【みんな】東京大学の学生の就職活動【頑張れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1wp102.ecc.u-tokyo.ac.jp
いろいろあって装いも新たに東大生向けの就活スレを建てることになりました。
過去を断ち切って新しいスタートを切りましょう。
ランキング争い厳禁!

まだまだ就職活動を続けている人はいます。
みんな頑張れ。

【BAR】
このスレの住人の語らいの場。
なぜか部外者も多く、女子中学生とか変わったお客さんもちらほら。
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=student&id=1175057005951

NG推奨ワード

・医学部
・医者 etc
・ww ← 煽りは大抵複数wを付けるからすっきりする

前スレはあえて無し
2就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:10:37
おまんこオメコ
3就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:11:25
4就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:24:58
>>1
ふしあなってやつ?
国T無い内定で自分の置かれてる状況がわからずまだプライド捨ててない奴カモン
5就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:26:05
大した意味はないけどね
やろうと思えばハーバード大とかMITからでも書き込める(たぶん)し
6就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:28:58
7就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:00
ピカピカの1年生も、進振り前の2年生も、インターン前の3年生もカモン
8就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:35:11
漏れのIPもばれてるんだろな
まあいいけど
9就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:57:31
NG推奨ワード
・まんこ
・マンコ

リアルに必要になってきた
10就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 21:33:40
ふしあなはまずくないのか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:34
まずいの?
12就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 21:35:37
まずいだろ・・・・
13pepper.planetlab.cs.umd.edu :2007/06/23(土) 21:38:28
なぜ?
14就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 21:54:07
今度情報基盤セソターからやってみよ
15就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 21:59:54
やり方教えて、今度学校でやってみるわ
16就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 22:33:35
東大の串刺して外部から書き込みは可能だよ
Portfowarderで調べてみ
17就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:47:30
>>16
おまい詳しいな
18就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 01:34:54
日銀の二次募集落ちた臭い件
19就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 02:40:45
どんまいだ
20就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 05:35:48
情報基盤みたいなところで普通にログインして節穴しようとしても無理ってこと?
研究室とかの回線ではできそうだけど、危険だ。
21就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 10:21:00
>>20
eccでも大丈夫
1が節穴したwp101-104サーバは外部からのポートフォアワード用だがな

ところでこのスレは08卒が多いのか?
22就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 10:22:28
節穴するならトリップつけないと意味無いじゃん
23就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 10:48:06
>>21
詳しいね、情報系?
24就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 11:44:54
まんこ
25就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 17:30:32
節穴のやりかたすらわからん。
26就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 20:47:07
名前に「山崎渉」と書く
27就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 21:02:46
fusianasanとかってのは?
28就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:39:20
416 :就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:38:04
やっぱり本スレと混じるよなw
本スレは3年以下がきたらアドバイスってことにしようか
29就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:59:09
1年:面接のネタ作りに専念、勉強イラネ、楽な運動会を探す。応援団の楽器や指揮はおいしい。
  とにかく出遅れないこと。サークルはテニスw、バイトは敢えて塾とかじゃないことをやる。
2年:1年と同様、進振りは就職で決める。研究者なりたいとかは勘違いである。また、就職のいい学科のほうが就職でほとんどいなくなるので研究者になるにもライバルは少ない。
  就職についてはここで聞け。まあ機電系なら間違いない。特にブラック理2は電気に行くべき。
3年:オナニートだとしても、進学してしまったものは仕方がない。まだネタ作りも可能だし、インターンに行けば不利も小さい。ロンダや編入、転学部など、オナニートから復活する方法も模索する。

こんな感じか?
30就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:16:57
4年:あきらめてロースクールの適性検査を受けるとか、企業に就職以外で可能性の高い道を模索せよ
31就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:29:39
4年は軌道修正の最後のチャンス。ここでオナニートに入院したら樹海しかない。
32就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:43:24
進振りオススメ学科
理1は機械電気でいいだろう
理2は電気、マテ工(バイオマテリアル以外)、理化、農6これ以外はオナニートまたは高得点。
「生」という字のつく学科に行ってはいけない。これは地雷であり、逆の「死」を意味する。
33就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:46:15
文3はどうなんだ?どこもオナニートor高得点な気がするが
34就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:46:55
てかみんな経済行けばいいよもう
底点低いんだし
35就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:49:46
経済か機械だな。遊んでても即内定
36就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:54:16
経済みんな行けるようになったとはorz
文3は入った時点で仕方ないのでは?
お得なとこなさそうだな。勉強放置して社会に適合するようにしないと。
37就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:05:22
経済は暇なぶん、
真剣に遊ぶかバイトするか資格とるか公務員試験の勉強するかしとかないといけない。
それをするだけの暇はある
38就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:57:07
分散もサボれば暇。その時間を利用して、いろいろ役に立つことやるしかないな。
39就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 02:02:04
経済で即内定ってあるの?
メガバンクならフリーパスだろうけど、メーカーインフラ上位金融は
コミュゼロ君は落とされる。
40就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 02:06:35
メガバンフリーパスっていうのがまず間違いです。
合格率は50%以下。感覚的には3分の1くらい。
ただ3行あるので全部総合職でエントリーしてればほとんどの人はどっかにはひっかかる
41就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 02:23:17
オレもメガバンは1/3くらいかもう少し少ないと思うな。
全体でみれば三社受けて全落ちも(2/3)^3=8/27≒30%くらいはいるはず。
東大内で並くらいのスペックならどっかにはひっかかるだろうが、下30%を自覚していたら軽く考えては危険だと思う。
42就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:27:53
東大の経済学部って就職強そうなイメージあるけど、特に銀行なんかお得意様
って感じで。以前、読んだ雑誌で東大経済卒の銀行員が大学時代は遊んでいても
就職はフリーパスみたいなこと言ってたようだが。
ちなみに法学部はどうなの?
43就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:40:16
>>42
法もやはりメガバンは楽。青なら何があっても受かるw
メーカー、インフラにやたらと強い。特にインフラは無敵。
その割りに、商社やらマスコミやらに華やかになると途端に弱くなる…
44就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:43:43
オナニートでメガバン落ちました。法はやっぱブランド力ありますね。
45就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:43:53
と、早稲田の学生が申しております
46就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:47:24
早稲田はマスコミ大好きだからな。俺は総計文系非オナニート受かったのに東大理系オナニート。
なんだかなあw
47就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:27:43
カンパニーの件で前書き込みした理系修士卒です。
実際動いてますか?secondlife内で会える方、現状を教えてください。
あとこれからでもアバターつくってこれる方も歓迎。
海外の土地と初期資金とこの半年のSL情報だけですが
わたしにも参加させてください。マジで。
英語はわたしが通訳なり翻訳なりしますのでご安心を。
まってます。今日。ちなみにsecondlife内に数箇所オフィス用意してますw
48就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:35:18
>>47
SLにはまだ支店は作ってないですが、ちょっと落ち着いたら是非
他の人はどうでしょうか・・・
49就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:36:41
ここで動いてくれる人待ってます。
いなければわたしだけでも動きます。
けどみんなのアタマやスキルやキャラを頼りにしてもいます
50就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:47:56
>>48さんとみなさん
わたしは修士にあがった7年ほど前にうつになり、
2年目で教官に干され留年し、それでも修了/就職はできましたが
結局退職してしまい、動けなくなりました。
数年目に障害認定を受けてしまいました。

もう落ちるトコはないのでなにがきてもひるみませんw
詳しくは誰かと会って話をしたいです。
団体でも1:1もいいので。
せっかくのPVなんだからさ。
51就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:49:55
BAR支店はすでに開業していますが、スレ違いなので移動しませんか?
52就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:50:44
【無い内定】Onaneet & Company創業【Welcome】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179200389/
53就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:51:07
すみません、どうにかして移動先をお教えくださいませ
54就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 11:25:51
セカンドライフ支店開業準備中です
55就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 14:43:01
Manko & Company
56就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 15:09:12
東大生なのにTOEIC600もない…。
面接官にバカにされる…
57就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 15:17:05
それはスコア書かない方がいいと思う・・・
「受けたことありませんが英語力は普通だと思います」
と言っとけば650くらいを勝手に想像してくれるんじゃないかと
58就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 16:50:10
オレTOEIC550だったよwww
書かないけど
59就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 20:02:34
オレTOEICのスコア815だが無い内定だ。一緒に受けた奴は600いかなかったようだが
5大商社に内定してるから、関係ないんじゃね?
60就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 20:22:36
Manko smells bad.
61就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 20:54:43
700なきゃ書けないな
62157.82.245.157:2007/06/25(月) 22:26:11
test
63就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 22:35:19
>>62
新領域創成科学研究科ですか?
64就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 00:10:09
>>63
何でわかった?
65就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 00:30:49
新領域て数字だけなんだ。
俺もとーいっく受けてみようかな。今までは学力低下にびびってたが、今は自分がどれだけ落ちてるか興味がある。
高校卒業時に受けてなかったから測れないけど。
66就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 01:31:25
単にIPがネームサーバに登録されていないだけで、
Webページはちゃんと、www.k.u-tokyo.ac.jpがある
67就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 09:00:11
俺はそんなに詳しくないから、数字だけ並んでてもよくわからない。
u-tokyo.ac.jpてあると楽しめる。3年生来ないかなあ。
1,2年でくるやつがいたら脅威だけど。
68就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 21:43:32
いまのところ第1志望の会社が慶應閥なんだけど
慶應閥の会社に入るのってやめておいた方がいいのかな?
69就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 21:44:17
>>68
しらねぇ
70就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 21:45:54
慶應閥の企業ってどこだろう
71就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 21:49:08
>>68
自分的には、M井不動産
でも、他にも慶應閥っぽい企業多いよね
72就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 22:34:03
民間と言えど、会社の公共性が高くなればなるほど、宮廷閥が強くなる。
メガハンでも財閥系でなく、元国策のみずほは東大閥。
近い例にJR、NTT、電力会社、新日鐵、東芝など。
財閥系企業や商社、マスコミは私大色が濃い。
73就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 10:36:36
ほしゅ
3年生が来ないと廃人スレのスペアとしてしか機能しないな。
74就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 10:59:13
<JR、NTT、電力会社、新日鐵、東芝など。

東大が慶応並に数が多く入ってるから管理職もそれだけ多いだけで、実際旧帝国大学閥なんて無いよ。
常識的に考えればわかりそうなもんだが
75就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 21:13:39
だよな
76就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 21:39:31
JR、NTT、JTあたりも東大閥弱くなってるだろうな。
東大閥てのは総計みたいに群れてるわけじゃなく、東大以外池沼的な思想からきてるだけだと思う。
財務省なんか非東大が行くと「東大はいれなかったの?」て面接で聞かれることもあるらしい。
電力会社は地底閥かもしれん。九州、東北、北海道あたりがそうだろ。
そのへんだと地元地底が絶対で、東大なんかが行こうとすると逆差別がありそう。
地底のない地域の電力会社はしらん。
77就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 03:06:07
九州は東大とかくる進学校が多いからそうでないかもしれん。北海道東北の電力は地底閥だろうな。
だから東大きたらUターンせずに東京就職が賢明
完全にスレ違いだがなw
78就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 08:35:00
だよな
79就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 09:31:40
大生板から来た進振りを控える2年生に、お買い得学科を教えてやろう。
理1なら機械電気で問題ないな。問題は理2だ。
理2だと実は電気(電子情報A)にスルーパスがある。前年の点数より低くとも底割れなので関係ない。電気工学の就職実績はHPを見てもらおう。
民間はもちろんのこと、研究所関係にも理学部各学科に勝るとも劣らない。つまり、なんとなく研究者とか思っている奴も行けばいいだろう。
研究者なんていうのは、理学系は30代ではじめて食っていけるかどうかだ。食っていけないやつの方が多い。自殺者もいる。これが現状だ。
理学部修士より、電気学部6年生のほうが就職がいいとさえ言われる。
数学や物理に不安があってもやっていけるようである。
第二段階では、残念ながら工学部は理2からは志望できないと思われる。
第二段階に書けるお買い得学科は、理学部化学科、農学部6類の2つがある。
化学科は理学部で唯一就職があるところ。理2からの進学者も多い。農学部6類は底割れ確実である。
しかし、公務員試験に強かったり、クボタ、ヤンマーなどの一応有名な企業に行くことができる。
成績のよくなかった奴はここで正しい選択をし、人生逆転すればよい。
余談であるが、生化生物は就職が絶望的だ。生物は人気が低下傾向で第二段階なら低いが、ここの就職は本当にブラック企業が多い。
80就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 09:33:59
追加しておくが、「生」という文字は「死」を意味する。生命系には行かない方が賢明である。
81就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 09:53:24
三年です。GSのインターンの筆記おちますた
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪
\ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
82就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:03:20
どこでもいいからインターン池
83就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:05:20
>>82
わかりました。
でも、インターンすら行くの大変そう
あと、いけても周りのレベル低かったら行く意味あるんですか?
84就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:15:21
なんか釣りくさいが、意味はある。面接のネタにはなる。できるだけ多く参加すればよかたorz
85就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:23:10
( ^ω^)つりじゃないお
( ^ω^)どうもですお
86就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:31:23
あ、ここ廃人スレじゃなかったw
この時期から就活する奴なら大丈夫だろうな
ちなみに廃人スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183025452/
87就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 10:40:42
電気とか就職わるいから・・・適当なこというなよな
88就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 13:39:24
ttp://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/info/departments/electrical/index.html
いいと思うか、悪いと思うか人それぞれだな。俺は理学部や農学部よりははるかにいいと思う。
89就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 14:50:53
理U→電気の第一段階は底割れしてないよ。
というか理U→工学部に進学する必要条件が73点くらい。
だから工学部のなかで電気は不人気だが、決して理Uから進学しやすいわけじゃない。
90就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:01:09
航空宇宙はどう?機械並に就職はいいのかな
91就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:11:18
航空宇宙は工学部ではお買い損らしい。コウカシャに書いてあっただけだが。
詳しくはHPにある。HPに載せられるてことはそんなに悪くはないのだろう。
天文生化みたいに悪くても載せるとこもあるがw
92就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:24:18
>>90
おまいが点数の高い2年なら、点数に拘らず機電系行くことを薦める。
まあ、世捨て人になりたいなら好きにすればいいが。
93就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:24:52
航空宇宙は就職悪くないけど、点数の割りに・・・って感じ。
結局機械とかと就職先は変わらない。
工学部の点数高い学科はどこも状況。
94就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:24:57
お買い損かなぁ
進振りの点数は機械とそんなに変わらなくない?

HPの情報古すぎw
95就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:27:54
機械Aは63点、航空宇宙は88点
コア平均とはいえ、航空宇宙の底点は常軌を逸してる
96就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:39:07
航空宇宙お買い損だな。電気にもJAXAとかJALいるし。
97就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:47:18
今年の希望調査だと
機械A66.3
機械B78.4
航空 75.5
だよ。
AとBのこの差はなんなんだ…
たしかにAはお買い得かも。
98就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:49:48
理2→工学部の定数内は学科によるんじゃね?
去年なら電子情報Aは全体として底割れだから行けると思われ。
99就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:56:00
>>98
各学科の定数内の数は、最大採れる理U生の数の限界を表わす。
理U→工学部全体で定員48人以上は採ってくれない。これは確定事項。
だから去年は理Uから工学部どの学科へ進学するにも、72.3点以上必要だった。
100就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 15:58:17
>>99
そうなのかあ
101就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:03:22
ゆえに理Uで落ちこぼれるとその時点で農、理、教養理系という
オナニート配属が確定するわけ。
もっとも、教養国関の理系枠が底割れしたような例外も存在するが。
102就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:11:21
理化ならオナニートてほどでもないだろ。今年から制度変わるな。まだよくわからんが、昔よりは就職も視野に入れてる奴がおおいようだ。
理学部離れw
103就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:12:46
理化は69点だからお買い得だな。
104就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:16:38
今年から理3で医学部行けないやつが3人出る可能性があるが、どうなるのかな
105就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:20:52
医学科行けなかった理3てどこ行けるんだろ。農?w
106就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:21:26
必修落としまくったんなら留年して這い上がれるけど
ガチで低い点数取ってたら、理Uの落ちこぼれと一緒に農、理、教養理系へGOだな。
医進できない点数じゃ工進もできないし・・・・
107就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:23:18
自主留年できるんじゃないの?
108就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:24:14
そのへんは医学部は3人くらい多く取りそう
109就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:28:42
理2の落ちこぼれは理化で徹夜実験汁
110就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:31:36
理化の実験はやばいよなwwww
月〜金まで午後は全部実験
111就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:32:02
経済69.2ておいw
いきなりお買い得になったなw
112就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:34:38
ついでに農経も爆下がりしてるな
今まで経済むりぽで農経に甘んじてた層が一気に経済に抜けたっぽい。
113就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:37:05
成績厳しくなったのか?
なんか全体的に低いぞ。これから上がるのか?
経進も工進も低い。
114就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:38:38
どこか高騰してるとこあるか?
115就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:46:54
今年の進学内定者と会うのが楽しみだ。
理3いたりしてw
116就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:53:44
さて、一番サボって就職できるのはどこなんだ?
後輩が一番知りたいのはそこだろ
117就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 16:55:50
できれば入院も嫌だな
118就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:00:42
機械
119就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:00:53
並みのコミュ力があれば経済が一番サボって就職できる。
ただ都銀全滅するレベルだと、民間はほぼ絶望的だろうな。
120就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:01:21
シス創はサボれるが就職はあんまり…らしい
資格の勉強するならいいかもな

>>116
経済じゃね
121就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:03:12
シス創は院まで行くと就職まあまあ
http://www.q.t.u-tokyo.ac.jp/exam/after_g.html
122就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:03:39
>>116
経済だな
123就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:05:11
>>116
経済でFA
124就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:06:33
これもシス創の上の院。就職滅茶苦茶良い。
http://www.naoe.t.u-tokyo.ac.jp/sotsuron/shinro.html
平成18年度の大学院(修士・博士)卒業生の進路先・人数

JR東海(株) 1、 JR東日本(株) 1、(株)商船三井 1
ゴールドマンサックス証券会社 2、ドイツ証券(株) 2、
東京海上日動火災保険(株) 2、
モルガンスタンレー証券会社(株) 1、
東京三菱UFJ銀行上海 1

