【逆お祈り】内定辞退スレ33社目【メール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
209就職戦線異状名無しさん
Nに内定

金融2社
IT7社
ブラック4社

結局辞退の連絡が怖くて全部放置…

どうすりゃいいんだろう。ITもブラックも2月3月に内定もらってるのに。
210就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:00:14
>>205
長引くほどきつい状況になることがわかっていないバカ
211就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:00:49
>>209
死ねばいいと思うよ
212就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:42
>>211
秋採用まで暇なの?w
213就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:58:57
>>209
ネタじゃないなら本当に詩ねばいいと思うよ
214就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:00:25
>>209
とりあえずブラックぐらい処理しろよ
215就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:01:19
>>213
ネタじゃないよ。
ブラックITはいいとして、金融は懇親会断り続けてる…。
金融だけGW前に完全に処理して、ブラックは
電話きたら「え?そうでしたっけ?」でシラを切るつもり
216就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:10:52
いくらブラック相手でも最低だな
お前がゆとり教育の弊害か
217就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:11:24
明日、死んできます
囲まれたら本気でダッシュで逃げます
218就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:27:00
内定2社辞退した
アッサリ電話で終わってしまって、逆に申し訳無くなった
219就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:30:04
俺の変わりに電話してくれといいたいな
220就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:33:42
ケータイから辞退の電話ってまずいか?
221就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:33:48
内定辞退代行サービスw
代金は会社の規模によって変動とか
首都圏でやれば儲かるかもw
222就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:36:46
某地銀にそろそろ電話いれないといけなくなった
もちろん、スレタイどおり辞退の電話ね
いいとこだったんで決して怖かったりはしないんだが、人事の方のほとんどに期待の言葉をかけてもらってて
人事部長から個人的に飲みに誘われたりしてたんで心苦しい
当時はマジで第一志望だったんだ。気合入れて、明日辞退してくる
223就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:37:11
>>220
なにがまずいのかわからん
俺は携帯しか無いから携帯からかけたが何か問題あんのか?
224就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:41:11
>>222
検討を祈る。
メシ食わせてもらった俺も今どうしたら丸く断れるか悩んでる。
225就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:41:37
>>223
なんかのマニュアルに企業への電話(折り返しとか?)は
なるべく家電で、と書いてあってさ・・・
226209:2007/04/26(木) 00:42:12
とりあえずブラックとITには辞退メール送った。
電話着てもメール着ても無視する
227就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:43:21
>>225
何のマニュアルだよw
向こうが内定の電話かけてくるのは携帯だろ?
だからこそ、連絡するのは携帯からのが良いと俺は思うけど
228就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:44:05
>>226
メール?バカかお前
せめて電話しろよ
229就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:44:24
>>224
俺は「家庭の事情で、地元で就職することを決めました。」で通すつもり
がんばろうぜ
230就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:44:25
>>226
なんでそんな卑怯なことしかできないの?
このクズが
231就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:46:11
>>226
メール見てないんだけどって相手に言われたらめんどくさいことになるよ
電話しろ
232就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:46:35
>>229
俺は逆だ。東京に留まることにしましたっと。
天ぷら代払えとか言われないだろうな…
233209:2007/04/26(木) 00:49:16
>>231
返信が来た企業は無視。
来ない企業には仕方ないから電話するよ。
明日は金融に電話だ。
何を言われてもアーアー聞こえないをリアルにやってくる
234就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:50:47
びびっちゃいかんよ
企業だって、辞退を想定して多めに内定出してるんだし

企業側が先に浮気してるんだから
こっちが浮気してもいいんでないの?
235就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:51:45
>>234
何か違うんじゃないか?
企業は何十人とりますよーって宣言してるが、こっちは御社が第一志望ですと
言ってしまってるわけなんだし。
236就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:24
>>233
釣りじゃなきゃ最低だな
お前みたいな奴はどこへ入社したって3ヶ月で辞めてしまうんだろうな
237就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:59
>>233
無視とかそういう筋の通ってないことはやめたほうが…
おまえみたいなやつは社会出て失敗する
238就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:54:19
そもそもIT7社ブラック4社とか頭おかしいだろこいつ…
239就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:55:06
無視してると、辞退してない扱いにされて、本命の会社との間でゴタゴタが生じる可能性もある
やめとけ
240就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:55:16
明日、ノムショーの内々定を辞退しに行くんだが・・・ヤバイ?

どんな面接の前日よりも緊張する
241就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:56:03
>>240
とりあえずオールバックで挑め
242209:2007/04/26(木) 00:56:10
やっぱり内容証明で手紙が最強かな
挑発っぽいからあんまりやりたくないんだけどな
243就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:56:54
これ以上釣りの相手するなよ
244就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:57:06
>>242
おまえどこまで頭悪いの?
内容証明って喧嘩売るときに使うもんだぞ条項…
245就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:57:56
N内定持っててもこんなに釣りがへたくそだと信用できんわ
246就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:58:01
>>240
レポを期待してる
生きて帰ってこいよ
247就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 00:59:45
>>240
スカウター持っていけ
奴らの戦闘能力を測ってレポ頼む
248就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:00:01
>>240
>>246
詳細希望
やばいの?
249209:2007/04/26(木) 01:00:33
釣りじゃねーよ。
低学歴なんだからブラックIT受けるしかないだろ?
大手も中小も死んだよ。
Nだけ奇跡的に受かったんだよ
250就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:11
もういいよ、消えろ
251就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:30
>>240
うはwwwまじでレポ頼む!
頑張れ!!!
252209:2007/04/26(木) 01:02:27
>>250
うぜえ。N落ちの僻みかよw
253就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:02:29
>>248
とりあえずN証券スレ池
そこにあるのが真実かは知らんが
254209:2007/04/26(木) 01:03:43
>>253
ごめんね、Nの内定もっててごめんねw
255就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:03:56
Kさんすごいいい人。
モテるだろうな。
本人説明会でモテ自慢してたもんな。
うらやましい
256就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:04:21
>>240
真の内定先は言わないようにしろよ。
何が起こるか分からんからな。
257就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:16
低学歴ってマーチか?マーチにもここまで変なやついるんだな
258就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:58
>>209
Nがもしかしたら、日本ハムじゃないかと期待してみる
259就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:06:05
電話かけるときって○○日に内定をいただいたのですが
と言っておいたほうがいいのかな?
名乗って辞退の意を伝えるだけでよいの?
260209:2007/04/26(木) 01:06:40
>>253
>>254は俺じゃないよ。

>>257
マーチ未満です
261209:2007/04/26(木) 01:07:35
なんか俺の偽者が沸いて出てるな
262就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:00
>>254
別に俺にとってはどーでもいいことだが
あえて戦闘民族になろうとするオマイはスゴイとオモタ
ヘタレな俺には真似できん
263就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:06
公務員受かったら辞退する予定のやつ、合格わかるのはいつごろ?それからの辞退て時期おそすぎなんじゃ
264就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:10:12
>>260
ためしに内容証明で手紙送ってどうなったか報告してくれ
265就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:10:53
>>259
どっちでも大丈夫でしょ、もはや問題はそんなとこじゃないじゃんw
266209:2007/04/26(木) 01:13:17
>>264
わかった。ブラックに内容証明やってみる
>>9を使わせてもらう。
ITと金融には明日電話するわ。
267就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:13:40
とりあえず209のDQNが同じ大学でない事を祈る
268就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:14:37
エヌ・イー・ケム キャットでガチだろ
269209:2007/04/26(木) 01:15:12
>>267
駒○だよ。DQNてなんだよw
270就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:16:03
>>266
ちょwwwwwwほんとに内容証明やるの?
ちゃんと結果報告しろよ!!
271209:2007/04/26(木) 01:17:11
>>270
やるよ。なんか面接も圧迫されたりしたし。
いやみで速達で送る。
272就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:17:15
採用担当者が複数人いる場合って
あたった人に辞退の旨を伝えれば大丈夫だよね?
273就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:18:12
>>209
DQN【どきゅん】[名]
「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。
274就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:25:31
>>241 >>246 >>248 >>251 >>256

ちょw 期待しすぎだろw
アドバイスくれた人はありがとう
風呂入ってサパーリして落ち着いたところで、これ見てまた不安になったw

もう電話は入れてあるんだ
けっこう和やかめな感じで、でもガッカリした感じで話してくれた

で、とりあえず来てちょーだいよ、って言われたorz
275就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:26:02
俺は>>209に密かに期待している。レポよろ。
276就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:27:03
内容証明がダメな理由はないだろ?
277就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:29:42
会社に喧嘩売りたいなら内容証明でも構わない
278就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:37:57
>>274
どう説明するんだよ、一晩考えて理論武装していかないとやばいぞ。。
ノムショー辞退のやつは周りにいなくて前例が無いから分からんww
279就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:41:36
内定辞退なんて人事の奴らにとって
毎年のことだろ
280就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:43:28
断られなれてる会社と、そうでない会社があるからな

選考辞退するときも、いろんな対応あったしなぁ
「ああ、どこかから内定もらったんですね?」
「え!?なんでですか!?困りますよ!」
281就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:45:51
ざっと見て金融が一番大変そうだな。
ITとかは簡単そう
282就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:46:53
ITは結構淡白だった
辞退したけど、蹴られ慣れてる感があった
283就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:47:22
いや、真にやばいのは中小マスコミ
採用少なくて辞退慣れしてない、くそ粘着される
284就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:50:10
>>278
正直、頭まわらねw  頭より態度で勝負。土下座も考えとくわ
とりあえず寝よ。


と、言いつつ寝れねぇ・・
285就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:01:44
>>284
野村をナメるなよ!!





このセリフが本当にでるのかwktk
286就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:02:31
>>285
それ、S生命でいわれたwwwwww
287就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:06:45
住友はどこでも辞退には厳しいよ
288就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:14:56
>>286
マジか!?
さらにkwsk!!
289就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:23:07
>>286
脅し入ってんじゃんw
最終一個手前のリク面で、会ってた社員から
意思確認(圧迫)用の社員に替わったときは笑ったよ俺も。
そこで辞退したが。
290就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 02:33:55
野村辞退したよ。
まず「これも私の仕事だからしかたないと思って聞いてね。ふざけるなよお前。」と和やかに言われた。
20分くらいクドクドと怒られたが特に問題なし。ゼミのときのうちの教授の方が100倍怖い。
291就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:02:23
>>290
お前のゼミ教授がどんだけ怖いのかと
292就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:31:47
>「これも私の仕事だからしかたないと思って聞いてね。ふざけるなよお前。」
これマジ?おもしろすぎるw
293就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:33:12
今、辞退の意を伝えようと電話をしました。
留守でした。
294就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:37:09
内定断る企業全部にCCでメール送ってみたい


A社様B社様C社様D社様
このたび第一志望企業から内定をいただいたため
貴意に添いかねる・・・
295就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:40:33
リアルに内容証明で駄目な理由なんて無いだろ?
もれは行政書士持ってるから、
別に内容証明なんて大したこと無いと感じてるんだが・・
効力としては意思表示以上のものではないんだし。
296就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:43:24
>>290
wwwwwwwwwwwwwwww

