□×○△家庭用ゲーム業界56▲●×■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ゲーム業界の就職について語るスレ。
喧嘩、情報操作、煽りなしで有益なスレにしましょう。


そろそろ通年か?


[前スレ]
□×○△家庭用ゲーム業界55▲●×■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178443586/
2就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 19:42:14
685 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 01:10:44
 http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=296863
 「ゲームデザ志望談話室(デザ以外のお絵かきも可)」
 を作ってみた、暇があったらだれかお絵かきしてみて。
3就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 20:28:22
>>1
GJ
4就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 20:34:05
>>1
5就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:20
>>1



このスレにある自称業界人のレスを読んでると、ゲーム業界に未来はないという予感が沸々と沸いてくる。
6就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 21:50:39
たいしたこと無い業界人だよな。
ゲーム以外の事知らないんだぜ、きっと。
7就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:16:33
×ゲーム業界に未来はない
○ゲーム業界に(輝かしい)未来はない
8就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:22:06
あまりネガってても業界無い内定に見られちゃうよ
9就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:27:47
ゲームというカテゴリにとどまっていては未来は無いかも。
もう一歩先に何か欲しいなぁっ、それはなんだろうなぁって考えることが大事かな?
個人的意見なのでスルーしてください。
10就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:24
今週セガで2次面接だよ緊張する
こんなにこの会社行きたいと思ったのは就活初だ…

既にセガ受けられた方、面接の雰囲気とか内容について
アドバイスいただけませんか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:47:51
あら、お前も?俺もだよ。
ちなみに職種は?
12就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:53:52
>>10
いつの面接?いつ電話かかってきた?職種何?
13就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:57:13
ちょw特定されるwww
職種は技術職です
14就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 22:58:22
>>13
俺も1次受けたとこだから
1時から何日くらいで通過の電話来た?
15就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:04:49
>>14
俺は2週間くらいで連絡きた
GW直前の面接で、その後連休に入ったから時間かかったみたい
16就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:14
>>15
ほうほう。やっぱり10日以上かかるのか
まだ俺も樹海に行く予定が延びそうだ。
一緒に頑張ろう。アドバイスはできんが
17就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:07:34
2次、去年の情報だと面接官6人だよな…コワス
18就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:09:16
>>15
同じような状況で面接受けてまだ連絡ない…
連絡期限まであと1週間切ってるorz
19就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:44
>>10
俺の場合は面接官は現場5人+人事だった。
雰囲気ねぇ……やっぱり他業種より多少、ヤクザな感じがしたかなぁ…。
内容は…俺は企画職志望だったんで、企画書の内容とか志望動機とか。
緊張しなければおkなんじゃないの。
20就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:17:36
>>19
ヤクザで思い出したが、学生時代にインターンで某社に面接いったんだけど
開発者っぽい人ががっつりタトゥー入れてて驚いた

ヤクザだとは思わないが、自由なんだなぁと
21就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:19:18
あー、そうそう。自由。会社に所属はしてるけど、自由業の人と同じ香りがした。
自分の責任で生きてます、って感じの。
22就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:20:22
>>19
おおd!参考になりました。
緊張しないとか難しいな
龍が如くの人とか出てきたら失神だよw俺はw
23就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:22:10
>>19は内定貰えた?
24就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:04
>>23
最終で緊張しまくってダメダメな面接でオワタ\(^o^)/
25就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:05
セ○は以前パソナルームという牢獄制度を使っていた悪徳メーカーだったぞ。
今はパチンコ屋に合併されたから完全なブラックだけどな。
昔は自殺者もよく出たもんだが今はどうなんだ?
ttp://gamedic.jpn.org/game/game_ha05.htm
26就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:49
企画説明するのが苦手だ
ぐだぐだになって上手く伝わらない…
27685:2007/05/13(日) 23:40:01
前スレの685です。
>>2のエチャはしばらく開放してるので、デザ志望交流の場としてください。
デザ以外の人もドンドン使ってください。以上です。

流れ切ってごめんんん。ハイ、セガ話再開。
28就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:16
>>24
そうか…やっぱ最終緊張しそうだな。
ここまで来たら絶対行きたい…>>19参考にガンガってくる ノシ
29就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:53
>>28
それと、自分の嗜好・趣味は理解してたほうがいいかも。
どんな事を趣味として楽しんできたか。自己分析重要。…企画ならね。
30就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:53:04
確かに自己分析は重要。分析して、理解して、
赤の他人が理解できるようにわかりやすく話すのも重要。

俺も緊張したけど、パニくったらまず「少し失礼します」と言って深呼吸すると良いよ。
限られた時間で自分の全てを出し切れるようにな。
31就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:56:58
>>29-30
ホントにありがとう!
正直面接で2次までいったのって初めてて
今からかなり緊張してるんだけど、
また面接まで少し日があるからその間自己分析してみる!
32就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:48
>>31
またしても追加なんだが、基本的には一次〜最終まで雰囲気は一緒。
33就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:06:12
あれ、じゃあ一次の雰囲気がそのまま二次〜最終て事かな?
34就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:35
セガ開発系勤務1ヶ月とちょっとの者だけど、何か聞きたいことある?
1時には寝るけど
35就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:09:13
>>34
後悔してる?
36就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:09:20
>>34
特定した
37就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:16
>>35
ォイwww
38就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:11:05
>>34
ゲーム業界における中途採用ってやっぱり完全に能力を基準とした採用なのか?
プロジェクトマネジメント能力ってゲーム業界において必要とされてる?
39就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:11:24
>>35
いや、充実してるよ。
40就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:12:23
>>38
新卒なので中途のことはサッパリ・・・
マネジメント能力は必要とされるよ。
リーダークラスになるには無いと話にならない。
41就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:14:31
>>34
職種は?
42就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:19
>>41
な・い・しょ(はぁと)

でも、ほかの職種の同期と交流あるからわかるよ。
43就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:37
>>40
なるほど。ありがとう。

セガと取引してる銀行に勤めてる知り合いから聞いたんだが、セガサミーになってからセガ経営陣にサミー陣営がガッツリ食い込んでるらしいね。
それの真偽はいかに? それが本当だとするとセガにとってどのような影響が出そう?
44就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:16:09
>>43
新卒の俺にそんなこと聞かれても・・・
45就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:17:25
むかつくやつとかいる?
46就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:51
>>44
ですよね。

セガの労働環境って改善したの?
パソナ、とかさ。
47就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:22:08
>>42
プランナーにはどういう人が採用されてると感じますか?
何か一芸を持ってる人というイメージなんですが実際どうなのか教えてください。
48就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:40:42
別にどうでもいいや、死ねよ
49就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:47:10
>>47
普通の奴は居ないね、プランナは
変な奴ばっかりw

プログラマ=地味、無口
デザイナ=色々
プランナ=変
50就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:49:47
かわいいこいる?
51就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:50:40
ゲーム業界には美形を期待しない方がいい
52就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:51:41
>>50
少ないけど居る。
男女比率は7:3くらい
53就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:04
セガの人事の女性がなかなかタイプ。
54就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:03:48
新卒社員さんもう寝た?
55就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:03:54
どんな顔>アスキーアート
56就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:04:36
はい寝ました。
57就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:05:09
小学生かwww
58就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:06:22
ごめん、今これを言わなければって使命感が(笑)
59就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:13:09
>>51
そうでもないぞ。
オタ顔が多い事は認めるが、世に言う「美形」が確実に1割は居るうちの会社。
男女比率は8:2くらい。
イケメンは当然いるが、フリーの美人も数人いる。
しかしフリーの理由は

プランナー=変人の上に多忙
デザイナー=更に変人の上に更に多忙

である為、と推測される。
60就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:14:33
まあ採用人数も多いから期待持てるよな。
今年度は200人くらい採用されるのかな。
61就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 01:46:58
社内恋愛とかいろいろめんどくさそーだし選択肢も少ないだろ
帰り道とかの途中にある店の店員さんとかでいいじゃん
62就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 03:53:40
中途採用はほぼ完全に能力重視だよ。って他の業界もそうでしょ。
プランナーは一番無能に見えやすい職種だな。デザイナーやプログラマーみたいな明確な
スキルが見えないからね。

カワイイ子はいるが開発じゃなくて事務系にいる。
俺みたいなブサ面デブでも部署で一番カワイイ子と付き合えた。
その後別れたが、まあ俺みたいな奇跡は普通はないから期待するなよ。
63就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 06:41:10
夜中に何言っちゃってんのコイツ
64就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 08:50:03
やべー
マジ変人ばっかりだな 死ねよ
65就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 10:54:09
よく社内で付き合おうとするなぁ。
66就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 11:36:54
新卒者に言うことか?
もし本当だったとしたら相当痛いな。
やっぱりこうゆうデリカシーない奴多いんだろうねこの業界。
67就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 11:45:35
会社なんて色関係はもっと酷いぞ。ゲー業界はマシなほう。
営業メインの会社は半分仕事、半分恋愛だからな。
68就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 13:07:55
新卒って何かゲーム会社が聖域だと思ってんのかね?
ただのオタの集まりだぞ。キモ変人ばかりだから専門学校よりはマシか同類、
大学より酷い世界だ。
69就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 15:59:16
>大学より酷い世界だ。

よし、ならば俺の望む世界だ。
70就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 16:44:13
最終面接ともなると緊張するな・・・
脇に汗びっしょりなのは初めてだ。
71就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 17:00:32
おまいら何歳までに転職予定?
72就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:13:47
俺はIT業界から中途でゲーム業界入ることにした
がんがりたい
73就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:15:25
アトラス受けた人いる?
74就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:33:19
他業界からゲーム業界への転職とゲーム業界から他業界への転職ってどうなんかね
75就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:02:26
今日カプの人たちお疲れでした。
76就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:16:02
どっちもゲーム業界に入ったら出るのは難しいだろうよ。
新卒だと入るのも難しいし、入ったら入ったで転職考えて行動しないとだし・・・
中途は中途ですぐにまた転(ry
77就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:18:16
なあに、どうにせよ働いた時点で負けd(ry
78就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:40:41
俺はゲーム業界を撤退することにしたよ
ゲームの未来はおまいらにまかせたわ
79就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:57:16
かるぶれ受けた?
80就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 19:58:01
カルブレ受けたい!何処で申し込めばいいの?リクナビ?
81就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 20:16:04
>>75
なんかヲタばっかりだったな
会社は楽しそうだったし、それなりに面白そうだと思ったけど
いかんせん周りの学生は気持ち悪いのが多かった

でも社員にヲタっぽいのがいなかったってことは
選考段階でヲタは切られるんだろうなw
82就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 21:15:48
ヲタっぽいのは見える場所に置かないだけだw
83就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:43
容姿より能力で取るんじゃねーの?
84就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:31:42
容姿いい=能力も有る=コミュ力も有る

容姿悪い=能力無い=話できない
85就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:00:17
SEEDS受けてるヤツいるかい?
企画職で合否の連絡すでに来てるやついるなら挙手たのむ
86就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:04:08
>>85
俺は11日締め切りだけど、まだ来てないよ。以下前スレ

 879 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 20:16:32
  ……さっきリクナビみたらSEEDS書類選考落ちてたorz

 898 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 23:57:23
  SEEDSお祈りきたー

  \(^o^)/

 969 名前:879[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 01:25:39
  >>959
  SEEDSの企画。5/2締め切りのヤツに応募したもの。
  9日後が通知が来たことになる。
  速攻で落とされたのかもしれないが。
87就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:07:57
おまえらいつまで就活する?
俺は院との兼ね合いで夏までには終わらせたい
88就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:01
>>87
今やってるからには基本その会社の最終面接で終わらせたいさ・・・
89就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:13:54
>>87
院との兼ね合い?
90就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:14:24
病院 だな。通院中なんだろ
91就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:15:52
>>82
なるほど
まぁ言われてみりゃそうだな
イメージがあるからな

にしてもキモかったわ
女はゴスロリもいたし、男はグローブはめながら絵描いてる奴いた
やっぱり適度にリア中も必要だよな…
任天堂いきて…
92就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:17:58
>>91
なんでリア中なんだ
リア充の間違いか
93就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:22
>>87
俺もだ。
9491:2007/05/14(月) 23:51:09
>>92
すまん、間違いだ
95就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:38
>>89
院試が早いところは7月ぐらいからはじまっちゃうからね
だめならだめで早めに切り上げておかないと影響出る
96就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 00:00:54
>>86
サンクス
ちなみに俺は第一回会社説明会の2日締切組みだ。

第三回の案内も来てたから、お祈りを先に出してから、
合格者はまとめて二次選考…って感じなのだろうか?
97就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 07:28:31
>>81
デザだったが、できるやつとできないやつの差がすさまじかった。
こっちが見ててなんかごめんって思うぐらい。
なるほど、やっぱりヲタなのか…。

フィルターつける会社があるのもしょうがないのかなとちょっと思ってしまった。。
98就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 07:48:10
カプのプランナーの書類選考の結果が来ないわけだが…

お祈りかコレ…
99就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 09:20:28
>>97
オタでも上手い奴は沢山いる。
勿論キモくてもな。
問題は何のスキルも無い、単にオタクでキモいだけの奴。
100就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 09:21:53
PGなんだけどデザの実技ってどんなのやってんの?
彫刻デッサンとか?
101就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 09:48:46
なんつーか


あー、愚痴りてぇ
帰りに話たバカ!おまえ社会なめてんじゃねぇよ!!!!!
んなあめぇ考えの、なめてる奴が受けんな!!!!!

あーすっきり
102就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 10:24:14
任天堂以外はなぁ・・・
103就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 10:28:12
>>101
kwsk
104就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 10:38:24
低学歴の愚痴
105就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:29
>>100
昨日のカプコンは人体のイラストをみて、それを指定のポーズに描く。
あと文章をみてその条件を満たした情景を描く、とかだった。

どこの試験でもデッサン力、発想力をみてるんだと思う。
106就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 12:59:19
>>105
発想力なんて見てないだろカプ一次は
俺面接で落ちたけど、一次の試験の奴は人体の出来が良くて受かったようなものだし
ポーズはマルチアクション画やしゃがんで銃を撃つポーズとか難しいの描けば受かるだろ
107就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 13:10:26
デザで受かったら逆転裁判の絵とかかけるの?
108就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 13:13:28
それ試験時間って何分?
109就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 13:30:18
逆祭とかいきなり描けるわけないし、シリーズが続いてないと駄目だよ
110就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 13:49:11
カプのプランナーの結果もスクエニのバイトの結果もこないわけだが


\(^o^)/オワタ?
111就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 14:02:54
カプコンのドッターって3Dとは別に育ててんの?
逆転裁判やってみたら3D全盛のこの時代の新作が綺麗なドット絵でびっくりした
112就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 14:30:29
180分
113就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 14:48:47
180分て・・・出来た人から提出とかにしてほしいな時間も選考の際考慮してほしい。
114就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 14:50:25
セガってどうですか?待遇いいですか?
115就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 14:59:02
>>110
民衆とか見てるとだいたい説明会の10日前くらいから来るらしいぞ
HAL研の企画も出してる人なら同じくらいに2つの結果がくるかもな
116就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 15:33:30
SEEDSプランナー以外の結果マダー?
117就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 15:45:02
カプコンって「応募作品受け取りました〜」的なメールって着た?
ちなみに企画です。

118就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 15:58:15
コーエーって働く場としてどうなんでしょうか?
勤務地は良いと思ったけど、どんな人が働いてるのかとか
ずっと働き通せるところなのかとか気になります。
あと裁量で、夜から出勤してる人を見たのが気になりました。
開発職ですが、それ以外の職種でもいいので情報お願いします。
119就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 16:07:49
>>111
ドット絵っていうか2D絵を加工してそのまま載せてるんだろ
120就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 16:48:23
光はゲームじゃないからさ
データだけ入れ換えて最新作にするとか馬鹿にしすぎ
121就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 16:48:32
スクエニ行くやつは結局いたの?
122就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 17:12:44
123就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 17:49:49
>>110
\(^o^)/\(^o^)/ナカマ!
124就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 17:50:13
ゲーム業界全滅したやし
ノシ

