【2009】製薬企業就活 研究職・開発職【R&D】
就活時期が早い製薬R&D
メーカー職のうち難関である製薬R&D
給与・福利厚生が良い製薬R&D
情報交換を重ねて内定を掴み取ろうぜ!
【R&D内定偏差値 2009年度版】
75 武田薬品工業
72 アステラス
71 エーザイ
70 第一三共
63 大日本住友製薬・小野薬品工業・塩野義製薬・田辺三菱製薬
62 大鵬薬品工業・協和発酵・中外製薬・大塚製薬・大正製薬
61 万有メルク・杏林製薬・参天製薬
60 キリン医薬・第一アスビオ・JT医薬
59 キッセイ薬品工業・日本新薬・富山化学・旭化成ファーマ
58 科研製薬・興和創薬・テルモ・帝人ファーマ
57 生化学工業 ・久光製薬・ツムラ・ニプロ・持田製薬
56 佐藤製薬・日本化薬 ・森下仁丹 ・エスエス製薬
55 ゼリア新薬
54 栄研化学・ロート製薬
53 マルホ・沢井製薬
51 日本ケミファ・わかもと製薬
50 あすか製薬
49 味の素ファルマ
48 日本臓器製薬
47 トーアエイヨー ・大洋薬品工業・龍角散・全薬工業
46 日医工・東亜薬品 ・扶桑薬品工業
45 カイゲン・ピップ東京 ・太田胃酸・大幸薬品
44 日新製薬・天藤製薬・藤本製薬・三和科研・高田製薬
43 近江兄弟社・小林薬工・日本製薬・コウカンドウ・ホシエヌ・第一薬品工業 ・アルプス薬品工業
42 五州薬品・日新山形・アダプトゲン製薬 ・前田薬品工業・佐藤薬品工業・滋賀県製薬
41 田村薬品工業・大正薬品・増田製薬
37 大正薬化工業
売上高順位(06年3月期決算より)
1 武田薬品工業 12122億円
2 第一三共 9259億円
3 アステラス製薬 8794億円
4 エーザイ 6013億円
5 田辺+三菱ウェル 4078億円
6 大塚製薬 3530億円
7 中外製薬 3272億円
8 大正製薬 2714億円
9 大日本住友製薬 2458億円
10 塩野義製薬 1964億円
H19/3中間決算 海外売上高比率
武田 48.5%
第一三共 40.1%
アステラス 47.7%
エーザイ 59.3%
中外 8.5%
大日本住友 7.2%
大正 3.0%
三菱ウェル 6.8%
塩野義 11.6%
田辺 9.9%
小野 2.0%
久光 5.3%
参天 14.1%
ツムラ 1.6%
科研 4.5%
持田 0.4%
キョーリン 6.3%
年収モデル
業界内順位/会社名/35歳平均年収/45歳平均年収/年収偏差値/総合順位
1位 エーザイ 829.1 1201.3 72.3 46
2位 そーせい 799.3 1148.6 69.8 66
3位 武田薬品工業 794.6 1140.3 69.5 70
4位 第一三共 775.3 1106.2 67.9 83
5位 アステラス製薬 765.4 1088.7 67.0 87
6位 中外製薬 759.0 1077.4 66.5 95
7位 小野薬品工業 713.1 996.1 62.7 147
8位 大塚製薬 707.1 985.5 62.2 152
9位 キッセイ薬品工業 682.7 942.3 60.2 187
10位 塩野義製薬 668.7 917.6 59.0 230
11位 持田製薬 663.9 909.1 58.6 247
12位 三菱ウェルファーマ 662.8 907.0 58.5 249
13位 大日本住友製薬 662.5 906.5 58.5 250
14位 大正製薬 660.8 903.5 58.3 257
15位 生化学工業 658.4 899.3 58.1 268
16位 日研化学 657.6 898.0 58.1 271
17位 杏林製薬 640.3 867.4 56.6 337
18位 協和発酵工業 638.3 863.8 56.5 352
19位 田辺製薬 635.0 857.9 56.2 370
20位 参天製薬 634.9 857.8 56.2 37
製薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
製薬(せいやく)とは、薬品、特に医薬品を製造することである。化学工業と関連性がある。
その企業は、製薬会社と呼ばれ、日本には世界に有する企業もある。 製薬会社は研究開発の視点から従業員数が多く、また新薬開発には莫大な費用が掛かるので資本力も大きい。このような点から製薬企業は大規模な企業であることが多い。
製薬は医療と密接に関わり、世界的な高齢化及び人口増加により医薬品の需要が高まっている。世界の医薬品市場規模は約80兆円(2006年)といわれ日本の国家予算に匹敵する。
大手製薬企業
いずれも売上高の多い順。
[編集] 世界6大
ファイザー
グラクソ・スミスクライン
サノフィ・アベンティス
ノバルティス
メルク
アストラゼネカ
[編集] 日本国内三大
武田薬品工業
第一三共
アステラス製薬
以下二社を加えて五大とする場合もある。
エーザイ
大塚製薬
8 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 15:35:40
もうそんな時期なのか。早いね。
去年就活した者だけど、何か聞きたいことがあれば答えるよ。
9 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 16:38:10
偏差値上位の子会社に決まったんだけど・・・
親と比べてどんな感じなのかな。せめて親×0.75位の年収モデルだと有り難いんだが・・・
10 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:35
>>7 国内五大は誰も言わないだろ・・・
新聞でも普通は国内四大(三強+エーザイ)でひとくくり
>>8-10 2008年組の先輩方ですか?
お時間あったら、ここのスレに挙がった質問にどんどん答えちゃってください。
よろしくお願いいたします。
12 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 02:38:35
最新版をコピペ
売上高トップ10(単位:億円) 2006年度版
1.武田薬品工業 13052(+7.7%)
2.第一三共 9295(+0.4%)
3.アステラス製薬 9260(+4.7%)
4.エーザイ 6741(+12.1%)
5.大塚製薬 3808(+7.9%)
6.中外製薬 3261(△0.3%)
7.大日本住友製薬 2612(+6.3%)
8.大正製薬 2421(△10.8%)
9.三菱ウェルファーマ 2275(△3.7%)
10.塩野義製薬 1998(+1.7%)
13 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 13:16:29
教えて下さい。
研究職、開発職それぞれの選考で重要視される事柄はなんですか?
3つずつ挙げて下さい。
14 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 15:12:13
>>13 研究職の事しか分からないが、
・学歴
・研究分野
・面接&ESでのアピール
書類選考は学歴&担当教授の力、
面接は研究テーマ、ポジティブ思考。粗探しされても成功アピールしまくったくらい
16 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 18:08:32
研究テーマが重要なのは面接呼ばれるまでだろ?
その時点であまりにかけ離れていると、なかなか面接に呼んでもらえない。
面接に来ていた人は、どれも製薬に近い研究をしている人が多かったと思う。
面接に到達しさえすれば、後は研究テーマはそれほど関係なしに、
きちんとプレゼンテーションできるかどうかとか、まともな受け答えできるかとか、
ってのを見られている気がする。
俺も研究職のことしか分からないが、
・学歴
・研究分野(持っている技術)
-----ここまでが書類通過に重要---
・面接
1、印象として一緒に働きたいと思うか?
2、当たり前のことを当たり前のようにできるか?
(プレゼン、質問の受け答え)
3、チームで働く力があるか?(普通に協調性があると思わせればOK)
こんなもんだな。俺も14、16の意見に賛成。
俺の研究室みたいに製薬企業に就職したのが
ここ20年いなかった研究室とかだと、書類
審査が一番のネック。
ただ、それさえ通過してしまえば、あとは簡単だった。
>>17 20年いなかったって、薬学とはあまり関係ない研究室という意味?
19 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 17:15:49
研究室に企業とつながりがないと無理とか言われてたけど、
そういうことは感じなかったな。小さいところはコネが多いんだろうけど。
まぁコネっつっても書類審査スルーが通説らしいしね
それがでかいんだが
21 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 17:32:48
灯台、兄弟阪大しか製薬は無理なんだよ。
22 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 18:53:55
入社してみると、熊本、九州、岡山、広島、金沢、名古屋 (市も)、千葉、筑波、東北なんかは結構居たりする。
私立では理科大とかも居る。
23 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 19:09:14
その辺りの大学は1社あたり、1大学0〜1人ずつって感じだな。
東京阪は1大学2人以上いたりする。
存在を確認した一番の低学歴はどこ?
25 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 19:27:03
国内中堅の研究職で、大阪工業大の人を見たことがある。
入社はそれほど前じゃなさそうだし、コネなんだろうな、と思った。
26 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:16:08
近畿大 薬
27 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:21:33
28 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:41:12
東>京>>>阪>東北=北=九>名>>筑波とか
こんな感じ?
29 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:42:41
名古屋大は薬学部が無いため他の帝大とはダンチに少ない。 千葉なんかと同じくらい。
30 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:45:12
研究職だと、阪大は5〜20位ぐらいのメーカーが多い感じ
上位4社は滅多にいないな
博士になるとそこそこいるが
31 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:46:14
武田には結構居るので、順位ではなく所在地の問題と思われ。
32 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:49:29
確かに武田は結構いるけど、東京の企業は少ないね
でも大阪のメーカーって武田以外は小さいから微妙だな
33 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 12:10:26
名古屋、北海道は皆無だな。
低学歴は京都薬科かな。
34 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 17:36:38
北海道大学は多いだろ。むしろ東北や九州より多いと思う。
獣医もあるし。
35 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 18:59:26
大手と言われるとこだけど、今年は北大は獣医はおろか、1人もいないみたいだよ。
東京阪で半分以上占めてるようです。
36 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 19:32:03
北大皆無って珍しいなぁ。
37 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 22:29:42
インターンってどうなの? 去年行った人いる?
38 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 14:15:08
製薬研究開発のインターンシップって、武田と帝人くらいで、どっちも高倍率だったな。
製剤研究なら学歴いらなくね?
40 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 17:52:39
生産寄りの部門は比較的、学歴低くても行ける傾向にあるけど、
それでも上位国立ぐらいでないと厳しくないか?
製剤研究なら昔の人は学部卒とかも普通。
ただし研究所のある所在地の国立大学に限定だが。
まぁ、今は院卒しか採用しないから関係ないことだけど。
逆に院卒ならさほど学歴と出身地は問われない。
人間性の問題だ。
製薬研究とか製剤研究なんかのCMC部門は
武田だと所在地は大阪になるわけだがw
結局、阪大じゃねーかw
43 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 21:55:37
研究概要の上手いまとめ方を教えてください。
ファイナルチェックは教授に頼むのでOKですか?それとも、助教や就職課のほうがいいですか?
>>40 CMC研究部門は工場と折衝したりもするから、接するのは博士卒から高卒まで幅広い。
あと工場は自社だけでなく委託先とのやり取りもある。
さらに委託先は国内だけでなく海外もある。
海外留学や海外の学会以外でまさか海外出張があるとは思わなかったよ。
と現役CMC研究職が言ってみる。
創薬研究部門では英語が必須だが、CMC研究部門で必須なのは英会話な。
それとコミュ能力があって酒が飲めてゴルフができて忍耐力があれば大丈夫。
あとこの際だからCMC系で志望してる人がいれば何でも聞いてくれ。
12時までいるぞ。
創薬系も知ってる範囲でなら答えるぞ。
CMCって何?
>>43 貴方の研究を指導している人に聞くのがベストです。
教授の下で研究しているなら教授に、助教授に下についてるなら助教授に。
相談ごとは一番近い上司に聞くのが一番。
47 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:14:11
>>43 教授のようなアカデミックの人に添削してもらうのは、あまり良くない。
アカデミックの世界で良いとされる研究概要が、そのまま就職活動でもいい訳ではない。
就職活動で提出する研究概要は、自分のできるスキル、
実際に自分で実験した範囲、研究で工夫した点などを交えて書くといい。
企業の人がどういう人材を求めているか意識しなければならない。
ガッチリしたスタイルでなくてもいいので、読みやすいものを心がけるべき。
就職課も素人だから頼りにはならないだろう(学校によるかもしれないが)。
一番いいのは製薬会社に行った先輩に見てもらうこと。
あと、研究室によっては研究内容を外部に公表する際は、就職活動であっても、
教授の許可が必要な場合もあるので、そういう場合は確認を取ってからの方がいいだろう。
48 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:21:28
>>44 CMCや創薬は専攻が薬学系以外でもおk?
分子生物とか。
>>25 CMC研究なら私立大は珍しくない。
製薬工場の設計やライン整備もまたCMC研究部門の仕事。
工業系研究をしていたのなら大阪工業大学も貴重な戦力。
>>45 CMC=Chemistry,Manufacturing and Controls
武田の採用情報の製薬本部のページを見たら理解できる。
一般的な製薬会社の研究職のイメージと異なると思う。
薬学系、化学系、生物系、電気系、機械系が対象。
だが倍率は創薬系よりも低いのは確かだと思う。
50 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:28:18
>>49 非常に勉強になります
昨今、製薬業界では生産分社化が進んでいますが、
そういうところでもCMC部門というのは本体の親会社所属になるんでしょうか?
51 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:30:20
>>46>>47 どうもありがとうございます。
研究概要をチェックしてもらう人物が研究を知りすぎても、知らなさ過ぎてもダメなんですね。
会社の人事や研究本部長が読むというレベルがいまいち分からないのですが、製薬会社に行った先輩が手ごろなのでしょうか。
>>48 全然余裕。
俺は非薬学の分子生物からCMC部門で製剤研究してるし。
ただし薬剤師免許がないと就けないポジションとかもあるから注意。
そういう意味では俺は薬学卒の同期より出世の道が一本少ないわけで…。
細胞培養したことない奴が就職してから初めて細胞飼うとか、
動物触ったことない奴が就職してからラットの解剖実験とか普通だぞ。
自分の大学での研究内容より人柄とやる気とかじゃね?
>>50 CMC部門が子会社化するのはないと思うよ。
製剤研究って特許とかが絡んで来るし、臨床試験用の薬も作ってる。
生産方針とかの決定もするから、本社の意志にかなり近い部分だしね。
生産部分が子会社化されたら、CMCが生産子会社への委託を担当する窓口になるだけだと思う。
53 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:53:34
>>52 そうなんですか
ありがとうございます
薬学に進めなかったことで半分以上諦めてたんですが、
希望を持って頑張ります
54 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 22:54:42
>>52 ありがとうございます
いまひとつ、生産技術職?と、CMC部門の違いが分からないのですが、
どういったところが違うのでしょうか。
>>54 ぶっちゃけると生産技術職もCMC研究もほぼ同じ。
でも生産技術職には製剤研究だけは入ってなかったような。
CMCは入ってるけどな。
生産技術職になってる会社は研究職より給料低いと思う。
あとCMC研究なら異動も幅広くある。
生産技術職だと製剤研究がないから異動の幅が狭い。
国内製薬はCMC部門を研究扱いしてるところが多い(エーザイ除く)
外資は日本で製剤研究する意味ないから生産技術職としてるはず。
それくらいの違いじゃね?
名刺に「研究」の文字を載せたかったら同じ仕事内容でもCMC研究を目指すべき
追加でCMCなら分析や評価なんかの仕事も入って来る。
とにかく人事異動で色々やりたならCMCだな。
生産技術職なら工場長を目指すしかないだろうし。
しかも製薬の工場長って薬剤師でないと駄目だったような…。
57 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:18:54
>>55 丁寧にありがとうございます。よく分かりました。
CMCという言葉はあまり知らなかったのですが、
その方面も考えて進路を決めていきたいと思います
58 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:25:17
CMCって製薬企業じゃなくて、製薬のアウトソーシング機関ですか?
>>57 うん、ガンガレ
あと創薬とCMCは基本的に異動で行き来はない。
研究職としてどっちが上というのもない。
やってることが違うからね。
創薬目指してたけど諦めてCMCという考えだと見透かされて落ちるぞ。
あと転職だけなら外資も目指せる分、CMCの方が需要あるぞw
61 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:29:57
あ、CROか!
国試でやったこと、全部抜けてるわ。
62 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:37:24
自分は薬剤学専攻で、薬剤学・製剤学が研究できる部門で働きたいと思っています。
第一希望の製薬企業では、製剤研究所とあるのですが、研究本部傘下ではなく、技術本部傘下にあります。
ここに所属した場合、研究職と言えますか?生産技術職?
自分で何と思うかは自由ですが、まわりからも研究職であると思われたいです。生産技術職であるとは思われたくないです。
63 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:39:58
だって、生産技術職についた先輩のあだ名、工場長なんだもん。
>>62 その場合は研究職か技術職のどちらかと思う。
研究所である以上は社外的には研究職で通る。
社内的には給料査定が技術職かもしれんが。
ちなみに工場の人はただの生産職であって生産技術職ではない。
>>63 工場長って薬剤師しかなれないし、各研究所長以上の地位なんだがw
66 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 23:53:34
>>64 なるほど。
上を見ると、工場長は非常に高い地位のようですね。
工場長って言うと、町工場の工場長を想像してしまう・・・
私的には、製剤を研究として扱っている会社に入社できたらいいですね。
化学工学専攻なんで製薬にも興味あるんだが、
工場長なるには薬剤師じゃなきゃってのがなあ・・・
>>67 研究所長にはなれるぞ。
ちなみに所長は部長級の地位ね。
ただしTOEIC700必須。
69 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 20:19:46
TOEICってそんなに関係あるの? 英語苦手だとまずい?
70 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:01:25
TOEIC700とかどんだけ低レベルなんだ?そんなのを必須にするなんて、意味無いぞ。
700とか新入社員に課したいレベルだ。
71 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:04:25
理系は英語できないやつ多いから、700は十分ハードル高いだろ
文系なら役に立たないスコアだろうけど
72 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:25:01
そんなレベル低いんだ。所長クラスがねぇ。
海外に研究所持たないような弱小会社だろ。ホントに現実を知って言ってんのか?
73 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:31:38
専門分野の知識が充分にあればTOEIC700で仕事はできる。 専門知識が薄ければ、TOEIC990でも世間話しか出来ない。
>>72 現実を知ろうね。
74 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:33:41
>>73の方が正しいと思う
専門分野のディスカッション能力とTOEICのスコアはまた別物
商社とかじゃないんだし、製薬なら海外進出している大手でも700あれば上位層だろう
75 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:44:53
ディスカッション能力とTOEICが相関無いのに、
なんでTOEICスコアを必須にする?
76 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:52:10
>>75 相関が無いとは言ってないじゃないか
相関があるというのは、スコアが高ければ常によりディスカッション能力が高くなることを意味しない
理系ならこの程度の理屈は分かるだろう?
あなたの言うように、新卒採用で700なんてスコアで足切りしたら、
製薬研究開発職はほとんど人がいなくなるよ
就活すれば分かると思うけど
77 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:57:28
それを所長職で必須にするのがおかしいと言ってるんだ。
新入社員に課すのはやりすぎだが、その前の室長職などで課すべきだろう。
78 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:02:32
ヘンテコな理屈をこねる方ですね。
室長レベルは英語より、現場の知識、当局への対応力が求められます(日本語での能力と言えば判りやすいか?)。
当然、英語が出来れば尚よしですがね。
不要なものを課してもしょうがないでしょ、何にプライオリティを置くかが大事ですヨン。
79 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:06:27
ってことは、所長になって初めてTOEIC700が必要になってくんのか?
80 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:10:26
>>79 誰もそんなこと言ってなくないか?
所長になるなら700が必須というだけで、所長になってはじめて700が要求される、
とは読めないんだが
81 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:22:50
不要な物は課さないっていってるぞ。
だから、室長じゃなく所長だと。
TOElC700が目安なのは分かったが、一研究所のTOPになって初めて課すというのがわからない。
そのキャリアを積んでる時点で備わってるべきで、わざわざ明文化されている必要性が感じない。
明文化して課すなら、もっと下の管理職が適当じゃないのか?
82 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:26:07
>>81 いや、そんなこと言ってないと思うけど
ちょっと拡大解釈しすぎじゃないか?
83 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:38:54
そもそも製薬企業で、所長職に限らずTOEICが昇進条件になってるとこを挙げられますか?
84 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:40:31
最近はそういうところ多いよ
85 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:43:24
平均的なところの具体的な点数と職位はわかりますか?
86 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:44:00
少なくとも上位4社は全部必要だと思う
87 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:48:12
>>85 M1かな?
