■■◇■■不動産流通業 part1■■◇■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
このスレでは不動産業界の中でも【不動産流通業】に的を絞って
それぞれの就職活動について報告するスレです。

<平成エステート会>
三菱UFJ不動産販売株式会社(三菱UFJフィナンシャル・グループ)
すみしん不動産株式会社(住友信託銀行グループ)
中央三井信不動産株式会社(三井トラストフィナンシャルグループ)
みずほ信不動産販売株式会社(みずほフィナンシャルグループ)

株式会社ケン・コーポレーション
株式会社大京住宅流通
東急リバブル株式会社【東証1部上場】
東京建物不動産販売株式会社【東証二部上場】
藤和不動産流通サービス株式会社
野村不動産アーバンネット株式会社(野村不動産グループ)
株式会社長谷工アーベスト
三井不動産販売株式会社
三菱地所リアルエステートサービス株式会社(旧:三菱地所住宅販売)
有楽土地住宅販売株式会社(大成建設グループ)

<その他>
住友不動産販売株式会社【東証1部上場】
株式会社レオパレス21【東証1部上場】
2就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 19:54:54
不動産スレ乱立しすぎだろ
過疎るのがオチ
3就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 19:58:22
>>2 と言いつつ毎日チェックするのがオチ
4就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:00:48
>>3
チェックするスレが増えるのは困るんだよ〜
5就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:53
やっぱりみんな信託銀行系に行きたいの?
6就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:09:22
みずほ信託の不動産部門行きたいです!!
7就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:12:35
>>6 それは信託銀行スレでよろ

ちなみに、みずほ信不動産販売と中央三井信不動産とすみしん不動産の
大阪の人事はかなり印象悪いという評判です。
みずほ信不動産販売の大阪人事のおっさん・・・・
8就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 21:54:36
 
9就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 23:58:54
信託の不動産部門は仲介メインだからいいのでは?
10就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 00:00:49
>>1






死ねクズ
削除依頼出しておけよゴミ野郎









==========終了==============
11就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 10:44:21
これ立てたやつ、ばか?
12就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 11:21:17
いや、俺は立ててくれて嬉しいよ。
不動産流通に絞って就活してるから。

今日、KENの二次面受けてきた。
13就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 11:35:26
大京の最終行った奴いる?
14就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 16:50:55
住友不販の一次、結果来た奴おるけ?
15就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 17:04:30
一次ってマークシートのやつ?
おれは19日に結果送るって言われたけど。
16就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 17:44:40
一次面接の結果
17就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 18:29:53
>>12
俺も来週KEN2次、どんな事聞かれた?どんな雰囲気?
18就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:57
みんなどんなとこ受けてるの?
19就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 17:28:59
大手の販売仲介なら将来も安泰?
2012ではない:2007/03/16(金) 23:53:16
KEN2次通過しますた。
もう次、最終らしい。
手応え全く無いのにどんどん進む選考。
正直、不安で仕方ないっす。
最終まではほぼ全通?
やっぱブラック?
21就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 01:28:48
東大文系みずほなら全員内定
22就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 01:52:56
KENは良い感じがするけどねー
23就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:41:11
三菱地所住宅販売
三菱UFJ不動産販売

この二つの1次突破したやついる?関西限定で
24就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:58:07
>>20
どんなこと聞かれた?
25就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 03:08:40
hoshu
26就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 17:57:36
もう内定貰ってる人いる?
27就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 02:11:00
リハウスなら。
28就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 05:01:26
>27
漏れもリハウス内々定頂いた。
どこの選考うけた??
29就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 02:43:30
東京だよ。
今日も他社の選考でリハウス内定者に会った。
さすがにまだ就活は続けてるが。
30就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 02:46:29
リハウスってどの程度の待遇なんですか?
31就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 03:21:34
のびないNE
32就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 03:21:46
>>29
そうか、漏れもまだ就活はするつもり。
本命はどこ??
33就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 03:26:37
>>32
三井不
34就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 03:44:56
>>33
不動産販売ではなくて三井不動産??

何故にリハウス受けたんだ??
しかも高学歴なのかな?
35就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 23:20:14
リハウスと不販両方内定餅ですよっと。
でもレジも並行して受けてる。
36就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 00:07:26
スターツってどう?
37就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 00:42:43
>>36
キモイ会社だった。
宗教っぽい。。
38就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 01:28:09
>>37
どこら辺が?
新人社員とか見てないからよくわからん。
確かに営業紹介の寸劇はキモかったけど。
39就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 02:42:07
>>30
初任給では27万近くもらえるよ。でもその後が伸びない。
>>34
不動産業界目指すなら三井不は狙いたいっしょ。でも三井不販も受けてるよ。
40就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 02:56:31
パン職ありますか?
41就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 11:25:49
リハウスのパン職?ある。
給料は安いが。

リハウスの初任給が高いのは、営業手当てがつくから。
42就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 18:49:07
三井不受ける層とリハウス受ける層が重なるとは思えないんだが、、、

