就職質問Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【重要】

・「〜した方がいいですかね?」とか、「〜しても大丈夫?」っていう質問はほとんどがよく考えれば分かる質問。
嬉々としてアドバイスしたがる奴もいるが、質問者のためにもならない。
社会人に求められるスキルの基本的な部分ってそういうところでしょ?自分で考えないでどうするの?
4年が「俺は〜したけど○○に内定もらった」なんていう回答をよこすのも多く見られたが、これも的外れだと思う。
・人事に問い合わせればわかることは聞くな。
・質問してる奴すべてに当てはまるんだが、自分で考えた上での意見を提示してから質問した方がいいと思うんだけどな。
・馬鹿な質問、くだらない相談はスルーor適当に煽っておきましょう
・質問がバカにされた人は自分の未熟さを呪ってください
・このスレの質問者(=マトモな社会人としてやっていける奴)に求められること
1.一般常識で判断する
2.ググるなど自分で一応調べてみる
3.過去レス、過去ログを見る
4.言葉遣い

・社会一般常識の質問はググれば大抵見つかりますし、レアケースや応募書類等手続きに関することはその会社の採用担当に質問しなければ確実なことは言えません。

1. ググレ
2. 人事に聞け
3. 過去ログ嫁
この三つの答えが返ってくるような質問は控えましょう
自分でなんとかする積極的態度でないと、仮にその質問の答えを安易に他人から教えてもらったところで就職活動自体が成功するとは思えません。

・情報収集自体が既に就活の第一歩です
もっとも、この時期情報収集してるようじゃもう遅いけどなm9(^Д^)プギャー
・質問スレだからといって何でもくだらない質問をしていいというわけではない。今の時期に自分の頭で考えられないようなクズが
2ヶ月弱で変われるはずがない。まず自分の頭で考えてから書き込めよ
2就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:10:30
前スレが荒れてしまったので建てました。反省しています。
3就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:13:38
>>1おつ
4就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:23:00
テンプレ作ったやつボコボコにしてやりたいんだけど、どうすればいいのかな
5就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:28:40
よく考えたら高圧的なテンプレだな。
6就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:31:17
>>5
テンプレ変更よろ^^^^^^^^^^^^^^^^^
7就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:35:40
文具メーカーってどこのスレ?
8就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:36:45
食品メーカーってどこのスレ?
9就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:41:58
>>8
それくらいは探せ

★★★★★★食品会社part75★★★★★★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171397343/
10就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:42:37
交通違反って採用に影響してますか…??4回ほど軽微な違反をしてしまいました。愚か者です…。
11就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:45:57
しないよ
12就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:46:09
するよ
13テンプレ:2007/02/15(木) 19:47:03
【重要】

・質問はほとんどがよく考えれば分かる質問です。
 書き込む前に自分で調べてみること。
 調べて分かる質問もあるはずですし、社会人勉強の一環にもなるはず。
・人事に問い合わせればわかることは人事に聞きましょう。面倒ですがそのほうが確実です。
・質問者・回答者共に、理由や自分なりの意見・考えを明文化する事で信頼度が増します。
・荒らしと思われる相談はスルーすること。
・一見バカな質問に思えても、質問者は不安になったり悩んでいたりします。
 バカにすることなく答えてあげることも大事。(荒らし・調べてない人を除く)
・このスレの質問者に求められること
  
  1.一般常識で判断する。
  2.ググるなど自分で一応調べてみる
  3.過去レス、過去ログを見る
  4.人事に問い合わせる
  5.言葉遣い
14就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:48:39
>>6  つくってみたが、どうですか?
    大きな変更はせずに文面だけかえてみた。
15就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:51:03
神!
16就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:51:32
>>1






死ねクズ
削除依頼出しておけよゴミ野郎









==========終了==============
17就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:51:34
>>14
殺伐さが足りない没
18就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:53:47
>>17
では是非あなたにお手本をお願いします。
19就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:55:30
みるんじゃなかった(´・ω・`)でーたべーすは、どこ行っちゃったんですか?
20就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:55:37
>>13それでいいと思う。
21就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:01:05
前スレ、Vip女が降臨して荒らす原因を作ってたんだな
これだから女は・・・
22就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:03:58
荒らしたのは男だろ。これだから男は・・・
23就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:06:30
前スレのVip女ですがなにか?
つーか童貞の僻みウザスwwww
女アピールして何が悪いの?
むかつくなら相手しなきゃいいじゃん
だから童貞なんだよwwwwwwww
24就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:08:23
みんなスルーしろよ?
25就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:08:38
了解〜
26就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:09:56
みんな!わかってると思うけど>>23はスルーでつよ(`・ω・´)ノシ
27就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:11:29
>>23別人乙
28就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:28:13
29就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:45:28
交通費支給って一般的に
片道分だけですか?
30就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:49:45
>>29片道×2くれる、が会社によっては全員一括○円ってとこもある。 
31就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:51:09
もう面接受け始めてる人いますか?
32就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:52:19
今日ビルメンの面接に行ってきました。(マジに)
面接担当者にこう言われました。

「施設の維持管理と言っても計器類のチェックや書類書きだけの仕事だと思ったら
大間違いですよ、汚物が詰まったら手を突っ込んで取り除いたりするので相当汚い
ですよ。あなたにはそれができますか?」と。

ビルメンってホントにうんこ掴むんですね。
半信半疑だったんですけどホントだったんですね。
受かってもちょっと迷います('A`)
33就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:56:22
>>30
ありがとうございます
34就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:56:49
学内説明会に予約入れときながら参加できなかったんだが、
お詫びのメールはしておくべきかな??
35就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:11:18
>>34
学内説明会ならいらないと思うぜ
俺も予約したけど行ってないし
36就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:14:15
OB訪問する時期って内定後がいいですか?前がいいですか?
37就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:17:05
>>35
どうも氏名を書いて提出を求められたそうなので。
予約リストと出席者を照らし合わせてサボリ厨扱いされないかとorz
38就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:25:05
留年が決定して内定取消になりました。
なので、今年また就職活動しなくてはいけないのですが、
内定貰った所や内定辞退した所に、エントリーするのはどう思いますか??
本当に悩んでいますのでよろしくお願いします。
39就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:25:33
ここで聞いてる時点でその程度の人間性なんだ
どうせ内定も出ないようなクズだから問題ないと思うよ。
40就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:26:09
>>38
どの面下げて就職活動する気?死ねばいいのに。
41就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:28:02
>>38やっても時間・お金以外に損はないからエントリーしとけ。
42就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:28:05
>>36
どっちでもいいと思うけど
まあ選考受ける前にOB訪問しといた方が
面接でのネタにもなるんじゃないの

>>38
うーん、厳しいと思う。
43就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:53:52
就職して間もなく個人的に旅行に行った場合、
会社の人にお土産は買ってきた方がいいでしょうか?
旅行に行くことは知られるという前提で、宜しくお願いします。
44就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:54:31
>>43
そら知られてるなら一応ちょっとしたお土産はあった方がいいと思う
45就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:54:57
そりゃ無いよりいいだろ
4636:2007/02/15(木) 21:58:21
>>42
どうもです!
47就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:00:04
>>44>>45
有難うございます。
48就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:20:30
企業研究って具体的に何することを言うんでしょうか?
会社の強みとかを説明会で聞いたりすることですか?
4943:2007/02/15(木) 22:21:00
たびたびすみません。
「ちょっとした土産」って、
大きい箱にたくさん個包装されたお菓子が入ってるのなんかを買って
「皆さんどうぞ〜」って感じでいいんですかね?
50就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:22:24
>>49おk
51就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:22:59
>>49
いいよ。どうせみんな欲しくないから。
ほしいのは持って来る気持ち。
52就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:27:23
>>50>>51
本当に有難うございました!
53就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:31:49
>>52
お前、会社に遊びに行く気か?
いかにも女らしい考えだな
54就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:32:55
>>52
藻舞いvipper?
55就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:33:35
入社直後に旅行とかありえん・・・
すごい余裕ブチかましてるな
56就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:37:29
私女だけど>>43が女でもべつにいいじゃん。彼女は彼女なりに考えて行動してるんだよ?
余計なお世話。お前らは黙って相談に乗ればいいんだよ
57就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:38:47
>>53
こういう経験がなく、最初はどうするべきなのか分からず心配だったので…。
もちろん遊びに行くなんて考えは全くないです。

>>54
最近のVIPは腐ってる。
58就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:39:47
リクナビで予約した会社説明会を前日にキャンセルしても大丈夫ですか?
59就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:40:23
みてみて。
とってもオススメ就職サイト♪

ESの締め切りが分かる。
ttp://www.yoshinet.com/

リクナビ以外の就活サイトの使い方が分かる。
ttp://syukatu.iaigiri.com/

2ch就職偏差値ランキングまとめサイト。
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/index.html

会社分析の裏技サイト。
ttp://kaisyabunseki.12.dtiblog.com/

60就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:40:46
今日はVIPのバカ多すぎだろ・・・
61就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:41:05
>>55
旅行は、言い訳にもなりませんが随分前から決まっていたものです。
55さんがおっしゃることも心配の一つでした。
62就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:45:56
>>59を踏みそうになるほど俺はあせってます
63就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:46:19
ESの「上記以外の連絡先」って実家に住んでて特にない場合はなんて書けばいい?
あと、バイト経験は職歴に含んでok?(正職員・その他、という内訳になってるんだけど・・)
64就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:46:27
子会社って親会社と比べて何がそんなにだめなの?
親に反対されまくる
65就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:47:30
↓上場企業しかのってないが業界研究にゃ役立つかも
ttp://ameblo.jp/51676250/theme-10002382924.html
66就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:50:34
>>61
お前が女なら許す
67就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:52:00
>>56
本当に女ならレスくれ
68就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:18
スレチすみません。
音楽業界スレってなくなりましたか?
69就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:04:24
履歴書やその他の書類を手渡しするときも、添え状とか必要なのかな?
みんなどうしてる?
70就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:07:48
みんな何才??いつも何時に寝てる?
71就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:10:40
>>31>>69
みんなはどう?
みたいな質問だと同じ3年にしか回答もらえないよ?
そんなの友達に聞けば済む話だし。

ここは経験者である内定貰った4年とか社会人に
回答もらえるような聞き方をした方がいいんじゃないの?
馴れ合いしたいならガクブルスレでやればいいと思うよ
72就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:11:12
みんな、好きなタレントは誰?
73就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:12:57


   女 は く る な


74就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:13:36
みんなは女なの?男なの?
75就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:15:31
>>71
馴れ合いって?みんなの意見聞きたいだけじゃん
それに仲良くしちゃいけないの?
76就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:16:20
馴れ合いをしていいのは、俺と女だけ

わかったか?
77就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:16:40
やめてよ〜キモいよ〜
78就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:17:10
>>63に答えてぷりず
79就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:17:38
>>77
うるさい!
マンコ出せ!
80就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:20:29
>>75みたいな意見をみんなはどう思う?
みんなの意見を聞かせて
81就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:22:16
9年前に新卒だった漏れが来ましたよ
何でも聞け
82就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:22:59
おれチリ毛だからずっとボウズだったんだけど
ボウズって印象悪いかな?チリ毛伸ばしてもキモいと思うんだけど
83就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:24:56
毛なんてどっちでもいいよ
まずは中身

でも全く同じ能力で「見た目雰囲気良い」「見た目雰囲気悪い」がいたら
どっちとるかは分かるよな

会社の雰囲気を悪くする意味ないもんな
84就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:25:03
>>81
30以上のオッサン乙です
85就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:25:37
>>83
どっちにしろ不利ってことっすか
86就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:26:29
>>84
おうよ
家に仕事持ち帰ってまだ仕事中
なんでも聞け
仕事の息抜きに答えてやる
つうか、2ちゃん見る息抜きに仕事してる感じだけどな
87就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:28:02
病気の影響で一部禿げてる人は完全にスキンにしてたりするぞ
剥げでも縮れてても仕事できれば無問題
88就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:28:38
>>81
何の仕事してる?
89就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:29:58
おっさんのフリして馴れ合いかよ
90就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:30:28
どうも。ボウズでがんばってみます
91就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:31:04
>>86
特に聞くことはないです
92就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:31:52
>>88
んー。かなり特殊。詳しく書くと簡単に特定されちゃう。
コンサルの一種。
93就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:33:14
>>92
魔法は何が使えますか?
94就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:34:00
>>93
メガンテ
95就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:34:19
>>86
お疲れ様です。
先日、会社訪問にて
担当者から面接で聞かれることをいくつか教えてもらってきたんですが
よくあることなのでしょうか?

96就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:34:29
>>92
ハンバーグ好き?住所教えてくれた作りに行きたいなあ。。。
97就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:35:40
>>92
30過ぎても2ch荒らしですか?
恥ずかしいとは思いませんか?
98就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:04
>>92
マジで一生ニートするにはどうすればいいんだぜ?
教えて童貞おじさん
99就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:11
>>96
ああ、よくLAXのファーストクラスラウンジで暇だったりするけど来られる?
一昨年までは、たまにタバコ吸うためにビジネスクラスラウンジ落としてたりしたけど、
最近はCのラウンジでもタバコ吸えないので基本的にFのラウンジにいるよ。
100就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:52
>>98
この板、スレにいる時点でおまえはもうニートではない
即効出てゆくがよい
101就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:38:46
>>95
そういうルール外のことやってみて、オマイの反応見てるんだよ。

>>97
人間だもの。

>>98
童貞にもどりてーよ。淋菌性尿道炎だっつーの。
102就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:39:17
俺ってどうやったらイケメンになれるの?
103就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:41:00
整形してください
104就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:41:45
>>100
ニートというか引きこもりたいんだぜ
間違えたぜ
105就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:43:43
履歴書で、「自分の特徴」を書く欄があるんですが、「学生時代に
頑張ったこと」と同じエピソードの内容を交えて書いても問題ないですか?
106就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:44:22
>>100
2ch歴何年?
どの板張り付いてんの?
107就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:44:46
>>101
脳内セクロス乙です
108就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:46:30
>>105
それほどアピールしたいエピソードならそうすればいいし、
別に同じエピソードだからってマイナスにはならん。
プラスにもならないけどな。
109就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:46:56
110就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:48:13
>>103
整形したって失敗がほとんどだろー
元が多少良くないと整形なんかじゃ綺麗になれん
111就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:48:58
>>107
ちなみに淋もらったのは大久保の3P専門店。
2人女が付くんだけど、同じ部位を舐めてくれるときに、片方の女が
他方の女の唾液しっかり拭き取ってたから、かなり気になったんだよ。
で、3日後、尿道に異変。
112就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:49:48
>>110
元がとんでもない奴は
死んで生まれ変わるしかないと思うよ
113就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:50:32
>>111
乙ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:51:03
>>112
そうなんだよな
でも生まれ変わるなんてあり得ないし困ってるんだ
115就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:51:38
質問です
履歴書の免許・資格欄に原付免許取得で場所取りをしたいのですが
原付免許って正式には『原動機付自転車免許』でいいんでしょうか?
アホな質問ですが急な面接日程変更で
今夜中に履歴書を仕上げないといけなくなって…
優しい人、助けて下さい!
116就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:53:46
>>115
普通原付なんて書かない
117就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:58:05
>116
分かってるんですけど、他に何も資格を持ってないので…
原付でも書かないよりマシって聞いたので><
118就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:59:43
>>117
原付なんて書くくらいなら普通自動車免許取得予定とでもしとくほうが
マシだと思うぞ
119就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:59
どうでもいいけど正式名で書けよ
普通自動車第一種運転免許
120就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:04:58
面接って初回は学生生活について触れられる事がほとんどで
最終面接で志望動機とかやたら聞かれるって聞いたんですが本当なのでしょうか?
一次面接控えています、学生生活について見直していけば平気でしょうか?
121就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:07:45
>>118
そうなんですか!?ありがとうございます。
免許も資格もないなんて…
私今まで何して生きてきたんだろう。ほんと氏ね私。
122就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:09:09
>>121
お前がすばらしい人間だと言うことは俺が良く知っている
もう寝るから早く布団に入ってきなさい
123就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:10:31
>>120
どこの情報だよw
志望動機は聞かれることもあるよ
最低、志望動機・自己PRは言えるようにしとけよ
124就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:12:32
日商簿記検定は、日本商工会議所主催簿記検定でいい?
125就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:14:25
>>120
大嘘です
126就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:15:00
>>121
本当死ね
氏ねじゃなくて死ね
127就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:15:19
>>122の布団は臭そうだからイヤ☆
ありがとうございました!
128就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:16:09
>>121
お前の肉便器としての性能は高いから
特記に「肉便器」って書けばいいよ
129就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:16:21
>>120
あらゆる質問想定しておけよ。
たとえば
「ケツ毛バーガーご存知ですか?」
とか。
130就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:17:34
>>127
臭くねーよ(´・ω・`)
131就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:17:42
>>123
やっぱそれが三種の神器ですね・・・。
>>125
orz
>>129
もちろんしっかり見てしっかり抜きました
132就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:17:52
>>129
もちろんです
カリスマとして励みました
133就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:18:28
2006年10月にネットや夕刊紙を賑わせた
「M字開脚を含むあられもない写真の流出とmixi経由での身元割れ」事件。
ある企業の社員がファイル共有ソフト「Share(シェア)」の暴露ウイルスに感染し、
恋人とのハメ撮り写真が流出。