野村マソは会社に言わされてるのか本心から言ってるのか
すごく気になる。
297就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:11:31
ちんこかゆいんで御社を辞退させていただいてもよろしいでしょうか><
298就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:18:35
>>293
寝てるんだろw
299286:2007/04/26(木) 04:20:12
あんまり覚えてないけど、辞退を告げたらリクに呼び出されて
「え?君第一志望って言ったよね?あれなんだったの?嘘?嘘?
「はい、たしかにそう申し上げましたし、御社が第一志望でした。
「で・し・た? でしたとか許されるのかなぁ?君が内定もらってさ、喜んでたらあとあとそこから
『すいませ〜ん内定やっぱり取り消しで。あのときはホントにあげる気だったんだけど…』
みたいなこと言われたらどうすんの?どうなの?ねえ?はらわた煮えくり返るよね?ねえ?
それならわかるよね、俺の気持ち。
「はい、返す言葉もありません。本当に申し訳ございません…
「謝って済む問題じゃないんだよ。ねえ?第一志望って言ったから上に上げたんだよ?
何度も確認したじゃない。ねえ?君俺の目をまっすぐ見て第一志望だってはっきり言い切ったよね?
なんで堂々とそんな嘘つけるの?ふぅー、信じられないよ、マジで。お前さ、マジで。(この辺から態度変わる)
「はい、当時は確かに第一志望でした。ただ他社の選考を受けるなかで…
「へーそうなの。ええ?お前あんまりうちを舐めるなよ?併願企業どこだったっけ?○一?○生?東○○上もだっけ?
どこをどう転んだらうちが第一志望になるんだよ?ごめん俺思いつかないや。ぶっちゃけるけど俺そんなかだったら
第一志望○生か東○○上だよ、普通に。うちが第一志望だって言う根拠は何?
300就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:21:24
「規模ももちろん大事ですが、職場環境という観点から、御社で一番働きたいと思ったため…
「ふーん、そう。そりゃ人それぞれだからそれ以上は言わないけどさ、君そんな調子でこれからやってく気?
口八丁手八丁で内定集めて、うちを踏み台にして内定先の企業行って、のほほんと暮らしてくわけだ。
罪悪感とか、ない?俺とか他のリクルーターに対して、ない?ねえ?ない?
「せっかく私を認めていただけたのにお気持ちに添えないことは非常に心苦しいのですが…
「はっきり答えてよ、ねえ?罪悪感ない?清清しい気持ちで働ける?人の心踏みにじって、いろんな人を傷つけて、
君は本当にピュアな気持ちで仕事できる?ねえ? できるなりゃそりゃいいよ。俺は無理だね。
人の心があるもん。無理だよ、ねえ?そんなの。これから一生、うちを踏んだ事実は付きまとうんだよ、
あとは君がそれをどう受け止めるか。普通にやってけるのか。罪悪感感じないのか。
町でうちの看板みたら、ねえ?胸が痛まない?そういう痛み、わかりませんか?
「はい、すいません、ただただ謝ることしかできませんが、本当に心苦しいのです。
「はぁー、なんかもうしゃべりすぎて喉渇いちゃったよ、ねぇ?とりあえず俺休憩するから、もう帰って。
あ、上に報告しなきゃいけないから、そういえば内定先はどこだっけ?
「○○商事です (再びリク豹変)

後は省くけど最初はこんな感じ。加藤鷹みたいでキモかった。
301就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:23:44
普通に怖いんだけど
302就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:24:25
>「○○商事です (再びリク豹変)

マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:25:41
続き希望!気になって寝れん。
304就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:26:31
俺からも頼む、続きが気になる
305286:2007/04/26(木) 04:27:54
あまりに刺激が強いため、後半は披露できません…

ヤツの身振り、手振り、話声、抑揚、鮮明に覚えてる。
しばらく残りそうだ。
306就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:28:51
>>300
うわーうぜえw
録音して欲しかったなあ
307就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:29:23
>>299-300
うほw ここまで言われて逆に働いていく気になんかなれないってなw
308就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:30:14
>>299
すげぇ、臨場感タップリ。
情景が目に浮かぶよ。
うぜーリクだなぁ。。。俺ならキレてしまいそうだ
309就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:31:06
小説のようだったな
310289:2007/04/26(木) 04:32:04
これはウザイな。
よかったぁ、途中で辞退して…
311就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:32:06
漏れスミセイ内定の電話来た瞬間辞退して良かったw
312就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:32:20
文才あるなぁ、最後のなんてカンペキに次回への引きじゃんwww
続きが気になって眠れないw
313就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:34:46
>>310>>311
ww
314就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:35:16
リクある会社って自分が入社したら、同じことを学生にしなくちゃならんのだよなあ…
SMBC途中で辞退して良かった…
315就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:36:38
どこも辞退切り出すと罪悪感に訴えてくるよな。

辞退後のやりとりは保険料だと割りきる事にした。
316286:2007/04/26(木) 04:37:02
もういっこ、最悪なのがある。
こっちはストーリーじゃないけど
317就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:37:15
おれ罪悪感なんかねーお…
318就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:38:03
>>316
期待
寝るのやめたw
319就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:38:59
>>316
よろしくお願いします!
320就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:39:00
明日朝から内定者懇親会なのに寝れないお
321就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:39:32
SMBCは内定出た後、他の選考中の企業に辞退の電話入れさせられて、
「切った企業から電話かかってきたら無視しろ」と指示されたので、
同じことをされたらどういう反応するか試してみる。
指示されたとおりに自分が切られたらどう思うだろうな・・
322就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:41:11
明日朝から内定辞退なのに寝れない
323就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:41:28
>>321
無視するのにどうやって反応をみるんだ
324就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:41:48
内定後と選考中は別だと思うぞ!
325就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:42:07
>>323
電話かけまくってこないかとか。
326就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:43:26
>>325
電話に出て、SMBCと確認したところで、生声で留守電メッセージ読み上げてよ。
327286:2007/04/26(木) 04:45:46
来いといわれたから辞退に出向き、受付の事務員さんに案内され、エレベータを経て部屋に通される。
「担当のものが伺いますので、少々お待ちいただけますか?
「わかりました。
「失礼致します。

…(10分経過)

……(20分経過)

………(30分経過)

プルルルル、プルルルル、ガチャ
「あ、もしもし人事部の○○ですけど、
「あ、もしもし
「ごめんねーちょっとこっちで新規に面接の予定とか立てなくちゃいけなくてさ、 (←明らかなイヤミ)
ちょっと立て込んでて…もう少しだけまってもらえる?
「わかりました
「ごめんねー

…(さらに10分経過)

……(さらにさらに20分経過)

………(さらにさらにさらに30分経過)

コンコン、事務員さんが入ってくる
「失礼します、○○が多忙でどうしても伺えないということで、本日はお帰りいただけますか?
わざわざご足労頂いた挙句お時間まで取らせてしまって誠に申し訳ありません。
「あ、そうなんですか…わかりました。

夜10時頃電話かかってきて、もう一度辞退の旨を伝えて承諾してもらった。
328就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:46:41
>>324
それは分かってるが、
内定出した直後に目の前で辞退の電話入れろ、
と言われた漏れの気持ちを察してくれ。
どんな圧力だよ、普通引くか怒るだろ多少は。
>>326
そんな勇気ないわw
留守電設定してどんなメッセージ残したかは確認するよ
329就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:47:06
誰も>>266の参照元の>>9には突っ込まないのかw
期待してる>>209
330就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:47:13
承諾書提出企業とリクありの企業は
本当辞退大変そうだな・・・
331就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:47:18
どこよ。クソだな。
332就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:47:47
>>327
ワラタ
どこよ?
333就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 04:53:14
あー出向くの鬱になってきた
334就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 05:00:03
実際手紙書いた人どう?
335就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 09:06:44
青メガはツンデレだった。

いかにも辞退者用人事という顔した人登場
「ねぇ、じゃあ嘘をついたってことになるよね」
「でも隠してたんでしょ?」
「君は契約破ったんだよ?」
「なに?○○行くの?金融に本当に興味あったの?(笑)」
↑ここまでツン
↓ここからデレ
「本当に残念でしょうがない」
「君には入社して欲しかった」
極めつけ
「君なら○○でも活躍出来るから、頑張って!」



正直抱いてもいいとオモタ
336就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 09:14:50
これから第三志望の最終面接があるのに、さっきメールチェックしたら
第二志望から内定の連絡が来てた……。
このまま、何食わぬ顔で面接を受けるべきか、それとも今からでも辞退するべきか。
何度も日程変更して貰ってるとこだし、本気で申し訳ない……。
337就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 09:30:12
面倒なことになる前に辞退すべき
そろそろ俺も内定辞退のdんわいれなきゃ
メガだの野村だのじゃないけど、金融だから気になる
338336:2007/04/26(木) 09:35:12
>>337
だよな。
当日辞退とか本当に自分でも糞だと思うけど、しないよりマシだよな。
とりあえず、これから電話掛けるわ。
339就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 09:47:32
今電話してきた
ネチネチいやみ言われたよ、それまではすごく親切だったんだけどな
あげくのはてに本社にこいといわれた
いきたくなかったんで手紙を送るっていって断ったよ
340就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:14:35
みかかDのリクにメールで辞退報告・・・良い人だっただけに怖い・・・・
341就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:28:53
向こうも学生を選び、落としてるのになんで学生が企業を「落とす」際にはこんなに気を使わないといけないんだよ
承諾書すら書いてない、電話で内々定って伝えられただけなのに
お祈りメールで納得しろよ
342就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:28:57
初めて辞退電話した。。。
一瞬で終わったのだが電話切る寸前向こうから「アッー↓」という声が聞こえ
物凄く申し訳ない気分になった…。

もう1社電話しないとイカンのだが。。。気が滅入る。
343就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:31:42
>>342
地方にある本社に呼び出されるよりマシさ・・・
交通費なんてでないんだろうな
344就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:34:18
電話して人事いなくて折り返し電話がきて、さっき辞退
めっちゃ人事の人テンション低いし
「良いお返事ではなく残念です・・・・はぁーーーぁ・・・心変わりないですよね・・・・・・・」って
マジすみませんorz

後三社・・・今日で終わらせる、夜には泣いてそう
345就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:35:20
新卒数が少ないとやっぱ人事が社長に怒られるのかね?

社長面接とかがない企業は
346就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:36:39
手紙ってさ、手書きじゃなくてもいいよね?
347就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:38:17
小売系辞退したヤシいる?
348就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:41:15
人事部直結の電話にかけるとき対応してくれる電話のお姉さんには辞退の趣旨はつたえないで
採用担当者に取り次いでもらってから、採用担当に辞退を言えばいいかな?
349就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:57:57
>>348
「●●大学の●●と申しますが、総務部の●●様はいらっしゃいますでしょうか?」
350就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 10:59:25
採用担当者が何人かいる場合って誰でもいいから指定したほうがいいのかね?
それとも採用担当者様いらっしゃいますでしょうか?でおk?
351就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:13:22
2社電話で辞退してきたけど、どっちも思い入れがあったし
電話の対応も親切だったから心苦しさでいっぱいだ。
就活はいろんな意味でつらいね。
>>350
採用担当者様いらっしゃいますでしょうか?でいいと思うよ。
352就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:15:23
>>350
連絡が来る相手が毎回決まってたら、その人を呼べばいいし
そうでなかったら後者で良いと思う。
353就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:20:31
>>351-352
ありがとう!
354就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:21:33
1次選考の辞退ならメールでおk?
355就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:27:03
辞退電話かけるのに避けたほうがいい時間帯って何時くらいですか?
また推奨時間帯もおしえてください。
356就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:30:07
電話をかけるときはちょっと上にあったやり取りでいいとして
断る際には何て言えばいいのだろうか…
悩んだ末にとか、そういう脚色は必要なのかな…
357就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:49:21
>>354
おk
358就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:59:52
>>355
先週くらい、このスレで1時〜2時に時間を決めて
一斉に辞退電話してたな。俺もその一人だったけど
359就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:00:43
金融の辞退いやだああああ
360就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:00:44
1社完了

人事が物凄く良い人だったから、とても申し訳ない気持ちになった
心が痛むって、こういう事を言うんだろうな

幸い、内定先が案件発注元だったから、すんなり通して貰えた
もう一件も主要取引先に内定先があるから、何事もなく承諾して貰えると良いが・・・
ある程度大きい所なので、怖くて電話出来ナス・・・みんな、オラに勇気を分けてくれ
361就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:03:57
辛くなったら>>299-300を読めばいいよ。いいよ
362就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:09:22
内定辞退しようと思って電話番号調べたらフリーダイヤルだった
フリーダイヤルってケータイからつながらないような・・・
電話なんてケータイしかもってねーよorz
363就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:11:17
携帯でもつながるフリーダイヤルもある
がんばって来いっても昼休みじゃね?
364就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:11:41
>>362
大学逝け

もし人事が発狂した場合は就職課に助けてもらえる
365就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:16:48
昼休みって大体何時までだろ?
366就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:20:34
>>365
11時30〜1時30分は避けるべき
367362:2007/04/26(木) 12:21:48
ケータイからつながるのもあるんだね。知らなかった
ケータイで電話してみて、駄目なら就職課に助けてもらうよ
とりあえず昼休みが終わるのを待ちます。2時くらいでおkだよな
ありがd!
368就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:24:32
よし、俺も今日辞退する!(金融orz)
二時まで待つか…
終わったらレポります
369就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:44:28
辞退予定企業からの内定承諾書が届いてしまったんだが、
これってやはり送り返すのが筋なのかな?

