【先進・信頼】デンソーマン9【総智総力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん

【先進・信頼】デンソーマン8【総知総力】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1163251676/

【global】デンソーマン7【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1155998755/

【global】デンソーマン6【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150530122/

【global】デンソーマン5【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147085642/

【global】デンソーマン4【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1139628126/

【global】デンソーマン3【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1121601291/

【global】デンソーマン2【supplier】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1112075918/

【global】デンソーマン【supplier】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1107611023/

デンソーHP
http://www.denso.co.jp/ja/
2就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:11:18
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
3就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:12:02
関連スレ

【デンソー100%出資】デンソーテクノ 2件目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170568403/

デンスピ?のDENSO007工場
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1163803869/

デンソーで期間工で働いてる人集まれ!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1164371976/



スレタイ案

【global】デンソーマン9【supplier】

【先進・信頼】デンソーマン9【総智総力】

【セクハラ・パワハラ】デンソーマン9【撲滅宣言】

【global】デンソーマン9【depressive】

【セクハラ・パワハラ万世!】デンソーマン9【鬱、病持ち万世!】

【セクハラ・パワハラ・不祥事】デンソーマン9【鬱病万世!】

【従業員】デンソーマン9【懲戒の件】



4就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:12:58
>>1-3






死ねクズ
削除依頼出しておけよゴミ野郎









==========終了==============
5就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:23:41
>>1
6就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:56:34
前スレ1000おめ
7前スレ1000:2007/02/12(月) 01:04:35
今日の説明会に行って、すごく行きたくなった。
このまま本当に内定目指すぞ!
8就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 10:43:06
>>7
愛知にゆかりあんの?

じゃなかったらやめとけー一生刈谷だからな
9就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 18:44:04
乙!
10就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 18:58:52
>>7
一切関係ありません。
生まれる前に亡くなったおばあちゃんが名古屋出身だったくらい。
名古屋すぐ行けるんでしょ?
社員たちが入社当初の夢を持ち続けながら働いてるところに惹かれた!
11就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:08:50
>>10
愛知県民でもないにくると普通に不幸になるよ

まあ田舎出身なら関係ないが
12就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:17:13
21年横浜暮らしです。
まあ、田舎っちゃあ田舎です。
13就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:31:24
横浜って田舎なのか
14就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:34:26
>>13
横浜でも主要駅から30分かかる田舎なんです。
15就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:28:23
つーか刈谷にすまなくてもいいだろw
金山とかあのあたりに住むか、名古屋近郊からマイカー通勤でよくない?
16就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:45:23
もういいから勃起しろっ。
17就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:55:19
まあ一つ考えて欲しいのは
この時期にネガティブなレスをつけることの意味ですな

ははは
18就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:57:29
豊田市と違って、刈谷ならまだいいと思うけど
ていうか、都内のメーカーでも新卒は最初は田舎勤務じゃん
19就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:36:02
刈谷はめっちゃ楽しいゾォ!




マジレス
20就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:38:53
刈谷のおなごは可愛いですか?
21就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 23:28:28
まぁ、勤務地は刈谷かもしれんが、名古屋市内に住む人多い。
新快速だと15分くらいかな。中心部だと駐車場の確保が困難かもしれんが。
三河だと、選挙のとき面倒だしね。

でも、テレビドラマとかに出てくる都心のオフィスビルで働きたい。
帰りはデパ地下で明日の朝食のブレッド買うとか。
刈谷じゃ○Kだもんな
22就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:25:14
刈谷住むことに疑問感じる人は、来ないほうがいいかも。
仕事が楽しくて仕方ないって感じになれば問題ないが
そう思える人は少数だろう。
名古屋も確かに近いがすぐ飽きる可能性もあり。
東京とはやっぱ全然違う。
23就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:15:20
そして勤務地は大安に決まる>>7であった・・・
24就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:21:01
借家に住むことには疑問を感じないけど、4.5畳の寮に住むことに疑問を覚えている4月入社の人間ですが、寮ってまず移れませんか?
せめて6畳を・・・・orz
25就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:25:21
昔は4畳だったんだから贅沢言うな
26就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:26:43
本当ですか?
っていうか、どうやって4畳の畳を配置するんですか?
27就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:29:32
_
_
_
_

こんな感じ
28就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 03:54:37
長屋みたいだなw
29就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 04:24:15
>>27
それは戦死した武士の遺体を城や寺に並べる際の縁起の悪い敷き方だぞ。
30就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 07:45:36
たしかに4畳は辛いな。
テレビとPCで1畳確実に使うし。
31就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 09:10:04
>>30
PCはノート
テレビはUSBワンセグチューナー
32就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 09:32:33
まさに座敷牢
33就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 09:48:41
中部出身もしくは中部の大学のやつ以外がデンソーいくと悲惨だな


縁もゆかりもない愛知、しかも刈谷で一生暮らすんだから

豐通、トヨタなんかと違ってデンソーは9割が刈谷

34就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 11:26:09
刈谷では女食い放題とうかがったのですが本当ですか?
35就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 11:43:05
ネガティブキャンペーンが盛んになってきたね
36就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 12:31:07
ネガキャンしてるのはライバル減らし?
それとも競合他社の工作員?www
37就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 00:09:22
>>35>>36
それでこの会社諦めたら
その人は幸せになれるかもしれんよ。
いい面ばかりを見ないように。
>>24
空いてれば移れるが、最近は寮もがら空きって
ほどじゃないから難しい。
住んじゃえば慣れるもん。
38就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 07:18:59
皆さーんおつかれー!皆で歌って日頃の辛さを紛わしましょう。

つるつるちんこ〜つるちんこ〜ちんこもイロイロあるけれど〜♪
39就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 07:57:06
>>38
包茎のこと?
40就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:02
>>39
つるつるチンコオヤジの事。ムケムケだけどつるつるなんだよ。
パイパン!!!
オヤジは一見雷野郎だが、実はつるつるチンコ野郎なのじゃ〜。
41就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:05:26
続きキボンヌ
42就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 07:35:09
>>38
チンポの脱毛なんて出来るのか?
43就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:35:32
デンソーを蹴ってNECに入ったら富士山の近くに配属されました(T_T)
44就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:30:36
>>43
東京勤務狙ってたのか?
NECの富士山麓って何やんの?
45就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:52:07
ESのダウンロードの仕方がわからん
46就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:40:50
>>43
俺も東京勤務にあこがれてNEC受けたけど、マッチングで入った先輩がさっそくNECの子会社に飛ばされていたので勤務地で選んで配属が希望通りにならないのもバカくさいとデンソーにしたw
47就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:03:03
デンソーでも工場勤務になったら刈谷より田舎になっちゃうが…?
トヨタ東富士出向とかもあるしね
48就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:11:52
新卒の半分ぐらいが工場勤務になると考えていいんですか?
49就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:43:44
新卒って、高卒か?
50就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:11:43
>>49
いや大卒、工場には高卒とかしかいないの?
本社とかの人数比的に半分ぐらいは製作所とか工場に送られるものかなって思ったから
51就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:45:20
デンソー、カーエアコンの世界生産を拡大
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2007021609136c0
52就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:00:03
最初は工場勤務のメーカーは多い。ここは知らんが。
53就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:32:43
完全週休2日と聞きましたがそれが狂ったりする事ってありますか?
54就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:34:51
トヨタカレンダーと一緒
55就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:29:03
>>54
て事は土日は出勤でその分長期休暇が長いって事でしょうか?
56就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:41:55
>>50
学部卒は希少みたいだよ。院卒がデフォ。
>>52
現場実習はあるみたいだね。
57就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:15:57
基本的には完全週休2日。
基本的にと言うのは生産課や製品検査課等の現場では1〜3月は土曜日が稼働日
(1直・2直職場の昼勤のみ稼働日、2直職場の稼働日)があるし、生技、工機保全課、
工機部だったら、休日に改造工事で出勤する場合がある。
技術部や品保部等でも、忙しいから休出して挽回するのが当たり前的な風潮だから、
必ず週休2日と言う訳ではない。

トヨタカレンダーと一緒だから、長期連休中を除いて祝日は体育の日を除いて
稼働日になる。その分の休みが長期連休に回されている様なものだ。

工場実習は学部卒・院卒・事務系・技術系は関係なしにある。
理由は製造メーカーとして、実際にラインに入って物作りの大変さや大切さを
覚える為と言う名目で行なわれる。
俺が入社した時代は「実習生と言う名の季節工」と呼ばれていて、生産課の人手不足を
補う戦力だったけどな。(現在は季節工ではなく、期間工と呼ぶが)
58就職戦線異状名無しさん :2007/02/17(土) 19:29:38
>>57

ということは、やはり生技などのほうが、
設計に比べ収入は高くなるんでしょうか
59就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:42:08
>>50
正確な数字は知らないが、本社勤務になるのは、半分位じゃないかな。
あとは各製作所・総研等に配属される。
池田工場は刈谷にあるが、本社ではないしな
60就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:50:00
基本的に土日は休みなんですね。安心しました。
61就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:16:36
カレンダー上は基本的に土日は休みだが、実際に休めるかどうかは別問題。
62就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:22:53
内定者だけど今鬱

俺東京生まれ東京育ちで都落ちはありえなかったんだけど
デンソーの魅力に惹かれてここに決めたんだが初めて刈谷にいったときに絶望した。。

転勤の可能性はほぼないしこんなとこで一生を終えると考えると鬱でしょうがない

愛知にかかわりがないヤツでデンソー行きたいやつはマジで一回刈谷に行ったほうがいい
あそこにオマエラの骨を埋める覚悟ができるかどうか確かめて来い
じゃないと後悔するぞ
63就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:23:49
もっと詳しく教えてください
デンソーに興味があります
64就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:26:00
>>62
名古屋の駅前にマンション買って住んだら?
JRで20分ほどでデンソー本社に通勤できるだろ。
65就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:50:16
三重県 大安町という山奥にも工場あります 近くに養鶏場があり・・・・
そこに配属されたらどうされます・・マジ何も無いよ。
66就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:04:48
大安に来たら野性猿が見られるぞ。あと冬は雪が積もって、ここはスキー場かと思えるぞ
67就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:38:28
>>50
スペック採用で採用されれば配属先はわかる
68就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:41:06
俺は刈谷よりもトヨタカレンダーに鬱
祝日に生きがいにしていたものが行われていたのに。。。。。。。。
69就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:42:27
別に、会社のすぐそばに住む必要もないし、定年は60歳なんで
そこで骨を埋める必要もない。

名古屋から西尾へ通勤なんて、毎日遠足感覚。
都会から電車の乗って、田舎の幸田駅で降りる。
そこからバスに乗って、山の上の停留所で降りて、徒歩で職場へ向かう。
70就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:26:59
祝日はいつも有給です。
71就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:36:34
大安だけは避けたいなぁ
72就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:59:49
インターンシップは行った?
73就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:43:37
入る前からそんな大したことない内容で
ウダウダ言ってたら、いざ入ってもやっていけないぞ!
確かに田舎だが、生きていけないほどじゃないだろ。
休出だって、必要ならやるしかない。
残業もつけずに土日にやらなきゃいけないこともある。
…まぁ何とかなるもんだよ。
74就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:48:23
>>62
お前甘ったれてんなよ!
>>3でも読んで気持ちを切り換えろ
75就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 05:33:45
>>62
お前ほど甘ったれた考えでデンソー志望してる奴なんて滅多にいないから心配すんなw
76就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:05:37
20年以上ド田舎で育った俺は勝ち組
77就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:49:50
刈谷を都会に感じた俺は、もっと勝ち組

都会まで船に乗らないで行ける!と幸せに感じた俺は最高の勝ち組。
78就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:24:20
田舎が嫌ならメーカーを受けるのをやめろ。
79就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 13:06:31
62みたいのはすぐ辞めてしまえばいい。
今から辞めてもいいのでは?
勤務地や祝日の話ばかり出してくだらないな。
学生ならまだ仕方ないか。
会社に染まる必要もないが
ある程度慣れないと仕事やっていけないだろう。
80就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:18:44
そんな立地条件でウダウダ言っている様ではリーマンにはなれんぞ。
会社に入れば辛い事ばかり。病気になる奴が多い。初詣で親はよく健康な一年を
送れますようにって願かけているだろ。
社会人になればそれを実感するんだよ。そこで家族や友人のありがたみが解るんだ。
まぁ苦労すれば解るさ。
81就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:34:12
どうせ落ちる3年が内定者に説教してるw
82就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:09:07
<職場いじめ>深刻化…カウンセラー、8割「相談受けた」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bullying/?1171780103
 社員の心のケアなどに配置されている産業カウンセラーの約8割が、
社員の職場でのいじめに関する相談を受けていることが、日本産業カウンセラー協会の
アンケートで分かった。弁護士などが実施する労働相談でも、
ここ数年いじめに関する相談が急増しており、大人の世界でもいじめは深刻化していることを
うかがわせている。
 同協会が、資格を持って活動している全国100人の産業カウンセラーにアンケート調査を実施、
74人から回答を得た。 その結果、職場でのいじめで相談などを受けた人は約8割(59人)に上った。
内容(複数回答)は、セクシュアル・パワーハラスメント(40人)▽人間関係の対立(32人)
▽能力が低いといじめる(25人)▽ノルマ未達成でのいじめ(18人)――などだった。
中には仕事ができることをねたまれてのいじめや、退職に追い込むため仕事を与えないなどのいじめもあった。
 職場でのいじめが起こる理由(複数回答)については、コミュニケーション能力の欠如(58人)
▽人権感覚の低下(51人)――など個人の意識を挙げる回答と、成果主義の失敗(44人)
▽過重労働を強いるシステム(32人)――など会社の働かせ方を理由に挙げる回答が多かった。
また「格差社会になり、自分を守ることだけで大変な状況」という現代社会を象徴する
人間関係の希薄さを指摘する意見もあった。
83就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 21:46:51
>>81
何を根拠にそう言い出すんだ?
どの書き込みが社会人かどうかはすぐわかるもん。
それがわからないのは学生なんだろうけど、
偏った考えはやめたほうがいい。
84就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:13:36
>>83
その通り!でも会社にも幼稚な考えしかできない奴はいるけどね。
人の気持ちを考えられないような奴の事。
まぁ可哀想な奴だと思う。
85就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:15:30
>>62
東京にいようと刈谷にいようと、奴隷人生に変わりはないよ。
86就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:07:08
>>62みたいのが入ってくるからこの会社の品質は(ry
87就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:08:14
社会人として必要なもの。

周りとうまく付き合うコミュニケーション能力と
打たれてもへこたれない強い精神力。
それと貪欲な技術向上意識。

これだけあれば、あなたは鬱にはなりません。
デンソーへいらっしゃ〜い!
88就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:08:33
フロイトの言うとおりというか、
私生活が充実していない方は人間性が捻じ曲がって来てる気がする。
(特に異性関係など性的充足が満たされていない人)
あと苦労しすぎてる人。
89就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 07:20:09
>>87
喪前DN技術の社員じゃないだろ。てか打たれてもへこたれないで頑張るから
鬱になるんだけどな。
90就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 08:13:43
フロイトのエロネタ妄想を真に受けて語る人間も心根が腐っていると思う。
91就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 19:30:37
>69 同じく山の上勤務。

某製造部のロビーの煙草臭さにまいる
92就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:24:39
>>89
87が言うのは、それでも鬱にならない精神力では?
上の人を見てると、そういう人が生き残ってる気する。
肉体的・精神的タフさが必要なのかな。
93就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:49:38
>>62の叩かれっぷりが凄い
けど入社したら鬱の可能性大だ
94就職戦線異状名無しさん :2007/02/20(火) 01:05:52
ここは、自由応募で技術系を受ける場合、合格率って低いんでしょうか?