中外は去年の説明会で、社員の平均が630ぐらいって言ってたような気がする。
中途の求人を見ると、だいたい600〜700以上を求めるところが多い気がする。
うちは上位4社だけど語学レベルによる昇進条件はないね
89 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:55:01
この4,5年の新人は平均すると700くらいはありますね。
ただ、平均だからでんでんダメなヤシとか900オーバーとかが混在してる。
まぁ英語は才能じゃなく、スキル(時間さえかければかならず上手になる)なので、あまり気にする必要は無いと思われ。
良く聞くのは550以上とか600以上で海外出張可で、それがなんとなく主任以上の基準になっている(前者は明文化されてて、後者は暗黙の了解)とかですな。
>>81 はもっと読解力を挙げるベシ
90 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:56:02
第一三共かな? 他の3社は確実にあるよ。話聞いてるから。
91 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:57:25
Tは明文化されて無いよ。 部によって勝手に運用してるだけ。
92 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:58:05
>>91 Tにいった人は入社していきなりTOEIC受験させられてたけどな
93 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 23:02:30
>>92 今は多くの会社が研修中に受験させられますよ。
まぁ、今年からTOEICのIPが変わるので、来年以降はわかりませんが。
94 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 23:09:49
俺の聞いている話だと、英語に関しては武田が一番要求するっぽいけどな
ま、海外売り上げ50%近いんだから当たり前か
所長で課すというより単なる出世の足切りとしてだろう。
製薬研究職1年目です。
1年目の年収が450万円くらいです。
そのうち残業代が100万円ほどです。
内訳
基本24.4万円×12ヶ月+夏ボ10万円+冬ボ50万円+残業100万円
製薬の給料が良いのは残業代がしっかり出るからじゃね?
あと借り上げ社宅か。
残業ほとんどない部署の同期は給料低い。
意外と少ないな…
98 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 23:42:06
1年目はネ
2年目の源泉徴収票からですな
99 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 23:42:54
つーか まだ4,5,6月+寸志しか貰って無いだろ
>>96
とりあえず研究同期はみんな車は買った罠
二年目から住民税で毎月2万くらい取られる罠
102 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 01:48:43
>>55 どうぶっちゃけたらCMCと生産技術が一緒になるんだ???嘘はいかんよ
>>54 仕事内容全然違うよ。CMCは探索研究からでてきた種を実際に人体に
投与できるよう開発する部門、いわゆる研究。
生産技術はCMC研究により開発された技術の移譲を受けて実際に製品
を生産する部門、いわゆる工場です。ただし包装形態の開発を行う部門や
品質の管理を行う部門も含みます。その二つは少し研究よりです。
ようは生産技術は研究職じゃなくて、カス職だって言うことだな
>>103 エーザイに代表されるように生産技術職は製剤研究もやってるぞ。
製薬業界ではCMC研究=生産技術なのは間違いない。
工場で製品を作るのは生産職(高卒地元就職組)であり生産技術職(大卒修士卒)ではない。
生産技術職はCMC研究であり、一部の会社がCMC研究を生産技術職と呼んで研究職扱いしてないだけ。
生産技術職と呼べば、研究職より給料を安く済ませられるからな。
製薬業界での生産技術職の定義を知らないお宅はどちらの製薬会社ですか?
パン業界などの他業界では生産技術と言えば工場での製品生産かもしれんが、
製薬業界で生産技術はイコールでCMC研究なのですよ。
CMC研究は研究職ではない。
結局何と言おうと衛材では生産技術職だ。
《世間的ステータス》
創薬研究職>>開発職>>学術職>事務系職>MR>CMC研究職(生産技術職)=生産職
俺んとこは工場は製造職。
CMCは生産技術職だよ。
俺はGMP勉強して、SOP作ったり、バリデーション取ったり、分析したりしてる。
そんなの工場の人はしない。
やるのは俺たち生産技術職(CMC部門)だ。
就活スレなのに企業勤務のオジサンのかきこみが多いのは気のせい?
108 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 10:43:31
いいじゃない。その方が勉強になるし。
109 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:01:32
まだまだ就活シーズンとは言えないし、実際仕事してる人の話を聞けるのはありがたい。
CMC部門でやる仕事は創薬と違って大学の専攻が役に立たない場合が多い。
111 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:01:52
で、CMCはもっとも転職市場で売れやすい。 まぁあと10年くらいだろうけどね。
10年前はPK/DMだった。
112 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:05:35
全然話題に昇ってないけど、開発職ってどうですか?
接待とかもあるんですか??
113 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:23:34
転職する場合、元会社で学んだノウハウをどこまで利用することができるんですか?
114 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:53:14
ノウハウに関しては行く会社に依存する。 メガファーマから中堅へ行ってもブリッジングとかはまったく役に立たんw
基礎的な知識はほぼ全部生きるけどね。
創薬は狭すぎるから転職は…
研究したいなら大学残るのが一番ですね
117 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 13:07:39
じゃあ、企業では研究ではなくて、何をするんですか?
118 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:16:07
一番の大量採用はどこ?
119 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:44:34
虫害だろw
120 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:52:01
塩か竹になりそうな悪寒
121 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:53:09
それは大きな差があるぞ
122 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:47:39
じゃあ、一番入りやすい会社はどこ?虫害?
人気あって倍率高そうだわ
123 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:09:53
虫害は今年はあんまり採らないと思うけどなぁ。
124 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:25:18
今年はどこよ?
やっぱ、業績がいいってことで、竹、Eあたりですか?
ちなみに、この2社は例年どのくらいとるんですか?
125 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:33:21
研究職だけなら20人ぐらいじゃないかな
126 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:38:34
そんなすくないの!!
合成から安全性までで20人とすると、いわゆる探索系は10人程度か
探索系はやっぱり難関そうですね
探索系で入るにはどういう技術を持ってるといいですか?
127 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:39:38
vivoモデル構築
128 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:45:43
>>126 探索はもっと少ないでしょ。
人数的には、合成・薬理・動態・毒性で大部分。
探索は博士の方が最近は好まれるんじゃない?
129 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:49:47
合成、薬理を含めて探索とする方が大勢。
>>128の指しているのはHTSとかモルサイでしょ。
130 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:52:11
>>129 ああ、すまん。探索合成やらも含めて広い意味での探索、そこまで難しくないな。
131 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:52:55
広い意味での探索ということなら
でした
132 :
126:2007/07/26(木) 23:55:13
職種だと、探索=合成とか薬理と思ってました。
探索という言葉そのものにはシード研究という意味があると思います。
合成、薬理の職種の人はシード探索はしないのですか?
133 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:04:12
合成がシード探索してどうすんだよ。
基本的には新規アッセイ系を構築してライブラリをHTSするのがシード探索。
そこでのヒットを展開するのがリード展開
広義のシード探索にリード展開は含まれるが、合成でリード展開に裂く比率は高くない。
134 :
126:2007/07/27(金) 00:06:48
というか、シード探索って、募集してますか?
大手見たけど、そんな職種の募集なさそう
ほんとにできる人間を一本釣りしたり、別口採用ですかね?
135 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:15:05
生物系で採用
でもモレ的にはシードやってるヤシは視野が狭くてダメダメ
136 :
126:2007/07/27(金) 00:22:37
薬理の職種は基本的にどのようなことしますか?
いまいちイメージつかめません
詳しい方、ご享受お願いします
137 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:25:34
スクリーニングとか前臨床試験
138 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:27:29
vitro系 in vitroのassayをやる HTSとはスループット的に1/50-100 程度
バインディングとかファンクションとかのassay
vivo系 薬効薬理とも呼ばれる ラットを主に使い病態モデルを作成して化合物の評価をする スループットはvitroの更に1/50-100程度
一般薬理系 一部の会社では安全性部門 心臓や行動など薬効とは違う(バイタルに関連する作用)効果を評価する。 探索とは異なり開発研究に属する事が多い
つー感じ
139 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:29:03
探索系は自分の専門が近くないと無理ですか?
140 :
126:2007/07/27(金) 00:32:01
>>138さん、非常に分かりやすいです!
vitroとvivoは掛け持ちですか?
それとも、片方に専念ですか?
あと、片方に専念の場合、自分はvitroしかやってないんですが、
vivoに配属されることもありますか?その場合、指導は受けられますか?
141 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:33:21
vivoでなければ専門は関係ないでしょ。
vitroはassayの意味を判ってれば良いし(テーマはすぐ変わる)、般薬は大学でやってるトコ無いし。
142 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:34:42
でもvitroだけだと内定の難易度が上がるけどな
入ってしまえばなんでもいいだろ
143 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:36:43
>>140 ローテーションか専属かは会社によりますねぇ。 本当の意味での掛け持ち(両方同時にやる)は、まず無いです。 そんなに甘い仕事ではないですし。
vivoに配属されることはあります。 vivoやってるひと少ないし。 指導は当然あります。
それ以前にvitroしかやってない学生さん山ほど居るので、入社することがとっても難しいです。
144 :
126:2007/07/27(金) 00:37:11
vivoだと専門が関係あるということですか?
それは、疾病モデルの種類(糖尿病モデルや腫瘍モデル)って言うことですか?
それとも、動物の種類(マウスやラット)っていうことですか?
145 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:38:29
前者
学生のうちに今足りない部門の疾病モデル(ウチでは病態モデルと呼ぶ)を触ってるヒトはとっても欲しいです。
146 :
126:2007/07/27(金) 00:39:25
就活まであと2カ月で、今の研究やりながら、vivoのこと一通り学ぶことはできますか?
vitroで入社するのが難しいと聞いて、少し放心状態です
147 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:40:30
つまり動物扱えない人はいりませんか?
148 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:41:20
そこまで専門は問われないかと。
研究対象じゃなくて、動物扱えるっていうスキルを問われるんだと思うよ。
vivoやってる人は少ないからね。
生物系はvitroだけだと正直きついよ。無理とは言わないけど。
149 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:41:27
>>146 ムリ 時間がかかるから修論のテーマにしにくい=少ない から
放心してもしょうがないので、自分の魅力を見つけ、アピールしてガンガレ
150 :
126:2007/07/27(金) 00:42:58
>>143さん
指導はあるのですね!
安心しましたが、お尻の文章見てちょっと萎えました
そもそも、小動物を殺すことに抵抗があるんですが、vivoをやっていけるだろうか
151 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:44:25
>>146 学ぶのはいいけど、それがあなたの研究テーマにならないと、
就活でそれをアピールするのは難しいよ。
動物実験の練習しました、ってだけでは評価されないと思う。
152 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:44:42
>>150 3日でなれる(泣
指導とかそんな事より、入社試験通るようにエントリーシートとか、自分の強みとか見直すベシ
153 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:45:42
今日は業界人2人居るようでつな。
154 :
126:2007/07/27(金) 00:48:36
いやあ、このスレがあって、ホントよかった
しかも、今日の先生方はマジで親身で最高だわ
入社直後は、こういう人たちの下で指導受けられたらいいと思うが、現実は甘くねーだろうな
155 :
147:2007/07/27(金) 00:48:41
>>148 植物なら扱えますけど意味ないですよね
やっぱ研究内容よりも動物使うとこ行けばよかった・・・
156 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:20
>>155 むっちゃ狭き門だけど 狭い意味の探索とかバイオインフォマティクスとかは元シロイヌナズナ触ってたとか居る。
157 :
126:2007/07/27(金) 00:52:27
細胞かゼノパスか好きなほう選べっていわれて、カエル気持ち悪くて、細胞選んじまった俺がいる
まだゼノパスの方がよかったのか?
それとも、げっ歯類じゃないとダメかな?
158 :
147:2007/07/27(金) 00:53:27
>>156 2年前の自分を殴りたい・・・
マイクロアレイ使えるといいことありますか?
159 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:54:55
>>155 製薬会社で需要が大きいのは、マウスやラットなどのげっ歯類。
あと犬とか猿とかでもいいかも。
植物は直接的なアドバンテージにはならない。
むしろ人間の疾患に関係ないことやってるから不利だろうね。
もちろん無理ではないし、そういうことやってた人もいるけどね。
160 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:25
ゼノパスは企業では扱いにくい(夏はダメとかmRNA必要とか)ので細胞のほうが良いカモ
ちなみに会社ではげっ歯類由来の細胞はあんまり扱わない。
げっ歯類のvivo触れるならもっと良いけど、Mの2年間で5回しか結果が出ない世界に踏み込めるかどうかだなw
161 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:56:57
>>158 植物でマイクロアレイってえらく不思議な講座でつな。
それやってるならバイオインフォを狙ったほうが良いかと。。。。
162 :
126:2007/07/27(金) 00:57:18
2010年就活組の人たちのために教えてください
動物はげっ歯類じゃなきゃダメですか?
また、病態モデルじゃなきゃダメですか?例えば、初代培養をやって、細胞株を作ったとかではダメですか?
163 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:55
ちなみに 160=161 but not 159 ですな。
159も良いシトでつ
164 :
126:2007/07/27(金) 00:59:32
俺の質問、先越された・・・
げっ歯類由来の細胞株作っても、ダメってことか・・・
2カ月ごの就活は、細胞のみで頑張ります
165 :
160:2007/07/27(金) 01:03:07
>>162 げっ歯類じゃなくてもOKですよん。
イヌとかマカカ扱ってればすんばらすぃ。
vivoを触ってる学生さんはホント少ないのでモデルやってるシトは有利なだけで、細胞扱っているからダメとは一回も書いてません。
競争率が高いだけでつ。
細胞株作ったって 要はステーブル作ったって事ですよね?
山ほど居ます。 それだけでは売りにならない、自分がどれだけ貢献したか なんかをアピールする事でつな。
166 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:03:07
>>162 動物といっても広い意味でのモデル動物じゃ製薬会社には需要がないよ。
線虫とかもモデル動物なのかもしれないけど、そういうのは含まれない。
メジャーなところだと、マウスやラットだね。
それを使った研究をしていて、解剖ができたり、採血ができたりすると非常に需要が高い。
一般的にはこういう哺乳類・鳥類以上の動物個体での実験をvivoと言うんであって、
培養細胞も広義のvivoなんだろうけど、あまり需要は高くないよ。
167 :
160:2007/07/27(金) 01:05:42
>>166 線虫でつか 予想もしなかった。 需要が無いのは同意しまつw
168 :
158:2007/07/27(金) 01:07:09
>>161 使えるといっても、うちで使ってる植物の
RNA採ってきてガラス作って、使ってる株の基礎解析くらいが一通り出来るくらい
なんですけどね
製薬企業でのバイオインフォってどんな部門になるんですか?
各企業のサイトを見てもいまいちよくわからないのです
動物は会社に入ってから教わるから大学では必要ないよ
170 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:08:47
>>165 ビーグルとかアカゲザルやってる学生は少ないだろうね。
いたら重宝しそうだけど。獣医ぐらいかな。
171 :
160:2007/07/27(金) 01:11:28
>>168 会社によって違いますが生物系とIT系ですな。
172 :
126:2007/07/27(金) 01:12:18
動物は一朝一夕でできる気はしないなぁ
マカカって猿ですか!
犬とかカニクイザルとか、獣医学部じゃないと扱わないと思います
そうすると、マウス、ラットあたいが現実的か
2010年のみんなは誤るなよ
173 :
160:2007/07/27(金) 01:13:34
>>170 学生じゃ無いけどモレなんかどうでつか?
年収1500でOKですぜw
マウスからビーグル(モングレルもOK)全ての動物触れますがな。 ネコは苦手だけどwww
174 :
160:2007/07/27(金) 01:15:28
>>172 マカカは旧世界ザルでアカゲ、カニクイ、ニホンザルなんかの学名でつ
リスザルなんかは新世界ザルに属してまつ。
175 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:15:59
1500w うちじゃ無理ですww
176 :
158:2007/07/27(金) 01:17:46
ラット扱う研究室に誘われてたのに断った俺アホス
とりあえず書類で落とされないといいな・・・
177 :
160:2007/07/27(金) 01:19:53
>>175 そうか〜
10%以上ディスカウントしたんだけどなぁ。
では 寝ます。
学生諸氏 Mの方は変に専門にこだわらずに、自分の可能性をアピールすベシ。
Dの方は専門にこだわって、自分をアピールしてクラハイ。
178 :
126:2007/07/27(金) 01:21:40
>>160先生、色々ありがとうございました!
またこのスレで、悩める子羊たちを救ってください!
今日は頭の中がすごい晴れた!
179 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:22:24
180 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:30:00
獣医学科だけど製薬の研究やりたい
研究は不整脈誘発性の病態モデルつくってる
181 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:31:32
安全性部門に行けるんじゃない?
つーか、学会発表で声かかるでしょ。
182 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:39:22
獣医だったらだいたい安全性だろうなあ
オレは薬理研究室だけど、言うほど有利ではないってのは先輩の言葉
先生は有利だと言うけども
院行きなよと勧められるけど、入院は完全に賭けみたいなもんだしな
183 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:45:52
大手MR決まってて、教授から院で頑張ったら製薬の研究職に絶対入れてやるって言われて入院した。
教授の推薦が弱いのか本人が悪いのか、研究職は不採用。結局、中堅MRになった奴がいる。
184 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:55:26
つーかvivo扱う学生が少ないなんて驚きだ
獣医だと当たり前のように動物に触れるから
むしろ動物扱わない研究室なんて存在しないだろうし
185 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 02:07:04
vivoは実験termが長いからだと思う
獣医の学生って獣医になんないの?
186 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 02:26:49
確かに長いかも
モデル作るだけでも最低1ヶ月かかるしなあ
オレは臨床志望で入ったけど、だんだん臨床の興味が薄れて今は一切興味がない
それでも大動物小動物の外科内科とか臨床科目をやらないといけないのが辛いとこだけど
獣医学部は6年制だけど、製薬研究に就職しても給料は学部卒扱いだよ。
188 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 19:05:28
修了扱いだよw
しったかすんじゃねぇww
189 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 19:16:12
学位は学士だけど、企業だと獣医は修了扱い
それは間違いない
190 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 20:07:05
>>182 有利じゃないなんてホザいてるのは獣医の側からみた感想。
薬学や理学からの倍率を考えれば超有利。
191 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 20:29:13
>>190 そういうもんかなあ。そうであって欲しいけど
それは就活が本格的に始まってからわかることなんだろう
周りは半分以上はやっぱり動物病院行きだし、あとは公務員とか準公務員のNOSAIで
企業行く人は数がいないから情報も絶対的に少なくて、よくわからないのが実情なんだよね
実際、2009年卒だけど、病院だと面接行ってその場で就職決定ってのが多いから、ほとんどの友達は就活なんて頭にないし。
192 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 20:32:54
昨日の感じだとvivoってだけで有利らしいからいいだろ
贅沢言うな
いや、俺が実際に学部卒と同じ給料なんだが?
俺自身も入社してすぐの4月の給料明細を見るまで知らなかったし。
人事に思わず問合せたら「修士号じゃないでしょ?」だって。
確かに提出した卒業証明書には修士と書いてないけどさ…。
研究職の採用は修士以上と書いてるのにありえねー!
現役の製薬研究職がこんなスレに来るはずがない。
製薬研究職は2ちゃんねるなんかやらない。
家に帰ってもクラシック聞きながら論文や文献を読んでるハイレベルな人なはずだし。
195 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:15:09
>>193 会社によるだろうけど、
少なくともまともな上位の会社は、獣医学部卒の初任給は修士と同じ。
年功序列(つまり年齢で給与が規定される)なのに、わざわざ学士扱いにするわけがない。
196 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:35:34
まともじゃない中堅数社でも修士扱い。
つーか ほとんどの会社では常識
>>193はドコなのか極めて興味がある。
年齢で給料が規定されるわけないし。
浪人しても現役生と同じ給料だぞ。
結局は学歴。
198 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 21:55:22
浪人は昇進の際に補正されるって知ってた?
まぁ昇進しなければ意味無いけどなw
>>198 うちの給与規程にはそんなのないぞ。
形だけの査定で給料が上がるのみ。
同期だと年が違っても同じで、給料の差は残業の差だけ。
うちも本当に昇進すらも年功序列だよ。
部長級である所長ポストはさすがに数が限られてるけど、
課長までなら無理やりポストを新設させて昇進できる。
課長になれる年代の人がいなくなればポストを減らす。
職場は非常にフレキシブルな環境です。
同期=同じ地位=同じ給料(所長以上の昇進者は除く)
202 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 22:43:35
203 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:34
うちは、最近獣医はそれほど多くないな。安全性でも。
同じ動物が扱えるという土俵なら、研究期間の長い他学部が優先されるのかもしれん。
倍率で考えると獣医の方が有利なんだろうけど。
204 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 23:35:32
三菱ウェルファーマってやばい?
裁判1つ負けたくらいじゃ、なんとも無い感じ?
205 :
就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:32
206 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 00:49:53
製剤か薬物動態にいこうか迷っています。
どちらが就職に有利でしょうか?
あと研究職って勤務地選べないのできつくないですか?
207 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 02:05:34
>>206 どういう研究テーマやってるかによるな
勤務地選べないのは仕方が無い
勤務地に拘りがあるのを面接で見せてしまうと不利になるから気をつけておいたほうがいい
208 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 15:49:39
ちょっと前にバイオインフォの話が出てますが、
製薬会社におけるバイオインフォの業務内容ってどのようなものなんでしょうか?