その写真の女性の陰部の形状から、
その女性や事件全体を指して「ケツ毛バーガー」と呼ぶ。
134就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:19:15
>>131 >>132 >>133
採用
135就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:24:13
高校中退なんだがこういうのって面接で触れられる?
大学生活のことなら問題ないがこっちに振られると…
136就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:37:12
中退した理由とかがわからないから的確に答えられて無いと思うけど、もし聞かれたら
辞めた後で大学入るために頑張った理由とか話してみたら、良い方向に見てもらえるんじゃないかな?
「こういう理由で高校を辞めました」「でも、どうしてもこの大学に行きたかったから努力しました」
みたいに、目標に向かって実現できるよう努力する能力が身についたとアピールしてみるとか。
自分は何となく進学校行って、何となく大学入ったから、大学は行った理由聞かれても答えられない。
就職する理由も親の負担減らしたいからだし・・・
137就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:40:23
みんなエントリーする企業はどうやって決めてるんですか?
自分は合同説明会の印象だけなんですが、周りの人と比べると明らかに数が少ないです
合同説明会以外でどういう風に企業の情報を得てエントリーする企業を決めているのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
138就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:41:21
エントリーする企業=学内説明会−ブラック企業

時間がうまく使えるぜ
139就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:43:23
知名度があるとこしかエントリーしないよ、今だけは。
しかし、内定をもらえず五月に入ると不思議と隠れ優良企業を漁りだすんだよ
140就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:46:32
>>136
ありがとう。高校はいじめで辞めたので、面接でも「あなたは会社で辛いことがあったらすぐやめるのですか?」みたいなこと聞かれるんだろうと思って怖かった。
中退から大学に入るまでを上手く説明できるようにしないとなあ…。大学は辞めずに来れたし高校時代とは変わった自分をアピールできるように頑張ります。
141就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:47:20
>>138
学内説明会って大学内で行われる説明会ですよね?
真性Fランの俺の大学ではそんなこと行われている気配がないのです
就職センターに行ってもそういう張り紙も無いし、何も言われないし・・・

>>139
知名度ですか
例えば説明会に行かなくても知名度あるところはエントリーしておく
そんな感じでしょうか
142就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:51:45
>>141
そもそもエントリーしないと個別の説明会にいけないよ
Fランだったら、就職四季報をかって離職率20%をきっているマイナーな企業受けるべし
143就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:53:01
証明写真をとってもらったのが12月ごろで
今と前髪のカットが違うんですけど、取り直したほうがいいのでしょうか?

144就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:54:15
取り直さなくてもおk
前髪が変わってもおまいさんの顔は変わってないでしょ
ちなみに整形したんならダメ
145就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:54:29
ヒント:3ヶ月
146就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:58:26
>>137
みんなはどう?
みたいな質問だと同じ3年にしか回答もらえないよ?
そんなの友達に聞けば済む話だし。

ここは経験者である内定貰った4年とか社会人に
回答もらえるような聞き方をした方がいいんじゃないの?
馴れ合いしたいならガクブルスレでやればいいと思うよ
147就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:02:47
頑張るスレにも書いたんだが、
OB訪問とかやった人いる?
OBの方に会う時間とってもらったんだが、
お菓子とか持っていったほうが良いんだろうか?
148就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:11
マルチは迷惑ですよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
149就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:29
お菓子なんていらんよ。
リクがほしいのはおまいの情熱だけだぜ
150就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:51
>>144
>>145
レスありがとうございます。整形はしていないのですが
イメージは変わったかもしれません・・
写真と違うから落とされることはありえるんでしょうか・・
撮りなおしてもらうのは結構な出費になってしまうので避けたいです
151就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:06:42
そんな小さなこと気にすんな。
おれなんて去年の10月にとったやつを使いまわす予定だしな
152就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:09:16
OB訪問に地酒持ってった奴がいた
153就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:10:17
可愛い子は一緒に寝てやればいんじゃね、即日内定
154テンプレ:2007/02/16(金) 01:10:40
Q 自己PRってESと面接で違うこと話すの?同じってのもどうかと思うんだよね

A 読めばわかることをわざわざ口で言ってもらう必要なんかない
  って考えるのがビジネスマンの考え方。
  ホリエモンも「読めばわかることをだらだら言うな」って社員に言ってたでしょ。
  貴重な時間なんだから別のことアピールした方がいいよ。

  そのESには「学生時代に頑張ったこと」や「長所」も質問項目にあると思うけど、
  これも同じ考え方。面接では別のエピソードを用意しておこう。

  つまり、ES用に、
  「自己PR」、「学生時代に頑張ったこと」、「長所」の証明エピソードを3つ。
  面接用に別の
  「自己PR」、「学生時代に頑張ったこと」、「長所」のエピソードを3つ。
  最低でも6つのエピソードで駆使して、自分を大いにアピールしよう。
  
155就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:11:55
>>149 有難う。
わざわざ平日の退社後に時間とってもらうから、何かお礼すべきかな?と思ってたんだ。
よく考えたら賄賂みたいになるし、下手に渡したら向こうにも迷惑かかるよね。
156就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:14:13
>>142
やっぱりエントリーはたくさんした方がいいのですね
ただ自分はそれほどエントリーしたい企業が無い・・・というより企業を知る方法を知らない
ので、どのような方法があるのかが分からないです

>>146
エントリーはたくさんした方がいいとよく見たり言われたりしますけど
自分はエントリー決める基準が合同説明会しかないので
全然、エントリーをしたい企業が出てこないのです。
別に三年生に限らずにもう決まった方々もどのような方法でエントリーする企業を決めているのか
聞きたかったのですが、癪に障ってしまったのならすいません。

157就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:22:07
知り合いがエントリーしまくってるけどほとんどブラック
教えてやったほうがいいんだろうか・・・
158就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:41:47
俺なら教えない
来年の今ごろ教えてあげる
159就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:44:47
>>158
それは友達じゃないだろ
160就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:47:04
ちと薄毛なんで坊主(長さは1cmくらい)にしようと思います。
坊主が選考で不利になるとかありますか?
161就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:48:46
Q. 就職活動において坊主のような髪型は企業にどのように受け止められますか。
  自分は今まで坊主以外の髪型をしたことがありません。

A. 見た目より中身が大事です。
  坊主頭がインパクトのある見た目の第一印象になるかもしれません。

162就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:49:16
>>156
少しでも興味がある企業を片っ端からエントリーしていき、
説明会や選考に実際参加してみて、取捨選択を繰り返す。

エントリーしたい企業なんて考えないで猪突猛進せよ
163就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:51:58
>>159
知り合いって書いてあるからさ
164就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:54:20
>>161
それも実は違うけどな

Q&Aテンプレって何気に間違ってることが多いよな
165就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:55:23
>>164
どこが違うのですか?
166就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:56:49
>>162
製造業志望なオレは金融 小売 商社 不動産 建設 製薬 IT 教育すべてきった
そしてブラックと気に食わない会社を切った・・・ほとんど残らなかったwwwwww
167就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:58:36
過去に就活が原因で自殺した人っていますか
168就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:59:56
>>166
心配するな、ほとんどの学生はブラック行くか、
行かないかで迷うことになるんだからなwww

学生の求める労働環境に入れるやつなんて、
10%もいかないぜ
169就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:01:05
そりゃいるだろ
そして俺も今からその一人に・・・
170就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:01:29
>>167
います。僕は去年死にました。
171就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:02:10
>>170
もしかして黄泉のかたですか?
172就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:04:34
>>165
YOUカツラにしちゃいなYO
173就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:06:17
コンビニ業界に勤務して店長になったら
定年までその店で働くんですかね・・・?

世界ひろがらねえwwwwwww
174就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:09:48
>>167
電車に乗る機会増えるから衝動的にあぼーん
175就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:12:23
暖冬とは言うけど、やっぱりコートは必要かな?
東京は寒い?
176就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:21:28
工事で部室が封鎖された為に会員が離散、自分も退部して新たな部活に入った

こういうのって何もなく継続したって言った方が印象いいんですか?
辞めた場合でも相手が納得する理由があればいいんでしょうか・・・。
177就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:24:32
適性検査で「音楽や芸術が好きだ」みたいな選択肢がありますが、
あれってなにを意図しての肢だと思いますか?
「体を鍛えるのが好き」はまぁ分からないでもないんですが
178就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:25:52
体を鍛えるのが好き → 営業
音楽や芸術が好きだ → 企画
179就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:26:15
創造性の尺度だよ
180就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:28:32
なるほど、てっきり社会不適合度のチェックなのかと
181就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:29:16
適正検査って、どっちとも取れる○×があるから困るよな
182就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:29:22
>>162
ありがとうございます。
とりあえず知っている企業はエントリーするようにしてみます
183就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:31:22
>>181
だよな
状況によって変わるし
184就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:31:23
A社から内々定をもらっていたが、本命のB社から内々定をもらったので、A社を蹴る

というのは普通にあるものなんですか?
怒られたりするものなんでしょうか?
185就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:32:19
あまりにもレベルの低い質問だと開いた口が塞がらなくなるねw
186就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:33:10
怒られるなんて当たり前
しまいにはコーヒーぶっかけられるなんてこともあるんだから
187就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:33:11
>>184
普通
怒られることもある
188就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:35:44
この前受けたDPIだかはすごかった
誰かがどこかで私の悪口を言っている、とか
時々奇声を上げたくなる、とか
8割方逆ライスケールみたいな内容だった
189就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:37:05
>>188
どこの会社だよ?ガクブル
190就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:38:08
>>188
たまにある。
191就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:42:29
>>188
DPIってなに?
192就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 02:51:40
193就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 03:22:40
>>188
問題数がえらい多いやつだろ
194就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 03:50:38
ESで「就職活動をするにあたって重視する事をお書きください」とか言う項目があるんだが何を聞きたいんでしょうか?
多分200〜300字ぐらいだと思うのですが。


みんな、オラにちょっとずつ知恵を分けてくれ!
195就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 03:58:56
就職活動をするにあたって重視する事だろうな
196就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 04:01:26
吹いたww
197就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 04:15:45
かまってくれおっおっΣ(・ω・`э)Э
198就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 04:16:36
どーした?
199就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 06:36:11
>>194
ごめん
何を聞きたいかはわかるんだが
それをお前に理解させる方法が思いつかない
ほんとにごめん
200就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 06:37:46
じゃあ質問を変えると、何を答えさせたいのでしょうか?
201就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 06:46:32
・そいつがどういう方向性(軸)を持って就職活動に臨んでいるか
・その軸が自社に合っているものか
・面接時のネタのひとつ

こんなもんだと思う
202就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 08:26:53
給料18万だったら手取りはどれ位になりますかね?
203マーカス・アウレリオ:2007/02/16(金) 09:05:09
眼鏡を外して写真取った方がいいのでしょうか?
204就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:20:39
>>202
9万円くらいかな・・・なわけないが
205就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:25:48
>>203
面接でも眼鏡かけるなら、かけたままの方がいいんじゃないでしょうか?

私は写真屋で両方のパターンを撮ってもらい、見比べた上で
眼鏡かけた方に決めました。
206就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:27:41
>>202
支給額面に0.84倍しとけばいい
207就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:45:59
>>204 死んじゃいます\(^O^)/


>>206 どもっす!それは所得税だけですか?
保険とかも入ってるんでしょうか?
全く分からないもんで…すいません
208就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:46:39
説明会出席の申し込みをメールでさせるとは…

いい文面が思いつきません。
「出席させていただきたく思いメール差し上げました」でいい?
もっとスマートなものがあれば教えてください。
209就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:47:07
>>207
いろいろ引かれる分を大雑把に計算するときに使う数字だと聞いたことがある
まぁ参考程度に
210就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:49:01
就職ナビ経由でメール返信するのと、
アウトルックの返信機能を使うのと、結果って同じだろか?
気にしすぎか・・・
211就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 11:36:47
>>209
了解です、ありがとうございます!
212就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:24:44
みんなどんな会社受けてるの??
213就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:26:00
みんなどんな会社受けてるの??
214就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:26:22
>>212
自分の行きたいと思うところと、入れそうな滑り止めに分けてる
215就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:37:48
VIPでやれ
216就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:41:50
タバコが大嫌い、っていうのは極力隠したほうがいいことですか?
217就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:51:09
JTの面接だったらそうじゃね?
218就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:56:16
>>177

たぶん、SHLの性格テストだな。「アート志向」って尺度を調べる質問だと思う。
それが高いと商品企画とか宣伝広告とかの職種に向いてると判断されるらしい。

・・・・・・と「この業界」に書いてあった。
219マーカス・アウレリオ:2007/02/16(金) 13:02:01
>>205

ありがとうございます。
極力、眼鏡はかけたくないのですが、コンタクト恐怖症なので、
眼鏡をつけて写真とることにします。
220就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:01:06
一番の強み はなんですか って質問に対して
いつでも助けてくれる・協力してくれる友人がいる事です、っていいのかな?
今まで何とかやってこれたけど自分が取り分けて能力的なわけじゃあないんだ・・・。
221就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:21:45
SPIって難関企業だと難しい問題でたりすんの?

どこうけても数学が100点以外ありえない問題なんだけど。。。
222就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:24:23
すみません。教えてください。

先日、非通知で電話があって、ウェブでエントリーシート提出した某企業でした。

1対1で喫茶店でお話させてくれるとのことですが、そういうことって一般的にあるのでしょうか?

特に学校を経由したわけではないのですが、これがリク面とかいうものなんでしょうか?

また私服でかまわないとのことでしたが、やはりそういう場合スーツなんですか?