住友商事(株) 2、(株)電通 1、博報堂(株) 1、三井物産(株) 1、三菱商事(株) 2
125就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:06:51
経済でリア充か、機電でギリギリで卒業するかのどっちかか。機電で入院が廃人向けか?
126就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:15:07
>>121
>>124
すげぇな
俺他学科だがそっち行くのも悪くないな
127就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:23:14
理学部の連中が大量に工学系に学内ロンダして、理学系がみんな真性ロンダになったら面白いなw
128就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:24:36
>>126
地学科に見えたw
129就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:30:49
学内ロンダ推進運動
130就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 17:34:43
おまいら、オススメのロンダ先教えてくれよ
131就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 18:53:01
機械とか就職全然よくないよ、院試も大変だし・・・
132就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:28:29
就職よくないんですか、こっちは就職ありませんよ
133就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:29:11
慶應行けばよかった
134就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:30:28
>>133
マルチするなよw
135就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:34:52
工学部て学部定員と大学院定員の比率てどれくらい?
ロンダも理化が定員多くて院試も楽そう。
そのかわり実験ヤバス
136就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:50:47
137就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 22:59:55
>>136
その手の講座や講演、マニュアル本は役に立たない
138127:2007/06/30(土) 23:05:23
>>137
http://www.huga.jp/concept.html

これ見る限りちょっと雰囲気違う気が。
139就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 23:16:19
いまだに人気のオナニート
 理・天文   81.3
 理・人類   78.6
まあ、少人数だからかもしれんが
生化はかなり下がってるみたいだ
140名無し募集中。。。:2007/06/30(土) 23:18:32
それ四年用か
141就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 23:24:33
3年用だし、どうせ役に立たないと思われ
142●紅 ◆rouge/zkpc :2007/06/30(土) 23:42:34
タダなら別にいって悪いことはないんじゃないですか。
内容ウンヌンよりも、むしろ意識とか人脈とかのために行くのはいいかもですね。
143就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 23:56:13
今2年なんですが、インターンって面接とかのネタとして以外に行く意味ありますか?
バイトも塾とかじゃないのを半年以上やったし、サークルも入ってるし、
それ以外でもネタにできる課外活動をやったので十分かなと思ってます。
人脈ができるってのはあると思いますが。
144就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:07:34
まあ2年なら、まず進学先を慎重に選ぶことだな。ここの話も参考になる。
インターンはバイト短期で、バイト以上のネタになるし、金くれるとこもあるから、行って損はないだろう。
145就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:27:41
2年もいるのか?
行っては行けない学科も書いとこう。
法学部、経済学部以外の文系学部。
化学科以外の理学部全学科
獣医以外の農学部全学科
工学部の化学生命工学、バイオマテリアルなど生臭い学科
あと、薬学部も4年で国家資格取れるメリットがなくなって一気にお買い損になったと思う。
こんな感じか?
146就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:32:08
薬学もオナニートのナカーマ入りw
147就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:34:14
理2文3行くぐらいなら慶應行ったほうがいいな
148●紅 ◆rouge/zkpc :2007/07/01(日) 00:34:24
>>143
仕事の内容次第ですね。
お客さんになって綺麗なところ見せて貰うだけならたいして意味ないと思います。
149●紅 ◆rouge/zkpc :2007/07/01(日) 00:37:19
>>147
文3も女の子多いし、楽しいところですよ^^
就職は学部うんぬんよりも、結局はがんばったもの勝ちなので、そこまで進振りで気を遣う必要はないかと。
150143:2007/07/01(日) 00:41:38
やるなら金がもらえて会社内部の様子も見れるようなインターンってことですかね。
進学先はこのスレ見る限り問題ないみたいです。
先輩には恋愛も頑張っとけと言われたので得意分野ではないですが頑張ってみようかと思ってます。
151就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:46:22
>>150
リア充みたいだし、問題ないな。
俺は理系では進振りは重要だと思う。死ねる学科と苦せずして就職できる学科があるからな。
分散は入った時点で就職不利だから進振り気にする必要ないな。
152就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:48:01
自分>>学部だな
一部の推薦ある学部は別だが>>124とかみてると
学部を重視するところはあまりない。




153就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:53:25
優秀な人間ならオナニートでもどんどん内定貰えるし、
たとえ経済や電気だろうが、コミュ力皆無なら無い内定だったり微妙な企業なやつもいる。
結局は本人次第。
ただし就活に対する意識はオナニートでは育まれにくいから、出遅れたりの危険性は注意すべき。
154●紅 ◆rouge/zkpc :2007/07/01(日) 00:57:37
>>151
文3が不利というよりは、文3に行くような人が就職にあまり興味がないというのが本当のところかもしれません。
紅みたいに法学部行ったり、教養や文の行動文化いくよーな人は、ちゃんとやる気出して就活して、ふつーに内定もらってますわよ。
155就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:58:14
その点薬学はいいよ
製薬会社に就職する奴も半分近くいるし、製薬のほうが普通の就職より
はるかに早いから(M1の9月くらいに開始)、製薬行く気がなくても出遅れる心配も無い
156就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:39
薬学部、製薬就職するの半分だけか。あの点数で。
157就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:49
>>154
もしかしておにゃのこ?
顔写真うpきぼんぬ
158就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:00:06
シス創行ったって124みたいなところ行けるとは限らんってことだな
159就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:04:54
>>156
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kyoumuk/shinro2003.htm
みるとMで製薬3割弱、Dで製薬3割弱ってところかな
あわせると半分くらい
言われてみるとあんまりよくないね
160就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:05:08
本人+学部てことか。
技術系だと学部が合致してることが前提だからな。そこからは本人かも。
理系オナニートはヤバイ
就活妨害、就活してる人間が少ない、コミュ力低い奴が多くてコミュ力なしがデフォになる、拘束時間多くてネタ作りにくいなどなど
161●紅 ◆rouge/zkpc :2007/07/01(日) 01:05:55
>>157
もう社会人なんで特定こわいお(^Д^)
162就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:07:32



慶應の院にロンダすれば一発逆転できるんじゃね?


163就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:09:05
法転勘違い女と慶応が沸いてる件
164就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:09:58
ほぼ選考無しの推薦があるのは工学部だけでFA?
165551 ◆VCgpa0Tdh2 :2007/07/01(日) 01:12:22
>>162
天才だお
166就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:15:42
慶応の経営学みたいなとこならありかもしれん
東大崩壊w
167就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:18:27
東大薬学部行っても、製薬研究職のサラリーマンが限度なのか。
どうりで、医学部再受験が増えるわけだ
168就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:18:29
東大出の人事でも、慶応を取りたがると思われw
169就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:18:40
>>166
何処大?
170就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:20:12
工学部は推薦がオイシイな
171就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:20:17
マジレスすると医学部は多少うらやましい所もあるが、慶應は全くうらやましくないんだが
172就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:23:11
東大よりは慶應のほうがブラック研は少ないイメージ
173就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:24:16
いろいろ沸いてきたが、俺は東大だが東大が嫌いだ。東大崩壊を願っている。だから沸いてきてくれて結構。
俺が人事だったら、東大採らないと思う。慶応も採らないと思うけど。
174就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:24:40
医学部ってあんなに忙しそうなのは東大だけか?
理3の頭脳をもってしてもヒーヒー言ってるぞ
175就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:26:04
私立理系は採算とれない学科は置かないだろ。
176就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:26:30
医学部はうらやましい。慶応はどうでもいい。
177就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:26:44
だよな
178就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:27:57
>>176
医学部厨の漏れがきますた( ^ω^)
179就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:30:02
理2から地頭の悪そうな奴が医学科行ったりする。医学科は理3のみでいいよ。
3人こぼれるとか言ったら、受験の頂点も京医になるかもしれん。
180就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:32:29
患者的には東大医は嫌だな。京大はあんまり知ってるのいないけど、東大みたいにヤバイのは知らん。
181就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:36:16
大学病院もある意味オナニートのスクツだからねえ
182就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:37:29
まーまー、医学部の話はいいじゃねえか

マテ工はあんまよくないのか?
183就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:41:11
だよな
184就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:51:17

NG推奨ワード:
・医学部
・医者
・まんこ
・マンコ
・慶應
・慶応
・だよな
185就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:55:15
>>184
ですよね
186就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 01:59:10
まんまんみてちんちんおっきおっき
187就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 02:01:26
>>162
もう遅いorz
188就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 09:04:16
>>187
ですよね
189就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 09:15:29
遅くなんてないっしょ 
院なんて何歳からでも入れるし、入ったら新卒扱い(年齢差別はあるけど既卒よりはまし)
190就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 12:46:48
工学部の推薦持ってるとこが一番楽
191就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 12:48:29
>>189
>>190
ですよね
192就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:03:15
但しブラック研注意
193就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:09:24
推薦ありのブラック研と推薦なしのブラック研どちらがいいかは明白
廃人には推薦ありのブラック研、リア充には推薦なしの超楽学科だな。
推薦ありのホワイト研があれば理想だが、理系では考えにくい
194就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:11:41
ナヲコ研
195就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:13:13
>>193
そこで慶応の理工にロンダ
196就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:22:08
なんでわざわざ逆ロンダするんだよ
197就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:26:26
さすがに工学系では私大は無理だろ
経済はおいしいな。灘とかなら中学生でも受かりそう
198就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:28:21
ヒント:ブラック研回避
199就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:48:21
さすがにそれはねえよ
200就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:53:57
総計なら高1時点で受かる奴は結構いたよな
201就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 14:54:14
>法学部行ったり、教養や文の行動文化いくよーな人は、ちゃんとやる気出して就活して、ふつーに内定もらってますわよ。
社会人なのにまだ進振りの点数自慢かよ
202就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 15:53:36
社会人ですが、まだこのスレ見てますよ
土日暇すぎなんで、つい見てしまうのだよ
203就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 17:08:35
なんで彼氏つくらないの?
204就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 18:52:01
そういやねこってどうなったの?
205就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 19:22:15
ねこはゆうこりんと仲良し
206就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 19:50:09
紅を女って・・・ここの住人は真性2ch初心者なのか?
法転して外資通って今社会人1年目の超有名固定じゃん
207就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 19:52:47
マスター=ねこ=ゆうこ
208就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:07:15
ですよねー
209就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:07:44
>>206
タレントを知らないと馬鹿にするのと大差ない発言だな
210就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:26:07
初心者でつw
211就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:37:15
なんかこういう自称上級者いるよね
優しく教えてくれればいいのに
212就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:20
煽りとかじゃなく、
このスレみてる人って大学生活板の東大スレみてないの?
213就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:57:07
見てない
214りゅー ◆4CDQRlz0/M :2007/07/01(日) 21:09:16
(*-ω-)(-ω-*)ネー
215就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 21:09:49
紅は大学生活板で女を食い散らかしてた東大固定
本名も暴露られてたw
216りゅー ◆4CDQRlz0/M :2007/07/01(日) 21:13:26
あたいは大学生活板で超絶人気のイケメン固定
ファンばっかりで困っちゃうわヽ(  ´  ∇  `  )ノ
217就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 21:14:36
くにお黙れ
218就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 21:17:17
なんだよだいなま住民は黙ってろよ
219就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:26:28
情報が出てないみたいだから提供。
外資金融に行きたい人は航空宇宙の院に行くのもいいかも。
ここは外資に強いよ。なぜだかは知らないけど。
220就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:28:06
航空宇宙は地頭が良い上にリア充が多い専攻だからじゃない?
外資金融はほとんど学科を見てない。
数理ファイナンスや経済やってた院生はまた別だろうけど。
221就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:39:28
まじで就職が決まらん・・いまさら公務員も遅いだろしまじで深刻だわ
同じよな状況の人いる?
222就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:42:26
いない
223就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:52:58
東京大学大学院新領域先端生命科学専攻 合格者の出身大学内訳
http://www.ib.k.u-tokyo.ac.jp/q_and_a.html#3_4
平成18年度
筑波大学 4, 東京大学 8, 東邦大学 2, 神奈川大学 2, 東京農工大学 5,
北海道大学 1, 群馬大学 2,埼玉大学 3, 千葉大学 1, 大阪大学 1,
東京学芸大学 1, 東京都立大学 2, 横浜市立大学 2, 明治大学 1,
慶応義塾大学 1, 早稲田大学 2, 立教大学 1, 東京理科大学 3,
国際基督教大学 1, 学習院大学 1,工学院大学 1, 日本女子大学 1,
帝京大学 1, 東京農業大学 1, 東京薬科大学 1, 日本大学 1, ロンドン大 1

平成19年度
お茶の水女子大学2,茨城大学1,宇都宮大学1,京都大学1,近畿大学1,
九州大学1,慶應義塾大学2,弘前大学1,国際基督教大学1,埼玉大学6,
鹿児島大学1,昭和薬科大学1,信州大学1,新潟大学1,静岡大学1,
千葉大学1,早稲田大学1,帯広畜産大学1,大阪大学1,筑波大学1,
東京大学7,東京都立大学4,東京農業大学2,東京農工大学4,
東京理科大学2,東邦大学2,日本女子大学1,北海道大学4,北里大学1
名古屋大学1,有明工業高等専門学校1,立教大学5 (順不同)
224就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 23:38:36
225就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 00:51:04
クオンツでググってみたら航空宇宙の理由がわかるかもよ
226就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 00:54:19
クオンツなら航空宇宙もそうだけど物理学、数学、計数工学も多くない?
ようするに数値計算とかが出来ればいいんしょ。
227就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 00:58:27
ロケット工学者がルーツだからじゃないのかな
まあ、物理学、数学、計数工学もつよいけど
228就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 01:01:41
>>221
ノシ
229就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 07:59:35
ちゃんとクオンツやりたい奴は日系に行くけどな
230就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 11:26:46
若いうちから腐りたくない
231就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 11:29:24
航空宇宙なら日大みたいなもんだな
232就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 12:37:52
鳥人間コンテスト1位てどこ?
233就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 07:39:59
理物ってどうなんですか?
234就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 08:01:38
理物はかつては理系の花形と言われていてが、ここ数年第二段階では底割れでありすごくもなんともない。
当然だが人気学科だからといってぶっこむのはやばい。理学部は化学科以外で就職はないと思われる。理2の落ちこぼれはまず工進を目指し、ダメなら理化。
工学部の応用もやってるところのほうが、就職も資金的にも恵まれていると思われる。
ぶっちゃけいうと、理1は工学部に行けということだ。あと、医学科、獣医以外で生臭いところは就職がない。
4年で就職したいなら、経済でリア充になるのがいい。研究者の末路については
姉妹スレ【オナニートの】廃人な東大生の就活内定7人目【逆襲】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183025452/
に出ていた。参照されたい。
235就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 08:08:39
自分のコミュ力に自信があればどこにいったって問題ない
修士で普通に就職できる
理物は金融に行きやすい

自信がなければ理系は工学部行っとけ
236就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 08:17:54
理系オナニート学科に行くと学科で切られる日系企業は多いよ。
外資や商社なんかは学科差別はないみたいだけど。
237就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 08:25:06
現時点でコミュ力があっても理学部だとまわりがあまりにコミュ力がないので、自分も巻き込まれる可能性はある。
238就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 09:08:00
多くのレスありがとうございます
考えさせられますね・・・
239就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 10:57:07
>>234
理物や数学は思ったより就職悪くない
まあ金融の理系信仰があるからな

これらの学科に限って言えば、オープンコースより数理専門コースのほうが内定貰いやすいという逆転現象が起きる
240就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:11:14

■ にっぽんの“頭脳”はいかせるか 〜苦悩する博士たち〜

  http://www.nhk.or.jp/gendai/  NHKクローズアップ現代(NO.2437)

本日7月3日(火)放送予定 19:30
  【BS2での放送は、20:34〜となります。】

今、「博士号」を取得しても、希望の職に就けない人が急増している。90年代に
国が科学振興の一貫として博士課程の学生数を2倍以上に増やしたにもかかわらず、
大学でのポストが増えないからだ。
欧米では産・学が緊密に連携し、"ドクター"が、最先端の技術開発をひっぱっている
のと対照的である。不安定な身分のまま働き、中には40歳になっても年収は
400万円、企業への就職もできず、派遣社員として生活している人もいる。

番組では、日本の頭脳・ポスドクたちを取り巻く厳しい現状と、"頭脳"を活かせない
日本の問題点を探る。

 スタジオゲスト : 澤 昭裕さん (東京大学先端科学技術研究センター教授)
241就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:17:26
応用物理がいいのでは?
理物より仏工
数学より計数
242就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:21:15
就職がいいって言っても
カスでも推薦などで内定もらえるのと、
上位が優秀でいいところに沢山いってるのと、
並レベルでもそこそこいいところにいけるのは全然違うからな
243就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:31:33
カスはカスでも推薦もらえるところ
並は並でも就職できるとこ
リア充は就職不利なよこ
に行けばよろし
244就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:46:03
応用数学が計数だろ
応用物理が物工だろ
応用化学は・・・
あ、マテ工か
245就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:55:31
R&Dはあるけど、R&Rはないだろ。前者が工学部、後者が理学部。
両方できる(特にD)方が面白そうだな。ものつくりかこいい。
246就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 14:19:56
>>245
多くの人から見たら、一次産業も二次産業も興味ないでひと括りだと思う
やはり仕事は三次産業、と
247就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 16:35:56
親に「お前は理系だ」とプレッシャーを掛けられ続けながら文三に入ってはみたものの
先日諸般の事情により親不孝者、理転しないと絶縁するくらいのことを言われてしまい
進振りでの点数と高校で生物と地学しか真面目にやってないおかげで
もう健康科学・看護学科しか行けそうにない僕はどうすれば生き延びられるでしょうか
248就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 16:37:59
進学してロンダ
249就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 16:38:22
>>247
健康科学行けばw
文三の時点で他行っとくべきだったな
250就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 16:50:48
それにしてもすごい親だなwww
251就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 16:59:19
健康科学に行く → 「理転したお( ^ω^)」で親を納得させる → 文系就職

これオヌヌメ
252就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 17:19:25
就職先がすごかったwww
253就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:19:57
理学部は化学科以外だめなのか…
工学部行きたいとこないのにどうしよう
余剰博士になるつもりで理学部に飛び込むべきか
254就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:23:40
理学部卒、工学研究科修了がいいんでは?
そのために潰しの利く学科を選ぼう
255就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:24:38
あ、すまん、工学部には行きたくないのか
まあ、経営工学とか金融工学なんて文系みたいなのもあるから頑張れ
256就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:25:20
教授になりたいのか、研究者になりたいのか、技術者になりたいのか、その他か、
どういう人生歩むかそれぐらいは考えたうえで、自分の能力を考えてから、好きなところにぶっこめ
257就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:31:48
看護学科は就職いいのか?
258就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:33:19
自分の能力を客観的に把握できないんだよなぁ
研究者になりたいけど、一流研究者になれる実力がないことはわかる
でも三流研究者ならなれるんじゃないかとつい思ってしまう
実際に三流研究者って人がいるのかすらわからないけど…
259就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:36:28
三流研究者なんか掃いて捨てるほどいる

一流といわれる人は、知っている人はみんな働く
人の三倍くらい働いているんじゃないかと思うくらい働く
民間企業でいえば激務もいいところだ
260就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:37:48
三流研究者ってたとえばどんな人?東大准教授くらい?
261就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:44:21
>>258
そもそもどの分野に興味があるんだ?
262就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:44:51
准教授でも十分名誉な事だと思うが・・・・。
263就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 18:54:31
>>260
肩書きの問題じゃない、准教授でも実力ある尊敬に値する人もいるし
教授でもうんこちゃんみたいなのもいる
264就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:05:51
興味があるのは天文だけど勉強してこなかったから天文学科には確実に行けない
太陽系の内容なら地物でもやってるようだし他にも少しは興味がある学科なのでそこに行こうかと考え中

けど東大の先生たちを見てるとすごい努力してきてそうだし自分は彼らのようになれない気がする
からやはり研究者は無理なのかなぁ
265就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:20:50
地物は樹海フラグだったとオモ。

ちなみに研究者になれないことが問題なのではなく、
研究者になれなかったときに樹海しか行くところがないのが問題だなあ。
266就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:22:23
理系は学会に入ってると結構アカデミックポスト募集は来るが
あれって狭き門なのかなあ

ただし東大准教授とかではないよ、聞いたこともない私大が大半
267就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:27:58
>>264
そいつらのようになれると思うなら突っ込んで、死ぬ気で頑張れ
なれないと思うなら、素直に就職有利学科行っとけ
突っ込んだとしても、ダメだと思ったら、早めに方向転換しろよ
物理寄りならまだ少しは評価されるが、地学や天文寄りだと超危険だぞ
268就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:33:16
>>264
あきらめて違う所にしな。地物はまずい
決まらなくて結局院だよ
269就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 19:33:28
そうか…やっぱ大変なのだね
進振りまでしばらくあるしもう少し悩んでみるよ
皆様いろいろとアドバイスありがとう(^ω^)
270就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:01:10
イパーイ稼いで、天文愛好家になって、星見つけて自分の名前つければいい。
基本的にアカポスは数年に一人の運のいい人間、留学、帰国後て感じだぞ。
271就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:02:46
クローズうp現代オワタ、感想書こうぜ
272就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:07:11
>>270
興味あるのが小惑星や超新星ではなくて系外惑星とか惑星生命探査なんだよね
アマチュアにはちょっとまだ無理なんじゃないかなぁ・・
でもその道も視野にいれて考えてみる!

