★中金★2008金融ランキング最終確定版★除外★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
信金中金工作員は立ち入り禁止
2就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 03:46:29
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
3就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 03:48:49
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン


4就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 03:53:26
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい


5就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 03:55:26
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
これで確定していいかい
6就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 04:13:24
おれは>>4だな
7就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 04:15:26
>>5
msと損じゃが同じ?
8就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 04:27:28
ただいま文系スレで信金中金工作員が活動中
392 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 04:24:51
>>346
>>347
>>356
>>364
>>370
>>378
>>380
>>381
以上は
信金中金工作員が工作してます
9就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 04:40:14
信金中金が有る無し以前になんでこんな古い表使ってるんだよ
10就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 08:24:28
>>9
どれが古いの?
>>4,>>5は違うけどな
11就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 08:27:29
>>4でいいと思う
12就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 08:29:08
>>9
よくみると
前金融スレからの最新版に近いよ
13就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 08:30:07
全体的に高い
14就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 09:37:54
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい

15就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 09:40:48
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい


16就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 09:45:36
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい

17就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 09:56:23
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい

18就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 09:59:04
何故に除外?
19就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:30:25
これ本スレじゃないから。
スタが思い通りにいかないからってまだ700くらいだったのに強引に立てた。
しかも表から○○妥当を消しラインを引きなおすのは
3スレくらい前に決まって継承されてきたこと
むちゃくちゃです。
元スレを使いましょう。
20就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:48:53
622:就職戦線異状名無しさん :2007/05/26(土) 01:27:49
>>243の表から偏差値2アップ!これでいいよね?
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
21就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:51:26
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 第一生命 三井住友海上
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
22就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:51:31
これが正当。
23就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:57:50
とにかく本スレを使おう
24就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 12:53:20
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 第一生命 三井住友海上
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン


25就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 12:55:06
信金中金は荒れるので、書き込み禁止な
26就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:00:34
下記アドレスが本スレですので、こちらを使用してください。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179768328/
27就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:52:28
>>24
これいいよ
28就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:55:44
5/26【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい

29就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:57:04
【真鍮工作員の特徴】

【人物像】
・マーチ真鍮内定者
【口癖】
・「学歴差別ではなく優秀な人材を選んだ結果マーチが多くなった」
 「俺一橋だけど〜ココ落ちた」「俺社会人だけど〜ココいい会社だと思う」
【無視】
 旧帝早慶などに蹴られまくっているという指摘に関してはスルー
【偏差値ランキング】
 ・偏差値表の一橋妥当という響きをいたく気に入っており、ランクを下げようという意見が出るとすぐ火病
 (一橋いないのに・・・・)
 ・都合の悪い議論の流れになるとちゃっかり真鍮が62に位置する表を連投
  誰も覚えていない前スレの>>390の表を絶賛 ,>>243>>622も含む
    (ここから工作がはじまった)                
【勘違い】
 ・自分たちは農林中金と大差はない思っている(嚢中が64だったら真鍮は62だと妄想)
【決め付け】
真鍮を叩く奴は全てスタ、煽りの連続。自演乙ですませて都合の悪い情報をシャットアウト
↑今ココ!!!!!!
30就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:58:07
>>29
中金のこと書き込み禁止な
31就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:59:28
>>28
MS高くないか
32就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:03:28
227 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 02:28:29
>>223
念仏工作員の異常性と煽りかな
前スレ 工作員の活動ないよう
例えば、昨日のスレをとつぜん止めて、新スレを作成し、
スタ★2008金融ランキング確定版★発狂とか挑発するし、議論の途中で連続コピペを
始める。おれはそんな奴は見たことがない。ニッセイ、マリンなどに対する絡み方も
異常だった。
33就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:04:32
>>32
もういいから、中金工作員の書き込み禁止
34就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:09:03
重複
本スレhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179768328/
に移動してください
35就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:10:23
>>34
スルー
36就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:11:47
糖蜜って事件があったけど、ランキングに影響ないかな
37就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:13:39
スタ何やってんの?
38就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:32:17
>>37
スルー
39就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:34:01
>>36
うーん
今年の影響はあまりないよ
40就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:35:40
会社の対応に誠実さが感じられないな
41就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:36:46
来年になれば忘れているよ
42就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:40:10
ほとんど影響ないということだ
43就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:46:14
>>28
損ジャとMSは差がないだろう
44就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 14:50:02
ここはさびしいな
45就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 15:15:18
>>42
損ジャはどうして今年人気がないんだろうか
いや、あるのだけれど大量採用のせいで、けられているのが多いんだろう
46就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 15:19:16
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
 
47就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 15:22:35
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
64 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 国際AM 住友信託
63 新生銀行 三菱東京UFJ銀行(EE) 日本生命 三井住友海上 みずほ信託
62 野村證券 日本政策金融公庫 中央三井信託 みずほ(OP) 三井住友 第一生命
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい


これがいいと思うが
48就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 20:05:48
こっちはだめだな
49就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 20:09:28
>>48
こっちはスタが発狂して立てた奴だから、ageるな
50就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 20:26:02
成蹊とかでも、UFJって受かる奴いるの?
51就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 20:42:22
>>50
生計は三菱ご用達だから、別枠があるよ
52就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 20:51:36
★ 使える就職サイト ★

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
5月以降も就活続けてる香具師はココ見るべし。目から鱗。

ttp://www.dachinco.com/calen/08_calen.php
ESとかの締め切り日が一目で分かる。

ttp://kaisyabunseki.12.dtiblog.com/
会社選びをするときに地味に使える。平均年収とか。
53就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:14:41
age
54就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:26:11
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 信金中央金庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

55就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:27:17
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 信金中央金庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

56就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:28:23
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

57就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:51:37
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
58就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:53:22
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
59就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:56:55
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
60就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 23:58:54
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
61就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:03:50
密輸 東大1名の件
2006年は合併があり、旧三菱信託、旧UFJ信託総合職合わせて50名くらいしか
採用しなかった。基本的に採用は抑制。総計で40名弱。
62就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:24
例年10名以上だと思う
63就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:39
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html


合併する前も大したことないな
64就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:07:12
総計よりも、スタの大好きなマーチの方が全然多いな
65就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:11:50
>>64
パンも含んでいるよ
66就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:13:42
こっちのスレは信金中金工作員は出入り禁止な
67就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:14:53
工作員なんて居ないって
68就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:15:43
パン職と総合職の違いがわからない奴が前にもいたな
69就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:15:46
なんだ、スタはとうとう自分のスレを作ってるのかw
わかった、このスレで頑張れ。もう一個のスレには絶対来るなよ?
70就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:16:29
総計からもパン職になる女居るよ
71就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:16:55
工作員はいるよ
信金中金スレで告白していたよ
72就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:26:18
やっぱり、工作員がいない方がいいな
73就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:27:26
MSや損ジャ工作員もがんばっていたな
74就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:44:25
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
75就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:53:19
確定でいいか
76就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 00:55:47
それでいいよ
77就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:06:22
決まったな
動かした奴は工作員認定
78就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:11:17
いい感じ
79就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:29:59
中金除外もやむなし
80就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:31:45
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

81就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:33:46
AIU、アヒルは
82就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:40:04
前スレにはあったな
83就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:49:51
文系スレにノッテいたぞ
ども
84就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 02:15:44
誰か張ってくれたんだ
85就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 02:24:10
決まったか
みんなおつかれさん

文系スレにリンクして終了か
86就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 03:06:24
>>85
AIUとかどうしよう
そのままでいいかな
87就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 04:20:27
中金工作員は除外しような
立ち入り禁止
88就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 04:27:35
お前の親御さんも泣いてるぞ?
ここまで育てた息子が毎日毎日2ちゃんで真鍮叩き・・・
89就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 07:45:33
な、な、なんというwww
これはひどい
90就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 10:30:13
>>88,89
スルー
91就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 10:40:24
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災


92就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:07:50
外資系AIU60でいい
93就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:12:14
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ


94就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:45:38
完璧だな
95就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:52:03
59に信金中金入れてくれよ!
96就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:54:08
信金中金の位置だけ話し合う?
97就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 12:57:43
ううん言ってみただけ
98就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 13:00:37
なんだそりゃ
99就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 13:30:59
61くらいならいいか
100就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 13:32:06
100Get
101就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 14:48:58
JTSBやMTBJってどの辺に入る?
特殊だから位置が分からない・・・
102就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 14:54:37
重複

本スレhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179768328/
に移動してください
103就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:17:27
>>101
JTSBやMTBJの正式名称は?
104就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:29:26
本スレです
http://c-docomo.2ch.net/test/-/recruit/1180190284/n
このスレはスタのオナニースレです
105就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:30:10
>>102
>>104
スルー
106sage:2007/05/27(日) 15:33:34
107就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:34:19
>>101
信託銀行か59くらいかな
108就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:35:35
>>91
Ok
109就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:45:26
外資とかどうしよう
修正?
110就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:55:19
完璧☆
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災



111就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:56:13
いい感じで完成したな
112就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:57:53
今度修正するとき議論しよう
整理すると
@AIF(59)
Aアフラック(58)
BJTSB(58)
データがないので、感覚
やはりのせるだけの訴求力がないけどな
113就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:59:16
>>>111
おれもそう思う
114就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:02:28
自演すげえなw
115就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:08:57
こうやってスレが別れるといやな工作員がいなくていいな
たまに変なやつがいるけど
みんなスルー、スルー
116就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:09:14
信金中金どうすんの?
117就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:10:01
冗談抜きで、「範囲内」に収まってていいと思う。
118就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:10:32
>>116
工作員?
それとも中立?
119就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:14:36
2008年金融就職偏差値ランキング
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1180190284/

ちゃんと議論したい奴はこっち行った方がマジでいいぞ
120就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:18:11
>>119
必死だな
ここのタイトル 怒っているのかな
121就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:22:13
今までの流れ知らないで書き込むが、信金中金だけなんで外してるの?
もし志望者少ないって理由なら、農林中金も同じでは?
122就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:22:46
>>110
これでいいと思う
123就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:27:51
なんで誰も反論しないのかね?w
実質何人ここに書いてるんだろね?w
124就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:28:49
>>121
スマン
今までいろいろあって、ここで話をするつもりはない
工作員の活動がすごいので、タイトル通り除外している
125就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:30:16
>>123
完璧だからだよ
126就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:30:18
えー?教えてくださいよー><
127121:2007/05/27(日) 16:35:17
>>126は俺じゃ無いです
というか工作員ってどんなん?
128就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:36:19
>>123
皆あきれてるんだろ
スタにスレ乗っとられたみたいなもんだしな
129就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:39:36
少しながくなるけど
信金中金工作員がニッセイやマリンと同じとそれ以上とかいっているので、
中金工作員の内定者を就職四季報で調べたら、マーチ以下が多かったので、
今の表だと62か61位と指摘した(以前の表だと59)
 それに対して論理的な反論はせず、終始煽りに徹して攻撃してくるので、
除外している
130129:2007/05/27(日) 16:41:16
少しながくなるけど
信金中金工作員がニッセイやマリンと同じとそれ以上とかいっているので、
中金の内定者を就職四季報で調べたら、マーチ以下が多かったので、
今の表だと62か61位と指摘した(以前の表だと59)
 それに対して論理的な反論はせず、終始煽りに徹して攻撃してくるので、
除外している
131就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:45:14
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
132就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:49:19
>>130
詳しくサンクス。
うーん、でもマリンはともかくニッセイよりは信金中金の方が普通は上になるんじゃないの?
信金中金とニッセイでニッセイ選ぶ人なんてアク採用以外は居ないでしょ。
マーチ多いのは、バランス良く取ってるってことじゃないの?それか逆学歴フィルターか。

マーチが多いのでランクを下げるんだったら、メーカーなんて酷いもんだよ。文系就職ランキングに入ってるメーカーでも、採用数マーチが7割なんて企業も有る。
学歴でランク付けるのはナンセンスだよ。
企業の中身を見るべき。
133就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:02:12
>>132
いろんな考え方があるのは理解している
結果として、いろんなことを比較検討して、入社することになるが
最終的にその内定者の学歴が意味を持つことになる
(仮説:東一とか総計に内定を出しても、そういう連中はその企業を辞退し、
 マーチ多数が残ったとしたら、マーチ多数という学歴は意味を持つ
 ここの偏差値は内定した場合にどちらに行くということであるので、
 それなりに意味があると思っている)
 うまく説明できず、スマソ
134就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:07:27
>>133
なるほど、考えはわかった。
そうなると問題になるのは、表上で同程度のランクに位置する企業は、同程度の学歴になるはずだ。
しかし現在そうなっているかというと、そうは思えない。
もう一度学歴を重視するのかしないのか、重視するのであればもっと厳密に、それらを考え直すべきだと思います。
135就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:11:01
>>132
ここで議論するつもりはないが
@年収 ニッセイ > 中金
Aブランド ニッセイ > 中金
Bスキル  ニッセイ = 中金
Cまったり ニッセイ < 中金
とおれは思っている
 何回もこういう議論をお願いしたが、感情的な煽りばかりに終始されるので、
かんべんな
136就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:13:04
>>134
久しぶりにまともに議論ができた
ありがとう
137就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:15:59
基本は学歴
138就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:40
そうだね
139就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:34:33
信金中金の平均的学歴教えて下さい
140就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:42:32
>>139
1.2006年度実績 