ほんと無知なので教えてください。
223就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:27:07
2回目でいきなり最終面接のところってどうなん?
224就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:27:51
行開けすぎでうざい
225就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:28:25
会社説明会で、はっきり「スーツ不要」と書いてあれば本当にカジュアルな格好でいいのですか?
「私服」と書いてあればスーツが望ましいようですが。
226就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:39:35
>>225
前スレで「私服」で検索
227就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:42:21
>>220
友達に頼ってばっかなのか?って印象を与えるかも・・・

>>222
男性のカジュアルじゃない服ってスーツ以外あまりないよね。とりあえず
スーツで行って悪いことはないと思う。
228就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:43:27
>>221

そもそもSPIじゃないかもしんね。
他にもCABだのGABだのSCOAだのあるし、WEBテストもあるしな。
まあ、満遍なくやっとけ。
さっさと終わらすなら、日経の内定ロボでもやれば。
229就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:43:43
>>227
マンコの締まりの良さは外見から判断できますか?
230就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:03:58
企業がブラックかどうかの判断って
どこでするんですか?
231就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:06:18
直感で感じるだろ、ブラックなんて
232就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:11:17
233就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:14:07
人事部に電話で質問したところ
(すでに満席になった説明会は3月も開催されるのか)
登録IDと氏名と、本人確認のための電話番号聞かれました。
これは選考に影響は出ますか?
また、同社にエントリーしている友人の携帯から掛けたので
もし人事部がナンバーディスプレイだったら怪しまれてますか?
234就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:15:29
>すでに満席になった説明会
当日、駆け込んで入れさせてもらえばおk
235就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:19:12
>>233
> 人事部に電話で質問したところ
> (すでに満席になった説明会は3月も開催されるのか)
> 登録IDと氏名と、本人確認のための電話番号聞かれました。

学歴とか調べるためだろうな

> これは選考に影響は出ますか?

選考には影響ないだろう。ただ、その企業が説明会参加が必須だとして
おまいが高学歴者なら、3月の説明会を行う可能性がある。

> また、同社にエントリーしている友人の携帯から掛けたので
> もし人事部がナンバーディスプレイだったら怪しまれてますか?

大丈夫だろう。
236就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:24:56
>>234
そんな勇気無いですorz
>>235
安心しました。
説明会必須ではないですが、内定者の大半は参加してたみたいです。
ちなみに開催予定はあるそうです。

ありがとうございました。
237就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:29:26
222で質問した者です。227の方ありがとうございます。
やはりスーツでいきます。
 
238就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:34:59
>当日、駆け込んで入れさせてもらえばおk
駆け込んで入れさせてもらうって当日電話?前日電話?
会場が本社じゃなかったら当日電話って迷惑じゃね?w
239就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:39:26
ノンアポで突撃しる!
どうせブッチしたやつがいるからだいたいの企業は入れてくれるだろう
240就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:45:49
今春卒業者です。
今日面接に行ったA社に、入る気になったら連絡して下さいと
言われましたが、他の企業の選考が残っており、踏み切れません。
とりあえずA社は入りたいと連絡しておいて、他の企業の
選考を受け続けて大丈夫でしょうか。
内定辞退スレでみかけた「入社2週間前までなら辞退しておk」
というルールが有効なのか不安です。
241就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:48:03
おk
おまいの人生とその会社どっちが大切なのか考えたらわかりますよね
242就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:56:25
法律上なんか問題があるわけではないが、入る気になったら連絡しろって言われて
連絡したのに、後になって辞退するって相当印象悪くないか?
本社に呼ばれたりしそう。
243就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:56:47
>>241
素早い返答ありがとうございます。
A社には御社で働きたいと電話して、
構わず他も受けることにします。
244就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:58:07
>>242
呼び出されても行かなければおk
245就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:00:20
中小に比べて大手ってメールで質問したときの反応が薄いというか面倒臭そうというか
246就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:03:05
>>245
そうかぁ?俺の場合は、丁寧に対応してくれたが。
247就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:05:43
>>239
受付で名前とか書くだろうし印象悪くならない?
248就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:09:30
>>242
気持ちはわかるが、
こっちも企業を面接しているということを忘れないように。
どうしても気になるのであればそこに入ればいい。
249就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:10:26
そこは熱意ですよ。
したがって、受付開始時間前に行かないとだめですよ。
インパクトのある行動だし、飛び込み営業の資質あり、
って好印象を与えられるぜ
250就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:13:57
事前に調べる力が足りないだけだろそれ
251就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:17:01
いや、他の選考と説明会がかぶったとき、
その説明会をキャンセルするとすでに他の日程が満席になっていることがよくある。
そこで、アポなし突撃を使うことがあるのだよ
252就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:35:19
履歴書の顔写真って少し笑顔にしたほうがいいかな(´・ω・`)?
253就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:36:22
マルチイクナイ
254就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:56:42
>>251
やってみますかwwww

別に無理ならそのまま帰ります、でいいわけだもんな
255就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 17:15:22
>>254
それでこそ勇者だ
256就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 17:51:45
名刺作らずに明日説明会なんですがもし名刺もらったらどうすればいいんですか?
257就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 17:55:23
>>256
学生の内は名刺を返す必要は無い
258就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 17:56:38
>>257 そうなんですか!ありがとうございます!
259就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 18:15:23
ブラック企業スレ見たら自分が今必死こいてES書いてる企業がブラックだと知りました・・・(○○販売系)
でもやっぱ出せるものなら出したほうがいいですよね、父親はやめろって言うんですが出しちゃうつもりです

40も50も受ける人って優良大手+ブラックじゃない中小をうまく探してるんですか?
それとも早慶マーチクラスの人も大手に気づかず入っちゃう事が多いんでしょうか・・・
260就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 18:54:35
履歴書を受付とかで手渡しするときもやっぱ封筒に入れた方が良いよね?
そういう場合も添え状いるのかな
261就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:20:15
>>173
とりあえずコンビ二各社の説明会に参加してみるといいよ
世界広がるから。
262就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:20:44
今の時期に出す履歴書の最終学歴って
在学中?
卒業見込?
263就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:22:07
>>260>>69
君らはアホなのですか?
常識人ならわかることですよ?
アホならば仕方がないので答えますが。
264就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:22:21
みこみ
265就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:23:57
>>261
小売業界志望なんで説明会は行ってますよ
店舗開発は楽しそうですけど店長は・・・って思ったんです
266就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:28:25
>>265
やりたいなら行けばいいじゃん
好きなことはブラックに感じないもんだぜ
267就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:30:12
やりたいことで決めるのが一番。薄給激務だろうがね
268就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:30:29
カッコイイな
269就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:34:05
>>265
俺はその場にいなかったから断言できないが、
参加した説明会の内容を理解しきれてないような気がする。
店長の座に着いたら、ずっと店長をやり続けると思ってるのかな?
フランチャイズ加盟店のオーナーじゃないんだから、
正社員なら店長職は単なるステップ台だろう。
270就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:39:45
離職率とか平均勤続年数って就職課が情報持ってますか?
説明会で質問すべきか迷ってます…
次に学校に行けるのがだいぶ先なので。

ちなみに中小狙いです。
271就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:41:39
そんな質問をここでしないで下さい
あなたの大学に直接問い合わせてください。
272就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:43:12
うちは電話質問NGなんです。
一般的に持ってるか知りたかったんですが…
273就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:45:02
電話が駄目なら直接出向けばいいじゃないか
今帰省中で気軽に大学に行けないとかそんなところか?
274就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:45:24
持ってません
275就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:46:17
金融業界の宴会の付き合いはどこも大変なのでしょうか?
私は下戸なので心配なのですが。
276社会人 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/16(金) 19:47:09
>>270
一生、同じ会社で働くつもりですか?
今の時代、離職率など気にする必要ないと思いますよ。
277就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:56:51
>>273
そんなところです。
>>274
なるほど。持ってないんですね…
でもググってたら離職率とかを質問するのは良くないとか書いてあったorz
>>276
一生続けるのは無理だと思いますが、すぐやめるってのは避けたいです
離職率が低ければ、居心地の悪い会社でないと思いますし。(つまりは隠れブラックに行きたくない

質問するのも良くないのであれば、仕方ないのであきらめます。
皆さんレスありがとうございました。
278就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:10:06
>>270
ついこないだとある企業の説明会兼一次試験で聞いてた奴いた
普通に答えてた
279就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:10:46
居心地なんてのは自分で決めるもんだ
280就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:11:21
採用担当って役職じゃないよね?
封書で履歴書送るとき、
「採用担当 ○○様」
って書くのっておかしい?
281就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:12:37
履歴書って個人宛に送るもんなの?
282質問:2007/02/16(金) 20:13:20
機械・精密系
電気・電子・通信系
情報系
経営工学系
物理系
科学・材料系
薬学・生物系
知財系
法学系
経済系
経営・商学系
文学系
外国語系
社会学系
総合政策系

申し訳ありません、エントリー中迷ってしまいました。
心理学を専攻している私はどこにカテゴライズされるのでしょうか・・・
文学系になるんでしょうか?それとも社会学系?
283就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:27:24
>>282
文系
284質問:2007/02/16(金) 20:29:06
>>283
技術系・事務系、どっちを選択しても選択肢は同じなんです
そして「その他文系」みたいな項目もないんです・・・。
何が何でもこの中のどれかに当てはめろ、といわんばかりです
285質問:2007/02/16(金) 20:29:35
学生証に文学部心理学科て書いてあった・・・
ごめん282はなかったことにして
286282:2007/02/16(金) 20:32:09
・・・。



友達に聞いてきます(泣)・・・。
287就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:36:59
アホカワイイ
288就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:45:43
説明会に呼ばれたんだけど、キャンセルしたい場合は電話?
289就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:49:25
このスレ以外で、質問者がタメ語で質問する質問スレってありますか?
290282:2007/02/16(金) 20:49:46
>>286
おまwwwwかわゆすなあwwww
291就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:50:18
馴れ合いすんな童貞ども
292就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:01:21
SPIの結果って何日くらいで企業のとこに結果いくの?
293就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:01:38
>>291
悔しかったの?w
294就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:02:55
馴れ合いできて楽しかったんだね。よかったね
295就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:03:52
ねえねえ心理学の女って可愛いの?女子比率たけえよな
296就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:04:02
馴れ合いしたことになぜか誇らしげな童貞ども
297就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:04:17
ハブられ童貞悔しくて涙目wwwwwwww
298就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:04:43
>>295
スレ違いだから消えてくれませんか?
299就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:05:06
>>295
一人で便所飯してろよチンカス
300就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:05:30
オナニーしてきましたけど・・・?
301就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:05:31
おめえら亀頭うpれ、DTかどうか判別してやるぜ
302就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:06:03
以上282の自演でお届けしました。
303就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:06:13
【Winny】 NHKディレクター「SEXフレンド、奴隷状態」と5股エロ日記流出…アナのメルアドも★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171622219/
304就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:06:20
みなさんは男性との経験人数はどのくらいありますか?
305就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:07:33
俺は男とは3人だけ
306就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:07:38
>>302
今ティッシュを捨てたぞ、もう遅いわ!!!
307就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:07:54
何でひとりで会話してるの?
308就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:08:36
【便所飯】べんじょめし

大学に友達がおらず、「あれ?あいつ一人で飯食ってるよw友達いないんだw」
と思われたくないため、人目を避け、こっそりトイレで昼食を取ること。
309就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:09:26
トイレで食うくらいなら飯なんて食わないだろ
便所飯は都市伝説
310就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:11:19
ガチでやった事あるよオレw、メシじゃなかったけどゼリー買い込んで吸ったわ・・・
サークル入る前、一年初夏の苦い思い出、はぁ精子の味
311就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:11:28
こんばんわ、質問です
会社説明会の予約を直接メールで応募下さいという企業があり
1.氏名、2.学校名(学部、学科)、3.希望日を記入してご連絡下さいというものです

この場合の文書がよくわからいのですが、拝啓〜とか書いたほうがいいですかね?
312就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:13:17
>>311
こんばんは。回答です。
まずはググって下さい。
あなたは間違いなくググってませんから。
313就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:13:53
>>312ググりました

ググり方が悪いのか、解りませんでしたorz
314就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:17:19
どのようなキーワードでぐぐりましたか?
315213:2007/02/16(金) 21:18:11
メールの書き方 会社説明会


あ、あれ、、でてますねwすいませんw
316213:2007/02/16(金) 21:19:05
すいませんでした、解決しました

これからは自分も回答者側にまわります
317就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:20:07
>>315=>>316
100ズレてるぜ
318就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:23:55
>>316
>これからは自分も回答者側にまわります

誰もおまえに回答されたかねーよw
頼むからすっこんでろ
319就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:25:23
>>285と同一人物だろどうせ
320就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:26:59
>これからは自分も回答者側にまわります
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
321就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:28:43
282はすっこんでろ
322316:2007/02/16(金) 21:30:41
すみません、すっこんでます

メールに自身の住所や連絡先を書く場合、

------------------------------

こういったラインを入れたほうがよいのでしょうか?
323就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:31:15
こう言ってはなんだが、
「ほんとに社会人になれるのか?」って思う質問者が多いな。
テンプレ読めよ。

1.一般常識で判断する
2.ググるなど自分で一応調べてみる
3.過去レス、過去ログを見る
4.言葉遣い
324就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:32:48
トイレで履歴書書いたことならある
325就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:36:08
>>323
>>1の無駄に長い高圧的なテンプレにも問題があると思う。
もっと簡潔にまとめられないものか。
こんなダラダラ書かれても誰も読まないでしょマンドクセーし
326就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:39:54
>>323
>>322の質問に答えてみてください。
327就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:42:05
>>322
入れても入れなくてもどっちでもいい。趣味で決めろ。
-----でも=====でも****でもなんでもいい。
328就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:42:34
金融機関でIBとかGCFとかAPとかOPとかFCとかって何の略ですか?
ググってもわかりませんでした、お願いします。
329316:2007/02/16(金) 21:46:18
>>327ありがとうございます
330就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:47:52
>>328
ググったらこんなん出てきた。

GCF:みずほコーポレート配属
IB:みずほ証券配属

間違ってても責任は取らん。
331就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:49:48
>>328
「金融 就職活動 IB GCF OP」とかでぐぐると三番目に似たような質問してる奴がいるぞ
332316:2007/02/16(金) 21:58:47
すいません、もう1つ質問させてください

会社説明会の予約メールをする企業が、説明会の前に学内の合同会社説明会があるのですが

「○月○日の学内合同ryでお会いできる事を楽しみにしています」
みたいに書いてもよいですかね?
333就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:02:33
>>332
好きにしろ
334就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:10:20
添え状の見本を調べるといろいろありますが、皆さんのおすすめはなんでしょうか?
縦書きか横書きか、手書きか印刷か、色々あるってことは
ようはなんでもいいってことでしょうか?
335就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:11:02
>>334
なんでもいい
見た目よりも内容なんだよ♪
336就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:11:46
どうせ読まないしな
337社会人 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/16(金) 22:14:43
>>322>>329
社会人は皆入れてますよ。
入れてないメールをもらったことがありません。
就活生でも入れるべきでしょう。
社会人の常識ですので、覚えておきましょう。
338就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:16:02
>>332
>お会いできる事を楽しみにしています

何様のつもりですか?
339就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:19:59
>>337
本当に社会人なん?
340社会人 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/16(金) 22:24:16
はい。嘘を付く必要ないですから。
341就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:26:38
>>340
なんでこんなところにいるん?
就活に苦しむ学生を見て優越感に浸りたいわけ?
342就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:27:41
ひねくれた奴だな
343就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:28:22
なんだその捻くれた解釈は?
せっかく自称社会人が来ているんだから大切に扱えよ
344社会人 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/16(金) 22:33:36
>>341
就活していた頃に、この質問スレにはお世話になったから
当時、社会人や現役人事と名乗る者からアドバイスをもらった。
その恩返しに来ているだけです。