>>271
絶望しました
273就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:10:44
それ、NASAしかやってないだろ。ちなみにJAXAとかには天文地物からは行けない。
274就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:20:49
系外惑星の検出はナサじゃなくても大学研究室とかでやってるみたいだけど…
275就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:30:30
そっちのことはよくわからんが、就職がないのは確実と思われ
276就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:35:46
やはり上の方で指摘されたとおり研究者になれなきゃ樹海ってやつですかね…
まぁまた考えてみる、皆様何度もありがとう(^ω^)
277就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:37:26
(^ω^)
278就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:40:27
(´・ω・`)
279就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:41:46
俺が言いたいのは、学科間の就職格差は駒場生が考えてる以上に大きいということだ。
引く手数多の学科もあれば、何十社も落ちて仕方なく進学する奴がたくさんいる学科ある。
前者はいつでも就職できるし、就職で抜ける人間が多いぶん、研究者にもなりやすいし、大学以外でも研究ができる。
後者は大学に寄生するしかない。それかブラック就職。
よい例としては、工学部電気工学と理学部生物だな。HPや資料で確認してみろ。
俺が勘違いしてブラック学科に進学したから、これを見てる駒場生にはそうなって欲しくないんだよ。
280就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:53:10
東大の底辺層は、一部の人格破綻者を除いて、
メガバンク・NEC富士通日立あたりの二流大手にちゃんと回収されるんだけどな。

さらに底辺なのは、博士課程進学・資格浪人・文系院修士だけどね^^
281就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:55:50
文学部や理学部のブラック学科も底辺だな。二流大手も無理。
282就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:58:27
東大生で資格浪人なんているの?
資格ごときに浪人って・・・・。
大変なんだね^^
283就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:13:25
>>280
そこら辺に収納されるのは下の上から中の下あたりがメインで、
下の中以下はそこらにもひっかからない
284就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:13:49
がっこで黒酢うp原題見てたら、研究脂肪の地頭悪い浪人女も見てきて「厳しいねえ」とか言ってて気まずかったw
285就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:20:49
>>284
>研究脂肪の地頭悪い浪人女
?浪人しなきゃ東大に入れないようなヤツは研究者になれないだろwと思ってるのか、君は。
286就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:30:32
外食とかにも東大がいるんだな。リクナビ見てて悲しくなった
287就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:47:39
俺のところの研究は、ある程度は運と根気
気の遠くなるほどサンプル作って、テストして、
いい結果がでたら一躍有名人、ダメならオナニート

徳川埋蔵金を探している人に近い
288就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 21:48:36
超伝導?
289就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 22:14:15
>>282
司法とか会計士ならいるぞ。受かれば医学部と同じで高水準で安定してるからいいんじゃないか?
290就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 23:27:34
理系無職の原因はやりたいことができる仕事がニーズより圧倒的に少ないためな気がするな


291就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:06:50
こちら理系院なんだが、経済学部のやついる?

http://www.lehman.co.jp/MYJ/JP/PUB/20075/JHC/E/9/M/W/doc/121106.pdf

リーマンブラザーズが経済で講義やってるらしいんだが、
これについての情報(講義曜日、時間)など教えてもらえないかな?
292就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:14:20
>>291
月曜の15時からやってる「グローバル化の中の金融」って授業。
俺は受講してないから何してるのか知らんけど。
もう7月だし今更過ぎじゃね。
293就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:27:17
>>291
大半は経済学部の教授が喋る
俺も履修はしているけど、サボりまくってるし、放棄しようかと
でも、論文だけは出してみたいような
294就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:40:11
機械の院試と電気の院試ってどっちが大変ですか??どっちも大変そう
295就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:47:25
どちらも落ちたら恥というレベルです
296就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:52:56
そうなの??機械の院の内部生も最近は結構落ちるってどっかに書いてあったけどなぁ
297就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:55:16
俺のところも結構落ちたが、あれで落ちるのはやばいと思う
なぜ外部から入ってくるのがロンダと言われるか考えよう
入試の難易度が適正なら誰も文句言うまい
298就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 01:57:45
なるほど〜、ちゃんと勉強すれば大丈夫なんだね
299就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 02:33:36
OB訪問等大卒障子

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。
300就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 02:44:25
いまさら就活してる奴見かけないんだけど・・・
今無い内定なら入院しかないんでないか?
301就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 02:44:54
日経新聞の秋採用のメールが来たぜ
302就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 02:47:13
>>299のコピペの信憑性は別にしても、やはり商社に行くやつの気がしれないな。
303就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 02:58:45
>>300

法の無い内定はローや酷一も通らないので既卒オナニート
経済・文の無い内定は入院、つーか経済・文の院生は100%廃人

理系はいろいろあるんで一概に言えない
304就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:05:51
○紅すらリテールやってるくらいだからなあ
305就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:14:24
経済、文の院は簡単に入れるの?
306就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:25:51
>>305
簡単も何も定員割れだから
無い内定は100%院で拾ってもらえる
今就活してる奴がいないのもそのため

>>297
理系の院は内部から上がるのは難しい
院浪も多数出る
逆にロンダはコネだから超楽
307就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:29:17
>>303
何様ですか?
文系をこきおろしてるところ見ると理系なんだろうけど。
俺は経済B4だけど、院生が100%廃人とかねーよ。
推測でものを言うのはやめてくれ。
308就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:30:53
>>306
>>307だけど、引き続き反論。
経済の院は定員割れしてないぞ。文はどうだかしらんが。
適当なこと言いすぎ。
309就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:32:44
え?経済の院生で無い内定でない奴っているの?
俺は知らない
310就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:34:42
経済学部で受けた企業30社以上落ちて院に行った奴なら知ってるよ
経済学部の院ってその程度のレベルなんだけど・・・
311就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:37:56
定員割れしてるかどうか知らないけど、
経済学研究科の院試に落ちたという話は聞いたことない

落ちる人っているの?
312就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:46:01
>>311
どのゼミも希望者多数と公表してる割には、落ちる人って聞かない
もし教授の言を信じるのであれば、他大学から受けてくる人もいるから倍率が上がるのかもしれない

内部で落ちる人はほとんどいないはず
313就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:53:40
ゼミの知り合いで経済の院に行く人は優秀だわー
逆にどんなにダメな奴でも、民間ではそれなりの会社に決まってる。
経済・法あたりは就職無敵ですよ、ある程度のラインまでなら。
早々に研究者諦めるんなら経済・法あたりに転向しとけば火傷することはない。
314就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:55:24
うーん、確かに経済の院に行く人は無い内定か浪人か留年かだね
逆にそうでもなければ志望しないでしょ
文もだけど
315就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:56:56
経済を擁護する奴はいつも「法」や「東大」と一緒くたにして擁護するから信用されないw
法と経済では天地の差があるのに
316就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:58:40
理系オナニートがストレス発散中か?
317就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:00:54
無い内定を院で救済してくれる時点でさすが東大文系だろ
羨ましい・・・
318就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:04:20
東大ウラヤマシス。
319就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:04:34
自演なの?釣られてるの?新規参入ひと、ここにはいろんな策士がいるからそのつもりでね。
320就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:07:05
ID出ないから判断つかないな。
321就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:07:24
明らかに違うところがあるが、釣りだからマジレスはやめておこう。東大就職スレが盛り上がってる時は彼の影があるからなw
322就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:12:17
>>303
>>306
はあからさまだなw
323就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:20:52
文系(法を除く)を貶したい人間が少なくとも一人いる、ってことは分かった。
324就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:43:15
法学部でヤバイ奴がプライドを保ちたいだけなのかな。彼の今までの手口とは違うな。
個人的には法と経済少ししか違わないと思う。資格では法は司法、経済は会計士、国Tも法も経済もあるし、民間就職では変わらない。
点数にしてもそこまで違わないだろ。たしかに法はエリート、経済はネコってイメージはあるけど。
325就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 10:04:36
法学部生だが司法試験志望が異常に多いことを除いて、就職に関しては経済と
そんなに変わらないと思うぞ。
326就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 10:10:26
経済って優秀な人でもメガバンクとか行くから
なんか不思議。

院はあまりできる人はいかないのか?
327就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 10:11:06
最上位層は法>経済だと思うけど、
それはあくまで最上位の世界=個人差による部分が大きいからね。
企業からの評価なんて完全に横一線かと。
328就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 11:43:23
受ける段階で文1ダメな人が文2にするべ条項
329就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 11:45:15
>>328
大学でさぼりたいから文2選んだおれガイル
330就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:19:14
先見の明があるな、俺なんか大学受験時代は希望に燃えていた
331就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:24:05
>>328
でも結局ほとんどの層は文一にも入れたんじゃね?
文2ギリギリのやつは無理だろうけど。
理1と理2もそんな感じじゃないかな。
少なくとも就職では一緒じゃね?理1と理2のほうが入学時の差はわずかなのに、就職の差がすごひ。
332就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:30:42
文一は上位がなんか凄い感じ。
文二では絶対ありえない奴がいる。

333就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:34:41
文2上位もすごいぞ
334就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:35:02
科類で話す連中が多くなったな。1,2年が流れてきたのか。先輩はアドバイスしてやれ。駒場生は質問しちゃって。
335就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:39:06
俺の周りだとかなり優秀な人が多いぞ。経済の院志望者
まぁ三人くらいしか知らないんだけど。
336就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:49:41
あくまで就職の話だからな。就職だと
推薦ありの上位学科、研究室、ゼミ
推薦なしの非オナニート(法経済の大部分はここ)
オナニート
大きくわけてこの3つ
上位はフリーパス
真ん中は人間性も必要
下位は例外的リア充でないと大手には行けない
337就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 13:35:11
文1行けるなら文1行くよ普通は
東大法と経済じゃあ実社会において全く違う
338就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 13:53:35
法学部と経済学部では別種だと思うけど
理3厨とたいして変わんないな
339就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 13:53:52
お堅い社風の企業や官庁だと大きく違ってくるけど、
いわゆる高給取りの業種は全く関係ないよ、法と経済の違いは。
むしろ東大より慶応の方が強かったりするし。
340就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 14:05:16
うん確かに経済は慶應の方が強い
東大法は無敵だけど
341就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 14:32:13
俺部外者なんだけど東大の文Tって政治家・官僚や法曹を育成するための組織みたいなもんだろ
民間に就職する奴ってどういう気分なの?
342就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 14:42:37
東大法は官僚とかに限らずすべての分野でのエリートを養成する
もちろん民間に就職しても経済に抜かれることはない
343就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:07:43
東大法VS慶応w
自意識過剰対決!
344就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:16:38
法でも経済でも東大でも慶應でも教授になるクラスは凄すぎる
345就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:28:35
あれ?進路って成績じゃなくてやりたいことで決めるだろ条項。

どっちが上とか言ってても無駄だろ。経済でも法より賢いのいるだろうし。
人は人、自分は自分。格付けしたいのは、無駄な虚栄心の産物だな。本当に自信があるなら必要無いはずだ。
346就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:31:54
やりたいことで決める人が少ないから文1>文2とか言うのがたくさん出てくる
347就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:36:06
なんだ?受験生がまぎれこんでるな。
夏の灯台実践とOPがんばれよ。
348就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:40:04
受験とか懐かしいな。東大実践の英語で40点を取って衝撃を受けたのが今でも忘れられない。
そんな俺も来年から外資系に就職することになってしまった。世の中おもろいねw
349就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:43:49
【思わぬ】AV撮影中に女優からウナギが取れなくなる【トラブル】
インディーズ系と呼ばれるアダルトビデオ製作会社の人気シリーズの撮影中、
女優の性器と肛門からウナギが取れなくなりビデオ会社社長が119番した。
所謂SMビデオの撮影を行っていたとみられ、20センチから40センチのウナギを
女性器や肛門に挿入する場面を撮影していたが、女性器に入れた20センチのウナギが
膣を通り超えて子宮まで入り込んでしまったようだ。病院の分娩室で無事摘出されたが
被害にあった女優は「まだ赤ちゃんも産んだ事がないのに・・・(写真)」と後悔していると言う。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/
350就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:43:53
東大法と経済の違いは社会に出たら実感するってさ。
見た目の就職状況だけじゃ分からないよ。
351就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:48:58
全く同意だな。
東大経済卒首相や事務次官は皆無だし
やはり法と経済では大差がありそう。

352就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:49:46
その社会ってのも、どんどん変わってるんだから、気にしててもしょうがない。
一生懸命やるだけだろ?ニヒルに考えても、何も良いこと無いぞ。
353就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:51:19
政界官界法曹では東大法は最強だね、確かに
354就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 16:57:02
>>353
あと何年その幻想が続くことやら
355就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:11:44
東大法が最強と思ってる東大法ってなんかかっこわるいな。
これからは東大法が評価される理由は、東大法出身だからではなく、
その出身に見合ったパフォーマンスを上げたから、という方向に変わっていくだろう。
外人からしたら、法と経済どっちが凄いかなんて分からんのだから。
356就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:17:35
日本のエリートは、作られたエリートだったんだよ。
官吏を養成する東大に入った学生は優秀だ、という大衆の幻想に守られたエリートだった。
それは非常に都合がよろしかった。詳しい説明は割愛するが。
ところが学生が民間にも進むようになって自由競争に晒され、その幻想は打ち砕かれた。
これは当たり前のことだった。

そもそも、東大生になれるかどうかを決定する基準は、単なる教養試験の成績だけだったのであり、
人間的な魅力や体力など、社会人として成功するために欠かせない要素とはかけ離れた基準で決められていたのだから。
だからそろそろ東大生は気づかなければいけない。

自分たちは、高校生の時に勉強頑張っただけ。それ以上でも以下でもない、と。
357就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:20:13
おい!何が東大だ?お前ら勉強しか取り柄ないから部活や恋愛そっちのけで勉強ばっかりしてたんだろ!東大入れて当たり前だ!