どうするか…
125就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 17:57:39
俺と一緒にエロゲ作ろうぜ!
126就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:07:12
カプデザは営業7日で来るぞ
それでこなかったらダメ
127就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:35:15
駄目かも試練
128就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:37:07
最近さらに人減ってるね。
haraharaしてきた
129就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:40:40
このスレにハドソン受けてる人いる?
130就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:55:30
カプデザ、通ったら次は大阪なんだよな…
交通費でないのはきついな…
まぁ、通ってから考えるか…
131就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:02:51
寮があるゲーム会社って

任天堂・セガ・コーエー以外ある?
132就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:11:19
全滅率濃厚。

ネットを利用して奇才を発揮するしかない。
133就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:25:45
まだチュンがあるじゃないか
134就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:33:28
>>131
カプ

ただし、開発職は入れないらしい
135就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 21:51:34
コーエー説明会きたね
136就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 22:14:21
>>135
ありがと!予約した

自分はここと任天堂とカプンコで大手は終わりだ
137就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 22:25:01
>>121

金曜、内定者懇親会だを
138就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 22:54:36
>>137
2chから内定者いたのかw
おれはGDで駄目だったからそれ以来このスレ見てなかったんだけど、
懇親会の様子、もしよかったら教えてくれよ!
どんなやつが行ったのか見てみたいんだ。
まぁ特定されそうだったら別に書かなくていいけど
139就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 22:55:42
つか他の会社のそういう会はまだこれからなのかい?
140就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:26
セガ…やっぱり年収低いなーwwwwwwwwworz

福利厚生の面ではどう思う?寮はあるけどさ…
141就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:05:50
てか業界全体低いだろ
142就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:39
ゲーム・玩具業界ならバンダイグループ、タカラトミー、
カプコン、コーエー、ウィズ(たまごっち企画したところ)
くらいしか年収550ー600万超えで一般生活送れそうなとこねぇな。

セガは大手だけど今後の生活とかを考えると、年収低すぎ。
夢が叶っても幹部とか役職とかのし上がらないと転職必至。
143就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:14:37
任天堂は理系出身者がMS,IBM,NEC,HITACHIを狙う感じで
神レベルっぽい雰囲気だから除外しといたが…夢は持つべきか?orz
144就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:22:09
この業界、転職とかはどうなんだろうな。なんか業界内を人がぐるぐる回ってそうだが。
145就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:30:58
ロンダリングされて終いにゃ乞食か病死で退職が有料
146就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:33:28
カプのデザの話だが

俺が学部の頃に受けたときは、昨日と同じ
1 人体をパンチやら銃やらで4つ描く
2 紙にあるとおりの 水の惑星やら背景画を描く

に加えて
3 A3 1枚に好きなものを何でも描け

があったな

そこで身の程を知って今回PGで受けたわけだが
PGのが楽だ。
147就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:48
>>134
カプ、寮あるの?住宅補助じゃなくて?
148就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:47:29
そういや、SEEDSって私服で行った?スーツで行った?
スーツはご遠慮って書いてあるけど、やっぱスーツの方が良いよな?
149就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:48:11
セガの年収ってどこで見れるの?
150就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:50:59
業界全体から見ればセガは優遇な方だが・・・。
151就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:51:09
>>148
キモヲタじゃないなら私服で行けよ
152就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:53:07
>>151
じゃ、そうするが、キモオタはスーツなのか?
てか、周りスーツって私服俺だけみたいな状況にならないか心配
153就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:55:18
どうでもいいよ。
154就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:21
以前参加した者だけど、私服率が圧倒的に高い。
スーツもいたけど、それはホント2〜3人位。

わざわざ「スーツはご遠慮」って書いてるんだから、
それでもスーツで行こうとする気持ちが分からん。
155就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:16
>118
普通。
高学歴がかなり多い。
理系なら最低電通・明治とか。
働こうと思えば、ずっと働ける。正社員なら。
夜から出勤はない。
稀にオンライン系の呼び出しはあるが。
156就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:15:09
セガが安いとか世間知らずにもほどがある
157就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:23:05
俺は今年三年になって夏の企業インターンも決まり就活に向けて
いよいよって感じなんだが、とりあえず行きたい会社の開催される
説明会は登録制就活サイトのも含めて、20あろうが30回あろうが
全部出てやる!って感じのつもりでいくよ。

○○大学生産工学部管理工学科の○○です!って、挨拶しつつ名刺を
渡しながら人事部の人に顔と名前覚えられるまでやってみるつもり。
158就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:25
おっと、俺は釣られないぜ
159就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:26:43
この業界の会社って何回も企業説明会やってくれんのかな?
一般企業なら少なくとも年内に10回以上はやってくれるけど。

先輩方、どれくらいやったか教えてくれい。
160就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:43
>>157
カルチャーブレーンの学院生の方ですか
もし失敗してもカルブレの開発職が約束されているなんて羨ましいですねー
161就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:29:16
>>159
それマジで言ってるの?

マジなら俺が言えるのはなるべく早く情報収集して初回に出ろ、これだけだな
162就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:33:48
>>160
カルチャーブレーンって何?
学院生って何かの専門学校の名前ですか?
俺は普通に四年制大学の人間だけど。

>>161
うお、つまりもう既に戦いは始まっていたということか!
自分の甘さを再認識しました…もうちょい本腰入れて挑みますわ…
163就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:35:00
名刺が何かをわかってないな
それだとうざいだけだぞ
164就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:36:08
うおおおおおおううううう、こいつは痛い、痛いZE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
165就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:40
まあ、まだ3年なら、これからがんばれよwwww
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:48
なんか急に痛いやつ沸いたな
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:52
俺たちの戦いはこれからだ
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:45:08
俺たちの来世にご期待ください!
169就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:46:44
>>137

スクエニの内定者って合計何人くらい?

某はWeb試験で速攻落とされたwwww
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:49:32
>>156
どう考えたって安いだろ
セガとサミーの連結で考えたらそこそこいくけど
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:52:12
>>170

セガとサミーの平均ってことか?
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:56:55
今更かもしれんがマジでコナミ舐めすぎ。
集合時間から面接開始まで2時間待たせるとかあり得ないだろ。
んで肝心の面接が10分。
んで結果がまた2週間後。
何度途中で帰ろうかと思ったことか。
これからコナミ受けるヤツ、控え室で相当待たされることを覚悟して行け。
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:58:17
こんなとこで油売ってるから俺達はダメなんだろうな
174就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:58:47
まあ来世に期待しようぜ?
175就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:04:35
果たして来世にゲーム業界は残っているかw
176就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:04:44
>>172
俺はその連絡すらまだ来てないよ。期限明日なんだが。どれだけ待たせるんだよ。
ちなみに希望職種何?
177137:2007/05/16(水) 01:06:20
>>138
おk
確約は出来ないが、特定されないと判断できた場合報告する

>>169
10人くらいだそうだ
まぁWeb試験で2万から8〜900に搾るという虐殺っぷりだったからな
そこで泣きを見たやつは俺の周りにも何人もいたよ・・・
178176:2007/05/16(水) 01:07:25
後、民衆見ると、「色々質問した」とかいう書き込みあるが、
10分なのにそんなこと可能なの?
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:21:53
>>176
確か選考進むやつには電話、残念なやつにはメールで連絡だったと思う。
期日までにはどっちかが来るはず。
突然電話かかってくるから気を付けろ。
ちなみにオレは営業。

こっちから質問すれば当然のびると思う。
オレはほとんど質問しなかったから。
まぁでも長くて20分ぐらいだよ。
180就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:27:29
>>179
なるほど。控え室も雰囲気が特殊そうだ。
181就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:32:21
真面目にやってる奴が内定もらえないのみると
ざまぁwwwって感じで心がスカッとするんだがw
182就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:32:32
コナミなんてブラックなのによく受けれるよな
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 02:09:27
もうバイトから契約社員目指すわ。好きなもんやって細々と生活出来ればいいんだ、止めてくれるな
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 02:37:29
わざわざ止めてくれと言ってるような(ry
185就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 06:24:57
みんなで引き止めてやろうぜ
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 08:53:09
ヤバイ、絶体絶命の崖っぷちギリギリのタイマン張ってるのに
何故か嵐の前の静けさの如く心が落ち着いている…変な余裕?
みたいな感情が生まれつつある…

遂に俺も次の新たな領域に足を踏み入れたのだろうか…
今の俺なら面接でスタンド能力を開花できそうだぜ。
187就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 08:56:28
俺はペルソナを
188就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 09:16:10
じゃあアルターで
189就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 10:23:18
で、スクエニプランナー研修制度はもう書類選考されたみたいだな。
俺は落ちたぜ!
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 12:56:06
もうだめだ、卒業後通年狙います・・・
191就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 12:58:49
いまからセーガーな人いる?
192就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 13:00:23
まだまだやってるとこあるっしょ?
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 13:10:00
SEEDSの東京説明会、都合で泣く泣くキャンセルしてきたから
誰か行きたい人いたら今すぐリクナビで予約しろ
194就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 13:27:25
中小メーカーとか大手の孫請とかどう?
195就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 13:32:43
>>147
カプの寮は存在するよ。うちの近所にある。ちなみに本社まで電車一本30分
業種はしらね
196就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 14:26:05
>>129


二次面の結果待ち
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 15:24:40
アトラス総合職の連絡まーだー?
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 15:44:23
>>197
もう面接受けたの?
199就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 16:17:06
の〜みそこねこね♪
200129:2007/05/16(水) 16:30:10
>>196
おお!同志が居てちょっと嬉しいww
自分も同じく二次面の結果待ちなんだ
1週間くらいで連絡するって言ってたけど、今からgkbrだよww
201就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 16:32:15
セガって二次通過の連絡遅いんだっけ?
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:01:02
セーガーの説明会キモメン多すぎだろ…
しかしスーツでよかった
私服が浮いていたぜ
203就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:07:02
東大の院生がいたのにはびっくりしたがな…
社員も開発屋はなんかキモかったな
204就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:18:27
SEEDSの説明会で見れるかな
バンダナ、キャラT、グローブ、ビームサーベル装備してるやつ
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:21:18
セーガーの文系職で採用されたやついる?
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:43:15
春休み呆けてたらゲーム業界の志望企業半数がエントリー締め切ってたお⊂(;ω; )つボスケテ
207就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:44:14
>>206
ボスケられません
残念でしたが残りのコマで頑張って下さい
208就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:53:18
ちょw
バンダイって文系優勢だったのかよwww

弁理士資格奮闘中の理系坊やには枠がにぃ。
知財検定の話題っつーか『チザイ』の重要性が
まともにわかってくれたの大手数社しかにぃぞ。
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:56:09
知的財産工業所有権が理系法学って知ってる奴とあったことないんだが。
国内ゲーム業界、大丈夫なのか…?それとも人事の外れとしか出会って
ないのだろうか。
210就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:56:35
キモイミモイ言ってる奴はなんなんお 
やる前からわかってることだろうに
211就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 20:19:46
コナミ連絡こねー
212就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 20:25:36
スーツ着てもキモい奴はキモいがな。
213就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 20:26:33
>>202
スーツ以外いたのかよwww
214就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 20:46:41
何人かいたな
印象に残ってるのは渋谷歩いてそうな白い服着たかわいい子と
スーツっぽい服なんだけど下がスキニーって言うの?
そんなかっこしたリア充っぽい人
215就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:26:58
ここで明日バンナムの総合職面接の俺が来ましたよ。
何喋ればいいかワカンネwwwwwwwwww
テンパリそうwwwwwwwボスケテwwwwwwwww
216就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:26:35
>>214
かわいい子ほかにもいたよ
ただ男はホントにフレームなしの眼鏡して寝癖も直さんようなブサメンが大半だったよな
あとデブのスーツ姿は見ていて見苦しい
217就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:26:09
どうでもいいが、ゲーム業界目指すような奴は
十中八九ブサイクだろ。
このスレの奴は自覚してないのが多過ぎ。
218就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:12
俺は池面☆
219就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:31:35
>>217
完全にイメージだけど、
任天堂とバンナムはそんなことない希ガス
220就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:40:33
セガの説明会俺も参加したが、一人ありえねぇ女いたぞ
遊びに行くような私服だったのはまぁいいとしても、B級アクセしまくりだし

てか、いくらなんでも説明会でガム喰ってんのはどうなんだと思ったわ
221就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:54:44
完全にイメージだけど、w
222就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:02
>>219
なぜにバンナム?
223就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:07
これだけキモイキモイって書き込みがある時点で
キモイっていう愚痴を書いてる本人も別な奴にキモイって書かれてるんだろうな

同属嫌悪か!
224就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:01:22
>>219
任天堂は全員宮本さんor岩田社長という勝手なイメージ
225就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:01:48
ゲーム業界よりオカタイ金融とかITのがキモメン多かったわ

やっぱり地味な業界には地味なやつが多い

ゲーム業界は地味と派手の二極化
226就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:07:03
でも、面接官の方が学生よりもキモメンだったりするから侮れないんだけどな
227就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:13:54
鏡が無い世界の住人が沢山いますね
お前も不細工だから

中高で追っかけがいなかったような奴らはわきまえてくだちい
228就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:14:55
追っかけがいた俺は得意気でいいというわけだな
まあ、男子校だったけどな
229就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:16:13
アッー!
230就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:16:25
アッー!
231就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:18:57
>>228、お前は好きだ
232就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:19:29
アトラスの地下のゲーセンって説明会でやらされたやつ?
スト2とかどんだけ古いんもんおいてんだ。。カプコンやし。 形だけ作ったかんじ?
てかアトラス文系福利厚生どう?住宅補助いくら?
人事可愛いしいきたいわ
233就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:35:42
>>232
知るかすっこんでろボケカス
234就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:47:41
おれ面接官よくやるけどキモイよ
でも才能あるからごめんみんな我慢してくれ
235就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:51:10
日本語でおk
236就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:55:11
ところでカプコンの4月の開発職の結果は
不採用の場合は届かないのかい?
237就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:45
インテリジェントシステムズってまだ間に合うよな。
説明会期間7月までって書いてあるし。
238就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 01:47:41
カノレチャーはまだ間に合うのかな…
239就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:12:25
>>213

ごめんそれ俺。
この間参加したら、私服1割くらいしか居なくて泣きたかった。
240就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:29:34
日本一受けるヤツはおらんのか?
岐阜いこーぜ岐阜
241就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:32:20
だが断る
242就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:35:25
内定くれるんなら行きたいんだがなあ…。
最終まで行って落とされるとかは勘弁してほしい。
それならさっさと一次で切ってもらいたいけど切られたくないジレンマ。
243就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:51:29
東京住みじゃない人は交通費で死ねる
俺今のところ往復20回で8万くらい飛んでる
244就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 02:53:40
カルチャー来る奴いないの?
亀戸行こうぜ亀戸
245就職戦線異状名無し:2007/05/17(木) 04:02:43
アトラス総合職受けてる奴いないの?
ゲーセン行こうぜゲーセン
246就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 05:10:28
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NBC】HEROES 4 [海外テレビ]
・・・なんどぅえ?
247就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 06:46:55
新卒でゲーセンてどうなのよ?
248就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 07:03:00
俺敵にはどちかというとうんこだと思う。
249就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 07:21:24
>>237
説明会でなくても書類出せるんじゃ?
250就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 07:24:28
そうだよな。








でも、俺敵にはどちかというとうんこだと思う。
251就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 07:27:39
たしかにそういう考えもあると思うんだけど