345就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:37:29
このスレで馴れ合いをしたり、
就活生同士で情報の共有を図りたい者にとっては社会人は邪魔なんだよ。
上からモノを言われたかねーの。同じ立場で語り合いたいの。いい加減空気嫁よ
346就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:39:06
馴れ合いするとこじゃないんですけど
347就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:41:53
>>332
非常に楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします

とかじゃん
348就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:42:08
皮肉じゃないのか?
349就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:42:44
いや、社会人の意見って重要じゃん
使えるもの使わないっておまえら頭わりーな
350就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:45:23
別の質問スレでは添え状は必要ないと聞いたんだが、
どちらが正しいんですか?
351就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:46:01
説明会予約したけど前日に確認電話入れなきゃいけないんだ。
「○月○日の説明会に参加させていただく○○と申します。予約通り窺いますのでよろしくお願いいたします」
でいいかな?どこかおかしいところ無い?
352就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:47:51
>>350
状況による

>>351
大学名も言ったほうがいい
353就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:49:07
>>344
で、神気分ですか?
354就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:50:02
>>352
あ、そうか。忘れてましたありがとうございます。
355就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:10:53
レポート提出って企業があるのだが、やっぱり手書きでないとダメかな?
356就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:11:49
そんなわけない
357就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:32:13
添え状って手書きが普通?
パソコンで打った奴じゃ駄目かな
字が汚いんだ
358就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:33:35
>>357
まずはググって下さい。
あなたは間違いなくググってませんから。
359就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:38:37
筆記試験の時IDが8桁で一桁間違って記入しちゃった場合はもう取り返しつかない?
360就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:40:33
うん
3611=13:2007/02/16(金) 23:42:46
>>325>>13



正しいテンプレは>>13です。
前スレが荒れてしまい、急遽このスレを建てたので
前スレの高圧的なテンプレをそのまま流用してしまいました。
変更についてあまり意見をもらえなかったのですが、
1から13で大きな変更はないので13をテンプレとしてください。
ややこしくてすみません。

362就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:46:15
>>361
1000行ってから次スレ立ててしかもスレタイ間違うようなクズがテンプレなんて作るな
しかも勝手に内容書き換えてるし
363就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:48:40
みん就見てたら内定保留期間とか書いてるけど
一旦承諾して、本命受かったら断るって流れだと思ってたけど違うの?
364就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:51:30
求人表の給与欄には残業代を含むと表記されているのに、手当欄には時間外手当がつくと表記されてますがこれらは別なんですか?
365就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:51:40
>>362 釣りか?
     荒らしばっかで誰もいなかったし誰も建ててなかったから建てた。
     スレタイは65から66に変更しただけなんだけど当然じゃないのか?
     荒らしに突撃されるのを避けるために前スレでの告知はしなかった。
     告知しても荒らされるのがオチだろ。
366就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:53:34
というか、いつから>>1のテンプレになったんだよ?
以前のテンプレは↓だろ?勝手に変えるなよ

◆ 質問する前に ◆
 ・ローカルルールを確認して下さい。
 ・2chの使い方を読もう。
       (http://www.2ch.net/info.html
  大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。
       (http://www.2ch.net/faq.html

◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
 ・パソコンについての質問はPC初心者板で
       (http://school4.2ch.net/qa/
 ・2ちゃんねる用語なら2典Plusで
       (http://www.media-k.co.jp/jiten/
 ・質問前にGoogle でも検索してみましょう
       (http://www.google.co.jp/

◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
 ・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
  スレッド一覧から検索してみましょう。
       (http://money4.2ch.net/recruit/subback.html
  ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
 ・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします

◆ 情報提示が解決の早道 ◆
 ・質問の状況はなるべく詳しく
 ・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。
367就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:54:13
テンプレ変更しようが脳が足りない質問する奴はテンプレ読まないし検索しない
368就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:55:35
テンプレなんて飾りですよ。1ほど酷くなければなんでもいい。
369就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:56:37
>>366>>362でおk?

ツンデレだなwwww
370:2007/02/16(金) 23:57:35
確定申告ってどこで行うんですかね?また、絶対にいかないといけないものなんですかね?
371366:2007/02/16(金) 23:58:00
>>369
違う。
372就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:59:19
>>370 別に行かなくてもいいけど行ったほうが得する事もある。
373就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:03:03
>>370
それだけの情報じゃなんとも言えない。
374就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:04:28
そもそもスレ違い
375就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:08:25
>>374
黙れ
376就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:13:35
>>375
悔しかったの?w
377就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:19:42
みん就見てたら内定保留期間とか書いてるけど
一旦承諾して、本命受かったら断るって流れだと思ってたけど違うの?

誰か教えてwやっぱ一回承諾すると後々めんどうなのかな
378就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:23:05
適性検査はスーツが多数派ですか?
379就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:24:10
みん就見てたら鬱になるよな・・・
380就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:24:56
なぜ?民度が低いからか?
381就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:39:23
>>377
違くないけど、面倒

>>378
99.99999999%がスーツ
382就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:41:15
>>381
私服のほうが多かったけどなあ
ちょっとレアケースで答えるのやめようよ?質問者を迷わせるだけじゃん
383採用担当してます:2007/02/17(土) 00:41:59
スーツです
384就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:42:41
まぁスーツで困る事ないから寝る時も遊ぶ時も全部スーツでいいじゃん
385就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:43:20
バイト先もスーツだが赤いジャケットなので着替えなければならないのが面倒
386就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:44:06
>>385
それなんてホスト?
387就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:45:32
パチ屋
388就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:48:44
>>382
は?
Webテスト(テストセンター受験)
と勘違いしてないか?

適性検査=筆記の性格検査
だからな。
389採用担当してます:2007/02/17(土) 00:48:50
もっと言うとスーツでくるべきだけど選考には無関係です
390就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:48:50
>>387
へー!パチ屋って面白そう!もっと聞きたいお(^ω^)
391就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:54:19
馴れ合い厨消えろ
392就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:03:38
面接官が美人なお姉さんの場合って、デレデレしたら落とされるのかな?
絶対に鼻の下伸びちゃう自信があるんだが‥。
393就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:10:04
スーツで行きます
ありがとうございました
394採用担当してます:2007/02/17(土) 01:15:29
がんばってください!

面接官が美人だからでれでれしちゃう程度の思い入れの会社なら、落ちてもあなたにとって一つの正解でしょう
395就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:19:34
でれでれと思い入れは別物だろう、常識的に考えて
396就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:21:35
>>394
> がんばってください!
>
> 面接官が美人だからでれでれしちゃう程度の思い入れの会社なら、落ちてもあなたにとって一つの正解でしょう

ブラックと見たw
397採用担当してます:2007/02/17(土) 01:23:51
面接官の外見に応じてテンションが変わる程度の志望度合いでは真剣とは言えないと思います。
もっと機会を大切にしたいと感じれる企業に出会えるといいですね。
398就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:27:18
明日一次面接の製菓メーカー。
ESの右上に<記入日>の欄があるのですが・・・
これって持参当日の日にちを書くべき???
それともそんなギリギリに書いたって印象を与えちゃ感じ悪いのかな。
ちなみにES配布されたのは2月7日の説明会。(そこでしか配布していない)

わからん(・ω・;)(;・ω・)オロオロ
初歩的なことで申し訳ありませんが教えてください。
399就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:31:24
>>398
普通は提出日を書く
つまり明日の日付
400就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:31:44
>>398
まずはググってみましょう。
あなたは間違いなくググっていませんから。
401就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:34:13
企業にメールを送るときって、夜中でも「こんにちは」って書いてるのは俺だけ?
402採用担当してます:2007/02/17(土) 01:35:08
2/10くらいが無難。
あんま意識しないけどね、直前は避ける方がいいよ
403就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:35:34
おれもだぜ
404就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:35:42
>>402
>>401回答お願いします
405就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:36:16
>>398
そんなことも自分で判断できない人が面接までいけるんだね
基本は書いた日を書く
ギリギリがいやならちょっと前めで書いたらいいじゃない
提出日を書くのは普通ないと私は思うけど
406就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:37:30
面接なんてよっぽど難関企業じゃない限りいけるだろ?
407就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:37:30
>>398ってバイトしたことないのかな?
バイトの履歴書も同様なんだけど
408就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:39:11
説明会当日に説明会会場に車で来ていいか聞くのはあふぉですよね?
409採用担当してます:2007/02/17(土) 01:39:35
こんにちはでいいよ
更にいいのは
お仕事でお忙しい中恐れ入ります
○○大学3年○○と申します
あたりかと思うよ。
410就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:40:44
>>399
サンクス

>>400
失礼しました;
411採用担当してます:2007/02/17(土) 01:41:47
聞かない方がいい!
412408:2007/02/17(土) 01:43:46
>411
自分にかな?
だよね。
ありがと。
413就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:44:46
>>408
まずは正しい日本語を覚えよう
おまえは説明会に「行く」立場の人間だろ?
あふぉ云々は置いといて、
「車で行っていいですか?」と聞け
414就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:46:16
「駐車場はありますか?」だな
415就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:47:53
車で来るような奴は落とすけどな
416就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:48:14
メールの場合、「お忙しい中〜」は要らない。
突然の電話や訪問じゃないんだから。
時間を問わず、こちらの好きなときに見れるのが
メールのメリットなんだから。
417就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:49:06
田舎なら車だな
418就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:49:42
>>408
普通に近くの駐車場にとめなよww
何でわざわざリスクを犯すのかわからん。
419採用担当してます:2007/02/17(土) 01:50:31
いずれにしろ基本用意されてないものと思うので、この際聞かないのがベストですね。
420就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:52:29
お仕事でお忙しい中恐れ入りますって…
さも仕事の邪魔みたいな言い方だが、
学生からのメールチェックは、人事の立派な仕事だろうが
本当に採用担当か?>>409
421就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:53:34
こんにちははおかしいだろ
422採用担当してます:2007/02/17(土) 01:53:47
それを承知で「お忙しい中」を冒頭に置くと印象がいいもんですよ
上下関係云々でなく、人間関係として
主観であり一例だけどね
423就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:55:34
>>422
>>401回答お願いします
424採用担当してます:2007/02/17(土) 01:56:41
もちろん大切な仕事であり、メールはうれしいですよ
印象のいい文面についても知りたかったのかなと捉らえて回答しました
425就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:58:34
>>424
ありがとうございます
逆に、こんばんはだとどうですか?
おかしいですかね?
426就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:59:35
>>425
>>424>>420へのレスだろ
427就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:01:09
夜中にメール送ると
「なぜこんな時間に起きてるんだ?
不規則な生活を送っているんだろうか?」
などと思われるかもしれない、
なんて言う人は・・・あまりいない気もしますが、
実際そんな心配もする必要はないでしょう。
だって、何時にメールを送信したかなんて、普通は見ないし。

メールは電話と違って
相手の時間の都合にあわすことができる、ってのが利点。
夜中に電話をするのはよくないけど
メールはいつでも好きな時にできるものなんだから
夜中でも朝早くでも、いつ送っても問題ないはず。

それに送信した時刻がきちんと相手に表示されるかわからない。
僕は詳しくないけど
サーバーの調子が悪かったりして
メールの送信が数時間くらい遅れたりすることもあると思う。
夜中に送ってなくても夜中に送ったかのように
相手に表示されることだってありえますよね。

なので、好きな時間に送って大丈夫で、
もし夜中に送ってることを言われても
「サーバーの調子が悪かったんですかねぇ、
詳しくないのでわかりませんが・・・」
みたいに言えばいいんでない?

で、余談ですが、
真夜中にメールを送ろうとも
メールの挨拶は「こんにちは」でいいかと。
相手がメールを読むのは仕事してる昼間だからね。
428採用担当してます:2007/02/17(土) 02:02:46
おかしいかな!
読む人にとっては日中ということを考慮することも一つの配慮だよ
429就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:04:41
>>428
大学は主席卒業で、院生ですが、成績トップとかはどれくらいプラスになりますか?
430採用担当してます:2007/02/17(土) 02:10:00
マイナスではありません。そこはPRの仕方次第とは思いますが、危険な要素も妊んでいると思います。
人間関係においても自信がありますか?あなたがせっかく頑張った結果だから、あなたの複数の魅力と絡めてうまくPRしてくださいね!
431就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:12:42
GPA満点で東大総長賞受賞と旧司法試験主席合格なら威張って書いてもいいです
432就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:14:27
>>430
人間関係・・・確かに学業に比べると弱い点だったかもしれません
ありがとうございます
433採用担当してます:2007/02/17(土) 02:16:18
どういたしまして。
がんばってください!
434就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:17:01
無駄なレスしないでくださいよwwwwwwwwww
435就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:21:50
>>433
くだらないことを聞きます
面接で相手が女の子のとき
座ってるときパンツ見えませんか?
私すごい気にしてるんですけど・・・
436就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:23:46
ノーパンなら即採用です
437採用担当してます:2007/02/17(土) 02:24:26
手を重ねて膝近くに置きましょう
マナーかもしれませんね
438就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:25:48
ブス氏ね
439就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:26:00
面接にはどんな靴で行ったら良い?
10年くらい前にかったホーきんすのやつで
一応革靴っぽいんだけど底がゴムで茶色い・・・

こういうので行ってもOKなのだろうか?
440就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:27:14
ちなみに、靴屋のオヤジは
「結構良いやつですよ〜」
って俺に言ってた
441就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:28:37
M字開脚で面接すれば即採用
442採用担当してます:2007/02/17(土) 02:28:46
明らかにぼろぼろの靴は印象に残ります
人生かかってるんだし安くていいから買い替えましょう
443就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:29:51
パンツが見えるの気になるならズボンでいけばいいじゃん
444採用担当してます:2007/02/17(土) 02:30:19
きれいなら問題ありません
445就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:30:28
最近感動したことはなんですか?
とかで泣ける2ちゃんねるです!とか言ったら印象悪いですか?
446採用担当してます:2007/02/17(土) 02:33:03
よく考えましょう
できれば複数の層から共感を得られるエピソードがいいと思いませんか
447就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:33:18
>>442
レスありがとうございます

結構丁寧に扱っていて
履いた後(10年程前・・・)キレイにしてから
箱にしまっておいたので黒々しています
ん〜

もう旧型?かもしれないので
新しいの探してきます

ありがとうございますた
448就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:33:28
せめて映画か本がいいんじゃね?
449就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:33:54
俺は殉職した宮本警部のニュースはマジで泣きそうになった。
面接官がどう思おうが、俺ならこの話をする。熱く語るよ
450就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:37:42
あー宮本警部のニュース良さそうだな
泣ける2ちゃんねるはボツ・・・・っと
451採用担当してます:2007/02/17(土) 02:38:15
きっと旧型でもいんですよ
疲れず、きれいであれば。
数ヶ月後には、思い出深く、愛着のわくぼろ靴?になるかもしれないね。
452就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:50:31
>>451
なんだかんだであなたも男だし、
座ったり立つときにパンチラ見えたら嬉しいですよね?
453採用担当してます:2007/02/17(土) 02:58:05
男とは言ってないですよ
454就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:59:03
9月にアメリカの大学院留学予定でして、現在の会社を1年足らずでやめることになります。
その場合、次に就職活動する際に、職歴を隠して新卒で就活する方がいいんでしょうか?
そもそもそれって隠せるもんなんでしょうか?
455就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:59:07
>>453
おまいVIPPER?
456就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:01:04
就職の質問とは直接関係ないがすいません。
以前、各会社の説明会の日程が細かく載っているホームページをみた覚えがあるんですけど誰かしっていませんか?良かったら教えてください。
457就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:02:17
最近VIPほとんど見てないくせにVIPPERを名乗る奴が多いと思わないか?
458採用担当してます:2007/02/17(土) 03:03:21
VIPPER?
てなんですか?
459就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:03:57
>>456
本当は見覚えなんてないんだろ。素直に言えよ
460就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:05:24
>>459
本当にあったんですよ
誰か知らないかな
461就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:05:40
VIP板にいるバカのことです
462就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:06:23
>>460
自分で見つけたんならまた発見できるだろ
463採用担当してます:2007/02/17(土) 03:06:47
採用段階で隠せなくても、会社生活は人間関係ですから、負い目を感じ続けるであろうこと、仮に家族を持った後に破綻をきたした場合等のリスクまで考えると、得策とは思えません。
464採用担当してます:2007/02/17(土) 03:07:38
失礼しました
隠せても、ですね
465就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:08:01
>>463
女なら将来有望な僕と付き合ってくれませんか?
466就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:08:14
嘘をつこうって魂胆がなっちゃいねえな
467就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:10:50
嘘じゃないですよ
2ちゃんの板に貼り付けてくれた人がいたんです
自分でも探せません
468就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:12:05
永田議員がいると聞いて飛んできました
469就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:12:08
おれは知っているが教えてほしいのかい?
 
