【フサロー】JRA日本中央競馬会【ディープ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
359就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 03:29:44
開催中止
JRAオワタ
360就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 23:41:30
おいおいこれで来年の採用人数減ったりしないよなorz
361就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 08:34:05
来年採用中止だろ…常考
362就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 11:25:04
採用中止はないだろ。景気に関係なく、毎年常に30人前後採用してきてるし。
363就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 11:53:51
06年度の実績から単純計算すると一週休むごとに80億の損失か
364(´・ω・`):2007/08/21(火) 11:15:56
がんばれ!!馬小屋会!!
365就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 18:23:16
ここに入れた人は相当勝ち組だな
366就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:25
俺の弟リアルにジョッキー目指して春に学校入った。
そして俺はJRA内定。
親父は地方競馬の調教師。
367就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 18:29:18
勝ち組だな
368366:2007/08/21(火) 19:03:50
>>367
俺がJRA入れたから良かったが、家計は楽じゃなかったよ。
地方競馬の調教師とかたいして金にならないよ。

弟が将来成功したら勝ち組一家に変身さ
369就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 05:54:47
たとえ成功しなくても最低年収7〜800万くらいにはなるだろ。
俺の知り合いは南関で乗り役やってるけど全然勝てないよ。
中央と違ってやはりレースに勝てないと厳しいみたいだ。
370就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 06:08:46
368は今年の内定者ですか?
371就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:42:56
ここの就職偏差値って結構高い方だと思うんだが、誰か良さを語ってくれ
372就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 01:31:50
偏差値云々じゃないだろ
373就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 15:11:53
まぁ総合職の採用が少ないから、金融みたいにソルジャーはいない。
374就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 18:55:53
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ホワンヨン】蒲田駅周辺スレ37【大林檎!?】 [スロット店情報]
蒲田駅周辺スレ36 [スロット店情報]
【馬主審査】ダーレーがJRA参入決定【認可決定】 [競馬]
△▲△モンテディオ山形Part144△▲△ [国内サッカー]
厩務員、牧場関係者集まれ Part25 [競馬2]

蒲田と山形に激しく違和感
375就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 22:22:54
総合職の中でも事務職と技術職があると思うんですが、
自分は今、事務職と技術職(設備)のどっちを受けようか迷っています。
出世を考えたら事務職の方が出世できそうな気がするんですが、
技術職(設備)では事務職には歯が立たないでしょうか?
376就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 00:08:21
同じ総合職だし、そんなに変わらんやろー。
出世したいなら獣医職だろ。
377就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 03:48:45
技術職は採用数が極少だから、事務職で受けた方が合格率は高いんじゃない?
技術の倍率はよく知らないけど・・・。事務は約60倍〜70倍前後かな。
378就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 04:00:50
たぶん事務の方が倍率高いよ 80倍ぐらい
技術は受ける人もそんなに多くないはずだから
379就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 20:27:51
あげます
380就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:54:44
総合職って年収どれくらいまでいくもん?
381就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:08:59
年収の額ほど魅力感じてる奴は少ないだろ
382就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:11
どういうこと?
383就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 02:47:09
年収の額に ってことじゃまいか
384就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 03:30:33
年収に魅力を感じないってこと?
385就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 10:29:24
年収が高い割にその他のいろんな事を考慮するとそれをど魅力を感じないってことじゃん?
386就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 13:41:06
最近は売上減の影響で、年収も微減してる感じなのか?
それでも平均年収900万台なのは高給だと思うが。
387就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 13:56:23
待遇そんな良くないよ。しっかり企業研究しる
388就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 15:03:54
年収は情報公開されてるから合ってると思うぞ
389就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 18:53:48
高給なのは事実だろ

てかPATに入ってると選考に不利になるって噂あるけどどうなんだろうか
いまモーレツに入りたいんだがw
390就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 20:22:03
>>389
たぶんそれは関係ないよ
PAT入ってても内定は出てるしね。ただ入会前には退会させられるだろうけど。
391就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 21:36:26
待遇よくないって、要するに毎週競馬あるから長期休暇が取れないとかか?
392就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 22:05:03
>>390
ああ、ちゃんとそういう例があるなら安心だわ
入ってから馬券買えないってのは重々承知してるので
どうもです


>>391
長期休暇もそうだし、土日に休みがないってのもあるだろね
393就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 22:15:30
土日休みじゃない+転勤が多いのも理由じゃないかな
入会後6年で基本3回の転勤はあるっていうし
394就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 08:51:54
総合職受けるのに転勤がどうのこうのいってんじゃねえよ
395就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 16:52:48
関連団体くらいが一番またーりで転勤が少ない気がする。
本体だと高給だけど転勤がきついだろ。本体よりは待遇落ちるだろうが、それでも手堅そう。
396就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 19:28:02
逆に言えば、ここって転勤や休みの問題ぐらいしかないんだろ?
そんな激務そうにも思えないし。同レベルの待遇の民間に比べればいいと思うぞ
397就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 20:29:29
そうだね いい企業なのは間違いないんじゃね
398就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 12:57:34
ここで将来働いてみたいと思う大学生なんですが、
やっぱり競馬場でバイト(警備とか)したほうが就職に使えたりするのでしょうか?
399就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 15:39:17
しなくても大丈夫だとは思いますが、していた方がより熱意が伝わるのでは
400就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:04:03
>>398
できるならしておいた方が面接の時にネタになるからするべし。
しなくても、日々ファンとして競馬場やウインズに通って、企業研究しておくというのでも
全然大丈夫かと。
401就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 04:28:00
でも競馬好きなら競馬場でバイトはしないよなw
402就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:53
競馬できねーもんなwwwww

まあ競馬好き≠馬券好きではあるが
403就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 17:13:06
あげ
404就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 17:38:28
事務職で受けてみようと思ってるけど、父親が職員なのは有利に働くのかな
405就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 18:28:12
逆に駄目なんじゃ?
406就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 21:43:20
無理だよ
407就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 21:52:18
408就職戦線異状名無しさん
やっぱり心の最強馬はナリタブライアンだな。
ただし4歳時の阪神大賞典までで、故障後は・・・だが。
無事是名馬となるとディープかスペになるなぁ。