綜合警備保障(ALSOK) Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ALSOKの奇妙な冒険
 
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺は警備業界・企業ランキング2位の綜合警備保障(ALSOK)に内定したのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        入社したら最悪な労働環境のブラック企業だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が何だか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   残業、休日出勤、激務、薄給、DQN上司、強制首切で頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   優良企業とかエンジニアの楽園とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな会社じゃ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         もっと恐ろしいもの 現存するアフリカ奴隷売買の片鱗を味わったぜ…


ALSOKホームページ⇒ http://www.alsok.co.jp/
2ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:07:55
 国内警備業界では一応セコムに次ぐ規模の警備会社について、
現役、OB、お取引関係者、就職、社会人転職活動者、学生の方
たちで、この会社への質疑を出し合い語り合いましょう。
《ブラック度@》年間入社数と退職者数が拮抗する離職率の高さ。
《ブラック度A》”奥の院”や”GHQ”等、秘密組織の存在。
《ブラック度B》名門大学生獲得にOBの偽装や体育界系コネクション。
《ブラック度C》新卒採用者の定年勤続率(労働寿命率)7%以下。
《ブラック度D》幹部は天下り優越主義の上下2階層構造の社風。
【 過去録要旨 】
@警備専業中は女性、高齢、故障者は厳しく狭い登用の人事環境。
A労働が商品の虚業であり無業の派遣事業経営、実態はピンハネ。
B労働組合、意見主張の場がなく、分配率向上、環境改善が無策。
C幹部登用は輸入(天下り)主体で、内部叩き上げ登用は1割以下、
 人材の育成せず、何事もOEM外注、天下り官僚の受け皿組織。
D結局警備業はサービス業の寄生虫産業で、究極の派遣労働であり
 『命知らず猪突猛進、個人商店型自己責任、肉体労働』の仕事。

●ちなみに、快適閲覧には無料専用ブラウザ導入をお勧め致します。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA041125/
採用情報専用ページ⇒ http://www.alsok.co.jp/recruit/index.html
ALSOKホームページ⇒ http://www.alsok.co.jp/
GHQページ⇒ http://www.page.sannet.ne.jp/murai-go/ss/top.html
マル秘⇒http://www7a.biglobe.ne.jp/~gokoku-suigai/
http://ir.alsok.co.jp/japanese/financial/02_00.html
http://www.secom.co.jp/corporate/ir/finance/data/index.html
3ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:08:39
◆就職板(ALSOK)綜合警備保障過去スレ

綜合警備保障(ALSOK) Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151144191.html
綜合警備保障(ALSOK) Part4
http://makimo.to/2ch/money4_recruit/1128/1128252969.html
綜合警備保障(ALSOK) Part3
http://makimo.to/2ch/money4_recruit/1111/1111566689.html
綜合警備保障(ALSOK) Part2
http://makimo.to/2ch/money3_recruit/1096/1096524874.html
綜合警備保障(ALSOK)
http://makimo.to/2ch/money3_recruit/1073/1073889184.html
【セコム】警備業界【SOK】
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1053/1053008843.html
4ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:10:29

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2
http://makimo.to/2ch/school5_job/1118/1118572149.html
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ?
http://makimo.to/2ch/school4_job/1078/1078841357.html
5就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:10:49
不況でも好調なマーケティングの仕組み、収入を引き上げる方法、
一番いい結果を出すビジネスの選択基準、などなど。
考えなければならない事はたくさんあります。
しかし、これらをクリアにし、インターネットビジネスだけで
充分過ぎる生活が出来るノウハウを、真剣な方だけにそっと提供します。
6ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:15:10
▼ちくり裏事情板ALSOK綜合警備保障過去スレ
綜合警備保障No27 糸売・そして伝説へ
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1167/1167929603.html
ALSOK綜合警備保障26 そして伝説へ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1163959318/
(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【25】
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1161/1161346878.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【24】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1157/1157373304.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【23】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1151/1151770505.html
●◇●(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【22】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1149/1149001575.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【21】倒幕維新
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1147/1147121217.html
▲▽▲(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【20】五流陥落
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1143/1143817530.html
◆◎◆(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【19】経営敗退
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1138/1138719603.html
●◎●(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【18】業績悪化
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1133/1133363100.html
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【17】業績低迷
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1127/1127300874.html
◆◆◆ ALSOK綜合警備保障について 16 ◆◆◆
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1120/1120058635.html
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【15】崩壊危機
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1116/1116230753.html
7ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:16:46
▼ちくり裏事情板ALSOK綜合警備保障過去スレ、続き
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【14】
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1110/1110045264.html
★★★ALSOK綜合警備保障【この瞬間も守ってる】L
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1104/1104245828.html
綜合警備保障(ALSOK)スレ12【この瞬間も守ってる】
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1097/1097153440.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part11
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1089/1089431784.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part10
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1080/1080657037.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part9
http://makimo.to/2ch/tmp2_company/1076/1076240790.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part8
http://makimo.to/2ch/tmp2_company/1068/1068903820.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part7
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1058978460/
綜合警備保障(SOKorALSOK)総合スレ Part6
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1054/1054133817.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part5
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1046/1046781498.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part4
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1037/1037800732.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part3
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1030/1030015500.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part2
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1023/1023770277.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1017/1017909480.html
綜合警備保障の初任研修はヤバイ?
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1011/1011050098.html
8ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:19:34

前スレ↓
◆◎◆(・_・!)ALSOK綜合警備保障【7】斜陽企業
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1167211764/l50


未だ書けるので前スレを使い切ってくれ!!
9ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:22:46
綜合警備保障(ALSOK) 関連スレッド(現役スレ)

就職板
綜合警備保障(ALSOK) Part6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179490025/l50

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1155267724/l50
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1133512277/l50

アルバイト板
綜警常駐警備(ALSOK)2隊目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1166456421/l50
10ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:30:13
ALSOKの説明会に行くなら、ブラック度判定質問をぶつけて考えましよう。
Q1・なぜ労働組合を作らないのですか?また相反する労使交渉はどのような
   プロセスで決着されるのでしょうか?
Q2・警備業を専門に事業を営んでいるようですが、それだけに労災事故や
   警備業務中の傷病、殉職のリスクが非常に高い事が予想されます。大手
   企業の中には、厚生組合病院事業などの福利厚生面の充実内容を教えて
   ください?
Q3・ALSOKは階級登用制度を採用しているそうですが、その仕組みを
   具体的に教えてください?
Q4・階級制度と給与の関係及び階級と仕事内容(職務権限)を具体的に教えて
   ください?
Q5・幹部職の階級を教えてください。また幹部職と一般職の違いは何ですか?
Q6・いきなり幹部職に採用或いは登用される人は居るのですか?また過去5年間
   で一般職から支配人(所属長)に登用される割合と、公務員転職者から課長
   以上に登用される割合は、どのくらいで、どちらが多いですか?
Q7・新卒採用者が定年まで勤続される定着の割合は、どのくらいですか?また、
   その方々の平均的な最終階級、上位三つを教えてください?
Q8・警備事業という性質から、体力や肉体的機能が基本的な資質とお見受け
   します。入社後、交通事故などで不自由な身体となった場合、どうなるの
   でしょうか?また殉職した場合、家族への対応はどうなるのでしょうか?
Q9・去年度の途中退職者の人数は教えて頂けますか?或いは平均離職率はどの
   くらいありますか?また、業務中の傷病事故件数はどのくらいありますか?
以上の質問をぶつけて、明確に回答せず、はぐらかしたり逃げたりする態度でブラック
度を判定します。
 底なしのブラックは、逆ギレした場合、五つ黒星は、無回答逃避の場合、四つ黒星
は、ウソ回答の場合、三つ黒星は、後日回答を約束した場合(回答が無かったり納得
できない場合は五つに昇格)、二つ黒星は回答内容に一定の理解共感が持てる場合、
一つ黒星は、よく答えてくれた心象が良かった場合という具合に判定してください。
 怪しげな回答は、ココで暴露すれば、現役社員がお答えします。
11ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:31:32
名門大新卒先輩がALSOKを見限った訳・・
1、設備の知識や資格を常に要求される割には給与が安過ぎ。
2、当直・明け・休み・日勤の勤務体系が体に合わない。
3、資格取得や講習に結構な時間や金を取られる。
4、仕事中は故障や火災が起きたら?と常に緊張状態で精神的負担が大きい。
4、特に当直のときの夜中。警備に起こされ仮眠も取れないことが多々ある。
5、クレームは自分が悪くなくても常に謝らなければならなことがムカツク。
6、同僚(この業界)はアホや性格最悪の奴が多い。付き合いきれない。
7、仕事を人に誇れない。親戚や友達に職業を詳しく言えない。
8、マターリなんて嘘。だから別にこの仕事を今やらなくても。
9、給与を考えなければ50過ぎてからでも十分やれる。求人は腐るほどある。
X、毎年毎年業績好調と言いながら、ベアが百円単位、ボーナスは最高85%、
  そして何より、連帯責任を理由に実質手取りはダウンの連続。将来不安に
  なるのは当たり前。3年も居れば、アホらしくなる。で、退職と言う訳。
12ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:32:17
日経プリズム(多角的企業評価システム)総合優秀3百社と今後衰退低迷懸念5百社より
●ALSOKはプリズム”評価圏外”、衰退懸念334位”ゲーム感覚の経営に不支持”
 日経プリズムランキング表において、ライバルとする”セコム”は83位と前年
173位より上昇している。これに対しALSOKは、このプリズムに一度として評価
され、脚光を浴びた事がない。

 その理由として、「収益と成長力」面において、経常利益に対する売上高の伸び悩み
の懸念材料として労働分配率を著しく落としている減点要素が大きく、「柔軟性や社会
性」の面において社会貢献活動の大幅縮小、リスク管理の実効面不足、法令順守におけ
る構造的、組織的な担保措置の不備が大幅な減点要素であった。また「開発と研究」の
取組みも投資額の伸び悩み博士学位研究者の不足、独自特許出願件数の微少、環境配慮
経営の消極さが大幅減点項目となった。
 「若さ」の面については、経営首脳が創業者の系譜を連綿し固定化している点や女性
管理職の比率が著しく悪く、また近年の統計から中途採用枠の大幅減少、部長級管理職
や執行役員の平均年齢の高さと登用間隔の幅員が開き気味傾向にあるところが主な減点
要素となり結果、総合評価千社圏外となった。

 上場企業投資適格ランキングでは、ALSOKは衰退、低迷危険度334位にラン
キングされている。衰退低迷危険度のある企業は、将来M&Aなどによって企業買収の
標的と危険視される度合いである。
今の経営状態では、大幅な改善は見られず”投資対象”ではなく”投機対象”として
市場で弄ばれる懸念が強いというもので、経営を一歩誤ると、M&Aの対象になりうる
材料が揃っているというもの。

・・・・という、ALSOKの評価が発表されました。エコノミストのご意見もご参考
下さいませ。(良い会社では決して無いな、若さなんか、これっぽっちもありはしない。
ナンセ犬公方様てすから。)
13ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:33:04
【ALSOKの勤務体型】
 セコム以外の警備業界は、概ね3日単位のローテーションと言われています。
つまり法定労働時間 8時間で考えると 8 × 3 =24時間を一昼夜通しで拘束
されるのでこのようなスケジュールになります。すなわち、長期契約警備=自隊のポス
トを確保しながら、短期の突発警備現場=臨時警備(臨警)とを掛け持ちする事で、採算
を取るようにしているのです。
 正社員としての警備員=自隊とアルバイトとしての警備員=臨警の両方こなして、一
流企業平社員並みの給与を頂ける、労働拘束としては3倍から5倍圧縮=連続勤務(連勤
)してスケジュールを立てられ、貰う給与は業界内では高水準であっても、一流上場企
業としては平均並みと言うのがALSOKです。
 また、商品が警備員の労働力しかありませんから、疲労感のある事業所では臨警の消
化率が低迷します。すると営業マンは家電製品セールスに偏向さぜるを得ない、と言う
事になります。
 セコムのように保険、金融、流通、食品、医療といった収益事業が確立されていれば
他の組み合わせもできるかもしれませんが、”労働力商品”1本だけというのは、中々
営業としても厳しいものですよ。そんな事業、ALSOKで良ければ入社をお待ちしております。

 簡単に言うと、正社員と超過勤務=社内アルバイトの両方をこなして、上場企業並の
給料が戴けるが、その代わり休日数に換算すると1年間で100日=2400時間超で、
260日=6200時間弱働き詰め(拘束)されるというもの。
14ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:33:46
【@給与制度】
 年商売上高の伸び悩み、商品体系を廉価拡販路線つまり薄利多売とした為
に経営計画の立て方が正反対、すなわち確保した売上げから株主への配当金
と経常利益の確保分を割り出して、残った金額で経費を賄おうとするために
当然人件費と設備投資費、所謂固定経費の圧縮を行なうわけだ。
 上場以来毎年ベースダウンが続いている。今年の給与より来年の給与は
年収ベースで確実に下がっていく傾向である、という事。現在平均350万
が幹部職を除く一般職の年収水準。これが毎年下がっていくのだ。
 人件費の仕組みを念頭において、給与体系について簡単に申し上げます。
月給 = 基本給(階級号棒給) + 扶助手当て + 超過勤務(アルバイト料)に
なります。つまり、超過勤務手当てを含めて上場企業平均並みになります。
【A休暇就業】
 長期休暇が欲しければ取る方法はある。その代わり前後のローテーション
は連続勤務に続く連続と滅茶苦茶厳しいものになる。ALSOKの就業体制
の基本的な考え方は、現場(警備員)は自分が配属されたポスト=自隊とは別に
短期間の突発警備任務が入る=臨時警備(臨警)。このいつ入るか分からない
臨警にアルバイト=超過勤務として消化しなければならない。つまり正社員
とアルバイトの二足の草鞋を履いて、現場勤務するのがALSOKだ。
 すなわち、現場勤務の者は年間総拘束時間数では、簡単にホワイトカラー
の5倍社員生活を送る事になる。つまり1年間は8,760時間ありその内
低く見積もっても6千時間弱拘束されるのだ。まるで遠洋漁師だね。
15ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:34:32
【B仕事内容その他】
 仕事内容は”警備”という名目ならクライアント=お客様のおっしゃる
とおりの事をするサービス業だ。
 ただ普通のサービス業と違うのが「現場では常に自分の生命の危険に晒さ
れる」という点。怖いから、危ないから逃げた、という事を素直にクライア
ントに報告しよう。君がクライアントならばどう思うだろうか?「ALSOK
さん、よく逃げてくれた」と喜んでもらえるだろうか?
 つまり現場には自分独りで判断し、常に警備員として自らの身を守りながら
クライアントに安心してもらえる仕事=サービスを提供しなければならず、
第一にユーザーを守りつつ、わが身も守る究極の肉体労働なのです。
 従って機動から警送、常駐と渡り鳥のような異動が簡単にできるか?とい
えば無理で、まず現場を仕切る隊長そしてクライアントの仕事振り評価が良
くないと希望を通すことは出来ません。大概、自分が希望する前に隊長や所
属長から戦力外通告を下される事がほとんどなのです。
 そして中途採用者はまず、契約社員=雇員から始まり5年間勤務優良とな
って正社員への採用試験を得て、初めて正社員となるので希望が叶うまでの
道のりは厳しいものです。逆に言えばそれだけ若人を必要とする職種という
ことです。
 最後に営業職は比較的、中途から正社員の登用が多いですが、その代わり
達成ノルマが厳しく課せられます。年間売却売上げ1億円以上、長期契約商
品成約100件以上他と相当なハードルです。
 また幹部職は、毎年国家公務員U種以上から天下りして来ますので、警備士
から支社長へ昇進する人は、バブル以後大都市圏以外では皆無です。正社員
20年務めて士長へ昇進し、そこで停滞して40才台に突入するのがほとんど
です。45才以上になれば、子会社の常駐警備などへ出向転籍となります。

・・・・・それでもALSOKに就転職したいですか?
16ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:36:06
常務 舘野氏のOB釣り【 私の社外活動 】
 私は、早稲田大学在籍時に後輩の諸君と相談して、「早稲田大学空手道誠心
会」という学生の会を学内に設立しました。その会が、紆余曲折を経て、今年、
四十周年を迎えました。当然ながら、設立早々は稽古場所もなく、まして知名
度もありません。即ち、ない無いづくしの出発でした。
 その頃、あるテレビ局で「『空手三四郎』という題名のテレビドラマを製作
するので協力してほしい。」と知人を通じて要請がありました。その後、何本
かをお手伝いし、会の運営資金を捻出した事等が、懐かしく思い出されます。
 四十周年の節目を迎え、後輩の小山君に会長を引き継いでもらいました。
小山君は北鎌倉の自宅に空手道場を構えている専門家で、頼もしい限りです。
毎年会員も増え、皆、全国で活躍しています。
 
 先日も、その仲間達と集まり酒を酌み交わしました。自然と力が湧いてくる
から不思議です。誠心会は、今でも楽しい集まりなのです。

→こんな感じで、OBを餌に現役学生を誘って入社させようと、採用センターは
活動していますよ。これが所謂、体育界系コネクションで空手部なら空手部という
組織そのものを洗脳して、誘い入れるというものです。
 その為には、交際費をバンバン使って部員達を、居酒屋で接待させたりと、
至れり尽くせりの飲み食い攻撃。運動部は食い物に弱いという採用部署の定説が
あるので、名門運動部への”おごり”は苛烈。あまりの無節操さに大学から苦情も
しばしば。でも、採用部署では”やり過ぎくらいが丁度良い”という楽観さ。

 就活学生さん、だまされては行けませんよ。警備会社に行くんなら、まず警察官
になって警部以上になれば、幹部待遇で天下りできますから、若いうちから入るもん
じゃありません。
17ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:37:01
【事業所営業の実態】
営業は、百引く一どころか同じ会社でありながら、他部所の足の引っ張り合い。

 最近めっきり紹介案件が無くなったものだから、ローラーしなきゃならなくなり、
そこで同僚営業マンの取引先敵対者に当たると、裏情報流して失注させ恩を売り、その
代わりに他の案件を貰って自分の手柄=業績にする手法が流行っている。
 かつてパリ万博の際、幕府と薩摩藩が日本展示場を巡って、イジ悪した手法と同じ。
幕府は、契約書の結果だけしか見ていないから、途中経過の恥知らずな手法には、何ら
お咎めなし。だからある種の騙しテクニックもOKなのだ。
 つまり”勝てば官軍セールス”、業界には恥知らずのイメージだけが残り続ける。
 数あるショップも閑古鳥。幕府に隠れて副業や社員休憩所に変貌しているしね。
【採用システム】
 採用担当は採用人数によってボーナスが加算されるシステムだ。
よって平気でウソをつく。しかも入社後のトラブルも経験豊富だから採用担当と人事部
との「口裏あわせ」の想定問答マニュアルまで用意する周到さ。いちばんよくやる言い
訳は「そんなこと文書で約束していない」という方法。通年採用で普通そんな文書を
学生と取り交わすか?取り交わさないのを知っててそんなことを平気で言い放つから気
をつけろ。今度の人事異動で人事室にはそのサギのエキスパートも戻ってきたから。

時の公方様の気まぐれで今後、変わるかも知れませんが、現時点三大都市プラス政令指
定都市以外の支社は、連盟化される方向でほぼ間違いないでしょう。
もともと将軍家自体、警備業を、見限り建築家へ転身していますから、そう長くは持た
ないでしょうね。警備業界は、セコムさんオンリーの独占業界ですよ。一強他弱。
18ALSOKの奇妙な冒険:2007/05/18(金) 21:38:15


年が明けたら、グレーゾーン金利が廃止される。→サラ金、クレジット警備

の値下げ交渉熾烈化→値下げ受諾→ペーペーの給与ダウン〜


第三次金融機関ダンピング戦争&労働分配率の悪化加速だな。




またまた給料=年収が下がる!!
19就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:39:13

   ,.r'^~ ̄      \.      |
  /            ヽ     | 責任者がALSOKのスレを立ててくれたが、
  ノ  i      、     l!.   .| アナハイムエレクトロニクスに
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ  │問い合わせたところ
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.   | 512KBまで平気だそうだ。
  人!__/ 从  ミ、     ド  │
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ  人___________
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ 
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!
20就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:40:15
>>1
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
21就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:32
綜警の階級

警備士 先任警備士 警備先任長 警備士長 警備司令補 警備司令 警備司令長 警備監 警備正監


警察の階級

巡査   巡査部長   警部補   警部    警視    警視正    警視長    警視監    警視総監
22就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:12
セコムの階級

J1〜J3(初級社員・高卒J1、大卒J2、院卒J3)
R1〜R7(中級社員)
L1〜L5(上級社員・課長、主任など役職者階級)
SL(推進幹部)
MS(運営幹部)
EX(経営最高幹部)
数字が高いほど階級が高い。


Rは7まで。
研究開発は割とすんなりSL、MSに進める。
技官は優遇される。

Lクラスから年棒制(SM、SLなど)も選択できる
SLから年俸になる
情報系はL3まで
23就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:58
CSPの階級

警務士補  2等警務士  1等警務士  警務士長  上級警務士長  警務伍長   警務曹長 
警務准尉   警務少尉   警務中尉   警務大尉    警務少佐    警務中佐   警務大佐 


旧日本陸軍の階級

 3等兵    2等兵    1等兵    上等兵    兵長     伍長     軍曹     曹長
  准尉    陸軍少尉  陸軍中尉  陸軍大尉  陸軍少佐  陸軍中佐  陸軍大佐  陸軍少将
陸軍中将   陸軍大将    元帥


自衛隊の階級(陸上)

3等陸士   2等等士   1等陸士    陸士長    3等陸曹   2等陸曹   1等陸曹   陸曹長 
 准尉     3等陸尉   2等陸尉   1等陸尉   3等陸佐   2等陸佐   1等陸佐   陸将補
 陸将
24就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:43:38
消防の階級

消防士  消防副士長  消防士長  消防司令補  消防司令  消防司令長
消防監  消防正監    消防司監  消防総監
25就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:44:26
海上保安庁の階級

3等保安士補(略して3士補) 2士補 1士補
3等保安士(略して3保士) 2保士 1保士
3等保安正(略して3保正) 2保正 1保正
3等保安監(略して3保監) 2保監 1保監(乙) 1保監(甲)
警備救難監 保安庁長官 
26就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:45:16
セノンの階級

3級警備士 2級警備士 1級警備士 先任警備士 警備士長 上級士長 士監

警備員外
主務 主査 主事 参与補 参与 参事 理事 監事 監事正 参議
27就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:08
綜警の階級

警備士(新人)
先任警備士(ヒラ)
警備先任長(主任)
警備士長(係長・小規模な警備隊の責任者)
警備司令補(課長代理・大規模な警備隊の責任者)
警備司令(課長・営業所々長)
警備司令長(次長・警備本部長など地域の責任者)
警備正(部長)
警備監(常務・専務などの取締役)
警備正監(代表/社長)
28就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:52:20
(セコ15年前の階級)
SOK 警備士(新人)                     
セコ BE SG 1 EG 1
(常駐では警務士もしくは隊員)1級職

SOK先任警備士(ヒラ)   
セコ BE SG 2−3 EG 2−3(常駐では警務士もしくは隊員)1-2級職
                   
SOK警備先任長(主任)
セコ  チーフ(4級職以上)、サブチーフBE(3級職以上)(SG 3 EG 3) 、
(事務、現業の)主任 班長  

SOK警備士長(係長・小規模な警備隊の責任者)セコ4級職以上、SG,ED ともに3  
派遣隊隊長
SOK警備司令補(課長代理・大規模な警備隊の責任者)同じく4級職以上で派遣隊なら副司令

SOK警備司令(課長・営業所々長)
セコ 派遣隊司令4級職以上だが6級職以上が多い。
5級職以上で副所長、事務所長(は4級以上)になる

SOK警備司令長(次長・警備本部長など地域の責任者) セコ 5級職 課長6級以上大体7級から8級まで。
SOK警備正(部長)  セコ 8級以上
警備監(常務・専務などの取締役)
8級以上
警備正監(代表/社長)   セコ11級職
29就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:53:20
 ∩∩           D Q N 4 人 組        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、清掃 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  派遣 /
    |警備員 | |ビルメン/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
30就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:54:52
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |      そろそろ私の出番か・・・
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
31就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:55:54
同業他社の現役スレ

就職板
セコム(SECOM) Part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177572712/l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ? その5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1177572442/l50
32就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:57:45
セントラル警備保障(CSP)関連スレッド

就職板
セントラル警備保障(CSP) Part11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1174819993/l50

転職板
セントラル警備保障(CSP)ってどうよ? その7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172486322/l50

ちくり裏事情板
【CSP】セントラル警備保障を語る 12【CSP】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1173861231/l50
33就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:58:18
 ∩∩           D Q N 4 人 組        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、清掃 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  派遣 /
    |警備員 | |ビルメン/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
34就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:54

◎正社員より契約社員、パート、バイトの方が圧倒的に多い。
◎就業規定を社員に見せない。
◎有給休暇はあるが使えない。
◎サービス残業や休日返上が当たり前の社風 。
◎給料が安い、残業代が出ない 。(年収300万円以下)
◎入社後の離職率が高い。(大量採用、大量退職を繰り返している)
◎病気になる、過労死する、または仕事絡みで自殺した人がいる。
◎労働組合が無い、または会社の言いなり。
◎先輩社員のイジメ、見せしめがよくある 。
◎社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている。
◎会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない。
◎理不尽だらけの仕事内容。
◎恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す。
◎幹部(社長・役員・支社長など)の一声で突然解雇する。
◎辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする。
◎労基署や警察の事情聴取が入る。
35就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:03:50
警備員20K

1給料安い
2結婚できない
3家庭が崩壊する
4彼女ができない
5彼女に逃げられる
6公団もしくは安アパートがわが城となる
7キティガイが職場に多し
8嫌われる
9格好悪し
10きつい
11軽んじられる
12帰省できず
13希望がないから、時折死にたくなる
14仮眠のときに悪夢にうなされる
15可哀そうに思われる
16子供から侮蔑される
17経験が評価されない。同業転職しても給与に反映されない。異業種はほぼ絶望
18警備員は定年退職者、チンピラ、珍走団がなるものと世間は思っている
19敬礼を得意げにするものの、世間の人から冷笑される
20結婚のさい相手の両親から反対される
36就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:04:45
       ,. -一'´     `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ       u } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´ レスが少ないっ・・・!
      l.  `__         |_,r'´
         ヽ   ー    /   |   ALSOKのスレ住人、なにやってんの!!
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
37就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:05:39
警備員の種類

1号警備……施設常駐警備、機械警備
 いわゆるビルの中で巡回したり、警備室に居る仕事。機械警備は、セコムとか
総合警備などのような、センサーが異常を感知、発報したら現場に逝って、
異常の有無を確認する。

2号警備……交通誘導、雑踏警備
 1番見かける、道路で誘導灯振ってる警備員。イベント警備等での誘導や
人員整理、駐車場警備もこれにあたる。

3号警備……貴重品輸送警備(現金輸送等)
 現金輸送車で現金や貴重品を輸送する仕事。金融機関等のATMの前で
警棒とジュラルミンケース持って仕事してるのは彼ら。

4号警備……身辺警備
 簡単に言うとボディーガード。私服でクライアントを守るのが仕事。
38就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:06:30
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞会社だ!
オレが止めているうちに他社へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
39就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:08:16
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     | 
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   | 
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l < ALSOKの内定者は降臨したまえ!
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   | 
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|      
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
40就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:48
(強制労働の禁止)
第五条使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘
束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。

第百十七条  第五条の規定に違反した者は、これを一年以上十年以下の懲役
又は二十万円以上三百万円以下の罰金に処する。

【解説】
残業や休日出勤は雇用者と労働者の合意に基づいて行われるべきものである。
雇用者側より「査定を低くする」「契約社員にする」 「将来、どうなるか覚え
ていろ」「会社の規則だ」等、将来の不利益を仄めかして強制する場合は、
第五条の脅迫に当たる。

【対策】
労働基準監督署に通告する。雇用者側に通告者の素性がわからぬよう匿名で
調査してくれる。脅迫者たる上長の発言をボイスレコーダーで録音するのが
もっとも強力な証拠となる。日時、場所等もメモすること。

暴力を伴えば、暴行罪、傷害罪で刑事告訴もできる。懲戒解雇されれば
社会的に息の根も止めることができ、二度とまともな会社には転職できな
いようになる。民事訴訟での損害賠償請求もできる。間違っても社内のコン
プライアンス組織には相談してはならない。ブラック企業は社内一丸となって
労働犯罪を行う性質が強く、企業防衛として相談者を窮地に陥れる可能性が
ある以上、絶対に信用してはならない。
41就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:10:43
511 名前:ALSOK情報漏洩?[age] 投稿日:2006/02/23(木) 17:55:33

上レスでも幹部の無能、管理能力の甘さが指摘されていたが、東証一部上場企業で警備会社
のALSOKがコンピュータウィルス「仁義なきキンタマ」に感染されて、営業顧客情報やら監視
センターのデータやら流出して、Winnyにさらけ出されているぞ。
サイバッチや経済記者たちは呆れているようだ。

513 名前:Winny見たよ[age] 投稿日:2006/02/23(木) 20:16:34

ALSOKの見積書って原価に対して30%強も利益取ってるんだね。品物右から左に
移すだけで利益ガッポリとはね。
でも利益構造が分かったね。すごいね、商品に3割、工事費に2割、労務管理費に1割
と各項目毎に利益取っているんだね。エクセルシートの資料から赤裸々に理解できた。
でも本当に生産性ないんだね。全部よそからのモノに対するピンハネなんだね。
防犯カメラの見積りだったけど、品物はA社、工事はB社、メンテはC社とALSOK自体が
何かして対価を得るモノが何もなかったというのはショックだったな。
42就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:13:17
54 :警備 おんぼろ士長 :2007/01/12(金) 23:09:37


補足


五百万の蓄財===>別に新車の車でも良いんだよ。マンションでもね。


スーツの金額===>一着十万円以上する高級スーツは警備司令以上から、
              一着二万〜三万円クラスのイージーオーダースーツは、
              警備士長以上になったら三着以上は持つべきだ、
              それ以下は、一万円以下の量産スーツで丁度いい、と言う。

まぁ、警備司令以上になると、スーツや時計、皮靴にブランド品を使えと、嫌味を言う
幕臣が多いからね。幕府の営業部長クラスになると、アバレル業界と癒着している者
も居るからね。大体、3%以下の”加盟料”というアンダーテーブル相場らしいね。
43就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:14:19
46 :大学就職課 :2007/01/09(火) 12:42:59
>>44 綜合警備の技術系の仕事に関しても苦情が多くきています。
採用担当は最新の防犯システムのR&Dなどといってきますがこれがウソです。
そして、入社後は「研修」と称して深夜の「保守点検」作業をやらされます。
実はこれは「研修」ではなく「本業」です。理系学生は保守員の補充です。
それでも防犯機器メーカーに意見をいい、創意工夫ができればいいのですが、
その機器類も会社幹部にリベートを送った企業のものしか使えないそうです。
しかも仕様も決まっており、綜合警備側からの意見は取り入れられません。
深夜の作業が厳しい程度であればまだ我慢もできるでしょうが、
これでは理系の知識も生かせず将来性がないことが離職する最大の理由です。
これでは関連メーカーに就職するか大学の研究室にいる方がいいでしょう。
44就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:14:33
1 :課長杉島博 :07/05/18 03:31 HOST:eAc1Aay016.osk.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179423995/

削除理由・詳細・その他:
●板が飛んだ時には運用情報板 で復旧依頼をしてください。
また、新しいスレッドは立てないで下さい。板の復帰が遅れます。
●一企業の話題は一つのスレッドに統一しましょう。重複スレッドは削除対象です。
●利用者は「2ちゃんねるの使い方」 「書き込む前に」 「FAQ」 「削除ガイドライン」を必ず読みましょう。
の、一企業の話題なのに次々スレを立てる嫌がらせとしか思えない。
45就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:15:15
4 :削除人の声 ★ :2007/05/18(金) 09:31:17 0
>>1
失礼ながら、なにがおっしゃりたいのか全く持ってわかりません。
ローカルルールを根拠に重複なので削除してほしいというお話でしょうか?
それであれば削除整理板で一般の利用者として名無しでの削除依頼をするのが
適切かと思います。ただし、2chにおける「削除対象」というのは削除されるかもしれない
対象であって必ず削除されるというものではありません。

法人/団体区分での削除依頼は法人もしくは団体としての権利を主張するための
ものです。
御社の権利を侵害するレス番号と、個々の投稿において御社のどのような権利を
侵害するか具体的にご提示ください。

受付に至りません。
46就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:15:53
※荒らされた場合は速やかに削除依頼を出しましょう。
(荒らしが始まったら透明削除を依頼するので、極力レスアンカーを付けない事) 
削除整理@2ch掲示板
recruit:就職[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112496486/l50
47就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:17:13
>>45
わらた。
48就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:12
インフィニティなんでも家
http://blogbenri.blog58.fc2.com
49就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:51
>>47
テラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:52
51就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:21:55
就職四季報には平均年収560万と載っていたぞ。
スレを読む限りでは年収は下がってると書いてるのにもかかわらずだ。
どういったALSOKマジックを使ったのだろう?
52就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:31:12
このような裏事情ではなく健全な就職活動のスレは↓ね
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179138828/l50
53就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:04:29
>>52
早速荒してる輩がいましたよ。
タイトルの日本語読めなかったんですかね?
54就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:05:06
ブラック企業......
55就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:11:03
ここは労働組合がないからな。
会社が従業員をこき使うのも、その為だ。
会社の横暴を抑止するには、やっぱり労働組合流行り必要だよ!!
56就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:16:17
>>55
労働組合がいても結局会社の言いなりになってる組合もあるので
一概に組合を作れば解決ってわけではないと思います。

例えば○屋フーズとか松○フーズとか松屋○ーズとか!
あそこの会社は組合費を無駄に払ってるだけですよ!

