就職[成功]インテリジェンス[失敗]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ここに入社しようか迷っている・・・
あとはジャンプインするだけ
なぜブラックなのでしょうか?
【 ゚∀゚】【゚∀゚】【゚∀゚ 】 オレハココダー
3就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:52:15
今年1000人採用?
4就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:53:21
慶應からインテリジェンスって妥当?
5就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:55:36
こんなとこいつでも入れるだろ
それなりの学歴なら
6就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:59:54
確かに学歴関係ないな
むちゃくちゃ低学歴だけど内定貰った
1年で5割辞めるって噂は本当なのか?
まぁ来年から25→29に給料あがるらしいが・・・・
7就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:12:40
ってか1000人採用はまじ?
8就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:29:53
NHKの『ドキュメントにっぽんの現場』見た?
あれ見て働きたいと思うかよ。
9就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 15:38:03
1000人は無いっしょ…さすがに。
でも500人位は採用するって噂あるし内定は7、800出すのかな?

10就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 16:00:34
内定は700位って聞いたな。確たるソースはないけんど。
周りだと日大の友達が行ったな。独立思考強い人が多そうだし、あんま学歴関係ないのでは?
11就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 16:04:16
学歴あんま関係ないけど、どうせ慶應が一番多いんだろ
12就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:09:37
ガイアの夜明けみてインテリジェンス志望した。
13就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:10:48
なんんか変な研修だよな
14就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:17:08
そんなに内定出すの??
1次で落ちちゃった(@。@)
15就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:09:15
400人採用のために1000人内定出します。
学生の間では「保険」といわれています(涙
16就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 12:02:09
500人採用って…怖いな
17就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 12:03:32
ってことは日興とかも2000くらい内定だすよな。


レオパレスは1000人さいようww
18就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 13:18:37
大企業である事は間違いないと思うけど
優良かと言われると、微妙な部分が多々あるね
19就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 18:46:53
>>18
俺蹴ったしwwwwwwwwwwww
ブラックだろwwwwwwwwww
20就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:30:35

21就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:49
1000にいくまでの間に絶対ブラック企業偏差値のランキング表貼る奴いるんだろうな
ん?釣ってるよ?
22就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 10:59:29
なぜブラックなんだろ?
23就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 13:34:10
総合商社とここだったらどっち行ったほうがいいかね?
24就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:28:04
どのレベルの総合商社かにもよりますね
25就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:32:07
非財閥
いやインテは途中で辞退しちゃったんだけどね。

つかインテっていいの?
26就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:35:51
大量に採用しすぎ&辞退するとき社員マジギレ暴言罵倒の雨あられ
優良中小メーカーに行きます。
27就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:21:39
>>25
安定とか求めるなら商社で良かったんじゃない?
でも色々言われてるけどインテは将来性かなりあると思うよ。 採用も何気に学歴重視してるみたい
28かんすけ:2007/05/24(木) 19:31:57
敬愛大学だとインテには入れませんか?

>しゅうかつちゅうです
29就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:51:59
>>28
入れないとかは無いと思う。 やっぱり人材だけあって面接重視だと思うしね。
ただ社員は高学歴多いよ
30就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 01:35:42
ブラックなんかなぁ
31就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 01:37:08
総合商社とインテ迷ってるやつは釣りだろ?
非財閥ってことは丸紅、双日、兼松、豊田通商あたりだろ
インテと迷うなんてありえん
32就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 13:31:21
印手
33就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 19:27:09
ブラックって言うか
福利厚生がベンチャーにはないんだよ。
一生働けない会社。
34就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 22:28:39
福利厚生と薄給、激務の他にブラックって言われる理由あるんですか??
偏差値高いところは上の条件でさらにみたいなところが多い気がするので・・。
35就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 23:48:59
これから諸制度も整って会社も大きくなるはず、
って思える人には良いんじゃない?
こういうベンチャー選んで勝ちとか負けとかは無いと思うけど
36就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 23:55:03
べんちゃぁに行くなら自分で会社立ち上げろって思うのは俺だけ?
37就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 00:45:17
ベンチャーのわりには大きくなりすぎてるから起業したい人もベンチャーの仕組みは学べないだろうね
そういう人は従業員50人以下の会社行った方がいいんじゃない?
38就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 10:46:52
もはやベンチャーっていう規模じゃないわな
39就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 12:12:54
>>34
福利厚生なし、激務薄給なんて立派に三拍子揃ってるじゃないか
そりゃ離職率も上がるわ
あとは激務薄給の度合いがひどいほど上なんだろ
40就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 16:59:43
インテリは離職率と休職率が極めて高い。
離職率が高いのは有名だが、精神的に追い込まれて休職する人が後を絶たない。
離職率と休職率をきちんと外部に出して採用してほしいね。
41就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 01:12:56
ブラック
42就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 14:25:36