ES提出1200⇒通過1200
07年採用予定:大卒 男文30理1 女文2 理0 修士男2 他0
中金・・・・マーチ多数。すごい実績  ⇒ 59
採用実績
明治5 早稲田慶応中央各4 同志社小樽商横浜市 各2
以下1 筑波横国福井京都大阪長崎高崎経青学学習院法政立教立命館



141就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:49:52
>>140
60位だね
142就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 17:50:41
この辺で話題変えようぜ
143就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 18:00:43
>>103
日本トラスティ・サービス信託銀行
日本マスタートラスト信託銀行

マイナーで採用数も少ないけど一応、金融
トラスティの方は早稲田とかいるけど
マスターは女子大が多いかな
144就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 18:18:16
>>143
両社とも子会社になるの?
将来性はどうだろう
145就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 18:30:13
はっきり言って、ランクインするレベルじゃないだろ。
入るとしても55くらいか?
146就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:06:07
>>145
そうなのか
147就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:09:55
高学歴なら間違いなくない有名どころ信託行くだろ。
マスタートラストは運用やらないで資産管理専門の、信託とは名ばかりのとこだしな
あと、今年はパン職のみ採用だった気がする
148就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:10:48
>>135
何回も反論されてたよ
149就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:15:10
>>148
最後は煽り合戦だな
いつも
中金の話題はスルーな
150就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:16:18
欧米は割と昔から管理専門はあるらしい
参入障壁が高くて立場が確立してるから
消えることはないだろうけど…詳細は不明

どこかのサイトの去年の金融ランキングには中堅クラスだったから
今年はどうなのかと気になって
151就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:18:44
>>150
こういう会社は化ける可能性はあるだろう
152就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:21:17
>>147
じゃあトラスティは?
男女比半々らしいけど
聞いた話では
トラスティ→総合職
マスター→一般職
とか
153就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:32:44
チラッと見てみたけど、両方共資金量が少ないし経常利益もいまいち
そこまでのとこでも無いと思う
154就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:32:58
>>152
総合職採用しているぞ
(147ではない)
155就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 19:53:43
どのみちここで議論するようなレベルの企業とは思えんが
156就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 20:28:15
信金中金は分母も少ないから
レベル的にも・・周りにうけた人いる?
メガ大手生損保ならたくさんいるが・・
倍率も大したことないんじゃない?
157就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 20:58:27
【2008年金融就職偏差値ランキング】
530000 野村マソ
-----------------------------------------------------
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
158就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:01:06
MS海上が必死だな
159就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:06:19
>>156
分母の少なさの話をしたら、外資や嚢中やJA共済も同じくらい少ないぞ
あんま分母は関係ないだろ
大体分母は少ないところは採用も少ないから、倍率は似たようなもんだ
160就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:15:10
さっき言ってた去年のランキングってこれだね


73 ※財務省
72 ※金融庁 日本銀行
71 GoldmanSachs
70 MorganStanley
69 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) MerrillLynch JPMorgan
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
68 野村アセット 日興シティ DeutscheBank LehmanBrothers UBS
67 大和SMBC みずほ(IB/GCF/FT) 新生銀行(IB) スパークスAM
66 東京証券取引所 興銀第一ライフAM ニッセイAM
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
65 東京海上日動 三菱UFJ信託 農林中央金庫 日興AM 第一勧業AM Calyon BearStearns
64 三菱東京UFJ銀行 大和住銀 三菱UFJ投信 政策投資銀行 国際協力銀行 ジャフコ
63 日本生命 日本証券金融 大和投信 T&DAM CitiBank NIF・SMBCベンチャーズ
----------------------------------------------------------------早慶地帝の勝ち組
62 信金中金 国際投信 住友信託銀行 日本銀行(特定)
61 JA共済 三井住友銀行 大阪証券取引所 三井住友海上 損保ジャパン 第一生命 GECapital
60 みずほ(信託) 東京中小企業投資育成 国民生活金融公庫 日本アジア投資
59 みずほ(OP) 新生銀行 中央三井信託銀行 中小企業金融公庫
58 あおぞら銀行 野村證券 農林漁業金融公庫 商工組合中央金庫
57 日本トラスティサービス信託 住友生命 あいおい損保 日本興亜損保
----------------------------------------------------------------MARCH・関関同立の勝ち組


日付は2006年2月ってなってた
161就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:16:54
今年は外資が工作しすぎだな
162就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:17:46
一年前ってだけで全然違うなw
163就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:28:26
一年前は信金中金ちゃんとそれなりのところに入ってるジャン
164就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:53
この一年でそんなに大きい変化があったとは思えないけど結構違うのはなんでかね
どっちがより実際に近いのかは不明だが
165就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 21:47:06
>>164
そもそも、「実際」が個人によって違うから。
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 22:54:57
トラスティは東工大や早稲田で入ってる人いるけど
平均がマーチだからそのレベルに入ってるんだろうね
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:31:44
トラスティって60くらいか
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:42:01
んな馬鹿な
トラスティってとこ受けてる奴見たこと無いよ
169就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:53:39
そりゃマイナーだからw
新しい会社だし
各大学数人〜十数人くらいしか受けないんじゃない?
採用も40人弱らしいし
60はいかないだろうけど50後半くらいかね
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:55:29
そんなちょろっとしか受けてないようなとこ、偏差値ランクに入れる意味あんの?
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:01:06
トラスティって損ジャレベルだろ?
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:02:03
ぶっちゃけ情報少なすぎてわかる奴が居ないんだろ
仮にランク入りしても、それが正しいのか判断出来る奴がほとんどいない
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:06:38
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
174就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:08:08
>>173
更新ルール
1.無言コピペ禁止
じゃねーのか 
175就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:23:38
先見性も含めて入ってるんじゃない?w
去年は入ったランキングで確定してたわけだし
微妙な生保とかいくよりはましってことで入ってるのかもしれないけど
確かにランクの正当性を判断できる人がほとんどいないだろうね
176就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:31:51
>>174
そうだね
177就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:49:33
信金中金スレより引用
今年のおおまかな内訳 
早稲田8・慶応8・明治7・中央4・東北3・法政2
その他一橋・上智・ICU・青学・千葉大・横浜市立大・学習院・同志社くらいがそれぞれ1人ずつ

178就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:58:00
またスタが激しく発狂してるみたいだけど正規版はこれな。
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:58:12
>>177
昨年よりはあがっているね。小樽、高崎、北九州、立命はどうなの
就職四季報がでてから確定したいね
180就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:59:54
>>178
中金工作員は本スレでは除外
別スレでどうぞ
181就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 00:59:56
>>179
学歴を重視して決めようとしてる時点でスタ臭いんだが・・・
182就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:00:49
完全にスタのオナニースレになったなw
誰も賛同してないというのに。
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:01:33
本スレの正規版
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:03:24
>>179
>>180
>>181
>>182
中金工作員のコメントはスルー
185就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:57
>>182
そんなのわかってるからスタの書き込みにわざわざ反応するな

スタのいない時間に正常な人間で議論すればいい
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:07:04
いつまでスタとかやっいるんだ。マジでもういい
187182:2007/05/28(月) 01:07:15
>>184
信金中金なんて受けてないがw大手保険内定だがなにか?
いつまで中金にうらみもってっるんだよwきもいから消えろよ。
188就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:08:13
話題かえよう
189就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:10:02
>>185
スタは病気だからまともに相手しないほうがいい。
信金中金に落とされたショックが異常なコンプレックスになっちゃったみたいね。
俺みたいにROMっててスタがいなくなったときに正常な流れに戻せばいいじゃなの?
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:10:26
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
191就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:11:51
>>178
スタ以外は>>178で納得してるんだからスタはスルーでいいだろ。
カスにはかまうな
192就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:12:39
初めてきたんだが基準を学歴って言ってるの普通におかしくないか??
頭悪いだろ。。
毎年変動するものを基準にしたら一年毎にすごく変化が起こるだろうよ
企業の採用のコンセプトだってあるだろうし新卒の学歴で企業の評価が毎年
決まるとはナンセンスだと思うが
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:13:01
20分位の間にすごい煽りの連続だね
意味のない煽りはもう止めよう
194就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:14:21
嵐は禁止
195就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:14:58
>>192
基準はダブル内定でどちらを選ぶか。
学歴は要素の一つでしかない。
196就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:17:01
アフラック入れて
マグマもっと↑だべ
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:18:44
>>196
アフラックどのくらい
マグマ?
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:20:08
>>193
煽りっていうか一人信金コンプレックスの異常な荒らしがいるから
そいつを追い出そうとみんなで叩いてるだけじゃないか?
普通の行動に見えるが。
199就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:21:45
>>198
もうやめようぜ
流れをみているとあらしだぞ
200就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:21:45
マグマは共栄以上ニッセイ同和未満。
201就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:24:07
マグマは童話より売り上げ全然上だぞ。
アフの位置が全くわからん
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:25:29
>>198
例のスタってやつじゃないか?
信金中金が表に入ってるかそうでないかで簡単に判別できるだろ
入ってるのが正規版で入ってないのが真鍮落ちの捏造表
このスレはスタが立てたスレだからスタが自演しまくってわけわからんがそういう基準で見ればすぐわかかるよ
203就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:29:19
>>202
もう本当にやめないか
中金は別スレでやってくれ
204就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:30:54
>>203
スタ、もうスレ荒らすのやめたら?
そんなに真鍮行きたいなら来年また受ければいいじゃん。
関係ない学生に迷惑かけるのもうやめてほしい。
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:31:33
>>204
スルー
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:32:46
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
207就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:33:56
あひるはオリックスと同じくらいでは
208就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:34:53
>>204
同意だがスタはもはや頭おかしいから聞く気は無いだろうな
こんなに粘着な荒らしはいままで見たことないよ
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:35:24
>>208
スルー
210就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:36:09
オリクスってオリクス生命も同じ位置?
211就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:36:40
>>210
よくわからないが
212就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:37:06
まだやってたのかおまえらw前スレの>>622で決まっただろ。ここはスタが発狂してるだけの屑スレ。
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
213就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:48:36
生保ってニッセイ以外は微妙なんでしょ?
このランキングの下の方に入ってる企業は全業界的にも下の方になるの?
214就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 02:00:56
>>213
そんなわけないだろ・・・
たいていの業界よりはずいぶん上だろう
215就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 02:58:44
>>177
遅レスだが、東北大3人はデマ。
今年は関東以外は4人くらいしか取ってない。
216就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:21:40
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
217就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:23:53
今日はスタ、ご丁寧にも早稲田の学部別スレまでにコピペ貼りに来てやがった。
早稲田大学スレ内で、信金中金が勝ち組企業の一つとして名が上がってたからだろう。
本当に人の迷惑考えない奴だ。
218就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:27:20
あいおいの位置w
219就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:29:33
信金中金64とかなってる表は無視だな
まじでうぜえ
220就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:31:01
なんというか、真鍮落とすことにスタは命をかけているな…
土日は完全にスレに張り付いてたろ
221就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:35:04
の宇宙>真鍮>政策公庫≧メガ

これは明らかだよな?
だったら真鍮も63〜64に入るのは当然だろ
政策公庫>真鍮
なんてトンデモ理論は頼むからやめてくれよ
222就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 03:36:54
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 信金中金 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
223就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 09:31:57
三井住友海上高いだろw
224就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 10:59:50
>>221
の宇宙>赤>真鍮>政策公庫≧青、緑

俺はこれだぞ
225就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 11:19:23
あとは、信金中金、(外資)の位置だけです。

【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
226就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 11:19:29
赤だけそんな高いわけないだろw
メガなんてどこも変わらん
227就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 11:22:37
>>226
もう今年は>>225に決まってんだよ
青緑内定乙w
228就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 11:29:35
>>225
ちょw前スレから何の議論も無く政策公庫が下がってるじゃねえかよ。ねーよw決まってたのはこれだろ

【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
229就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 12:37:00
>>224
赤贔屓すぎるだろw
メガなんて全部一緒だろw
230就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 12:47:55
思ったんだけど、
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
じゃなくて
【2008年版・スタが思う就職偏差値ランキング】
とでもすればよくね?
>>224見るに単なるスタの主観だろ
231就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 12:56:04
スレ立てるか