470就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:13:07
やっぱり、ありましたね
471就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:13:26
あんたじゃなくて職歴隠そうとしてる奴に言ったんだw

そしてもちろん俺は知ってるけど教えてあげない( ^ω^)
472就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:14:04
>>471
死ねよ
473就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:14:44
もうわかったんですか?
それなら教える必要はなさそうですね
474就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:15:55
誰か教えてやれよw
475就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:16:15
見つけたみたいだしいいじゃん
476就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:16:37
みんなはいじわるだな
477就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:16:59
いじわるしないでください
478就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:18:36
さっきの女人事さん
セクロスしようよ
479就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:18:53
○○ネット
空欄に何が入るかわかるか?
一度みたのならわかるだろ
480採用担当してます:2007/02/17(土) 03:20:49
お断りします
481就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:22:30
>>480
何歳なん?
彼氏いるの?
482就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:22:49
何が入るんですか?
覚えていないんです。すいません
483就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:23:47
>>480
マジで女の子の人事さんがこんな時間にこんなところで何をしてるの?w
かわええw
484就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:24:35
人事といえど、女ってだけで見下されるワロスwww
485採用担当してます:2007/02/17(土) 03:25:30
私自身のことなどより、皆さんの就職活動を応援しています
486就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:26:12
>>482
しゃーねーな
「良し」だ
487就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:26:38
>>485
いやいや、あんたの為なら俺は就活捨てるよ

こんな俺に惚れた?
488就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:28:07
>>482
それか
就活カレンダー2008だからな。
よく覚えとけよ
489採用担当してます:2007/02/17(土) 03:28:48
就活頑張ってください
490就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:33:57
ネタなら最後までやれよw
491就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:36:10
企業の採用コンサルタントが語る!
面接への心がけや、服装のアドバイスを連載中。

ビックマウス設立準備室

で検索のうえ、ご覧下さい。
492就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:36:47
>>489
そんなことゆーなよ
早く布団入れよ
493就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:41:22
なんとか見つかりました
ありがとうございました
494採用担当してます:2007/02/17(土) 03:44:02
気に障ったなら謝ります
皆さんの力になれたらと思いだいぶ口を挟み過ぎたかもしれません
妨げているようなら書き込みは控えます
しばらく起きていますので、もし私を指名して質問がある方は寄せてください
495就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:44:55
>>494
イケメンはやはり面接で有利になりますか?
496採用担当してます:2007/02/17(土) 03:47:50
関係ありません
497就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:48:55
>>495
イケメンじゃないオマエがきいてどうするよ
498就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:49:46
>>496
学生のどこを特にみているのですか?
499採用担当してます:2007/02/17(土) 03:50:41
発言です
500就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:51:13
もっと具体的にお願いします
501採用担当してます:2007/02/17(土) 03:53:29
ごめんね。何を聞きたいか、もう少しあなたの言葉で教えてもらえますか?
502採用担当してます:2007/02/17(土) 03:57:13
厳しかったかな
確認したい点を挙げるならば、企業により求める人材像は違うけど、私の場合、社風に合うか、自立しているか、人間関係力があるか等です。
503就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:04:55
ぼくとせっくすしたいですか?
504就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:05:15
お答えありがとうございます。
自立しているか、人間関係力の二点はどの企業でも当てはまると思うので
やはり社風にあっているかが大事なんですね
505採用担当してます:2007/02/17(土) 04:11:40
社風を無視して採用すると、長い目で見て本人・会社双方にとって不幸となる可能性は否めません
ただ飽くまで私の考えです
506就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:14:57
170cm120kgのブタでもOKですか?
体系についての正直な意見教えてほしいです。
507就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:15:07
>>505
会社研究をちゃんとしていれば、かなり有利になりますよね?
508採用担当してます:2007/02/17(土) 04:16:14
それだけを条件に落とす人事は失格と思いますよ
509就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:17:32
>>506
流石に人間じゃないと採用されないよ
510採用担当してます:2007/02/17(土) 04:18:54
した方がいいです
業界の傾向、業界における位置付け、近年の業績推移、経営理念まで見極めて身を置く企業を決められたら理想です。
511就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:19:41
>>508
ねえねえ、人事さん
あなたが一目惚れして結婚したいと思うくらいの受験生でなら合格にするんでしょ?
512就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:20:33
>>510
女人事だと面接中にイケメンだとおまんこ濡れる?
513就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:21:16
>>512
帰ってからオナニーする
514就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:23:01
人事さん、男にでも振られたの?
こんな時間まで起きてるとはおかしいよ?
515採用担当してます:2007/02/17(土) 04:25:22
採用してもうちの自所に配属されるわけじゃないからね、あんまりそういう楽しみはありません。
516就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:26:54
>>515
( ´,_ゝ`)プッ
強がっちゃってまあ
YOUも人間なんだから素直になっちゃいなYO
517就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:27:27
>>515
で、男に振られたんだろ?w
518就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:27:53
面接受かったんだけど辞退しようかと悩み中です。
今更辞退したら迷惑をかけるよね
他に面接きてた人や面接してくれた方々に。
どうしたらいいんだ
マジレスほしいです
519就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:29:24
迷惑?辞退する可能性がある上で通過させてるでしょ。
気にするな
520採用担当してます:2007/02/17(土) 04:30:51
そろそろ質問もなくなったかな
折りを見て質問がなければ退散します
いつかまたこのスレッドを拝見するか分かりませんが本当に応援しています
521就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:34:18
>>519
来週月曜日から仕事なんです
辞退する可能性がある上で通過って?
どういうことでしょうか
すぐに会社辞めてもいいよって事ですか?
522採用担当してます:2007/02/17(土) 04:34:30
辞退を決めるなら早く伝えることが一番の誠意です
段階が進むほど企業はあなたを渇望しますから、あなたにとっても判断を謝るリスクが高まります
ただし、まだ悩んでいるなら断らないでいいです
あなたにはその権利があるし、企業も検討を望んでいるでしょう
523就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:34:48
俺TOEIC420点なんだけどこれは資格欄に書いたら逆効果かな?
524採用担当してます:2007/02/17(土) 04:36:11
書きましょう
意欲があることは価値あることです
525就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:42:11
>>522
採用が決まってしまってからでも辞退はできるのでしょうか?
来週から仕事が始まるようです
まだ悩んではいます
やってみたい仕事ですが体が病気持ちな為発作が起きたらどうしようとか考えてしまってなかなか就職出来なかったのですが、金銭面でどうしようもなくなってきたので応募してしまいました。。
526就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:43:07
>>524
中1で受けた英検4級も書いたほうが良い?
それ以後英検は受けてないけど。
527採用担当してます:2007/02/17(土) 04:48:28
それなら即座に人事担当者に伝えるべきです
結果の人事の反応は企業によりけりですが、うまく行けば急遽、比較的負担の少ない配属へと考慮してくれるでしょう。最悪、内定取消です。あなたの体のことですから、大切にしてください
不十分な回答ならごめんなさい
528採用担当してます:2007/02/17(土) 04:49:14
TOEICにとどめましょう
529就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:49:48
採用担当の方はねてしまったのでしょうか?
(´;ω;`)
どうしたらいいんだ…
530就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:51:39
>>528
最後に何歳くらいか教えてもらえませんか?
人事といえど年代によって見解が変わりますので、
あなたの意見はどれくらいの年齢層の人事の意見か知りたいので。
出来れば性別も教えて頂ければ幸い
531就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:55:17
>>527
レス有難うございます。
明日申し訳ない気持ちもありますが
伝えてみたいと思います
やりたい仕事だっただけに…
もっと精神力体力を鍛えたい気持ちでいっぱいです
甘えて悪いのですがうまく伝える方法はないですか?
532採用担当してます:2007/02/17(土) 04:56:19
個人の特定に繋がることはないと思いますが年齢は控えます
性別が関係あるかな?私は女ですよ
533就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:58:08
>>532
20代、30代、40代?
年代だけでも教えて下さい
534採用担当してます:2007/02/17(土) 05:01:38
もちろん上手くいくとは限りませんが…
入社に当たり伝えたいことがある
貴社に迷惑をかけることは承知であり本当に迷ったが聞いてほしい
事情説明
申し訳ない
貴社の方々と一緒に仕事がしたいと強く感じたため言えなかった
入社したいが、処遇はお任せする
といったところかな
535採用担当してます:2007/02/17(土) 05:03:37
あなたはどう感じましたか
536就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:05:02
>>535
20後半〜30後半って感じだった
どう?
537採用担当してます:2007/02/17(土) 05:09:51
ごめんね。回答はしません。
538就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:10:16
じゃあなんで聞いた?
539就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:12:20
>>534
流れまでそって色々教えて下さり感謝してます
多分内定取り消しになる事でしょう
自分といい人間性が残念な子でなりません。あほかと…

企業が明日休みだったらどうしよう
そうこうしてると仕事の日になってしまう
でも、悩んで仕事いって即辞めより病気の事は話しましたが発作について話してなかっただけに
後悔と自責の念にかられて悔しく悲しいです。
自分本位な事をレスしてすみません
540就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:12:55
>>537
ずるいよ・・・orz
541採用担当してます:2007/02/17(土) 05:13:35
幾つか回答してきた中で、皆さんがどれくらいの距離感で目を通してきてくれていたのかに興味があったからです。
542就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:13:45
説明会予約してぶっちしたらもうそこには入れないと考えておk?
543就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:14:39
>>541
で、30代でFA?
544採用担当してます:2007/02/17(土) 05:20:00
判断は謝ったかもしれませんが、今出来る最善のことをしましょう
あなたがそこで働きたかったなら、月曜以降にでも、まずは電話で趣旨を伝え、勇気があるなら直接お会いして話しましょう
あなたが合う企業、合わない企業が世の中にはきっと無数にあります
結果が悪かったとしても、悲観し過ぎないでください
545採用担当してます:2007/02/17(土) 05:23:34
いいえ、きっと大丈夫です
ESを送ってみましょう
546採用担当してます:2007/02/17(土) 05:27:47
さて、(年齢以外の)質問はなくなったかな?
547就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:29:56
>>546
ちょっと待てw
あんた、絶対自分が何歳に思われてるか知りたかっただけだろ?w
548就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:30:06
>>544
そうですね
正社員になれる喜びもありましたが、
他の方々に迷惑はこれ以上かけたくないので、人事の方に、筋を通す為、一度会って話してみたいと思います

少し前向きになれました。
本当に有難うございます。
そちら様もなにかと不憫な事もあるかと思いますが、頼れる人だと私は思います。
ありがとう
549採用担当してます:2007/02/17(土) 05:31:15
では皆様の御武運を祈念申し上げます。

wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
550就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:34:09
偽者乙
551就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:34:17
sageてますよwwwwww
552採用担当してます:2007/02/17(土) 05:38:02
こちらこそありがとう
553就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:39:16
>>552
さっきから俺のこと無視しすぎ><
554採用担当してます:2007/02/17(土) 05:41:31
あなたにも責任があります!
555採用担当してます:2007/02/17(土) 05:43:56
まあ、堅い表現が気に障ったというのもあるかもしれないね
不完全な点もご理解ください
556就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:43:56
さっさとねろばか
557就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:45:23
ほんとに人事ですか
558就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:45:57
>>555
あなたを好きになりそうです、どうすればいいですか?
559採用担当してます:2007/02/17(土) 05:47:20
そろそろ皆さんの質問も落ち着いたでしょうか?
560就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:48:00
>>559
で、何でこんな時間まで起きてるの?
人事なら今が一番忙しい時期だろうに・・・
リストラされたとか?w
561就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:49:28
就活が楽しいとか言ってる奴はマジでドMだな
就活なんて全然楽しくねーよ
562就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:49:33
成績悪いとどうですか?
563採用担当してます:2007/02/17(土) 05:50:05
本当に人事です

忙しくても、いい企業はしっかりと休みが取れます
564採用担当してます:2007/02/17(土) 05:51:13
成績なんか関係ないよ
私の場合はだけどね
565就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:52:02
見込みないんですけどやばいですかね
体育会系なんですが
566就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:53:00
>>564
おいおいふざけんなよ
大学は勉強しかしてなかった俺をおとしめたいのか?
567採用担当してます:2007/02/17(土) 05:53:47
なんの見込み?まさか卒業の?
568就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:54:17
そうです
やばいですかね
569就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:54:34
スーツにストライプ入ってるとまずいですか?新しく買ったほうがいいですか?
570就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:55:05
>>564
やっぱりあんたはダメ人事だよ
成績関係無いとかw
大学は勉強がメインですよ
所詮、頭が悪かったあなたのようなダメ人事には成績優秀な学生のことは分かりませんかね
571採用担当してます:2007/02/17(土) 05:55:52
成績が悪いことが落とす理由にはならない、ということです
あなたが勉強をがんばったことには大きな価値があります
572就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:56:49
>>571
あんた、さっきと言ってること矛盾してるやん
573就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:57:31
成績みないって先輩の人事もいってたよ
なにを大学でしたかが大事だって
574就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:57:50
もう本物がとっくにいない件
575就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:58:22
>>571
いい企業って、あんたどこなんだよ?
576採用担当してます:2007/02/17(土) 05:58:51
ストライプでもいいと思いますよ

卒業が確実に無理ならなぜ今年就活をするの?人生勉強?興味?焦り?
きっと今一番必要なのは単位をとることでしょう
577就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:00:25
無理じゃないですよ
来年頑張れば卒業できます
人事の人と相談したら大丈夫ですかね?
578就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:00:27
>>576
お前もういいよ
最後におっぱいうpして帰りな
579採用担当してます:2007/02/17(土) 06:00:34
もちろん企業は明かせません
ごめんなさい
580就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:03:20
>>579
まだ寝なくていいの?
581採用担当してます:2007/02/17(土) 06:05:30
可能性があり、あなたが実現する自信があるなら就職活動しましょう
企業からはいずれかの時点で確認があるはずです
その時は素直に答えなければならないし、あなたが心を決めていなくて☆伝わるものも伝わらない
分かりますね
582就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:06:15
本物の人事さんいる?
583採用担当してます:2007/02/17(土) 06:06:55
質問がある限り、答える努力をします
欝陶しいですか?
584就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:07:13
結婚して欲しいです
585就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:08:00
ありがとうございます
気持ちとかは伝える自信があるので頑張ります
586採用担当してます:2007/02/17(土) 06:08:25
一応、本物ですよ
587就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:09:23
>>586
今夜一緒に寝てもらえませんか?
エッチとかおさわりはしません
一緒に布団に入ってくれるだけで良いんです
588採用担当してます:2007/02/17(土) 06:10:34
うん、がんばってね!
589就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:12:01
長々と説明してる人の話しってききたくないですよね
590就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:13:52
頑張ります(`・ω・´)