209 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 19:13:09
>>206 入りやすさでは製剤。 ただ、会社によっては研究本部では無い場合がある。
dat入りはもったいないので保守
211 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 23:49:32
いよいよ8月だな。そろそろ研究概要を数パターン用意しておくといいぞ。
212 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 00:33:23
>>211 何字のパターンを用意しておくのがベター?
213 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 07:40:12
>>212 去年の記録みたら、400字、500字、1000字、A41枚、A42枚のパターンが残ってた。
214 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 07:44:37
2007のアステラスの研究職は 2/2000と聞いたぞ。
他の会社も5/2000とか 6/3000とかでしょ。
216 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:17:24
人数が少ないのもきついけど、研究職は分野によって細分化されているから、
全体の採用で10人や20人でも、分野ごとに見れば年1〜2人とかはザラ
「今年はこの分野はいらない」という場合は、その分野の採用は0人
その時点でそこの企業への道は閉ざされる
217 :
102:2007/08/04(土) 02:08:22
>104,105,106
だから嘘はいかんって。同一人物か?
CMC部門→研究開発職の原薬研究(プロセスケミストリー)、製剤研究、分析研究
を指します。CMC=chemistry,manufacture and control
開発初期から後期まですべてにたずさわり、原薬の製造工程の開発や剤形の開発、
それらの分析評価を行います。もちろん仕事の一つとして生産スケールで製造された
製品の評価やバリデーションも行います。
生産部門→包装の仕方の開発を行う部門や、品質管理を行う部門、生産機器の管理を行う
部門などがあります。包装部門などは開発段階でCMC部門と合同で会議を行うこともありますが、
基本的に新規のものを開発することはありません。
日本の大手4社のCMC部門では、確実にCMC=生産技術ではありません。
なんかエーザイのことをアピールしていますが、エーザイも違いますよ。
ちょっと調べれば分かりますが、104-106は嘘です。
218 :
217:2007/08/04(土) 02:24:37
あっ、生産部門って書いたけど生産技術職のことね。
>>105 創薬研究職>>開発職>>学術職>事務系職>MR>CMC研究職(生産技術職)=生産職
↑いまさら突っ込みたくないがありえんし・・・
部門がめちゃくちゃ。CMCも創薬研究職だし。探索研究>>って書きたかったのか??
ちなみに探索研究にいこうが開発研究にいこうが、自分で何かを考えて行動しない限り
ルーチンワークです。どの研究部門に入ってもしっかり頭をつかって頑張りましょう。
エーザイはえぇざい?
なんちゃってw
創薬って通常探索系を指しますがな。
開発研究を創薬と呼ぶのは聞いたことが無い。 ましてやCMCをや。
>>217 武田では医薬研究本部ではなく、製薬本部でしょ?
222 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 14:45:55
順位-社名--------生涯給料-30歳年収-年間給与-平均年齢-勤続年数
870--イーピーエス-22,386----506-----562-------32.9-----3.0
908--シミック------21,882----494-----546-------32.7-----2.7
42---エーザイ-----36,218----719-----1,093-----42.1-----18.9
856--サイゼリヤ---22,562----531-----519-------29.1-----5.1
http://special.msn.co.jp/money/salary/life_salary/001.html
>>218 探索研究で内定貰ってCMC配属だったら自殺もんだぞw
CMCは会社によるが製薬研究・製薬本部・生産技術が一般的
224 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 23:18:35
探索研究職に就くのがとても難しいことはわかったけど、
CMC研究職だって相当なもんだろ?
臨床開発と比べてどう?
採用人数は
探索+CMC>開発
なのは間違いない
しかも開発は理系であれば専攻が関係ない
倍率だけなら…
でもみんな研究職に夢見るから開発はやっぱ倍率低い
226 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 23:45:06
研究につけるかどうかは研究テーマで左右される部分が大きい
不利そうだったら開発に早めに絞って就活対策したほうがいいかもね
研究職にしぼって玉砕し全滅、年内に決まらず春まで就活ってことになりたくないなら
227 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:27:46
春まで就活することになっても、
研究職にこだわれば、研究職になれる?
扶桑薬品工業は説明会が研究職とMRと一緒で春だったよ。
229 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 02:04:21
>>227 大手や中堅は無理だよ
小さいところなら可能かもね
230 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:47:34
小さいって、具体的にどこ?
扶桑
製薬企業オワタ
アホ研究員ハヤクシネ
新薬も出せないような会社の研究に就職して大丈夫なの?
234 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:06:36
上位4社以外は厳しいね
235 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 22:43:41
製薬で専門試験課すところって、薬剤師試験みたいな感じですか?
どの程度専門的な内容なのかがさっぱり予想できないです…
236 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 22:59:34
専門試験を課すところなんて三共ぐらいだと思うけど、薬学出身ならなんとかなる。
俺の周り見てても、薬学の人はだいたい通ってたが、他学部出身者は軒並み落ちてた。
薬理学や動物実験の事が出やすいと聞く。製薬に関係する基礎分野と言えばいいのかな。
それより英語やSPIの方が受ける機会は多いので、今から勉強するならそちらの方がいいと思う。
237 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:12:48
>>236 ありがとうございます。
アステラスとか他にも筆記課すところはありますが、そういうところは
専門の内容というわけではないのでしょうか?
238 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:39:54
専門試験は第一三共だけだね。他の会社の試験はマークシート方式のSPIや自由英作文などですね。
239 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:50
>>237 アステラスも受けたけど、筆記は専門ではなく英語やSPIだったと思う。
自分が受けた限りでは他の会社も同じような感じ。武田も筆記試験は英語だけ。
特に大手目指すなら英語ができないときついんじゃないかな。
240 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:50
>>238 ありがとうございます。
R&DだとSPIとかって何割くらいが求められますでしょうか?
241 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:43:14
>>239 英語ですか。
TOEICの勉強もかねて英語に力を入れて勉強したいと思います。
>>241 TOEIC受けるなら早く受けないと間に合わんぞ
受けてから結果が返ってくるまでに2〜3週間はかかるから、
今から最速で頑張ってもギリギリでは? 9月にはES書かなきゃならないし
243 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:50:20
>>241 もう何回か受けてはいます。
次は9月の試験なんで結果は10月半ばですけどそれは間に合わないですよね。
244 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:54:20
>>240 SPIにも色々なタイプがあるけど(SPIと言っていいのか分からないけどマークシート全般という意味で)、
標準的なタイプなら無勉でもほぼ満点取れる。SPIは一種の学歴フィルター。点数が顕著に学歴と相関する。
245 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:00:20
>>244 言語 非言語 時事あたりは余裕なんですけど常識が苦手なので
そこを重点的に頑張ります。
研究職で受けいたが、時事問題や常識は見たことが無かった
開発職については知らないけど
パソコンでやるタイプの試験は慣れが必要。
しかも正解すればするほど難易度が上がって来る。
塩野義は5教科あると先輩に聞いた。
高校受験レベルらしく、今だと社会と理科が逆に難しいらしい。
249 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:08:08
>>246 そうなんですか。
とりあえずESとSPIで切られるのは避けたい…
ESってぶっちゃけ学歴で切られます?
あとは専攻とか。
>>247 PCでやる問題ってCABとかですか?
PCでやるSPIとか適性とかじゃね?
251 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:11:25
>>249 というか、製薬の研究職はES通すのが難関だと思うぞ
ESは全員通す企業もいくつかあるけど、ほとんどはESの段階でかなり切られる
学歴もかなり影響するし、東大でも研究テーマ次第では簡単に落とされる
252 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 00:41:15
>>251 やっぱそんなもんですか。
過去ログに出てくるような非薬学で研究通るような人ってすごいんですね。
>>250 ありがとうございます。
CMC研究なら専攻は関係ないよ。
大学で企業の求めるCMCなんかやってねーしw
いわゆる有機合成が就職に有利(他の分野に比べて)って
聞くけど、有機反応はどうなんですか?
255 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:41
まだ3回生ですが、私立薬学部から研究職は厳しいですか?
ロンダしたほうがいいんでしょうか
大学によるし、講座にももっとよる。
理科、東薬、共立なら講座を選べと言いたい。
257 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 19:09:37
私立で研究室選んだとしても、中堅以上に行けるのは京薬、理科大、東薬くらいかな。
中堅ってどの辺の会社?
大塚、塩野義、三菱田辺、大日本住友くらい?
売上2000億円以上?
259 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 22:45:11
もうコネのあるやつは内定出てるよw
260 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 00:31:21
>>220 自分で製薬企業のHPみればすぐわかるだろうにバカだねほんと・・・
あんたが知らないだけ。製薬企業の社員なら無知だし、まだ就職活動中の学生なら
もうちょい調べたほうがいいよ。薬学部でもDDSとか専門のやつはCMCだよ。
>>253 CMCの社員は、専門が薬学、有機合成、分析化学の人が多いです。生物系は少ないです。
>>232 少なくともお前より俺のほうが頭いいよ。まあ企業が終わるかどうかは俺ら社員しだいだね。
>>233 自分も加わっていい薬つくればいいじゃないですか。一発あてれば大きいのが製薬業界です。
>>235,236
専門の試験は薬学部でも生物系研究室でもない私にはすごく難しく、
全問題中2,3問しかできませんでした。でも受かりましたよ。基準がなぞですね・・・。
私も学生時代、探索研究と開発研究で探索研究のほうがすごそうな気がしていましたが、
両方体験してみると組織の体質は大きく違うもののどちらでも社員の働き具合や地位は
全く変わらないです。違うところといえば探索研究は少ない人と密に付き合い、開発研究では
多くの組織との連携があります。また、探索研究ではデッドラインにあまり縛られませんが
開発研究は申請等の予定が先に決まっているためデッドラインに追われます。
探索研究で新化合物を発見しなければ新薬は生まれませんし、開発研究が化合物製造法の確立や
人体へ投与できる剤形の開発、安全性の保証安定性の分析を行わない限りその化合物は世にでません。
もちろんその後の臨床開発も重要です。あまり詳しい仕事内容はしりませんが・・
ブロックバスターを開発した場合には探索研究から開発研究、臨床研究携わった人すべてに特別報酬がでます。
つまらんイメージにとらわれず、どこに入ってもいい仕事してください。
261 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 00:44:47
>>260 探索研究ってやっぱり成果出さないといけないからシビア?
262 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 00:58:32
>>261 もちろんシビアだけど、斬新なアイデアや閃きを重視する探索研究では、長時間働かなければ
ならないってわけじゃないですよ。フレックス制度をつかったり、裁量労働制だったりと、
アイデアを創出するのに最適な環境は与えてもらえます。裁量労働制の是非はいつも問題
に上がりますが・・・
開発研究ではとにかく評価項目が多いことから、デッドラインが近づいてくると非常に残業時間が
長くなります。探索研究から渡された化合物を期限内に使えるものにしなければならないという
プレッシャーは大きいです。
まあ、今の製薬業界でシビアでない組織は無いんじゃないでしょうか。
263 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:37
↑誤解されそうですが、フレックス制度は探索研究、開発研究どちらでも使えます。
ただ、探索研究に属している人のほうが使用頻度が高いです。
264 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:04:38
残業代ってどの程度まで出るものなんですか?
会社にもよるでしょうけど、大手(上4つ)と中堅(10位ぐらいまで)ではどんな感じでしょうか
265 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:17:41
>>264 あんまり詳しく話すと会社がばれそうですし社員として問題があるので
大体の目安でいうと、月30から45時間くらいです。
サービス残業が少ないのが製薬企業の特徴です。
もっと残業することもありますが、健康診断等がめんどくさいので
たいがいの人は自分で調整しています。
266 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:21:23
>>265 最後にもう1つだけ聞かせてください。
それは残業代が出るのが、それぐらいの時間までが限度、ってことで、
実際の総残業時間はもう少し多い、という意味ですよね?
267 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:21:25
なんか、詳しい人降臨してる?
一般的に薬理評価は探索研究ですか?開発研究ですか?
どっちのケースもありそうだけど。
268 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:38:27
>>266 違いますよ。調整するというのは仕事量を調整することです。
残業時間はすべて記録するのが基本です。
調整の例をあまり詳しく書くと知っている人には会社を特定することが
できる可能性があるのでかけません。ごめんなさい。
>>267 探索研究ですよ。ただし開発研究の分析部門が加わることもあります。
269 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:43:58
>>268 申し訳ありません。
私が聞きたかったのは、残業代のつかないサービス残業はどの程度あるのか、ということです。
特定できない範囲でぼやかして頂いて構いませんので、よろしくお願いします。
270 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:48:05
薬理評価はvitroとvivoを背景に持つ人間をどれくらいの割合で採用するのが最近の傾向ですか?
会社に入ったら、両方できるようにならないとだめですか?それとも、どちらか専門に任されますか?
271 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:50:24
上の人じゃないけど、うちだと薬理に入ってくる人は、
ほぼ全員が大学時代にvivoやってた人だよ
272 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:53:05
動物が苦手で、細胞しか扱っていません。
vitroしかやったこと無くて、採用対象になりそうな部門はどこでしょうか?
臨床開発に絞ったほうが無難でしょうか?
273 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:56:17
>>269 残業量は月により違うので答えるのが難しいですが・・・
あまり忙しくない月はホントにすべて残業をつけていますよ。
仕方なく残業をつけないことがあっても月10時間くらいが限界じゃないでしょうか。
ほとんどサービス残業をしません。閾値のようなものがあって、それを越えないように
仕事量を調整し、調整しきれなかった分だけサービス残業で微調整する感じです。
274 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 01:58:24
>>273 本当にありがとうございます。よく分かりました。
答えにくい質問に答えてくださって感謝しています。
275 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 02:09:27
>>272 vitroでも無理ではないと思うが、vivoに比べれば難しいのは事実
それでも学歴があれば(上位旧帝なら)、企業を選ばなければどこかには決まると思う
大手に行きたいなら臨床開発に志望変更するのも手だが、
研究と開発じゃ全然違うので、単純に研究が無理だから開発で、というのはやめたほうがいい
開発は医師相手の仕事だし営業に近い面もある
276 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 02:20:50
>>270 会社は足りないと思った人材を採用しますからわかりませんね。
ごめんなさい。会社の全体の流れはわかりますが、薬理評価組織の
詳しい現状は知りません。
>>272 普通に探索評価部門だと思います。細胞での検討も行っていますよ。
研究開発部門と臨床開発部門は仕事内容が大きく違いますから、
もう一度どんな仕事がしたいのか考えてみたらどうでしょうか。
そういう内容については私より企業のHPのほうが詳しいと思いますよ。
CMCのシト いいシトだけど、ちょっと探索にコンプレックスもって無い?
278 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 18:43:48
研究職はやっぱりコネがないと無理ですか?
細胞も動物も扱ってない生物系は研究職オワタ?
280 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:24:50
蛋白とか酵素とか糖鎖では?
細菌とか?
ぶっちゃけバリバリの分子生物系の研究だときつい?
284 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:32:53
>>283 超きつい
就職活動の面接会場で会ったのは、生物系はみんな動物扱ってる人だった
285 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:35:31
細菌とかは細胞扱うっていう表現しても、完全な間違いではないだろ。
蛋白とか糖鎖で動物も細胞も扱ってないというと、完全な生物系じゃなくて、
生物工学とか化学工学とかそっちよりなんですかね?
開発はあまり研究テーマ関係なかったりする?
287 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:40:16
動物はやっぱりロデントが有利なんですか?
ドロソフィラやゼノパスだと不利?
289 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:40:22
>>285 細菌なんて生物系なら大抵みんな使ってるので不利
マウスのような動物が扱えないと
>>286 有利不利は無いと思うけど、研究発表はある
あとやっぱり開発は医療系の学部が有利
290 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:41:59
細菌やってたら、細胞扱ってると同等だと思うよ。
つまり 動物で動態やってるorそれ以外or非動物
って分類?
292 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:45:00
なんで、動態だけ分かれる??
293 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:47:51
>>290 細菌って大腸菌とかも含むんだが
ほとんど全ての生物系が該当することになる
>>291 動態かどうかは特に関係ない
とにかく動物使って何かやってればいい
テーマがあきらかに関係なくても無理やり入った後役に立ちますアピールするべきなの?
295 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:53:41
>>294 入った後にそのままのテーマで研究するわけじゃないので、そこまでは不要
でも今やっている研究が、どう創薬に活かせると思うかは説明できたほうがいい
そういう視点があるかどうかは見られると思うから
296 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:54:33
博士の先輩が何でもやりますみたいなこといったら、営業じゃないんだからって言われて、
特にプラス評価でも無かったみたいよ。マイナス評価でもないと思うが。
PhDが何でもやります つーのは論外だろ。
明らかにマイナス
298 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 20:59:31
動物扱ったことあるって、体重測定したことあって、実習で解剖したことあるって言うレベルでOK?
最低限求められるレベルって、どんな感じですか?
各種注射と血液採取が基本レベルだときいた
薬理系: 動物モデルの構築をする>構築されているモデルで評価する>生理学的な項目の測定経験がある>>>>>>>>実習で解剖>>>>>>>>>>>>>>>体測したことがある
301 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:08:12
>>296 博士と修士では求められるものが違うからなあ
修士は基本的にポテンシャル採用(それでも完全な分野違いは駄目)だけど、
博士はある程度の即戦力を期待されるから、論文や学会発表なども選考に関わる
>>298 実習でやっただけなら、みんなやってるから考慮されない
今やってる研究で実際に動物を扱ってることが必要
その上で、
>>299のいうように、注射・採血・解剖などができることが、
「動物を扱っている」ことになる。
302 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:08:20
体重測定してるときに噛まれて出血して以来、動物は避けてる
薬理系は消えました
動物やってない俺は研究はあきらめるしかないのかのう
304 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:10:25
やっぱり修士卒は偉くなれないの?
働きながら学位とって偉くなることは無理?
残業代がしっかり出るのが製薬企業のいいところ。
うちは一カ月の残業60時間越えると強制人間ドックと強制休暇が待ってます。
土日に会社に来ても8時間越えると平日に代休とらされます。
その場合、休日出勤手当がなるので8時間は越えないようにね。
社員証が磁器カードだし、守衛もいるのでごまかせません。
306 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:12:08
残業代って、どう計算されるの?
職位によって、時給があるんですか?
>>304 俺の大学は国内外の大学院に留学して博士の学位を取ることは可能だよ。
でも結婚していて35歳以上の奴限定だがな。
家族がいて転職市場で微妙な奴でないと、学位取って逃げる奴が出るかららしい。
>>307 早くに帰れる日も無理に残業して残業代を稼いでるだけですよ。
若いうちの特権ってやつです。
310 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:16:01
>>308 俺の大学?俺の会社?
そういうつまらん条件があるのも微妙だな。
しかし、会社としても育て上げた人材が出て行くことは大変な損失だしな。
どこも取ってくれなかったらどうしよう・・・
313 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:23:12
>>312 気持ちはすごく分かる。
俺はなんとか決まったけど、去年同じような心配してた。
「はあ、ここ落ちたら次は食品業界か」とか。
9月に始まって年内にはほぼ全て埋まるからなあ。精神的にきつかった。
314 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:23:31
AAA
>>310 はっきり言って会社が求めるスキルを大学で身につけるってほぼありえない。
会社で必要なスキルのほとんどは会社で身につけたものだし。
よっぽど基礎的な部分は別にしてだよ。
会社によるらしいが留学中は昇進・昇給が止まるという話もある。
あと大学に戻れば残業代も出ないしな。
単身赴任だったりするし、メリットは感じられない。
博士3年間に職場環境が変わってる可能性もある。
戻って来た時、自分の居場所があるかもわからない。
一度企業に入ってしまえば博士の取得って魅力ないよ。
よっぽど所長クラスに出世したいのでなければね。
316 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:24:42
>>313 経験者にお聞きします。
大手はやはり厳しいですか?
動物扱ったことの無い生物系なんですけど。
推薦組みは9月にきめて 非推薦組は10月スタート?
コネないと厳しいよね
319 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:27:15
>>316 そうとも言い切れないよ。
推薦無しだと中堅の方がきつかったりする。
大手は実力があれば採ってくれる。
俺も中堅は全部落とされたw
でもvivoやってない生物系は大変だろうね。
エーザイとか塩野義あたりが一番テーマにシビアらしいけどなあ
321 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:30:34
>>313さんは大手ってことですか?
すごいですね!!
何社ぐらい受けましたか?
322 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:32:17
>>317 会社によっては推薦組の方が先に内定もらってて、
その後で自由組の選考っていうところもいくつかあるね。
自由だと10月の終わり頃から内定が出始めて(中外が早かったと思う)、
11月の前半には大手も内定を出し始める。
主なところは年内にほぼ決まるけど、中堅やジェネリックは年明けも選考してる。
大手中堅に全滅してマルホにエントリーしようと思い立って
エントリーシートに「専門が一致してないと×」てなことが書いてあって
「皮膚なんか知らねーよw」と思ってエントリーやめた経験がある。
分析やってる奴ならジェネリックメーカーでもいいと思うよ。
多くの品目を広く浅く売るから、製薬研究は人手がたくさんいるだろ。
>>2の62くらいまでにはいきたいなあ 基礎系の人間には無理な望みかもしれないけど
325 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:35:00
マルホってツナ缶の会社ですか?