スレタイ案
『★スタ★2008金融ランキング最終確定版★除外★』 
232就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 14:44:17
乱立するだけだからやめとけ
233就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 15:35:33
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
234就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 15:42:06
【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 信金中金 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
235就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 16:07:37
62の企業の中で、他を蹴って中央三井信託行く奴なんかいるの?
236就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 16:24:33
政策公庫、メガ、第一あたりは蹴らない気がするな
237就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 16:26:34
住信やみずほ信託と中央三井じゃ、2ランクくらい差が有っていいんじゃないかと思う
238就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 19:49:55
まず三井住友海上62にすべきだろ
239就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:30:31
本スレの正統版【2008年金融就職偏差値確定ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 損保ジャパン
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
240就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:31:26
あらしはスルー
241就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:31:30
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャでいいと思うよ
規模、難易度、時価総額とか考えたらね
242就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:32:46
>>241
俺のレスコピーすんなよ
243就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:33:38
んじゃ、東京海上を1あげるかさげるかによって、他の保険も全部ランク変わるてことか・・・
244就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:34:06
第一生命と損保ジャパンって損保ジャパンが上じゃないの?
245就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:36:40
いや、さすがに第一生命が上だと俺はおもうよ。
246就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:38:26
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
247就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:39:48
>保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャでいいと思うよ

省略すんじゃ寝ーよタコww

保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命

だろーが!!!!!!!
248就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:40:07
SMBCってもっと簡単なイメージがあったw
なんかネタにされてたから
249就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:41:36
>>245
今年はDが上と思う
というより、損ジャが下がったんだね、きっと
250就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:44:55
>>247
神ですか(尊敬)
251就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:45:45
>>247が熱い!!
252就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:46:43
>>247
AIUとアフラックもお願い
253就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:48:09
スミセイとあいおいは=だ
254就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:48:11
すいません。
省略しました。
申し訳ないorz
その通りっすw
255就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:49:06
>>252
すまん。外資うけてないから自信がないですorz
256就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:49:40
共栄もっとひくいだろww
257就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:50:08
>>255
そっか
了解
258就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:50:17
>>247
永久保存だな
259247:2007/05/28(月) 20:50:31
スミセイとあいおいは=なのか?
反論ないようなら変えます。いいですか?
260就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:50:45
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生=あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧アフラック≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
≧富士火災≧日新火災≧富国生命≧朝日生命

が正解
261就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:50:50
>>255
おい。
もっと自信もてよw神だなお前
262就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:51:27
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生=あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧アフラック≧太陽生命≧三井生命
≧富士火災≧共栄火災≧日新火災≧富国生命≧朝日生命


共栄の位置修正
263就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:53:13
>>255
>>247
そのままでいいよ
264就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:53:57
>>247
おまえ熱すぎwwwwww
265就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:54:33
D1>損ジャ

はぁ?

損ジャ>D1だぞ
慶応だけど、D1は10人全員軽く内定
損ジャは5人が落ちた
お前らどこまで2ch脳なんだよwwwwwwwwwwww
266就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:55:45
あいおいは興亜の下と思っていた
違う?
267就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:56:19
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E4%BF%9D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3

平野浩志前社長自ら過大なノルマの達成を迫るメールを送信するなど、
苛烈なノルマ至上主義の企業体質とされる。




損ジャはブラック
268就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:56:57
慶應帰れ。
第一のほうがむずかしいっぽくない?損ジャはDQNとりたがるから慶應は落ちたとおれはみる。

損ジャって入った後が激務だろ。損ジャはないわ。
269就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:57:21
247 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:39:48
>保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャでいいと思うよ

省略すんじゃ寝ーよタコww

保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命

だろーが!!!!!!!




これは伝説wwww
270就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:57:52
>>266
時価総額調べてみればわかるんじゃね?
271就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:58:07
慶應かえてよし。

247の意見にケチつけんななやコラおい。おめえよー。
272就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:58:44
>>247
それでお前はどこの下位損保なんだよw
273就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:37
>>266
帰れお前w
274就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:47
すんげえ気になる。
俺は住友生命とみた
275就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:09
東京海上
時価総額
3,916,491百万円

三井住友海上
時価総額
2,233,461百万円

損保ジャパン
時価総額
1,463,821百万円

日本興亜
時価総額
846,585百万円

あいおい
時価総額
623,110百万円


東京海上>三井住友海上>損保ジャパン>日本興亜>あいおい
276就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:21
118 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:44:12
激しくスレチだが、このスレにはいいやつらが多いと判断した。
そんなオマエ等にお聞きしたいんだが、下位損保の評価ってどんな感じ?


119 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:45:49
なんでマリン行かないの?ってカンジ


120 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:46:10
>>118
トラウマになるくらい低い


121 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:47:47
>>119
低学歴&人物的にも魅力ねーから受からなかったに決まってんだローが!!
僕はあなたのような優秀な人間ではないんですwworz


124 :247:2007/05/28(月) 20:51:29
>>120
orz・・・・・・・・・
け、結婚できるかな・・俺


これお前だろ
277就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:44
>>272
247ではないが何をいいたいんだ 慶應自慢か
278就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:04:14
時価総額が高いのは外人が買ってるからだよ
業界じゃ4位あいおい 5位興亜 は常識
279就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:04:35
慶應自慢の奴はいらないぞ。
10人も周りにお前友達いないだろ。
280就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:06:02
>>277

>>276を読めばわかる
281就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:07:03
>>278
業績はどっち?
(4位と5位だからどちでもいいが)
282就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:07:34
俺も損ジャ落ちて第一内定もらった
東一だが、損ジャの方が内定者の学歴高いと思う
283就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:07:44
【東京海上】
売上高 4218557百万円@
経常利益 168042百万円@

【三井住友海上】
売上高 2117072百万円A
経常利益 91684百万円B

【損保ジャパン】
売上高 1901599百万円B
経常利益 110541百万円A

【あいおい】
売上高 1089973百万円C
経常利益 27201百万円C

【日本興亜】
売上高 703371百万円D
経常利益 24538百万円D
284就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:08:39
東京海上桁違いだな
285就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:09:39
マリンはもはや国外の目を向けてる
286就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:09:39
単独では
287就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:10:57
>>282
損じゃはオープン採用だけど第一はリクルーター採用じゃん
だから高学歴にとっては第一の方が受かりやすく
低学歴にとっては損じゃの方が受かりやすいのだと思う
288就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:12:35
>>287
なるほど
289就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:12:38
第一のほうが採用人数すくなくない?
290就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:14:57
少ないよ
だから損ジャより低学歴の割合も低い
291就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:19:35

結局
D1>損ジャでいいの
292就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:20:17
ごめん流れぶった切るけど
東京三菱のシステムって本当に69もあるの?
ただのSEじゃないの
293就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:22:02
>>292
確かにシステムは除外だね
294就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:23:03
第一>損ジャだと俺はおもうけど。根拠がないwwなんとなくなイメージw
295就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:24:16
>>294
おれも同じ。
296就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:28:47
D1内定者必死だなwww
297就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:10
給料
D一>損ジャ

激務
損ジャ>D1

D1行くだろ
298就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:18
>>293
だろ?何か理由があるならそれを教えて欲しいし
無いならEEと同じくらい下げていいと思う
299就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:55
内定者じゃないよ俺。
だから根拠がない。けど第一のほうがマターリだから2チャン的には第一のが上でもいいとおもうよw
300就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:31:24
知名度も第一生命のほうがあるだろうしね
301就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:33:09
給料
損ジャ>D1
世間体
損ジャ>>D1
激務
D1(総合職もババア管理やる可能性大)>>損ジャ


損ジャ>D1だろ
MS内定の俺からみても
302就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:33:28
もし迷ったらどっちで行くかといわれたらD1だからやはりD1>損ジャだな。
303就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:34:08
>>302
D1内定のお前の自演はいいよ
消えろ
304就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:37:46
損ジャとD1は同じくらい
提携してるのが証
305就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:38:45
だから俺は内定者じゃないってーーww
じゃあ損ジャ>第一でいいよ。
306就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:40:28
マリン>にっせい>MS>第一>損ジャ
307就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:41:12
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
308就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:43:22
金融じゃないけど帝国データや東京商工リサーチってどうよ?
309就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:43:46
>>284
桁は損ジャと一緒だよ
と揚げ足取ってみる
310就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:45:25
どうでもいい帝国データ。
311就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:46:01
誰も同意してないのに損ジャあげてるし…
312就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:47:23
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
313就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:50:47
とりあえず今年は>>312で確定
もう絶対いじるなよ
>>312以外は荒らしとみなすから
議論して決まった結果だ
314就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:51:02
あのこいつには損ジャスレのやつらすら嫌悪感を抱いてるのでスルーしてください
315就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:51:58
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
316就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:44
損ジャの奴リアルできめえなwwwwww
第一>損ジャって言った奴を否定して・・・

そいつがめんどいから損ジャ>第一でいいよ

っていったら早速ランキング作り変えるwww
損ジャ内定者激ワロスww
317就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:48
損ジャひでーなw
318就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:53:01
>>312が最新です。他は工作員なので注意!

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
319就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:53:57
>>314
大丈夫です。誰も相手にしてませんよ。
320就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:53:57
316 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:44
損ジャの奴リアルできめえなwwwwww
第一>損ジャって言った奴を否定して・・・

そいつがめんどいから損ジャ>第一でいいよ

っていったら早速ランキング作り変えるwww
損ジャ内定者激ワロスww


317 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:48
損ジャひでーなw



信金中金並に粘着だな




話題変えようぜ
MS赤メガ落とさないか?
321就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:54:57
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
322就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:55:08
>>312が最新です。他は工作員なので注意!

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
323就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:55:14
ちょwww
損ジャの奴いったいなんなの?まじで笑えるんだけど・・・
324就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:55:27
MS?糖蜜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww蹴りましたが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww損ジャ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:56:33
>>323
ばか???俺はD1内定だけど、
損ジャ落ちたから、認めて下げてんだろうがwwwwwwwwww
低学歴は書き込むなよwwwwwwwww
相手するのが疲れるwwwwwww
消えろ
326就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:56:47
どっちが粘着だよwしかも今度はMSと赤下げるのかよw
327就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:18
信金中金工作員の2代目か
ソンジャ工作員
328就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:22
>>312が最新です。他は工作員なので注意!

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
329就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:28
めんどくさいから損ジャ偏差値77でよくない?
330就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:58:12
損ジャはマリンより上じゃないと嫌なんだよきっとwだって最強だもんなw
331就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:58:46
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
332就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:59:39
証券業協会はどうなのよ
333就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:59:41

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
77 損保japan
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
334就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:00:53
損ジャがマリンとかニッセイより下なんて有り得なくないか?ジョーコー
335就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:01:15
これなら損ジャ満足かもよ。
損保japanで軽く外資っぽくなったしw
336就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:02:08
マリン?ニッセイ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww蹴りましたが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww損ジャ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:04:06
>>336
文系にも出張、御苦労さん
338就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:07:21
難易度で言ったらJCBとか三菱UFJニコスとかはもっと高くていいと思うけど、クレディセゾンはランク外でいいと思う
それといい加減日興消したら?今なら誰でも内定出るし、完全にランク外なんだけど
339就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:07:58
損ジャスレ見てきたら、こいつ叩かれまくってワロタ。他の内定者は意外と謙虚なんだなw
340就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:09:25
>>333
一番上www
341就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:12:02
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命

神のお告げ
342就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:12:03
>>339
本当にそれだけはわかってほしい。
みんなこいつみたいなわけじゃないから。
すまん。
343就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:12:53
とりあえず、ここから開始

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
344就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:13:14
確かにカードは男にはそこまで人気ないかもしれないけど、最上位が日興、りそな、あいおいとかより下ってのはさすがにどうかと思う。
まぁ60以下はそんなに議論の的にされてないんだろうけど。
345就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:13:18
>>342
了解
346就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:14:18
損ジャ落ちが損ジャ軽視しすぎの面はある。
最低でもMSの上くらいが妥当。
347就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:15:12
神のお告げは的を得ているからウケルww
348就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:15:16
>>343
それでは早速
損ジャとD1入れ替えてくれ
349就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:15:44
>>346
それには同意。
MSやD1より下ってことはない
最低同一ランク
D1とは提携してるしイーブンだろ?
350就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:16:51
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
351就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:17:41
>>350
損ジャうざいしこれでいいな。
これで納まればこのスレ的にもいいし。
決定。
352就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:17:48
だからこれでいいんじゃねー?もうこのネタめんどくせーよ

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
77 損保japan
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
353就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:18:23
意味のないコピペはやめよう
354就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:21:24
MS、第一、損ジャみんな62でいいんじゃね
355就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:22:14
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
356就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:22:20
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