あっちは最低総計上位って感じだろ
43就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:07:49
オレは不動産業界への熱意と三井ブランドが好きだから、三井系は全て受けますよ。
別に総計ではないが、一応過去の三井不の採用実績校に入ってる大学に通ってます。

44就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:16:35
>>41
失礼、このスレにでるような会社です。
女子大生が受けるならどのへんかな?
全然見当つかなくて…
45就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 20:42:25
仲介ランキングみつけた
三菱地所住宅販売、日本土地建物販売、東京建物不動産販売
このあたりが法人に強そうだ
http://www.asahi-jutaku.co.jp/profile/cyukai.html#
46就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 20:42:51
マルチ視ね
47就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:11:14
オークラヤ志望の人いる?
48就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:18:45
いない、視ね
49就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:25:45
>>44
質問がよくわからないよ。
このスレにでるような会社です?
女子大生が受けるならどのへん?

スペック聞かないとなんとも言えない。
50就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:11:45
>>44
あんた自身、受けたいなら受ければいいじゃん。他人の言葉で左右されるならやめておけ。
51就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 02:30:09
販社2社内定もらったんだが・・・
・東急リバブル
・住友不動産販売

この2社で行くとしたらどっちだと思う?
規模でいえば住友だが、説明会やら面接の印象はリバブルのがいいんだよな・・・
52就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 02:36:25
俺だったらリバブル
53就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 03:35:11
おれなら墨。
規模がちがう。
54就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 03:47:19
三井不動産販売の子会社ってどうよ?
55就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 11:00:51
↑釣り?
リハウスだろ。いいんじゃん?
56就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 15:16:59
おれも墨で。
57就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 18:38:56
三菱UFJ不動産販売株式会社(三菱UFJフィナンシャル・グループ)
すみしん不動産株式会社(住友信託銀行グループ)
中央三井信不動産株式会社(三井トラストフィナンシャルグループ)
みずほ信不動産販売株式会社(みずほフィナンシャルグループ)

この中から内定もらったやついる?
58就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 19:41:16
>>55
地方の三井不動産販売。
5958:2007/03/22(木) 20:28:45
ところで、地方の三井不動産販売は中小でおk?
60就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 22:02:35
三菱UFJ不動産販売から内定もらったぞ。
信託系ではいい会社だと思うが、情報が少ないから
行くかはわからん。
61就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:16:49
Cラン女子大なら、大手のパン職と無名の総合職どっちいったほうがいい?
62就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:18:11
腰振って股開いて主婦になれ
無理なら家事手伝い
63就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:53:59
いくらなんでもひどすぎだろ。女を侮辱するにも程がある。
64就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:02:02
61だけど、この業界滑り止めだから。
パン職も宅建手当てつくよね?
65就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:14:03
>>55
下2つもらってる。
6665:2007/03/23(金) 00:15:50
>>57
ミスった

