そもそも働きたくない人のためのスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
917就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 03:22:03
いやーセカチュウいいね。綾瀬はるかちゃん最高。円安とまらないね。
918就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 03:23:11
現在:何かしらの労働をしないとお金が得られないシステム←ガキでも知ってる常識
未来:その上で、どうやったら生活のための労働から解放されるかを考える
    又は、労働を苦痛だと感じる原因や素朴な気持などを語り合い、原因を個々で探る←このスレはここ。



このスレで「働かないでどうやって食っていくんだよwww」とか、
「働かないとか言うのは甘ちゃんww」というのは、「現在」の話しであると同時に、
真っ当な頭を持ってる人なら、ほぼ全員が知っている事な訳だ。
しかし、このスレでは「現在」ではなく「目指す未来」or「労働からの解放」の話をしているのである。

つまり、
時々現れる「お前らアホス論調」の人や「働かないで食っていける訳無いだろう論」の方々は
「現在」の話しをしているので、未来の話をしているこのスレの人たちとは永遠にかみ合わない。
919就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 05:51:41
「このスレ」ってなによ。
お前が一人でやってるだけじゃん。
未来じゃなくて「妄想」ね。
「未だ来ない」んじゃなくて「来ない」んだよ。

920就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 09:33:28
妄想でもなんでも、お前がスレ違いなのは間違いないんだから帰れ
921就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 12:08:44
>>919
そっとしとけよ。
ウンコはお触り禁止

スルーしてれば飽きるだろ。
922就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 12:14:45
よく犯罪者で無職住所不定ってあるけど、それってニート卒業生?
923就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 13:44:57
>>918
>「働かないでどうやって食っていくんだよwww」
>「働かないとか言うのは甘ちゃんww」

このようなレスをしてる人らが一番危ない。レスした本人が日頃誰かから言われているセリフでもある。
会社でも私生活でも大いに辛い目にあっているんだろう。
自分に合ったスレを見つけることもできない子たちだな。
924就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 14:16:26
哀れだなあ
925就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 15:14:37
極端な話、ギャンブルとかで生活してる人は0じゃないよな

若いうちに貯金して貯めた金で株なりFXやって、その収入で生きてる人はそこそこいるみたいだし
926就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 15:45:36
現代を階級史観にするとこんな感じかな?

資本回転率高:ヘッジファンド、広告、オンライン取引・BNF、恋愛、風俗・援助交際、
       エコ事業、老人介護、ブランド・ビンテージ、広告、ギャンブル、
       ヤクザ、コンビニ、電子マネー、団体旅行、年金・財政投融資、国債
                               
                               階級対立を和らげるガス抜き
         VS               →   嫌韓・嫌中、癒し、天皇・靖国萌え、 
                              mixi、ブログ炎上、凶悪犯罪、祭祀

資本回転率低:農業、オタク、動画サイト・うpサイト、書店、喫茶店、スーパー
       一人旅、ニート・フリーター、タンス預金・普通預金、家事
927就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 16:42:57
働き続けない限り、生きることはできないって信じてる人は
死ぬまで搾取されるだけのハツカネズミやってりゃいいんだよ。

それって何か変じゃね?と感じてる人間を説得するような
義務なんてないんだからさ。
928就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 16:49:24
ラットレースですね
929就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 17:26:52
ポマードキヨサキか
930就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 18:46:40
要は働くことが楽しいと思える努力をすればいいわけさ
931就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 18:54:53
そう
ラットレース、椅子取りゲーム、集団催眠、マインドコントロール、etc
かかった振りして同胞を洗脳する。
何も考えずに搾取の親分に向け走り出すと頭より体が動かなくなる。
無職でリハビリしてまた搾取の世界に飛び込むのかと思うとうんざりする。
ってな感じ
932就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:06
連投です。
ミートホープの工場長に向かってマスコミが、なんで社長の不正を止められなかったのか?
2,3秒間を空けてから工場長が雲の上の人だから、と言っていた。
俺は目頭が熱くなった。
社長の不正に逆らえば職を失う。失っても工場長の経験で転職はできるがいろいろ損をする。
だから従った。人殺しはしてないし、嘘とはいえ、一時でも牛肉としてお腹を満たしたのだから

マスコミの連中も同じようなことはしている。(ハニカミ王子、隠しマイク事件)
マインドコントロールのかかったふりをしたラットレースのラット諸君!
きっと働きたくなくなる時が来るだろうよ。
933就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 21:36:36
で、結局ニートになるってのはおまいらの答えか?
934就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 21:47:28
のようだな。
議論を開始しようとする奴が来たら
ただ叩くだけだからな
935就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:10:02
議論(笑)
誰か反対派の意見とそれに対する回答のテンプレ作ってくれよ。
同一人物なんだか別人物なのか分からないが定期的に沸く
「働かなきゃ生きていけないだろ」と
「働きたくない言い訳だろ」は一々レスをつけるのも面倒だ。

936就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:11:27
>>934
>>918

所で、スレとは関係無いけど、ミートホープ事件は、
中国食品の危険性が世界中で露呈している事に対してのカウンターだよ。
937就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:25:47