357就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:04
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
358就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:18
350で決定でいいよ。
359就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:51
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
360就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:24:18
>>358
よくない
361就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:24:37
みんな62でいいよ
損ジャ工作員のせいで第一が下がるのもかわいそうだし
362就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:13
>>361
損ジャ工作すんな
損ジャは61だよw
363就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:34
>>361
寛容だな
364就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:53
決定決定騒いでるけど永遠に決定なんかしないからね
とりあえず損ジャと第一は62でいいだろ
MSが下がる理由がちゃんと出てないし
365就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:27:02
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
366就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:27:55
だから、何で損ジャが62にあがるの??
損ジャ工作員どさくさにまぎれすぎ
367就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:28:23
損ジャ工作員のせいでMS海上がさがるんすけどw
確かに第一がかわいそうな気が。361いい奴だなちょっと。
368就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:28:31
損ジャ工作員はスタ並にひどいな。スタと損ジャ工作員は出入り禁止にしたいわ。
369就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:29:23
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
370就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:30:20
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 三菱東京UFJ銀行(EE)
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
371就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:30:35
>>368
上に上げようとするのは信金中金工作員と損ジャ工作員だろう
372就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:32:34
損ジャを1あげても問題ないし、あげてやれば解決しそう?
それでいいだろ?
373就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:34:18
損ジャ工作員はどさくさにまぎれて62に行こうとして失敗したなw
374就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:34:33
それでいいんじゃねー。それでもだめだったら>>333にすればよい
375就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:34:47
損ジャがそいつのせいでイメージ悪くなってるのまじ勘弁してほしいし
376就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:35:06
>>372
そうだな
このままスレが荒れてもだめだしな
損ジャ62にしとくか
377就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:35:51
>>361
お前は優しいけど損ジャが62になる理由がわからないよ
378就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:36:08
>>375もうかなりわりーよww
379就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:36:43
損ジャも一部の工作員のせいで除外もかわいそうだしな
380就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:37:27
損ジャかわいそうだから62にあげてやろうぜ
それでいいよ
381就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:38:00
っていうか>>361
が損ジャの工作員だという件について、、、レベルを上げたな。工作員ww
62にしたら第一、MSに失礼。さらに荒れるとおもうから、上げないほうがいいとおもうよ。
382就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:38:21
>>380
工作員か
383就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:38:50
損ジャと第一が62でいいやん
第一下がるのもまたかわいそうだし
384就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:05
>>381
お前ほんと頭悪い
もう>>370でみんな納得してんだよ
あとはD1をどうするかの話し合い
385就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:14
>>333でいーだろ。もうネタで。
>>333見るたびにわらっちまうわ
386就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:40:00
>>370からD1あげて終わりにしよう
387就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:40:54
結局損保ジャパンが62に上がってしまう件
388就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:40:54
今回の工作で内定先のランクをあげる方法はわかったな
狂人ぶりを発揮して荒らされても面倒だから上げとくかみたいな雰囲気を作る
これだけでいいんだよ
389就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:05
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

390就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:18
>>383
に同意かな。
391就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:50
>>389
損保ジャパンは62にしとけ
また荒れるより、上げといた方がいい
392就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:24
ちょwwwww
損ジャがあがってない62に・・・
393就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:30
62でいいよ
どうせランキングなんて自己満足の世界だし
入って現実を知るんだから二次元くらいは夢を見させてあげなよ
394就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:56
まぁ俺は今回の荒らしで偏差値関係なく損ジャはないなってことがわかったよ
395就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:43:00
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
396就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:43:27
来年はこんなアホな、議論してる暇ないんだろうな・・
いま、つくづくおもったわ。
397就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:44:06
第一は62のままで損ジャをどうするかって流れだろ
せっかく上がるかもしれないんだから損ジャ工作員は黙れよ
398就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:44:25
yaxutaw
399就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:44:54
損ジャ内定者としてひたすら謝らせてもらう
うちの工作員がすまなかった本当に
400就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:45:20
結局損ジャだけが得をした形ってどうなんだろうか・・・
401就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:45:29
そうだね。これで落ち着くだろうw
402就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:46:02
>>399
言いやつだな
損ジャ63で
403就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:46:17
>>399
OK
404就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:46:32
スタと損ジャ工作員は金融スレの二大名物だな
405就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:05
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
406就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:18
よっしゃさんきゅ

次は赤メガとMS下げないか?
407就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:39
スタって?
408就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:48:26
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三菱東京UFJ銀行(EE) 三井住友海上
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
409就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:14
結局損保ジャパンがごぼう抜きwww
410就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:16
>>406
いい加減にしろ
411就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:24
損ジャ工作員。
自らを偏差値上げて、ライバル企業を落とすことで相対的に更にあげようとするw
さすがヤクザ火災の遺伝子・・・
412就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:35
損ジャまじでうぜえ。
413就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:44
次はマリン日生下げようぜ
414就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:52
完璧だな

てか損ジャはマリンニッセイより熱狂的なファン多いから上だろ
415就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:51
>>409
うけたwwwwww
416就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:51:21
あらしは消えろ
417就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:51:43
342 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:11:40
いやあのスレの馬鹿どもは損ジャ軽視しすぎ
最低でもMSより上にいて当然


343 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:16:08
>>342
頼むから内定辞退して。みんなお前とは働きたくないって言ってるよ。これ以上このスレに迷惑かけるのやめてくれ。


344 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:18:13
同じ内定者としてキモイわマジで。損ジャの評判下げるためにやってんのかな。本当に内定者なら絶対一緒に働きたくないな。


345 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:20:20
お前ら金融スレで軽視されて腹立たないの?
上の方でも書かれてたけど、MSより明らかに難しかった
それなのに下とかありえないだろ?
それでもちんぽついてんのかよ
金融くるのにひょろいのばっかだなwwwwwwwww
418就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:51:50
>>406
損ジャ内定者として殺意を覚えた
419就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:52:11
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 損保ジャパン 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 日本生命 東京海上日動
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三菱東京UFJ銀行(EE) 三井住友海上
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
420就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:53:18
今日中にGSとらえそうwww
歴史的瞬間に立ち会えるなwww
421就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:54:24
413ノルなよ。w
422就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:55:26
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

423就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:55:35
さぁ次はどいつが損保ジャパン様の餌食だ??
424就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:55:59
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
80 信金中金
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
425就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:56:56
農中とか聞いたことないし損ジャが負けるわけなくね?
426就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:20
>>423
こいつは損ジャ工作員ではなく、あらしだな
427就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:33
農業だろ?
損ジャの圧勝だな
428就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:58:00
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命
429就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:58:41
>>424からまた始めようぜ
430就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 22:59:07
JP Morgan

同じジャパンなら損保JPNが上だと思うけどどうかな?
431就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:00:42
>>429
信金中金バロスwwwww
432就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:05:44
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
80 信金中金 損保JPN
━━━━━━━━━━━━━[超えられない壁]━━━━━━━━━━━━
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
433就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:05:46
>>431
スルー
434就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:06:57
あらしはやめようぜ
435就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:10:34
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

正式版
436就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:20:47
糖蜜のシステムはカット
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

正式版
437就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:21:51
>>436
OK
438就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:45
これでいい
損ジャしつこいから夢すら見させてやらないw
439就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:34:12
>>438
損ジャ工作に化けたあらしだと思う
損ジャ工作員はそれほどバカじゃないだろう
440就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:40:11
糖蜜システムを一旦消すのはいいが
どこにいれるのよ?
ドサ周りがないことと、ノルマがないこと
そして激務のSEであることを考慮すると
EEの一つ上くらいか?
441就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:44:05
外部のSEをまとめる役割とかもあるだろうからそれなりに高くてもいいだろ
てか、2くらい下げるのはわかるけど消す理由はなくね?
442就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:47:11
ってか政策公庫ってなんで議論もなく62に下がったんだ?
443就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:53:20
インフレした理由のほうが知りたい
本来の偏差値の意味考えたら、今の60〜63くらいのとこが50に来るべきだろ
444就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:00:29
>>441
あきらかに出世コースではない上に仕事内容はただの上流SE
どう考えても69は高すぎると思うが
消すのは・・これから議論して入れ直せばいいのでは?
445就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:07:30
採用人数は一桁だし、システム部門での出世はそれなりに約束されてるんじゃないの?
69はたしかに微妙だけど、67くらいはあってもいい気がする。
若いうちから専門性を高められれば、転職市場での価値もそこそこありそうだし
446就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:12:49
将来は子会社の糖蜜システムに出向が待ってそうな気がするんだが。
金融知識とSEとしての経験の両方を磨ければ転職価値はあるだろうな
金融とシステムは切ってもきれない関係だし。
447就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:17:41
25 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:10:43
赤IE(システム)蹴ってデータにしちまった。。orz
今考えると赤だろ俺

26 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:11:27
>>25
あまりの選択ミスに全米が涙した。

27 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:16:21
>>26
それほどのミスか〜〜
いや、自分でもミスだとは思っているんだが

28 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:16:25
え、そうなん?
銀行系のシステム屋ってそんな良いんだ・・

29 :256:2007/05/19(土) 23:21:29
>>28
銀行は5年で半分に減るとか言うけどIEのような専門職はそうじゃないんだよな
業務内容は上流SEをうまく使ってシステム作るだけだし
年収で考えたら大損してるよ。。orz

30 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:23:18
>>27
多分40歳時の年収がかなり違うと思う。
まーデータのほうが色んな仕事できるとか、いいように考えるんだ。

31 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:24:01
>>29
後悔してるなら、今からでも人事に頭下げてお願いしますって行って来い
448就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:23:14
糖蜜のシステムは人数も少ないため、対象外でもいいと思う
理由)・偏差値がつけにくい
   ・IEであっても比較的入りやすいと思う 
449就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:23:18
BTMUのシステム部は、調査役クラスになると、支店転勤が待っている。
今はシステム統合で呼び戻されてるけど、今後は不明。
450就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:24:50
SEの企業による差がいまいち分からん
でも専門的な企業にいくより銀行のシステムとかに入った方が良さそうな気はする
素人の考えだけど
451就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:29:33
転勤あるならランク急落だろ
転勤なし本社勤務だけが魅力だろうに
銀行のシステムなんてつまらんだろ
452就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:36:06
じゃあIEシステムは除外の方向で。

ところで日銀特定職はどのへん?
これは少数採用じゃないし載せていいと思うんだけど
453就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:38:30
>>452
参考までに学歴はどのくらい
わかれば年収なども希望
454就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:45:45
>>452
日銀特定は専門特定と業務特定の2種類ある。

専門特定は東京勤務。9割女性でシステム以外は主に女が採用される。
学歴は総計くらいが平均。

業務特定は勤務地が2つの地方ブロックと本店に限定されている。
男:女=7:3くらいの割合で採用される。
学歴は駅弁・地底・マーチと幅広いが、地方大学出身が多い。

給料は不明
455就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:46:16
密輸とニッセイが同じでいいのか
おれは
密輸>ニッセイ(両方入ったら、おれの周りは密輸という意見が多い)
みんなはどう思う

もっというと
マリン=密輸>ニッセイかな
456就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:47:44
>>455
そのへんはもう散々議論したと思う
457就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:49:17
>>456
ソッカ
それで今の偏差値に落ち着いたのか
458就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:51:13
>>449
今のシステム部とは扱いは違うだろ。一桁しか採ってないし
てか、今のシステム部は支店に行って何するの?

まー、システムの併願はデータとかNRIのSEとかだろうから削除してもいいな
459就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:51:55
>>454
国禁や焼酎とダブル内定したらどっち?
460就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:52:33
正直、マリンは過去の栄光で今のとこにいるって感じはするな
そのうち落ちてくるだろうし別にいいだろ
461就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:55:21
>>459
普通は日銀を選ぶのでは?
その二つとは社会的ステータスが全然違う
しかも日銀特定は全国転勤じゃないし
462就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:55:23
>>454
58位よくわからん
463就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:56:11
もう完成でよくない?
464就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:56:14
金融甘く見るな 学生さんには分からないだろうが変な夢持ってるんなら捨てて来い
465就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:57:16
>>461
なるほど 62か3か
466就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:58:09
>>464
?
467就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:58:15
>>464
社会人の方からみて良い金融機関はどこですか?
468就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:02:30
日銀特定職62でどうだろうか
469就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:03:09
良いと思う
470就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:05:05
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

471就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:06:33
日銀特定追加
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
472就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:07:21
>>470
かなりいいと思う
ただ信金中金が入ってないのがやっぱり違和感あるな
最後の1ピースが足りてない感じ
473就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:09:32
>>472
そうだけれども、本当にむずかしいと思う
多分62か61なんだろうが
474就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:12:28
中金工作員はいつも夜遅く活動を始めるので、議論はやりにくい
475就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:14:05
>>472
お疲れ様でーす
476就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:15:09
あいつらがくると議論にならんだろう
違う表をコピペするか64とか自演が始まるんだよ
昨日もそうだよ

この議論はスルーしたい
477就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:16:02
>>474
ほんとにお前毎日毎日ランキングスレにいるんだな
リアルに気持ち悪いわ
478就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:20:17
スルーに限る
479就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:22:27
三井住友海上が浮いてる。
1〜2下げよう。
480就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:24:04
>>474-476は自演の臭いがぷんぷんするな
真鍮内定者もかわいそうに・・・
最近は内定者だけじゃなくて職員まで攻撃されてるからな
481就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:25:26
>>480
職員って?
482就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:26:18
>>480
末期だな
どれもこれも自演に見えるなんて・・・・
483就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:27:25
中金の話はスルー
急に変な空気になっているぞ
484就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:28:27
真鍮スレ見たけど荒らしがひどかったよ
一例

114 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/05/22(火) 07:32:09
ここの職員って、たまにバカチョンみたいな顔のチンカスがいない?

