ。
要は身分相応な女と結婚できるはず
721就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:53:28
協力会社の子と結婚したい
722就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 21:28:41
結婚はまだまだ先でいいや
723就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:01:11
結婚かぁ・・・今は車買ったりとかそういうことしか頭にないな。30までは独り身で居たい
724就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:01:53
>>723
そのまま独身貴族目指さないか?
725就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:05:12
>>724
さすがに生涯独身は嫌だな
726就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:25:14
プロパー女は完全に出向者狙いだが、協力会社女はプロパーで妥協してくれる
がんばれ若者よ
727就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:34:29
一生独身のがいいと思うけどな
女なんて>>726の例みたいにみんな男を自分のステータスとしか見て無いし、
そんな風に自分のことを思ってる奴を一生面倒見ていかなきゃならないんだぜ?
728就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:47:42
俺は一生独身がいいな
729就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:58:08
>>727
だから俺は社会的ステータスとか関係なしに
俺のこと思ってくれてる今の彼女と結婚しようと思ってるんだ
俺が30くらいになったらな
730就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:05:19
完全に騙されちゃってるんだな、かわいそうに・・・
731就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:05:20
結婚を損得で考えちゃうからなぁ
今のところ独身を貫きたいと思ってる
732就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:10:55
>>730
女が自分の若くて一番大切な10年を俺のために割いてくれたなら
残りの50年は面倒見てやってもいいと思うよ
733就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:26:47
>>732
男が自分の若くて一番大切な学生時代を女のために割いてるのに?
>>732の考え方は嫌いじゃないけど、自分を蔑ろにしてる気がする
734就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:28:45
まぁ確かに結婚しなければ
ユー子でも少しは贅沢な生活ができるだろ
735就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:34:14
>>734
人間1人+αを養わなくていいんだから
少しどころか大分豪華な生活送れると思うよ
一人身で年収700万てほぼ無尽蔵に金がある感覚らしいし・・・
さすがに家をホイホイ買うとかは出来ないだろうけどさ
736就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:41:33
>>733
確かに自分の学生時代は大分軽視してるかもw
彼女いなかったら多分学校とバイト以外はアパートに引きこもって
2ちゃんかエロゲだっただろうから、捧げた感が全く無いせいかな??
結局付き合ってても彼女か2ちゃんかエロゲだったんだけどなww

もう付き合い始めた頃みたいにすげー好き好きとかじゃないけど
汚い部屋をプリプリしながら片付けてくれる彼女見てるとこいつと結婚してもいいかなって思うよ
片思いかもしれないがwww
737就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:25:17
>>736
通りがかりだが…頑張れ!なんか久々に微笑ましい話を聞かせてもらった。
738就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 03:18:37
>>735
そうだよね〜。独り身の余裕をもって生きるのもまたいいよね〜。
多分、年収500万でも自分にとっては超余裕だと思うので、
30ぐらいになって残業代わくてかだと金が余ってしょうがないと思う。

>>736
そうだよね〜。いいと思える子がいれば結婚してもいいよね〜。

結局、おいら彼女いないので今のところは結婚考えてないw
(はいはい。どうせ負け組みですよwww)
739就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 15:33:15
逆にユーザー系行く女の子はいないの?
