【三大】NECソフト、日立ソフト、富士ソフト Part3【ソフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
中堅IT企業の雄!三大ソフト!

NECソフト http://www.necsoft.com/
日立ソフト http://www.hitachi-sk.co.jp/
富士ソフト http://www.fsi.co.jp/

(参考)
NTTソフト http://www.ntts.co.jp/
マイクロソフト http://www.microsoft.com/japan/

NEC http://www.nec.co.jp/
日立 http://www.hitachi.co.jp/
富士通 http://jp.fujitsu.com/

前スレ
【三大】NECソフト、日立ソフト、富士ソフト Part2【ソフト】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1174324050/
2就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 23:56:06
NECソフト
設立:1975年9月9日
資本金:86億6800万円
従業員数:4,673名
売上高:1136億6800万円

日立ソフト
設立:1970年9月
資本金:341億8200万円
従業員数:5,242名
売上高:1545億8000万円(連結)

富士ソフト
設立:1970年5月
資本金:262億28万円
従業員数:5,647名(単体)
売上高:1,020億9,258万円(単体)

NTTソフト
設立:1985年7月
資本金:5億円
従業員数:1342名
売上高:367億円
3就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:15:17
実質前のスレはNES版だったよね。なんでたてたの?
4就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:28:22
人間うんこ
5就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:37:48
>>3
勝手にNESスレとして立てた方が怒る人が多いでしょ。

前スレは承諾日の関係でNESの話題が大目でしたが、
HSKの話題だって結構ありましたよー。
6就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:47
ちぃむぽ
7就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:44:15
一人当たりの売り上げ
NECソフト 2433マソ
日立ソフト 2949マソ
富士ソフト 1808マソ
NTTソフト 2735マソ

と某ソフト内定者の俺が書いてみる
8就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:45:34
NTTソフトは
場違い
9就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:51:02
いれたあげて、byNTTソフト内定者
10就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:00:35
マジでNTTソフト薄給だよ
アベシよりねw
11就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:00:52
NECソフト 売上高:1136億6800万円

日立ソフト 売上高:1545億8000万円(連結)

富士ソフト 売上高:1,020億9,258万円(単体)

----------1000億円クラブの壁---------------------------------------

NTTソフト 売上高:367億円
12就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:02:59
あべしって本当にそんなに悪い会社なのか?僕は信じられないな
13就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:03:36
データ、ドコモ以外にはNTTグループに入るべからず、ソフト薄給なだけだが、東西とか結構悲惨だぞ
14就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:04:26
NTTソフトがこのスレでは勝ち組だと思っただろうけど
まじ薄給みたいよ
3年位前の就職四季報載ってたから調べること進める
15就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:07:24
>>12
入社してみたら?
もしかして社員だったりして…
16就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:07:46
いくらなの?
17就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:09:51
正確には覚えてないが30後半でも500代だった
ここ2、3年はのってないんだよねw
なんでだろうw
18就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:11:23
まじですか+?おlfk、あp
どうしよう
19就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:16:07
おれが週かつしてた2年ほど前の話で
あの数値はちょっと怪しいとこあるけど
就職四季報を見た印象はやすうーーーーーーーーーーーだった
だから昔の調べときなよ
NES、HSKより明らかにした
20就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:17:34
四季報は、残業代が入ってる企業と、入ってない企業がある。
21就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:18:43
年収ってのは残業、手当込みのことを言うんだけどな
22就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:19:00
www
入れた方が見栄えいいのに人事が馬鹿なのかなw
23就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:24:17
データは四季報よりはるかに高いよ、部署によるとさらに残業代がのるらしい
24就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:26:00
>>23
その分、暇な部署があれば四季報の数字が出るんでは

>>20
信じたくないのはわからんでもないけど
一生のことだから調べることを進める
25就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:28:18
>>24
まー就職四季報より有価証券報告書見るべきだけど
26就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:28:51
四季報ってずるいよな、就活するやつがいる限り売れ続けるし
27就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:29:13
やっぱり3大ソフトで決まりだね
28就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:29:53
>>26
じゃあ、お前が出せよw
29就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:33:16
今の気持ちをどうぞ
30就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:37:39
うそだうそだうそだ
31就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:44:39
ガンガレ
32就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:44:48
ソフト万歳
33就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:59:39
どれかのソフト会社に勤務しとります。