でも組合は無いよりはあった方がマシなんでしょうけどね!
57就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:16:42
学生の皆さんはマトモで健全な会社に就職しましょう。
大学まで行って警備会社に社員したら親不孝ってもんではす。

どうしても警備会社に入るなら、せめて業界一位のセコムにしましょう。
58就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:19:33
そりゃ労働組合はないよりはマシだよ。
誰か作ってくれよ。
59就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:21:46
ここは草加って多いの?
最近はやたら多いのかなって感じる。
60就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:25:19
>>58
1万人以上社員がいるから絶対に誰かは作ろうとした事はあるんじゃないんですかね?

でもそういう行動をとった人は飛ばされたりしてしまうとか影のルールがあったりして…

そもそも組合なんか作って就業規則の見直し、供与の改定等をしたらそれこそ経営破綻
してしまうのでは?

なんて思う組合設立希望の現社員でした…
61就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:25:26
楽な仕事はない。激務だろうとヤル気次第だろ?
62就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 04:31:39
>>61
月平均100時間近くは残業してますよー…

なんとか家族の為に頑張ってます!

でも拘束時間が長いから気がつけば毎月それ位はいきますね。

サビ残が無い事が救いですね!
63大学就職課:2007/05/19(土) 12:21:51
学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
新卒者は彼ら天下りの給料、退職金、年金の資金源として採用するだけです。
したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
64就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 15:25:00
警戒棒〜♪延びたまま戻らないw
・・・・不良?
65就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:01:23
>>64
変えてもらうべし!

ってか伸びたままだとうまく制服に収まらなくない?
66就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:29:44
 
67就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 18:03:11
>>51 再掲、ここ読め!!

【@給与制度】
 年商売上高の伸び悩み、商品体系を廉価拡販路線つまり薄利多売とした為
に経営計画の立て方が正反対、すなわち確保した売上げから株主への配当金
と経常利益の確保分を割り出して、残った金額で経費を賄おうとするために
当然人件費と設備投資費、所謂固定経費の圧縮を行なうわけだ。
 分かり易く言えば、上下2階建てで、上は警備司令以上、下は警備士長以下
で上の給与は、会社全体の業績、下の給与は所属する支社や事業所によって
変化する、所謂業績連動型。下の年収平均は約350万位だね。上は、支社長
になると年収一千万近くになるね。
【A休暇就業】
 長期休暇が欲しければ取る方法はある。その代わり前後のローテーション
は連続勤務に続く連続と滅茶苦茶厳しいものになる。ALSOKの就業体制
の基本的な考え方は、現場(警備員)は自分が配属されたポスト=自隊とは別に
短期間の突発警備任務が入る=臨時警備(臨警)。このいつ入るか分からない
臨警にアルバイト=超過勤務として消化しなければならない。つまり正社員
とアルバイトの二足の草鞋を履いて、現場勤務するのがALSOKだ。
 すなわち、現場勤務の者は年間総拘束時間数では、簡単にホワイトカラー
の5倍社員生活を送る事になる。つまり1年間は8,760時間ありその内
低く見積もっても6千時間弱拘束されるのだ。まるで遠洋漁師だね。
68就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 18:05:45
>>51

偏差値の考え方が分かっていれば、”平均値”のマジックは簡単に見抜ける筈。


君は、偏差値で苦労知らずなんだね。




69就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:18
>>65別に延びたままでもいいけどさw特殊警棒の意味ねーけどw
70就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:21:49
>>67
それじゃCSPと全く同じだ。
7151:2007/05/20(日) 01:34:45
>>67

サンクス!
7251:2007/05/20(日) 01:35:41
>>68
はいはい、その通りでございますよ。
あなたは優等生さんなんですね。
73就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:37:20
>>62
それだけ残業して月収は税込みでどれくらいですか?
ボーナス込みの年収は500万は超えますよね?
それと、勤続何年でどの階級ですか?

質問ばかりですみません。
74就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:45:45
>>60
経営破たんまでは行かないでしょう。
利益が落ちたとは言え、そこまでALSOKの企業体力は低くはないでしょ。
ただ、村井さんとか株主の配当が減るだけだと思います。
労働組合だって無理難題が通るわけではありませんよ。
経営状況とか総合的に判断して、会社側と妥協点を見つけるのです。
無理難題を言って会社から金を毟り取るのが
労働組合の役目ではないのですから。
だいたい、ない物は労働組合が掛け合っても会社は払えないのです。
ただ、労働環境とかは改善の交渉くらいはできる筈です。
75就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 03:12:26
ここは落ちぶれたと言っても業界2位。
全然待遇はいい方だよ。
確かに上場前はよかったみたいだがな。

ただ、離職率が高すぎるのが気になるな。
警備業界はどこも人は定着しないがな。
76就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 03:39:39
>>73
今は4年目で警備先任長です。

年収は税抜きで450万位にはなってる。

ただ、正直あんまし家族サービスを出来ない事が玉に傷…

今年に入ってから残業を月平均60時間位にしてもらってるから
最近はまぁまぁですかね。
77就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 04:22:27
さすが上場企業だけあるな。
土木作業員 税抜き240万(週休1日)
78就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 09:53:53
残業はやりすぎは制限かかる?
79就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 11:56:08
>>78
一応36協定があるぜ。
80就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 13:05:13
>>78

36協定があっても本人の同意があれば制限解除できるよー。
81就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 14:54:11
>>80
「本人の同意」っすかー。
此処半年ぐらい毎月70hくらいやってましたが……
そんなもの求められた事無かったなあw
まぁ、ALSOKでの「残業多過ぎ」は100h以上だから、
70や80くらいの短い残業は同意なんか必要ないの
かも知れませんが。
82就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 16:58:07
>>76
手取り年収450万ですか。まあまあの金額ですね。
って事は税込み年収は就職四季報に載ってる560万くらいって事ですね。
それだと平均年収の記載は嘘ではないって事になりますね。
家族サービスが出来ないってのが痛いですね。
離婚とか家庭崩壊しないよう気を付けて下さいね。
83就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 17:00:24
>>81
それ自体異常だよな。
ところで、ALSOKは何時間過ぎたら残業ですか?
普通の会社は残業がないと拘束時間は180Hです。
だから、180Hを超えたら残業となります。
84就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 17:02:22
連盟子会社の東京綜合警備保障は所定の労働時間が176Hになってました。
これは葉露和の求人票で確認しました。
つまり、176Hまでは残業は付かない。
普通の会社だと実働で160Hを超えたら残業です。
ALSOK本体も所定の労働時間は176Hなんですか?
85就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 17:05:58
86就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 17:06:39
87就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 18:12:31
12月13日にデビューだそうです
HPの画像見たらけっこうかわいい!


生年月日:1986年8月8日
出身地:青森県
身長:156cm
サイズ:B-90(G-70)W-60H-86
趣味:散歩
特技:バトミントン
デビュー:12月13日

http://www.moodyz.com/actress/-/detail/=/id=500107/
88元警備員:2007/05/20(日) 19:53:19
>>76 4年で千人町とは優秀ですね(羨ましい)

ところで皆さん、機械警備員はどんな基準で選ばれんの?
8976:2007/05/20(日) 20:00:45
>>82
もちろん家族の同意の上ですし、
今年に入ってからは残業少な目にしてもらってるんで
今までのお詫びも兼ねて旅行とか家族サービスに専念
してますよ!

ってゆうか2chではうちの会社が実態より大袈裟に「ここは酷い会社よ」
って騒がれている事にビックリしました。

技術職等は俺の専門外なんでわかりませんが、「警備現場の仕事では
家族を養えない」とか…

何でそういう謎のネタを振るんですかね?
90就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:04:35
>>89
多分、学生の犠牲者を出さないようにって思ってる人が
書いてるんじゃないでしょうか?
それと人の感じ方によっても違うと思うし、現場によっても
違ってくるんじゃないでしょうか。
確かにかなりの激務だと思いますが・・・
91就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:48:14
>>90
まぁそれなりにキツイけどそこまで激務とは…

支社にもよるんでしょうけどね。

犠牲者って…
92就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:04
>>76 >>82
逆にいえばそれだけ残業して四季報の平均値でしょう?
みなさんの所属先はちゃんと残業代つけるようですけど、ALSOKはサビ残問題がかなりひどいと当局筋からきいています。
四季報の平均給与も>>14@のいうように天下り幹部の高額給与も含めたら確かに平均値でしょうけど、一般採用者はどうですかね?
>>89
実態はもっとひどいという情報もあります。
前スレの情報もそうですけど元社員さんから直接きいたこともあります。
たいていは現在は大手企業で幹部をやっている方ですけど。
大学出エリートのようにスキルもやる気もある人には向かない会社ということですかね?
93就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:19:38
書き込みに有り難味がないんだよ。
こいつらの第一目的は、
学生の不幸を回避するという事でなく、
普段苛められてる会社に対して、
応募者減にして嫌がらせしたいという事なのは明らか。
子供に普段の捌け口を求めるなんて良い大人が笑わせる。
少しは学生の為に書けるようにならないと。
でもそういう人は書かないんだよね。こういうとこに興味ない。
94就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:22:03
>大学出エリートのようにスキルもやる気もある人には向かない会社ということですかね?
そういう名立たる名企業に行きたがり、そちらに内定するから、
こんな会社こん。社格のみでNG。結局優秀もどきの他から落とされたのの溜まり場。
95就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:37:51
セコムジャスティックの方がいいかな
96就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:44:17
>>95
常駐は不採算部門だからってセコムから切り離された会社だぞ?
行くなら親会社のセコムにすれば?
97就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:44:50
>>92
俺はまだ4年目だから内部の事までは解かりませんが、
現場はやればやるだけお金になるからやる気があれば向いてるん
じゃないですかね?
もちろんその人の性格にもよると思いますが…

実態はもっとひどいという情報もあります。
>俺も読んでみましたが、信憑性が今ひとつ… (本当かどうかはもちろん私には解かりませんが…)
頑張れなかった社員の逆恨みで書かれているんですかね?
それとも外部の人間の戯言ではないかなとも思ってます。


>>93
俺もそう思いますよ。
とりあえず俺の知ってる事を書いてみようと思っているのですが、
書いたら書いたで「工作員」とか騒ぎだすのでしょうね

>>94
そうであってもあなたに会社の経営ができるスキルはますか?

社格のみでNG。結局優秀もどきの他から落とされたのの溜まり場
>他人を認める事が出来ないとても器の小さい人に見えますよ?
98就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:48:56
>>93
そう思うなら、もっとこの会社のいい面をアピールしたら?
上の方で幹部っぽい人が年収を書いてたけど、そんな感じで良いと思うよ。
さぁ、あなたの年収は? 残業時間は? 有給は取れてる? 週休はちゃんと2日ある?
9976です:2007/05/20(日) 22:53:03
>>98

俺の事ですか?
ちなみに俺は「警備先任長」なので平社員ですよ…
幹部には転勤拒否してるから一生なれないっすよ…
100就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:53:58
ああ、あと>>81も具体的な数字を書いてたな。
速攻でコピペ嵐に流されてたけどw

工作員呼ばわりがいやなら数値でアピールしてかないと、新卒騙せないよw
101就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:11:03
新入社員研修とかで着てる紺の制服って普段着る機会あんの?
10292へのコメントを読んで思ったこと・・・:2007/05/21(月) 00:40:15
>>94
>優秀もどきの他から落とされたのの溜まり場
>>97
>頑張れなかった社員の逆恨みで書かれているんですかね?

→綜合警備で>優秀もどき<で>頑張れなかった人<が>現在は大手企業で幹部をやっている<んですね。
 ほとんどの人は大手企業で綜合警備より社格が下回る企業を思いあたらないんですけど。
 その人が大企業で幹部をやってるんなら綜合警備が使いこなせなかったと思うのが常識だと思います。

>>97
>そうであってもあなたに会社の経営ができるスキルはありますか?

→綜合警備の社長をはじめ今の天下り経営陣こそ経営のスキルはないと思います。経歴、実績をみて。
 ちなみにMBA=経営学修士を取得したり、会社経営もしてる元社員にも会ったことがあります。
これも>外部の戯言<で片付けられてしまうかもしれませんが・・・
103リタイヤ:2007/05/21(月) 01:22:37
私は新卒で本社に入社しました 他社の方たちと新社会人応援の会?みたいな
物に出席し、中小企業診断士(コンサルタント)の方に「この中に社員を大事に
していない会社がある」と言い放ったのには驚いた、鬼教官はすっ呆けてたw
104元面接官(幹部ではないですが):2007/05/21(月) 02:48:24
56歳になり定年が間近に迫ってきました。少しだけ話させて下さい。
確かに優秀な人材の芽を咲かす事なく退職した人もたくさんいます。
でもこの業界は下積み期間が長いのです。
仕事の内容、現在の治安等色んな事を現場で学んで欲しいのです。
それに耐え切れず他の業種へいった方々には元からこの業界に縁がなかったものと
私は思います。
社格云々ではなく正義感をしっかり持った人に入社してもらえたら光栄です。
この会社が何をしているか?地域にどう貢献しているか?なぜ業界2位まで
上れたのか?
102番の方はまだお若いのでしょうか?
自分の無知さが全面に表れて可愛いですね。
経営能力がなければとっくの昔に会社は潰れていますよ?
外部の戯言と発言した97番さんの言い方にも問題はあると思いますが、
102番さんは本当に何もわかっていないのですね。





105就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 08:37:59
あげ
106就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 08:39:53
>>104

そんな事いうなら、全員下積みからスタートするべきでしょう??
いきなり幹部職に就く天下りは何の為??創業40年を超える社歴が
あれば、”その下積み”を積んだ者が経営の舵取りをしてもよいのでは
ありませんか?

叩き上げで、誰が社長まで登り詰めましたか?SS、営業本部長ですら
現在まで叩き上げで登用された者など、居ないではありませんか?
”下積み期間”が長いのではなく、完全に封建的な身分社会となって
固定化しているのが、現実なんですよ。>>104さんも周囲が全く見えていない
ようですね。

職場には、窓が無いのですか?それとも地下室が職場なんですかね?
いづれにせよ、上から下まで人事の帯が出来上がっているのであれば、
こうした閉塞感に鬱積した不満や批判レスは、かなり激減するはずですが
より増えていると言う事は、それだけ上下の隔たりが、より広がって完全に
支配される者と支配する者に分かれている、何よりの証じゃないですか??


107就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 09:14:29
>>104
56歳にもなってこの会社が外からどう評価されているのか分かっていない、というより分かっていてもいえないでしょうけど、
今までの経験から能力のない人に限って、反論できなくなるとやたらと相手を若い!と言って攻撃するんです。
本当に56歳なんですか?本当だとしてもずいぶんレベルの低い大人ですね。

>でもこの業界は下積み期間が長いのです。
>仕事の内容、現在の治安等色んな事を現場で学んで欲しいのです。
→この会社は採用者の説明不足、ありもしない特別待遇を約束するのが問題でしょ?
 入社してもこのような知識を学べず逆に世間常識がなくなる危険性が指摘されました。

>社格云々ではなく正義感をしっかり持った人に入社してもらえたら光栄です。
→大層ご立派な事を言ってますけど天下り幹部の違法行為を野放しにしているのでは説得力ありませんね。

>この会社が何をしているか?地域にどう貢献しているか?なぜ業界2位まで
上れたのか?
→綜合警備が上場できたのは、金融機関が不良採算部門を肩代わりさせるためです。
 肩代わりができる間は金融機関から仕事はもらえますから売上高は確保できても
 中期的には従業員の待遇圧迫で利益率を操作するしかないでしょう。
 こんな帳簿上2位になっても意味ないでしょう。
 こんなことは経営を勉強している学生にも分かることですし自慢するだけ馬鹿にされます。
この会社にいるとこんな56歳になってしまうと分かっただけでもたいへん参考になりました。
108就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 10:32:42
綜警と警察の階級を比較カキコするヤシがいるけど、こんな負け組企業と
比べること自体ナンセンスw
109中途組:2007/05/21(月) 10:48:39
>>104
綜合警備も中途では経験者は採らないと聞きましたが
それは本当ですか?
110就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:39:26
>>107
頑張れー
流石2ch!
人生の先輩に対しても怯まねー!
絶対56歳はウソ臭い!
111せっかくの努力が・・・:2007/05/21(月) 11:50:38
あ〜あ。56さん、62さん、76さん、97さん。
みなさん、せっかく「この会社はいいぞ〜」と対談して学生を誘導したのに、104のせいでみなさんの対談もうそ臭く=工作活動に、みえちゃったよー。
112就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 12:43:12
>>111
少なくとも56さん、62さん、76さん、97さんは工作活動じゃないっしょ。
その人なりの事実じゃない?
113就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 14:31:19
>>112 >その人なりの事実じゃない?

工作員じゃないんならかなり視野狭窄的な社員さんだね。
井の中の蛙、大海を知らず、というところですかね?
一定レベルの学生はけっこう広く財界研究してるから綜合警備の相対的位置付けもできるんだな。
ある意味いい人達なんだろうけどこれじゃ綜合警備に入ったら逆に世間知らずになりそうだな。
やっぱ、この会社入るのやめとこ。
114就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:00:11
なぜおまえらは工作員工作員と喚きたいのか理由を詳しく
工作員は放置しろよ
115112:2007/05/21(月) 17:22:48
>>113
うーん…
どこら辺が世間知らずで視野狭窄的なんだか読み返してみたけど解からん…
申し訳ない!そこのところ詳しくお願いします  m(_ _)m
116就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:56:02
>>115
>>102がくわしく説明してる。
117115:2007/05/21(月) 19:27:45
>>116
なるほど…
ありがとうございます。 m(_ _)m
人の見方はそれぞれだから私的にはどっちも正しい気がします。
仕事選びって本当に難しいんですねー。
116さんありがとうございました。
118就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:20:10
いやまぁ、76さんも悪い人じゃ無いんだけど、
給与の額とか家族サービスは声高に叫ぶくせに、
肝心の具体的な残業時間や休日出勤の実態を聞こうとすると、
ドロンと消えてしまうのがなぁ。

去年450万円貰ったなら、その年はどれ位残業したのよ?
今年から残業少なめで家族サービスって、一体月当たり何時間くらいになったのよ?
でもって、その結果月給は幾らくらいになったのよ?

その辺を具体的にして貰わないと、工作員呼ばわりも仕方が無いんじゃないかと。
119117:2007/05/21(月) 20:27:48
>>118
もしかしたら仕事中とかじゃないっすかね?
気まぐれでこの板入ったとか?
でもこのままドロンしたら確かに工作員ポですね…

去年450万円貰ったなら、その年はどれ位残業したのよ?
今年から残業少なめで家族サービスって、一体月当たり何時間くらいになったのよ?
でもって、その結果月給は幾らくらいになったのよ?
>この辺は俺も非常に気になる所っす。

76サン何処行ったー? カンムバーック!!
120就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:45:45
どうなんだろうね。
俺は千人なんだけども、去年月80超勤やって400位だったよ。
121就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:52:20
昇任試験って何年目から受けられんの?
122就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:57:41
あの質問なんですが、CMではスピードを売りにしてますよね。 緊急対処の現場までの平均時間を教えてください。 どうもうちの会社よりも早いとは思えないな〜
123就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:16:57
>>122
あれは業界一位の会社を意識した嫌味です
業界一位の会社は、契約数多いのに対処人員は少ないし
しかも、なんでもかんでもBEにやらせてるからどうしても現着が遅いんです
だから、その点を突いた皮肉たっぷりのCMということです

おたくも一位の会社よりは現着時間早いでしょ?
124就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:24:46
>>123
>対処人員は少ないし
>しかも、なんでもかんでもBEにやらせてるからどうしても現着が遅いんです

BEを機動隊に代えれば綜合警備も似たようなものでしょう。
おっと、以下の箇所だけは確かに綜合警備には該当しないね。
>契約数多いのに
125就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:29:26
その1位の会社ですが・・緊急時の到着時間は平均で12分ですね。 ただBEになんでもやらすのは当たってますね。 おたくは平均何分ですか。
126就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:39:57
>>124
セコムのBEは営業活動あるし、技術的な部分もかなり担当してる
綜警の機動は、その面では警備に専念できる部分がある

それに到着時間なんて着いてないのに着いた事にして誤魔化してる輩もいる。
だから、そんなのあまりあてになら無い数字

>>125
>その1位の会社ですが・・緊急時の到着時間は平均で12分ですね

どんな計算したらその数字出たんだろうw
大手金融機関限定の数字じゃないの?ww
127就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:43:06
来年から新卒で入社する予定なんですけど,週2回の休日はしっかりとあるのでしょうか??また勤務地は希望をしっかり考慮してもらえるのですか??あと寮があるようなんですけど寮の家賃はいくらか教えてもらえませんか??
128就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:11:07
>>95
セコムジャスティックも駄目だろ。
しかも未上場子会社だぜ。
未来が全く無いじゃん。
それだったらALSOK本体の方が何ぼかマシだと思う。
129就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:45:40
>>99
一度だけ転勤を承諾したら?
そしたら一個くらい階級があがるかもよ。
上がったら、それ以降は転勤を拒否すればいい。
130就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 07:54:56
>>127
まだ時間があるから心配するなら他の優良企業を選択したほうがいいよ。
一部上場といっても村井個人商店並に遵法精神があるとはいえないし、幹部が警察の天下りが多いとあって、逆に違法行為が助長される。
対抗手段はいくらでもあるけど個人で動くにはちょっとコツが要る。
こんな思いをしてまで就職するだけ無駄な時間を費やすことになるよ。
>>128
>>95は常駐志望なのかな? でも、ALSOKも常駐は別子会社にしてなかった?
131就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 09:31:24
>>130
ALSOKの本体でも常駐はやってるよ。
セコム本体は売り上げの約1割り近くが常駐みたいだね。
1割って言っても、常駐の場合は相当な人数になるな。
132s ◆CEwzMxflFc :2007/05/22(火) 18:30:05
セコにしてもALSOKにしても警察の緊急字の当社クとあまり変わらない。
大体夜間でセコでいうA緊所要時間(最優先対応)で12分くらい。
セコの場合は全国ほとんどが同じ会社。ALSOKのように独立採算の地方ごとに
分かれテいる会社と違うので一概に比較できない。
133就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:59:46
age
134就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 19:57:22
地方の支社ってさ装備が貧弱な気がする
135就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 20:57:02
>>127
>来年から新卒で入社する予定なんですけど,
 おめでとうございます!
 現役社員として出切る限り前向きに答えさせて頂きます。

>週2回の休日はしっかりとあるのでしょうか??
 しっかりあります!
 月に一回位。 
 つまり、月に4日(土日片方+祝全部)くらいは休日出勤しなければなりません。

>また勤務地は希望をしっかり考慮してもらえるのですか??
 十分反映させます!
 最初は。

>あと寮があるようなんですけど寮の家賃はいくらか教えてもらえませんか??
 これはわからん。他の人よろ。
136就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 21:44:03
>>127 私の支社の場合、レオパレス組と寮組に振り分けられます。私はレオパレス住まいで1ヶ月18000円(水道・光熱費別)です。寮の場合だと1ヶ月10000円(水道・光熱費込)だそうです。因みに寮の場合だと、トイレ・風呂・冷蔵庫など殆どの物が共同だそうです。
137s ◆CEwzMxflFc :2007/05/22(火) 22:41:22
>>136
たけーな寮費。
セコに在職中は15年前だが3千円くらいだったな
138就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:50:26
127ですがありがとうございます!
139就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:52:48
ちなみにどこの支社か教えていただくわけにはいきませんよね??来年から入社するとしたら地元が首都圏と言われたので…
140大学就職課:2007/05/23(水) 12:43:19
学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
新卒者は彼ら天下りの給料、退職金、年金の資金源として採用するだけです。
したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
141就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 12:56:04
>>140いい加減ウザイ。人がどこに就職しようが勝手だろうが。
優良企業だって自分に合わなければDQNブラック企業なんだよ。
142偽・大学就職課:2007/05/23(水) 13:12:29
>>141
ためしに大学就職課のをコピペしたんだけどこのすばやい反応(釣られ?)って何?
ALSOKの都合の悪い意見をつぶす専門部隊がいるって聞いたけど、あなたがうわさの工作員ですね?
やっぱ大学就職課の言ってることは本当だったんだー。だからマークしてたんでしょっ?
一部上場のくせにこれだけ批判スレが続いてる会社ってあんまりないよー。
個人どころか全就職市場にもあわないALSOKはDQNブラック企業中のブラック企業ということだ。
143就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 13:15:40
>>142
いや普通に大学休みの学生なんだけど・・・
144就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 13:30:56
>>143何故ここの会社って他企業みたいに学生の煽りあいでなく
社員の煽り合いが主体なんだと思う?
145143:2007/05/23(水) 13:54:48
>>144分らん。俺が学生ってのはガチね、本当。
146就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:24:39
>>144
懸命な学生は最初からここに入社することを希望しないからな。
147就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:27:58
>>145
お答えしましょう。
社会人にまでなって学生に紛れていちゃもんいれたいという神経を供えた
社員が多いからです。
148就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:32:12
>>145
都内の人?
もしあなたがご希望するなら連絡手段考えてくれたら
お会いしてもいいですよ。
キモヲタばかりだと思われるのも嫌だし、
お会いしていろいろお話すれば分かると思います。
会わなくて連絡だけでも構いませんが。
ここはOBが入社まで新入社員の連絡係する制度もないしね(ある訳ないけど)
149就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:42:43
>>148
都内でしょ?だって現役社員か雇われた工作専門業者と思うしー。
やたらと学生だ〜と強調してるのがあやしいなー。
148さん、先に大本営に確認しといたほうがよくない?
150就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:49:13
それならそれで暇潰しだし、
本当に学生なら、先輩として、そのこが入社するまで、自分なりに力になろうかなと思っただけだ。
自分都内だし。都内の学生でなければ残念ながら無理だ。
151就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:50:45
>>150千葉だから無理ですね。別にキモオタだなんて思ってないですよ。
152就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 15:08:00
千葉が理由なら別にいいよ
153就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 15:16:57
>>152日本語でOK
会わないだろ普通。気持ち悪い。
154就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 16:50:14
>>153
いや分からんよ。会社の採用担当者だってこともありうる。
>>140の言ってるのが本当なら先輩だといって会うだろうな。
155就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:11:04
警送で右腰に付けてる小箱って何?
156就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:03:03
>>139 詳しくは言えませんが東京都内の支社です。
157就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:11:51
そう言えば、おんぼろ士長さんは最近は降臨しないな。
忙しくて2ちゃんやる暇ないのかな?
158s ◆CEwzMxflFc :2007/05/23(水) 21:40:49
>>155
横レスすまんが
セコでもキーバッグというものを使っていたがそれじゃね?
159就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:28:13
セコは輸送は余りみないね
160就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:32:51
昼間にUFJのATM行くとよく見るよ
161就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:35:10
>>143
「生粋の日本人」乙

>>158
正解。
だが入っているのは鍵だけではなく、
受領印やホワイトボード用マジック、
伝票から果ては眠気覚ましのガムと
かまで入っているとか居ないとか。
162就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:09
要は小物入れね。
常駐の刻時時計に似てたから何かなと思ってた。

昨日、7銀行のATMでカードつまりますた。
機動の人に取ってもらった。
警送はATM障害やるの?
163就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 22:51:02
>>162
警送は彼らが持っている特殊な鍵が必要になる本格的な障害でないと行かないよ。
そしてそんな障害は警備員の手に負えるはずも無く、大抵はメーカー保守へw
164就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 01:34:32
深夜保守あげ
165s ◆CEwzMxflFc :2007/05/25(金) 02:40:41
まあどこでも同じだがメーカー立会というのはやるだろ?
セコは立会いとセコの現送(補填)の場合は立ち会いにいく。
同じ会社の現送隊(資金管理センター)でもね。
一度立ち会いしたときにきいてみた。
カセット(これはセコの金をCD、ATMに補填して手数料乗せて請求する。セコが立て替えていることが多い)
ひとつ1千万(3位墨友はセコが補填することが多い)
「これ俺たちが一年、必死で働いてもらうお金の倍ですね】
「そうだな」
「厚みでみるとこれさしずめ二年分の厚みですかww】
「面白いこというな」
「そうだな、俺たちに一年って3センチくらいかww】
そういう会話したことがある。
本題に戻るとたいていべーえーが確認の後メーカー依頼するなセコの場合。
たいていはジャムとか交換部品がある場合は銀行の資金管理に確認して対処するけど
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 09:24:37
JRのビューはCSPが多いね
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 12:21:48
のぞき目的の不法侵入で逮捕された柔道部員水野俊教を、そのまま大会に大将として出場させ、刑が確定した今も懲戒免職にせず在籍中。鍵が他人の庭に入ったから侵入したと、泥棒がよく言う言い訳。ここは犯罪者に優しい警備会社なので利用者は気を付けた方がいい。
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 19:36:10
>>166

JR東はCSPに、JR東海は全日警にそれぞれ資本出資していよ。
ちなみに、JR九州はセコムの子会社まで作っている。
ALSOKは、ありませんね。



これが、営業力の格差。ADP稼動でどんどん大手企業との取引は
外されて行くな。もう、だめぽ。

169s ◆CEwzMxflFc :2007/05/25(金) 20:01:51
>>168
ALSOKも場合は今でも基本的に独立採算の別会社だろ?
地方と大阪や東京そのほかは。
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 21:39:47
>>169

なんか意味履き違えているんじゃない??
業務提携による資本参入関係でしょ。ALSOKは相変わらず大銀行出資に
どっぷりじゃない。他の警備会社も基本的にサービス業キャリアとパートナー
関係にあるのは、健全じゃん。

ただ、金融ビッグバンですっかり弱体化した、大銀行に甘え倒す構造から中々
脱却できないのが、この会社の未来図の限界を物語っているよ。


本編レスじゃ、ADP祭りで来期以降、いよいよ業績悪化間違いなし模様だね。
こんな斜陽どころか、マジ、急速にローカルカンパニー、中小企業へまっしぐら
の模様だよ。

新卒が、目指す会社じゃないな!!
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 21:46:09
全日警の警送見た事ないな
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 23:38:23
>>171埼玉で、たまに見掛けるよ。車種はプロボックスだったと思う。
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 01:24:30
現金輸送車ってソフトスキンが大半でしょ?
銃撃に耐えうる装甲入れてる車両少ないんだってね。
大概はバットとかで割れないようにガラスとかに加工してるくらいだとか。
174s ◆CEwzMxflFc :2007/05/26(土) 02:07:22
>>170
いや俺が言いたかったのは



        セコム本体
          / \
     東北、三重他 関連会社


だがALSOKは

九州のALSOKー関西のALSOK−中国のALSOK−関東のALSOK−東北のALSOK−北海道
 (正式名がわかららないので スマンが省略。内部的はどうか知らないけど一応全部別会社?)
           (各会社の下に各関連会社がぶら下がる)       
                  / \

                各関連会社

じゃないのか?
ということなんだが

>>173 多いと思う。あくまで私人のたちばで警備するから(これなんかも役人根性で規制されているようもん)
175s ◆CEwzMxflFc :2007/05/26(土) 02:13:24
あ、そうそう
関西の東洋テック(東洋警備保障、警送メイン)も
セコム傘下だな。
シルバーとエンジ色の車でかつてUFJ?BANK関連の会社だった。
最近ではセコムのホームセキュリティ機器をりようして ホームセキュリティにも参画。
176s ◆CEwzMxflFc :2007/05/26(土) 03:39:54
こういうことって普通?
セコムっどうなの?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1171510571/685

685 名前:[] 投稿日:2007/05/26(土) 03:37:18 ID:oBIdbZXa
なんかさっき
オレが働いてる会社の下の階のテナントに異常が発生したらしく
アルソックの機動がはいってきた。
あいつら夜中なのになんか大声だすのな。
「おーい」とかなんとか。
その30分くらい前から音だけ聞いてて、
共用部とブロックの最終の開閉状況から判断したらブロックのセットミスっぽいんだけど
直上階のうちんとこには上がってもこねえ。
たった4F建てで人がいるの丸分かりなのに。
第三者的に観察してると、結構いろいろ面白いもんだね。

177就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 08:30:25
手弁当通達が出ました。近い将来、新任研修でも給食を廃止検討中?!
これがALSOKクオリティ。これだけ、儲かってない斜陽企業!!