技術系でも、リクルーターがついたりするんですか?
95就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:18:56
鬱になる前に上司に逆らうべし。
逆らうのが怖ければ、絶対的な実力を早く身につけておいて、
上司に理屈で勝てるようにするべし。
96就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 07:38:32
>>95
>絶対的な実力
なかなか身につかないよ。上司に振り回されて持ちこたえるのでやっとだから。
ちなみに貴方は絶対的な実力を何年で身に付けられましたか?
10年くらいかかるんじゃないでつか?
97就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:39:34
理屈や正論が通るなら誰も苦労なんかせーへんがなとゆいたいです
98就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:46:22
工場行ったら珍走みたいな期間工ばっかりだよ。
トヨタ、ホンダと違って8割?ぐらい沖縄人だよ。
99就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:59:29
>>97
ワシも激しくそう思う。
100就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:50:55

週刊東洋経済 2007年2月24日増大号(2007年2月19日発売)/特別定価620円(税込)

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

◆あなたは無縁だといえますか… 貧困の罠  サラリーマンの受難
・あなたにもやって来る「下流」転落シナリオ 藤川 太
・家計が豊かになる時代はもう終わった 熊野英生
・義務教育でも負担過大、学力も人生もカネ次第 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
◆悲鳴上げる中小企業
・消費税12万円が払えない!中小零細業者、無念の廃業 追い詰められる弱者
・生活困窮者を門前払い、北九州市・生活保護“水際作戦”の非道
・児童扶養手当削減に怯える働きづめの母親たち
・追い詰められる障害者、「自立支援法」は誰のため
・ホームレス セイフティネットなき日本社会の遭難者
・若者たちの生活保護 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
◆トヨタのお膝元で
・営業利益2兆円のトヨタを支える下請けとの「賃金格差」
・豊田市保見団地、日系ブラジル人集住地区の実像を追う
◆行政改革の帰結
・自治体予算切り詰めで「最低賃金割れ」労働が多発
◆地方の疲弊
・夕張破綻 市立病院を追い出された透析患者たち
・青森県ルポ 「もうお手上げだ」、リンゴ農家からのSOS
◆現代版・出ニッポン記
・「もう日本に住めない」、年金不安が生む日本脱出
◆億万長者に聞く
・「日本は成功者を成金とねたむ島国」 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
101就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:51:43
名古屋は車通勤だから
102就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 12:56:25
ハァ?
103就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 13:18:22
高卒で期間から社員に登用は厳しいですか?
104就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 13:24:14
刈谷が田舎とかいってる甘ったれは氏ねよ
これだから都会の人間は嫌いだ
刈谷より田舎の場所なんていくらでもあるだろ
105就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 15:05:50
まあ大企業はだいたい本社を東京大阪に置くってのが常だから本社が刈谷のアイシン、デンソー、織機等
東京人から見たら考えられないほど田舎なんだろうな
でも本社は東京でも工場が超田舎ってのは全然珍しくない
こういうとき東京生まれの東京育ちは苦労するんだろうな
自分の生活レベルを落とすことになるから耐え難い苦痛なんだろう
まあどっちにしても田舎にも都会にも海外にもすぐに順応できるやつが一番だ
106就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 15:16:20
>103
高卒がメイン。大卒だと社員登用はかなり難しい。
会社は当然、低コストを選ぶ。
107就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:17:58
インターンシップ行くんだけど
やっぱ採用されやすくなる?
108就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 18:14:01
期間で妻子ありでも社員登用は難しい?
109就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:51:44
>>108
期間で妻子ありの地点で人生終わってますが何か?
社員登用なんて論外ですが何か?
110就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:03:18
社員になるのは無理?
111就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:17:45
安心しろ。琉球人でも平気で社員登用するような会社だ。
112就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:18:46
>>107
そういう場合もある
113就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 07:36:09
高卒より大卒の方を登用してるよ。大卒で妻子持ちの人が二人登用されてたから、妻子持ちでも関係ないよ。
114就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 10:07:50
そうなんですか(:_;)試験レベル高いですか?
115就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:31:35
>>109
家族養えてるなら幸せだと思おうぜ、パパさん
116就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 21:13:16
>>106
大卒のが登用されやすい。他の課で採用されたのを聞くのも大抵大卒。
低コストで生産課に大卒が雇えれば会社はいい買い物をしたと思うだろ
琉球採ってんのは企業の役割か。
論理的思考力の高い人間が欲しいよな
117就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 03:53:49
今からエントリーしても間に合いますかね?

学校推薦があるから推薦貰わなきゃダメなのかな・・・・・・
118就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 07:16:50
一言で大卒ちゅーても偏差値から専攻からピンキリですが。
119就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 07:48:06
ピンキリだけど期間工なん高卒ばっかりだで、大卒の肩書きさえあればいいんだよ
120就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 16:33:33
高卒もピンキリ
121就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 20:44:21
mixiの内定者コミュでNS21の寮の人いないんだけど、やっぱり言いづらいから黙っているの?
先輩は新卒でもNS21だったけど
122就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:10:16
会社って仲間はできても友達はできない。学生と社会人の違いはそこだと思ったよ。
123就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:22:33
>116
ちょっと「低コスト」の意味が違う。
社員になれた場合、高卒より大卒の方が昇進ベースが高く
会社の負担(給与支払い)が大きくなるので、大卒期間工→社員昇格は困難
と担当のTLから聞いた。実は俺は元大卒期間工。
124就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 00:26:54
事務系総合職ってどれくらいの学歴の人多い?
125就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 00:40:20
総計宮廷
126就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 00:44:43
TLがGMにプッシュしないと話にならんみたいね。あと各部署に人がいない場合はなりやすいってさ。
127就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 13:06:03
某部署の部長、アホなんですけど何とかなりませんか?
普段は部下に立場を弁えろと言うくせに、その部長は役員からひどいこと言われたんだよー
どうすれば良いー?って部下に泣きついてくる始末。
もっとしっかりして欲しい。
128就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 16:55:42
デンソーいきてー
実家も知立だし
学校推薦は余ってるし

ただ最近のデンソーは学校推薦でも普通に落とすらしいから困る
129就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 21:27:17
>>126
GMって課長級以上の人?
130就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 21:41:28

わっかてないねぇ。現実を。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172315160/
131就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 21:54:40
>>123
登用されにくいのに社員になれたのはどんな努力をされたんですか!?
マジレスキボンです・・・
132就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:08:14
>131
本人が正社員になれたとは言ってないのでは?
133就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:14:22
ああ、ホントだ。
文章をよく読まない時点で落選ですな。
社員になってバリバリ働きたいなあ・・・期間工はやっぱり蔑まれてるよ
134就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:27:18
大卒で社員になりたいってこと?
中途受ければいいだけじゃん。
結構中途の人いるし、入れないこともないだろ。
135就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 01:23:39
デンソーから他の企業への転職ってできますかね?
136就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 02:47:38
転職は普通にできるよ
トヨタ系に行けるかは知らん
137就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 10:54:30
期間工とテクノ・メイテックの請負、
どっちがマシ??
138就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 13:29:07
転職版

【先進・信頼】デンソーマン1【総知総力】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172164776/
139就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 13:29:49
>>137
テクノ・メイテックの方が楽
140就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 15:16:08
みんな、騙されてるんや。
141就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 15:57:12
ウェーブ社員とメイテックの派遣
どっちがマシ??給与、立場的なもの。。
分社会社社員は出向者より給与安いと思うけどどれくらい安い?
立場は派遣と変わらない?
142就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 21:44:18
テクノから転職しよう思ったら、一旦テクノやめなきゃいけないですか?
143就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 22:51:55
当たり前だら
144就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 01:09:38
デンソー第一志望だけどリクまだかなぁ
145就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 01:41:50
リク来ないんじゃね?
146就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 02:01:02
リク来ないんじゃね?
147就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 02:02:08
リク来ないんじゃね?
148就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 02:08:08
おまいに来る陸はねぇ!!
149就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 01:01:21
>>148は短気な人
150就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 01:02:22
レスすくないね あんま人気ないのかな
151就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 01:02:39
>>150
俺からは大人気だぜ
152126:2007/02/27(火) 12:18:09
課長以上だよ。でも基本的に課長以上は現場にあまり顔を出さないから、喋る機会が少ないよ。


ちなみに一次試験は勉強できる人なら簡単だね。二次試験は自分の仕事ぶりをアピールするんだね。とりあえず、改善提案を書いてたり、QCについて取り組んだりTMP活動をしなきゃね。
153就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 13:49:39
マーチだけどリク来ないな。
エントリーシートも一応出したけど。
154就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 21:30:07
もうだしたんかい。
155就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 21:32:09
スペックコースって倍率高いのかな?
レアな技術だったら少なくなるか
156就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 22:39:48
デンソーいきてーなぁ
ウチのところも学推余ってたけど
俺の能力で受かる気がしない('A`)
157就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:10:11
推薦だとまだエントリーシート出さなくていいんかな
158就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:19:46
空気が読めないおばかさんって売れ残るよな。
結婚できても離婚するよな。
今夜妻が不倫しますを録画で見たけどユースケの言動っておばかさんだったね。
うちの部署にもいつまで経っても結婚できない奴がいるよ。
空気が読めていないのを本人は気づいていないらしい。
159就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 03:47:11
↑ごめん不倫じゃなく浮気だった。
160就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 04:22:57
本当の馬鹿は自分が馬鹿であることに気付いていない↑ ということが良く分かる例です。
161就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 08:35:29
仕方ないよ馬鹿なんだから
162就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 17:36:33
>>158
空気嫁
163就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 19:29:27
おまいらボチボチ春闘だぜ?
賃上げ交渉頑張るぜ?
164就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 02:21:38
給料上げなくていいから残業減らしてくれ。。
家で家族と過ごすより会社で過ごす時間のほうが長いって狂ってるだろ。
165就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 06:59:21
ウチは他所とは違うから、と言う人がやたらと多いが、
どこの会社でも同じようなものだよ。給料面で優遇されているだけマシ。

同世代の給料聞いてどん引きしたよ。これで文句を言うのはゆとり脳というものだ。
166就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 07:05:55
文句をいう奴はどこで何をやっても文句を言うということを忘れてはいけない
167就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:31:10
おたくの社員か期間工が不明ですが夜になるとアパートの駐車場に並んでる車を覗きまくってます。
しかも制服姿で!

会社的に車上荒らしでも推奨してるんですか?

迷惑なんで会社に通報したいのですが方法を教えて下さい。
168就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:58:55
>>164
2月の残業70時間な機能部10年目S3。
技術部とか製造部に比べて多いのかどうか教えてくれ。

>>165
基本給はヨタより多いからな、DNは。
手当てを総合するとヨタはアレやコレやと付いて高収入だが。

>>167
迷惑っつーてもねぇ。
実害が無いんじゃ、誰も何もやってくれないと思う。
会社より警察呼んで職質してもらったら?
169就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:18:13
>>168
機能部で残業時間が70hって多いだろ。
技術は普通だけど
170就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 00:32:15
>>168
ヨタの手当てって何ですか?
海外手当てとかですか?
171就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:23:37
田中精密の社員が選別している。何があったの
172就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 01:11:37
>>167
詳しく。
会社に通報したらどうか?
173就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 04:18:24
>>168
君の要領が悪い。




以上
174就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 11:39:04
>>173
君が言う要領が良いというのはどういう事かな?
ルールを無視して他に迷惑をかける、その場しのぎの行動の事をいうのか?
最近、技術の仕事の進め方は要領の良し悪しよりも計画的に論理的に
緻密に行う事の方が大切に思える。。。
175就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 11:47:42
>>174
馬鹿か君は。
君の仕事が遅いと言うことだ。
176就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 13:24:55
仕事がない奴には仕事がさらに与えられる

暇な奴は仕事を頼みたくない(無能な)奴が多い
177就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 15:58:51
そろそろスペックコースの話でもしようぜ。
これ、倍率どんくらいなんだろーな?
人気無いトコだと、誰も申し込まなかったりするのかな?
178就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 16:39:46
>>175
君は視野が狭いな。仕事はリーズナブルかつスピーディに高品質を
求めるのが重要だろ。スピードばかりを求めて欠陥品ばかりの成果を
出さないでください。周りが迷惑を被る事になります。
179就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 20:42:48
>>178
君は本当に馬鹿だな。
言葉の意味をストレートにしか解釈出来ない阿呆は生産課にでも異動しなさい。

そりゃこんな馬鹿じゃ仕事も出来ないわな。
180就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 20:59:25
>>178
お前の様なタルい奴は四次選抜だろうね。
181就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:15:56
さすがデンソーマンのスレだ。ギスギスしてるぜ
182就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:19:42
愛知スレに書いてありましたが
デンソーって同志社の人多いんですか?
183就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:25:06
>>179
で馬鹿でアホな178にもわかる説明をしたらどうだ?

>>180
四次選抜って何だ?

君達は井の中の蛙だな。
184就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:32:46
就職板で学生の相手もしないで互いを罵り合う社員って何が目的なの?
185就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:36:08
>>184
同意
このスレは異質
デンソー社員大丈夫か?w
186就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 22:18:47
以上、自作自演でした。
187就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 22:25:55
>>183←世間知らずが何やら申しております。
188就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 22:45:08
明後日リクルーターと会います。
緊張するなぁ。
189就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 22:58:49
>>187
デンソーの開発部署ってどんな人が働いているんですか?
183のような人が多いのでしょうか?
ギスギスしているのでしょうか?

190就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:18:13
つうか、今インターンシップやってんだろ。
参加している香具師、なんか書いてよ。
参考にしたいから。
191就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:41:12
インターンシップは良い面しか見れないかも。
実際、変な一面は見せないようにしてるから。
192就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 02:15:43
>>182
多くないよ
193就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 05:25:15
期間工スレみたんですが、彼らと寮っぽいですけど、寮で夜中に大騒ぎとかデリヘル呼ぶとか普通なんですか?orz
194就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 05:43:17
orz

108 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/12/29(金) 14:03:47
>>106 問題なんかなに一つ起こしてませんよ。
ただ、池田・本社・高棚工場用の寮って90%以上が明和か清明っていう寮
なんですけどここがひどい。住人の話では壁が薄くてうるさい、住人の
民度が低い、盗難が多発、風呂が大浴場etc・・・、とにかく住人いわく
「ここは最悪だ」ってことなんですわ。過去、半年くらい前には風呂の浴槽で
う○こした沖縄人が(友達とふざけて?)寮の住人に通報されて強制退寮に
なった奴もいたようだし。
それなら山奥で金貯めたほうがいいのかなと・・・(寮は飯つきだから金が貯まり
やすいみたいだし)。大浴場とか勘弁してほしいんですわ・・・。
明和・清明は大浴場が住人規模に比例してない狭さなのですぐ大混雑になって
洗い場が行列になったりとかしょっちゅうらしく。沖縄の人って浴槽につからない
でシャワーだけの人ばかりでしょ?
こんなんで次は刈谷から離れようかと。

>>107ランクって??退社時の評価のこと??
それならまったく問題なし。TLに「いいのつけといてやる」と
お墨付きもらってたし
195就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 05:48:17
風呂で鍵盗まれて盗難って洒落にならないし、対策が困難と思うですが、通帳とかどうやって保管していますか?orz

113 名前: 103 投稿日: 2006/12/29(金) 21:49:02
>>108
2週間前までその寮にいたんだけど、確かに文化の
違いは感じたね。風呂も夜勤明けでも大混雑。計画性のないやつは
シャワー空くの裸で待ってるのもいた。ただ俺の満了寸前に
明和1,2棟だけ自室の風呂が使えるようになったから助かったが。
(氷点下のなか大風呂まで外を3,4分歩くので風邪引く人も多い)

あと「風呂での鍵の盗難→部屋に入り財布盗難」の手口が多発して
脱衣所にも鍵付きの棚が出来た。
まあどっちにしても人多すぎだわな。もうあの寮には行きたくない。
196就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:15:07
デリヘル2人呼んでも5Pで
1人3.5万だからソープ行くより安いぞ。IN明和
197就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:28:02
何だこの流れは
198就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:24:50
>>196
寮にデリヘル呼ぶくらいなら金津園に行くさ。
喪前らはいつもどこで抜いてるんだ?
199就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:27:52
わざわざ岐阜まで行くのか?
200就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:50:15
デンソーマンがトヨタに出向すると
トヨタの上の人からすごいパワハラを受けると聞いたんですが本当?
それだけがすごい不安です。
201就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:02:25
>>200
デンソーじゃなくてもトヨタからのパワハラはあるぞ
202就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:10:10
>>199
岐阜まで行く奴は結構いるぞ。
俺は2ヶ月に1回のペースだな。
普段は名ソー。月3回くらい行く。
喪前はどこに行っているんだ?
203就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:16:37
織機の単独スレはないのか?
204就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:17:03
デンソーに転職を考えてるんだけど
デンソーに中途で来る人ってどのあたりの企業の人が多いの?
俺は一応完成車でエンジン設計やってるんだけど
完成から来る人も多いの?
205就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:27:49
>>204

転職者用↓
【先進・信頼】デンソーマン1【総知総力】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172164776/
206就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:04:58
>>204
人それぞれ。ナビであればナビ関係の会社、エンジン関係ならエンジン関係の
会社から経験者が来るわな。
貴方がどういう思想でエンジン設計をやっていたのかが合否の分岐になるんじゃまいか?
207就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:20:25
>>202
名ソーに月3回かぁ元気やなー。
俺は金津園月一。
>>198
お前はどこの店に行っているんだ?
俺は館。
208就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:11:31
刈谷ってどんなとこですか?
八王子とか立川レベルと考えて大丈夫ですかね
それくらいであれば何とか生活できそうなので受けようと思うんですが。
209就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:12:20
>>208
お前は受けないほうが良いよ
210就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:13:34
>>207
ロイヤル。まおスゴスギ。
211就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:13:47
>>208
名古屋から通いな
とばせば車で30分だよ
212就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:58:37
>>204
様々だよ。完成車やボッシュから来る人もいれば、
自動車と関係ないとこから来る人だって多い。
転職は、よほどひどい人間でなければ比較的入りやすい気がする。
213就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:03:43
>>208
刈谷は厚木レベルと思って正解。
名古屋で八王子レベル。
214就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:13:48
東京に住んでいて、田舎暮らしするのが嫌ならデンソーには来ない方がいい
215就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:39:14
>>213
名古屋が八王子レベルってのはさすがに釣りだよな?
頼むから釣りだと言ってくれ
216就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:40:40
八王子で満足できるならばどんな田舎でも満足できるような気もするけど
217就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:45:43
日本で最大の企業がある本拠地が東京や大阪に負けてるはずがない
全部行ったことあるけど、

名古屋>東京>>>大阪だよ
従って名古屋に近い刈谷は八王子や大宮なんかよりずっといい町だ
218就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:46:03
お前ら刈谷のすごさを分かってない…

マジで田んぼや畑ばっかり…
219就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:21:44
>>217
何を基準に勝ち負けを言っているの?
いかに栄えているかを話題にしていたのですが、解りますか?
解っているなら名古屋>東京はありえませんよね(笑)

>>218ワロタ
だから刈谷≒厚木なんだってば。
220就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:34:35
水は東京より断然うまい、パチンコも東京より出る、ウマー
かわいい娘は皆無だから、県外から出てきた娘を早めに狙え。
厚木はいいすぎ、伊勢原か秦野くらいだろ
221就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:02:55
三河は工員しかいないから関東のどこよりもガラが悪い。
222就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:28:27
厚木が都会だって知らないんだろw
刈谷と厚木は比べ物にならないくらい、厚木の圧勝だと思うけど
223就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 02:11:25
わかった

