バイトサークルもしてこなかった奴等のスレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
〜このスレッドの目的〜

大学生活でなにを成し遂げたか、それで採用を選考する今の会社に対し、
我々はあまりに無力。
このスレは、ESや履歴書の大学生活で力を入れた事欄には何を書けばよいか、
面接ではなにを言えばよいか等を検討し、
少しでもこの窮地を脱する方法を考えることが目的です。
持たざる者である我々で知恵を出し合い、一社でも多くの選考を切り抜けられるよう
力を合わせて頑張りましょう。

前スレ
バイトサークルもしてこなかった奴等のスレ Part17
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1170266790/

2就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:48:29
&Aテンプレ

Q.バイトのサークルもしてこなかった奴らは大学生活で主に何してたの?
A.大半はアニメ、漫画、ゲームのどれかです。
 ネットゲームであれば時間などいくらでも潰せます。

Q.〜〜のバイト(サークル)1ヶ月やったんだけど…
A.十分です。そこからいくらでも誇張・捏造できます。

このスレ住人に相応しい資格
1.大学生活でバイトサークルは一切していない。
2.ボランティア、留学等は一切していない。
3.大学ランクはB以下である。
4.成績に優(A)はほとんど無し。

ひとつでも該当しない項目がある人はこのスレに用は無いはずです。
それでも不安な人はガクブルスレに行きましょう。

3就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:48:35
2ならこのスレの全員内定
4就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:49:56
☆してこなかったランク表☆

F バイトサークルその他課外活動無し
E +趣味がインドア系
D +インドアの中でも主にネトゲ、アニメ、漫画、エロゲ等人には言えない系
C +学校→自宅往復の毎日で、暇な時間は全部その趣味の時間だった
B +小中高までさかのぼっても部活やバイト、習い事はしてない
A +友人がいない、孤独な香具師だった
S +引き篭もり、対人恐怖症、留年有り、ピザ、キモメン


Fから順番に該当するところまで下っていき
当てはまらないランクに来たところの一個前が、
あなたのこのスレでのランクです。
例、ピザキモメンだが小中高は部活or習い事をしていた→C

5就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:50:33
Q&Aテンプレ

Q 〜〜を1ヶ月しかやってないけど、これを〜年やってたことにできる?
A できます。それがバイトサークルしてこなかった香具師の就活の第一歩です。


随時追加していきましょう。
6就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:51:07
このスレで生まれた格言

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( ´ω`)もう説明会行きたくないお…
( ´ω`)外は寒いお…
( ´ω`)自己分析なんてただの懺悔だお…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ネトゲエロゲアニメ漫画漬けの半ニート生活を黙ってさせてくれた親に
心の底から感謝と反省をしましょう。
7就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:51:42
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

8就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 20:04:26

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
9就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 21:31:14

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アルバイト、サークル経験者はスレ違いです。
一ヶ月しか経験が無くとも同じです。
バイトサークルネタを用いず面接を切り抜けた経験があり
それをアドバイスする気がある方だけ書き込んでください。
ただ自己アピールネタができておらず、
自分より下を探しに来ているだけなら即時スレから退却してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 21:39:31
>>1
もつ鍋
11就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 22:16:24
俺バイトサークル全く無しの準引きだけど、実家が自営業なんで中学の頃は夏休みになると
配達の手伝いとかして駄賃もらってた。これを大学上がってからもずっとやってたと捏造して
「バイトとは言いにくいですが…」みたいな感じで言えばいけるかな?
12就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 22:21:20
バイトサークルしたい・・・orz
13就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 22:48:29
前スレ一通り読んでたらお腹痛くなってきた
14就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 22:56:14
履歴書かけなくて落ち込んでたんだけど
友達に借りたAV見たら笑いすぎて腹いてぇ
15就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 23:04:25
・やってきた期間を詐称しやすいバイト
接客系、家庭教師、塾講師、軽い肉体労働、自営手伝い

・期間を詐称しにくいバイト
通年:TA、キツイ肉体労働
春:制服採寸
夏:別荘住み込み系、プール監視員
冬:郵便局、入試手伝い

誰か追加してくれ
16就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 00:30:44
説明会なりなんなり帰ってくるとすぐ眠くなるorz
バイトサークルやってないと体力も無いんだな・・
17就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 00:49:13
バイトサークルやりたいいいい
18就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 01:02:11
キモオタども氏ねよ^^;
19就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 02:04:03
サークルというものに入って、仲間とともにワイワイガヤガヤしてみたかった
20就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 03:01:06
俺は逆だな。基本一人が好きだから誰かと一緒に騒ぎたいとは思わん。
そういった意味ではバイトもサークルもやらなかった事に後悔はしていない。
ただバイトサークルに限らず特別何もしてこなかった自分に後悔はしている。

>>15
期間は詐称できても内容が伴ってなければどうにもならんぞ
自営手伝いは限られてくるし、塾講師や家庭教師は口下手だったら面接で突っ込まれた時に厳しそうだ
個人的に接客系ではホールスタッフとレジが妥当な気がする
21就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 03:57:38
サークルの所を空欄にして送信ボタン押したら「入力してください」って出て次に進めないぜ
どうすりゃいいんだよw
22就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 05:29:40
サークルフィルターまであるのかよ・・・
23就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 09:24:13
「無し」って入れれば良いじゃんか
24就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 10:47:16
自己PRがダンスの有料イベンで四十万ためたとかフリーペーパー10000部配布とか言ってるやつって何なの

大学で職業研究の名目で就活対策の授業(筆記、ES、 面接対策、全員でネタ作りのボランティア、サークル結成とか)なんでしないのか

明らかに一般教養で一番大事な罠
25就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 11:53:20
俺の就活時期の状況が手に取るようにわかる
人生オワタ\(^o^)/
26就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:34:19
つーか自己PRとか履歴書もまだ用意してないし
それどころか俺筆記試験もヤバいんだよな、今ごろ勉強してるし
27就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:41:25
ES〆切2日前\(^o^)/
バイトサークル欄100文字自己PR600文字くらい\(^o^)/

ES見るだけで吐き気する
28就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:44:52
自己PRって何を書けばいいの?
学生時代がんばったこととかぶりそうなんだけど

もち捏造だが
29就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:59:42
自分の強み・特徴。学生時代はそこから学んだことみたいに俺は使い分けてる。
30就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 13:10:05
明日出さなきゃいけないのに、自己紹介書まだ志望動機しか
埋まってねえw
31就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 13:41:28
ESより面接のほうが得意かも・・・
32就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 18:24:04
>>24
就活本のやつ?
33就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:10:38
>>7
これってリアルでこわいよなぁ
上の二つについてはそれなりに考えてたんだろうけど三つ目で玉砕・・・
34就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:33:54
>>24
それをバイトサークル両方成立させてるやつに言ってみたら
本気で哀れんだ目で見られたよ。
あんな目で見られたのは初めてだ。
曰く、そんなものは強制されてやるもんじゃないんだと。
35就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:36:48
学生時代に力を入れてきたことで、油絵ってダメかな
別に芸大生でもないんだけど趣味でずっと描いてたんだが
36就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:36:53
俺は就職のためにラグビーやったけど、そういうもんじゃないよね。
それに気付くまで楽しめなかった。
37就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:41:31
>>36
就職のためって、何かしてないとこうなるってことを誰かから聞いたのか?
38就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:43:41
>>37
2ちゃん。俺が大学入学の年、姉が就活でくろうしてたから、就活板で情報収集。
「アメフト部です」の一言が最高の資格
というレスをみてピンときた。
39就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:45:12
>>38
お前は運がいいな。
羨ましいよ。
これで就活成功すれば
まさに24の説を本気で大学も考えて欲しいもんだが。
40就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:49:02
>>35
それでいいんだよ

あとは、
絵を描こうとしたきっかけ・目的と、絵を描くことによって得られたものを旨くクリエイトすれば良い
41就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:50:19
バイトではすぐにクビになり、
サークルでは仲間はずれにされて辞めた。

そんな俺が誇れるのは、大学名と、
ヘルス嬢を店外に持ち込んだこと、
メル友と出会った直後にHに持ち込んだ経験2回。
そんなことくらいだな。
42就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:51:14
>>39
ああ、だがすったもんだがあってそううまくは・・・まあ結果がどうあれ、ここに報告するよ。
43就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 19:52:06
>>41
どうしようもないクズだな
44就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 20:09:21
Fランでバイトサークルしてない俺に比べたらマシ
45就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 20:15:40
>>38
就活のためって理由でラグビー部で頑張れちゃうお前は根性が違うな。
俺だって将来のためと考え
公務員や会計士の勉強をしようと考えたことはあったが
一切実行してない
46就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 20:57:40
勉強をしようと考えた→勉強していたに変えてしまうんだ!
望んだとおりの結果は出ませんでしたがこの経験で○○
47就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 21:24:21
リーダーシップを発揮した話を聞かれたときに中学生の時のこと話したら駄目なのかな?
大学時代には全くリーダーシップを発揮してないからさ
48就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:30:46
それを大学時代の話にするならいいんじゃない?
中学時代の話とバラしたら「では大学時代は?」となるだろう
中学・高校の話でいいなら悩んでいる人も減るだろう
俺みたいなクズだって中学なら
近所の小川で清掃ボランテァア、野球部での努力、学校祭の壁新聞リーダー、仮装大会で次元のコスプレして奇声を発した
などネタはいくらでもある
ただ中学が俺の人生のピークw
高校は真面目におとなしくしすぎて何もなし
まあまだ明るかったし、いろいろ話題はあったがな
そして致命的な大学三年間の空白
そもそも目的なく大学行った時点で間違ってた
エピを捏造するにしても、実体験がないから嘘すら思いつかない始末
高校卒業までは順調だったのに
大学三年間準ひきだったせいで取り返しがつかなくなった
どーしよマジ・・
たとえば中学のときのエピを大学エピに移植するにしても
限られてくるよな、まず部活はダメだろ・・
いやとりあえず野球を高校まで続けたことにして
その経験が礎になり、大学では違う方向でなんたらこんたら〜とするか?
いやホントで野球やってたころはよかったな
ヘタだったけど体力はついたし、あきらめない気持ちとか
それから部内いじめもあって、俺は中立としてさりげなく解決してやろうと試みたし(結局自然解決したが)
なにより卒業するとき「おまえは一番頑張ったよな」
と、みんなの推薦で野球部代表の卒業文集書いたし、出来も好評だった