43就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 15:17:38
失敗
44就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 16:06:59
初任給29万になるってまじ?さらに残業代もこれからつくんだろ?
これで前年通りボーナス2.5ヵ月分二回支給ならやばくないか?おいしすぎ
45就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:22:20
給料の伸び幅だろ大事なのは…常識的に考えて

一年目360、二年目600、6年目900の企業があることも
忘れないであげてください。
46就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 02:18:00
俺のゼミのセンパイがここ入ったな・・・
けっこうカワイイ女だった
47就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 15:03:34
給料は悪くないみたいだよ。 30代前半で1本いってる人も結構いるみたい。
そこが逆に怖かったりするけど
48就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 16:16:41
初任給高いところは要注意!何か裏があるはず。
サイバーエージェントは初任給34万だが昇給無しとか
49就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:25:22
大量採用+初任給の高さ…怪しいな
50就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:29:47
インテリジェンスだけは独立、企業する気ない奴はやめとけまじで
51就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 21:36:36
平均年収は低いですね・・・。
52就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:09:32
本当に残業代つくのか?
俺思いっきり体育会系なんだが学歴とか能力には自信はない
だが辞めない自信はある
どうだろこんなやつにこの会社
パソナキャリアと迷ってんだが
53就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 23:34:49
>>52
待遇面は新しい会社だし未知数とはいえ、規模とか将来性考えたらインテじゃない?
叩かれてるのはやっぱりそれだけの企業って事でしょ。
ただ社員の学歴は結構高いみたいよ。 マーチ以上がゴロゴロって話
54就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 11:40:43
ガイアの夜明けにでてた和泉君元気にしてるかな
55就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:37:40
ドゥー!!!!!
56就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:42:26
残業代あんまつかないよな?ここは。
57就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:02:10
こんなブラック行く必要ないだろ
58就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:52:11
JACってどうなんですか?
59内定辞退者:2007/05/29(火) 19:16:29
JAC株価あぶな
社長あぶな

60就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:10
リクを超える可能性のある唯一の企業
61就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:12:35
>>60
インテが?JACが?
62就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:14:03
残業代つかない。
年俸制ってかいてあるだ。
みんなそれで騙されて入って激務に泣く。
でも体育会系にはおススメ。
63就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:21:07
サイバー言った先輩は、週2回は会社に泊まってるぜ。
残業代とかないけどな。
ここもそうだろ。常識
64就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:00:49
>>61
もちインテです
65就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:07:06
インテがこれ以上伸びるとは思えんな。
媒体、転職、派遣すべてにおいてリクに負けてるし
リクを抜けるとは思えない。
学歴は関係なし。面接できる奴はまあ余裕だろうな、俺も余裕だった。
66就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 14:59:23
ブラック?
67就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 18:32:04
良さそうに見えるけどねぇ。 ベンチャーの中では危うさみたいのはあんま感じないし
68氏名トルツメ:2007/05/30(水) 19:28:23
orz
69就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 09:39:17

70就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 10:29:24
モンテ行くよりは、ましやろ。
あっ、似たようなもんか。
71就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 11:13:40
一次受けた時、面接官が「離職率は高い。人の入れ換えがしょっちゅうだよ」
って言われたから確認しようと思って、二次面接の面接官にも

「離職率高いんですよね」
って聞いたら

「ちょっ……(10秒の間)……何?それ。誰から聞いた?一次の面接官?名前教えて。誰?誰が言ったの?離職率は高くないから。大丈夫だから」

みたいに言われた。離職率隠すように言われてたのかな?

ただその二次面接官も精神病んで休職したことあるって言ってた。
72就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 18:44:20
>>71
有価証券報告書みれば、離職率高いのすぐわかるから隠しても無駄なのにね。
援護会といっしょになってから急に5年くらいになったけど、前年までは2年ちょいだった気が。
そんだけ社風違う会社がくっついて大丈夫なんだろうか?
73就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 22:33:11
離職率に関しては、きついってのもあると思うけど、
起業志望だったり、
色んな業界を勉強したいって事で入社した人が多いってのも影響してる気がする
74就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 17:39:49
ネームバリューはなかなかじゃないか?
後は良く分からない
75就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 13:11:57