刈谷=奥多摩だと思えばいいんだね
224就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 02:15:21
厚木っってまたマイナーなところを出してくるなあ・・・。
本当に厚木クラスなら別にすごい田舎でもないじゃん。
厚木で水田は見かけないけどな。
225就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 02:31:21
刈谷は田んぼだらけで百貨店もない。泣けてくる。
226就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 09:38:00
なんか百貨店て懐かしい響きだな〜w

227就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:29:22
厚木クラスなら万々歳だぜ!とか思ったが、
そうか・・・秦野か・・・
228就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:24:40
田舎が嫌ならメーカーを志望しない方が良い。
229就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:25:31
デンソーウェーブってどうですか?
230就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:55:29
田舎は問題ないがせめて八王子くらいにしておいてくれ
八王子未満は刑務所と変わらん
231就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:06:14
>>230
だったらメーカーを受けるのをやめよう。
232就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:07:06
そんな田舎にある優良メーカーってデンソーくらいじゃないのか
233就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:11:37
メーカーで宇都宮とか栃木とか茨城とかに工場あるケースなんかごろごろだが
東北や九州にも
本社なんかほとんど配属されないよ
とくに技術
234就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:12:47
トヨタはもっと田舎だろ
235就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:16:34
良かった事務系だ
まさか営業所が田んぼばっかのところにはあるまい
236就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:18:06
>>235
工場経理、総務、生産管理だって事務系はやるだろ
237就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:20:20
生産管理って技術だと思ってた
工場経理は派遣がやるものだと思ってた
総務は本社にあるから超綺麗なビルだと思ってた
238就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:21:17
>>237
メーカーに入る前に気付いてよかったなw
239就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:49:41
俺は日産で福島だ。
銀座のはずだったのに。













って思っていたのは俺だけ?
ウゥッ(T_T)
会社選びは慎重にね。
240就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:53:31
日産て神奈川だけかと思ってたわ
悪くて厚木かぁとか。妄想だったんだね
241就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:55:58
>>239
新卒ですぐ銀座配属は馬鹿すぎるwwwwww
事務でもメーカーなら最初から都心配属はレアだぞwww
関東配属と思っていたならまだしもwwww
242就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:59:51
メーカー就職なんだから実際に物を作ってる工場で
働く覚悟をしておくべきだろ・・・・常考
243就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:14:17
>>235
物流も事務屋だぜ。
要は倉庫のこと。
244就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:15:39
トヨタスレとか事務系だから名古屋駅前の立派なビルで働けますよねとか平気でいっていてバカ過ぎて笑える
245就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:22:22
メーカー志望のやつってみんな工場で働いても全然いいって思ってるもんだと思ってた・・・
何も知らないでメーカー行きたいって言ってるだけだったのか。
246就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:35:40
おまいらみんな都会に住んでるんだな
247就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 23:00:07
田舎が嫌とか、くだらなすぎ。
だったらほんとメーカー受けるんじゃない。
海外の田舎に飛ばされる場合だってあるのに。
入る前からそんなんじゃ、鬱になるぞ。
248就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 00:16:39
事務系でならおれは購買に行きたいね!
249就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 00:45:28
俺も本田の説明会で購買の話を聞いて興味盛ったなー
250就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:22:54
つーか、田舎がどうとかいうなら受けなければ良いだろうに。
都会が良いなら名古屋に住めばいいしね。
名古屋から30分なわけだし、東京近郊のベッドタウンなんかに住むのに比べれば
出勤やらも楽だろ。











俺はむしろドライブできる山とかある田舎の方がいいけどwww
251就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:14:18
>>250
大安勤務お疲れ様です
252就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:09:10
ここリク制てマジすか?
俺電話かかってこないぞ!!!
253就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:36:33
説明会は出たの?
学歴は足りてる?
254就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:47:27
同じく説明会でたのに来ないわ
同率じゃ無理なのか…
255就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:23:18
ウェーブでエントリー者のメールアドレス流出
256就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:32:20
エントリーしたの忘れてたがリク電きたぞ
何か給料良いから受けるよ、ちなみにおれ馬鹿大だけどねぇ来るもんだねぇ
257就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:52:12
↑w
258就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 00:07:09
織機は今度2度目のリク面だけど、デンソーから来ない。
織機もデンソーも最高に行きたい。
259就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 00:34:27
ウェーブって何でつか?
260就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:36:46
ウェーブはね、波っていう意味なんだよ

知ってた?
261就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 16:19:48
給料いいの?
院卒30歳で1000万いく?
262就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 17:10:02
院卒30歳で800ぐらい
263就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 19:34:02
院卒40で2000くらい
264就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 20:45:49
大卒28で700くらい
265就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 20:47:18
大卒25で、500万くらい
ただし、東京を基準とすると1000万くらいもらってるような気になる
266就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 22:19:38
>ウェーブ社員とメイテックの派遣
>どっちがマシ??給与、立場的なもの。。

基本は社員の方が上だが、メイテックは生意気なガキが多い。
給与はあんまり変わらないかな

>分社会社社員は出向者より給与安いと思うけどどれくらい安い?
>立場は派遣と変わらない?

本体に比べて、ボナスはかなり差がでるんじゃないか。
一時金だっけ・・あれないし。

DNWAは、本体・DNWAプロパー・エレックソ・テクノ・外注が入り乱れているから仕事やりにくい。
267就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:03:48
なんかデンソーウェーブネタが多くなってきたね。
デンソーウェーブの30歳大卒の年収っていかほどなんでしょ?

それにしてもココの人事って痛いね。
ソース:http://www.denso-wave.com/ja/topix/news070306.html
人事が痛いから会社も痛いの?
デンソーみたいに欝患者大量生産マンセーみたいな。
268就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:28:00
説明会で接した社員の人とスレのダメな書き込みの
ギャップが大きすぎてショック。
今でも凄い良い会社だと思ってるのだが。
269就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:28:22
>>267
今時そんなミスする会社があるなんて…
色々な管理体制を問われるな
270就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:30:36
>>268
一般的に見たら凄い良い会社だよ。
ただ、スレのダメな書き込みみたいな状況が一部あるのも事実。
あとはあなた次第。
271就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:02
>>267
ちょwwwデンソーウェーブ痛すぎ
272就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:30
>>270
そうですかゼミの優秀な先輩がいったので、
憧れの会社だったのです。
有価証券報告書を見ると非正社員の方の割合が凄い増えてますよね。
急激な伸びに人がついていかなくて大変なのでしょうか。
273就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:56:30
>>272
有価証券報告書なんてどうやったら見れるの?株やっているの?
でも非上場メーカーだよね?
>>268
説明会なんて、話好きな社員が出てくるからどこの会社も良く見えるよ。
他の会社も行ってみなすごいから。
274就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 23:59:28
>>273
272はデンソー本体についてです。edinetで見ました。
デンソーウェーブではないです。
誤解を招く書き方ですいませんでした。
275就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 00:10:55
>>272
確かに説明会などではいい面しか出さないと思う。
実際、いい会社だと思うよ。
しかし入社してみてギャップを実感する可能性が
わずかでもあるかもしれない。
276就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 00:22:40
どんな幻想抱いているのか知らないが、理想の職場環境なんてあるわけない。

デンソーの場合、激務だということは事実。
課長くらいまでは玉石混合。
残業50時間超えてアウトプットの出ない奴もいれば、
いつのまにか他部署や顧客と話まとめて帰ってくるスーパーマンもいる。

部長クラスはかつて有能だったんだろうが、
デジタルエンジニアリングについていけてない年寄り世代だから設計・技術部署は大変。
277就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 12:18:06
デンソーカフェって何ですか?
278就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:01:32
>>277
社内にあるオシャレな喫茶店

おすすめのスィーツは杏仁豆腐
279就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:28:35
おすすめスィーツは大あんまき。
280就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:03:15
おすすめは短大卒のミニスカブーツ
281就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 20:14:34
>>276
どこと比較して激務なの?
282就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 20:20:03
どこと比較してほしいの?
283就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 21:09:44
↑は?何言ってんの?
284就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 22:36:18
世間一般的に見ても激務ってことじゃね?
そりゃ、ここ以上に激務なとこだって多いとは思うが、
相対評価しても絶対評価しても激務という結論にはなる気がする。
285就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 22:44:20
リクきた。事務系

まあ、東大だからなwww
286就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 23:20:58
>>285
マーチ乙
287就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 23:58:04
>それにしてもココの人事って痛いね。

これ以外にもミスは一杯あるぞ〜

○○○主幹おまえだよ、おまえ! ミスというか管理ができてないのは

288就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:19:05
>>287
管理ができない管理職なんて技術に山ほどいるぜ。
さらに痛いのはその場しのぎの仕事がたんまり存在する事。
しっかり計画をたてれば消える仕事がこんもりある。
289就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:22:08
説明会も参加してないのにリクきたんだけど、
あんまり志望してなくても、優秀とみなされれば内定くれるのかな?
290就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:34:13
俺なんか説明会キャンセルしたけど来たぞ。
291就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 02:50:37
>>276
残業50時間以上ってどのくらいですか?60時間までなら別に激務ではないと思うのですが…
292就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 08:31:20
入寮日って会社集合だしスーツで行ったほうがいいかな?
293就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 14:44:26
デンソーでは常に全裸推奨です。
294就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 14:47:12
デンソーってほんとに金いいんかいな
295就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 20:47:07
>>292
その質問、去年もあったな(笑)
296就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:05:22
入寮日の後なら寮に荷物直接送ってOK?
297就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:09:36
>>294
当方20代後半(大卒)残業多くて750マソ/年くらい。
とりあえず、毎月金が余ります。
298就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:20:09
入寮はスーツ基本。会社から移動するからな。
大卒か高卒かは靴で分かるからな、大卒は革靴ピカピカに磨いとけ。
299就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:27:04
せんぱい、清明明和寮の周りのおいしいお店おしえてくれお
300就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:32:54
>>297
S3にしてもそんな行くん?
残業どのくらいしてるの?
301就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:46:59
>299イオソ逝け
てか期間工ばっかだぞ。もしかして一緒についてる
社宅に住むの?
302就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:49:35
>>300
平均すると55くらいですかね
303就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 22:06:04
>>301
期間工が多いとどんな不都合があるんですか?
別スレにあったんですが、期間工が風呂にうん○して追い出されたってマジっすか?
304就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 02:40:48
>>302
55ってメーカーの中では少ない方ですね。
本当ですか?
305就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 03:03:09
>>304
どのあたりのメーカーを指してる?
36協定としては少なくないだろう
306就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 09:03:04
>297
S3でその金額はMAX近い感じだよね?
20代S3だと、結構厳しい気がするけど。
307就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 09:18:34
>303
過去に期間でその寮に居たんだが、そんな噂を聞いたことはある。
琉球人が多いので犯罪も多く、無法地帯みたいな感じだったな。
でも安心しる。社員用の建物は別個になってるし、社宅地域には期間は進入禁止になってるから。
308就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 14:33:17
>社員用の建物は別個になってるし、社宅地域には期間は進入禁止になってる

アパルトヘイトか!
けしからんな!
309就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 14:38:11
進入しにくる理由があるのか??
310就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 14:55:14
泥棒?
311就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 17:48:46
>>305
電機とか
錆残とか労働裁量性とかで100時間残業はあるって話を聞いたし
312就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 19:07:15
S3とか階級の説明をしてくれ。S3てのは大卒何年目くらい?
313就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 19:23:40
S3は大卒6年目だな。28くらい。
314就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 19:36:49
デンソーって基本的にトヨタに入れなかった人の集まり?
それとも最初からデンソーに入りたかったの?
トヨタに比べて社員のレベル落ちる?
トヨタが旧帝中心ならデンソーはマーチ駅弁クラス?
315就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 20:07:04
>>314
高い給料を貰いたいのならトヨタに行け。
あとずっとトヨタ車に乗り続けてても良いと言う事からトヨタに行け
316就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 20:26:25
トヨタが松坂牛ならデンソーはサンマ。
317就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 20:32:35
実務職の女ってどうよ?抜ける?
容姿端麗で激務にストレス溜まりまくりのデンソーマンの
オナペットになってますか?
318就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:29:50
実務職は容姿端麗な奴などいない。
ただの粘着野郎。結婚しても居座っている金食い虫。
実務職は派遣に置き換えても良いような気ガス。

319就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:33:03
>>315
…車に全くこだわりないんでトヨタでも良いような気がするが
推薦とれないからデンソー受ける予定ですが…
320就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:35:00
内定者なんだけど、英語の勉強せなほんまにヤバイんよなぁ?
結局なんだかんだで入社前にTOEICの勉強全然できんかったわ。

社員の人、英語力とか実際どうなんですかー?
321就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:35:47
>>320
スペックコース採用?
322就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:38:54
>>320
担当部員への昇格要件がTOEICのグレードEで、主任部員への昇格の場合がDだったかな。
だから、海外勤務の希望有無関係無しに英語力は必要だ。
ちなみにトヨタだと、もう1ランク上らしいが。

323就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:41:02
デンソーって東京や首都圏出身の人も結構いる?
324就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:48:22
人事が千葉だったな 刈谷は別に不便でもないとか言ってたわ
325就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:59:21
また田舎ネタか
326就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:01:37
>>322
09年TB昇格から D になるよ。
327就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:03:53
名古屋駅まで電車で30分くらいじゃなかったっけ?刈谷
いいじゃん
328就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:07:51
>>326
以前からいつかはランクを上げると聞いていたが、09年から上がるのか
329就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:09:37
【global】デンソーマン7【supplier】 より

251 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/08/29(火) 21:20:41
>>248
製作所とか部署とかいろいろわかる範囲で書きなさい
本社人事部の課長の事なら知ってるがね ヘヘッ

252 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/08/29(火) 22:15:17
>>251
人事部課長は何したん?

254 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/08/29(火) 23:13:16
>>252
季節の女の子に手出して訴えられてアスモに飛ばされたと聞きました
前の課長だよ
330就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:10:54
ということで、身近で降格になった人 知りませんか?
知っていたら、kwsk
331就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:12:20
寮生活ってどれくらい隣人と付き合いありますか?
結構希薄ですか?
それとも研究室みたく寮にいたら当然互いを誘っていっしょに食事するのが当然な雰囲気ですか?
332就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 23:43:49
>>317
318にほぼ同意
勘違いしてるタイプが多い

>>331
本人たち次第
333sage:2007/03/11(日) 01:37:48
入寮日はスーツなのか。
服装自由ってあったから私服かと思ってた
334就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 03:34:55
名古屋駅まで電車で30分くらいじゃなかったっけ?刈谷
いいじゃん とか言っている奴ウザ杉。自分が田舎モンだと言うことに気づきなさい。
335就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 03:35:13
服装自由とはいえ、テーマパーク行くような格好は社会人の良識が疑われるよな
336就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 05:28:06
山登り行くような格好なら問題無いよ
337就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 09:24:54
>>296ってどうなんでしょう?

29日が入寮式なんですけど30日日付指定で送ってもOK?
338就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 10:11:40
風俗行くような格好なら問題無いよ
339就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 10:32:04
>>331
俺が寮にいた頃は寮に帰ったら飯食って風呂に入って寝るだけの生活だったから、
平日に隣人・友人と交流する時間はない。

尚、帰って来る時間には、もう寮の食堂は終わっている時間だから、ほぼ毎日コンビニ弁当を
食べていたな。寮で夜飯を食べるのは1ヶ月に数回しかなかったな。
340就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 10:45:06
嫌煙者への配慮が全く無いバス停だけは、何とかした方がいいよな。
冬の雨の中、煙を嫌って軒先で雨に濡れてる期間の娘が気の毒で仕方がなかった。
341就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 11:24:57
英語できなさすぎてクビとかあるんかな!?
大卒事務系だけど。勉強しなきゃなぁー。
342就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 11:48:57
俺は山手線内の大学に通う者だし
行ったこと無いけど 名古屋がちかければいいじゃんと思うよ
343就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 12:46:38
>>341
英語ができなくてクビになる事はない。
それに、現在までトヨタグループはリストラはしない方針でいる
344就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 12:49:12
>>341
英語力有り無しで希望の配属先にならないことはあるけどさ
3年間くらいの猶予はあるぜ
345就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 12:51:07
>>343
マジでか!
それだったら多少の激務も田舎も耐えれるな
むしろ田舎だから激務で自由時間すくないほうがいいかもな
346就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 12:53:29
トヨタとデンソーどっちが激務?どっちが高給?どっちが安定してる?
347就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 12:58:07
>>346
トヨタに決まってる
348就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 13:03:23
>>345
グループ会社に出向させられるかも知れないけどな
349就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 13:03:51
トヨタのグループ会社って
食器とかでしょ?
350就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 13:05:03
スペックコースのES締切がそろそろだが…描いた?
倍率どのくらいなんやろ
スペックコースで研究職だすのってちょっと気が引けるな
351就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 17:29:01
仕事でさ、ミスばかりする抜けの多い同世代の奴にはたくさん仕事が来るのは
なぜでしょうか?
そいつは部署間の調整をとるのはうまいけど、頭は切れる方ではありません。
最近じゃ俺には仕事があまり来ず、そいつにばかり仕事が行きます。
仕事を任せられる奴って信頼できる奴なんでしょうか?
おいらにゃわかりましぇん。
352就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 18:38:24
S3の年収は600マソくらい??残業抜きで。
353就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 19:04:56
>>351
仕事はもらうものではなく、奪うものだ
自分から動かず不満をたれるだけの奴は組織を腐らせる
354就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 19:23:56
おっ、言うねえ〜
355就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 19:46:30
>>352
28歳でそんなに高給もらえるの?
残業あったら+150万っしょ!
キヤノンクラスじゃん。
356就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:16:55
技能系向け デンソスピリットのビデオ見た人いる?