俺敵にはどちかというとうんこだと思う。
252就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 07:43:53
アホラスって試用期間ありで薄給のブラックでそ
253就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 08:20:11
>>249
イズは説明会兼筆記試験
254就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 08:22:26
セーガーって面接結果連絡期日ギリギリに連絡来たりする?
ちなみに一次結果待ち
胃が痛いぜ…
255就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:06:43
スクエニプランナー研修制度、よく見たら二次試験の紹介来てる!うおおお!
うまいこと転がり込んでイイとこ見せたいぜ!
…カプ企画も送ったんだけど、なぜか受け取りましたメールすら無し
実はカプのあとスクエニだったんだが、カプのやつをより添削したのをスクに送った
添削前のヤツが今見ると結構ひどいんで、門前払いなのかな…
256就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:18:31
>>225
地味とキモイの二極化の間違いだろ
257就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:26:45
新卒でゲーセン行って、その後どうするんだろうな。
セガやナムコはともかく、アトラスやカプやらの小さいゲーセンに就職するヤシに聞いてみたいわ。
258就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:27:39
一生ゲーセンの店長って人生もまぁ、人によってはアリっちゃぁアリだろ
259就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:30:23
>>253
イズさんの筆記は任意だったような
260就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 10:00:19
コナミって昨日までだったよな!?連絡来た奴いる?
261就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 10:43:19
定年までゲーセン店長とか無理じゃね?
262就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 12:20:09
ハル研お祈りキター\(^o^)/
263就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 12:55:54
>>260
俺も来てない
264就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 13:04:40
SEEDSお祈りキテー
265就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 13:11:27
バルバロスwwwwwwwww
266就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 13:36:07
>>260
俺もきてない。゚(ノД`゚)゚。
267就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 13:38:28
>>262
え、職種は?
268就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:23:05
>>203
どこの研究科だった?
269就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:29:37
コナミ延期wwwwwwwwwwwwww
もう完全にやる気ないだろあいつら
270就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:38:34
延期ワロタww
いつまで待たせるのかね、コ〇ミは。
271就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:41:15
それほど良い人材がいないってことだろ

つーか、売り手市場って言葉は一部のリア充と
一部のブラックにしか適応されないべな
272就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:48:57
ん、コナミ延期メールきたの?まだ届いてないけど
273就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 14:56:15
コナミはブラックだろ
274就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:02:45
>>272
\(^O^)/
275就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:03:12
ブラックじゃないとこのが少ないだろ…
276就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:05:18
延期メールを期限過ぎてから流すとか終わってるだろ
277就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:07:41
こんな先細り業界よく行く気するな
しかも無駄に難度高いし
278272:2007/05/17(木) 15:09:06
>>274
まじかよ・・・
279就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:19:19
>>277
うん、そうだね
280就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:22:46
>>277
そんなあなたがなぜこのスレに?
281就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 15:27:35
ハル研結果キタ!とオモタらメルマガかよ…
まったく、ヒヤヒヤさせやがる orz
282就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:26
>>277
難度高いからだな
283就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:39:23
感度高いからだな
284就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:51:51
絵チャ誰もいなす
285就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:56:15
>>267
ゲームビジュアルデザイナー
まぁ、やっつけのもの送ったからしかたない。
286就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:06:57
こないだ秋葉原行ったら
よく駅前で中国だか共産だかわかんねぇけど新聞みてぇの配ってるじゃん

スルーしてたんだよ
そしたら、急に下からビラが出てきて
よく見たら4歳くらいの幼女が上目遣いでビラ渡してくんの


幼女に萌えるとかそれ以前に
そんなことやらせる親に腹が立って






家に帰ってからその幼女をネタにオナヌーした(^^

287就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:13:06
バンナム面接行ったら30分予定が20分足らずで終わった……

オワタ
288就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:16:16
圧迫お疲れ
289就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:17:51
胸圧迫乙
290就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:25:21
君、ゲーム業界に向いてないよ

すばらしいアドバイスを頂いたことでしょう
291就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:29:20
「君、ゲーム業界に向いてないよ」
というすばらしいアドバイスを頂いたことでしょう

こうですか?わかりません><
292就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:48:32
なあ、内定承諾書返送した後って何か来るの?
つーかそれ以後連絡が全く無いんだが…
293就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:51:49
>>292
不安なら問い合わせる。
「返送しましたが届いていますでしょうか?」のついでに
入社までのスケジュール聞いとけ。
こんなん基本だ。悩んでなんもしないのが1番いくない。
294就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:59:21
>>293
そうだな。仰るとおり。
忙しいからって放置してたが手を打つか。dクス
295就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 19:40:20
凄い虐殺になったでしょう?でも、それがゲーム業界なんだよね
296就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 20:39:50
レッドに入ればサクラ大戦作れますか
297就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 20:56:18
童貞を捨てさせられる
298就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:36
コナミ、いきなり課題作品の提出を求められたんだが
これって編集職だけ?選考方法コロコロ変えんのやめてほしいぜ
299就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:24:01
>>298
編集だけだろう。他の職はただの延期メールっぽいし。
課題は本来途中の選考で課されるものだけど、これで先延ばしにするんだろうな。
編集が一番最後になりそうで怖い。
300就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:27:04
>>296
企画制作はできるんじゃない?開発は無理だろうけど
301就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:43:11
編集は課題でてるのか
再々延期とかほんとに意味わかんねーよ
明らかに人事のキャパをオーバーしてんだろうね
302就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:44:17
経済学部だけど暇つぶしにデザインとかサウンドうけてみたい
303就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:46:51
SEEDSもう説明会ないのか?関西の方。
304就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:50:46
>>292
会社によるだろうけど、私のところにはお礼の電話がかかってきたよ。
305就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:51:41
SEEDSは大阪勤務ってのがネックだな
DQNのすくつだろあそこは
306就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:55:40
この前大阪行ったら
駅から5分って書いてあるのにかかった時間が1時間だった
307就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:56:12
犯罪なら東京だろ
308就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:02:39
大阪では女が1人で飯食いに行くと店員に拉致監禁暴行されるからな。
309就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:05:17
公園のベンチにも変な男がいるしな
310就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:06:55
>>309
ツナギを着ているいい男?
311就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:08:31
ここ1週間ぐらいで起こった大阪の事件
・エキスポランドコースターで頭吹っ飛び事件
・ステーキハウスで女性を拉致監禁強姦
・犬の小便で標識が錆びて折れる。女児の頭に直撃
・夫婦がバイクのメットインに1歳の子供を入れて実家に帰り子供死亡
・隣の家の外壁に糞尿をまきちらすオッサン逮捕
・中学校の前でただ座っていただけの子供、車にひかれ重体
・資材置き場で人間の頭蓋骨見つかる
・車から通行人にスタンガンで攻撃する20歳と19歳逮捕
・「母の日の花をお持ちしました」でドアを開けさせて強盗
・吹田スキーバス死傷事故
・ホームレス支援団体NPOが1億三千万の所得隠し
・大阪湾で袋詰めの女性の遺体見つかる

エキスポランド以外は本当にここ数日の出来事
こんな環境でゲーム作って種は芽を出すのかSEEDS!?
312就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:08:44
ウホッーーーー!!
313就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:09:13
大阪人は赤ちゃんをスクーターにぶち込んでパチンコしだすしな


そういう奴らに対してパチンコ映像で勝負してかないといかんのがマンドクセーだろうな
映像の中に「赤ちゃん置きっぱなしじゃ有りませんか?」みたいなこと流せばいいのに
そしたら貴重なマンコが失われることもなくなる
314就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:14:13
エキスポランドも尼崎の列車事故もそうだけど大阪人って仕事が粗いんだよな
ゴミ袋も未だに黒なんでしょ?

まぁ福岡も飲酒運転しまくりだしホームレスもゴミも多いがレベルファイブは成功してるけどね
315就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:20:17
北九州は特に酷いな。
運転荒いし下手糞だし。
他県でも北九州ナンバー見掛けるけど、
もうおかまいなしに図々しい。
316就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:20:42
>>313
>赤ちゃん置きっぱなしじゃ有りませんか?

ワロタw
317就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 22:37:19
関西は在日の巣窟(そうくつw)
日本人を殺れ
318就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:36:02
犯罪率に関しては大阪の方が東京より高いはず
在日の含有率も

東京にくらベれば田舎なのにな
やっぱ昼間は東京人多いわ
319就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:38:44
>>318
そんなことないだろ
まず人口が違うしニュースを見ても大阪の事件のほうが多い
在日は知らん別に差別者じゃないし俺。どうでもいい
320就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:20
車やバイクの窃盗団は在日しかいないな
321就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:38
>>319
>犯罪率に関しては大阪の方が東京より高いはず
なんでこれを反復したの?
322就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:10:18
流れ切ってすまんが
>>285早くない?
通知日25日じゃなかったっけ
323就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:16:08
いや、切ってもいい流れだ。
324就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:17:20
むしろこの流れが切ってたからなw
325就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:20:25
誰かノイズ受けてやれよ
リクナビのブクマ、500台だぞw
326就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:27:58
>ニュースを見ても大阪の事件のほうが多い

それ東京の場合は地域記さないだけだから
327就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:35:09
>>325
カスロボは大好きだけど
契約社員は無理
つーか21人しかいなかったのか、ノイズ
328就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 00:35:47
平成19年2月末
都道府県 人口 刑法犯認知件数 10万人当たり(件)
警視庁 12,570,904 33932 269.9
大阪 8,817,010 32917 373.3

件数だけみれば東京の方が事件多いな
329就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:02:55
373 一反木綿(東京都) 2007/05/17(木) 01:37:24 5mLVZ1Bq0
なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし
充分聞き取れると思うよ。

2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
330就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:03:26
件数はね
率で考えるとまた違う

去年日本一を羅列する番組でも犯罪数は東京、率は大阪になって芸人がキレてたな

納得行かない人は警視庁の年次報告見れば
331就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:11:13
>>330
別に音読して読めとか言わないから2つ前のレスを少しは読んでくれよw
332就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:13:10
ここは「東京VS大阪 治安が悪いのはDOCHI!?」スレじゃないんですが
333就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:14:14
スレ的にはVS京都か
334就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:31:53
>>331
で?
335就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:33:06
>>304
遅レスだがサンクス
336就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:34:25
明日のSEEDSに来る奴観察するのが楽しみだな
337就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:38:22
>>334
読んだのか?
338就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:40:45
>>326
いやそんなことはないだろw
地域は基本的に確認してるけど言わない事なんてないぞ

質も大阪の事件のほうがタチ悪いでしょ
漫画みたいな犯行や動機の場合が多い
339就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:43:19
>>328
のデータから見てもやはり大阪は東京の1.5倍の犯罪が起こってるな
単純に犯罪の被害に合う確率が1.5倍ということだ。
340就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:45:04
セガの2次ってどれ位で連絡来るの?
もう一週間経ったんだが…脂肪フラグ来たコレ。
341就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 01:46:17
大阪だろうとゲーム作れるんだったら喜んで行くよ。
つーか東京出身、京都在住だから
大阪に抵抗とかそもそもあんまりないけど。
342就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 02:15:24
火曜セガの筆記受けてきたけど、隣の子がかわいくて集中できなかった
343就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 02:24:21
あるあるwww

てかリクルートスーツは反則だよな。
344就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 02:25:46
反則w
萌え系に弱い俺は、彼女の逆隣の男が消えないかと願っていたwww
345就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 02:28:00
都会に就活行ったら、地方から来てる子は
会場までの地図を持ってキョロキョロしてんだぜ?
もう反則以外の何者でもねーよwww
346就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 02:37:23
男もキョロキョロ
347就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 03:40:07
うへ、キモスwww
348就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 03:54:50
  _■_ _____________________
 |∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーーー-ー─ーー--ーーーー-ー-ー-,;;||
 |∵∴∵|::::          磯野家の系図             :i||
 |∵∴∵|::::                             :;||
 |∵∴∵|:::: 波平 ─────────┬─── フネ    ::;||
 |∵∴∵|::::                    . │          :;;||
 |∵∴∵|:::: 波平 ──────┬── サザエ        ;;;;||
 |===|::::               .│              ::;;||===-3
 |∵∴∵|:::: 波平 ───┬── ワカメ             ;;;;;||
 |∵∴∵|::::            │                        ;;;;||
 |∵∴∵|:::: 波平─┬─ タラチャン                    ;;;||
 |∵∴∵|::::      │                        ;:;;||
 |∵∴∵|::::      タマ                      :;;;||
 |∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ー-ーー-─--||
   ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               【磯野家の秘密】
349就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 05:11:35
>>348
カツオがいないぞ
350就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 05:18:14
家庭用ゲーム作ってる会社のパチンコ事業のプログラマとして内定もらったが、
どうしたものかな…。将来的に転属とか可能だろうか。
351就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 08:48:47
>>350
パチンコで儲けるのなら今らしいぞ よかったじゃん


社名もかかずに転属可能かどうかなんて答えられるのはエスパーだけだろ
352就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 11:31:08
こないだ、セガの筆記受けたけど、通過連絡きたで。
353就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 11:34:19
セガはまだ筆記試験なんてやってんのか。
そんな事するくらいならなぜ俺を最終試験で落とすのだ!
354就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 11:52:04
>あっとですねー…例の某C社(C●PC●N)さんの内定は残念ながら辞退させてもらうことにしました。
>政宗総受け本を作る(公式)という野望を叶えられないことは悔やまれますが(当たり前です)、やっぱり第一希望だった会社に行く事にしました。
>もう内定承諾書にハンコ押してきちゃったので後戻りはできません…!
>悩み抜いた結果なんで仕方ないです。
>C社に行っても、本当にBASARAの仕事に携われるかすら分かりませんし、何よりも同人活動とかしづらくなるのは嫌なので。
>BASARAの公式イベントとか行ったら先輩社員に遭遇しちゃうとか気まずいことこの上ないですよね。。。
>応援してくださった方々には申し訳ないです。
>意外にも親がC社に行く事を勧めてきたのでビックリしました。まぁ、安定してる企業ですしね。姉はひたすら爆笑してた。
>でも「何でC社受けたの?」と聞かれた時には何て答えていいか分かんなかった…。
>まぁいつか行かなかった事を後悔する日が来る事だけは覚悟しておこう・・・。
>あー…電話すんのやだなー…。
>
>さようならカ●コン!いい夢見させてもらったよ!
355就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 12:25:15
プログラム組んだことないけどプログラマーになれる会社無い?
356就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:07:34
>>340
俺も同じような状況だ
二次受けてそろそろ一週間
二次は連絡遅いっていっても職種ごとにちがうだろうしな
プログラマーなら最終だがプランナーだとまだ三次があるし
不安をかかえながらあと一週間も待つのか…
357就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:14:48
>>356
同士乙。

てか民衆見たら「一次通過連絡キタ」て書いてあって
『誰かが抜けた補充』かと思うとガクブル
358就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:42:18
>>354
どこの腐女子サークルだwwwwwしねよwwww
359就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:45:43
>>354
それどこから拾ってきたんだ?mixi?
まぁこいつと仕事したいとは思わないから全然辞退してくれて構わないんだが…
360就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:47:43
>>354
凄いなそれ…
だが優秀だったんだろうな。
361就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:49:13
>>317
すぐに在日在日って騒ぐ奴が人に夢を与えるゲーム業界でやってけると思ってんのか?
362就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:53:19
同人やってるってことはデザだろうな


こんな奴でも技術が認められれば取るんだな
企業ってこえー
363就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:53:54
ところで5/11にカプコンのデザイナー受けた中で
連絡来た人いる?
カプは連絡早めだと聞いたから、そろそろガクブルしてきた・・・
364就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 13:56:08
カプの企画の書類選考の結果がこねぇ…
365就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 14:03:32
同人やってるのか。それくらいアグレッシブな人なら企業としても欲しいだろうな。
366就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 14:06:03
>>365
企業側はアグレッシブなんて評価下すはずないだろ
367就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 14:10:18
カプとかコーエーのデザは完全に画力至上主義だろ
コーエーなんて一次面接=最終面接だしw
368就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 14:12:51
同人の是非はともかく
マンガ本やらCG集やらを妥協せず、真剣に作ったら
相当画力は鍛えられそうだな。
自分はやったこと無いけど。
369354:2007/05/18(金) 14:36:22
>>354はミクシではなく同人サイトの日記
一時の気分転換の楽しいネサフのはずが、一気に地の底に叩きつけられた
370就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:20:36
>>369
晒せ晒せ
そしてVIPに突撃させれw
371就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:22:21
>>366
ん? お前、ゲーム業界の面接受けたことある?
企業はモノ作りの経験をすごく重要視してるぞ?
372就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:26:57
>>364
自分もノシ
そろそろきてもいい頃だよな?
もしかして、書類受け取りましたメール来てないのって間に合わなかったって事なのだろうか_| ̄|○
373就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:28:59
任天堂スレが民衆みたいになってる
374就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:31:43
>>371
ものづくりは、受ける奴だったら誰でもやってるだろ。
その中で同人誌は評価低いだろ。
375就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:32:57
>>373
仲良いよなあいつら。ちょっとウラヤマ
376就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:40:00
>>374
低くないから受かってるんだろう思うが。
377就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:43:12
>>376
他の要素で受かってるんだろ。
同人やってたからって受かるんだったら一体何人受かるんだか。
378就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:47:10
>>377
そこまでして同人の評価を貶めようとする理由がわからん。
379就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:53:22
俺、同人やってたが
「ヒマな学生の暇つぶし」と言われたぞ

