広島大学と明治どっちがいいんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
601就職戦線異状名無しさん
合格者数なんてまさに数うちゃじゃねえか
602就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 12:53:33
広島大は北大より上だからね、せめて早稲田と比較汁
603就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 13:22:51
あげ
604就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 13:41:04
>>599
岡山大にも負けてるじゃん
605就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 13:42:40
>>600
田舎もんは帰れ。
東京の人間には田舎国立なんて選択肢にないんだよ。
606就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 14:46:01
最強準帝國大学 広島大学に栄光あれ
607就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 16:45:53
広大がなければ 我々もない
608就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 19:41:00
609就職戦線異状名無しさん :2007/06/20(水) 20:20:23
田舎者は帰れ、といわれるとこの手のスレは成り立たない
610就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 23:55:09
>>604
岡山>広島は、医歯薬法経だな。ついでに農も岡山かな。

文教理工は広島がいいだろ。常識的に考えて。

全国的知名度はやっぱ全体的に広大だと思われ


オレは四国の駅弁だけどwwwww
611就職戦線異状名無しさん:2007/06/20(水) 23:55:18
登録後、即出会えた出会い系サイトを紹介するブログ始めました。
良質な即日系サイトのみを薦めております。
↓↓↓
【ブログ】http://deaiload.blog109.fc2.com/
612就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 09:23:36
ソープランド ソープランド ヤホーヤホー








613就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 09:47:42
アンガールズ田中って広島大工学部卒なんでしょ。
614就職戦線異状名無しさん:2007/06/21(木) 13:06:50
就職するにも芸人になるにも中途半端な学歴だなw
615就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 07:07:52
広島=明治=駒澤









616就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 10:47:41
都心なら明治
西日本なら広島

2ちゃん基準の一流には両方とも難しいが
一般基準なら入社可能
617就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:19:14
女ウケ最強!広島大学

618就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 14:30:24
267 :Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 22:36:17
僕、ソープランドが生きがいなんです。ソープの無い人生なんて、とても考えられません。今は、大衆店に毎週行っています。常連になっているソープ嬢が4人います。
ディープキスをしたり、フェラチオで精液を飲んでもらったりしています。

ソープの帰りには、ビールで喉を潤すために、行きつけのスナックに立ち寄ります。ママが話の分かる人で、ソープでの一部始終を細かく報告すると、にこにこしながら、「そお、良かったわねえ。男の人にとってはたまらなかったでしょうねえ」
などと調子を合わせてくれます。勘定を済ませて帰り際には、出口まで見送りに来てくれるのですが、「また来るよ」 と言って服の上からオッパイをモミモミします。
「うふふ」 と妖艶に笑って、そのまま触らせてくれます。

ああ、生きていて良かったとつくづく思います。
619就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 11:31:17
>>610
少なくとも法は広島>>>岡山なわけだが。。。
620就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 20:10:21
>>619
司法試験で岡山大に完敗してるのはどう説明するんだ?

621就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 14:25:47
■読売ウィークリー2006.6.18号 
「就職に強い大学」ランキング

★就職貴族階級 ★就職常勝階級
1位慶應義塾 ‖11位中央大学‖  S)慶應>上智>早稲田>
2位上智大学 ‖12位立命館大‖  A)同志社>立教>関学>
3位早稲田大 ‖13位成城大学‖  B)青学>東京理科>ICU>
4位同志社大 ‖14位南山大学‖  C)中央>立命>法政>関西>明治
5位立教大学 ‖15位法政大学‖
6位関西学院 ‖16位西南学院‖  だいたい想像通りだな。一流大学ほど就職も強い。
6位成蹊大学 ‖17位関西大学‖
8位青山学院 ‖18位甲南大学‖
9位東京理科 ‖19位明治学院‖
10位国際基督 ‖20位明治大学‖

ちなみに1年前の読売ウィークリー2005.7.10「就職に強い大学」ランキングでもこうだ。
こちらは国公立も含んでいるデータだった。

■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm

1位一橋大学  11位同志社大  21位青山学院 S)慶應>上智>ICU>早稲田>
2位慶應義塾  12位立教大学  22位立命館大 A)同志社>立教>関学
3位東京工業  13位筑波大学  23位中央大学 B)東京理科>青山学院
4位東京大学  14位関西学院  24位南山大学 C)立命館>中央>明治>法政>関西
5位京都大学  15位成蹊大学  25位成城大学
6位上智大学  16位北海道大  26位明治大学 毎年ほぼ同じ傾向だな。
7位国際基督  17位東京理科  27位西南学院
8位早稲田大  18位横浜国立  28位法政大学
9位名古屋大  19位大阪市立  29位広島大学
10位九州大学  20位首都大学  30位関西大学
622就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 14:33:04
よくもまあ、奴隷のようなサラリーマンになりたいものだ
623就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 14:13:54
立教中央>広島>明治駒澤
624就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 14:41:57
まぁ、広大は教育学部のイメージしかないわ。
昔やたらと力もってたからなぁ。
いまでも、教員に広大閥ある都道府県結構多いんじゃね?