76就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 06:23:57
激務
77就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 10:41:00
>>47
それ誰から聞いたの?
社員はたしか、人数いっぱいいるのに30で一本いくのとか1、2人くらいしか
いないんだよねーって言ってたぞ。
78就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 13:48:33
その通りです。執行役員にならないと無理。確率1000分の1
79就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 03:03:00
>>62
年棒制と残業代は別もんだろ。
年棒制だから残業代がでないってことはないよ。
この会社がどうかは知らんが・・・
怖いのは、先輩社員がみずからサービス残業してて後輩社員が残業代申請できない雰囲気になってる場合じゃない?
監督庁に電話1本いれてやれば改善されるんだろうけどね。
80就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 11:35:12
これから残業代も含めた待遇面改善していく方針みたいだよ。
実現するかは知らないけど
81就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 23:05:46
ブランド力はあるな
82就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 22:05:45
人材紹介事業売上の業界1位はリクルートAで第2位はインテリ。
インテリの売上規模は今期で推定200〜250億円。第3位以下は20〜40億円程度ですから、
リクとインテリの2強のようです。
この「人材紹介事業」という表現は、求人企業が主役のニュアンスで今までは買い手市場でしたから、
この表現で違和感はありませんでした。しかし今や売り手市場となり
「転職支援サービス事業」として求職者を主役にした方がしっくりするようにも思いますが、どうでしょう。
つまり少し前までは如何に求人情報を集めるかが売上を高める上で最も重要であったわけですが、
昨今は如何に多くの求職者に登録して頂けるかが売上を左右する決め手となったわけです。
そこでインテリは登録拡大のため、新DODAを立ち上げた。
そのために学生援護会を統合する必要があった。
ところで転職サービスのフロント業務はキャリアコンサルタントですが、
相当に高い感受性とスキルが必要のようです。
この業務を担当するにはキャリアカウンセリング協会「キャリアカウンセラー資格」を取得することが最低条件のようです。
インテリの過去の有報を調べたら、平成15年にキャリアカウンセリングの研究を行う(株)キャリアカウンセリング研究所を設立してました
(鎌田社長が所長)。もっともキャリアカウンセリング協会の前身はリクルート。
インテリの中途採用ページのキャリアコンサルタント先輩談は、他社と比べカウンセリングのセンスが溢れていたが、その背景を知って納得した次第。
先輩嬢は入社後リクルーティングコンサルタント(=求人広告営業)を担当された後にキャリアコンサルタントを担当とのこと。
キャリアコンサルタントになるには資格取得と関連業務の実務経験年数が必要のようです。優れた営業員は押しなべて「傾聴力」が高いようですから営業経験は、
キャリアパスとして、また適性を見極める上で大変意味がある。このような人材育成と適性配置を実施しているインテリのサービス基盤は磐石と思いますが、
どうでしょうか?
83就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 22:44:18
ユーザーから評価高かろうが、そうして
人材紹介する企業とかに馬車馬のように営業行かされている
社員がいてこそ成り立っている事業って気付けよ。
84就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 23:14:40
その社員達が、パフォーマーでヤッテル感を見せ付けて安心させてんのよねー
実際、売上低迷・・・あなたならどうする。
85就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 23:39:47
1月からのDODAサービスの本格展開によって、2007年度(2007年3月〜2008年2月)
の転職支援事業と求人情報事業の売り上げの総和を現在の2倍近くに達する238億円を目指す。
このうち転職サイトの売上高は、従来の約5倍の60億円を見込んでいる。
86就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 11:27:16
【中途】インテリジェンスの媒体営業ってまず契約社員で入って、正社員登用制度ありとのことだが、
実際に一年以内に正社員になれた人はどのくらいいるんだろうか。
87就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:26:38
>>86
俺はそれがあやしいから辞退したよ
88就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:29:32
元人材営業です
業界でもインテは特に激務との噂
かくいう私もインテから中途で内定貰いましたが当然蹴りました
精神病にはなりたくないですからねw

まあ前職で精神病を患いましたがw
89就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:32:43
元人材営業ですが、ホントに金稼ぎたいとか、インテ信者じゃないとやっていけないよ
インテ社員が他の紹介会社に登録して転職活動しているとかいう噂もあるしww
下手すると人生オワッテリジェンスになっちゃうしね。
特に広告にいくとご愁傷様。

俺なら中小の優良メーカーの方がずっとかましだがww
給料は安いけどね
90就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:39:52
>>52
社会で元人材営業です。
俺はパソナキャリアの方が労働環境いいからパソナキャリアにするよ
インテのコンサルはコンサルでもなんでもない。
ただの人材広告を紹介するだけの人。
マッチングなんて考えるほどの社会人経験もないしな。

コンサルの能力の比較だが、これはあくまでも俺の経験した上での主観ね

アデコ>テンプキャリア>>リクエー>>>クイック>パソナキャリア>JAC>インテ>>>ヒューマンリソシア
って感じかな
キャプランはしらん
91就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:53:59
俺の主観ね。各社コンサルに会ってきた時の感想