しっかしそのころの貯金は高校で少しずつ減っていき
大学でついに借金、今自己破産寸前\(^O^)/
49就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:46:27
中学の部活ネタをそのまま大学でやってたことにすればいいだけの話だと思うが…
50就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 23:49:20
運動部演劇部掛け持ち・いわゆるフィールドワーク中心の調査・学園祭の準備
嗚呼懐かしき哉薔薇色時代
51就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:11:45
このスレ(or類似スレ)にいても、輝いてた時代がある奴多いんだな。
俺は幼稚園の頃からなんもないぜ…
52就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:53:34
>>49
いくらなんでもそれは危険では?簡単にバレるのでは?
中学・高校の話ならいちいち調べられないだろうがな
部活捏造は高校までにしといたほうが安全だと思う
〜高校のエピで人間が作り上げられたといいつつ
大学ではバイト・ボランティアに精出したというほうが安全な予感、もち捏造だが
53就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 01:43:24
高校のサークル話を大学のボランティア活動にもってくると。
54就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 01:44:03
ゼミと資格だけで貫き通そうとしてるおいらは危険ですか?
55就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 01:51:12
資格の難易度による。
56就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:02:13
もう俺ら終わってるだろ。普通のサラリーマン生活は無理。
公務員とかは間に合わないだろうし、工場勤めとかしか生き残る道はないのか。
57就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:03:29
>>56
留年して公務員が最終手段。
58就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:04:30
刑務官
自衛官(2士)
59就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:05:11
>>57
公務員試験だって面接ある
面接で留年した理由聞かれるぞ
60就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:10:08
>>59
民間よりは留年・既卒に甘そうな気がするんだけど。
聞かれても試験勉強が・・・とか言えばいい気が。
61就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:14:41
うちの地元は筆記(一次)受かった人の半数が最終的に採用されてる
面接は結構甘いみたい
62就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:15:50
面接で「民間企業へは行かないのか」って質問されそう
63就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:18:45
>>62
行きませんってはっきり言えばいい。
公務員と民間は別物だし。
64就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:19:04
公務員浪人して最後まで合格できなかった人の行方が気になる
65就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:26:57
公務員試験板。悲喜こもごも
http://school6.2ch.net/govexam/
66就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:28:26
面接時についた嘘を告白しよう
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1155472607/
67就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 02:29:42
うちの地元なんて毎年若干名しか募集してねえ・・・倍率百倍とか普通らしい。
68就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:22:16
>>52
本当に部活に入った経験があるなら大丈夫だと思う。
結局やってることは一緒で、
大学の部活ならそれに飲み会や部室での生活など
「大学のサークル」っぽい要素が絡んでくるだけなんだから
その辺はサークル部活やってる友人にでも話を聞けばよかろう。
69就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:26:31
飲み会のエピソードはオフ会幹事経験をうまく融合させるとするかな
70就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:27:00
中学までの部活を高校までに捏造はバレる?



ってか高校のじゃ触れられないか・・・
71就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:27:58
>>69
だな。
とりあえずなんらかの団体で行動したエピを語る時は
自分を幹事かリーダー役に設定するのはデフォだと思う。
これくらいはバイトサークルしてる連中でもやってることだ。
72就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:30:10
>>70
そんなのは質の問題じゃなくお前の口の問題。
中学と高校じゃほとんど変わらないし
そんなことをアピールするのもなんか違う。
どうせ捏造するなら大学の部活ってことにしとけ。
部活やってる友人によく話しを聞いて
面接でよりリアリティに話せるようにしとけ。
73就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 03:31:51
3年間を振り返ると,一度も学外で知り合いに会ったことがないな.
エピ捏造できるような器用さが欲しいもんだ
74就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 08:16:24
公務員でも国歌三種の刑務官ならまだ間に合うらしいし
営業しなくていいから本気で考えてるんだが
俺に勤まるのか心配だぜ
75就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 09:32:39
やっぱサークル捏造はムリだろ・・・よほどのことがないかぎり
76就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 09:47:22
就活なんてやめて公務員試験一本で行きたい
まだ試験勉強してないけど
77就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 09:54:49
ちょいまてよ・・
そーいや俺、野球経験あったせいで
2年までやってたゼミでもソフトボール大会に借り出されていたな・・
そのエピをうまく誇張して・・・
思い出せばけっこう俺も動いていたことはあったな、もち強制労働だし
苦痛で仕方がなかったがな
78就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 10:26:40
>>76
公務員試験に落ちた後の悲惨な人生を語るスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1170680371/
79就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:54:42
文系科目は何とかなるが理系が完全に理解不能だから無理
一次を突破しても二次三次で落ちたら当然来年も一次からやり直しだよな?
80就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:03:05
そりゃそうだ
既卒で公務員試験ってまさに背水の陣だよなぁ
81就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:12:20
1年もあれば刑務官・警察官・消防官・自衛隊幹候どれかに受かるだろ
82就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:15:51
公務員の話なんて辞めようぜ。公務員の面接の倍率は低いからって、民間の場合は何個も面接受けれるんだし、そんなに倍率変わらないんじゃ?
83就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:15:56
>>68
エピソードの内容がリアルとかそういう問題じゃなくて、部活系は問い合わせられたら終了だからリスキーだと言ってるんだろ。
84就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:24:16
刑務官も視野に入れておくか。
85就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:26:15
刑務官って体育会系じゃない
86就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:28:02
最近の就職活動ってのは、バイトやサークルの話をするの?
87就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:31:32
部活はともかく、サークルなら大丈夫だろ
もち、まったく一度も在籍していたことのないサークルなら無理だけど、一度でも在籍してればそれを3年まで続けてたっていってもばれなくね?
88就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:32:27
社会人サッカーの県リーグってサークルの代わりになります?
89就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:33:07
訓練の厳しさで言うと
警察官>自衛隊
自衛隊は「できないやつをできるまで指導」
警察官は「できないやつはふるい落とす」
90就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:35:22
>>89
俺自衛隊いたけど、自衛隊もできないやつをふるい落とすよ
最初の1〜2ヶ月で
いわゆる「だめっこ」をね
91就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:36:32
>>90
自衛隊のだめっこの基準って具体的にどんなかんじですか?
92就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:39:27
>>91
体力がない、行動が遅い、仲間を助けない、身支度がきれいに出来ない、精神が弱い

ぱっと思いつくだけ書いてみるとこんな感じ。1つくらいは誰でも当てはまるけど、これがいくつも当てはまるようだと
「こいつはここではやっていけんな」とか「まわりの迷惑になるな」ってことでロックオンされる
93就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:40:49
>>92
ロックオンて具体的にどうなるの?往復ビンタ?
94就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:43:06
>>93
体罰は基本的にナシ
上の人につねにチェックされるようになる
で、そもそも粗相の多いやつだから自然と怒られる回数が増える→いたたまれなくなって自主的に除隊
ってのが大概のケース
たまに図太くロックオンを耐えて、だめっこからできっこにクラスチェンジするやつもいる
95就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:47:06
だめっこ認定される期間はどのくらいなんだろ
はいってすぐ?
96就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:48:03
人それぞれ
てか、スレ違いだからさ
97就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:51:11
ごめん・w・
98就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:58:42
>>95
顔見りゃだいたいわかりそうだ。
99就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:32:47
>>98
あるある
100就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:40:43
>>1






死ねクズ
削除依頼出しておけよゴミ野郎









==========終了==============
101就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:59:50
でも自衛隊や警察ってのは身辺調査で捏造一発アウツなんじゃないのか?
102就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:46:50
ダメッ子でもやっていける職業ってある?
103就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:52:24
人には向き不向きがあるから、
仮にその仕事で駄目っこ(自衛隊では通称エース)でも、
別の仕事では出来っこに成りうる。
104就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:55:48
マジで何もやってねぇ
しかもFランでゼミにも入ってねぇ
105就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:56:32
>>102
ない

運良く就職できたとしても、今以上に毎日多くの人に迷惑をかける生活が続くだけ
だから俺はもう諦めた
106就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 15:05:08
勝手に諦めてろ
107就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 15:09:07
>>104
つ ロープ 睡眠薬 練炭 
108就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 15:13:03
>>107
そういうレスしておもしろいの?
109就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 16:31:58
\(^o^)/大学生活オワタ
つまり、 \(^o^)/人生オワタ


オ、オ、 オワターオワオワオワター♪
\ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
110就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 17:24:44
>>102
ゆうメイト
バイトだけどね
民営化で派遣社員かするかも
111就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 18:56:56
卒業論文・研究テーマなど
所属クラブ・サークルなど