金曜(明日)に連絡入れようと思ってるんだが、これの扱いに困ってる
詳しい人、アドバイス宜しくお願いしまつ
370就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:47:11
>>369
就職課に聞け


内定電話来たんだが
「合格とさせて頂きますが、どうでしょうか?」っていわれたw

辞退するつもりだっただけにファビョったけど、「ありがとうございます、よろしくお願いします」って言ってしまったorz
371就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:53:54
>>370
滑り止め企業じゃないならそこで断るべきだろw
372370:2007/04/26(木) 12:59:26
>>371
いや、第一志望が来週最終面接なんだよorz

承諾書待ってもらうお
373就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:00:11
今頃>>240は野村マンと戦ってるのかな
374就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:01:33
内定辞退代行ビジネスを起業しようぜ!
375就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:06:39
>>374
その社員をどうやって集めるかが問題だなw
だれもやりたくないわけだし
376就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:12:51
全くの他人の辞退で
お金貰えるならやってもいいな。
377就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:14:05
>>240は野村マンとの戦闘記録うpよろ
378就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:55:45
さて、2時が近づいてきた・・・
こわいお・・・
379就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:08:38
調べたら今日は午前、午後、夕方と説明会が入ってる模様だ・・・
電話しても採用担当いなさそうかね。。
380就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:11:54
内定辞退する前にお絵かきチャットしようぜ

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3_test.php?userid=70537
381就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:20:07
入社承諾書提出したけどまだ就活続けてるんだが…どうすればいい?
382就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:23:33
今電話して辞退した・・・
人事が超いい人でよくしてもらったから心が痛い・・・
「申し訳ありませんが・・・」の時点で「ええっ・・・」ってショックな声を出されて俺もズキンと来た。

取引することがあったら優先することにします、ごめんね。
383就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:24:33
>>381
俺もそんなんだよ。
「ちなみにどちらに?」って聞かれたとき、
「いや、まだしゅーかつしてて。後になって断るよりも早めにうんたーら」とか答えた。
384就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:28:20
とてもいい会社からの内定が2つあって
俺もいずれはそのどちらかに辞退の電話しないといかんと考えると
心苦しくなる…。

採用担当もいい人だったしなぁ
385就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:45:32
>>384
わかる。
就活始めた当初から第一志望だったマターリな企業があって、
面接とかgdgdだったにもかかわらず内定もらってしまった。
でも就活していくうちに、自分にはマターリなとこよりもバンバン働かせて
くれるところの方がいいと気付いてしまった。
せめて、落ちてしまった人のためにも誠意を持って辞退しないとな。
386就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:46:45
入社承諾書書いたら基本は辞退ムリだよね…
土下座したら許してくれるだろうか…
「お前それで法律勉強しとんのかあほんだら!」て胸座つかまれて髪の毛むしられそうw
387就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:02:44
だから入社承諾書は法律的に全く無意味だと何度言ったらry
388就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:04:22
>>386
ヾ(・∀・;)オイオイ
内定承諾書出した段階でその企業と
解約権留保付労働契約が結ばれるだけであって
なんら問題ないよ
それを解除するまでに相手になんか損害与えたら
損害賠償請求の対象になるけどありえない
389就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:05:32
>>386
お前それで法律勉強しとんのかあほんだら!
390就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:07:54
>>385はまさに自分と同じ感じだなあ。
第一志望の結果が出る前だったから、
内定者懇談会に出てしまい、
君は内定者第一号だから期待してるよ^^
とか言われて、断るのになおさら心が痛む。。。
391就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:18:28
内定もらったけど行きたくない
土日が休みの会社だったら
土日に電話をかけた振りして
「わざわざ忙しい中、休みの日に電話したけど、電話に出ないふざけた会社だ」って
逆ギレ辞退ってどうよ
392就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:49:13
4月初めに内定もらって、その後すぐに内定承諾書出して、
さらに懇親会まで出てる上にリク付きの企業があるんだけど、
実は内緒で推薦選考進めてて、その結果がGW明けあたりに出るんだよ
推薦落ちたら当然行くけど、受かってた時に断るのがすげー不安
393就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:57:43
ふう電話終わったぜ
394就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:04:10
内定承諾書と入社承諾書って別物?
395就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:06:12
もうその質問飽きた
396就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:24:46
うう辞退の電話こわいお
397就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:25:48
>>386
髪の毛むしられるわけないだろwwwwwww
398就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:32:43
おまえら凄いことにきづいたお
電話を左手で持つと電話が小刻みに震えてるお
399就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:32:57
>>392
俺も同じ、しかも希望の配属先の部長に合うことになった。
これは、もうダメかも
400就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:37:00
こわくて電話かけられない

おっおっおっ
401就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:46:01
某戦闘民族にさっき辞退してきますた。。

「実は内定辞退を・・」
「あ?なに?きこえないからもう少しでかい声で喋ってよ」
「今回頂いた内定を辞退・・」
「それマジでいってんの?君確か第一志望ですって言ってなかったっけ?
こっちだっておまえらの嘘なんか見通しているけど、うちなめてんのか?」
「本当に申し訳ございません。」
「謝ってすむんならなんでも謝りゃすむんだよ。こっちだってお前一人
採用するのにどんだけ手間隙コストかけてると思ってんだ?」
「ただ謝るしか・・」
「もうそんな言葉聞きたくねーよ。で?どこに内定決まったんだよ?」
「某○銀行です。。」
「ほー、○さんね。いいとこに決まったな」(←微笑み・・)
「いや、、御社のほうが。。本当に」
「いまさら見え透いた嘘つくなよ。素直に喜べよ。嬉しいんだろ?
うちを踏み台に出来てよかったな。」
「・・・」
「まぁ君とは今後も長い付き合いになりそうだよ。声出しすぎて疲れたから
もう帰っていいよ。」
「本当にすみませんでした・・」
「辞退で実際にきた奴少ないからその勇気だけは誉めるよ。あ、
手違いで何回か電話かかるかもしれないから携帯はそのままに。」
「はい・・」

シンダ

402就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:48:32
こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
403就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:51:52
さすが野村
404就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:54:11
てか、内定先ゆうなよ
405就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:55:03
戦闘民族に内定先言うのってヤバイと聞いたんだが
406就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:56:01
某○銀行に行くつもりなのか?
407就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:56:49
今度健康診断があるんだが、これ受けたら内定辞退ってかなりしにくくなるかなぁ?
別に学校ので良いじゃんorz
408就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:04:40
オリジナル作曲のバラード(歌、演奏:自分)を添付メールして辞退声明
409就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:05:01
漏れ、今度野村マンに会います…
電話じゃなんだから食事でもしながらお互いにじっくり話しましょうって穏やかにいわれますた。
410就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:07:14
カレーうどん乙
411就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:08:14
うpよろ
412就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:09:05
>>401
・まぁ君とは今後も長い付き合いになりそうだよ
・あ、 手違いで何回か電話かかるかもしれないから

ネタだよな、ネタだと言ってくれ。
413就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:19:18
辞退するほど内定出るか? 俺なんかまだ内定一社だよ 学歴はMARCHだが そんなにないていでないよ
414就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:28:00
>>401
おま、野村に銀行って行ったらもうアボンだぞ?
415就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:39:41
なんでみんな電話したり会社行ったりしてるの
お祈り手紙でいいじゃん
416就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:40:34
メガはどうか知らないけど、
地銀内定して野村蹴ろうとした先輩が
酷い仕打ちにあったのを漏れは知っている。
野村に内定先は言ってはならないのだ・・とその時知った。
>>401のその後が心配だお。
なんかあったらこのスレに報告ヨロ
417就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:44:28
どれだけ裏権力あるんだ野村は
418就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:46:18
>>401
(;^ω^)コワス
ガクブル・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
419就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:49:00
強気で辞退させていただきますってはっきりいいな
すいませんでしたってチャンといえばおk
420就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:49:12
大学生 22:55 06/24 2006
お宅の内定けったら、京都銀行の内定を取り消された友達がいるんだけど。お宅の会社では、そういうのありなわけ?
421就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:49:44
野村様をなめるなよ
422就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:51:09
先頭民族がどっちなのかにもよるけどな
NRIであっても俺はだめなきもするけどな
423就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:54:01
ちょ、今ことごとく内定・選考辞退してたら学情ナビ?から電話あった。
辞退の方は入社企業名伏せてたんだけど、学情ナビの方には他業種に決めたって言っちゃった。
これ、罠なのか?学情の騙りなのか?
424就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 17:58:06
学情ナビって就活サイトだろ?
調査とはいえわざわざ電話かけてくるもん?

てか不安だったら学情ナビに電話して確かめたら?
425就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 18:33:26
辞退のときの人事のヤヴァさで偏差値つけたら面白そうだな

呼び出し恫喝の目的ってのは多分、辞退者がその会社は生半可な気持ちで受けるべきではない
ってことを後輩に伝えることで、来年からの志望者が高レベルに絞られることを期待してるんだろうし
どこがどの程度ヤヴァイのかを知ることは、スムースな就活のためにもよさそうだ
426就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 18:53:49
>ってことを後輩に伝えることで、来年からの志望者が高レベルに絞られることを期待してるんだろうし

そうかな?漏れの周りには少なくとも怖いもの見たさでエントリーするヤシとか
結構居たぞ・・まあ面接の時点で辞退してたが<某戦闘民族
427就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 18:58:12
リク面で内定もらうメーカーで、リクの最終受けて実質内定もらってるんだけど、
今度形式だけの本社面接受けて、正式に内定もらう。
最後のリク面のときに5、6回くらい「第一志望だよね?」って
聞かれて、はいはい答えたけど、実際はまだまだまだ悩んでる。

上の勇者たちを見てると、リク経由の選考の内定辞退はだいぶ厳しそうだから、
今からガクブルだ…。正式に内定もらう前に断った方がいいのか?
428就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:02:29
人事も学生が嘘つくの何年もやっててわかってるはずなのになんで第一志望かなんて聞くのかね
聞いたところで返ってくる答えはほぼ同じだろうに
429就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:03:09
断るつもりなんだったら早いに越したことないだろ
内定もらった後のほうがいいことなんてあるか?
430就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:29:56
>>429
そうだよなあ…。
ただ第一志望の企業が結果待ちで、望み薄なんだよな。
今内定もらってる別の企業とそのメーカーだと悩むとこなんだよ。
何か就職活動真っ最中の頃より今の方が辛いかもしれん。
431就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:47
きっと働いてからも「就活より今のほうが辛い」って言うんだろうな

明日辞退の電話するが緊張するな
432就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:40:46
>>431
そうだなあ、俺の場合就活自体は全く苦労しなかったから。
ゼミの教授が散々一度は痛い目見てこいって言ってたのがいまさら身に染みるよ。
433就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:55:59
数撃ちまくったらいっぱい内定来た
やべぇどうしよう
これだけはブッチできないよな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

434就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:59:56
1つ処理してやんよ
435就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:11:34
辞退とかする時企業名とか業界とか嘘いってもおけ?
436就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:14:42
あんまウソいわないほうがいい
437就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:15:10
>>436
何で?
438就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:15:40
でもほんとのことも言わない方がいい
439就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:16:49
>>438
どうしろとw
440就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:21:39
何を聞かれても「申し訳ございません」これ最強
441就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:21:40
電話終了
金融機関2つ辞退した
442就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:22:08
第一志望(嘘の企業でも可)は今現在選考中で
御社からの内定を保険といった形で持っているのは申し訳ないし示しがつかない
気持ちに踏ん切りを付けるためにこの度内定辞退の連絡をさせていただきました

これはどうよ?調べられそうもないし
443就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:15
嘘言ってるよ
バレるわけねーもん
444就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:23
>>435
別に構わんが嘘をいうメリットもあまりないぞ
445就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:31
他の選考辞退したって嘘ついちまった…
3社で迷ってて、懇親会で最終的に決めようかと思ってるんだが、辞退しにくそうだな…
446就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:49
>>442
あ、俺もそういうつもり
じゃなんで受けたんだよwwwって言われそうだけど
447就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:25:05
>>446
選考過程で志望順位が変わることもあるでしょ
448就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:26:09
みんな内々定を受諾してから、どれくらい時間たってから辞退してるんだ?
449就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:26:20
>>444
正直に言うと戦闘民族に殺される
450就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:33:13
>>447
いや一昨日受けてその日に内定出たから早過ぎかなと思って
451就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:36:52
>>448
漏れは2週間後だった(受諾書は書いてない)
452就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:38:18
>>451
内定はその場でうけた?それとも悩んだ?
453就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:49:44
>>452
その場で(電話で)受けたし、他の企業を辞退して就活を終えるとも言ったw
454451:2007/04/26(木) 20:50:43
俺悩み相談した挙句、もうひとつの企業名までバカ正直に教えちゃったんだよ..
まずいかな?
455就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:52:17
>>454
おい、451は俺なんだがw
456就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:53:42
俺正直に答えたよ
別に内定もらった企業に圧力かけたりはないだろ
457450:2007/04/26(木) 20:54:24
>>451
スマン、そうとう動揺しているようだorz
458就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:55:10
>>456
ない
戦闘民族以外は
459就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:55:22
野村を な め る な よ
460就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:55:51
先頭民族じゃなくて地銀だから大丈夫かな
461就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:56:07
第一希望の内定もらって、第2第3の結果が明日くるんだ・・・
落ちてたら問題ないが、受かってた場合その場で
人事「おめでとうございます」
俺「すいません」
ってOK?
とりあえず「ありがとうございます」と受けといて、数日後「悩んだ結果・・・」
って断るほうがいいかな?
462就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:56:46
>>460
同じ県じゃなきゃおk
463就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:59:04
>>462
同じ県だとヤバイのか
あぶねぇ・・
464就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:12
>>461
即すいません、だろ。
465就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:02:53
>>463
マジレスすると、なんらやばくない
圧力なんてそうそうないよ
内定取り消しなんてありえない
466就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:02:58
>>457
戦闘民族以外なら正直に答えたからって別に問題ないから安心しろ
>>461
人事「おめでとうございます」
俺「すいません」
これができれば構わないが、気がひけるなら
内定を受諾せず保留させてくれるよう頼む
保留可→しばらくしてから「悩んだ結果〜」と断りの電話
保留不可→その場で辞退する