NES/HSKに友人いるが、残業抜いた給与面はそんなに変わらんと思う。
あと激務度は、上司のDQN度や部署による。
2chに書かれてるよーな噂も聞くこともあるが、そーじゃない部分もある。

自分の就職活動も同じで、リクナビや会社説明会、四季報で会社を比較するくらいしかできないんだが、、、配属先まで見据えた就職活動した方がいいよ。
OBがいるなら、訪問して聞き出せるかもしれない。
また、パッケージやコンシューマ向けの製品やってる部署ならHPがあるので、それを参考にしてはどうか?
34就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 02:03:35
配属先まで見据えれるわけねー
35就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 02:10:13
>>33
アドバイス ありがトン。
36就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 02:13:30
>>35
そんぐらいやっとけよw
ていっても、配属なんてどこになるかわかんないんだから
1つの製品を好きになるんじゃなくて会社として選ばないと・・・
37就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 02:33:24
あべしはFランでもおkなの?
38就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 02:37:05
内定は蹴っちゃうけど、このスレは好きだわ
39就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 03:02:51
>>37
おkじゃね?あべしは特に学歴派閥ない気ガス

>>38
蹴ったのかーもしかしたら同期になってた可能性があったかもしれないなw
母体いくのか?
40就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 05:18:28
早く配属されて俺を楽にしてくれ・・・
41就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 10:28:23
あべしは止めとけ
って2chで言われても説得力ないか
42就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 10:31:22
大学の教授(情報系)にきいてみるといいお
43就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 10:58:40
あべしがブラックな理由を箇条書きで書いてくれ
44就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 11:32:04
45就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 16:00:08
NESもHSKもこことか、情シス板じゃ散々言われてるよね。
どっちも下手すりゃブラックだろみたいな。

それらと比較しても富士ソフトはブラックなんですか?
2chはどーしても悪く言われる傾向が強いんで、
ほとんどの企業が悪く言われてる様に、
富士ソフトも悪評だけ一人歩きしてるのかなぁ…って気がしてきました。

とかいいつつ、富士ソフトには入りませんが…。
46就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 19:45:35
おまえら富士ソフトをあおりすぎだ。
47就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:10:28
富士ソフト(FSI) Part6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177288326/l50
48就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:44:39
HSKとNESはメー子
富士ソフトは独立
これだけでもかなりの差
この辺いくなら上位ユー子いけ
49就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:34:13
富士ソフトの社員ってドMばかりなんかな
東証一部で従業員が5000人もいれば
労働組合を作ったりして経営側と話し合いするだろうし
サビ残が月○○時間もあるなら労基に訴えたりするんじゃない
退職者が多いって言うなら余計訴えている人が多くても不思議じゃないと思うんだが
50就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:44:13
>>49
労働組合つくるの大変なんだよ
作ろうとしても潰されたりもするし
労基署はいってもプレスリリースするわけでもないからねw
51就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:52:22
>>49
派遣が多いと作りにくいんじゃない?
52就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:54:40
社員があちこちに散らばってるからかな?
53就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:32:06
労働組合って言っても日本の労働組合はほとんど御用組合だろ
まともに機能しているところは少ないよ

まあでも派遣が多くて作りにくくても5000人以上もいればあってもおかしくはないわな
組合作って経営側と争いもせず2chに文句を書き込んでるだけでは環境はよくならないし
いつまでたってもブラックのまま
富士ソフトにはいくべきではないって事だろ
54就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:24
NES最終で落ちたけどNEC受かった。いっしょに仕事することあったらよろしく。
55就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:38:23
NES今日受かったお前らよろしく
56就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:42:59
千と千尋の姫合戦
57就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:19:45
底辺でコムウェアうかる?
58就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:21:55
>>57
米屋スレで聞けよ

NTTコムウェア(米屋)part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1175440808/
59就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:44:16
日情とHSKってどっちがいいの?
60就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:52:22
あんまりかわらんだろ