他のITよかユーザー系は女居そうだけど
740就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 16:51:07
内定先は3割以上女っぽい
全く期待してないけどね
741就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 17:16:20
懇親会で男女比6:4くらいだった。
インフラ系
742就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 17:17:54
男女比2:1ぐらいだったかなうちは
743就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 17:26:04
結婚することでATM化するのが怖い
俺が小さい頃に親が離婚してるので、それも怖い
期待するどころか社内恋愛だと逃げ場がないだろうし恐怖だよ
とネガティブが入りすぎてるか
744就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 17:52:22
協力会社は良いぞぉ
知り合った頃は同僚だけど、結婚する頃には他社の人間になってるからね
職場結婚特有のゴタゴタの心配はない
それに、意外にみんな働き好きのドMちゃんだから、退職しないで働いて
そこそこ稼いで来てくれるしね
745就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 18:06:52
正社員同士は後々トラブルになりやすいが、
派遣や協力会社社員は後腐れなくていいな。
746就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 18:08:09
協力会社とロマンスを
747就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 18:13:45
協力会社の子っていうとレベル低そうに思えるけど、中には結構いい子もいるぞ
協力会社だと次々入れ替わるし、どんどん新しい子食い放題だと考えると悪くは無い
748就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 18:57:46
食い放題w
749就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:10:55
鏡みてから言えwww
750就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:11:56
協力会社の女の子だって、子会社のお前ら相手にしないで、本社のエリート狙ってくわw
どんだけ〜www
751就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:33:43
さすがに協力会社と本社はねーわwwww
そんなのと結婚するバカな本社社員いたら見てみたいwwwwwwww
752就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:56:36
>>726で書いてあるように、妥協してくるかどうかの差
協力会社の子の方が妥協してくれるのは事実ですね
753就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:56:52
ユーザー系入れてうらやましいなぁ
754就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 20:03:25
つーか、学生ばっかで現状知ってる人居ないからなんだろうけど、
出向でユーザー系来るのは大抵おっさんおばさんしか居ないぞ
思う存分同期プロパーだろうと、協力会社だろうと狙ってくれ
まあ顔が駄目ならどのみち相手にされないけどなw
755就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 20:39:12
いや、若くで飛ばされて長い間帰れなくなってる出向者結構多い
756就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 20:57:38
上位ユー子内定だが、文系だからか就職のことを考えるだけで鬱になりそう。
でも、言われてるほど悪くないと信じたいというのもあるから秋採用には踏み切れない。

一年後には、結局第二新卒で頑張ろうとか思ってそうな気もするけど。
757就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:03:45
今動いても損することはないんだから動くだけ動いてみたら
第2新卒狙うにしても、今動いたことは無駄にならないし
758就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:05:23
>>755
そう?うちの場合、若くから来てる人居ないなあ
しかし協力会社の子がかわいい、相手にされてないけど

>>756
大丈夫、無名ユー子の俺でも余裕で生きていけてるから
後悔の無いよう動くのは大事だが、心配しすぎも良くないぜ
759就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:07:37
意味がわからん
無名ユー子のお前が余裕で生きていることと、>>756の将来がどう関係するんだ?
760就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:10:48
無名でも大丈夫なんだから、上位ならまず問題ないだろ
少なくとも某スレのあの流れを鵜呑みにするのはどうかと
761就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:15:00
MUSKのことかw
762就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:15:04
だったらソース出せ
無名のお前が大丈夫っていうのはなんらソースになってないじゃないかwww
763就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:16:51
>>758
やっぱりカッコ良くないとプロパーの女の子にしろ協力会社の女の子にしろ
相手にされないんだよね・・・
764就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:20:51
>>758
親の事情ってのもあるんだろうな。でも年寄りしか来ないのは良いな。
765就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:22:42
無名だからソース出したら特定されるってw
まあ忙しいかどうかってのは会社云々よりも部署によるのが大きいよ
そういう話はもう何度か聞いてるだろうけど、学生さんが考えてるよりも部署の差はもっと大きい
給料なんかはやっぱりどうしても会社そこそこだとそこそこになっちゃうけどねw
内定貰ったら終わりじゃなくて、部署決まるまでが勝負だぜー
もっとも入社の時点で既に決まってるようなとこもあるけどな
766就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:24:27
>>757
退職からの第二新卒で最初の就職先より良いとこ行けるのはごく僅からしい。
みんな働いてみて譲れない条件ってのが出てきて、最低でもそれだけをクリアしている企業で
妥協するケースが多いんだってさ。
767就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:07:40
>>761
MUSKのやばさはガチ
>>687もかなり現実的な話
768就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:21:33
内定先の情シス板が停滞してて情報得られねえ
ネガキャンでもいいから少しくらいスレが進んでほしいもんだ
769就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:22:31
>>767
あんま一つのとこだけ叩くなって。
はっきり言ってどこも似たりよったりだっつーの。
770就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:28:43
>>769
だな。色んな情報あって羨ましいくらいだよ。
むしろ膿が出てきてる分、健全かも…って思えてきたしw
俺のとこなんて、キレイ事ばっかで逆に恐くなってきてた。
771就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:10
丸紅情報、DENSA、CTCテクノロジーだったらどれにする?