マルホってラブホっぽくてやだなあ
327 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:36:01
>>321 ESはかなり出したよ。20ぐらいかな。書類選考で半分ぐらい落とされた。
内定が出るまでに、面接を実際に受けたのは3社ぐらいだったかな。
もっと予定はあったけど、内定が出て他は全部キャンセルした。
エントリーって基本的にはHPからエントリーですか?
>>324 専門が合うかは知らなけど、61の参天も悪くないよ。
安定という意味では。
眼科領域ではトップシャアだし、その地位は脅かされることないから。
海外に強くないから売上はジリ貧だろうけど、生き残ることは生き残る。
大手や外資ももわざわざ眼科専門メーカーを買収まではしないしな。
330 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:38:29
>>327 かなり出して20ってすげ〜!
50とかが普通って聞いてたもんで。
偏差値60以上の研究職には入れたら、満足です!
331 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:38:58
>>328 そうそう。ある日突然ホームページで募集が始まるから、
主な製薬会社はブックマークしておいて、9月以降はこまめにチェックしたほうがいい。
ほとんどはリクナビなどを介さず直接申し込みだからね。
>>325 それマルハ。
>>326 世の中には痔領域専門の製薬メーカーだってあるんだぜ。
小さい会社だけどトップシャアだぞw
一般に体育会系な研究所はどこの会社ですかね?
募集時期については「みんなの就活日記」の偏差値60以上の
製薬メーカーの掲示板を一応全部チェックしとけ。
募集開始したら誰かが教えてくれるからw
リクナビとかマイナビってもしかして何の役にも立たない?
336 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:42:15
>>330 製薬の研究職ということで手当たり次第に出したら20から30社ぐらいになるよ。
就活頑張ってください。応援しています。
337 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:43:01
マルハって、ぢの会社かあ。
かっこわる。
研究できるなら会社は特にこだわらないけど、ここだけは嫌だと思った。
地方の研究所はかなり体育会系。
自然が多いので海、山、ゴルフなどイベント多し。
武田の体育会系は異常だってきいた
異常に熱いんだと
340 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:44:17
>>334 就活では、みん就が一番役に立ったな。
選考内容バラす馬鹿もいたけどw
>>335 それでもリクナビやマイナビから登録させる会社がたまにあるので、
登録はしておいたほうがいいよ。ほとんど役に立たないけど。
研究室とかのOBとかの話って聞いといたほうがいいですかね?
>>337 マルハは皮膚領域のスペシャリティーファーマ
痔領域のスペシャリティーファーマは天藤製薬
眼科領域のスペシャリティーファーマは参天製薬
こんな感じで、ニッチ領域のトップメーカーも狙ってみれ。
大手にとっては手を出す旨みのない領域の会社は今後も生き残る。
なるほど
マイナーとかいってないで一社でも多くES出すべきなのはわかりますけど、日程かぶらないんですかね?
344 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:50:39
>>342 今調べたんだけど、
あまとう製薬は知らなかったけど、ボラギノールは知ってる!
スペシャリティーファーマというよりはOTCファーマなんじゃね?
345 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:50:52
>>343 かぶるけど、かぶったら優先度の低いところをキャンセルすればいい。
どの程度ESが通るか、やってみないと分からないから、沢山出したほうがいいよ。
本命で無くてもESが通れば自信がつくし、面接の練習にもなる。
>>343 被ったら理由つけて志望度の低い方に日程変更を頼めば良い。
メールか電話でな。
こういう行動力も評価の対象だったりする。
企業との接触はすべて評価の対象と思った方が良いよ。
落ちてもゴネるのも?
>>344 それが実は医療用のボラギノールもあるんだな。
あと天藤製薬の販売は武田が受け持っている。
だから天藤製薬に入って武田に吸収される夢を見るのもありだw
天藤って痔だけ?坐薬一般ではなくて
350 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 21:57:41
大正がクラリスを持ってても、OTCファーマに分類されるみたいだから、
あまとうもOTCでよくね?
マルホはOTCで聞いたこと無いから、スペシャリティーでいいと思うけど。
>>347 落ちてゴネたり、理由を聞くのはやめた方が良い。
君個人だけでなく、今後の君の大学の評価にも繋がり兼ねない。
「落ちたのは残念だけど、今後も就職活動を頑張りたい」くらいならOK。
もし重複エントリーがOKの会社なら開発職などに回してくれたりも…。
研究と開発ってどっちかしかエントリーできないとかそういうことありますかね?
>>350 それ言い出したら興和も久満もCMしすぎでOTC扱いされそうだw
いわゆる大手って>>2のどこらまで?
>>352 会社側が人物面で気に入ってくれたら面接中に「開発職はどう?」と言ってくれる。
356 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:01:29
興和と久光と佐藤はOTCだろ。
357 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:02:39
70と63に大きな壁がありますが、ここが大手と中堅の壁です。
>>354 企業としてはキリン、JT、旭化成、帝人、テルモも大手。
上から3つ以外は製薬企業じゃないよって厚労省に行った人が行ってたんだけど国からはそういう扱い?
>>356 ヒサ○ツMRの笑い話を知らんのか?
あそこのMRのスーツの下のワイシャツは背中が空いてると聞いたぞ。
どうやら湿布を医者の目の前で貼ってアピールするためだとか…。
361 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:07:01
専業メーカーとしては偏差値70以上ですね。
兼業だと、キリン、JT、旭化成、帝人、テルモ、協和発酵なども
「業界」大手と言えるかも知れません。
森下仁丹の高さが気になるな。
もう少し下げた方がよくない?
あと日本ケミファはジェネメーカーとして頭角を表しだした。
売上も伸び始めたし1ランク上げても良いと思う。
医療機器ではテルモに足向けて寝れないからな。
お前らもテルモシリンジにはお世話になってるだろ?
テルモシリンジやたら安いな
365 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:09:43
>>360 久光MRは笑えるから、スペシャリティーでもいいです。
366 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:11:19
テルモの営業はそこらの製薬の営業よりも丁重に扱われると聞いている。
森下仁丹って仁丹の会社だよな?
薬局でバイトしてるけどあれぜんぜん売れる気配ないんだけど売れてるのかな
368 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:15:07
>>359 上4つだろ?新聞などでも大手4社として扱われる。
テルモの営業は注射やカテーテルも扱うからね。
普通のMRは医者と薬剤師としか話をしないけど、
医療機器の営業は実際に使用する看護師や臨床検査技師を相手に
使い方のレクチャーをしたり、商品の説明をしたりする。
この辺の商品に関しては医者よりも実際に使う看護師たちの方が
使い勝手などの関係で発言権や決定権が強かったりするらしい。
だからなのかテルモMRは看護師と結婚する率が高いとか云々。
370 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:21:19
製薬会社の研究員はどういう人と結婚しますか?
今から就活にむけて準備するべきことでできるのは何ですかね?
372 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 01:09:05
>>352 併願はできないところが多いので、最初にどちらで行くか決めておいた方がいい。
でも上で言われているように、研究には要らないけど開発でなら採ってもいいという場合、
途中で開発に回してくれる事もあると聞く。時には営業を勧められる人もいるとか。
>>371 募集が始まったら、すぐにエントリーして書類を出すのが鉄則なので、
それまでに提出用の研究内容の要旨を作っておくといい。各社で使いまわせる。
プレゼンもあるので、余裕があればでいいけどパワポも準備しておくと後が楽になる。
当然スーツなども準備しておくべし。
自己分析もしっかりとな
エントリーシートが毎年同じな会社も多いし、今のうちにある程度文章作っておくといいと思う。
375 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 02:23:33
企業にES通るのってやっぱ教授の名ですか?
旧帝とかではないんですが教授がかなり若いんですけど
学会とかである程度評価されてる人なら力もってますかね?
分野は薬剤です・・・
かなり曖昧な書き方で申し訳ないっす。。
>>375 薬剤なら製剤研究いくの?
ぶっちゃけ一番重要なのは狙う分野にポストがあるかどうかだよ。
「今年はこの部署に新人はイラネ」と会社が思ったら、どんなに優秀でも取らない。
>>372 研究でエントリーすれば開発はエントリー不可ってことですか?
378 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 09:45:43
その人が優秀かどうかって面接だけで判断できるものなんですか?
それともそれを判断する基準がその研究室の教授名ですか?
教授はたいしたことないけど研究テーマ、人柄がよさそうだからってことで
研究採用される例はありますか?
質問ばかですんません。。。
今年はこんなヒト欲しいな ってあるばあい、
エントリーシートのキーワードで検索(だいたい100人くらいになる)
一応、全部読む
大学、講座で一次グループ
落穂拾い的にESが良く書けてるヒトで二次グループ
一次、二次のリストを上部に上げ、1回目の面接決定
面接ではそのヒト次第(学歴は関係なし)
つーのがウチの通常パターンですな。
コネの方は上部から、面接に呼んでチョ と来る。
380 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 11:04:04
>>378 教授の名前だけでなく、研究分野、人柄、面接での受け答え、ES、学歴などを総合的に評価する。
別に教授が有名でなくても、他の評価が良ければ構わないよ。
381 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 11:56:03
でもなんか研究職は東大京大とかしかいけないと聞く。。。
それはやっぱ人物的に優れてるから?
382 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 13:46:38
383 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 14:00:12
>>381 そんなことはない。
1社あたり、旧帝なら東大京大は2〜3人、地底1〜2人ずつぐらい。
他の上位国公立も0〜1人。東大京大ばかり採ってるわけじゃない。
逆に言えば、東大や京大でもきついと言える。
すごく極端に言うと、自由応募なら、「学歴(旧帝以上)」「研究分野(合成や動物)」「人柄」
このうち3つが適合するなら安全圏。2つなら当落線上。1つ以下ならきつい。
もちろん、実際はこんなに単純ではないが、単純化するとこんな感じだ。
384 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 14:06:28
誤解を招くといけないから付け加えておくと、
他がよくても人柄が駄目なら厳しいだろうけどねw
人柄ってのは、文系ほどではないにしても、
きちんと受け答えができるという意味でのコミュ力や、
研究しかできないのではなく、色々な事に関心があるという人間性のことだと思う。
「入社したら今やっていることを活かして、ぜひ癌の研究がしたいです」
というのは良くない。少なくとも修士なら。あまり固執すると使いづらい印象を与えてしまう。
博士なら逆に、あまりにも固執しなさすぎるのも問題かもしれない。
お宅が重点的に研究されている〜に興味がありますとかそういう細かいことも言うべきなの?
386 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 22:33:13
>>385 別に言わなくてもいいけど、言えばちゃんと勉強してきてやる気がある、
ってのは伝わるんじゃないかな。志望度が高いと思わせるのは意外と重要だから。
でも、言う言わないに関わらず業界研究はしておいた方がいいと思う。
387 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:13:31
たぶん上位私立で薬剤分野なんですが論外でしょうか?
もしいけてもすぐクビにされたりしないでしょうか?
ドクター旧帝行って就活のが有利になるのかな・・・
388 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:47:37
上位私立だと、大手研究に行けるのは推薦もらえる奴かポテンシャルが極めて高い奴のどちらか。
平均的な奴はもちろん、研究でちょっと結果残したくらいじゃ採用は難しいね。
旧帝の博士を勧めます。
389 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:18
とりあえず就活してみて、駄目だったら博士も視野に入れればいいんじゃないか?
博士に行く場合は修士以上に研究室選びが重要になるし、
研究職以外には進路変更しづらくなるのでよく考えてね。
就職活動で博士の人とも会話したけど、かなり大変そうだったよ。
研究で忙しい間をぬうようにして就活だし、その間の教授の目も気にしなきゃいけない。
それに内定もらっても、博士課程は必ず修了できるという保証がないし。
390 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:05:26
上位私立なら、先輩に大手の内定者がいるはずだから、いろいろ聞いてみましょう。
391 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:23:52
アスビオファーマって第一三共系列ですよね?
第一三共のR&Dとはまた別で研究開発してるんですか?
392 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:18:21
旧帝の院うけときゃよかった・・・・と今思う
393 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:20:59
>>392 同じく
駅弁で遺伝子で動物じゃないとかもうダメぽ
地底でも私大でも、過去3年以内で採用があったところなら可能性は有るよ。
学歴はあんまり気にするな。
ほとんどの会社は同じ研究室から2人採らないから、
旧帝より同じ研究室に強力なライバルがいないというくらいの見方ができるといいと思います。
395 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:27:16
>>394 過去3年どころか6年くらい遡ってもいませんよorz
>>395 orz
大手は3,4社あるんだから、3年以内に1社ぐらいいるだろ??
397 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:35:41
>>396 これがガチでいないから困る
食品とCROばっかですよ
>>397 CROってことは薬学か?
食品とCROばっかりの大学で、製薬の研究開発を目指すのはお門違いだと思います。
399 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:41:15
>>398 大手じゃなければ3年に1回くらいいる…かな?
みたいな
うん、もう諦めてほかの道探します
>>399 待て、あきらめんな!
まだチャンスは有る。
とりあえず、博士で旧帝にロンダするんだ。
401 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 01:54:37
>>400 なんという死亡フラグ
過去ログだとCMCは院の専攻があまり関係ないってあるけど、
実際入社する人の出身はどんな感じですか?
確かに、CMCは薬学・理学以外の農学とか工学からも多い気がする。
しかも、東大京大以外も多いしね。
専攻が関係ないというのははずれては無いかも。
403 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 02:09:07
>>402 不勉強でCMCの定義がよくわかってないんですけど
探索以外の、安全性とか製剤技術とかの研究をまとめてCMCと考えるのは
間違いですか?
>>403 人によっても、会社によっても、定義は違うみたいだけど、
安全性は入らないと思うよ。
405 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 02:22:40
過去さかのぼるというか、
今年からできた研究質だったらもう絶対無理?
406 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 02:23:42
>>404d
もうちょい自分でちゃんと調べてみます
>>405 今年からできた研究室ということだが、教授の経歴によります。
408 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 03:03:23
聞いてばかりで申し分けないです、
教授はどういう経歴だと企業就職に有利ですか??
企業と共同研究が多い
企業の研究所長に知り合いが多い
マウスを扱う研究が専門である
410 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:05:37
推薦無いと研究職は無理 ほとんど推薦で決まるから
推薦無しで行けるのはよほど優秀なやつだけ
探索研究ならコネがものを言う。
CMC研究なら理系院生なら可能性あり。
412 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:16:16
探索ですが、コネも推薦も無く、実力で勝ち取りました。
質問あるなら、答えます。どうぞ。
413 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:21:05
414 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:22:47
>>412 何社ぐらい受けましたか?
内定のために必要なことは何ですか?
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
416 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:26:18
総計理工修士卒です。専攻は言えませんが、探索で内定です。
エントリーは10社以下です。
417 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:28:09
早慶なら行けるだろ
418 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:34:31
ちなみに、大手3社のうち2社から内定を頂いたので、実力と言い切ってます。
何が一番大事かというと、冷静に淡々と説明し、面接官を自分の世界に引き込むことです。
419 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:37:51
私の理論ですが、熱は高いところから低いところに移動します。
自分が熱くなっても相手は引き込めない。自分が冷たくなることで相手を引き込みます。
420 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 14:09:57
キモい
421 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:55:09
要するに、大手製薬の研究行く連中はキモいくらい理解の範疇を超えてるってこった
きも〜い
423 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 19:37:35
もいき〜
424 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:20:20
しかし最近の薬学部の就職状況悪いね
学生のレベルが急激に低下してると思う
425 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:41:44
低下してるとは思わんなぁ。
427 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 23:38:29
病院と薬局は私立薬科大がいっとけよ。
MR以外で製薬企業に行けると思うな。
428 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:22:12
大手4社研究開発で、最低学歴はどこ?
慶応
430 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:39:04
探せばいくらでも下はいるだろうけど、上位駅弁・上位私立薬学部あたりが底辺ではないかな。
431 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:48:37
慶応が底辺とかって、どんだけ難関だよ!
慶応の理系ってたいした事ないもの(除 医学部)
433 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:02:25
製薬の研究開発だと早慶は弱いけど、それでも旧帝の下ぐらいの位置づけだぞ
理科大などよりは上に見られる(当たり前だが)
434 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:05:24
早慶って、そんなに生命科学に強いか?
それで旧帝の下くらいなの?
435 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:06:54
>>434 生命科学以外なら、早慶は阪大と同格ぐらいだろ?
生命科学なら旧七帝の下ぐらい
そういう意味では生命科学は弱いと言えるが
436 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:14:31
確かに早慶は旧帝の下くらいかもな。
そうすると、大手なんかは宮廷ばっかということになるな。
実際そんな感じなの?
437 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:16:37
>>436 うちは最近は半分以上が旧帝だと思う
それ以外が早慶、上位私立薬、上位駅弁など
438 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:18:42
上位私立薬、上位駅弁って、具体的にどこですか?
439 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:42
>>438 上位駅弁・・・筑波、岡山、千葉、横国、広島
上位私立薬・・・理科大
あたりかな。あと公立薬学部も毎年1〜2人はいるね。
私立薬学部はもう少しあると思うけど名前が思い浮かばない。
旧設の伝統校ならチャンスはあるのでは。全部あわせて1年に2〜3人だと思うけど。
440 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:29:52
くわぁ、厳しいな。
そんなに学校数少ないと、学閥とかあるんですか?
441 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 23:32:44
うちは学閥のようなものは無いと思う。その辺は企業によると思うけど。
442 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 00:27:56
名城大から大手の研究いけますか?
443 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 00:31:44
絶望的です
中小にタマに居ます。 ホントたまにだけどね。
生物物理でタンパクのvivoの研究をやっていて、製薬の開発を目指そうと思っているのですが、生物物理学から製薬会社に
就職出来るのでしょうか?もしそんな方をご存知でしたら教えていただきたいのですが。
445の捕捉
大学は阪大で生命科学系専攻です
447 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 02:20:25
名城大から大手の開発いけますか?
薬剤師資格あります。
既卒かよ
名城大院です。
研究開発希望なのだから、院卒見込だって察知してください。
開発はこの2年ほど採用人数が少ないので、単純な入社難易度は研究より高いです。
ただ、大学を選ぶ感じが研究よりは薄いので、中堅私大薬学だと、研究よりは可能性が高いですな。
>>445 タンパクのvivoの研究って何?
ちょっとイメージがつかみにくいのだが。
大手は開発、中小は研究目指して頑張ってみます。
どうもありがとうございます。
こじまセンセにでも相談してごらん、一応企業上がりだし。
ファイザー撤退した今、お願いしてなんかいいことあるんですか?
ビミョーな製薬研究につながりはあるみたいヨン
まぁ困ったオッサンだけどねw
こじま先生とはあんまり仲良くありませんが、休み明けにでも相談に行ってみます。
どうもありがとうございます。
457 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 07:22:12
>>445 開発なら研究テーマはあまり関係ないよ。
学歴が阪大なら大丈夫だと思う(ロンダなら大手は厳しいが)。
458 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 23:58:47
大手に入る確率を少しでも上げるために今できることって何?
459 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 00:23:14
>>458 去年、大手に内定もらったM2やD3の先輩捕まえてノウハウを徹底的に聞いておけ
それだけで内定確率は格段に上がる
就職活動ってのは、やる気があるやつが勝つんだと思う
少し前までは、なんとしてでもいいところに行きたい、という学生が多くて、
そういうやつらは先輩、OB、教授などあらゆるところにアプローチし情報を仕入れたものだ
最近は出世欲が無くなったせいか、そういうガツガツした学生が減ってきたと思う
しかし、大学に入るまでと入ってから何年もずっと勉強してきた意味は、
今後数ヶ月以内の如何で決まるから、本当に真剣に頑張って欲しい
特に研究職は高学歴でも中小に行きかねないので、なおのこと真剣に
460 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 00:38:23
うちの先輩だと、ガツガツしてた人ほど製薬に就けなくて、
やる気無さそうにしてた人ほど、大手製薬に入ってたな。
同じガツガツでも方向性があるぞ。
企業研究しまくって「御社は○○の研究をやっているので、私も大学で学んだ○○の力を役立てたい」とか。
これは悪いパターンね。
実際に入社するのは1年半も先だから、その頃の会社がどうなっているかはわからない。
その研究を入社した後も行っているという保証はないわけだ。
すると企業は「○○が出来ないなら辞める」と言い出しかねないガツガツ学生は敬遠する。
だったら面接では仕事の内容でなく、会社への愛でアピールした方が安全。
マッチングは研究のプレゼンで会社側がしてくれる。
配属が想定していた部署と違っても、やっていけるだけの根性を見せた奴が内定を勝ち取れる。
>>460 やる気なさそうと言うのは、良く言えば執着心がないということ。
能力面で問題なければ、会社でいくらでも応用の利く人間になれる。
そしてそういう人間こそ企業は採用する。
研究分野を自分で絞るような視野の狭い人間を企業は必要としない。
463 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 21:00:35
こんなふうに口が回らないとダメなんだろうなあ。
私、口下手だからなあ。
464 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 21:01:23
こんなふうに口が回らないとダメなんだろうなあ。
私、口下手だからなあ。
口だけが回ってもねぇ
面接の際に気をつけるのは 面接官が何を知りたい為にその質問をしてるのかをすばやく理解すること。
まぁ これが出来るヒトは少ないんだけどね コミュニケーションの第一歩。
466 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:49
実際のところ、男女の有利不利はありますか?