もちろん落ちたが
380就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:54:45
同人はなぁ。内容によるんじゃないの?
381就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 15:55:13
>>378
組織の中でのモノづくりと個人のモノづくりは違うんだよ
382就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:00:03
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178975600/l50
面白くなってまいりました
383就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:01:00
>>382
これは不合格だった奴が切れてる、でおk?
384就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:02:15
任天堂以外のゲームメーカーはクズな件について
おまえら人生捨ててるの?
普通に疑問
385就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:05:14
正直任天堂でなら何でもいいから働きたいって人なら内定したらそりゃ幸せだろうけど
任天堂は入って使えないようなら部署たらいまわしで仕事内容かわりまくりで
例えばプログラマしたくて入っても実際なにやるかわからんからな、中小でもプログラマやりたくて確実に
それができる環境があるなら、金とか福利厚生に目をつぶれるならそれのほうが幸せな場合もある
一概に任天堂以外クズとかいえたもんじゃない。
386就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:05:32
あらゆる業界の90%はブラックだぜ?
387就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:07:25
>>385
たらい回しにされんの?
388就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:11:02
>>387
前どこかのスレで読んだだけだけど、
デザイナーで入ったって大喜びしてたら、あまりにも使えなくて
カルタか何かの部署に回されたという話があった。
真偽は定かではないが。
389就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:12:12
>>387
聞いた話では。周りがレベル高いと仕事できないってのも居づらいもんだと思うよ。
内定もらってる人はブラックでもその会社でする仕事がしたい仕事なら誇りをもってやるといいと思う
390就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:12:28
そりゃあ、本人が悪いんだからしょうがない気がするが。
391就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:16:05
任店スレの内定もらった奴の「丁寧」っぷりにワロタ

内定もらってもふてぶてしい態度でいろよ
392就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 16:17:57
「使えない」レッテルは痛いよな

だからこそ、研修とか重視して企業選びしてたのに
内定もらった別業界は「1ヶ月の研修の後は、OJTです^^」と平気で言ってきた


マジやめてぇ
しかも中途が半分以上=即戦力…

死ぬしかないかな
393就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 17:15:37
SEEDS説明会おつ
渋谷人多すぎ道入り組みすぎで疲れたよ
394就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 18:08:29

途中できた人かっこよかったな…
395就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 18:57:18
もうだめだ
今からだすとこ全部出してダメだったら違う業種いく

落とされすぎてすごく気持ち悪い
396就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 19:46:58
なぁ、ハル研のマイページ今見たら、
「結果通知 プログラマー作品選考」
ってなってたんだけど、これ死亡フラグ?
民衆見たら
「結果通知 プログラマー試験選考 2007年3月28日発送」
てなってた人は死亡したみたいだけど・・・
397就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:04:35
SEEDS、スーツはご遠慮くださいっていってんのにスーツで来てた馬鹿がたくさんいて引いた
そんなに着る服がないのか目が節穴なのか
398就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:07:35
俺のことかーーーーーーー!!!!
399就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:18:38
「スーツはご遠慮ください」ってわざわざ書いてんだろ?

なんでそれなのにスーツで行くの?
400就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:28:09
カプコンいつくるん?企画書戻ってきたらやばいね
401就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:28:41
スーツ着てた奴は、みんなキモ面だった
402就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:28:56
先にリクナビに通知が来て、
それから3〜4週間後に返送される
403就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:29:36
>>402>>400
404就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:31:23
>>396
俺企画だけど俺のも結果通知ってなってた
オワタっぽいな・・・
ついでにプロペもオワタし
まぁ次だ次
405就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:33:54
>>404
結果通知の時点で結果が来てない、って事は終わったって事か・・・
これで「発送」てなったら、いよいよ確定だな。
406就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:34
ハル研、俺も結果通知となっている。

通過連絡キタ奴はいるの?
いるなら、もう確定だとおもうが。
407就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:38
>>404-405
俺はデザだけど、同じ様に通知来てた。
で、今思ったんだけど、例の民衆の件
>「結果通知 プログラマー試験選考 2007年3月28日発送」
が書き込まれたのは29日、

そして
>最終選考の連絡、私もいただきました!

>昨日の夜にメールが来ていたのですが、最終選考への連絡をいただきました。
が30日て事は、少なくとも『〜〜発送』の連絡が来ない限り
まだワカランのじゃないか?


と勝手に自己解決してみる。じゃないと不安だよ orz
408就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:25:00
ハル研マイページに「結果通知」と出てるのは
5月10日〆切で一次選考応募した人?
自分もデザ志望だけどマイページはまだ「受理」のままだ…。
通った人から連絡来るのが普通だし、これはこれで激しく不安。
409就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:36:09
>>394
始まってすぐに来た奴か?
前の列に座ってたな、スーツみたいな服だけどかっこよかったな
浮いてたけど
410就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:14
>>408
それが通過告知フラグな気ガス
411就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:35
カッコイイ奴は浮くのかwwwww
つかお前ら渋谷が恐かったなんてことはないだろうな
412就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:47:59
怖いにきまってんだろ
413就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:48:58
渋谷は恐くなかったが
そこに着くまでの電車が恐かった
ケツ撫でられてたからさ
414就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:49:49
むしろ渋谷に行きまくってた連中の内定が知りたい
415就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:51:43
渋谷の価値は俺の中ではウエマツとハンズとマルイ程度しかねぇから恐いも糞もないなぁ
今日SEEDS行った奴は恐いと思う奴が多かったのだろうか
416就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:53:28
スーツだから浮くんじゃね?
俺は地方出身者だから怖かったぜ
417就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 21:56:33
>>411
遅れて来たからってのがデカイかな
つか、髪の毛セットしてない奴おおすぎ
とくにPG
418就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:48
>>411=417=本人乙
419就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:01:22
409=417=本人乙 だった
420就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:02:46
髪の毛くらい個人の自由にさせろや

おれ?天パだよ?
421就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:05:07
422就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:05:34
スクエニ内定者は今日行ったんじゃないの?
423就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:07:12
つか説明してる人のガタイが良すぎだろ
めちゃくちゃ黒かったぞ
424就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:07:40
>>423
あれはワロタ
デザイナーのほうっしょ?
425就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:53
そそ
絶対フィットネスで鍛えてる
426就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:13:30
30分くらいたってから来たデブはなんだったんだろ…
PGの人だったか、質問タイムでいきなり給料の話聞いてて吹いた
427就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:15:53
なんか金の話が妙に多かったよな。
どの機種でゲーム出すつもりか聞いた人もいたし。そりゃ機密だろw
あと公演の話を持ち出してきた人挙動不審でかわいかったw
428就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:12
給料は低いよね…
429就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:51
>>427
あれはワラタ
なんか紙に書いたやつみながら読んでたな
430就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:20:15
質問してた男子は何故か声が高いwwww
431就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:22:10
というか全体的になよい
432就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:22:56
でもまぁ質問できなかった俺らよりもマシだろ
433就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:23:49
>>408
同じだ、ビジュアルだけどまだ「受理」のままで怖い
434就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:24:29
質問したから良いというわけでもないんだぜ?
435就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:55
ナヨいとかじゃなくて、仕事が出来る、出来ないだろう
何歳だよw
436就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:31:19
はぁ…
第一印象いってるだけなんですが?
437就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:33:27
ageてる奴は女っぽくね?
438就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:34:28
本当になよい奴は面接で落とされるだろう
439就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:43:43
まぁまぁ落ち着けよ

上の方で出てたカプコムの内定蹴ったっていうのコレだろ?
腐女子だから注意しる
ttp://www18.oekakibbs.com/bbs/rush-s/oekakibbs.cgi
440就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:56:31
>>439
過去にも色々書いちゃってるな。
てか絵が特別上手いわけでもなかったのな

>そんで前々からちょろっとお話していたC社についてなんですが、
>いつの間にか最終面接まできちゃいました…。
>なんでちゃっかり残っちゃってるんだろう自分…。
>社長に何話せっていうんですか?
>佐幸についでならいくらでも語りますけど。
>なんかこんな不純な動機で受けたヤツが選考進んでってて、
>真面目に受けて落ちてしまった人に本気で謝りたい・・・。
>でもね、オタクだって本気なんだぜ?
441就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:58:04
>オタクだって本気なんだぜ?
あー・・・まぁー・・・なんつーか・・・
442就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:00:18
なんだこんな下手糞に俺は負けたのか…
逆にこんなのが受かる会社には行きたくなくなった
腐女子とか死ねよ
443就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:01:33
SEEDSで企画、周辺機種使ってもいいの?
ってアホなこと聞いたの俺
普通に考えていいよな。
444就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:02:12
技術よりも人間性の方が気になる。

445就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:08:02
私も6月にカプコンにプログラマ志望で受けようと思ってます。
やっぱり、あちら側に伝えるべきなのは、「なぜ入りたいと思ったのか・入ったら何がしたいか」
は必ず考えておくべきですよね。
・・・昔からカプコンのゲームが好きだったなんて不純な動機すぎてどうしよう
それしか思いつかない
446就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:08:50
いいんじゃない?
不純というよりある意味純粋www
447就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:10:09
不純か?腐女子だったら不純だが
448445:2007/05/18(金) 23:11:48
>>447
いえ、腐女子じゃないです男です。
ゲームをするのと働くのは別だ みたいな感じに思われて
速攻落とされるんじゃないかなと思ったんで。
449就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:12:06
視野も狭そうだな、そのふじょし
450就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:14:58
任天堂の子会社でいいんです
どこか、どこか内定をくださいいいい
451就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:19:55
>>443
日本語覚えてから入国しろ
452就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:24:57
>>439
うっわ…新卒だとこんな落書きレベルでカプすら入れるのか。
いや、そりゃもしかしたらグラフィックデザインがすごいとかそーゆー人なのかもしらんけど。
お前ら、新卒のうちにマジ頑張っとけ。こりゃすげぇ得だ。
453就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:44:53
妹と似たようなゑでワロタ
454就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:46:29
>>439
別にこいつデザイナ志望とか書いてなくね?
455就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:46:35
うーん、昔も今も日本ってレベル低いよな絵描きは特に。
技術云々ではなくて絵に対する意識が外国のそれと比べて
軽いような気がする。
最近は特にかわいいとかかっこいいを追求しすぎている。
絵を描く目的がかわいく描くかっこよく描くになってしまうって悲しいことだと思う。
世界観マンセーでファンタジーばっかり描く人とか
視野がちょっとせまいんジャマイカと感じるのは俺だけだろうか。

スレ汚しスマソ


456就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:47:34
じゃあお前らが好きな絵師あげようぜ



俺はシムシメールとラッセン
457就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:48:46
そんなことはない
ただ日本特有の日本画系もっとやればいいのにとは思う
458就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:49:46
まぁ、ここでウダウダ言ってる奴らよりもその腐女子の方がカプコン的には必要な人材だったって事だな。
カプコンに落ちた奴らはキチンと現実を見つめた方がいいぜ。ま、俺もだけど。
459就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:50:51
日本画系っていうのはどういう意味で使ってるの?
抽象的過ぎてちょっと理解しかねる。
460就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:52:03
>>455
西洋の絵画に対する考え方と日本のそれは、歴史的に考えてもまったく違うからな。
それが今も違うのはむしろ当然と言えるだろう。
一概にどっちが軽い、重い、と言えるものではないと思うよ。
461就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:53:53
まあ浮世絵の時代から絵に対する意識は低かったんだからしょーがないんじゃね
462就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:55:00
絵ヲタがワラワラ来ましたよ
普通の人はそこまで興味ないから、その時点で視野狭いって事に気付け
463就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:56:05
>>462
は??
何言ってんのこいつ
464就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 23:58:05
ごめん、絵画ではなくイラストレーターのことを言ったつもりだったんだ。
最近はこだわりがちょっと足りないんじゃないかってことが言いたかった。
絵ってその人の考えや個性が垣間見える瞬間があるんだけど、
最近はそういうことが少なくってきたなぁと思ってさ。

465就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:12
興味ないって言ってる時点で自分の方が視野が狭いと認めているパラドクスが・・(ry
466就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:01:15
入る過程なんてどうでもいい
必要なのは内定だろが
落ちたのなら諦めろ
467就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:07:25
過程が重要だと俺は思うよ。過程を重視しないと
まぐれで入ってもいい仕事ができないし。
468就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:07:38
自分には絵師の才能があるってのが多いんすか?舐めてますね。
増えるのは倍率だけっすね。絵師応募とかギャンブルみたいなもんす。人生舐めてるっす。
469就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:09:43
才能とかそういう背比べのために絵を描いているわけじゃないんだよ。
470就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:12:55
>>2
471就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:14:27
>>454
あ、そうか。腐の臭いする公式本作りたかったとか言ってるあたり、
企画とか営業とかなんかな(募集職種しらんけど)。
俺の知り合いでカプデザ行った人達との差が激しすぎたんで
びっくりしたぜ!
472就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:18:56
カプデザ行った人達の絵見たす・・
473就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:20:42
>今メールをチェックしたら
>
>こんなビジュアルサウンドブックを作り出してくれちゃったC社のですねー…
>
>合格通知がきていました。



カプって内定の通知をメールで送るのか?
474就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:38:19
事務職…にしたって内定通知は電話やら書類じゃないのかね?
無い内定にはわからん事情だ
475就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:44:13
まあネット上の絵や人格のまま就活をしているわけでもないでしょ
自分もオンラインでは腐った根暗だけど、
就活では高学歴リア充ということになってるよ
476就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:44:41
>>473
それって内定の通知なの?
477就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:48:45
カプデザはお電話通知だったよん。
人によって違うのかもしれんがね。
478就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 00:57:12
>>476

>今メールをチェックしたら
>
>こんなビジュアルサウンドブックを作り出してくれちゃったC社のですねー…
>
>合格通知がきていました。
>
>ちょっと待て落ち着こうか。
>…あれ!?何で内定もらってんの!?
>待って待って、これ内定承諾したら来年からこんな萌えの詰まった本とかを今度は作る側になるってことなんですか?
>直接的ではないけど、K林Pとかが先輩になるって事っすか!?

>…リアルにどうしよう。


↑の内容から内定の通知の事だと思ったんだけど…違うのか?
479就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:02:15
おまえらそいつに嫉妬しすぎwww
480就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:05:45
>>474
カプ営業の内定通知はリクナビです
481就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:05:47
でも内定って普通、どこの企業も電話で言うもんじゃない?
482就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:06:47
>>472
今年の話じゃないからあんまり参考になんないかもしれないけど、
知ってる人全員、といっても3人程だけど、
既に退社して漫画家やらイラストレーターやらで食べてます。
だからカプデザ、そんなレベルだと思ってた。
483就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:11:28
やっぱり腐女子の多い業界なんですね。
まぁ営業や事務所の最終に残るレベルになるとだいたいの人が爽やかなオタクだったり、ゲームやらない人だったりするわけですが。
484就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:33:33
>>481
自分もそう思ったから疑ったんだけど
>>480でFAなら本当に受かってたのか。
ちくしょう超嫉妬
485就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 01:34:03
腐女子とかどうでもいい
486就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 02:31:14
>>484
デザと開発はわからんが、営業はリクナビメールでFA。
まぁ辞退したんだからどうでもいいジャマイカ。優秀な腐女子だったんだよ。
487就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 02:49:29
絵チャ相変わらず人稲
488就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 02:52:19
盛り上がったのはじめだけかよ
489就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:00:43
490就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:06:50
えーっと、それじゃあ明日20日のAM0時からエチャ大会を始めよう。

■エチャ会■ゲームデザ志望エチャ交流会(非デザ、ROMも可)
■場所■http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=296863
■内容■交流、情報交換、ストレス発散(荒らしは駄目)
■おやつ■300円まで(バナナは不可!)

