企業へのメールを添削するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:15:23
説明会の後会社訪問をしたいのだが

先日は貴社の説明会に参加させていただき、誠にありがとうございました。
貴社の業務内容や会社の雰囲気にとても惹かれ更に入社意欲が沸きましたが、新たに貴社の業務内容に関して疑問が生まれました。
是非とも貴社の社員の方にお話をお聞きしたい思い、大変お忙しい中恐縮ではありますが面接前に再度会社訪問を
させて頂きたいので、今回このようなメールをさせていただく結果に至りました。

これどーっすか?!どなたか添削してください><
2就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:16:03
3 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:18:22
どなたかお願いします!
4 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:22:56
お願いします!
5 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:29:26
シカトこくなこら
6 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:30:35
自己解決しました。
削除依頼してきます。
7 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:33:00
ふざけんな
まだ終わってねえ
8 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:33:39
あばばばばば
9就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:37:50
意図がはっきりと伝わらない
バカが書く文章
10就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:39:10
720 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/02/20(火) 15:24:21
先日はお忙しい中、会社説明会を開いて下さり誠にありがとうございました。
貴社の業務内容や会社の雰囲気にとても入社意欲が沸き、是非とも貴社で働きたいという思いが一層強くなり、
更に企業の研究を進めていくと同時に、新たに貴社の業務内容に関して知り得たいことが生まれ、是非とも
貴社の社員の方にお話をお聞きしたいと存じ、大変お忙しい中恐縮ではありますが面接前に再度会社訪問を
させて頂きたいと存じ、今回このようなメールを出させていただく結果に至りました。

会社訪問のお願いのメールを考えたんだがどう?添削してください
11就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:42:36
>>1
糞スレ立てんな、蛆虫
12就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:46:17
かなりまどろっこしい
読んでてイライラする

丁寧にお願いしてるつもりなのかもしれないが、疑問とか結果に至ったとかむしろ相手に失礼
13 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:47:06
じゃあどうすればいいんすか?!教えてください!!
14就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:47:29
頭の悪そうな文章だなw
15 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 16:55:40
だったらどうしろゆーとるがな
16就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:04:18
まずお前のスペックは?
俺は日東駒専あたりだと予想してる
17 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:06:29
そんな頭よくねーよ
大学名はいわないけど
18就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:09:38
日東駒専でそんなによくないってw
時間の無駄だから中小ブラックのみにしたほうがいいよ
19 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:12:15
#god
20 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:15:42
だから中小にメール送ろうと思ってるんすよ
21就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:15:43
お忙しい中失礼いたします。
私は大東亜帝国?の>>1です。
先日は貴社の説明会に参加させていただき、誠にありがとうございました。
貴社の業務内容や会社の雰囲気にとても惹かれ更に入社意欲が沸きました。
つきましては是非とも貴社の社員の方にお話をお聞きしたい思い、面接前に再度会社訪問をさせて頂きたいのですが、ご都合はよろしいでしょうか?
もし可能であれば、お返事をいただきたいと思います。
お忙しい中大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
22 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:17:16
>>21
つきましてはというより一度社員に話を聞いてるから疑問を解消するためにもう一度聞かせてほしいという旨を伝えた方がいいっす
23 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:20:26
会社名
新卒採用御担当者様

本文

○○大学△△学部××学科
うんこたれ造
携帯番号
メールアドレス

こんな感じでいいの?
24 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:21:38
>>23
おいてめえいい加減にしろぶっ潰すぞ
25就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:23:34
お忙しい中失礼いたします。
私は大東亜帝国?の>>1です。
先日は貴社の説明会に参加させていただき、誠にありがとうございました。
貴社の業務内容や会社の雰囲気にとても惹かれ更に入社意欲が沸きました。
つきましては是非とも再度社員の方にお話を伺い、御社に対する理解をさらに深めたいと思い、面接前に再度会社訪問をさせて頂きたいのですが、ご都合はよろしいでしょうか?
もし可能であれば、お返事をいただきたいと思います。
お忙しい中大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。


「疑問」という言葉は会社のことを疑ってると捉えられるので使うべきではない
26 ◆vBOFA0jTOg :2007/02/20(火) 17:25:38
>>25
おっ、それいい感じっすね!
何も問題なければそれ使おうと思うんですがどーでしょう?!
2725:2007/02/20(火) 17:27:52
使っていいよ
28就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:52:18
>>1は質問スレを散々荒らしたあげく単発スレを立てたお馬鹿さんです
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171789538/720

今度は↓みたいな質問し始めるかもしれませんが、もうほっといてあげてください

874 名前: 720 ◆PkDo3c3GM2 投稿日: 2007/02/20(火) 18:35:22
このメールって誰宛に書けばいいんですか?
採用担当者様宛でいいのか、それとも採用担当者の名前をそのまま書くべきですか?
29 ◆vBOFA0jTOg
メールも一人で書けない>>1乙w
大学の就職課か教授、先輩に見てもらえよw