アパレル店員を見下すようになった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
俺総計で大手内定。
ファッションにはそこそこ興味あり。

で、今までアパレル店員ってなんか上から目線と言うか
アパレル店員をやってる自分に酔ってる様な感じがして好きではなかった。

就職活動終えて久しぶりに服買いに行った。
案の定話しかけられる。

オシャレに酔った店員「どんな感じの服をお探しでしょうか?」
俺「あ〜 来年から社会人なのでちょっと大人な感じの・・・」
店員「おめでとうございます〜 どんなとこで働くんですか?」
俺「○○です。」
店員「・・・・おお すごいですね〜!有名なとこじゃないですか!」

俺「勝ったな・・・お前らはオシャレ度でも俺に負けて
  年収でも俺に負けるんだよ!一生服でも売ってろ!安月給が!」

店員「オシャレだけがとりえだった 誇りにしてた
   俺の人生なんだったんだ・・・オシャレで高収入・・・負けた。」

オシャレで大手内定。これ最強。
アパレル販売どもをこうして見下して行くのが楽しみになった。
2就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:07:30
これはマーチ・駅弁あたりの脳内妄想だな
3就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:08:35
服装のおしゃてで人間評価する奴って屑だと思うよ
4就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:08:49
>>1
産まれた事を詫びろよ。
5就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:12:34
>>1
途中から妄想だろ
6就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:12:45
ワロタ
7就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:13:38
でもアパレルに外資証券の凄さとかわからないだろうし
8就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:15:27
アパレル店員にフェラさせたぃ
9就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:15:38
一つ確かなのは>>1が不細工だって事だ。

以上、クソスレ乙。
10就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:16:10
アパレルはたぶん電通も知らないだろうな。
11就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:18:28
なんかネラーの中には美容師とか販売員をやたら憎んでるヤツいるが

何されたんだ?顔を馬鹿にされたりするんか?(笑)
12就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:19:03
アパレル店員うざいよ。選んでるときに話しかけてくんなよ。
なに自分だけがオシャレだと思ってんだよwwwって感じだよ。

「アパレル販売です。」
「ショップの店員してます。」
を誇らしげに言うよね。安月給のくせして。
オシャレなんて簡単なのに。アホか。
13就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:19:53
アパレルは外証の凄さわからないとか電通知らないとか言ってる奴は
就活始めるまでろくに社会と接してこなかったんだろww
14就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:21:52
>>12
どんだけイジめられたらそんなに卑屈になれるんだ?
15就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:23:36
洋楽聴いたり クラブ行ったり サマソニ行ったりして
自分に酔ってるやつとアパレル店員は同じだろ。わかる。
16就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:35:41
>>1
そのおしゃれもアパレル店員がいなきゃできんのだぞ。
アパレル店員・自動車ディーラーの誇りは「金持ちに提供してやってる」感覚。
17就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:37:34
>>1キモイよ顔
18就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:39:52
>>15
その3箇所っていちいち行ったことをMIXIとかで報告するやついるよな。
うざすぎる。
サマソニとかクラブのレビュー勝手にMIXI日記でしたり マイミクは絶対聞いたこともないような曲やアーティストばっかなのに
一人で酔っちゃってるのな。ブランドとかもそうだよな。うざい ウザ過ぎる。
19就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:44:27
>>1の服うp
どうせ地雷掴まされて陰で笑われてるんだろw
20就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 18:47:00
>>1
ファ板の井岡さんですよね?
21就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:00:19
というか>>1に同意してる奴は皆自演な件 

22就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:03:57
アパレル店員に上から目線で見られるって時点でアレだと思う。
見下されるような格好して、客に不愉快にさせるようなところで買ってるんでしょ?
23就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:05:44
>>1
リストラされろ
24就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:06:06
>>22
真理
25就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:06:35
>>1は人間のゴミだなwガチで。
26就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 19:07:08
俺「あ〜 来年から社会人なのでちょっと大人な感じの・・・」