772就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:43:50
でんさー
773就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:44:29
>>771
よくそんなところばかり受けたな。
ユー子ねらいならどれもいまいちだね。
どこでも同じでしょ。
774就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:45:10
DENSAと他の2つじゃかなり色が違くね?
DENSAはほぼ保守運用専門だろ
おまいさんのやりたいことが分からんとなんとも言えん
775就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:05:09
SEやりたいなら丸紅で
保守やりたいならdensaで。
776就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:11:00
DENSAの子に俺の友人行ってるから、もしDENSAに入るんならよろしくしてやってくれ
777就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:20:37
CTCTも保守運用だろ?
778就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:22:26
保守で金欲しいだったらCTCT
保守でまったりがいいならDENSA
SEで合併気分を味わいたいなら丸紅
779就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:22:31
運用保守になりそうなんだが
保守って大変なの?
780就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:23:36
DENSAはまったりじゃないぞ
781就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:23:40
CTCTならDENSAのがよさげな気がする
782就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:25:42
日立系は給料安いからな
783就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:27:48
保守はなんかつまんなそうなイメージ
784就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:29:04
デンソーと名前が似てるからDENSAがいいよ
785就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:38:21
>>782
densaの平均給料は700万位だよ

ITではかなりいいほうだと思う
786就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:45:41
平均給料?ま、細かい事はいいや。
何歳でそこに行くかが問題だろ。
787就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:53:17
40で700じゃ
788就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 01:06:19
まぁ、それが無難な線かな。
日立系ならもうちょい遅くなるかもしれんな。
789就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 01:15:14
周流ですね
790就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 10:11:46
どうでもいいが、DENSAってユー子じゃないだろ
791就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 10:18:02
メー子だな
792就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 10:39:58
ユー子、メー子、ユー孫の選択じゃん
793就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 13:00:33
商社系ってあんまユー子って感じしないよな
基本外販ばっかだしさ
794就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 14:16:49
内販ばっかの俺オワタ
795就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 17:58:36
内販100%は微妙だが、ユー子の外販も2次請け3次請けがメインだとすると微妙だよ
つまりユー子自体、微妙な業界ってことだ
796就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:07:35
大手ベンダー、メー本>>>>>メー子>>>独立>>ユー子
797就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:29:26
>>795
2次請け3次請けメインだとすると微妙だと言ってるのに
いきなりユー子自体微妙って飛躍してないか
まぁ俺も微妙だとは思ってるけどね
798就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:33:55
内版100%のデメリットって何?技術つかないぐらい?
799就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:39:31
オナニーだけで生きていく人生と、オナニーとセックスが半々ぐらいの人生どっちがいいかっていう話だ
800就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:56:44
つまりセックス100%の独立は勝ち組ってことですね^^
801就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 18:58:13
性病にかかって死亡 (・人・)ナム
802就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 19:05:03
>>798
アホか
元請けなのがユー子の利点だし
2次請け3次請けなら独立のがまだいい
CSKとかに使われるだけだし
803就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:05:30
俺が行くとこは外販中心で元請です^^
804就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:12:16
>>802>>797に言ってるの?
2次請け、3次請けなら微妙だけど、ユー子で元請けもあるでしょ
>>795の1行目と2行目を「つまり」で繋げるのはおかしい
805就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:44:02
どうせ外販やるならユー子じゃなくてメー子どころかまだ独立系のがよくね?