何を求めるかぐらいだ
61就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:43:16
>>58
いいやつだな。
惚れたわ。
62就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 02:15:15
日立電子サから内定もらってるんだけど推薦書の提出を求められて悩み中
これからNESと日立ソフト受けようとか考えてんだけど
率直な意見求みます。
63就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 06:23:32
日立系はみんな推薦書求められるような。。。
あとNESもそうじゃなかったっけかな
64就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 06:46:20
>>62
どの道を進んでも大差無い。
入社して1年経てばわかる。
65就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 06:55:58
NESもあるよ
教授に突撃してくる
66就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 10:44:49
NESは使わないのに何で参加票持参させるんだよ…。

万が一って事も考えて毎回律儀にプリントアウトしてる自分がバカみたいじゃんorz
67就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 11:02:46
推薦書だしたら内定とりけせねーじゃん!
68就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 14:30:59
蟻地獄へようこそ
69就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 20:28:48
>>67
だからまた内定0からがんがろうかと思ってね
正直保守はつまらんでしょ
70就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 20:57:38
保守〜ぅ?
71就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 21:17:37
CEメインでしょあそこ
72就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 21:22:54
保守メインってフィールディングだと思うけど。
73就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 21:53:46
>>72
それはハードに限った話し
74就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:00:51
今日、富士ソフトの説明会いったんだが、ブラック臭がぷんぷん
人事はずっと1人で喋ってるし、質疑応答の時間なし。

新入社員のパンフレットもらったけど、学歴ありえないし。
75就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:42:16
>>74
質疑応答はボロを出す原因になる。
できるだけ短く。
76就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:44:38
>>75
出来るだけ短くってか、なかったんだって

「全員の前で手を挙げて質問というのはやりにくいでしょうから
 皆さんの質問に個別に答えます。
 休憩時間5分の間に私のところに来てください」

だって
77就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:48:58
>>76
だから、その説明会はマニュアル通りで正しいんだよ。
78就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 23:06:01
富士ソフトってほんとにいわれてるとおり悪いの?
79就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 23:35:17
>>74
俺も説明会見たけどパンフの人の学歴は気になった
ちょっと・・・ねえ・・・
80就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 23:38:07
>>78
「悪い」の基準が人によって違うから何とも
就活生が見る基準と中の人の基準も違うと思うしな
ただ、俺は酷いと思う
81就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 23:39:24
>>75
つまり叩けば埃が出てくるような会社ほど短くなるってことさ。
その最終形が富士ソフトの0分。
8281:2007/04/24(火) 23:43:04
>>76だた
83就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:29
「家電の安売りはコジマだな」
「うん、コジマ!」
「うんこ島・・・」
84就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 19:55:30
うんこぉ
85就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 20:09:30

           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"

86就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 20:09:30
日立ソフトの受付めちゃくちゃ態度わるくねーか?
会社の顔とも言える受付嬢があんなやる気ねえ態度じゃ会社のイメージも悪くなるぜ。
87就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 20:24:12
NTTソフトの説明会の女はクオリティーが高かったお
88就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:17:21
過疎ってきたな
89就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:18:17
うん
90就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 03:36:29
ごめおまたせ
91就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 11:32:22
>>90
まあなんだかんだで
この3社はIT全体から見れば優遇された環境であると
幾度の転職を経て底辺ITから3社のどこかに入社した
俺が言っておく。
92就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 12:40:01
>>91
基準低過ぎ。
93就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:36:03
そんなこというなよ
ありがたいレスだ。
94就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 13:41:17
>>92
世間の事を何も知らない学生のくせに基準とか(笑)
95就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:05:24
>>94
残念だけど社会人だ。
学生さんはそちらじゃないの?
もしくはホワイトカラーの底辺かな?