…なあ、こういう項目どうすればいいと思う?
上は講義で深く取り組んだテーマとか
下はアルバイトとか書いたらダメかな?
112就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:13:28
スポーツ、クラブ活動、文化活動などから得たものと履歴書にあるんだがサークルじゃなくて学業や趣味のスポーツで得られたこと書いても良いのかな?
なら書けるんだが学業や趣味がダメとなると最早捏造しかなくなる・・・
113就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:21:42
>>111
ゼミで専攻してる内容だろ普通は
114就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:24:13
>>113
ゼミ入ってるならこのスレに入ってこない
115就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:25:20
履歴書といいつつもうESじゃんこんなん書かせおって
116就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:42:53
実は「入ってません」で大丈夫なんじゃねえかな?
他のことでアピールできれば

まあできないんだけど
117就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:46:20
「入ってません」じゃ面接で他に何してたか説明できるか勝負か…
違う聞き方してくれてれば…
118就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 19:55:42
「スポーツ、クラブ活動、文化活動」の欄にただの趣味書いて出した。

結果は数日後・・・
119就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:03:05
スポーツ、クラブ活動、文化活動なら趣味でもいいんじゃね?
120就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:09:36
>>119
趣味の欄は別にあるんだなこれが…
121就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:11:47
趣味だって活動だろ
122就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:13:49
>>120
たとえば複数趣味があるなら得られた体験を書きやすいことを活動の欄に、得られることとかあんまりない物を趣味欄に書くとか
123就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:14:44
オク転売とか書いたら評価マイナスだよな・・・?
124就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 20:51:34
今、風呂で怒濤の嗚咽号泣に襲われた、いきなりきた
最期まで俺を信じて死んでいった親父と
毎日罵り合いだがなんだかんだで俺を信じてくれる母親に申し訳なくてな
感謝の気持ちと申し訳ない気持ちがあるのに
大学三年間ムダに終わらせ、それでもなお動かない自分に腹が立つ
125就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:02:55
近所迷惑な奴だな
126就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:13:51
ニートひきこもりの典型例>>124
127就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:20:59
バイトもサークルもやってなかったらその辺の話はサラっと流せば良いんだよ
学業でも研究でも趣味でもなんでも自分がアピールできるとこをしっかりと説明できればどこだって受かる
128就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:22:15
ねーよwwwwwwwwwwww
129就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:25:03
面接官を好きな女性だと思えば緊張しないとか誰かが言ってたぞ




んなわけねーwwwwww
130就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:28:32
アピールするとこがあれば受かるな
アピールするとこがないから捏造に走ってるんだけど
131就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:29:06
ちょっと待て。
じゃあ面接官を好きな男性だと思えば






アッー!
132就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 23:52:31
俺はやっていける仕事はゆうメイトぐらいだな。
社会性ゼロ。動きもトロい。
133就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:14:02
>>129
絶対無理。
ショタ属性の俺としては
せめて可愛い男の子だったら、あるいは…
134就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 01:11:59
今バイト歴捏造中の準ヒキだけど、ふだんアニメとか見るとき
設定の粗とか話の辻褄ばっかり気にしながら見てたのが
まさかこんなところで役立つとは思わなかったw
135就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 07:56:50
>>132
同志よ、郵便・郵政板で会おう。
136就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 10:33:52
>>129
つい意地悪しちゃうじゃねぇか
137就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:27:43
今日三谷商事の説明会ドタキャンしたお( ^ω^)
終わったお( ^ω^)
138就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:31:00
まだ終わってないさ
でも次からはちゃんと行こうな
139就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:31:54
俺なんか今月入って何もしてねえよ
エントリーすらしてねぇ
140就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:38:15
そういって俺を安心させる気だな貴様っ
141就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:55:23
お前もこっちこいよ
142就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:57:01
大学でやる説明会って豪雪と対して内容変わんないのかな
143就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:18:31
変わらない
全く変わらない
144就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:20:28
たいてい「豪雪のときと内容が被りますが・・・」なんて前置きされる
一度いってるなら他の企業みたほうがいいよ
145就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:27:31
なあ、まだエントリーすらしてない三年生は全体の何パーセントだろ
146就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:27:53
0.01%ぐらい
147就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:28:41
そんなもん腐るほどいるわ
148就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:28:58
本気?俺ヤバ過ぎじゃね
149就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:50:00
>>142
おれんとこ個別セミナーあるぜ
自社セミナーと内容同じのがほとんど
150就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 19:02:02
>>145
俺してない
したところでES書けない
ESかけた所で筆記できない
筆記できたところで面接無理

負のスパイラルから抜けだせねぇorz
151就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 20:14:47
たった21年の人生だったけど
ここまで絶望させられたのははじめて
はっきり言って消えてしまいたいとも思う
こんな気持ちが1年中続くと思うと、ホント発狂しそう
いつからこんなに弱い人間になっちまったんだ・・
というか最初っから弱かったんだよな
現実から逃げてきて、勝ち続けてきたつもりになっていたんだよな・・・
うへへへへへへwwwwwwwwwwww
152就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:06:58
ここなら聞ける

かるくストライプの入ったスーツを就活に使っても大丈夫ですか?
153就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:08:41
>>152
 
 や め と け

ただでさえ俺たちは不利なんだ、
その辺は他の奴らと同じラインに立っとけ
154就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:12:13
>>153
ありがとう

俺友達いなくてこんなことも2ちゃん開かなきゃ解決しねえwww
しかも気づいたら完全に就活出遅れてるしwww
泣きたいwwwwwwwwww
155就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:13:49
俺の目立たないけどストライプあるけどね
156就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:55:26
ちょっと待って


ストライプって何?ってレベルで分からない俺はどうしたらいい・・・?
157就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:59:02
ファッション誌でも買っとけ。
158就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 22:12:55
>>156
たてに線があるようなもの
159就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:41:09
初ES書いてるんだが
趣味特技(40字)ってどう書けばいんだこれ
だれか模範解答してください
160就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:46:59
欄が自由なら箇条書き

《趣味》○○…云々〜〜〜(具体的なエピ20字)
《特技》××…云々〜〜〜(具体的なエピ20字)

webとかで形式が決まってたら適当に
161就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:51:20
ありがとうございます
162就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:52:47
なんで質問スレになってるんだよww
163就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:56:25
そういう欄には趣味しか書かない俺オワテル?
特技なんて無え
164就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:59:58
下手に質問スレで質問するより
ここで質問した方が丁寧に答えてもらえるな
165就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 00:21:54
>>163
いまからちょっとテニスの壁うちしておいで、
10分くらい。
するとアラ不思議、特技はテニスだ。
誰も技術の基準なんか定めてない。
166就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 00:22:44
>>165
鱗から目が落ちた
167就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:02:39
>>165
アタマヨスwwwwwwwwww

このスレ暖かいよね、お互いに優しいし
やっぱ挫折を味わった人間じゃないとホントの優しさって手に入らない気がする
と自分に言い聞かせガンバル!、このスレのみんなが幸せになりますように
168就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:10:14
明日のリク面で捏造がばれないか心配だな。
169就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:21:17
キモオタども氏ねよ^^;
170就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:21
>>165

天才だ


でもビビリだから捏造できない
171就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:32:49
前スレにあった捏造神を

254 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2007/02/01(木) 02:38:45 ID:rB5iOMIj0
・ゼミ、バイト、サークル無しの自分の場合

ゼミの代わり
    ニートの友達を社会復帰させた話をでっち上げる
    この経験から得たことを適当に+この経験から
    雇用問題について自主的に学び始める。
    雇用問題についてはニュー速+の氷河期世代のニートどもの
    打開案をさも自分が考えたようにに述べる。

サークルの代わり
    小学生の野球orサッカーチームのコーチを手伝う。
    話をでっち上げる。ラストイニング(漫画)を参考に
    弱小チームを強くした美談と内部紛争をうまく解決したことから
    得たことを述べる。

バイトの代わり
   学生ニートで全くバイトしたことないからでっち上げは不可。
   そこで、駅前の違法駐輪の撤去を手伝ったボランティア話を
   でっち上げる。


大東亜レベルから専門商社に内定
初任給まずまず、住宅補助有りで悪くない。
172就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:37:40
バイト・サークルしてない人は長期休暇の2ヶ月間何してたんですか?
ひきこもって親の金で生活してうんこを製造し続けてただけですか?
173就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 02:08:42
>>172
それに加えて精子かな
・・・ほんと死にたいわorz
174就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 02:47:07
>>172
天麩羅読めませんか?
175就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 02:52:34
バイトしなくても小遣いもらえてた
サークルしなくても友達いた

学部によっちゃ専攻細かくてクラスや
サークルっぽい空気のところもあるんだよ
なくてもいいもんなのに
176就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 11:47:37
このスレから内定者出たら素直に祝ってあげれる気がする
177就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 12:53:27
こないだ面接だったがバイトもサークルもしてないことを研究と勉強だけで押しきってきた
さて、どうなるか
178就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 13:27:10
>>177
面接中の反応は?
179就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 14:27:01
研究とかどのくらい掘り下げて聞かれた?
180就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 15:29:57
研究とかって3年でもしてるもんなのか…
うちは全員4年からだぞ…
181就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 15:55:16
講義の課題を自主的に掘り下げても研究は研究じゃん
182就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:23:20
>>171
バイトの捏造が一番簡単そうなんだが違うのか?
ゼミ・サークルの代替捏造が一番高度すぎると思う
183就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:23:51
ゼミ・サークルはバレる危険性が高すぎる
184就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:30:59
3ヶ月という短いバイト歴をいかにおいしく膨らませるかが問題だ
しかもやめた理由が店長へのうらみだものw
乗り越えてないことを乗り越えたことにするのはむずい
185就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:37:57
店長に厳しくされてやめようと思ったけどそこで踏み止まって忍耐力がついたとかでいいんじゃね
186就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:40:05
店長に厳しくされ、それを耐え抜いたことで・・・・