この答えはないな
27就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 22:04:44
下の人間を見下しているという時点で勝ち組ではない
28就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 22:43:14
俺「あ〜 来年から社会人なのでちょっと大人な感じの・・・」

この発言だけで>>1がオサレじゃないのバレバレwww
291:2007/06/17(日) 04:08:55
いや 俺はオシャレに自信があるわけでないよ。
というかあんまりぶっとんだオシャレはできない。
タレントで言えば SMAPの仲居とか ああいうファッションが好き。
堂本剛みたいのはいいと思うけど俺は勇気がなくてできない。

ZOZOタウンとか他に一般の人のストリートファッションが載っているサイトを
よくみてるけど(雑誌は立ち読み程度) スカートみたいの巻いたりベルト2、3重にしたり
髪の毛ロングにしてオダギリジョーみたいにしたりとかは無理。

俺を叩いているやつらはアパレル内定乙。
でも高学歴でアパレル内定のやつは許す。今後司令塔になっていくやつだろうからね。

馬鹿な上にアパレルしかできない無能なやつが死ねって言ってるんだよ。
30就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:11:53
アパレルなら伊藤園でも「有名→すごい」と思うだろうねw
31就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:22:18
>>29
なんかかわいそうなヤツだな。
本気でそう思ったのは久しぶりだよwww
そもそも自分の仕事に酔うことの何が悪いんだ?
大手いってオシャレしてるやつが最強とか言う考え辞退が
マジDOQwww
上から目線に感じてる時点で・・・
32就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:25:09
>>31
いじめんなよ
2chだけがとりえなんだからw
33就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:31:00
そもそもアパレルにもいろんな種類がある。
ストーリート〜ゴスロリまで。

常に時代を先取りしないといけないわけだ!
また取引先も一般人だけでなく
商社、マスコミ、外食などなど幅広く接している。
色々な業種の人間にあった服も作らなければいけないわけだから、
当然色々な知識も必要とされる。
34就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:33:56
アパレルは俺から見ればカス産業
低学歴低脳の仕事だな
まあ 好きならやればいいけど

35就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:37:57
>>34
まあアパレルでもお前より高収入&社会的地位が
ある人間は腐るほどいるがなwww
36就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:39:34
そら、役員クラスには負けるかもねん

でも、俺の価値観では、ふつうに考えて負けん

てか美容師クラスの問題外
37就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:40:25
>>33は、真性のバカ
アパレル店員は服作らないだろ
自動車ディーラーが車を作らないのと一緒で

あと、ストリートからゴスロリwww
幅広くっていっても、普段着の範疇しか考えられてないし。

レベルの低さが香ばしいなw
38就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:44:06
>>33は馬鹿

>>36の価値観はDOQ
39就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:44:29
>>37
には何から何まで同意www
40就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:49:36
>>33
友達にアパレル定員多いけどそれは無いよwww
でもアパレル定員馬鹿にしてるやつは許せん!
やつ等と仲良くなればどんだけお得かしらんだろ!
41就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:50:54
アパレル店員とは仲良くしてるよ
でも心の中じゃ馬鹿にしまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:51:34
女性には無い発想なんだよね、これは。
女性は店員と同調する。
しかし、男は優位性を常に求める生き物。つまり、序列を決めたがる。