おそらく、内部から法改正を画策し、バカチョン系パチ屋とバカチョン系風俗に資金を流せるようにしたいバカチョン総連のスパイだな。間違いなく。

115 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/05/22(火) 11:08:28
>>114
いつまで荒らすつもり?
もうやめれば?
今度は職員の誹謗中傷ですか。
485就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:30:21
あらしか
もういいだろう
486就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:30:34
日本政金公庫は63に戻していいと思うけど。
487就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:38:29
日銀特定は63かも
周りにメガバン青・緑、野村證券はそれなりにいるが
日銀特定(SE以外)はほぼ皆無
あそこは特定もパイプで成り立ってたりするし
488就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:40:18
これいつまで続くの
489就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 01:59:34
もう終わってるよ
信金中金除いて・・
490就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 02:30:44
三井住友海上は62だろ
赤よりは落ちるよ
保険はマリンとニッセイ意外みずほ並だろ
491就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 02:33:18
MSは浮いてると思ってたよ
第一や損ジャと変わらないだろ
492就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 02:53:42
特定とか載せなくていいだろ
そんなの載せたら密輸のBとかまで載せることになる
493就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 04:02:32
糖蜜とMSが一緒はありえないMS下げろ
494就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 04:04:36
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン MS海上
-----------------------------------------------------
61  横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
495就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 04:05:47
俺、和田政経だけどみずほ損ジャの内定者が一番多いぞ
496就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 06:13:24
もうスタの自演が激しすぎて笑えてくるよw
前スレと前々スレで決まったこれが確定版ね。
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
497就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 06:28:10
損ジャは61ですよ
勝手にあげんなよ
498就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 07:56:31
損ジャとスタはもう排除してこうぜ
499就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:02:26
損ジャ下がる理由ないのに
誰かがソースもなしに「下げよう」って言って下がったんだよ
関係ないから黙ってたんだけど、三住海63、第一損ジャ62が妥当
500就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:11:05
三井住友海上が63の理由がよくわからん
赤となら赤行くだろ
501就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:11:59
損ジャは61だよ
ちゃんとROMってみな
502就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:13:17
糖蜜とMSが並ぶのはおかしいって
MS下げろよ
503就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:39:29
MS下げたがる奴いるけど、塾内でなら多分、5分5分に行くやつわかれるとおもう。
実際あの給与はかなり魅力だし。62に下げたら、第一、損ジャが1下るからおかしい表になる
504就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:41:14
東海>ニッセイ>三井住友>損ジャ=第一でいいとおもう
505就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:44:37
三井住友海上=第一生命>損ジャ

が業界順位的にはしっくりくる
506就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:45:30
赤とMSならたいして給料変わらないだろ
損ジャ61は文句ないけどさ
507就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:46:28
糖蜜63
MS海上62
D162
損ジャ61
508就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:47:22
慶應なら赤行くよ
三菱のほうが慶應閥強いし
509就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 10:48:36
慶應のMS内定者が必死なことはよくわかった
510就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:00:04
慶応の人じゃないけど、赤とMSなら五分五分だと思う
>>508
MSも凄い慶応閥だよ

ただ、MS下げるなら損ジャとD1は必然的に下げなきゃだめだと思う
それなら下げるのに賛成だな
511就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:05:36
>>506
給料的にはMSのがいいのは間違いない
ただ赤>三住だとは思う

ここら辺見た時に、みずほと三住とD1がレベル的に1段上なのかとは思う
JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
512就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:07:52
ここは二つに分ければ?

みずほ(OP) 第一生命 三井住友海上>JA共済 三井住友 野村證券損保ジャパン TFSG 中央三井信託
513就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:11:02
MS下げたらD1損ジャ下げることになるともうめちゃくちゃだ・・
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャで決まったはずだが・・
514就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:13:03
>>512でいいじゃん
515就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:14:26
うん>>512でいいよ

>>513
このスレでは永遠に何も決まらないんだよw
516就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:14:46
二つに分けるのはいい考えだな
517就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:15:34
それは言えてるな
決まったはずとか意味わかんねw
518就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:16:32
>>512
で上62下61かな?
519就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:17:13
業界二位グループ「みずほ(OP) 第一生命 三井住友海上」

業界三位グループ「三井住友 損保ジャパン 中央三井信託」+ JA共済 野村證券 TFSG
520就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:17:38
三井住友海上や第一なら赤より青と迷う感じだしな
業界二番手だし
521就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:18:42
みずほ(OP) 第一生命 三井住友海上←62
JA共済 三井住友 野村證券損保ジャパン TFSG 中央三井信託←61

にして、後を1ずつ下げれば?
522就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:19:44
>>520
確かに業界二位と業界三位でしっくりくるな
523就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:20:43
ちょw
JA共済とか野村は何の議論もされて無いだろがw
下げるなよ
524就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:25:34
業界二番手グループ決まったら野村はやっぱ敬遠するだろ
525就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:26:45
JA共済は全く触れられないから上げようが下げようが問題ないよ
526就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:46:25
でも、よく考えたら
日生とMSが2ランク差になるんだよな
これは不自然ww
日生も1ランクダウンだな
527就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:50:12
日生とMS下げて(赤と日生ならどっち行くか迷うだろ?)
>>521にしよう
528就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:53:36
損ジャ=MSより赤=MSにしといた方がしっくりくるから
そのままでいいよ
赤≧MSだが
≧までは同一ランクだ
529就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:03:19
保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命
530就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:05:23
神降臨wwwww
531就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:10:34
来たな!!!ww
532就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:11:29
何気に正しいのが笑えるw
533就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:13:21
これもテンプレ化させよーぜwwww
534就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:14:32
損ジャ>住生

何で>だけ半角なんですか神wwwwwwww
535就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:15:30
つっこみどころ満載なのが神の保険ランキングww
536就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:17:38
いいランキングではないでしょうか?
537就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:18:19
247 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:39:48
>保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャでいいと思うよ

省略すんじゃ寝ーよタコww

保険はマリン>ニッセイ>MS>D1>損ジャ>住生≧あいおい>明治安田≧
興亜>あんしん>ニッセイ同和>大同生命≧共栄火災≧太陽生命≧三井生命
>日新火災≧富士火災≧富国生命≧朝日生命

だろーが!!!!!!!

これは伝説wwwwwwww
538就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:19:24
神の一声で保険のランキングは決定したwwwwwww
539就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:20:41
>>534
ウケタwww
540就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 14:00:46
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 14:22:21
富士火災は共栄以上。
売り上げも業界六位だし
542就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 17:41:36
今日学校で友達4人と話してたんだよ
そしたら就活の話になって、東電内定のやつが
「就職ランキングとかあるらしいけど、そんなの気にしてるやついるのかよ」
って言い出した。他の2人も「だよなwそういうのにこだわるのって気持ち悪いwww」
みたいな流れになって、ランクスレ好きの俺もその場は「ホントホントw」とか言っておいた
確かになんかくだらないような気がしてきたからランクスレ来るのやめるわ。
543就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 17:45:53
>>542
特定しましたwwwwwwwwwwww
よおwwwwwwwwwwww
544就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 17:52:59
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災



既に今年のランキングは確定しています。
545就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 18:03:57
>>528
損ジャ61でいいじゃん
546就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 18:21:11
>>545
もう決定してんだよ
547就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:21:41
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
548就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:24:56
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/27更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 第一生命 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災



既に今年のランキングは確定しています。
549就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:33:14
547で決まったんじゃないの?
550就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:36:30
>>548で決定
551就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:38:39
>>549
そうだよ。前スレで既に確定したよ。
このスレはスタが自己満で自演してるだけ。
スタの工作表は@政策公庫の位置A信金中金の有無ですぐわかるよ
552就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:39:26
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
553就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:41:45
【2008年金融就職偏差値ランキング完全体】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
554就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:58:19
日本証券業協会はー?
555就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:09:49
>>553
損ジャ工作すんなよ
556就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:10:56
損ジャが62の表は工作

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
557就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:15:54
MS海上が浮いてる。1下げろよ。
あと国際AMなんて俺の知り合いの池沼が受かってたぞ。
受験者少ないし、下げるか消して良いだろあんな会社
558就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:30:19
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上 損保ジャパン
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
559就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:31:16
>>557
お前池沼と知り合いなのかよ
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
560就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:32:45
MSも国際AMもそのままでいいよ
561就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:34:09
損ジャが62の表は工作

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
562就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:35:14
三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託落とせよ
俺の基地外の知り合いでも内定でたぞ
563就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:36:25
確かに中央三井信託は同列企業と比較して、どうなんこれみたいなレスがあった
564就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:36:58
野村はブラックだし1sageていい
565就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:38:33
>>562
基地外と知り合いなのかよ
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:41:41
糖蜜はみずほと同列でいいよ
所詮メガ
567就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:10:33
東大の俺からしてみればみずほ>糖蜜
568就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:18:24
業界二位グループ三位グループに分けるのがやっぱいいよ
569就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:19:04
だめだな
みずほ>糖蜜
570就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:26:56
>>568
俺はいいけどMS内定者が神とか持ち出して認めないからなw
571就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:28:15
損ジャといいMSといい損保のやつらってひねくれてるな…
572就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:29:34
糖蜜の自演いい加減にしろよ
損ジャのフリしてたのもお前か?
573就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:30:32
糖蜜うざっ
574就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:32:23
ひねくれてなきゃ損保なんかいかねーだろw
575就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:32:48
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 みずほ(OP) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 三菱東京UFJ銀行(EE) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
576就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:34:05
糖蜜下げたよw
MS海上はちしょうw
577就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:34:10
糖蜜を入れ替えた

理由
みずほの方が高学歴が多い
578就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:35:05
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 みずほ(OP) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 三菱東京UFJ銀行(EE) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
579就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:35:38
昨日の損ジャに続き今日はMS工作員w
お前らマリンコンプ強すぎだろ
MSと赤でMSなんかいかねーよ
580就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:35:39
損保ジャパン追放してくれ
581就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:36:54
>>579
MSに粘着しすぎwww
でも俺が落としてやったぜwww
582就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:37:07
こっちは議論してMS下げようとしたら

いきなり神ランクw

いきなり糖蜜下げw

損保内定者は議論もできないのかよw
583就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:37:48
メガも損保も行くのは池沼だけですwwwwwwwwwwwww

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 三菱東京UFJ銀行(EE) みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
584就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:38:18
議論できないから損保なんかいくんだろーが

糖蜜下げたのとか子供みたいでワロス
585就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:39:25
>>584
MSを下げる理由をどうぞ
586就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:39:30
MSはあんまりイメージ悪くなかったけど
結局損ジャと同レベルのことしかしねぇんだな…
587就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:41:26
>>583で良くね?
588就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:42:48
>>587
損保ジャパン消したらおk
589就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:43:11
MSと第一なら迷うけど
MSと赤なら赤だろ

MSは62が妥当
損ジャは61なw
590就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:43:44
MS下げたらD1損ジャも下がるからだめだ
591就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:44:50
>>589
MSと赤は正直微妙だろ?
損ジャが61は絶対にない

お前の気持ちで下げるのは理由になってない
592就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:45:31
糖蜜63

みずほ62
MS海上62
第一生命62

三井住友61
損ジャ61

業界二位三位まとめたらしっくりくるじゃん
593就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:45:32
>MSと赤なら赤だろ


こんなのが理由でいいならいくらでも・・・
594就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:46:32
今まで気にしなかったけど
確かにみずほと第一からMSが抜け出す理由ってないよな
595就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:46:57
>>592
業界順で並べるなら、何でマリン=日生=糖蜜じゃないんだ?
それはメガのレベルが1番下だからだろ?
業界順でいいならこんなランキング存在しないんだよ
頭大丈夫か?
596就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:47:37
だな。みずほと第一に比べてMSが上にくる理由を教えてくれよ
597就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:49:28
>>596
マリン>日生>糖蜜になってる理由と同じだよ
損保>生保>メガ
業界同一順位ならな
598就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:50:21
>>596
東海日生糖蜜はじゃあ何で差がついてるんだ?
599就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:51:13
生保は人気ないから、MS>D1だとは思う。みずほはわかんね
600就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:52:20
>>590
神ランクによるとだろw
601就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:54:08
マリンはブランドあるからで損保が人気あるからじゃないだろ
ニッセイ糖蜜は俺は一緒だと思うよ

MSがみずほ第一より人気あるなんて聞いたことないぜ
602就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:55:39
>>601
ニッセイ糖蜜が一緒ってどんだけ基地外だよwww
メガなんて好んでいく奴いるか?
薄給激務www
603就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:56:52
損保>生保>メガ


ひどい損保脳ですね…
604就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:57:50
>ニッセイ糖蜜は俺は一緒だと思うよ