エムになりました♪
御社に身をささげるつもりです♪
187就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 16:41:40
労働者なんてみんな奴隷なんだからそれでいい
188就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:12:09
むしろ逆に考えるんだ
自己PRで「バイト」「ゼミ」「サークル」の話を除外して書けるかどうか。
189就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:22:01
・養護施設ボランティア
・小中学校キャンプ手伝い

バイトサークルが当たり前になったためか、
この辺はもはや鉄則になりつつある。
190就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:22:57
捏造ってレベルじゃねーぞ
191就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:24:00
俺は
実家の家業の手伝い
で攻めるよ
まぁエピソードなんていくらでも作れるけどな
192就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:24:56
サークルってバレるか?
その場で作ってもバレない自信があるが
193就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:25:15
調べられる可能性もあるよ
194就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:26:25
即席サークルなんてほとんど意味ない
195就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:42:23
サークル、ゼミはおとなしくやってないことにしたほうがいい
高校時代までの部活なら捏造してもよい、ただし現在の自分に繋がるようにな
バイトも捏造はいいだろう、バレやしない
ただサークルは危なすぎる・・・・バレない人も多いが万が一の危険度が他の比にならない
ゼミもおとなしくやってないということでいい
ただし他の講義で何か補うことだな、ゼミじゃないくせに少数人数でグループワークとかやらされる講義もあったろ?それでいい

しかしゼミもサークルもバイトも普通すぎるから、他のアピールがほしいだろうな人事は
旅に出たとかでもいいんじゃねえか?
196就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 17:53:19
面接を数回受けたけど思ったのは
学生時代打ち込んだことはサークルボランティアでなくても読書とか国内旅行とか新聞の記事のスクラップでもいい
ただ月十五冊を呼んで感想を書いたとか英語の原書を辞書引きながら読んだとか三年間で五百市町村の博物館を回って話を聞いたとかインパクトのある数字とそこから学んだことなんか面白いネタを仕込んでおく
どうせ実体験ではサークル組にかなわないので志望動機、業界研究でアピールする。ありきたりじゃなくて他人が思いつかないような表現をいれてこいつは何か違うなと思わせる。
会社に入ったらしたいことを2〜3個は考える。
社長の名前、会社の歴史、業界での地位、同業他社との違い、会社ホームページの特徴、扱っている事業や商品名を5〜10個くらい覚えて説明できるようにする。
後はしゃべり方やお辞儀笑顔を模擬面接とか家で練習して違和感なくできるようにしておく
とりあえずこうすればエントリーシートや一時面接レベルでは落ちないと思う
197就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:14:41
別にサークルとかバイトの話なんてしたくないのに
向こうからサークルやバイトの話聞いてきたらどーしよ
別にアピールすることもないしな、捏造だし得たものもなにもないし・・・

自己PRお願いしますってのと
バイト、サークルで得たものなに?
っていう質問の違いがわからんなあ・・
単刀直入に、学生生活どうでした?っていう質問に統一してほしい
198就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:18:17
>>196
それいつごろから始めた?
199就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:22:58
勧誘のおねーさんが綺麗過ぎて、たまたまアーチェーリー部に入った俺は勝ち組^^
200就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:23:10
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
201就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:25:30
>>199
氏ね
202就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:40:28
>>197
バイト・サークルはしてないんですが、その代わりなんとかかんとか…
と言ってみるとか。
まあ、俺はその代わりになるようなことがないけどな('A`)
203就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:48:03
ハンゲームで将棋やって
「将棋をやってました」って言うのはダメかね・・・
204就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 19:03:56
おまいら
個人情報保護法があるからバイト歴詐称してもばれないぞ!
205就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 19:23:46
自治会の手伝いをしていることにした
206就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:00:23
>>195
>少数人数でグループワークとかやらされる講義もあったろ?それでいい
これは普通にこれやってましたって言ってゼミは?とか聞かれたら
入らなかった代わりにやってましたでいいんだよな?
207就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:03:01
グループワークの授業なんて記憶にねぇ…
一回だけ一緒に作業したことはあるがなにしたっけな
208就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:10:29
ゼミは2年生まで入っていたものを書く
209就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:13:56
>>208
それってゼミか?
210就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:14:59
>>209
うんゼミ
本読むだけのグータラゼミだったけどな
211就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:16:19
>>208
ゼミ詐称だけはやめたほうがいい
成績証明書提出があった時に突っ込まれたら一発で終わる
俺も2年まではやっていたから3年でやめた理由を話してどうにかするつもり
212就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:19:04
ゼミ≒セミナー?
うちの大学、名前はセミナーなのに教授が「○○ゼミは〜」って話すんだけど
213就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:19:17
辞めた理由か・・・
とにかく本読むだけのゼミで、先生もいい人だったけど何か目的がわからなくて・・・
って感じに説明すりゃあいいかなぁ・・・
214就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:19:34
一年or半期ごとに演習という名目のゼミ形式授業をとるシステムなんだけど、これは無理?
215就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:22:12
>>213
辞めた理由までそっくりだなw
俺のところも教授はいい人だったけどエクセルやっているだけで目的わからんかった。
んで、3年次のゼミ変更失敗して難民になりましたってな感じ
216就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:22:53
>>214
そういうのを一般的にゼミっていうんだろう
うちも「応用発展演習1,2」って名前だよ
プレゼンさせられるから冷や汗もんだったけどな;
217就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:23:59
>>213
どうしても入りたいゼミがあったが抽選で落ちて入れなくて
仕方なく・・・
っていうんじゃダメか?
218就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:26:01
>>215
うむ、そのとおりだ。
変更失敗っていうか、3年から新しいゼミ行ったら徹底的に浮くじゃん多分。
今更馴染めないよって感じ。

で、どうしよう。
面接官はどういう流れで攻めてくるだろう。
面接って、履歴書やESにゼミやサークル「特になし」って書いてても
「ゼミ(サークル)は何かやってましたか?」って聞いてくるのかな?
明らかに書いてるのに質問してほしくないよ・・・
せめて「なぜゼミをやっていないのか?」にしてほしい
219就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:34:18
>>218
特になしって書かないで空欄にした方がいいんじゃないの?
そしたら「ゼミ(サークル)やってないみたいだけど何で?」って質問してきそうな気がする
220就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:34:29
>>216
ああ、そうなのか…。
バイトサークルないから他がどうなのか知らず、てっきり院生交えて卒論まで数年指導するのが所謂ゼミなのかと思ってた。
221就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:38:11
>>219
そっか、空欄か。
「やってないのは何で?」「ゼミは何かやってる?」って言われたら
2年までやってた、いろいろあってやめた、興味あるゼミに移籍したかったが漏れた
だが、そのゼミに近いテーマの講義があって、そこでグループワークのリーダーやった、いろいろ得た。
という流れで語っていくかな。
グループワークのリーダーは本当の話だから、使えると思う。
ただその前に「学生生活でやったこと、得たこと」とか質問されたら爆死w
このグループワークリーダー以外何もやってないwww
222就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:43:12
>>219
大体そんな流れじゃないかな。むしろそれ以外の流れが思い浮かばない。

>ただその前に「学生生活でやったこと、得たこと」とか質問されたら爆死w
この時に自分からゼミに関する話を持ち出してアピールすれば一石二鳥

って、俺もよくわかんないだけどね。まぁノンゼミ同士頑張ろうや。
223就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:46:30
レス番号間違えた。
219じゃなくて>>221
224就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:49:57
ノンゼミどころか
ノンバイト、ノンサークルだから困る
失われた3年
225就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:51:02
>>224
そういう人のためのスレだから
226就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:55:49
バイト、サークルなしのヒキコモリ生活は、これはこれで悪くなかった
からなあ。社会的には終わってるかもしれないが。

俺と違って後悔してる人は、まだ性格的に救いようがあると思うよ…
227就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:57:41
いや後悔するべきだろう....
悪くなかったというよりひたすら楽だったね
傷つくこともなく、とにかく温室だった

今になって外でて、合同説明会3回で鬱病寸前の俺は・・・
228就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:57:44
>>226
後悔というか懺悔…
229就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:58:21
後悔はもう止めた。いつまでやってても前に進め無いから
230就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:58:37
お前らとは準ひきスレでよく会ってる気がするよ
231就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:59:42
準ひきスレでも最近通用しないことがわかった
だってけっこう頭いいというか成績優秀者が多いからな
俺、実際大学もまともに行かなくなってたし3年から・・・
おかげで今年は単位落としまくりさ
232就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:04:29
今大学一年に戻れたとしても、たぶん同じことを繰り返すだろう。
接客系バイトをやって体育会に入る…100%ありえん
233就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:06:36
っていうかその繰り返しでここまできたんだ、少なくとも俺はな
中学高校大学と・・・

小学校が全盛期、なんであのころ習い事大量にやってたんだろ、なんであんなにモテたんだろ
234就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:20:05
>>218-219
別に就職雑誌が絶対的に正しいと言うわけじゃないんだが、
あくまで参考として。
就職ジャーナル3月号には