本編から引用〜
787 名前:ALSOKの本音手帳[] 投稿日:2007/05/25(金) 21:52:51 ID:7t/WaukY
キャハハッ!!!
あり得ない、常識じゃあり得ないよ、食事有料の研修。
綜合警備保障大本営はなーンにも考えていない。
警備業法第14条の「新任教育」も、三食有料化?
ンー、研修だけ有料。
従って、新任教育は無料。
あっ。
この会社警備業界尻目に新任教育を「初任研修」って詐称してんだよね。
判った。
入社時から、食事は有料。
「働かざるもの、喰うべからず」と「貧乏人は麦を喰え」を実践してるんだ。
新入社員の皆ー。
頑張れよ。
178就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:03:29
>>166
JRと提携してるからな。
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 11:21:36
>>176
人大杉でみれん。
180s ◆CEwzMxflFc :2007/05/26(土) 11:23:27
>>178
というかCSPスレ呼んでいると子会社化してる希ガス
181CSP現役毛虫:2007/05/26(土) 11:32:42
>>180
子会社の扱いなら救われてますよ。
単なる奴隷扱いの会社です。
182s ◆CEwzMxflFc :2007/05/26(土) 12:54:26
>>179
内容はURLしたにあるとおり
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 13:24:31
検索するときいちいち声出すのか?
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:03
>>168
全日警の昇進試験は、すごいよ!
警備に関する問題が3割あとの7割は、JR東海に関する問題。
例えば、会長・社長の名前など

185就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 19:26:04
>>184
そっちの方が真ともかもな。
警備の問題が出来たって何もメリットないじゃん。
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 21:58:18
>>177

言いたい事は解かったが、なんとも書き方が皮肉たっぷりだな…
187就職戦線異状名無しさん:2007/05/26(土) 22:41:45
定期昇給は幾らでした?
CSPは今年も500円でした。w
188就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 02:56:12
>>177

幹部研修じゃあ、”交際費”でゴルフしたり、酒宴の会を設けたりしているのに、

ペーペーの法令義務教育は、給食を廃止手弁当って、無茶苦茶じゃない。



やっぱ、ALSOKは下っ端で入る会社じゃないよな。こんな教育に後ろ向き、

消極姿勢丸出しの通達出すような会社、何年か先、足元から間違いなく腐って

行くだろうね。



189s ◆CEwzMxflFc :2007/05/27(日) 08:30:45
もともとが官のつくった会社だから仕方ないと言ったら
<<o(>-<)o>> ムカー!
になりそう。
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 09:06:19
なぜ機動は、対人ベストで警送は防弾ベストなんだろ。
セコもそうなん?
191s ◆CEwzMxflFc :2007/05/27(日) 10:40:25
>>190
あのカタチに変わったのが15年前いまは詳しくは知らないけど
ただのベストだよん
192s ◆CEwzMxflFc :2007/05/27(日) 10:42:40
補足。
セコの場合
「格闘せずにげろ。」
というのがシステム行動マニュアルにあるから必要なし
みたい。
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 10:58:54
この前バイト先のATM直しにきたセコの人、結構良いベスト着てたよ。
防弾かはしらんけど。よくBEが着てる前だけの金太郎ベストじゃなくて背中もカバーしてるやつ。
194s ◆CEwzMxflFc :2007/05/27(日) 13:43:01
ああ 思い出した。資金管理の倍は防刃チョッキらしいな。
195就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 22:38:03
金太郎ベストは何も属性無しか?
196s ◆CEwzMxflFc :2007/05/27(日) 23:30:51
>>195
ないない
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:35:05
セコの警送は防弾じゃないのか・・・以外だ。
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/27(日) 23:46:39
だって、防弾ベストは種類が多くて高いもん。
貧乏なALSOKに、機動隊員全員に支給できないよ。
しかも防弾といっても、どこまでの弾にするか?マグナム弾やライフル弾対応
となると、ベストの重さだけで20キロ、厚み50センチ、アメリカ陸軍御用達品の
上物となると1着40万くらいだったから、無理なんじゃない。

警送の防弾でも38口径を至近距離で打たれると、貫通するから本当に、非力な
小銃の弾しか守れないよ。
今のところ、無いよりはマシだろう、と言う感覚の言い訳対応策。つまり、殉職など
の事案ケースが発生した場合、マスコミ等々の外野への言い訳で支給している
だけだ。本当に隊員の受傷事故防止を考えるなら、最初から予算枠なんて決め
ないでしょ。


199就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 01:23:04
>>198

つまり、性能重視ではなく、安かろうマシだろう、と言う事なんだね。





200就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 08:20:20
>>198イラクじゃあるまいし、アラミド繊維にチタンプレートが入った対高速弾の
軍用の物はいらんだろw
マグナムはいいから最低、トカレフや通常拳銃を防げる程度は欲しい。
201就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 08:35:16
あげ
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 08:39:11
>>200

銃の構造、分かっていないな!プッ。
マグナムより正規のトカレフの方が威力が大きいし、破裂散弾するだけ
に殺傷力も馬鹿にならない。

トカレフに対応するためには、やはり軍用じゃないと無理!勉強しようね。



203大学就職課:2007/05/28(月) 09:34:01
学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
新卒者は彼ら天下りの給料、退職金、年金の資金源として採用するだけです。
したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
204大学就職課:2007/05/28(月) 10:06:22
学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
新卒者は彼ら天下りの給料、退職金、年金の資金源として採用するだけです。
したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 10:25:43
あげ
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 19:38:58
>>196じゃああのベストの意味は何なんだ?
>>202民間向けにもトカレフ対応は普通にありますが何か?
護身用具販売サイトとか見ろよタコ。
207就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 19:56:31
>>206
ヒント:見た目勝負のハッタリ。
208就職戦線異状名無しさん:2007/05/28(月) 20:52:04
ALSOKは機動は一応、対刃でしょ?
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:51:13
【CSP】セントラル警備保障を語る 12【CSP】
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1173/1173861231.html
210就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 03:06:46
>>206

秘密のベールに隠される事が当然の軍需物資を民間に開放しているのは、
極々一部分だけ。君こそ軍用品の奥深さ、人を殺す道具の性能の違いが
分かっていない。

民間向け対応品は、いわば軍用をモデルにしたおもちゃだ。そんなものが
旧式と言っても、旧ソ連軍公式トカレフの破壊力に対応できていないものが
多いんだよ。一馬力≠一頭の馬の力では無い事ぐらい、常識でしょ。

軍用品がのほほんと簡単に、ネットにすべての情報載せる訳が無いでしょ。
民間用は掲載されている規格表の半分の性能と解釈するのが、これまた
軍関係者の常識。  お分かり?!タコ呼ばわりする単細胞君!!


護身用具整えるには、莫大な費用がかかるんですよ。しかし全く何もしないで
殉職者が出ると、それだけでマスコミから叩かれて信用失墜するでしょ。
だから、”無いよりはマシだろう”という意味でベストやグローブの装着を形だけ
指導しているんですよ。

すべては、会社防衛術の一環!!非難されても一応、対策していますという
会社としての言い訳、逃げ道対策でしかないんですよ。大体、警備員に反撃、
撃滅の報復行動が禁止されているんだから、とにかく死なない程度に守る、と
言う事だけしか考えていませんよ。

もっとも、受傷事故起こして車の運転が出来なくなったり、走れなくなったら警備員
の職は外され閑職異動にされるから、本人にとっては受傷事故一発アウトだけどね。
211s ◆CEwzMxflFc :2007/05/29(火) 03:16:06
>>198
いやそれ以前に自衛隊員と警察官(最近では愛知の殉職警官の一件)でも
まともなやつはないという事実があるな
212就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 09:35:52
警備員も大手の場合は拳銃携行しないとならないな。
銃器による犯罪が増えてきてる。
213就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 11:44:36
>>212
警備員に銃を与えることのほうが危険だわw
214疲労人:2007/05/29(火) 13:10:58
来月川崎事件の初犯確が出所するのでまた事件起こすぞ
215就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:11:57
初犯確ってナーニ?
216就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 14:18:14
主犯格じゃないの?さすが上場企業の社員
217就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 18:01:05
何度も過去に警送とか一部の業務をやる大手に許可すべきって話はあったけどね。

てか警送の人ってトイレいつ行くんだ?ちょっとトイレって寄り道できんだろ?
218就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 19:06:12
>>217
携帯トイレだよ。
219就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:49:11
>>213
だからちゃんとテストをして合格した選ばれたもの
だけがそうゆうポストに就くようにすればイイ。
現場の警備員全員なんて危険極まりない。
直ぐに不祥事でALSOKは潰れてしまうからな。
社会的に干されてしまうのは確実。つまり倒産だ。
220就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:35:15
>>218マジ?
221就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:39:33
管理とか射撃訓練の面で難しいからなぁ。大手は何とかなるだろうが。
>>217の言うように数の力で警備する常駐や、センサーや管制の指示で
ある程度様子が分る機動はいらんだろうが、警送には許可すべきだと思うなぁ。
DQNが持たないように性格検査を3回くらいやって。
襲撃も激減するだろ。

関係ないけど警備員はスタンガンはアウトだっけ?
222就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:52:13
民間の警備会社に拳銃とか無理にきまっとろーが

警察官が拳銃を持っているのはあくまで治安維持のため

個人(企業)の資産を守る雇われサラリーマンに、誰がそんなもんもたせるかい
223就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:54:30
「武器」の携帯は許されないので、あくまで護身具として警棒と警杖だけ許可されている。
警備員が警棒持ってるのは、あくまで身を守るため。
224就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:45:47
>>222-223
将来、原子力発電所などの警備をする場合はどうなる?
テロだとか危険要素が一杯だぞ。
警察や自衛隊は警備できるほど暇じゃないからな。
225就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:48:43
>原子力発電所などの警備をする場合はどうなる?

民間がやるのは外周と、出入り業者の出入管理くらい。
226就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 22:52:38
「警備員」っていかに無力な存在かわかってないな
民間初セコムの刑務所の例で言うと、民間の業者がやってますなんて言ってても
あいつら、脱走しようとする受刑者を追いかけて追いついても一切触れちゃいけないんだぜww

民間警備なんて正直「カカシ」と一緒
見せ掛けだけの存在
何の権限も無い
227就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:21:54
拳銃も、赤色灯使用の緊急車両扱いも、一応議論されてるけど
今後も無理だろう
228就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:31:27
>>227
馬鹿な中小零細の警備会社が反対して足を引っ張るからか?
229就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:37:58
>>228
公共性がないから
警備会社は「個人の財産」守ってる存在だから
230就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 00:52:59
原発ってセコだよね警備。
231就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 01:18:32
>>230
外だけね
実際は海保と警察
232就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 07:45:52
近くに近海を警備してる海保や警察の銃器対策部隊がいるだろうけど、
外周の警備は拳銃一丁持ってれば突破されそうだな。
233就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 08:33:44
>>226 >>229

これを読めば警備業界って社会の正義を守る訳でもできる訳でもない。
綜合警備の採用部はそれを強調して学生をリクルートするけどそれ違うから。
会社の仕事はあくまでも「個人」を守るだけ。それも丸腰に近い状態でね。
余程の覚悟が必要というと聞こえはいいけど社会のために怪我、殉職するわけじゃない。
まじめに社会貢献を考えるなら警備会社への就職はそうはならないことを理解すべき。
234就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 11:02:38
警備会社は「安心と安全」をよく売りにするけど
正確には「安心感」を提供してるに過ぎない

うちはセキュリティ入ってるから大丈夫。なんてお客さんは安心するけど
いざ、泥棒が入ったときにボロが出てしまうんだよ

客は泥棒が入ったら訓練された警備員が素早く来て
確実に捕まえてくれると、思ってる
イメージが警察と混同してるけど、実際は通報するだけが仕事
235就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 11:21:32
入社後機動に配属になった奴は現実知ると思うけど、通報受けて駆けつけると
客に「あ、セコムさん」と呼ばれるw
機械警備そのものをセコムっていうと勘違いしてる人が実に多い
そんなコンプレックスから社内ではセコムに対する敵対意識が強く
CMなんか、もろセコムを意識してるよねw
公式HPでもそう、AEDとかステッカーの取り扱いとか、意識しまくり
逆にセコム側はそんな敵対意識持ってないのにね
相手にされてないだけかw
236就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 12:38:44
内定もらったものなんですけど、いいことは何もなさそうですね
237就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 15:43:55
>>236

他の会社の内定をもらったのならそこにいくべきです。
ない場合はこれからでも、留年しても他の会社の内定をとるべきです。
下手に綜合警備の履歴があると転職のときあなたの能力を不当評価されます。
それだけ綜合警備への就職はあなたの将来にとってリスクにしかなりません。
238元セコ:2007/05/30(水) 16:49:15
>>217
そんなこといったらセコの核燃料輸送の随伴警備=NSP、NSSPなんて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだぞ
特殊警棒か樫の警棒(じつはこれが一番効果があったりする)しか持ってねえんだぞ。
239元セコ:2007/05/30(水) 16:59:34
>>230
セコムの子会社というか関連会社の
日本原子力防護システムが請け負っているけど
各電力会社と発電専門の会社(半官半民の電源開発KKなど)が
出資、で政府も一枚噛んでいる。
だからセコムはNSPとかNSSPという普段は主任クラスの管理職クラスが随伴警備する。
警察が前後挟んで輸送車両は日本2運が多い。
全部高速で移動する。
セコの車両業務音声無線(セコの場合主要都市管轄データ無線伝送システムと音声無線2つ搭載。)
原防○○(セコの管制センター)こちら原防XX12とか入ってくる。
筆記地なしに確認しているしCCで行動記録する仕組み。
240元セコ:2007/05/30(水) 17:02:23
>>239
書き忘れたけどNSPやNSSPは本社直轄だから車両事故=本社の社長譴責だな。
下手すると飯田のまこっちゃん=最高顧問=直に怒られるらしい。
当然セコの内部的には陸上自衛隊の習志野空挺なみのエリート
241元セコ:2007/05/30(水) 17:05:23
連投スマン
それとNSSPやNSPはセコのマークはずして無線搭載のみにして銀色の大衆車。
解り難いようになっているけど大衆車に4人から5人乗車して何時間も移動するから
しんどいらしい
242就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 17:09:54
郵貯が民営化したら警送にALSOKが噛むらしいね
243就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 17:48:05
>>242
郵政はコロッコロ変えるよな
244就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 18:01:32
ここ、採用数多すぎだろう
245就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 18:16:54
今は郵便の警送どこやってんだ?
246就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 18:18:36
間違い、郵便→郵貯

>>238それはむしろ警戒棒だけでいいと思う。DQNな奴が誤射して核物質に被害がでたら・・・
247元セコ:2007/05/30(水) 18:35:46
>>246
核燃料そのものはえーとたしか別の物質と混ぜ合わせて固めた形だしコンクリートか鉛の分厚い容器
でくるんでいるから誤射しても拳銃弾くらいでわそんなに影響はないけど
さすがにバルカンあたりで犯られるとアウト
248就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 18:38:09
>>245
日本郵便逓送という会社。警送なんてやってねえよ。
まるまる子会社だ
249就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:01:48
セコム(SECOM) Part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177572712/71

71 (途中省略)

アルソック創業者の村井順は昔セコムから警備会社のノウハウを盗んだしね
まあこんなとこかな
警備会社は生かさず殺さずが一番適したビジネスモデル
(一部省略)

ホント?




250就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:42:53
郵貯のATM警送やってないの?
251就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:44:21
>>249
機械警備そのものを創り出したのがセコムだから
アルソック以下他の会社もマネばっかりに決まってるじゃん

アルソックは上場前のSOK時代が良かったよ
252就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:44:37
>>250

>アルソック創業者の村井順は昔セコムから警備会社のノウハウを盗んだしね
→本人曰く、セコム(当時は別の会社名)をみて日本の警備業の将来ナンタラカンタラと・・・

>警備会社は生かさず殺さずが一番適したビジネスモデル
→と、アルソックを上場させた金融関係者がのべていた・・・
253就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:37:44
>>251
俺の友達の妹がALSOKマン(常駐)と結婚したのだが、
当時は未だ未上場だった。
友達は、警備員と言っても、妹が一流企業で安定した男と
結婚する事になって嬉しいって言って、結婚式では泣いていた。
長渕の乾杯を歌ってたな。
妹の旦那は今でもALSOK本体の常駐をやってるのかな?って思う。
254就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:49:17
>>253
一流企業ねぇ・・・・・・
でも、常駐って立ちんぼガードマンだぜ
機動や警送以下
255就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 20:54:28
>>254
いや、そうなんだけど友達は中卒でDQNヤンキーだから
警備会社お警備員でも、大手で安定してるってだけでも凄い
って思うんだよ。
最初は俺の妹の旦那になる男の職業は警備員なんだ・・・
ってちょっと被疑していた。
警備員と言うと、その辺の中小零細の警備会社と区別が
付かなかったらしい。だから俺は会社概要を説明して
やったのさ。
256就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 21:11:20
昔の木製警戒棒の方が良かったなぁ壊れないし。
257就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 22:51:56
>>256
大阪市大正区の中学校に侵入異常が出て対処した(珍しく2人対処)陸上自衛隊上がり
のべーえー。
物件の学生だったんだが思い切り特殊警棒で(あえて)打撃したんだが
警棒がぐにゃり。相手は全治一週間の打ち身。
でも表彰されてやんの。
俺が火災発報で外周で確認して通報要請してもそいつに手柄横取り
されていたないつも。
258就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:00:00
物件って何?
259就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:02:33
警備対象の建物
260就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:04:38
伊豆へ行った時、ロードサイドの地銀ATMに東海綜合警備の現金輸送車が来てた。ダイハツのタントで見るからに貧弱な輸送車だった。
261就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:21:38
>>255

>警備員と言うと、その辺の中小零細の警備会社と区別が付かなかったらしい。
→アルソックだって働いている人間にとって実態は中小企業と変わんないよ〜。
 むしろ警察の天下りをもらってるから幹部達の違法行為には警察は目をつむるし、マスコミも不祥事が発覚する度に莫大なスポンサー料を積まれるから告発もしない。
 なまじ上場して余計な工作資金があるだけ中小企業より幹部からの犯罪被害を社員達は受けてしまう。
262就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 00:33:30
>>257何で物件の人間ドついてんの?w
263就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 02:02:54
>>262
厨房だって夜中に侵入したら賊だろ
264就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 05:32:09
>>263
そのとおりだな。
実際に理科室に侵入してなにやらごそごそやっていたらしい。
でも警察に引き渡すとき、あうあうゆうばかりで何もいえなかったということで多少K札から注意
されたということだった。
そりゃ語弊があるかもしれないけど元陸上自衛隊の白兵戦コンテストで上位入賞した男だったから
相手を殲滅する(=格闘戦で殺すか殺されるかの)プロにやられたんだからな。
本人は「すみません・・・」
なんていっていたけど陸上自衛隊でも有名な白兵戦で上位に入る熊本の師団出身
(あと、北九州市の北方も有名)だから仕方ないけどww
265就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 07:37:53
あぁ、何かやってたのね実際、納得。
しかし学校の検索って大変そうだな広いし。
266就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 17:11:17
>>265
巡回物件だからある程度コツは解っているけど一般のTXや06、CX、TOTAX物件
(ビル管理とかのでかーーーい物件)ならわからんちん
267就職戦線異状名無しさん:2007/05/31(木) 17:54:06
それってセコでは?
268s ◆3Vi59r0vN6 :2007/06/01(金) 01:19:15
>>267
うん今までの話はセコだよ
269就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 07:45:55
べーえー(BEだよね?)って言ってたしね。
てかセコのBEの警戒棒ってあの黒い通常警戒棒じゃなかったっけ?
簡単には曲がらないと思うが、特殊の方使ったの?
270就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 14:24:48
>>269
金属の黒い伸縮するやつ。
最近はアメリカなどのT字のいやつも、あるみたいだがww。

蛇足だがそいつ、マーク2(17年位前のトヨタ)と
右直事故起こしたことがある。
相手は推定60Km超えていたとか。
契約先にノーセット対応するときに道間違えてUターンするときに事故。
左前部にMarkIIが激突、右一回転して10トントラックのケツに
ボンネットがもぐりこんだ。
俺。管制から言われてそいつ助けにいったからね。

 |トラック|>  
 ↑ここら辺

↑BEカー
________センターライン

みたいな感じ

でカローラ(BEカー)も右ドア(運転主側ドア)右肩で曲げたんだw
100針くらい縫ったが首の鞭打ちとこまかい傷ただし深いけどそれでですんだんだな。
タフなんていうもんじゃねえっつーの。
ちなみにそいつの連れはレインジャーだったけど、そいつもレインジャーの訓練は
受けていたという話。
やくざなんて屁ほども思ってない人種だわ。元陸上自衛隊のレインジャーとかは。
271就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 14:26:43
>>270
なのに、なんでセコムのBEなんかになったんだろうね・・・・。
272就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:24
だって米軍兵士も自衛官の階級はよく知らない人は多いけど、
レンジャー徽章を付けてる自衛官に対しては階級が上だろうが敬意を表するらしいから。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC_%28%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%29
273就職戦線異状名無しさん:2007/06/01(金) 15:27:03
>>271
ttp://www.yges.ed.jp/05album/secom/images/03.jpg
黒い特殊ってこっちから見て左手に持ってる奴でしょ?

ttp://www.yges.ed.jp/05album/secom/images/05.jpg
このカバン何か色々入ってるらしいね。てかなんだこいつw
274就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:26
>>273
いや右手のやつ。
この右手の算段警棒が真ん中辺りから30度ほど折れ曲がっていたな
275就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 00:29:18
ア、そうそう警棒持っている写真のベストは何もない防刃でもないベスト。
15年前俺が退職するときに正式採用された
276就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 00:30:12
今は制服もユニクロ製で違うし
ベストも変わったはず。
277就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 00:57:04
>>272
事故起こしたBEのツレは元空挺所属で俺の頭、周りが60センチああるけど
片手で掴まれてひょいと持ち上げやがった。
愛車はHONDA GOLD WING 1600cc(大型自動二輪で重量300Kg超える)
これまるで250cc何に扱うばけもん
278就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 01:10:15
村井順がいたころはよかったな〜って
いうのが口癖の50代社員多しw
279就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 01:39:12
>>278

その口癖の裏返しは、『今の馬鹿息子社長は、経営が下手だ!』と言っている様なもの。
こそこそ過去の思い出に浸るより、ビシッと意見具申できる、物申す気骨幹部は居ない
のかね。

上様、ADPは大失敗でござる〜!
280就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:52
>>279

だって、社長も幹部たちも会社経営より私腹を肥やすことが目的なんだも〜ん。
今の社長なら私腹を肥やすことを許してくれるから天下り、縁故幹部も支持するよ。
ADPは会社の効率をあげるのが目的じゃない。業者からのリベートが目的なんだよ。
281就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 04:05:33
激務度ランキング

SSS 先物 産婦人科医 外食 コンビニ
SS  総合商社 証券 旅行 小児科医 人材派遣 陸運 不動産仲介 土木作業員 ビートエンジニア(警備) 下流SE PG 
S   生保営業 事業者金融  医師  タクシー運転手 コンサル 販社 中央省庁  大手サラ金
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA キー局 新聞社  出版社営業 住宅メーカー営業 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士
AA  看護士 シンクタンク MR 都銀 上流SE  損保 ビール営業   塾講師 大学院生(実験系)
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 公認会計士
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 ゼネコン 信託   信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業 都道府県庁 国家公務員 電力
B   化粧品メーカー営業  政令市  教師
CCC 食品製造業  技術開発職  製薬研究職 歯医者 国立大職員 市役所 大学院生(一般)
CC  非鉄金属 一般職  ビル管 鉄道 町村役場 私大職員 高校生
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――
C   中学生 公営バス運転手 緑のおばさん 専業主婦 契約社員
DDD 給食のおばちゃん 小学生 大学生
DD  フリーター キャンパスひきこもり ご隠居 浪人生 
D   ニート 廃人 中田英寿(旅人)

http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/gekimu.htm
282就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 13:38:37
ランクSSSにみのもんたはどうかな?
283就職戦線異状名無しさん:2007/06/02(土) 23:55:55
同族企業の末路、ダイエー・パロマ・西武・・・
284就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 06:00:39
>>283
でもまあ悪い面ばかりでもないんだが・・・
世界的な企業のうち半数以上は同族経営。
ま日本以外はすぐ乗っ取りとかなんだかんだの面もあるし
日本のように、性善説じゃないからそうならざるを得ないことも
あるけど
285就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 07:57:32
装備にはセコより金かけてる気がする
286就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 08:15:47
>>285
まあ・・・そうだな。
でも何で最近の機動やべーえーなんかベストなんだ?
287就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 11:51:03
>>285

実際殉職者が出てるから装備品には力を入れ始めてますよ。
そこだけはセコムよりもいい所だと俺は思ってます。
288就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 11:52:41
新卒で大量募集して、最近は中途は少ないんだな〜。
289就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 11:55:00
>>288
リクナビでも技術しか求人出してない
人減らし始まってるんだね
290就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 12:06:11
セコムの装備も良くなったんじゃない?
前だけの灰色ベストから黒の前後ベストになったし
291就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 12:38:21
>>288

新卒大量募集→すぐ大量離職をするからさ。

>>289

人減らしといっても社歴の長い一般社員くらい。
離職率が高いから慢性的な人手不足であることに変わりはなし。
292就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 12:54:43
>>291
警備職じゃなくて、事務系の仕事で減らしてるんじゃ?
ADPとかの導入もその一つだし
しかも、セコムBEみたいに機動になんでもやらせるように目指してるとか聞いたけど・・・
293就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 13:14:56
>>285

それは、SOK時代の昔の話。今はセコが試験導入し成功してから、廉価版が
出たものを真似るだけ。特に中国製や韓国製、最近はロシア製やベトナム製と
いったパチ物まであり、入れてみてすぐ壊れたらよそに変えるの繰り返し。


結果的に、質はどんどん悪くなる、安物買いの銭失い。総量で云えばペーペー
でも実感する金の掛け方。でも、そのお陰で毎年労働分配率は右足下降だ。


最悪だと思うよ!!
294就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 15:59:58
しかし見た目はBEの方がかっこいい!
295就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 18:58:53
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179423995/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179138828/
結局、前向き用、暗部用とスレ立てたものの杉島課長の思惑通り
DAT落ちしちゃったね。スレマスは、どう思っているのだろう??

意外にの会社について、2ちゃんで語られている内容は、話半分
聞く耳持つ要素はあるよ。本当に火の無いところに煙は立たず、って言うからね。



296就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 20:20:41
日曜保守あげ
297就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 21:12:50
>>295

たくさん板が立ったり、シリーズ化してるところからこの会社をよく思わない人が多いということだ。
本当に根も葉もなければここまで続かないし、警察に被害届を出せるからね。
本当のことを調べられたら困るのは会社のほうだから届出もできないわけだ。
298就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:27
★ 就活で苦戦してる香具師へ ★

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
就活がうまくいってない香具師必見。去年世話になった香具師多い。

ttp://pub.ne.jp/shukatu/
自己PRが150個載ってるサイト。

ttp://mensetu.12.dtiblog.com/
面接の攻略専門サイト。面接が苦手な香具師は見とくべし。

ttp://syukatu.client.jp/
業界別の社会人ブログリンク集。行きたい業界の社会人ブログをチェックできる。
299就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:18
トンファー型の警戒棒ってあるのかな?
今の基準では問題ないと思うが。
300就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:10
300!(とれたかな?)
せっかくだから大学就職課の警告を以下コピペ!
>>203
>学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
>あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
>この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
>新卒者は彼ら天下りの給料、退職金、年金の資金源として採用するだけです。
>したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
>R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
>このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
>つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
>この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
>全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
>最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
>いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
>いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
>勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
301就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:24
>>300

300げっと御目!!
302就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 04:25:15
ほんまかいなそうかいな
じゃセコム
303就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 08:45:00
>>302

セコムなら警備業に関心がなくても、社内ベンチャーに関心があると就職できることもあるそうだ。
304就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 11:15:07
>>303
エクセレント企業、俺たちの前に道はない俺たちが歩くから道ができる
という教育を受けたな俺の場合は。
それはまともだなという感じ。アントニオ猪木の道という詩
と似通ったッ感じもある
305就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 17:06:31
亮ちゃんに会いたい
306就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 17:39:05
>>303
そして途中でゴニョゴニョと理由つけられて兵隊にされるっと。
307就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:16
亮ちゃんの家はセコムしてるのかね
308就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 18:31:21
>>307
厳重にしてるだろう
村井の家だってそうだろ?
309就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 18:36:25
亮が誤操作したら確認に行くBE嫌だろうなw
310就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:54
>>309
むしろ常駐が居るかもな
って、ここはセコムスレじゃねーぞw
311就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:03:03
悪い悪い。
312就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:32:34
NHKでセコの刑務所やってるな
313就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:51:52
>>309
以前新宿の村ビル本社があったときにそこセコムが
常駐していて毎日が巡察だったとそこの隊員がこぼしていた。
中堅社員研修で名張とか伊豆にいったときの話。
いえはセコムHSではやってないはず。
今はしらないがHS(ホームセキュリティ)で警備するには
大きいから。
それより三伊墨友がまだ墨友で豊中に頭取の家があったとき
HSでは警備できないから会s多様のSPアラーム(3世代くらい前のシステム)
でやっていたけど警報がでようものなら
需要事項。
うっとうしいと担当支社のBEが愚痴
こぼすこと、こぼすこと
314就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:51:54
ネプリーグワラタ
315就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:52:45
でALSOKの場合はどうよ
316就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 21:00:15
この会社はCMに金かけてるよな。
セコムに負けたくないって村井君の必死さが伝わってくるみたいだ。
温君は創業者の爺さんを見習って、少しは爪の垢でも煎じて飲め!!
いや、ちんこの垢を煎じて飲まなきゃ駄目だな。
317就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 22:35:12
>>308

公方様はALSOK、GHQの宮様はセコムが警備していますよ。


318就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 00:53:48
>>316

ALSOKがCMに金かけているのはセコムに対抗するためだけじゃない。
最近民放キー局にタレこみが増えているのも理由のひとつ。
なかには将軍家にとっても深刻で都合の悪い情報もある。
しかし、キー局はそういうネタを持ち出すとかなりのスポンサー料を支払ってくれるので需要と供給の思惑が一致して最近CMが増えたと考えられる。
そういえばテレビAの某有名番組にもいつの間にかスポンサーになっていたね。
319就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 10:13:57
セコは最近あせってまつね
ALSOKは柔道王者がいてイメージうp
でもセコは・・・・・・
セコム(SECOM) Part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177572712/247-254

250 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/06/04(月) 22:33:32
最近セコムもあせってるみたい。
っていうのもALSOKからはオリンピックの金メダリストまで出てるのに、
セコムからは一人も出てない。
あまりの激務からスポーツは発揮できないと酷評する向きもある。

で、セコムは評判が悪い上、事件を起こす。
最近はALSOKのセキュリティをつける大手会社も多くなっている。

もう食反田の独裁は終わった。


らしい


320就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 11:39:30
>>319
売り上げ見れば全然焦る必要も無いし
セコの一人勝ちな訳だが
321就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 13:01:23
ALSOKもキッザニアにパビリオン出したり、
無視はできない存在ではあるけどな。
322就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 13:06:01
セコム関係スレに「アルソック」や「綜合警備」という言葉はめったに出てこない
ALSOK関係スレには必ず「セコム」という言葉が出る、頻繁に

向こうは相手にもしてないよw
セコムは伸びている企業、アルは落ちていく企業
323就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 13:09:34
セコム株式会社(SECOM Co., Ltd.)とは、東京都渋谷区神宮前一丁目に本社を構える
警備サービス業国内首位の株式会社で、狭義のService industryとして時価総額国内トップクラスであり
共に東証1部に上場している
業界2位の綜合警備保障のおよそ6倍、3位のセントラル警備保障のおよそ80倍の規模を擁する。
日本初の警備会社であり、セキュリティシステムの代名詞にもなっている。

二強全弱といわれていたが、一強全弱になりつつある。
324就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 16:03:37
ALSOKがセコに勝ってる点
325就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 16:05:57
金融機関の常駐
326就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 17:36:54
警送の不祥事
327就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 18:18:30
警送のシェアはセコより多いでしょ?
不祥事もさ、よく中小の警送やってる会社が「ウチは襲撃事件ゼロです」
とか書いてるけど走ってる台数が少ないんだから当たり前だよね。
日通とALSOKが警送でよく見るブランドだし。
328就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 19:15:26
>>327
セコは常駐とか警送とか人件費がかかる部門は切り捨てるからな
BEこき使って何でもやらせて、利益がでる機械警備で
上手い汁ウハウハよ
329就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 19:34:08
日通警備って日通に入ってからまた転職みたいな形でいくのかね。
募集見た事ないよ。
330就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 20:09:12
セントラル警備保障(CSP) Part12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1181040545/l50
331就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 21:59:53
本社移転age
332就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 22:22:28
>>331
どこに移転するの?
333就職戦線異状名無しさん:2007/06/05(火) 22:41:41
>>332もうしたよw
同じ場所で新社屋に立替。
地下1Fに地上22FでALSOKは1F〜14Fに入居
334就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 00:03:48
ALSOKに就職なんて止めた方がいいよ!名前だけ一流気取りで中身ないし…基本給安いしなぁ〜首都圏と地方の格差ありすぎ!地域手当てなんて酷いもんだ!不公平過ぎ(+_+)命賭けて仕事してる意味薄れてきた!野鳥精神はどこへ…
335就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 00:06:46
>>33
自社ビルなの?
336↑訂正しました:2007/06/06(水) 00:20:25
>>333
自社ビルなの?
337就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 00:51:31
自社ビルなんじゃない?ビルにALSOKってデカイロゴ入ってるし。
首都高から見えるよ。
338就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 01:07:45
>>329自衛隊の除隊者を専門に雇ってる。 俺の友達も日通行ってるけど給料は結構良くて、定着率もいいらしい。組合もあるしね。
339就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 01:15:03
>>329
普通に募集してた@新聞広告
340就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 06:11:47
>>327
15年ほど前に神戸で2っ通は営業停止くらったな
襲撃されたとき警備業法通りの警備員配置せずに。
そのときはセコとALSOKと今はセコ傘下の東洋テックが代理で走った
341就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 06:14:03
>>338
今組合で一番元気がいいのは運輸関係だな
連帯、全港湾、全輸とか。
実際に赤旗たててロックアウトまでやるから
運輸会社も無視できない
342ALSOKがセコに勝ってる点?:2007/06/06(水) 07:38:34
>>325 >金融機関の常駐
>>327 >警送のシェアはセコより多い・・・

→でもそれって金融機関からコストを押し付けられているだけともいえる。
 もっといえばALSOKの収入源がかなり偏っているともいえる。
 金融機関がALSOKに警送を発注しているのにはALSOKのある機能を用いているからなんだけど。
 でもこの1,2年におきている現象に気がつけばこの警送事業も先がないと分かるんだな。
343就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 17:20:57
ヘルメットに付けられる風防バイザーは意味あるのか?
344幻想隊:2007/06/06(水) 18:32:59
>>343さん
風防だけのシールドだけではありません。
345幻想隊:2007/06/06(水) 18:35:16
>>343さん

すみません日本語おかしいですね(笑)