>>936
日本も中国と大差無いって事だ
938就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:28
>>937
あーっとスルー。
939就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 23:10:12
いいね。ニートもひきこもりも。でも、働かなくても、よければそれはそれでいいと思います。
940就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 23:13:32
自力で不労生活できたとすれば
それでよい
941就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 23:16:04
家族とか友達だったらいやだね、ニート諸君。
942就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 23:30:07
労働信者の人々なんでこんなに必死なの?
やっぱりイヤイヤ働いてるから?
943就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:43
>>935
作るから賛成派と反対派の意見を箇条書きにしてくれ



偽装とか使い捨てとか、不正を正すモラルが失われたんだよなー
昔もあんまり変わらんがw
944就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 00:29:52
ニートも選択肢の一つ
働きたくないし、働きたいし、ニートもいいし、助さん角さんのように水戸の将軍さまのために死ねると
思って働くのもいいしでも
日勤教育はやだし、ミートホープの工場長もやだし、とかゆうと
お前は甘ったれてるなどと怒るんでしょうね
踏み絵や忠誠心などを何とかの物差しで計って順番付けてラットレース。
それがリーマンの悲しさよなんてね寅さん口調で洗脳するんだろ
どっちの味方でもないな
945就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 00:39:26
賛成派の意見

「幸せになる為に働くのに(過労死など)働いて不幸になるとか有り得ないだろ」
「労働が無条件に肯定される価値観はおかしいだろ」
「今と違う考え方、社会思想があってもいいだろ」
「どう考えても最近の資本主義は悪い面が出すぎてるだろ」
「実際働いてみたがどう考えても今の社会は狂ってるだろ」
「ぶっちゃけて言えば誰だって働きたくないだろ」

反対派の意見
「現実的に考えて働かなきゃ生きていけないだろ」
「ともかくニートは死ぬべきだろ」
「俺たちが働いてるのに働かないとか何なの」
「働かなきゃ幸せになれけないだろ、常識的に考えて」
「グダグダ言う暇があったら働くべきだろ」
「理想語ってないで現実を見るべきだろ」
「どう考えても働かないヤツの言い訳だろ」
946就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 00:50:09
なんだ、未来がどうとかいいながら、
現状のシステムの上手い立ち位置を探そうってわけね
なら答は簡単

つ玉の輿、逆玉
947就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 00:59:37
問題点を提起して。
948就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 01:42:10
賛成派の意見

「幸せになる為に働くのに(過労死など)働いて不幸になるとか有り得ないだろ」
 →現世は試練です。来世は幸せになれます。
「労働が無条件に肯定される価値観はおかしいだろ」
 →国民の義務 『勤労』
「今と違う考え方、社会思想があってもいいだろ」
 →マイノリティで危険な社会思想はいつだって弾圧されます。
「どう考えても最近の資本主義は悪い面が出すぎてるだろ」
 →目指せ超大国アメリカ!
「実際働いてみたがどう考えても今の社会は狂ってるだろ」
 →相対的に見て北よりまし。絶対的には・・・・絶対なんて言葉は存在し(ry
「ぶっちゃけて言えば誰だって働きたくないだろ」
 →社会には働くことでしか自分を保てない人もいます。やさしく見守ってあげましょう。

反対派の意見

「現実的に考えて働かなきゃ生きていけないだろ」
 →×働かなきゃ○金が無きゃ
    ※ただし本来人間は、食べるものと雨風しのぐ場所と葉っぱ一枚あればいい
「ともかくニートは死ぬべきだろ」
 →テロ思想・選民思想ですよ。人の不幸を望むなんて!
「俺たちが働いてるのに働かないとか何なの」
 →働く、働かないは個人の選択です。貴方も仕事やめれば?
「働かなきゃ幸せになれけないだろ、常識的に考えて」
 →幸せってお金っすか? 極論すれば幸せは脳内物質ですよ。
「グダグダ言う暇があったら働くべきだろ」
 →グダグダ書き込む暇があったら残業すべきだろう。ニートに構っている時間が勿体無いですよ。
「理想語ってないで現実を見るべきだろ」
 →語らない理想は理想ではない。見なくても現実は現実。瞼の上下まで支持されたくないっす。
「どう考えても働かないヤツの言い訳だろ」
 →理屈の通じない貴方の上司みたいなこと言わないでください。
949次スレ用テンプレ候補:2007/06/23(土) 01:53:03
【大前提】
・このスレにいる人は全員、現在の社会で生きるほとんどの人は、
 何かしらの労働をしないと生きていけないという事は「知っている」←これ重要。
・ニートだけでなく、現在働きながらも、本心は「働きたくない」と思っている人も参加している。

【このスレの基本傾向】
・BI実現へ向けた方策などを提案、あるいは考えなどを述べたり、
・BIではなく、資本主義の次に来る新たな主義を模索したり、
・主義でもBIでもない、社会システムそのものの新たな構築は出来ないか考えたり、
・新たなシステムではなく、既存のシステムを利用する事で「自分の望む生活」が出来ないか模索したり、
・権利収入系でどうにかならないか模索したり、
・社会システムから離れた位置に身を置く事で、社会の喧騒から逃れよう考えたり、
・日頃感じる労働へ対する苦痛な気持を書いたり、現在の社会への不満、あるいは異常性を指摘したり、
・とにかく「生活のための、好きでもない労働」を回避する事を幅広く考えたりしている人がメインとなっている。