ゼミに所属していないからといって、
「ゼミ・研究テーマ」の欄を空白にしておくのはNG。
書類とはいえ、エントリーシートの設問は「企業からの質問」。
聞かれたことに対して答えないのはまずい。
参加していないのであれば「ゼミには参加しておりません」と
きちんと記入して提出した方がいいだろう。


って書いてある
235就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:21:34
すまん、みんな業界研究はどうやってるんだ?
俺は金融関係がいいかと思ってるんだが、わけわからん職種名がたっぷりでてきてちんぷんかんぷん
236就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:22:19
>>234
なるほど。
となると問題はリクナビのゼミ欄を今から弄るのはありかという問題だな。
237就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:25:00
>>235
説明会行けよ。
238就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:27:38
サークル欄を紆余曲折の末「所属無し」にした俺がきましたよ
有→無→やっぱり有→やっぱり無

企業に情報送ったあとこんなちょこざいなことやってたりするんだがやっぱまずいよなあ
オオ…オオオオオorz
239就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:31:36
俺もだよw
企業に情報送信「プレエントリー」だっけ?
あれには所属ゼミ2年のやつ書いちゃったw
240就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:35:09
まああんま気にすんなよ。
ESと履歴書があるだろ?あっちの方が正式なんだから別にいいじゃん。
241就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:39:14
今、リクナビのゼミ欄消してきたよw
242就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:40:40
アッパー面接ありませんように
243242:2007/02/14(水) 21:41:58
×アッパー
○圧迫

('A`)
文字通りKOされませんように
244就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:36
大学の就職課に履歴書を見てもらった
職員 (;^ω^)とりあえず、誤字多すぎ。漢字苦手?
俺 (`・ω・´)はい
職員 (;^ω^)ゼミ担当の教授の名前くらい間違えるなよ
俺 ( ; ゚Д゚)・・・。


ちなみに自己PRも全然駄目でしたOTZ
245就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:43
圧迫なんて卑劣な面接やってるところは最初っからゴミだと割り切ったほうがいいな
当たらないこと祈るが、内定でても行かない方がいい
内定がそれしか出なかったら・・・行くしかないがなw
246就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:45:22
説明会予約の電話応対すら原稿作ってるのに、圧迫なんてされたら
マジで>>7になりそう…

でも今度受けるところが初っ端から圧迫と言う話で('A`)
247就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:23
自己紹介って何?
それって入室して、椅子の隣に立って
「○○大学○○学部の○○です、よろしくお願いします!」ってやるやつじゃないの
それとも自己PRのこと?PRだよな多分

つーか面接なんて高校入試以来w
しかも志望業界すらわからず、豪雪行っても半べそでフラつくだけw
かなり遅れてるよ俺
248就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:53:25
自己紹介と自己PRは別物。
249就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:53:52
豪雪:12社
学内説明会:2社

連日続いている学内説明会サボりまくり
250就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:56:42
学内説明会なんて一つも行ってない
251就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:03:42
2週間前凹んだ豪雪はわすれられないぜ…
自分史の1・31事変だ
252就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:04:45
1回目の豪雪はホント涙目だった
まず人がこわいw吐きそうになったw
しかも勇気だして6社ぐらい回ったが
どこも「リーダーシップ」「コミュニケーション力」wwwwww
253就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:10:08
指導者の船
254就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:17:27
今講義の資料漁ってる
これを整えてマスターすれば経済系なんだからなかなか話せるはずだ

にしても汚いな俺の部屋…
255就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:18:11
>>234
ゼミに入ってないが代わりに〜
まで言うと余計か?
256就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:20:12
ESで「サークルに入ってないが代わりに〜」で趣味を書いたが、そこは落ちたw
257就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:21:00
それは面接でいうべき
履歴書・ESに書きすぎると面接のとき
つまらなく思われるんじゃないかな。
履歴書・ESは最低限のことだけ書いて、面接で肉付けって感じだな
もっとも俺は本番になったらあうjぐぁごあspgjwwwだろうがな
258欝になる歌詞:2007/02/14(水) 22:21:11
魚の歌 / LUNKHEAD

夕暮れ時のスーパーの鮮魚売り場で僕は偶然に
100円引きの魚と目が合った
そしたらなんか突然に「君、死んだ魚みたいな目をしてるね」
って魚に言われた
笑えない冗談だ 魚には言われたくないけど

変わりたいなんていつも思いながら
寝て起きて息をして、日々こなしてるだけ
笑うことも涙を流すことも
怒りに震えることも最近少なくなった

辛いことなんてないし 運命だと受け入れてしまったら
悩むことさえ稀なもんです
なんて風に言えたらなぁ 幸せかなぁ
そんなわけあるか

消えたってさ いいけどさ
痛いのはやっぱさぁ 嫌なんだ

生きていることの証が欲しい
なんて思いながら今日だって酒飲んで寝るだけだろうな
259就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:22:44
誤爆すまそ
260就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:14
あながち誤爆でもないw
261就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:25:10
>>255-257
俺は某社のESで
「サークルは入ってませんが友人と〜」
みたいの書いて通ったけど、
たぶんES読んでない会社だから参考にならないな。
今思うと余計だったかもしれない。
聞かれたことに答えろボケって思われるかもね
262就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:27:49
とにかく
サークル・ゼミ欄にはおとなしく
「所属しておりません」でいいと思うぞ

面接であとは言い訳だ
263就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:30:03
>>262
だな、あとは面接でどううまく話を持っていくかだね。

…できる気がしねぇ

>>258
ちょっとそのCD買ってくるわ
264就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:35:42
>>263
とにかく履歴書・ESは骨組みなんだよ
面接が肉付けなんだ


ま、俺も本番はおしっこ半分ちびりながら
涙目で声を震わせてんだろうなwwwww
ってか一番嫌なのは心臓の急加速だな
バクンバクン音がするんだよ、心臓が悪い、止まればいいのに
265就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:47:06
自己PRを8割嘘の超誇張で書いてるんだけど
何度も書いてるうちに本当のことに思えてくるから不思議だ
266就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:54:05
ttp://www13.atwiki.jp/syukatsu_sugoiyatsu/
これ読んで元気出そうぜ
267就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:02:47
何度見ても不快でしかない
必死にやってるやつの失敗までネタにする神経がわからん
超一級品のネタキャラだけに特筆するなら笑えるが
真面目なやつの失敗ネタは明日は我が身の気持ち
268就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:09:49
>>267
しまいにゃ人事がこんなブログを作ってるぜ
ttp://jinjikyouhu100.blog.shinobi.jp/
269就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:18:15
1次面接が個別で1時間・・・
耐えれる自信がない・・・
270就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:21:10
1時間も何話すんだよって話だよな
271就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:23:29
>>268
これが本当なら学生側に常識知らずなのが多いって事はわかった
272就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:26:42
1次で一人1時間
どう考えても小規模な会社だし適当で受かるんじゃね?
273就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:30:50
そういうのって大体時間余るよ。で、結局20分くらい質問タイムになる。
274就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:31:09
マブーカマブーカマブーカー
チャカチャカチャカチャカラカー
マブーカマブーカマブーカー
チャカチャカチャカチャカラカー
オカマーイェイオカマーイェイーオカマーポカーイェーイ
275就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:44:24
ゆとり教育受けて感じてきたこととか特殊なアプローチで言ってみようか
276就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:55
>>273
20分も何質問するんだと思う。
277就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:51:14
>>276
やりがいのある仕事とか、相手の仕事のこと聞くと結構しゃべってくれる。
その中で気になったことをさらに聞く・・って感じ。
勝手に色々話してくれるからおすすめ。仕事の内容もより具体的に把握できるし。
278就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:52:51
>>271
低レベルな会社を低レベルな人たちが受けてるだけだと思う
279就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:58:18
ESに「クラブ活動・スポーツ・文化活動など」ってデッカイ欄があるんだけど
サークルもスポーツも趣味も特技もない自分はどうすればいい?
バイトでも捏造しようかな
てかバイトって文化活動?
280就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:01:49
バイトはちょっと違う

ボランティアとか、
あとはまあ趣味で名所旧跡巡りの旅とかがギリギリ含まれるかどうか
281就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:09:53
「スポーツ、クラブ活動、文化活動」欄は本当に困る。
俺にとってバイト捏造よりもはるかに難関。

上の方のレスにもこの話題がいくつか出てるけど、むりやり趣味を書いたり捏造したり
いろいろあるようだ。

俺は今のところ趣味(一人でやる系)で一貫してるが、やはり反応は良くない。
282就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:24:24
明日大学行く途中でゴミを2、3個拾ってこい
でそのまま2週間続けろ
友達いるやつは友達誘ってみろ

これで月に一回の清掃ボランティアを一年間やっていたことになる。


っていうのを「学生時代に力を注いだこと」っていうスレに書いたんだけど無反応だった
お前らどうよこれ?我ながらナイスアイデアだと思ったんだけど
調子に乗って、上から口調なのがまずかったのかな?
283就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:35:12
まずもう春休みだから大学行かないし、
みんな説明会行きまくってるから友達なんか誘えないし
284就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:37:00
孤独だよな
別に普段から孤独だけど
285就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:43:56
内気内向的スレに釣られてリクナビCM観た
もう何もかも嫌になった、寝れない
286就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:03:36
>>235
あれは鬱になるな・・・
287就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:06:59
スポーツ、クラブ活動、文化活動の欄は俺は趣味のスポーツで得た経験を書いてる
今まで一回もつっこまれたこと無し
288就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:21:43
趣味がスポーツならじゅうぶん書けそうでいいな。