でもなぁ、神戸大・広島・筑波あたりだったら迷わず神戸選ぶわ。
3大都市圏で生きていくのに、広大出て有利になる点ないしなぁ。
625就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 14:46:01
理系なら問答無用で広島。

文系なら頭のよさなら断然広島、就職では明治は都心にあるので五分。

626就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 13:48:47
広島のほうが断然上だろ!
627就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 23:11:39
これ見るとホントマーチがお買い得ってわかるな
628就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 23:15:13
都内にあるからね
それだけで武器になる
629就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 00:08:42
金儲けで定員以上のカスレベルまで合格させるすべり止めの低級私立と
国立大を一緒にされては困る。
630就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 10:58:06
マーチって単語自体に軽蔑的な匂いを含んでいること、そこに入って
しまうと忘れるんだろうな。或いは、もうどうしようもないから必死で聞こ
えないフリをしようとしているのかもね。

受験時代は、「国立早慶に入りたい、マーチなんて三流絶対嫌だ!」
って同じ様にバカにしていたくせに。実に痛々しいわw
2ch村でどんなに暴れようが、世間様は"マーチ=国立早慶に入れなか
った連中"としか見ていないよ。それが現実。
631就職戦線異状名無しさん:2007/07/01(日) 17:16:23
■主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%※学生の半数以上が女
早稲田37.3%

学習院29.5%※学生の半数以上が女
立教大27.5%
成蹊大26.4%※学生の半数以上が女
明治大26.1%
青学大25.1%

津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%※学生の半数以上が女
法政大19.4%

武蔵大14.8%
明学大14.3%

日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%
632就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 20:25:18
  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...     マイヤハッハー
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
633就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 21:17:32
学歴はなんとも言えないが能力は広大が当然上だ
マーチって言う語呂と横文字が女受けは良いんじゃないww
社会人になれば、ゴマするよりも最後は数字を出せる能力が勝負だからねぇ
634就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 13:26:39
俺なら広島。明治は馬鹿にされる
635就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 14:06:19
現役でマーチと一浪で広島だと、やはり現役マーチですかね??

比べるまでもないですか??
636就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 14:25:40
ていうかマーチは良いと思うぞ
知名度としては十分だしなにより東京にあるというのは就活においてめちゃくちゃ有利
国立は地元大学→地元企業の奴には最強かもしれんが就活ではそれほどアドバンテージないし
637就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 15:15:40
>>636
確かに。
理系or中四国で就職なら広島
東京で就職なら明治でいいんじゃね
638就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 15:39:24
広島大、簡単には受からない。
明治、簡単に受かる。
>>1、悩む。不思議!
639就職戦線異常名無しさん:2007/07/04(水) 16:52:31
おーおー明治、その名もわれらが母校。
広大けったお兄ちゃん頑張っているな。
640就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 22:40:02
http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜

http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜
641就職戦線異常名無しさん:2007/07/06(金) 21:08:03
なぜ明治と広島を比較するのか、よくわからない。
どうせ、広島に落ちて、明治に行った者だろう。
642就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 23:49:18
広大は秀才の集まり。明治とは脳ミソの質が違いすぎ。
643就職戦線異常名無しさん:2007/07/07(土) 00:50:31
そこまでは言わない方がいいよ。広大は医学部は別にして
底辺校からも結構合格しているし、倍率も低い。
644就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 01:13:17
明治工作員があばれてるなw
645就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 21:18:32
基地外明治は広島にも遠征してるのかw
646就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 22:43:02
コイツは敵を作る天才らしいw
647就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 13:51:34
広島と明治で明治が上と思っているのなんて日本全国探したっているわけないだろ
明治生の中にもいないんじゃないのか?
648就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 08:41:56
明治は入学試験の時の学力に限定すれば段違いに広大に負ける。
しかし明治の受験者なんて勉強自体をほとんどしてないような輩が多いから
潜在能力ではもう少し差が詰まると思うけど、それでもと負けると
思われる。
しかし広大が早稲田とかと同等かと言えばそれはないな。
偏差値良くて60ちょっとくらいとか56,7平均でそろえて総合60弱
くらいの世界と、素で65オーバーとかの世界はちょっと違う。
649就職戦線異常名無しさん:2007/07/11(水) 21:37:35
おー明治。その名も我らが母校、おーおー明治。
650就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 22:04:30
明治をセンター利用で受かるぐらいじゃないと、広島に入るのは難しい
651就職戦線異常名無しさん:2007/07/12(木) 11:15:08
このスレは広大を落ちて明治に入った学生が立てたものでしょう。
大学版にもスレをたてており、明治に入学してよかったのか、と懐疑心を持ち
他人の意見を聞いているつまらぬ男です。
どこに行っても頑張れば、自分で成長すればそれでいいのではないか。
652就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 11:36:12
明らかに、明治の工作員よりは広大の工作員のほうが多そうw
653就職戦線異状名無しさん:2007/07/12(木) 11:58:25
外注部隊の恩恵に騙されない純な大学の実態↓

平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  駒澤   4   263  1.52% ← 
千葉    9   313  2.88%  成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  日大  14  1078  1.30%

                      明治  28  2224  1.26% ←

明治卒自体はあくまでとんでもなく低脳。帝京なみの地頭。駒沢に完全に敗北
654就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:02:38
正直、広大と明治は比べられんと思うぞ
広大志望の奴から見れば明治は練習、滑り止めくらいにしか考えてないし
明治志望の奴から見れば国公立なんてまず考えないだろう思う
因みに法政は論外な
あれはマーチじゃないから
655就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 23:18:06
広島大がたいした大学とは思わんが、明治よりは数段上だと思う。
656就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 09:09:34
医・歯・薬もあるし、やっぱり、広大だろう。
657就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 11:18:55
広大と明治じゃレベル違い過ぎだな。
明治は勘違い大学No1だね。
658就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 00:24:38
明治は馬鹿な学生が多くて、マーチから降格するという噂。
659就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 06:17:05
変態立教は徳島在住!
大生板で判明!
660就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 08:42:37
法政>明治w
661就職戦線異状無しさん:2007/07/17(火) 21:27:21
広大生のみなさん、明治を相手にするのはやめましょう。
広大>明治で決まっています。相手にする広大の品格が疑われるよ。
662就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:44:06
明治製菓は知ってるけど明治大学って聞いたことないな。
663就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 21:53:04
あちこちで激戦繰り広げてるんだから大差はないだろう。
これが法政VS早稲田や東大VS立教とかだったら全然盛り上がらずに
すぐdat落ちだよ。
664就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 07:43:05
明治の勘違いが激しいから盛り上がってるだけだw
665就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 13:45:28
ごめん。正直、広島と明治どっちもどっちて感じです。
両方行きたくない。
広島なんて地方だし関東じゃ大学のブランドなんて皆無だし、
明治は所詮マーチレベルだしね。
666就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 14:35:47
>>664
どちらか片方だけでは盛り上がりようが無いだろ。
本当に実力差があれば激論にならない。マーチ
関関同率・日東駒専などのスレなんか実力伯仲だから
スレも伸びるし激論になる。

例えばサッカーA代表で
ブラジル代表と香港代表、どちらが実力有る?
って議題が有ったとしても、ブラジル代表関係者は鼻で笑って終わりだろう。
「お好きにどうぞw」ってね。実力差があればそうなる。王者の風格、ってやつ。悪戦苦闘、
血みどろの死闘を繰り広げてる時点で残念ながら広島大も明治も大差なしだよ。
667就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 18:37:03
明治はオメデタイから自分の都合の良いようにしか解釈しねーなw
668就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 22:37:55
>>665

そういうことはだいがくにはいってからいってね。
669就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 11:48:10
>>668
うん?俺はたぶんお前より学歴高いよ。
670就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 12:47:25
>>669
おれ博士もちだけど?
671就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 18:00:28
>>666
代表関係者はそうであっても、サポーターたちは大騒ぎするんじゃね
大学関係者=代表関係者
学生、OB=サポーターって関係のほうが自然だと思うが。
672就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 22:59:21
>>670
あぁ、博士だって。。。w
673就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 23:58:51
>>670
博士が100人いるむら
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