風防だけのシールドではありませんよ!
346就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 19:33:52
>>345結局言ってる事が同じなんだがw
どういう意味だ?
347幻想隊:2007/06/06(水) 20:10:18
>>346さん
カキコした内容に読みづらいなって思って‥‥
348就職戦線異状名無しさん:2007/06/06(水) 23:15:12
風防は催涙スプレー避けの役割だとか何とか。
ぶっちゃけ、暑くて邪魔なんだけどね。
349就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 00:15:49
南アフリカとか危険な国の輸送車は車体の下に
斜めに吹き上がる火炎放射器とかついてるらしいね。
ttp://www.securico.co.jp/products/tact-204.html
日本ではこれが限界か?
350就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 01:55:10
ALSOKがセコに勝ってる点?
>>325 >金融機関の常駐
>>327 >警送のシェアはセコより多い・・・


すべて、遠い過去の話。現在、セコに勝る点は腐った幹部の質がピカイチと
モチベが下がりまくった格差社会縮図の薄給で扱き使われる労働環境だな。

IT化が進んで、電子決済市場が成熟している金融機関で、現金=紙幣を扱う
金融機関は少ない。逆にコストが係るコイン(両替金)流通の手足として扱われる
分野では、確かにALSOKのシェアは大きい。が、これが大変。

硬貨を回収して集計し、出納管理報告をして回収した硬貨を洗浄選別し包装
して、新たな両替金用硬貨として市場に戻す。
また、ATMや入金機などから回収される硬貨は、5〜6店舗回るだけで車の
最大積載量を超える重さ(5t)になる。これを隊員二人で短い時間内にせっせと
積み降ろししなければならない。めちゃキツイよ〜。

今の警送は、単なる貨物輸送ではなく、引越し輸送と警備がミックスされた様なもの。
三年も勤めれば、見事ヘルニア位の持病持ちになるよ。

何せ、百円玉を百万円分持って来い!なんてお呼びが掛かるんだらね。


薀蓄、例として百円玉一枚五g、五百円玉一枚七g、五十円玉一枚三g、これが麻袋
一杯に詰まると二十キロ前後の重さになる。この袋が百〜二百あるんだよ。
そら金融機関はやりたくないよね。基本的に硬貨両替って嫌がられるでしょ。それが
ALSOKの仕事。ニッチな仕事じゃないと”警備”の契約が取れないんですよ。

351就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 02:10:30
>>350
つまり、現金輸送警備とは、紙幣ではなく硬貨の輸送が主体と言う事なんですね。

じゃあ、宅配業者との違いは何なんですか?
352就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 05:21:49
>>343
いまKさつが盾につかう透明なプラスチックは銃弾が貫通しない
あれは車の窓に雨よけやサンバイザーに使われている素材。
で同じようなそざいでバイクのヘルメットなどにもシールドとして使われることが多い
353就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 05:23:01
>>351
横レスだが警備といっても貴重品というより
書類がおおいんじゃね
354就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 07:07:13
自社ビルの中に入ってる支社ってあるの?
355就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 07:57:23
百円玉を百万円分持って来い!>>ワロスw
嫌がらせじゃねーの?
356就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 08:05:53
>>355

ワロスかもしれないが、パチンコ店やチェーンスーパーといった所は、
マジでこのような両替の要求があるんですよ。

だから、金融機関もALSOKを使ってくれるんですよ。力士の便利屋って処だな。




357就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 12:38:59
>>356
だからよく見かけるんだなスーパーなどで
358幻想隊:2007/06/07(木) 13:15:50
>>357さん

両替金でも麻袋(マグロ)ならいいが、棒金になった両替金を運ぶのは結構大変ですよ!中身が割れない様に持っていかなければならないし‥
359就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 13:44:42
>>358
おれはやめセコ現在現場作業員だが丸鋼運ぶとき同じような目に
遭うな。
まだ丸鋼は一本ものだけどさ
360就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 17:23:52
>>358分る。俺もコンビニバイトとかで棒金扱うけど落としたり衝撃加えると
ポッきりいくよね。
361就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 22:37:11
内定者向けに警送の警乗のバイトあるらしいね。
研修も3日くらいやるらしいよ。
362就職戦線異状名無しさん:2007/06/07(木) 23:35:04
>>361
毎日バーベル上げとか?
363就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 00:16:58
主に新卒向け
364就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 04:30:50
>>363
じゃあCMの、こうせい日本一周はあながち間違えてないわけだ。
365就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 08:17:19
■■■■■■ これが警備業界の真実だ ■■■■■■
-------------------------------------------------------------------
警備員の主なメリット
☆資格、年齢による制限がなくだれでも、いつでも仕事にありつける
☆待機時間が多いので東スポ、マンガ本など好きほうだい読める
☆現場によっては休憩室にテレビ、DVDレコーダー完備で裏DVDも観賞できる
☆アパートを追い出されても職場の仮眠室で当座の生活はできるので、安心だ
☆夜の10時からは待機室で宴会が待っている。酒好きな人には最高の仕事だよ

警備員のデメリット
☆知人や親戚に自分の職業を正直に言うのは勇気がいる
☆入社して10年経っても昇給はないに等しい。生涯手取り16万円を覚悟せよ
☆ボーナスは無い。あっても年間6万円〜8万円が業界の相場である
☆収入が少ないので預金はできない。病気になって入院したら会社をクビになり、
 後はホームレスになるしかない
☆結婚は諦めたほうがよい。警備員と判った時点で女性は去っていく
366就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 08:42:34
結局、何だかんだと言っても、とうとうALSOKもセコム以外の、普通の警備会社
と同じになってしまったと言う事だろう。業界水準並々、しかしなまじ東証一部上場
企業としてのブライトか現実直視を妨げる。


結果、嘘を吐く、誤魔化す、という事でしょう。


367就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 09:55:45
バイトと組むのは2人1組なのか?
組まされる人が激しく不安な気がするぞw
社員2人にバイト1人の3人1組にすべきじゃないか?
368就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 10:31:27
>>367
逆だよバイト2人社員1人のほうがいいかも
369就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 14:19:43
>>365
生涯手取り16万円は無いだろ…常識的に考えて
370就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 14:21:37
>>369
そうだよな、残業の嵐で18万は行くよな。
371就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 16:33:15
ボーナスはあるだろ
372就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 16:34:19
>>371
そうだな、年間15万はあるよな。
373就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 18:06:28
>>372どんな会社だw
374就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 18:12:19
>>373
95%以上の警備会社はそのぐらいだよ
ボーナスという概念すらない会社がほとんどだし
信じられないかもしれないが、あのコピペは8割は真実

セコム・アルソックは労働内容や時間的に見れば少ない給与だが
業界的に見ればマジ天国
3位のセントラルから下はもう(ry
375就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 18:17:19
どうしても入るならセコ・SOKって事ね。
てかセコのBEはどれだけきついんだか
376就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 18:18:41
この業界は長く居ると抜け出せなくなってしまう。警備出身者なんてなんのスキルもないからね
若いうち(25位)ならまだ他の民間企業に第二新卒で入れるけどそれ以上は転職活動も厳しい
「抜け出しにくい」のが警備業界の本当に恐ろしいところ。覚悟すべし。
377就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:06
>>375
セコム→アルソックは転職できるけど
アルソック→セコムは転職しにくい。セコは経験者を嫌うから。

>セコのBEはどれだけきついんだか
肉体的、精神的にこれほどキツい職もあまりないとおもう
休みはない、睡眠時間もない、楽しくもない。
上司、客、警察からは罵倒されるし、失敗したらすぐにクビ。
不規則で過酷な労働とストレスで、健康診断引っかかってる奴多杉だしw
378就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 19:04:50
睡眠不足・昼夜逆転・偏食な食事・過度なストレス・車内での僅かな仮眠。などなど

健康的な事が一つもない。
379就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 19:40:36
断然セコムニダ
380就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 20:49:55
>>371
業績連動なら結構出るだろ。
セントラルなんか年間3・5
381就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 20:51:34
>>380
セントラルの平均給与額知ってる?
382就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 20:54:38
おれ行員だけどやつらまけ組としていつも見下してしまう
383就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 21:27:45
>>391
平均年収は437万円。
内勤者平均だと372万円。
384就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 21:34:53
ニュー速+「【コムスン問題】「グッドウィル会長・折口雅博は悪辣な男、永遠にブタ箱に居てくれ」…糸山英太郎氏」

グッドウィル・グループのもう一つの柱、人材派遣事業も介護事業同様これから問題になって
いくだろう。スポット派遣なんて呼んでいるが、平たく言えば日雇い労働の口入れ稼業だ。
この極端に不安定な就労形態が若者のワーキングプアを生み出す原因となっている。
折口雅博のビジネスモデルは常に弱い者からの収奪なのだ。

中略

グッドウィル・グループの企業理念に「正しくないことをするな、常に正しい方を選べ」という
訓があるが笑わせるなと言いたい。実は折口だけではない、ベンチャー企業経営者の行儀の
悪さには目を覆う、遵法精神のカケラもないのだ。「正しい仕事をして、正しい決算をする」
たったこれだけのことも出来ないベンチャー経営者は永遠にブタ箱に居てくれと言っておく。

まぁ、案の定「お前が言うな」の嵐になってい訳だが・・・
385就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 22:10:08
>>384
セコの社是に
まともの精神
というのがあるけれど・・・
谷があれば橋をかけてわたりなさい
私たちの前には道はない私たちが歩くから
道ができる


なんかなー。いっそのことグッドウィルは警備大手に身売りしたほうが良い





かも
386就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 22:12:12
グッドウィルとセコムって似てるw
正しいことをしろとかいいつつ何やってんだかw
387就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 22:43:32
>>386
はいはい。セコム批判は別の板でね。

>正しいことをしろとかいいつつ何やってんだかw
そんなことはALSOKだっていっしょだよ。
あのくだらない4つの標語だって守ってないじゃん。
388就職戦線異状名無しさん:2007/06/08(金) 22:49:50
クレジットカード 審査甘い比較! ブラック 消費者金融キャッシング比較
ニートでも持てるカード!! - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/pipopapopi2/
389就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 13:24:27
あげ
390就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 14:44:43
綜警はセコムの永遠のライバルだからね。
理想を求めても無駄。
いやなら辞めるこった。

まあオレはどっちも行かないが。
391就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 14:55:23
>>390
×綜警はセコムの永遠のライバル
○綜警はセコムを一方的にライバル視してるだけ

ただの片思いです。
392就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 01:04:14
仲が悪いのは確か。
退職後にALSOKの元機動と話してて(お互いが建築作業員)
俺が元セコムBEなのがわかるとなんかライバル心むき出しだった・
いやあれはどうだとか、俺も、いやあれはこうだ。
追い影で退屈しない手待ちの待機時間だった
393就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 01:14:14
ADPの大失敗で、営業力急速低下らしい。
何でも4月〜5月末での契約獲得件数が3割以上前年比ダウンだそうだ。
それを大型売却で必死に覆い隠しているそうだ。


こんな体たらくじゃ、セコムをライバルにするどころか、五流以下の旗振り
警備会社と変わらなくなるな。 やはり、この会社はブラックだな。


394就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 09:29:46
俺の地域(北関東)は、
夜間の待機場所が某ショッピングセンター駐車場で、
セコムと一緒だ。
お互い、会話はないけど、1人だけ仲がいいのが居て結構喋る。
最近、来なくなったけど辞めちゃったかなw
395就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 10:32:32
仮の話だが温の次は誰になるんだろう
396就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 12:57:21
ALSOKはセコムOBが多いと聞くけど、
会社が変わっても居心地悪いの?
397就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 18:24:22
>>394
待機場所があることろなんて何もなければたいくつだよね。
俺姫路(セコだったけど)農協の駐車場が待機場所で暖かい日なんか
ねむくなるばかり。
だからホントはいけないんだけど担当地区内BEカーでぶらぶらしてた。
あまり座ったままだとビジネスクラス症候群になるらしい。
398就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 19:59:55
>>396
セコムは業界経験者を取らないって言うけど、ALSOKも
業界経験者は取らないんじゃないの?
399394:2007/06/10(日) 20:53:37
>>397
考える事は一緒なんだね。
俺も、暇があればエリア内をブラブラ流してる。
話し変わるけど、最近のセコムの車って色々な装置を搭載してるんだね。
ナビみたいのも2個付いてるし、
小型のキーボードみたいのも付いてた。
400就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 21:15:32
>>395
こうとかいう奴やろ
401就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 22:29:28
>>398
確かにそういう会社もあるね。同業者を取ることが営業に影響しやすいと。
他の警備会社やビル管理会社だと資格や経験を要する会社も最近多い。

昔はALSOKでもセコム出身だと歓迎されてたけど、最近は違うみたいだな。
402就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 23:17:06
BEカーにナビついてる会社はともかくさ、ついてない会社は大変な気がする。
エリアに慣れるまで。
郊外は良いけど都会はやばそう。
403就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 23:55:11
>>402
経験から言うと逆。
都会?基準はあいまいだが。番地がしっかりしているから地図でいけるお
でも田舎なんか住宅地図じゃねえと対処できなかったお
姫路なんかまだ@大字、小字4桁番地だお。
404就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 00:11:31
セコも都会はバイクなのか?
405就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 00:14:33
バイクじゃないのかな。
小回りが利くし。
406就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 00:31:34
>>404
バイクのときもある
407就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 00:48:03
東京でセコのBEが三輪バイクで走ってるの見た事あるよ。
408就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 00:53:24
>>397
1台がナビで、もう1台がデジタルラボ?(名前が、ちょっと忘れた)。
異常内容と顧客情報が、
センターから伝送されてきて必要に応じて、
隣のナビで案内してくれる(タクシーの配車システムに似てるやつ)。
あとは、車両の警報装置と無線機。
409就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 01:25:38
>>395
仮ではなくて、すでに決まっています。
第6代様は、人事部長の豪様です。そして温様は大御所(会長)として、薨去
あそばすまで実権を握り続けられます。よほどの失態が無い限り、ほぼこの
世襲路線で確定。中に居れば、ヒシヒシと感じますよ。


豪様=権大納言様と言うのが、隠語。
410さかあ:2007/06/11(月) 06:56:52
411就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 10:33:57
漏洩した個人情報のハッシュ教えて下さい
412就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 10:41:43
>>409
>よほどの失態が無い限り、ほぼこの世襲路線で確定。

幹部は警察、自衛隊、縁故者の天下り。
一般社員はALSOKでしか使えない知識を覚えて受かるかどうか分からない社内試験でようやく昇進でしょ?
それだったら他の会社か役所に就職したほうがいいね。
413就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 18:46:43
>>412
平の元警察官とか消防、任期制退職自衛官なんかでも一般隊員と
扱いは同じなの?
414就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 20:22:45
自衛隊なら尉官か佐官
警察なら警視以上じゃなきゃ優遇はなさそうだな
415就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 20:23:20
>>409ほう。次期将軍は既に内定ですか……それを見越して、間部詮房ら御側用人の方々の選定も進んでいますか?
416就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 21:03:11
>>415
無論です。取り巻きレースも熾烈ですよ。その為にどんな些細な汚点も
許されないから、徹底して隠蔽とトカゲの尻尾切りの責任転嫁。ドロドロ模様ですよ。



417就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 21:23:36
>>416
どうせ、親族が就任するんでしょ。
418就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 22:31:36
>>407
手前味噌だが丁度16年ほど前
改善提案募集されていたから改善提案の一環で稟議あげて
手書きの書類作って応募したら【そういう声がおおかったのか
すぐ提案が採用になったけどいつものことで先に制度が走って
あとから理由が追いかけるカタチですタ。
419就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 22:34:33
>>408
もうセコ離れて、浦島太郎になった俺だが
当時は大阪など政令指定都市にはアンテナ2本たてて
通常の音声と顧客の異常情報を表示するものを積載したな
420就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 23:07:49
421就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 03:53:11
☆★☆セコム退職者が集うスレ part.2★☆★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1157511977/845

845 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 03:49:21 ID:5rnEBQ0y0
そういえば雑談系MLで折口のこと離してたんだが、タマタマ関係者がいて
関係者いわく
「独断専行型」じゃないんだってさ、彼。
でも貧乏から苦労してのしあがったただけで結局のところ
飯田のまこっしゃんのように帝王学というか、そんなものを学べなかったので
結局破綻しているみたいだな。
詰まるところ、堀江もんとおなじで「お金」が全てらしい
422就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 14:51:21
>>421
>詰まるところ、堀江もんとおなじで「お金」が全てらしい

まあ、ALSOKの経営陣も幹部も上に同じってことだろうな。
どうも将軍家の出身母体は「お金」のためならどことでも取引する気質のようで・・・
423就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 15:35:59
技術職はどうなの?
424就職戦線異状名無しさん:2007/06/12(火) 23:38:25
>>423

じわじわし縮小されています。特に業績の悪い支社は、機動と兼務が主流。
また工事などは、どんどん電工経由のアウトソーシング奨励。一度技術を
手放すと、再び育むのに何年掛かるのか?

こんな施策のどこが技術立社なのか?もう末期症状の瞑想状態、あ〜だめぽ。


425就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 00:20:37
結局セコムもALSOKもたいして変わらんというわけか。
426就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 00:24:16
>>425
セコム>>>>>ALSOKだろ。
427就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 03:31:46
>>424
技術を無くしてしまったら取り戻すのは大変だよ。
自然環境を元に戻すのと同じ。
ALSOKは欲を張りすぎて利益最優先しすぎてる。
これでは会社全体のスペックが低下する。
もちろん、サービスもな。
428就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 03:32:27
>>426
そりゃ当然。セコムは技術力もある。
社内にはあらゆるセクションがあるからな。
429就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 09:55:58
いっそのこと身売りしたら?
「セコムソーケー」とかいう子会社でw
430就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 18:22:19
買収合併が多い時代なのにこの業界は再編ないのな。
431就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 22:17:54
>>429
ありえない。
432就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 22:34:37
新ブランドSECOSOKにご期待下さい。
セキュリティーコミュニケーションセキュリティオーケー
433就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 22:59:30
>>429
温君は嫌がるだろうな。
434就職戦線異状名無しさん:2007/06/13(水) 23:12:42
>>431
そのほうが良いかも知れないぞw
435就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 01:09:16
温君も幹部達ももうALSOKをたたむつもりじゃないかな?
労働集約産業なのにコアとなる人材育成に力を入れていないし
技術重視といっているのにあの研究費の少なさと外注の濫発。

もともと金融機関からコスト押し付けられるのを知ってて上場したんだし、
電子マネーの活発化で金融市場におけるALSOKの役割も終わりつつあるから。
温君も天下り幹部たちも会社のそんな将来をを知ってるからこそ
幹部たちが業者からリベートをとりまくるのを黙認したり、
同族資産管理会社(GHQと言うんだね)への資金シフト、海外資産などなど
あきらかに会社が存続している間に私腹を肥やそうとしているといえる。
確かにこの会社には将来性はないよな。
436就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 08:15:04
>>426
元セコな俺がきますた
微妙にちがうよ。
セコは営業でも管理でも必ずBEや常駐、現送隊=資金管理をさせる。
一ヶ月なり一年なり。
だからセコの場合は全社員の75%くらいは警備機械を触れる
その間にシーケンス回路や会社のやり方を教え込まれるからだわ
437就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 08:20:35
>>429
東洋テックという関西の警備会社は元々、3輪銀行系で再編されて3菱とーきょUFじぇい
になったときに押し付けられたらしいな。
だから今はセコの子会社。
今までホームセキュリティなどやらずに銀行常駐や貴重品輸送していたのに
最近ではホームセキュリティや機械警備が多くなりつつある。
名前が使うセコムだな
438就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 08:21:48
>>432
ちゃうちゃう

SECOK
439就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 11:54:18
>>438のセンスに脱帽www
440就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 16:47:57
>>435
セコムの研究開発費は年間で50億円だそうだ。
それに対して、ALSOKの研究開発費は8億円。
これじゃ研究開発しても結果なんて出る筈もないし、研究員も育たない。

ちなみに、セントラル警備保障の研究開発費は僅かに5千万円。(笑)
441就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 17:28:22
>>440
ALSOKの研究開発費の内訳をきけばもっと深刻だと気がつく。
だって8億円のほとんどが既存のメーカーからの部品購入費だから。
あのガードロボにはカメラ、センサーもふくめて自社「開発」したものなんかないよ。
ただメーカーにふっかけられた値段で購入した部品を寄せ集めただけだから。
だからできあがったものは見栄えも悪いし、異様に高い値段になる。
442就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:05:49
>>441
それじゃ研究開発した事にならないじゃんか。
443就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:18:02
いやー新社屋、綺麗だったわ。
入り口にゲートあるし。
ところで受付の常駐は分社した常駐会社の人か?
444就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:30:35
>>443
画像をさらしてくれや。
445就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:46:59
常駐会社の人と制服同じだったよ。
446就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:47:51
セコムの教育マニュアルに
(そのままでは載せられんから適時校正)
セコムができた翌年、大きな力により2番目の警備会社ができます。
その会社は大手銀行、公的権力などのOBが
「警備は儲かるから」
ということで始めたものです
でも彼らはひとつ過ちを犯します。それはセコムが前を”歩いている”から
足跡をたどればいいのですがセコムはもはや警備会社ではありません。
何時でも、何処でも、誰にでも安全を享受できるそんな安全な社会を目指しているのです
「s私たちはこれを 社会システム産業」
いわば インフラの一部としていきたいと思います。
構築できたときセコムの使命はおわります。

後大切なのは「まともの精神」
警備機械を売ればすぐ利益となりますでもセコムはそれをしません。
「まともではない」からです。
機械を購入した場合はユーザーに管理責任が移ります。
警備契約をしても壊れた機械では安全は提供できませんだからなるべく
自社開発の機械を使うのです。
(でも自社開発というのはうそ。値切って大量購入すつセンサーもある。ナショナルにはかなわない)
447就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:48:03
>>445
俺は新社屋を写してくれと言ったのだが。
448就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:52:45
したがってセコムはリースやレンタル形式にしたのです。
レンタルであればセコムの資産です。
だれからも 文句は言われませんし不具合になれば、ビートエンジニアが
機械をご契約先から回収交換すれば良いだけです。
その代わり契約先には
警備料金、3ヶ月分と保証金を振込みあるいは現金で
前払いしていただいています。
449就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:53:55
>>447
もちつけすぐにはできんだろうから
450就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 18:55:43
>>449
そうだよな。
すまねー。
451就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 19:49:46
セコの原発警備は何やってんだかw配管盗まれるなんて。
452就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 19:54:27
>>451
上げで書こうぜ!!
453就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 20:27:03
原坊乙
454就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 22:38:52
>>453
だから上げでw
455age:2007/06/14(木) 23:03:55
ボーナスっていつ?
456就職戦線異状名無しさん:2007/06/14(木) 23:09:27
明日だよ。
457就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 03:33:36
↑いくつ?
458就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 10:30:42
>>446 >>451

セコム情報は他でやってくれ。
459就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 19:27:13
新社屋で温に会いました
460盆地支店勤務:2007/06/15(金) 20:18:04
楽太郎並みに腹黒い温。こむすん社長みたいに謝罪会見見てみたい。従業員の給料ピンハネしてますぅみたいな。
物価高いのに、手当て削るなよ。ショボい茄子でごまかされないゾ!
461最上級先任士長:2007/06/15(金) 20:49:34
会社の研修、御飯は全部自腹ときた。
つまらない話を散々聞かされた挙句、メシさえ出さない。
早くセコムと合併して、「セコソ」か「ソケム」にしておくれ。
セコムさん、よろしく。
462元セコ:2007/06/15(金) 22:34:24
>>461
むりぽ
463元セコ:2007/06/15(金) 22:36:21
セコも同様らしい
マジレスすると不況で実際のところALSOKなど警備会社も大変らしい
セコも名目上最高益などど大保ネイ発表してるけど実質のところはどうだか(T_T)
464就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 23:47:18
仮に
セコムかアルソックのどちらかが、コムスンのように業務停止食らったら
どうなるんだろうね。
465元セコ:2007/06/16(土) 00:37:40
どうもならん
どっちかが代行するな。
でも、契約先の数考えるとなあ。だから両者とも・・・
466就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 00:42:29
どうにもならないよな
両社ともタダでさえ人が足りないのに
467就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 00:57:41
ANSとCSP吸収しちゃえよ
なんでこの業界合併とかないの?
468就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 01:02:07
バックについてる企業の関係だろ
ANSはJRがいるし、業界内でくっつくより、異業種の会社のオコボレ貰ってるのさ。
469就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 02:28:06
>>467
CSPとかANSみたいな単価の低い会社を吸収してもメリットは
余り無いと思われる。
安い仕事と質の低い従業員が増えて人件費がカサンデしまうからな。
全体の給料を下げたりすると益々やる気をなくして、本来辞めなかった
人材まで流出して悪循環に陥るだろう。
470就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 16:42:03
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     | 
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   | 
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l < ALSOKの現役社員は降臨したまえ!
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   | 
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|      
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
471就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 16:45:46
呼んだ?
472就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 22:44:32
読んだ。
473就職戦線異状名無しさん:2007/06/16(土) 22:55:06
宮崎綜合警備ってバカしか居ないよ。
協力会社もな。
474ダメ社員:2007/06/17(日) 00:03:01
ALSOKの営業は楽だよ。特にノルマ達成しなくても、クビには
なりません。出世は無いけどね。営業外される可能性はあるけどね。
薄給でよかったら、来てください。
475就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:04
新社屋完成したんだ・・・お取引先の鹿島が作ってたね・・・丸の内の方が、
一室に色んな課が集まっていて、仕事しやすいと本社のやつに聞いたけど
476就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 06:41:24
工事現場事務所なんて機微契約先にスンナ!!と言いたいな。
前例がなかったんで稟議で30パーセント割り増しで警備契約を営業が
採ってきやがった。むちゃくちゃ特殊運用で工事の進行具合で
工事現場に内を移動しやがるもんだから、異常警報の際に対応できね。
対処遅延一回出したぞホントに。始末書書かずに状況報告しかしてねえけど。
477就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 06:43:10
↑これはALSOKでは、ありません。背中が煤けて見えない企業でつ
478名無し:2007/06/17(日) 12:02:48
質問です
当務手当てって1日どれくらいつくんですか??
479就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 17:58:42
>>478

もしかしてCSPの人?
480就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 19:30:57
元CSP
481479:2007/06/17(日) 19:47:55
>>480
そうですか・・・俺は現CSPだけど脱北考えてます。
ALSOKへの就職を考えてるのですか?
基本的に警備業界は嫌だけど、ここならCSPよりはマシだと思います。
ここでは叩かれてますけどね。
482就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 20:30:20
>>481
ここ新卒用だよ。転職なら別のスレあるからそこでやってね。
CSPよりましといってもALSOKレベルが一般企業より低いから今時分新卒は入社なんか希望しないよ。
483就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 20:32:28
>>482
その割には入社する新卒が多い気がするが?
会社が学生獲得に必死なのは伝わってくるが.....
484就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:03
でもどこの企業でも「新卒」をなぜとりたがる?
485就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 21:18:41
     丿`"`"`"`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`て
     )  私とて、ALSOKの男だ!無駄死にはしない! (
     )                              (
     )  警 備 業 界 に 栄 光 あ れ ー !  (
     )                               (
     ヽ/V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨
                 ,;――――――;,
                i::  '"~`ヽ    .:i
                i::. ,;;-‐''""~``'';;,, .i
                ,;;'"       ;. `;,
                ;´    .::´    ,;.  ::,
                i   .:'´    ,;;:.   :,
      ______/i  ;"    ,,,.:::'"::  ::,\______
     i" ,..._____..:t ,;   ..;ノ r・`yゞ::j::'~ソソソ;;,,____. `i
     i  i      _,,,;'''"´`;,,;  ,;''"ソ ` ̄ /::< ヾヾヾ_,,,ヽ,,    i i
     i  i    /,i〒i,,_  `;, r'  `_...、 /;;''"ソヘ ̄ ,;-i〒iヽ,   i i
     i  i.   / /"''‐-yソ=-y:::... ‐ /:::ヘ /`  ‘イ''-‐'')ヽ.. i i
     i  i..  / y `''‐-', =-ヾ ゞ ‐ "  へ  /`   (''‐'"~ソ:::ヽ,. i
     i,,;;;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ i
   ./                               .....::::::\
 ,,,/                              ........:::::::::::::::::\
486就職戦線異状名無しさん:2007/06/17(日) 21:49:49
内定いくつかもらって迷ってる香具師いる?
感覚とかで就職先を選ぶと後悔するから、
適職診断とか平均年収とか客観的なデータを使って判断したほうがいいらしいぞ。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
487480:2007/06/17(日) 23:00:38
>>481
俺は、元パトロールやってたよ。
担当してた地区は、機械警備物件がごく僅かで、ほとんどがコインパーキング出動。
アホくさくて辞めた。
今はこの会社で機動やってるけど、待遇はCSPよりはいい。
仕事は遥かに忙しいけどねw
488名無し:2007/06/18(月) 07:58:21
478なんですけど…
綜合警備の当務手当ての相場を聞きたいのですが朝08:00〜09:00までやる場合1日いくらくらいですかね…
489就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 09:23:46
>>483 >その割には入社する新卒が多い気がするが?

ひとつは数字のマジック。この会社では内定者も入社人数にカウントする。
でもその内定者たちが実際に入社してくるかどうかは別の話。
ひどいと入社式当日に他の会社にいってしまった事例もあるそうだ。
会社は誓約書を書かせたから学生はまさか破らないと思い込んでいたそうだが、この会社が約束を破るのはすっかり知れ渡っているんで学生もこの会社だけは不義理なことをしても構わないという風潮が広まってるそうだ。
ふたつめはここの会社が採用するときに待遇について事実と異なることを説明するなど詐欺まがいなことを組織的に行った結果といえる。
よって、入社後にトラブルが生じて3ヶ月以内に退職→また割り増しして採用の繰り返しを行うから多く採ってるようにみえると思う。
あとは大学就職課がいうとおり、天下り幹部の年金、退職金の基金源として短期でもいいから新卒者の給与から値引く目的があるのかも。
それにしても会社にとってはものすごいコスト増でこれがこの会社の将来の危機を裏づける結果となっている。
490就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 10:44:16
>>489
要するに滑り止めな会社なわけだ
491ALSOK@名無し:2007/06/18(月) 17:36:24
>>489
毎年どれだけの人間が退職していると思ってるんだ?
うちの支社で、少ない年で一割。多い年で三割退職者が出てる。
新卒中途合わせて毎年2000人近い人間を実際に採用してるよ。
内定者を一部カウントしている目的は、「有名大の人もこれだけ入社してますよ」
と宣伝したいため。糞味噌合わせて、頭数自体は実際大量に採用している。

>あとは大学就職課がいうとおり、天下り幹部の年金、退職金の基金源として
>短期でもいいから新卒者の給与から値引く目的があるのかも。
>それにしても会社にとってはものすごいコスト増でこれがこの会社の
>将来の危機を裏づける結果となっている。

年金や退職金の制度を根本的に理解してないみたいだね。
こんな無意味な事しなくても、会社が制度をちょっといじれば
天下り幹部の退職金なんて幾らでも増やせる。ちゃんと勉強してね。
492就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 18:18:50
>>491
四季報に離職率5%って出てたのはどういう情報操作だw
年間じゃなくて、月に か?w
493ALSOK@名無し:2007/06/18(月) 18:37:35
>>492
申し訳ないが手元に四季報無いのよ。
四季報での離職率の定義算出方法がわかりません。
あなたのレス見て調べてみたけど、下にあるように離職率なんて
恣意的に色々数字を出しても言い逃れは出来そうですね。

http://jinjibu.jp/GuestDctnrTop.php?act=dtl&id=35
494就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 18:45:47
>>493
中の人のようなのでお尋ねしますが
辞める割合の比率は

機動>技術=警送>営業>>>常駐

こんな感じですか?
495就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 19:23:18
>>491
>年金や退職金の制度を根本的に理解してないみたいだね。
>(中略) >ちゃんと勉強してね。

誰に対して言ってるんだろう?一応、ALSOKの幹部に対してかな?
496就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 19:28:39
SOKの監視カメラって本当に役に立ってる?
私のよく行く店だとSOKカメラは店の隅っこの方に一台だけ設置されてて
その代わりに店が設置した防犯カメラがそこら中にあるんだけど
あのカメラがないとSOKと契約できないとか、
盗難にともなう確定申告の時不利な扱いを受けるとか何かあるの?
497ALSOK@名無し:2007/06/18(月) 19:40:38
>>494
ごめん。わかんないです。
感覚的には、営業の離職率は相対的に低い気はします。
営業が駄目で現場に異動はあるが、現場が駄目で営業というのは
自分は見たことないですし、ちょっと前までは営業が遅くまで残って
残業というのはあまりなかったですから。

>>495
ん?俺は>>489に対して言ったんだけど。
498就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 19:46:28
>>496
カメラいくらするか知ってるの?
店が設置したカメラって、ダミーじゃね?
499就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:28:08
今年新卒で入社しました。説明会であった勤務体制とは全然違いびっくりしています!
金も最近ではあまり良くないって聞くし、まずなんでサービス残業をあんなにしないといけない??
あれは他社もあんなもんなの?
今では警務官になろうと考えています!
どうしたらいいですか?
先輩方!!
500就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:32:33
>>499
警察行くと、待遇はかなり良くなる。けど危険性も高くなる。
同業他社だからってセコム行くと、もっと酷いw
さらに、同業他社の中小零細は人間扱いされないw

自衛隊とか消防とか他の公務員もあるし、考えてみたら?
501就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:40:33
500へ
警務官は警察じゃないですよー
ようは刑務所での仕事をする人たちのことです!
502就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:41:49
>>501
刑務官のことか?
503就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:43:49
警務官(けいむかん)とは

自衛隊で部内の秩序維持の職務に専従する者であって
刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)の規定による司法警察員として職務を行う3等陸曹
3等海曹又は3等空曹以上の自衛官をいう(特別司法警察職員)

刑務官(けいむかん)とは

刑事施設における被収容者の処遇及び施設の管理運営の事務を執行する職員をいう。
504就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:45:07
>>501
看守なんかやりたい?
合法的に人殺しさせられるんだぜ?
505就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:01
刑務官でした!
自分が受ける場所は処刑はありません。
ただ自分がやる場合になったら本当に嫌ですが、今のところ無いと話しを聞いています!
公務員なんで勤務体制もしっかりしています!
うちの会社もそれなりに休み、など普通になれば頑張れるんだけど、先輩見てたら今にも死にそうだよー
506就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 23:00:26
好きにすればいいと思うけど。
その仕事に自分がやりがい感じるなら。
507就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 23:06:49
刑務官は法務省
508就職戦線異状名無しさん:2007/06/18(月) 23:12:17
>>505
君は一体何がやりたいの?
制服着る仕事だったらなんでもいいのか?
509就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 00:25:14
てか刑務官って採用少ないよ。
刑務官受かる頭ある人は最初からこないと思うし。
510就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 00:47:15
>>505
(セコムの美祢がある)
511就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 00:51:36
しかしどこの警備会社スレでも同じことでなやんでいるなあ。
もう考え方が違うのかな?
会社説明会と違うといって辞めたりまあそれが普通なのか。
あまりにもサラリーマン化しすぎなんじゃないかなあ。
公共性?の高い職業ともいえるんだが。
みんなの言いたいことは判るがなにかいまいちじっくりこない気がする
512就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 00:52:51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1174834039/
まあ愚痴など雑談はここにでも遊びにきてちょ
513就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 00:53:02
>>509
採用少ないか?
公務員試験としてはもっとも易しいと言われているし、
区分も高卒程度。だけど、学歴は不問。年齢制限も緩い。
元々賤業として人気が無かった。
立派な仕事と思いますが。
514就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 01:55:28
>>491
 >>495
 ん?俺は>>489に対して言ったんだけど。

「・・・かも」って言ってるんだからあくまでも思い付きだろ?
言葉尻をとらえて攻撃するなんてあんた会社側の人間なのか学生の見方なのかわかんないね。
年金、退職金の操作なんて常識がある人間ならあんたがいうようなこともやるだろうけどさー
これまで綜合警備がやってきたことがあまりにも常識はずれなことをやってきたのを知ってるから綜合警備なら非常識で非論理的なことをやりかねないと>>489はを思ったんじゃないの?
綜合警備が理屈どおりに動く組織なら会社の外までその見下されている理由はなんだよ?その非常識さが知れ渡ってるからさ。
515就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 01:59:14
>>511 >公共性?の高い職業ともいえるんだが。

本当にそう思ってるんなら会社の口車に乗せられたな。
まちがえるな。警備はあくまでもただの「私兵」だってことだ。
金もらって「特定個人」の身体と生命と財産を守るだけだ。
どこに「公共性」があんだよ?よく考えろよ。
516就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 02:47:05
>>515
同意だな。w
517ALSOK@名無し:2007/06/19(火) 06:09:18
>>514
あのな、この文章の締めは
>これがこの会社の将来の危機を裏づける結果となっている。
なんだよ?どこが言葉尻なんだ?