467就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:03:59
戦闘民族って、ノムさんのことだよね?
468450:2007/04/26(木) 21:06:09
>>466
保留してた一社今日までに答え出すように言われてて、とりあえず御社に決めますって言ったんだ。
そしたら、悩んでたもう一社を辞退して、報告の電話するように言われたんだが大丈夫かな?
チキンで性根が腐ってる自分に嫌気がさすが、アドバイス求む…
469209:2007/04/26(木) 21:08:56
今日速達内容証明で手紙だしてきたよ。
金融には電話した。すごい罵倒されたけど、
なんか途中で笑いがこみあげてきたよ。
おまえそこまでして俺が欲しいのかよーみたいなw
罵倒されると未練も残らないし、人事なりの優しさなのかな。
470就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:12:14
>>468
よく状況がつかめない
もう少しくわしく
471就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:12:44
罵倒されると未練がなくなるとか言うけど、
おまいらみんな心強いよな…
俺は折れそうだ
472就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:15:53
とりあえず、209の後輩はとんだとばっちりをうけるな
473就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:17:41
>>471
俺も相当チキンなんだが、今日銀行を2つ辞退したんだ
罵倒覚悟で電話したのにどちらも穏やかで「本当に残念です。一緒に働けるのを楽しみにしてました」
って言われて罪悪感がおそってきた
罵倒されたほうがマシかもしれない
474就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:18:17
たぶん、企業が大学側に苦情入れて、就職課から呼び出されるんじゃね?
あんまり非礼なことするとあとあと大変だ
475就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:19:29
>>468
そんなの当たり前のように内定もらっとく。
他に決めたら辞退。
こっちもビジネスなんだから。
その上で可及的速やかに決断して通達するのが礼儀。
476就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:20:20
ただでさえ面倒な内定辞退を>>209のように余計に面倒にする理由がわからん
477450:2007/04/26(木) 21:28:18
>>470
三社から内定を貰った。志望度はどれも同じくらい。なので、懇親会とか出て決めようと考えた。
三社の内の一社が、今週中に内定うけるかどうか返事が欲しいとのことだったので、今日内定をもらう旨を連絡した。
この会社の人事の人には正直に悩んでいる他社のことを話していたので、内定を受ける際に、「GW前に他の二社断って、そのこと報告して」と言われた。
明日「今日辞退の連絡しました」って嘘ついて問題ないのだろうか…
他社に本当に辞退したか確認されそうで怖いのだが、ビビリすぎ?

わかりにくいな、文才なくてスマヌorz

>>468
ありがとう、そういってもらえるとチキンな俺も若干勇気がでてきた。
478就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:30:37
他の内定取り消されるなんてことないだろ
相手はただのおっさん
本気で復習される状況になったら見に危険がくるのは人事じゃん
479就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:31:09
>>477
把握した
まず、他社に本当に辞退したかの確認をとることは無い
よって辞退完了したと嘘つくことはおkだがその後辞退しにくくはなるだろう
480就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:31:36
>>477
確認するわけ無いだろwwwwwwwwwwwwww
481就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:05
無能のくせに欲張って受けるからなあw
482450:2007/04/26(木) 21:35:53
>>479>>480
やっぱり確認はないか。ってかどこの内定持ってるのかってことも個人情報になるのかな?
辞退しにくくなるのはあるよな…
ほんとレスありがとう。
企業名晒して相談したいくらいだ。
483就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:57
自分を無能だと思うからこそ、欲張ってうけるもんだけどな
484就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:36:16
485就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:37:02
>>483
辞退するのも先延ばしにしてたら世話ないなw
486就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:38:12
>>485
それはそうだなw
いつかは決断し無いといけないし、早ければ早いほどいいもんな
487就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:38:45
>>485
まあ、このスレにいる時点でお前も無能な俺らと同じ境遇だがなw
488就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:20
>>472
209は駒大らしいですよ!
489就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:42:36
GW前にこんなスレにいるんだから十分有能
ブラック内定コレクターじゃなければ
490就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:39
>>209
内容証明の中身はほんとに>>9を引用したの?
491就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:49
あげていこうぜ駒大PAWAR−−−!!!
492209:2007/04/26(木) 21:46:53
さっきからうるさいなぁw
一応報告。
辞退メール送った11社のうち、今日の夕方までに7通返事が来た。
残り4社については手紙。
メールで返事が来た7社のうち、折り返し電話しろと言ったのが5社。
快く辞退を引き受けてくれたのが2社。

折り返し電話はしてません。
電話来たらちゃんと謝ろうと思ってる。
493就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:47:18
すみません。戦闘民族の辞退をメールですまそうと考えていましたが勇者達をみて恐くなりました。
助けてください。
494就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:47:55
電話しろよwww
どんなヘタレだよwww
495就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:48:08
>>493
アナル洗っとけ
496就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:49:00
>>493
戦闘民族はメールであろうが何であろうが結局は直接対決になるから心配するなw
497就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:49:29
>>492-493
うるせーばか
498就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:51:34
就職板過去ログ保管庫
http://recruit.run.buttobi.net/
499就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:51:38
>>209
駒大PAWARおそるべし…
500就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:52:05
野村に内定辞退したけど、べつにあっさりしたもんだったよ
気にするな。実情知らない奴がおもしろがってるだけ
501209:2007/04/26(木) 21:52:41
いや、あれ抽選とかwww改変して送った


駒○大学 ×× ××です。

この度は私に内定を頂き、誠に有り難うございます。
予想を大幅に上回る内定数に家族一同大変光栄に思っております。
一方で、非常に残念ではございますが、就職先という観点から、
どうしてもある一つの企業を選ばなければならない状況です。

内定企業につきまして、地位、待遇、環境その他総合的に判断いたしました結果、
貴社以上に働きたい企業があったため、貴社を辞退させていただきたく存じ上げます。
折角の内定にお応えできませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

末筆ながら、△△ 株式会社さまのますますのご発展と、
事業のご成功を心よりお祈り申し上げます。
502就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:54:13
予想を大幅に上回る内定数に家族一同大変光栄に思っておりますwwwwwwww

503就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:54:31
内容証明ってなに?
504就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:11
盛り上げるのがうまいやつがやったら、かなり盛り上がるんだろうけどな
なぜかな>>209は面白くない
505就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:14
>>501
ネタだろ?w
ほんとにそんなナメた文章で送ったの?
506就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:40
>>501
ツマンネ
507209:2007/04/26(木) 21:56:11
>>505
だから>>9はまずいから変えたって。>>501読めよ。
508就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:57:27
内容証明ってなに?
509就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:00:51
>>507
だから>>501の文章がナメた文章だと言ってるんだが?
510209:2007/04/26(木) 22:01:34
>>509
どこだよwwwwwwww
511就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:02:55
PAWAR!
512就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:05:30
駒大クオリティが炸裂してるなw
513就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:05:46
493です。わかりました。明日頑張って電話してみます。
いろいれありがとうございました。
514就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:06:26
いろいれw
515就職戦線異状名無しさん :2007/04/26(木) 22:09:50
209面白すぎんなw
こんなDQNなかなかいないぞ、逃がすな
516就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:10:27
内容証明ってなにー
517就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:11:12
>>516
ググれよめんどくさい奴だな
518就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:13:52
>>516
うるせーばか
519就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:28:02
みんながいう戦闘民族って?
520就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:28:45
ヤードラット星人
521就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:35:10
サイヤ人に決まってんじゃん
522就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:38:04
いいえ彼らはスーパーサイヤ人です
523就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:53:54
何この流れw
524就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:18:58
明日辞退しないとGW入ってしまうね
525就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:27:10
人生ではじめて土下座した・・・
こえええええええええええええええええええええええ
526就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:57
kwsk
527就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:31:38
>>525
kwsk
528就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:39
だから頼むからICで録音してくれって!!
聞きたい聞きたいwktk
529就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:12
>>286の続きが気になって仕方ない
530就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:35:21
240
辞退オワタ〜
カレーどころではなく、壺や花瓶が飛んでき・・・



なんてことはなく

辞退にしては、まぁ普通だったと思う。それでも高圧的な言葉は頂いたが某信託蹴ったときより全然マシ
面白くなくてスマン

ただ、ちょっと特徴的だったのは
・今まで選考してくれた人ではなくて、初見の人だったこと
・しかも、絵に描いたようなノ○ラマンって感じのゴツくて巨大で首の太い人(←この人出てきた瞬間はションベンチビリを覚悟したw)
・最後にポンと肩を叩かれたが、手がでっけー!!wwwww
・オールバック
・怒りながらも不敵な笑みを浮かべながら「うちを踏み台にするとは良い度胸してんな」みたいなことを言われた

エレベーターにもちゃんと乗れたし、カレーも置いてありませんでしたw

これで辞退全部オワタ \(^o^)/
531就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:35:57
戦闘民族て銀行も?
532就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:47:18
>>530
じゃ信託きかせれ
533就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:09:23
>>530
CM信託

書くとインパクトが弱まるが、言い方と顔、態度がすごかった
まるでチンピラ
怖いって言うより、ムカツク。逆上したくなる

・てめぇ自分のことしか考えてねぇよな?
・うち舐めてんの? マジで
・他の選考辞退するっつってたじゃねぇ〜か
・懇親会も体の調子が悪いだとか見え透いた嘘つきやがって(←選考と被ったから嘘ついてたw)
・そんなこと社会で通用すると思ってんのか、オイ!
・おめぇに枠空けるために他の志望者断ってんだぞ
・最後は前に書いた内定承諾書を床に投げつける(←しかし、紙1枚だから迫力全然ないw 紙の落ちるムナシイ音だけが響くwww)

534就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:11:02
アンカミスった
>>532
535就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:28:16
やっぱ蹴ると怖いというイメージを植え付けることで、後輩が気楽に蹴れないようにしてるのかな
536就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:35:18
>>533
中央三井の人事は電話対応からして糞だからな

選考のときから感じていたけど、
「人の三井」の皮を被ってる包茎信託だな

さーて、俺も辞退するか
537就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:38:13
>>501ワロタwww
538就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:42:25
五月末くらいに内定辞退するかもしんない人とかいない?
メガか証券キープして五月一杯就活しようと思うんだけど

やばいかな?
539就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:43:33
>>538
大丈夫だろ
540就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:44:42
>>539
ほんと?
ありがとう。そういってほしかった。
541就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:44:52
>>538
ノシ
全部メーカーだけど、一気に4社辞退するおw
542就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:47:41
>>541
がんばてくれ
543就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:48:37
内定辞退したのに、辞退先が恋しくなるのは何でだろうな
544就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:49:03
>>542
サンクス
545就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:53:04
辞退したら、面接してくれた人事の人、どうしてそんなヤツを採用したんだとか
責められたりしないかな?
それだけが心配。
546就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:54:27
>>545
もう関わることのない会社なんだろ?
そこまで気にするおまいは人が良すぎるぞw
547就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:57:57
>>543
ねーよw
548就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 02:02:19
>>545
マジレスすると当然上からは責められるよ
「辞退するような奴に内定だすな」とか「お前ら人事の学生への接し方が悪いから辞退されるんだ」
とか言われるって聞いた
でもそこまで気にかけるお前はいい人すぎ
549就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 02:17:05
あのさ、一次面接とか2次面接の段階での辞退ってどうしたらいいんだ?
おれはとりあえずマイページで、面接の予約を取り消して、
かつ「今後メールの送信を停止する」ボタンを押したんだけど、
やっぱり電話しなきゃいけないの?
550就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 02:56:59
>>549
漏れは一応連絡した。
551就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 02:59:07
明日か5月1日にメガバン辞退する予定。