>>91が何故IT全体を知っていると言える?
底辺ITから、この3社までしか知らないのであれば、
この3社をIT業界の環境として、MAXと勘違いしている可能性もあるだろう。
普通にアンテナ張ってれば、ありえない勘違いなんだがw
96就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:09:24
社会人がこの時間に2ちゃんとはいかなることか
97就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 14:10:26
>>95
社会人が平日昼間に2ちゃんとはどういう事なんだ
98就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 15:34:56
あまり突っ込んでやるなよwwwww
この板は全てにおいて基準が高いよな。
99就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 16:26:36
3大(4大)ソフト内々定者オフ開催を今ここに宣言する。
100就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:22:24
人事が紛れて内定アボン
101就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:00
富士ソフトは特に最低
102就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 19:54:19
>>99
お前HSKの奴だろwww特定したwwwww
103就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:30:28
じつはNESでした、残念
104就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:01
誰も>>1に突っ込まない件
105就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:39:13
>>1につっこんでどうすんだ、氏ね
106就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:51
単なる誤爆でどーしてそうなる
107就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 21:47:35
うんこ
108就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:18:26
>>102
ハズレだ。富士ソフトですよ。
今のうちにこね作らんとな。
109就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:21:44
>>108
人生、乙
110就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:34:30
>>109
ITな時点で乙仲間だぜ。
111就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:38:42
>>110
そだな、俺たち乙だな
112就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:39:53
>>1->>111
113就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 22:45:36
>>112
俺は日本のITを変えていく。
そう決意して安部氏を選んだんだ。
114就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:14:46
soft
115就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:58:24
alice soft
116就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:10:56
soft on demand
117就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:12:09
soft bank
118就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:15:02
soft on demand
119就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 02:03:58
また日立ソフトでスレが立ったぞ。

【正直】日立ソフト裏絆65【どうでもいいや】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1177512696
120就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:48:19
過疎ってるな
121就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 02:54:55
富士ソフの悪口見て笑えてきた。
私実際働いてるけどそんなことないよ!私はね☆
訴える人いないのはそんな事ないからだよ。
あとは何か少しあるだけで会社のせいにしてる人がいる気がする。
自分が頑張れるかじゃない?NESもうちも変わらないよ。ネットって恐いね。
122就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 06:19:08
あべしに関しては
2ちゃんねるで言われていることは正しいよ。
悪口じゃなくて事実だ。

信じられないのなら中に入って見るがよい。
真実がわかるからさ。
123就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 08:53:45
工作員って書き込みがネラーっぽくないからすぐわかるな
124就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:02:07
〜就職活動中の若者でもすぐわかる美しきIT業界〜



○べ○管理人(開発・設計は何もできない) 1人
下請け協力会社 4〜5人くらい



下請け協力会社が奴隷扱いされ、嫌気がさして辞めたくなる
「他のプロジェクトに行きたい」「もう辞めたい」



○べ○から圧力
「辞めることはできない、辞めるのならお前の会社に仕事まわさないぞ」



逃げ場がないので、仕方なく働き続ける



出来上がった成果物・評価はすべて○べ○のもの。
何もしてないのに、美味しいとこ取り。
125就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:12:31
〜こういう例もあります〜



○べ○管理人(開発・設計は何もできない) 1人
下請け協力会社 4〜5人くらい(1人はかなり優秀な開発者、その他は雑魚)



下請け協力会社が奴隷扱いされ、嫌気がさして辞めたくなる
「他のプロジェクトに行きたい」「もう辞めたい」



○べ○から圧力
「辞めることはできない、辞めるのならお前の会社に仕事まわさないぞ」



ところが、下請け協力会社の一人は優秀な技術者なので
○べ○に頭下げなくても、他にも仕事のコネがあり問題ない。
「脅しは通用しませんよ。あなたに頭下げなくても僕は飯が食えますから。では失礼します。」
と、プロジェクトを離脱。



優秀な技術者がいなくなった○べ○チームは、
とうぜん開発・設計ができる人がいないので崩壊。
126就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:37:04
じゃあ私が知らないだけかな?そんなことないし周りからも聞かないけど…
127就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 16:22:26
つ 八王子
128就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 17:05:17
さて、日立ソフトから内定をもらった訳だが。
129就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 17:34:26
>>128
ITでいくつ内定もらえるかコレクションしている奴がいるよ。
勿論、別業界本命で内定出てるけどね。
130就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:51:32
時価総額ランキング


1位 トヨタ自動車 26兆円
5位 キヤノン 9兆円
8位 ホンダ 7兆6000億円
10位 ソニー 6兆4000億円
12位 松下 5兆7000億円





27位 セブンイレブン 3兆3000億円

31位 日立製作所 3兆円

38位 コマツ 2兆8000億円
39位 ファナック 2兆8000億円
40位 ソフトバンク 2兆7000億円

Yahoo!ファイナンス - 株式ランキング(マーケット関連)
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037&kd=4&ca=1&tm=day&