羨ましい…
358就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:33
http://imepita.jp/20070702/600880
お食事中の方の閲覧はご遠慮ください

http://imepita.jp/20070702/600880
お食事中の方の閲覧はご遠慮ください

http://imepita.jp/20070702/600880
お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
359就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:26:02
>>356
もっとロジカルに論じることができないわけ?
360就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:33:57
東大法は基本一匹狼だぞ
東大法学部だからって威張ってる奴はいない。

361就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:34:14
>>359
ロジカルに反論してみて。期待age
362就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:57:53
>>360
基本wwwwwww

>>361
涙目wwwwwww
363就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:58:09
法学部って企業に入ってなにすんの?法律の仕事?
364就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 18:04:21
エリートエリートうざい、まあエリートなんだけど
自分から言ってるのは見てて醜悪
365就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 18:10:23
>>363
おまえバカ?
366就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 18:13:29
>>365
よくいわれます
367就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:11:25
受験生だか文一生だか法学部生だか知らんが、そのプライドがズタズタにならないようにせいぜい頑張ってくれ。
368就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:13:47
法学部は司法試験とかロースクール進学が多くないのか?
おれは留年して一応民間内定してるが、同クラだった奴の半分が
司法試験とロー進学なんだけど
369就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:31:07
>>356が辛い現実をつきつけました。
370就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:38:29
>>356
あのぉ、東大生が民間にも進むようになったのは
ずっと昔からのことなんですが。

イメージで物事を語らないでください
371就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:50:03
文1と2って就職じゃあ似た方向を目指すよね?
でも文2は法曹なんかが無くって限定された感じ
なんか1、2年ではクラスも一緒だって聞いたけどそうなの?
そうすると文2の存在意義って・・
372就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 19:55:02
◆PCや携帯を使って『お小遣い』をちょっと稼いでみては??
簡単に報酬を得ることのできる数少ない方法。きっと役に立つはず。
・ワクワクメール http://550909.com/?f4804520
・ハッピーメール http://www.happymail.co.jp/?af2412098
 ↑ ↑ ↑
まずは、この2つのサイトに登録し『アフィリエイトシステム』に参加することからスタート
◆『出会い系サイト』と聞いただけで引いてしまう方もいるかもしれないけど、
 この2サイトは業界でも有名な超優良サイトなので『安心』。
◆何故、自信を持って『安心』と言いきれるかというと・・・
1.男性、女性共に登録は完全無料
⇒登録だけして利用をしなければ、男性でも一切費用は不要!
※もちろん有料サービスはあるけど、全て先払いシステムなので後から請求されることはなし。
お小遣い稼ぎに必要な『アフィリエイトシステム』に参加するための「初期費用はゼロ」。
2.登録後に「迷惑メール」や「広告メール」が一切来ない
⇒事実、自分の所には一度も来たことなし。
登録時の名前もニックネームで可能。身元がばれることはない。
広告リンクURLをサイト紹介文とともに様々なホームページの掲示板に書き込み宣伝することで、紹介料をゲットする仕組み。
◆上記いづれかの広告リンクURLからサイト登録された場合、紹介料として1件あたり、1,000円がキャッシュバック。
◆2つのサイト同時に登録をオススメすることで1名あたり2.000円という高額報酬がゲット可能。
◆このように、紹介した手法ではノーリスクで始められる上に、『小遣い稼ぎ』に最適。
興味のある方は早速始めてみては??
373就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:02:07
>>371
言いたい事がよくわからんな
法学部経済学部というのは単なる学問の違い
就職先どうこうという問題ではない
374就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:09:32
別に法学部って法律だけやってるわけじゃないからな。
って、何でこんな高校生にするような話してんだろorz
375就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:11:39
アメリカ人にとっては法学士という奇天烈な存在がどうして日本で
もてはやされてるのか謎だろう。
東大法が外資に弱いのもこれが理由かもな。
376就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:30:38
>>369
>人間的な魅力や体力など、社会人として成功するために欠かせない要素

体力なくても社会的に成功してる奴は多数いる
人間的な魅力って何?そんなの、なくても金儲けてる奴は腐るほどいる


結局、結果論なんだろ。成功したから後付で人間的魅力云々いうんだよ

377就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:43:05
>体力なくても社会的に成功してる奴は多数いる
マスの話するんだから、多数派に合わせて話しなきゃ意味無いだろw
実例があったって、数が少なきゃ反証例にはなり得ない。基本的なロジック大丈夫か?
378就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:35
東京大学の学生の就職活動について話さないか?
379就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:08:19
つまり文系は学問なんてどうでもよくて就職が全てってことだね
380就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:29
>>377
いや、社会人として成功するために不可欠な要素という点に反証したわけだ。
そもそも体力と社会人として成功する事に因果関係は無い。
体力といっても幅が広くどの程度の体力はさすかは知らんが
プロ野球選手や格闘家などのアスリートとして成功ではないんだから
通常程度の体力で十分だろ。

とにかく体力、人間的魅力云々いうのは結果論

381就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:15:25
文系も法経済と文教育教養に分かれるんじゃないかな。
前者が就職系、後者がニート系。
382就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:32:37
受験生って大学名と偏差値しか見ないよね。
経済は偏差値が文三と殆ど変わらんのに就職強いから明らかにお買い得だろ。
割安株を買うような感覚だ。
383就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:34:03
10点程度差があるぞ。リスクはなるべく避けたいしな
384就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:35:50
理系では進振りまでそれが続いている。
文系ほど明確ではないが、医薬工が就職。理農教養がニート。
工学部はお買い得。
385就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:35:58
文学部はおもしろいよ
就職活動始めるまでは
386就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:37:08
分散行くくらいなら一橋のほうが就職よさそう
387就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:40:51
>文学部はおもしろいよ
既にニートです。ガンガレ
388就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:42:20
>>307
せめて高等遊民候補と呼んでやれ
389就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:44:02
>>387
ちゃんと内定もらた
390就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:03
高等ユーミンキタw
391就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:47:51
分散は女子が多くて裏山
392就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:56
しいのか?
393就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 21:57:16
文3かぁ
文3のおにゃのこの多くは入学当初は処女なんだけど、
文学部にクラスチェンジする頃には非処女になってるんだよね。

教養学部に進む女はたいてい処女だがwwwww
394就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:06:26
文学はまじでおもしろいよこれは事実
ただ働く気は無くなる
395就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:43
高等遊民でつね
396就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:11:20
文学部の卒業生は25歳から年金が支給されるようにしてほしい
397就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:11:52
みんな文学部いくだろーがw
398就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:14:16
教育学部の女は処女多い?
正直に言うと好き
399就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:26
マジレスすると大学全体で処女率は50%くらいらしい
もちろん1年は多いし、4年は少ない
大学院だと25%くらいらしいから、4年も25%より少し多いくらいだろう
400就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:17:29
遠くで見守るだけで幸せです
401就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:19:21
マジで?
院で25パーセントって相当少ないな。
402就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:22:35
>>401
うそだろ
女院生の75%が非処女?
うぇっww常識的にありえないwwwww
403就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:42:47
ニックネーム クマ
年 齢 23歳
誕生日 11月13日
性別 男性
血液型 B
現住所 東京都
自己紹介 現在、東京大学の大学院に通っています。
専攻はいわゆるバイオ系って奴です。

趣味は料理とカクテルを作ることです。
うまいイタリアンが食いたければ
俺のところにきてくれw

週2でジムに通ってます。
マッチョじゃないけど細マッチョ?な体型だ(ど〜ん

特徴というと、おそらく顔が濃いことかな。
よくホストだの何だのと言われますが、自分では、一般人の枠に収まっていると信じています w
とゆーわけでよろしくおねがいしますクマ
404就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:50:51
>>401
多いだろ、ランダムで女4人見つけたら、そのうち一人は処女だ
405就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:08:23
学内女子に興味を持った東大生は負け組
406就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:35:30
負け組でもいいから、学内女子と付き合いたい
407りゅー ◆4CDQRlz0/M :2007/07/05(木) 01:40:00
理系だけど文系就職したい俺はどうすればいいわけ?
取りあえず外資金融のインターンは片っ端から落ちてます今のところ
408就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:40:01
柏に飛ばされてしまった俺はどうすればいいんだー
409就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:45:43
俺もまだMSとMLが返事来ない
夏の時点でこんなに挫折を味わうとはな
410就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 08:12:51
もう平穏な人生が送れればいいんだけど
どうしたらいいかなあ
411就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 08:52:17
とりあえず2ちゃんやめたらW
いろんな意味で
412就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 10:26:06
3年はもっと売り手市場なのかなあ
やってられねーや
413就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 19:43:54
地元に帰ってマターリしたい。
東京はなんかいろんな意味で疲れた。
東大生が行っても恥ずかしくない会社ないかな。
414就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 19:45:53
早慶にまけたときの恥ずかしさは尋常じゃない
415就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 20:13:42
教養文系は就職いいぞ、佐々木恭子アナ、塩崎官房長官は日銀、外交官も多い。
416就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:24
文2-経済、理1-機械電気が就職お買い得
417就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 21:12:46
シス創最強
418就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 21:44:13
理系から経済もお買い得になったな
419就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:00:30
理2は理化がお買い得か
分散のお買い得はないのか?
文1,2でこぼれる奴とかも出てくるみたいだし。
420就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:02:07
文Vのお買い得も経済
421就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:04:12
文系オワタな
422就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:15:55
文学部卒業後の進路について触れておきましょう。
二つの誤った「神話」を捨て去っていただ<ことが必要です。
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/official/guidance/intro9.html
423就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:18:44
>>422
また大学教員のハッタリかよ・・・
424就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:31:02
実際文学部は結構就職はいい
425就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:39:12
文学部は性質上、どうしてもリア充へと誘導されるからな。
よほどの馬鹿でないかぎり、文学部に在籍していればリア充なれる。
逆に法学部あたりは制度的に非リア充に陥るトラップが隠されてるので危険。

国内トップ就職を目指すなら俄然法学部だが、
一般企業的には東大法も東大文も大差ない。
特に野望のない平々凡々な人間は東大法より東大文を選んだほうが安全。
426就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:42:30
>>423
むしろ、>>422は下手に文系院生を増やさないような意図があるように見える。
どちらかというと、「学部生のうちに就職しとけ」という親心ではないだろうか。
427就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:44:55
東大経済は就職への意識が尋常じゃない。
3年のこの時期から、漏れ聞こえる学生の会話は就職活動のことばかり。
これは法学部ではありえない現象。

リスクを減らすという観点からは、
東大経済≧東大文>>>東大法 と言える。
東大法は非リア充トラップ、国1司法至上主義トラップなどの罠が潜んでいる。
428就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:46:24
理系全般には研究者トラップがあったりする
429就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:48:56
まあ東大文からマスコミや広告に行った奴が、
東大経済法から都銀に行った奴より格段に稼げるのは事実。
東大の文系学部の生涯賃金は平均でほとんど変わらないらしい。
430就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:50:58
東大文は大学生活が楽しいしな・・・
オナニート理系とはあらゆる意味で別格
431就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:52:04
東大文はかわいい子多い品
432就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:15
つまり文学部非リア、低コミュ力のやつらがニートになる可能性が高いってことか
433就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:36
文学部は法や経済と違って、普通にやってればリア充は当確。
リスクは低いよ。

低コミュがニートになるのはどの学部学科に属していようと同様。
434就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:58:55
>>433
なんで文学部だと普通にやってればリア充になれんの?女が多いからってみんながみんなリア充ってわけじゃないだろ
435就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:23
結局のところ、法曹にも国1にも興味のない文一生の自分は
このまま法学部に行ってもしっかり就職できるんでしょうか?
特にムード的に。経済にいった方がいい感じ?
436就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:52
法や経済は大学に来ても来なくても同じなので怠惰な奴にはヒキインセンティブが働きがち。
大学に来ても講義はマスプロ、内容は糞(教科書読んだほうがマシ)、
駒場時代に正常な人間関係構築できなければぼっち確定。挽回不可能。

文学部は高校時代の延長みたいなもんだからな、普通にやればリア充。
勉強内容も面白い。
437就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:11:53
>>435
文一段階でこのスレを見に来てるような奴なら、
法に行っても経済に行っても大丈夫。
非リアならお前はもうアベシ
438就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:30:25
分散行けばよかった
439就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:31:38
分散の美術史がおすすめ
440就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:44:02
>>435です。
>>437
よかったら理由付けもお願いします。
法が民間行き少なそうで情報源とか就活ムードに関して不安があるんですが。
ちなみに非リアでない自信はありますからアベシは免れそう?
441就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:04
分散工作員多すぎw卒業生進路見れば一目瞭然だが就職よいわけでは決してない。マスコミ行けば経済から都銀よりも年収多いとか上にあったがマスコミ行けるのなんて一握りにすぎないだろw特に底割れ学科はやばい
442就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:04:46
東大文学部 2004年 就職者127名
NHK 9
電通  5
日テレ 3
日経  2
共同通信2

まあそこまで悪いわけじゃないだろ。
443就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:10:45
学内就職カースト
法経済工薬≧文教養≧教育農>>>>理
444就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:12:08
共同通信っていいの?
イメージないんだが…
445就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:13:05
>443
泣ける
446就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:14:25
理学部でも物理学科とかは別に悪くないよ
447就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:16:20
理学部カースト
数学>>化学>物理>>>>その他
448就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:16:30
>>440
基本的に東大法や経済ならどんな会社でも行けるわけで、
ただ周囲の人間との関係で
国1司法至上主義に染まっていたり
就職活動何それ美味いの?だと出遅れたり
法や経済にありがちな非リア充になったりすると
糞会社しかいけなくなるという話。

そういう事情がないなら法でも経済でも無敵。
449就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:41:15
文学部は就活の失敗で2人自殺者が出たらしいけど・・・
450就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:53:57
>東大文学部 2004年 就職者127名
文学部って300人ぐらいはいるだろ?
451就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 00:57:55
>>448
なるほど、ありがとうございました。
452就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 01:38:21
>>447
化学>物理なの?
物理>化学かと思ってた

453就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 01:40:25
化学メーカーはあるけど物理メーカーはない罠
454就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 01:49:51
>>447
情報科学にいこうとしてるんだけど、こんなにやばい所なの?
点数は80以上あるんだけど他のとこにした方が賢明?
455就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 02:03:07
情報科学ならSEには圧倒的に有利
職が無いってことは無いだろうが・・・
456就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 02:09:13
>>454
工学部で他に興味持てるところにしたほうが無難。
457就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 02:23:30
SE・・・
458就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 02:30:17
理学部就職カーストなら

化学>物理、数学>>>>その他、だろ

数学は金融を想定してるんだと思うが
金融には物理やってたほうが有利

459就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 02:34:43
Super Engineer
460就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 03:28:12
文学部マスコミで経済学部都銀って
なんで文学部のトップと経済の平均を比べてるのかナゾだな
461就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 04:42:28
文学部教官工作員でもいるのか?
理系の場合、点数など学内の序列を考えないで、常識で考えればおk
マジレスすると
工薬>法経済>農>教育教養>文理
農教育教養はよくわからん。ただし、農学部は公務員になりやすいという利点。
学部で就職したいなら法経済だわな。非リアだったら工学部で推薦もらう。
理学部は化学科以外では工学部の似たところにかなわない。もちろん学部内でも差がある。
リア充なるためには当然だが課外。文学部だとリア充になりやすいとかなんだそれ?
462就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 08:23:46
え、薬って実は微妙って話を聞くけど。。進学迷うわー
463就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 08:51:04
ああ、薬より工学部上位学科(就職での上位な)のほうが確実だな。今までは学部で薬剤師取って研究職めざす。
院生で高い時給のレジ打ちができた。研究職になれなくても薬剤師やればよかた。
しかし、今はそのことができなくなった。研究職か薬剤師か。
薬剤師が今後どういうキャリアパスになるのかわからないが、現在だと薬局店長で年収も1本いかないとか。
研究職については就職状況見るに半分くらいかな。点数のほどではない。就職も工学部ほど幅広くないし、お買い得とは言えないかもな。
お買い得では工、経済だろうな。就職も今後工>法経済>薬になるかもな。
ttp://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kyoumuk/shinro2003.htm
464就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 09:45:29
>>462
点数高いみたいだね。他の候補も点数高いとこなの?点数は気にしないほうがいいよ。
点数に見合った進路があるのなんて、医学科くらいでしょ。ちなみにおれは医学厨じゃないよ。
マッタリがいい。
465就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 11:09:59
薬は就職そんなによくないよ

工みたいな強力な推薦あるわけじゃないし
みんな製薬に行ける訳でもない
Mだと臨床開発が多いし

企業への就職はMで4割Dで4割くらい。

466就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 11:11:46
薬はお買い損になったな
467就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 15:34:51
情報科学はそんなにやばくないっしょ。物理数学よりはマシじゃないの。
大学院は理学系ではなく情報理工学系。
つまり工学部の電気B、機械B、計数と同じ大学院になる。
468就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 15:43:05
あと、東大では理学部に分類されてるけど
京大では工学部情報学科計算機科学コースが専攻としては同じ。
まあ工学部の電気系や機械系に行っといたほうが無難だろうが、
いわゆる理学部的な就職の壊滅度は無いと思う。
469就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 15:49:04
あーでも電気系の方が全然潰しがきくなorz
アナログ回路とか全くやってないし。
470就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 15:51:53
お前ら大学生活板にでもカエレ
471就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 15:56:46
確かに情報はたいていの大学では工学部に分類されてるしな。

ところで大学院の新領域ってどう思う?
同じ研究室なのに
新領域創成科学科先端エネルギー工学専攻と
工学系研究科航空宇宙工学専攻
の人がいたりしてワケワカランのだが。
入学試験とかが別枠なのかな?
472就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:06:47
薬は推薦とかないのか…
やっぱ理Uの逃げ道は工学部か
473就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:11:22
去年までの2005年入学までの文二(経済学部)が最高の勝ち組

経済学部へフリーパスで超売り手市場。

それ以降入学の文二出来損ない学生は大変だ
474就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:16:50
これからは理Tが一番お買い得じゃね?
酷い成績じゃ無い限り、非リア充は工、リア充は経済にいけばいい。
理Uはお買い損(経済行けばいいけど)、工学部というセーフティネットが
無いからな。
昔のように理Tと理Uの最低点の格差が広がってくと思うぜ。
俺なんて理Uが一番難しい時期に入ってしまったからな。
475就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:43:53
理系は就職のことあまり考えないでいくからどうでもいいんじゃないか?
経済は東大で一番下っていうのがあるから精神的に辛いかも
法曹にもなれないんで私大法学部以下の評価だし
476就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:47:13
一番下は看護と教育のデッドヒート
477就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:49:54
一番下でもないだろ。
経済学部の武器は圧倒的な暇さ。
これをどう生かすかだな。
478就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 16:54:34
進振りの点数は教育は高めだよな。
個人的には文豪を輩出した文学部の方が好きなんだけど。
夏目漱石、芥川龍之介、武者小路実篤など・・・
就職抜きにしたら東大の文学部って凄いと思うぞ。
479就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:57
就職抜きにできないから困るんだよorz
480就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 17:23:58
まあでも教育や看護は忘れられてるからなあ
それに文3は学問というアリバイあるし看護は理系という時点で神
やっぱ経済が一番きついんじゃないか?心理的に
481就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 17:26:41
>>480
東大生は生真面目だから、勉強してなきゃ不安なのかもな。
遊びまくって就職はちゃっかりいいところに決めたい人なら経済が向いてるんじゃない?
理系だけどもう勉強嫌だ。
482就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 17:37:00
勉強してなきゃ不安というか、遊び呆けているとなんか知らんが焦らんか?
東大だと周りに優秀な連中がたくさんいるからそう思うのかな。
483就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 18:19:48
経済は暇だから業界研究するにはいい・・・はず
それなのに2ちゃんで時間を潰す俺はorz
484就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 18:43:05
必修が少なくて基礎実験も楽な理Uがうらやましい…