糖蜜痛いな・・まじ池沼
605就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:58:10
今来たけどMSが必死なのか
昨日の損ジャみたいにスルーしとけよ
606就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:59:23
今来たけどw
お前さっきから自演してるだろ
糖蜜うぜええ
607就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:00:21
糖蜜うざっ
MSに押し付けるのもいい加減にしろよ
MSかわいそう・・
608就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:00:34
ごめん、俺みずほだけど、MSより上だろ
就活人気ランクとか見たことある?
609就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:01:20
メガはみんな受けるけど保険は敬遠する奴多いからな
610就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:01:49
ごめん、俺もみずほだけど糖蜜より東大多いよ!!
みんな知ってるだろ?
高学歴が選ぶのはみずほ!!
611就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:02:46
メガの内定数考えたら保険より下だと思う
薄給激務の代名詞
離職率も凄いしな
612就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:03:49
損ジャ以下だろ糖蜜は
現実世界ではなw
613就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:04:31
神理論をもとに

マリン>ニッセイ>糖蜜>MS>第一>みずほ>損ジャ>三井住友

に並べなおして
614就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:05:46
>>613
馬鹿ですか?
損ジャとD1提携してるの知らないの?
同一レベルだからやれるんだよ
池沼がしゃしゃんな
615就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:05:59
損ジャ>住友生命>三井住友

だろ
616就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:06:31
>>613
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ素人だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:07:58
損ジャに糖蜜が勝ってるのは世間体だけw

給料、激務度、離職率、全て惨敗w

糖蜜61損ジャ62MS62でOK
618就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:08:42
同一順位なら損保>生保>メガじゃないのかよ

これだから損保と議論するのは疲れるぜ
619就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:08:47
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 三菱東京UFJ銀行(EE) あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
620就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:09:46
そもそもマリン以外の損保しか受からないやつと議論しようとするお前がアホ

621就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:10:12
>ニッセイ糖蜜は俺は一緒だと思うよ


この理由を頼むよ
池沼糖蜜さんよお
622就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:11:24
>>620
自分にアホってどんだけだよwwww
その損保とほとんど変わらないランクの糖蜜にしか受からないって恥ずかしくないの?wwww
損保もメガもアホしかいねえええええええええwwwwwwwwwwwwwww
623就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:11:33
どさくさ紛れに上がる損ジャw

MS損ジャはひどいな…

寝るよもう…
624就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:12:12
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 三菱東京UFJ銀行(EE) 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
625就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:12:23
>どさくさ紛れに上がる損ジャw

MSが業界二位なんて2ch以外では言わない件について
626就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:13:03
>>624
何で糖蜜が上がってるんだよ
議論なしで上げるとかありなのか?
627就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:14:33
>>624から
糖蜜63
損ジャ61
ならみんな満足じゃないか?
628就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:15:31
>>624
糖蜜タケー
損ジャタケー
629就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:16:16
笑って生きたいなら、金融はやめとけ。
630就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:17:35
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 三井住友海上 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 三菱東京UFJ銀行(EE) 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 あいおい 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
631就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:18:13
議論なく糖蜜62にした罪がお前にもあるよ
632就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:18:14
>>627
バカ?
損ジャ下げる理由がどこにあるの?
糖蜜池沼さん答えてよ
633就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:19:37
同一順位なら損保>生保>メガはいいとして
赤=MSはどんな理論で来るのか教えてくれよ
634就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:21:40
>>633
給料、内定数、激務度、リクナビブックマーク数で東海と同じだったってとこか。
635就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:22:01
糖蜜もそうだし損ジャ62も議論されてないだろ
昨日は損ジャ61で終わったしさ

また損ジャ工作員かよ…
636就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:22:48
MSは高給でかつ紳士的な社風
成長力も加味したらマリン以上だな
637就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:23:10
だから、損ジャ62でMS下げろって
損ジャまで下がるから嫌なんだよ
議論もなく61とかありえねえ
糖蜜池沼は理由を言え
638就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:23:16
糖蜜、MS、損ジャの下位金融の争いは醜いぞ…
仲良く62くらいにおさまっとけよ
639就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:24:22
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正式版嵐前
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
640就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:24:38
糖蜜ってレイプして内定辞退くらってるとこだろ?
下げてもいいな
でもMSも下げるかw
641就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:24:57
昨日は損ジャ61で終わったなら損ジャ上げる理由から言うべきだな
642就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:25:38
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正式版嵐前
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
643就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:25:59
損ジャ上げる理由?

どさくさに紛れてさ
損ジャはいつもそうなんだよ
644就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:26:32
>>641
お前どんだけ頭悪いのwwwwwwwwwwww
損ジャが61に下がった理由が先だろwwwwwwwwwwwww
645就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:27:38
糖蜜は損ジャ以下だろwww
レイパー隠しする会社によくいこうと思うなwww
646就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:27:47
愉快犯が一人いる
647就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:27:55
MSに並びたい損ジャw
損ジャより上がいいMSw
MSより上がいい糖蜜w

こんな醜い争いがもう一時間半…
648就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:29:09
取り合えず損ジャを下げる理由はないから62として

糖蜜とMSの議論をどうぞ
649就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:29:20
>>647
冷静だな
650就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:31:01
糖蜜>MSだとは思うが
MSを下げると弊害がでかい
←にある方が確か難易度上じゃなかったっけ?
それじゃだめなの糖蜜は?

あと、損ジャは62でいいと思う。
smbcや野村と変わらないと思う。
651就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:31:01
昨日どころか先週から損ジャ61ですよ

昨日と同じ>>639で今日はいいだろ
652就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:31:02
損ジャは61で決まりだろう
653就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:32:11
損ジャとMSと糖蜜は金融スレの三バカなのでスルーしていこうぜ
654就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:32:18
だから下げる理由がないんだよ
業界三位のsmbcが62ならそれでいいだろ?

糖蜜とMSの議論に戻ろうぜ

MS下げて62でいいと思う
655就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:32:18
>>651
同じく
656就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:32:29
【2008年金融就職偏差値ランキング完全体】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン

前スレでこれで確定しただろが。
657就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:33:17
>>656
ナイス
658就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:33:26
農中の俺に言わせてもらうと糖蜜とか損ジャとかMSとか下過ぎて興味ないんだが
659就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:34:32
糖蜜はレイプでイメージダウンしたから1ダウン
実際俺の周りにも内定辞退した奴いるし
660就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:17
高給だけど超激務なところいくやつらのMSに対する嫉妬が心地
661就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:30
なら損ジャとSMBCを61にすりゃよくね
662就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:31
>>656
損ジャ、MS、糖蜜工作の後は
ついに中金工作員の登場か
毎日御苦労さん

663就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:36
メガ生損保は62だな。大差ないだろ正直。

【2008年金融就職偏差値ランキング完全体】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 三菱東京UFJ銀行(EE) みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
664就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:37:03
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災


665就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:37:15
損保ジャパンだけが得をした事実・・
666就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:37:31
横浜銀行と損ジャだと損ジャが上なのか
667就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:37:59
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
668就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:44
ちょw
新生よりメガ選ぶのか
669就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:55
損ジャが先週からの61から上がった理由を教えてください><
670就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:39:25
中金工作員は別スレでどうぞ暴れてください
671就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:39:44
地銀ごときが大手損保に立てつくなよなあん
672就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:26
だから、糖蜜>MSではなく糖蜜≧MSくらいだから、糖蜜はそのランクで1番難しい1番左
MS海上は1番簡単な1番右にあるからこれでいい。
損ジャも1番右だから62でいい。
信金中金は64くらいのレベルはあるよ。
64に入れて終わり!!
673就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:56
損ジャ61だろがw
【2008年金融就職偏差値ランキング完全体】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行 損保ジャパン
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
674就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:58
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 損ジャ61番
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災


675就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:42:22
>>639が今のとこのコンセンサスだからね
676就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:42:29
損ジャが61の表は工作。今は糖蜜とMSをどうするか。

【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
677就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:43:51
>>675
糖蜜ぶち殺すぞ
お前何で損ジャ61の理由書かねえの?
メガソルジャーってどんだけ頭悪いんだよwwwwww
678就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:07
糖蜜ぶち殺すぞ
679就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:29
なんだかんだで>>639だよな
損ジャ上がる理由誰も言えないし
680就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:32
>>656
>>661
>>673
信金中金工作員活動中
681就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:45:32
>>679
だから損ジャが下がる理由を言えって
いつまで逃げ続けんの?
682就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:45:47
損ジャ61だったんだから62に上がる理由教えてよ
今日損ジャについて議論なんかされてないよ
683就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:39
>>675
>>679
そのとおり
684就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:47
損ジャは頭があれだから議論とか求めるなよ
どさくさ紛れの損ジャって金融スレでは有名じゃん
685就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:59
>>680
信金中金が入ってないほうがあきらかにおかしいだろw
スタは相変わらず病気だなあw
686就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:47:41
>>656の表見れないの?
お前目ついてんの?w
損ジャが下がった理由を言えよ
62の企業との差は?
smbcは業界三位で何で62なの?
何で業界二位の損ジャが61なの?
答えろよ
687就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:48:07
>>685
スルー
688就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:48:26
損ジャなんかと議論しようとする糖蜜も糖蜜
689就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:49:09
>>688
答えられなくなったらそうやって逃げるんだな
損ジャ62でいいって一言書けよ
690就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:29
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン

スタがいない時間帯に正常な人間で議論された結果がこれ。
ポイントは政策公庫が63損じゃが62、信金中金がちゃんとランクに入ってること。
691就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:38
>>639から>>656へ変わった議論はどこにあんの
692就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:38
>>685
オメェーがいるから冷静な議論ができないんだろうが
お前がいる限り無理
693就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:41
だから損ジャは議論なんかしないってw
とりあえず荒らして上げとくのがいつものパターンw
694就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:47
>>690
工作すんな
695就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:52:46
今日もまた損ジャは頭悪いイメージだけがついて終わる…毎日楽しいよなこのスレ…
696就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:52:51
>>639から信金中金をどおこに入れるかで終わりじゃなかったの?
697就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:53:21
>>690
>>639が正規版
698就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:54:00
昨日できた>>639からの議論なんて損ジャMS糖蜜の罵り合いでしかないから>>639でいいよ
699就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:54:30
>>639は確定
信金中金の位置だけ話し合えば完成
700就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:55:10
60 GS  フィデリティー ボスコン  マッキンゼー B&M
59 モルガンスタンレー  メリルリンチ  べイン  ブースアレン A&O
58 UBS  リーマンブラザーズ マーサー ATカーニー  アクセンチュア(戦)
  デトロイト PwC KPMG グーグル(技術) ブルームバーグ  ロイター
57 DB  クレディスイス  JPモルガン  RB  アーサーDリトル  モニター 
  ファイザー(研究) ノバルティス(研究) サノフィ・アベンティス(研究)
56 バークレイズ  日興シティ  ING  GE(FMP/IMLP)  BASF 
  P&G(マーケ/ファイナンス/R&D)  アップル  Microsoft(マーケファイナンス/技術)
=======================================================
55 パリバ  ソシエイトジェネラル  アクサ カリヨン ジョンソン&ジョンソン  ユニリーバ
  マイクロソフト(盛業) P&G(CMK) グーグル(AM/SQE/CR) DK BS シンジェンタ
54 HSBC  スパークス  シティバンク(法人)  プルデンシャル  昭和シェル  新生銀(IB)  インテル ボーイング
53 日本TI  日本IBM  アクセンチュア(非戦)  オラクル  日産  
  エクソン  日本コカコーラ  GE(Money)  べリングポイント
52 シスコ  AIG  AIU  日本hp  日本ロレアル  ルイヴィトン 
  フェデックス ボッシュ ディズニー ティファニー  IBMビジコン
51 SAP  STM  P&G(CBD)  GE(その他)  スターバックス  
  マスターフーズ  ヒルトン  リッツカールトン  フォーシズンズ
=======================================================
50 フィリップス ソニーエリクソン  住友3M  ナイキ  ネスレ
49 シーメンス  ノキア  セブンイレブン  アマゾン
48 サムスン  現代(ヒュンダイ)  LG  セイユー(ウォルマート)
45 ロッテ  BMW(販売)  ノバルティス(MR) ファイザー(MR)  サノフィアベンティス(MR)
=======================================================
42 マクドナルド  デニーズ
40 ロッテリア
701就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:55:22
今日も結局>>639の嵐前に落ち着くんだな
702就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:56:19
>>639で信金中金はどうすんの?62くらい?
703就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:01
糖蜜のMS落とせ
MSの糖蜜落とせ
損ジャの上げろ




この3点セットは無視で
いつ自演でいじるか分からんわw
704就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:11
ぶっちゃけ日証金などいらん。