おまえはどれだよ?首吊り候補かい?www
お暇ですねぇ。2chの研究でもしているのかい?wwww
674名無し:2007/07/20(金) 00:13:33
俺広島の高校だったんだけどとりあえず学校は広大推すね。
いったやつの傾向としては三年間勉強こつこつしてたやつが多いよ笑。さらにいえば地味。
早慶マーチいったやつは勉強たいしてしてなかったけどセンスあった。
675就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 12:09:46
2chのみんなは高学歴、そして博士餅もたくさんいる。
676就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 02:34:52
明治のが有利だろうね
どっちの大学がいいとかじゃなく、
首都圏にあるって時点で就職活動に地の利がある。
677就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 01:51:46
「広島県では、広島大学の評判は絶大です。
超高学歴として扱われ、中国四国の企業からは引く手あまたです」

http://www.geocities.jp/grand_father_21/Hiroshimadaigaku.htm
678就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:05:37
広大は地元就職には有利
679就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:14:12
なにをいまさら
680就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:21:01
首都圏で採用されない駅弁が地元の就職に弱くてどうすんだよw
就職に関して言えばマーチ>>>>>>駅弁なのは事実だろ。
681就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:25:26
>>680が世間音痴なのはわかった
682就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:28:38
地方民は夢でも見てれば?w
683就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:33:00
悲惨だなww

”女子の明治”それでも悲惨な就職率【ニート王国】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1184584964/
684就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 12:56:27
就職板なのに大学のレベルと混同してる奴ってよっぽど2ch知らないんだな。
学力なら上位駅弁>マーチ、就職ならその逆なんてのは常識。
まぁだから駅弁のコンプスレが立つんだがな
685就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 13:01:20
( ´,_ゝ`)プッ
686就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:42:23
地方上位駅弁は公務員志望の奴が多いし、
地元を離れたくなくて入学した奴は、就職は地元でするし、
東京で働きたい奴なんかは普通に東京で就職してるよ。

東京志望で東京に入った奴らのなかで、東京で就職出来ない奴はだめだろ
687就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:43:32
東京志望で東京の大学に入った奴らのなかで、東京で就職出来ない奴はだめだろ

のまちがい
688就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:48:44
広島
689就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 13:43:30
これはさすがに広島。
っていうか明治ってのが痛い。ありえないよ明治はw
690就職戦線異状名無しさん:2007/07/29(日) 20:22:18
茨城なら明治だが広島となら迷うことなく広島
691就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 01:07:48
明治、広大をなめんなよ。
692就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 10:15:26

      _, ,_  ,_
イヤダァァァ(`Д´(`  ) 
     ⊂広 ⊂ 明 )  
       ヽ∩ヽ _ つ 
      〃〃  ∪
693就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 10:39:53
明大生も広島に実際受かってたら広島に行ってるんだろうな
694就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 11:17:33
広大と明治渡り歩いた人しかわからんやろw
以下そんな人たちの意見
695就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 15:20:39
東京人がわざわざ地方に行く理由なんてありません。
受験生時代は5教科7科目なんていう無駄な努力して、入ってからは地方で一人暮らし。
就職だってせいぜいマーチに並ぶくらい。そうまでして駅弁なんかに行くメリットは皆無
696就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 01:32:15
だ・か・ら 何度も同じこといわせんなっ!

東京在住で広大受かる学力があれば横国・千葉受けるだろーが
横国・千葉に受かんないヤシがマーチに行くんだよ

それと就職で マーチ>駅弁 と思ってるのはオマイくらいだ
企業の採用担当の評価はほとんど 国立>私立 だっての
697就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:28:38
それは嘘だな
早慶=宮廷>マーチ関関同立=上位国立>日東駒専=中位国立>大東亜帝國=下位国立
だよ就職は。

中下位国立からは東証一部上場企業内定すら至難の業(ブラックは別)
創立以来数えるほどしかいないだろ
駅弁の就職は基本的に悪い
698就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:36:29
中下位国立ってどのあたりかしらんけど、
基本的に地方にあるから受けないってのも多いんじゃね
学部も教育学部とかそんなんばっかりだし
とりあえず人数差を考えれば上位国立>マーチ感官同立は間違いないけど
699就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:41:38
上位国立=マーチってもんじゃない?
上位国立がどこを指すか知らんが
700就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:47:36
明らかに上位国立>マーチです
上位っていうとあれだな、範囲がひろすぎそうだ
最上位国立>マーチ