スポーツなんて大学入ってからやったことないぜ・・・
289就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:26:20
外行って走ってこいよ
それだけで趣味はジョギングだ
290就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:30:12
ピザだから説得力ねえよorz
291就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:30:33
しかしな4年前
大学合格した時、受験板で合格キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!とか書いてた漏れが
4年後にこんなスレに出入りする事になろうとは
2chばっかやってたからこんな事になったんだな('A`)
292就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:34:02
('A`)ノシ
293就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:38:35
>>289
中学時代美術部だったんだけど
趣味、絵の具や鉛筆でデッサン&風景画を描くことにしちゃだめかな?
本当は高校以来絵描いてないけどww

ここから俺のマジ話だけど大学の美術部に入ろうとしたんだが、
見学行ったらゲームしてる奴らばかりだったからくだらんと思って入部しなかったんだ。
あのサークルがまともに機能してさえいれば
いや、せめて名前だけでも入部しとくべきだったな
294就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 02:02:03
志望動機で先輩社員に惹かれた(もちろんそれだけじゃないが)っていう話をするときって,
惹かれた理由を論理的に説明できなきゃダメかね?
生き生きとしていて…、とか在り来たりな理由以外に表現できそうにない。
295就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 02:02:10
書けなんて言われないからイインダヨグリーンダヨ
296就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 02:12:15
◎◎アルバイト歴嘘はバレぽ◎◎
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1169090354/
297就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 02:17:17
ばれねーよ
ばれたら訴えてやれ
298就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 06:26:01
おれの捏造体験談。某証券会社に内定もらいますた

TOEIC→受けたことないのに780点と書いた。内定式で受けさせられたのは700点だったけど、何も言われない
クラブ・サークル→ビリヤードサークルと適当に書いた。実際ビリヤードは1回しかやったことない
バイト→予備校教師と言った。本当は何もやってない
学生時代に力を入れたこと→自作漫画を色々なコンクールに投稿したと書いた。実際投稿したことはないが、絵はちょっと上手いと思う

299就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 07:18:40
>>294
説明会で○○さんが〜〜とおっしゃっていたのを聞いて…
みたいにしたほうが、説得力は出ると思う
300就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 09:31:41
>>293
上出来すぎ、それでいけ
301就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 10:40:34
>>298
神!
どのあたりまで突っ込まれました?
それと捏造のコツを教えてください。どのあたりまで仕込んでおけばいいか見当つかない・・
302就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 10:53:48
体育系講義で柔道教えたとかダメ?
303就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 10:57:57
今日から毎日通学時に駅までダッシュ
これで大学3年間マラソンやってましたと言える
304就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:50
こち亀読もうぜお前ら
今のは糞にも劣るが、昔のこち亀は勉強になる
そこからバイトの知識を得て、みんなで捏造しよう!!
305就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 11:55:40
よっしゃー今日1巻から読み始めるか!

なにこの死亡フラグ・・・・
306就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 14:18:58
テーマ性のある映画ネタは自分の考え言いやすいからオススメ
307就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 15:22:00
そんなんでいいの?
「たかが映画で何熱くなっちゃってんのコイツ」とか思われない?
308就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 16:46:00
サークルには入ってないんだけど、趣味でやってることなら詐称しても多少安全だよね?
自転車好きなんでサイクリングのサークル入ってくることにしたいんだけど。
309就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 16:48:54
オナニーが好きな俺に捏造できそうなサークルを教えてください。
オナニーは中2の頃からほぼ毎日2回。多いときで3回やってます。
教育業界狙ってます。よろしくお願いいたします。
310就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 16:57:33
1日2社のセミナー受けるってキツイ?
10:00〜12:00と14:00〜16:30
なんだけど。
311就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:05:27
>>308
名簿を調べられないという確証がもてるならそれでもおけ
あとはお前さんの大学にサイクリングサークルがあったとすれば、
そいつらに面接時に会わない運が必要になる
312就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:10:38
ゼミやサークルはおとなしくやってないことにしとけ
捏造バイトと趣味の延長を生かした活動で補え
313就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:15:52
とりあえず面接でバイト捏造一発かまして来ました。
ゼミもサークルも自己PRも大学時代打ち込んだ事も捏造の俺は辛いなホント
314就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:16:47
ゼミの捏造は危険
バイトは職種次第では捏造可能
サークルは条件付で捏造可能

俺の認識ではこんな感じ
315就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:20:04
俺は度胸がないから捏造は止めとくわ
突っ込まれた時にボロが出そうだし
316就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:20:15
ゼミの捏造はかなり危険
バイトは職種次第でゼロから、あるいは短期の経験から捏造可能
サークルはこれまでにクラブ活動の経験が無いと危険

俺の認識はこんな感じ
317就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:22:21
結局のところは自分で決めなさいってことだな
318就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:24:46
成績表にサークル名が載るらしい。
人生オワタ
319就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:27:30
>>318
なにそれ?
信じられんwww
320就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:30:10
バイトは95%くらいの人がやっているにしても、サークルは
70%くらいだと思うんだがどうよ?

どこかに大学生に対するアンケート調査無いかなあ。
学部別、学校別、学年別で取ったデータを見てみたい。
321就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:32:01
>>320
70%の中で真面目に活動しているのは50%くらいだろうな
後は幽霊部員とかそんな感じの奴らだろう
322就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:35:14
遊び系のテニサーで真面目にスポーツ活動しようとして、雰囲気で
やめさせられた友人を思い出した。
323就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:32:01
>>301
TOEICは、「英語出来るんだね」で終了
面接官がビリヤード好きだったら困るから、ルールくらいは覚えておいた
あとどんな漫画描いてるのか聞かれたけど、冒険ものと言ったらそれ以上は突っ込まれなかった
324就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:36:38
それより、リクナビでサークル欄空白で出したのに
ESや面接でそのことを話したらどうよ?
325就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:40:51
>>324
危険な感じがする・・・、やめておいた方がいいと思う・・・。
326就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:44:10
今からリクナビの項目変えても別に気にされないんじゃ?
淡々とデータベース処理されるだけでしょ。
327就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:45:56
いやホント、サークルとゼミまで捏造する必要はないよ。
どうしてもサークル語りたいのなら
中学、高校時代の部活を語り、それが礎となって大学時代の私はこんなことに挑戦しました
と語ったり、ボランティアの捏造話でもしたり・・そっちのほうが絶対安全。
ゼミも捏造は危険。ただまったくやっていないというヤツは心底危ないだろうな。
俺は2年まではやっていて、まあ結局リタイアしただけのバカなんだが
ゼミをやめた→違うところに興味いった→少数人数の某講義でリーダーやった
という流れでいこうと思う
328就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 19:46:42
ゼミって普通三年からじゃないの?
329就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:03:22
面接やったがもうダメだ俺どこも就職できないわ
一気にスラスラ喋れる人間が有り得ない超人なのはよくわかった

あの最近はられてる模擬面ビデオのキモオタでさえ喋れてる分俺よりゃマシだろーぜ

どうしよう短期間でガンガン喋れるようになる方法ないのか
330就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:04:08
最近貼られてるビデオってどれ?
331就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:10:47
>>329
バイトサークルはどう言った?
332就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:11:51
喋れないってどういうこと?
何も考えないまま本番迎えて喋れなかったとか?
それともネタは仕込んでいったが緊張で???
333329:2007/02/15(木) 20:19:11
色々考えてたが本番で吹っ飛んだ
ESの具体例掘り下げてくれると思ったら「その経験元にどんな企画出す?」とかさらなる具体例求められて固まった
終始つっかえつっかえでしか喋れなかった
多分自己PR聞かれてたらESなぞるだけの上つかえまくりになったと思う

誰か助けて鍛えて
334就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:28:10
俺も飛ぶだろうな…
抽象的な事はじめに言って焦って志望という未来が見える
335就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:30:31
自己PRコンテストなるサイトをみたんだが、どれも俺から見れば神みたいな文ばかりが投稿されてたんだが
添削してるサイト主は、ありきたりだの、誰もがやってるようなことじゃんみたいな事ばかり言う
何様だこいつ。俺に自殺しろとでもいってんのか
336就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:36:52
>>333
企画wwww

って、経験を元にってww
んなもん元にしなくたっていいじゃんww
自由に企画考えさせてくれや、入社してからwww
もしかして、自分から「経験を元に役立ちたい」とか言っちゃったの?
337就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:42:44
自営業ネタ(メイン)、ボランティア誇張・捏造(サブ)、
サークル捏造(紙面限定)でいくことにした。
ゼミをやらなかった理由はあるからどうにかなるだろ
338就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:43:42
ESで事前に自己PR書かされて面接で自己PR聞かれたらどう差別化する?
具体的に書かないとES通らんだろうし書いたら面接で話すネタまんまになるし…
339就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:45:56
俺達は農協が合ってるよ。
340就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:47:18
>>339
農協いいな…。農家の人に恨まれて刺されそうだけど。
341就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:47:51
農協が合っているのはわかっているんだが
その農協すら入れそうにないから困ってる
342就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:49:09
>>338
具体的にっていうか
ESの自己PRは目立つように書けばいいだけじゃないの?
あとは面接でそれを詳しく解説するっていうか・・
つーかESって昔からあったの?
こんなの要らんから、履歴書と面接だけで決めろや
まあ俺は筆記試験も危ないがw
343就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:52:10
面接受けてきた
最後に自己PRさせられたから
いままで答えた事意外に何も浮かばなくて
固まった
344就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:55:55
自己PRって要するに自分はどういう人間かってこと?
わけわかんねーなあ・・・
大学生活で力入れたこと・・・とかで全部喋っちゃいそうで