大学でスポーツしかしてませんが
学生の間でしか出来ないことが出来ました
591採用担当してます:2007/02/17(土) 06:15:40
了解しました
本来、採用担当者が割り込むスレッドではないはずですからこの辺りで失礼します
ただ、指名であればしばらくはお答えするかもしれません
不愉快に思われる複数の方には申し訳ありません
592就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:16:19
>>591
ちょっといい?
593採用担当してます:2007/02/17(土) 06:17:38
はい
594就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:18:06
>>591
今夜一緒に寝てもらえませんか?
エッチとかおさわりはしません
一緒に布団に入ってくれるだけで良いんです
595就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:18:12
>>589って学生が面接のとき長々とって意味です
596就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:19:14
>>594
じゃあ代わりに俺が寝てやるから住所教えろ
597採用担当してます:2007/02/17(土) 06:20:02
そいいうことか、ごめんね!
長すぎるのはよくありませんね
2分程度には収めたいものです
598就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:23:31
>>597
お願いだからシモネタにも反応して
599就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:27:55
私女なんですが枕営業みたいなのってほんとにあるんですか
普段聞けないので
600就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:28:27
>>599
一緒に寝よ
601採用担当してます:2007/02/17(土) 06:29:04
魅力的な方相手にしか反応の仕様がありません
気を遣われたいんですか?
602採用担当してます:2007/02/17(土) 06:30:31
うちの会社では120%ありえませんが、世の中広いですからね
私もわかりません
603就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:30:49
>>596
toukyoutonerimaku2-2-2
604就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:32:34
>>601
今だけあなたの胸で眠らせて下さい
605就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:33:18
MR志望なんですがお医者さんとかセクハラしてきますか
噂とかありますか
606就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:34:04
くさいセリフいっても大丈夫ですか
607就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:34:29
>>601
てか、あなたおばさんでしょ?
608就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:35:15
枕営業って枕を売るんですか?
609採用担当してます:2007/02/17(土) 06:37:12
クサイ台詞はありです
セミナーで企業も言うでしょ
面接自体が熱意を伝える機会だから、それが本音だと伝わりさえすれば人事はうれしいものです
610就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:41:00
>>609
それは駄目でしょ・・・
捏造とかも
611採用担当してます:2007/02/17(土) 06:43:12
捏造はいけません
それが本音なら、いくらクサイ表現になってもなんらマイナスではないということです
612就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:43:23
人事さん










おっぱい何カップ?
613就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:44:22
>>611
過大評価はいけないだろ
614就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:44:52
捏造すぐわかりますよね
サークルとかを捏造とかむかつくからバレてほしい
615就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:44:53
>>611
パンツとブラの色何色?
616採用担当してます:2007/02/17(土) 06:49:36
繰り返しますが、それが本音であれば、惜しみなく伝えるべきであり、躊躇する必要はないということです
また、本音でないなら過大評価狙いとなるわけですが、この場合第一は本人の姿勢に、第二に信じる人事の手腕に問題があると思います。
617就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:50:22
面接官が可愛い女性の場合デレデレしちゃいそうなんですが、やっぱり印象悪いですよね?
618就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:50:59
人事さん、もう寝ていいですか?
619就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:51:31
>>616
あなたと子作りしたい
620就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:53:00
>>616
処女ですか?









アナル処女ですか?
621採用担当してます:2007/02/17(土) 06:55:58
それではもうそろそろ眠りますよー?質問残しないですか?
622就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 06:58:19
>>621
一緒に寝よ^^
623採用担当してます:2007/02/17(土) 06:59:53
そうですね、お互い眠りましょうか☆
624就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:00:53
偽者乙
625就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:01:11
>>621
マジメな質問なんで>>617に答えて欲しいです
626採用担当してます:2007/02/17(土) 07:04:04
境遇の異なる私を信じ相談してくれた方々、ありがとうございました(もちろん私は本当の採用担当者です)。皆さんが社会人になられる日を楽しみにしています
来春にはいいスタートラインに立ってくださいね!
おやすみなさい
627採用担当者:2007/02/17(土) 07:05:36
それものすごく前に答えましたから
628625:2007/02/17(土) 07:05:54
人事さん‥(´;ω;`)
629就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:08:45
>>626
一緒に寝るお
セクロスもするお
630採用担当してます:2007/02/17(土) 07:11:05
ごめん、冷たかったか
悪くはないけど頼りないかもしれない
本当に入りたい企業ならそんな対応にはならないはずです
第5希望くらいの会社でそうなったら、落とされても割り切りましょう!
631就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:15:44
>>630
ありがとうございます。
人事さんは優しいですね。
僕はこれから説明会に行ってきます‥ノシ
632就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:16:58
>>630
いい加減寝ろよw
お前が寝ないと俺も寝れないだろw
633就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:18:52
>>630
先に寝ます、布団で待ってます
634就職戦線異状名無しさん :2007/02/17(土) 07:19:54
「最後に何か言いたいことは?」

なんかオススメなのありますか?
635就職戦線異状名無しさん :2007/02/17(土) 07:26:41
634です。
面接での最後の質問、これきますよね?
だから知りたいんです。
636就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 08:03:30
最期のセリフの定番と言えばこれでしょ↓
「妻と娘に、愛していると伝えてくれ…。」
637就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:05:48
ある会社に正社員登録
そこから別の会社へ派遣として働きに行く

中小ですよね?
638就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:11:51
ES書く時社員って言葉は敬語に直したらなんて言えばいいんですか?
そのまま社員でいいんでしょうかね?
639就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:12:56
社員のみなさん
社員の方々
640就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:23:26
>>637
中小もなにも派遣なんてやめておけ
641就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:03:14
ここ1ヶ月間このスレにいるが
変なとこでレス伸びるな
とうとうFラン生も焦りだしたということか・・・。
642就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:12:44
Fランなんて実際そんなにいねーだろ
まあ俺はEだが
643就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:13:33
F以下の俺は死んだほうがいいですか?
644就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:18:38
そう思うなら死ねよ
645就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:26:03
Fランでもう就活やってるなら、Fランなんかに入ってないだろ
Fランの就活は卒業してから始まるんだぜ?
646就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:26:17
>>644
就活上手く行かないからって人に当たるなよ、小さい人間だなぁ ┐(・〜・)┌
647就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:27:21
┐(・〜・)┌←この顔むかつく
648採用担当してます:2007/02/17(土) 11:02:16
おはようございます
私が眠った後質問よせていただいた方もいたんですね
今日は予定がありますので少しだけ答えます
最後に言いたいことかー
あったらいったらいいと思うし、なければ「特にありません、本日はありがとうございました」で問題ないですよ
649就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:04:36
Fランは頑張ってDランぐらいの院にいったらどうかな
そうすればかなりいい就職先が見つかると思うよ
650就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:04:59
捏造しないでそのまま言ったらどこも入れないんだから捏造するしかない人間もいる
651就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:10:13
FとDってそんな大差ないだろ
Dランならどうせ大企業難しいんだから
どうせ行くならせめて駅弁の院くらいいかないと
652就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:30:17
俺も心理だが可愛い子もいるが、何処か病んじゃっている子も多い。
以上。

さ、シュウカツの話しようぜ。
653就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:41:10
説明会が被りそうなんだが
別の日にズラすってアリ?
まだ来週の話なんだけどね
654採用担当してます:2007/02/17(土) 11:45:28
ずらすべきですね
企業もそれを望んでいます
655就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:47:18
>>654
ありがとうございます
採用担当は言うことが違いますね
でも望んでるってのはどういう理由で?
656採用担当してます:2007/02/17(土) 11:49:16
あなたが欠席されるくらいなら、日をかえてもいいから話を聞きにきてほしいはずです
657就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:54:17
なるほど
でも人気企業だからそれはないと思うなw
お前いなくても他がくるからいいやって思ってそうwww
658採用担当してます:2007/02/17(土) 11:58:10
もちろん最終的にはその企業人事の考え方によります
ただ、人事はそうあるべきと思いますよ
言ってみてから断られる方が、あなたも納得のいく選択が出来るでしょう
一つ一つの出会いを大切にしてほしいし、ずうずうしさも必要なときがあります
659就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:58:19
質問スレくせー
660就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:00:28
>>658
そうあるべきてw
そんな人事ばかりだったらそりゃいいんだろうけどね・・・
適当にあしらう人多すぎ
あなたみたいな人事に出会えるよう頑張りますわ
ありがとうございました
661採用担当してます:2007/02/17(土) 12:03:39
がんばってください!
13時頃までこのスレッドを拝見します
662就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:05:41
理系なのに得意科目に国語とか書いてあったらさすがに突っ込みますか?
逆もまた然りで。
663就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:06:52
採用担当暇だな
664採用担当してます:2007/02/17(土) 12:07:28
話が広がるかもしれないですね
マイナスではありません
あなたなりに伝えたいことがあって書くなら有効と思います
665就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:09:20
人事さんアンカ覚えてくれ
666採用担当してます:2007/02/17(土) 12:12:41
え?何それ?
誰宛の返事が記載してってことですか
初心者なんです…ごめんなさい
667就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:14:59
そうです
>>666←これのこと
668就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:15:32
履歴書に志望職種書く欄がないのですが、志望理由の所に書かなきゃいけませんか?
669就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:15:48
アンカってのは
俺が665に返事するときは

>>665
ああああああ

ってやるんですよん
670採用担当してます:2007/02/17(土) 12:17:38
やっぱり…。そうだよね、わかりづらいもんね。許してもらえるとありがたいけど…
671就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:18:16
>>666
お前学生のころから2ちゃんにいたんじゃないっけ?
672採用担当してます:2007/02/17(土) 12:19:51
私そう言いましたか?
673採用担当してます:2007/02/17(土) 12:23:00
志望理由の面に、何に興味をもったかを絡めて説明するのがベストですが、そこに
希望職種は○○です
まで書くとマイナスに働く可能性があります
674採用担当してます:2007/02/17(土) 12:30:12
あと30分くらいで退散します
今後3日間は顔を出すのが難しいと思います
675就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:32:39
好きなときに来たらいいよ。
いつもいると逆にウザがられるから

で、質問!自己PRって大学のことしか書いちゃダメ?
676就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:33:03
就活で動いてる学生数ってどれぐらいかな?
45万人ぐらい?
677就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:33:33
就活用の履歴書って大学にしか売ってないんですか?買いにいったら大学しまってたんですが
678就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:35:28
>>677
ちょw大学どこよ?
679採用担当してます:2007/02/17(土) 12:37:47
大学時代ならいいと思います
履歴書よりもまず会社指定のESではないでしょうか?それを求められるケースはレアでは?
680就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:49:29
説明会で履歴書持参がけっこう多いのよ。
大学時代の以外を書いたらダメっていうのはあります?
681就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:56:48
女はスレを腐らせるって本当だな
682就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:59:02
正確には女に群がる童貞が、だがな。
683就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:59:33
説明会とかで女の子を軟派する時ってどうやって声かければいいんだ?
「俺と一緒にトゥギャザーしようぜ〜!」
とかでいいのかな?
684採用担当してます:2007/02/17(土) 13:00:42
そうでしたか
そういう企業は学歴重視か面接重視の可能性を感じますね
聞いてみないとわからないけど

いけないとは言わないけど、やはり大学時代のエピソードが聞きたい
若い頃は年齢を重ねる毎、価値観が変わりやすい大切な時期と思います。あなたが、高校時代より大学時代に最も成長したと言えると、これからの伸びしろを想像する材料になるでしょう
685採用担当してます:2007/02/17(土) 13:05:19
学歴重視…のくだりはわかりにくかったかな
あまり知らないことに口を挟むべきじゃないね。
失礼しました

そろそろ出掛けます
これしか言えないけど、皆さんがんばってくださいね!
686就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:07:34
なんかこのスレはいい匂いがするなぁ〜(´-`)スンスン
687就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:21:17
>>673
なら志望職種は無理に書かなくていいんですか?
688就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:21:39
>>685
採用タンとエッチしたいおwwwwwwwww
689就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:29:52
仕事中はマジメだけど、プライベートではやる事やってる人事タソのギャップに萌え〜(*´д`*)ハァハァ
690採用担当してます:2007/02/17(土) 13:30:18
本当のこと申すと枕採用はあります。私もしました。
691就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:34:39
>>685
欧米みたいな情熱的なセックルと優しいセックルだったらどっちが好きですか?
692採用担当してます:2007/02/17(土) 13:36:35
携帯から書いてますが日中の書き込みはこれを最後にします
聞かれていないのだから、基本的に職種を記入する必要はありません。
面接の段階でほぼ必ず確認があるでしょう
個人的には履歴書で判断する企業の選考方針には賛同できませんが
要は、あなたがこだわりとして伝えたいなら表現を和らげて書く意味はあるかもしれない、ということです
よく考えてね!
693就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:38:50
>>692
死ねよ、もう来るなよブタ
694就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:44:44
>>692
いろいろ参考になりました、お疲れー
695就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:07:43
>>692
あざーす!
いろいろと参考になりました。
696就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:09:42
>>692
エチしたいお!
697就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:05:53
エントリーシートを提出して選考に落ちてしまった場合、第2回目の選考に応募してはいけないんでしょうか?
どなたかお願いします。
698就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:27:45
>>697
普通は応募しない。応募しちゃいけない。応募できない。
699就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:50:52
月曜日に面接あるんですが、いけなくなってしまいました。
今日電話したところ、休みらしく、電話に誰も出ませんでした。
こういう場合、月曜日に電話してもいいのでしょうか?
メールアドレスも一応載ってるんですが、個人じゃなくて会社のアドなので、
結局確認するのは月曜日になると思うので、メールもしてません
700就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:54:57
>>699
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
701採用担当してます:2007/02/17(土) 15:58:48
移動中だけこんにちは
月曜朝9:05に電話しましょう
担当者がはずしていても「できれば日を変えて受けたい」と伝えてもらい、自分の電話番号を伝えてください
702採用担当してます:2007/02/17(土) 16:06:52
なお、日を変えられない可能性は多分にあります。
703就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:07:26
人の喜びに関する仕事をしたいと考えています。自分振り返っても人の喜びとか喜ばすこと好きなんでそれはいいんですが、
自己PRに人を喜ばせたエピソードを書くにしても、自己PRの書き方に書いてあるような「具体的なエピソード」はあるものの
「数値や成果」がありません。というかかけません。数値で表せるものではないです。
成果とか「喜んでもらえました」しかかけないです。

このまま「数値や成果」を気にせずに書くか、数値や成果を書けるないように変えるか、どちらが評価してもらいやすいのでしょうか。
まあ、今から別のコト書くといっても、明日履歴書出すんで間に合わないですけどね。今後のことも考えて。
704就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:10:42
>>698
ありがとうございます。
705就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:14:05
>>702
フェラ得意??
706就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:24:06
>>702
あんた、張り付きすぎ・・・
707就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:26:02
708就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:32:54
>>703
数値に表せない=自己満足=相手は本当に喜んではいない
709就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:40:25
>>702
さっきからオチンチンの収まりがつきません、フェラチオしてもらえませんか?
710就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:37:51
なんかウェブエントリーシート済ませてからじゃないと説明会に出れない企業ってありますよね?
その企業どうやら以前東京で豪雪やっていたらしいんですが行きませんでした

選考に進んだ時に、ES出す前に説明会行かなかった事を責められたりしますか?
711就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:40:41
大丈夫さ
豪雪なんて低俗な輩が行くとこさ
712就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:41:57
学生時代、バイトもサークルもしてこなかったんですが、自己PRが勉強
ってダメなんですか。。??入学時、スカラシップを取ることを目標と
決め、がんばってスカラシップは取ったんですが。。。
713就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:42:59
おk
法務や経理を志望していればな
714就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:47:01
希望は営業なんですよね。。なんかESも全落ちでどうすればいいのか。。
715就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:49:57
営業だったらやめときな
ゼミの話題で乗り切りなさい
716就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:51:22
スカラシップってなに?四年間授業料免除の俺みたいな感じの制度?
717就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:52:39
司法試験目指してたんでゼミ入らなかったんですよ、まじつらいです。。
なんか身の上相談になってすいません。
718就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:54:03
司法試験目指していたんならなぜ、法務に行かない?
719就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:54:19
そうです、成績よければ授業料免除みたいなものです。
720就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:55:30
晩御飯なにたべた?(´・ω・`)
721就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:58:54
営業の方の話をきいて、営業に興味をもちました。司法試験はただ、
周りに流されて、何となくでした。
722就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:11:58
とりあえず、入社したら皆営業に入るってところに挑戦してみたら?
何年かしてから経理や法務に希望出せるし、それまで営業をやってみたらいい。
723就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:15:17
面接でカツラはOK?
バレたら内定取り消しとかないよな・・・
724就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:18:42
ありがとうございます!そうですよね、今さらバイトとかゼミとかの話できないですし、
勉強を計画たてて真面目にやってましたというアピールでがんばります。
初2チャンネルだったんですけど、相談にのっていただきありがとうございました★
725就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:19:38
よく新聞は読んどけって言いますけど
あれって常識テストに備えて、ですよね?