以上。
491就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:15:54
↑いいね!
492就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:21:29
顔出せたら行きマース
ちなみに今日も居たよ人。入りそびれたけど

いつも午前1時前後に誰か居る希ガス
493就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:23:51
バナナはおやつに入るのかーorz。
494就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 06:40:29
職種問わずSEEDSの結果きた奴居ない?
第一回の〆切から2週間くらいだからもうきてそうなんだが…。

民衆とかにないから他人の情報が入ってこねー。
495就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 11:09:41
SEEDs、総合職or企画の募集無くてオワタw
俺は制作アシストとか管理の方をやりたいんだが…


やっぱ大手いかないとそんな募集事項なすか。
496就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 11:19:28
カップルで会社説明会きてた奴舐めすぎ。
死ね。
ここは経済活動する社会の場なんだ。
学校に帰れよマジで。
しかも女の方はカレシが受けるからワタシも〜的な。
死ね。
497就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 11:50:11
どうせ採用されねえしいちいちきれなさんなや
498就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 11:53:27
>>490
今日かと思っていたら20日orz
499就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 12:25:18
>>496
女だけ採用されたらおもしろいのにね
500就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 12:32:20
いろん意味で落としてやろう
501就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 12:42:54
ylllp0
502就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:10:02
カプこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
503就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:13:30
HAL研、発送付いてた\(^o^)/
504就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:18:09
かぷこんかぷんこ
505就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:20:28
パッチギ!
506就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:33:11
小日本人は非道で残酷 歴史的クズ民族
507就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:43:17
 結果通知 企画ディレクション作品選考 2007年5月18日発送

HAL研オワタ orz
508就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:51:05
HAL研、俺もオワタ

てか実は今日の夜にメール来た人は大丈夫、とかそんなオチ無い?
509就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:24:33
同じくHAL研企画ディレクションオワタ
どんな奴が通ってるのか気になる…
510就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:30:49
>>509
もう枠埋まったとか、そんな感じかな・・・

あ、説明会は行った?
511就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:32:49
やっぱ埋まってたのかな?企画の募集人数少なかったもんなぁ。
説明会は行ったよ。
512就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:34:50
>>511
企画って具体的な募集人数出たの?
513就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:37:25
あ、ゴメン他と勘違い。具体的には出てなかったね。
でも山梨・東京で13人募集だから企画は多くても5人とかじゃ?
514就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:42:36
あーなるほどね。
5人かぁ…倍率超高そうだしな。
ちなみに勤務地は「どっちでもいい」に○した?
515就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:44:33
「どっちでもいい」にした。
516就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 14:52:15
俺「山梨勤務希望」に○した。
余計に絞られるか…環境に憧れたのもあるんだけどなぁ…
HALって専門学校無かったっけ?
そこから結構たくさん取ってたり…
517就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 15:02:59
HALってあのHALと関係あるの??
518就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 15:36:09
たぶん全然関係ないかと
519就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 15:40:18
ハル研は実力主義
でも桜井さんとか留めておけないのは魅力に欠けるってことかな?
宮本さんはヘッドハンティングされても任天堂に残ったし
520就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 15:45:07
ハル研って何作ってんの?
カービィしか知らないんだけど。
521就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:00:30
カプこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
522就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:39:52
>>517
IBMの先を行くって意味で一文字ずつ前にズラしてHAL、らしい
523就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:56:10
かなしくてーかぁーなぁーしくてーー
とてーも やーり きれーーないーーー
524就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:10:56
>>520
スマブラとか最近だと大人の常識力トレーニング。
525就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:14:48
売れてるには売れてるけど、決して面白いゲームは作らないよな
楽しいけど面白いわけじゃない
526就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:25:33
ゲーム業界って、プログラマー、デザイナー、総合職とかあるうち
どこが入りにくくて入りやすいとかあるのか? 需要とか
527就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:33:58
>>526
一番入りやすい順

プログラマー>デザイナー>>>サウンド>>>>>プランナー
528就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:38:05
IBMの先どころか瀕死だろ
529就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:40:17
>>526
プログラマとデザイナは即戦力であれば引く手数多
サウンドは知らないが、プランナは正直もういらn(ry
530就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:51:04
コーエーの面接って落ちたら連絡なし?
531就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 19:18:55
受かっても落ちても連絡来る >>コーエー

てかコーエーの選考間延びしすぎ・・・
532就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:25:40
ハル研プランナー、俺もオワタ

別にいいよ。どうせカービィしか作れねぇんだろ?
533就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:38:43
HALはメール来ずに作品が帰って来るんだよな?
なんかコメントつくのかな
534就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:41:31
コーエー、2日に受けて以来連絡コネー…
535就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:46:47
>>533
多分お祈り書かれた紙が入ってると予想。
536就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:59:15
ハル研、もう企画送り返されてきたで。
しかも速達で。
お祈りが書かれた紙が入ってた。
537就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:03:27
やっぱりか。
てかお前早いな。関東圏?
538就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:10:10
HAL研、一次でどれくらい残ってるのかなぁ・・・
539就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:12:48
10人もいないと思う
540就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:15:23
2chにも民衆にも通過した書き込みがないからフラグがわからんね
マイページはどんなんだったんだろ
541就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:26:32
>>407辺りによると、
今晩の時点でメール来て無い人は不合格、
来てる人は通過、って事じゃない?
542就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:13
今晩と言っても今日は土曜だし、会社休みなんじゃね?
543就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:34:13
HAL研、プログラマ志望なんだけどもう説明会終わってんだよね・・・
説明会無しでも受けられるっけ?
544就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:34:59
じゃあ書類だけ返却して、結果は月曜て事?
そんな事あるのかなぁ…('A')
545就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:39:23
あれ?受かってる場合は書類返ってこないんじゃなかったっけ

>>543
受けれるはず
だけど作品選考だから相当厳しいと思うぞ
546就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:42:24
て事は、>>408>>433は通過だな。

なるほど、第3回締め切りの時点で足りないのは
デザって事か。プランナもプログラマももういらんかったのかorz
547就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:56:54
>>537
関西だよ
548就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:09:53
マイページに
ハル研究所ニュースの配信停止
ってのがあった
前はなかったはずなのにこれがあるってことはやっぱりオワタってことだな
549就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:12:56
それ、結構前からあったと思う
550就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:14:20
>>545
作品選考だったか、オワタ・・・
最初から技術力ありきで採用ってのも、新卒には辛いとこだぜ
551就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:16:35
逆に言えば、技術力無しの新卒採る方がハルにはキツイと思う
552就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:16:50
>>548
いや、これは全員にだろ。
553就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:19:18
>>550
試験選考まだやってるところあるから探してみるといいぞ
554就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:01
今更だが
>>354
スペル間違ってる時点でどうかしてるww
555就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:25:32
漏れもハルのプランナ落ちた・・・
いよいよ通年のとこに出し始めないと・・・|||orz
556就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:43:57
デザは倍率ちょろいもんだろwと考えてたが会場の半分デザで埋め尽くされててワロタ
557就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:09
558就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:25:26
デザイナーは基本求人数も多めだが志望者も同じくらい多いよな。
逆にプランナーは志望者が少ないのに求人数も少ないから倍率だけやたら高い。
プログラマーが一番求人数多そうだけどな。
559就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:27:14
本日セガからデザインの作品集が送り返されてきたお
560就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:27:56
>逆にプランナーは志望者が少ないのに求人数も少ないから倍率だけやたら高い
561就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:30:15
その程度の誤字で何を鬼の首とったように…
562就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:30:29
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 人事に細工しといた・・・!
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
563就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:30:40
プログラマーが一番需要はあるかもしれないが、辛い仕事なのでやりたがらないって事?
564就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:36:27
ゲーム会社のプログラマーになるくらいだったら、下請けSIerにでも就職したほうがずいぶん稼ぎがいいからな。
565就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:46:09
人間とか描ける自信ない。
背景は描けそうだが、まず思い浮かばない。
3Dツールは全く使えない。
アニメ絵描いたことない。
描写力は美大生の並レベル。
専攻はテキスタイル。
これじゃあ、ゲーム会社にうからんわ orz
566就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 00:52:13
>>565
そもそも何でテキでゲーム会社なの?

…って聞かれるんじゃないか?
567就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:04:43
ああやべえ
今になってゲーム会社に入るのとイラストレーターとして頑張るのとで迷ってきた…
568就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:06:01
You、二足の草鞋はいちゃいなYo!
569就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:12:43
フロムの結果来た人いますか…?
570就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:14:07
あとは、カプコーンだけだな…。
最後にして最難関。
オラ、わくわくしてきたぞ!
571就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:19:41
>>568
ああ、それがベストかもな…
とりあえず絵を描く事に専念しつつこれからは軽い気持ちで応募しようかな…
絵で食っていけるようになってからゲーム会社に入るのだって全然アリだろうし、
しかし就職しないかもと親に説明するのが大変だ…
572就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:29:29
>>569
フロム最終受けて音沙汰なし。おれは受かっても行かないけどね
573就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:43:47
>>572
言っておくけど
副業認めてくれる会社はほとんどないから
574就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:50:45
>>573
安価ミスってるし、別に副業の話をしてるわけではないと思うぞー
575就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:52:37
二足の草鞋は副業の話だろ
>>573がどいつに安価しようと思ってたのかは知らないがw
576就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:12:35
ああ、他のレスと混同してしまった
ゲーム会社に就職する手段として絵をやっていこうとしてるのかと思たよ
577就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:20:55
ゲーム業界に就職出来ないような奴が
絵で食っていけるようになるわけがない。
なめすぎ。
正に愚図!
578就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:37
レス番ずれていたか
まぁ、なにがどーだろうと
イラストレーターになりたいとかいきなり言う奴は3年で辞めるね
社会に出たこともないガキを社会が相手にするとでも思ってんのか?
579就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:35:23
まあフリーでやっていける奴以外はどうにせよ…
580就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:42:55
フリーでやっていける奴も10年あと生きているか判らないだろ
ブームでとっとと消えてく奴だっている、仕事広げられず収入を広げられない奴だっている
長谷亮平でも社員、空山基やお前らのすきそうな天野だってもともと会社で社会経験積んでんだぜ?

ていうか就職って人脈や営業を広げる最大のチャンスなのに、それを考えない
戦略を立てられない時点でどんなに絵がうまくても食べていけない
581就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:59:24
絵で食っていける人間ってどれくらいいるんだろ?
>>571はその自信があるくらい絵がうまいのかな?
582就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 03:17:15
俺が好きな東野圭吾も、元々リーマン。

『デンソーに技術者として勤務しながら、推理小説を書き、
1985年に『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。
退職後上京し、作家に専念。』

だから、>>571がどんだけ才能あるかは知らんが、
かなり無謀な気がする。
583就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 05:40:24
ゲーム業界って特異なセンスが必要じゃん?
非凡な人間がどうあがいたって才能には勝てない。

そんな人間が業界目指すとマジで悲惨。
苦悩の日々を送ると思う。
584就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 05:43:28
どう頑張っても入りたい輪に入れない。
それが自分の目指していた業界だった時の絶望感は凄い。
マジで目指すものと自分の才が一致してる奴は羨ましい。
585就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 07:31:09
>>583ー584
禿同。
2ちゃんは優秀児が多すぐる。
こういう悩みを持った奴は見当たらない。
586就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 07:35:19
自分の才が一致してないから無い内定がこのスレにいるわけで
587就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 07:39:03
ISの結果まだかな?どうせ落ちただろうけど
588就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 07:51:15
でもさ、本当に本当に才能が無い人よりも
努力不足を才能のせいにしている人の方が多い気がする
589就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 08:48:24
才能なんて言葉を口にする暇があったら、その間に一枚でも多く絵を描け。コードを書け。音を作れ。企画を考えろ。
590就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 09:25:01
志望業界ことごとくでもうシュウカツする意味が見つからない…
591就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 09:35:21
専門みたくゲーム会社に入るため学んできたわけではないから
592就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 09:49:25
プロペ
なんか昨日リクナビにESで落ちた

なんだべな。なんか悪いこと書いたかな
ソニックなんかやったこともないんだけど
593就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 09:53:14
>>582

仕事はうまくいっていた。
それでもやりたいことがあった。
辞表を書いたのが28歳。
サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。

自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという
心の間で揺れた。
それでも曲を書き続けたのは、
自分には音楽しかなかったから。
30歳でデビュー。
業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。
あれから10回目の春がくる。
ぼくは歌う。君は?



まさしくコレだな
594就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 10:03:26
>>592
俺なんかES送った覚えも無いのに落ちた
595就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 11:33:29
>>439
見れない・・
596就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 11:55:22
セガの2次って通知遅い?
597就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 14:01:43
>>593
それスガシカオだっけ。
598就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 15:15:12
>>593みたいに考えて、ダメだったやつも相当いるだろう
たまたま宝くじくらいの確率で成功した人たちだ
599就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 15:27:58
おまいらに質問。
ゲーム会社に入れたとして、希望職種じゃない職で内定出たらどうするよ?
業界・会社>職、なのか
職>業界・会社、なのか
600就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:59
>>599
具体例が思いつかないんだけど技術だったら技術職のままだろうし
事務寄りだとそういうことが起きるの?
601就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 16:05:35
ゲーム関連機器メーカーに入った僕はスレ違いですかね
602就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 16:19:16 BE:31560724-2BP(1451)
栗原ってもう34だったのか
603就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 16:20:26
うは、誤爆・・・
604就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 18:49:51
試用期間があるのって正社員の意味ナス
605就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 19:10:07
>>604
試用期間について勉強してきたら?
606就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 19:11:06
>>604
アホだろ
607就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 19:21:37
おまえらもう任天堂終わっちゃってるの?
まだのやつどのくらい?
608就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 19:31:49
>>607
ノシ
デザイン選考中だよ
609就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:35:08
カプの企画の書類選考の結果はもう来たのかなぁ…('A`)
610就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:49:40
>>599
プログラマーがプランナーやったりするのは昔あったみたいだが
今はそんなことはないだろ。
ちなみに新卒での話な。
611就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:53:52
>>609
明日あたりじゃね?
そろそろ説明会10日前だし
612就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 20:59:19
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   一次とおったお!
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
613就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:20
ハル、速達でお祈りキタ

普通郵便でいいよ、チクショウ
614就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:22
HAL研、なんか評価みたいなのつけてほしかったなー
大学受験でも落ちた人に目安となる評価つけてるし
ABC評価程度でいいから欲しかった
615就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:39
俺なんて届いてすぐ開封せずに破ったからワカランw
とりあえず履歴書から写真だけ確保しといた。
616就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:16:56
>>610
HALの説明会で、プログラマでも企画出せると聞いた。
通るかどうかは別だと思うけれど。
617就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:26:28
>>614
そろそろ学生から社会人へ頭を切り換えていこうぜ
618就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:36:56
プログラマは一生プログラム組んどけって会社のほうが少ないんじゃないか?ある程度でかいとこなら。
619就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:22
社内の人がキャラデザやる時って
事前にロイヤリティ云々の取り決めとかしたりするもんなの?
620就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:00:36
なんで社内の人間にロイヤリティが発生するんだよ。
ロイヤリティもらいたきゃイラストレーターとして名を売る必要があるだろ。
621就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:07:33
>>619
事前に(入社時に)権利は会社に帰属するといったような内容の誓約書を書かせるよ
622就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:08:15
>>619
ねぇ、バカなの?
623就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:08:40
普通はそういうのって会社に帰属するもんでしょ?
でもロイヤリティ制度とかどうとか書いてある会社もあったからどうなのかなと。
624就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:11:54
HAL研のお祈りきた人の職種何?
625就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:33
カプコン企画の試験が30日にあります
626就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:54
>612
亀だがおめでとう
627就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:54
>>610
普通にあるよ
それ以外にも、技術職で入ったやつが事務職に回されることもある
628就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:19:46
>>624
俺プランナ
もういらんっぽいよ
629就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:06
他にカプの企画書通ったのおる?
630就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:53:54
>>629
結果きてんの?
いつきた?
631就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 23:54:56
IT業界の話だけど目を休めずにずっと画面に集中して
緑内障になって仕事が続けられなくなる人が多いんだって
632就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 00:07:19
カプコン企画は今日メールで来るよ。
月曜ね
633就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:29
>>632
ほんとかよw
なんでわかるの?内部の人?
634就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:55
まぁ、でも時期的に今日っぽいよね。
カプコーン通るかなぁ〜…。
無理だなぁ〜。
635就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:12
>>619
ロイヤリティなんて発生しないから
個人として人気がでるとフリーになるんだよ。
636就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:23
フリーのイラストレーターになるのは運だよ
絵の実力なんぞ優れてる奴は腐るほどいる
たまたまの運で有名になるかどうか決まる
ま、運も実力だけどどうしようもならない部分
637就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:22:29
フリーでやりたい「だけ」なら売れる絵を
研究すればいいだけだし。運はそれほど要らないと思う。
本当の意味で優れている人は
日本でも数えるぐらいしかいないんじゃないかな。
まぁ、そういう人たちはどちらが優れているとかそういう基準で
物事を考えてはいないだろうけど。
638就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:24:05
お前らから見て、リリーフランキーはどうよ
639就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:25:44
カタカナだなぁ、と思う
640就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:28:29
ん・・・別になんとも思わない。
アートマネジメントが上手いんじゃないの。
641就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:53:42
>>86を見ると、