>年金、退職金の操作なんて常識がある人間ならあんたがいうようなこともやるだろうけどさー
>これまで綜合警備がやってきたことがあまりにも常識はずれなことを
>やってきたのを知ってるから綜合警備なら非常識で非論理的なことを
>やりかねないと
常識はずれとか、非常識で非論理的なことなんて言ってないよ。
無意味だと言ってるの。

嘘や出鱈目を根拠にしないと会社批判出来ないの?
あ、思い付きが根拠なら良いのか。
518就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 07:32:35
>>512公務員試験で簡単な部類に入るのは自衛官の曹候補士や警察官(ノンキャリ)
消防くらい。
519就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 09:07:43
>>518
それでもセコムやALSOKよりも難しいだろ。
520就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 09:32:59
>>517

新卒をどんどん入社させてどんどん退職してまたどんどん採用すると素人目にはそれだけ会社の負担は相当なものになるけど。
貴殿はそれでも会社本部が採用を続けているのはなぜだと考えています?
やはり、現場要員を補充するがための視野狭窄的な結果と思われますか?

それから余計なことと思いましたが一言。
企業年金や社会保険に関しては社会人でもそう知ってるわけじゃないです。
その知識不足を指摘するのは結構ですけど、傍目からも余計な一言があったと見受けられました。
521就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 10:49:39
>>519
身元調査がな。
自前の職員使えるし違法にはならん。
まず門地による就職差別で採用しないところが多い@警察
522ALSOK@名無し:2007/06/19(火) 16:18:49
>>520
採用活動に非常なコストと労力が掛かるのは間違いないでしょうね。
視野狭窄的な結果とは思いませんよ。必要が有っての採用ですから。
逆になぜ現場要員を補充するがための採用が視野狭窄的なのですか?

>企業年金や社会保険に関しては社会人でもそう知ってるわけじゃないです。
それは理解しています。完全に理解できている人間なんて
自分も含めてほとんどいないでしょうね。自分が言いたいのは、
知識不足を責めているのではなく、頓珍漢な理屈で会社批判をする
態度です。また、それを指摘すると会社側の人間と短絡する人間です。
自分もこの会社は大いに問題ありと考えています。ですが、批判は
事実に基づいて行うべきだと思います。
523就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 17:14:36
>>522
補充するがための採用が視野狭窄的っていってんじゃなくてほとんど定着しないでまた採用をくりかえしていることを視野狭窄的ていってんじゃないんかい?
ここの離職率の高さから考えるとなぜはやく新卒者が離職するのか根本的な改善努力をここはしてないってことだろ?
採用コストを回収できるのは最低3年以上定着しないといけないからそれを繰り返すのは相当のコストになるってことじゃん。

>頓珍漢な理屈
事実っていったてここの内部のことなんて会社の外の特に学生なんか知るわけないじゃん?
事実と違うかもしれないけど「綜合警備ならやりかねない」という外からのイメージは当たらずとも遠からずじゃん。
あんた間違いを指摘してるだけじゃなくてかたっぱしから相手の言葉尻につっかかってんじゃん。
>>520氏なんてけっこう丁寧にきいてると思うんだけどね。
524ALSOK@名無し:2007/06/19(火) 19:29:37
>>523
こちらも丁寧に答えたつもりですよ。
525チクチク:2007/06/19(火) 21:17:51
採用の方に言いたい!コネ採用すな!使えん奴ばかりだ!
526就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 22:02:06
age
527就職戦線異状名無しさん:2007/06/19(火) 22:07:46
HAGE
528520:2007/06/20(水) 01:34:16
>>524

丁寧なのは認めますよ。

>>523

言葉足らずでしたかね?>>520の「視野狭窄的」はご指摘の通りの意味で使っています。
529就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 03:10:11
ここの内定を辞退したいんだけど電話だけで済む?
人事の人と直接会ったことある人とかいませんか?
530就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 06:43:25
>>529

辞退する場合は特に正式な手続きは不要です。あくまでも「内定」ですから。
電話でいいですよ。この会社の場合、電話連絡してもらえるだけ御の字でしょうね。
もしかしたら法的手段に訴え出るなんて脅されるかもしれませんが大丈夫ですよ。
もう学生と会社双方に信頼関係がないのは>>489の通りでほぼ間違いないですからね。
531就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 02:36:00
>>530
創価の脱退手続きみたいだ
532就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 08:34:51
>>531

創価も電話一本で脱退できるんですね。簡単ですね。
綜合警備の内定辞退も同じくらい簡単に電話一本で済ませます。
533就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 09:36:35
【社会】渋谷区松濤の女性専用スパ施設別館で大規模な爆発 女性従業員3人死亡 重軽傷者3人救急搬送★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182326639/704

704 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 09:32:40 ID:47l/bMF30
>>697
機械警備というのは
今空調から電気使用量などテナント管理を全てできるレベルになっている。
必要なときに人間が行く。
>あと警備って普通、元請けのビル管理会社の下請けだけどな
>管理って聞くと、警備やら無そうだけど今やほとんど何でも屋だから。
セコムの場合は刑務所から介護から病院まで安全に関することは何でもやるから
管理会社が逆にセコムと競合していることが多いよ。
安全に関する何でも屋だからな。セコムは。

技術なども責務が緊急対応する場合もあるし今回の場合などもk理に警備大手に委託しておけば
まずリアルタイムで警報が送られたはずだし爆発までにいたらなかったと思うよ。
要するにリスクマネジメントというんだが、建設などでいう危険予知の意識欠如だと。
常に最悪の結果を予想してそれに対する対策を行っていれば今回のような事故は起こらない
534就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 12:27:53
>>533 機械警備最大手のセコムと相談すべきだった。それから値引き交渉の当て馬してALSOKからも見積もりをお忘れなく。
535就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 12:56:30
>>534
セコム加入してたからって何が出来たってことないんだけどな
保険が降りるくらいか?
536就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 14:32:58
>>535
たしかセコムは保険つき。何もできないのは綜合警備も同じ
537就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 19:49:11
この会社って将来性あるのかのぅ…
538就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 21:39:32
いや俺はタマタマもとセコだからセコムと書き込んだが
あるそっくでもよかったというかここあるそっくの警備契約先だぞ
539就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 22:32:24
従業員がALSOKのカードキー持ってたねTVで見た。
540就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 23:26:29
惜しいことしたなあ営業さん。
設備警報もあわせてとっときゃ未然に防げて宣伝になったかもしれないのに
541就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 23:32:00
>>540
未然に防いだらニュースになら無いだろw
542就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:09:18
>>541
いやなるかもしれねえ。
当然通報するだろうし警備会社のつうほうで消防がsy津堂していますとかなんとか。
でALSOKのステッカーを報道陣に撮影させるっと
543就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:20:58
>>542
今までそんな報道見たことあるか?
通報ってセコムと合わせても一日に何回してると思ってるんだ
ゆとりか
544就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:34:09
>>543
ある
でもソースは無理
545就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:35:51
「泥棒に入られた」とかならステッカー映すけどな
546就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:40:59
未然に防いだらニュースにはなっても大騒ぎはしない
今回の事故も死傷者が出たからここまで騒いでるだけ
マスコミは、企業を叩くときは徹底的にやるけど
持ち上げることは少ない
しかも、警備会社が通報ってのはやってあたりまえの仕事内容だろ?
それをマスコミがクローズアップしても、誰も興味持たない
ステッカーが映って喜ぶのは社員だけ
客はステッカーなど気にもしない

セコムが永山則夫捕まえた件の時は、まだ機械警備が普及してなかったから
ものめずらしさで世間が面白がって広まった、そういうこと
547就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 01:43:43
>>542
営業はそんな甘かねーよ…。そんなの宣伝にもならんよ。
548就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 02:57:13
おまえら、ちくり裏事情板の人多すぎが解除されたぞ。
どうせ一時的だから今のうちに書き込め!!
549就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 07:53:10
>>546正確には捕まえたのはK察。
確かに現場でセコムの警務士(昔のBE)が格闘して拳銃を使用不能にさせてるけどね。
550就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 08:01:04
自衛隊とアルソックを比べたら
どっちのがマシですかね
551就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 08:25:54
自衛隊入るなら幹部候補生に限る。
オサーンになっても曹クラスなんてみっともない。
まぁ自衛隊の給与は35段階くらいに階級で分かれてるから階級が低いからって
給与が少ないというわけではないが。
552就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 08:37:28
>>550

絶対、自衛隊!
幹部候補生にならなくても給与はほとんど貯金できるし、大型自動車免許、ボイラー管理等国家資格も取得できる。
たとえ退官しても転職活動は比較的しやすくなるよな。
逆にアルソックは給与は低い、資格もとれない、転職しづらくなる。
なんといってもモチベーションに差が出る。
特定の個人や団体のためより公共のために働く方がいいに決まってるって。
553就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 12:31:17
自衛隊の再就職先は警備業界くらいしかない訳だが・・・
554就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 12:41:40
>>553

じゃあ最初から自衛隊に入って定年までガンバロう
死亡率は今のところ警備業界の方が高いくらい
555就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 13:20:57
>>553
幹部でならSS部長くらいで天下れておいしいぞ。
556就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 15:47:17
自衛隊で定年までやる奴なんて殆どいないだろ。
定着率も海→陸→空の順くらいか。空のパイロットなんて肉体寿命が縮むから、
長く続かないらしいね。
自分自身のスキルがあって階級も高い幹部くらいだよ最後まで続くの。
金は貯まるが使う暇が無い。使えたとしても退職してから・・・だろ。
557就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 18:13:06
>>555
ここに書き込みする程度の奴がSS部長として天下れるほどの
幹部になんかなれる訳ないだろう?馬鹿かお前は。
558就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 19:42:33
>>557

アルソックに天下る自衛官で「優秀な」奴もいないよ。
たいていは自衛隊内でも閑職にいて肩たたきされた奴がほとんどだから。
幹部じゃなくても自衛隊がいいよー。
559就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 19:51:59
セコムはやだな。新型のアーマー入ったらしいがあの無属性アーマーで
賊にどう対応するんだ。
560就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 20:24:32
>>559
セコムは賊といかに接触しないかを重視してるから。
セコム的には賊と鉢合わせっていうのが最悪の結果だからね
オペベスは格好だけの代物だよ
561就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:37:29
>>546
あれ永山則夫だったの?
でも俺が在職中に同じように弾丸が掠めた事件がある。
あの永山の一件も対処したにんげんは格闘になり拳銃一発発射
されてさ。
562就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:19
>>560
ALSOKは格闘してたいーーーほ
すれば表彰もんだろうがセコは統轄本部長(地域最高責任者)の譴責くらうぞ
563就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:49:21
>>562
いや、表向きは表彰はされる。
けど、叱られる。
譴責食らうってのは何かミスがあったからだろ、物件から離れすぎてから捕まえたとか。
564就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:50:20
>>561
あの人、数年前に現送から本社に異動したらしいね
565就職戦線異状名無しさん:2007/06/22(金) 22:54:26
>>561確か顔に3発。掠っただけで助かってる。NHKのプロジェクトXでやってたね。
しかし相当な至近距離で外すなんて相当下手糞だったんだな。
殺した人たちもタクシーの運ちゃんは後ろからだしセコムじゃない(この時代だとSOK?)
他社のガードマンも不意をついて目の前で、神社のおっちゃんもほぼゼロ距離からだったらしいし。
あと顔を狙うのも素人みたい。
人間の体で一番デカイのは胴体なんだから効率よく殺したいなら小さい顔より胴体撃つ方が良いからね。
566就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 04:31:18
>>563
うんにゃ上司に認められている場合は例外だが
それ以前にシステム行動違反で譴責食らう。
外周点検時に気が付かないのか?
などとね。
567就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 04:38:21
>>565
在職中に自衛隊上がりに聞いたが拳銃というのは至近距離だと当り難い
んだそうだ。
どうしても握りが甘くなってガク引きといって胴体を狙っても
発射の瞬間反動で銃口が斜め上に跳ね上がるから顔にいく。
両手で銃把を握りは値上がり計算しないとまともには
当たらないということだった。
568就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 04:40:38
銃把を握りは値上がり→銃把を握り、跳ね上がるのを
569就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 08:59:15
永山が使ったのは確か米軍基地から盗んだ22口径のリボルバーだぞ。
反動なんて女でも制御できるレベルだぞ?
570就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 09:39:35
こうしてセコム、永山で盛り上がってるのをよんでると、ALSOKの話題ももうネタ切れってことか?
なんか現役社員たちでもりあがってるみたいだし、学生たちはこの会社の就職に関心がないって証か。。。
571就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 12:22:09
>>569
そうは、言っても意 日本の場合は
おんなでも 制御できるっつったって、
GANそのものが希少だからピンとこないんだな。
コレガ。
572就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 13:14:51
>>571日本語でOK
573就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 13:18:34
>>566
外周点検時にバッタリでとっ捕まえたらセコミティ載りましたが
574元セコ:2007/06/23(土) 14:03:02
>>573
ふだんから上司の覚えめでたくてセコで表彰されるとしたら
そのパターンしかない。
外周でガラス破壊確認それも破片は内部方向に飛散。
CCに至急無線コール。
「充分注意して、内部点検」
CCの指示はコレ。情けなかった。
で犯人逮捕したけど厳重注意だったぞ
575元セコ:2007/06/23(土) 14:05:16
まあこれ以上ALSOKスレでセコおこと書き込んでも
しようが無いわけだが、暫くROMしてるわ
576就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:25:11
>>574矛盾してるw
577紅葉の国のSOK:2007/06/23(土) 23:05:59
ALSOKに興味ある学生に言いたいのは、

まずは先に自衛隊に入隊、それも陸自でしっかり鍛えて、あらゆる国家資格取って、で興味が薄れて無いなら転職してくればいい。
新卒で入るより給与面とか優遇してもらえるよ。
もっとも、それだけに人並み以上に働かないと「給料ドロボー」と言われるけどな。
578日弁連会長:2007/06/24(日) 00:20:39
>>577
優遇?そんなの初めて聞いた。
具体的にどの程度の優遇があるのか教えてください。
579就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 00:22:56

みなさん大変なお仕事なんですねー。安心と迅速がモットーでしたっけ?
でも夜間にクルマで爆睡しているのは如何かと思いました
近くに住んでる一般市民からの軽い苦情です。。。
580就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 01:05:23
仮眠くらい別に構わないだろうよ。
不審者な訳じゃないんだし。
エンジンアイドリングして寝てるのは確かに困るだろうがな。
581元セコ:2007/06/24(日) 10:47:41
>>580
CSP毛虫;ANS警備士は寝て給料もらえる
582就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 14:38:08
>>578
まず一般入社組とちがって最低でも無試験で4階級(3階級だったかな?)特進のポストにつける。
ポストと給与は連動しているから比較的給与も高くなる。
スタートラインが違うから入社後の出世・給与アップのスピードが一般入社組よりはるかに早い。
583元セコ:2007/06/24(日) 16:40:56
>>582
典型的な官僚的システム
584就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 19:49:14
>>582
それは自衛隊で、どんな階級なり資格を取った人間が対象なの?
585就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 19:56:07
>>582
3階級って事は入社した段階で警備士長からスタート?
586就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 21:22:34
うちにいる自衛隊出身者は先任か先任長ばかり。なぜだ?
587就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 21:25:14
>>584-585
自衛隊2年つとめて→警備士長からときいている。
自衛隊時代も戦車隊でもなんでもない普通の部隊に所属してたそうだ。
ということはもっと長期でもっと階級が上で資格があったらもっとスタートラインもよくなるってことだろ。
588就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 21:30:46
>>587
警備士長の上は警備司令補だっけ?
警備司令補なら結構楽なんじゃないの?
日勤オンリーで暦通りの休みなら定年まで勤まるよね。
589名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 21:40:31
>>587
それはあり得ない。
自衛隊を2任期勤めると、入社時の扱いが高卒者でも大卒扱いになり
昇任試験受験の資格期間が短縮されるだけ。入社時の階級は警備士。
防大出で佐官クラスで入社してくれば話は別だが。
590JALSOK裏組合員さん:2007/06/24(日) 22:19:07

一般採用とごちゃまぜにしたら駄目だよ。一般入社は全員、警備士からスタート。
これは誰でも同じ。但し、高卒、大卒等々の学歴や社会経験によって、その後の
昇任試験受験資格について、最大4年の短縮優遇があるだけ。今は、中々昇進
しないけどね。

一般採用以外に、縁故採用と幹部採用があるんですよ。どちらも本社一括採用で
地方事業所ではなく、すべて人事部長決済後社長直任制だ。
昔は、縁故採用も多かったが、今は殆どが幹部採用=輸入幹部枠で、いわゆる
天下りだね。

天下りは、官は学士以上の学位で、国家公務員U種職以上又は地方公務員T種
以上が最低条件となる。ここで、警察官については、警部以上、自衛隊は三曹以上
消防官は司令補以上が幹部採用対象だ。民間企業では、一部上場企業で支配人、
つまり事業所や支店の所属長三年以上経験者が対象となるので、百貨店の事業部長
や銀行の支店長以上経験者が対象となる。

このような幹部採用者は、入社後一ヶ月間人事部長直属で”研修”と称して全国支社
巡り旅行をして、およそ一週間毎に昇進し一ヶ月間の研修が終わる頃には、全員警備
司令の辞令を受け、本社機関内で事務仕事を担当し、三ヵ月後本人の希望業務を勘案
して、本社発令課長代理、半年後本社課長、一年後支社次長、三年後支社長という階梯
で待遇される仕組みになっている。

もちろん、あまりにも不適格の者は、スムーズに昇格しないけど、そんな人は最初から
採用しない。概ねこの流れで順当に昇格し10年在籍すれば”取締役”に推挙される。
その後、残る人と他の会社に渡られる人とに別れるが、まっ結構給与報酬は払って
いるね。だから、この会社は官職から天下りした方が、面白おかしく気楽に働けるよ。

591就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:20:47
車上待機は恥ずかしい。
通行人が、チラ見してくるし、
飯なんか、みっともなくて食ってられない。
592就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:45:48
>>590
それじゃあ今本社にいる豪君より出世が早いね。
しかも、警察は警部以上で自衛隊は三曹以上ですか。
自衛隊の三曹なんてうちで言えば先任長程度ですよね。
593就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:50:23
3曹は他国では伍長レベル、2曹が軍曹、1曹が曹長、陸(空・海)曹長が上級曹長
594就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 22:52:22
>>589
警備士って事は一番下の階級だよね?
警察なら巡査か・・・
595就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 23:05:06
>>593
三曹なんて自衛隊にいれば20代前半でなれる階級ですよね。
それに対して、警察の警部はまだしも、百貨店で事業部長、銀行で支店長って
自衛隊で言えば佐官クラス。このバランスの悪さと言うか、話しの
ディテールの適当さが>>590の話しの中身に疑問を持たせますね。
596就職戦線異状名無しさん:2007/06/24(日) 23:44:21
>>595
それはちょっとフォローしてあげると、>>590が言っている事は、ほぼ事実ですよ。

確かに自衛隊の三曹って幹部の為り立て見たいだけど、国家公務員の肩叩きの

時期に合わせているからと思う。この先佐官級になると、転職先はALSOKより

条件が良いインテリジェンス財団やシンクタンクといった情報研究機関が名乗りを

上げるから、三曹以上が取りやすいと思っているのでしょう。



>>592
村井一族は、人事部長まで早くて、その後は当代の健康不安が無い限り遅くなるよ。

後継者指名まで、色々と紆余曲折があるから毎度ながら”勉強のため”と称して調整

期間が長くあるんですよ。ただ例外は温様だけ。彼は、ご母堂様に泣きついて経営権

与えられなきゃ”辞める”と恫喝して前社長から実権をもぎ取り、会長の面倒見役として

副会長という臨時ポストに幽閉した訳だ。つまり、武田信玄クーデターで社長になった

という事。中々大納豪様への代替わり、遠い未来なのかもしれないね。

597就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:23:04
>>596
おんぼろ氏によく似た言葉の使い方をするね。因みに三曹は幹部でなんでもないです。自衛隊に5年もいれば中卒でもなれます。
598就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:47:10
幹部は准尉から。
防衛大出れば3尉からだから下手したら20歳以上年上の部下を持ったりする。
599就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:50:39
警察はわかるけど、自衛隊出身者採用してどういう得があるの?
600就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:53:20
こまかいことはどうでもいいけど、一般入社より自衛隊か警察に一度はいってから天下ったほうがいい、と分かっただけでも学生には参考になったじゃん。
601就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:54:20
>>598
ちなみに、准尉は幹部ではありませんよ。
幹部は3尉(軍隊呼称では少尉)からです。
したがって、准尉は曹でもなければ幹部でもありません。
曹以上幹部以下が准尉の位置づけです。
つまり、ある時は幹部扱い、ある時は曹扱いなのです。
602元セコ:2007/06/25(月) 00:56:08
>>599
指揮命令には服従するから使いやすい
603就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:59:17
極乳Jカップ 小泉真由 / Total Media Agency
http://www.tma.co.jp/e-shop/prod_detail.asp?prod_id=609&mode=play
604就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 00:59:48
>>602
なるほど。w
利口なやつは要らないってことね。
605就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:00:26
>>602
上げで書きましょうね。
606就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:03:15
>>600
それは自衛隊や警察で幹部だった人間だけ。
一般的には少しでも早く入社した方が得。
どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな
社内の事情が絡んでくる。
607元セコ:2007/06/25(月) 01:05:11
>>605
あ、さげてた。
指摘ありがとん
608就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:05:53
>>599
ここで損得の判断をするのは天下りを受け入れるこの会社じゃない。
送り出す側である防衛省であり自衛隊そのものだ。
送り出す側からすりゃ肩たたき要員の引き受け先ができるから。
送り出し先がコスト増でつぶれようがどうなろうと知ったことじゃない。
天下った、はっきりいえば追い出された奴らもそんなことを知ってる。
だから天下りたちは会社のことより私腹を肥やすことにしか考えていないんだよ。
609元セコ:2007/06/25(月) 01:05:57
言ってるそばからやってもた_(_ _;)ゞ スイマセン
610就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 01:07:24
>>609
学生を救う為にも上げで書いてスレを目立たせましょう。
611就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 10:53:32
>>606 >どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな社内の事情が絡んでくる。

警備業なんて他の業界からみれば下層産業じゃないかよ。そんなところで実力主義をとらないなら他の業界に行ったほうがいいよ。
年功序列や役所みたいな制度なんぞ会社ブランドイメージの高い大企業だけできる。
企業イメージもよくて実力主義の会社は他にもいくらでもあるからわざわざ綜合警備なんかに行くなよ。
下手に入社したら綜合警備の下等イメージがそのまま個人の評価にされちゃうから転職だって難しくなる。
612就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 16:06:23
天皇陛下がこの汚い会社を見て、お悲しみになられています。

http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070624112805.jpg
613就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 19:17:05
>>611
俺に言ってるの?
614就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 22:26:19
今日、金沢で奥さんが殺された元県警幹部の人、退官して民間の警備会社に勤務してるみたいだが、
もしや・・・ココ?
615就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 22:28:25
>>614
民間の警備会社っていくつあると思ってるんだ?
616元セコ:2007/06/25(月) 23:29:30
>>615
セコ、アル。けむし、ANS等以下星の数
617就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 23:30:29
なんでCSPって、けむしっていうの?
618就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 00:22:25
>>617
制服の色。
619611:2007/06/26(火) 00:37:58
>>613 いいや。606殿のことを批判してるんじゃない。
>どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな社内の事情が絡んでくる。
というこの会社の現状そのものに対する感想だよ。
620元セコ:2007/06/26(火) 03:58:15
>>617
警務士。元々はセコムが日本警備保障時代に現在の最高顧問飯田 喪粉よ画作った造語
621毛虫命名者より:2007/06/26(火) 20:29:36
>>620
警務士はセコムが考え出した名称だが、毛虫は警務士を変換すると
毛虫と出てきた。最近では毛虫とは出てこないが昔は出てきた。
それにCSPの制服の色と待遇の悪さをかけて毛虫となったのだ。
622元セコ:2007/06/27(水) 00:56:53
>>621
そうなの。賢くなった。

ところで階級の呼称などは似ているところがあるな。
ALSOKはxxx監などがあるけど
CSPはセコにいた人間が独立して作って、おまけに軍国少年だったから
まんま軍隊の階級。
まあ外国(フィリピン)ばどは軍隊の階級
尉、佐、などが警察でも使われているわけだが
623就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 23:20:09
警送はハンドライト使わないよね?
夜勤っていっても。
624就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 01:56:10
>>622
CSPの創業者はセコムには居なかったよ。
軍国少年だったのは本当だが。
625就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 09:00:52
今日の日経に載ってたんだが・・埼玉で総合警備の警備員が窃盗したんだって。

「結婚予定で引っ越したら金がなくなって生活費のためにやった」そうだよ。
626就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 09:11:00
>>625
詳しく。
「綜合警備保障社員」ってちゃんと記事に出てた?
627就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 13:05:48
>>624
そんなに年収が低かったのか?
警備会社も銀行みたいに窃盗とか横領とか防ぐ為にも
給料を沢山払うべき時代になったのではないだろうか?
628就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 16:47:23
何年か前に警送車乗り逃げした奴がいたのって日通だっけ?
629就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 19:15:19
同族経営のメリットって何だっけ?
630就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 19:47:47
【警備先の店から14万円窃盗容疑】

埼玉県警上尾署は27日警備先の酒店から現金14万円を盗んだとして窃盗の疑
いで「綜合警備保障」社員、小林直人容疑者(27歳)=同県上尾市小泉=を
逮捕した。
調べでは小林容疑者は勤務中の5月6日午後11時すぎ同市向山の酒店に侵入、
店内の現金を盗んだ疑い。同署が警備のため店の鍵を持っていた小林容疑者
を追及したところ盗みを認めた。
小林容疑者は「結婚予定があってアパートを引越したら金がなくなってしま
い生活費のためにやった」などと供述しているという。

631元セコ:2007/06/28(木) 20:17:54
>>624
CSPスレで初期の役員で在籍したと聞いたけど?
632就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 23:10:01
>>629 >同族経営のメリットって何だっけ?

→はっきりいって一般社員にとっては「何もない」
 同族経営の会社の戦略は実は会社の利益ではない。
 同族の繁栄であり、同族による経営権の独占である。
 この場合、あまり優秀な従業員は逆に邪魔な存在になる。
 こういう戦略をとる会社(もはや会社ともいえないが)がはたして経済界にとって存在意義があるかどうかおのずと分かるだろう。
633就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 00:20:03
でも世界的な企業の半数は同族だよな
634元セコ:2007/06/29(金) 01:23:07
>>633
同意。
但し外国の場合は株式取得で乗っ取りなんて普通だから
他人が信用ならないと言うことがあるがな
635就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 07:52:13
ここで同族会社の是非を論じても意味がないかもしれない。
重要なのは綜合警備はどうなのか?就職する学生にとってのメリット、デメリットだろう。
同族経営でも社員にいい待遇をすればいい会社だろうが、綜合警備にそんなこと期待できないだろう。
636就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 16:52:33
警備会社はどこも期待できないだろう。
637就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 17:05:15
綜警の社員って、セコムセコムうるせえよ。
あちらは敵とも思っちゃいねえよw
638就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 17:55:31
セコムの社員は他事考えてる余裕なんか無いからねぇ・・・
BEなんざ生きる屍だよ、ホント
見てて可哀想
639元セコ:2007/06/29(金) 20:31:50
>>637
結構気にしていたりする
640元2号:2007/06/29(金) 22:54:38
君だけよ!どのスレみてもアルのことなんか書いてない
ビートは自分達のことで精一杯w比較する時だけだよ
641就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 12:02:38
>>640に同感。セコムの幹部達はアルのAすら気にしていないよ。
642元セコ2号:2007/06/30(土) 14:14:04
あいつらは警備員じゃなくて営業マンだからね
そのかわり一般でも会社として認められてる
アルはイメージ的に武闘派警備会社の最右翼
俺はこっちのほうが好きだけど
643元セコ:2007/06/30(土) 16:37:55
>>642
やい2号くやしいがそのとおりだがや
1号より
644就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 19:02:12
パッシブセンサーは、
ア〇ミホイル被されたアウト。
645元セコ2号軽送:2007/06/30(土) 20:16:23
おみゃ〜同じ支社じゃにゃ〜だろうな
646元セコ:2007/07/01(日) 08:26:38
>>645
んなわけにゃーでよ
たーけーたことぬかすでねー
おら元おーさかしないで一番大きい支社にいたでよ。
28xxxxだで毛浦島たろー^だがや
647元セコ2号軽送:2007/07/01(日) 09:58:10
おもいっきり同じじゃニャ〜カ!特定したらパンクさせたる
648就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 10:46:20
☆ 苦戦してる香具師必見 ☆

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
去年世話になった香具師多い。就活苦戦してたらココ。

ttp://pub.ne.jp/shukatu/
自己PRを見直したい香具師へ。

ttp://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。

ttp://syukatu.client.jp/
業界別の社会人ブログリンク集。ブログを見て現実を知れ!
649就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 12:08:10

            _____
         _,.r/ /      ゙̄`ー-、_
       // /            \
      /__j  └-、             ヽ、
    /.//――t‐、. ヽ              ヽ
   ./ .://    !ヾ\ ゙、              i!.
   / //       ! ヽ,\!          _,.-―‐i.!
  .i  i !     ,l! /゙ー-!、_       r'"r―‐‐、:.i
  .l ノ !     〃ノ __二ニー‐-= ,j ./     l i
  ,lr'"_」゙、__,..イr'l.l~「  __,,,..、 ゙i.TT´ i /      l i
  Y~i ゙({ ;''ftf'j:; ノ' -;r'tテ‐:ミ ゙l l  l i      l !
  i! !/!、l} `^".:i"  ゙ヾ二~  ハ.〉  ! l      .!,!
.  i! ゙: ::!    l!  `     ,! l.l  ! i!     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ.  ::゙!.  、j゙  .:、     ,j l.l  \ヽ.__./  | 退職者多いネ
    ヽ  :::!  ー‐''  __,:  〈 ,リ,!    ゙ー::/    |  悲しいけどコレって
     \  ::、 ー-― '",. "  ノ,!j´    ,.-f"  _ノ   警備会社なのよネ
      i : !. ゙ー==   /,f ,!  r‐'" _,.jー、 `ヽ
      ト、j_,イー―‐-、./ _ト、. \_/ /   l   \_________
      ヽ  i      l./  ブ"  ̄     l
       >(" ̄ ̄{ ̄ス__/        /\_
      ̄   \__」/          /
650元セコ:2007/07/01(日) 12:22:47
>>644
毛布かぶって移動して失報ということもあったな。
最終にパッシブ使うと最終タイムオーバーで異常発報しやすくて一度
角度間違えてロスト(失報)させたのは私です

>>647 2号おまい もしかして斧xxかよ
651就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:48:37
>>624