そう思っていた時期が俺にもありました
485就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 19:27:39
>>484
1年冬の数TUが無い代わりに1年夏冬に生命科学基礎があるから
必修の数は変わらん。
さらに生命科学基礎は物理履修者が優を取るのは難しい
→生物音痴なのに農学部に沈められる要因ともなる。
486就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:10:46
経済が心理的に1番辛いってよく分からんな。東大生じゃないんだろうけど。
487就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:25:54
天文たのしー
488就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:40:42
経済叩き=文学部厨=ニート?
数多の文豪のような最後を遂げてくれ。
489就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:47:51
今の3,4年の理2出身者は不幸だな。入試も理1と最低点は変わらないし、経進工進もきつかった。
490就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:51:56
東大でもバカなオンナいるんだねー
お気の毒だけどさ
ご回復お祈りします
491就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 20:59:13
優秀なやつならオナニートだろうがいいとこ決まる
ただしオナニートなら出遅れ、もしくはD進をしてしまいがちな罠
492551 ◆VCgpa0Tdh2 :2007/07/06(金) 21:07:55
>>478
漱石の後輩だお(´・ω・`)
493就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:11:03
×看護は理系の時点で神
○看護は単位くれる時点で神
494就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:11:48
>>489
売り手市場ってのが唯一の救いだね、ほんとそれだけ・・・・
495就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:59
オナニートだと安定高給職はいないな。商社やコンサルはたまにいるが。
496就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:16:32
>>495
コンサルは安定職ではないけどな.
497就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:17:05
だからオナニートは安定職は無理なのだよw
498就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:19:09
しかし高校の頃はいまでいうオナニート専攻に憧れてたなぁ
点数が足りなくて工学部に進学したけどw
(天文にいきたかったんだよん)

就職活動で逆転勝利した感じだw
499就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:21:17
機電系だと就活も余裕しゃきしゃきの強気でいけるんだよな
最悪、大手メーカー推薦という担保があるからさ。

商社・コンサル・マスコミ・金融といろいろ回ったぜ。
教授の目はきつかったけどな(研究室欠席してたから)
500就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:23:13
>>499
メーカー推薦は比較的遅くて、マスコミ金融商社が終わった後だよね?
さらに最終兵器は国T技官。
501就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:23:31
ただ勝ち抜いたオナニートは、世界の第一人者になれるからな
それは少しうらやましす
502就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:23:53
就職有利性を考えて学科選びするのは
なんか東大生らしくないぞ。

やりたい学問がたとえ就職力最悪のオナニートであろうと、
東大生なら特攻しろよ。


と、文2→経済学部の俺がアドバイスw
503就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:25:36
>>500
そう、時期的にかぶらないし、何よりもメーカー推薦が遅いから助かる。
メーカー推薦がマスコミ金融商社と時期同じ(あるいは早い)だったら
困るんだけどね;
504就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:25:50
工学部や理学部のやつはもっともっと経済学部のゼミに入ればいいのに。
今はまだ極小数のやつだけだからな。
まあ本郷来た時点ですぐ決めなきゃいけないから難しいけどさ。
505就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:25:56
駿台の山本先生なんて最強のオナニートだよね。
学生運動で逮捕→東大理物中退→予備校教師。
506就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:26:56
>>505
でも名誉ある賞を受容したよな、野にありながら。
オナニートの鏡というか神
507就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:27:50
いま思えば東大卒予備校講師って
オナニート出身が多かった希ガス。
508就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:28:25
>>500
理系の国Tは簡単だからおいしいw
まぁ出世できんだろうけど
509就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:29:33
工学部のヲタみたいなやつが柳川ゼミにいたら(受からないと思うが)おもしろいw
510就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:30:57
>>508
さらにここ数年、易化の一途をたどっているんだよなw
売り手市場だと公務員の採用側は大変だね。
511就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:31:59
オナニートでその業界で世界一でもな・・
512就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:49:02
>>511
どんな分野だろうと
世界一になることは男子の本懐だよ。

大きな企業のセル細胞で終わるよかいいな。俺はそう思う。
513就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:57:11
物理とか数学とかだと、世界一=歴史に名を残すような人だろうから、ハードルは半端なく高そうだが、
オナニートはオナニートだけあって、世界一になるのも相対的には難しくなさそうだしな。
しかも自分が好きな分野だ、そこまでいけるヤツは純粋にすごいし、羨ましい。
514就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:51
>>513
世界一っつうか、インパクトのある研究成果を残せなかったら
惨めな人生になっちゃうけどなw

俗世間の楽しみ・辛さ・苦しさも知れないわけだし。
515就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:04:59
オナニートの定義ってなんだ?
516就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:58
オナニートの話題は専用スレでやろう
517就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:20:03
実数の定義みたいだな
専攻が社会の役に立たないひとりよがりの研究(文学部、理学部など)
就職が悪い(メガバン内定者なし、公務員該当職種なし、その他大手一流に実績なし)
かな?
518就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:22:14
じゃあ、移ろうか。ここは3年生も多くなってきたし、俺らの議論がわからないだろう。
519就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:06
工学もそこまでよくないよ。
520就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 23:10:26
工学系は他の全ての専攻を除いて、就職最悪学部である。
521就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 23:13:02
旧名称の土木建築原子力船舶は微妙だとは聞く。
522就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 23:21:31
原子力国際ってなんだよ。原子力で国際問題ってノースコリアかよ
523就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 23:24:31
就職活動楽だった
524就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 03:23:28
>>498
天文とまったく関係ないとこ行った?
525就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 03:36:49
アホォ?

総理大臣の資産なんて3億強・・・
財務省事務次官、最高裁長官、東大医学部教授

みんなしれてるだろ

それよりも 
パチンコ・パチスロチェーン、飲食、美容・ファッション、芸能関係の
オーナーは資産10億以上の世界だぞ!

学問や教養なんか金儲けにはやくだたん。
526就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 04:13:28
史上最強のバカ発生
527就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 04:53:42
まあ
経済学=金儲けの学問
だから経済学部生は釣れても他学部は釣られん罠
528就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 05:31:16
529就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 05:33:57
なあみんな起業しないか?
530就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 08:19:16
あたりまえの事聞きたいんですが工学部で教授推薦が強いって言うのはもちろん
専門分野の延長上にあるメーカーの開発職とかに対してですよね??
普通に金融やコンサルなんかの文系就職するにはどこの学科がいいんだろうか…
531就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 09:08:38
>>530
基本的に学部はみないよ

マーケットは理系院生が多いけど
532就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 09:21:36
評価はどこもいっしょだと思うから…
ヒマなシス創あたりがいいんじゃない?
533就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 11:06:50
理系学部で文系就職は間口が狭い。経済でいいんじゃない。がた落ちしてるし。
業界関係ないし。数学とか生かしたいなら計数かな。
534就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 11:55:53
オナニート専攻で博士まで逝ったが、めでたく企業に拾ってもらったw
535就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 12:21:27
>>534
おめでとう

待遇って学部卒で入った奴が28でもらえるくらいの給料なの?
536就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 12:35:27
>>534よくやった
537就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 12:39:30
>>535
そうだよ。ちなみに民間研究所で研究職だから学位は優遇されるんだけど、
元の専門分野からはかなり離れました。でも業界最大手なので公務員の
研究者より給料がだいぶ良いし、工学系ながら論文が業績になるし、マターリ。
538就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 12:49:01
NTTか
539就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:40:31
工学工作員がおおいな
540就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:41:54
無難に法経済だな
541就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:44:48
東大生ならではの、タマが上がりっ放しでピックンピックンするような、強烈なオナヌーテクニックを教えて下さい。
542就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:45:21
石井桃子。。ハァハァ
543就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:46:35
544就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 14:49:25
文1の米○藍タン ハァハァ
545就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:02:49
>>525
金に固執するのは、自ら育ちが悪い事を明言するのと同じだぞw
546就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:07:05
育ちというのは?
547就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:13:30
育ちがいい=家が金持ちだとすれば
金持ちの育ち=親や先祖が金に固執
だろな。たしかに本人は金ありきで金に固執しないかもな。
しかし、金持ちの家の子供でもモラルないやつ多い。
別に金に固執してもいいのでは
548就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:18:21
育ちが悪いと差別する時点でそいつもダメ
549就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:18:41
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_560.html

今年の東大理3首席合格者の顔

マジわらたw
550就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:20:10
痛いっすね
551就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:21:26
目標はオリンピック金メダル 
552就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:21:26
>>549
せっかくのおやつがまずくなったおw
553就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:23:57
文1首席合格の米丸藍は、
現在発売されている週刊朝日臨時増刊号の「一流校に入る」って雑誌に
顔つきで出てるけど、結構可愛い。
554就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 22:31:21
漫画の人物か?名前がそれぽい>米丸藍
555就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 23:52:14
旭丘らしいじゃん
公立出身なのにすごいね
現役?
556就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:08:18
愛知かよ
557就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:13:09
旭丘だぎゃー

とか言ってるんだろうな。苗。
558就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:16:32
愛知でもヤジロベーみたいなこてこての名古屋弁しゃべるやつはそうおらんよ
559就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:17:45
>>554
実在の人物だよ。今1年。
大学ではダンスやってる。
560就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:19:32
>>555
1浪してる。
三大東大模試じゃ、全部名前載ってた。
561就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 00:58:32
なのに現役で入れないのか
562就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 01:11:33
東大でもてはやされる女ってほぼ浪人or留年だよな
563就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 16:19:17
>>562
おれのこと?
564就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 18:51:50
理学部進学を考えてる(てか、理学部ならせめて東大京大じゃないとって思って理一きた)者なんだが、
化学科以外の理学部って、やっぱりどう足掻いてもだめなのか?
リア充だったら、ちゃんとしたところに就職できる?
コミュ力があれば問題ない?
565就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 19:17:21
>>564
結論から言うと、問題ない。

ただし、リア充・コミュ能力があればな。
566就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 19:56:54
就職考えているなら工学部いけよ条項
工学部からでも研究者にもなれるし
567就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 19:59:01
そか…。少し安心した。
普通に大学生してたら危ない感じか?

てか、リア充ってよくわからないんだが、
テニサーとかそういうチャラいやつのこと?
自分を高めるべく色んな活動してるやつのこと?
568就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 20:02:12
>>566
やっぱ工学部の方がいいかな…。
このスレ読んで迷ってきたんだ。
ただ、行きたい分野に関連する工学部って点高くてだるい。
569就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 20:15:35
何というか、俺のときは就職氷河期ど真ん中でね。
社会に見捨てられて不遇だけ受け続けたっていう実感だけ強くあってさ、
その見返りとして社会にまったく期待してないんだよね。もちろんマスゴミにも。

東大でても就職できなかったやつ、研究ポストがなくて頭脳流出してったやつ、
三菱自動車就職して大手だって喜んでたらその年に部署ごと日産との合弁会社になって、
数年でその会社ごと整理されてしまったやつ、インドネシアで起業して津波のニュースのあと行方不明になったやつ、
過労死したやつと自殺したやつ、高校の同級生も大学の友達も何人もいる。

そんな中で醸成された価値観が、
「勝手にやれば、俺も好き勝手やらせてもらうから」っていうやつだと思うんだ。
それが外に向いた場合は、堀江支持に回るような、
既存の体制をぶち壊して一矢報いてやれという反骨心に回ったり、
あるいは内に向いた場合は、いいよ一生派遣でも、俺は好き勝手にやってるし萌えDVD買ってれば幸せだよ。
社会、知ったことか?ぶっこわれちまえばいい。
みたいな感じになってしまうんだろうし、

いずれにしても上の世代が俺らをこんなにしたという失望感と、下の世代は苦労しらずでぬくぬくしやがってという嫉妬と、
自分の無力さをかみ締めるコンプレックスと、それらのおとしどころへの社会への無関心と。

もちろん、そんなヤツばかりじゃないんだけどさ、このレス呼んでも人をカテゴライズすんなよって気持ちを
持つ人多いだろうし、ただ、そういうレッテル付けへの反発もまた反骨心の表現方法の1つだと思うんだよね。
俺も朝日の記事読んだとき「勝手にロストジェネレーションとかつけてるんじゃねーよ」って思う気持ちもあるしね。

昔だったら反骨、反体制みたいな気持ちが学生運動だったり共産主義信奉だったりの方向にむいたんだろうけど、
その反体制であるはずの連中もまた体制以上にひどい連中だと気づいてしまった今では、
そういう反発心みたいなものの表出する場所がなくて、
社会に対する強烈な無視こそが抵抗の手段だというような表現方法をとっているんじゃないかと思う
570就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:05
理学部でも就職は普通にいいけどね
571就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 23:55:31
>>570
工作員ぽいな
まあ、自分で調べて比較して判断しな
572就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 02:30:13
>>569
コピペかもしれないが、深く共感した。
社会から見捨てられたと感じたとき、社会を見捨てようとしたくなる。
573就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 02:39:38
奪っていくだけの社会に、なんか還元するのも馬鹿らしい
年金や税金も払いたくないな、外国に逃亡して株で生きる
574就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 12:10:25
東京大学を出たら労働力として皇国に貢献しろよ。
575就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 12:20:28
頭脳としてなら貢献してやってもいい
576就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 12:36:56
受けたトコ
経団連、東京証券取引所、日証券、東京電力、東京旅客鉄道、日本郵政公社
学習院、東京理科大学、国立国会図書館、日本武道館

内定先
東京電力
577就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 17:16:52
医療法人社団 おざき整形外科クリニック 東京都渋谷区本町2−4−4
 整形外科医師 正社員 1,100,000円〜1,250,000円/月 1) 10:30〜19:30 日他/毎週
整形外科医帥 パート労働者 時間給制10,000円〜 11,000円 9:00〜19:00  日他/毎週

皆成病院 埼玉県深谷市西島町3−11−1
医師(内科・外科・整形外科) 正社員 1,000,000円〜2,000,000円/月 通常 1) 9:00〜18:00  特定曜日のみ 2) 18:00〜8:00  他/その他

医療法人社団 真療会 野田病院 千葉県野田市中里1554番地1
医師(内科・脳外科)(トライアル併用求人) 正社員 1,333,333円〜1,500,000円/月 1) 9:00〜17:00 日他/毎週

医療法人正和会 新協和病院 大阪市鶴見区今津南1丁目5−8
 医師(内科) 正社員 1,250,000円〜1,416,667円/月 交替制  1) 9:00〜19:30 2) 9:00〜17:00 3) 9:00〜13:00 日祝他/毎週
医師(内科) パート労働者 時間給制10,000円〜 15,000円 1) 9:00〜17:00  2) 9:00〜19:30  日祝他/毎週

医療法人 大潤会 よしだ医院(内科・外科・リハビリテーション科及びデイケアセンター、デイサービスセンター、ホームへルプサービス)  大阪府枚方市磯島元町16−16
医師 正社員 800,000円〜1,000,000円/月 変形労働時間制 1ヶ月単位 1) 9:00〜17:00 2) 9:00〜13:00 3) 16:00〜20:00 日祝他/毎週

医療法人 大潤会 みやのさか整形外科 大阪府枚方市宮之阪3−7−103
医師 正社員 800,000円〜1,000,000円/月 変形労働時間制 1ヶ月単位 1) 9:00〜17:00 2) 9:00〜13:00 3) 16:00〜20:00 日祝他/毎週


医者ってすごい厚遇だな ニヤニヤ
578就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 20:48:51
>>577より>>576がいい。とおもたら日証券、東京旅客鉄道なる謎の名称が。
579就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 21:05:48
俺もマターリがいいけど、大学職員はお断り。
580就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 21:07:06
>>576
むっちゃねらー的就職活動だなおいw
581就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:34:00
>>578
日本証券金融、JR東だな

>>580
選考辞退したけど東京ビックサイトも受けた(笑)



sage
582就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:26
東海旅客鉄道かとおもた
583就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:41:21
JR東はマターリじゃなくね
584就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:48:28
東海も東も技術系はゲキームだっつうの
事務系はしらんお
585就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:52:49
東海の技術職と言うと、こないだ小田原で新幹線に飛び込んだ彼を思い出すな
なんで新幹線に飛び込みなのか、よほど職場に恨みを抱えていたのか
586就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:57:19
陰湿な職場だからねぇ
587就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 00:33:36
東京広報室奥田敦(30/東大院土木02)
mms://wmt-od.stream.ne.jp/tv-asahi/tv-asahia/news/0703/wmt/20070709-170709016-59-300.wmv?now=20070710001949_300k
588就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 01:36:14
米丸藍タソハァハァ(*´∀`*)
589就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 07:00:13
東大OB悪役専門田口計さん
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1099654765/150
590就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 07:02:26
591就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 00:59:27
出版社占い
http://maromaro.com/press/

これで岩波書店が出た漏れは勝ち組
592就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 09:18:33
東大OB悪役専門田口計さん
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1099654765/l50
593就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 09:36:12
プロフィール 竹本 恵(たけもと めぐみ)

1981年 1月12日生まれ 新潟県出身
1999年 東京大学教養学部文科U類 入学
在学中は硬式野球部に所属し、東京六大学野球で日本人女性として初めての公式戦に出場
2003年 東京大学教育学科身体教育学コース 卒業
2003年5月〜 オーストラリア、北中南米、ヨーロッパ、アメリカをバイクで旅行
2006年5月 帰国
2007年 東京大学公共政策大学院 入学 現在に至る
http://www.bike-hurusato.com/stage/index.html

悠々自適の人生ウラヤマシス・・・
594就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 15:10:36
>>593
あれ、あの人大学院で戻ってきたんだ?
就職したと聞いたけど

女で特殊なことをやると「すごいね」と高く評価される
バイクで世界旅行なんかしたら英雄だ
男で同じことをしても評価はたいして高くない
595就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 15:40:42
>>594
女性は最初から社会的にハンディー負ってるからな
それまでの慣習だの通念だの

それがいいか悪いかはしったこっちゃないけどね
596就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:12:59
現代社会において「壁」は自分の中にあるような気がするな
行動力のない女って言い訳ばかり、私は女だからとか
一方で、女であるにも関わらず、男顔負けにどんどん出て行く人もいる

現代日本で女であることが不利なのは体力面だけだと思う
慶応からGSに入ったのは全員女らしいし、能力が同等なら女の方が評価される
597就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:14:34
>>596
パン食だろ
598就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:16:26
>>596
あんたいいこというね
599就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:21:51
>>597
GSにパン食はありません
600就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:23:28
>>596
でも2chのスレ見ても「女なのに総合職目指すなよw」とか書いているのは多い
若い世代でも時代遅れなのはたくさんいそう
601就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:24:35
外資金融には総合職/一般職の括りはないが、バックオフィスやアシスタントの
新卒は殆ど女性で、英語ができて気立てがよければOKって雰囲気だよ。
そういう意味では明治からトップ企業に就職するのが殆ど女性という現象と同じ。
602就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:27:51
英語が出来ると言うのは本人の努力もあるけど、
一種の社会階級でもあるような気がする

ちょうどいい時期に親が海外赴任すれば一生英語で困ることはない
もちろん話の内容は本人次第だが、それは日本語でも同じ
一方で英語の試験で高得点を出しながら、英語で議論できない東大生も多い
603就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:34:02
英語部会も下らんtoeic調査なぞせんで会話に重点を置いた授業を作ればいいのにね
604就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:38:58
せめて、日本語でできることと同等のことを英語でできるようにしたい
605就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 16:51:25
理化の話題が時々でてるね。
俺、理化のリアル院生だが、教授陣を見てると学生の就職よりも研究が命の人ばかり。
学科推薦の募集も来るけど、学部で出る人は、自力で就職を決めることになる。
ほとんどの学生は修士に進学するので、教員もそれが当たり前と思ってるよ。
学部を出てすぐ就職を希望する人は、まわりから落ちこぼれとしか見られないね。
3年生の午後は毎日実験だし、研究室に入れば朝から晩(深夜)まで実験なので、実験が嫌いな人はやめた方がいい。
研究者を目指す人にとっては、いい学科だよ。
606就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 17:05:14
>>605
そういうの聞くと工の応化でよかったと思うわ
607就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 17:21:36
理系の文系就職は学部生のが有利?
608就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 17:27:31
工学部応用化学てあったのか。それなら理学部不要だな。
609就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 18:49:29
研究者>>>>>>>>>>>その他文系(うんこ)
610就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:17:06
611就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:59
305 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:14:24
経済、文の院は簡単に入れるの?