子供についてとか結婚しても働き続けるかとか聞かれますか?
467 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:45:19
そのあたりは会社次第だが、女性をあまり取らない企業もあると聞くので、
全体的に見れば女性不利なのは事実
研究職の場合、結婚してからも働いている人はたくさんいると思う
聞くね 一応会社からは止めてくんろ と言われてるけど。
女性が不利つーのは明らかにまだ存在してる。 開発は少しその垣根が低いと感じるな。
469 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 23:35:52
確かに開発は女性が多い
勤務地の問題とかもあるからなんだろうけど
研究職の女性の場合は、結婚すると他の部署(人事とか)や、
同じ研究でもより下流へ異動する傾向はあるね
470 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 00:08:39
研究の上流下流って?
それが出世や社内の地位に関係しますか?
社内結婚も多いけどな。
下流というか5時で帰れる部署な。
出世は諦めるしかない。
子供できても共働きで夜10時まで頑張るの?
出世したければ旦那に会社辞めてもらうか、離婚するしかないと思う。
実際、管理職まで昇進してる女の人は知ってる限りはみんな離婚してる。
472 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:06:03
下流ってのは、別に上位とか下位とかの話じゃなくて、
研究開発の一連の流れを、探索に近い方を上流、承認に近い方を下流、と喩えただけの話
どちらが偉いとかはない
とはいえ、主婦やりながら出世できるほど甘い世界じゃないでしょ
結婚後もしばらく働く人は多いけど、最終的には女性は辞めていくのでは?
これからの世の中はどうなるか分からないけど
女性は医師や薬剤師の免許があると強い
結婚しても資格使って再就職できるから
473 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:08:19
女性には厳しい業界ですね。
どこも厳しいのかぁ。
さすがに、今、結婚しないと言い切れるほどではないです。
結婚したいという気持ちはあります。もちろん子供も。
研究と開発の女性の結婚した後の離職率はどうなっていますか?
研究だけが高いですか?どっちも高いですか?
474 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:24:26
創薬研究を目指すには、よく「有機合成」のテーマをやってきた人が
通りやすい(特にESで)と聞きますが、これは「天然物等の全合成」
を指しているのでしょうか?
私のテーマは「効率的合成を目指した新規反応の開発(要するに反応屋)」
なのですが、これだと不利なんでしょうか?
ちなみに当方博士2年です。
よろしくお願いします。
プロセスは不利なとこは不利ですよ。
476 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:28:58
博士の就職って、そういうことよりも教授のコネクションによる部分が大きいんじゃない?
477 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:31:39
開発に女性が多いのは、想像する能力が秀でてるからだよ
逆に営業に男性が多いのはへこへこする能力が高いから
478 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 01:42:25
開発は営業と似たようなものだぞ
それに最近のMRは女性も多い
こちらは結婚するとほとんど辞めてしまうけど
研究も開発も営業も 女性が辞めるのは
1)イヤになったから
2)妊娠したから
3)結婚したから
4)なんとなく
の順ですよ。 開発に比較的女性が多いのはなぜか志望者を成績(学校の成績も、面接の成績も)順に採ると女性の方が多くなるからです。
480 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 15:58:26
大学の成績出させるとこって、中堅以上にだと、中外くらいだぞ
本採用の前に提出していただきますよ。
482 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 23:03:30
>>474 うちの会社は元反応屋も結構います。
もちろん、天然物合成やってた人も多いです。
出身がどちらであれ、
有機合成の基礎がしっかりしてればあとは個人の能力だと思います。
ただ、そこらへんの方針は会社によって違うかもしれません。
483 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 01:00:12
研究の給与ってどこの会社でもそんなに変わらないですか?
484 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 01:10:34
変わるに決まってるだろ
結局、どこの会社の給料がいいんですか??
四季報あてになるんですか?
TOP3といわれたらどこが挙がりますか?
>>485 エーザイが一番良くて、次にタケダ、アステラス、第一三共あたりが並ぶといわれています。
製薬会社の給料が良いのは、ひとえに手厚い福利厚生とボーナスによるところが大きいと思う。
今はどこの製薬会社も景気がいいけれど、これからは業績が成長し続けるとは限らないし、どうなるものやら。
これだけ合併が多いと給与水準なんてコロコロ変わって当てにならんよ。
アリセプトが出る前はエーザイは普通だったって聞きました。
私もコロコロ変わると感じました。
実際、福利厚生とボーナスはどんな感じなんですか?
ボーナスは6カ月だと聞いてますが、そんなに大きいとは感じないのですが・・・
ボーナスは会社によって違いますよ。
業績絶好調のT田さんは年8ヶ月と言う話。
企業のボーナスランキングにも上位に顔をだしますよね。
あと、アステラスも多いのかな?
大鵬なんかは10ヶ月だとか。鬼か。
福利厚生は、話を聞く限りでは田辺とか、中堅の方がむしろ厚いのではないかな。
田辺の知り合いが、働きやすいって言って自慢してたけど、合併されちゃったね。
どうしてるんだろうか。
489 :
474:2007/08/20(月) 08:29:48
>>482 ご回答ありがとうございます。
修士卒と違って博士卒は即戦力が求められると聞いたので、
分野による絞り込みがあるのではと思ったのですが、
天然物合成に限るわけではないようですね。
ただ会社による方針の違いとは、会社説明会やOBOG訪問でわかる
ものなのでしょうか?
>>487 エーザイはアリセプトが出る前から業界トップの給与水準でしたよ。
シャチョーが年頭の講話で他社の2倍の給料出しても良いから3倍働け と言ったのが1995年ではなかったかと。
491 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 20:46:09
給与水準はそんなに変わってないよ。
昔から最上位は、武田・三共・山之内・エーザイあたりだよ。
結局合併しても業界順位もさほど変わっていない。変わってるように見えるだけ。
ただし塩野義のように激しく凋落したところは下がってるかもしれん。
塩野義はボーナスが減ってるって業界でも話題の種になってる。
エーザイ 10ヶ月
大鵬 10ヶ月
武田 8ヶ月
アステラス 8ヶ月
第一三共 8ヶ月
大塚 8ヶ月
小野 8ヶ月
〜越えられない壁〜
興和 4.5ヶ月
494 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 21:56:15
>>493 貴重な情報ありがとうございます
他の業界がどれぐらいか知らないんですが、8ヶ月ってのは恵まれてると言えるんでしょうか?
他業界はボーナスが景気に左右されまくる。
一部上場企業だと6ヶ月出てれば優良企業。
製薬は安定成長してきたからさらに高水準。
>>493 間違いもあって突っ込み所が多いなw
興和が低いのは兼業だからだろうが。
武田は月数変えたような気がするけど?
年収は変わらないというふれこみだけどね。
オレ的にはボーナスの月数よりは年収額が気になるな、最近のトレンドは手当て部分を基本給に回して、その結果ボーナスの月数は見た目には減る(額は変わらず) ってのが多い。
大手中堅製薬
基本給244,000円(借り上げ制度や社員寮は別)
ゼ○ア新薬
基本給253,390円(住宅手当含む)
だったような気がする。
昔、ゼ○アの基本給の高さに騙されかけた。
手当てを含めた額を基本給とは表記しない。
多分、基準内賃金と書いてあったはず。
来週の中外の修士1dayインターンって何やるんですかね?
500 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 23:31:36
採用してくれるなら少々安くてもいいよ・・・
501 :
482:2007/08/20(月) 23:50:27
>>489 メディシナルにしても、プロセスにしても、
少なくとも書類審査での絞込みは「有機合成」というところまでだと思います。
あとは面接如何かと。
当然、博士卒は即戦力として期待されていますが、
それは研究自体を行う能力や、有機合成に関する知識に関してだと思います。
合成と反応の差以上に、会社に入って学ぶことはいっぱいあります。
志望する会社について知りたければ、
研究室OBOGや知り合いを通じて最近の傾向を聞くのがよいでしょう。
あと、新入社員の学生時代の研究テーマが、
採用活動のHPに出ている会社もあるかと思います。
ただ、あくまで過去のデータです。
今年の方針がどうだかは採用に関わっている人以外わかりません。
ああ 俺のテーマなんてどこにも必要とされてないしオワタよ・・・
503 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 00:09:59
>>502 製剤研究めざそうぜ。
ゼリアでは製剤は生産技術職のようだがな。
ゼ○アに行くぐらいなら死んだほうかいい
ゼリアなんでダメなの?
507 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 11:13:02
ゼリアww
508 :
489:2007/08/21(火) 12:09:02
>>501 いくら即戦力といっても、大学を出たばかりではまだ
足りない知識がたくさんあるわけですね。
創薬研究に挑戦する自信が出てきました。
有益な情報をありがとうございました。
509 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 13:09:00
ゼリアとサイゼリヤ、どっちが幸せ?
510 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 21:08:40
研究職にこだわって小さいところへ行くぐらいなら文系就職したほうがいいと思う
大手じゃないところで研究ってお金ないから悲惨なのかな?
小さい会社での研究職の仕事には、工場で使う原料を日本薬局方に書いてあるように試験するような仕事なんかもあるぞ。しかも、これを毎日繰り返す。ほとんど品質管理に近い。
大手に行ったほうが大学でやるような研究に近いと思うよ。ただし実力ないと生き残れないけど
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < おいコラ!荒らすんじゃねーよおめーら
| )●( | \___
\ ー ノ
/ ̄\\____/
.r ┤ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __)_ノ
ヽ___) ノ
514 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 01:46:52
旧帝以下薬学部→旧帝院→R&D
ロンダはあり?
515 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 01:54:09
行けるよ。学歴は学部よりも院の方が重要だから。
もちろん、学歴だけじゃ製薬の研究開発職は無理だから、
単に学歴面では不利にはならない、ということにしかならないけど。
516 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 02:08:12
514ですが。。。
天然資源系に興味があるんですが、需要ありますか?
517 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 23:03:28
>>516 天然資源ってどういう意味?
天然有機化合物とか醗酵とかってことかな?
大学・大学院での研究内容にもよるんじゃないかと。
なんか、今年のR&D就職戦線もキツいらしいですな。
最近では2年前が一番楽だったそうな。。。。。。
519 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 11:55:28
去年、今年って、入りづらくなっているというのは全体の話で、
武田などの大手は高業績で、例年通りということです。
武田とエーザイだけだろ 例年通りつーのは。
他で好業績で例年通りってトコ知らないぞ。
というか研究開発費を増やした分の人手を採用し終えただけなんだよね。
取り敢えず、今いる人員でやってみますみたいな。
ぶっちゃけ2009年は欠員分しか採用しない。
2005年、2006年入社が一番多かったと思う。
522 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 19:07:51
大手に行けなかったら文系就職か医学部再受験したほうがいいと思うぞ
そこまでして製薬研究職に固執する必要もなかろうよ
これだけ売り手市場なんだから、同じ学歴で文系就職すればいいところいけるはずさ
薬学博士で文系就職って、どんだけ〜w
524 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:53:56
博士?博士は文系就職無理だぞw
第一三共とアステラスも好業績なんだけれども、合併直後の人員整理で
そんなに人数を必要としてはいないらしく、最小限の採用になる見込み。
両社共に、R&Dとしての業績はとっても悪い。
しかも今年はGSKとファイザー研究所の閉鎖で(受け入れたりするので)とっても状況は悪いがな。
527 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:09:45
もうアステラスは研究職も通常の人数を採用してるぞ
第一三共は去年は合併直後ということで少なかったが
アス 通常じゃネーヨ。
6月から希望退職募集してるんだぜ。。。。
DSは去年の11月に募集してたな。。。。
529 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:21:12
>>528 お前さんが何も知らんだけだろう
アスは08年入社新卒は研究職だけでも20人以上は採ってるぞい
それと希望退職制度と新卒採用が関係あると思ってるのかい?本当に社会人?
リストラってのは給与水準の高い年輩の社員を減らすのが目的だから、
新卒採用とはあまり関係がない
ファイザーなどの中途採用で新卒採用が抑制されるとか思ってることからも、
全く社会の仕組み知らなさそうに見える
>>528を擁護するわけではないが、アスは一時期に比べて、採用人数は減ってるよ。
531 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:27:58
2社が1社になったという意味では採用は減ってるな
というか一時期って何だ? まだ合併したばかりと思うけど
2社合計数より少ないのはもちろん、まねのうちの募集数より少ないです。
533 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:34:11
合併する前は山之内は研究開発合わせて60人ぐらいだったかな
今は40人ぐらいだから、確かに減ってるな
でも最小限の採用とは言えないな
534 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:39:15
第一三共も今年の採用からは徐々に新卒採用の数も復活するんじゃないかな
逆に合併予定の田辺と三菱は、ここ2,3年はかなり減ると思う
まぁ 実際の試験始まればわかりますです。
中堅以下は合併しなくても、採用数を増やしたりしないよ。
今年は去年と比べて同じが微減だと思います。
537 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:35
中でも08年春の採用数を3割以上増やすと回答したのは、KDDIやアステラス製薬など
10社に及んでいます。アステラスは前年比71%増の約120人の採用を計画しているほどです。
日経新聞にもこう書いてあったぞ
09年採用の話じゃないけど
MRは軒並み増えてるな。
MR分だと思います。
539 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:22
>>538 全部想像で物を語ってるな
具体的な数字とか知らないんだろ?
全部の会社は知らないけど、大手のここ3年の数字は知ってます。
541 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:03:32
中堅もMR増やしてるよ。
高給取りのリストラが終わって新卒を大量採用。
543 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:30
田辺三菱、エントリーしても1日たっても返信メールが来ない・・
544 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:20
土日に返事が来るほうがおかしいぜ
545 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 21:43:55
もうエントリー始まってるのか?
教えて欲しいんだけど
中外製薬株式会社
中外製薬工業株式会社
って子会社親会社って感じなの?
生産子会社でしょう
本田技研工業とホンダエンジニアリングみたいな感じだ
>>543 俺も
あれロボットでID発行じゃないのか?
俺は来たよ?
説明会は10時に横浜に行く気力が無いから開発にしようかな・・・
551 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 23:04:05
田辺三菱からのID通知メール、大学のサーバーがどういう
訳か迷惑メールとして勝手にブロックしている模様。
大学のサーバーシステムって、教務とかに文句いえば改善されるのか?
俺は家のPCアドレスで登録したおかげで同じ研究室の奴らに先駆けて
オープンセミナーに申し込めたけどな。
みんな研究のほうに行くんだな
開発で申し込んだけど、
昨日はまだ空いてたから研究にすりゃよかったかな・・・
554 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:04:34
オープンセミナー、もう締め切りじゃんかよ・・・
555 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:07:56
合併したし去年と一緒だとは限らないので、あくまで参考程度に留めて欲しいが、
去年の田辺と同じような採用方式だとしたら、セミナーは大した事の無いイベントだよ。
本当に時間の無駄だった。行かなくても良かった。
どうせ本エントリーが始まるのは10月ぐらいで、
先に教授推薦枠でほとんど決めてるという企業だからな。
556 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:20:47
うちの研究室の先輩はオープンセミナーに行って
ちゃんと内定もらっていたので、俺は行って見るよ。
コネも推薦も何もない先輩だったし。
なんとしても製薬会社の研究員になりたい。
557 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:23:26
>>556 頑張れ。なりたいという思いが強い人は絶対にうまくいく。俺の周りを見ててもそうだから。
まあ行っておいた方がいいだろうとは思うよ。何事も体験だし。何にせよ応援してます。
>オープンセミナー、もう締め切りじゃんかよ・
マジか オワタ
560 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:37:26
一般選考はセミナー来たやつを優先して採用するに決まってんじゃんか。
それくらい察しろよ。
IDはこないわ満員だわで最悪/(^o^)\
田辺も三菱ウェルファも形だけ公募で実際はほぼ推薦枠じゃねえの
どういう奴がその推薦枠とやらに入れるのだ?
俺の研究室には三菱ウェルと田辺の両方の先輩が
いるが、うちの教官にそんなコネクションがあるとは
思えない・・・。
ただ、武田や三共の人事?の人が挨拶にきたりしてるけど。
京大の合成系ね。
>>551 >>田辺三菱からのID通知メール、大学のサーバーがどういう
訳か迷惑メールとして勝手にブロック
マジかよ!俺も大学のアドレスで土曜日に登録したからか?
IDのメールコネーよ!あんなもん自動送信だよな。
キャリアサポートセンターに明日文句言いにいこっか?
こっちは将来がかかっているわけだし。
勝手にメールブロックしやがって・・・チクショー!
565 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 01:45:11
まず一社、落ちた訳か。
566 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 03:32:15
>>563 武田と三共が挨拶に来るなんて、どんだけー
京大+合成系という好条件なら普通に就活しても決まるだろうけどさ
567 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 03:35:24
>>560 でもなあ。説明会とプレエントリーはやたら早いくせに、
一般選考の面接が始まるのが11月以降とかだったからなあ。田辺。
それまでに内定貰ったから結局受けなかった。
就活は早いもの勝ち
テルモってどうなんだろう
薬だけじゃなくて目に見えるものも作ってみたいから志望度は高いんだけど
給料安そうなんだよな
福利厚生がいいのか?
詳しい人います?
>>569 薬だけで見たら中堅だが、企業としては大企業だ。
医療機器の世界では世界有数。
給料は安くても、下手な中堅よりよっぽど将来性がある。
機器でそんなに大きかったか?
日本有数程度なら同意するが? また給料は安いよな、福利厚生は知らない。
ある分野では世界トップじゃなかったっけ
573 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 23:56:38
照るもは人工心臓デュラハートを発売して株価上げ上げ中。
574 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 00:03:13
田辺三菱のマイページの画面に出てるぞ。
登録したアドレスが大学のアドレスの場合、
大学のメールサーバーの環境等により、ID通知メールを受信いただけないケースがあります。
また、Yahooメールなどのウェブメールの場合、ID通知メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされてしまうケースがあります。
エントリーの際には、メールアドレスの受信環境を確認いただいた上でメールアドレスをご登録ください。
万一、ID通知メールが届かない場合には、下記の要領でメールをお送りください。
研究まじでうまってたな 開発のやつせっかくだし応募するか
576 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 02:25:29
>>569 NB100(日経ビジネスオンライン)でテルモが特集されてるから、
興味あるなら読んでおけば?
577 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 02:52:13
新薬高く、特許切れは安く−業界提案、再編の可能性 (朝日新聞 08月30日)
日本製薬団体連合会(日薬連)が、年度末の薬価改定へ向け制度の見直しを求めて
いる。新薬に従来より高い価格を認め、特許が切れたら大幅に値下げする提案だ。研
究開発費が豊富な大手には有利だが、特許切れの既存薬に依存する中堅・中小には
厳しい内容で、業界再編・淘汰(とうた)が促される可能性がある。
「製薬は日本の経済成長を支えるリーディング産業のひとつ。魅力ある市場の構築が
必要だ」。日薬連の森田清会長(第一三共会長)は今月、中央社会保険医療協議会
の薬価専門部会でこう述べ、制度見直しを提案した。日薬連の意向が反映される可能
性が高く、早ければ08年度にも、より高い値付けを新薬に認める新制度へ移行する。
提案の背景にあるのは製薬大手の焦りだ。05年の世界の医薬市場は約67兆円。
10年で2倍になったが、うち日本市場のシェアは21%から10%に縮小。日本勢は米
国に次ぐ世界2位の市場を基盤にしながら、最大手の武田薬品工業でも売上高では
世界17位だ。
このところ医療費抑制で1年おきに薬価が引き下げられ、新薬の価格も抑制されている。
安価で成分が同じ「後発品」の利用も拡大している。
578 :
就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 02:53:30
欧米大手は新薬開発に巨額を投じて攻勢を強める。国内製薬会社の研究開発費は
武田薬品、アステラス製薬、第一三共、エーザイの大手4社で約6割を占めるが、それ
でも大型新薬の開発には苦戦している。森田会長は「新薬に高い薬価をつけて研究開
発費の回収と再投資を速めなければ、欧米大手と渡り合えない」と危機感を募らせる。
業界内には異論もある。人材や資金に限りがある中堅、中小は、特許切れ薬が頼り
なのが実情だ。関西のある中堅製薬は新薬を数年に一つ発売してきたが、売り上げ
の半分は特許切れ薬で「新制度になると、中堅の経営は厳しい」と幹部。
事情は大手の一部も同じだ。特許切れ薬の割合は塩野義製薬で約4割、小野薬品工業
では約7割弱に達し、「大手上位4社以外はすべて収益が悪化する」との見方もある。
ただ、大手4社の強い意向や自社の新薬に高い価格がつけられる期待もあり、見直し
に強くは反対しづらい空気だ。
みずほ証券の田中洋シニアアナリストは「新制度は、各社に新薬メーカーとして続けるか
どうか締め切りを設けるようなもの。新薬を出せる規模に向けての再編機運が高まる」
と予測する。
579 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 20:39:52
ここで聞いていいのかわからないのですが・・・
当方高校3年です。
大学(理工学部化学系) 大学院(できれば有名な旧帝の大学院へ) 製薬(研究とか製造)
の進路に進みたいのですが、金沢大理工(勉強してるが受かるか微妙)と明治(指定校が来てた)
どちらの大学を選んだほうが上の進路を実現できますか?