67就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:42:53
>>64
女はどこ行っても結局枕営業だからパン食をお勧めする。
68就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:45:40
>>65
中央三井って確か全国で10人程度だよね??
すごいなぁ!!
69就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 09:10:25
三井レジに行きたかった…
70就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 13:18:34
住友不動産販売と三井不動産販売の内定もらったんだけど皆さんならどちらに行きたいですか??
71就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 13:43:00
断然三井。
72就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 14:07:05
その理由は??
73就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 14:17:09
>>72
今後も時代のニーズに合った事業展開をしていきそうだから。
住友にはそういったもんを全く感じないしね。
74就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 14:49:24
三販って東京で採用されても関西や名古屋勤務に配属ってありうるんですかね??
75就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 16:25:11
やっぱ流通で1番いいのは三販か。
76就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 18:46:51
70あほすぎ 三井
77就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 18:48:43
でも、どうしても個人の仲介したいなら墨かな。リテールかコンサルかという感じ
78就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 19:06:33
リハウス池
79就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 23:32:21
三販は東京で採用されたら、最初は確実に東京配属。
その後もほとんど転勤はない。
関西名古屋は現地採用だし、それ以外はフランチャイズだからね。
個人的に流通の中だったら飛びぬけていい会社な気がするが。
80就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 03:28:19
でも若干板違いで悪いが、
同じ仲介なら三井住宅リースの方がよくない?
賃貸しかやってないけど
81就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 05:18:37
>>79 そのフランチャイズ制について詳しく教えてくれ。。。
82就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 05:23:59
次回、オムロンとNECの最終面接です。当方文系
83就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 11:18:34
次回、野村アーバンと三井リース、最終です。
84就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 14:50:38
野村アーバン良いよね
二次で落ちたort
85就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:38:00
アーバンはいいが、2ちゃんの偏差値低いのなんでだろ。
86就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 20:07:36
関西なんだがリハとリバ、皆ならどっち選ぶ??
87就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 21:04:15
リハ。三井と東急じゃブランド力が違う。
CMもリバはださい。
88就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 23:46:33
>>87
なるほど。確かにリハのほうが仕事は身につきそうだった。
>>87は関西地区なん??
89就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 00:17:24
東京。三井リハウス東京の内定あり。
90就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 01:06:40
>>89
東京は何人採用?
当方、リハウス関西では10名前後の採用と聞きましたが…
91就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 12:56:42
>>85
他にアーバンに似た会社知らない?
飛び込みじゃなくてリピーターや訪問者対応の所。
92就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:04:47
>>90
50人前後。ただ辞退者山盛りだから内定出しまくり。
俺もリハウスもらったけど不販受かったから
リハウスの内定辞退したよ。
もう就活マンクサだから不販にしようかな…。
93就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:20:52
>>92
そうなんですか。
私は来週、不販の最終があるのですが、どうしてもリテールがしたいと考えていて、不販だとリパークとかに配属されるかもと考えるとリハウスがいいかもと考えてしまいす。
>>92さんはそのへんはどうなんですか?
94就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:28:50
飛び込みが無い所はポスティングがあると聞く
95就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 16:45:08
逆に三販のだめなとことかってある??
96就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 16:46:31
営業がめんどい
97就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 17:21:43
>>92です。
>>93
リハウスは年間休日105だっけ?不販は120だよ。明らかにキツさが違うでしょ。
リパークは駐禁取締が厳しくなったことでこれからめちゃ伸びると思う。
それにこちらからは営業をしかけないスタイルが
俺には向いてるなーと感じた。
不販の人にガツガツしてないとリハウスは無理って言われたしね。
実際リハウスに出向した人は辞める率が高いから
今年?去年?の採用から出向は原則無しになったよ。
98就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 17:39:30
うちらの年もリハウス出向なしか??
レジデンシャル出向はありか??
99就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 00:49:33
おまいら他にはどんな業界うけてるんだ?
100就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 02:39:39
三井不販本体じゃなくて子会社の地方の販売会社はどうなの?
101就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 02:42:30
レジデンシャルの名前のかっこよさは半端ないよなw
ただ略すとダサい。
102就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 04:07:41
>>97です。
一昨年?の採用までは大多数が一旦リハウスに
2、3年出向してから不販の業務に携わってたのんだよ。
でも辞める人は出るし、リハウスはリハウスで採用活動してるから
減らそうって話が出て去年?から入社後はすぐ不販の業務に携わることになったらしい。
今後もレジやリハウスに出向することは無きにしもあらずだけど基本は不販。
で、地方の不販は部長レベルが統括で行くから
年次が経たないとまず無いと説明されたよ。
103就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:23:13
レジは本体から出向してきて同じ仕事しながら二倍近い給料もらってるやつが
すぐ近くに多数いるけど、販売よりは給料高い

販売は相対的に給料低いけど、本体から出向してる割合はそんな高くない
あと法人相手ばっかになるからマターリ化する
どっちが好きかだな

ま、俺は三井不動産本体行くけどねw
104就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 03:49:45
>>103 無理無理w 何が本体だよw お前には一生無理w
105就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 04:41:56
春ですね
106就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 13:03:00
三販って総合職は東京と関西は別でで採用してるみたいだけど名古屋も別で採用やってますか??
107就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 18:40:37
三菱UFJの一次通過率ってどれくらいなのかな?
108就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 21:12:35
点取れば誰でも通るわ。
109就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 19:58:19
 
110就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 22:41:52
とあるグループ会社の本体デベ社員だけどさ
こういうとこ入る男って何考えてるの?

女は普通に俺達の玩具として、彼女らから見れば玉の輿候補としての
志望理由があるけど、男が何考えて入ってくるかわからないな

君らのこと、完全に下に見てるよ?
111就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 00:14:22
社員サンなら社員らしく他のスレいってら

場違いだよん
112就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 01:28:30
>>110
どうしたの?学生。
第一志望の住友不動産販売落ちちゃったの?ワラ



もし社員さんなら大学名かグループ名くらい教えてよ。
玉の輿って言い切るレベルで販社抱えてるならMMしか思い浮かばないが。
大京とかだったらワロス
113就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 01:34:26
>>112
社員なわけないだろ。
本物のデベ社員ならわかるはずだ。
114就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 03:13:26
有楽だってさwwww
115就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 10:08:50
110みたいなうそつきあほちんちんはしかとしてあげて〜
116現役販社社員:2007/03/29(木) 12:08:22
歩合で若いうちからガンガン稼げるし、ゆくゆくは独立まで考えられるのがいいとこだね

俺は26歳から年収はずっと1000万オーバーだし
デベ本体だと30位から800〜1000万でしょ?


ゆくゆくは独立して今の10倍は稼ぎたいな。


悪いことじゃないんだけど、最近の学生って安定思考強いねぇ
休みがどーの、契約出来なくても会社にいれますか?とか

安定(安住)思考のヤツにはこの業界は向いてないよ。
どの会社行っても地獄。
どんどん自分に力つけて、発言力つけて、存在感出していこうとするヤツじゃないと向かないと思う。
117就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 16:16:44
すみしんの店舗訪問って何やるのー?
118就職戦線異状名無しさん
東京都市開発って知ってる?