306 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:25:51
>>305 簡単も何も定員割れだから 無い内定は100%院で拾ってもらえる 今就活してる奴がいないのもそのため

307 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 03:29:17
>>303 何様ですか? 文系をこきおろしてるところ見ると理系なんだろうけど。
俺は経済B4だけど、院生が100%廃人とかねーよ。 推測でものを言うのはやめてくれ。

★323 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:20:52
文系(法を除く)を貶したい人間が少なくとも一人いる、ってことは分かった。

324 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 04:43:15
法学部でヤバイ奴がプライドを保ちたいだけなのかな。彼の今までの手口とは違うな。
個人的には法と経済少ししか違わないと思う。資格では法は司法、経済は会計士、国Tも法も経済もあるし、民間就職では変わらない。
点数にしてもそこまで違わないだろ。たしかに法はエリート、経済はネコってイメージはあるけど。

325 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 10:04:36
法学部生だが司法試験志望が異常に多いことを除いて、就職に関しては経済と
そんなに変わらないと思うぞ。

331 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:24:05
>>328 でも結局ほとんどの層は文一にも入れたんじゃね?
文2ギリギリのやつは無理だろうけど。 理1と理2もそんな感じじゃないかな。
少なくとも就職では一緒じゃね?理1と理2のほうが入学時の差はわずかなのに、就職の差がすごひ。

334 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 12:35:02
科類で話す連中が多くなったな。1,2年が流れてきたのか。先輩はアドバイスしてやれ。駒場生は質問しちゃって。
612就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:33:07
613就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:43
つーか何がしたいの?>>612
ここは就職板だよ?

進学振り分けに恨みでもあるのか???
614就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:37:06
工学部はだいたいここで見れるな
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/
615就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:41:16
>>613
どーせ無い内定のアイツだろ。
いまだに進振りの犠牲者だと思ってるガキ。
616就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 21:56:25
ばいおスレであいつ相当叩かれてるな。
617就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 22:18:02
>>591
1986年08月**日生まれのあなたは
文藝春秋タイプ

あなたは文藝春秋タイプです!

 文藝春秋は芥川賞・直木賞を主催する、まさに文芸界の重鎮ともいえる出版社。
しかし、スポーツ専門誌「number」など、新しい分野に積極的に進出する大胆さも秘めています。
なお、代表雑誌「文藝春秋」は元々「噂の真相」のような文壇スキャンダル雑誌であったことは
あまり知られていません。
 やや地味ながらも真面目で礼儀正しいあなたは、他の人にどっしりとした安心感を与え、
多くの人に心から信頼される、いわば理想の社会人という趣。会社の上司受けも非常に
よいはずです。反面、最先端の情報に疎く見えるので、オシャレではない、面白みがない、
としばしば思われがちでもあります。しかし、実際のあなたは意外と最新の情報に詳しく、
また人の噂なども気になる面があります。そうした面を普段からもっと表に出していくことが
重要です。そうしないと、「むっつりスケベ」という印象を人に与えてしまう危険性があります。
 また、酒癖が悪く、人にすぐ絡む上に翌日になると全く覚えていない、という困った
癖を持っていますので、注意してください。
代表的な刊行物:文藝春秋、週刊文春、諸君!、number、文春文庫

今日の文藝春秋さんは中立気運です
http://maromaro.com/press/uranai.php
618就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 01:08:07
研究者>>>>>>>>>>>その他文系(うんこ)
619就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 23:07:51
東京大学2007年度就職実績 ソース:サンデー毎日
82:みずほ
41:日立製作所
38:大和証券
36:NTTデータ
34:東芝
32:野村證券
28:トヨタ
27:三菱UFJ銀行・SMBC・東京電力
25:東京海上
24:富士通・三菱重工・三菱商事
23:キヤノン・野村総研
22:ソニー・三井物産・日本生命
21:NEC
19:JR東
18:富士フィルム・日産・日本銀行
16:三菱電機
15:中外製薬・住友商事・リクルート
14:NHK
13:新日本製鉄・損保ジャパン
12:武田薬品・旭化成・ホンダ・電通・
11:松下電器・丸紅・NTTコム・日本経済新聞
10:東レ・旭硝子・日本IBM・IHI・JR東海・NTT東
9:三菱化学・三菱UFJ信託・ヤフー
8:鹿島建設・住友化学・ブリジストン・住友電気・シャープ・JAL・NTT西・三菱地所
7:味の素・三井化学・資生堂・新日本石油・豊田自動織機・キーエンス・凸版・伊藤・第一生命・博報堂・関西電力
6:大成建設・日揮・竹中工務店・第一三共・エーザイ・日本HP・リコー・NTTドコモ・日本テレビ・東京ガス
5:清水建設・花王・P&G・出光興産・JFE・任天堂・三菱UFJ証券・住友信託・住友生命・明治安田生命・ANA・ベネッセ・朝日新聞・読売新聞
620就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 23:25:55
相変わらずブラック企業のオンパレードだな、東大の就職は
621就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:07:02
商事物産で50人いるのか
622就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:13:47
東京大学2007年度 華麗なるブラック就職実績 ソース:サンデー毎日
82:みずほ
41:日立製作所
38:大和証券
36:NTTデータ
34:東芝
32:野村證券
27:三菱UFJ銀行・SMBC
25:東京海上
24:富士通
23:野村総研
22:日本生命
21:NEC
19:JR東
18:日産
16:三菱電機
15:中外製薬・リクルート
13:損保ジャパン
11:松下電器・NTTコム
10:日本IBM・IHI・NTT東
9:ヤフー
8:鹿島建設・ブリジストン・住友電気・シャープ・JAL・NTT西
7:資生堂・豊田自動織機・キーエンス・凸版・伊藤・第一生命
6:大成建設・竹中工務店
5:清水建設・花王・三菱UFJ証券・住友信託・住友生命・明治安田生命・ANA・ベネッセ
623就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:20:12
東大でTOEIC885ってどんなもん?
平均が600中盤とか聞いたんだが…
624就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:21:27
東大でも下は驚くほど低いよ
でも、無勉強で700点台をたたき出す人も相当数いるけど
625就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:26:42
700点台は普通だな。
理系、研究ヲタ、非帰国子女なのに無勉800後半がゴロゴロ居るのが東大の恐ろしいところ。
626就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:38:33
なんだ、無勉、初回で700後半は序の口か
627就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:49:07
>>625
ゴロゴロはいねえよ
でも得意そうなやつは非帰国子女でも、ほぼ満点とかたまにいるから恐ろしい
オレは一週間くらい勉強して受けても500点台だったから、就活では書かなかったけど・・・
628就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:52:45
>>627
やっと親しみを持てるヤツに巡り合えた
629就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 01:57:52
東大入試で70点取れる程度の実力があれば、トイックは模試を2、3回やるだけで800くらい取れると思うんだが。
630就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:03:03
東大入試後放置して1年、2年、と経過するとどうなっていくんだろう。
631就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:05:02
英一オール可だったけどトーイックは800あるから不思議だ
632就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:07:20
>>629
それはない
TOEIC800って八割以上正解しないといけないのに、いくら記述とはいえ70/120程度の実力じゃ、
リスニング一回はきついし、時間短いからプレッシャーかかりまくるし、
そもそも高三のときが英語力のピーク
633就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:07:47
東大入試で80点オーバーだったオレは
入試後2年間放置でトイック受けてみたら
700は越えてた。
634就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:12:20
おれも入試英語80後半→2年放置後のTOEICは700ちょいだった
635就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:21:00
>>632
>TOEIC800って八割以上正解しないといけないのに
どういう統計処理がされてんのかは知らないけど、模試についてる点数対応表と俺の経験から判断すると、
確実に正解数*5点よりは高く点数出るよ。
リス八割・リーディング八割だったら800中盤〜の点になる。
636就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:37:11
東大英語90overだけど高3の時のtoeicは700点台前半だったよ
637就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:38:25
まぁ、得意得点分野によるな。
638就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:47:37
東大英語もだけどトイックも癖がかなりあるからね。両方本気で対策した上での結果で初めて比較可能。
639就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 03:20:25
普段英語に触れない文系学科だけど、就職活動期には周りのヤツら大体800中盤は取ってた。
東大基準だと、700点台は履歴書に書いたらマズイんじゃないかと思える。
640就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 03:22:05
理二なんかだと700切りフツーにいるがな
641就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 03:23:43
TOEICはみんな潜在的には700点台は出せる実力はあると思うけど
あの手の試験が苦手な人ってのがいるような気がする
京大入試みたいなひたすら訳せは強いくせにセンターがダメダメとか
642就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 03:25:47
なんか、試験の点数の話になると盛り上がるんだね。
悲しいサガだね。
643就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 05:19:38
なんで就職はペーパーテストじゃないんだろう
644就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 05:50:29
>>643
ペーパーだけはできるお前みたいなキモいヤツを
取らないようにするためだろう条項
645就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 05:50:36
学歴を見ればペーパーテスト適性がわかるだろ
646就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 05:52:17
ペーパーでばっさり切る業界もあるけどな。
コンサルとか。
647就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 14:11:23
コンサルの筆記はクイズ、練習すれば普通は通る
逆に対策しないと東大理系でも結構死ぬ
648就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:34
法学部なんだけどインターンきまらないお。あおぞら銀行落ちてたらどうしよ。
649就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 17:52:06
+3経済だけど就職なんとかなるかな・・・。
現役で早稲田に行った知り合いには勝ちたいところ。
650就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 17:56:33
>>648
サマーインターンの季節か・・・なつかしいな
モルスタ書類落ちして凹んだわ
651就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 20:52:29
>>649
勝つとか負けるとかって何だよ
652就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:12:43
>>651
灯台入ったのに、ランク低いとこだったらいやだろ?
653就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:26:43
>>652
ランクってもしかして、もしかして、もしかして・・・・
2ch就職偏差値のことを言ってるのかな〜〜〜???
あははははははは^^
654就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:30:17
2ch偏差値はともかく業界最王手の方がいいのは間違いない気もするけどな
655就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:33:27
モルスタ書類東大ならフリーパスじゃなかったの?
656就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:33:46
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    2ch偏差値はともかく
    |      |r┬-|    |       業界最王手の方がいいのは間違いない気もするけどな
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))









          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      「大手」を「王手」ってミスる東大生なのにおwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  
657就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:35:45
>>655
なぜか書類で落ちた漏れに謝れ!
他は書類通過したんだけどな。
書類はな。
658就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:40:38
そう考えるのは東大生の悪い癖だと思うんだが…
俺自身、目に見える指標で1番になろうとする癖が
無意識のうちにあると思うから自戒してみる

659就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:43:45
>>658
いま学部3年か?修士1年か?
今から自戒しているのなら、
その悪い癖は就職活動本番までには治ると思う。

自分なりの価値観を持たない人間にはなるなよ。
660就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 23:21:24
点数が高いから来る奴多いから教養はダメだ! といってた教授を思い出した。
661就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 01:24:05
王手(おうて)
大手(おおて)
王手といえば王将フードサービスはいかが?
662就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 01:24:43
>>661
東大の学部出たくらいじゃ内定難しいだろう。
663就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 04:48:41
もう中手くらいで手を打とうか
664就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 04:54:38
下手にあります
665就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 07:03:47
下毛です
666就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 14:38:58
下井です
667就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 21:24:29

おまいら、マンビラスレ集合!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1184699966/
668就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 23:23:37
教えてくれ。
級下限値
級度数
級感覚って何?
669就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 00:07:00
下井守ナツカシス
670就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 02:37:07
あああー博報堂落ちた!

イーエス電通の人やテレビ内定の人に見てもらったのに…
671就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 02:41:41
エントリーシートをESと書く人は知っているが、
ESをイーエスと書く人は初めて見た
672就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 02:48:04
部署の名前かと思ったw
673就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 03:16:03
世代交代だな
特に就職不利学部の連中はインターン行きまくれよ
グッバイ
674就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 19:12:45
>>620>>622
ブラック企業ってどういう企業を言うんですか?
675就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 20:47:47
激務、薄給、社風がヤバイ、離職率高、世間体が悪い等の指標に当てはまる企業。
客観的な指標、定義はない。
676就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 20:52:57
>>674
ねらー気質に合わない企業だよ
677就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 20:54:05
ブラック企業と相性のいい人なんかいねーよ
678就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:03:25
東京電力に内定もらったって言ったら、教授に小馬鹿にされた
けっ
679就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:07:39
>>678
ブラック乙w
680就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 10:54:14
まんこ
681就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 15:12:44
慶応行けばよかった
682就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 17:17:12
それはない。
慶應から+3覚悟で東大に来た俺が言うんだから間違いない。
683就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 17:26:00
東大だの慶應だの和田だの、不毛な議論はやめり!
684就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 17:58:06
京王はマルチ
685就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 17:59:38
おまいら、外銀夏インターン選考はどうだったよ?
686就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 18:06:39
JPモルガンに行くことになった
687就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 18:08:25
>>686
おめ!
688就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 21:56:29
京王電鉄行きたかった
これはガチ
689就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 22:07:29
機械B→機械情報の漏れから言わせて貰うと、
就職だけを考えたら、機械Aも機械Bも同じ。
機械系三学科という括りで一括だからな。
だから機械Aはそういう意味でお買い得。

だけど金融行きたかったら、他学科に行くべき。
みずほ・三菱UFJ・三井住友に余裕で書類落ちする。
690就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 22:11:33
>>688
なんで京王?
691就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 22:13:03
>>689
機械系は毎日何時くらいまで実験してる?
692就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 23:04:37
機械から金融むりなのか・・・
693就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 03:34:13
>>675
>激務、薄給、社風がヤバイ、離職率高、世間体が悪い

まんまキャリア官僚だな 会社ではないが
694就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 03:48:03
>>691
研究室によって違う。
企業と合同研究のところは9時5時だし(その時間でないと設備が使えない)、
10時22時って研究室もある。16時翌朝5時っていう人もいる。
研究室の方針とか個人で違うよ。
695就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 15:44:08
【東京大学】東大のサークル【リア充】B [大学生活]
東京大学115学期 [大学生活]
東京大学経済学部・文科U類10学期 [経済]
東京大学116学期 [大学生活]
【サッカー/Jリーグ】ジュビロ磐田が菊地直哉元選手との決別を宣言…臨時職員としての雇用もなし [芸スポ速報+]
696就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:15:44
ワークスのインターン落ちら
697就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:38:37
ワークスなんて時間の無駄だよ
698就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 00:25:51
あれはインターンじゃなくてバイト
699就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 11:38:56
ワークスの面接だが、東大x2、一橋、東工大、俺でした
どっかのランキングが嘘だと思った
700就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 12:02:08
外資全落ちの東大生っているもんなの?
701就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 12:03:18
いるでしょうね
ディリクレの原理(ハトの巣原理)って知ってますか?
702就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 12:08:31
>>700は非東大生
703就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:25:25
704就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:39:27
東京大学理学部天文学研究室 大学 日本初の天文学科
(星学科)の流れをくむ伝統ある天文学研究機関。ここ出身の天文学者は多い。
http://www.astron.s.u-tokyo.ac.jp/
'07年度 天文学科HP
http://astron.r0725.littlestar.jp/
生物で理IIを受験して天文学科に進むのって実際可能ですか?
http://todai.step13.cc/2006/01/post_389.html


京都大学理学部 大学 宇宙物理学教室は日本の天文学のセンターの一つ。
天文学者を多く輩出している名門。銀河、ブラックホール、
恒星物理、太陽など幅広い分野が研究されている。ほかに
理学部付属天文台があり、京都花山と岐阜県飛騨に天文台をもっている。また、
湯川秀樹の流れを組む基礎科学研究所でも、宇宙論や宇宙物理の研究が行われている。

京都大学理学研究科宇宙物理学教室
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/index-j.html
天文台
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/
705就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:53:49
浅はかだ おまえら 大丈夫か? んん?
706就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:17:14
>>701
でも受け入れ企業側も偏った採り方するところもあるんじゃないか
なんて言い出したらキリがないってことか
707就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:41:16
AERA読んだが、東京大学法学部から大学職員に16人もなったみたいだね。
さすが、2ch高給マターリ第一位の職業だ!
708就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 20:56:14
【企業名】 私立大学職員
【歳】 31
【基本給】 414200円
【残業代】 なし(残業していないから。全額支給)
【手当て】 調整給41400円、役職手当50000円、住宅30000円、入試手当月割り30000円
【賞与】 夏3ヶ月 冬3.5ヶ月 春1.2ヶ月
【年収合計】 約1030万円
【労働時間】 1404時間(年間労働日数216日×実働6.5時間)
709就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:05:01
いくら待遇良くても私大職員なんか嫌だわ。東大からランク下がる感じだしw
710就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:06:11
sugeeeeeeeeeee!
給与額もリーマンやOLにしちゃ多いが、驚異的な労働時間数に一番びっくりした
AERAにも取り上げられたし2年後ぐらいには東大で私大職員ブームが起きると確信!
711就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:08:39
宣伝必死だけど、興味ないっすよ
712就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:11:14
宣伝してどうするんだよ。単純にAERAに取り上げられたから話題になってるだけやん。>>711
713551 ◆VCgpa0Tdh2 :2007/07/25(水) 21:40:11
関西弁すてき♥
714就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 22:09:33
>>706
偏った取り方をしても、東大で外資全滅はいるってことさ
分かりにくければ男1000人、女100人いて
浮気をしない前提で、彼女できない男はいるでしょうか?
に置き換えてみれ
715就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:14
>>714
わかりにくwww
だから東大生は頭でっかちだと言われるんだよ
716就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:33:39
彼女いない暦=年齢がなんか吠えてます
717就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:32
>>715
いや、適切な例示だと思うが。
と横槍。
718就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:56:16
低能にも程があるし他大生だろう、それもDとかEランクくらい
719就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 00:05:22
だよな
720就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 00:54:49
>>715
レスなし
よって真性東大生の勝ち
721就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 14:43:46
>>714はねこっぽい
722就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 14:44:25
.
723就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 16:15:30
dgdsdsgnd




gj,g,




dhdfghgf




bvmvmvbm




f,hj,hjf




cvnmcnvmvn


724就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:16:34
同じ人間なら環境海洋と電気ってどっちが就職良い?
725就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:17:28
需要だけ考えるなら
電気。
726就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:30:18
ちなみにコンサルとか狙う場合ね
727就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:32:26
>>726
だったらはじめからそう書けよwww

おまえみたいなのは無理だよwITコンサル以外w
728就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:37:25
>だったらはじめからそう書けよwww

この反応って事は、やっぱり電気はメーカー以外の就職弱いのか?
729就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:40:07
>>728
おまえ本当に馬鹿???????
730就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:41:59
国語力のない学生が迷い込んでいる模様です
731就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:45:28
またロンダ志望か
732就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:46:19
だろうな。
まったく。
733724:2007/07/26(木) 21:50:29
コンサルの場合でも>>725の結論が覆らないなら一般的に
「だったらはじめから〜」なんて言わないと思うが?