内販やらないのにユー子選択する理由が分からん
806就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:57:47
むしろ内販こそユー子の存在意義だと思うし、外販力入れすぎってのは考えものだな
807就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:13:25
外販好きならNSSOLでも行けばおk
808就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:15:15
内販だと売られたら終わりだし
外販だと仕事きつそうだし
難しい
809就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:16:42
NSSOLとか1年目のこの時期でもうばりばり休出あるらしいな
810就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:45:02
過労氏
811就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:50:33
転勤族の上に激務かよ
812就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:03:19
研修終わったばっかだろうに、くわばらくわばら
813就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:05:54
農中は実家から近くて良かったんだが・・
814就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:05
俺の実家岩手なんだ。近くてうらやましいよ。
815就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:08
合併して人員ダブついてしょうがないから外販に手を出したユー子ってあったよね
816就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:12:18
お前ら、SIerスレで言われたい放題だぞ
このまま黙ってるというのか?
817就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:16:02
前から言われたい放題だからどうでもいいよ
818就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:17:43
>>816
SIスレとかもう見てないしー
あそこが煽りの標的になって、こっちに流れて来ないんだからありがたい
819就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:37:13
こんにちはー^^遊びに来たよ^^
820就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:51:04
ユーこ内定ブルーなんで他業界の会社受けてみようと思う
やっぱり夏、秋採用はハードル高いの?
821就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:52:05
春にユー子しか受からなかったなら
大手優良企業は絶望的でしょうね
822就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:54:44
大手じゃなくて中小でも他業界行ったほうがいいと思うよ
ユー子なんてどんなに大手でも行く価値無い
むしろ死にに行くようなもん
823就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:54:58
SIerスレとかどうでもいいw
一年中荒れてるし見る価値なし
824就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:55:32
総研系ユー子の俺もブルーだね・・・
もっと長く勤められる業界受ければよかった
825820:2007/08/08(水) 23:58:15
中小でもいいわ・・
まったり普通給くらいのとこに
826就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 00:11:19
>>824-825
今からでも遅くはないぞ
就留して来年頑張ればなんとかなる
もし就留出来ない事情があるとしても、今すぐ頑張ればまだ他業界間に合う
それで今の内定先より規模小さいとこになったとしても、IT業界回避できたってだけで十分
827820:2007/08/09(木) 00:15:33
>>826
おすすめとかない?
828就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 00:21:20
今までITしか回って無いから他の業界が全く分からん
829就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 00:22:10
それなら可能性は∞だな
830就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 00:29:15
結局アンチITの奴も働いた事もないただの学生なんだよな
831就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 07:43:44
>>830
学生以外も結構混じってたりもするけどな、俺とか
832就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 09:01:12
就留はすぐバレるね。
833就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 17:34:56
ITしかまわってないとかどんだけ人生終了させたいだよ
就職活動さぼるなwww
834就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 18:36:15
さぼってるとは言わないだろ
835就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 19:05:28
大丈夫、ユー子なら安心だよ!
836就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 21:56:18
ユー子以外では大手メーカー、インフラ本体を中心に受けたが
撃沈した。文系からメーカー、インフラは難しいな。

で結局インフラユー子
837就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 21:59:28
俺はデー子ユー子しか受けてないw

スペック低いからこれでいいよ
周りと比べてもこれでも良い方だしw
838就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:04:12
周りはどんだけ酷いんだよw
839就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:08:29
俺の周り中小、TCS、N子だぜ
840就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:23:46
俺も周りと比べれば全然良いな
841就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:29:09
おまえらどんなFランだよ。。。
842就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:34:43
うちは学科に1人くらいだよ有名大手行くのは・・・去年はキャノンに1人行っただけで後はIT
もちろん教員、院進学は別として
843就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:35:13
ええ、えええええ
844就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:37:37
>>842
この売り手市場なのにそんなもんなの?
信じられない。
845就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:39:18
Cランだが現実はそんなもの
846就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:38
>>845
だとすると岡山大、広島大あたりはBランになるのかな?