あれを生産課のある友達と話していたら、生産課の実情は

・自分より下のやつにやらせて自分がやりましたという。

・効果は対して出てないのに 効果はかなりありましたと大袈裟にいう。

・新人には冷たく、仕事はまともに教えない。知らずに不良品を出すと物凄い怒る

・生産性重視なので、低下するような真似は職制は嫌がる

なのが本当だとか。
357就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:49:22
ここのリクって何聞かれんの?
358就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 21:18:34
>>356
・自分より下のやつにやらせて自分がやりましたという。

・効果は対して出てないのに 効果はかなりありましたと大袈裟にいう。

・新人には冷たく、仕事はまともに教えない。知らずに不良品を出すと物凄い怒る

・生産性重視なので、低下するような真似は職制は嫌がる





正解!!
359就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 21:27:32
>>353
不満は言うけど仕事が増えるのは嫌だから、これで良いけど
仕事でミスするのはいかんよな。裁きを受けるべきだと思うね。
俺は仕事を受けねぇよう極力ブロックしてマターリやってる真の勝ち組み!
院卒だからS3までストレートであがれるし、昇格し易い仕事のテーマを
もらえたし。
360就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 21:34:14
>>359
昇格しやすい仕事のテーマkwsk
361就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:11:34
>>360
ヒント:新規開拓。
362就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:32:39
デンソーウェーブの人事ってアホやろ?
採用HPに顔を思いっきり出しているわ、変なメールを送ってしまうわ。
もしかしてデンソーよりも激務、パワハラ、欝が多発してんじゃね?
どうなのよ実際のところ?教えてエロイ人。
363就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:56:56
>>355
残業で+150万はきついやろ・・・月50時間くらいか。
教えてエロイ人。
364就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:59:15
院卒だからって、S3ストレートは確定じゃないだろ
365就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:03:27
ほぼ確定マンセー。
366就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:07:17
>>363
月50時間って普通じゃない?
367就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:12:03
>>365
確定と思って安心しないほうがいいでしょ。
結果としてストレートかもしれんが、そうでない人だっている。
>>366
50はそう多くもないが、部署によって規制があったりすると
平均して50くらいが妥当なんじゃない?
368就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:21:03
やっぱりデンソー入るとトヨタ車しか乗れないんですか?少なくとも通勤用は。
369就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:24:38
そんな事は無い、外車で通勤する主もいる。
おれは愛車Iに乗っている。
370就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:33:17
早速ありがとうございます。
おれも愛車はS社のIです(一緒かな?)。
ちょっと安心しました。
371就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:38:40
車はほんと自由だから、何も気にしなくて良い。
ただ、俺は自分の車で工場とかは入りたくないかな。
何となくだけどね…
372就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 23:48:25
>>362
>デンソーウェーブの人事ってアホやろ?
→かなりアホ。素人集団+本体のカスが送り込まれてるんじゃないか?

>採用HPに顔を思いっきり出しているわ、変なメールを送ってしまうわ。
>もしかしてデンソーよりも激務、パワハラ、欝が多発してんじゃね?
>どうなのよ実際のところ?教えてエロイ人。

→パワハラといえばH野じゃないか?
373就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 01:34:57
インポレッサマンセー
374就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:01:19
大卒はS3までストレートじゃないの??
375就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:02:03
ES出そうと思ったらサイトつながんねええええええええええええええええ
376就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 21:20:16
デンソーがトヨタよりも優れている点って何ですか?
377就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 21:29:34
>374
 院卒でもS3までストレートのヤツは半分以下。
 大卒はもっと少ないヨ。
378就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:56:16
>>377
俺の周りだと院卒はS3までストレートに上がっているぞ。
大卒も休職しなければ上がれる。
379就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 23:42:40
ストレートかどうか、部署によりけりかも
380就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:13:39
ESぎりっぎり書けた〜。
焦った〜
12日の23:59までに出せばいいんだよね??
381就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:35:38
ぶっちゃけ気まぐれでリクナビ見なかったら自己紹介アンケート気付かなかった
あゆくおれアウトだよ
お前ら凡ミスしてないよな??
382就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:46:41
説明会行ってないのはきついかな?
383就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:52:40
結局出してません  wwwwwww   うぇwwww
384就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:55:55
>>372
パワハラじゃないけど、
セクハラといえば鈴木だね、間違いなく。
肩もんじゃうよ、ホント。
385就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:07:51
デンソーの中でエリート部隊といえば、どこの部署になるんですか?開発?
386就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 13:06:37
営業だろ
387就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:19:05
事務系でリク来た人に訊きたいんだが、1回目って何訊かれるの? かなり突っ込まれる?
388就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:44:39
学部じゃスペックコース無理かな?
389就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 20:52:40
>>387
あー、気になる。
390就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 21:20:42
文系リク1回目受けてきたけど
デンソーなんて知らなかったよねぇみたいな話から始まって
ほとんど社員さんが会社説明してくれたぞ。で質問があればどうぞみたいな。
こっちのことは何も聞かれんかった。
織機もこんな感じだったな。
391就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 21:46:37
俺もリク受けたけどどうも反応が微妙だった。
業務説明が中心であまり俺自身のことには興味を持っていないような気がした。
最後にES出せと注意されて終了。
392就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 21:59:48
>>390-391
ありがとう。1回目は質問だけ考えていけば大丈夫なのかな。
俺の場合は、社員がES読んだあとで電話してきた
393就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 22:23:04
営業がエリートだったら、エリートじゃない人間はなにやんの?
394就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 22:24:50
スペックじゃないなら志望部署はよく選べ

入社面接時にどんな仕事をしたいかを言うけど
入社後にもう一度どんな仕事をしたいかって面接あるからそこで変えてもOK

残業本当につけれる部署とつけれない部署があるぞ。

院卒2年目、残業多い部署で年収650万↑だった。
同期と年収100万くらい違ったぞ。
これだけでかい会社だと配属先で勝ち負けがでてくるから気つけれ!
395就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 22:27:11
>>392
俺もES読んだ後だ。リクっていうほどのもんでもないのかな
396就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 22:27:30
>>392
俺もES提出後にリクきたから不安だ・・・
時期的にもそれなりに準備は必要っぽいな
397就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 00:01:54
>384
S木ってどこの部署?制シス?自動?
398就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 00:18:29
>>394
言いたいことはよくわかるが、残業・人間関係・業務負荷などは
実際入ってやらないとわからない部分はある。
面接前に情報はつかめても、うまくいくかどうか。

今後君の状況もすぐに変わる可能性があるかもしれん…
残業規制・異動・不具合発生など、色んな要素は多い。

というように学生は幅広い視野で考えてくれればいいだろう。
399就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 00:21:57
制シスと自動ってどんな部署ですか?何を扱っているのですか?
400就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 00:25:47
制シス?自動?
どこのことだ?
401就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 01:22:36
今デンソーの事務系でリクの連絡きてるのは東大京大一橋クラスか?
402就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 20:23:36
>>401
んなわけない、おれのとこすらきてる
403就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 20:59:44
ボーナス 満額回答 キターーーーーーー
なに買おうかな。
404就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 21:01:15
デンソーのWEBのES、今日が締め切りだけど40分で書けるよ!23時過ぎまで遊んでようっと\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       | <早く書いたほうがいいよ・・・
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  \______
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(-( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「締め切り10分前に完成、送信ボタンを押したら字数オーバーだって。ブラウザで戻ったら全部消えてたよ」
                          「・・・」
405就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 21:03:51
おれも締め切り前じゃないけどそうなってもうやめようかと思った
406就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 21:20:32
その場で文字数チェックできる機能ぐらいつけてほしいよな。
しかもどこがオーバーしてるかわからんし
407就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:14:37
慶應だけどリクまったくこないよー
私立は後回し??
408就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:16:39
慶應よりランク下の私大文系だが来た
ES出したのもギリギリだし順番はバラバラじゃね?
409就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:18:05
こちら関学、来たよ
410就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:31:09
俺同志社だが来たぞ
411就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 23:49:41
>>407
es出せば来るよ
412就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 09:51:58
まんこ
413就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 10:32:01
Dランだけどリク来ますた
414就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 11:00:33
寮に女を連れ込みたいんだが、女の連れ込みは問題ない?
415就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 11:21:23
お母さんはOK?
416就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 17:52:00
即クビです。女人禁制です。
417就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 22:09:17
事務系リクだけど
おれ自身のことも知りたいとか聞きたいっていってたから
ちょいつっこまれんじゃね?
おれはそんくらいの覚悟でいくつもり
418就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 22:33:26
244 就職戦線異状名無しさん [] 2007/03/15(木) 22:23:42 NEW!!

デンソーの開発で内定ゲットしたが、これって勝ち組?
419就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 22:34:35
きっとアレだ
インターンシップ行った奴だろ
420就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 18:29:48
産業スパイ揚げ
421就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 20:58:37
デンソーの中国人社員逮捕=無断で産業データ持ち出す−愛知県警

  自動車部品メーカー大手のデンソー(本社愛知県刈谷市)の
  大量データが入ったパソコンを持ち出したなどとして、県警外事課などは16日、
  横領の疑いで、中国籍で同社エンジニア楊魯川容疑者(41)=刈谷市神明町=を逮捕した。

  「パソコンは持ち帰ったが、それ以外のことはしていない」と供述している。
  調べでは、楊容疑者は2月5日ごろ、同社のデータベースから
  産業ロボットなどの電子図面13万件のデータをダウンロードした
  ノートパソコン1台を無断で自宅に持ち帰るなどした疑い。

時事通信社 2007/03/16-17:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007031600862


中国人も御用達。
情報セキュリティがユルユルのデンソーですww
422就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 20:59:50
産業用ロボットってことはウェーブ?
423就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 21:23:38
バカな下請けのせいでラインがストップすることはありませんか
424就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 21:26:32
>>421図面は盗んでも、現物は作ることはできへんだろう。
425就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 21:36:54
一番の問題は簡単に会社の大事なデータを持ち出し出来る事。

社員データとかも容易に持ち出し出来るんでない?

デンソー社員のデータは欲しがる会社も多いからね。
426就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 02:36:14
>>421
電子図面13万件なんて一エンジニアがどうやって持ち出したんだろう?
地道に検索したのか?
どうしてタイーホにまで至ったのだろう?


427就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 03:09:32
てかデンソーに第一志望っていっていいのか?
トヨタサマがいるのに…
デンソー万もわかってるだろ・・・
そんな文型の香具師どうおもってる?
428就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 03:22:03
デンソーES通過北ー
429就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 03:24:10
>>427みたいなのってガキだなあ
業界2番手とかみるといちいちそういう質問したくなるんだろうなあ
東大いってマッキンゼーにでも入った方がいいよ
430就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 03:24:39
431就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 04:21:07
>>428
リクからの電話=ES通過と考えて良いの?
432就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 04:55:08
>>431
「ES読ませていただきました。今度お話でも〜」って流れだったな。
俺の場合。
433就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 05:14:19
>>432
ちなみに、ちみの学歴は?
434就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 08:01:25
>>424
今朝、新聞見て初めて知ったけど、機能品にいて今年から材技部に移った人間らしいな
材技部で盗んだ図面関係の材料研究資料まで持ち出してたら一概には出来ないとは言えんなあ
図面についてはAssy品番さえわかれば全部品の図面は芋づるで簡単に検索可能だし、
報告書・関係基準類までダウソされてたら再現できる可能性はきわめて高い

しかし、なんでそう簡単に中国人にアクセス出来るようにしたんだ?
職番でチェックしなかったのか?管理部署なにやってたんだ?
13万件の図面データがどこの事業部まで及んだのか気になるなあ
435就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 10:31:09
俺連絡こねー
第1志望だったのに・・・
もう無い内定ケテーイだorz
436就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 10:57:38
中国への売国野郎の巣窟はここですよね?
437就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 13:15:58
>>434
つうか、図面に最重要機密扱いなんてあるのかな?
○特製品だったりして。
438就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 13:17:57
データとられたら、どうなるん?
439就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 13:44:36
量産DBにある図面だから、製造技術があれば製品を作り上げることも可能だろうな。

>>424
> なんでそう簡単に中国人にアクセス出来るようにしたんだ?
> 職番でチェックしなかったのか?

彼は職番もあり、しかも課長だかの地位にあるれっきとしたデンソー社員なのです。
それを防ぐためには、帰化していない中国人は全員疑わないといけない。
管理部署にもいるんだよなぁ、中国人TBが。
440就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 14:31:12
>>439
そういう人間を課長格にしてるのか・・・・orz
英語が出来ないと昇格させないとか独身者は決して課長格以上になれないとか言われている中で
こういう香具師を簡単に課長格にさせるなんて完璧に終わっとるなデンソーの人事制度
それと帰化しても信用できねーぞ、完全に土着の人間として溶け込みながら諜報活動をするってのは
時代劇の草みたいにスパイの基本中の基本だからなあ

もっと怖いのはこいつが今年の1月から材技部にいたという事実
生技3部なんてそういう意味では機密の宝庫
報告書関係なんて横流しされたら生データ付きで製造技術の流出しまくりじゃねーか
441就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 15:31:37
>>440
独身は課長以上になれないってホントですか…
俺オワタ
442就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 15:42:06
>440
仲間より
具体的に書き込まないように。
狙われるゾ。
443就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 15:47:30
>>440
>>442
デンソー社員はネラーが多いんですか?
2chで祭があると次の日は半休が多くなったりするんですか?
444就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 16:03:29
>443
自社ネタで祭と聞けば、火消ししたいのが人情。
2chの祭は関係ないが、月曜日は持ち株売買のため
休む人が多そうだなぁ。
445就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:03:55
【先進・信頼】【総智総力】
446就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:10:15
>それを防ぐためには、帰化していない中国人は全員疑わないといけない。

当たり前だろ。こいつらの血縁関係者はまだ中国本土にいるんだぞ。
俺が前にいた会社では、外人がいなくてもデータの持出しはできない仕組みになってた。

デンソー終わったな。中国株も悪くないかもしれんw
447就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:24:28
これって安全保障に関わる大事件なんじゃないの?どうなってんのデンソー?
なにを盗まれたかってちゃんと把握できるの?
448就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:39:28
日本人の理系・技術者の育成に必死にならなかった日本が悪い
さんざん技術者軽視した結果だろ
449就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:23:27
よし、リクでこの件を突っ込んでくる
450就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:32:58
デンソーのイメージ、YAMAHAと並んだね。
社員が中国共産党のスパイ、か。
451就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:36:05
中国、韓国・・・・・・・・
日本にたかるハイエナばかりでホントに困ります(´・ω・`)
452就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:38:19
うちの中国人おにゃのこは美人ですごい気が利く
正直惚れた
453就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:41:09
スペックコースでES出したけど受からないでもいいやって思えてきた
454就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:47:23
ワザとなんだろ?

