【三大】NECソフト、日立ソフト、富士ソフト Part3【ソフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
161就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:16:50
>>155
Part1立てた奴があべしは富士通の子会社だと思ってたから
162就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:25
東京工科大学って大学あるのか・・・知らなかったすまん
163159:2007/04/30(月) 21:30:59
って、普通に東京工科大の就職先にNESあった

関係者の方々すみません
164就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:38:06
調べたのかw律儀だな
165就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 13:45:02
人事こえ。
あのめがねおそろし。
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:48
今日、日立ソフトの説明会行ってきた。
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:44
>>166
日立ソフトって説明会は必須?
適性検査とかあった?
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:46:40
デスマが必須
169就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:47:14
日立ソフト
説明会と一緒に適性や筆記は無かった。

説明会参加者にWEB適性の案内送るから説明会参加しないと先に進めない。
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:32
>>169
サンクス
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:04:08
アトポス死ね
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:38:27
ここいら辺って給料はどうなの?
30歳で600万いく?
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:59:14
富士ソフト以外は残業頑張ればいくんじゃない?
174就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:12:49
サンクス。
行くのか。高給じゃん
175就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:29:39
超激務高給だからな
他の超激務超高級、激務高給とはレベルが違う
176就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:33:48
175の言うように
超激務高給
ちょっと割に合わない
177就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 11:24:26
上司がサビ残派だと高給は無理
178就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 02:53:55
NTTソフトはどうですか?
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 17:53:37
180就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 18:10:32
>>179
ドンマイ
よくあることさ
181就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:23:43
新木場NES、今日も明かりが・・・
182就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:54:21
富士ソフト内定でちゃったよ。
その辺のよくわからん中小いくよりはいいんかね。
大学じゃなくて4年専門だし。
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:05
>>181
何も明かりついてなかったら逆に不安だと思うのは俺だけか
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:10
>>182
その辺のよくわからん中小と悪名高い超有名企業の富士ソフト
俺なら前者に行くぜ
185就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 00:47:29
マゾなら後者
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 07:07:12
賭けとして前者
確実に落ちぶれたいのなら後者
187就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:09:42
age
188就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:34:36
あたしも内定出たけど行きますよ★
そんなに昔ほど…だと思います。
実際働いてる先輩も勧めてきたし!
189就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:37:51
就職板 過去ログ倉庫
http://recruit.run.buttobi.net/
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:38:14
NTTソフトはどうですか?
191就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:47:09
【結果】
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ .アビバ ┃大塚商会┃富士ソフト ┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃  採用  ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     <かあちゃん内定出たよ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      イエ〜イwwwwwwww
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
192就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 06:48:17
>>191
もしかしたら、よかったのかもね
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 10:51:06
この中だったら確かに一番よいかも
194就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:38:09
>>191
強運の持ち主じゃん
195就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:42:45
【俺の結果】
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫日立本社┃ NRI   ┃ NSsol  ┃ユニシス ┃ CTC ┃富士ソフト ┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃   採用 ┃ 採用 ┃   採用 ┃ 採用(笑)┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     <かあちゃん内定出たよ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      イエ〜イwwwwwwww
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


俺がどこにしたかわかる?
196就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:18
>>195
ずれまくった
すまん
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:21
>>195
NSsol
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:12:08
>>197
簡単に当てられたwwwww
199就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:23:43
その選択肢ならNSだろ。
たたかれたりもするが、NSの位置づけは結構高い
200195:2007/05/06(日) 12:24:57
Cランの俺にしては頑張ったつもりだ。
201197:2007/05/06(日) 12:29:23
NSsol行く人って何の魅力があっていくの?
安定性?
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:29:45
がちむち
203就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:49:54
>>201
この業界でそれきくの?
お前はどこなら納得なんだ?
204就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:56:13
>>203
だから、>>195の就職先を客観的に当てたけど、俺自身
は説明会行ってないし、安定性以外に何か魅力があるのかなと。
俺は上ならCTCかな。
今はMHIRとATSでなやんどる。
MHIRならNSsolより上流だしね。
一応これからNECとNRI受けてみるつもりだけど。
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 13:49:32
>>191はその…アホでもとおるよ富士ソフトならってことを言いたかったのでは?
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:13:01
>>204
仕事の幅が広いのと福利厚生がいいっていうのを感じたよ。
でも学歴がCだから、そこがちょっと気になる。

MHIRも迷ったけど、俺は銀行系は激務ぽいしなぁ。
ATSは予定があわず選考に参加しなかった。ちょいと後悔。

てかその2つ内定あるならATSでいいんじゃね?
204の学歴にもよるけど。
207就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:28:20
>>206
D院
ATSは社風とか残業代とか一貫した技術力つくこととかアクセンチュアと仕事することとか凄くひかれるんだけど
下流の技術ばかりに時間割きそうだし、安定性はやっぱりMHIRのほうがよいからね。
ATSのほうが入社する奴の意識が高い気がするけど。
年齢的にもあまり余裕ないからねぇ。Acは院卒と学部卒で給料違うのにATSは専門・学部・院が変わらんし。
まあ残りの選考はもうどうでもよいっちゃよいんだ。せっかくだから受けたいだけだし。
208206:2007/05/06(日) 14:36:39
>>207
院生にとって学部と給与同じってのはいたいかもね。(ちなみに俺は学部ね)
通常、昇給のペースも院生のほうが早いから。
初任給の時点で学部と同じだと、昇給の早さも同じだろうね。実力主義って感じ。
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:40:44
>>208
アドバイスありがとう。
しかし、俺のレス読み直してみると滅茶苦茶だなw
210就職戦線異状名無しさん
ATSは頑張れるやつならいいんじゃないかな