日立の時価総額低すぎてワロタwwww
他の企業の2倍以上の従業員がいるのにwwwww
三角合併が解禁されたら、GEかシーメンスに買収されて終わりだなwwww
131就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:01:59
NES人事の態度悪すぎ
132就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 19:34:16
>>131
俺のときは良かったな
人によるんじゃね?
133就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 20:02:01
あの女はひどい
134就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 20:33:46
>133
それ
135就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 21:58:08
なんでNESの女人事あんなに無機質なんだ? 怖いわ
NES行くけど・・・
136就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 23:19:25
NES人事のもんだ

人は誰だって機嫌悪いときあるもんさ
137就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 01:56:02
>>135
おま・・・よろすこ
138就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 02:14:10
>>135
NESの女人事が怖いのは伝統というか有名な話だ
なんせ人事の現場トップが女教官タイプだからな
139就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 02:26:20
おまいら承諾書に礼状つける?
140就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 03:08:12
女教官にハァハァ(;´Д`)しすぎ
141就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 03:11:03
>>140
業績悪かったら踏んでくれるのかな(;´Д`)
142就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 03:33:26
マゾばっかりだな・・・・(´Д`lli)ゞ
143就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 10:54:23
★日本の凶悪犯のほとんどは朝鮮人

麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
池田大作・・両親が帰化在日。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日

郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ

やっぱ凶悪犯罪者はみんな韓国人だね。
144就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 14:06:57
来年からNES行きます
よろしく
145就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:44
俺も少し前にNES行くことに決めました
よろしゅうに
146就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 02:38:19
NES行く人ってみんな学歴どんくらい?
俺はマーチなんだけど
147就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 11:23:37
Eランでごめんね
148就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 12:15:12
Dランダメ院生でごめんね
149就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 14:05:00
上から下まで色々いるんじゃないのかね。
俺はマーチ。
150就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 14:06:00
感官同率
151就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 14:32:10
悪いが院生とはつきあわん。
152就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 17:40:55
じゃあ俺はあえてつきあおう
153就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 17:58:52
院生も例年通りなら、そこそこいるんじゃなかったか?
つか社会人になってまでそんなこと気にしてられんだろが
154就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:24:33
a
155就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:18:52
ってかNESと日立となぜ富士ソフトが一まとめ?
156就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:46:00
ソフトがついてまあまあの規模だからじゃん?
157就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:52:12
俺東京工なんだけど・・・
IBM等大手全て切ったのに・・・
何だこのスレ・・・
158就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:03
>>157
無茶しやがって・・・
159就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:01:50
>>157
東京工科大学??
160就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:16:09
東京工業大学なら東工大って書くだろ常識的に考えて・・・
161就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:16:50
>>155
Part1立てた奴があべしは富士通の子会社だと思ってたから
162就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:25
東京工科大学って大学あるのか・・・知らなかったすまん
163159:2007/04/30(月) 21:30:59
って、普通に東京工科大の就職先にNESあった

関係者の方々すみません
164就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:38:06
調べたのかw律儀だな
165就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 13:45:02
人事こえ。
あのめがねおそろし。
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:48
今日、日立ソフトの説明会行ってきた。
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:44
>>166
日立ソフトって説明会は必須?
適性検査とかあった?
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:46:40
デスマが必須
169就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:47:14
日立ソフト
説明会と一緒に適性や筆記は無かった。