847就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:42:06
>>844
確かに数人は優秀なのもいるんだけど院に行くねそういう人達は
んで後の数多いるクズ共が独立零細ITへ流れる構造
ちなみに理系だけど数学系だからかもしれん@日駒レベルの偏差値
848就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:58:47
言っとくけどユー子は親が最大手レベルじゃないと意味無いぜ
中小ユー子は独立にすら劣る
849就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 22:59:48
言っとくけど
850就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 23:01:55
俺の周りとかまだ無い内定が4割だ
851就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 23:19:58
無い内定と比べれば独立だろうとユー子だろうと勝ち組だよな・・・
俺たちこれでよかったんだよな・・・
852就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 00:17:24
何も知らない学生同士で妄想全開で叩き合うのは見苦しいよ
853就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 00:19:30
ここでユー子社員の俺が
854就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 01:03:29
ここで自称ユー子社員の俺が
855就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 01:54:34
ここでユー子マジ不採用の俺が
856就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 02:16:38
>>848
通信業界最大手のユー子な俺はホワイトでいいのか?
857就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 05:09:52
NTTデータかコミュになるのか?
858就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 06:03:24
コムウェアのほうだよね
859就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 07:43:09
決してホワイトではない。業界自体が真っ黒だからね
860就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 08:19:17
米屋はガチでやばいんじゃないかな

社員と話した時にたしか待遇は落ちて仕事は厳しくなってるっていってたし

NTT自体待遇落ちてきてるしね

同じ激務ならそれなりに給料もらえるとこがいいからCランの割と激務らしいとこに行く
861就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 11:53:35
>>860
NSSOLかみずほ総研あたりか、頑張れお
俺は給料はそんな要らんから内販多めのまったりとしたとこだな
862就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 14:05:05
>>859
かならずこういうこと言うやつがいるよなww
何を言ってもww
863就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 14:07:23
ボキャブラリーに乏しいからそれしかないんだよ
864就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 02:05:55
米屋行きたかったなー
6期で受けたけどGDで落ちた
865就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 16:42:11
age
866就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 18:32:40
過疎わろた
867就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 19:45:45
もうみんな辞退したんだよ、きっと
868就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 21:21:03
してないよ
869就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 21:29:38
うん辞退した
870就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 22:19:42
age
871就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:06:09
MUSKスレがなかなか盛り上がってて面白いなw
872就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:08:00
>>871
よくも悪くも盛り上がるぐらい人気があるってことだよな。
それはある意味すごい。
アベシみたいなもんだよな。
873就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:11:09
2chで盛り上がってるって怖くないか?
MUSKスレ見てないから分からんけど
874就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:12:01
盛り上がるどころがスレすらない身にしてみればうらやましいくらいだ
875就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:13:12
>>872
情シス板だから社員にちゃねらーが多いだけでは?
876就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:20:34
ヒマだな
877就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:22:57
さっきうんこしたら、寿司のガリの臭いがした
病気かな
取り合えず部屋まで持ってきたけどどうしよう
878就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:25:11
不安なら病院へGO
879就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:27:25
にがっ
歯ブラシしても臭いとれない
どうしよう
880就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:29:08
ガリの味はしませんでした
881就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:33:21
>>879
その言葉を、アメリカの黒人街で言ってみ?
882就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:35:02
>>879の死亡フラグ発見
883就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:35:56
学生最後の夏休みのうんこか
どうするかなこれ
ビン詰めにして保存するか
884就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:36:54
何だかんだ言っても平和なスレだな
885就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:45:01
うわ、臭え
まど開けても臭いとれない
ぎゃああ
886就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:47:08
ふぁ、ファブリーズがどこまできくか
買ってくる
妹が変な顔してる
ヤバイ
887就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:56:22
妹kwsk
888就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:30:26
ファブリーズきかない
部屋うんこ臭い
妹号泣
俺オワタ
889就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:32:19
妹は俺のチンポ加えてるけど?