デンソー社員は売国奴だな。
455就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:11:17
>>439
その製造技術が簡単に入手できたら、今日も休出せずに済んだんだが。
それと、犯人は担当部員なんで、係長格。
次長格で独身なんて、たくさんいるよ。課長格なら、佃煮にするくらいたくさん。
456就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:25:24
今日デンソーのリク受けたけどなんか知的でオーラのある人でかなり志望度高まったわ。
ずたぼろだったけど。。ちょっとお話とか言って完全なる面接だったしw
457就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:35:48
>>456
文系?俺も今日社員と話してきたけど、ほぼずっと会社紹介と質問受付だったんだが…
458就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:44:08
東大ですが、「志望してくれたら入れるから」と言われました
459就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:51:11
>>457
俺もそんな感じだった 1回目のリクだからだろうけど
460就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 20:55:56
中国人なんか雇うのがわりーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 21:21:48
456だけどおれも1回目だよ。。学生時代頑張ったこととか志望動機とかかなり
つっこまれたし。。んでふっつーにメモしてた。絶対おちたorz
462就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 21:22:48
あ、文系です
463就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 21:58:17
<デンソー機密盗難>中国人容疑者、データすでに暗号化か
3月17日15時2分配信 毎日新聞


  大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県刈谷市)で、機密データを
記録したパソコンが外部に持ち出された事件で、横領容疑で逮捕された
同社の中国人エンジニア、楊魯川容疑者(41)がデータを移した記憶媒
体の一部が見つかっていないことが17日、同県警外事課の調べで分か
った。また、押収した媒体の一部は暗号処理されていたことも判明した。
所在不明の媒体のデータが暗号化され、既に国外に持ち出された可能
性があり、県警は提供先や利用目的を追及している。
  調べでは、楊容疑者は昨年10〜12月、会社貸与のノートパソコンに、
社内データベースを通じて、エンジン設計などに関連する大量のデータを
取り込んだ。このパソコンを自宅に持ち帰り、私有パソコンや外付けハード
ディスクにデータをコピーしたとみられる。
  県警で押収した貸与パソコンを分析したところ、複数の記憶媒体に接続し
た形跡を発見した。また、データが入ったファイルにも、データ転送で生じ
たとみられる断続的なアクセス記録が残っていることが分かった。自宅や
職場への家宅捜索で見つかった複数の記憶媒体と照合した結果、貸与パ
ソコンと接続した形跡があるのに、まだ見つかっていない記憶媒体が存在
することが分かった。
  また、押収した複数の記憶媒体を分析しようとしたところ、暗号処理やパ
スワード設定がされ、データの内容が確認できないものや、解読しようとす
ると記録が消えるものもあった。自宅から押収された私有パソコンはハード
ディスク部分が取り出されて壊され、証拠隠滅されていたという。
 楊容疑者は昨年10月から計3回、中国へ渡航したことがわかっており、発覚時の影響を最小限に抑える措置を講じ、軍事利用や自動車産業など民生用の目的で、中国への持ち出しを繰り返していた可能性もあるとみている。【松岡洋介】
464就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 22:11:56
>>426
品番を総当りで根こそぎ盗んだんじゃないかと。
盗みたいターゲットの品番が分からないから13万件。
465就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 22:17:13
元は軍に関連してたらしいな
466就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:16:58
デンソーは売国奴なのか?
467就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:22:02
量産図面参照システムから13万件って…
膨大な作業だがそんな時間あったのか?
一括でダウンロードできるんだっけ?
確かにあのシステム不調が多かったから、この影響があったということか…
468就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:29:09
>>435
俺も総計事務職志望だけど連絡こねー。
あれじゃね、高学歴は後回し。
とりあえず低学歴で練習。
間違いない。
469就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:50:51
>>468
おれも早計の早の方の事務職だけどリクきたよ
 エントリーシートさーって目を通して適当に選んでんじゃないかと思うけど。
470468:2007/03/17(土) 23:52:54
お前のその優しさに俺は諦める決心がついたよ。
ありがとうさよなら。
471就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:54:09
>>468
慶應も早稲田もかなりリクきてるぞ。
説明会に出席しなかったからとかじゃない?
472就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:55:57
>>449
がんばれ!
473468:2007/03/17(土) 23:57:25
いや出席したよ。
まぁきっと志望度見抜かれたんじゃないかな。
あまりバリバリ働きたくないし。
474就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:00:18
就職する奴はどっかの団塊みたいな文系馬鹿にはなるなよ。
今回みたいな事件がおこるから。
475就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:22:07
リク面きたけどアピールできなかった
やばいな
476就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:22:48
>>475
どんなこと聞かれた?
477就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:29:45
>>476
自己紹介、志望動機、社員から質問、こっちから質問
あたりさわりないっちゃなかったな
478就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:50:14
俺が会ったリクはかなり熱い人だったな
なんかモチベ上がって、会ってよかったわ
479就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:58:51
>>478
俺のほうは気さくでいい人っぽかったなぁ
こういう人と働いてみたいと思ったよ
480就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:02:09
>>450 ヤマハは日本人が国を売ったんだろ・・・
481就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:05:40
しかし、ヤマハのは中国国内から外を飛べないようにCPUレベルで外せない制御かけてるらしいな。アレの黒幕って商社だろ。
482就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:14:07
今回の情報流出、トヨタもおかんむりなの?
483就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:15:18
どうだろうな・・・
重要機密もあるって話だし
ちょっとやばいんじゃないか?
484就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:16:48
どこの部分かによるだろうけど、トヨタ系列だもんな。
485就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:29:12
おれもまだリク一人会っただけだけどイケメンで知的な人だったわ。
さすがデンソーって思った。
486就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 01:48:39
何この社員
487就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 02:17:55
説明会1回も参加してないけどスペックコースでエントリーしたわ。
リクから連絡こねーや。落ちたのか?でも4月2日までに連絡するって書いてある品。
488就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 02:18:44
中国に流失した情報なんて他の日本の会社でもあるだろうな
日本から盗んで中国の技術が伸びてるんだ
489就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 03:48:12
中国人は最近増えたし優秀だなと感じてたが、
こういうのいると困るな。
実際、コピーっぽい製品既にあるし…
昔からこんな社員いたんだろうか
490就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 04:22:54
優秀なのも極稀に居るな、の間違いだろ。
491就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 06:20:08
中国のスパイ活動は「人海戦術」

ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との一問一答は以下の通り。

 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。

 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関の活動を追ってきたが、
米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
 中国は一党独裁の共産主義国家だ。あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の
要員が配置されている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
 中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこのようなことが行われている。
 
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の人間を活用して情報収集活動
を行っている。「人海戦術」と言っていいだろうか。

 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。
大量の海外訪問者に情報を断片的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
492就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 08:40:46
中国に流失キタコレ
493就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 08:59:08
>>488
日本のODA+パクった情報で軍事開発をやってるんだよ。あの糞国は。
韓国のsamsungも東芝からパクった情報で世界企業だよ。
何やってんだよ日本は。

つーか、米とか欧州の自動車メーカーはトヨタの環境技術が欲しくて
わざわざ提携とかしてるのに、
中国の糞にこんな簡単に盗られたらたまったもんじゃないよな。
494就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 09:37:39
総智総力などと眠たいお題目を唱える前に俺がもっと役に立つ中国の言葉を教えてやるよ。

 「 兵 は 詭 道 な り 」
495就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:24:19
早慶文系でリクきてないやついる?
コネーーーーーー
496就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:27:26
>>495
マーチだがリク来たぞ
そっちもそろそろ来るんじゃないか?
497就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:33:18
>>496
当方理系国立だがまだリクこねーorz
498就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:35:42
>>497
理系国立なら来てもおかしくないけどな・・・
俺は文系だけど
技術系の社員は忙しいんじゃないか?
499就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:45:16
>>496
いやー、同じ早慶の友達はみんなきてるし、マーチの友達もきてるのに俺だけきてないんだよ。。
あせるわ。SPECは悪くないんだが・・・

ちなみにデンソーは非通知?
500就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:51:38
>>498
違う学科の知り合いはすでに来てるらしいことを聞いた
何でだ???ESミスったかなorz
501就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:55:34
>>499
それはちょっとあせるな・・・
でもES普通に書いてあれば大丈夫じゃないか?
電話は非通知だったぜ

>>500
明確な基準がないからわかりづらいよな・・・
でも俺のESもそんなにいいわけじゃないから
きっと明日くらいに連絡くるんじゃね?
502就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 11:57:54
>>501
ちょっとROMってみたがリク来てるのは文系の連中が多いな
おまいさんも文系?
503就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 12:01:47
>>502
マーチ文系だわ
そうか・・・たしかに文系のほうが多い気がするな
504就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 12:07:31
>>503
ヤバイ、鬱死しそう。。
デンソーって留守電に伝言残すのかな?
以前非通知留守電に伝言はいってたんだけど、2秒くらいで切れたわww
どこの会社なのかもまったくわからず。


もしかしたらデンソーで、伝言が切れてるのに気付かず
チョメチョメにかけなおしてくださいみたいな内容だったら
ガクブルなんだけど・・・・
505就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 12:13:58
>>504
まじで?それキツイな
東京とかはリク面談で選考が進むんだよな?確か・・・
506就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 12:14:16
>>504
留守電はどうだろうな・・・
多分もう一回くらいはかけてくれると思うが
俺も昨日とかやばいと思って欝になりかけたが
がんばるしかないからな・・・希望は捨てないほうがいいぜ!
507就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 12:25:23
>>505
リクから進むのか・・・いけるかな・・・
508就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 14:24:47
昨日デンソのリク一回目いってきたんだが、二回目の連絡って
どれくらいでくるもん?即日ならすでに死亡…
509就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 14:34:13
<<508
同じく。。。
誰か即日で来たやついる?
510就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 14:36:18
民衆見ると2回目まだっぽくない?
511就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 16:07:42
今から一回目いってくるノシ
512就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 16:27:38
理系にはリク来ないでおk?
513就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 17:57:10
俺も16日に1回目受けたけど連絡なしだな。
514就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 18:25:57
ニュース速報版で図面流出がアップされている。逮捕者は中国に
データを持って帰ったかも知れないが中国には真似はできないと思う。
形にできてもトラブル続出の模造品になる。
日本メーカは現場で品質を作り込んでいるから真似できない。
技術者が描いた図面だって設計思想を知らなきゃただの紙屑だ。
そう心配は要らない。
515就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 18:39:41
>>514
低学歴はレスしないでね!
しまじろうとの約束だよ!
516就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 18:59:18
しまじろうワロスwww
517就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 19:25:25
>>515
高学歴だと図面を見ると設計思想がわかるんでつか?
仕事で扱っていない製品でもわかるんでつか?
教えてエロイ人。
518就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 19:27:00
ちゃんと日本語習いなおした方がいいよ。
日常会話なら問題無いだろうけど、
そっちの人ってバレバレ。
519就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 19:32:12
何?この中に中国人が紛れ込んでるの?
やべ、俺就職板でうちの教室の悪口言いまくってるわwww
520就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 19:39:03
外国人のデータ持ち出しはどこの会社でもありえそう。
むしろ、気付いてない会社が多いのでは?
デンソーはシステムエラーから探ったみたいだが、
他の会社も同じことが起こったら気付くのだろうか?
521就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 21:06:59
在日の特ア人は、デンソーから叩き出せ!
522就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 21:27:33
持ち出されたのが図面だけなのかどうかが問題だな
設計基準や評価基準の類も持って行かれたとすると大損害・・・
まぁ、裏で中国政府が動いてるんだろうけどさぁ
523就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 22:38:57
2回目早くこないかな・・・
524就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 22:52:14
高学歴文系でリクきてないやついる?
かなり不安になってきた
525就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 22:57:54
>>468だけど俺もきてねーって。
総計。
526就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 22:59:15
俺は漏えいが不安だよ。
図面参照システムは他部署の図面見るには
別パスワードじゃなかった?
どうやって13万件集めたんだよ
527就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 23:05:49
デンソーは大丈夫だよ。

俺・が・い・る・か・ら。
528就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 23:39:30
>>525
説明会参加した?
529就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 00:12:31
データ盗まれ、デンソー終わったりして。
就活中の学生はこの機に他考えたら?
今回のはかなりの大事件だと思われる。
530就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 00:25:00
マーチ感官あたりの奴らにとっては
むしろ狙い目なんじゃん?
531就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:28
車の未来を盗りに行こう♪
532就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 00:52:25
>>528
その質問はこのスレで2回目になるんだが
533就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 01:05:59
月曜は3770円で買えますか?
534高2生:2007/03/19(月) 01:33:45
自分の高校の先輩が、4月からデンソーさんで生産関係職として働くそうなのですが、生産関係職というのは、主にどのような作業をするのですか?
自分も今年、デンソーさんを受けてみるつもりなのですが…

あと、友達が「デンソーは楽な仕事で給料がいい」と言ってるのですが…どうなんですか?

長文すみません。
535就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 01:50:23
すっかり忘れていたが、高卒の就活生もこの板を利用していいんだよな。
536就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 03:14:29
>>532
諦めたとか言ってたくせに、まだしつこくこのスレ覗いてんのかよ。
537就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 03:44:29
ネタをネタとry
538就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 10:31:29
一生懸命作った製品図面を一瞬にして中国に持って行かれて、
コピー商品を作られたり、先に特許出されたりすると、
エンジニアのやる気がなくなるよなあ。
しかも軍事機密が含まれていたら山葉のようにガサ入れされるわけだし。
539就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 11:10:29
つーか、モー娘に中国人が2人はいったけど、これも
つんくとハロプロの技術を盗むためだよな…
恐すぎ!
つんくは新しい革命とか腑抜けてるが…。
540就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 12:36:28
キミには失望したよ
541就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:19:46
マジでリク電こない!!!!!!!!
ほんとに第一志望で、早慶で、セミナー参加して、ESもしっかり書いてだして、TOEICも点数いいのに

なんでこないんだよorz

死にたくなってきた。。。
542就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:20:28
>>541
TOEIC何点?そこが重要だ
543就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:24:15
>>541
じゃあ、あんまり興味ないのに今度リク面ある俺に志望動機ちょうだい!
544就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:24:43
リク一回目行ってきた

終わる際に「来月以降、本格的に面接が始まりますが、頑張って下さい」

どう見ても切られてます。本当に(ry
545就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:25:31
>>544
うわぁ〜
かわいそうに・・・
546就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:27:45
文系って大変だね・・・・
547就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:29:57
全デンソー社員が泣いた
その後で笑った
548就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:37:47
社員の人このスレみてたらまじで考えなおしてよ!
どう考えてもマーチでTOEIC500、愛知となんのゆかりもない友達がリクきてて、

早慶、TOEICそこそこハイスコア、中部地区出身の俺がこないのはおかしいだろ!

549就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:40:06
多分リクが来るのは当落線上の人間。
もう面接行きが決定してる人間はリク来ないよ。
俺の知り合いの自動車部員もリクきてないし。
550就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:44:56
>>549
ちなみに僕は事務系です
でもデンソーはリク通過しないと面接までいけないじゃないですか!
リク電こない=ES落ち扱いになるんでしょ?
みんな電話きてるのに俺だけこない。しかも第一志望なのに。
551就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:47:13
自動車部員wwwwwwwwwwキモオタのすくつじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
552就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:56:00

売 国 企 業 乙

553就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 17:57:00
アイヤー、ちゅごくじんの私にもリク来てないアルよー
554就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 18:06:37
>>551
お前、知らんのか。
この業界のお偉いさんは自動車部OB結構多いんだぞ。
555就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 18:26:08
リクってESみてくるの?
慶應TOEIC900でES落ちした奴とかいたからTOEICで無敵と思っているようじゃ甘いと思うよ
そいつのESマジ酷かった
556就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 18:30:14
リク付けてやるからとりあえずES出せってパターンは??
557就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 19:14:43
>>555
マジ酷いESってどんなん?
腐っても慶應なんだから、想像つかんのだが
558就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 19:30:31
>>557
コンビニのアルバイトをPRして、そこで怒られたことから立ち直っていく話
コンビニでそんな毎回へまするなんてどんだけ使えないんだと思わせるPRだった
559就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:10:52
でもマーチでTOEIC500と慶應でTOEIC900なら絶対後者だろ


ああああああ
マジ自殺したくなってきた。
まさか誰でもリクがつくような第一志望のデンソーで
リクがつかずに撃沈とは。。。。

高学歴、英語できる、地元なのに
560就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:12:21
KOで高学歴とか言ってて恥ずかしくないのか・・・?
561就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:19:44
>>559
東京一工だけど私もリクついてませんよ
562就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:27:25
だから、リク来ないのは既に切られた奴と、既に一次面接行きが決まってる奴だって何度言えばry
563就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:37:56
総計だがリク来た。第一志望軍がゲーム業界だから、初めてのリクルーターってやつだわ。

これってようは普通の一時面接と考えればいいんだよね?正直大した志望動機もなくESだしちゃってやばす。
564就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:42:06
>>563
特定した
565就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:43:43
ええええお前ニュータイプだな。
566就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:55:04
説明会行ってないけどリク来た
567就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:56:01
俺ES出す前にリク電来たんだけど、ES出す前から既に切る奴・通す奴・当落線上が決まってるの?
568就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:59:12
>>567
エントリー内容から学歴選抜だろ。
大学、高校とか見てんじゃね?

後は研究室の教授繋がりとか。
569就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 21:15:48
おれもES出してねって電話きたよ、ハァ?って態度してすみません
御社知りませんでした、Fラン会社だと思ってました。
もう1回目のリクは終わった
570就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 21:52:50
理系と文系とでは話が違う。
一緒くたにするな。ややこしいから。
571就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 22:08:18
早慶文系だけど同じくリクこねー。志望度高いのに
572就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 23:38:33
デンソーリクの髪型が織機リクと同じで吹き出しそうになった。
573就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 23:43:29
んな事言ったら某戦闘民族はどうなるんだ
574就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:43
>>572
どんな髪型なの?
575就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 01:24:42
しょせんはトヨタの下請けw
576就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 02:21:15
トヨタは売上の半分だけです
577就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 02:23:21
>>575
下請けっつうよりは、子会社って感じだな
もちろんいい意味でだけど
578就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 03:53:15
その下請けより時価総額が低い電機メーカーいってたらワロス
579就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 08:22:41
>>572
二人ともスポーツ刈りみたいな感じだった。
短髪強制なのかねトヨタ系列は…
580就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 08:35:10
全くそんなことないんだが。
581就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 20:44:58
技術系の研修ってどんな感じ?
ロボット作るって聞いたけど、全く分からないから不安。
582就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 20:49:48
>>581
昆虫のはばたきメカニズムによる空中浮遊ロボットって聞いたぞ。
583就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 21:10:31
>>582
無理w
584就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 21:44:29
難しいのだったら欝だ。
多分俺が今年の新入社員で一番馬鹿だもん。
585就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 21:47:14
>>584
俺に勝てると思ってるとは自信過剰な奴だな
586就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 22:29:21
沖縄
587就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 23:32:09
別にさ、チーム単位での研修だからいいじゃない。
俺も制御システム系専門なんで、ソフトウェアやらはなんとかなるけど
ロボティクスとかはよくわからないし、製図なんてもちろん書けない。
でも、自分の専門外の部分やわかんないところはチームのメンバに
相談すればいいんだし、最初から全部わかってるやつはいるかいないかの世界だろうさ。
588就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 23:34:50
つーかチームワークの練習だろ。
いつまでお受験気分なんだよ。
589就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 00:25:35
>>587
貴様、見てるな!
590就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 01:20:52
>>589
なにが?
591就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 01:42:15
>>590
( ゚д゚ )
592就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 02:19:40
今日は祝日じゃないよ。
593就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 11:09:24
うわあああん
リク面落ちた
594就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 12:21:59
産近甲龍だけどリク来た。
でも、ここ高学歴ばかりだな・・・
595就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 14:02:49
なにそれおいしいの?
596就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:06:58
「おばあちゃん!デンソーに就職決まったんだ!」