「ところで、不二家についてどう思う?」とか
面接でいきなり特定の時事ネタふられる事ありますか?
「最近気になったニュースは?」に備えて1つ用意してけばいいんでしょうか・・・
726就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:23:04
不二家の件は100%聞かれない
他企業の不祥事を面接で聞くなんてどんな企業だよ?w
同業界でもあり得ないぞ
727就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:25:47
一般常識テストに備えて、いまさら新聞読んでも遅いよ
出題されるの時事ニュースは去年の10月までのニュース。
新聞は面接用に備えておけってこと。
別に新聞じゃなくても、テレビのニュースでもネットのニュースでもなんでもいいよ。
728就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:50:23
説明会の受付ではちゃんと大学名を言って、
質疑応答では担当の人が大学名を言えって言わない限り大学名は言わない!
それがこのスレでの結論

って他スレで書かれてたけど、これでおk?
729就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:52:10
今日は人事さん来ないのかな…
730就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:52:19
説明会の受付ではちゃんと大学名を言って、
質疑応答では担当の人が「大学名は言わなくて結構です」
と言わない限り大学名は言わない。

それがこのスレでの結論です
731就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:55:00
>>729
人事さんは今頃エリートリーマンとセクロスしてるお
732就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:58:10
「大学名は言わなくて結構です」
と言わない限り大学名は言わない。

そりゃそうでs
733就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:02:09
>>732
意味わかってる?
それ以外は言えってことだよ
734就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:04:42
>>733
言いたいことはわかってるよ
でも文が
735就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:07:48
どこかおかしかった?
736就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:10:42
言葉なんて伝わればいい
737就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:11:27
受付では大学名って言うもんなの?
俺いつも名前だけなんだけど
738就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:12:26
受付票を「お願いします」って渡してるだけで十分だろ
739就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:15:53
全ての企業で「受付票」なんてものがあると思うなよ
740就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:18:17
>>737
どこの会社に訪問する際にも、
受付では会社名と氏名を名乗ります。
大学生の皆さんの場合も同様です。
大学名も名乗りましょうね。

電話応対やメールでも同様です。
大学名と氏名はセットでお願いします。
741就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:26:39
>>740
こんにちは。
○○大学の××××です。

の他に言うことある?
「説明会の受付をお願いします。」 的なことも加えたほうがいいの?
742就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:56:01
>>741
それだけでいいよ。
特に受付の順番待ちしていたときは。
一番乗りだったり、並んでいる人がいなかったら
一言加えた方がいいかもね。
743就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:15:09
□□△△と申します。

ちなみに○○生でつ( ・ω・)∩
744就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:42:27
>>742
サンクス!
745就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:44:33
746就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:19:01
業界研究って初回面接までに済ませておいたほうがいいですか?
「御社は入社すぐに企画に関与する事ができ、シェアが○%の会社だからです」

とか志望動機いっても「んー、そんな会社うち以外にもあるよ?」ってなるわけじゃないですか
同じ業界の同業他社は全て調べる必要ありますか・・・?とても数え切れないのですがw
747就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:22:13
同じ程度の規模、業績のライバル企業を2、3社調べればいいよ
748就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:26:07
ありがとうございます
749就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:32:41
>>746
唯一な点を探してたら大体の人の応え同じになるんじゃない?
企業側だって、そんなに独特なトコロ持ってると思ってないでしょ。
重要なのはそんな数値よりも、自分のやりがいと社風があってるからっていうようなことじゃない。
社風2・3言えるようにしておけば大丈夫でしょ
750就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:37:27
まだ説明会とか全然行った事なくて、でももう説明会どこも満席でてづまってます。
みなさん社風とかはやはり説明会やOB訪問などでつかむんですよね?
これはひょっとして俺オワタなんでしょうか?
751就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:39:55
みんなはどう?
みたいな質問だと同じ3年にしか回答もらえないよ?
そんなの友達に聞けば済む話だし。

ここは経験者である内定貰った4年とか社会人に
回答もらえるような聞き方をした方がいいんじゃないの?
馴れ合いしたいならガクブルスレでやればいいと思うよ
752就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:40:38
>>750
満席はメールで事前に頼むか、直接朝早めにいって頼むか、らしいよ
大手の選考は4月からだし、エントリーの締め切りは3月上旬が多い、急げ!
学内セミナーもまだやってるところはあるし、選びさえしなければ合同説明会だってまだやってる
社風なんかはみんなの就職活動日記にも載ってるだろ

遣りたい仕事があるかどうかを探してみ
753就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:43:33
リクルーターって何?
何か電話かかってきたのだけれど
どうすればいい?
754就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:48:50
>>753
ぐぐった?
755就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:53:49
ぐぐったが何が何だか
どう対処していいものか
756就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:57:04
マーチ文学部じゃリクつかないのも当たり前?w、エントリーはいっぱいしてるのに〜〜〜
757就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:59:17
ぐぐって分からない奴はリクつく企業には内定出ないよ
気にしなくておk
758756:2007/02/18(日) 02:00:45
ちゃうちゃう、オレ別人ww
759就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:02:26
>>758
おめーにレスしてねーよ
760750:2007/02/18(日) 02:02:54
>>752
ありがとうございます!みんな就職活動日記は知りませんでした!見てみます!
まだ業界も絞れてないですが、とりあえずエントリーだけでもしてみます!
761就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:07:32
>>760
オレの知り合い6月に就活初めて
6月1社、7月1社、8月遊びほうけて9月一社受けて内定もらってた

ホワイトブラック気にしなければ卒業までに始めりゃ間に合うw
50人採用で去年2人しか採用してない企業もあるしな>食品小売だが
762就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:12:23
>>761
>>50人採用で去年2人しか採用してない企業もあるしな
kwsk
763760:2007/02/18(日) 02:16:48
>>761
ありがとうございます。出来れば大手を目指して、まずは自分のやりたいことを探しながら
広く浅くエントリーしてみます。
764就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:22:31
>>762
関東南部に本社を持つ食品小売、ただ結構あやしいww
50人募集していて2しか応募者いないって事はそんなもんじゃないかな

ちなみに豪雪、横浜のパシフィコにきてたぜ、あとは調べてくれ
●初任給21万
●交通費全負担
●自宅から通える店舗のどれかに勤務
●面接2回で内定

こんなとこだったはず、間違ってたらスマソ
765就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:29:45
半導体メーカーでも説明会4月から始めます、とかあるぜ
この業界は今後伸びるし、シェアたけえ、ありなんじゃね?
766就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:33:41
というか、まだ2月だろ?
十分すぎるほど間に合うぞ
767就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:36:47
3月からでも十分間に合うのに
今年はやけに早いな
768就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:37:08
このスレ見ずに、「オレ出遅れた・・・来年また頑張ろう」って奴もいるのかなw
大学受験で言えば9〜10月あたりかな、今は

推薦で受かった奴(早い業界で内定もらった奴)もちらほらって感じだろ、みんなガンバレ
769就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:43:26
この一ヶ月ほぼ全て自己分析に使ったといっても過言じゃないwww
ちょっとずつ隠蔽しないといけない過去があるから因果関係の整理が楽じゃないwww
770就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:43:48
俺なんか、4月に住宅メーカーの説明会受けて、
5月に内定貰ったよ。ブラックだから蹴ったけど。
771就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:44:50
就職協定を無視して、今の時期から、じゃんじゃん面接してるとこってどこですか」??
772就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:44:50
>>770
それで気に入ったところには内定もらったの?
ブラックは何月からやっても受けるけどそれ以外を知りたいよ
773就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:45:16
練習台の会社にも「第一志望です!」って言うのは後ろめたい気持ちになるね。
774就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:45:22
今年はのんびり屋が多いなんて新聞にも書かれるくらいだったと思ったが
速いやつとそうでないやつの差が大きいってくらいか
775就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:45:54
>>769
お前の過去をkwsk
776就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:46:01
>>773
練習台にする事には後ろめたさを感じないんだ?
777就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:46:05
>>771
協定は10年前になくなっただろww
>>773
むしろ他の会社の状況は?って聞かれたとき
そこよりも志望度低い企業を探すのが大変ww

この学歴で全部ブラックはねえだろ、って向こうも思うだろうし
778就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:47:29
>>775
やめちゃったサークルを今も続けた事にする為にはどうしたらいいか、とか
ブランクを何で埋めるか、とかナゼそのサークルに入ったか、とか
色々と質問されたときの事を想定してみるとうまく説明できないんだよ

いかに自分を神に仕立て上げるかが大変w、ボロでそうになるし
779就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:48:53
>>774
全て二極化だろ、早く始めて大手狙う奴
遅めに初めて中小でいいやって奴

4月から初めて優良隠れ中小に内定もらってマッタリ人生送る奴が真の勝ち組だと思うがw
780就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:49:08
安心しろ、この世に神なんていないんだぜ
その黒い過去を面接官がみたいんだよ
781就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:53:00
>>780
いやー、正直言うとな
前にもこのスレで晒したと思ったが

内部分裂したサークルをまとめようとしてまとめられなかったんだよw
女の意見を聞く奴、聞かない奴、でもって女がオレと全員そろって抜けた
そのサークル今じゃどうなってるか知れたもんじゃない、これを隠蔽したいんだw
782就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:53:18
大手行って、ギスギスした人間関係の中で定年まで働くよりも
中小でマッタリ、社員の家族ぐるみで社員旅行とか行ける会社のほうがいいなぁ
783就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:54:28
内部分裂して抜けた人間で新サークルを発足した
にしとけばおk
784就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:55:21
リクナビで首都圏の大企業ばかり研究してるときに、ふとド田舎の地元の企業を調べると気が楽になる。
田舎な地元でマターリもいいもんだよな、きっと
785就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:56:29
>>781
なにそのハーレム

言いたくなかったら、最初から無所属でいいじゃん

なにを見栄を張る?
786就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:57:24
オレ田舎にいって暮らしたいよ、ご近所づきあいとかねえもん都心って、治安わりーし
いまどき通販でどこにいたって何でも手に入るんだし、都心にいる必要はねえよw

仲のいい友達がいつも近くにいて、取れたての食い物は何でもうまい
贅沢せずにささやかな喜びが得られればそれでいいんだ( ´Д`)y-^^^
787就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:58:23
そこで、地域ドコモですよ
788就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:58:43
>>785
いやいや、残ったサークルにはヒキヲタしかいないよw
それに離散したからハーレムでもなんでもねえw

すぐまた別のサークルに入ったから無所属ではないんだができれば続けた事にしたいw
そのサークルでも結構得たものがあったから面接で話したいっちゃ話したいんだよ
789就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:59:02
今の時期、面接慣れに受ける企業・業界ってどこ?
790就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:59:34
MR
791就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:01:09
一番いいのは地方公務員だろうな
マターリで高給
792就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:02:07
それはいえてるwwwwwwwwwww

ただ全国区の仕事ができない・ずっとその場所に留まる
ってのはどう?最初の数年くらい商社マンぽく飛び回ってみたいのだが
793就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:02:15
マターリし過ぎて夕張市のようにあぼーんになったらどうするの?
794就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:02:36
地方公務員が高給?それはどこ情報だ?
795就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:03:42
ラスパイレス指数ってあるよな

あれ見ると国家公務員に対して何倍の給料もらってるか乗ってるぜ
ひどい町だと0,7倍、いいとこでも1,1倍とかだ(神奈川県川崎市とか)
796就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:04:39
1,1はないかもw、ただ1強だったはずだ
797就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:06:00
ここにいる都会の奴は、地方が薄給って知らないだろ?
798就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:07:22
いや知ってる。難民が東京に流れてきているんだろ
799就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:07:32
でもただ座るだけで年600万とかもらえるならいい方じゃね?w
夫婦そろって1200万だ、副業やって1500万だとする

全てはっぴいいいいいいいいいいいいいいいいい
800就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:10:07
5年で3000万かせいで株やって成功→30000万円にする、人生のゴール
801就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:10:32
ただ座ってるだけってw
802営業職2年目:2007/02/18(日) 03:12:25
俺も一時期、事務職には憧れていたが、
一日中、嫌な上司の監視下の元、
パソコンの前で黙々と作業など、とてもできるもんじゃない。

いったいいつサボるんだ?
睡魔が襲ってくるぞ?いつ寝るんだ?
営業ならやりたい放題だぞ
803就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:13:35
営業職ってフレックスタイムじゃなくてフリータイム制度?
もうけてるとこって楽そうですよねw、ぶっちゃけ働く日が週1でも
成果あげられたらそれでいいんでしょ?w
804就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:14:54
逆に成果あげられなかったからどうなるかわかってる?
805就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:15:51
怒られるだけ。
806就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:16:01
そりゃ給料に影響するかもしれないけど、それだけでクビにできるわけじゃないし
807就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:16:41
四六時中働かせるに決まってんだろ
808就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:16:56
>>804
JTBの場合営業成績がわりーと支店長からゲンコツの鉄拳制裁があるらしいがなw
809就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:17:24
事務職は、いい意味でも悪い意味でも給料に影響しない
810就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:17:46
四季報が飛んでくんだぞ
811就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:19:33
大手のセミナーはだいたい言った。あとはES出しまくって内定もらったらもうけもん
これからは中小をまったり探すとするか・・・・w、何気に就活ってたのしくね?w
812就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:21:13
楽しくないよ
813就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:22:05
>>808
体育会系の会社(特に大企業)ならそんなの日常茶飯事だぞ
蹴りは入るわ、デスクは叩かれるわ、ごみ箱は飛んでくるわ、四季報は飛んでくるわ
814就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:24:26
それってマジ〜?光通信とかそういう刑じゃなくて?w
815就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:25:29
四季報ワロタw
816就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:27:56
転職四季報だろ、上司も転職したいんだ
817就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:28:53
野村證券はそうやって鍛えられるんだぞ
営業をなめたらいけないよ
818就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:31:42
野村證券はそうかもしれんが、ほかの企業ってどうなのよw
そんな少数精鋭を搾り出すようなとこ少ないだろw、特殊だよ
819就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:32:24
野村證券の社員って
自転車で全国横断してそう
820就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:33:26
生き残ったものだけに未来がある企業