明日の夜(もしくは五月一日二日)ぎりぎりに電話入れて

GW突入(リクも仕事休み突入で楽しい事したい=辞退された事は忘れがち)

リクの怒りが時間経過して薄くなるのを待ってから会う

ってのを狙ってるんだが・・
552就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 03:27:50
>>548
ふと思ったんだが
最終面接が、人事(課長?)、社長、取締役だった会社で内定辞退しても
人事の人責められるのかな。
553就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 03:29:29
だれか>>299みたいなおもしろ辞退ネタ持ってねーかな

持ってる香具師は投下キボン
554就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 03:45:35
>>533
・最後は前に書いた内定承諾書を床に投げつける(←しかし、紙1枚だから迫力全然ないw 紙の落ちるムナシイ音だけが響くwww)

想像してワロタwwwwwwwwwwwww
555就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 07:41:10
556就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 07:52:36
某中小に辞退電話したら担当者が忙しいとかなりおざなりな返答をされた。
この時点で辞退の電話だとは言ってないんだけど…。
いつなら大丈夫ですかと聞いたら「さぁ〜」と。。。

頭来たからメールで全部済まそうと思うんだけどどうかな?
もう明日から連休だしもう電話してあんな対応されるのいやだなぁ。
557就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 08:03:50
>>556
じゃあバックレれば?w
558就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 10:29:57
内定辞退は告白されたのを断るようなもんだから。
少しばかり惜しく感じるのはあるかも。
559就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 10:32:45
今2社辞退してきたけど、人事さん優しくてホッとした。
メーカーだったからかな?
証券やメガバンはなぜにそこまで粘着質なんだろうか?
560就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 10:46:51
俺も迷いに迷ったが大手インフラ辞退してきました
ほんとに色々良くしていただいただけに心苦しかった
561就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 10:47:51
おまいら「第一志望です!」なんて嘘ついちゃってるの?
俺は「検討中ですが第一志望群ではあります」って曖昧にしてるけど
>>535
向こうの立場になって考えてみた。
やっぱり第一志望じゃなかったらちゃんとそう言ってほしくね?
内々定出すのはそれを考慮して出す事になるし、蹴られても覚悟できてる
そう考えると、余程志望度が高くない限り「第一志望」だなんて軽々しく言うなよって気にもなるし嘘に対して怒るかなと。
まぁ、尤もそうおこったところで今後受けに来るのは違う人物にはなるのだが
562561:2007/04/27(金) 10:52:43
あ、なんか変な長文になっちったけど
嘘に対して切れてんじゃないかと思ったのね
第一志望とか言ってないのに切れられた奴いるのかなーって
563就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 10:58:32
ある程度以上の大手で第一志望と言わずに内定もらえるとか都市伝説じゃないの?
選考の段階では第一志望群が通るところもあるけれど、
入社を確約しないと内定は出せないよってところがほとんどだと思う。
564就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:09:14
バイト先から内定貰ったけど断る予定なんだ
でもバイトはそこで続けるんだ

何て断ったらいいんだ…
565就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:20:52
就活生が集まるお絵かきチャット
有り内定も、無い内定も

高学歴も、低学歴も

理系も、文系も

金融も商社もメーカーも不動産も外食も

みんなでマターリしましょう

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3_test.php?userid=7053
566就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:21:19
>>564
あなたのことそういう対象としては見られないけれど・・・これからもお友達でいましょうね!
567就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:23:14
>>564
俺、おまえとは付き合うつもりはねーけど、今のうちに俺に出来ることあれば言えよな
568就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:23:46
何時くらいまでがお昼休みなんだ?
12時くらいまでは電話して平気?
569就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:27:42
>>564
うるせーばか
570就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:35:13
まいった、今日電話しないと三連休になるのか
祝日中に電話するのってマズイよね…?
571就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:38:51
ITと流通内定辞退した
やっぱり客商売だけあって流通は優しいな…
572就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:43:59
>>570
普通に火曜日でよくね?
今の時期なら人事も休んでないでしょ・・・
573就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:49:12
>>572
辞退するなら早めのほうがいいかなーって思ってさ
574就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 11:54:52
野村だって一応客商売だぞ
575就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 12:00:57
いや相手は戦闘員です
576就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 12:46:32
イィー!
577就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:04:57
大和証券を蹴りたいんだが…
578就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:21:46
今から「悩んでる」と伝えた会社に電話かけてくる
しかもそこの会社は自分が行く会社とめっちゃ強いつながりをもった会社

今まで優しくしてもらっただけに断るってだけで胃がキリキリする・・・
579就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:24:21
辞退電話しましたよ・・・
めっちゃやさしくてきり終わった後せつなくなった。
でもやっぱりもしさしつかえなければ〜ってのは聞かれたがな。
580就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:27:15
某金融の辞退の電話した。
わずか1分たらずであっさり終わった。
581578:2007/04/27(金) 14:29:27
あっさり終わってしまった・・・

今まで採用担当として接してくれた方が出張中とかで
他の人に「ご用件は?」と聞かれたので辞退を伝えた

自分が行く会社が辞退した会社のグループ会社みたいな感じだし
今までお世話になったしその人事担当者宛にメールしといたほうがいいかな・・・
582就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:35:00
みんなあっさり終わっていいな
俺は本社いってくる
583就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:35:44
>>582
まじで呼び出しとかあんのか・・・
584就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:38:57
>>583
あるよ
「内定辞退と電話で言われましても、私としましては味気ないといいますか〜」とかいわれて
「本社でお話しましょう」とかいわれていくはめになった
めちゃくちゃ断りまくったんだけど

ノムとかじゃないんだが、金融はマジしつこい
585就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:42:32
俺も金融、辞退の電話したら名刺返しに来いって言われた。
まじで怖いんが。手紙だけおくってブッチしようかな。
586就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:45:33
名詞は処分しておくので安心してください。
587就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:46:18
>>585
「名刺はスタッフでおいしくいただきました」
588就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:47:03
>>586
向こうは履歴書勝手に処分するんだしそれでもいいよなぁ
589就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 14:50:57
今終わった
泣きたい
590就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:03:03
日興コーディアルを辞退した時に

「○○さんは確かに頭も良いでしょうし、勉強も出来るでしょうけども
 ビジネスマンとしては最低な人間であるとしか言いようがないですね」

と罵倒された。
去年の話です。
591就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:13:51
>>590
そんなことだから外資に…
592就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:18:48
金融のしつこさは異常
593就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:24:00
>>590
辞退するときになんでそんなこと言うんだろうな
今後の採用のこととか考えないのかな?
594就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:26:21
今電話で最終選考辞退してきた
第一志望なんて嘘ついて御免なさい
後輩には御社を勧めておきますから許して下さいね
595就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:26:55
>>593
だからシティにTOB→整理される
596就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:30:04
とりあえずメールだけで様子見。
来年からうちの大学の推薦枠減るかも。
597就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:33:25
とりあえず

選考辞退、内定辞退(承諾書提出前)→メール
内定辞退(承諾書提出後)→電話、手紙

でいいんじゃね?
598就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 15:43:58
今日は連休に入る前に辞退したかったから、がんばって連続で3つ辞退電話した

思ったのは、こういうのは連続でやると自分の善意の心が激しく痛んで、
人間として自分はどうなんだっと落ち込むということだな

後、残るは1つ。
怖いぜ
599就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 16:15:35
GW前は内々定と内々定辞退ラッシュだなw
このスレの勢いで二社ほど辞退完了。残る一社は
先週懇談会でたばっかだから、難易度高いぜ・・・
600就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 16:20:57
第一志望の結果が出てないのに、内定通知で入社を条件にするのやめてくれorz
マジで内定もらって嬉しいはずなのに、気持ちが沈む。後輩のためにも国主導でルール作って欲しい…
601就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 16:29:51
さっき内定辞退の電話した。
一応保留状態にしてもらってたから、すんなり了承してくれた。
最後まで対応よかったから心苦しかったな。
人事さんすいません。
602就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 16:37:51
>>600
入社二週間前までなら辞退できるんだからそんなの気にするな
603就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 16:42:25
おまいらほんと人がいいんだな
もう関わることないんだからさ
ぜーんぶ「サーセンwwwプギャーーーーーーーーーーーーwww」でいいだろ?
いちいち気にしなくてよし!













GW明けに4社辞退します・・・誰か助けて・・・orz
604就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 17:55:47
公務員試験の結果がわかるまでキープしたいんだが

流石に8月とかに辞退は怒るだろうなぁ・・
605就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 18:01:17
>>604
ようノ
俺も6月の終わりに辞退するかどうか考えてるが
採用が10人程度のとこだから
後輩がやばくなりそうだ・・・・・
606就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:12:41
あああああ行く気がないのに、内内定の電話で断らなかった
あいても切られること分かってるのに

GW明けまでとりあえずゲームしよう
607就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:17:17
>>606
お前は俺かwww
ガチでキレられそうwww
608就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:21:17
>>607
オレの方は、切れることは無いと思う
すげぇいい人事で、外見もすげぇいい人
だから断れなかった

でも相手も断ること分かってる
なんてオレは非道なんだ
609就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:36:55
こっちも説明会の時から時間と金をかけてきてる
他社行く予定蹴って選考も参加した
なんで辞退するときに怒られなきゃならんのだ
610就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:41:47
辞退全て完了

結局、罵倒される事もなく、平穏に終ってほっとした
内定先が辞退先全企業の主要取引先だったから、
「一緒に仕事する機会があるだろうから、その時は宜しくお願いしますね」
で済んだよ

同業に受かると引き止めで言葉がキツくなるけど、
上位に受かると流石にガッつく訳にもいかないんだろうな

人事が良い人達だっただけに、心が痛んだよ・・・
でも、これで終わりだ 肩の荷が下りたよ
611就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:43:26
おいおい…俺最低じゃねぇか…。
3社から内定出てるけど、意思確認の電話では
「御社が第一志望です!!」ばっかり(実際どこも好き)。
これ辞退したら殺されるんじゃねーの?
一社内定承諾書出しちまったし(就活終了が条件)マジでガクブルだわ…。
俺は義の人として生きて行きたいっつーのに…。
612就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:45:12
つうか健康診断で落とされるとかあるんだろ
やっぱ保持したいよな
613就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:47:38
第一志望という言葉を本命企業以外で使わなかったこの俺こそが真の勝ち組。
ちなみに、一部で恐れられている超サイヤ総研の辞退は電話のみで済ませた。
説得はされたが、常識の範囲内。
人事の方がすごくいい人で、かえって申し訳なく感じたorz
614就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:48:50
とりあえず
人事の印象が悪い→メールだけ
人事の印象が良い→電話で
615就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:49:23
>>613
オマエは本当の怖さをしらない
616就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:50:28
全部ひらがなで辞退のおてがみ書こうっと
617就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 19:55:07
>>616
ひらがなだけだとすっごくよみにくいとおもいます><
618就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:00:50
内々定→辞退って不味い?ちなみに電話で受けた。
619就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:06:24
今日懇親会出てさっき内定辞退した漏れが来ましたよ
ボロクソに言ってしまったから人事は涙目だったかも
620就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:07:50
漏れも懇談会出たけど、そのあと辞退したわ。
懇談会のときにかかった交通費は請求されるのかな。
621就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:19:50
内々定もらったし、第一志望っていいつづけてたけど承諾書とか書いてないし辞退しても大丈夫だよね?
622就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 21:04:33
>>618
このスレを>>1から読み直すことをオススメする
623就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 21:05:35
>>619
kwsk
624就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:12:50
金融で、ほんとに決心固まった?的なことを聞かれるたびに
「はい、固まりました、第一志望です^^」って言い続けたorz

内定出すけど、来るよな?他断れるよな?って聞かれても
「はい、断れます、大丈夫です^^」とも言い続けたorz

真の第一から連絡来ると思ってなかった・・・
最終通ったらマジ説教地獄だぁぁぁ
625就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:13:43
>>624
ワロタ
626就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:15:42
>>624
それなんて俺?^^;
とりあえず、電話するとグチグチいわれるぜ
本社への呼び出しは言い訳しまくって断るんだ
627就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:16:28
本社への呼び出しに交通費出るのか問い合わせたのは
世界で俺くらいだろう
628就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:16:50
もう断るの前提だったら、連絡待たずに
先に選考辞退の連絡入れてもいいんじゃね?
629就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:16:51
>>624
地獄を抜けたら天国だろ
とにかく報告頼むぜw
wktkしてまってるお
630就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:17:01
どの企業にも「第一志望です!」って言ってるんだが・・・
企業側だってこっちの状況把握してるよね?ね??
631就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:17:25
やっぱやめます^^
632就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:18:02
>>626
今すぐ辞退するつもりはないんだよねー
第一志望の結果出てないし。

GW真っ只中に役員との面談かあるんだけど
正直行きたくねぇ・・・
633就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:18:53
>>627
で、交通費は出たの?
634就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:18:59
企業だって新卒採るのに必死なんだから辞退したら激怒するのも当然だと思うが。
635就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:19:44
>>632
行かなきゃいいじゃん
636就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:19:57
学生だって無い内定だけは避けねばならん。お互い様だ
637就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:19:57
他社に人材獲られた企業に魅力が無いんだよ
638就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:20:24
>>633
出るわけないだろう
結局、丁重に謝って何とか事を収めたという感じ
639就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:20:42
内定取れないのは本人に魅力がないから
640就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:20:56
>>634
人事が激怒するのも当然だし
学生も人生かかってるんだから、少しでもいいとこの内定もらえたら蹴るのも当然
641就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:49
>>634
そうか?
企業には新入社員を選抜する権利があるのだから、
学生だって断る権利があったっていいだろうよ
642就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:51
>>635
まだ辞退確定とまではいかない以上、
行かないわけにもいかないじゃん?