ところでみんなどこ受けてるわけ?せめて業界職種を教えて
345就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:56:23
すまん、固まったときってどうなっちまうんだ?
346就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:59:37
>>345
面接官がフォロー入れてくる
347就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 20:59:41
俺は丸々1分間沈黙したことがある。ほんと動揺して何も出てこなかった。

>>342
俺の親父の話。
面接前日にその会社の商品と歴史を軽く覚える→面接で言う
→面接官「君はよく調べてるね。採用!」って感じだったらしいw
348就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:00:47
履歴書の自己PRって口頭で答える自己PRと同じ内容?
349就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:07:28
すまん誰か教えてくれ。
明日履歴書用意の説明会なんだけど、履歴書は大学で売ってたでかい封筒に入れて出せばいいの?
宛名とかは何をかけば…
350就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:10:04
履歴書用意の説明会に封筒っているのか?
351就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:11:48
今のところ、封筒に入れて持参→中から出して提出の説明会しかない。
352就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:24:35
片親ってのはやっぱマイナスなのかなぁ?
俺、親父死んじゃってるんだが・・・
353就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:27:43
>>352
は?何でそれがマイナスになるのかわからん。
354就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:30:01
全米が(ry
355就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:33:42
>>345
模擬集団面接の経験から言うと、文字通り「固まる」

「あ…ぅあ…」ってなる
心拍数が上がり顔が紅潮して沈黙に耐えられなくなる
本番でこうなったらダメポ\(^o^)/
356就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:34:27
国T・Uの公安・警察系官庁とか、自衛隊・警察試験じゃない限りそういうのは影響ないと思うよ
357就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:40:23
>>352
一昔前まではかなりマイナス要因だったらしいよ
ただ今の時代は多分そーでもないだろ
むしろ親父さんに最後の力を借りるつもりで
それすらもネタにしてみては?かなりインパクトあるというか重要な経験だったのでは?
面接がお通夜になっちゃう危険性もあるが、立派な経験だから語ってもいいはず。

あーそれと俺、JRに行きたいんだが・・・
地下鉄の職員っていうかさ、運転するほうじゃなくて
駅で1日中見張っているような人たちいるじゃん
電車の知識はさっぱりだが、あの人たちに憧れる
俺みたいなクズにも頭下げてくれるしな
でも実際は強制労働なんだろうか?ちょっと研究してみようかな
358就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:42:00
ああいうのは運転手と一緒で現業扱いだろ
大卒がES出して面接・・・とかいうのとはまた違う領域
359就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:44:29
現業でも大卒増えてるぞ
360就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:45:48
もっとじっくり考えれば色々とあるはずなんだ。
リクナビで営業営業営業営業みるよりも。もっと身近でまったり合った職が。
でもどう探せばいいかわからん。
361就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:47:23
どーやったらなれるんだろ、駅員さん
なんかいろいろ職業調べてると
「あ、これ俺みたいなのでも頑張れるかな・・」って思ったヤツが
大卒は論外で、高卒さんカモーンって感じのやつが多い
最近じゃ事務職もそうだね、わざわざ大卒にやらせる仕事じゃないっていう扱い
俺、一応大学生だけど低知能だし単純作業しかできない・・・
ヘタに大卒(といってもFランクだが)の証が残ると、かえって不利になってる
362就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:50:02
ある程度学歴があるなら、独立行政法人みたいな公務員職の強い組織を捜してみそ
全体的に募集時期が遅いからナビ系にまだ載ってないのが多いだろうけど、民衆なら過去ログである程度知れる
363就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:53:13
ったく、大卒男は総合職って風潮をどうにかしてくれよ
ルーティンワークでいいっつの
364就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:54:02
>>350
>>351
ありがとう。素でやってみる。
365就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:54:49
この前ニュー速+で、高卒と偽って大卒が高卒枠で入社みたいな記事があったけど、むべなるかな・・・
366就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:57:29
あったなそんな記事
あのときなんでそんなことすんのか理解できなかったが・・・・
今、痛々しいぐらいわかる気がする
ってかこのままじゃホント危険、大卒に期待しているものと
俺のポテンシャルに絶望的な差がある・・・
奇跡的に内定もらえたとしても、確実にリタイアする・・・
もっとマイナーで地味で単純で、でも社会の底辺から支えているみたいな・・・
そんな仕事を探さなくてはいけない、もう豪雪とかナビサイトに頼ってられない
あんなとこ見てたって「リーダシップ」「コミュニケーション力」しかないw
367就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:00:28
海外からの労働力とか派遣のおかげで高級職以外はホントに事足りちゃってんだよ
そうなると大卒とかプライドが強い分邪魔だしね
368就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:01:24
そこらへんマジで考えたほうがいいぞ
お前の人生なんだからな
何も就職サイトや説明会にある企業だけがすべてじゃない
まあ見つけるの難しいが・・・
どこでそんなの探すんだろ・・
たまにNHK特集とかでいい感じの小さい会社みたいなのでてくるよね
優しげなオッサンがいるの・・・ああいうところどーやって探すんだ
369就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:02:21
>>366
社会を底辺から支えるには体力と精神力が必要になるぞ。
就活の時期になると「給料安くてもいいから楽な仕事がいい」なんて言う奴が増えるが、
そんな仕事は な い
370就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:02:23
大卒になったことをむしろ後悔している
まったく大学生らしいことやってこなかったし
はっきりいって中卒いや小卒と言われてもおかしくない
371就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:03:45
高卒労働→肉体的疲労
大卒労働→精神的疲労
372就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:04:48
悲惨な末路だな俺ら
いや別に楽な仕事がいいとは言ってない
難しいのはやめてくれ、汗水はいくら垂れてもいい
とは言っても現場とかはダメだな、もやしだから資材とかに押し潰されて殉職だろう
373就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:08:35
>>372
フリーターになればいいんじゃね。
30までなら喰いっぱぐれることはないよ。
374就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:11:52
最近の黄金ルートは、卒業後2年間くらいフリーターで遊びながら公務員試験勉強して
年齢規定ギリギリで公務員になるというコース
375就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:12:34
新聞の切り抜きとかやる仕事ないのかお
376就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:14:17
脅迫でもすんのか
377就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:14:24
>>375
財務省に入ればできるよ
378就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:14:55
>>375
つ内閣情報調査室
379就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:26:49
>>366
そして
「若いうちから仕事をまかせる社風」
「海外でも活躍のチャンス」
いらねってのwwずっとコピーとかでいいよ俺


フリーターで適当にダラダラ生きて
もうアカンてなったら樹海に就職が
一番俺向きな気がしてきた。
380就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:33:20
自衛隊のデスクワークでも目指すわ…
381就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:33:23
そこで警察官採用試験ですよ
根性叩き直してもらうか…
382就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:33:38
>フリーターで適当にダラダラ生きて
>もうアカンてなったら樹海に就職が
>一番俺向きな気がしてきた。