採用極少&知名度皆無だし。


どう考えてもニッセイ>>>>>日証金
705就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:17
>>696
中金工作員がいるから無理
706就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:58:06
信金中金の分母の人数が分かればな
707就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:58:46
>>639だと信金中金は63かな高いかな
708就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:03
もうどれがスタでどれがスタじゃないかわけがわからんなw
709就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:17
>>703
そうだな
710就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:23
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正式版嵐前
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB) 三菱UFJ信託
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 住友信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行 信金中金
60 商工中金 損保ジャパン 上位地銀 大和証券
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保 住友生命 あいおい
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
711就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:00:36
>>710
これはあらしだ
712就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:02:16
損ジャ61でいいよまた荒れるし
713就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:02:53
>>708
まあスタにはオナニーさせときゃいいじゃん
結局信金中金の有無と位置でスタの捏造表かどうかは一目瞭然なんだし
714就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:03:03
>>708
おまえの正体はバレバレ
715就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:03:34
損ジャいじったら荒らして損ジャ参加できねぇじゃん
716就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:04:41
>>715
議論してから動かせばいいんだよ
717就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:11
またスタきてるのかよwwwスタは無視して決定版乗せとくぞ。

【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
718就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:48
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
719就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:06:26
損ジャに議論とか…って言うとまた荒れるからいいや

>>639からね。信金中金どうすんの
720就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:08:24
>>719
>>717のような工作員が64でコピペしている限り無理
721就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:14
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/29更新 正式版嵐前 639
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
722就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:17:14
あれ何で真鍮64に浮上してるんだよw
自重しろ
723就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:30:04
日本証券金融って62くらいだろ
724就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:31:58
>>723
それは禁句。受ける奴が少ないんだからそっとしとけ。
725就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:33:28
そうなんだ。マリンより高いとは思えんが
726就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:33:41
>>721
これが一番しっくりくる
でもメガバン青・緑とMSだったらMSに行く?
個人的には青・緑なんだけど
まぁいいか
727就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:37:01
スタ毎日暇だな。友達いないの?
自演して楽しい?
そんなに信金中金落ちて悲しかったの?
728就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:38:51
>>727
だからスタは無視しろってw
政策公庫が62に下げられてるのと真鍮乗ってないの貼り付けてるの全部スタだから
見ただけでわかるだろが
基地外はスルーするのが無難
729就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:42:20
せっかく信金中金を議論しようと思っても
やはり、これでは無理だ
730就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:43:20
信金中金工作員凄いなw
731就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:43:58
>>724
あそこはまったり志向のねらーに人気あるな
732softbank219180034097.bbtec.net:2007/05/29(火) 23:44:16
今日もやってるなw
733就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:47:23
>>732
工作員の?
734就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:54:04
>>726
>>727
あらし禁止
735就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:35:35
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
736就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:39:14
 ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< スタ発狂マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
737就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:40:05
>>726
正気か?青、緑ならしんでも損保いくが・・・
738就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:40:08
>>736
スルー
739就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:42:52
>>737
おれもメガかな。
イヤイヤ MSだな。
740就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:44:20
MS給与いいうえに有給平均20日消化だからな。
741就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:44:51
うはwスタまだこんなことやってるのか
もうやめれば?
君がいくら頑張ってもう君は信金中金に入れないし信金中金の評判に影響を与えることなんかできないんだよ。
内定先でおとなしく我慢しろよ。
これ以上スレのみんなに迷惑かけるなよ。
742就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:46:10
>>740
そうだけど。
損保の仕事内容はディーラ・・・・
743就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:47:19
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン
744就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:48:46
MS海上スレは馴れ合いがクソキモいからな。
糖蜜も実質みずほと変わらんだろ。
この際どっちも62くらいで良いと思われ。
745就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:48:57
更新ルール
1.無言コピペ禁止
2.連続コピペ禁止
3.感情的な煽り禁止
4.変更理由は明確に
   極力客観的にかつ、ロジカル的な説明をのぞむ
746就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:53:49
本スレ正規版
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
747就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:54:35
>>744
ランキングをつけるのがこのスレの意義だお。
748就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:55:03
>>741

ほんとに真鍮にいきたかったんだろうな
真鍮落とされてよほど悔しくて今はその真鍮を叩くことで自分のプライドをギリギリのとこで保ってるんだろな

ここまでくると病気だよ
コンプレックスって恐いな
749就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:01:23
>>740
職業保険屋って名乗りたくない(´・ω・`)
つか先輩いるが普通にかなりの激務・・土日も・・
750就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:03:45
751就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:10:07
>>749
メガとならどっちいく
752就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:10:06
>>737
確かに損保の方が同じ激務でも良い方かもしれないけど
保険っていうのに抵抗がある
社会的なイメージに流されてるだけかな
753就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:11:54
>>750
みんな迷惑してるだろスタ。
いい加減荒らすのやめろやクズが。
信金中金どうしても行きたかったら来年勝手に受けろ。
これ以上関係ない人間に迷惑かけんな。
754就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:12:49
糖蜜もMSも損ジャも62だろうが
755就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:13:30
社会的イメージってそんなに損保悪いかな?
メガも金貸しみたいなイメージ少しあるし、証券はなんかだましのイメージあるけど。。。
756就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:13:38
>>749
確かに某保険の知人は忙しそう
今年入社で既に土曜は21時まで通常勤務として働いてる(期間限定らしいけど)
でも給料いいからねー
若いうちはいいけど20年後に体がもつかどうかだよね
757就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:14:23
758就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:18:19
ホント迷惑な奴だなスタは・・・・
スルー、じゃなくて真正面から自分が迷惑かけてることを考えろ
759就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:19:22
>>755
親世代は保険嫌い多くない?
うちは生保は絶対受けるなって言われた
損保もマリンはいいけど・・・という感じだった
言ってしまえば金融自体あまりイメージ良くないのかもw
でもそんなの気にせずにやりたいことやった方がいいと思うけどね!
760就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:19:28
>>756それ損ジャじゃない?
761就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:20:12
>>751
メガかなぁ、そっちも大変そうではあるけど
個人的に保険業務に全く興味持てない+保険だと肝心のスキル関係がな・・
運用とか行けばいいんだろうけど


>>756
残業ありきの手取りだからと嘆いていた
762就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:22:13
MSや損ジャなら赤行くだろみんな
763就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:22:26
>>756
それMS海上じゃない?ww
764就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:23:10
みずほはともかく糖蜜とMS損ジャなんかでは迷わないな
765就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:23:18
>>755
各々環境によるんじゃない?
自分の所は総じて悪い
消費者金融ばりに「辞めとけ」の一点張り
766就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:23:37
767就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:24:15
損ジャの激務は損保の中で浮いてるよまじで
768就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:25:52
損ジャMSはここでの工作でいろんなスレでかなり嫌われてるね
769就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:26:23
>>767
監督庁の指導で20時には帰れるとのこと
770就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:26:47
俺トウミツ蹴ってMSいったよw間違いだったかな・・・↓
社風で決めたんだよね。
771就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:26:57
損ジャ一般職内定者が2ch見て辞退とか結構あったみたいだからな
772就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:27:50
損ジャやMSは毎晩来るけど頭の悪さ晒していくだけだからな
773就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:27:51
>>768
信金中金もかなりすごい
774就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:30:20
>>770
そんなことはない
選んだところが最高
775就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:31:16
まあ損保はさマリンが別次元って感じ(それでも激務だろうけど)で
MS然り損ジャ然り仕事量あってのあの給与だからな
776就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:33:29
>>774
ありがとう。
君の一言心にきざむよ
777就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:33:54
>>775
仕事量がへっていくから、給料も多少はさがろだろうね
メガは逆に上がっていくと思う
778就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:34:18
早慶以上なら回りのメガ組見て後悔するかもな
10年後20年後だろうけど
779就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:34:56
orz給料サガッタラオワタよ俺
780就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:35:46
>>776
おまえいいやつだな
応援したくなる
MSがんばれー
781就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:36:10
損保は2ch中で嫌われててかわいそうなやつら
782就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:39:03
>>781
2ちゃんというか世間だろ
783就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:39:10
>>761
社会人暦長い人?
こっちの知人は新入社員だからか、今のところ手当てついてるっぽい
だから色々足したら初任給25万くらいいったって言ってたような・・・


>>763
いや他社
784就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:41:17
損保は世間から嫌われてないよ
生保だろう
785就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:42:57
別にMS君を責めるわけではないが、よく見掛ける
「人で決めた」
って違ってる気がするけどな。
それこそ中小企業なら重要点だろうが、入って後悔する奴が結構いると思う。
786就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:43:32
どっちも嫌われるよ

2ch内じゃ損保の評判は生保以下だし
787就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:45:25
損保はいろんなスレに行って他業界批判繰り広げるから嫌われるんだろ

生保スレで世間体w
メガスレで激務w

いや、お前らも嫌われてるからww
788就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:46:04
>>785
入社したら、後悔などする暇もなく全力投球と思う
789就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:47:33
たしかに損保内定者の攻撃性は異常だよな

金融スレじゃないとこでいきなり生保メガ批判おっぱじめるからな

俺は生保もメガもやだけど損保は2chでマジで嫌になった
790就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:47:36
おれは損保をたたくやつの気持ちがわからん
791就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:48:39
さらにここ数日の損ジャMS工作員は損保内定者の目を更に厳しくしたよな
792就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:48:50
>>789
一部のやつだろう
793就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:49:07
いや損保は世間体はよくないだろw
794就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:49:58
損保生保メガとも自分の内定先微妙だなと思ってるんだろうけど
あんだけ他業界批判損保マンセーできるのは病気だよな
795就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:51:35
損保の叩かれぷりにワロス
796就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:53:09
損保は普段批判してばっかりだからたまには叩かれて鬱になればいいんじゃねw

797就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:53:33
アホが自演して損保叩こうと無駄だよw
798就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:54:17
鬱にならないで更に攻撃してくるのが損保
じゃなきゃ示談交渉なんてできませんってw
799就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:54:59
自演して損保叩きワロス
800就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:55:37
保険屋は金はあっても
それこそ育ちの良い所の娘さんなんかとの縁談からは遠い


と聞いて説明会までで止めた
801就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:56:52
損保内定者の口癖

・薄給のくせに調子のんなよ
・生保メガより相対的にましだろ
・損保叩かれる理由が理解できん

素晴らしき業界愛
802就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:57:01
>>799
別に叩いてるわけじゃないんだが・・・
俺は自演ではないよ
803就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:58:51
実際、生保と損保なら損保選ぶだろ。
部門別採用ならともかく
804就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:59:28
自演の意味も知らない損保内定者w
805就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:02:34
>>801
ワロス
806就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:03:51
>>803
ほらきたw
他業界批判でしか保てない業界愛w
807就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:05:00
はいはい自演乙
808就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:05:42
イケメン・リア充でIB内定からの意見を言うなら>>800が真理だと思う
809就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:06:13
相対的にましという言葉でしか内定先を褒めれないないなんて俺なら松岡さんの後追いするな…
810就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:07:04
普段叩かれまくってるメガバン生保が発狂しててワロスw
811就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:07:26
損保内定者ってもう少しうまく他業界批判できないもんかね

とりあえず>>801はテンプレな
812就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:09:28
>>801
さすがヤクザw
813就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:13:58
このスレを全就活生に見せたら
メガバン保険は3くらいレベルが落ちそうだw
814就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:39:30
損保ならマリン一択だろ・・・常考
815就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:44:28
生保メガはたたくとこあるけど損保ってなくね?
816就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:47:16
>>801のテンプレ通りな件について
817就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:48:34
>>801そのままの反応にワロタ
818就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:50:39
自動車事故で示談交渉するんだぜ

代理店の親父ににへこへこするんだぜ

そもそも保険屋なんだぜ
819就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:50:44
損保の叩く場所を教えてくれ
820就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:51:02
糖蜜ひでえな・・
ここまで自演して他業界叩くとかありえんやろ・・
821就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:51:32
損保なんか叩いてる暇あったら寝ろよお前らw
822就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:52:17
>>818
示談交渉は確かに嫌なとこだな
しかし親父にへこへこするってのはどこの営業も同じ気がするな
823就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:53:01
>>801のように損保内定者は業界愛maxだから叩いても荒れるだけだぞ
824就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:53:40
しかしその示談交渉する損害サービス部門はあまり人数割り当てられない

営業がほとんどだからな
825就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:55:00
MSが自演したってゆうけど、
それなら糖蜜もじゃないかと思うんだが?
自分の意見が通らなかったら
損保叩くとかありえんやろ?
損保内定者だと思われても全然かまわんけど
ここまでスレチな書き込み連投して
恥ずかしいと思えよ

なんか糖蜜の奴がっかりだわ
まじめに議論ができんとか書いてたから
期待してたのに、結局これかよ
826就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:55:59
示談交渉と営業でほとんどって金融トップクラスのブラックぶりじゃん
827就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:56:54
営業のないIBが最強だろメガバン保険屋がいきがってるんじゃねーよ
828就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:57:37
普段叩かれてるメガ生保がここぞとばかりに損保叩いててワロタw
829就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:58:43
375 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:10:34
IBは想像を絶する激務だぞw
拘束時間という意味じゃメガソルジャーよりもひどい。
早朝出勤で海外マーケットの情報収集とミーティング、日中は顧客企業と打ち合わせ、夕方から資料作り等。
明るくならないうちに帰れたらラッキーな職場。
その分実力はつくから頑張れば外資にも行けるけど。
830就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:58:57
>>828