「そうかいそうかい! もっといい品集めて100円で売っておくれ」
597就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:22:25
>544
マジレスすると、そこまで本気ならダメもとで採用人事宛てにその思いをメールしてみたほうがいいかもしんない。
今ならまだぎりでリク1陣にまにあうかもしんない。
598就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:15
リク面、落ちたとか受かったとか
どうやったらわかるの?
599就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:47:12
前リク面受けて、1週間連絡がないとかじゃない?
民衆に1回目のリク面受けて、2時間後に次のリク面の連絡があった人がいるな
俺は今日で5日目だわ
600就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 20:37:05
俺3日で2回目の連絡来たよ。総合職事務系
601就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 20:45:38
みんなそんなもんに連絡きてるのか…
期待できないのかなぁ…織機は一週間ぐらいで連絡来たからちょっと期待してたのに
602就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 20:47:17
あー。。おれも2回目のリクこない。。最悪
603就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:27:15
説明会参加してないし、あんまり志望度高くないのにリクきた
土曜日に会うことなったんだけど、明日からの3日間で
インフラ・金融・食品・鉄鋼とここのリクに会わんといかん…鬱…
604就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:30:20
織機もデンソーも一回で斬られたっぽい・・・
605就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:37:31
フィードバックシートは書きましたか?
毎年 この時期になると、いくらいくらで書いてくれる人がいるという 噂を聞く。

606就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:09:40
>>603
自慢乙
>>605
例えばいくらくらいでですか?
607就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:21:35
会社見学会行った人いますか?
私服でいいですよね?
608就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 00:37:10
>>587の「世界だろうさ」って発言が今月のSBRから取ったと思ってた
それで「貴様(UJを)見ているな」て返しただけ

せっかくここでジョジョファン見つけたと思ったのに・・・・
609JoJoは4部まで:2007/03/22(木) 00:46:13
>>608
発想がまさにウルトラジャンプwww



















・・・orzスイマセン
610就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 00:51:27
10日後にようやく2回目リク電きたよ
611就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 00:56:32
リクって何?
理系には関係ないよね?
612就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 01:08:52
>>611
デンソーの理系には関係ない。
他のメーカだとリクルーター絡むところはある。理系でも。
613就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 01:10:03
>>611
thx
614就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 08:32:23
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、 北京守備隊
支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員 『吉星文』『張克侠』
『何基?』らが引き起こし、 まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。

 ちなみに人民解放軍総政治部発行ポケット版『戦士政治課本』には、
「七七事変は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って
党中央の指令を実行したもの」との記述があったとされるが、 この
『戦士政治課本』の存在は確認されたものの上記の内容は確認されていない。
 また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、 当時共産党副主席だった
劉少奇が「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、 現地責任者はこの俺だった」
と連合国側の記者団に語ったとされるが、 その証拠やそれに関する報道は未だ
発見されていない。
 しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。
『政治課本』や劉少奇が自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。
この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに語り
裏付けた形だ。

 盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、
痺れを切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。
 またその後(同年7月29日)に起こった人類史上稀に見る日本人居留民
(朝鮮人含む)への未曾有の大虐殺通州事件も、廬溝橋事件で引っ掛けても尚、
支那不拡大方針を表明し、国民党軍と停戦協定を結んでしまった日本に対し、
先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた
共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
615就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 16:07:21
もうすぐ入寮か…

期待と不安でいっぱいです。
616就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 16:13:38
ロボット研修だけどどれーも深く携わってないんだけど
617就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 16:36:45
同じく。全くわかりません。

でも、わからないことを勉強していくのも研修のいっかん
と考えることにしました。

一緒に頑張りましょう。
618就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 19:04:41
入寮日の翌日に荷物送っちゃってOK??
一人暮らしで前もって生活用品送ると10日以上生活に困るから一部送ってないのだけど・・・
619就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 19:06:52
事務系でリクなしはアウトか?
620就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:29:29
ロボット研修に、深い知識なくてもいけるさ。
どうせ入ってから勉強することだらけだから。
最初っから知識なくてもいいけど、
甘ったれた考えだけはそのうち消して欲しい。
621就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:11:51
学生はニュー速板でも見てきたら?
デンソーバカって連呼されてるよ。
将来を見据えて活動すべき。
622就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:28:49
はぁ?
623就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:38:24
漏えいの件だろ
624就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 09:32:38
新生活不安で吐き気してきた
625就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 12:01:18
>>618
入寮日に冷蔵庫とか運ぶのは駄目なのか??
626就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 12:18:08
>>624
いまからそんなだと会社入ってからウトゥに・・・w
627就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 12:30:34
仕事より寮が不安な香具師挙手
628就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 17:09:39
>>621 ワロスwwwwwwwwwwwwwww
629就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 19:30:28
入寮先によっては冷蔵庫があるとこもある
配属先が発表になるまでは荷物増やすべからず
転寮の際やばいことになるぞ!!
630就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 20:29:27
そんなに寮やばいんですか?
大量採用だから?
631就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:13:42
おい喪前らテレビ見てるか?
ミキティ2位だぁ!!
俺はミキティで3回抜いたぞ!
632就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 00:11:22
リクブッチしました。すいません
633就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 09:20:05
ブッチはさすがにリクルーターがかわいそうだな・・・
634就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 11:06:15
恐ろしいことするな
635就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 14:23:36
>>631
今日は4回転サルコー楽しみだね。
636就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:25:13
二回目のリク面、某ビルの会議室みたいなところに呼び出されたんだけど、これはかなりガチな面接ってことかなぁ
637就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:49:14
>>636
それヤバイよ
契約書にハンコ押すまで帰らせてくれないよ
638636:2007/03/24(土) 16:50:28
なんの契約書だwwww
639就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:55:03
>>636
一回目から何日後に連絡きた?
俺は一回目の帰り際に『次は年次が上の人に会ってもらうから頑張ってね』
と言われて6日間何の連絡もないw
640就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:56:50
>>639
俺も同じ。すごい手応えあったんだが…
641就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:56:54
ヤ●ザにも幹部採用とソルジャー採用があるって本当?
おれニッコマだからソルジャー決定だわorz
642就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 16:58:03
誤爆ですorz
ケジメ取ってくるわ
643636:2007/03/24(土) 17:03:48
はっきり覚えてないが、2、3日後とかそんなだったような…

俺も1回目の時同じようなこと言われたよ。わざわざそんなこと言ってくるんだから、とりあえずそれを信じて待つしかないんじゃね?
644就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 17:14:46
>>643
2、3日後か・・・
切られた可能性大だけど月曜に電話が掛かってくるのを祈るわ
即レスthx
645就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 19:13:30
>>636
デンソーマンも色んな奴がいるから気をつけろ。
646就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 19:27:51
リク1回目から1週間経つが連絡なし…。
学生4:社員2っていう集団面接みたいなリク面だったが切られた?
647就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 20:52:48
デンソーのリクってどんな感じ?
648就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 21:26:49
646だけど、俺の時は志望動機と入ってからやりたい仕事を一人づつ聞かれた。
あとは会社の説明とか今やってる仕事の説明とかしてくれた。
649就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 02:10:40
俺は一対一でこちらがずっと質問する感じだったわ。
そして連絡が途絶えたw
650就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 02:32:50
>>649
全く同じだ
何がしたかったんだろう
651就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 02:33:59
今日リクってきた。
なんか途中から「私は話すより質問されて答えるほうが得意なので質問してください。」っていっていきなりリクがだまりこんだ。
あせった。必死に質問したが、「次は年次が上の人に会ってもらうから頑張って」みたいなことはいわれなかった。
落ちたか。
まあ刈谷に行く気はないんだがなんか悔しい。
652就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 03:05:55
デンソーって何がいいの?
653就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 03:50:09
>>652
毎日ひたすら残業と休出の連続で家族と顔を会わせなくて済むのと
通院するひまもないから医療費がほとんど要らないこと。
それと趣味や娯楽に当てる時間も無いからどんどんお金が貯まる。
654就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 08:37:44
>>652
ちんちん触るだけで立つ
小さいときおちんちんを布団にこすりつけてアナニーしてたよ
この時はイッても何もでなかった
655就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 09:00:26
そんなに忙しいの?
656就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 09:28:58
>>649-650
俺も全く同じだわ 「君には是非ウチに来て欲しい」って言われたのにww
657就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 11:22:17
>>656
その言葉を本気にしてたのに連絡が来なかった純情な俺らorz
658就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:19:09
デンソーの採用の流れってどんな感じ?

昨日1:1の1回目リクを終えて、かなりいい感じに終わったと思うんだが。
次は人事の人に会ってもらうようなことを言ってた。

人事→役員面接で内定?そんな早くないよね?
659就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:44:11
さりげなく自慢してるな
660646:2007/03/25(日) 13:52:54
ちょ、みんなリクって1:1だったの?俺が地方だからか?
661就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 13:58:15
テクノ社員を積極的に雇ってね。
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20070325/mng_____sei_____000.shtml
662就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 14:24:21
仕事ですからね
「かなりいい感じに終わった」のが当たり前と考えるべき
663就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 19:52:35
>>630
転寮になったらまた荷物まとめなきゃだからだよ
大安(三重)配属とかになったら冷蔵庫を大安まで運ぶのかよw
664就職戦線異状名無しさん:2007/03/25(日) 20:22:30
冷蔵庫の事聞いてるようには見えないんだけどww
665就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 01:50:36
<人生マッタリ宣言>
なんだかなぁ。もう疲れちまった。担当部員にも成れたことだし
無理せずのんびり働く事にするよ。ウツになっても誰一人同情してくれないし
頑張っても報われないから。
そこそこ頑張って、それなりに給料もらってマッタリするわ。
666就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 07:26:10
北海道出身東京在住の漏れにとって北海道にいったん荷物送って
配属決まったらまた刈谷に送るなんてありえなす

刈谷から直接送った方が絶対安く済むから冷蔵庫などの生活必需品は最初に送っちまう
667就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 08:51:26
>665
おまえとは仕事したくない。
668就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 19:45:57
>>665みたいなのが上司だったらいいなぁ
669就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 19:46:38
>>667
そんな時間に何書き込んでんだよ。ハゲ!
人生マッタリが一番だろ!
夜遅くまでやりたい奴に仕事は任せておけばOK!
旧帝院卒の強みだな。人生勝ち組みだぜ。
670就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 19:48:52
>>668
アホこけ。上司がマッタリするって事は、
仕事を部下に丸投げするって事だぞ。正気か?
喪前はそんなに度Mなのか?
671就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 21:05:18
マッタリする方法教えてくれ
嫌でもどんどん仕事が舞い込んでくるんだが
どうやって業務量をコントロールするんだorz
672就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:05:33
明日、新入社員の入寮日だけど。
みんな、スーツで行くのかなぁ…?
673就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:12:53
>>672
俺は私服で行くよ。しおりに軽装ってあったから。地味な服装で。
まあ実はスーツ寮に送ってしまったんだけど…
674就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:25:41
え?明日が入寮日なの?
俺、木曜日だよ
675就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:28:37
>>674
そうなの?
寮によって違うのかな?
676就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:29:54
じゃあ、住んでる地域によって変わるのかなぁ…?
677就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:33:04
何か、すごく不安だわ
いろいろと
678就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:34:54
>>677
おれも。
679就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:38:11
>>674
入社手続日とは違いますよね?
680就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:38:12
>>678
だよなあ…
681就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:47:34
>>679
何?入社手続き日って

関西と関東、もしくは大卒と高卒とかでわかれてんじゃね?
682就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:50:19
やっぱ人によって違うのか。
683就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:52:57
そいで、入寮日みなさんはスーツ?
684就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:54:38
卒業式前に大体荷物送ったから
卒業式に着てったスーツ着てくしかねぇwwww
685就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 22:59:59
入寮でスーツなんて、式典とかやるっけ?
686就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:31
自分は軽装で行きます。
687就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:42
やっぱりみんなスーツか…
私服で行くの不安orz
688就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:02:29
と思ったら軽装の人もいたな。よかった
689就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:26:44
入寮とはいえ一回は会社をマタグからな、俺は気分的にもフォーマル。最初が肝心、テーマパーク行くようなカッコで行けるかよ
690就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:31:26
えええ
そういわれるとスーツじゃなきゃダメな気がしてきたぞ…
691就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:35:26
俺はスーツ送ってしまったからもう軽装で行くしかない
692就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:54:43
入寮日って会社集合じゃなかった?
俺のときはほぼスーツだったが。
木曜に来ると聞いた気したが明日もう来るの?
693就職戦線異状名無しさん:2007/03/26(月) 23:58:50
おそらく大卒と高卒の違いじゃないの
694就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 00:18:27
工場勤務にスーツもクソも有るかよ
動きやすくて汚れてもOKな服装こそがデンソーマンのフォーマルウェアだ
695就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 01:02:50
>>671
マッタリ仕事をする事なんて誰にでもできるだろ。ゴルァ。
仕事を頼まれた時、目と口を半開きでハァ、こういう意味ですかぁ?
無気力そうに装う。仕事もゆっくりマイペースにこなす。
上司だって始めは注意するが、こういう奴だと思われれば、もうこっちのもの。
後はゆっくりのんびりやれば良い。ただ、タダ、只〜それだけの事〜!
696就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 01:05:00
キッチリ革靴磨いたし、ぼちぼち寝るかな。明日は初日だ。
697就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 02:36:24
俺も入寮日は木曜日だな。
どきどきしてきた
698就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 05:16:14
俺も木曜。
スーツで行くつもり
699就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 14:04:16
>>677
仕事も不安だが、寮生活も不安だ・・・
過去のものとほぼすべて切れ、一気に生活が変わるからなあ
お客様扱いの内定者から兵隊の下っ端社員に扱い変わって研修の合宿でカルチャーショックを受けると聞いたぽ
700就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 14:08:33
デンソー給料や待遇はいいの?
701就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 14:22:40
これと比較してデンソーの研修を説明きぼん
朝6時起床 5人一組になってラジオ体操を一挙手一投足完璧にこなす
        5人が少しでもずれれば何回もやり直し
7時 いただきまーすと3回絶叫し お膳に向かって土下座
8時 スーツに着替えてビジネスマナー講習 
    挨拶や電話の取り方といった一通りの事をやるが一番きつかったのは
    内ポケから名刺ケースをとりだし名刺を差し出す一連の動作を1秒以内にこなす
    この反復練習を素振りの如く100回
11時30分 川原の散歩ということだったがそれは名ばかりで川原(2km)の全力ダッシュ×3
12時   例の如くいただきまーすと絶叫し 土下座後食事開始 食う時間がストップウォッチ
      で計測されている
午後1時  グループディスカッションということだが
       1人を半円形に囲みその囲まれたやつが自分のだめな所や短所を絶叫する
       囲んでるやつは「まだあるだろー」ガナリたて責めまくって最終的には全部吐き出させる
       この時点でほとんどのヤツはぼろぼろに泣く
午後4時  駅前(田舎だけど結構人通りがある)で社歌を歌う、というか絶叫する
       500メートルくらい離れたところに審査員みたいのがいてそいつがOK出すまで歌う
       というか声ががらがらになるまでOKでない 
午後6時 夕食は自炊でグループ作業だったが唯一なごやかな時間
午後8時 刑務所みたいに監視員が張り付いてる風呂場に流れ作業で入浴
       1人10分をオーバーしてはならない
9時半  布団を引いて係りの人が布団の敷き方を隅から隅までチェックする
      OKが出たら就寝
次の日は朝から登山(標高2500メートル) 
702就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 14:56:32
>>700
そんなこと知ってもしょうがないよ
どうせお前では入れないから
703就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 15:54:42
>>701
俺は内定者だけど、こんな研修やってみたい。
704就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 17:20:05
>>701
アイシンAWがそんな感じって聞いたことある
705就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 17:25:27
デンソーは待遇の面でアイシンに遥かに劣る
706就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 17:29:08
>>705
kwsk
707就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 20:31:23
民衆見てるとES通過のメール来始めてるみたいだな
708就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 20:50:33
いまどきそんな研修とかどこのブラックだよw
709就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 21:21:21
推薦くれー
710就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 21:53:19
スレの伸びが悪いな
おまいらES落ちてるのかよw
711就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 22:02:07
ES通過したけど、集合時間が早すぎワロスwww
712就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 22:28:01
寮って隣の部屋の人に挨拶とかしたほうがいいの?
713就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:16:26
スペックコースきたー!
いきなり名古屋かよ!
交通費出るのか?
714就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:23:45
学生さんに質問

学生さんは、キヤノンとデンソー、両方内定貰ったらどっちに入る人が多い?
715就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:24:20
事務でリク一回の漏れはES落ちでok?
716就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:25:41
名古屋人→デンソー
関東人→キヤノン
717就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:32:11
交通費当社規定額支給って書いてあった
でも日程が…他の企業と重ならなければ行くか
718就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:33:54
ちょ!おま!体育館でやるのか!
どんだけの人数がくるんやろ…こりゃ無理かな
719就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:35:48
>>713
特定したwww
720就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:38:06
関東人の俺からすると
この体育館=名古屋なんだけど
721就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:38:25
ちょwおまwwww
サンホールでか杉www
1000人収容可能てwwwww
722就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:39:15
体育館っていったってきっと小さな会議室がたくさんあるんだろ
723就職戦線異状名無しさん:2007/03/27(火) 23:39:20
メール着てないオワタ
724就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 12:36:04
知り合いは来てるのに、俺だけ来ない\(^o^)/

慰めなんていらないYO!!!
惨めになるだけだ
725就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 12:39:30
つまりリク一回の俺は氏ねってことか
726就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 13:36:54
2回目のリク面来たけど、