アデコ・・・知的、論理的で紳士的。まさにコンサルという感じ。客観的視点からアドバイスしてくれるので頼りになる。
テンプ・・・情に溢れ、人間味があり、親身に相談にのってくれる。例えるのなら面倒見のいい上司かな。信頼出来る。
リクエー・・・激励してくれ、白黒はっきり言ってくれるので、信頼できる。コンサルの頭の回転は総じて早い。体育会系。例えるのなら部活のキャプテン。案件最多。
クイック・・・紳士的、温和で思いやりがあるタイプ。悩み相談にも真摯な姿勢で対応してくれる。気のいいお兄さん、お姉さんタイプ。
パソナ・・・体育会系。元気のよさは随一。一生懸命で熱いコンサルだが、若いコンサルが多いので経験地不足は否めない。案件多し。
JAC・・・良くも悪くも事務的。女性が多く、気の強い感じの人が多い。ドライ。自動マッチングの名がふさわしいと思う。案件は多い。
インテ・・・全体的に若いが、激務のせいか覇気がない。人は悪くないんだが、若すぎるためちょっと頼りない。ただ、案件はリクエーに次いで多い。
ヒューマン・・・ごり押し、その場しのぎ、コンサルの質が他社に比べ低い。案件は多め。あまり信用できない。
92就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:54:18
フラッシュにNEC蹴ってインテ行きますとかいう奴出ててワロタw
地元帰って人材会社で起業すんだって。人買いか……
93就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:56:41
俺の主観だが、大手より中堅どころや中小のほうがコンサルの質が高いし、親身に相談にのってくれるよ。
ただ、案件が少ないんだよな・・・
94就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:59:55
>>92
人材業界って参入障壁低くて競争激しいのに、起業するって馬鹿か?
いまや他社と同じことやってもしょうがないので、アウトソーシングや派遣を含めた人材戦略や、
セールスプロモーションを立案できるようなノウハウがないと、生き残れないと思うが。
ただの派遣や紹介なら潰れるよ
95就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 18:02:32
これからの人材業界は、ブランド戦略やスケールメリットが重要な鍵ですわ
96就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 18:16:05
>>94
なんか地元が愛知で人材会社がないんだって。
そのノウハウをインテで学んで起業しマッスル。だとよ。
おいらは最終で辞退したよこんなとこ。
97就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 12:04:30
目指すはインフラ
98就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:57
社長の顔に品がない。悪そう。まるで出会い系のサイトの管理者みたい。
99就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 11:47:02
人材派遣と出会い系って何か違うの?
100就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 23:53:25

101就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 00:58:49
新卒だと年収700万て平均で何歳くらいでもらえるようになる?
102就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 01:17:20
>>96みたいなこと言う奴はどこに入社しようが、すでに終わってるぞ。
他人の夢をけなすような奴は最低だな。
口だけのくせによ。
103就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 14:18:44
>>101
30ちょいじゃない?
104就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 14:47:24
激務=ブラックなら、人材系は総じてブラック
105就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 18:47:38
>>96
まあ、インテで根性だけはつくわな
人材戦略なんて高度なことはやらんよ
106就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 18:49:07
>>102
まあ、社会人の俺からすると>>96は冷静に物事を見てると思うが
たしかに他人の夢をけなすのはいけないけど、現実は過酷だよ
107就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 21:03:38
,m
108就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 22:33:22
>>106 冷静な意見を持つことも大切です。
ただ何も成し遂げてない奴が他人をけなすのはよくない。現実は厳しいですが、志を持ってる人がいるから会社はあるわけで。
109就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 15:51:05
賃金改定するらしいよ
110就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 15:55:57
退職金・・・・ゼロ。。。
111就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 12:08:31
退職金もこれから整うんじゃないか?
112就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 22:22:34
介護には手出さないかね?
113就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 15:19:17

114就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 22:48:32
>>103
でも、平均年齢31〜32歳で平均年収400万円台なんだよな・・・
115就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 15:13:47
離職率が…
116就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 15:45:07
起業を夢みる奴が他力本願で入る会社ってイメージ
117就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 16:00:12
デリヘル以下、出会い系業者と変わらない。
単なる人売り派遣で、起業家とは笑わせる。
118就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 05:38:20
リクルートを超えられるか…
119就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 14:48:03
拘束が本当に恐いのですが・・・
ジャンプインしてから辞退ってできますか??
しようかどうか迷っています。。
120就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 23:40:53
ここで変なビジネスモデルや働きかたを覚えちゃった奴らが起業すると
またブラック企業を生む事になる。
結局ブラック企業出身者はブラック企業しか生まない。

部内で新人歓迎会が出来る会社。
賞与でニッコリ、銀座で寿司、フグが食える企業がいい
今週はマジで銀座は寿司の匂いがあちこちでする〜

121就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 23:54:35
>>119
法的には全然可能。断れる精神力があれば大丈夫でしょ
122就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 23:02:52
中国進出あげ
123就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 02:50:54
世界進出か…
124就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 05:24:25
赤字だな
125奈々氏:2007/06/19(火) 16:48:32
ここってめちゃめちゃ評判悪い
そんな有名じゃないし。リクルートは一生超えられない。
第一、離職率半端ない。数年で使い捨て。
働いてる奴性格悪すぎwえらそうだし。
慶応でインテって・・・あほか。
126就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 16:53:32
>>48
昇給がないんじゃなくて賞与と残業代と退職金でしょ、無いのは。
適当な発言乙。
127インテ最悪:2007/06/20(水) 04:24:28
インテリジェンスDODA事業部
離職率 約90% 毎月10〜20名退職 5〜10名休職(鬱病など)
入社は毎月5〜15名程度 
平均的な就業期間 半年〜1年 事業部社員の半分は半年未満の営業
定期昇給はなし、残業代なし、インセンティブなし、退職金なし
就業時間AM8:00〜AM0:00が平均 18:00〜21:00は隔日に会議
徹夜組も毎日数名はいる
平均手取り金額は20〜22万円