890就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:32:42
新しい趣味を開花させる以外に解決方法がないな
891就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:37:52
妹がビン詰めうんこ指さしながら早く捨ててよお!ってわめいてる
意味わからん
892就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:40:18
ガリみたいな臭いしね?って差し出したらぎゃあって逃げ出した
なんなんだよもう
893就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:40:45
ウンコマンは連レスするならとりあえずコテつけろ
894就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:29
親北
オワタ
じゃ
895就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:58
もっとシナリオちゃんと造っておけよwwwwwwwww
896就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 22:14:35
常識から外れすぎていて
この文章からでは何が起こっているのか想像もできない
897就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 22:17:00
文才ないだけだろw
心配しなくとも誰も理解できてないよ
898就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 22:53:13
うんこは意外とうまい
最初から作り話ってバレバレなんだよw
899就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:13:41
うんこは甘苦い
900就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:52:22
っていうかまろい?味だよね
慣れが必要だけど
901就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:53:58
>>898
>>899
>>900
そっちの世界に逝きたくないです
902就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 00:46:56
fds
903就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 00:48:22
af
904就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 00:49:51
ユーザー系てこれから大変だけどどうして入るの?
905就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 00:55:14
まずどうして大変かをあなたが言わないと・・・
もちろん全てのユー子企業に当てはまる理由でね
906就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 00:55:47
行くところがないからでしょ。
かわいそうだから突っ込まないであげようよ。
907就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 01:04:41
うんこはうまいです
908就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 01:05:53
1000
909就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 01:19:33
カレー味のうんこを食わせてくれる店が池袋にある
笑えるのが甘口から激辛まであること
910就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 01:44:32
何も知らない妄想学生しかいないから、何故大変なのかなんて知らないんですよ
だから答えられずソースの無いテンプレ返答しかできない
911就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 01:53:08
>>910
ユー子のはなし?うんこのはなし?
912就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 02:45:00
逆に大変じゃない業界って?
913就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 09:54:01
>>910
うんこに決まってんだろ?
食ったことも無いのにマズイとかなんとか言ってる奴は何考えてんのってこと。
味を知らないのに味について語るなんてただの妄想。
914就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 10:22:30
うんこはとにかく鮮度が命
通は直接肛門に口をつけて食す
踊り食いである
915就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 10:39:08
うんこ食ったことあるやつ意外と多いんだな。
916就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 12:01:59
うんこは汚くない
汚いのはお前の心
917就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 13:33:51
ここはとてもくそみそなスレですね
918就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 14:22:24
肉をくってばかりだと臭い
野菜中心だと味がマイルド
でたてのウンコをリッツにのせておつまみにすると最高
919就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 15:22:48
激辛カレーは口と肛門とで二度あじわえるよね
920就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 15:48:55
満員電車の中でうんこ漏らすと
どうなるの?
921就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 16:01:50
>>920
食べるだろ
常識で考えて
もったいない
922就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 16:37:00
漏らしたブツを尻全体で感触を楽しむ
わざとドアに尻を押し当てて潰してみたり
923就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:20:39
お前ら、うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちが好き?
924就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:28:55
カレーを食ったあとにでるうんこが最高
ビチビチ下痢のインドスタイルだったらなんぼでも食える
925就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:30:34
俺のうんこは無臭
926就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:36:38
うんこ食ってると未消化のものにあたることがある
それを舌で押し潰しながら元は何だったかあてるのが楽しい
927就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:45:45
強制排便させて、ウンチをケツに塗りたくってバックではめると超興奮する
臭いと背徳感でクラクラする
でウンチと愛液と精液まみれのをくわえさせると凄い制服感
最近お気に入りのプレイです
928就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 18:59:58
誰も言わないみたいだから言うけど、スカトロ好きは消えろよ!!
929就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:16:21
小さい頃自分のうんこ食べ続けたら、食べ物いらないんじゃないかと思った
930就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:18:29
ほとんど水分だから栄養はないんじゃないかな
931就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:23:19
何でうんこの中のコーンは無事なの?
932就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:24:25
自分のうんこは食える。
他人のうんこは無理。
彼女のうんこは今度試してみる。愛があれば食えるかな。
933就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:31:55
>>930
お前は俺のうんこでおいしく育ったうちの庭のとうもろこしを敵に回した
934就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:34:49
>>931
うんこ食べるとき違う食感があったほうがおいしいから
935就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:39:50
うんこほど毎日食べ続けても飽きないものは他に無い
936就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:47:05
学校の女子トイレに忍び込んで、便器にこびりついてるくっさいうんこを舐めとりながらオナニーするのが日課です
937就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:50:21
学校の女子トイレに忍び込んで、うんこするのが日課な俺への挑戦だな
938就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 20:25:45
いつからこんなクソスレに
U子スレがUnkoスレに
939就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 20:32:00
下痢のときのおならはどうしてものっそい臭いんやろ
940就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 20:33:57
このスレの連中は他のIT関連と違って荒らし耐性が強かったから
941就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 20:44:30
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;) ブリブリブリッ!!