是非現場の方の意見を伺いたいので・・・
580 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 20:48:17
その大学のレベルじゃ製薬RDは無理でしょう
581 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 20:51:24
どちらかといえば金沢大の方がいいけど、薬学部じゃないと現実的には厳しいな
582 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:17
>>580 不可能ですか・・・
旧帝院とかに行ってもやはり大学の地位が重要ですか?
>>581 いろんなとこのHPのリクルート見てると化学系でも大丈夫って書いてあるのですがどうなんでしょう?
化学系でも駅弁だと・・・って感じですか?
疑ってるわけじゃないです。気を悪くしたらすみません。
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ 氏ねよ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
>>582 ぶっちゃけ旧帝以外の国立だと金沢大はありえない。
まだ似たレベルの徳島大なら地元ってことで大塚や大鵬に入れるけどな。
585 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 00:13:00
基本的に金沢大からなら教授のコネ頼り。実力ではかなりきつい。
金沢大から中堅の製薬研究職に就職した人知ってるけど、
博士まで行って教授のコネだったとのこと。
宮廷にロンダといっても、どの研究室がいいかといった情報を集めるのが困難。
だから現実的には厳しい。
徳島大なら大塚や大鵬や日亜科学から寄付講座やコネがいっぱい。
製薬研究に落ちても日亜科学なら徳島大は99%行けるので非常にお買い得だと思う。
587 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 00:36:46
やはり現実的な希望ではないですか・・・
努力して国立薬や旧帝理を目指していますが、学力的に無理な場合はあきらめるしかないですか。
二ヵ年計画とかは潰れてしまいそうで怖いですし。
もしそうなった場合何処の国公立行けばみたいのはありますか?少しでも可能性があるようなところがあればお願いします。
岡山大ってどんな評判?
589 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 00:41:27
>>587 理学部・工学部なら旧帝、薬学部なら国公立を最低限の目標にして頑張れ
ただし関東や関西にしておいたほうがいい
それ以外は就活の時に不便すぎて不利
>>588 薬学部なら結構いいんじゃないか?
岡山は医学部もレベル高くていいよ。
医学修士にロンダしても製薬に行けるかは微妙だがな。
岡山は偏差値はそこそこ高かったかもしれないが製薬からみると結局駅弁だなあ
あんまり岡山大が話題に出ないとこを見ると、所詮は一駅弁って評価なんだな…
医学部は有名なのに。
そこを思うと徳島大はレベルのわりに製薬率がいいな
594 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 18:38:24
六年制と四年制の違いはどんなところなんですか?
四年は創薬科学みたいな名前が多いみたいですが…
595 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 19:11:52
>>594 薬剤師免許が取れるか取れないかが違う。4年制は取れない。
医学部に置き換えて考えてみると、
6年制(薬学科)は医学部医学科、4年制(創薬科学科、薬科学科など)は医学部生命科学科
のような感じ。
596 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:32
四年制→製薬、創薬やりたい人
六年制→薬剤師になりたい人
みたいな感じと捉らえていいんでしょうか?
597 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 22:06:22
6年制からでも製薬行けるよ。製薬じゃなくても他の企業でもいいし
逆に、4年制行っても全員が製薬に行けるわけでもない
製薬といっても研究職だけじゃないんだよ。研究をしない開発職も多い
どうせ4年制に行っても研究職に就けるのは一部の人だけだから、
6年制に行ってた方がいい
598 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 22:45:41
それは私薬でも同じですか?
599 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 22:48:47
>>598 私立の薬学部からは、4年制とか6年制以前に、そもそも研究職はほとんど無理だから
4年制に行って研究職に就けなかったらどうするの? 資格も取れないし踏んだり蹴ったりだろ?
私立の4年制なんて意味ないから絶対にやめとけ
600 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 23:45:36
それもそうですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
601 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:30
ここって結構緩務なんでしょ?
19:00から遅くとも20:00には帰れるって聞くけど。
それなのに高給とかってうらやましいなぁ
602 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 00:08:41
ち、ちばはどうでしょうか
603 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:52
岡山>千葉>徳島
って感じかな
徳島はここで言われているほど就職は良くないよ。
大阪まで出てくるだけで何時間もかかるし。東京へ出る場合だと・・・。
大塚製薬なども阪大や京大の方が多いw 当たり前だが。
まあ大手ではその3つは絶滅危惧種だからあまり差はないかもな
千葉なんてうちの会社にいたっけ?w
606 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:12:07
受験板に行けば「千葉の薬学はレベルが高くておすすめ」とか信じてる人も多いよ。
偏差値は高いのかもしれんがw
T島大生ですが、○塚で研究してる研究室の先輩に聞いたところ
○塚と○鵬の徳島研究所は地元徳島大出身者が結構いるらしいよ。
土地柄、東大京大の人は徳島配属だと内定蹴りが多いっぽい。
>>603 >徳島はここで言われているほど就職は良くないよ。
>大阪まで出てくるだけで何時間もかかるし。東京へ出る場合だと・・・。
大阪や東京に出るのに時間がかかるから、東大や京大は徳島に来ないんだってばw
あと徳島大なら薬学と工学どっちもいけるらしいよ。
>>603は現実を知らず、予備校発表の偏差値でしか見えてないんだよw
関東の田舎ならともかく四国の田舎なんて絶対嫌って人は結構多い
徳大工学部なら学科関係なく日亜に無試験で合格だしな
徳島の就職悪いって、
>>603は無知もいいとこだろw
徳島大工作員必死だな
岡山大とか千葉大ってどこか大企業の寄付とかあるの?
徳島大は大塚や日亜からお金いっぱいもらってるよw
いくら大塚に行けても中堅では負け組。
つまり中堅にしか行けない徳島は負け組。
やっぱ岡山や千葉の方が大手に行けると思う。
データはないけどなw
614 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:31:25
ちょw
>>603だけど、なんでこんなに叩かれるんだw
実際に友人に徳島大の薬学部の人がいて、色々と聞いたことを言っただけなのに。
偏差値なんて知らないよ。偏差値なら千葉が高いはずだろ。薬学なら関東で東大の次だし。
615 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:33:44
そもそも工学部なら徳島に限らず、日亜なんかよりいいところも楽勝だろ
重視すべきは偏差値の高さより大学と製薬企業との繋がりだろ。
ぶっちゃけ研究なら教授のコネでどうとでもなる。
徳大工学部で○亜に行くのは徳島脱出に失敗した負け組。
普通に大阪の松下とかシャープ、三洋に行けるだろ。
618 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:37:17
東・京・阪なら大塚なんてコネなくても行けるけどな
徳島は田舎すぎし、大塚自体が製薬というには微妙なので人気は無いけど
神奈川と大阪に集約される武田が勝ち組
620 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:39:56
日亜って・・w
どんだけ氷河期なんだよ徳島w
いくら製薬研究職でも都会生活を捨てるのは正直キツイ。
それならポスドクって人は少なくない。
622 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:42:38
徳島大って国立だろ?
日亜行く奴とかいるの?w
623 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:43:59
>>621 しかし製薬研究職は、企業と配属を絞って内定を貰うのは至難なので、
勤務地は運次第になりがち
大手なら、だいたいは東京・大阪・筑波などに研究所があるんだろうけど、
中堅はとんでもないところにある事も多いわな
それを嫌がって開発にする女子も多い
女にとっては、仕事内容や会社の規模より、勤務地が大切らしいから
624 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:44:51
>徳大工学部なら学科関係なく日亜に無試験で合格だしな
どんだけ〜
>>621 ポスドクはさすがに・・・
アカポスも都会限定で探すの?
都会限定のアカポス狙ってるがゆえに海外から帰ってこられない研究者とかいるみたいよ
627 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 11:38:10
GSKはどのくらい?
628 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 15:34:28
田辺三菱追加で研究職のセミナー募集してるよん
629 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 16:42:13
ポスドクってなんですか?
契約社員
田辺追加分もう埋まってて泣いた
632 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 18:41:00
>>629 ニートみたいなもん
定職につけずに趣味の実験をして生きてる博士達
633 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 18:42:53
理系のESも強調したいところに下線つけたりとかするものですか?
文系の人はよくやってるけど
634 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 19:28:48
わかもとはどうですか?
635 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:13
金沢岡山熊本あたりの薬行くくらいだったら
阪大工基礎工の化学系いったほうが絶対にイイ
リスクヘッジ
636 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:31:25
阪大なら文系就職でもいいところ行けるしな
637 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:40:33
薬学なんて、、
つぶしきかねえだろ。
製薬、薬剤師か?
宮廷工、上位駅弁工化学系なら
製薬での合成研究もできるし、王道の化学メーカーはもちろん、自動車会社で燃料電池研究したり、
プラント会社にはいれば国家プロジェクトで世界を飛びまわれるし、総合商社で化成品部門に入れば
世界をまたに駆けるビジネスマンにさえなれる。
薬学なんていくな
638 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:42:55
製薬研究職目指すなら阪大未満の薬学部は行く意味無いよ。
武田、アステラス、第一三共あたりの研究職なんて東大でも厳しいのに。
639 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:44:50
今までは薬剤師免許が取れたから良かったけど、
今の4年制は行く意味ないわな
640 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:29:49
そういえば各社エントリー開始時期っていつなの?
各社のホームページ見たら帝人が開始してたよ。
帝人なんか行きたいやついるのか?
642 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:15
>>640 去年の9月の日記から分かるものだけ。全て研究職。
初旬 第一アスビオファーマ
9/13 中外製薬
9/15 第一三共、アステラス製薬、大塚製薬、塩野義製薬
9/19 協和発酵
9/20 杏林製薬
9/25 ファイザー
9/26 万有製薬、大日本住友製薬
>>642 ここ数百レスでもっとも有意義なレスだなこれ
644 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:09:22
645 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:11:11
薬剤師免許取れば15分で稼げる額なのにね
つまり東大京大の薬学部いけばおk^^
647 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:45
しかしあと2週間足らずで就活本格的に始まるのか・・・
推薦ないし開発にするか研究にするか迷う
649 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:50:42
上位駅弁って具体的にどの辺指すんですか?
検索してみたら上位駅弁スレというのがあった
スレタイは上位駅弁就職会議4【神戸横国筑波首大阪市千葉】
上位駅弁といえば東京駅で2000円位する駅弁が売ってたな
公式でない採用活動はもう始まってるだろ。
コネのない奴、乙w
友人の内定が某大手に決定してました^^
もちろん俺は推薦なんてもらえない部屋です^^
リカ大→灯台院修士で大手って行けますか?
655 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 15:25:36
アスビオの写真ってやっぱスーツ?
研究職って給料少ないよね
657 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:17:42
東大院薬に行けば行けるかもね。
新領域だと、さらに泥沼。
658 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:34:21
660 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 23:26:34
ロンダすると研究期間が就職活動まで半年も無いぞ?
何も結果が出せず爆死するからやめとけ。他のやつは1年半研究しているのに。
>>655 去年の説明会ではおもしろ写真希望といってたらしい
培養細胞と細菌しか扱ってない俺は企業に必要とされないのかのう
663 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 00:20:32
タバコ産業のJTの製薬研究職の福利厚生や将来性、給与について知ってる方いたら
教えてください。
664 :
age:2007/09/05(水) 00:21:34
T田の製剤と工場だけなんで大阪のこってるんですか?
いずれは関東いきますかね?
JTは煙草を作っていながら製薬とかわけのわからない会社だ
煙草大嫌いだけどJTアプライしていいのかな
667 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:49
>>663 将来性は知らん。医薬品事業は赤字続きで成功しているとは言えない。
会社自体は半国営みたいなものだから超安定していて心配ないけど、
基本的に煙草が中心の会社だし、医薬品事業をどこかに売却する可能性は無くはない。
給与は悪くは無いが、製薬専業の企業よりは落ちる。食品企業と考えれば最上位水準。
それより一番の問題は世間体。かなりイメージ悪いと思うぞ。
それさえ我慢できれば優良企業だし良いと思う。
ぬるぽ
669 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 12:31:39
JTってタバコってイメージさえ気にしなきゃ結構いいってことか、
給与悪くないならふつうによくね?
キリンとかは?
670 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 12:33:27
toeicってなくてもいいでつか?
コネや人柄、学歴に比べたら小さいものですか?
671 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 16:59:04
>>670 一応スコアがあるほうが有利。
600もあれば理系の中では高いと見なされるので受けておいて損はない。
学歴や人柄をくつがえすほどの威力はないだろうけどね。
ただし大手3社は海外展開しているので英語力を重視する。
英語が苦手だと内定は難しい。入ってからも。
統計解析担当はいつでも氷河期です…
673 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 00:38:05
>>669 キリンは抗体医薬に強そうというイメージで、ミーハーなバイオ系の馬鹿学生に人気がある。
キリンや中外(場合によっては協和発酵も)に入りたいとか言ってるやつは何人か見てきたが、
どれもキリンと中外はおろか、ほかの所にも決まらず就職で苦戦してたな。
個人的には中外はアレだと思うけど、キリンは別に悪くないとは思う。
>600もあれば理系の中では高いと見なされる
それはないだろ 600で普通、800くらいないと高いとみなされない
675 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:10:38
製薬なら600あれば十分だと思うぞ。700以上は稀。
TOEIC受けてないやつの方が多いぐらいだし。
TOEIC600ないやつって論文まともによめるのかね
677 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:46
実際まともに読めないやつも、ある程度いるような気がする。
翻訳ソフトにつっこんでるやつとか、直接読めないので全部和訳するやつとか。結構見てきたぞ。
そこまでひどくないにしても、読む速度は人によって大幅に違うしな。
論文って文法的にきちんとした文が多いから日本人にも読みやすいし、
単語が分からなくても辞書引きまくればいいし、時間制限とかも無いので、
TOEICのスコアが低くても読めることは読めると思う。
TOEICって詐称するもんなの?証明書提出なんて求められるのかね
企業行っても論文よんだりするのかね?
680 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:28:53
提出させられることは無いと思うけど(会社によってはあるかもしれないが)、
リスクを負って詐称するぐらいなら、正直に書くか、何も書かないほうがいいと思う。
文系と違ってTOEIC受けてない人の方が多いし、全体的にスコアのレベルも低いので、
600以上あるなら、自信を持ってそのままの点数を書いたほうがいい。
500未満とかなら書かない方がいいかもしれんが。
681 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:30:59
研究室のみんな普通に700以上あって俺だけ600無くて悲しすぎる
682 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:33:26
>>679 研究職はもちろん論文読むのは当然だが、開発職も臨床試験の結果報告などを
読まなければいけないのでは?そういうのは英語の雑誌に載っているだろうからな。
683 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 01:35:26
>>681 レベル高い研究室なんだね。700あれば英語力に関しては面接でもかなり評価される。
TOEICのスコアだけで大幅に有利になるということは無いけど。
684 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 16:36:51
盗癖持ちの藤村侑也はもし逮捕されなかったら
いったいどこの製薬会社に入っていたんだろうね
685 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 00:00:17
上げ
686 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 10:24:58
ニプロってどんなイメージですか?
製薬の中じゃ微妙ですか?
君の元気は僕の元気さ、ファイッ!!
>>666 もし、面接でタバコ嫌いでつ
って言ったら即サヨナラ
689 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 08:28:48
未来の医者の奴隷達の磨れはここですか?
研究開発と医者との関係はあんまり深くはないですよん。
開発はKOLの医者とは付き合いますがね。
691 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 12:15:59
研究所は医者とは基本的に無縁。
普通の医者は製薬会社に研究者がいることを知らなかったりする。
(医者にとって製薬会社とはMRだから)
開発は医者とも接する仕事。研究よりはMRに近い。
しかしMRのように営業ではないし、むしろ医者に駄目出しもする仕事。
医者の方も新しい薬なので将来性を期待して真剣にやってくれる。
>普通の医者は製薬会社に研究者がいることを知らなかったりする。
それは普通の医者じゃ無いw
693 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 17:50:32
いや、マジで普通の医者は製薬に研究職があることを知らないよ。
製薬にはMR、開発、あと学術などぐらいの職しか無いと思ってる。
大学でアカポス就いてる人とかなら、さすがに知ってるだろうけど。
それはある意味当たってるかもな
大半が海外からの導入品で、研究といってもほとんど評価ばっかり…
はたから見たら開発ぐらいしかやってないと見られても仕方ないかも
研究と開発の区別をしてないんじゃないの。
ていうか学生が研究と開発を区別しすぎともいう。
696 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:21
推薦をもらうため今活動すべき時期だよ
697 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:34
推薦なんて、もらおうと思ってもらうものではないだろ
教授推薦以外にOB経由で推薦をもらう方法もある
アステラスのぷれえんとりーはじまったな
700 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 07:53:12
研究職に給与期待しちゃダメってよくいわれるけど、
世間一般からみればマシなほうなんですよね?
(でも仕事の中じゃQOLは高い職というイメージです。。。)
厚かましい質問なんですが具体的にどのくらいなんでしょうか?
労働時間など考えて時給に直したら研究職が一番高かったりしないんですか?
あと、平均年収をネットとかでよく見るんですが、
製薬企業研究職間で給料の差はそんなに激しく違うものなんですか?
お金の質問ばかりですいません。
先輩にも給料のこととか直接聞きにくくて・・・
研究職希望の今四回生です。
研究職の給料の差は残業量の差。
MRは残業代に相当する営業手当が定額で、
給料の差は成績が数値化できるので成績の差。
702 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 09:02:41
>>664 関東にはいかないよ
湘南工場を閉鎖した意味が無くなる
20代では企業間の給与差はあんまり無い(年収で50程度)が30代ではEやTが出てくる、低い会社とは100以上の差がついてくる。
40代まで研究で生き残れたら300以上の差が付く。
労働時間換算でもMRの方が良いと思われ。
研究で生き残っていくには自宅で勉強などが必要(生き残っているヒトはそうしていたと言ってる)。
>701
最近合併したところでは残業代ないらしいよ。
ボーナスも業績連動制。Tも同じゃなかったかな。
先行き不透明な業界だよ。それは覚悟しておいたほうがいい。
と元製薬にいた俺が言ってみる。
一生研究じゃなくて途中から別の部署でいろいろやってみたいと思ってるんだけど、
そういうキャリアプランってあまりよくないの?
それが普通だよ。 一生研究なんて1割も居ない。
>705
あまりよくないよ。いろいろなんて出来ないだろ。
せいぜい開発に異動とかなら、いいんじゃないの。
研究から外れてリストラ対象になるような事務職になるとヤバイよ。
もうあとがないから。
今後この業界は合併を繰り返すだろうし、そのたびに大規模なリストラがあるはずだからね。
今の会社の入り口はMR(営業)、研究、開発、生産技術(工場)だけ。
でも会社には総務、人事、経理などもあるわけだ。
細かくいけば海外企画、研究企画、開発企画、営業企画などもな。
例えば研究企画はすでに研究土方としての研究職ではない。
研究でも管理職になれば人の管理、部所の管理でもはや研究職とは言い難い。
一生研究をしたいのなら昇進昇給を断り、若手と肩を並べ続けるしかない。
それは研究をしたいではなく、実験をしたい の事だw
実験だけが研究では無いぞ。
深いでつね
遅かれ早かれ年を重ねると現場を離れざるをえないのが普通
年相応に管理とか企画とかしないといけなくなる
望んで現場に居続けられるのはほんの一握り
712 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 18:03:58
それは大学でも企業でも同じことだよ。
お前らの研究室、教授が実験室で実験してたか?
実際に自分のやりたい研究を謳歌してるのって、博士・ポスドクの頃がピークじゃないか?