弊社の創業者は創業間もない頃、アメリカに支社を作り挙げ句の果てに、大失敗‥。

丁度、その頃‥三井物産から資本提携のお誘いがあり直ぐ様、飛びつき「他力本願」を信条に急成長した会社であります。

そして、その後‥JR。
これまでも‥これからも‥「他力本願」を信条に成長して行くのであります。
652就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 13:55:56
>>651
どうして失敗したのかな?
653元セコ:2007/07/01(日) 15:31:36
>>652
まとも
じゃなかったから。
誹謗中傷じゃないよ
まとも に 営業 せず まともに 説得しなかったという こと
つまりコネを利用して 他力本願に陥ったから
654就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 20:27:11
この会社の女性は受付の仕事をするんですか?
655元セコ:2007/07/01(日) 21:02:32
>>654
いろいろ
656就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 21:03:24
受付だけじゃないんですか?
657就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 22:29:12
うーん、余り見かけないのでなんとも。
うちの支店に居る女性職員は事務や資金関係の仕事をやってるけど、派遣だからなぁ。
658元セコ2号軽送:2007/07/01(日) 22:33:22
常駐やりたい
659就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 23:51:34
そうなんですか…
謎です(* ´д`*)
660就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 01:19:04
常駐なんて絶対やりたくないな
661就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 04:17:54
10年くらい前に、
綜警の現送車に女性のガードマンが
乗ってるを見掛けたけど、
気のせい?
662毛虫戦線異常名無しさん:2007/07/02(月) 09:40:45
常駐だったら連盟にいってもイイゾ
663元セコ:2007/07/02(月) 10:24:20
ALSOKガードセンター?には女いねえの?
664就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 11:13:02
CSPとか女がいるかどうか、なんか就職活動にはどうでもいいことばかり・・
そんだけ学生に見向きもされていないということなんだろうけど。
665就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 19:30:56
>>662センターにはいるよ
666就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 20:29:29
>>661
3,4年くらい前に新宿で見たことある!
男性の警備員と二人で現金運んでるの見かけてビックリした。
667毛虫戦線異常名無しさん:2007/07/02(月) 20:32:15
昔万博で出品してたガードロボのコンパニオン元気かな〜
又コンパしたいな、グスン
668就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 21:53:26
常駐警備の女性はなにするか知ってる方居たら教えていらだけますか?
669就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 21:58:58
>>668
派遣先によって違うと思うが
普通に、出入管理・巡回・設備監視などはどこでもやると思う。

商業施設やイベント会場の場合、お客の案内とかもあるかな。
あと、女性しか入れない場所(女子トイレ)などの点検とかがあるから、重宝がられたりする。
670就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:33
俺はセミナーで女は輸送や機動は無いって聞いたけどな。
別に法令違反じゃなく認められてるとか・・・
671就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 22:20:15
>>670
上げで書きましょうね。
672就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 22:23:25
女だったら、GCか常駐か事務職かじゃねーのか?
673就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 22:43:19
>>672
噂では、数年前には女性の警送隊員もいたらしいよ。
女性を巡ってのトラブルも有ったとかw
674就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 00:44:49
皆様ありがとうございます。
参考になりました。
他にも何か分かったらまた教えてください。
675就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 01:00:46
輸送で相方が女じゃ、余程気が合わないと普通に気まずい思いを1日する事になりそうだな
676就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 03:48:34
>>651

全日も同じ
677ワロタ!!:2007/07/03(火) 10:57:13
本編から引用 506 名前:名無しさん[age] 投稿日:2007/07/02(月)

イチ・ニ・サン・シ・ALSOK。お宅のピンチにALSOK〜♪でおなじみのCMですが

実は、ALSOKそのものがピンチです。売り上げがちっとも上がりません。

しかも末端社員の茄子は、寸志で毎月の基本給より少ない。



イチ・ニ・サン・シALSOK、社内がピンチのALSOK〜♪、社長は毎晩園遊会♪

社員は過労士ウツ状態、イチ・ニ・サン・シALSOK、経営もピンチのALSOK・・・・


やはり、かなりブラック度末期症状企業のようだな。

>>675 >>670 >>669 >>672
女だからって危険な現場は”外す”なんて信用しない方が良いよ。制限は無いからね。
有能な娘は疎まれると危険な現場に出され失敗してポイだし、わがまま女は最後に行
かされる所が、キツイ最悪の現場だからね。採用のために口約束しているだけだよ。

ちなみに、常駐警備で性別で入れないところは無いよ。男でも”警備巡回です。”と断っ
て女子トイレだろうと更衣室だろうと入って構わない。また事前に警備計画の段階で、
そういった性別区画箇所に『男子警備員の巡回あり』という掲示表示をお願いしておけ
ば、堂々と入って構わない。すべては、建物管理者との事前調整次第だ。

常駐なんか、五人以下の孤立ポストへ行かされたら、セクハラ、パワハラされ放題。
機動隊は、まず警備先従業員に馬鹿にされ、中学生等々にイビられて最悪。
女性だから・・・なんとか・・・と思うなら、最初から入らない事だな。入る以上は、どこ
に配属されても、まず頑張る、という前向き姿勢じゃなきゃ、すぐ肩叩きされるのが落ち。
678名無しさん:2007/07/03(火) 11:08:19
>>677 質問です。
>>常駐なんか、五人以下の孤立ポストへ行かされたら、セクハラ、パワハラされ放題。
って、どんな事されるの??
679元セコ:2007/07/03(火) 11:23:59
>>676
セコもおなじ。
ただ今の最高顧問飯田っちに当時は代表取締役だったが直訴して
ベーエーになりたいと言った女がいた、東京CCの管制員だったが。いまはお母さんしてる
そういえば運輸会社の合通も合通警備と言うのをやっているな。
680就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 11:40:17
>ちなみに、常駐警備で性別で入れないところは無いよ。男でも”警備巡回です。”と断っ
>て女子トイレだろうと更衣室だろうと入って構わない。また事前に警備計画の段階で、
>そういった性別区画箇所に『男子警備員の巡回あり』という掲示表示をお願いしておけ
>ば、堂々と入って構わない。すべては、建物管理者との事前調整次第だ。

「お客様は神様です」的な店とかあるんだよ・・・
モメ事が大嫌いの店とかさ

仮に「男性警備員巡回あり」としっかり掲示して、こちらに正当性があっても
文句つけてくる客は居る。
「警備員に覗かれた〜セクハラよ〜」とか60過ぎのババアが文句つけてきたりする。
店側はそういう客の対応を嫌う。
だから、普通に入っていける女性が一人居ると便利なのさ。
(緊急時は別だけどね)

681元セコ:2007/07/03(火) 12:10:03
まあ商業施設に女性警備員は必要だわな。
命にかかわるとかお産もあるわけだしそのばあいは男だと為す術なし。
682就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 12:14:56
>>678細かいことへも丁寧に指導していく日勤教育を受け放題。
683就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 13:03:58
>>680
あっ、だからこそ事前打ち合わせで、”警備対象外”として認めてもらうか、責任区分
に入れるか、きちっと決めておく隊長や課長のさじ加減ひとつという事でしょ。

モメ事が大嫌いな店や施設管理者には、「じゃあ責任対象外区域としますね」と隊長
等が言い切れるか?だな。うちは、そういうと”表示案内”と比較的意客の少ない時間
帯だけ巡回する運用になったよ。

工夫すれば、やり様はいくらでも知恵が出せるよ。そこらへん管理者の頭の使い方
次第だな。

684就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 13:21:12
モメ事が大嫌いな店や施設管理者っていうか
問題が起きたら警備に責任取らせればいいって思ってるだけの契約先だろ。

あと商業施設で女警備員が居ると客受けがいいのと、他にもいろいろ便利使いができるのさ。
685就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 13:26:56
>>678

一番多いのは、配属先の従業員間のイビツでドロドロの人間模様の中でパワハラが
最も多いね。これは男子であっても同じ。具体的には、受付勤務しながら、@総務や
庶務の事務雑用を無理強いされる事。コピー100枚取って製本しろとか、伝票の印鑑
押しなんか当然のように、また派遣社員やパートさんからも指示される。

次に多いのがA清掃の手伝い。便所掃除や機械室などの屋根裏部屋なんか人手が
いるからといって、どんどん当然のように扱き使われるよ。断るもんなら、毎日嫌味たら
たら、皮肉たっぷりの挨拶を朝礼などで暴露される。ALSOKに訴えても何もしてくれ
ないしね。結局、唯々諾々従わさせられる訳だ。

セクハラは、男子は二十歳代の若くて体育会系面立ちの良い警備員。一度でも職場外
の社交辞令付き合いすると、モーレツに付き纏わられるし変な噂まで流される。女子に
あっては、独身男性か中年のおじさん達が、下ネタのお経を毎日聞かされ洗脳、そして
これも職場外付き合いに何とか誘い出そうと、追い掛け回される。


いづれにせよ、会社は警察体質と同じ。”事件という事実が無い限り”具体的な対応は
してくれないから、当事者本人がどれだけ自衛と自立防衛できるか?に関わってくる。
この精神ストレスは中々大変だと思うよ。どちらかというと、野郎(男)の方がしぶとく耐え
られ易いね。女性は、体調不安、鬱、精神関係病を発症してしまうね。
686就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 13:47:00
>>684
だからこそ、そういうニーズがあるところから、ビシっと毟り取って、商売として成立
させられるように隊長や課長が考えなければならない訳だよ。現場任せや取引先に
都合の良い様に使われる状態を放置すると、>>684が言っている様に”責任”という
ジョーカーだけ押し付けられる事になる。

女子警備員がほしい、という客には単価を1.5倍以上に設定すればいい。それでも
入れて欲しいと言う取引先には、商売が成立する訳だからキチンと対応すれば良いし、
嫌〜金払ってまで、と言う取引先には、運用で工夫する事は、時間帯等々です、と逆
提案し、それも駄目なら治外法権(責任対象外)と示せばいい訳だ。

だが、女子トイレって最も痴漢や盗撮といった犯罪現場になる場所だから、男子警備員
は入るな、という店は危機管理上、感覚がズレているとしか思えないし、殆んどの管理者
は巡回して良いよ、と言ってくれるよ。東京ミッドタウンのような高級店が集まるところは、
女子トイレには女子警備員のニーズが高いのは当然だけど、一般的なスーパーや複合
施設は”金出してまで”とは思わないから、大体運用調整で折り合い付くけどな。

687名無しさん:2007/07/03(火) 13:57:58
>>686
その商売感覚のなさがALSOKとセコムの大きな違いなんだよね。
なぜならば、有史以来ALSOKは警察官僚を始めとする公僕官僚を
輸入して幹部職に登用したものだから、”奉仕”や”奉職”に順応だけど
商売感覚が全く無い。

要するにお金の匂いに鈍感なんですよ。だから、警備現場でニーズに
対して費用という発想が出来ず、”やるか、やらないか”で対応するもの
だから、契約外業務が本業の倍以上抱える器用貧乏状態。


しんどいくても、辛い仕事でもそれが会社の売り上げに貢献しているの
であれば未来に明るい展望を持てるが、全くのサービスだから現場の
時間は進むスピードが内勤に比べて倍速以上となる。

この感覚のズレは、幹部以上経営体質が総入れ替えしないと変わらないね。
688就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 14:10:28
>>686
「警備員」ってそれほど信頼されてないから
男性警備員を女子トイレに入れるほうがチカンより危険だよw
689お言葉を返すようですが・・・:2007/07/03(火) 14:15:54
>>688
>>「警備員」ってそれほど信頼されてないから
>>男性警備員を女子トイレに入れるほうがチカンより危険だよw


・・と言う事であれば、商売としていづれ成り立たなくなり、潰れるのですか??


690就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 14:25:16
>>689
そのへんのリスクは警備会社側も施設管理者(契約先)考えてる。
何せ、警備員の不祥事なんてのは毎月の恒例行事みたいなものだからw

だから、警備員はいつまでたっても特別な権限が与えられない一般人のまま
警官もどきの制服着た一般人が、客がやりたくない仕事を請け負って
問題が起きたら首を切られるそれだけのこと

商売としては成り立つけど、機械警備に比べると、やっぱり常駐は利益率低いよ
だから大手は常駐専門の子会社とか作ってやらせてるのさ

需要が無くなる事は無いから、商売としてはやっていけてるんじゃないかな
現場社員の待遇は酷いけどね
691就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 09:44:02
保守であります。
692大江戸捜査網:2007/07/04(水) 13:39:11
点検だ〜!
693就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 20:56:05
>>690
それでもALSOKの常駐は高い方だよ。
CSPなんて安いからね。
694就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 22:59:02
昨日大阪でセミナー&筆記試験があったんだけど筆記試験で受かった人だけが一次面接に進めるの?あと面接って個人面談みたいな感じですか?
695就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:07:29
>>694 この売り手市場でわざわざこの会社を受けようという奴の気がしれん。それともあまりに応募者がいなくて会社がサクラでも雇ったか?
世間常識も知らん自衛隊や警察からの肩たたかれ組が天下りで要職について面接するからマニュアルなんか役に立たないよ。
696就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:09:28
>>694
>セミナー&筆記試験があったんだけど筆記試験で受かった人だけが一次面接に進めるの?

アタリマエ〜

>あと面接って個人面談みたいな感じですか?

小学生か・・・?
697就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 23:11:07
>>695
質問のレベルから察するに、こいつも世間常識も知らない部類に入る人だと思うから
サクラじゃないとおもうよw
698就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 14:28:13
>>695
マジで警備員になりたいの?

警備員の仕事は、ドロボーや犯罪者にだけ強くて、日頃は腰の低い何でも屋
派遣業だよ。それでもいいの?自分でやりたい仕事は、まず選べないよ。



699就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 00:38:26
セミナー&筆記試験
 受けた人皆合格
    ↓ 
一週間後 一次面接
  日本語で会話できれば皆合格
    ↓
一週間後 二次面接
 あほ面でなければ内定

売り手市場で人材が集まらず
 来る者拒まず よっぽどのことがないかぎり殆ど採用!
仕事キツくすぐ辞める奴多いから
 特に毎年は大量採用・・・

  
  
700就職戦線異常名無しさん:2007/07/07(土) 00:46:21
今日職安行ったら、自分のとこ募集してました。今40までなんだ
701就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 01:20:35
今の時期、警送の停車前の検索ツラスorz
防弾ベストを脱いで行きたい衝動に駆られる
702就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 08:30:41
あ〜あ700ゲットできなかったよ〜
でも、せっかくだから大学就職課からの警告を以下コピペ!

>学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
>あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
>この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
>したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
>R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
>このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
>つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
>この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
>全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
>最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
>いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
>いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
>勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
703警棒使い:2007/07/07(土) 11:22:26
武道家には最適がないぞ
704651です。:2007/07/07(土) 12:47:48
>>652

大体は、>>653が言う通りです。

弊社は、創業時から他社(セコム.特に御社!)の物を横取りする事に長けております。

過去に「ビートルズ」が来日した際、「ビートルズ」メンバーの宿泊先の警備を御社から横取りしたりもしました。

当時、「ビートルズ」の宿泊先警備は御社で行う事が確定しておりましたが、弊社の創業者が飛び込み営業を行い主催者(読売新聞社)へ御社のデマを吹き込み又、ハッタリをかました挙げ句に、無理矢理に奪い取ったのであります。

又、記憶に新しい所では、郵政のATMの機械警備も、御社から全て奪い取った過去もあります。

しかし‥郵政の件については、弊社の余りの酷さに、当初1年契約だったものが、半年で契約破棄になり弊社と御社の実力差を弊社自らが証明する結果となりました。

ALSOK 綜合警備

に追い付く事は永遠に不可能であります。

長文失礼しました。
705就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 12:59:32
>>704
お宅の言う弊社ってどこ?
セントラル?
706就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 13:39:36
セコム>>>>>>>>>ALSOK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CSP
707就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:25:40
>>705ビートルズの警備したのはセントラルだから多分、そう。
確か無償で受けたんだよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E8%AD%A6%E5%82%99%E4%BF%9D%E9%9A%9C
708就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:35:15
四季報によると綜合警備の平均年収は580万だそうだ
ちなみに、セントラルは300万円台

四季報の数字なんていい加減に出してると思うのだが
さすがにこの差は大きいよな
ちなみに、セコムは忘れた。
709就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 15:57:15
昨日、東京支社で昇任試験の準備してた。
受ける人はガンガレ。
710就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 16:01:25
>>709
昇任試験って難しいんですかね?試験受からないと給料は上がらないの?
711ALSOK平均年収のカラクリ:2007/07/07(土) 18:23:04
>>708

そのカラクリ現役社員からの情報で分かりました。以下、コピペ。

>天下り幹部職は、全員壱千萬円以上の待遇です。警備士から警備司令へ昇進して
>最短三年後に”課長”職へ登用されるが、第一期は適正審査、つまりCクラス待遇
>と言う事で、年収も七百萬円前後からだ。

>どんなにがんばっても、お上から降りてくる輸入幹部の方が、待遇給与は圧倒的。
>そんな彼等とペーペーを合算して、平均給与を計算すると、年収六百萬円のすばらしい
>企業と言う事。

>だが実態は、幹部未満は薄給で扱き使われ、天下り幹部だけ東証一部上場企業の
>恩恵と待遇を満喫できるのがALSOKなんですよ。公開されている情報は、昔から
>言われるように”人の話(噂)は半分”として認識しましょう。

普通に入社した社員は平均年収200万円〜300万円程度で、天下りたち分を加えて平均約600万円ということでしょうね。
712就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 19:10:43
天下りってどのレベルから言うんでしょうね?
ただの元警察や元自衛隊のヒラだった奴の話ではないでしょ?
713就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 19:34:31
>>711
現在警備司令以上の階級の人間は何人位いると思ってる?
そこまで平均を上げられる程の人数がいるとは思えない。
うちの支社で総員約150名。司令以上が5名。本社には確かに沢山いる。
ただ、天下りと言われる幹部待遇で入社する人間は限られてる。
そこまでポストは用意できない。そのコピペ大げさなんだよ。

単純に残業代含んだ年収だからでしょう。あんだけ残業してるんだから。
平均年収200万円〜300万円程度て事はないです。ベース部分は
その位だけど、実際のベース部分は250〜330位だね。学歴と勤務地によって。
714就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 19:45:26
>>713
そう考える方がリアルだよね。
715就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 21:13:07
>>713

あと、ホントはいけないんだろうけど、
取締役以上の給料、とボーナスも含んでるかも。
716713:2007/07/07(土) 21:48:18
>>708
yahooで会社情報見てみたら、ALSOKの平均年収510万に
なってるし、CSPでも440万になってるんだけど?
yahooも四季報も東洋経済でソースは一緒。どうしてですかね?
717就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 22:19:43
>>710上がらんよ。号給だし、いつまでも同じ階級だと昇給もストップするらしい。
まぁ教本とか業務に関する事を勉強してれば受かると思う。
上に気に入れられてなければ点取れても落ちると聞くがな・・・
718元セコ:2007/07/07(土) 23:00:31
>>708
入社5年で400マン
719713:2007/07/08(日) 00:21:19
気になったので有価証券報告書を調べてみました。
会社の公式な報告によると、
セコム 平均年収約580万
ALSOK 平均年収約510万
CSP 平均年収約440万
これには残業代も含めた各種手当てを含みます。

次に役員についてです。役員に対する報酬は、個別には公表されていません。
ALSOKには取締役7人、監査役4人いますが、合計した金額です。
社内取締役6人 報酬総額2億5千万円
社外取締役1人 報酬総額800万円
監査役4人(常勤2人、4人の内3人は社外) 報酬総額7600万円
取締役に対する報酬は、他の企業の平均値を参考にしているとの事ですが、
社員の基本給が他の企業の水準を大きく下回っていることを考えると
貰いすぎじゃない?と思うのも当然だな。社長の報酬は推定で5000万位か?
720713:2007/07/08(日) 00:22:28
天下り批判もある役員の略歴です。

取締役会長 村井恒夫 創業者息子 日本勧業銀行出身 取締役として入社
取締役社長 村井温  創業者息子 警察庁中部管区警察局長 顧問として入社
代表取締役 田村彰  日本銀行システム情報局長 顧問として入社
取締役    佐藤紘  プロパー 24歳で綜警に入社
取締役    市川顕  プロパー 22歳で綜警に入社
取締役    益田兼弘 陸上自衛隊東部方面総監 顧問として入社
社外取締役 菅野明  日本銀行理事 現全国銀行協会副会長

監査役は3人は社外監査役ですので省きます。
常勤監査役 中島英夫 富士銀行虎ノ門支店長 入社2ヶ月後より執行役員

執行役員が他に10人程いますが、略歴は公表されていません。
確かに天下りもいますが、プロパーも2名います。また、創業家から2名。
この年代で警備会社に入社した大卒者の質と量をどう考えるべきか。
721就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 00:42:53
>>713
人数じゃなくて、一人当たりの金額でしょ。問題なのは?これを格差と言わず
どう表現するの??少ない人数で山分けすりゃ、莫大なもんでしょ。
大本営の某天下り幹部は、年間の出張費だけで五百万貰っていると言うし、
財団や連盟の要職を兼務すりゃ、家一軒直ぐ建つよ。

天下り幹部って、マンションを次々と渡り歩くもんね。


722713:2007/07/08(日) 01:06:23
>>721
ごめん。言ってる意味がわからない。
天下り幹部とやらが一人あたり幾ら貰っているかは知らないが、
平均年収をそこまで押し上げるほどの人数はいないでしょ?と
言ってるの。本体だけで1万2千人も社員いるのよ?
取りあえず役員については>>719に書いたんで読んでね。
あと、平均年収580万って正しいの?色々調べたけど
出てこないのよ、そんな数字。
723就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 07:49:52
>>722

平均年収580万円ってセコムと一緒くたにした結果じゃないかな?
有価証券報告書のが正確だと思う。

幹部の数の問題だけど、現行の商法でいうとこの取締役は>>719の通りだし、執行役員の数をいれても平均年収を上げる程じゃないと思う。
課長以上のポストも限られているからそれだけでは勿論平均値を上げられないかもしれない。一般社員の残業代も加わってるかもしれない。
でもALSOKって未だに主査、調査役、特任〜、というポストの社員がやたら多くない?
一応、スタッフという扱いだから昇任試験とは関係なく、課長以上の待遇でそこに天下りたちが就任してるってきてるよ。
結構そのスタッフ扱い達の給料、手当、ボーナスが多額で、しかも大勢いるから、給与の平均値を上げてるかもしれないね。
724元セコ:2007/07/08(日) 11:29:50
セコの教育資料の一部から(記憶している物)

飯田っちの語録:まともの精神
セコム、当時日本警備保障といいましたが、せこいムができて数年経ったころ
「コレは儲かるぞ」
ということで、ものまねをして大資本がこの業種に参入してきました。
今の様にセコムが認知されているわけでもなく当然苦しい経営状態です。
実家の関係で取引のある銀行の頭取から
「飯田さん、なぜ初めから私のところに来なかったのか]
「そうすればすぐ契約したのに。」
そういわれたことがあります。
でもそれは「まとも」ではありません・
セコムと言う会社を信用し契約したのではないからです。
コネを利用するのもひとつの方法です。
でも セコムはそれをやりません。納得しまともに契約するこれが一番ですし
後々、セコムの財産になるからです。
前述の新しい警備会社(ALSOKと思われる)も銀行や警察官僚など
が役員に名を連ねてはいます。
でもそれは信用して契約締結したわけではないのです。
いざとなればすぐ契約解除されることでしょう。
だから私はあせること無く営業に打ち込めるのですから。
「まとも」
725元セコ:2007/07/08(日) 11:40:16
まともなことを
まともにやる、
セコムはこの業界のパイオニアであり私たちが歩いたから道ができたのです
何もないところを歩いてきましたそうすると道らしきものができました。
振り返る必要はないのです後ろに何人か追いかけてきていますが
気にする必要はありません。
私たちがパイオニアである限り彼等は追いつくことあまつさえ抜く術を
彼等は持っていないからです。
でも私たちが歩くのを辞めたとき道はありません。
セコムは警備会社ではなく、電気、ガス会社のように
いつでも、どこでも、誰にでも、空気のように「安全」というものを広めていくことが
使命である高みにいます。彼等はまだ警備という枠から抜け出せていませんし
これからも抜け出すことはないでしょう・
谷があれば迂回せず橋を架けてわたりましょう。迂回するということは、
「まとも」ではなく根本的な解決ではありません。

ここまで

長文_(_ _;)ゞ スイマセン
726就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 11:53:28
宗教ちっくだね
727就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 11:57:34
今年の研修出た人もしくはこれまでに研修出た人いない??
728713:2007/07/08(日) 12:13:55
>>723
なるほど、そういうポストもあるのですね。
本社課長級辺りのポストなんですかね?
そっち方面は詳しくないんで、機会が有れば調べてみます。
729シャア警備士:2007/07/08(日) 16:36:14
500万もないぞうち等
730シャア警備士:2007/07/08(日) 16:37:59
去年の四季報400万台だったのにwwww
731元セコ:2007/07/08(日) 17:51:38
15年前。
セコの4級職でSG,EG3の人間がいた。BEですたが
手取り40万超えボーナスは年間150万円でした。
合計750万円の年収
まあ下から5番目か6番目の階級で一応幹部にもなれる位置
732就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 23:02:36
>>731
そりゃあメチャクチャ超勤してるって!
733元セコ:2007/07/09(月) 00:48:34
>>732
だから15年前だっちゅ−の。
確か定時が月(30.4日で計算)165時間
その人は旧に日本警備保障時代からの人で当時45才のBEだったから
(姫路)
月35時間だったかな超過勤務。
姫路は1000件越えていたけど夜間3ポスト昼間3ポストだったからねえ。
734就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 00:55:27
>>733
その時代はセコムも人間扱いしてたんだね。
735就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 01:01:39
>>734
おーまーえーはーあーほーかー?
736就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 01:03:11
>>735
超勤時間35時間だったら大した事ないだろ。
737就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 01:05:39
>超勤時間35時間だったら大した事ないだろ。

・・・・。
738元セコ:2007/07/09(月) 09:22:43
但しだ、当時のセコは超過勤務した場合は自己申告せにゃならんから
最低時間が200で毎日事務処理分とか計上するとすぐ300超える
俺最高185時間計上したら
「上司に35時間分は来月回しにしろ」と言われて、翌月の〆日以降3回に分けて
PJー06切ったことがある。
で総支給48万手取り38万円だった
739就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 12:44:42
月35時間の超過勤務・・・
 1日1〜2時間の残業かぃ
そんなモンふつうのサービス業じゃ当たり前
 残業代くれるどころかサービス残業だからなぁ
残業代請求なんかしたら、クビか左遷だもんな
 警備屋ってこういうとこはきっちりしてるんだね
740就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 15:54:07
>>720
誰だよ三曹なんて馬鹿言ってたの。>>590>>596
陸将じゃねえか。しかもトップクラスの。
741就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 09:41:16
新卒で入社二年目の♀だけど、
結婚しても仕事したい場合県外への転勤は
可能か?
それとも一旦退社して
他県で中途採用がいいのか
教えて下さい!
742就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 09:45:59
>>741
会社に聞けよw
一度退社した奴、再度採用するのかね?
743就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 10:37:34
>>741
これを機会にもっと条件のいい会社に転職すべし!
744就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 17:02:08
昇任試験って何点くらいで合格ラインなの?
745就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 18:02:37
>>744所属支社の上司のご機嫌次第
746就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 23:58:11
さすがに売り手市場なだけあって
ここ最近入社してくる大卒は
名前も聞いたこともないような
大学ばかりだよ。
毎年その大学ってどこにあるの?
から会話が始まる。
まあ、所詮入社希望者なんてその程度だから
忠告も不要でしょ。
ここぐらいしか入社できないだろうからね。
747就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 02:19:16
>>740
だから、いきなり役員待遇じゃない。秘書個室付きの。
三曹以上の方たちは、まず、課長補佐から始まって、概ね支社長か業務本部の
部長へ昇進してから、役員ポストの順番が来るのを待つ。若しくはそれまでに渡り
鳥のように連盟か他社取締役でさようならだ。

ALSOKの役員報酬には、歴然とカラクリがあるんですよ。二重兼務制といって
GHQの非常勤職や財団の役員を兼務する形で、ガッポリ貰うんですよ。ALSOK
単体では、上場企業平均並ですが、兼職を総合すると億単位になる人が結構います。

特に役員でも叩き上げのプロパーは、配分持ち株も少なく、需要案件への議決権動議
に関与できないように調整されているのですよ。奥の院は、本社勤務しないと中々見え
ないものですよ。

748713:2007/07/11(水) 06:16:08
>>747
議決権動議とは何ですか?初めて聞く用語ですね。
ちなみに、>>719にある役員報酬には兼務している連盟会社の
役員報酬も含まれています。社内取締役全員が連盟会社の社長を
兼務しています。
また、創業家出身の2人を除けば、一番保有株式数が多いのは
プロパーの取締役である市川氏です。
749元セコ:2007/07/11(水) 09:57:37
>>748
>747ではないが、たしか株主関連の言葉だったような気がする
750就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 12:53:00
>>748
>>役員報酬には兼務している連盟会社の報酬も含まれています。
>>社内取締役全員が連盟会社の社長を兼務しています。

嘘だよ、それ。個別の内訳隠しているのに何で全額含まれている事が判るの?
あくまでも有価証券報告書に義務付けられている連結対象だけだよ。
GHQには、村井商店の資金管理個人事務所が沢山あるじゃない。これを通称
奥の院と言うんだよ。

警察官僚OBが集う、「日将会、日本の将来と治安を考える研究会=理事長恒夫」
とかね。まだまだあるよ。>>713は外部の人か、社内でもあんまり内部の事と知ら
ないみたいだね。

751就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 13:07:07
ALSOKというグループ会社は、いわば地下水を汲み上げるポンプで
表に出ているところは、公園の噴水のようなもの。
潤沢に水=金が吹き出ているように見えて、地下では世にも恐ろしい
実体が隠されている訳ですよ。

幹部職報酬も同じ。噴出した噴水の水が特別な排水溝から、高級幹部や
天下り官僚の報酬へうまく組織から組織へ渡り歩いて、ポケットに入る仕組み
なんですよ。特に電工なんか酷いじゃないですか?

ALSOKから発注される仕事に、2割もコスト=利益乗せるんですよ。そのくせ
他社から請ける時は、五%までダンピングする、全く経営努力をしない子会社を
山ほど作って、その社長や役員を経営素人の幹部職を当てる。いわば親のスネ
を齧り尽くすカマキリなんですよ。



だから、警備士から頑張って育てて貰うような会社ではなく、幹部職で天下る方が
有利な会社なんですよ。新卒で入るなんて、人生スタートから諦めるようなものなんですよ。



752名無しさん:2007/07/11(水) 13:14:02
>>750-751 と言う事は、連盟を含む子会社や団体組織は、マネロン、金脈工作会社
と言う事なんですね。ふ〜ん。最悪だな。まるで霞ヶ関と外郭行政法人みたいだね。

753713:2007/07/11(水) 17:45:33
>>750
あなたこそ本当に内部の人間なんですか?
ちゃんと書いてありますけど、「兼務している連盟会社の役員報酬も
含まれている」となっています。資金管理個人事務所や財団法人等々が
何時から連盟会社になったのですか?

それに資産管理会社なんて何の関係があるんですか?
村井一族が莫大な資産を持っているのは事実です。持ち株分だけで
時価約400億円毎年の配当が約4億円です。が、自分の財産をどう運用するかと
ALSOKの役員報酬とは次元の違う問題でしょう。
754就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 19:36:53
>>747
三曹も陸将も同じ扱いなんだ。三曹は自衛隊の事実上最低の階級で陸将は陸自の最高の階級。
大卒対象の試験で入隊すると配属時は三曹の遙か上の三尉からスタートなんだけどな。
755名無しさん:2007/07/11(水) 20:49:18
>>753
>>ちゃんと書いてありますけど、「兼務している"連盟会社の役員報酬"も
>>含まれている」

だから、連結対象、報告義務がある分だけ、で全額じゃないじゃないって事が
言いたいんじゃないの?
以前、本社で役員連中と一緒にパーティー(飲み会)に参加したとき、確かに
ALSOK以外の兼職役報酬の方が多い、って嫌味たらたら言ってた中の川が
居たな。

まぁ本体の役員報酬じゃ良い肩書き持っている官僚が集まらないのでしょう。

756713へ:2007/07/11(水) 20:59:18
>>753 なんか痛々しいくらい必死ですね。IR担当の方ですか?

東証一部上場企業なんですから、あれこれ詮索されて、色々言われるのは

宿命のようなものですよ。そんな事に一々腹を立て、憤っていると余計に重箱

の隅を突かれる事になる。

こう言う事は、キッチリ丸裸の様に原則、全部公開、公表するように内部の仕組

みを可能な限り、整えていく事が大事なのではありませんか??

一般職社員や天下り幹部職との待遇や給与の上下格差を指摘されている訳

ですから、いっその事、階級別平均年収なんかも公表しちゃえば良いじゃない

ですか?そうすれば、本当にガラス張りになるじゃないですか??