インテリジェンス(鎌田社長)や事業部長の峯尾を神とあがめて
勤められない人には無理。
宗教団体と同じだからどんな要望にも妄信して答えられる資質が
あればインテリジェンスの中で成功できるでしょう。
学歴は関係ありません。
インテリジェンス教に身を捧げられるかどうかです。
私には無理でした。
128インテ最悪:2007/06/20(水) 04:44:26
ちなみになぜ精神病に追い込まれるのかというと
1on1というマネージャーとの面談が毎週あるのです。
そこで歳も変わらないような奴に延々と説教される。
しかも勝手な思い込みばかりのことで。

あなたはどうなりたいんですか?
あなたがなりたいものになる為にはコレが足りません。
あなたは足りないことを自覚してますか?
あなたは自分を変える気がありますか?
あなたはやる気があるんですか?
本当に変わりたいって思ってませんよね。
嫌なら他の事業部に行けば良い。
会社辞めても代わりはいる。

延々とこの繰り返し。毎週2時間も3時間も続く。
売り上げさえ良ければ多少は居心地も良いが
大手企業は先輩社員が独占しているだろう。
DODA自体の効果は薄く、新規で顧客を作ってもすぐに死んでいく。
ノルマは当たり前のように2倍3倍と増やされ、顧客は減る一方。
その中で上記のような会議を頻繁に行い、さらにチーム会議、事業部会議
まであり、自分の仕事をする為に早朝出社や深夜残業、徹夜まで出てくる。
ノルマは月の初めに達成すれば途中で追加されるのも当然である。
ノルマを達成してもインセンティブはなし。150%達成で小額(1万〜2万)

家族を養うほどの給料はなく、毎日15〜16時間働かされ、家に帰れば寝るだけ
この会社に入りたいですか?
慶應出ならもっと良い会社はたくさんありますよ。
129インテ最悪:2007/06/20(水) 04:49:51
連カキすいません。
オマエがそうされただけだろ?と思う人が多いかもしれないですが
ほとんどの社員がこの状況です。
だから離職率が90%近くもあるんです。
執行役員以外で一番長い経験者が3年未満というのが恐ろしい会社ですね。
130就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 04:51:10
でも勤続年数そこまで低くないね。
サイバーやオプト、セプテーニ、DAC(博報堂&ADK子会社)、CCI(電通子会社)とかネット広告系の方がヤバい。
http://www.nenshu.jp/code/4757.htm
131就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 06:58:59
説教する(される)時間を仕事に当てればいいんじゃね?
132就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 11:12:54
本当ここダメだな
人生オワタ
人材業界の癖に、働いている奴の人材が全く良くないw
ほんと性格悪すぎ 性格ブス
良く仕事出来るよなー
ここから転職したっていいとこ行けないぞ
133就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 22:14:35
ITソリューション事業部について教えてください。
134就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 22:28:31
>>127、128
本当ですか?
135就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 00:06:54
いま30でここ受けようとおもってるけど、CO職で700万もらえるかな?
前職はメーカーの営業。
136就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 01:28:02
本当によくない。働きたくない会社NO1って感じw
離職率90%は大げさだけど、毎月10人くらいはやめる。
元の上司は異動後の事業部トップで業績も伸ばしたけど結局やめた。
すごい優秀な人で周りにも厳しいけど優しいって慕われてたけどやめた。
でいまはIT系会社の役員。
そんな人が辞める会社。おれもそろそろかな〜。もうすぐ35だし
137就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 19:28:33
私は求人を出す側の人間ですが、ここも含めて大手・準大手と
言われる人材会社とは大体付き合いがあります。で、気付いたのが
各社の営業と管理職クラスの質というか人間性にもの凄く違いが
あるということ。独断と偏見かもしれませんが↓
舞い込み>交際堂>日系>リク>インテ こんな感じかな
根拠に乏しいですが、何となく社風が分かりますよ。
138就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 02:19:33

139就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 14:19:43
かわいそうに、132 136 は、いんてのおちこぼれ
140就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 14:42:08
ここ内定辞退してよかったwwwwwww
14196:2007/06/22(金) 17:11:23
久しぶりに見たら叩かれててワロタ。
擁護してくれた人どうもです。
俺は夢を貶した覚えはないぞ。
本気でそう考えるならインテに行かないだろってことだ。
上でもあったが、ここはブラック企業。
成長性が高いなど、たしかに学ぶことはあるかもしれんが企業体質まで学ぶ可能性は高い。
サイバーしかり。
そんな人がホントに地元に貢献できるのか甚だ疑問なわけですよ。
142就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 17:23:08
そんなやべーのここ?