         (;;:_:.___:_:_ :)     
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
942就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 22:10:58
これがほんとの糞スレか
943就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 22:27:05
あまり食物繊維をとらない彼女のうんこは固くて歯応えがある
それはそれで美味なんだけど、クリーミーなうんこも食いたいよ
ファイブミニとザーメン飲ませてるけど効果なし
944就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 22:30:44
おまえのクリーミーなうんこを彼女に食わせてやれば全ておkじゃね?
945就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 22:46:36
それも試したけどやっぱりコロコロうさぎうんこだった
水分とかなのかもしれない
946就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 23:22:05
うめるか
947就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 23:22:58
unko
948就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 23:26:34
>>947
埋めるのまでそれかよ
949就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 04:55:48
マジレスするとうんこは食ったら腹壊すよ
スカトロ女優でもうんこは食わない
950就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 12:39:09
思ったんだけど、もう新スレいらなくね?
話題も無いし、ただのうんこスレになってるし。
951就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 12:43:50
まさに糞スレってかww
952就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 12:49:42
>>949
腹壊すんで済めばいいけど
大腸菌なんて腹に入れたら最悪死んじゃうな・・・
953就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 13:02:41
体中に塗りたくって戦闘力をたかめるんだ!
954就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 13:18:25
画像あるけどみたい?
955就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 15:56:25
これこそ本当の荒らしだな
956就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 15:59:16
U子すれはUNKOスレってことだったんだよ!
なんだってー
957就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 16:02:22
958就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 16:07:39
959就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 17:01:54
>>958
お腹すいてきたwww
960就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:46:27
次スレの必要性あるか?
961就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:54:36
>>960
後輩のために、存続だけはしておくべきかと。
962就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:56:07
そのときまた立てれば良いさ
963就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:56:18
俺は半分ニート生活してるから、2chしてるしレスならするよ
964就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:59:34
いや、後輩には俺らのようにならないよう
次スレはいらないんじゃないの?
965就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:20:34
うんこを口にする
すぐ飲み込んでしまうともったいない
舌と顎を使いネットリと押し潰す
口にうんこの味が広がる
そのまま大きく息をすいこむ
脳に直接臭い臭いが届く
大きく息をはきだす
臭い臭い
何度も深呼吸して臭いを楽しむ
涙がでてくる
ようやく飲み込む
喉に絡み付いてうまく飲み込めない
さあもう一口
966就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:28:41
うちらの様にならないで欲しいならスレは残すべきじゃね?
体験談は語り継ごう
967就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:29:44
何の体験談だ
968就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:31:19
今の時期になってSIer内定者が煽られてること
969就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:32:32
メーカー、金融、商社、公務員ですら煽られてるんだから
SIerが煽られないはずがない
970就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:34:03
総研系もユー子かい?
971就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:37:20
>>970
当たり前
職種はSEだし
972就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:23:35
ということは持ち株会社もユーザー系でおk?
973就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:27:52
総研系も持ち株の子会社だし
やってることはグループ向けだから他のユー子と大差ない
それだけ
974就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:31:45
うんこの話はもう終わったのか?
ああいうのどうしても駄目だ
グロよりきつい
975就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:32:08
あれも一応グロの範疇でつ
976就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:35:42
SEはスカトロ好きというソースでも探してみるか
977就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:42:27
>>976
どうみてもただの荒らしだろ?お前さん頭大丈夫か
978就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:48:43
座りっぱなしだから痔になりやすいとは聞いたことある
979就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 23:20:35
既に痔だから大丈夫
980就職戦線異状名無しさん
穴あきのクッション