「次回は選考に関係します。」

ってきっぱり言われた。

これはもう完全に面接って事でいいんだろうか。
DENSOの事務系選考フロー全くわかんねぇ。
727就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 14:32:07
去年は、リク面が2回、そのあと本選考に入り、1次面接の次に最終面接だ。
ただし1次がSPIとGDと個人面接、最終で英語テストと小論文と個人面接、といった感じで内容盛りだくさんだ。
728就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 15:20:38
>>727
それ事務系?
729就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 17:30:55
>>727
サンクス。
やっぱりリクで削って1次から個人面接なんだな。

頑張ってくる。
730就職戦線異状名無しさん:2007/03/28(水) 19:04:31
いよいよ明日か。
1日まで暇になりそう。

頑張るわ。
731就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 04:03:20
この会社がリク面だと今知った。
つーか、普通のOB訪問みたいなもんだと思ってテキトーな返事した。
最後に
「君は商社とかの方があってるんじゃない?」
って逝われた。
死亡フラグゥ。
732就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 06:18:20
商社を馬鹿にするな
733就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 09:26:25
入社まであと4日しかない
死ぬほど緊張してkちあ・・
734就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 15:27:13
1回ホテルでリク面@関東(2対2)やって、明日某ビルに呼び出されたんだけど…
会場がなんか「ミニ会議室」、みたいなところなんだよね。かなりガチな面接でもされるのだろうか…

誰か同じような状況orもう2回目終わった人いない?ちなみに事務系ね
735この糞こぴぺの根拠あるの??:2007/03/29(木) 22:33:34
リク2回目って履歴書とか持ち物あったっけ?
736就職戦線異状名無しさん:2007/03/29(木) 22:37:58
>>735
3*4の写真!!
737就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 00:40:19
!!
738就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 00:50:19
リクとか4日後に入社で緊張するとか聞いてると懐かしいね〜
君たちみたいな若い人が入社して、
デンソーの明日をなんとかして欲しい
739就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 04:50:19
若い新人や期間工のような外から新たに入ってきた人に
デンソーの流儀を徹底的に叩き込むからどうにもなりません
740就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 07:37:51
自ら変わろうとしない組織は変わらない。
741就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 13:02:15
ハァ?
742就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 13:23:30
社内がギスギスしてそうなイメージが強い
743就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 19:04:13
>>742
正解。
744就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 20:32:27
FBシート記入が業務扱いになった
でも激務で書いている暇ない
745就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 08:01:27

     |    人      .( ( | |\
     | )  (;.__.;)      ) ) | | .|
     |_ (;;:::.:.__.;)  __(__| .\|     
     |―(;;:_:.___:_:_ :)  ――-\≒           
    / (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ∧ ∧ \  お風呂で快便
   /           (    )  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |______________|

デ○ソー寮で沖縄の人が共同風呂でウンコって話もあったな。
通報されて首になったって話だが。
746就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 09:53:13
ウンコしたぐらいでクビとか厳しいですね

デンソーではこれが普通なんですか?
747就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 12:23:43
>>746
寮の管理者に言わないのは不味いよな。
注意しても直らない場合はクビでしょ。アホでも素直なら救い様はあるかもしれないが
自分のミスを隠すのはイクナイ。
748就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 12:36:51
デンソー、ついにリク来なかった・・・
749就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 13:41:46
>>748
まじで?学歴は?
750就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:00:14
おれも1回のみ、しかも良く分からん集団リク。高評価されたのになぁ、騙されたのか
751就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:07:48
ここはわけわからんな。おれは1回リク受けてそのあと大学別の説明会みたいな
面談みたいなのに行ったけどもうesの結果来たって人
いるみたいだし
752就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:08:57
俺も1回目で切られた 今日で2週間目だがもう望みないよな
753就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:16:22
>>752
大学は?
754752:2007/03/31(土) 14:24:04
>>753
同率
755就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:26:42
どうりつかー。みんしゅうでかなり昔までさかのぼってみたけど学校によっても
選考フローが違うみたいだからなー。大学ごとに定員があるのかもな。
ちなみにおれは1回目のリクから2週間くらいたってからその学校別の面談の連絡がきたぞ
756就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:27:24
文系ばっかりだな。文系からも人気あるのか。

スペックコースで名古屋行く日程って変更できるのかな?
757就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:29:53
>>252
まったく同じ状況だ。
めちゃ質問しまくって、また連絡いくかもしれないんでー
って言われてから放置。
758就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:46:30
どんだけ亀レスだよw
759就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:47:39
>>758
間違えた、757は>>752宛てで…
760就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 14:50:29
多分人事部の連中はみんしゅうとかでみんな困ってるの見てニヤニヤしてるんだろうな〜
こういう選考が不透明なのってかなり向こうの手のひらで踊らされてる感じだわw
761就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 17:09:24
事務系は早慶が多いらしいね。
762就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 17:39:05
理系は?
763就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 19:30:10
理系は圧倒的多数が名大。
764就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 20:17:58
事務系2回目リク終わったら次はいつごろ連絡来るかな?
765就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 20:59:00
阪大も忘れてもらっちゃ困る
766就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 05:02:42
1次リクの結果ってどっちにしても送るって言ってなかったっけ?

俺2週間経ってこないんだけど もうあきらめてるけど、、
767就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 19:27:22
彼女の生理が2週間こないよりましだ罠
768就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 20:32:53
生理2週間てw
769就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 06:54:45
>767 パパ、乙。
770就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 08:46:03
>>766
俺もこねーや。

一緒にリク面1次だった奴も落ちたとも連絡きてないって。連絡くらいしろよな
771就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 11:00:15
二次リクおわってから連絡きた人います?ちなみに関東です。
772就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 14:42:50
>>771
まだ早いだろ
調子良くいけば、火水あたりじゃね??
773就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 17:08:54
>>767
俺の彼女は2ヶ月来なくて、最近ようやくキタ
大事なのは信じること
774就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 17:44:28
>>773
奇跡ってあるんだな
俺なら諦めてる
なんか勇気をもらったよ
ありがとう
お幸せに
775就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 23:19:45
>>773
おれの彼女も2ヶ月遅れてきた、そして別れも来た。さよなら楽しかった日々
776就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 23:56:28
あ”、知るかボケ。
777就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 13:41:08
>>771

二次リクの人に、今日か明日くらいに連絡するって言われたよ
778777:2007/04/03(火) 18:57:18
つーか来たわ。マイページに。メッセージできてて、そのままwebで予約入れた
779就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 20:11:36
てかリク2回おわったあと電話じゃなくてマイページに連絡かよwww
アレってリクでダメだったやつはES落ち扱いにしてるの?

どちらにせよ日程多すぎだろwww
780就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 20:16:18
うお、まじでマイページ来てた。

メールでは来てなかったから気づかなかったら危なかったぜ。
締め切り5日だしwwwww
781就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 20:40:43
リク面2回でかなりいい感じでしゃべってたのに連絡無し…
落ちたのか…orz
782就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:11:33
思うに、今回マイページに北ヤツは敗者復活戦じゃね?

だいたいマイページにひそひそと連絡っておかしいだろ
リクでは電話だったのに
リク1回のヤツも受かってるしリク2回のやつもいる
つまりリク1回で落とされたやつとリク2回目で落とされたやつがおーぷん選考にまわされての敗者復活戦




リク2回がうまく行ったやつは別途電話連絡で面接予約だな
783就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:16:35
うぜえ。
デンソーごときが俺様を切りやがったか。
784就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:21:59
簿記1級持ち、リク2回目で次は本番だからとかなんとか言われた漏れはまだ来ていません
785就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:30:06
「僕たちは当社の魅力を知らせるために学生に会ってるんだ。
選考とはまったく関係ないからざっくばらんに話そう」

大嘘つき市ねお^^
786就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:31:59
>>784

思うに、今回マイページに北ヤツは敗者復活戦じゃね?

だいたいマイページにひそひそと連絡っておかしいだろ
リクでは電話だったのに
リク1回のヤツも受かってるしリク2回のやつもいる
つまりリク1回で落とされたやつとリク2回目で落とされたやつがおーぷん選考にまわされての敗者復活戦




リク2回がうまく行ったやつは別途電話連絡で面接予約だな


787就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:34:05
オープン選考ってのは無いらしいけど。文系の話ね。
788就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:35:53
>>784
そんなん誰だって言われてる
誉め殺しって言葉しらねーのか
789就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:42:28
連絡来ない奴、大学はどこだ?

大学別に枠が決まってて、人数はどこも同じらしい。
早慶は特に志望人数も多くて周りも優秀な人間が多いからリク面が難関と聞いた。
790就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:43:58
次は選考とすらいわれてねーよ
俺たちなーんもしらないんだぜ的アピールされたけど
ちなみに一橋
791就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 21:45:10
いまさらながら選考の不透明さを感じるな
792就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 22:42:41
こう言ってみれ

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
793就職戦線異状名無しさん:2007/04/03(火) 23:12:21
>>792うん、いい加減に秋田よ。出て行ってね
794就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 05:08:11
電話で連絡もらったやついる?
おれもマイページだったけど。
795就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 06:21:57
電話でES通過といわれて舞いページから面接予約してねと言われた俺はどうすれば
796就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 10:14:26
まぁ所詮ヨタの子会社だろ?(ぷ
797就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 18:12:01
日曜にリク二次受けて、受かったらメールで連絡くるっていってたけど、3日たっても
きてない俺はオワタ?
798就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 18:56:20
なんでデンソー人気なんだ?
理系の奴は今日名古屋いった?
どうだった?1000人くらいきてた?
てか明日面倒だなブッチしようかな
799就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:03:36
俺明日だよー
スペックコース理系
800就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:05:47
資料作った?めんどくさくね?デンソー第一志望?
801就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:20:41
今日のスペックいってきたぞ
午前と午後あわせて200強くらいかな?
2日あるので400くらいかと
俺の個人的感想ですまないが、志望度下がった
802就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:23:15
>>801
いや俺も行く前からなんか人事の顔とか想像できる
なんか偉ぶってそう
803就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:33:55
今日行ってきたやつ
何聞かれたのか教えてくれよー
804就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:34:41
東京から名古屋行った奴いる?
交通費はどこまで出る?新幹線代だけ?
805就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:35:41
明日受ける俺だけど
資料は学会発表のを素人でも分かりやすそうな理論&図
あとは結果を乗せただけ
A4一枚、おもてのみ
作成時間15分
これでいくよ
806就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:37:20
>>805
猛者だな

面接30分で開放してくれるなら名古屋観光できるのに
無駄に筆記とかあって観光する時間なさそうなのがいやだ
新幹線も予約してねーし
807就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:38:37
>>802
当たり
マジでプライド高そうだったぜ
808就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:39:59
>>807
ホントに地位の高い人事?
それともただ年食ってるだけ?
ココってちょっと前まで超激務企業だったんでしょ
受けるの辞めるかな
809就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 19:43:44
まるで今は激務じゃないかのような言い方だな。
まぁ激務に見合う給料だが。
810就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:12:37
なんか俺たちすげーぜ?みたいな空気出してて俺には合わねーと思った
いや、実際すげーんだろーけどさ・・・
811就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:13:21
そうなの?ことわりのメール出そうと思ったけどブッチしようかな
812就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:39:37
おいおい 激務ってガチかよ?リクはそんなことないっていってたぞ
813就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:40:14
デンソー人事に激務?って聞いたら苦笑いされたぞ
814就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:46:21
うはw リク二次きてないからダメだろうけどそれでよかったのかもしれん。
大手でトヨタグループだから激はないと思ってたんだけどな
815就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:51:04
リク面で切られたわ。まあ、インフルエンザを薬で抑えて行ったから、まともな受け答えができるはずなかったんだがwww
816就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 20:52:16
俺も>>805みたいなかんじなのもってくけどやばいかな?
817就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:00:31
やべーこのままじゃ資料用意できねー
面接朝早いから行くのやめよっかな
名古屋なんていきたくねーし
818就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:06:06
楽な業務で世界第二位の自動車部品メーカーになれる訳ないだろう
819就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:27:02
ちょ!今調べたら6時に出発しないと集合場所に間に合わん
資料作っていないし…ご縁がなかったといういことで…
820就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:28:26
特定シマスタ
821就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:30:30
偏見だがどうしてもデンソーがいい奴なんて
実家があの辺の人でしょ
822就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:32:22
ひがみ乙
823就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:36:01
>>801
午後の部あるのに
なんで午後の部にならないんだ
遠方からホントにくるかやる気を試してるのか?
824就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:43:28
>>801
結果はいつまでに連絡するってアナウンスあった?
825就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:43:31
そうだよ俺刈谷出身
826就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 22:45:40
>>825
実際どう?親戚とかでデンソーの人いるっしょ?どう?
827就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 23:31:38
>>826
間違いなく地元では、超優良企業だな。
ここに就職すれば、とりあえず近所では一目置かれる存在。
でも、3兆円企業で世界第2位だから、楽な仕事ではない。
まぁ、その分給料は高いけどね。
828就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 23:36:21
>>827
そうか…
でももう俺は間に合わないからいいや
デンソー頑張れ!
829就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 23:46:20
>>824
あった。が、忘れた・・・。途中からやる気失せてね。スマン
机の上の紙に書いてあった気がする
合格なら電話で、不合格ならメールだというのは覚えてるな
830就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 23:52:15
この会社にいて思う事がある。
優秀な人もいるけど、ばか者も多いという事。
仕事をしない人も多い事。
私は仕事はできる方ではないのではっきり言わないけど。
お馬鹿な私でも度々思う時がある。
831就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 23:54:27
昔からある大企業ってどこもそういう感じなんじゃないんですか?
それでも結果が出せるのは凄い
832就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 00:04:05
>830
よくみたらどうかな?できる人の中には
できるフリしているヤツが混じってるよ。
833就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 00:21:51
激務って騒がれてるけど、一昔前に比べたら
随分楽になってるほうだろう。
残業管理とか厳しいし。
逆に、ここを激務と騒いでたら、社会人なれるのか?
どんな仕事にしても、大変な部分はあるだろう。
今は新入社員多くとってるが大丈夫なんだか…
834就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 00:38:04
>>830
バカか?
そんなの当然だろ。
働き蜂の法則と同じ。
835就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 01:02:58
仕事ができないと思っていたら
知る限りできない奴で有名だったのに
意外とできる奴になっていたって事もある。
20代にそんな奴が時々出てくる。
まぁ実際どれくらいできて、どんな評価を得ているのかは知らないが。
836就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 02:07:02
07年度のテーマが出されてた。www
「グローバルぢゃない、売国なんだ。」「左巻きぢゃない、国賊なんだ。」
837就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 08:09:12
得意分野にあたって、かなり評価をうけるのもいるし、業界内容を上司が気に入って評価を受けて 「デキル奴」になる人もいる。

また「口が巧くズルい奴」がデキルと勘違いされる場合もある。

さてはて
838就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 19:30:35
>>789
ソース教えてくれ
リク面突破したけど、やっとスタートラインか?って思ってる。
今週末から人事面接始まるし、あーこえー
839就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 20:17:06
確かに以前よりは、残業は減ったが、それでも毎年の様に年間残業時間600オーバーじゃあ
体が持たないな。年を取って体力も落ちている訳だし
840就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 20:26:10
定時帰宅とかまず無いからな。毎日毎日残業残業。たまには日が沈む前に帰りたいよ。
841就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 00:37:47
ニッコマなのでES通過の連絡以降音信不通です。。。
このまま放置Pでしょうか。。。
842就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 00:40:08
デンソーウェーブはどうなん?
大卒30歳の給与はいくら位?
院卒2年目では月収いくら位になるの?デンソーと変わらない?
研究室の先輩は院卒2年目で出世してデンソーの院卒と同じくらいの給与と
言っていました。
843就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 00:54:57
>>842
給与で企業を選ぶ低学歴はどっかいけよ
844就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 07:25:48
給与は大切。低賃金はイクナイ。
845就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 07:45:26
売国民主党も老害なほど組合に対する恫喝と要求が酷くなるな。
今回は選挙用ポスターを家庭に持ち回り掲示しろとの命令。“我を崇めよ、でも通報すんな!作戦”

法令違反で挙げられろよ。
846就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 15:23:56
さすがにそこまでやるのは…
847就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 16:30:49
例の中国人釈放かよ、アフォ会社ここに極まれり・・・・
まあ、奥田の口車なんぞに乗って中国人なんて雇うからこうなるんだよなあ・・・・
848就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 18:59:22
デンソーって今選考どこまで進んでるの?リク非通過でもちゃんと連絡来るの?
849就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 19:29:01