明日はSEEDS第二回虐殺がありそうですね
642就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 01:59:07
SEEDSって面接する人数は多いみたいに書かれてたけど
やっぱ虐殺なのか・・・
643就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:07:00
イズってメールアドレス書いたのに、わざわざ郵送で通知が来るんだな
まだ開けてないけど、どうせ不合格だろ
644就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:32:38
大変なことになった。
履歴書の年齢表記間違えてた。

就活オワタwwwwwwwwwwwwwwww
645就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:40:30
それはそれはご愁傷様でした。




って言って欲しいの?
646就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:47:05
きっと「叫びたいこの気持ち」なんだよ・・・。
647就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:49:53
ノリが悪いなおまいら
648就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:54:10
誰もいないとこで転んだのに
誰かに見られていないか気になって
友達とかに「さっきそこで転んじゃって〜・・・」って言う時の
独白に似ているような感じかな。

その後の返事を聞きたいからではなくて
その出来事を言い切りたい想いに駆られたw

649就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 02:59:23
ちょっと待てwwwマジなのかwww
なんというドジっ子wwwこれは萌えるwww
650就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 03:11:24
カプの企画今日かもしれないんだよなぁ。。
寝れねぇ〜。
651就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 03:12:08
急いでまだ選考やってる会社に送るか
自分には向いてないと思ってあきらめるかの二択だな。
デザイナーならこのドジっ子属性もアリだが
プランナーやプログラマーでこれは会社に迷惑かけるだけ。
652就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 04:07:23
ラストレムナントってなんだよ・・・ファイナルとかラストとかばっかり。スクエニは完全に中二病だな
653就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 05:05:10
ラストレムナントはまだいいよ。待望の次世代完全オリジナルタイトルだし。
スクエニ志望ってミーハーとキャラ萌えオタと「アーティスト」が結構多い気がする。
最近のFFとか見てれば明らかだけど
「FFを作りたくて」入る輩の多いこと。あれじゃ新しいゲームが作れなくて当たり前だ。
ラスレムに携われる若手はむしろこのチャンスを生かして欲しいな。
654就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:08
ラストレムナントはすでに終わってる
あのキャラデザでOK出した時点で大したものはできない
655就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:05
デザで面接までこぎつけないんだけど
面接のときってポートフォリオ必要なのかね
おれの10枚20ページしかなんだけど少ないかな・・・?
656就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:49
数とか関係ないだろ
学校じゃないんだからさ・・・
宿題を多く出せばその分評価されると思っているバカ多すぎ
657就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 10:48:26
カプやらに作品選考で応募する場合、
そこらへんの本屋に売ってるゲームPGの本をちょっと改造した位の作品じゃ厳しいものがあるかねえ?
658就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:02:18
明日はスクエニでプランナー研修生の試験だな
wktk
659就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:11:27
>>655

ヘタレってことだろ
660就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:17:58
セガ二次から今日でちょうど一週間か…
二週間以内に合否の連絡と言われたけど、
内定貰ってる人は大体一週間位で連絡貰ってるみたいだし…
今日も何度も連絡貰う夢見てホントに欝…orz
661就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:33:25
>>657
カプ通ったおれが見てやる
うpしてみ
662就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:35:25
>>660
大丈夫、落選通知もそれくらいでくるから。
663就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:37:04
>>662
マジかよ…ちなみに来るのはリクナビに?
それとも履歴書のメルアドに?
664就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 11:52:36
>>663
後者
665就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 12:08:52
>>664
なるほど…ありがとう
666就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 12:47:09
面接をいい感じに進めた某社
もうすぐ2週間たつのに連絡なし

これって死亡フラグ?
667就職戦線異状名無しさん::2007/05/21(月) 12:57:17
新卒プランナー志望者、面接はコミュニケーション力を見るから、
タイマン面接なら話が弾む様に。
集団面接なら変わった答えをすればいいかもよ。

ただ、就業時間通り帰れると思うな。カレンダー通り休みがもらえると思うな。
技術やノウハウは後から。
まずは努力と根気とコンビニ時給並の給料でも働ける許容さを身につけるんだ。
趣味は多いほど良い。

それがダメならやめておけ。
668就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 13:03:52
ハル研一次通過メールきた!
669就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 13:11:49
>>661
ちなみにまだ作ってない。
頑張ってみるかな・・・
670就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 14:43:06
>>667
情報ありがとう。
まぁ本気で志望してる人ならそれくらい予想してるんじゃないのかな。

とはいえ頭の中で考えてるのと現実とじゃやっぱり違うんだろうけど。
671就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 14:52:50
>>583
>非凡な人間がどうあがいたって才能には勝てない。
亀で悪いが矛盾してるぞw

非凡=凡人じゃない(才能あり)

社会人になって恥かく前に直しとけ。
672就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 15:00:15
今日は月曜日だぞ
673就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 15:01:00
gbk
674就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 16:47:41
こんなスレあったんだな・・・・・

もっと前に見つけていれば、フロム通ってたかも知れないなぁ・・・
675就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:11:34
>>674
それはないから安心しろ
676就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:30:24
>>674
フロムはあんま情報はなかった気がする
677就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:30:52
もっと前に見つけていれば、デコ通ってたかも知れないなぁ・・・
678就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 17:42:21
認めたくないものだな
自分にはゲーム会社に受かる才能もないことを

さてこれからどうしたものか
どうせ仕事するなら自分の人生全てを注ぎこめる仕事がしたかったけど
これだ!っと思った業界は全部通らなかった

どうしよ俺
679就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 18:15:01
>>679
意外なところに突破口が。

ヒント「友達から見た自分の像」
680就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 18:18:19
仕事を適当やって生きるのもアリですよ。
一生懸命仕事して肉体的や精神的に病んだら、それこそ人生の負け組ですよ。
仕事をして貰う報酬っていうのは、つらい事によく耐えたねって事で頂くものですから。
適当に仕事して、真剣に遊んだ方がいいかもよ〜。


おい、カプコンまだかよ?
681就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 19:29:38
カプコン企画合格メールキターーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーーーー!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
信じられないですうううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!
682就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 19:41:18
>>678
>認めたくないものだな
俺の知ってるこの台詞の人は

「まだだ!まだ終わらんよ!」

とも言っていた気がするが?
683就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 19:41:40
おめっとさん!!!!!
良かったね!!!!!
684就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 19:48:57
H社受かった
お前らマジ有難う
いいとこ行ける様願っとくぜ
685就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 19:58:54
キャプコムデザキタコレ
686就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:03:30
スクエニのHP採用に応募しようと思ったら
SEとNEの目安となる資格が23〜30歳位迄になってるんだけど
新卒は応募するなってこと?
687就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:04:18
俺もかぷこんきたぁぁぁぁあ
すっげー嬉しいけど、これからが本番だよな!
もう受かったような気になっちゃうぜ!
688就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:07:19
689就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:09:15
>>655
数が多けりゃいいってわけでもないが
それだとやっぱ少ないだろ。
多種多様な作品があった方が有利だぞ。
690就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:13:37
カプコンこない…落ちたかなorz
691就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:29:15
>>666だけど通過通知キターーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーーーー!!!!
カプじゃないけど超うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
みんながんばろうぜええええええええええええ
692就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:33:04
>>691
おおお、おめでとう!!
俺も2週間以内の返事といわれて10日経って諦めかけてるんだがまだ希望を持って待ってみるか。
693就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:34:54
カプは二次でキャラ絵得意な人は吉川達哉が選考官だけど

超厳しいからwktkしておけ
694就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:36:27
カプコン私もこない・・・悲しいけど、受かった人たちおめでとう!
頑張ってきてくれ!
695就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:37:16
>>129さん
>>196さん

ここでは数少ないハドソンの同志よ!
二次通過連絡キターーーーーーー!!
696660:2007/05/21(月) 20:38:39
 このたびは当社新卒社員募集にご応募いただきまして誠にありがとうございました。
 面接にお越しいただきまして、慎重に選考をいたしましたが、
 残念ながら、貴意に添うことができない結果となりました。
 あしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
 末筆になりましたが、今後のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。

 株式会社 セガ
 人事部 採用担当

あーぁ、来ちゃった、お祈りメール。
ここの為だけに7万も使ったよ。

俺はもう諦めた。
お前らはゲーム業界で頑張ってくれ。楽しいゲーム作ってくれよ ノシ
697就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:41:25
カプコンきてない人、リクナビチェックしてごらん!
698690:2007/05/21(月) 20:43:10
>>694
デザ?
699就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:49:58
>690,698
デザ。そしてばっちりリクナビにも来てないw

振られたけどカプコンのゲームはやり続けるしこれからも楽しみにしてるよ。
面白いゲーム作ってくれ!
700就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 20:53:01
カプコンって落ちても6月再試験受けられんの?
701690:2007/05/21(月) 21:00:33
>>699
同じくデザだよw14日の東京会場組です。
今日来なかったらもうダメなのかーorz
702就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:12:04
>>696
ちなみに、敗因は何だと分析している?
参考までにおしえてくり
703129:2007/05/21(月) 21:12:33
>>695
おめ!!自分も通過連絡来た!
次ついに最終だ…
ここまで来たらお互いがんがろうぜ
704就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:19:24
>>702
敗因なぁ…。うーん、相性w

マジレスすれば、多分喋り過ぎたと思う。面接中に何回か
「普段もそんな感じ?」って聞かれたんだけど、
今思えば「緊張してねーのかよ、コイツ」みたいな感じだと思う
つまり、リラックスして喋ってもダメだし、緊張し過ぎてもダメ、と。

ちなみに民衆にもカキコしたんだけど、
見事に反映されてねぇwww なんだ、落ちた奴は書き込むなってか。
705就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:22:13
民衆ってどこ?
706就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:49:54
フロムの結果って誰か来た?
色んな会社が今日通知出してるみたいだし、連絡無いってことは落ちたんかな…
707就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:50:59
>705
「みんなの就職活動」でぐぐれ
708就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:53:59
カプコン開発職採用担当でございます。

先般はカプコン企画職へご応募いただきありがとうございます。
選考結果のご連絡が大変遅くなり申し訳ございません。
ご応募いただきました書類を慎重に審査いたしました結果、ご希望に添いかねることとなりましたのでお知らせいたします。
あしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。

※応募書類につきましては6月中旬までに返送させていただきます。

今後のご健勝とご活躍を心からお祈り申し上げます
709就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:56:06
>>708
俺も\(^o^)/
710就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 21:56:28
あ〜なんか久しぶりに見たな、そのメール。


企画職ってなんでこうも倍率高いんかなぁ…。
技術無くても受かるから?
711就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:01:14
あ〜なんで俺カプ企画書通ったんだろう。
712就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:03:15
そういやHAL研から帰ってきた企画書
ホッチキスで左隅とめてあったのにまったく折った後がなかったなー
713就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:04:18
カプコンって新卒企画職は合計で3人だった2007年度4月生は
714就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:04:39
>>712
俺のも俺のも。2案とも全く折れて無かったな。

「慎重な審査」か…。まぁいいや。
715就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:06
慎重にめくって審査したんだろw
716就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:09:09
企画書見ないで履歴書だけみたんじゃない?
事務の人がw
717就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:11:54
要はそれだけクソだったって事だろw
718就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:13:28
/(^o^)\
719就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:13:46
なるほどな、クソだったって事かw



うるせーよwww
720就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:24:55
カプ1次落ちてハル1次は通った。
これまでの作品(実技)通過率はちょうど半々。
自分の実力がよく分からなくなってきた。
721就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:38:54
結局一次で企画職カプ通った人いるの?
交通費だけ払って大阪観光で終わりが一番・・・
722就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:23
723就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:10:47
企画ってなに書いて送ってる?
724就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:14:18
え?落書きだよ?ww
725就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:18:28
大学新卒の皆さんが多いようで、スクエニの研修生制度の試験を受けるのは
あんまり居ないのかな?
ROMってる同志、頑張ろうぜ
726就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:19:30
エッチな企画書でカプコンとおったぜぃ^^v
727就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:24:55
明日のスクエニ研修生の試験俺も受けるぜ
がんばるべ

てか、カプコンのプランナー企画書通ったけど
連絡遅いから落ちたものかと思ってた。
他社の面接入ってるから行けねーし
728就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:27:23
企画書ってどうやったら通るんだ?
発想力?分かりやすさ?
なんかもうワケ分からん…
729就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:29:37
適度に計算されたインパクトだよ
730就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:39:15
かわいさ
731就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:49:55
おめでとう
732就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:51:34
そして全てのチルドレンに
733就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:55:26
カプのPGの人、ペーパー試験どんな感じやった?
734就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:03:04
>>733
空気読めない人にはおしえません
735就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:05:36
新卒以外で開発職入るにはバイトからしかないかな
736就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:06:03
Read Air

読めます
737就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:17:20
なんか自分の企画書のレベルがわからんわ。
ナムコ、SEGA、スクエニ通って、
ハル、カプコン落ち。
企業によって求めてるものが違うだけなのか?
738就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:20:36
時期的にもう企画いらないとこはなかなか通さないんじゃない?
最初の選考なら通ったみたいな。
739就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:22:25
セガの一次結果はやいな…、もうきた
でも一次なんてバカであるかどうかを判別する程度のテストだからバカではないと照明された程度か
ちなみに15・16のデザ組です
740就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:33:35
企画通った方、企画書うpして下さい。

お願いします。
741就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:36:52
まず>>740が落ちた企画書を晒すのが先だろ
742就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:37:41
書類通って面接落ちて、もうゲーム業界諦めたって人ならうpできるだろうが。
居なさそうだな、そんな奴。
743就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:38:46
>>742
俺それ。もうIT業界行きます。
正直どーしていいのか分からんよ。
744就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 00:55:26
>>743
あれ、オレガイル
まあ、なんとかなるさ\(^o^)/
745就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:21:03
テイジイエルはゲームよりソフトウェア開発が中心
746720:2007/05/22(火) 01:30:22
>>737
そういう状態だと、自分にどの程度望みがあるか分かりにくいよね。
デザも会社によって求めるものが微妙に違っていたりするんだろうか。
まー精一杯頑張るしかないんだけど。
747就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:30:58
ゲーム制作の管理・進行を管理・アシストしたり活動しやすい環境を
提案・作成していくことを主にこなしていく縁の下の力持ち的な役割は
何処に割り当てられるんだろうか?