あの拘束の仕方見て萎えたのは事実だけどw

辞退するなら早め、かな・・・
643就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:08
金融系の会社は怒る傾向があるみたいだな
644就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:29
そもそも内定辞退でキレる企業なんて蹴って正解だろ
645就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:35
>>640
せっかくいいとこに入ったってどうせ辞めるんだろ?w
646就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:26:27
>>645
文末にwつけた時点で、どーでもいいレスになっちゃったな
647就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:26:51
このスレ見たらマジ怖くなってきた。
メーカーで金融並に説教されるとこってあるの?gkbrgkbr
648就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:27:10
>>624
それ別に普通じゃん
649就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:27:16
>>647
ないから安心しろよ
650就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:27:51
おまいら→人事
「俺を獲れなかったことは確かにおたくにとって痛手だったかも知れんが、別にあんたが悪いわけじゃない。
 俺をつなぎとめるだけの魅力がなかったおたくの会社が悪かったんだ。
 こっちも人生懸けて就職活動してるんだ。悪く思うな。
 今度俺があんたの前に現れるとすれば、間違いなくビジネスの場だ。
 どういう形で出会うかは知らんが、まあ、少しは楽しませてくれよ。じゃぁな。」

って、誰か野村マソに言ってみてくれないか?
651就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:28:02
今のところ、りそなが危ないのは確定しておる
652就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:35:08
なんかここの傾向見てると、取引関係のある内定先を言うと良さそうだな。
俺も辞退する会社と取引ある会社に内定したって言ったら(嘘なんだが)
「○○さんはお客さんですし、またご一緒することがあったら宜しくお願いします」
とか言われてあっさり終わったもの。
653就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:35:56
>>652
天才じゃね?w
今度からこれ天麩羅に追加しようぜ
654就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:39:35
たとえばだけどメガバンの取引先ってどの辺になるの?
655就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:40:05
その会社の株主のところに内定貰ったことにすればいいんじゃね?
656就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:40:11
>>654
テラバン
657就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:41:39
>>654
日本銀行って言っとけば
658就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:43:36
メガバン「あ〜日銀ねー。そりゃあ仕方ないねーウチも断るよね〜    ってそんなウソが通じると思ってるのかっ」
659就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:46:57
>>658
ワロタ
660就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:48:41
>>654
そのメガバンをメインバンクにしてる企業。
たとえば阪急のメインバンク→SMBC、みたいな。
661おっぱい:2007/04/27(金) 22:54:10
先週メガバン(紅)辞退したけど普通だったよ。
人事紳士的でいい人だ、対応は人によって全然ちがうんだな。
いい人でヨカタ。
662就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:00:19
何度も飯連れて行ってもらった企業を辞退することに・・・
企業に祈られるよりもツライぜ・゚・(´Д⊂・゚・
663就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:06:35
>>662
向こうの方が辛いと思うけどなw
664就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:07:49
>>663
ごめんなさいごめんなさいごめんなあさあqwせdrftgyふじこlp;
665就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:08:29
>>662
ホントはそんなこと思ってないんだろ?
666就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:10:06
内定なんてたくさんもらうもんじゃないな…
断るかと思うと今から鬱になるな…良い会社なだけに…
667就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:11:07
入社前の恵比須顔
入社後の閻魔顔
668就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:12:11
(・∀・)

(#`皿´#)
669就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:12:43
会社の飯連れて行ってもらうってどういうことなの?
670就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:13:12
>>667
それはあるな。
姉ちゃんが言ってたわ。
人事が入社前と入社後では別人に見えるらしい・・・


だからお前ら臆することなくじゃんじゃん蹴っていこうぜ!!
671就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:13:15
>>669
接待だよ接待
俺も料亭連れてってもらった
蹴ったけどorz
672就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:14:54
>>671
ちょwwwまじで?www
なんでかkwsk
学歴?研究室?コネ?業界?
673就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:39
けっこうあるだろ飯とか
俺も最終前夜に社員と一緒にちょいと良い居酒屋行ったし
674就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:18:20
漏れも某金融に何度も飯連れてってもらったぞ。
飯という名の拘束だがなw
675就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:18:32
>>672
コネでも何でもないよw
内定もらって、「君には期待してるから!」的な感じで…
業界全体が金持ち&殿様商売的なところあるからかな?
676就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:19:29
テレビ局の最終前にも選考お疲れ様パーティーみたいな名目で
ケータリングの会食会したことある。
677就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:21:59
あ、そういやこないだ辞退した企業料亭いってた・・・ごめん
678就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:23:02
漏れも、自分に少なくとも2〜3万位、
食事代出してもらったとこ辞退するおw
679就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:23:18
バブル期は海外旅行参加させる会社もあったらしいからな(もちろんタダ)
就活させないために
680就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:24:54
>>679
それ聞いたことあるわ
船上パーティとかハワイ連れてったりとかしたらしいな
681就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:27:22
何1つ奢ってもらった経験ないから気軽に辞退できるよ(^^)
682就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:29:00
俺に至っては、奢ってもらったところの選考すら受けてないぜw
683就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:37:02
俺は結局、飲みにさそってもらった企業に決めたな
別にそれが要因になったわけじゃないが
684就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:39:44
オレの知らない世界がwwww
なんというwww
685就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:40:23
というか金融とかなの?
メーカーとかはないのか?
686就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:44:14
>>685
俺メーカーだよ
交通費はもちろんホテルまで取ってもらって
懇親会と称して他の受験者と社員と一緒に高そうな居酒屋で飲んだわ
その次の日に最終面接だった
さっき内定連絡来たわ
687就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:46:09
>>685
俺は>>683だが、俺もメーカーだよ
大手なんで羽振りが良かった
交通費なんて、数万円多めにもらった
688就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:51:26
>>687
それは犯罪じゃないのか?
689就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:54:22
>>688
シラネ
交通手段はどうあれ、学生の住所ごとに決められた規定金額を払うって形だった
たぶん、ホテル代も含めてたのかも。超一流ホテルの基準で
690就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:56:14
>>686
>>687
すげええええええええええええ
オレもメーカー受けてるけど音沙汰無し/(^o^)\
691就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:21:31
メガバン辞退呼び出しあり?
692就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:22:36
たぶんあるね
人によっては良い対応してすんなり終わってくれる人もいる
693就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:22:37
メーカー子会社で交通費倍以上貰った。
結局、推薦書求められて合格辞退したが。
694就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:24:18
>>688
向こうが勝手に接待(?)をセッティングしたのだから犯罪ではない
695就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:26:02
メガバンの呼び出しって何時間?
696就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:26:35
NTTデータなんて推薦合格での辞退者が半端なく多いらしいな。
697就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:31:32
やっぱり推薦書求められたら辞退するしかないのか
698就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:32:36
推薦書求められるって辞退できないようにってこと?
699就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:33:00
データの場合、推薦書提出後の辞退が多いみたい
700就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:39:39
マジで?
そんなことしたら学生も大変じゃないの?
701就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:51:45
学生が大変というより教授が大変そうだな
もしくは大学
702就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:52:47
推薦書は面倒だ
企業も待ってくれない 学校もホイホイ発行してくれるものじゃない
そこが第一志望で他は眼中に無いのなら問題ないが
そもそも自由応募で推薦書提出ってなんじゃそりゃ、と
703就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:17
入社して人事の採用担当になったら嫌だなあ…
704就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:45
つーかデータは採用方法卑怯らしいな
うちの学科大手の推薦いくつか来てたけど
データは推薦でしか応募できなかったらしい
大手諦めてデータに臨んでだ連中惨敗してた
あいつらどうすんだろ
705就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 01:04:27
>>704
別にデータに限ったことじゃない。
うちの大学の場合、東芝がそれだった。マジ勘弁だ。

あなたのところは推薦1個限定なの?
なら、推薦落ちた人は可哀想だわ。
706就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 01:20:26
>>705
うちも東芝来てた
東芝もだったのか・・・
それきついよな
可愛そすぎる

推薦はどうなんだろうな
多分後提出しだと思うから他にも推薦行けるのかも
ただもう出遅れなんじゃないかな
ヒドス
707就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 01:21:27
>>705
1個限定じゃなくても
推薦落ちてからじゃ、いいとこの枠が残ってないと思われる
708就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 01:55:30
うちのところは三菱、住友系以外は余りまくり。

就職担当が「なぜ富士通は毎年誰も応募しないのか」と嘆いていたわw
709就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 02:18:15
>>708
そりゃ(ry
710就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:18:23
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  第一志望って言ったのに辞退するんですかぁー?
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ   もうどうなっても知りませんよー オーホッホッホッホ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
711就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:32:10
電機メーカーにJM推薦で内定貰ったので、SIerの他社(2社)を断ろうと思います。

・最終面接時と内定連絡時に、その会社は第一志望ではなくJM推薦で選考が進んでいる旨を伝えて有ります
・断る会社からは「結果がわかって意思が固まったらメールで連絡下さい」と言われました
・GWでその会社は7日まで電話は繋がりません

この場合、メールで内定辞退しても良いのでしょうか。
それとも、メールを出して7日にお断りの電話を入れたほうが良いのでしょうか。
就活本とかでは、内定辞退をメールでするのは非常識と書いてあったもので…

本命の内定貰った喜びよりも、断らなければならない心苦しさで一杯です。
712就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:49:31
メールをだして、後で電話をする旨を書けばいいんじゃね
713就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 05:36:08
こまった…文面が思いつかないorz
なるべく早い方が良いとは解っているのだが。
714就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 05:42:57
手紙オンリー出せばいい
715就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 09:36:56
ああああああああ第一志望って言うんじゃなかったああああああああああああ
716就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 09:43:53
おまえらまだ四月だぞ。先輩方には入社一月前に辞退する人もいたんだ。おまえらなんかまだまだ青い青い。
717就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:17:19
>>716
このスレからも出るかなw
wktk
718就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:56:17
昨日、頑張って電話したら担当者不在
18時に戻るから折り返し連絡すると言われてから
まだかかってこない(´・ω・`)
719就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:15:16
銀行辞退して、散々罵倒された後に

内定先は金融庁です
仕事でお会いすることがあるかもしれませんが
そのときはよろしくお願いします

とか言ってみてぇ
720就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:39:12
GWが憎い。
結果が先延ばしになるから承諾書ださないかんようになる
721就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:45:37
結局5社うけて全部うかったけど
面接では全部に御社が第1志望ですって言ってるから
辞退するのってなんか怖い・・・
辞退するのって、メールがいいのか、電話がいいのか・・・
あと土曜でもたいてい会社にだれか人いるだろうし電話でも大丈夫だよね?
722就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:48:20
最終試験本社で田舎出身の
おれに7万も交通費くれたのに辞退してごめん・・・
723718:2007/04/28(土) 11:50:53
今かかってきた(・∀・)

・・・公務員になりたいから辞退したいて言ったら
8月まででも待つよて言われた
いい会社だよ〜・゚・(ノД`)・゚・。
結局、保留になってしまった(´・ω・`)
724就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:55:30
>>723
情に流されるな。
自分の一生が決まるんだぞ!