757713:2007/07/11(水) 22:27:03
>>755
>>750を何度読んでも、あなたの言うようには読めないので、
あなたの読み違いと思います。>>750氏の書き込みを待ちましょう。
有価証券報告書には、「基本月額、役付き手当、代表取締役手当、
事業本部長手当、直轄連盟会社社長手当、通勤手当および赴任手当」
で構成されていると書かれています。他に可能性のあるものが有れば
調べてみますので指摘してください。
758713:2007/07/11(水) 22:27:54
>>756
自分は支社勤務の兵隊です。証明しようがないので好きに推測してください。
階級別平均年収の公表は良い考えですね。役員については既に書きました
ので、その他について書いてみます。ただ、これは最新のものではないので
良かったら最新のものを>>756さんにお願いしたいのですが。
就業規則に載っていますので。学生さんも興味有ると思います。
基本給
経営職     450,000
警備司令長  285,000〜345,000
警備司令    240,000〜330,000
警備司令補 215,000〜305,000
警備士長 200,000〜270,000
警備先任長 170,000〜240,000
先任警備士 150,000〜220,000

手当
本社部長A 300,000
本社部長B 250,000
室長次長 200,000
本社課長 150,000
支社長A 250,000
支社長BC 200,000
支社次長 150,000
支社課長 100,000
本社課長代理1 100,000
本社課長代理2 50,000
支社課長代理1 100,000
支社課長代理2 50,000
無役司令長 50,000
無役司令 40,000
無役司令補 30,000
759就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 23:09:29
>>758

おかげで参考になりました。やはり自分は普通の会社に就職します。
この程度の手当てのために天下り達のご機嫌とりながら働く気はありません。
760就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 23:23:27
社会にも出たことない学生が、数字見ただけで偉そうに・・・・。
所得税払ってからモノをいえ
761就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 00:19:19
>>760
だけど、>>759の失望感も判るよ。経営職の支社長でも年収一千万超えないって
言うのは、東証一部上場企業としては、”恥”の部類に入るんじゃない。
見掛け倒しの薄給、という過去レスは頷けるよ。漏れも、この会社はパスだな。

支社長と言えば、曲がりなりにも一市場を預かる最高現場責任者が、一千万弱じゃ
努力して、志しを立てて上を目指す気概を駆り立てる報酬じゃないじゃない。

この程度の給与で、部下の警備士がミスったり、殉職したりした場合、犯罪者のよう
に吊るし上げられる、そんな重い責任だけ背負わされるなら、逃げた方がマシじゃない。

そら、責任逃避するよ。責任の自覚は収入に比例する、と言うからね。

762就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 00:21:31
2ちゃんの書き込みを鵜呑みにする奴、最近本当に多いな。
大丈夫か?ゆとり世代は。
763いや:2007/07/12(木) 06:13:23
事実なんだけどな、だいたい。
764就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 08:33:10
>>760

そういう傲慢な態度が学生達からヒンシュクをかうんですよ。
えらそうに社会人面するんなら自分の会社がどういう風に見られているか分かってるでしょ。
765就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 11:11:29
>>763
地方や支社によって労働状況などは全然違ってくるというのに?

>>764
匿名掲示板で適当に書かれてること信用してると、何処の会社入っても続かないし
これくらいで傲慢って言うようじゃ、社会でやっていけませんよ?本当に
766就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 12:49:47
>>765
こいつバカだ。いまどき学生が2ちゃんねるだけで決めるわけねーだろ。
綜合警備が学生たちからバカにされてるのは先輩、学校、取引先からそのバカぶりを聞かされてるからだよ。
離職率は就職氷河期でも高かったし、問題あるのはおたくじゃないの?
学生に説教するより自分達がまず社会を勉強しろ。
767就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 14:00:27
文句つけてる奴がこのスレにいる理由は何だ?
クソ企業だって知ってるなら受けなきゃいいだけだし。
意味わからん。
768就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 14:08:34
ひやかしにきまってるじゃん、アホか
769就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 14:12:56
>>767 理由:
レベル1)ALSOK入社検討段階:入社意欲50%
レベル2)学校、関係者からの情報収集段階:入社意欲20%
レベル3)2ちゃんねるで裏をとった段階:入社意欲0%
レベル4)2ちゃんねるでバカ社員の逆ギレに遭遇した段階:入社意欲−50%
レベル5)アンチALSOK派に転向→2ちゃんねるで文句:入社意欲−100%

自業自得だろっ!
770就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 14:23:34
>>769
よかったね。じゃぁもう来るな。バイバ〜イ。
こんな会社に入社検討ってことはFランだろうし。
771就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 15:03:50
業界全部がブラックなんだよ
興味持っちゃいけない世界だ、関るなら客として関ろう
772就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 15:29:27
警備とか防犯とかに興味持ったとか、柔道や剣道で自信があるというなら
警察目指すのが一番いい、やはり公務員だけあって給料など比べ物になら無いくらいいいよ
ただ死ぬことがあるのと、DQNの相手・死体の処理などはあるけど
警備業界は負け組みが最後にたどり着くところだよ
773就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 16:52:10
>>770
お〜いっ!学生達っ!聞いたかっ?
こいつがいうには警備業界を調べる(=入社検討段階)だけでもFランて見下されるってさ。
こんな治安が悪い時代なんだから警備業界の現状を調べるくらいなら誰だってやるだろ?
調べるだけで自分の評価が下がるっていうなら自分で警備業界は負け組み企業と認めたもんだろ?
おあいにくさま。学生のほうがあんたらより遥かにまともだよ。
おまえら負け組に社会人だーとほえられても最下層からじゃこっちまできこえませんよ〜。
774就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 17:01:40
>>770
あ。言い忘れた。俺ね外資系投資顧問から内定もらってるから。
お前らのレベルじゃFランクらしいけどな。
たまたま投資課題として警備業界を研究するよう言われたから見てただけ。
このところのおたくの株価の下がりっぷりはひどいもんだね。
こんなしょうもない会社なのに上場できたり株価ささえてもらえたのは金融業界のおかげなんだぞ。
もうしばらく支援するそうだから大切な支援者への「ありがとう」の精神を忘れるなよ
775就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 17:26:03
何か必死な奴が湧いてるな。
776就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 18:12:49
age
777就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 19:14:36
Hage
778就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 20:33:52
>>775=負け組の遠吠え〜
779就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 19:30:13
>>774
ここで自慢してるなんてこいつ正真正銘のアホだな!
780就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 20:52:50
まぁ、天下りだろうがなんだろうが、ちゃんと36協定を守って公休も休ませてくれたらそれでいいよ。
それが出来てないからみんな辞めてくだけ。
工作員はこんなところで暴れてる暇が有ったら、コースに出て勤務に付けといいたいね。
781就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 21:45:04
>>779

そのアホ達に評価されなきゃ株価も上がらず、将軍家はご機嫌とりにやっきになっているそうな。
つまり。。。将軍家はそのアホより下ってこと?
782就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 07:46:48
アホだと思うならスルーすればいい。
意見があるなら根拠を述べて反論すればいい。
工作員さん、あまりにもやってることの程度が低すぎるんじゃないの?
783就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 09:05:43
>>782
前後関係がわかんなくなったんで質問。
アホ=>>774
工作員=>>779 ということでいいのかな?
784就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 16:19:12
今の給料は誰も書いてくれないんだね。
785就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 17:50:20
>>784
天下りじゃない一般社員の給料なんて会社四季報の平均値とあまりにかけ離れていて恥ずかしくて発表できないんじゃないの?
786就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 19:53:18
491 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 19:52:46
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のセコムの社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム企業に入社してから2年。
入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「セコム」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「セコムが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がセコムに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
セコムを作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
セコムで働くことにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきセコム。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「セコムの社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして玄関のチャイムを鳴らすたびに味わう圧倒的なセコムブランドの威力。
セコムに入社して本当によかった。
787就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 20:50:32
手当て高くね??ww
支社長って基本給の上に手当てつくのか?
結構もらってんじゃない??
788元セコ:2007/07/14(土) 21:04:13
>>787
セコの場合は年俸だな。支社長クラスだと。自己申告制だしww
789就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 21:10:43
へぇ
そういやセコムって正社員は大卒しか取らないって聞いたけどホント??
790就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 21:11:31
>>789
中途だと学歴は関係なく正社員を大量に採りますが何か?
791就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 21:16:55
やっぱそんなもんか

で…今ホヤホヤの警備士なんだけど最短何年で…まぁ…せめて係長クラスになれるか目安知らないですか??
792就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 22:41:44
>>791
自分が知ってる範囲だと、最短6年というのを見たことがある。
まぁ、大卒後4年でシチョウになった人だからね。
793就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 23:04:21
>>791
これからは係長クラスにも天下りの縁故者を受け入れる予定だから今までの傾向と対策は参考にならんよ。
794就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 00:34:19
>>793
内部事情に詳しい方のようですね。今の給料を階級毎に教えてください。
795就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 09:01:44
>>792
そんなスピード出世できるのは、人事部や将軍家が直視する”意中の新人”だけだよ。
通常、警備士長まで大卒で10年弱、高卒で15年かかっているし、その中から警備司令
へ昇進するのに、さらに大卒で6〜10年弱、高卒だと10年以上かかっている。

要は、警備士からの幹部登用は非常に消極的、と言う事だね。
管理職やマネージメント業務を担いたい人には、面白くない人事制度だよ。そんな人は
官僚からの天下りルートがお薦めだね。


>>794さん>>758に掲載されていますよ。

796就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 09:26:55
高卒で入社==>4年〜8年で先任長===>3年〜20年で警備士長==
 ==>3年〜20年で警備司令補==>3年〜20年で警備司令
(注意)警備司令昇進時に年齢が45歳以上に達していると、警備司令長への
昇進並びに課長補職発令は、一回あるか、無いかです。50歳以上となると絶望
で、自動的に連盟子会社へ出向転籍となります。

大卒で入社==>半年後、自動的に先任警備士となり、3年〜6年で先任長==
 ==>2年〜15年で警備士長==>2年〜20年で警備司令補==>司令補
以上からは高卒と同じ。


つまり、高卒採用者のモデルは30歳台で警備士長へ、大卒採用者は30台後半で
警備司令補の階級を持つようにケース設定されています。
従って、先任長と士長への昇任試験受験資格のあたえる時期で、高卒と大卒の4年
間の時間差を調整する仕組みで、司令補以上から同一基準となります。
概ね、高卒者は士長で、大卒者は司令補での10年以上停滞する人が多くなります。
そして、本人の年齢が45歳以上若しくは50歳以上となると、幹部補職の発令はほぼ
絶望となります。

叩き上げ(警備士からスタートの場合)は、こんな人事制度ですよ。

797就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 10:21:52
そうですか
入社して警備課ではなく営業課に配属されたんだけどなんか関係ある?!
798就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 14:12:03
>>797
昇進は基本的に同じ。ただ内申書(考課票)評価で、営業の場合は上司
(課長又は所属長)が喜ぶ仕事をする人で業務命令に従順な人だけ、高く
評価されますね。

つまり、警備現場より、ゴマすりヨイショ世渡り上手じゃないと、昇進させて
もらえないね。


799就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 14:35:15
>>797

あくまでもうわさだけど、ADPというとんでもないシステムを導入したのと関係あるんじゃないかな?
使い勝手が悪くて営業も深夜までサービス残業しても処理できないくらい大変なしろものらしい。
サービス残業などで営業員は自殺者続出、転職者も続出しているそうだ。
普通は入社しても現場を知ってから営業というコースのはずだけど、営業員の補充とも考えられる。
それが理由なら相当の地獄をみることになりそうだね。しかも報われる可能性も低い。
800就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 15:37:11


去年、今年とALSOK新入社の皆様、後悔先に立たず、されど想像を超える

最悪の会社・・・という入ってはじめて分かる社内事情!だ、そうです。




総じて、ブラック企業であることは、ま・ち・が・い・な・い、そうですね。
801大学就職課:2007/07/15(日) 16:30:12
この会社の就職リスクとは「ささやかな生活」も期待できないことです。
忘れてならないのはこの会社は「官僚の天下りのための会社」です。
つまり、彼らの保身のためには従業員の生活は勿論のこと会社利益をも犠牲にすることです。
サービス残業の悪質さは既に元社員だけでなく労基署関係筋からも得ております。
会社幹部が従業員に違法行為を強要させるだけでなく、その責任を従業員におしつけます。
よくあるトカゲのシッポ切りですが、この会社の特徴は専門組織をもち、工作を行う点です。
問題は、その工作を会社全体ではなく、幹部の「個人的ミス」を隠すために行われることです。
しかもその工作が会社全体の利益を失することでも人事部と法務部がその工作に協力します。
どんなに優秀な社員であっても天下り幹部の個人的事情で責任を押し付けられますので
真面目に勤務すればささやかな生活だけはできるのではと期待はしないほうがいいです。
いくら欲がなくてもわざわざ他人の責任で自分のキャリアを傷つけられる必要はないでしょう。
802就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 20:20:27
>>798
一応今営業課に所属で警備してるけど…
普通だよな?
ってかこの会社(グループ会社含め)の営業ってノルマあるのか??
803就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 20:46:34
>>802

大都市圏なら営業、警備の兼業は少なくなってるはず。
ノルマあるよ。しかも何の根拠もなしに。
804就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 22:06:38
警備の営業てそんなホイホイ契約とれないだろ…で…もし契約出来たら自分のとってきたお客様って事で手当てつくと思うけどそれって毎月つくんですか??(警備の営業に限らず)
805就職戦線異状名無しさん:2007/07/15(日) 23:53:32
 警備員ってバス・タクシーの運転手と並ぶ
 底辺業種だけど その中でも
新規大卒採用と通年採用の序列ってあるんですかね?
契約社員(日雇い)っているんですかね?
806就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 00:00:59
>>802
何か話し違うぞ。

大都市圏に限らず、支社単位で営業計画を策定し、それを営業マン毎に達成目標
と必達目標を定めるから、当然ノルマあるよ。連盟子会社の話か??

ALSOK本体のノルマは、中堅営業マンが最も重く、司令補相当職(五級)以上から
軽くなるって他の仕事が就いてくるが、成約件数に応じての手当て(インセンティブ)は
無い。営業報奨金制度と言って、ポイントによる間接還元制度となっている。

だから営業力ある者ほど、上司や新米の不足補填ノルマを課せられるから、馬鹿馬鹿
しくて、数字追いかける気概なんか無くなるよ。ALSOK営業で生きて行くには、能ある
鷹は・・・のように、自分で達成可能な数字と、適当に上司の期待を裏切る権謀術策に
長けた、狡賢さが必要。そんな器用な生き方が出来ない人は、精神病になっちゃうね。

>>804
基本的に、大本営が定めた前年比年間売り上げ達成率、概ね3%〜7%の範囲の数字
を支社毎に、何を根拠に決めているのか意味不明な理屈で、ゴリ押しされるので、稼ぐ
営業マンばかり、毎年ノルマ若しくは売り上げ件数が鰻登りのように跳ね上がるよ。

全国平均一人当たり長期契約4件(SGS/HS)以上だね。つまり週一立ち上げノルマと
言う事。これが東名大の大都市圏となると、倍満のように押し付けられるよ。
要するに、永遠に働き蟻と働き蜂の扱いと言う事だね。


807就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 01:17:00
会社説明会で自分は半年間、契約ゼロだったって元営業の人事の人が言ってたな。
よく解雇されなかったなって思った。
808就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 01:43:23
>>806
三曹も陸将も同じ扱いなんだ。三曹は自衛隊の事実上最低の階級で陸将は陸自の最高の階級。
大卒対象の試験で入隊すると配属時は三曹の遙か上の三尉からスタートなんだけどな。
809就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 02:47:46
age
810就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 04:38:28
>>807

いくら営業実績ゼロでもそれを理由に指名解雇は現行の制度ではできない。違法行為だからね。
でも、嫌がらせ、配置転換の裁量権を乱用することで自主退職に追い込む方法はとられる。
しかし、全社的にそんなことをやるのかというとそうじゃない。この会社は信賞必罰じゃない。
営業実績ゼロでもそのときの上司の気分で何年も営業担当もできる。
お気に入りの部下なら他の営業員の実績を付け替えさせる方法もとられる。
逆にいくら優秀でも上司が気に入らなければ実績を他の営業員に付け替えられたり、
実績をあげられないよう見込み客とのアポイント日にローラーや資料づくりをさせたり、
ひどいと労組運動員とか労基署のタレこみ屋とでっちあげて
本社から工作員を派遣してもらい不正行為をしたと濡れ衣をきせて邪魔もさせる。
これが綜合警備が会社組織じゃなくて、天下り幹部のための会社ごっこのための組織といわれる所以である。
811就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 06:53:40
>>806
うん連盟子会社
本体ではない
○○綜警w
一回連れて行ってもらいましたが1日の半分は車だった…
契約先についても見積もり提出くらいか…
飛び込みは2〜3件程度
812就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 08:50:06
age
813就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 19:41:19
テニスサークルの部長がここに就職決まった(決まりそう?)といって威張ってるんですが、
そんなに稼げるんですか?その人の彼女も上場企業の彼を持って勝ち組確実
みたいな感じで浮かれてるんですが。
いい会社に入って喜ぶのはいいんだけど、地元の市役所に入った去年の部長を
バカにしてるのがなんだか嫌な感じなんです。
814就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 19:58:59
>>813
どう考えたって市役所に入った方が勝ち組だよ。
年収も勤務環境も上だし、社会的ステータスもな。
815就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 20:31:54
市役所の圧勝だろw
816就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 21:16:12
>>813

市役所より上と思っていることでその部長が社会常識もないアホと評価される。
部長が入社すると今後のそのサークル自体も低く評価されるから後輩達はひどい目にあうよ。
817就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 21:19:27
綜合警備の研修行った人いない??
818就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 22:30:29
>>817
そりゃまぁ、社員は全員新任研修だかなんだかに行った事が有る筈だけど、おまいさんは何を聞きたいんだ?
819就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 23:55:26
>>807
だから、今は営業を外され採用担当若しくは裏方事務に異動させられて
いるんじゃない?営業マンなら、採用説明会なんかには行かないし、クライ
アントとのアポ蹴ってまで、他の仕事しようとは思わない。

採用や他の仕事の手伝いが出来ると言うより、それしか居場所が無い人と
と言う事だよ。そんな人の話し聞いて、何か参考になったかい??



820:2007/07/17(火) 00:00:02
このまえ電車でALSOKの新入社員ぽいのを見た。
3人くらいであつまって近くに乗っていたが、
まったく会話してなかった。
まあ知り合った日だったからかもしんないけどね。
ALSOKのバッチを付けていたため、このように判断。
821就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:05:54
ALSOKの採用試験の面接って個人面談ですか?それともグループ面接ですか?
822就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 01:08:15
>>819
裏方の事務とかに移動させられたら逆にラッキーだな。
少なくとも現場よりはいい。
綜合警備保障で警備員やってるの?って聞かれたら、
一般事務やってるよって答える方が世間体が良いからな。
823就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 01:26:43
>>821警戒棒の下段打ち、中段打ち、両手突きをグループでやります
824就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 05:59:27
>>817 >>821

入社前なら他にもいい待遇で将来性のある会社はいくらでもあるから。
この会社に入ろうなんて考えるな。(サクラじゃなければな)
825就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:31
中段、下段は基本の型として分るが両手突きは絶対使わないと思う今日この頃。
826就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 18:56:18
日通で警送員やってるけど、
綜警の警送居た人が中途で結構入ってくるよ。
話し聞いてると、うちのほうが仕事は遥かにハードなのにな。
827就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 20:06:22
>>826
正社員ですか?給料なんかはどうなってるんですか?
828就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 20:27:17
日通って年齢層高くね?若い人より年配が多いよね。
829826:2007/07/17(火) 21:01:08
>>827,828
年配者が多いのは、若い頃に自衛隊を除隊した人が何十年も居るからだよ。
今でこそ、一般の中途採用もあるけど、以前は自衛隊除隊者専門の墓場。俺もそうだけどw
待遇は、月に残業90h以上で手取り40位。
830就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:29:42
>>820
どこで見ました??ww
東京??
831就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:33:33
アルゼンチン
832就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 22:23:45
>>829
残業100h近いのはやっぱこの業界の性か……。
ALSOK抜けて日通行こうかと考えてたけど、止めとくわ。
833元セコ:2007/07/17(火) 22:33:10
ナイジェリア
834就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 22:39:02
>>832
今の年収って幾ら?
もし500万を超えてるなら転職しない方が良いよ。
そんなに美味しい仕事って中々無いからね。
835就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:44
>>829
年齢階級そこそこいってる方なのかな?
自分のことを言えば、その残業時間では総額でも40万は
無いですね。

ちなみにボーナスなんかはどうなんでしょう?
あんまり日通の情報って入ってこないで教えてください。
836就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 00:44:49
日通は定着率良いって聞くね。
837就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 01:13:45
友達が日通警備で働いてるけど、
めっちゃ大変だぞ。朝は7時出勤の夜8時退社が基本。
家に帰っても飯食って風呂入って、すぐ寝るって言ってた。
確かに金はたくさん貰えるし、普段は使う事がないから貯金は出来るわな。
838就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 01:22:51
>>836
ある程度の金を貰えたら人は辞めないものだよ。
生活の為に働いてるんだからね。
839就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 10:43:10
ここはガチでダメだww
何も良いところがないw
840就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 13:58:59
安月給、仕事がきつい程度ならガマンする人はするだろうけど。
>>801>>807 みたいに自分の責任じゃないのに上司のミスや犯罪の濡れ衣をきせられちゃたまらんわな。
そういう危険性が他の3K職場と違うところだし、ALSOKの離職率が高い理由なんだろうな。
841就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 19:50:24
全く関係ないかもしれないですが、大手企業で守衛で総合警備保障の人をみるんですが、派遣なんですか?
842就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 19:56:11
>>841
それは多分ビルサービス。
同じALSOKのマークだけど、違う会社。
843就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 20:27:13
レスありがとう。
違う会社って事は総合警備保障とは全く別なんですか?
844元セコ:2007/07/18(水) 21:25:48
まあALSOKの常駐征服はセコにくらべてカッコイイなあ。
なんかセコの場合はそうだな、自衛隊みたいだ
845就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 00:33:59
甜菜・・・
給料は本棒+職務手当+地域手当
大卒と仮定して話を進めると仮に超勤が全くない場合
見習い期間の給与は
13.5万(本棒)+3.5万(職務手当・機動)+地域手当(3万)
100時間近く超勤すれば手取りで27〜30万ぐらいにはなります
通年採用・30歳以上でも正社員にはなれるが、最低一年間は嘱託となる
嘱託の間は給料も低いしボーナスも無いし休暇も無い
研修は四泊五日の合宿。東京(正確には千葉か)か大阪の研修所で行う
研修中は一切外出出来ないし、休憩は殆どなく、消灯の寸前まで教練をやる羽目になる
初任研修中に絶えられず夜中に荷物まとめて脱走者がいる
新卒採用者も内定の時点で辞退が続出 支社でも2〜3ヵ月に
1人くらいの割合で人が辞めてます

846就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 02:17:13
>>843
ALSOKの子会社みたいなもんだよ。
847就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 06:08:33
ニュース速報
 ニュース速報
  ニュース速報


ALSOK株価が暴落。連日のストップ安に。これは、先月行われた談合総会、あっ
もとへ、株主総会の内容に駄目出しする格好になっているね。
やはり、同族経営はプロの経営者からは、ダイエー、三洋電機やパロマと同じように
五つ×が付く、と言う事なんでしょう。

今回の市場評価で、とうとうALSOKの新規株成長神話も崩壊し、厳しい真冬の時代
に突入しましたね。この難局、どう乗り越えられるか?でグループが存続するか衰退
するかハッキリと分かれるでしょう。

もし経営者が馬鹿なら、情報を徹底的に隠蔽しようと工作活動を行えば、間違いなく
今後三十年以内確実にALSOKブランドは、消滅する事でしょう。





848就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 07:49:33
今年の新卒の研修は全国から山中湖に集めてやったって言ってたぞ。
てか千葉の研修所なら近いから大歓迎なんだが。
849就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 08:08:32
体調不良者が多く出たみたいだった
850就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 11:32:07
>>848
馬鹿みたいに人数をとるので、河口湖と印西の2箇所でやるのです。
851就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 17:44:21
今年行ったけどかなりキツかったわぁ
852就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 19:14:39
キツいか?
適当に大声出しとけば終わるユルユルの研修だろ
853就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:06:15
まぁ段々慣れてくるなw 最終的になんか感動的に終了しましたが
東京観光も楽しめたのが良かったですね
854就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:28:55
な〜んか現役の社員ばっかり。余程学生がここに来ないんだね。
855就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 22:28:23
東北綜警の社員いる?
856就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 07:07:02
社長よもうちょっと社員大事にせえ
お前が反省する心持たない限り
底なし沼へはまったまま
みんなに えらい迷惑かけてます
わかってよ 温ちゃん

857就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 09:25:01
大学就職課のいうとおり(>>801)「官僚の天下りのための会社」なら一般社員はただの使い捨てでしょう。
温ちゃんも幹部も官僚出身だから会社利益より自分の私腹を肥やすことしか考えていないと思うよ。
賢明な学生なら会社組織としても成立していない綜合警備なぞ最初から入社もしないけど。
858就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:24
保守あげ
859就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 19:30:57
くっそー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブチアゲ♂トランスマジ最高ぉぉぉ!!!!!
860就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 11:30:53
これからが警備員の悲惨な夏が始まるな。
蒸し風呂状態の館内巡回で風呂も入れず、タコ部屋で3時弱の仮眠。
臭ぇしイビキうるさいし、寝れずフラフラなまま翌日は夕方6時まで続勤、
こりゃ100人も辞めるわな。

俺は辞めたが正直給与も下がった、下がったのは超勤の分だ。
今は帰りは遅いが土日祝が休み、このお盆は8連休だ。
金の事より、今は毎日風呂に入って熟睡できる喜びだな。
二度と警備なんかやらないね。
861就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 11:51:59
■■■■■■ これが警備業界の真実だ ■■■■■■
警備員の主なメリット
☆資格、年齢による制限がなくだれでも、いつでも仕事にありつける
☆待機時間が多いので東スポ、マンガ本など好きほうだい読める
☆現場によっては休憩室にテレビ、DVDレコーダー完備で裏DVDも観賞できる
☆アパートを追い出されても職場の仮眠室で当座の生活はできるので、安心だ
☆夜の10時からは待機室で宴会が待っている。酒好きな人には最高の仕事だよ

警備員のデメリット
☆知人や親戚に自分の職業を正直に言うのは勇気がいる
☆入社して10年経っても昇給はないに等しい。生涯手取り16万円を覚悟せよ
☆ボーナスは無い。あっても年間6万円〜8万円が業界の相場である
☆収入が少ないので預金はできない。病気になって入院したら会社をクビになり、
 後はホームレスになるしかない
☆結婚は諦めたほうがよい。警備員と判った時点で女性は去っていく
862就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 11:54:45
>>860
なんの業種に転職したの?
863就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 12:18:38
今では普通の営業時間帯で仕事をして、土日祝日+盆暮れ正月休みもとれて、
それでも給料は綜合警備時代よりアップした転職成功者も多いよ。
864自宅警備員:2007/07/22(日) 15:59:09
七月十九日に高松空港で起きたゲート突破事件で保安検査場で警備してた警備会社は綜合警備の子会社だぞ。
865就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 07:48:23
>>864
で、就職とどういう関係があんの?
866就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 11:21:31
ここは支社長からマンカスやチンカスと呼ばれる
素敵な会社です
867就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 12:49:09
>>866
典型的なパワハラ、セクハラを容認する会社ですね。
うわさでは社長への告発ホットラインがあるからといって学生達をだましているそうですね。
そのホットラインは天下り幹部を擁護するためで社員が社外に告発しないようもみ消すそうですね。
天下り官僚しかも警察時代に不祥事などをおこした奴が支社長や部長になっているそうですから
学生は社会常識も何もない人間のもとでちゃんとキャリア形成できるかよく考えましょう。
868就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 19:09:21
>>867
俺が在職中は天下り支社長一人も配属されたこと無いんだが、
全国の支社の支社長で天下りに該当する人間何人いるの?
869就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:11:51
>>868
天下りしていらっしゃったお偉い方々が
「支社長」なんて下っ端の役職に就くわけ無いだろ。
870就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:43:55
>>869
道理でうちに配属されないわけだ。867は出鱈目って事ね。了解。
871雪崩式 ◆aoV/Y6e0aY :2007/07/23(月) 21:52:46
たりぃ
872就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:19:16
就職する人にとっては天下りが居ても居なくても如何でも良い話。
それよりも、毎月の残業数・年休数・実際に取れた有給の日数そして何より手取り給与の方を知りたいです。
殺人的な忙しさと聞いたんですが本当ですか?
873就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 22:39:38
>>870
まるっきりのでたらめじゃないだろ。
本社の部長なら天下りやら中途の怪しげな社員がイパーイいる。
本社の部長は支社長より1.5〜2ランク上だ。

>>872
アホ。
天下りをはじめとする無駄な人件費を稼ぐために
一般社員が苦労するんだkら「如何でも良い話」分けないだろ。
874就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 23:02:17
>>873
590には幹部採用の人は本社課長代理からスタートで
3年で支社長ってあるけど、それは出鱈目?
人によって話がバラバラだね。
875就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 01:09:26
以前セコムの人から聞いたことあるが、
「ここ(ALSOK)は、うち(SECOM)のライバル会社、かつ協力会社」と言ってた。
実際、そうなんでしょうかね?
876就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 03:32:07
>>854
学生がこないのは分かる。
しかし何故現役が来るんだ
無意味
877就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 08:18:21
>>868-870
綜合警備本社に雇われた工作員のみなさん。夜遅くからご苦労さん。
内定辞退者続出で必死に工作始めたか?
そういう下らないことに経費を使う会社のバカさ加減に学生達もあきれてるんだよ。
878就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 08:19:00
>>872
社会常識のない奴が上司になることの怖さを知っているのか?(あんたが本当に学生ならな)
バカに振り回された挙句、都合が悪くなるとそのバカの責任もとらされるぞ。
>>801の言っていることはまぎれもない事実だよ。
879元セコ:2007/07/24(火) 08:19:21
>>875
ある意味地震のときなんかALSOKの人海戦術は助かっているんじゃね?
セコにとっては。
処d今回の地震だけどどうよ。ALSOKは?今回の地震の
セコ担当事業所はあの違法架空線
(高さが足らずダンプの荷台の重機が引っかかり
電柱が転倒して人身死亡事故になった。)
や金融機関契約先の鍵遺棄
事件の関連株、セコム上信越だからなあ。
880就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 08:23:34
>>875
おーい。工作員。うそ言うなよ。
本当にセコムの社員にあったんだったらこう言うだろ?
「ALSOKなんてライバルでもなんでもない」
それが警備業界の常識なのにセコムがそんなこと言うわけないだろ。
自作自演でカエルが牡牛の真似しても学生には見抜かれみっともないからやめろ。
881就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 11:24:10
高校卒業して入ったんだけど辞めて進学しようと思うんだけど
アドバイス下さい
882就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 11:28:52
この会社に入社するとみなさんと同類と思われる。
これだけでも入社してはいけない理由としては十分です。
大変ありがたいスレでした。ありがとうございました。
883迷い子を連れてきました:2007/07/24(火) 11:41:13
913 名前:技術[] 投稿日:2007/07/21(土) 13:24:39 ID:rPpxqHtE
流れを止めてしまうかもしれませんが、
技術職・研究開発職についていくつか質問です。

今、技術系職種で内定をもらっているのですが、実際の開発・技術に携わっておられる方はいらっしゃいますか?
このスレッドを見ると、機動隊・警送の方々しかおられないようなんですが。
単なる学生の思い込みかもしれませんが、施設見学等に行った限りでは技術系に関してはかなり魅力的な企業だと考えています。


以下、質問です。

・おおまかに、現場の、特に機動隊での不満が多いようですが、技術系職種での不満点等は無いのでしょうか。
(特にATMなどの警備システム開発や、ロボット等の開発について伺えたらと思っています。)

・また、支社勤務の技術職って、具体的にどのような業務内容になるのでしょうか?

・普通の技術職から研究開発等への部署に移れる事は実際にあるのでしょうか?あるとして、何年くらいで移る場合が多いのでしょうか?

・夜勤等もあるとは聞きましたが、週に何回くらいのペースなのでしょうか?