また、企画力なりなんなりかは+αの能力として求められるのだろうか?
知ってる方いたら教えてくれ…マジで解らなくなってきた。
748就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:32:55
>>747
それはプロデューサーの仕事だな。
プロデューサーの近道はプランナーだが
プランナーはメイン三職種の中でいっちゃん死ねるぞ〜楽しいぞ〜(*´∀`)~゚
749737:2007/05/22(火) 01:34:48
>>738
そうか、「縁」って大事だよね。そこら辺のタイミングは「運」につながってんのかな。
>>740
企画書うpは出来んが、俺が思うにアイディアはもちろんだけど、レイアウトはとても重要だと思うよ。そこら辺はゲーム雑誌とかも参考になると思う。
あと、作品の役割を明確に記した方がいいかも。
「このゲームは最近のRPGにありがちな××が無く、そのかわり○○システムにより、新しい層のユーザーに△△な爽快感が味わえます。よって新しい♪♪が生まれ、他のRPGには無い※※を生み出します」
みたいな感じで。
まぁ、今日俺、カプコ〜ン落ちたけどね\(^o^)/
750就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:37:54
>>748
死ねる位にやり甲斐があるなら絶対なりたいなぁ。
昔から縁の下の力持ちに憧れてて、自分の提案なり
なんなりで人が喜ぶとこを見るのが目茶苦茶好き。

好きな業界で直接、生で感じとれる場所で働けるなら
本望なんだが、中々なるには厳しそうだなorz
751就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 01:43:42
>>750
とりあえず
縁の下の力持ちで、

自分の提案が100回提案して100回没食らってもやってける

なら、プランナーに向いてる。
自分の提案を通す事も大事だが、
周りの為に自分を殺せないと大抵心傷ついて辞める羽目になる。
よく自分の提案が通ったら…なんて甘い夢を見てプランナーに志望する奴がいるが
そういう奴は大抵すぐ辞めていく。
貴重な新卒の機会を棒に振って、厳しい中途採用に挑まなきゃならん。
そういう事も考えて人生大事になー。
752就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 02:11:23
プランナー大変だな
ガンガレ
753就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 02:17:05
SEED今日かもね
754就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 02:18:36
昨日無かったしね。

あー俺SEEDSダメなら業界引くよ。
755就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 02:23:33
セガの筆記に落ちる奴はただのバカだろ
756就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 08:55:34
救いようのないバカ
757就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:46:44
SEEDS今日かなぁ。
758就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:00:35
セガから祈られたー
まだ面接して一週間くらいなのに
お祈りは期限ぎりぎりにするだろ…常識的に…
759就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:02:41
セガは合格でも不合格でも原則一週間通知ですよ |´・ω・)
760就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:07:21
そうなのか
連絡すらくれない企業に比べると良心的だよな
人事いい人だし…おもしろいゲームは少ないけど…
761就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:09:21
>>749
なんつーか
RPGっていう枠に収まる程度じゃつまんなくね?
762就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:11:32
>>758
お祈りメール、他の企業のに比べてペラッペラじゃなかった?
なんかすっげぇ簡素だった気がす
763就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:14:51
「おつかれさんした!サーセンwww」

っていうメールだったら笑えるが
764就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:17:32
628 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日:2007/05/22(火) 02:21:33
今日もらったお祈りメールのタイトル
「残念なお知らせです」

ちょっと笑えたw
765就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:19:49
だれかSRD受けた人いない?
落ちても何回も受けれるって言ってたけど
結果はいつ、何で来るんだ?
766就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:27:07
>>765
受けてるよノシ
ただ俺もよくわからん。今どの段階?
767就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:31:46
>>766
まだ試験受けた段階
結果来るのに1ヶ月とかかかったら試験終わっちゃうんだが・・・w
768就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:33:06
>>765
今度受けるー。
筆記の内容がとても気になる。
769就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:34:19
>>767
説明会での1次試験?それなら結果は多分1週間くらいで郵送で来るよ。
その後はよく分からんw
770就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:41:03
>>769
なるほど、その後がよくわからんっていうのは
受かってもその後の連絡来てないってこと?
6月までの試験が終わってから面接になるんじゃないかなって思ってるんだけど
771就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:43:55
SRDってどこ?
772就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:44:38
受かれば結果と面接の通知が一緒。
ただ面接とか試験とかの選考形式が1種類ではないっぽいからよく分からん。
何回も受けれるのは1次試験だけの話っぽいから受かったら受かったで
その後のチャンスは結局1回だけだと思うよ
773就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 11:51:29
なるほど、2次がいろいろあるのか
774771:2007/05/22(火) 11:51:48
あ、ゴメン把握した。
へぇ〜、こういう会社があったのか。
775就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 12:43:47
SRD筆記参加できるの一回につきたしか20人だぜ
採用は一人から多くて三人
採用しない年もある
776就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 12:48:30
>>755
セガCSは大虐殺でしたが、何か?
777就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 13:22:27
セガの筆記は一般人なら間違いなく満点付近とれるくらい簡単だったよ
一般常識ではないけど、義務教育きちんと受けてればみんな解ける問題だと思う
俺の記憶が確かなら
778就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 14:05:27
SEED来ないねぇ
779就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 14:07:22
SEEDSって面接1回しかないのけ?
780就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 14:11:12
カプ1次お祈りキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
781就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 14:37:56
職種は?
俺PGだがまだだぞ
782就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 15:41:39
>>758
敗因は?
俺の場合、トークでつまったww
783就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 15:59:14
>>782
俺は調子乗って喋り過ぎたwww
784就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 16:39:35
カプ書類選考オチターwwww
785就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 17:05:40
今マックにいるんだが、隣腐女子www
話参考になるぜ!
786就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 17:09:17
>>785
kwsk
787就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 17:17:54
エヴァの話題熱心にしてるぜ。しかもシンジについてやたら熱く語ってる。
788就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:38:03
>>743に俺がいると思って書き込もうと思ったら
>>744にすでに俺がいた

考えることはみんな同じって格言だよな
789就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 18:52:35
>>782
プランナーになって何がしたいかが答えられなかったからだと思う
シナリオやりたいです!!→面「やったことあんの?」→ないです…
ミニゲーム作りたいです!!→面「やった(ry」→ないです…
プロデュ(ry
みたいな感じで結局自分の経験が足りなすぎるってことを痛感した

他のプランナー志望の人に聞きたいんだけど、
何がしたいかって質問にどんな感じで答えてる?
ミニゲーム作ったりプロデューサーなったりの経験なんて滅多にないよな?
790就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 19:30:13
学生時代に授業で10人くらいで企画から制作売り込みプレゼンまでやったり
3年性のときにずーっとサークルでものつくりしてたからそれの経験をアピール
プログラムも触れることをアピールしたら入れた

経験ないならあきらめたほうがいいんじゃないの?
791就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 20:06:03
>>790
ものつくりは大学でずっとやってた
ただそれがなんでゲームにつながるのかってのがないんだよな…
もう半分あきらめてるぜ
792就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 20:06:55
ここもだいぶ落ち着いてきたなぁ。
793就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 20:42:31
落ちてしまった人聞かれた質問さらしてくれよう。
民衆では受かった人の質問しかないから、参照すべき質問の絶対数が少ないのだ。

ちなみに俺の場合、最大手のディベロッパーを落とされたわけだが、質問は

・好きなゲームとその理由
・志望動機
・自己PR
・ユニークな発明品を一つ考えろ
・ケータイゲームの今後
・ゲーム業界の現状と課題
・大学時代、どんなことをして遊んだか

とかだったなあ。
発想力と、社交性、サービス精神などを観ている感じだった。
794就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 20:44:52
バンナムじゃなくてナムコって給料どんなもん?
795就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:10:45
[株式会社プロペ] 選考結果のお知らせ  (5月18日)

内藤ホライゾン 様

今回の採用に関しまして、応募情報に基づく選考の結果、
残念ながら今回は内藤ホライゾン様のご意向に添い難い次第となりましたので
お知らせ申し上げます。

折角ご応募頂いたにも関わらず上記のような結果になりましたこと、
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

今回は残念ながら御縁がありませんでしたが、内藤ホライゾン様の今後の
ご活躍を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

[株式会社プロペ]二次選考のお知らせ (5月22日)

内藤ホライゾン 様

株式会社プロペ 開発スタッフ募集担当です。

この度は、一次選考にエントリー頂き、ありがとうございました。
内藤ホライゾン様に関しまして、一次選考を無事通過されましたことをご連絡いたします。
つきましては、二次選考(各種質問事項および課題)を実施させて頂きます。

下記要項のものを、弊社までメールにてお送り下さい。
内容ご確認の上、ご返答及びご対応の程よろしくお願いいたします。



ナニコレ
796就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:16:33
>>795
俺がいる
797就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:17:11
俺もいる
798就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:19:11
ちょっとメールってみるか
だめならだめでほかの会社に没頭できるし
799就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:21:51
仲間がこんなにいるとわ

いっそのこと課題もさらして、回答もさらしてしまうかw
あんな課題でいいと思うとやる気がなくなる
800就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:25:47
>>799
自暴自棄になるなw
さすがにお祈りメールのあとにこんなメールが来るなんてふざけてるとは思うが
せっかくのチャンスかもしれないんだし
801就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:27:09
俺がいないwwwふざけんなよwww
俺だけ通過メール来ないとか二重に凹むだろwwww
802就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:31:32
カプコンって在日しか入れないって本当?
803就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:34:55
これが通過なら就活始めて初の2次だ・・・
生きててよかった・・・
804就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:30
プロペ
俺は通過通知しか来てないぞ
これって人によって課題違うんじゃないか?

みんな職種なんだ?俺はプランナ-
805就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 23:51:09
俺もプランナー
806就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:58:47
ゝt.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ンヾ:t `´ jr 、、  `´ イハヾ,  '`、'`_'      ハ_ヾlヒミ、イ_0_ン''i、v‐、... ‐v7   !'γ_,.二二..ヽヾ   '
トヾ:t. `´ jr 、、  `´ イtヾ.  '`、'`_'     ハ'/γ_,.二二..ヽ.   jj  jr 、、  `´ イハぃー-rクフ   ,/jハ、v‐、... ‐v7ヽ γ_,
z'j、`'-|トミ、、'`_'    ヾtヽ γ_,.二二..ヽ   jjリ;ソ/!ム\|トミ'-、ヽ,jヾ  '`、'`_'     ハ`'ー-‐'"  、ィt jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ v
'/,!ム\|トミ'-、ヽj..ヽ   tミ   '、v‐、...‐v7   ,!'イヘ jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|γ_,.二二..ヽ   jiリ.lト\ヘ,,_ミ|ミ',k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン''t
ヘji=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ !ノ',ハ  ぃー-rクフ   ,/jハ,',.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j‐、... ‐v7   !',ヾlヒミ、イ_0_ン`t `´ jr 、、  `´ イリ
',k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j、}l'、ヽ `'ー-‐'"   -、ヽ,トヾ:t `´ jr 、、  `´ イハ‐-rクフ   ,/j. jr 、、  `´'イヾ   '`、'`_'     i
、:t.`´ jr 、、  `´ イハ∧,ヾ \ ,j=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミヾ   '`、'`_'      ハ -‐'"   ,ィi/  '`、'`_'     '|ヽ γ_,.二二..ヽ   j
、ヾ.  '`、'`_'     ハl∨l', t、',k'_0_ヾlヒミ、イ_0tヽ γ_,.二二..ヽ.   ミ'-、ヽ,jlヽtヽγ_,.二二..ヽ_\.lト\ヘ,,_、... ‐v7   j
tヽ γ_,.二二..ヽ  、ミ、ヽヘ',ヽヾt `´ jr 、、  ` ミ  '、v‐、... ‐v7   t\ヘ,,_ミ|ミ !ハ.v‐、... ‐v70_ヾlヒミ、イ_0_ン`フ   /!
ミ   '、v‐、... ‐v7 ,、|トミ'-、ヽ,jlヽtヾ   '`、'`_'    ハ.   ぃー-rクフ   lヒミ、イ_0_ン`j、}lぃー-ヾ:t `´ jr 、、  `´ イハ  ィilヽ
',ハ  ぃー-rクフ \.lト\ヘ,,_ミ|ミヽ γ_,.二二..ヽ  、:ヽ `'ー-‐'"   ィijr 、、  `´ イハ∧ハハト、ヾ   '`、'`_'      ハイ,_ミ|ミ
ト、:ヽ ` 、t',.k'_0_ヾlヒミ イ_0_ン`j、 '、v‐、... ‐v7   ヾ \   ̄  ,.イ:/'`、'`_'      ハ|∨リ;|ヾtヽ γ_,.二二..ヽ.   jiリ_0_ゝ
807就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:59:27
実況と間違った…
808就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 01:12:11
カプコンの書類選考でお祈り来たけど
第三次やるなら応募してもいいのかね?('A`)
通った奴のアイデア見てみたいぜ…
809就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 01:13:49
カプコンは一回応募した職種は再応募不可。
以上
810就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 01:23:53
>>809
別の職種なら行けるのかな?
811就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 03:45:06
暇だし任天堂のセカンドパーティーの格付けでもするか
812就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 11:56:13
>>810
他の職種なら可能。
813就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:25:46
人少ないね
814就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 14:27:27
age
815就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 15:34:05
地方国立のプログラマ志望ですがこんな俺でもカプとか狙えるのかな
一応ベストは尽くすつもりだけど学歴でスパーンと切られるのが怖い
816就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 15:37:19
普通に狙えるだろ
ただ下位駅弁なら知らんが
817就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 15:51:14
そっか、うちはまさに下位駅弁ってやつだけど(´・ω・`)
でもそれでもゲーム業界に入りたいから頑張るさ
818就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 16:17:42
学歴なんかどうでもいいよ。
専門学校卒の奴が受験するような業界なんだから。

この業界は新卒でも能力主義です。
819就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 16:18:04
俺の知り合いは下位駅弁からでもカプ入ってたよ、やめたけど
とりあえずそこまで学歴重視はされないと思う
820就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 17:04:29
任天堂受けようぜ
821就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:25
SEEDSオワタ!
822就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 19:07:08
え、SEEDS結果キタ?
823就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 19:12:11
デザだけどみんな課題で風景描けて言われたときはなんかの写真参考にしてるの?
それともパース勉強して描いてる?
824就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 19:58:25
かいしゃしだいだおっ
825就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:06:18
>>823
元からパースを勉強してるとおもうんですがーッ??
人しか描けないカスはすっこんでろーッ!!
826就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:29:30
パースってそんな勉強するもんか?フィーリングで良くね?
測量とか建築目指すんならともかく。
827就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:40:42
3点とかずらしとか法則は勉強しておくべきだろ
828就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:53:03
そんなことしなくても景色みれば大体わかるだろ
829就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 20:54:32
……
いや…、画面内の関係整理と描写速度を上げるために勉強が技術が必要だと思うんだけど
830就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:00:25
    r────────-、
   _|   ___-、.   ,- __  |
 /     /  ヽ.   /  ヽ .|
 | i ̄|  \_゚_/'  '\゚_/ |   僕と一緒にパースを勉強しないかい?
 | !  |  ヽニ.ィ  ・ ・ ヽニィ .|
 .\ ̄  /ヽニニニニニイヽ |
     ̄、    `ー--─ ´  ` |
       ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
831就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:01:35
SEEDSコネー

来たって人、職種何?
832就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:25:11
ついにコナミから連絡来た。第一志望群最後の駒だけど、この時期で面接0勝な俺はあきらめムード。
833就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:26:59
たしかに第一志望群とか言ってるようじゃ駄目かもな…
まあ失敗をいかしてガンガレ
834就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:29:44
>>815
亀だが、任天堂以外はあんまり学歴関係ないよ。私立Dランでも内定出てるから。
835就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:34:08
任天堂って学歴重視なん?
なんか任天スレでは「そんなことねぇよ」とか言うんだけど
836就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:35:30
家電メーカー大手とかと近い気はする
まあ学歴無いよりはいいって辺りじゃね
837就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:37:44
とりあえず第一志望群の何が悪いのか参考までに聞きたい
838就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:41:27
>>837
お前自身が「採用予定群です」って言われたらどう思う?
839就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:42:19
他にもいんのかよっ!みたいな
840就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:47:17
極端な奴だな
841就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:13
842就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:50:13
ま、群が全滅寸前なら単に第一志望といえばいいだけだしなw
843就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:54:28
とりあえずここで発言と面接での発言を一緒にされてもなぁ。
844就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:10
コナミがブラックって聞いたけどホントに?友達が入社して一ヶ月たったけどめっちゃ楽しいって言ってたよ
845就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:53
コナミは経常利益が前年比1100%UPらしいな
846就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:59
>>844
超ブラック