今週末から人事面
850就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 19:50:53
>842

 級次第。7級くらいなら220000〜230000くらいじゃないか。
 でもやめとけ。デンソー本体との年収はボナスだけで100マソはちがうから
851就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 20:50:45
デンソーの給料モデル知ってたら教えてくれ。
激務なりに給料いいんだろ?
852就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 21:09:39
年齢×25
853就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 21:13:48
まじで?めっちゃいいじゃん!!
残業って年間何Hくらい?
854就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 21:15:28
給料で選ぶのならトヨタに池
855就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 21:21:03
660
856就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 22:11:56
300
857就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 22:37:56
>>851
マジレス。29歳で630マソ。残業は平均15H/月だわ。
858就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 23:08:07
S3?
859就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:12:01
15H/日の間違いだろ
860就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:43:13
理系なら月15時間とかありえない。
861就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:43:56
あほか、夜食やシャワーの時間が残業に含まれるわけないだろ?w
862就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:45:27
納期前とか特別な事情さえなければ残業は一日たった2時間程度だよ。土日もほぼ確実に休めるし
863就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:47:15
1日の残業時間が7時間となると月140時間の残業になるぞ。
864就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 03:10:58
デンソーって合コン受けどう?
865就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 03:57:03
給料が良いというのは錯覚。
異常に多い時間外労働で水増しされているだけ。
866就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 08:12:50
Sとかランクがあるみたいだけど、
英語の学力で決まるの?
ランク表みたいのがあったら教えてください。
867就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 10:00:05
868就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 13:10:24
デンソー社員のギャグは面白いな
869就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 14:19:36
デンソースペック最終で落ちることってあるの?
1次面接は8割方通過してるんだけど。
870就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 16:50:38
デンソーで働くことが必ずしも人生の幸せに繋がるとは思わない。
確かに日本の企業でデンソーより給料のいい会社なんて数える程度しかないだろう
しかし、人間として田舎暮らしで激務であることが生きがいだろうか
東京で働いていればたとえデンソーほど給料はもらえなくても
毎日の街や電車で美人のOLさん見て癒されることもある。ただぶらっと街を散歩しているだけでも
それなりに刺激がある。しかしデンソーでの生きがいって何だろうって考えたとき
明確なものが浮かんでこないサプライヤーとして鱸くらいの企業の人にもペコペコしなければならい
だからデンソー=勝ち組という構図がまったく理解できないんだが
871就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 19:18:08
>>870
間違いなく
俺らは、恵まれてる方だと思うよ。
872就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 19:46:16
8割も通過してんのか?
マジか?
すげえ不安になってきたんだけど最終
873就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:58
8割ってのはどこソース?
推薦枠が学科ごとに10以上もある名大・名工大に限ってのことじゃあるまいな
874就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 21:15:50
デンソースペックで最終で落ちる要因ってなんだろうね
875就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 21:24:30
>>863
7時間の残業なんて滅多にない。
通常は5時間程度。
876就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 21:33:10
技術系は基本的に退社時間は夜の10時と思ってOK
877就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 22:54:21
>>876
部署による。人にもよる。仕事の与え方は何とかならんのか?
特定の人に仕事が集中しすぎ。本気で殺す気か?と思うくらい辛い時がある。
878就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:53
>>877
仕事が出来ない人間には頼めないから、仕事が出来る人間に頼んでいるんだと
言いくるめられるからな
879就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 23:18:20
>>878
じゃぁ自分でやれ。って言いたいよね。
880就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 23:21:52
仕事量や能力に応じた給料にしてほしい。
現状じゃ、正直者が馬鹿を見てるだけな希ガス。
881就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 01:08:47
みな、思うことが同じなんだぁ
882就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 09:06:40
自分だけは他の人より仕事が出来る

そう思っている人が多い会社です
883就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 13:22:58
自分が一番仕事してるとでも思ってるのか?
おれは思ってる。
884就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 14:35:10
不良大量生産ばかりやらかす正社員大杉
885就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 14:40:51
不良大量生産ばかりやらかす正社員大杉
886就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:41:00
>>883
不覚にもワロチ
887就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:07:32
急に書き込み少なくなったな

スペックで大分絞られたのか・・・
888就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 20:24:22
デンソーウェーブって給与が安いんですか?
ボーナスがデンソーと100万も違うって、例え夏冬の合計だとしても
デンソーウェーブが50万円だとしたらデンソーは100万円ももらえるんですか?
889就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:17
>>888
しつけーぞ波平
890就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 22:17:01
DNWAは残業が月40時間しかできないから、残業代だけでも三倍は開きが出る
891就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:03
おまいらのスペック合否結果が知りたい



俺は落ちた 多分
892就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 23:15:42
>>891
me too.
9〜11日で最終選考なのに、現時点で連絡なし。
おそらく落ちたorz
893就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:00:19
>>891
俺は昨日電話で一次合格の連絡きた
最終は人事の方と面接だがどんなことが聞かれるんだ?
894就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:39
今年は最終、人事となの?
役員とタイマンじゃないのか?

ちなみに俺は落ちたが
895就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:48:58
>894
去年の最終も人事。
ちなみに英語(ENGだっけ?)のテストがある。

聞かれた内容はまちまちみたいだけど、技術的なことは一切聞かれないよ。
精神的なところを聞かれる。
896就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 01:50:16
やっぱ英語は重要?
まったく英語力が無いのだが
897就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 07:18:15
デンソーは残業を月何時間できるの?
898就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 08:29:15
36協定どおり
899就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 14:06:54
つ、年間720が最大
900就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 14:56:35
2、3日後に人事から連絡来るから
とかいいながら8日たってんだが
これアウト?
901900:2007/04/09(月) 15:54:34
今気づいた!!4月1日だったわ
エイプリール・フールって事か
おっさんやってくれるなOTL
902就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 19:07:42
事務系で1次通過の連絡が来たんだけど、次は最終なんだよな?
あと、また筆記試験あるって言われたんだけど、どんなのやるんだろう?
903就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 19:59:48
おめでとう。

俺まだ来ないがいつ受けたの?
904就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:05:53
>>903
ありがとう。

7日の午後だよー
905903:2007/04/09(月) 20:10:39
8日午前の俺はもうちょっとお預けなのかなと思ってみる。

でもまた筆記ってどういう考えだろう?
906就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:11:32
事務系ってどんだけ人残ってるのかな。
人事通れば最終なんでしょ?
907902:2007/04/09(月) 20:14:42
>>905
きっとそうだろ。とにかく信じて待つしかないよな。

筆記は英語だってさ〜マジ今更だよな…

>>906
最終だってさ。まぁどれだけ残ってんのかは分からんけど
908就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:17:40
文系の1次人事面ってどんな感じだった?
やっぱ志望動機が中心?
909902:2007/04/09(月) 20:21:49
エントリーシートに沿った質問が多かったかな。
「大学時代にしたチャレンジ」については、「それがあなたにとって、どうチャレンジになったんですか」とか結構いろいろ突っ込まれた。
あとは志望動機とか、その他細かい質問とか…。まぁオーソドックスな質問だったよ。


あと面接官の片方の表情が結構堅くてちょっと怖かったw
910就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:38:55
>>909
ありがとう!
事務最終の日程っていつ?来週の土日??
911就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:55:50
事務系で1次リク以来連絡がこないAランです。
20日までに合否連絡と言うのは、ESの合否のみなのか?
まぁもうどうでもいいから、早く祈ってくれよ。
912就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 21:55:56
>>870
結構快適に暮らしている新入社員だけど、ライバル減らしの工作員ですか?
まさか、デンソー受けるやつで東京にしかないようなものを求める馬鹿はいないだろw
913就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 22:33:08
デンソーウェーブの鈴木はウザイというのはデフォでOK?
914就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 23:04:44
>>905

俺は即日きたよー
まあ人それぞれかな
915914:2007/04/09(月) 23:05:25
ちなみに君と同じ日にち時間
916903:2007/04/09(月) 23:25:30
>>915
はえー。いいなあ。

俺もデンソーに逝きたい・・・
917就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 23:35:27
最終面接受けたらどれくらいで合格結果くるの?
2日後くらい?
教えてスペックで受けた先輩社員!

落ちたら連絡来ないのは知っているが。
918就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 23:43:15
民衆によると一週間くらい後っぽい
919就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 00:34:07
明日DENSO面接ガクブル
920909:2007/04/10(火) 12:18:55
>>910
そうだね、俺は次の土日のどちらかですな
921就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 17:09:41
デンソーは工場勤務で無ければ結構良いとオモ。

工場は馬鹿多いよ〜。

922就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 20:16:37
今日人事うけて連絡きた人いる?
923就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 20:34:20
電話こない〜
924903:2007/04/10(火) 21:07:56
お祈り確定かな。もう自動車はマツダしか残ってない・・・。

採集逝けるやつら俺のかわりにがんばって来てな。
925就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:31:52
電話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
926就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:38:50
総合受付タン ハァハァ
927就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 22:19:12
地元東京で最終行く人いる?
愛知で暮らす覚悟ができない…
928就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 01:20:16
なんつっても



一   生   刈   谷   だ   か   ら   な




俺はこの理由でトヨタさえ諦めた
929就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 09:04:14
刈谷ぐらいでグダグダ言ってるような軟弱者は大安に収監だっ!
930就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 18:38:24
民衆によるとスペックでもう内々定出た人がいる模様・・・
1週間後が多かった去年とはちょっと違うみたいだね
931就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 23:55:13
>913
 
 どこの部署の鈴木?
932就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 08:30:41
次スレタイ案

【global】デンソーマン10【supplier】

【先進・信頼】デンソーマン10【総智総力】

【セクハラ・パワハラ】デンソーマン10【撲滅宣言】

【global】デンソーマン10【depressive】

【セクハラ・パワハラ万世!】デンソーマン10【鬱、病持ち万世!】

【セクハラ・パワハラ・不祥事】デンソーマン10【鬱病万世!】

【従業員】デンソーマン10【懲戒の件】
933就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 09:54:03
【日中友好】デンソーマン10【下載歓迎】
934就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 12:18:24
セクハラパワハラ…だろう。
さて、もうすぐ給料日です。連休、珍獣共が島への渡航費を捻出すべく私達の給料を搾取しようと動きだすので、毅然とした態度で断りましょう。お金の貸し借りはトラブルの元です。
935就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 15:08:21
期間工スレともども次スレタノム。
936就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 17:54:58
連絡こねーーー
関東事務の人事面接、健康状態聞かれないのって死亡フラグ??
937就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 18:58:10
健康状態聞かれてないのは死亡じゃね?

俺は即日連絡来たぜ。
938就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 22:44:00
即日どころか1時間できた友達がいた。。


939就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 22:52:44
それはうそ
940就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 23:16:36
やっぱうそかーー
だまされた。
941就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 23:32:13
みん就だと最終はあまり落とさないみたいな話だがマジかね。

取り合えず最終行く奴挙手


ノシ
942941:2007/04/12(木) 23:33:48
ちなみに事務系で頼む
943就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 23:55:30
うおおおお〜
ひいおじいちゃんが役員だったのに落とされたくせ〜!!!
いいつけてやる〜!!!
944就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 00:10:51
ノシ
945就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 20:45:13
ポケットに手を入れてあるいては いけません。

乱れた服装をしてははいけません。

な新入社員教育があるってホント?

決められた場所でしか、タバコを 吸ってはいけません。

も入れてほしいよ。
某部に打ち合わせに行くと、会議室もなんかタバコ臭くて気分悪い。
946就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 21:42:24
ああ…リクルーターまでは超良い感じだったのにな…orz
947就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 21:56:26
沖縄
948就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:07:21
ここって福利厚生どうなん??
寮は悲惨って聞いたけど、転勤ときとかは社宅?借り上げ社宅?住宅手当?
いくらでるのか教えて!!
949就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:28:42
福利厚生は最高だな。だまって7マンもらえる。
950就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:35:09
早稲田でデンソーって勝ち組?商学部なんだけど
951就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:37:03
技術の2次を受けようかと思ってるんだけど
中国人のデータ持ち出しで10年後に潰れてる可能性もありそうで迷う
952就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:51:23
>>950 刈谷と海外の2択でokなら勝ち組
953就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:53:26
海外は基本希望者だけだっけ?完全に刈谷住民になるんだよな〜
954就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:31
どこの大学出たかは基本的に何の効力もない。
実力次第。
955就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 01:20:56
デンソー潰れたら、日本のかなりの会社がヤバくなるよ。
956就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 01:21:11
ばろすww
957就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 01:24:01
>>955
リク乙(笑)
信頼回復に大変ですね(笑)
958就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 03:43:46
確かにデンソーが潰れて人材が中国に流出したら
また日本の技術を中国に盗まれて大変な事になりますよね;;
959946:2007/04/14(土) 07:47:32
今更になって刈谷がどうのとか勝ち組がどうのとか
俺は激務も刈谷住民になることもやぶさかではなかったのに
何で落とすねん、人事・・・

>>950
俺は計だが、なんでそんなことも判断できないお前が通過すんだよ…orz
960就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 08:13:11
デンソーって激務じゃないよな?刈谷いやだけどまあ、我慢するか
961就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 10:22:31
>>959
文型でデンソー第一志望だったのか?
人事の見る目がなくて、縁がなかったんだ、他社がんばれ
962就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 12:04:07
技術系は月平均20h〜80hぐらいは残業。
事務系だと月平均10h〜60hぐらいの残業。

激務と思うかは人しだい。
963就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 12:49:07
>>931
君の部署にいる鈴木。
964就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 13:28:19
>>962
20-80って平均っていうにはばらつき大きすぎじゃない?
部署だったり、時期によるってことかな。
エアコンとかナビとかって忙しいのかな?
965就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 13:41:17
正直ここはキャラ採用な気がする。

人事面接で何人かと意気投合してアドレス交換したけど、面白い奴ばっかりだった。

そしてみんな人事面接通ってた。自分含めみんなマーチレベルだぜ?
966就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 13:58:21
>>965
喪前今知ったのか?常識だぞ。面白くない奴は一緒に仕事をやってもつまらん。
967就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 14:01:20
デ○ソーの生技って激務すぎですか?
968就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 14:08:29
ここって最終でも結構落とされるんですか??
969就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 14:14:34
ブサメンはおとされる
970就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 16:51:24
>>912
東京どうのは、例え話でしょ。
「デンソーで働くことが必ずしも人生の幸せに繋がるとは思わない」
には激しく同感。

新入社員はみんな快適に過ごせると思う。
その後の会社生活は人それぞれ。
この会社が素晴らしいと思う人もいれば、
毎日地獄と感じてる人もいる。
いい意味で、色んなことを経験して視野を広く持って欲しい。
971就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 17:04:20
ていうか、デンソーに不満たれているタイプの人は他の企業にいっても文句言っているよ、絶対
972就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 17:26:30
それは間違いない。
973就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:25:26
>>964
部署によることが多い。
部署の目標で残業時間を2,30h超えないラインでやってるとこもあるし、
そんなことしたら仕事にならないような80hギリギリの部署もある。

冷暖系はところどころまったりなとこもある。
ITS関連はどこも非常に忙しい。

大体の部署は一日3時間ぐらいは残業してると思ってくれればいいかな。
974就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:01
それって技術系の話だろ?
事務系は8割方が残業50時間以上だよ
975964:2007/04/14(土) 18:51:13
>>973
ありがとうございます。
20-30Hくらいなら幸せですね。
80Hは毎月続くと辛いかもなー。
もう一つ質問ですが、ノー残デイみたいのはありますか?

>>974
自分は技術系、回路設計者なので大丈夫です。
976就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 19:29:55
冷暖房の技術は、定時の日みたいなのがあるね。
この間打ち合わせしてたら、「ちゃんと帰れるのかおまいら」みたいなことを言われてた。

思うにデンソーってのは、人数は多いし売上高も多いんだが、
その実は中小企業の集まりみたいな所じゃないか。
つまり、部署間のつながりってあんまり無いんだよね。
自分たちのルールで仕事進めていくし、組織のルールも部署によって違ったりするし。

そうすると何が辛いって、裏方で仕事する機能部署が大変なんだよ、みんな違うこというからw
977就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:30:44
TB以上でフレックス勤務帯なら良いが、アクティブタイムならタダ働き
978就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:42:08
結局マーチは最終でおとされるんじゃね?
採用見てもほとんどマーチいないじゃん
979就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:42:38
事務系で
最終受けたやついる?
980就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:49:47
ヨタの落ちこぼれのくせに
981就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:12:49
ここに限らず一流企業の大半はマーチを最終で落とす
982就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:18:21
Fランでも受かるよ
スペックからポテンシャルに変更されたけど。

内々定には変わりないから満足。
983就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:38:56
>>976
電子機器事業Gもあるよ。水曜日は定時の日。
そのせいか、水曜日の6時台の刈谷駅は激混み。
984就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:02
Fランでスペック受けるお前の度胸に感動
985就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:59:49

次スレ

【先進・信頼】デンソーマン10【総智総力】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176555373/
986就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 23:51:36
>>975
他の人が答えているけど、結構な部署がノー残業デイ設定してるよ。
残業時間は色々と規則があるんで、80hが毎月ずーっとってことはない。

>>983
他の事業Gでも基本的に水曜日は残業なしの部署多いよね

987就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 00:04:48
仕事で不満を言えるのは慣れてきた証拠だ
988就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 08:28:58
なんかデンソーの上着ってダサくないか?あの水色のやつ。
989就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 10:31:19
デンソーの最終面接どんくらい落とされるんだ。
織機の内定もらったらデンソーどうするかな。
990就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 10:40:41
織機に行けば良いと思う。
織機も良い会社だぞ。

それにしても次スレ名はインパクトがないよね。
【うつ・セクハラ】デンソーマン10【粘着・沖縄】
991就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 10:43:15
>>985
992964:2007/04/15(日) 10:49:17
>>985
遅くなったけど、

993就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:28
スレタイがヘンなやつにされてマイナスイメージにならないよう、
人事の人間がヲチして立ててると予想
994就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 11:03:33
就活板じゃなくて採用板だな、もはやw
995就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 13:30:50
水曜に提示帰社させるのはある意味当然。
そうしないと80時間越えるからな。
俺は事務系だからよくは分からないんだけど、
技術系でMな奴には自分から残業する奴がいて、
そう言う奴の残業時間を抑える為の措置って聞いた事がある。
996就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:45:16
996
997就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:46:22
997
998就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:46:38
998
999就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:47:57
999げっと
1000就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:48:36
1000GETしたら願いが3つ叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。