野村證券 リクルート
821就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:33:43
返信用封筒いれるだけの書類請求レベルのものに
添え状は必要?
822就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:33:51
しかもママチャリでな
823就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:34:34
>>820
キーエンスもいれといてくれ
824就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:35:31
>>823
kwsk
825就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:37:03
生き残ったものだけに未来がある企業

野村證券 リクルート キーエンス
826就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:37:52
>>824
2008ブラック企業就職偏差値ランキング5
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1169205328/

少しは自分で調べてこい
827就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:37:59
>>824
キーエンス知らないの?
確か専用のスレがあるからみてみたら
828就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:39:04
>>823
オレもそれいれようか迷ったがやっぱそうなのかww

>>824
32歳にして年収平均が1344万という猛烈な企業
30台で2000万もゴロゴロいるって話だな

でもこれいったらアクセンチュアも同じだよな
829就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:40:07
>>821
不要。
ただし、入れておいてマイナス評価になることはない。
830就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:40:19
収入はGSのいいじゃん?
831就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:41:04
終身雇用ではなく限りなくup or outに近い企業www
832就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:41:46
>>829
ありがとうございます
入れてみることにします
833就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:42:12
GSは敷居が高すぎる。
成り上がりの企業じゃありませんよ
834就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:43:10
GSってGSユアサ?
835就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:43:55
会社が倒産して転職するなら転職活動もしやすいが、
自分の営業成績が悪くて、会社を追い出された場合、
転活は厳しくなるぞ
836就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:44:13
>>834
事故解決した
837就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:44:36
ガソリンスタンドだろ
838就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:45:10
合格者にはメールでお知らせしますって言われてから五日も経ったんだが、まだメール来ない……
これは落とされたということでFA?
839就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:50:11
>>838
2〜3日で連絡ないってことはもしかしたら・・・。
でも、一応月曜まで待ってみたら?
土日は会社休みだろうし
840就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:56:56
>>839
ああ!土日だから連絡こないのか!!と思い込むことにする……
841就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:00:07
リクルーターって何?
何か電話かかってきたのだけれど
どうすればいい?
842就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:02:43
>>841
>>1を100回読めばいい
843JR北海道希望です:2007/02/18(日) 04:03:41
マルチしてすいませんが、今地方宮廷で+4の工の機械なんですが
JR北海道の総合職or現業(駅員・車掌・運転士)を考えています。
やはり+4だとJRの総合職での採用は無理なのでしょうか?
また現業なら可能性はあるのでしょうか?
ご意見をお願いします。

844就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:05:58
>>843
JRとか結構歴史ある企業だと+4は印象悪いかもね
845就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:10:29
JR北海道って、まだ設立19年だよ?
846就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:16:25
>>845
JR自体がさw
まぁ役員面接で+4の理由はっきり言えれば
可能性はあるかもね
847就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:16:42
国鉄も入れてだよヴォケ
848就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:22:07
国鉄て何だよヴォケ
849就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:25:36
国際
鉄火焼き
850就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:26:46
>>848
釣りだと言ってくれ〜2007年ver〜
851JR北海道希望です:2007/02/18(日) 04:42:00
総合職じゃなく現業ならどうなのでしょうか?
あとJRって銀行みたく年増に厳しい部類に入るのでしょうか?
852就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 04:43:52
堅い会社だから厳しいと思うよ
とりあえずチャレンジしてみなさいよ
853就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 05:23:05
官官同立の文学部の一回生です。
文学部ということで、就活に不安を感じています。
そこで、何かプラスになる資格を取ろうと思うのですが、
何がいいでしょうか?
854就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 05:38:50
TOEIC900と簿記2級で十分ですよ
855就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 05:47:13
文学部が理系対象の職種に就くなら別だが、
学部なんて就職に一切関係ないよ。
856採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 06:49:21
企業の採用コンサルタントをやっております。
簡単ではありますが、皆様の質問にお答えさせて頂きたく思います。
857就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 08:46:55
>>856
以下のテンプレをどう思いますか?間違っていますか?

Q 人気企業の場合、人事はESのどこを見るの?

A @まず、全体を見渡します。丁寧に書かれているか、本気度を確認します。
   走り書きのようなやる気のないESはシュレッダー逝きです。
  A次に大学名。基準以下の大学はバッサリ落とします。
  Bそして写真。覇気のない学生はバッサリ落とします。
  Cようやくここで、自己PR。の一行目と最後。
    ここに一貫性があるかどうか、エピソードを読むに値するか判断します。
  
企業によりますが、この段階で応募数の1/3まで減らします。
その残った1/3の中から内容をじっくり吟味し、
面接で話を聞いてみたいと思わせたESの学生が、面接へと呼ばれます。
858就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 08:49:07
>>856
Q 自己PRってESと面接で違うこと話すの?同じってのもどうかと思うんだよね

A 読めばわかることをわざわざ口で言ってもらう必要なんかない
  って考えるのがビジネスマンの考え方。
  ホリエモンも「読めばわかることをだらだら言うな」って社員に言ってたでしょ。
  貴重な時間なんだから別のことアピールした方がいいよ。
859就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:22:58
GDの予約するの忘れてた…残りの日程は全て満席
GDだから別に日をお願いするわけにもいかないし
もうその会社に大して興味がないって思われるし
しょうがないからあきらめるかって感じなんだけど
やっぱり謝罪メールはしておくべきだよね?
正直に忘れていたことと辞退しますってことを伝えればいいのかな?
860採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 09:47:58

ですので一般論として語ると、
@確かにESに関しては膨大な数が送られてきますので
目に飛び込みやすいものの方が見てもらえる可能性が高いです。
ただ、ふちを赤く塗るとかそういう程度ではなく、
字が綺麗or丁寧はふと目を留める点にはなってますよ。

A基準以下の大学を切り捨てるということはあまり考えませんが、
企業によっては大学別での採用枠があるのも事実です。
例えば内容がまったく一緒で、趣味なども一緒の場合、
大学別で見る可能性はあります。
ですが、俗に言う偏差値の高低で言えば
各大学の採用枠(想定として)があるので
高い人間ばかりとると言うわけではありませんので悪しからず。

B写真ですが、これはやはり見ます。
そして、すすめる訳でありませんが、写真館で撮影していれば
間違いなくネクタイの緩みや肩の位置は注意されていますので
スマートな写真になっているのは事実です。

Cこれも企業によってなので一概には言えませんが
自己PRですのでこれという答えはありません。
ですが、全体の一貫性や自己分析力などは文章から
なんとなくですが判断は出来ます。
861採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 09:50:11
>>858
自己PRは同じでも構いませんよ。
ただ、同じ場合はより深く話したり
文章だけでは伝わりにくいニュアンスを伝えたりすると吉です。

>>859
もし、あきらめると覚悟を決めておられるのであれば
メールを送るべきです。
そういった際の対応にも社会人としての能力を見ている場合もあります。
862就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:54:36
総合職って何?

総合職で採用されたら経理・人事・総務・営業とか全部する可能性あるってこと?
863就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:56:25
>>862
少しは自分で調べたらどうなの?
マジでさぁ、死ねって。
864就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:58:14
おまい優しいな
865就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:18:53
積水ハウスと大和ハウスって業界一位はどっち?
激務度は同レベルだろうけど…
866就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:19:28
>>865
セキスイハイム
867就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:20:52
ビックマウスさんレス乙です
868就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:27:40
てか積水ハウスって客相手に裁判起こしたチョン社員がいて、
しかも会社が全面バックアップしたイカれた会社じゃねーかw
大和のがマシだな
869就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:31:11
>>865
ぐぐれカス…と言いたいところだが、元○○ハウス社員の俺が答えてあげよう。

創業は大和ハウスが先で業界一位を牽引してきた。
しかし途中で積水がトップに立ってからは、しばらく積水がトップに君臨していた。
が、昨年(ねずみ裁判が起きる前に)、
売上高を連結・単体ともに大和に抜かれ、業界一位の座から陥落。
(ただし、戸建て着工戸数は積水が断然トップ。)

ハウスメーカーはどこも激務だが、特に積水、大和はやめておけ。
業界トップの座をめぐって、必死だから。
どうしてもと言うなら、へーベルハウスの旭化成をお勧めする。
少しはマターリできるだろう。
870就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:37:00
よし、さっそく旭化成ホームズにエントリーする。
滑り止め企業として採用数多い大和と積水にエントリーしてたんだよね
871就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:10:33
大和証券ってヤバい?
野村は怖すぎるし、日興は落ちぶれたし、新光は吸収されちまうし、密輸はショボいし…
残るは大和証券しかナッシングなのよね
872就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:20:59
消去法で会社選んでる間は内定取れないから安心しろ。
873採用担当してます:2007/02/18(日) 11:39:33
皆さんこんにちは
コンサルさんのように専門的なアドバイスはできませんが、もし聞きたいことがあれば、私の立場から感じる範囲でお答えします
874就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:40:29
>>873
遊んでやるからトリップ付けろ。
875採用担当してます:2007/02/18(日) 11:41:57
トリップ?てなんのことでしょう?
876就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:43:55
877就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:50:13
理学部生物と農学部って食品の開発職にどっちがいきやすい?
878就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:55:50
どっちもごみ学部じゃん
879採用担当してます:2007/02/18(日) 11:56:08
自社の例しかお答えできませんが、善くも悪くも学部による線引きはしません。
880採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 11:57:06
>>873
初めまして。
私も一般論しか答えられませんので、
御社の社風や、今までの採用経験上のお話をして頂けると
幸いで御座います。

>>877
食品の開発職はハードル高いです。
どっちが有利というのはほぼないでしょう。
ですが、農学部出身の方が最初、飲食に就職→転職で食品開発
なんて方は多いような気がします。
※今までの経験上です。
あと開発職をどうしても希望ならば、
派遣などで開発補助の経験を積んだりすると
新卒でも経験者扱いになるので採用はされやすいです。
881就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:57:34
業界と企業規模ぐらい晒さないと意味無いじゃん。
まぁ、タダの成りすまし釣り師だと思うが。
882就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:00:03
>>875
業界2位や3位の会社の場合、たいてい学生はその会社は第2志望や第3志望だと思うんですよ。
会社側も学生がそういう考えでいることは理解してますよね?
そこで強いて差別化をするわけですが、差別化を図るうえで何を言えば良いですかね?
たいてい人が良かったとか雰囲気が良かったしか言わない連中ばっかりですけども
883採用担当してます:2007/02/18(日) 12:00:09
そうですね
よろしくお願いします
884882:2007/02/18(日) 12:05:15
差別化を図るというのは、第2志望の二位会社を第1志望と言うためにです
885採用担当してます:2007/02/18(日) 12:08:57
言われるように、業界2、3位の企業は選考の際、1位以上に志望度を注視している傾向が強いです
ただ、面接官も人間ですので、当社が第一希望だと信じたいし、2、3位ならそれに足る実績も持ち合わせているでしょう
その、伸びが期待できる部分と、あとはあなたの言うように人や社風は、伝わりやすい理由になるでしょう
886就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:11:52
あっそう死ねよ
887就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:14:33
>>885
たしかに伸びを期待する、一位を追い抜かしたいってのは良いと思うんです。
しかし、人なんて極一部の社員しか見てないんだし、社風なんて尚更分からないと思うんですよ。
二位や三位の会社でも何か突出した部分があって部分的に一位分野があるならともかく、
全般的に二位なら一位志望にするには難しいんですよね
888採用担当してます:2007/02/18(日) 12:21:03
よくわかります
昨日晩触れたのですが、企業研究にあたり、押さえて損はないと思われる4点を挙げました
ほとんどの企業が、経営理念や戦略をもっています
2、3位を築く時点で(真実はともかく)それが活かされていると捉らえられると思います
これに共感することは、一緒に働く上で有効と感じます
もちろん、一例です
企業を知るほど、いろんな面が見えます
要は、憧れより共感できることが大切と思いますよ
889採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 12:30:38
>>882
>>887
志望動機を見られるのは事実ですが、
そのわかりにくい社風や社員像をいかに調べているか?は
採用側には興味があります。
社員像で言えばHPや説明会での社員の話を聞いているかor調べているか。
社風はHPに記載されていたり、説明会の印象などです。
上記の内容をアナタがどのように捕らえ、志望してくれているのか。
それを答えてくれれば採用側は非常に有り難いです。
単純に「働きやすい環境だと感じた」などでも結構です。
最近は社員の定着率も悪いので、
働きやすい=長くいてくれるなどの期待感を持たせる戦法もありますが、
これは受けたい会社の説明会やHPにある求める人材像を参考にして
その会社ごとに応じた内容にアレンジして頑張ってみてください。
890就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:34:53
企業戦略とインスピレーションか…
面接を通して志望意欲も沸いてくるのかな
891採用担当してます:2007/02/18(日) 12:37:21
コンサルさんのご回答はとても分かりやすいですし、双方からアドバイスがあると混乱してしまいますね!
13:30まで拝見します
指名の時だけお答えします☆
892就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:38:36
>>891
あなたに質問があるのですがよろしいでしょうか?
893採用担当してます:2007/02/18(日) 12:39:57
はい
894892:2007/02/18(日) 12:41:21
>>893
消えてくださいませんか?
895採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 12:42:12
>>891
混乱はしますねぇw。
少し控えます。。。
896採用担当してます:2007/02/18(日) 12:42:35
自分で決めます
需要があれば回答します
897採用担当してます:2007/02/18(日) 12:44:48
私は後から入りましたし、コンサルさんも内容に応じ、私に指名がない限り回答いただけると幸です
898就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:46:01
>>896
じゃあアンカーのつけ方覚えてください
トリップもつけてください
付けかたわからないなら2ちゃんに来ないでください
899採用担当してます:2007/02/18(日) 12:47:14
教えてくれますか
900892:2007/02/18(日) 12:48:05
>>896
>>898ということです。
901採用コンサルタント@ビックマウス:2007/02/18(日) 12:48:58
>>890
面接を通して志望意欲がドンドン沸いた、なんていうのも
実は嬉しい言葉ですw
私が担当した会社の中には志望動機がはっきりし過ぎていたり
第一志望だった場合は保留。なんて会社もありました。
それにはそれなりの理由があってのことですが。
※割愛させていただきます。
しかし、個人的には限られた時間と情報の中で、
いかに効率よく行動し、取捨の選択をして志望してくれているか?
が気になるところですね。
ですが、どんなことでも答えられないより答えられるほうが良いです。
自分が直感で感じたことを質問する環境は説明会にあると思いますよ。
それをして、答えが意に反するものでも「対応が良かった」など
言えるものです。
902採用担当してます:2007/02/18(日) 12:50:01
れ昨日からしたいのですが方法が分からないんです
903採用コンサル@ビックマウス ◆b3a149UzvQ
トリップを〜〜ということなんで設定しました。
よろしく御願い致します。