だいたいは助教授ぐらいになるとデスクワークになるよな。
どこの世界でも30代半ば〜40代前半ぐらいで現場を離れて管理職になるのが普通。
実験だけが研究でないとも言うことは可能だが、俺は教授が研究しているとは思えなかった。
実際に実働部隊に指示を出すのは助教授・助手などだし、教授はノータッチだったな。
でも大学で教授をやっていれば、それが管理職であっても、たとえ研究していなくても、
「○○教授らのグループの発見では」などと紹介してもらえる。対外的には研究者として見られる。
それに魅力を感じるなら大学へ、そうでないなら企業へ。
ああなんかすごいわかりやすい
研究職って普通は裁量労働制じゃないのか
715 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 18:22:05
上で残業代無いみたいに書かれてるけど、実際はあるよ
詳しくは言わないけど、色々な手当てがつくから
入ってからのお楽しみ
裁量ってどうやって判断するんだ
裁量はたいてい上司が決める
所詮サラリーマンだもの
718 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 20:37:25
現場で研究しかしたくないっていうのなら博士に行ってから就職するべきかもね。
俺は製薬で研究ことで入れるチャンスがある修士で就活して
研究職になるけど将来どんな部署に回されるか不安だわw
ずっと実験したい、というか手を動かし続けたいというなら
派遣でピペット土方をしたらいいよ。
ストレスフリーで精神的に快適そうだ。
720 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 21:09:12
>>718 博士だって異動はあるぞ。
そもそも企業の研究職は、研究だけが仕事じゃないわけで。
企業にとってPhDとはどういうものなんだろうか
踵に付いたご飯粒
723 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 22:14:29
ロンダで東大京大東工の合成系を修士で製薬の研究職に就くって難しい?
724 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 22:19:25
>>723 今の研究室が合成系だと可能かもしれないが別に大学は関係ないぞ。
大学はどこのあたり?
ロンダして半年で就職すると結構不利なんだよな
仕方ないけど
726 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 23:29:46
アステラスって研究と臨床開発の複数エントリーって可能?
サイトの説明は、エントリー自体は可能だけど
研究でES通過したらその時点で開発は落決定ってことかな?
>>726 そういうのは会社に直接聞いてみないと、本当のことはわからないよ。
728 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:20:39
>>724 地方国立工学部、入学時の偏差値で言えば55程度
研究室の有機合成だが活性は高くなく今年はいるがそれまで数年Dがいなかった
たぶん製薬R&Dに就職した人はいないと思われる。
そんな入学偏差値なんてなんの指標にもならないぞ
730 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:25:55
>>726 去年は無理だったよ。
今年からOKになったのかな?
研究でも開発でもどっちでもいいって言う態度はあまり好ましくないので、
どちらかに絞った方が無難だと思います。
会社ごとに職種を変える場合でも、他社でも同じ職種でエントリーしてますといった方がいいです。
去年も大手は大体無理だった気がする
732 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 00:39:27
研究でエントリーしていれば、研究では無理だけど開発なら、という場合に、
配慮して回してくれる企業もある
全部研究で出そうと思ってないからこそどこを開発で出すか迷う
CMCって生産技術のことか?
736 :
734:2007/09/10(月) 01:37:51
>>735 このスレの過去ログ見ると定義が人によるみたいなんですが、
自分が言っているのは「探索以外」という意味です
研究職の中でも、探索が高倍率なんですか?
738 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 02:15:45
ESの最後の最後で書き損じた・・・
書き直し3回目だよorz
739 :
724:2007/09/10(月) 02:27:06
>>728 大学名等では不利かもしれないね。
あと合成系でも全合成は若干有利かな。
貴方が気にしてる部分は面接に呼ばれるかどうかの差で
確かに大手はほぼ相手にされないと思う。受けれる数が少ないのも不利だね。
でも旧帝大でも研究職に通らないやつは通らないし
大学名が負けてる分相当なアピールがいるが地方駅弁でも通るやつは通る。
あとは貴方の人間性次第、頑張って。
740 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 08:12:25
大鵬のスレ見たんだけどよさそうだね
入社後二ヶ月でボナス2か月分もらえて、
五年働くとボナス10ヶ月になるんだ、、、
しかもあんまり合併の心配ないんだね、
離職率も低いみたいだし
下手に中堅行くより良いと思ってしまうのは漏れだけか?
ちなみにあのスレでの大手四社ってT田、Eザイ、Aステラス、D一三共だよね?
塩、田辺、小野行くのって微妙なの?
研究開発の話でお願いします。
テルモのインターン申し込んだ人結果メール来ましたか??
もしかしてさ、同じ研究室で推薦もらった先輩or同学年がいた場合、
その部屋のほかの人は推薦の人が入れても入れなくても
その企業は一般ですら入れないのかね
743 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:54:09
そんなことは無いと思うが、同じ研究室から同じ企業に複数内定が出るのは稀だろうな。
>>738
どこのエントリーシート書いてるんですか?
アステラスの志望動機って今年も300かなあ?
746 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 14:39:54
2週間後の参天のセミナーってみんな行く?
747 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 15:36:56
参天はセミナー参加しないと、選考進まないよ。
糞な会社ほど、セミナーにこだわるんだよな。
748 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 21:08:43
確かに去年も参天はうざかったな。とっとと選考始めろって思った。
まともな会社は選考回数が少なく学生に配慮してくれてる。
749 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 21:20:45
去年、就活をした者です
製薬はエントリーシート通すの大変でした
読まずに大学名だけ見て捨ててるっていうのが就活仲間の見方でした
医療器具メーカーは国内にあまり無く独占状態で、営業は楽かもしれない
研究職はあまり良いこときいたことない
テ○モなら、インターンシップへ行った方が確実
参天のセミナーと田辺三菱かぶった
おわった
752 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 23:39:09
俺、私立薬科大だけど、ESはバンバン通るし、
大手の研究職に内定した。
大学名は関係無い。単なる言い訳。
なんて早い時期に内定
754 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 23:55:53
今年の話じゃ無くね?
私立なんて選考しても時間の無駄だろう
756 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:11:49
>>747 でも参天の説明なしで就活対策みたいなのじゃなかったっけ?
あれって単なる口実?
就活対策一般っぽい説明会もう3件もでたよ・・・
中外、エーザイ、第一三共
もうおなかいっぱい
758 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:21:51
参天の本選考(筆記試験)は時期的に遅い。去年は11月だった気がする。
俺はセミナーは一度も行かなかった。それが原因かどうかは不明だが筆記は落ちた。
759 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:03
化粧品の話だがみん就のPアンドGのスレひどいな
761 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:59
>>757 そんなあったっけ
俺その中の1つもいってないオワタ
全部アンケート回収だけだったからたぶん選考と関係ないお
763 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:40:50
>>762 アンケートって大学名や氏名書きました?
764 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:41:08
参天の就活セミナーが学内の製薬説明会とかぶってるんだがどっち優先すべきかな?
766 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:44:04
じゃ、ばっちし人事チェック入ってるな
767 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:46:23
768 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:22
ちなみに中の二つは大学内でオープンじゃないやつだから
770 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:53:42
中堅以下は結構影響あるかもしれないけど大手は関係ないらしいよ
771 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:15
3天 中堅やん
中堅以下で推薦メインじゃないとこは優秀なのに逃げられまくるから、
そういうのにくるやる気あるのをとりたがるとか
推薦メインなのってどこ?
775 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:21
学歴だけじゃないけど、ES通過には学歴も大いに関係あるだろ。
私立薬なら薬学の属性があるだけ有利な方。
776 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:50
>>773 それは性格的な問題じゃねーの。
学歴的にはこれ以上ないって程の学歴だし。
研究室のテーマも、薬学部ならそんなに製薬から外れたことをしてるとは思えないし。
777 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:03:22
>>774 道修町に本社がある新薬メーカーの大半w
778 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:05:17
>>776 薬学の中でも研究室やテーマの有利不利は大きいぞ。
製薬から完全に外れていないとはいえ、物理系とかだと厳しいし。
779 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:05:29
780 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:05:32
道修町に本社のある主な製薬会社
カイゲン
小林製薬
塩野義製薬
大日本住友製薬
武田薬品工業
田辺製薬
扶桑薬品工業
丸善薬品産業
和光純薬工業
塩野義と小野と武田は推薦ないと確実に無理らしいじゃないか
782 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:27
武田はそこまででもないよ。自由でも狙える。
その他は推薦がないと無理に近いかもな。
783 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:35
784 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:16:12
道修町中堅はコネ無しお断りゾーンだけど、
基本的に大手は自由枠が大きいし、中堅でも自由を多く採る企業はあるので頑張れ。
785 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:20:52
> 道修町中堅はコネ無しお断りゾーンだけど
こういうことって薬学部の学生の中じゃ当たり前として知られているの?
786 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:25:45
大手入ると研究でもしんどかったりする?
よく竹は全職種働かされると聞く
787 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:26:57
>>785 いや、普通は知らないと思うw
去年就活している間に知った。
788 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:31:00
>>787 貴重な情報ドモです
でもこの中の大手って武田だけよな
789 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:44:07
>>784 自由で入れるとこ教えて下さいm(_ _)m
ユートクは自由で行けるお
就職活動は情報勝負だから2ch情報だけに頼るのはダメよ
792 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 20:15:30
懇親会、MRと一緒だった??
噂どうりだったんだが…
793 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 20:31:14
参天のセミナー予約したけど他と被ったお
他のほうは
ちゃんとした説明会っぽいしどうしようwwwwwwwwwww
よく国内ではアホなマスコミが、「失業率が何パーセント減少した、、、」
だの、「今年の大卒者の就職率は何パーセント上昇した、、、」
だのしきりに煽るような報道するじゃない。
これって手っ取り早く税収を確保するための国の策略じゃないか。
なぜならサラリーマンに対しては事実上「賦課課税方式」を適用しているようなもので、
むりやり源泉徴収というかたちで吸い上げているわけだしな。
つまりいかにも「正社員」という立場で働かないと将来大変不幸な目にあうぞと
不安感を煽り、年貢のように税金を巻き上げ、官僚どもがいわば密室状態の中で
やりたい放題に使い込んでいる。つまり国民が下手に賢くなりサラリーマンが激減すれば
奴ら官僚や政治家どもが非常に困ることになるわけだから、出来るだけ
サラリーマン階級を確保するために官民一体になって正社員でない
国民は不適格者のレッテルを張るような報道を繰り返しするのではないか。
まあせめて自分が払う税金は「申告納税方式」則って払うという
当たり前の権利を行使するためには、一日も早くサラリーマンなど辞めるのが
正常な日本国民としてあるべき姿ではあるまいか。
学歴云々など全く別次元の問題であろう。
795 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:06:31
明日田辺三菱のセミナー行って来る
他に行く人いる?
796 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:28:34
明日は研究と開発どっち?
すでにESと履歴書書くの嫌になってきたお
798 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:37:40
さっさと年内に決めたい
年明けても就活してる先輩見てると大変そうだった
799 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:39:01
RDで製薬は年越えたらあるのかね?
800 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:42:08
去年は開発は結構あったけど研究は知らない
801 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 00:42:37
小さい企業ならあるんじゃない? まともな所は無いだろうけど。
年明けの2月か3月ぐらいに、ゾロに決まった先輩もいるし。
802 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 01:40:18
803 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 20:27:52
田辺三菱クラスなら帝大薬院なら誰でも合格できるだろ。
804 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 21:06:55
旧帝薬でも田辺・三菱クラスなら最上位層だが
805 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:28
田辺良かったよ
806 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 22:20:05
普段着って書いてあったのに9割以上スーツで俺涙目wwwwwww
808 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:01:53
>>806 そういうやつどこの説明会とかインターンでもいるよなw
809 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:54:04
>>808 サーセンwwwwwww
協和発酵エントリーした?
810 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:54:29
協和発酵、性格診断したらすぐ答えでてびびった
20日までとか短すぎる
812 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:56:30
どう答えるのがベスト?
性格診断にベストはない
正直に答えるよろし
814 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 00:58:36
それでPG落ちたお
PGは別
強気とリーダーシップがないと
816 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 01:08:57
お、結果でた
通るといいなー
自己PRとか志望動機あわせて500字とか少なすぎ
>>807 お、君もエーザイか??
まじMRどもクソだったな、ディスカッションで痛感したwww
819 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 01:59:20
>>807 生技もたいしたことねーだろ。
目糞鼻糞。
820 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 03:40:59
説明会私服で若干キョドった俺は間違いなくESで切られるな
821 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 12:55:14
推薦って開発でも?
アスの薬理は非薬じゃ無理?
823 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 20:27:31
第一三共のエントリー始まってるぞ
824 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 20:55:30
今日はラッシュやね〜
825 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 21:36:57
エントリーしたけど第一三共からメールが来ない
もう来てる?
826 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 23:17:48
827 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 11:34:20
某大手の人事に聞きました。
今年は去年よりさらに売り手市場です。
大手は大幅増員で、どこも研究開発枠が拡大とのことです。
828 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 12:59:46
増えるわけがない(
アステラスは合併のドタバタが少し落ち着いてきたみたいで結構とるつもりだとか
第一三共もとるつもりはあるけど合併本格化でドタバタするかもね
武田は知らない
830 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 16:06:58
売り手はMRだけ。無知乙。
どこがエントリーはじまったとかまとめて書いてるサイトある?
832 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 16:16:59
834 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 18:19:43
全部研究で出したけど、どれだけES通るかなー
>>834 たぶん半分くらいだろ。
俺は去年やったが半分だったな。
研究室全体では大手3社以外はほぼ誰か通ったよ。
836 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 18:52:48
837 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 19:48:04
大手も含めてほとんど通る人もいれば、中堅にすら全く通らない人もいた。 <br> その大手に決まった先輩からESの写しもらったけど、やっぱ違うわ。 <br> 参考にしてます。 <br>
推薦もらった人どこのか教えて
839 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 20:09:58
小野の推薦来てたぞ
誰も拾わず、他の研究室に流れた
840 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 20:19:27
マジか
どれだけ優秀な部屋なんだ
841 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 20:41:49
確実な小野より大手ってことだな
進学組も多い
842 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 20:43:42
>進学組も多い
D進学が活発な部屋はうらやましいのう
843 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 20:48:55
>>839 俺によこせ
俺の部屋ならドロドロの争いになるような推薦だ
844 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 21:12:03
じゃあ俺が
846 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 21:22:50
847 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 21:29:50
848 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 22:21:49
杏林の自己紹介シート面倒いな
志望理由の後に企業を選ぶ基準だとか、
研究概要は要約の後に2500文字とか
てか遺伝子工学専門の場合は生化学になるんかね?
849 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:17:46
もう出すの疲れてきたお
>>849 >てか遺伝子工学専門の場合は生化学になるんかね?
おまいは何を学んで来たんだ?
遺伝子弄くるのは思いきり分子生物学だろw
ドリンク系を扱ってる会社だと、会社では飲み放題なのかな?
大塚ならオロナミンC、武田ならアリナミン、大正ならリポD、
エーザイならチョコB、大鵬ならチオビタ、田辺ならアスパラとか。
852 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:48:20
遺伝子工学専門って一番やばくね。
まあ、そんな不利な状況で製薬狙おうってんだから旧帝なんだろうけど。
それでもきつそう。
853 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:59:08
遺伝子工学専門っていうか遺伝子工学は技術の名前であって専門の名前ではないような
854 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:59:57
キリンファーマにエントリーするとき商品送ってもいいかい?って項目があったけどビールくれるのかね?
855 :
849 :2007/09/16(日) 00:06:09
>>850 分子生物って項目無いんだが
氏ねってことかな
>>852 一応ね
現段階でのエントリーってって研究のみ?開発もだよな?
856 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:06:25
ジェネティクスの技術とバイオケミストリーの技術って全然違うと俺は思うんだけどな
857 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:06:53
中堅以上だったらどこでもいいし、何でもやります。
こんな感じなんだけど、研究職につける?
858 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:07:43
採る側の気持ちで考えて、どこでもいいし、何でもやりますって人間を誰が取りたいと思うかね?
859 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:07:50
>>856 分子生物って範囲が広いからな
遺伝子工学は分子生物に含まれると思う
860 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:38
分子生物学もまあ基礎研究には必要だから無理ではないが、
薬学以外も敵になるし定員がそんなに多くなくて同じようなスキルの人間すごく多いから相対的に不利なだけ
861 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:43
>>858 いや、そっちの方が好まれるんじゃないか?特に修士なら。
異動は嫌だ、この分野の研究じゃないと駄目、とかそういう拘りが強すぎる人は嫌がられるよ。
拘りが無さ過ぎるのも駄目なんだろうけど。
862 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:12:46
863 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:14:07
遺伝子工学って具体的にどういう手法を使って実験してるの?
単なる遺伝子切り貼りとかPCRは、生物系なら誰でもできるような気がするが
864 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:15:12
ES1つ目通ったお
>>861 求められているのはそこで自分が何がやりたいかを具体的に提示できる人間だよ。
実際入ってからそれをやらせてもらえる保障はなくても「入って何をやればいいんですか?」という姿勢よりはずっといい。
専門外であってもいいからどういう研究のビジョンをもってるか自分の言葉で説明できることが重要
>>862 それは何回もエントリーせざるを得ないなw
867 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:17:38
中堅以上の中堅ラインの下限ってどこだろうなあ
868 :
849:2007/09/16(日) 00:18:19
>>863 俺に訊いてる?
マイクロアレイで遺伝子発現解析してノーザンやって…かな
869 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:20:38
外注業者に実験丸投げできそうな実験だなww
870 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:22:44
ちなみにESは誰でも通るところがいくつかあるし(去年だと大塚、中外、第一三共)、
エントリー後に1日設けてグループディスカッションや筆記試験を課すところは、
ES通過でのふるいが緩い傾向にあるので、そこでESを通過したと考えないほうがいい。
研究面接(プレゼンテーション)に達して初めてESが通過した、と考える方が、
実態に即していると思う。「研究面接まで行けた数/エントリー数」を通過率として、
0.5以上あればかなり優秀な方じゃないかな。
871 :
849:2007/09/16(日) 00:23:43
>>869 サーセンwwwwwwwww
でも使うcDNAアレイは自作です
RNA採るとこからやった
872 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:24:37
第一三共の筆記が気になる今日この頃
873 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:25:23
>>872 過去ログに薬学生なら余裕ってあった希ガス
874 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:25:57
去年はラットの体重とか採血方法、注射部位の候補とかについて聞かれたらしい
そこが専門なら楽勝、それ以外はオワタの難しさがあるとか
875 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:27:21
>>865 あまりに受け身すぎるのは問題だろうけど、
「入ってから何がしたい?」って、そんなに面接で聞かれたっけ?
俺はあまり記憶に無いな。
俺は「なんでもやります」(研究でならという意味で)って言って通ったよ。
企業との相性もあるので、一概には言えないけどね。
876 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:28:14
帝人ファーマの希望職種で動態と理化学ってあるが理化学って何だ??
このスレの住人はほとんど研究志望?
開発志望は肩身が狭いのう
878 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:29:22
>>877 俺は開発も出してるよ といっても出そうと思うのは外資メインでまだあまり始まってないけど
879 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:29:53
>>868 それだと不利だろうね。vitroだけの領域を脱していない。
動物から自分でRNAを取って来て、マイクロアレイで解析とかなら強いんだろうけど。
880 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:30:35
ポテンシャルがあると思われれば分野関係なくとってもらえる可能性はあるよ
881 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:31:52
>>874 ほうほう、そんなことが出るのが随分とvivoよりですな。
882 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:32:32
問題は時期と選択分野によって違う可能性が高い
>>878 アストラゼネカとかか
開発って実際倍率高いんかね?
研究の異常な倍率ばかり言われるけど
エーザイの臨床開発職(統計)募集なしか…
去年生物統計を2人も取ったからなぁ…
遺伝子を切ったり貼ったりで薬が開発できるかよ。
分子生物って製薬で一番必要とされないジャンルだよw
887 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:36:03
開発も最近は研究職並に倍率高いと思うよ。
高倍率、かつ、研究分野で大幅に有利不利が決まる研究職を敬遠して、
開発狙いにしてる人が増えてるから、結果、開発職もかなり高倍率になってる。
888 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:37:02
>>883 ベーリンガーはとりあえず出した
合併したところでは研究であふれた人員がたくさんまわされてて開発関係は少し抑え気味になりやすい
で、落ち着くと大量に取るらしい。開発は研究よりも年によって採用の増減が激しいらしい
889 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:38:20
ファイザーって研究は完全に日本撤退だけど開発はどうなるんだろうね?撤退なのかなあ
890 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:38:22
>>884 いや、
>>871には動物(マウスとか)から採ったとは書いてないだろ?