ここと損保ジャパンで悩んでるんだがどっちがいいかな?
ちなみにインテは全国転勤あり?損保は全国転勤だからそこが気になるんだよね
143就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 17:29:57
損ジャ受けてないから分からんが総合職なら損ジャ行け。間違いない。
144就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 17:56:48
損ジャの総合職です。
そっかぁ。。
2chで叩かれまくってる損ジャを即答で選ぶほどインテはヤバめなのか・・
アドバイスサンクス。もうちょっと考えてみる
145就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 17:58:44
つかインテは東京勤務固定?
146就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 19:47:53
忘れた。ってかそんくらい社員に聞いとけよ。
147就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 16:04:47
ここのボーナスわかる人いますか?
148就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 16:28:24
転勤もあるし、ボーナスは1.7ヶ月と少ないよ。
ここは、人が働くところではなく、奴隷の墓場だよ。
まあ、興味がある方は、入社してみたらいいですよ!
恐らく、なぜ働いてるのか忘れてしまうから。
149就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 16:34:25
1.7ヶ月って1回にですか?
それとも夏、冬あわせて1.7ですか?
150就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 03:40:03
>>149
つかインテはガチでブラック、ここいらで聞く前に
ブラック企業ランキングでも見て来い。
ブラック企業の定義とかも書いてあるから。
基本的にはブラック企業は薄給・激務
普通の人間は数年で体調壊してやめるのがデフォ
その中でインテはブラック企業偏差値72,3いっているぐらいだから
どんなにヤバイかわかるよね?
151就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 11:40:16
そもそもブラック企業ランキングのソースはなに?
152就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 11:54:10
ブラック度合いは知ってるよしつこい
とりあえず2.5ヶ月2回支給って上には書いてるけど、
1.7とか1.1とか言われてるからどれかと思って
153就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 15:40:32
ねぇ、マターリしたくないの?みんなは。
インテも一応受けてたんだけど、商社受かっていこうかと思うんだが。
なんかおれやる気ないんだけど、まわり意識高いってレベルじゃねぇぞ…
潰されそうだお……
154就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 15:45:39
人材?20代前半の貴重な時間を浪費するだけだよw
なんのスキルも付かないし、
155就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 16:23:35
>>152
どっちにしろ金は安いんだから
低いほうでみとけってw
金に不満あるならわざわざインテにいる、入社する必要性もなし・・
ここよりいい所なんていくらでもありますが?
156就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 16:25:59
>>153
もちろん商社にしとけ
インテは負け組
157就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 16:34:03
「SE 年収700万 残業無し」
ねーよwwwwwwww
もうね、JAROだよJARO
158就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 16:38:35
20代前半、しかも新卒として人材業界に行く人の気がしれない。。
159就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 16:42:26
生保トップとインテならどっちいくべきかね?
160就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 17:50:09
元インテ社員ですが新卒でこの会社はおすすめしないです。
30代前半くらいでマネジメント前提で入るにはいい会社でしょうね。
数値にも厳しいし、人的マネジメントもハードだし、
鍛えられますが20代はだめ。
人生とおして働くことに興味を持たなくなるか、
中途半端な数値で勘違いして転職し、
あとで常識がないことを後悔しちゃいます。
そうじゃなかったですか?元インテの皆さん
161就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 20:17:11
インテにいるやつって頭(偏差値)はいいかもだけど性格の偏差値低すぎw
人間として終わってるw
よく人のお世話ができるよな。
あ、できてないかw
162就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 22:44:51
もうボーナスでたの?
163就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:16
今RAで転職面接うけてるとこだけど、受かったらどれくらいの額提示されるかな?
28歳。現専門商社の営業。650〜700ならいくんだけど。
164就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 00:43:25
ここにカキコしてる人は
みんな会社でいじめられてるんですか?
165就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 01:20:18
中途でインテ内定でたがブラック臭したので辞退
166就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 01:22:25
>>127
あわわわわわわわ・・・
辞退してヨカタ
167就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 01:29:15
正直退職者が多いのはインテだけじゃないよ
他の会社も休職者&退職者続出
168就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 01:34:06
中途インテ内定者兼人材業界出身です
インテにしろ他の人材会社にしろやめとけとしかいいようがない
いいヤツほど病んでく業界なんだよ
若いお前らの将来を奪いたくない・・・・
169就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 23:35:51

170就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 18:08:59
俺も中途内定辞退してよかった〜〜
171就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 05:40:48
新庄CMやりすぎっしょ
172就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 00:41:23

173就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:34
テレビやってるなww
174就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 13:01:48

175就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 03:10:49
たしかに真面目で優しい人間ほど病みやすい業界。