まぁ俺も辞退できてないんだがね・・・
725就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:57:49
お前らゆとり世代って人でなしのようで意外と小心者なんだな
726就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 11:59:15
ゆとり世代はまだだけどな
727就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:01:05
プチゆとり世代かな。
週休二日も俺らの代からだし
728就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:02:59
今メーカー三社内定出てて、全部志望度同じくらいなので、
全部第一志望と言ってしまっている。
しかも一社は承諾書出しちまったorz
他の会社でも承諾書出しちまって良いのかな?人間として最低の行為だとは思うけど…。
懇親会出てから判断もアリかな…という畜生並みの行為も視野に入れている。
729就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:03:04
ゆとり世代って、授業カリキュラムが改定されだした世代をいうのか
それとも週休二日制が始まった世代をいうのか
週休二日制が仮施工されはじめた世代をいうのか

とりあえず、何も考えずに若者をバカにする際に「ゆとり世代が〜」っていうのは別として
730就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:04:46
>>728
好きにすればいいじゃん
731就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:05:44
>>728
その3社晒して。俺が判断してあげるよ^^
732就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:08:15
>>728
結局一社にしか入れないんだから早く決めろよ
733就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:08:50
就職板 過去ログ保管倉庫
http://recruit.run.buttobi.net/
734就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:13:10
おれらゆとり世代じゃないYO
735就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:27:40
昨日辞退した会社の人事、俺の受かった会社の飛行機使ってくれるって。
社会人になってなにか不安なこととかあったらいつでも電話くれだって。
会社は違うけどいつか一緒に働きたいって言ってくれた。

もし嘘でも本当に申し訳なくて、本当にいい人だった。
やっぱ心いたい_| ̄|○
736就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:29:23
それ、逆プレッシャーじゃね?
あえてとことん良い人になりきって、学生の心を痛ませてつらくさせてやろうって
737就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:31:35
>>736
そんな感じの人ではないよ。筆記試験から何回も励ましの電話もらったり、色々お世話になった。
もし作戦でも俺は心から尊敬するよ。
738就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:32:14
>>736
どんだけ疑い深いんだよww
739就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:32:26
そうかそうか、その人を悪く言ってごめんな
740就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 12:34:29
辞退した
あっさりしすぎワロタ
741就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 13:51:25
>>734
ゆとり教育とは、今からちょうど30年前からスタートした一大教育改革
あまり無知を晒さない方がいいぞ。
742就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 13:58:35
第一次ゆとり
第二次ゆとり(週休2日)
第三次ゆとり(円周率3)
で、一般的にゆとり世代と言えば第三次のことじゃないのか。 
743就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:33:46
>>735
それは泣ける
で、飛行機ってことはANAとか?それとも重工?
744就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:35:23
金融に呼び出されて行ってきたよ

内定先をしつこく聞かれたが、断固として「申し上げられません」
○○大の教育はおかしい、
君は社会に出てその認識では無理だよ、
君を採ったうちがまちがってた、逆に謝ります、申し訳ありませんでした
だってさww
最後まで晒せと言われ続けたけど、諦めてくれて終了!
745就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:37:08
>>742
その区分の仕方もおかしいけどな・・・
これ以上は教職過程でも大学にあるなら、その担当に聞いてくれ。
746就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:40:46
>>742
そういや、俺大学まで週休二日味わったこと無かったわ
中学から私立だったからゆとり教育の恩恵受けてねぇなー
747就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:43:10
>>744
すげーなw
でも別に言ってもよかったんじゃ?
748就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:46:11
>>744
うわーすげw

そういえばいろいろいわれて逆切れしたヤシいる??
749735:2007/04/28(土) 14:47:26
>>743
ANAだよ。
本社じゃなくてグループ企業だけどさ。
750就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:04:48
質問なんですけど
ちゃんと内定辞退の件伝えたのに、内定者懇談会の案内がメールで届くのは
単なる手違い?それとも辞退が受理されてないの?
751就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:08:23
>>750
俺もあった
俺は電話だったけど。その場で辞退したってこと伝えたよ
自分が言った担当者の名前もだして。

こういう社内の連携がとれてない会社は行きたくないって思ったお
752就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:16:30
>>751
レスどうもです。会社の体質の問題なんだね。
じゃあ放置でいいのかな。ありがとう。
753就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:25:07
何食わぬ顔で参加してこいよww
754就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:26:25
>>748
俺逆ギレしたよ。
メンズエステで体験行ってさ、まぁ結構ニキビ肌が綺麗になったわけ。
んであっちはなんかコースを組ませようとするから、適当に断ってたらあっちもイライラしてきて、
彼女が可哀相、絶対気持ち悪いと思ってますよ、あなたその肌でどうやって生きてくの?って言われて
そのカウンセリングの人が可愛かったからSっぷりにちょっと勃起した。
755就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:28:06
>>754
そうか
756就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:30:55
>>748
なんで言えないの?って聞かれて、
聞いてどうなるのですか?
って答えてみたYO
それで話がややこしくなったからそれ以上こっちから突っ込むのはやめた
757就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:31:17
地銀断る時に内定先として日本銀行、金融庁は無理だなあ…
おれ同率だから有り得ないし
758就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 15:31:57
人事と戦う奴は素直に尊敬する
俺ならビビって無理だ
頼むから録音してくれ!
759就職戦線異状名無しさん :2007/04/28(土) 17:57:23
みんなもう行く会社以外断ってる?
内定取り消しが怖くてあんま断りたくないんだけど、どうよ?
760就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:03:10
>>759
うるせーばかo(^-^)o
761就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:06:34
内定者懇親会で
上司と酒まで飲んでおいて辞退した俺が通りますよ
762就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:13:20
>>761
それは結構普通
763就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:16:46
みんなは選考辞退は余裕でできる?
第一志望決まったから選考辞退しなきゃ
764就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:17:33
公務員が第一志望の漏れが通りますよ
ああもう懇親会2回も行って東京に泊めてもらって
同期とメアド交換もして、それでも断らないといけない可能性が高いとは・・
なんかこの就活システムて変だろうよ
まあ贅沢な悩みなんだろうけどさ
765就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:23:21
いやまあ変ではないだろw
766就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:17:10
>>764
同期とメアド交換しちゃったのってどうすりゃいいんだろうな?
向こうから連絡なけりゃフェードアウトでいいだろうけど
767就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:25:05
内定辞退ってメールじゃだめかな?
768764:2007/04/28(土) 19:34:22
>755
漏れは昔みたいに7月8月でもいいんじゃまいかと思うんだが。
まあ夏とかしんどいけどww

>766
仲良くなった人には、就職先だけ連絡して、お互いがんばろうってな感じにするつもり。
まだ受かってないけどなww
769就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:51:52
夏にスーツはめっちゃくちゃキツいぞ
770就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:59:55
>>768
そうだな,一応連絡しとく
つか俺も公務員ねらいなんだわw
明日頑張ろうな!
771764:2007/04/28(土) 20:06:58
>770
ごめ、明日俺は受けねえんだww 本命が来週の東京都だから。
がんばれよ〜
772就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 20:50:38
来週の火曜あたりに辞退するヤツ多そうだな
773就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:01:30
地銀断ることにした。
飯もいただいてすっげーよくしてもらって
心苦しいからちゃんと顔を見て辞退の意思を伝えたいんだが。
やっぱ出向くとよくないかな…。
774就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:18:22
電話で済ませばいいものを・・・
775就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:31:40
なんかねぇ、採用者と学生って関係じゃなくて
個人的な関係まで踏み込んでしまったんだよね。
そう思わせるのが向こうの作戦なのかもしれんが。
一応↑な大学だからまじでラブコールもらってる。
でも断りたい。心痛い。
776就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:31:55
手紙で済ませばいいものを・・・
777就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:33:00
GW明けに辞退しまくります
778就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:41:20
>>777
漏れもノシ
779就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:00:48
期限が書かれてない承諾書を郵送しなけりゃならんのだが、
出すの遅くなったからって内定取り消しとかないよね?
780就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:04:42
内定辞退の電話をしたときに緊張のあまり
一緒に内定もらった友達の名前を言ってしまった・・・孝之ごめん・・・・
781就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:06:49
>>780
どういうことだよwww
782就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:13:09
辞退辞退詐欺
783就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:16:25
ぼっちで助かった
784就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:38:26
>>780
意味ワカンネwwwwwwww
785728:2007/04/29(日) 00:47:13
>>730-732
とりあえず色々考えて二社に絞ってみた。
一つは精密機器の寡占メーカー、もう一つはコネクタのメーカー。
どっちも社風は古風な感じ。
地獄はこれからだ…。GW明けにまでに決められる自身が無い。
こんなカスに内定3つ出るってどんな糞社会だよorz
786就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 01:04:25
承諾書書いて断っても大丈夫なものなのか??
787就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 01:04:55
>>780

それ犯罪やろ
788就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 01:44:07
正直に内定先教えた場合って、
辞退した企業が内定先企業に確認したりしないよね?
789就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 02:33:44
電話して「本当にすみませんでした。電話だけでは申し訳ないので直接伺わせていただきます。
これで9割は引きさがる
790就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 04:09:36
>>789
じゃあ来なさいって言われたら、と思うとそんなこと言えない/(^o^)\
791就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 04:22:06
そうだお・・・
恐いお・・・
792就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 13:23:24
>>789
甘っちょろい

金融は絶対呼び出し
793就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 13:52:11
恐いよ恐いよオイオイオ
794就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 14:19:43
どうせ入社しないならシカト
795就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 14:34:39
緑の呼び出しってどんなもんなの?
796就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 14:56:33
>>795
個室に通される

人事降臨

10分程詰められる

頑張れ&笑顔で見送り

思ったより、優しかった
緑より、今年は某CM信託の粘着が凄いらしい。
民衆見てみろ
797就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 16:17:52
>>796
ほんとに緑ってそんな軽いの?
だって漏れも内定持ちだけど、
あそこって内定出した直後、
リクの目の前で選考中の会社全部電話かけて辞退させられるじゃん。
漏れは辞退は断ったけど、
向こうは全部受けてる会社の電話番号の表とか持ってて、
それ突きつけてきたりしたぞ?
そんな会社がそんなアッサリで済むかな?

まぁ漏れもGW明けに辞退するからどうせ直接確かめるが・・。
798就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 17:42:27
>>797
>漏れは辞退は断ったけど
どうやったの?
799就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 17:45:19
>>798
詳しくは特定されるから言えん・・
後でバレたら来年受ける人達がもっと拘束厳しくなると思うし。
800就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 17:51:50
>リクの目の前で選考中の会社全部電話かけて辞退させられるじゃん。

これマジ?ありえねーww
801就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 18:10:41
>>800
2ch見てるとされた人とされてない人がいるみたいだけど、
漏れの大学のヤシは、自分以外にもされたって言ってる人居た。
だから大学によるかもしれないけど、された人は多いとオモ。
ちなみに大学は某旧帝で内定最速組。
802就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 19:08:16
>>775
俺も選考中なのに昼食奢ってもらったりでVIP待遇受けて、
しかも向こう、文系大採用3人とかだから断りづらい。
泣きそう。
803就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 19:34:38
採用がらみを管轄するのは厚生労働省?
804就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 19:54:57
殆どは功労賞だが、門下賞が絡む事もあったりする。
805就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 20:00:31
ふむ。サンクス
806就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 20:09:39
勇気出して辞退メール送ったら
Delivery failureが帰ってきた。
そう言えばその会社のサイトにさっきから繋がらない。
今日までに返事書かないとならんのだが…俺もう寝たいよ…寝ていいかな。
807就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:32:20
内定貰った後に(内々定じゃなしに)辞退したらどれぐらい怒られる?
808就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:34:23
怒られる覚悟はしといた方がいい。呼び出しくらうかもな。
ただ推薦受かったと言えば、すんなり逃げられる場合もある。
809就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:46:20
>>806
まさか倒産?
810就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:46:39
>>808
俺「まだ選考中の企業もありますし、内定いただいておきながら
後々辞退、なんてのはお互いにとって良くないと思いますし、
私もそういったことはしたくありませんので、少し待っていた
だけないでしょうか?私としましては、どの企業さんからお呼
びが掛かろうと、一生の事ですので、5月一杯までは活動を続け
たいと考えているのですが・・・・・。」

人事「連休明けに二次募集の最終面接があるんで、来るのかど
うか早く決めていただかないと困るんですよ。うちは多めに内定
出すような事は全くやりませんし、少数精鋭主義です。ですので、
極端な言い方すれば、ここで既に内々定を出している理系の方々に
来て頂けるというお返事がいただければ、連休明けの最終面接では、
理系の方は全て落とす予定です。5月末までなんか待ってそれで辞退
なんかされると我々は理系を採用する機会を失ってしまうんです。」