ショップに入ったとき「ファッション」っていうフィールドで優位に
立っているのは「店員」であって「客」ではない。その立場が気に入らないんだろ。

だから、社会っていうフィールドで優位に立とうとする。
43就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:52:48
いや2ちゃんねらーだからこそ勝ち負けを気にするんだろwww
44就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:54:16
なんでもいいが、もし1が詐称東大生あたりなら殺すからな。
45就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 04:55:45
漏れが行ってる美容室の店長はマジ金稼いでるよ
もともとカリスマ定員でそっから自分で店出したんだけど
やはり従業員時代とは比較にならんってさ。
ただ趣味がネトゲwww
俺が薦めたらマジはハマってんのwww
4640:2007/06/17(日) 04:58:40
>>41
何をといまさら当然のことを!
やつらの価値は割引ぐらいさwww
ほんとに仲いい奴は別だけどね
4740:2007/06/17(日) 05:01:54
ちなみのオシャレしたいけど金ないヤツには
展示会がオススメ!!
かなり安く買えるよwww
まあ・・・ファッション業界に知り合いがいればだが
48就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 05:18:11
店員となんか話したくもないんだが
近寄ってくんじゃねー
49就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 06:51:25
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
50:2007/06/17(日) 07:05:21
無いナイテイナンダ
51就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 07:14:10
>>31自分の仕事に酔うってキモすぎる
まあ卑屈になりながら仕事するのもつらいが、そんなに酔うほど仕事好きなのかよw
52就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 07:44:29
まあアパレルでもスーツ着てやる仕事よりはマシだよ
53就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 08:05:54
>>29
中居くんの普段着とかダサかったよwww
いいともとかに出てるスタイリストが選んだ格好とは別次元でしたよ
54就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 08:11:32
>お前らはオシャレ度でも俺に負けて年収でも俺に負けるんだよ!
>いや 俺はオシャレに自信があるわけでないよ。
というかあんまりぶっとんだオシャレはできない。

自信あるの?ないの?
がんばって!不細工でもBセンの女性はいるから\(^o^)/
55就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 08:19:55
大学のランクが下がれば下がるほどアパレル内定が多い法則
アパレル産業は馬鹿がやる職業です
56就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 08:49:38
いや、高卒がやる仕事だろ・・・
57就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 09:39:48
きっとスーパーブランドとか着たことない人なんだろうなー
ま、私もショップ店員とか別になりたくないけど
58就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 09:43:28
>53
葉っぱ柄のミリタリージャケットとか着てたよな
59就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 09:51:36
>>45
個人経営の美容室なんて脱税の嵐だろ
60就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 10:58:43
スーパーブランドってなんだろう?
スーパーのブランド?
サイヤ人みたいなもんかな。
61就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 11:03:24
てか店員は内定先なんて聞いてこないだろ
で、自分の内定先言うなよw
あと、アパレル販売はバイトの悪寒
62就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 11:12:15
それこそ実は後輩で同じ穴の狢じゃないのか?w
63就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 11:39:17
一部のアパレル店員
・客の求める物でなく、とにかく高い物を売り付けるのが仕事。
・客がファッション知識0だったら、とにかく高い商品を薦める。
・客がアキバ系だったらあからさまに見下しながら、何しに来たのという態度。
・下手すると自分が負け組みだという事に気付いてない。
・アパレルの仕事はオシャレでかっこいいと思ってる。
・仕事中に店員や友達とだべってる。
・ていうかすでに仕事ですらない。(仕事という責任感を持ってない)
64就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 19:04:42
俺らが店で見るような奴らはホントただのバカだよ。
知り合い見てると分かる。
服の知識やセンスもみんながみんなすごいって訳じゃない。
人より三国志に詳しい奴らと同レベルですよ。
65就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:32
>>64
お前のレベルに合わせてくれてるだけじゃねーの?w
66就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 19:15:11
別にお洒落ぶりたくて販売やってるわけじゃないだろ
67就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 01:59:21
よし そういう見下し目線で裏原行ってくるわ。
店員どもに俺のファッションセンスと内定先を自慢してくる。
68就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 02:01:04
裏原(笑)
69就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 16:58:43
アパレルは糞激務。
先輩との上下関係が厳しいし、平日しか休みじゃない。
土日休みたいと言ったらぶん殴られかねない。
で、常にファッション知識の吸収を求められる。
さらに売り上げに対するプレッシャーや、
最近だとメンバーズカードがクレジットカード機能付きになってて、
その勧誘ノルマも課されている。
で、末端は薄給。やばい、死ぬわ。
70就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 17:00:19
>>1スラムダンクの桜木の妄想みたいだな
71就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 16:58:29
あげ
72就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 23:47:13
1や31のような、ただ学歴だけが取柄の奴に限って、仕事が出来ない事実。
73就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 23:52:45
>>1
ワロタ
74就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 07:09:13
>>1は学歴もないただのキモヲタだよ
75就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:52:35
いじめられっこの>>1のためにageておこうか
76就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 02:10:51
とりあえずDQNをDOQって記す池沼はROMれよ
77就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 06:25:17
店員って結構いい奴多くね?俺外でなら口も聞けないような人にタメ口でしゃべってるよ
明らかに年上でもタメ口だよ。それでも親切なんだよね
78就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 06:36:50
>>76
同意
DOQ ドク 毒?ww
79就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:10:58
>>77
まずお前が客側なのか店員側なのかをハッキリさせましょう