説明会参加者にWEB適性の案内送るから説明会参加しないと先に進めない。
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:32
>>169
サンクス
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:04:08
アトポス死ね
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:38:27
ここいら辺って給料はどうなの?
30歳で600万いく?
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:59:14
富士ソフト以外は残業頑張ればいくんじゃない?
174就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:12:49
サンクス。
行くのか。高給じゃん
175就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:29:39
超激務高給だからな
他の超激務超高級、激務高給とはレベルが違う
176就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:33:48
175の言うように
超激務高給
ちょっと割に合わない
177就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 11:24:26
上司がサビ残派だと高給は無理
178就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 02:53:55
NTTソフトはどうですか?
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 17:53:37
180就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 18:10:32
>>179
ドンマイ
よくあることさ
181就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:23:43
新木場NES、今日も明かりが・・・
182就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:54:21
富士ソフト内定でちゃったよ。
その辺のよくわからん中小いくよりはいいんかね。
大学じゃなくて4年専門だし。
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:05
>>181
何も明かりついてなかったら逆に不安だと思うのは俺だけか
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:10
>>182
その辺のよくわからん中小と悪名高い超有名企業の富士ソフト
俺なら前者に行くぜ
185就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 00:47:29
マゾなら後者
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 07:07:12
賭けとして前者
確実に落ちぶれたいのなら後者
187就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:09:42
age
188就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:34:36
あたしも内定出たけど行きますよ★
そんなに昔ほど…だと思います。
実際働いてる先輩も勧めてきたし!
189就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:37:51
就職板 過去ログ倉庫
http://recruit.run.buttobi.net/
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:38:14
NTTソフトはどうですか?
191就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:47:09
【結果】
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ .アビバ ┃大塚商会┃富士ソフト ┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃  採用  ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     <かあちゃん内定出たよ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      イエ〜イwwwwwwww
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
192就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 06:48:17
>>191
もしかしたら、よかったのかもね
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 10:51:06
この中だったら確かに一番よいかも
194就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:38:09
>>191
強運の持ち主じゃん
195就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:42:45
【俺の結果】
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫日立本社┃ NRI   ┃ NSsol  ┃ユニシス ┃ CTC ┃富士ソフト ┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃   採用 ┃ 採用 ┃   採用 ┃ 採用(笑)┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     <かあちゃん内定出たよ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      イエ〜イwwwwwwww
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


俺がどこにしたかわかる?
196就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:18
>>195
ずれまくった
すまん
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:21
>>195
NSsol
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:12:08
>>197
簡単に当てられたwwwww
199就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:23:43
その選択肢ならNSだろ。
たたかれたりもするが、NSの位置づけは結構高い
200195:2007/05/06(日) 12:24:57
Cランの俺にしては頑張ったつもりだ。
201197:2007/05/06(日) 12:29:23
NSsol行く人って何の魅力があっていくの?
安定性?
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:29:45
がちむち
203就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:49:54
>>201
この業界でそれきくの?
お前はどこなら納得なんだ?
204就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 12:56:13
>>203
だから、>>195の就職先を客観的に当てたけど、俺自身
は説明会行ってないし、安定性以外に何か魅力があるのかなと。
俺は上ならCTCかな。
今はMHIRとATSでなやんどる。
MHIRならNSsolより上流だしね。
一応これからNECとNRI受けてみるつもりだけど。
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 13:49:32
>>191はその…アホでもとおるよ富士ソフトならってことを言いたかったのでは?
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:13:01
>>204
仕事の幅が広いのと福利厚生がいいっていうのを感じたよ。
でも学歴がCだから、そこがちょっと気になる。

MHIRも迷ったけど、俺は銀行系は激務ぽいしなぁ。
ATSは予定があわず選考に参加しなかった。ちょいと後悔。

てかその2つ内定あるならATSでいいんじゃね?
204の学歴にもよるけど。
207就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:28:20
>>206
D院
ATSは社風とか残業代とか一貫した技術力つくこととかアクセンチュアと仕事することとか凄くひかれるんだけど
下流の技術ばかりに時間割きそうだし、安定性はやっぱりMHIRのほうがよいからね。
ATSのほうが入社する奴の意識が高い気がするけど。
年齢的にもあまり余裕ないからねぇ。Acは院卒と学部卒で給料違うのにATSは専門・学部・院が変わらんし。
まあ残りの選考はもうどうでもよいっちゃよいんだ。せっかくだから受けたいだけだし。
208206:2007/05/06(日) 14:36:39
>>207
院生にとって学部と給与同じってのはいたいかもね。(ちなみに俺は学部ね)
通常、昇給のペースも院生のほうが早いから。
初任給の時点で学部と同じだと、昇給の早さも同じだろうね。実力主義って感じ。
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:40:44
>>208
アドバイスありがとう。
しかし、俺のレス読み直してみると滅茶苦茶だなw
210就職戦線異状名無しさん
ATSは頑張れるやつならいいんじゃないかな