ちなみに夜10時以降の残業代がつくようになったけど、
時給300円程度ってホントなんだろうか。
ホントだとしたら社員馬鹿にしてねーか?
176就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 14:43:44
給料上がるらしいよ〜
177就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 14:45:55
明治安田生命とここならどっちかな
178就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 00:45:05
>>177
インテでしょ。
給料は明治安田かもね
179就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 01:17:52
明治安田かな

離職率的に
180就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 08:47:04
ITソリューション事業部の情報が極端にすくないんだけど、
どうなんだろう
新卒で内定もらったんだけど
181就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 10:35:50
転職活動でインテリジェンス使ったものです。

ここの人間は確かに低学歴は間違いない。
んで夜遅くまで働いているのも間違いない。
んで土日も出てきているのも間違いない。

だけど仕事を楽しんでいる気はするけどね。
個人によるもんかな。

ちなみにリクルートエージェントも使ったが
休みはきっちりとってたね。

182就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 17:59:43
183就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 18:05:35
勢いはあるよな
184就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:46
http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜

http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜
185就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 20:55:31
>>180

どうって?
1500人近くもいるし、ピンからキリまでいろいろだよ。
186就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:42:15
社員の学歴は結構高いよ
187就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 00:52:56
早慶がやたら多いって話は聞いた事あるな
188就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 00:21:49
ここが大量採用なのは「転職する時に使ってもらう」ことを狙っているから
だよ。あーあ、社員の皆バカだねw
189名無し:2007/07/08(日) 02:14:28
180>俺もそうおもう。
総合商社からの転職組だけどよろしく、
ちなみに宇野さんにほれてはいった、
バッチコーイ!
190就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 11:54:16

191就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 00:39:48
まあとりあえず激務。 給料はだいぶ改善されるみたいだけど…マッタリやりたい人には向かないね
192就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:03
相武
193就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 03:23:26
勢いはあるんだがな…
194就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 00:41:32
駄目だな

195就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 00:43:46
自分でさがしたほうが余程面接まで進む。
ここを通じると書類選考で落とされる時が多い。
リクルートも同じ。
196就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 01:43:43
>>195
当たり前じゃん。
使うメリット、デメリット分かって使ってんの?
197就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 10:04:48
196へ
あんたに言われなくてもわかってるよ。
198就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 01:26:45

199就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 14:14:37
an新しくなったね
200就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 14:18:08
mixi内定者コミュ恥ずかしくない?
なんかバカオーラ全快じゃん
いや、入ってるんだけどさ、なんつーか替えてよ
201就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 22:44:36
俺はコミュ主の馬鹿オーラで最終受けるの辞めた。
まぁ、受かっても行く気0だったけどな
202就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 01:51:03
馬鹿会社なんだからしょうがないじゃん
203就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 02:31:26
俺の親父がインテは創価が一枚噛んでると言ってたな
204就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 06:08:02
ファザコンか
パパにもぶたれたことないのに〜
205就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 15:19:55
>>201
あのコミュのあの説明文見た?
もう…さ、バカだろ?
何?あの文ちっとは考えろよな

恥ずかしくて出たくなってきたわ
206就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 17:39:39
インテリジェンスとかww
恥ずかしい名前だな
207就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 02:41:46
>>205
内定者?頑張ってくれw
でもインテリジェンスの社会的な必要性はあると思うのよ。
能力高くて志がある人には是非頑張って欲しい。
ただ、熱いだけじゃなくて頭の良さもなくっちゃね。
あのコミュ見ると将来、はめ込みしまくりそうな奴多すぎなんだよ。
208就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 04:54:32
年俸(笑)
残業代なし(笑)
一日15時間労働(笑)
209就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 07:22:58
>>205
激しく同意
ここは底辺大学が来るべきところだとよく分かった
早慶上智でここなんて恥ずかしくて他人に言えないし。
管理人と参加者のバカオーラ全開には飽き飽きした
メガバンにいけなかったことに凄い後悔している
210就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 08:08:00
離職率が半端ない、評判悪いこの会社によろこんで入るのは
アホか無知かのどっちかだろ
あ、いや意味一緒か

mixiの内定者コミュはアホ一覧だな
楽しく見てるわwww
211就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 08:29:05
内定者コミュの説明文だけみても
その企業の内定者レベルがある程度わかるな
ここは酷い
中はいっても酷いけどorz
212就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 11:41:12
ブラックかぁ
213:2007/07/20(金) 16:31:59
ここはかなり激務。
でもきちんと休みはある。
214就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 23:11:46
二次元でしか生きれないものたちよ
しね
215就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 08:46:38
うさんくさい会社w
216就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 16:02:50
・内部告発および情報提供、お待ちしております。
・『企業ミシュラン』のインタビュイー(現役社員)を募集中。こちらからも情報提供・キャリア相談対応致します。
・ニュース配信先のメディア(ポータル、SNS、ニュースサイト…)を募集中です。お問合せください。

http://www.mynewsjapan.com/index.jsp
217就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 00:43:20
一政党の機関紙であり、日本記者クラブにも加盟していない赤旗が、なぜ他紙が後追いせざるをえないようなスクープを連発できるのか。一政党の機関紙であり、日本記者クラブにも加盟していない赤旗が、なぜ他紙が後追いせざるをえないようなスクープを連発できるのか。