>>801通りだなw
831就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:59:31
メガの離職率考えたら人生の墓場だからな
決まり文句は「スキル」
お前らソルジャーにスキルがつくとでも?www
832就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 02:59:43
>>830
自演やめてください
833就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:00:01
834就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:00:21
>>831
いっつも思うんだが、
こういうレスしてる奴の顔が見てみたい
よっぽどキモオタ2ch中毒なんだろうな…
835就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:00:48
メガソルジャーの口癖





「スキル」





素晴らしき業界愛
836就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:01:02
結局IBやAMに叶わないメガバン保険屋の罵り合いでしかないな

837就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:01:57
なんでこんな伸びてるんだよw
838就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:02:52
>>801>>835はテンプレ決定だなw
839就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:04:36
実際スキルならメガが1番じゃねえか
840就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:05:17
>>839

>>835
早速かよwww
841就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:05:51
>>824
内定者が言うのもあれだがかなり増員してる>損サ
というか今年の大量組は学歴等がないと配属の可能性は結構高いらしい
842就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:06:58
一生メガバンソルジャーには同情する
早くスキルつけて転職しろ
843就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:07:01
>>841
間違ってるぜ
できるやつほど損サにまわされるのさ
844就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:07:24
>>801>>835をあらゆるスレに貼りまくってくる
845就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:07:49
>>842

>>835
またでた「スキル」www
846就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:08:37
>>843
たしかにそれもあるし、俺もそう思ってたんだが
余り者は・・・
847就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:09:01
メガソルジャーの口癖





「スキル」
「世間体」





素晴らしき業界愛
848就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:09:16
スレまで立てた損保にひいた…

寝るわノシ
849就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:10:04
>>846
俺あいおい内定者だが一年目は全員損サだ
850就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:10:07
メガで40まで生き残れなくてニートになる気持ちも考えてやれよ
切ないぜ
それがメガソルジャー
851就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:10:56
まぁメガやら証券なんかは
いざという時に他業界に行きやすいってのはあるんじゃない?
852就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:12:13
ソルジャーは地銀が精一杯らしいけどな
それなら最初っから地銀にしろよ

体育会の先輩が辞めるんだから激務過ぎだろ
853就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:13:04
>>843
その謳い文句に騙されちゃいかんw byマリン
854就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:14:30
糖蜜はレイプする社員が出るだけあって
1人で数時間自演して叩いてるんだな
メガ行く奴は根性が違うぜw
855就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:15:57
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新

損保ジャパン
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保 ☆損保ジャパン☆←ここで十分wwwwwwwwww
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

856就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:16:29
メガバンはスキルつけに行くとこ
転職にはめちゃくちゃ有利だぞ!!
857就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:16:39
あいおい自演乙
858就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:17:41
>>853
シーッ
859就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:18:44
あいおい低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:18:47
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
0 三菱東京UFJ銀行(レイパーメガソルジャー口癖はスキル、世間体、趣味は他業界叩き)
861就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:19:25
損じゃ消えろ
862就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:19:47
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
0 三菱東京UFJ銀行(レイパーメガソルジャー口癖はスキル、世間体、趣味は他業界叩き)
863就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:20:41
>>856
スキルwwwwwwwお決まり過ぎてバロスwwwwwwwwwwwwww
864就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:21:44
損保内定者の口癖

・薄給のくせに調子のんなよ
・生保メガバンより相対的にましだろ
・損保叩かれる理由が理解できん

素晴らしき業界愛
865就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:21:44
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
0 三菱東京UFJ銀行(レイパーメガソルジャー口癖はスキル、世間体、趣味は他業界叩き)
866就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:22:31
最近メガバンの乗りがわるいよね
前なら顔真っ赤にして反撃してきたのに
みんな辞退したのかな?W
867就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:26:41
>>863
けど冷静に考えてみて保険で身につく実務のスキルって
金融業界の中ではかなり偏ってると思う
868softbank219180034097.bbtec.net:2007/05/30(水) 03:27:43
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/28更新
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
0 三菱東京UFJ銀行(レイパーメガソルジャー口癖はスキル、世間体、趣味は他業界叩き)
869就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 03:36:15
MSか損ジャが必死なのは分かった
ただマリン様に迷惑がかかるから止めて
870就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 04:52:49
損保内定者の口癖

・薄給のくせに調子のんなよ
・生保メガバンより相対的にましだろ
・損保叩かれる理由が理解できん

素晴らしき業界愛
871就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 07:16:05
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災

これでいいじゃん。日銀特定いらねーだろ
872就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 11:34:19
【2008年金融就職偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命 損保ジャパン
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
873就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 11:38:54
softbank219180034097.bbtec.net←工作員のIP検索結果

http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi
874就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 11:54:15
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版荒らし前】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
875就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 12:04:51
>>873
そういうの辞めといたほうがいいぞ。
876就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 15:03:05
softbank219180034097.bbtec.net←工作員のIP検索結果

http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi


信金中金工作員兼糖蜜
877就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:17:21
>>639からな
878就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:24:38
それやばいぞ。876
879就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:27:33
softbank219180034097.bbtec.net←工作員のIP検索結果

http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi


各スレを荒らしまくる糖蜜
880就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:30:40
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
softbank219180034097.bbtec.net←糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
881就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:33:10
真鍮はともかく糖蜜の大きな工作ってあったか?
損保のほうがひどかった気がしたが
882就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:35:11
損保のフリして書き込んで自演してたからなぁ
損ジャも糖蜜もどっちもどっちだな
883就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:36:31
損保内定者の口癖

・薄給のくせに調子のんなよ
・生保メガバンより相対的にましだろ
・損保叩かれる理由が理解できん

素晴らしき業界愛




糖蜜は必死に各スレにこれ貼りまくってるよ
誰もレスしてないのに
何がしたいんだか
884就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:38:26
どうでもいいけど、この晒してあるやつって問題ないのか?
885就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:38:36
>>883
ここで叩かれた憂さ晴らしでFA?
886就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:39:59
住所特定してしまったw
887就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:42:38
MSの工作ってどれ?
糖蜜も然り
損ジャは分かったが
888就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:46:44
晒してるのやばいでしょ
訴えられたらどうするんだ…
たまにこういうの事件になってるよね
889就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:48:44
俺が各スレにコピーしてこようか?
890就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:49:47
俺も手伝おうか?
>>888の涙目が楽しいw
891就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:51:30
>>888
訴えられないよ
それにIPを自分で晒してるし
892888:2007/05/30(水) 19:57:05
勘違いしてるみたいだけど他人なんだけどwwww
893就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:09:35
基本的にIPを晒しちゃうような馬鹿は金融に向いてないね
894就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:18:08
これで信金中金のあらしもおさまってほしい
895就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:28:09
本スレ正規版
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
896就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:29:34
62の中で日銀(特定)は選ばないと思うぞ
897就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:30:45
何故?
898就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:27
898
899就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:54:09
899
900就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:01:42
★中金★2008金融ランキング最終確定版(2)★除外★
http://money6.2ch.net/recruit/#9
901就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:08:12
糖蜜コース別リテールは?
902就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:11:51
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
903就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:13:29
少し早いけど、次スレをたてました
★中金★2008金融ランキング最終確定版(2)★除外★
http://money6.2ch.net/recruit/#9
904就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:14:06
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
905就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:30:37
【2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
906就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:44:34
日銀(特定)いらなくね?
907就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:49:00
2008年金融就職偏差値ランキング】 5/30
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
908就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 22:09:39
一工早慶レベルだったら日銀(特定)受ける人いるよ
総合には全然適わないけど特定でも日銀クオリティはすごい
909就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 22:36:17
ってかさ、なんでこのスレは損ジャを冷静にみないのw
横浜銀とランク一緒ってありえないっしょwwあほどもが
910就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 22:59:55
でも62にしたら不自然でしょ
その中から損ジャ選ぶ物好きはいないよwwww
911就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:02:40
まあ確かにねーー。損ジャなんか61かわいそw
912就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:14:01
じゃあ61.5とかw
62には適わないけど61の中では微妙かもね
知名度で選びそうだけど、損保という業種が足枷になってることも否めない・・・
913就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:55:14
やばいな。
スタの発狂振りが度を越してきたな。
ついに他人のIPアドレスまでネットにさらすようになってきたか。
病気がついに犯罪に発展したな。
914就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:42
スタってなんのこと?ずっと気になっていた
915就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:52
>>913
スタって誰?新参者でわけがわからん
信金中金落ち丸出しで荒らしてるやつのこと?
916就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:05:22
>>914>>915
スタってのは信金中金落とされてその腹いせに荒らしてる池沼のことだろ
就職板では有名な嵐だよ
ほんとは真鍮のランクは65か64くらいなんだが真鍮ランキングから外そうと毎日必死で工作してる
本当にこいつは病気だと思う。
917就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:06:38
とりあえず、IPを他のスレにまで晒したりとかは普通にやばいだろう
918就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:09:22
なるほどwww
そいつ実際どこに就職したかが気になるww
919就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:10:22
>>916
肝心なこと書き忘れてるだろおまえwww

スタの工作表には
@日本政策公庫が62に落とされてる(ほんとは63)
A信金中金が表から外されてる
B冒頭に日付が入ってる

っていう特徴があるからすぐわかると思う
もっともスタの表なんて誰も相手にしてないと思うがwww
920就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:10:53
★中金★2008金融ランキング最終確定版(2)★除外★
http://money6.2ch.net/recruit/#9


921就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:13:55
>>914 >>915
ちなみにスタの工作が入ってないリアルな確定版はこれな。前スレ見ればすぐわかると思うが
【2008年金融就職偏差値ランキング確定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 大和SMBC 新生銀行(IB)
64 信金中央金庫 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託
62 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 三井住友海上 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
-----------------------------------------------------
61 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
922就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:20:04
>>916

前スレ見てきたけどこいつマジでやばいな
信金中金おちてよっぽど悔しかったのかな
荒らしの度合いが半端じゃない、こんなひどい荒らしは見たことないよ
てか信金中金表から抜かすとか無理ありすぎだろ、普通に日系金融では難関なのにな
923就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:20:12
中金工作員へ
信金中金を議論しようとしているのに、足引っ張ってるのがわからないか
おまえ、頭悪すぎ
924就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:21:42
勝手にやってろ
925就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:23:30
スタは確か住信内定じゃなかったか?
信託擁護に必死だったはず。まあ内定先が住信じゃ卑屈になるよなぁ。
926就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:23:49
真鍮内定者には悪いが、真鍮落ちてそこまでショック受けるか?
てか、金融全般どこでも替えが効くとこがあるから行きたい業種
全滅でもしない限りへこまないだろ
927就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:24:48
>>922
自演しまくりだからな
毎日張り付いてるみたいだし、尋常じゃない
928就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:25:54
>>926
そうだよな
じゃあスタがこんなに真鍮落とそうと必死なのはなぜなんだろうな?
やってることがもはや犯罪レベルにまで達してるし
929就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:28:43
スタって奴は友達いなそだなーーーw
930就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:32:04
>>928
真鍮の最終は人事部長による超絶圧迫で有名。
ボロクソに言われてあげく落とされたんだろ多分
931就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:33:15
私怨かよ
私怨で荒らすとかホントクズだなスタって奴は
932就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:37:54
softbank219180034097.bbtec.net←信金糖蜜IP
http://search.mse.co.jp/cgi-bin/ip_dom-2/ipsearch.cgi←IP検索
933就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:41:24
>>932
だからやめろって。
スタお前のやってること犯罪だぞ
そんなに信中と糖蜜行きたけりゃ来年もう一度受けろ。
これ以上荒らすな迷惑だから。
934就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:44:11
【2008年金融就職偏差値ランキング】
75 GoldmanSachs
74 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
73 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
72 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
-----------------------------------------------------
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)Barclays
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
69 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) スパークスAM
68 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------
66 日本証券金融 農林中央金庫 大和AM GECapital CitiBank  
65 東京海上日動 中堅金融(AC) 新生銀行(IB)
64 信金中金 大阪証券取引所 大和SMBC あおぞら(IB) 日本生命 国際AM 三菱UFJ信託
63 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 住友信託 みずほ信託 三井住友海上
62 日銀(特定)日本政策金融公庫 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 TFSG 中央三井信託 第一生命
-----------------------------------------------------
61 損保ジャパン 横浜銀行 あおぞら銀行
60 商工中金 上位地銀 大和証券 住友生命 あいおい
59 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
58 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
57 JCB 三菱UFJニコス ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
-----------------------------------------------------
56 三井生命 太陽生命 大同生命 T&D生命 共栄火災
55 朝日生命 富国生命 クレディセゾン 日新火災 富士火災
935就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:30
信金等蜜IPってどういう事?
936就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:49:36
>>916
あれ、63〜61の表しか見たことないよ俺
前スレでもそうだったじゃん
937就職戦線異状名無しさん
>>936
たしか文系スレとの兼ね合いで偏差値自体を2つあげたんじゃなかったか?
前スレで63の企業はこのスレでは65になってるはずだよ