※なお、当方はまだ勤務先部署等は決定していません。
また、スペックは地方工学系の大卒です。
(超学歴とは言えないまでも、大学の名は全国的に知られている方だと思います)
884迷い子を連れてきました:2007/07/24(火) 11:42:05
915 名前:元支社技術[] 投稿日:2007/07/21(土) 14:19:40 ID:WxqFjfkY
>>883
売り手市場のいま、なんで綜警に入社するの?
採用担当者の口車に乗せられてるだけじゃないの?
本当に開発をしたければ、電機メーカー等に入った方が得策だよ。
ロボットをやりたければ、例えばテムザックとかのベンチャーもある。

綜警の支社技術は、主に警報機器の保守点検及び下請け会社が行う
警報機器設置工事の施行管理くらいです。
若手の技術は、夜勤が週に2〜3日は確実にあると思ったほうがいい。
支社によっては、日勤の勤務に入れてもらえずに夜勤だけのシフトもあるよ。
夜勤者は、機器に不具合が発生して機動隊員では手に負えない故障などを
緊急保全したり(実際は機器交換で済ませる)空いてる時間に定期点検(ノルマ有り)です。
工業高校卒で十分な業務内容ですよ。
それなのに九州工業大学卒業でも夜勤者を何年もさせられた人がいるよ。

ちなみに、機器の開発はメーカーにまる投げです。
ロボットだけが唯一開発してる様なものですが、部署が小さく定員が少ないから
余程のツテやコネがなければ配属される事はありません。

悪いことは言わないから、止めといた方がいいよ。
885迷い子を連れてきました:2007/07/24(火) 11:43:39
>>883
そういう仕事をしたいのであれば、ALSOKは止めた方がいいよ。
あくまでもALSOKは”警備専門のサービス会社”だから、開発と言ってもそれは”警備”
サービスに直結したものでない限り、会社は”業務”とは認めてもらえない。

さらに基本的にALSOKの開発姿勢はメーカーのように、イチから掘り起し研究するので
はなくて、あくまでも入手可能(金で買える様)な技術を警備市場に応用する事だけ、を開発
若しくは企画し、メーカーと調整するのが所謂R&Dと言う機関なのです。

だからこそ、毎年そんなに研究員や専門スタッフを増員した事もなく、基本的に欠員補充だけで、
まかなえる小さな事業機関なのです。では、ALSOKの技術職とは何か?という事答えは簡単、
町の電気屋さんのような家電製品の修理や取付設定等、機器の運転調整をする保守員です。
最近は、ノートパソコンによる自動設定やパーツ交換による簡易保守作業が多くなってきたので、
機動隊員とあまり業務差がなくなってきましたね。

また新築工事などは、指定グループ会社電工に2割以上利益を付けて、発注しなければならず、
システム設計と料金調整といった事務的な仕事も結構あります。
さらに都市部での大規模な複合ビルなどの設計業務などもあり、結構ボリュームはありますが、
どちらかと言うと、建築系設計技術寄りの仕事と電気屋さんのメンテ初期設定作業を掛け持ちして
いると考えてもらえれば、実体が掴めると思います。

最後に開発部門R&Dへ異動できるか?ですが支社勤務の技術職からは、ほぼ絶望です。
R&Dは人事体系自体別枠になっていますから、一度一般職体系に組み込まれると”司令以上”の
管理職に昇進しない限り、異動はありえませんね。
また、夜勤ですが、専属の夜勤ローテーションと日勤のローテーションがあります。
しかし突発的な緊急保守など業務の都合によって、適時組み替えられますから、平均週2〜3日徹夜
することになります。これも管理職(司令補以上)になるとほぼ日勤だけとなります。

参考になりましたか?個人的ではありますが、当初の志とは全く異なる技術職の道を歩まされますね
ALSOKは!!だからこそ、あまりお薦めできませんし、今の経営者自身、技術職を廃止する意向ですしね。
886迷い子を連れてきました:2007/07/24(火) 11:44:15
917 名前:JALSOK裏組合員さん[age] 投稿日:2007/07/21(土) 14:51:11 ID:zlVWvnht
長文ゴメンネ。技術職は長い事経験したから、色々書きすぎた。

>>557-558
旨い事言うね。同時に中にて、その通りと共感しちゃうという事は、この会社もいよいよ
ヤバイという事なのかな。あと20年は持ってくれないと・・・・

>>565
平均給与に超過勤務が入っている、と言うがそれは当たり前でしょ。逆に法定労働時間
内での給与を見た時に、唖然とする訳じゃない。本来、幹部職の給与は、ある意味待遇
格差の象徴でもある訳でしょ。

一般職が超過勤務の連続で扱き使われる、すると当然その手当ては支給されるから
年収は上がる、となぜか幹部報酬も上げて、儲かっている振りをする訳だ。ここが会社
のショウモないエゴという事。働かない幹部職の給与と働き蜂のように寝る間も惜しんで
飛び回る一般職の給与は拮抗、同じになるのが、こう云った労働集約型企業の宿命だし
その数字を見て、労働時間の適正化と給与格差を無くすように勤めなければならない筈
なのに、それをせず逆に自らの報酬を吊り上げる理由とする所が幹部職のズルイ考え方。

そこを大本営は分かっていない。幹部職にも言えばいい。金欲しければ現場に出て超勤
しろと、現場の一つのポスト埋めて一般職と同じ時間働け、と言えれば温君も大将軍だよ。
887迷い子を連れてきました:2007/07/24(火) 11:45:06
919 名前:JALSOK裏組合員さん[] 投稿日:2007/07/21(土) 16:04:12 ID:zlVWvnht
>>883
あと一つ、大事な事を忘れていましたが、”技術職”として採用されても配属は
支社の場合、”セキュリティーサービス課”に入るから警備職と同じ管理組織に
なるので、機動隊員から技術員、技術員から機動隊員と異動は所属長(支社長)の
一存で簡単に決められるよ。

だから入社後、見習い期間が終わると技術職採用なのに、突然機動隊へ配置異動
され、それが基で辞める人も多い。だからALSOKは基本的に、”技術屋”を生業
とする者を育ててくれる会社では無いということだね。

開発したければ、大手メーカーか大学院への進学をお薦めするよ。
888就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 11:45:32

 ∩∩          負 け 組 4 人 組        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、清掃 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  派遣 /
    |警備員 | |ビルメソ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
889元セコ:2007/07/24(火) 12:25:05
>>880
実際のところはセコムVS ALSOKの自慢大会になるぞ
@経験者
890元セコ:2007/07/24(火) 12:26:12
技術屋ならセコにいらっしゃい
891就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:15:34
>>883
私もとある大学院を卒業後、技術開発をしたいと思いALSOKの面接を受けました。
ALSOKの話では一先ず1年程度、支社の技術勤務をして、現場を知ってから
本社の開発に異動という話でしたので、了承して入社したのですが
入社後、技術の夜勤に配属され1年間夜勤で働いた後も本社から何も音沙汰なし
夜勤はかなり辛く、体調も崩し先輩のイビリもあって円形脱毛症にもなりました。
その後も、もう少し頑張れば開発に行けると信じて何年か働き続けましたが、
全くその気配も無く、ある日とある上司の方から
「うちの会社で開発に入りたいと思ったら、
最初から配属されてないと無理だよ、採用に騙されたんだよ」
と真実を聞かされ、今は退職して地元の電子機器会社で働いています。
「一旦他の職種を経験してから」と言われたら騙されてると思ってください
892就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:04:09
18でこれの子会社に入社したけどはっきりいってつまらんね。
やりがいもないし楽しみもない。
他の奴らは髪やら染めたり女やらで楽しんでる。ぶっちゃけ羨ましいよ
はっきり言って失敗だよそこで今の職場は拘束時間も長いし付き合いも皆無なので金は貯まるから進学しようかと思う
警備員なんて若いもんがやるもんじゃあない
年取ってからでも十分だと痛感しました。
学んだものはそれだけであります。
後、研修での基本教練かな。
893就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:23:01
>>874
腐れ粘着野郎はいい加減消えろ
894就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 21:55:27
>>891
>・・・採用に騙されたんだよ」

同じ会社なのにまるで他人事のようにいう。これが問題なんです。
りっぱな詐欺罪でしょう。退職後、損害賠償請求をするべきでしたね。
いくら採用の責任といっても会社としては約束を守る必要があります。
つまり、最初から会社は採用担当の詐欺行為を黙認しているのです。
綜合警備のこの「採用詐欺」は実は首都圏の大学では有名でして、
大学によっては綜合警備の採用担当の出入りを無視し、学生にも相手にしないよう注意をよびかけています。
こういう犯罪まがいを推奨するような会社にセキュリティなど学べるわけがありません。



895騙しテクニック公開:2007/07/25(水) 00:15:38
フィールドエンジニア(=現場技術)は、警報装置やセンサの故障交換が仕事
である。技術教育課などがチェンジニアと呼んでいたが、
技術力が不必要で単純交換業務という意味が込められているのだろう。

R&Dで入社しても入社時初年度は研修などの名目でチェンジニアをするのだが
一回きりかと思いきや、本社での業務を経て、再支社研修や支社異動がある事も。

回路図読めない、プログラム分からなくても、R&D業務と呼んでいるんだから
支社との人事交流が成立可能なのである。
本当の開発をしているのはメーカであるから、このような職場環境では技術的な
スキルアップなどが期待できないし、会社も関心がない。
ALSOKの開発はメーカへ丸投げ、メーカの尻たたきが仕事だと言い切る先輩もいる。

採用は警報装置も自分たちで作っていますと言うのだが、「メーカに依頼して」
というのを都合良く忘れずに抜かして言う。
歯切れの悪い抽象的言葉を並べ、学生が都合良く勘違いするように仕組まれていた
のだと入社後に気がつくと分かっていながら。
896就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 01:02:33
>>894

ところが、ALSOKのずる賢さは学生に比べると一枚上。プロ野球のスカウトと同じ。
そもそも採用幹部は、代々営業職の”口から出任せ出鱈目トーク”が上手い者を当てる
のが人事部の慣習だ。

だから技術職以外でも、警備、営業すべて採用担当者が勝手に判断して、大まかに
配置先を決めて、その所属長がOKすれば、後は本人意思無視して、組織の都合を
ゴリ押しして、まずは半年、そして一年辞めずに働けば採用担当の責任はゼロ。

よくプロ野球選手が、暴露するでしょ。”一筆念書取るべきだった”と、ALSOKの営業
採用手法も同じ。相手(受験者)が喜ぶ事は、口頭説明のみで書面には一切書かない。
これが後になって、警備現場では”覚書”の有無、人事配置では”念書”という事。


もうこれは、ALSOKの伝統遺伝子なんだね。これを”誤認識”誘導という手口だ。



897就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 05:48:58
>>895

一部訂正。
>ALSOKの開発は・・・メーカの尻たたきが仕事だと

尻をたたかれているのはALSOKです。
部品も仕様もメーカー指定以外のは使えません。
だって、予め幹部にリベートを支払っているメーカのものしか使えませんし。
898就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:38:50
>>896

関東ではやはり入社前の口約束と実際の配属先についてトラブルがありましたが、
覚書がなくても警備会社の言い分には無理があると判断され、事実上、和解をしたことがあります。
ALSOK側はあくまでも現場要員(警備、保守点検)として採用したと言い張ったのですが
だまされた学生がかなり優秀だった客観的事実があったこと、健康上の問題があったこと
から到底現場要員は無理で、最初から非現場系(企画、開発、研究)として採用したはずと判断されました。
このまま訴訟されたら勝訴は見込めず、対外的イメージの悪化も予想されたので和解に応じた模様です。
通常採用の時に念書、覚書をとることは日本の社会常識上ありえないことです。
従って、覚書、念書がないからといってあきらめる必要はありませんので対抗手段としての告訴も検討していいでしょう。
また、研修を受けたことを現場配属承知の証と言い張るでしょうが、これは警備業法上に則っただけで現場配置を承知した意味にはならないそうです。

もっとも学生には、ALSOKの採用担当の話はいっさい聞かないことをお勧めします。
899就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 19:49:11
>>874
でも課長代理採用って永久に課長代理じゃね?
天下りで昇格するのは部長採用が役員になるケースぐらい。
900就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 21:23:02
>>899

天下り採用の問題はその昇格基準があいまいなことです。
つまり、課長代理採用ならそのままとか、部長採用が役員になるとは決まっていません。
天下りのスタートラインや昇格進度は本人を「ひきぬいて」くれたALSOK幹部(たいていは元上司)の力に左右されます。
ひきぬいた幹部が力があれば部長から始められますし、課長代理でもすぐに昇格できます。
901大学就職課より参考情報:2007/07/25(水) 21:26:26
いよいよ900超!
せっかくだから大学就職課からいい情報があるから以下、あらためてごらん下さい。。。

>学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
>あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
>この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
>したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
>R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
>このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
>つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
>この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
>全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
>最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
>いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
>いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
>勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。
902就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:30:30
>>900
出来ないよ
課長代理でとるのは本来警備士からにしたいけど
元に対して顔たてるために課長代理にわざわざしてんだから永久にあげるきない
しかもそんな大したことない奴幹部に好かれないから
903就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:06
いやもうホント、ココだけは止めた方がいいよ。
退職休暇のど真ん中に勤務つけるような会社だから。
この奴隷労働、どんだけ働けば許されるのか。
904就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 23:35:01
プロパーの上司は本来良い奴でも何でも
よそ者はよそ者という理由で嫌うから意地でもあげない。
しかしいくら嫌いでも最初から部長の奴はプロパー上司を追い越してるんだから、
時期が来れば勝手にあがるし最初から役員は決まってる奴なんだよ。だから最初から部長なの。
最初中間の奴は最初の時点では上げる気ない人材だし、プロパー上位者に忌み嫌われる事によって永久に上がらない。
905就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 07:45:05
>>904

それでも一般の新入社員よりいいよ。
ポストも限られているし課長代理だってなるまで相当時間がかかる。
人件費削減のためか年々昇格できにくくなってきてるし。
ALSOKでしか通用できない知識を覚えるのに貴重な時間を費やしても昇給は気まぐれだし、それなら同じくらい他の勉強して他社に転職したほうがスキル・給料があがるから転職の方が効率がいいよ。
906就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 20:16:49
そりゃそうだ?
プロパーで入ってきて本社課長代理になれる奴なんてそういないからな。
永久に課長代理から上がれないといっても生涯課長代理でいれるだけマシ。
しかし明らかにプロパー課長代理よりは辛い。
プロパー全員に「よそ者扱い」されまともに相手されない。若造にいじめられてる奴なんてのもザラ。
何故なら部長に天下ってくる奴と比較して、別にそいつらに何しようが課長代理には人事権がないため。
腹の底では部長天下り連中に対しても、課長代理天下り者に対するのと同じ心境だけどいい顔してないと、
人事に影響するので尊敬してるフリをしてる。
その為天下り上層部達は自分は尊敬されてると勘違いし、偉そうな態度はますます増長する事になる。
907就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:01:08
>>906
リアルな話やな。
908就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:45:26
逆に天下り「課長代理」には別に悪く思われようがどうしようが、
自分を左遷させたりする権限がないため、それがある部長級に嫌々へつらってる分の恨みが、
爆発というかたちでよそ者課長代理に向けられる。
909就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:49:39
天下りという言葉を使う以上ある程度の地位は用意しなければならないだろう。
天下りで管理職未満なんて常識的にありえない。
天下りとは強制的に本来いらんもんを送りつけられる。
最低限課長代理は与えなければならない。
昇任させる気がないからといってまさか警備士にする事も出来ない。
910就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 21:52:56
>>909
やっぱり警備士って底辺なんだね。
911就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:07
>>906-909

中途半端に天下った課長代理さん個人の待遇、気持ちなんてこの際関係ないよ。
普段はえらそうに経費節減を強いるくせに(本人の気持ちは別だけど)天下りや縁故者を受け入れていること自体が問題なんだよ。
何とか機構みたいに天下り元からの仕事が増えるんならともかく、受け入れたからって何か見返りがあるわけでもないし。
防衛庁(当時)の移転の時だってあれほど天下りを受け入れても売り上げ、利益がどんだけ増えたか考えれば分かるよね?
912就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:47:57
入れなければ間接的な面も含めてドンドン減るんじゃないか?
例えば金融関係の一切の天下りを遮断したら、今まで不祥事起こした
機関からの売上げは0になってる可能性もある。
913就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:53:42
確か10年近く前どこかで警送が金持って逃げて捕まった事案があったみたいなニュース見た記憶あるけど、
そこからの天下りをとっていなければ、その時点で以後関係機関一切の受注が無かったかもしれないし、
その時点で今後も半永久的に天下りの受け皿になるよう打診されてるかもしれない。
そうしないと一切仕事を頼まないみたいな感じで。

金融機関の横の繋がりもあるだろうし、何でもかんでもいらないのは、あそこに引き取らせようみたいな感じなんだろおそらく。
金融は卑怯だからな。何もここの経営陣の無能のせいではない。誰が経営陣でも、
天下りは取らされるだろう。相当の要人が社長でない限り。
914就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 23:05:56
セコとかの初任研修も同じような感じなのかね
915就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 02:03:29
>>912-913

だれも金融機関からの天下りなんて非難していないと思うけど。
前スレから問題視しているのは警察、自衛隊からの天下りだと言ってる筈。
金融機関からの天下りはむしろOKだと思う。
なんだかんだいっても仕事くれるし、一般的な実業経験があるから。
自衛隊、警察だって現場経験豊富な奴が現場指揮官としてきてくれるのはむしろOKだと思う。

問題なのは、警察や自衛隊で中途半端なポスト経験しかない奴とか肩たたきにあった奴とかだよ。
もともと人の上に立てないのにいきなり部長待遇でくるから始末が悪い。
しかも、やはり他の会社じゃ使えない無能な縁故者まで連れてくるからますます混乱をひきおこしてしまう。
916就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 13:31:46
だから警察でも程度が低くかった上の奴が来るに決まってるだろ。
警察に不祥事もみ消してもらったり普段警察に対して後ろめたい事があるわけだから。
だから不祥事起こす社員が過去に皆無ならこういう結果にならなかったかもしれないけど、
過去一度新聞沙汰の事件を警備員が起こした時点でもう無理。永久に警察に利用されるだけ。
警察の優秀な奴は日頃警察を世話してやってる団体に天下るんだろう。
この会社は日頃警察に世話されてるのだから使えない奴の受け皿的立場を負わされるのは当たり前。
917就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 13:34:37
当然警察だけでなく警察と横の繋がりがある期間も警察の紹介でいらない奴をどんどん押し付けてくるようになる。
今後天下りのジャンルは益々増えるかもよ?警察にどんどんなめられて。
新聞社とかもそろそろ入ってくる予感。
918就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 23:00:59
age
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:48
綜警の社員ってすぐセコムとか警察を引き合いに出すよな。
負け犬根性丸出しだってえのwww
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:18
これからが警備員の悲惨な夏が始まるな。
蒸し風呂状態の館内巡回で風呂も入れず、タコ部屋で3時弱の仮眠。
臭ぇしイビキうるさいし、寝れずフラフラなまま翌日は夕方6時まで続勤、
こりゃ100人も辞めるわな。

俺は辞めたが正直給与も下がった、下がったのは超勤の分だ。
今は帰りは遅いが土日祝が休み、このお盆は8連休だ。
金の事より、今は毎日風呂に入って熟睡できる喜びだな。
二度と警備なんかやらないね。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:11:57
age
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:01

セコム(SECOM) Part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177572712/l50
綜合警備保障(ALSOK) Part6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179490025/l50
セントラル警備保障(CSP) Part12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1181040545/l50
923元セコ:2007/07/29(日) 23:29:17 0
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1157511977/926
☆★☆セコム退職者が集うスレ part.2★☆★
激しく議論中
924就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 07:10:50
仮眠室でオナヌーとか身障者用トイレでオナヌーとかいってる警備員
がいるが、とりあえずそのまま死ぬなよ。

ちんちん丸出しのまんま便器にもたれかかった状態で発見された死人
がいたといたとかいう怪談をまじめな顔して聞かされたことがあるので。

でも絶対体によくないよな。仕事して疲れてなのに酒飲んで体に良くない
もの食って、そのまんま風呂にも入らないで寝るんでしょ?
925就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 21:34:40
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185798737/l50
926就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 22:38:28
自分が働いてきたというか、関係してた会社の悪口を言うことがどうかと。
過去のことなんてどうでもいいじゃん。入社したのも転職したのも運命・・。
やりたい人がやればいい仕事だし、やりたくない人は辞めていけばいいだけのこと。
まあ、不倫が多いとこは納得いかないけど。
927就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 22:39:32
>>926
別に不倫なんてどうでも良いじゃん。
928就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 22:40:24
>>926
お前、それを言っちまったら元も子もないだろ。
このスレの存在理由が無くなっちまう。
929就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 22:50:48
>>926

ただ仕事がきついとか不満があるという問題じゃないよ。
綜合警備の場合はそのことを隠し、学生をだましてきたことが問題だし、そこが他のブラック企業とは異なる。
しかもそれを会社が組織的に行い、隠ぺい工作の専門部隊もいることにも特徴がある。
それに顧客である金融機関の意向もあって今後もこの会社がおおきく発展することはほぼ決まってるから、
ただ一時的な現場要員がほしいだけで将来ある学生をまきこんでほしくないからこのスレの存在意義もある。
930就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 00:31:22
人間はいくらでもいる以上ここに来る奴なんていくらでもいるんだよ。
交通費と退職金、賞与を支給し社会保険に加入し週休2日、設立5年以上というだけで、それらを満たしていない企業に優先して希望される。

日本の会社でそれら全て満たしてるのは18%だからな
それらに労働組合も付加すると全体の7%となる
931まちがい訂正:2007/07/31(火) 10:35:56
以下、まちがいがあるんで訂正!
>>929
>金融機関の意向もあって今後もこの会社がおおきく発展することはほぼ決まってるから、

「おおきく発展・・・決まって」がまちがいだね。
むしろ金融機関の意向でALSOKは大幅値引きを年々強いられるているし、
金融機関の統合のつけで支店、ATMコーナーはますます整理されて警備対象の減少も続いている。
なんといってもサラ金業界の縮小傾向は相当のダメージをALSOKに与えている。
とどめはイオン、セブンイレブン、JR、首都圏交通機関の最近の動きだろうね。
だから絶対的な仕事量は減ってきているし残った仕事も値引きであえいでいるから。
将来性は特に普通に入社してきた社員にはないといってもいいだろうね。
932就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 21:20:27
>>882
最もだ。
ここに学生の書き込みがないのは書き込む気力すら失われるからだろう。
933就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 22:50:49
>>930
退職金は雀の涙、週休二日は三ヶ月に一回、成立五年以上だけど値切られまくってピンチだけどなw
残業は月に100時間、サビ残つけたら150時間以上……
まーそれでもよければいらっしゃいってとこだなww
934就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:45
まあ待遇だけ見たらここより上は17%しかないという事だ。
まあ明らかに良いとこは全体の15%位じゃないの?
あんたらが口々に言う小さくても良い会社なんてその15%に入っているという事。
下の82%を知らなすぎ。

まず我が国の会社で昭和時代から存在するのは16%
平成以降に設立された会社(昨年設立含む)の現存率50%未満
935就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 08:03:32
>>934

以上。ALSOK大本営からの発表でした。以下補足説明。

>待遇だけ見たらここより上は17%しかないという事だ。
↑あくまでも「天下り幹部」の待遇からみてね。
 普通に学生から入社した一般社員は限りなく「下の82%」に入るから。

 それにいつからALSOKが一流企業になったの?限りなく「下流会社」じゃん。
 もともと自衛隊、警察の天下り受皿としてつくっただけだろ。
 いくら自分が仕事をやりたくないからって将来ある若者を巻き込むな。
 あいかわらず下らんことに経費を使ってるけどもう無駄だよ。
936就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 09:44:25
天下り幹部の待遇なら上位2%は確実だろ?
937就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 09:45:16
まず天下りを受け入れてるところが一割に満たない
938就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 09:51:18
上位17%が一流だなんて思ってる奴は死んだほうがいいよ。
日本の会社で優良企業なんて全体の3%程度だろ。
939就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 13:58:07
面接で大学卒業してからのフリーター生活のことにチクチク言われた。
兄弟の職業についても。
兄弟関係あるのか?
「仕事は大変だよ」と言われて「では辞退します」なんか言えるか
不採用の手紙がきた。
940就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 15:24:16
ここ落ちる奴も珍しいな
まぁ落ちたのは幸運と思え
941就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:59
自分よりも遙かに低脳な上司に媚びへつらうことが求められます。
自尊心と自我が崩壊することを辞さない猛者ならば就職するがよい!
942就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 01:18:33
5月に二次面接受けて
それ以来不採用の手紙すらこないんだが・・・・
>939
は まだ不幸の手紙がくるだけいいよな
  4月に警察採用2次試験落ちて
また秋受けるつもりって言ったのがまずかったのかな?
 
 



943就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 08:40:40
>>942
無理して入社することもないでしょうに。あなたは幸運だったんですよ。
警察も人手不足だからまた受けるときいてこんどは(警察に)受かると判断されたんでしょうね。
944就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 06:21:32
地方で機動やってりゃ辞める理由ないけどな。

ちゃんとした趣味ある奴とか生活方針決めてる奴には良い仕事だと思うな。
良識と生活スキルあるなら時間とれて破格の給料だw
945就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 08:57:44
>>944
以上、綜合警備、大本営からの発表でした。
学生の皆さん。綜合警備はあまりに入社希望者が少なく、内定辞退者、離職者続出で
この2ちゃんねるにも社員に手当てをつけたり、業者を雇って、偽情報を発信させていますのでご注意を。

「ちゃんとした趣味のある」生活できず、「生活方針決められない」状況に落とし込んでいるのが問題でしょ?
「良識」と「生活スキル」があるなら何もこの会社なんかいかずにもっとましな会社にいくよ。
新規開拓もなまならず、年々既存顧客からも値引きされている状況は明らかなのに
そんな優雅な生活なんか将来考えるほうがおめでたいとしかいいようがないよ。
そんなことも知らずにこの会社に入社しない人間を良識もスキルもない奴といってるのはどうかね?
良識がある人間ならそっちのほうが何も考えていない奴にしかみえないね。
946就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 11:43:52
>>945
そう極論にはしるな。
どんな商売でもやってみない事には文句も言えんだろ?
漏れは貴方程シニカルな発想は無いが、色々やってみた結果の意見なんだ。

スレ汚しスマソ
947就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:27
>>945が言ってた綜合警備の悪評判は学校関係者からも綜合警備の顧客からもきいた客観的な事実なんだよね。
学校の就職担当もいろんなルートから裏取ってるから>>945が極論でもシニカルでもなくて客観的なもんと見ているよ。
それに>>946氏がいう「・・・色々やってみた結果の意見」というのがひっかかるよね?学生はどう判断するかね?
つまりは転職をくり返しただけでしょ?結局はALSOKって後がない人間の最終地点って感じだね。と判断される。
とても946氏が「生活方針を決めている奴」とは言えないしなんか言葉に矛盾を感じるんだよね。
まともな学生なら946氏の言ってることは参考にしないな。工作員じゃなくてもね。
948就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 20:58:37
まともな学生ならここに書かれてる全てを参考にしない
何故なら重要な真実は軽々しく口に等普通しないという常識から。
もし全て本当だとしてもそんな本当の事軽々しく書き立てる非常識な社員がいるとこいかん。これ常識
949就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:49:48
元社員です。
すいぶんと雰囲気が殺伐としていますね。
〜今日も一日お疲れさん〜 などとおちょくったような曲調のコミックソング
みたいな愛唱歌がありましたが、もう廃止されてるんですか?
950就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:56
>>944
機動はもろに配置場所の良否が出るからなー。
のんびりした田舎のコースなら待機場所で一日中寝てられるけど、
うっかり町中(東京とかじゃなくて、30万人くらいの地方都市でも十分)に配置されると、
コンビニ弁当を温める暇も無いw

そして、楽なコースは944みたいな古参兵によって独占されているとくれば、
新入社員は二の足を踏まざるを得ないわけで……。
951就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 23:14:40
都会の機動隊は悲惨なんてもんじゃない。
特に東京(新宿・渋谷)なんてまさしく地獄!
952就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 06:20:27
>>948
それも時代錯誤の感覚だな。
企業がリストラ施策する前までなら、そう云った鉄の結束を誇っていられたが、
(つまり、企業は大きな家族で社長は父、社員は子供達という擬似家族社会)
この考え方自体崩壊し、個人主義化したため、特に企業の労働者への待遇が
一方的に不利や理不尽な構造を温存している場合、ネガティブな情報はどんどん
漏れていく。

その顕著さはサービス業界が最も活発で、労働集約型産業界は所謂非正規雇用が
常態化しているものだから、ネット内ではあのマクドナルドでさえ炎上するほど暗部を
抱えている事が、僅か一年弱程で広まってしまった。

このALSOKも同様。特に労働組合結成自体を徹底的に、潰す考え方や経営手法に
おいて理不尽極まりないのは当然だし、何故使用者と労働者が議論できないのか?
自体が既に、就職活動をする者にとって重要なネガティブ事実ではありませんか?

少なくとも東証一部上場企業と冠するならば、下々の意見を汲み取る組織があっても
良い筈で、その活動自体を忌み嫌う感情こそ、経営者として半分資質に欠けるよね。
いかが??

953就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 12:42:12
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ALS':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も館内には異常ありませんでした!

 
954就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 16:52:48
>>952
俺は公共の場で発表する時「情報源は2ちゃんねるです」とは言い難いけどね。
それは俺が異常なのではなく、大方の意見だと思う。その様な場での情報重視は普通しない。

かつて待遇がよく入社したい会社があった。
恥ずかしい事に2ちゃんねるを当てにして辞退してしまった。
その時2ちゃんねるがあった本当に良かったと思ったものだ。
こういうのが無い時代なら後悔していたのだろうとな。
しかし今にして思えば2ちゃんねるに書かれていた事が本当に本当だったのかな?
もし嘘だったとしたら非常に馬鹿な事をしたとの思いもまた強くなっている。
要はなければ受けたしあったから受けなかった。
しかしその情報が真実なのか?その疑問は生涯とけない。
2ちゃんねるには一時感謝もしたが、その一方で後悔もしている。
955学生、学校就職担当注目!:2007/08/04(土) 17:00:50
綜合警備の社員向け冊子「やえざくら・・」をつかった詐欺行為が発覚しました。
綜合警備の採用担当は特に以下3点を強調しますので、学生、就職担当者は十分ご注意願います。

@「警備業界トップの給料」
(注意)あくまでも「警察・自衛隊からの天下り幹部の」という但し書きです。
    一般社員は低基本給のまま、超勤をして四季報の平均給与レベルに過ぎません。
A「基本給は確かに上がった!!」
(注意)もともと低額だったことに加え、年間でせいぜい2〜3千円上げた程度にすぎません。
    重要なのは、この前の大幅な給与改定で「営業手当削減」「地域手当削減」「社内資格手当廃止」
   「時間単価削減」などでトータル、月額で3万数千円も下がってしまったことです。
    基本給の微増でも年間で約400,000円以上も減額させられ、今後も実質給与の減額傾向は続くそうです。
B「リフレッシュ休日2日間。」
(注意)今時年間でたった2日間、しかも夏季集中で魅力を感じるほど学生はバカではないと思います。
    むしろ事務系で注目しないといけないのは年末年始の「強制有給消化」です。
    ご存知のとおり従業員の有給消化の強制は犯罪です。
    当局からは何度も改善命令を出されていますが一向に改善の兆しがみえず、F社同様、将来大規模な処分が予定されています。

この程度のことは中小企業ではよくあることだと物分りのよさそうなことを言う輩もいますが、綜合警備は曲がりなりにも上場企業です。
法令遵守ができないのが当然というのならまずマフィアと同類で上場する資格もないといえます。
下を見ればきりがないという意見もありますが、それなら下流企業らしく本当のことを説明して納得した学生だけ採用すればいいのです。
しかし、綜合警備はカエルのくせに牛の真似をしますので学生、学校関係者のみなさまは十分ご注意願います。
956就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 17:10:26
>>954
学生も必ずしも2ちゃんねるだけを信じているわけじゃない。
ちゃんと企業研究もしているし、学校に提供された情報、元社員の話とかきいて総合的に判断しているね。
でもALSOKに関しては80パーセント本当だろうと判断されているよ。
さっきも言ったとおり2ちゃんねるだけじゃないけど多くの情報から結局は2ちゃんねるの記事を逆に裏付けているんだね。

それにここ就職板だけじゃなくて本スレといわれてる(ちくり板?)でもALSOKは常に上位にランキングしているところをみると一部の不満分子による意趣返しだけでは説明できないよ。
957就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 18:17:12
情報システム板

綜警情報システムって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1142688218/l50
958就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:05:47
>>956
ALSOKスレに関しての2ch情報筋は大方正解である
959就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 21:15:21
ALSOK版GKがウザイ
960就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:10:06
>>956
一部ジャマイカ
10000人超の会社で一日10人程度のレスってのは
0.1%以下を一部と言わずしてなんと言うw
961就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 00:10:49
あそこにレスする人の割合は高校生のハゲの割合より低い
962就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 01:55:03
>>957
その会社とか綜警電気とか綜警リースって何なの?詳しく
963休日勤務ごくろうさん!:2007/08/05(日) 09:48:21
>>960-961

パーセンテージが低いのは会社がITスキルの低い人間を意図的に集めた結果だろうに。
天下り幹部は自分より優秀な人間で理解できない領域の人間は採用もしないし昇任もさせないもんね。
それにごく一部の社員によるものと言い張ってる割には情報が正確なのはどういうこと?
工作員得意の論点すり替え技かな?そういう手はもう使えないからやめときな。
964就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 12:07:11
>>960
愚かな暴論!


なら一億二千万人の国民が居る国で衆議院議員480人、その代弁能力は

0.000004%以下という事になる。民主主義代議制政治が崩壊するのか?



全社員の0.1%でも、ハインリッヒの法則上かなり高いリスクだぞ。
965就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 12:11:22
一部でも0.1%の確立なら、千人入社して、百人がネガティブイメージに
染まるという事になる。その中の10人が入れ替わりレスしているとしても
内容の信憑性、確度は高まるよな。  そりゃ大問題ジャマイカ?軽視出来んぞ。


966就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 12:50:44
ホンマ地獄だ…
今日も当直だがかなり体調が悪い…
暑いし…頭痛いし

夏風邪かな…

しかしここは休めません
967就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:00:29
>>964
そんなことやからここしかおれんのやろ
おまえみたいな馬鹿はじめてみたわ
968就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 17:20:42
2chで方言出してるやつまだいるんだね…
あとジャマイカなんて久々に聞いた
969就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:05:38
そぎゃんこと言いよっても分からんもんは分からんし
970就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 18:51:56
>>967

休日中なのにご苦労なこった。会社に雇われた工作員?
会社を批判する意見を片っ端から攻撃してどうすんだよ?
おまえこそ馬鹿だろ?ハインリッヒの法則ぐらい説明できるのか?
971就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 20:48:44
おまえ典型的なねらだな
972就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 00:28:26
>>970
本当に工作員なら工作員かなんて聞いても答えるわけないだろ。これだからこの会社の関係者はw
973就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 01:46:26
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
974就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 08:08:55
>>967 >>972 =工作員と確定できました。
もし社員なら>>973で書かれていることを心してよめ。
読解能力があればだが。
975就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 20:35:14
何でこんな馬鹿でクソで国内最低の会社とも表現したくなるような最低企業が好きなの?
976就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:04:57
977就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 23:57:33
>>975

理由1:ALSOKが業者や採用担当者に金を支払ってサクラをやらせているから。
理由2:ALSOK採用担当者は入社人数×学校のレベルによってボーナスが決まるから。
理由3:中途半端に出世したALSOK社員が勘違いをしているため
978就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:15:59
ちがうちがう何故おまえがここ好きなのと聞いてる
979就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:17:26
>>964
何故すぐ!使うの?
980就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:47:25
20
981就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:48:48
19
982就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:49:30
18
983就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:50:10
17
984就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:57:43
16
985就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 00:59:13
15
986就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:00:13
14
987就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:29:12
13
988就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:29:42
12
989就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:56:48
11
990就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 01:57:38
10
991就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 02:09:10
992就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 02:09:53
993就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 04:29:17
994就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 04:29:51
995就職戦線異状名無しさん
>>978

>おまえ→(変換)→大本営以外の日本国民
>すき→(変換)→(大本営を)攻撃する

(理由)それが民意だからだ。
    いまやALSOK大本営は社保庁に匹敵する日本のがん細胞だ。