培養細胞から採って来たのかもしれんし。
マウスなどを飼って、血液や細胞からRNAを自分で抽出したなら、っていう意味ね。
動物から採るってのは。
開発の増減はどれだけ治験に進んだ薬があるかで決まる。
まぁ、最近はアウトソーシングする場合も増えては来たが。
メーカーの研究や開発に落ちると、外注の開発職を狙う人多いよね。
892 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:41:23
おまいらは化粧品とか食品の研究も受けるのかね?それとも製薬にしぼるのかね
>>889 開発撤退でありえなさすぎw
開発がいないと誰が臨床試験やって厚生労働省に申請するんだよw
開発撤退するのはファイザーが撤退する時だw
それでもまぁ、外注は派遣開発職も最近は多いけど。
894 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:42:57
>>891 CROなら、おすすめできない。
製薬企業と比べて待遇もかなり低いし、内定者のレベルもかなり低い。
うちの研究室でも私立薬からロンダしてきた馬鹿院生が、
研究職狙いだったけど、どこにも決まらずに最終的にCROになってた。
895 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:43:33
>>887 やっぱそうなのか
世の中甘くないな
>>888 ベーリンガーは俺もさっき履歴書書き終えたけど、
書類選考の基準は何なんだろう
学歴かね
合併ってことは田辺や第一あたりは少ないのかな
田辺行きたいよ田辺
896 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:43:52
CROって経験をいくらかつんで中途採用目指すんじゃないの?どれくらいきついのかは知らないが
897 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:45:12
>>890 器官特異的なアレイを作ったから細胞からですよ
やっぱダメぽ
>>892 ひとまず製薬でやってみて、無理ぽかったら食品や化粧品も考えるつもり・・・
どのみち食品や化粧品が始まるのは製薬終わってからだろうし
899 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:45:29
>>893 ファイザーが直営するんじゃなくて別の会社にやらせるとか方法はいくつかあるじゃない
名古屋の研究所はファイザーの社員で新会社を作る動きらしいがどうなるのか
化粧品で早いのはどこ?花王とか資生堂?ってか化粧品のことメーカー名も含めて全然わからねえ
901 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:47:24
>>892 味やキリン、サントリーあたりは受けるけど食品はそんなもんかな
待遇が製薬とは比較にならない
化粧品はPG、花王くらいか
全部だめなら普通に文系就職するお
902 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:47:44
竹、一三、明日寺のどれかの研究職やってます。
一応役職なので現場の面接、選考もやります。
少しの間だけですが、聞きたいことあればどうぞ。
専門は合成、博士取得後入社、入社後留学経験ありです。
合成やさんって製薬に入るのにはいい入り方なの?
904 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:49:18
905 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:49:21
>>900 P&G、ノエビア、DHC、再春館、マンダムとかかな
内資は基本的に薄給
薬剤師免許持ってる奴は製剤研究か生産技術研究めざそうぜ。
圧倒的に倍率が低くて入り易い。
出世でも薬剤師免許が活かせるし。
907 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:50:18
>>902 やっぱり採用は院の研究分野が大きいですか?
>>906 そうなんだが仕事の内容があまり見えてこないんだよなあ・・・
>>902 研究で入って10年くらいで研究者からドロップして別の役職ってつける?
910 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:52:20
毎日ロットの管理する仕事はやだお・・・
>>908 ちなみに俺は現役の製剤研究な。
ぶっちゃけ大学でやったこと綺麗さっぱり忘れて、
会社入って新たに勉強する覚悟があるなら全然余裕。
>>910 探索より残業少ないし、休日出勤もまずない。
出張もないし、留学も自分で見つけて来て希望しないとない。
入ってみれば製剤研究まんせーだよ。
探索なんて若いうちだけだし。
探索は家庭を持ったり年食ってやれる仕事じゃねーよw
>>902 会社に入ってから出会いはある?
どういう職種の人と出会いがありますか?
914 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:56:51
>>904 合成屋の子供の性別はよく言われる話しですよね。
私のところはDINKSなのでごめんなさい。
>>907 合成で言えば、素反応やってた人も採りますし、
院で関係ないこと(マニアックなこと?)をやっていた人でも
基本スキルがあれば採ります。
新卒ですので、専門も見ますが、ポテンシャルも充分に見ますよ。
>>909 別の役職、というのがどういうものを指しているかあいまいですが、
研究所出身で40前に知財に行って、そのまま知財のトップとかはあります。
ずっと研究所に残っていられるのが必ずしも出世コースとは限りません。
研究から開発行って、そこで役職になる人もいますよ。
ただ、ドロップというよりはキャリアチェンジかもしれません。
>>906さんにも同じこと聞きます。
会社に入ってから出会いはある?
どういう職種の人と出会いがありますか?
研究者のキャリアチェンジって推奨されてるもんなの?それとも会社には迷惑な行為なの?
これは面接で言うべきか悩んでるという意味でもききたい
>>913 探索の奴らは合コンする時間もないよ。
残業と休日出勤で金はもらってるけどさ。
俺ら製剤は毎週合コンしてますw
研究脂肪は毎週合コンしたいようなやつらじゃないと思うぞww
919 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:59:38
>>902 過去ログにもあるけど、植物が専門だと研究は厳しいですか?
920 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:59:50
門外漢だが、合成屋はそれほど大学での研究分野は関係ない気がする。
生物系はかなりシビアに研究分野が見られるけど。
921 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:00:35
>>913 人によると思います。
研究所の人については、例えば商社マンがCAと良く遊ぶ?、
みたいなことは皆無です。
MRが他社のMRやMSと遊ぶというのは良く聞きますが。
合成屋は生物系よりも一匹狼でいけていいなあ
メモ
1.製薬研究職の出会い
探索:出会いなし
CMC:合コン三昧
924 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:00:50
925 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:02:04
とすると、収入は人並み以上なのに、結婚できない人も多かったりするわけですか?
結婚相手は大学、大学院時代からの交際相手というパターンが多いですか?
社内恋愛はありますか?
製剤ってどうやってアプライするんだ?
928 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:02:25
>>916 ていうか、ずっと研究者で残り続ける方が稀だよ。
管理職にキャリアチェンジするのが普通でしょ。
製薬には研究所以外にも色々な部署・役職がある。
新卒で採っていない部署も多い。そういうのは研究・開発・MRから異動してきた人が就く。
>>915 どういう職種の人って言われてもなぁ。
まず保険屋と銀行屋さんがと仲良くなれる。
そして保険屋や銀行屋が合コンを組んでくれる。
こっちは製薬研究職ってだけで女に苦労しない。
看護婦、保母さん、婦警さん、OL、生保レディ、
都市銀事務職の女の子など出会いには事欠かないよ。
ただし、探索研究の連中は忙しすぎて恩恵に預かれない。
930 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:03:54
>>919 比較になると難しいかもしれません。
が、内容にも因ると思います。
私自身植物に詳しくないのですが、
生合成経路の解明とか、生かせる研究もあると思いますし、
私の場合はポテンシャル重視です。
ただ、逆に農薬をやってる会社なら入りやすいと思いますが。
結婚相手のことばっかり考えてるやつはなんなんだよww
メモ
1.製薬研究職の出会い
探索:出会いなし
CMC:合コン三昧(製薬研究職ってだけで女に苦労しない。看護婦、保母さん、婦警さん、OL、生保レディ、都市銀事務職)
933 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:05:16
結婚のことばかり考えてるやつウゼーw
会社は結婚相談所じゃないんだぞ。
934 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:06:37
>>930 ありがとうございます。
狭い研究の門がさらに狭まったという感じですね
農薬か…
メモ
1.製薬研究職の出会い
探索:出会いなし
CMC:合コン三昧(製薬研究職ってだけで女に苦労しない。看護婦、保母さん、婦警さん、OL、生保レディ、都市銀事務職)
2.キャリアチェンジ
ずっと研究者で残り続ける方が稀。
管理職にキャリアチェンジするのが普通。
研究所以外にも色々な部署・役職がある。
新卒で採っていない部署も多く、研究・開発・MRから異動してきた人が就く。
>>902 次に合併とか外資の子会社化しそうなのどこ?
そういううわさは知ってるんでしょ?
>>924 私立の薬学部とだけいっとくわ。
>>925 研究室の先輩もそれまでに何人か、製剤研究で就職してたから。
仕事の話を聞いた感じでは、別に俺でもやれそうだなと思ったから。
探索系のバイオには未練なかったし。
ていうか大学でのバイオな研究はもう懲り懲りだっだw
938 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:06
>>902 正直な話、RD全滅でMRってのは最悪ですか?
939 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:08
製薬研究職について、婦警さんに逮捕されたい・・・
製剤強い私立って言うと、京都薬科クセえな
看護婦、保母さん、婦警さん、生保レディ
は嫁にするのをよしたほうがいい職業ランクの上位ばっかじゃねえかww
942 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:09:29
現役製薬会社の方も増えてきて活発になってきましたね。
>>926 結婚できない(しない)方もいますね。
ただ、それは職種が研究職だから、というわけではないように見えますw
結婚相手については人それぞれですよ。
高校、大学、院、研究室、社内それぞれおられます。
私の場合は学生時代に今は無き六本木ベルファーレで意気投合した女性ですがw
年がばれますねorz
943 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:09:39
植物だと明らかに厳しいでしょ
植物やってる人から、そういう話を聞いたこともある
ポテンシャルを見るかどうかは会社次第だろうけど、
俺が就活した限りでは、どの会社でも生物系で面接に呼ばれてたのは、
ヒトの疾患の研究で、しかも動物実験できるやつが大半だったよ
昆虫や植物をやってると「で、これが創薬で何の役に立つの?」とか
言われることもあるらしい
944 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:10:06
>>941 製薬研究職の出会いがありそうな相手で、嫁にしてもいい職種教えてください。
微生物関係なんだけどどの会社も微生物ってもう研究から引き気味?
>>937 製剤って何が有利とかある?
CMCは学生時代の専門関係ないとかいうのも聞くけど、実際どう?
>>941 だって普通の会社のOLって言ってもイメージわかないし。
ある程度、相手の記号というか属性がはっきりしてるとこちらも準備しやすい。
948 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:12:36
メモ
1.製薬研究職の出会い
探索:出会いなし
CMC:合コン三昧(製薬研究職ってだけで女に苦労しない。看護婦、保母さん、婦警さん、OL、生保レディ、都市銀事務職)
結婚できない(しない)方もいる。
ただ、それは職種が研究職だから、というわけではない。
結婚相手については人それぞれ。
高校、大学、院、研究室、社内それぞれいる。
2.キャリアチェンジ
ずっと研究者で残り続ける方が稀。
管理職にキャリアチェンジするのが普通。
研究所以外にも色々な部署・役職がある。
新卒で採っていない部署も多く、研究・開発・MRから異動してきた人が就く。
3.植物で製薬研究職
植物だと明らかに厳しい。
ヒトの疾患の研究をやっていて、動物実験できると有利。
949 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:13:34
>>916 928さんも言われていますが、私の印象では20年以上研究所から動かない人は
1)研究がずば抜けて出来て、会社の研究所としての顔の人→いずれ所長
2)研究以外の仕事させたら使えないだろうな、という人
のいずれかが多いように思えます。
ただ、入社前からあまりキャリアチェンジの話しばかりされると、
「この人、研究やりたくないの?一所懸命取り組めるの?」
と、私なら思います。
950 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:13:34
>>943 やっぱりか
うちのOBも結構書類で切られてたからな・・・
951 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:14:31
せっかくだから
>>948の取ってるメモは次スレテンプレに入れるか?
953 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:15:10
テンプレに入れてもいいけど、結婚相手の話は不要だろw
是非、メモいれてください。
現役の研究者の生の声って言うのは、1番の情報だと思います。
955 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:16:17
>>945 微生物、内容にも寄りますがやっているところ(拘っているところ)は
やってますよね。
食品との兼業メーカーさんとか。
待て 自称現場の研究者だから疑いを持つことも必要だ
メモ
1.製薬研究職の出会い
探索:出会いなし
CMC:合コン三昧(製薬研究職ってだけで女に苦労しない。看護婦、保母さん、婦警さん、OL、生保レディ、都市銀事務職)
結婚できない(しない)方もいる。
ただ、それは職種が研究職だから、というわけではない。
結婚相手については人それぞれ。
高校、大学、院、研究室、社内それぞれいる。
2.キャリアチェンジ
ずっと研究者で残り続ける方が稀。
管理職にキャリアチェンジするのが普通。
研究所以外にも色々な部署・役職がある。
新卒で採っていない部署も多く、研究・開発・MRから異動してきた人が就く。
研究所から動かない人は
1)研究がずば抜けて出来て、会社の研究所としての顔の人→いずれ所長
2)研究以外の仕事させたら使えないだろうな、という人
のいずれかが多い。
3.植物で製薬研究職
植物だと明らかに厳しい。
ヒトの疾患の研究をやっていて、動物実験できると有利。
>>945 微生物なら酒造メーカーでよくね?
>>946 有利って何のことを聞きたいのかわからんが、
取り敢えず大学の専攻にさほど捕らわれずに入れるのが利点。
薬学系、工学系なら問題ない。
判らないことも入ってから勉強すればいいし。
あと倍率は探索研究や開発職よりも低いと思う。
仕事の内容がみんな見えてないからだろうが。
「製薬研究職ってだけで女に苦労しない」
これ、スレタイに入れていいかい?
960 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:18:32
>>959 馬鹿に思われるからやめてくれw MRスレじゃないんだから。
研究開発職スレはもっと高尚に行こうぜ
961 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:18:44
俺、次スレ立てるわ。
重複しないようにしてな。
ああ変なのがたくさん交じってきてるようですが、
人事の方はこういうのをちゃんとフィルターで落としてくださいね!
たぶん学歴できれば大丈夫ですから!
製剤研究の利点
・肩書は探索研究と同じ「研究職」
・専門に関係なく入れるが、倍率は開発職よりも低く入り易い。
・動物や細胞を扱わないので残業や休日出勤、出張がまずない。
・週末は合コン三昧で、出会いの数はMRと同等。
・月金労働で残業が少なく、金があって転勤はないので、結婚願望の強い女にモテる。
>>961 タンパク製剤も扱ったりするから、君が生化学系ならアピれるぞ。
分子生物はノーサンキューな。
967 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:26:32
>>938 研究をやりたいのであれば、会社のランクを落としてでも研究をやった方が
個人的には後悔しないと思います。
MR、薬に絡んでいるとはいえ、やはり営業ですよ。。。
私も新入社員時代に研修の一環で同行したことがありますが、
やはり営業でした。
研究者から見たら、それはそれは理不尽なこともありました。
真冬なのにコートも羽織らずに医院の外でたちっぱなしで1時間待ったり、
婉曲にではありますが、接待を要求されたりしておられました。
そのようなMRさん達のがんばりを見て、私も研究者として、
医者の方から、「是非使わせて欲しい!」と言われるような素晴らしい薬を作らねば!
と思ったりもしたものです。
MRは大変だよ
病院で実習したり薬局でバイトしただけでもどれくらい大変かの一部がわかるくらいに
969 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:28:13
>>966 生化学と分子生物学って今や学問的に同じようなものじゃないかな。
970 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:28:52
>>966 タンパクも一応使えるけど分子生物です
だめかー
971 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:29:29
>>936 いろいろ聞きますが、そんな話しが多すぎて、どれが真実なのか分かりません!
もっとも、正確な情報であればここで晒せませんがw
CMC部門→研究開発職の原薬研究(プロセスケミストリー)、製剤研究、分析研究
を指します。CMC=chemistry,manufacture and control
開発初期から後期まですべてにたずさわり、原薬の製造工程の開発や剤形の開発、
それらの分析評価を行います。もちろん仕事の一つとして生産スケールで製造された
製品の評価やバリデーションも行います。
生産部門→包装の仕方の開発を行う部門や、品質管理を行う部門、生産機器の管理を行う
部門などがあります。包装部門などは開発段階でCMC部門と合同で会議を行うこともありますが、
基本的に新規のものを開発することはありません。
日本の大手4社のCMC部門では、確実にCMC=生産技術ではありません。
973 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:30:57
合併の話なんて、合併する企業の当事者の社員でさえ、
一部の最上層を除いては、マスコミ報道で初めて知るぐらいだから。
噂なんてアテにならないよ。
分子生物という生物を分子レベルで理解しようという学問があってそれを達成するための技術の一つに
遺伝子工学(クローニングとか発現系構築etc)
生化学(蛋白や糖、脂質の分離、精製とそれに続く実験etc)
があるっていう関係なんだと思うんだが
>>969 制限酵素で切ったり貼ったりしてPCR使って、
エチブロが手についてアヒャッってる分子生物と、
細胞や大腸菌からタンパク取って来て精製する生化学じゃ、
物の扱いってもんが違うぞ。
私も学生時代、探索研究と開発研究で探索研究のほうがすごそうな気がしていましたが、
両方体験してみると組織の体質は大きく違うもののどちらでも社員の働き具合や地位は
全く変わらないです。違うところといえば探索研究は少ない人と密に付き合い、開発研究では
多くの組織との連携があります。また、探索研究ではデッドラインにあまり縛られませんが
開発研究は申請等の予定が先に決まっているためデッドラインに追われます。
探索研究で新化合物を発見しなければ新薬は生まれませんし、開発研究が化合物製造法の確立や
人体へ投与できる剤形の開発、安全性の保証安定性の分析を行わない限りその化合物は世にでません。
もちろんその後の臨床開発も重要です。あまり詳しい仕事内容はしりませんが・・
ブロックバスターを開発した場合には探索研究から開発研究、臨床研究携わった人すべてに特別報酬がでます。
つまらんイメージにとらわれず、どこに入ってもいい仕事してください。
977 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:33:39
>>975 それ、どちらも分子生物学でも生化学でもあると思うよ。
歴史的には分子生物学と生化学は違うけど、現代ではほとんど区別はないはず。
セルを生化学の教科書と言う人もいるし、分子生物学の教科書と言う人もいる。
>>975 扱いが難しいのは確かにタンパクだな
でもバックグラウンドにはそんな差がないと思うんだが
もちろんある程度できるやつの話ね
そうそう、開発研究は申請や他部門とのやり取りで締め切りがある。
でもそれさえ巧くやりくりできたら、有休も取りやすい。
つまり開発はあまり後ろのフェイズに進んでない会社のほうが楽なのかw
でも本当に遺伝子しかやってない人っているよね。
毎日毎日、PCRと睨めっこな人ってさ。
俺は変位遺伝子を細胞にぶち込んで、変位タンパクを精製する人だけど。
982 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:37:14
私も976さんの意見に同意です。
ちなみに、ちょっと勝手な補足をさせて頂くと
やはりモノを世に送り出した人は評価されるし偉くなります。
探索ステージにあるモノの成功確率と、開発ステージにあるモノの成功確率を
考えればどちらで自分が関わった方が得か、っていうのは分かりますよねw
あ、いやいやそんなことにもとらわれず、どこに入ってもねばり強く、
よく考えて頭と手を動かして頑張りましょう。
983 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:38:57
>>982 乙
正直開発に携われるなら何でもいいから入社したいです
研究にむいてるのか開発に向いてるのか大学と大学院ではわからんのだよなあ
>>980 フェイズに進んでる時点で、開発研究でなく開発職の仕事な。
厳密には開発研究の中には臨床試験用の薬の製造もあるけどさ。
あとOTCは探索研究はノータッチで、開発研究が主体。
傍から見てると試作や商品開発って楽しそうだ。
988 :
902=914=930:2007/09/16(日) 01:43:29
最後に一言。
就職活動中の学生さん、研究者や技術者として将来の方向を定めなければ
いけない時期ではありますが、今取り組んでいる研究も疎かにせず、
頑張って下さい。
私の場合ですが、研究者の場合どれだけ研究が好きか、忙しい中でも
一生懸命取り組んでいるか、というのはどうしても見てしまいます。
合成分野の方で弊社を志望される方には何処かでお会いするかも
しれませんが(会ってもメリットは無いと思いますがw)、
それ以外の皆さんも研究、就活ともに良い結果が出せることを祈念しております。
私はこれから某○○誌の頼まれていたレビューに取り組みます(←さっさとやれよ!)。
エントリーシートでこれがやりたいってかいちゃったよタハー ダメなのか
990 :
就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 01:45:53
>>988 乙でした
大手3社は厳しいですが、どこかにいけるよう頑張ります
売り上げ10位以内くらいには入りたい
絶望しか見えてこない
俺は薬とつくとこなら、どこにだって行くぞ!
995なら1000は1年後にも無い内定
今日のこのスレで就活に絶望したwwww
食品も大手はありえない倍率だしな
997なら複数内定ゲット
>>996 絶望した理由を教えてください。
植物のヒトですか?
998なら大手に決まる
先発薬メーカーの募集
探索研究+開発研究+開発職+MR
後発薬メーカーの募集
開発研究+開発職+MR
外資系メーカーの募集
開発職+MR
CROの募集
開発職
派遣MRの募集
MR
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。