というやり取りがあったんだけど、人事の気持ちは痛いほど良く分かる。
何より他人のためにも辞退してやるべきなのかも知れない。
ただ、ここ以外に内定がないからキープしときたい。
811就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:50:14
>>810
とりあえず内定もらっとけば?と思った
812就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:51:17
>>811その方向で考えているけど、5月10日前後に最終がいくつかあるから
おそらくここは蹴る事になる。欝だ・・・・
813就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:53:06
世に無数ある会社の人事ごときに怒られるとかどうでもいいし、怒られる義理もない
内定辞退するのは法律上認められてる権利であってなんの問題もない
なんで内定を待ってとかいうのか全然理解できない
814就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:54:05
>>812
5月10日前後なら5月中旬までに内定でるだろー?
1ヶ月待ってもらう必要ないじゃん

お前の将来の事だから、人事を心配する前に自分自身の為に動くことをオススメする
815就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:54:47
>>813
その通りだな









GW明けに4つ辞退だお・・・orz
816就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:20
多めに内定出さないのは企業のリスク判断の甘さの表れであってよっぽど優良なのか糞企業かのどちらか
お前が内定辞退しても会社のその後にはなんの影響もないし、まあ人事の成績がちょっぴり悪くなるくらい
内定待ってもらうのも辞退するのも影響は変わらんからなにも考えずに内定もらっとけ
817就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:47
企業だって、一方的な都合で落とす。
こちらも対等な立場と考えて良いと思う。
一生後悔することだけはしたくないから、
オレは5月初めに内定キープ。5月中旬に断ったよ。

あと理系を採用できないというのは言いすぎ。
あくまで「良い人材」を集められないという懸念があるだけ。
就職先が決まらない人は夏までは続けるし、秋採用だってあるはず。
818就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:01:25
この時期にしか採用活動しないほうが悪い
気にするな
819就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:09
まあしかし、人事はお前の住所氏名年齢学校趣味特技その他諸々知ってるからな。
820就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:21
言い忘れたが、人事が必死になるのは単に自分の成績にひびくから

断ったあと、人事部長宛に「辞退に関しては私が全て悪いのです」という
謝罪文書かされたな
821就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:04:52
人事も大変だなー


辞退すっけど
822就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:05:43
採用関係の人事の評価ってそれと応募人数ぐらいだろ?
823就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:08:12
優秀な人材を以下に安く確実に集められるかだからな

○○さんと働くなんて考えられないので辞退しますとかgood
824就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:40:59
>>814いや、7日が期限だって迫られてる。
どっち道5月半ばまでなんて待ってくれそうにない。
825就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:44:15
>>817俺もそれ思ったよ。人なんていくらでもいるやんか、秋には
公務員試験失敗組、大型資格失敗組、院試失敗組の高学歴が活動
始めるんだし。やっぱりそう言ってプレッシャー掛けてるのかな?
826就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 23:19:35
つーか、内定もらってるって有利な立場を生かせない奴いるんだな。
827就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 01:53:48
人事の成績など(゚听)シラネ
828就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 02:47:48
コワイよ・・・。
829就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 03:28:20
自由で落ちると思ってたところがまさかの大逆転で受かって
推薦使ってるところ蹴ろうと思ってるんですが
推薦の方は選考進んでますがまだ推薦書は出してません。
一応蹴れますよね?
830就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 10:52:27
電話怖いから手紙にする
テンプレ希望
831就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 10:53:45
>>830
自分で考えろ
832就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 11:02:28
>>830
どっちみち電話かかってくるぞ。手紙は二度手間
833就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 12:56:43
親会社蹴って子会社行くことにした。軽く恐いが辞退してくるノシ
834就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 15:21:32
>>833
それ面白いな。どこの系列?なんでなんで?
835就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 15:58:36
>>833
俺もそれをやろうとしてビクビクしてたら、
実は正確には子会社じゃなかったから安心して辞退できたw
836就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:32
今電話で内定辞退した。
オレがビクビクしながら辞退の主旨を告げたことが
気になったらしく、もっと堂々と言えって注意された…
そして最後にお互い違う道を行くけど、同じ社会人になるのだから
頑張っていきましょうって言ってくれた。
人事の方、最後までありがとう


837就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 16:23:41
今日仕事してるなんてブラックだな
838就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 16:25:44
>>837
俺もそれ思ったww

てか休日に電話するなよ・・・
839就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 16:29:25
うん、ブラックだよ
840就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 17:56:26
>>834
親:SE
子:総合職

しかも子会社が親の100%出資で、内定が出たのは親会社の後だったりする。
んで子会社は少人数。どこに行くかは、口が裂けても言えませんw
841就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:15:33
今日大きい銀行から内定をいただきました。しかし、その前にもっと志望度高いとこから内定をもらってたので、辞退させてくださいといったら、明日呼び出されました。こわぁぁぁぁl
842就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:22:19
辞退させてください→辞退します

というべきだったね
それでも俺は呼び出されたけど・・
843就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:25:16
呼び出されたからってのこのこ行く馬鹿がいるかっつーの
どうせ説得されるに決まってるだろ
説得されて考え直すようなら辞退なんかするべきでないし、
考え直すようなふらふらした奴は信用できないって烙印押されるだけ
844就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:33:27
845就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:34:02
841です。『名刺返してください』って言われて、断れなくて行きます。
色は青です。
すでに内定辞退した人いますか?
846就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:24
名刺って返すもんじゃないだろ
847就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:52
>>841
「名刺を返すのなら、そちらも私の履歴書、エントリーシート、個人情報の入ったパソコン、選考中の情報を
渡していただけませんでしょうか?」って言えば大丈夫。
848就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:35:07
直接返す必要もない
849就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:35:15
名刺はスタッフがおいしくいただきました
850就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:40:26
金融って恐いね
851就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:55
俺らが落とされたときに履歴書を返さないような企業が
内定辞退の時に
「名刺を返してください」とか言ったら失笑ものだよな……
852就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:33
内々定持ってるんだが、7日までにハンコ押すか決めてくれと・・・
他に選考中のとこはないし、駒数0
ただセミナーは5月中旬からけっこう興味のあるとこあるし、選考に参加したいと思ってる

ここでその内々定もらってるとこ蹴って、0から始めたらリスクが大きすぎる
どうすればいいんだ
853就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:58:37
とりあえず承諾書書いてそのまま就活続ければいいじゃん
5月以降に内々定貰えてそこがいいなと思ったら承諾書送ったとこ辞退すればいい
854就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:59:22
>>852
おまい何言ってんだ?
ハンコ押せよ
んで活動すればいい
んでいいとこ決まったら
「サーセンwwwやっぱ辞退しますwww」
でいいんだよ
855852 ◆HL2fUAyECQ :2007/04/30(月) 21:01:15
そんなことできるのか・・・
856就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:01:40
>>852
ハンコ押して後で断ればOK
ただ企業によって怒られるけどww
857就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:03:35
大学の推薦書とかでなければ
個人の責任となるからできる。

それにしても後追い推薦って学生にメリットがないよな…
自由で選んでおいて推薦と同じ拘束力とか勘弁してほしいわ
858852 ◆HL2fUAyECQ :2007/04/30(月) 21:04:37
マジか・・・
うーん、人事の人困りそうだけど、こっちも一生の問題だしなぁ
非常識かもしれないけどそうしてみるのもアリなのかな
859就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:57
>>858
気にしすぎだろwww
非常識じゃないよ
内定もらって
はんこ押して
辞退なんてフツーだ
入らない会社、人事を気にしてどーするよ
860852 ◆HL2fUAyECQ :2007/04/30(月) 21:08:20
そっか
まぁそのとき気持ちが変わりましたって言えばなんとかなるかな
861就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:06
で、なんでトリつけてんの?w
862就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:43:24
>>857
確かにwでも企業側からしたら、後付推薦って最良の手なんだろうなぁ。
俺もう後付で出してしまったから、終わらざるをえないorz
明日辞退の電話しなきゃ
863852:2007/04/30(月) 22:02:40
せっかく鳥つけてるみたいだから、
偽物やってあげるよw
864就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:15
すいません。今、金融関係から3社内定を頂いて
いるのですが、この3社の内定を保持しながら他企業の選考を受けるのよろ
しいでしょうか?1社は承諾書済みです。自分は
6月ぐらいまで就活続けたいのです。
865就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:40
>>864
その3社のうち1社だけキープして残り2社は辞退が正しい
866就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:24
可能だが断るときの覚悟はしておけ
867就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:28:21
>>865
やっぱり1社に絞ったほうがいいですか…悩みま
すね。ちなみに電話で「辞退させて頂きたいの
ですが」という言い方で良いですが?気が弱い
ので強気に出ていいものかどうか分からないっす!
868就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:45
携帯かw
869就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:32:40
俺も辞退に困っている。採用担当を呼び出せばいいんだよな。
870就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:58
俺も困ってる。
電話ですべきなんだよな。
871就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:42:37
1件2000円で辞退代行するよ
872就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:42:49
泣いてしまえば大丈夫
873就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:45:03
>>871
余裕で頼む
874就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:45:46
>>873
おk
875就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:48:58
>>874
2件あるんだが
876就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:50:07
辞退でどこの会社行くか聞いて、人事たちはどうすんの?何すんの?郷田龍司
877就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:52:03
「は〜…最近の学生はうちよりあっちの方がいいのかぁ〜…」
と凹む
878就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:52:54
まじ辞退代行やったら儲かりそう…


ご、郷田龍司????
879就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:55:18
内定の出し方とかもちゃんとした規定作って欲しいよ
880就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:02:32
>>879
一応倫理憲章はある
881就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:12:16
内定承諾書にハンコ押したらいっさい就職活動するな
&辞退するなみたいな事が書いてあるんだがこれが普通なの?
ちなみに今月中旬が期限。
5月以降もまだ続けたいんだがこれはとりあえずは出しといた方がいいのか。
辞退する時が恐いがorz
882就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:13:20
>>880
じゃあなんで学生が落ちる以外にも辛い思いしないといけないんだよ><
883就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:16:36
内定辞退なんて3月に入ってからで間に合うからガンガンキープしろ
辞退は法律上問題ない

ただ、強気に出るとかそういう話ではないぞ
辞退する意思を明確に伝えるだけの話
884就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:37:42
>>881
そんなもん
サインしとけ
885881:2007/05/01(火) 02:50:24
>>884
出しとくわ。
ありがとう。
886就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 02:50:54
うおこんなスレあったのか
皆丁寧に辞退してるんだね
2社辞退したけど両方ともメールだけだ
電話かかってきても出ないし
漏れ最低だw
しかも全然心が痛まないww
887就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 03:05:21
ネットが普及して、人事の人もやりづらい世の中になったとか思ってるんだろうなw
888就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 03:07:16
質問だけど俺は地方在住なんだけどメガを辞退したら東京に呼ばれるの?
それとも支店ですむの?
889就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 03:10:29
どっちにしろお前の判断は変わらないでしょ
890就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:06:18
第一志望から内定でて就活オワタのに

別の企業から留守電はいってた…(合格者のみ通知の企業)

その場で断った方がいいよな?
891就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:10:50
今日は気分が乗らないから・・・明日こそ必ず・・・・
892就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:18:09
承諾書の提出期限がある場合、期限前に電話するのが礼儀だよな?
893就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:19:31
みんな内定のホールドの期間てどのくらいですか?
894就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:26:56
>>892
基本的にはそのほうがいいよ。
承諾書出す前なら、お互い気持ちよく別れられる。
出した後ならブチ切れされて、場合によっちゃ会社呼ばれる。
それだけだけどね。
895就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 11:56:12
内定出たからGW明けにある選考を辞退しようと思うのだが今日明日電話しても構わないよな?
休みを挟んでなければ前日になって断ってるようなものなもんで気が引けてるのだが
896就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:02:15
>>895
早ければ早いほどいい
897就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:26:11
金融に3つ内定もらって、
さっき1社に辞退の電話してきた。

ねちねち嫌味いわれて、キレそうになったお
898就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:35:18
>>895
今日電話して断れちゃう企業は全てブラック
899就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:37:16
>>897
kwsk
900就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:41:25
897です。勢いでもう1社辞退してきた。

1社目の大手生保。
辞退理由を細かく聞かれ、
「生保が一番志望度高いって言ったよね?!」、
「他の会社は受けないって言ったよね?」
「なんでもう少し早く連絡してくれないの?」
「社会人としてのルールが(ry)」と20分くらい責め立てられた。

2社目の証券は、
和やかに辞退できた。
901就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:44:09
電話したら出なかったorz今日休みの企業って多いのかな?
また明日電話するか
902就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 12:50:19
>>901
優良企業は九連休
903就職戦線異状名無しさん
>>900
乙。金融タイヘンだな・・・