キヤノンのワーキングプアや松下の偽装請負、トヨタ車のリコール、国会議員の事務所費問題やゼネコンの談合問題など、『しんぶん赤旗』の記事から火がつき社会問題化した事件は近年数多い。赤旗の編集局を訪ね、その強みがどこにあるのか聞いた。

ソース:http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=706

参考
「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/mail.html
218就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 00:44:52
ここはニッコマに逃げられまくる会社だからなw
リスクは承知の上だろ
219就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 19:05:59
■裏インテリジェンス板への行きかた

1. 書き込みの名前欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる(裏ドメイン名)。
2. E-mail欄に、"int@int"の文字を入れる(板識別記号)。
3. 本文欄の1行目に、裏板用のユーザID(ニックネームとして使用されます)、パスワードを共に16文字以内で入力する。なお、ユーザID(ニックネーム)とパスワードの間は半角スペースで区切ってください。

(例 : suzukiichiro asdfghj)

4. 全て入力し終えたら、書込みボタンを押してね。
5. タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ?」に変わればばOK
6. サーバーが重いと表の2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。

 ***************************
 ********* 注 意 !*********
 ***************************

・全て『半角小文字』で入れること!!!!
・23:00〜3:00の間はつながり難いです! 何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
220就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 15:18:51
ここ,やばい.
喫煙者に平気で内定出してる
221就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:20:48
喫煙者なぜだめなの?
222就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 15:16:52
>>221
あんたのほうがやばい
ymo abcdefg
ymo abcdefg
225就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 02:32:09
人材ってバカでもOK
だから低学歴多い
226就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 15:25:24
20代後半♀です。
ITソリューション事業部の内定もらいました

まったくの未経験からのスタートなんですが本当に大丈夫なんでしょうか?
将来的にはマネジメントをやってみたいのですが…

離職率が高いのはITソリューション事業部もなのでしょうか?
227就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 21:44:48
【社会の底辺で這いつくばっている使い捨て労働者へ】
お前らに著名人の名言をくれてやる。ま、酒の肴にでもするんだなwwwwwwwww

★「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

★「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

★「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

★「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

★「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

★「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

★「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

★「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

★「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

★「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
228就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 22:25:01
>>226
ITソリューションでも離職率高いです。

マネジメント??
寝言は寝て言え。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:35
      経 団 連 = 自 民 党 が お 勧 め す る !

            労 働 力 完 全 定 額 制

              ホ ワ イ ト プ ラ ン

                どんなに働いても

            残業代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円


 「 WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ! 」

 「 いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 」

 「 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!」
230http://61-26-104-89.rev.home.ne.jp.2ch.net/:2007/07/30(月) 00:30:40
L LLAWLIET
231就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 22:32:13
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  このレスをコピペして、書き込みボタン
■                     ■  押すと、四角の枠の中にあるメッセージ
■                     ■   とURLが現れます。 
■                     ■  
■                     ■   一度お試しあれ!! 
■                     ■  
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
232就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:48:19
【社会の底辺で這いつくばっている使い捨て労働者へ】

おまえらの給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。

おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。

その結果としておまえらは、いまの職に就いた。

協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつんで配慮してやっただけのことだ。

実情は下請け。
おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱われ、コキ使われるしか術はない。

この業界は現代のドカチンだ。
ニッカポッカ履いていたのが、スーツになっただけのことだ。
それがおまえらだ。

おまえらの質は低い。
人間性も最低で堕落している。
自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。
    
そこで働くおまえらは、業界の底辺で虫ケラのように扱われるITドカチン野郎だ。
233就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 01:23:16
>>230
ニックネームとパスワードが大文字になってるYO!
確か半角小文字って書いてあったはず
maroni-tan maromaro
maroniitan maromaro
236就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:26:36
中途採用を年間で1000名とってるらしい…。

だから毎月80人くらい入社する会社。
237就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 23:32:13
行き場のなくなった人材が集まる会社だろ、ここ
238就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 22:13:17
ウンコ人材会社あげ
239就職戦線異状名無しさん
★☆★ 就活苦戦してる香具師必見 ★☆★

ttp://www.dachinco.com/com/com_top.php?com_id=74 ← 3年用
ttp://www.dachinco.com/calen/08_calen.php ← 4年用
就活カレンダー。ES締め切り日とかがひと目で分かる。

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
ES、面接、SPI攻略法載ってるサイト。苦戦してたらココ。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
就活裏ポータルサイト。暴露情報、裏情報、裏技公開有。

ttp://syukatu.client.jp/
ブログで手軽にOB訪問できるサイト。職種別ブログリンク。

ttp://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。

ttp://www.geocities.jp/job_ranking/index.html
2ch就職偏差値ランキングまとめサイト。