*足りない事とかあるかな?付けたしとかよろしくです。
950就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 11:14:10
農業はいいと思うんだけどなあ。
機械化、自動化が進んで、設備投資には時間がかかるけど、
余っている田舎の地を集約化すれば、けっこう楽に稼げると思うんだけど。
インターネットも普及しているから、都会とのサービス面の格差も少ないと思う。(娯楽はまあ…)
前、俺の大学に猪瀬直樹が講演に来た時、同じようなこと言ってたし。
ただ、今の若者は土いじくることから離れて生活しているから、虫とかダメなのかな?
金融破綻が起きる際のリスクヘッジにもなって、現実的だと思うし。
こう書くと、また農家に怒られるのかな?
951就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 12:26:05
農業なめるなとかまた説教厨が来るよ
952就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 13:40:46
I am Nouka... >>952 you die...!!1
953就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:36:04
>>950
農業の機械化がもっと進むから、
間違いなく農業バブルは来るんだけどね、
まだその事を理解出来てない人が沢山いる。

始めるなら今だけど、
機械化、あるいはビル内での農業の実用化とかが
現実の物になるまでは、辛抱する必要はあるね。
954就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:40:16
おいおい、農家だけは止めとけw
死ぬぞ、いやマジで
俺も一度婆ちゃんちで夏休みに一ヶ月ほど
興味本位でやってみたがあれはダメだ
ていうか機械高すぎて買えねーよ、元取るのに何年もかかるらしいから
結局手作業に頼る面が多くなる
まあ俺がヘタレなだけかもしれんが
真剣に考えてる奴は、親戚か祖父母の農家にあたって
一度手伝わせてもらうべし
955就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:51:18
>>954

それを補うために個々の細分化された農地を整理して
大規模農業を行い効率化を進めていくって考え方があるんだよ。
問題は1980年代からあるこの考え方は未だに日本に浸透していない事実があるが。
956就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 17:10:11
>>955
とりあえずアメリカの農業を見てください

大規模農業の行き着く果てだぞ


設備投資・自動化で楽にはなるが、単位面積あたりの利益が低くなる
結局、どんどん広げていかないと儲からなくなって・・・・・

個人的には農業は小規模になって、地域密着型になるほうがいいと思う
その土地で作ったものをその土地で消費する
食料自給率を上げるため、近隣で食料を確保するように
産業を振興したほうが農業やる人も消費する人もいい気がする

ただ、今の食の品揃えは犠牲になって、
いつでも好きなものを必ず食べられるってわけではなくなる

まぁそもそも、それをやるには日本の土地は狭すぎるし、野菜は安すぎる
957就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 17:15:50
だから浸透してないんだろうね。
お前の言うとおり最大の問題は誰もが
「狭い日本でアメリカと同じことが出来る訳ない」という先入観な気がする。
958就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 18:10:50
>>957
やっても意味が無いつーか悪くなると言いたかった

大規模農業はそもそも就業人数が少ないぞ?
959就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 18:13:55
954いいこというね。試用期間ってかんじでいいとおもう。個人的には農業は金儲けではなく、好きだからやるということでないと。どこでやるの?
960就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:59
大規模農業経営への最大の障害は自民党の票田、農協。
あと、田舎の糞フザけた時代錯誤の慣習。
北海道かどこかで農業研修に行った女性にセクハラしたあげく、
村の若者に見合いさせようとしたというニュースを見て、今が平成であることが
信じられなくなったよ。田舎ではまだ夜這い文化があるんだな。
961就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:37
んー・・・・。
あれかねぇ、自給自足を快適に出来るようにすれば良いんじゃないか?

ビルの地下で野菜育てるとかいうのがあるだろ?
まだ実験中だけど。

アレの延長じゃないけど、
家庭自動菜園という新たなシステムを作る事が出来れば、
それを町内会で協議して、今年は○○さんちは大変だから、
△△さんちで多めに玉ねぎ作りましょう。
とか。

あるいは、市ごとに野菜工場というのを作って、
そこで市全体の野菜消費をそこだけで完結させるようなスタイルとかね。
新しい有益な野菜の作り方なんかは、年に二回ほど研究発表があったりしてさ。
962就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:13:44
いやだからそれは野菜育てて働いてるだろ
963就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:15:38
LED光源が洗練されれば地下栽培も現実なものになるだろうな
964就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:17:25
>>962
自動菜園っていっとるべー?
965就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 23:19:49
>>964
お前まさかどっかの研究者が作り上げたシステムを無償で提供させるつもりなのか?
966就職戦線異状名無しさん
>>965
こういうのは目先の利益にとらわれない長期的な出資ができる機関がやらないとダメ。
そうしないと、今の派遣業界と何も変わらなくなる。
だから、国が率先してやるべきなんだけど……
日本にはグラミン銀行のユマスみたいな人間はいないのかね。