80就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:15:27
アメ村(笑)
81就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:17:58
>>79
客だよ
82就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 16:08:51
>>77
それが営業です
83就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 16:52:54
>>1
キモいお前に話しかけてくれるなんて優しい店員じゃないか
84就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 03:44:30
>>78
反町ポイズンktkrww
85就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 04:13:31
アパレル店員のバイトをしてる俺が来ましたよ

ちなみに総計で大手内定
86就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 04:56:48
>>1
お前は、牛や豚を肉製品に加工する仕事をしているヒトや、ゴミ回収の仕事をしてるヒトらも見下してるんじゃないか?
お前が牛や豚を解体して肉製品に加工したり、毎日町中のゴミを汗だくで集めたりできるのか?
「そんな仕事したくない」というより、精神的に持たないで「できない」だろ。
誰かがやらなければ、食卓に肉料理は並ばないし、ゴミも積まれていくだけなんだぜ?

自称早慶らしいが、精神はFランだな。
87就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 05:17:49
>>86がとても輝いて見えた件
88就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 05:57:30
でも俺豚の内蔵の処理なんかしたくねーぜ

そんな精神力いらない
89就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 07:39:02
>>85
空気←の読めない自己主張はゆとりの特権だと思っていたのですが
90就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 07:45:23
1はかなりハイセンスしてる
キャバクラでも爆弾投下を期待!!
91就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 21:13:59
1がんばれよ
921:2007/06/26(火) 21:18:10
悪いけど俺はイケメンだよ
妻夫木に似てる、いやむしろ妻夫木より全然カッコ良い
93就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 07:23:20
>>92
じゃあ俺は藤岡隊長くらいカッコイい
94就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 07:26:02
妻夫木に似てるMr.オクレ じゃねーのか?
95就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 22:33:27
>>1
日本中の女をおかしたれ
96就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 23:42:59
>>63
ばか、秋葉は、速攻カモにされんぞ
97就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 00:48:57
まぁまぁ大きい(従業員600の売り上げ800)くらいのアパレル商社に
内定貰ったけど、なんだかんだでいい大学の奴多いよ。
あくまでも販売職だからね1が言ってるのは。バイトもいれば社員もいるしね店舗は。
最大手のアパレル(オンワードとか三陽)になるとそれこそ高学歴ばっかって就職した先輩が
言ってたし、アパレル=低学歴って決めるのは販売職に限ってだと思うぞ。
アローズとかいけば高学歴の服好きとかもいるだろけど・・
98就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 07:00:10
>>97
お前は何を言っているんだ?
99就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 07:08:15
>>1
自称総計の妻夫木似がそんなDQN店員しかいない店で買い物してるのか
いいカモだと思われたんだなw
100就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 07:10:59
しまむらみないに誰も話しかけて来ない、
店員はおばちゃんのみ、のほうが落ち着く
101就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 07:20:17
高級ブランドの店員とかは確かにスタイルが良くてオシャレだが、アパレル店員は所詮身分が違うと思っている。

俺は、現代社会の中で上位1パーセントに属し、貴族・武士階級に相当すると考えている。
102就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 00:08:47
アパレル店員と美容師を見下すようになった
103就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 10:46:14
しかし床屋のおっさん&おばさんは侮れんかった
104就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 10:49:13
>1=アパレル店員に上から目線で接客されてた事をコンプレックスにしてるキモオタってこと?
105就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 17:28:46
>>1
同意はしないが妄想ワロタ
106就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:20:18
アパレルって正直、なんの知識もいらんし
客と適当に話してるだけで売れるし、楽だよな〜
売ってりゃ文句も言われないし
って、この前、学生のときバイトしてた店を
手伝いにいった時に思った
まあ、店長とかになったら、店変えたりして大変なのかな?
107就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:51:17
sage
108就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:12
sage
109就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 02:55:01
sage
110就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 22:02:18
見下す前に自分の顔鏡で見たら

どれだけ汚いか確かめたら?