業界自体が。任天堂は今はいいけど10年後はわからんしな
847就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:00:42
>>844
入社したてから楽しくなかったらそりゃ末期だろw
848就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:09:49
こなみはマジ最高にいいよー
給料高くて待遇もいいし!!
他は糞
849就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:11:11
>>848
お前もか、圧倒的同意だな
コナミ以上のメーカーは無いといっていいよな
社員であることを誇りに思えるよ
850就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:12:55
>>835
任天堂は学歴主義ではない
通用する学歴は東大だけ

東大
〜〜〜〜〜〜〜〜




旧帝
マーチ
有象無象

〜〜〜〜〜〜〜〜
Fラン

って感じで東大以外はほとんど差はない
851就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:16:45
やはり任天堂よりコナミの方が頼りにされていた専学仲間での合コンで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは家にいたので急いだところがアワレにも任天堂行った奴がくずれそうになっているっぽいのが電話で叫んでいた
どうやら任天堂の奴がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるメンバーのために俺はタクシーを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!コナミ社員きた!」「メイン社員きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった任天堂の奴はアワレにも話二をのれず死んでいた近くですばやく名詞を配り場を盛り上げた
任天堂の奴から小声で「勝ったと思うなよ・・・」ときたがメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので開発の話と会社のふいんきを話すと何分かしてたら俺はぜいいんから注目の的に鳴った
「さすがコナミだ」「やはりコナミがいないと盛り上がらないよなよ」と任天堂の奴もいるのを忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる任天堂の奴がかわいそうだった
普通なら陰口のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので少しDSを誉めてやったらそうとう自分の陰口が恥ずかしかったのかミキシで愚痴っていた
852就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:19:05
>>850
専門は??
853就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:20:08
>>850
なるほど
854就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:23:09
経常利益が前年比よりそんだけupってすげぇじゃん。待遇とかマジよさそう。ホントにブラックか?
855就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:32:36
ブラックとか言ってる奴は他の糞会社のカス達w
856就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:33:09
モナミ兵乙
857就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:34:25
任天堂以外はすべてブラックw
858就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:42:57
任天堂、休学歴あり+卒業後空白ありの俺でもとりあえず面接までは行ったぞ。
だから学歴はあんまり関係ないんじゃないかな。とりあえず大学出てればさ。
859就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:45:19
いや、面接で落とされるから君は。
860就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:47:22
>>852
専門は特別に枠を設けていて採用人数も少ない
おそらく即戦力である必要がないのと
研修で十分マスターできる
って理由からFランあたりと同じ扱いだと思う

専門はアイデアマンとグラフィッカしか求めてないような気がする

東大
〜〜〜〜〜〜〜〜




旧帝
マーチ
有象無象  
        上位専門
〜〜〜〜〜〜〜〜
Fラン     下位専門


このぐらいじゃないかな
861就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:57:09
任天堂に限らず、京都の企業は京都の大学や京都人マンセーなところあるよな
862就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:57:19
7 2
10 3
5 1
1 5
4 2
9 5
863就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:57:56
↑toto?
864就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 22:59:18
totoに102以外の数字はないよw
865就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:16:10
で、なんなのこれ?
866就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:31:10
50音表の座標をxy軸で表しているんだろう。

「あ」が11「い」が12「か」が21
みたいな

何がしたいのかは意味不明。
867就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:33:28
>>866
おまい天才だな
やっと理解できた
868就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:35:21
残念ながらもう内定いただいた
869就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:10
どこ?
870就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:21
…ひどすww
871就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:37:54
1社受けて見事に落ちた。
本当に実力以前の問題だったから
通年かフリーでで頑張るわ。
じゃ,皆頑張ってください。
872就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:54:49
やるならこんぐらい凝ってくれんと

19 53 16 95 18 A 28 16 85 53 18 E
873就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:10
周期表?シップスクラウザーさんだー
874就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 23:58:18
こんばんわ皆さん
新しく「チンタス」という企業を立ち上げましょう
初任給 年/420万
875就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:00:24
>>874
7.5秒?
876就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:01:04
???
流が理解できねー
877就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:03:32
だから大人しくエロゲ作ろうぜエロゲ。俺シナリオやっからさ。
878就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:04:08
じゃあ俺もシナリオ
879就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:04:47
じゃあ俺シナリオで
880就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:05:17
じゃあ俺もシナリオ
881就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:05:22
仕方ないから俺もシナリオやるよ
882就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:06:16
もうサウンドノベルでいいじゃん。
883就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:07:21
いっそサウンドだけで
884就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:08:04
じゃあ俺たちで街2作ろうか。チュン作る気あるのかわかんねーし。
885就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:09:32
>>883
それなんて風のリグレット?
886就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:09:33
俺はデバッガやってやんよ
887就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:09:34
コンシューマーは景気悪いみたいだけど
携帯アプリゲーはどうなんだろうか?
オンラインは?
888就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:10:07
本当は100人プロジェクトだったんだろ?
まだ8人しか出てないし…あと92人、俺らで作るか
889就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:10:29
>>832
部門どこ?
890就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:12:43
俺らでゲーム(会社?)作ろうっていうのはかなり面白いと思う。
2chのノリでなんちゃってゲーム会社が設立されたら、今の内定蹴ってもいい。
891就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:14:13
>>887
携帯電話もこれから景気が・・・

>>890
ノリは大切だが、もっと人生を大事にしろ
892就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:15:06
お前ら出すならどのハードよ?
やっぱ今乗ってるDSとかWiiか?
893就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:16:10
型月、07に続け!まだドジョウは居るはずだ!
894就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:24:55
あーもうバイトでいいや。バイトさいこーだよバイト、契約社員にだってなれるかもしれないんだぜ?うひょー
895就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:28:50
バイトでも採用されないから安心しろ
896就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:32:21
バイトもいいけど、普通のIT業界に入ったほうがいいよ。
ゲーム会社はいつでも中途でチャレンジできるから。
バイトで履歴書に空白を作るほうが痛いと思う。
頑張れ!
897就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:33:05
IT業界なめるな
898就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:09
どうなめてんの?
899就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:21
 IT→ゲーム会社
はまだイメージ沸くんだが、
 ゲーム会社→IT
ってあんまイメージ沸かんよな…
PGとかならまだしも、特にプランナーとかね
900就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:39
Wiiはノってないだろ・・・
901就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:36:04
Wiiは基本的に買うソフトがなさすぎる。
今、ある程度のクオリティのソフトをだせば売れるよ。
902就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:40:03
まぁ、IT業界といっても会社違えば分野もぜんぜん違うから、
プログラマつっても別の会社行く場合、ほとんど勉強しなおしだろう。
それなら新人育てるほうが楽だろうし、将来性あるだろうから、中途採用はなかなかキツいんだろうね。

前の会社に特化してないプログラマならそれでもやってけるだろうけどね
903就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:40:04
だれかモリタポちゃうだい!
904就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:41:05
バイトよかまし、バイトよかまし。
バイトでぷー太郎はやめとけ。
905就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:41:59
じゃあ新卒でゲーム業界行く香具師は、
一生ゲーム業界に身をうずめる位の覚悟がいるね
906就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:43:18
っていうか、そういうモチベーションがない奴ってなんなの?
907就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:43:53
ディベロッパーの会社ってどうやって探してる?
ファミ通とかに書いてある社名を検索してんの?
908就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:44:22
こんなブラック業界に進んで身を投げようってんだからソレ相応の愛着があるに決まってるじゃないか
909就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:47:09
2 5
6 A
F F
2 9
B A
910就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:53:23
>>905
普通骨じゃね?
911就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 00:58:39
>>909
さっきからうぜえ
912就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 01:02:43
とけたのか?
913就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 01:03:25
封印がとけられた!これで本気が出せる!
914就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 01:05:39
女の人どれくらいいるノシ?
915就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 01:20:01
ちんこついてるけどノシ
916就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 01:24:16
かわいければ腐女子でもいい!
917就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 04:09:47
>>789
別に経験なんて無かったが、
やったことないからって出来ないと思うのはどうなんだ。
中小ならともかくセガなら研修期間もあるわけで、
やったことないって言われても意欲を見せなきゃそりゃ落ちるわさ。
918就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 07:35:50
>>914
ノ<かわいくない腐女子でサーセン
919就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 08:56:44
>>907
デジタルトキワ荘の会社リンク。
エロゲー会社や無くなってる会社もあるが、まぁ充実してる。
あとはGAMEJOB。
920就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 12:04:14
コナミ今年はいつまで募集かけてるんだろう?
6、7月からでも応募出来たら個人的には嬉しいんだが。
921就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 14:44:52
SEEDSの一次面接だが、
ゴッドハンドとデビルメイクライが面接官だった。

ケツ毛が抜け落ちるかと思った。
922就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 14:45:32
>>917
やりたいやりたい言ってるだけで
やる努力をしてなかった自分が
情けなくなっちゃったのさ…
923就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:27:33
まぁ、そういうのは直接やったことなくても、連想ゲームで、アピールできる点はあるだろ。
たとえば、学生時代に学園祭で企画立案にリーダーシップを発揮して貢献した…とか。

ただ、プランナーとかだと企画書提出とか必要になるだろうけど、
そういう場合ある程度、図や絵で自分の考えてることを伝える必要性はあるから、
上手くはなくても、多少の絵心は必要だろうし、そういうコミュ能力があるということをアピールすればいいんでね?

まー、月並みな意見だとは思うが。
924就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:37:20
結局ゲーム業界どこにも決まらずオワタ

俺、なんのために大学着て、研究もゲームのことやってたんだか
925就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:38:58
>>924
俺もだよ
もういいんじゃない?これからは広い視野で働こうぜ

926就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:45:19
俺もゲーム業界に行くために大学に行ったんだけどな。
生きる指標がゲーム製作だった。

しょうがないから趣味として同人ゲー製作の世界にでも足を踏み入れるとするかねぇ。
927就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:50:54
俺がたくさんいる…
928就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:55:15
内定ないけどまだ持ち駒が5個ある俺は幸せか…

おまいら通年制探せよ
まだあるぜ!
929就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 16:56:54
3ヶ月前までゲーム業界に入ることが目標だったのに
今ではイラストレーターになりたい願望が強く出てきて非常に困る。
俺は本当に人生崖っぷちじゃないと生きられない性格なのかねwww
もっと人生を妥協しても満足出来る性格になりたかったよ。
930就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:02:32
>>929
またお前か。じゃあ、イラストレーターになればいいじゃないか。
出版社にでも持ち込めばどうだ。
931就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:08:31
>>930
またって何だよwww
とりあえず、今年中に最低一つは仕事を請けられるように頑張るよ。
932就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:16:23
新会社立ち上げられるくらいの無い内定王子はいないのだろうか?
933就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:36:07
>>925-926
ナカーマ

なんか夢破れて山河有りって感じだよな
いくら優良企業に入れても夢が敵わないことの辛さときたら

俺も同人でやってくよ
幸い、絵で同人やってたし。PGもやってるし
時間さえあればできそうだ。ゲーム業界で修行したかったんだけどな
934就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:44:07
>>929
画力に自信は?
萌え系とか言ったら笑い飛ばす
935就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:47:49
院逃げしようぜ
二年後また挑戦しようぜ
936就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 17:50:28
エロカッコカワ系
937就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:06:10
>>934
萌え系をバカにすんな!
俺はその萌え絵でオタどものチンコシコシコさせてんだから!
938就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:17:36
カスだな

技術も糞もないくせに
939就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:49:40
ゲーム業界志望のみなさんがオススメのDSのソフト教えてください。
940就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:50:02
>>938
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
941就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:55:34
>>939
お料理ナビ
942就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:57:44
>>939
英語漬け
943就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 18:58:25
>>941
>>942
そういう実用的なソフトじゃない方がいいです。
944就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:03:30
>>943
ルッピーランドはどうよ
945就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:04:07
逆転裁判4
946就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:06:07
応援団
947就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:07:38
絵を描く人間って今供給が多すぎて、需要が無い状態でしょ
ネットめぐれば上手い絵描く人なんて腐るほどいるし、
それですら氷山の一角でしかない
そんな中でいったい自分の絵の価値ってなんなの?
948就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:09:00
メテオスとか
949就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:18:00
>>947
その答えが分かってこそ本物の絵描きってもんだぜ
950就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:21:08
供給が多すぎ?

そんなことはない
951就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:24:30
いやある
952就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:32:15
絵ってのは「目に見えるモノすべて」対する理解が必要だからなあ。
ただ絵が描けるってだけじゃなくて、植物描くんなら植物に対する知識が
必要だし、海洋生物描くんなら海洋生物の知識がいる。建物描くんなら
建築やら文化背景やらの知識がいる。
ゲームのビジュアルだったらグラフィックデザインの知識も必要だし、
そう考えると、とてつもないんだよね。
あらゆるものを理解し、それを明確に表現できる人はそうはいないはず。
俺の場合、受験で描いたモチーフがせいぜいだ。
953就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:33:01
2Dは広告大手のデザイナー的な状態になってるけど…
平均年齢も高くなってるし
954就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:35:21
>>952
お前のいうグラフィックデザインと俺の知っているグラフィックデザインは違うみたいだ
955就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:38:08
院まで行って中小ゲームメーカーって親が泣くぞ・・・
956就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:39:22
対象を完全に理解する必要などない

自分だけのリアリティーを持たせることの方が重要
957就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:42:34
最初にオリジナリティとか個性求める奴は絵にリアリティがない

技術や知識ってのはスタートラインに立つために必要なもので
それを軽く見る奴は10年以内に消える
958就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 19:43:12
コナミ今更連絡ですか
他の企業に内定誓約書だしてしまったから、
そこを辞退する事になったら面倒だな
959就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:01:44
>>952
そういう問題が今日のSPIの言語系で出たな・・・。
960就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:08:21
>>947
絵なんてただ描きたいから描くものだろ。
誰が1番上手いとか決まってるわけじゃないし。

ってか会社では絵を描くことなんて滅多にないぞ。
3Dしか出来ない奴や、受験デッサンでしか絵を描いてきてない奴も大勢いる。
961就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:08:30
萌え絵を馬鹿にする奴がいまだにいるとは
今時萌え絵じゃないゲームがどこにあるんだよ
962就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:11:01
任天ゲーでも結構あるしな
963就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:12:20
ここは任天以外のスレ
964就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:13:07
萌え絵の定義は?
965就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:18:33
テラカツ獅子猿前嶋皇司空山フラゼジョチャンジュノ勇

が好きな俺は萌絵は好きになれんな…
最先端として評価されて来たのは技術派だと思うんだよね
966就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:44:58
コナミから連絡キタ
ミッドタウン遊び行くついでにいくかな
俺無い内定だけど(核爆)
967就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 20:45:28
寄生獣みたいな絵が好き
968765:2007/05/24(木) 21:45:18
SRDの試験パスした人に聞きたいんだけど
追伸に優秀な成績で〜って書いてあった人いる?
こういうのは選考通過した人すべてに書いてあるもんなのかな?
初の2次だからなんか期待しちゃうんだけど・・・
969就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 21:56:03
絵が描けない自分にむかついてきた。
970就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 21:57:37
俺も書いてるぜ
ただし俺の場合はほぼ満点で間違いないと思うから
参考にならんかも
971就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 23:10:03
>>966
チョコレート展やってるよ。
あとジャグダ。
972就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 23:46:32
[吉本] λ…
973就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 23:52:33
[吉本] λλ…
974就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 23:56:34
[吉本] λλλ…
975就職戦線異状名無しさん:2007/05/24(木) 23:58:23
[SOMY] λ…
976就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 00:08:41
そ、ソミー!
977就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 00:44:25
[刑務所] λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ…
978就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 00:51:23
λλλλλλλλ… [2010年ゲーム業界]
979就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 00:53:49
[カルプレ] λλλλλλλλ… [2010年ゲーム業界]
980就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 00:59:40
>>971
たぶん

だれもジャグダって何?なレベルだと思うよ
981就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 01:58:54
恐怖の大王来ないかなぁ、今更だけど。
982就職戦線異状名無しさん:2007/05/25(金) 02:12:21
2012年のフォトンベルトに期待しよう。
983就職戦線異状名無しさん
>>939
みずいろブラッド





や、まだ出てないけどなw