実際ロンダだしそんなに頭良いわけでもないから別にいいんだけど
この時期のこのスレは精神的に余裕のなさそうな奴が多いのか?
734就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:51:23
お前は東北大の恥
やめてくれ
735就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:54:19
>>733
あのね、ロンダ君、日本語読めるかな?
「需要だけ考えるなら」って書いてあるよね?
この需要ってのはメーカーからの需要なのね。それくらいわかるよね。
736就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:55:34
横槍だが。

・ドコから「精神的に余裕のなさそうな奴が多い」って話になるのか。
質問する側の態度が横柄だから叩き・煽りに合うだけだろう。
・初めから質問をまとめられていないような人間にはコンサルは無理
737就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:56:23
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    この時期のこのスレは精神的に余裕のなさそうな奴が多いのか?
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   とっくに内定もらって暇すぎて仕方ないんですよwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   それにロンダすることに必死でお前のが精神的余裕無いだろってwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

738724:2007/07/26(木) 21:59:10
>この需要ってのはメーカーからの需要なのね

そうなのか。いや、フツーに知らなかったわ^^;
ていうか就活したこと無けりゃ知らないのが普通なんでない?
何でそんなに必死なのさ?_?
739就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:59:55
なんでとっくに内定もらってるのに余裕なくならなきゃいけないんだw
論理的に説明してくれwおバカ君w
740就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:01:07
>>733
少なくとも経営コンサルは専攻での有利不利はないよ。
それくらいも調べていないの?

それに>>725の一般論をコンサル選考っつう特異例にあてはめようとするなよ。


結論を言うと、君には経営コンサルタントの素質はない。
741就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:02:28
こいつがロンダしてくることになる研究室が思いやられる・・・。
742724:2007/07/26(木) 22:05:02
>>740
なんでそんなに上から目線なの?
素質がないなんてお前にわかるの?

>>741
ま、ロンダって馬鹿にしている他大出身者に負けないようにしてくれよ
743724:2007/07/26(木) 22:08:21
>>739
さあ?内定先が糞だったとか?
俺2ch暦結構長いけど、この程度のミスリードでここまでボコボコに叩かれるスレってめったに無いからさw
よっぽど住民が何かの要因で必死か煽り相手に餓えた粘着質のゴミの溜まり場みたいなスレ以外では

>>740
悪かったな
別に本気でなろうと思ってるわけじゃないからそれすら調べてないよ
有益な情報どうもありがとう
744就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:08:35
>>742
おまえ頭悪いね
745724:2007/07/26(木) 22:09:09
746就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:10:38
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    2ch暦結構長いけど、この程度のミスリードで
    |      |r┬-|    |      ここまでボコボコに叩かれるスレってめったに無いからさw
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))







          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    もう救いようがないってwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
747就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:11:36
ミスリードw
自分の非を認めないwww
748724:2007/07/26(木) 22:12:51
他人を馬鹿呼ばわりする割には煽りが単調で面白くないでつね
749就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:13:12
いやはや、香ばしいお客さんがやってきましたね。
750就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:13
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他人を馬鹿呼ばわりする割には煽りが単調で面白くないでつね
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))







          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    いいからとっとと出て行けってwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

751就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:19
東大生が、外部の馬鹿・無礼な人間に厳しい。叩かれる理由はそれだけだ。
752724:2007/07/26(木) 22:16:37
>>751
どんだけ偉い方々なんですか?
そんなんだから社会じゃ通用しないんだろうね
753就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:49
>>751が真理を言った
754724:2007/07/26(木) 22:17:02
>>747
いや、非はちゃんと認めてるじゃないですか・・

ただの雑談のつもりだったとはいえ、質問をまとめられなくてごめんね
需要=メーカーからの需要という常識も知らない無知でごめんね

これでいい?^^
755就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:17:25
おまえはここですら通用してないけどw
756就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:04
もう頼むからやめてくれ
お前東北大生だろ?恥ずかしいからやめろって
757就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:46


うちのキモトンがご迷惑おかけしました。

   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)

758724:2007/07/26(木) 22:27:02
>>751
要するに東大生が外部を必要以上に見下しているために、2chレベルでは普通の書き込みでもすらも無礼に感じると

>>752
さっきから僕を騙って遊ばないでください

>>756
僕は東北大じゃないですし、さっきから何でそんなに卑屈なんです?
759就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:28:23
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

760就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:29:32
コンサルに行きたいという奴が
環境海洋と電気のどっちにロンダしようかとついこの間話してたばっかりだったから
てっきりトンペー生だと
761就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:29:59
>>760
たぶんソイツだろうwwww
762りゅー ◆4CDQRlz0/M :2007/07/26(木) 22:30:25
うちのバカが大変失礼ぶっこきました
763就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:31:02
>>760
そいつがねらーであることは間違いないw
就職板で東大電気と環境海洋の就職の良さを吹聴しているスレがあるからなwww
764就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:32:38
>>763
???
765就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:34:03
>>764
東大機電は就職最強っていうスレと
すでにDAT落ちしたけど東大環境海洋の就職の強さは異常っていうスレがあったんだよ
766724:2007/07/26(木) 22:34:38
>>760
そのスレ読んで海洋の良さを知ったからね
そう思われるのも無理は無い
767就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:26
>>766
そのスレの情報を見てなにか疑問に思わなかった?
768就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:32
いくら学科の就職が強くても、本人が馬鹿じゃ(入社してから苦労するし)仕方ないと思うんだけど
769就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:37:14
>>768
入社して苦労するっていうか
そもそも入社できないだろう。

いや、院試も通らないかもしれないな
770就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:39:20
マスターが演じてるのかな、>>724
771724:2007/07/26(木) 22:43:26
無礼なのはともかく、何でここまで(レッテル貼りがしたいなら別だけど)馬鹿扱いされてるのか不思議ですが
小学生にも出来そうなテンプレ的叩き文句しかなくて退屈してきたのでそろそろ消えますねノシ
772就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:43:57
質問しといて逆ぎれ
これがロンダクオリティ
773就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:44:43
>>771
お前ももう少し華麗にスルーできないの?
2ch暦長いんだろう?w
774724:2007/07/26(木) 22:48:13
逆切れも何も、自分が間違ったところは認めて謝ったじゃないですか
それでも嬉々として叩き続ける低レベルな人間が居ても質問者は一切を黙って受け入れろと?
775就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:49
>>774
いつまで粘着してるの?
776724:2007/07/26(木) 22:49:46
>>773
僕も別に今年受験するわけじゃないから、割と暇でしょうがないんですよ
華麗にスルー出来てないのはお互い様ねw
777就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:41:59
久々にスレが伸びてると思ったら、こんな話題か。
778就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:22:26
久しぶりにきてみたら何じゃこの惨状はw
俺のころは荒んでるのは秋冬だけだったはずだが今年はどうしたんだ?
こんな時期に廃人スレやら糞スレやら・・・

今のほうが景気いいんだろ?
779就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 00:28:03
780就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 04:40:33
地銀から内定もらえた
ほっと一安心
781就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:23:49
今地銀て釣り?
782就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:26:04
>>781
某地銀は採用してたお
783就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:39:02
このスレ見てて思うけど人間的なレベルにおいては東大もFランもかわらんな
784就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:39:28
785Dラン:2007/07/27(金) 06:45:07
なにこの根拠のない決めつけw
これが日本が誇る東大クオリティかよ
終わったな日本
786就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:46:38
勝手に終わってな
Fラン野郎!
787Fラン野郎:2007/07/27(金) 06:52:21
おやおや。
そんな下品な言葉を使ってはいけませんよ東大さん
感情的にならずに冷静にお話しましょうよ
788就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:53:24
>>785
そうだね、とっととこの国から出て行ったらどうかな?
ばいばい。
789就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:56:16
>>787
このカス野郎が!
おまいみたいなやつは
ほっかほかご飯にあったか味噌汁でもたべて
いつもよりちょっと早く学校へでも行って
勉強でもしてな!
俺は寝る!
790就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:56:30
>>788
貴方に言われなくてももう少ししたらこの国から出ていきますよ

彼女と一緒に一週間程ね
791551 ◆VCgpa0Tdh2 :2007/07/27(金) 06:56:54
喧嘩いくない!
792就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 06:58:01
>>790
国を出る=日本国籍を捨てて海外永住

それくらいの覚悟もないのwwww
しかも彼女と?w
はいはい、夏休みの海外旅行楽しんできてくだちゃいね
793就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 07:04:32
香ばしい人間が来訪してくるな
794就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 07:38:41
>>782
どこだお?
795就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 07:48:10
正直>>793みたいなレスをする奴が一番香ばしく思える不思議
796就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 07:55:02
こんな荒廃した流れじゃ
ねこたんが復帰してくれないお
797就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 08:01:21
ぬこたんって誰?
798就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 09:21:58
ねこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
799就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 10:14:33
田○さん
800就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 10:49:08
>>799
通報しました
801就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 17:10:35
>>799
違うと思うよ
802べるばら調書事件;速報:2007/07/27(金) 19:03:21
はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
 山本佐吉子検事の検事調書と判決文を某裁判所に持ち込むと、
 「論文だろ?」「調書いっぱいついてんだけど。」「これは、証拠じゃなくて
説明といいます。」
 傍聴席の弁護士から苦笑多数。
アルコール依存とアディクション 第9巻3号 242−249頁
にある報告は、裁判の認定した犯罪事実に似すぎている。

 100日、勾留されて無罪を証明するため、事実を述べていると
裁判官がやたらと「事実を述べてください!」と促すので変だと
思っていたら、案の定、教則本通りに(経験に頼って)、実際に起きた
事件とかかわりのない調書を作り、それに対して審理していたのだ。
803就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 20:13:40
age
804就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 21:11:29
ねこたんは処女なのです。
おまんこおいしそうなのです。
805就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 21:13:24
>>804
通報しました
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:16:45
ばいおは処女らしい
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:20:10
>>806
非処女って本人が言ってたけど?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:13:42
>>807
処女だと恥ずかしいと思ってるんじゃね
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:54
すみません。
相談に乗っていただけないでしょうか。
私は文二志望なのですが、現在三浪年齢なのです。
二浪したのですが、あと4点で不合格でした。
後期である大学に入学したのですが、最近どうしても東大に行きたくなりました。
そこで、ただ一つ心配事があります。
それは、就職できるかどうかです。
聞くところによると、二年遅れまでが新卒採用で、三年遅れ以上になると扱いが違うそうです。
ですので、受験勉強を再開しようか二の足を踏んでいます。
随分長くなりましたが、つまり、
私が三年遅れ以上の立場で東大に進学しても、一流企業に就職できるでしょうか?
ということを相談したいのです。
是非アドバイスをお願いします。

810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:41
業界にもよるが、大概大丈夫
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:34
苦労はするが不可能ではない
ただしその分、自分は他の人より不利だということは大きく自覚すべし
上手くやれば浪人話なんか動機とか適当なエピソードつけて美談にすることも可能
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:11
ばいおが何をえらそうにwwww
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:51
なんだかんだで東大いいよ
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:06
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     苦労はするが不可能ではない  
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ただしその分、自分は他の人より不利だということは大きく自覚すべし
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))








          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    まずは内定取ってから他人にアドバイスしようなwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:20:59
>>809
たぶん金融とかその辺は年齢で切られるけど
メーカーとかは全然関係ないと思う

業種によって傾向はずいぶん違う
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:24
>>809です。
皆さん相談に乗っていただき、ありがとうございました。
もう一度やってみます。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:09
うかるといいな
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:03:00
こらこらーーーーーっwwwwwwwww
大丈夫なわけないだろぉーーーーーーーwwwwwwww
何のための新卒枠だと思ってんだおーーーーーーwwwwwwww
世の中なめすぎーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
浪人文Uなら慶應取るだろ条項ーーーーーーwwwwwwwwwwwww
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:29
そこで慶應かw
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:16
慶応生もちつけ
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:06
東大経済の就職はひどいからな…
最近は、現役慶應経済>>>現役東大経済だし
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:59:55
勘違いしてる人が多いが、何年遅れでも新卒だよ。
業界によっては年齢制限してるとこがあるけど、
実際に力があれば底そこまで関係あるわけじゃない。
823811:2007/07/29(日) 19:02:28
オレばいおじゃないのに・・・内定あるのに・・・orz
824就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 20:46:25
井の頭線で京王の車掌募集とかたまに中吊りであったりしたね。
高卒限定だっけか。
825就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:30:03
新卒は普通+2までね
それ以外は既卒扱い
確かに何浪しても卒業すりゃあ「新卒」だけどそれと企業の「新卒枠」とは違う

言葉に騙されないように
「年齢」も学歴の一部なんだ
826就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:32:59
既卒扱い>>>(越えられない壁)>>>既卒
827就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 21:53:04
文2に3浪なんて釣りだろ常考
828就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:00:15
だよな
829就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:29:52
足りないのが4点だろうと1点だろうとそこまでして入る価値ねーよ
+1でも元が取れるか微妙だぜ
830就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 22:33:14
だよな
831就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 10:43:08
ここは過疎の時期なんだな
832就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 10:47:38
ばいおは同時間帯に東大関連スレに書き込むクセがあるよな
833就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 11:28:02
ばれたかw
834就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 21:44:25
一気に巡回するんだおw
835就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 22:20:28
いいなー東大
和田のカスだけど
やっぱ東大って響きからしてカッコイイよなー!
836就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 22:26:28
地銀って俺だけ?
誰かいる
837就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:00
>>836
もしかして福銀の人?
838就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 23:49:55
>>836
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/contents/smdx/70.html
ここの社長さんから融資を受けてメガバンクにしちゃってください。
839就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 02:29:34
3年、公務員落ちはまだ来ないんだな。自分の置かれてる状況に気付いてないな。
俺も1年前なそうだったんだが
840就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 02:30:48
>>839
ばいおuzeeeeeeeeeeeeeee
841就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 02:45:19
あ下
842就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 08:44:27
最近、外がサウナみたいでバテそうだお。
なんだこの暑さと湿気は。
843就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 09:50:51
3年の俺がきたお。インターン落ちるとやっぱりへこんじゃうよ。
844就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 10:02:14
国一経済職の勉強、今からでも間に合うだろうか。
845就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 10:06:48
余裕、半年あれば受かる
と友人に言ったら「あれは落ちたら恥」とまで言われた
俺がアホなだけか?
846就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 10:10:32
受かるだけなら簡単じゃん?
採用は別だけど
847就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 10:17:38
十一月から始めても受かるだろ。経済知識がその時にゼロだとつらいが
848就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 11:24:31
さすがに十一は遅いだろw
849就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 12:29:58
Wなんとかは東大生限定短期合格コースとかやってたな5ヶ月だっけか
850就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 12:41:23
一日中勉強すれば大丈夫だと思うお
でも今からやれば楽勝だと思うお
851就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 12:46:30
就活と公務員試験の勉強って両立できる?
852就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 12:57:01
就活ったって何社も受けるわけじゃないから大丈夫

それにしてももう3年が来る時期か・・・
853就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 14:52:16
国1法律職も考えつつ就活してる俺が来ましたよ。
国1って最近ほんと受かるの簡単になったんじゃね?
先輩の受かり具合とかみても改めて実感するわあ。
854就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 15:27:30
ただ・・・どう考えても国1はブラッ(ry
855就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 17:20:22
>>853外資乙
856就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 19:17:20
>>853
試験合格は一頃に比べたら圧倒的にラク。
東大の学生がまともに対策やって落ちたら本当に恥。

試験合格後に控えている官庁訪問についても
財務・珪酸といった人気官庁はなかなか内定取りにくいが
その他の官庁なら、「普通の」学生生活さえ送っていれば
比較的簡単に内定もらえる。