ついでに服のダサさも見な
111就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 18:43:15
111get!
112就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 18:48:20
きめえええええwwwwwwwwww
113就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 19:02:08
アパレルでも極めてるところは本当に凄い
それこそ学歴なんか意味を成さない、そうなると
高卒でその地位>>>>>>東大卒の平社員
なのは明白
114就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 19:40:52
>>86
部落乙
あーゆー仕事してる奴らも精神的に持たないくらい苦痛だろうけど、それしか仕事がないから仕方なくしてるんだろw
嫌ならいくらでも仕事なんてあるし
その努力を怠った結果があの仕事なわけで
結局は底辺が底辺らしい仕事するように社会はできてる
115就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 19:59:10
平均年収1000万以上って、日本の現代社会の上位何%かな?
116就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:35
40位じゃね
117就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 21:36:12
>>116
アハハハハハ
118就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 22:10:21
>>115
人数ってか20〜65歳までの世帯でみると1%いない位だろ
勿論黒社会やグレイな人達もいれてね
119就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 22:15:42
GLAYも1000万いかないか 厳しいな
120就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 22:21:40
グレイ“な”人達

だよ


国語大丈夫か?
121就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 14:30:14
からかわれてるだけだお
122就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 14:47:59
>>120にまじでひいた
123就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 14:51:33
>>120
これがFランカーか・・・・(`・ω・´;)ゴクリ…
124就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 16:16:26
>>119に笑ったが>>120にはさらに笑った
125就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 16:46:39
>>120
冗談もわからないで社会でやっていけるのか?
126就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 17:15:27
>>120
ひどい。釣られたなんてレベルじゃないな。
127就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 17:17:13
>>120は俺の嫁
128就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 17:17:26
>>120の人気に嫉妬
129就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 19:11:40
>>120
・・・・・。
130就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 19:41:54
>>120のおかげで便秘が治りました
131就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 19:45:21
>>120はイチロー
132就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 19:48:53
MVPは>>120
133就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 20:12:02
>>110
おめーも見てみろよ
ひでー顔してんよ
でっけー鏡あんだろ?
134就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 20:13:41
>>120のランニングホームラン
135就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 02:53:11
アパレルのレディースの社員で働いてたが
結構きつかったなー洋服毎度変えなきゃいけねえから買いまくり
レディースだから自分のとこで買えないので 社割が利かない別のとこで
買わなければならず 金貯まらねーのなんのって
辞めて別の職業についてるが ほんとよかったなあと
136就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 03:08:53
自爆は嫌だなホント

30歳で貯金10万とかザラらしい

40で死ぬのかなみんなw
137就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 08:11:14
>>1からはブサメンの臭いがする
>>120を見習ってほしいよホント
138就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 04:09:58
>>106
それってアパレルの販売ってことでしょ?技術職は知識も経験も必要だよ。職人だからね。学校でどんだけ勉強してきたと思ってんの。まー遊び半分もいるけど。販売やってる子たちだってほとんどはバイヤーとかになるための勉強期間だと思うけど。
139就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 17:30:12
アパレルって学生バイトじゃねーの?
140就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 17:32:43
見下すようになってしまったリスト

コンビニ アパレル 量販店店員 
141就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:30:16
>>136
ワロスwww
再就職が大変そうですねw
せいぜい、バイヤー目指して、販売頑張ってね
142就職戦線異状名無しさん
あと雑誌編集者も見下してやれ。