ま、いまの時代に官僚を神格化しているやつなどいないだろうが。
857就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:56:11
858就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:53:33
>>856に廃人の影を感じる
859就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:42:28
>>858
おま俺w
俺は>>856に文Uの影を感じた
860就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:19:25
>>858-859
おまいら鋭いぞ
3年だとしたらかなりデキるなw
861就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 10:16:43
今年の3年はさらに良さそうだな
862就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 10:34:28
861人の中の何人がホンマモンの東大生やろか?
863就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 10:59:17
861個のカキコミに重複があることを考慮しない862は少なくとも灯台でない
864就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 11:03:35
>>863
>>862が延べ人数の話をしているという常識的な解釈もできない863は少なくとも東大ではない
865就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 12:21:49
直感的に3割以外だろうな。東大生。
866就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 19:08:34
国Tより東証や経団連がいいな
867就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:48:49
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど〜wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」
安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」
安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ。私だって慶應経済なんだから」
安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
868就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:31:22
>>865
>3割以外
意味がわからない。お前は東大生ではない。俺も東大生ではないw
869就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 21:22:01
>>865
オレは東大生だぞ。
谷垣の経歴に親近感がわくダメ東大生だが。
優秀で通すのは無理だし、馬鹿で通すのも東大生以外には嫌味に見られるしで非常に半端。
870就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 21:56:33
>>869
実は俺も谷垣派の東大生なんだ。3割以外の意味もわからないぜw
871就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 00:08:07
確かにw
872就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 02:10:45
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
873就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 08:07:25
>>872
意味がわからない。アポトーシスなら聞いたことある
874就職戦線異状名無しさん:2007/08/09(木) 08:28:46
ネクローシスてのもあるな
875就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 00:10:29
外銀スレにゆうこが出没してる件
876就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 04:13:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□■□□□
□■□□■■■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■■■□□□□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■■■□□□■□□□□
□■□□□■■■□□□□■□□□□□■□■□■□□□□□■□□□
□■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□■■□□□□□■□□□
□■□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
877就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 04:18:04
おいパクるなよw
878就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 04:19:00
>>877
外銀志望者だまれ
879就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 10:12:56
鈴木秀明 26歳
http://shikakuroad.alc.co.jp/

東京大学理学部化学科卒業
東京大学公共政策大学院経済政策修了

(株)スタッフサービス 管理部門正社員

資格取得数100(現在)
主な資格
中小企業診断士、AFP,CFP,ソフトウェア開発技術者、基本情報技術者
BATIC(国際会計検定)554点 漢字検定準1級、日商簿記検定2級 ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)
ERE(経済学検定)500点 TOEFL CBT 207点 TOEIC 730点 GRE Chemistry 620点(ハーバード大学大学院合格圏)
国内旅行業務取扱主任者 銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級 旅行業英語検定 B級
パソコン財務会計主任者 1級 銀行業務検定 財務2級 ファッションビジネス能力検定 2級
経営学検定 中級 ビジネス能力検定 2級 ファッション販売能力検定 2級 情報セキュリティ検定 1級
金融業務検定 財務上級 二種証券外務員 など遂に100超えを達成。


資格王としてあらゆる雑誌、サイトに載っているけど、
社内では人気者何ですか?????
880就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 10:14:43
>>879
どれもこれも中途半端だな・・・。
そんなの100個とるよりTOEIC満点や公認会計士、司法試験、MBA取得
したほうがいいことに気づかないの?
881就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 10:22:43
>>880
低学歴が必死に資格取ったような取り方だw
TOEIC 730点ワロタ
882就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 13:34:53
東大つっても経済しかいないっしょ
883就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 22:26:36

奴らの足の引っ張り合いはうんざりだ
884就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:45:44
人すくなくなったね
885就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 19:49:50
>>884
だからおまえは何者だと(ry
886就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 20:53:10
おまい結局まだいるのかよw
887就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 01:45:41
8月15日(今日)チョン達が攻撃をするとのこと。
4ヶ所が攻撃対象。

(攻撃対象画像)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/1/11e92324.jpg

ソース
http://cafe.naver.com/makjang212.cafe

韓国が8/15終戦記念日に2chを潰そうとしています
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1017516.html
888理系修士既卒♀ ◆CG2027uIQU :2007/08/15(水) 06:14:07
トリップまちがってたらすみません、cg202というものです。
オナニートカンパニー秘書です。

わたしは理系修士卒でメガバン総合職内定だったんだけど、
少なくともわたしの就活のころ(超氷河期)でも、総合職同期で
理系が2,3割くらいいたと思う。

法・経に比べてラクだと思うけど。リクに50人でも会えば、
面接も慣れてきて楽しかったし。ちなみに日銀も本店まで
なんとかいけました。選考遅めだったからよかったのかな。

わたしの内定のケースは、十数年ぶりの東大出身女性総合職採用だったと
いうことで、女性はちょっと厳しいのかもしれないけど、男性はたとえ
メーカーその他が希望でも、練習に受けとくのがいいよー。
889就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 21:07:54
f
890就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 17:26:17
今度の3年は書き込み少なそうだな
891就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 19:20:54
みんなケータイで情報交換してるからね
ここにいるのはあぶれものっぼいね
892就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 19:24:10
国一受ける奴、たかをくくるなよ。十月からじゃ間に合わんぞ!(特に経済知識ゼロ非経済学部の経済職志望)
893就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 00:43:01
>>891
そのあぶれものってのが同じゼミにいた
一人だけ浮いててここに書き込んでるのがばればれだったんだけど
気まずくて誰も言えなかった

去年の話
894就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 00:47:04
なんて俺w
みんな見てるかーw
895就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 13:51:13
国一なんて激務薄給ろくな仕事じゃないだろ
896就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 14:14:51
学部と修士のOBより


ま、行く所を間違えないようにな。

 ・学部同期で国家公務員行政T種(いわゆる国1ね)に合格した奴が
  二人いる。
 ・一人は、国防に関心あって防衛庁(現防衛省)に熱心に官庁訪問し
  ていたみたいだが、防衛庁で内定はもらえなかった。他の官庁では
  内定があったが、どうしても国防関連に携わりたいということで陸
  上自衛隊に一般隊員として入隊した。先日同窓会があり彼を目の当
  たりにすると、覇気がなく学部時代に国防問題について熱く語って
  いた彼ではなかった。職場での彼を知る由もないが……
 ・もう一人は、一つだけ内定のあった所に入庁した。けれど程なくし
  て辞め、地元の従業員100人程度の木材会社に総務担当として中
  途入社した。国立大学卒・中央官庁経験者とあって経営陣からはチ
  ヤホヤされ、実際に仕事もこなせているようだが、同僚達からは妬
  み・イジメがあり世間話一つでも全く話が合わないと言っていた。
  彼とはよく電話で連絡をとるが、いまだに涙声で「ガマンして官庁
  に残っていれば……」などと言っている。

ん、オレ?
オレは、ついこの前とある私立大学の専任講師(期限の定めはない)に
なった。本当にラッキーだった。
897就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 14:23:07
>>896
要するに温室育ちが勘違い中二病を起こしてレールを踏み外すと
ろくなことが無いってことだな。
898就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 14:41:37
>>897
>>896の前者はともかく、
後者はそんなに中二病じゃなくね?
899就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 01:39:47
法から行くと国1
経済から行くと酷1
900就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 04:34:19
両方激務薄給のイメージなんだが。まあ俺には関係ないけど。東大生だから官僚とかいう安易な考えはまずいと思う。
901就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 18:57:11
というか半分義務みたいなもんだ 東大は元々官僚養成学校として税金で作られたワケだから
902就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 19:43:45
官僚出せない学科はあぼん汁
903世紀の八百長裁判 お手本公開(判決と酷似):2007/08/20(月) 21:39:39
逮捕された当日は身体検査を受け、そのまま独房へと追い立てられました。
蒲田のクリニックにいたときに着ていた東京シャツを丸めて、蛍光灯の光を
遮断し、ようやく眠りについたのを覚えています。
 宿直の佐藤警部補の弁解録取書には、何も答えずに、釈放されると信じて
いました。翌日、雑居房にうつり、毛布とたたみ一畳の生活が始まりました。
病院当直が入っていたので、警官に電話連絡を頼むと謝絶され、手紙は出せて
も届いているかどうかはわからない。
 横浜地検の山本検事(修習48期)の取調べは過酷でした。私は署には昼間おら
ず、検察庁地下のプラスチック椅子に朝から晩まで座っているのです。
 できた被害者検事調書は、オスカルの台詞もどきを書き込まれ、「ベルサイユ
のばら」の文彩を施され、脚本でした。そのために、人生で大切な時期を棒に
振ったのです。山本検事(修習48期)のお遊びにつきあったのではありません。
きちんと何が起きたか話したのに、自分流に翻訳し捏造した上、「真実はひとつだ!」
と言って脚本を作り、実際に何があったかはどうでもいいようでした。
 検事さんがトイレにいけないのも被疑者の責任だと言ったり、人格に問題がありま
した。
   検事調書
http://sun.ap.teacup.com/sukiyaki2006/3.html
  医療関係者の失笑;傷の読めない裁判官。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1186182731/l50
冤罪を放置し続けた裁判官;依願退官してはいかが?
 http://www.amezor.to/main1/061224171641.html
904就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 00:40:40
官庁は仕事人間は要らない
まず人間関係ね

すべての基本はそこ
それをおろそかにして仕事なんてできないからね
特に上下関係
ここ踏み外すと終わりだから
その点は民間よりずっと厳しい

これ覚えといてね
905就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 02:16:16
灯台で三菱商事の俺微勝ち?
906就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 02:16:41
勝ち
907就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 10:03:36
官僚って正義感強い奴も駄目っていうね
なんたって権力の中の人だから正義とかあまり関係ないしね
908就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 14:56:51
法以外で完了になっても仕方ないのに
909就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 14:59:54
和田から官僚になる漏れに誤れ!
910就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 16:22:39
中央官庁は2ちゃんねらーは採りませぬ
911就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 16:29:46
東大から東電って妥当?
経団連が本命だったけど落ちた(T_T)/~シクシク
912就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 16:35:44
>>911
文系でしょ?勝ちか微勝ち
ただ、仕事に退屈する可能性は否定しない
913就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 16:49:34
>>911
マターリ志向かな?
裏山
914就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 16:57:20
>>911
経団連ってもう採用全部オワタの?
どうせ法律と経済の試験突破できないだろうけど。
915就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 17:24:16
通ったけど東大だから当然だと思ってる。
916就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 17:54:11
>>914
二次で落ちた
二次募集で10人しかいなかったよ
917就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 12:32:59
つまり経団連はまだ人欲しいわけ?
俺、包茎じゃないから無理そうだけど。
918就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 13:22:55
情報ソースが2ちゃんしかない
919就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 15:35:52
経団連は採用もう終わった。

ネラー好みの企業でまだ採用やってるとこあるかね
920就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 17:52:51
またーりか
921就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:09:11
埼玉大の奴+で祭りになってるな
内定餅でも油断できねえw
922就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:14:02
内定先を他人に晒すとかありえんし
923就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:22:50
>>921
どこ?
924就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:29:55
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1020087.html

これじゃない?
色々な会社が人間性を重視しますとか言っているけど
顔を見ただけでやばい人もわかんないのかな、と思う
925就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:31:37
怖ぇwww
926就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:35:51
927就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:10
祭りだw
928就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 19:10:05
喪男としては中学生を妊娠させてポイ捨ては許せない
年上のぶんだけ余裕を持って幸せな恋愛にしてやるくらいの気概がないのか・・・

別に彼女いるのか、そうですか、喪男には分かんない世界ですね
彼女の他にセフレと奴隷ちゃんがいる人もいるらしいけど
929就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 19:14:51
理科大生ですが、東大院へのロンダを希望してます。
ロンダ生の就職って、内部生とどのくらい格差・差別って
ありますか?ちなみに物理系です・・
930就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 20:36:01
流れを戻そうぜ
931就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 20:40:57
ロンダ、しかも理科大レベルなんて差があるに決まってんだろーが。身の程をわきまえて、できればうちには来ないでもらいたい
932就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:01
>>929
理科大出身者いるよ、で、地獄のしごきのゼミに配属された
教授の要求することの10%くらいしかできないらしいけど、
まあ、能力つくからいいんじゃないか?
933理科大生:2007/08/22(水) 20:54:16
そうですか。自分でも能力に差があるのは分かってますが、
このままだと一生学歴コンプになりそうで。。
先輩でロンダした人たちは、結構内部生の方とも仲良く
やってるみたいで羨ましいです。
934就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 20:56:08
皆内心では馬鹿にしてるよ。早慶くらい受けときゃよかったのにね。
935就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 22:59:14
そんな事より、経団連ってマッタリなの?
そうは思えないんだけど。
936就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 23:34:30
仕事は「詰め」を忘れるな。


四天王
 
 永田寿康(永田メール事件)  元衆議院議員  現在不明
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7
 
 古賀潤一郎(ペパーダイン大) 元衆議院議員  現在ダーツバー店長
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E6%BD%A4%E4%B8%80%E9%83%8E

 原陽子(ザマミロ発言)    元衆議院議員  裾野市臨時職員、専門学校学生を経て、
                              現在社会福祉士
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E9%99%BD%E5%AD%90

 杉村太蔵(発言多数)     現衆議院議員
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E6%9D%91%E5%A4%AA%E8%94%B5
  
937就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 23:51:51
初歩的なことで悪いんだが、官僚っていわゆる省庁に勤めてる人だよな?
官僚って法卒以外だとなれないの?
938就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 00:01:40
いや、なれるぞ。国1の資格取って、省庁の面接に受かれば。専攻は関係ない。ただし、法がいちばん優遇される。
939就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 00:09:02
メールの永田みたいに工学部から大蔵省行ったのはかなりレアケースじゃね?
法律職受けたのかな?
940就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 00:15:09
永田は経済職じゃないか?
財務省=法学部のイメージが強いけど、採用人数は法律職と経済職であまり変わらない。
941就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 00:21:49
>>936
永田って面白いね
いつも幼稚でいきり立ってる感じ
妄想発言多数

もしかして何かの障害?
942就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 02:17:04
国会で折り紙って・・・ADHDじゃないよね
妄想性人格障害とか自己愛性人格障害とか?
943就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 02:56:25
永田って破滅したかったとしか思えないような経歴だなあ
こういうの自己破滅型っていうのかな
小さいときいじめられた?
944就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 03:07:27
>>935
政策立案とか高度な業務をしなければならないから忙しいと思うよ

受験者は国1落ちと思われるようなぱっとしないよう人ばかりだった
945就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 09:02:07
永田も官僚のままだったらよかったのに
変な欲を出したおかげで人生終了

今や2ちゃんねらーとして思う存分妄想書きまくり
名誉棄損に精を出してたりしてw
946就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 10:11:05
永田MBA持ってるのか・・・
典型的な試験秀才だな
それが全部台無しってことか

と試験すらできない自分を慰めてみる
947就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 12:16:12
「官僚」を英語でいうとlawmakerでいいんだよな、日本の場合。
948932:2007/08/23(木) 12:49:07
>>933-934
いや、馬鹿にはしてないっすよ
だって土日返上で朝から晩まで研究しているし頭が下がります
949就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:06:04
理科大を馬鹿にしない奴なんていねーよw
950就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:19:02
理科大が卑下されたらそれ以下700校はどうなるんだよ
951就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:20:56
なんか、理科大バカにしてる人は文系の方なのだろうか?
理系では、理科大卒院生はよくあること。
952就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:29:12
でも大学入試の時は理科大なんて眼中に無かった。
ただ理科大生は大学で鍛えられるし卒業時に実力が伸びてるんだろう。
東大へロンダできる上位層と、単位が取れず退学する下位層で二極化してることが予想される。
953就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:37:49
>>949
一つでも反例挙げれば砕ける主張すんなよw
954就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 14:40:11
2chでよく「激務薄給のブラック企業」って書かれるけど
無給でさらに激務に勤しんでいる研究室もあるわけで
それだけやれば卒業時には実力は付く

激務薄給とか言っている人の大半は遊んで大学生活を過ごしたんじゃないか
955就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 15:06:04
研究室がどんなに忙しくても
実力をつけるためと思えばいくらでも耐えられるけど
企業に入ってまで激務薄給なのはやはり嫌ですw
956就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 15:21:28
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   東大スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
957就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 15:27:10
入ってきたのはいいが

これ忘れて内科医?

       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄
958就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 19:27:51
べつに理科大バカにされないって
レベル違いすぎるから

東大生はその辺歩いてるぬこ見ていちいちバカにしてる暇なんてないべ?
それに理科大だって文2より賢いんだお
959就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 20:08:54
まぁ就職先は文2→経済のやつより遥かに劣るのが可哀想だけど。
960就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 20:11:23
理科大ってなんすか?聞いたことないっす
961就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 20:30:13
理科大ロンダは本当に周りの迷惑だよ
よっぽど勉強・研究に自信がなかったらロンダしないでいいよ
962就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:32
明治大の学部生ですが、東大院法政研公法憲法修士への進学を希望してます。
内部生との待遇の違いはありますか?
963就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 20:59:20
>>962
違いがないと思ってるお前が羨ましい
964就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:19
東大法学部を舐めない方がいい
965就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 22:53:06
明治大学って専門学校と同レベルのとこでしょ。肉便器がたくさんいるらしい。
966就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:12
熊大医ですが東大見下してます^^
967就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 01:36:58
マジレスすると受験から2〜3年もすると
大学名でどうとか思わなくなるよな。
968就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 02:35:08
>>967
日本語としておかしいよ^^
969967:2007/08/24(金) 03:35:40
>>968
読み返して、あまりに酷い日本語で驚いた。
970就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 05:50:57
気候変動により農業が影響を受ける
   ↓
今から農学部がアツい


と考えて願書提出直前に志望を理1から理2に変えた。
いま1年なんだが俺は馬鹿なのか?農6か農9に興味あるんだが
就職かんがえたら農6か・・・・・。もう農学の未来に
希望を持てなくなってる
971就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 05:56:06
リア充になって商社行ければ勝ち組だな
気候変動云々はともかく1次産品のビジネスは暫くアツいぞ
972就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 05:59:23
経転したらいいじゃない!
経済学部は理系の皆さんをお待ちしています
973就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 09:07:15
死のう
974世紀の八百長裁判 お手本公開(判決と酷似):2007/08/24(金) 09:20:03
横浜都筑事件は、傷害事件なので、「怪我がない」こと、また「犯人はほかにいます」
形にしないと書類を開かないようです。

  http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/10.html
  http://sun.ap.teacup.com/sukiyaki2006/14.html
 は、物理的な制限を示し、起訴状前段事実の不存在を明確にしていますが、
 「被害者がやられた」と記した書証がある限り、横浜地裁は、分厚い書類を
 見ない。
  それが再審です。
  調書の教則本の存在や、「ベルサイユのばら」風の文彩なんて、どうでもいいよ
 といわんばかりの対応が続いています。
    
  裁判所書記官のオヤジの名を公開したい。
975就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 13:00:09
>>970
なんとなく理2脂肪、後期の科目も考えて生物受験にした俺より悲惨だな。
結局後期別なとこに願書出したし。
976就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 13:09:08
最悪メーカーでもいい
977就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 13:49:46
978就職戦線異状名無しさん
金融や商社は他人の褌で相撲を取り裸踊りとかする賤業

恥を知る者はメーカーにしとけ