シンパシーを感じてしまう・・・・
面接一個受けてきたが、
自分に越えなきゃいけない壁が多すぎて辛い
383就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:42:38
どうせもうアカンてなるんなら、それまでフリーターを頑張るよりも
さっさとリタイアしたいなぁと思う俺は根っから腐ってる
384就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:43:55
>>312
趣味の延長を活かした活動か…
読書っていうのがまず活動とか行動とかとは縁遠い感じだからなあ…
385就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:44:59
>>328
うち四年からなんだけど…人生オワタ\(^o^)/
386就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:46:09
>>382
就活が嫌なんじゃなくて
就職が嫌だからね俺は。
まるでやる気が起きない。
一方、面接の本を見てみたら立派なことばかり書いてあってワロタ
一瞬気を抜いて本当の自分出したら速攻で落とされそうだぜ
387就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:47:21
>>383
たしかに、ただ毎日生きるためだけに
バイトしててもしょうがない気もするな。
あれ、そもそも俺なんで大学入ったんだっけ??
388就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:47:39
>>380
大卒用(?)の幹部候補生試験ってのあるよね
うちの大学、あれのポスターがやたら多いんだけどどうなんだろ?
389就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:48:29
>>387
そもそも何で俺生きてんの???
390就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:14
>>389
仮に就職できても
特に夢もないまま
ただなんとなく仕事だけして年取ってくのが
目に浮かぶ俺
391就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:59:56
そもそも遊んで暮らせる金があれば絶対就職しない
392就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:04:38
おまえらはホント俺だよな
気持ち悪いぐらい似てる
精神が共有されているっつーかさ
手にとるようにおまえらの人生・考えていることがわかる
ぐ〜たら同盟だな俺たちは
393就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:07:25
入ったらとりあえずこなす性格だからとにかく会社に入れてくれ…
上手く喋れないのは人生かかってるからなんだ…面接ない企業ねーのか
394就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:14:04
苦しい、ホント苦しいわ
もう動いている人はまだいい
俺なんて志望の業界、職種なんて未だにわかってない
別にその業界に興味あるとか、会社に貢献したいとかないし
働いて金稼がなきゃみたいな義務感を自分に強制して
仕方がなく就職しようみたいな・・
とにかく夢とか目的がないから、豪雪には行くが選考段階に進めない状態
無差別にプレエントリーしては悩んでる日々
これがこの先一年続くと思うと死にたくなる
395就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:15:51
志望の業界決めたけど、エントリーシートの弾き方が相当厳しい業界であることを知ってオロオロしてる
396就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:17:53
そうなんだよな
このスレの奴らは、強制されればなんとかこなしていく
そんな生き方してきたのが多いと思う
ただ現状じゃ、企業が求める人材ってところで門前払いだからな
辛いわホント・・
397就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:21:31
本当は業界なんてどーでもいいし、なんでもいいから入れてくれ
って感じなのに、業界を絞ってないと志望動機が書けない・言えない
企業も一貫性なく就活している学生は弾く
なんたる理不尽さ・・
398就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:22:40
俺もお前らと仲間!!でも、全国に一万人くらいいるんじゃないかなぁ。
俺は志望業界・企業は決まったが、ES書けない。アピールポイントがない。
また、もし、そこがダメなら振り出しだ。
とりあえず、内定確保だな!!
399就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:22:55
>>394
夢や目的をはっきり持って就活してる学生なんてほとんどいねーよ。
みんな就活しながら手探りでやりたいことや出来る仕事を探してんだ。
やりたいことが見付からないから就活やる気にならない?甘ったれんな。
400就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:24:23
志望動機がマジでかけねぇ
業界の志望動機ならあるんだけど、なんでその会社なのかがマジ悩む
説明会で社員の印象が良かったでいいかな
401就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:30:06
玩具とかのものづくりにいきたいと思っていたが
理系しか相手にしてくれないし、自分自身に知識・技術がないおかげで絶望的
おまけに超高学歴採用だしな・・
子供の気持ちはわかるのに、俺自身子供のままだし
402就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:31:22
志望動機なんてみんな後付けだろう
403就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:35:19
有名人になって同じような悩みを抱えてる人たちを勇気づけたい
とか思うようになり始めた、壊れかけのORE。
404就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:36:32
自分を変えたい…
緊張なし人間か流暢喋り人間になりたい
405就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:39:36
>>403
就活ブログでもやれば?
406就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:40:31
あああああバンダイ入りたい〜!!
中学あたりから業界、企業研究してたら
高校、大学もちゃんとしたとこ行って
バンダイ入れたんだろーなぁ!!
パワーレンジャー万歳!!
407就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:41:58
>>394
>俺なんて志望の業界、職種なんて未だにわかってない
>別にその業界に興味あるとか、会社に貢献したいとかないし
>働いて金稼がなきゃみたいな義務感を自分に強制して
>仕方がなく就職しようみたいな・・

そんな奴いくらでもいるでしょ。
俺もそもそも働きたくねーもん。
しょうがないから
消去法かなんかで適当に業界選んで
民衆パクったりして適当に志望動機考えて受けるだけだよ
408就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:57:27
>>394
俺も俺も
409就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:10:18
最近はギリギリでプレエン→次の日説明会、みたいのを繰り返してる。
早くからプレエンしてる人と比べるとやっぱ印象悪いんだろうな。

志望動機は後づけ、業界研究シラネ、企業研究はホームページと
説明会の内容を覚えるだけ。
あーなんでこんなにやる気が出ないんだろう。
410就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:17:58
みんな文系?
理系で推薦を利用しようと思ってる人いない?
411就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:18:02
俺よりマシだ
俺はロクにホームページすら見ていない
412就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:21:56
同業他社との比較、この業界の現状と展望…もう勘弁
んなもん入社してから研修で教えてくれよって感じ。
413就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:23:46
入ってからやってみたい仕事とか入ってみないとワカンネーよ
414就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:26:37
学校が日経データベースを自宅からも見せてくれるから志望動機だけは助かる。
ほんとこんな時くらいだな愛校心感じるのなんて。
415就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:33:56
そうだった!
大学のネットワーク活用できるんだった
>>414 気付かせてくれてあり
416就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:36:15
推薦狙えるような学歴じゃない…
417就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:44:35
今年就活やってダメだったら後からまた考える。
そんな感じでやっていくことにした。
これ以上気負いしたら絶対に途中で潰れるし。
のほほんと考えながらいく事にするよ。
418就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:48:21
今日面接してきたがリクナビでメールチェックするのが怖すぎる
419就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:58:19
海外を含む転勤が〜→英語嫌いで転勤もしたくない
リーダーシップを〜→人の上に立つのは苦手

こんな挑戦的なこと書いたのに何故か書類選考通った会社、今度面接。
何言われるのか激しく不安なんだが('A`)
420就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:02:10
おまいらの大学の履歴書って右半分にどんな項目あるの?
421就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:42
>>420
志望動機、趣味特技、長所、ゼミや研究、サークル文化活動、などを
書く欄がある。
422就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:08:26
>>420
・志望動機(5行)
・卒業論文ゼミナール又は得意分野(5行)
・課外活動(ボランティア等)(3行)
・私の性格(4行)
・特技・趣味(4行)
・学生生活を通じて得たこと、強調したいこと(6行)

死ぬorz
423就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:12:25
本屋で売ってる履歴書でいいんじゃないの?
424就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:17:34
学校生活入ってるのはきついな…
425就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:46:17
>>420
A4一枚
426就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:46:51
>>422
何そのESw
427就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:50:31
422の奴に素直に答えると

志望動機:就職しなきゃいけないからなんとなく。
卒業論文等:2年で辞めた。飲み会とかやりたくねぇし。興味があるのは金融論と経済政策。
課外活動:選挙活動の手伝い1日。あと町内のゴミ拾い。
私の性格:おとなしい。根暗。怠け癖あり。
特技とか:本読んだり、インターネットしたり。運動?面倒くせえよ馬鹿。
学生生活を通じて得たこと:俺の大学生活ってなんだったの?何もないよ。

関係ないけど酒入ると気が大きくなるのは本当だってことが分かった。
428就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 05:17:41
>420
A4一枚
名前・住所・学歴
研究課題・得意科目 3行
学生時代に力を注いだこと 4行
自己PR 5行
資格・特技 3行
志望動機 4
 
学生時代〜と自己PRがかぶってしまう..orz
429就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 05:56:31
俺達はどんな業種でもやっていけなさそう。
俺達向けの業種はないのか?
430就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 07:45:18
敢えて言うならニートかな
431就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 08:04:40
いまだ説明会2社しか行ってない
まったくやる気が沸いてこない
432就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:09:41
豪雪はいけど単独は行かない
もう嫌だよ・・・
433就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:11:02
スーツで外出たくない
434就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:44:30
道に迷った説明会オワタ死にたい
435就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:50:54
俺もEZナビがなかったら何度遅刻していることか
436就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:59:40
GATBとかいう職業適性検査受けようと思うが、ゴミみたいな結果が出ると思うと躊躇してしまう。
437就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 11:04:26
学説ばっか行ってたらESが大量に送付されてきてその処理のためにここ2週間外に出ていないwww
438就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:03:58
説明会遅刻するとやっぱりチェックとかされんのかな
今日遅刻しちゃったよ
439就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:06:05
諦めろ、試合終了だ
440就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:06:56
俺なんて迷いすぎてもうあきらめて昼飯屋捜しに切り替えちゃったよ
441就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:08:08
おれも10分程度遅れたことあるけど、特にチェックはなかったと思う
参加票みたいなやつ提出する際みんなと同じボックスに放り込まれてた
まあ会社によりけりだと思うけど
442就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:37:09
外行くときはスーツ着用がデフォになっちゃった
下手すりゃ来年の今頃までスーツだぜへっへっへ
443就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 16:38:38
スーツ着てる自分に酔っちまうぜ。
ネクタイしてる俺って超イケテルしwwwwwwwww
444就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 18:26:55
スーツで街中を歩く自分に酔う俺w
でも働きたくねぇ
445就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 18:33:33
面接で「将来の夢」聞かれるってあったから
「将来の夢」ってワードでぐぐってる・・・夢っていったいなんなんだ
446就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 18:38:49
大学ではネトゲとp2pしかやってこなかったか嘘つくしかない
447就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:00:32
>>445
独立したいとかプロジェクトをやってみたいとかじゃね?
448就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:13:22
夢は印税生活
しかしどうすれば叶うのだろうか
449就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:35:24
>>446
あるあ・・・あるあるある(^Д^)
(´・ω:;.:...
450就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:46:49
ぶっちゃけ40くらいまでフリーターで遊びほうけて、飽きたら死ぬみたいな感じでいい気がしないでもない
というか50くらいになってからの人生に全然好イメージが持てない
451就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:57:09
>>447
そんな事だよなぁきっと
でも独立したいってのはいいんだろうかwww

>>448
印税生活いいなー、むしろ夢はネオニートじゃね?w
452就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:00:13
こんなおれが商社を狙ってもいいのだろうか
453就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:00:34
はっきり言ってやりたいことがない
ウソついてムリして入ってもかえって会社の迷惑になる
454就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:03:27
だよね
455就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:03:37
みんなそうなんだよ
そんなことは人事も百も承知で、その上で、
正道やテンプレートを口に出来る人間を探してるんだ
本音と建前の日本社会を行きぬける人材
456就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:05:18
おまえら何社ぐらいエントリーした?
457就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:05:26
今日届いた教員採用試験(小学校)見て唖然とした
文学史とかまったく覚えてねえwwwwwwwwww


だがあきらめない、就活で無い内定もらった瞬間はじめるぞ
458就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:06:13
>>456
大手15(KDDI、DOCOMO、CANON)、中小2

ウンコじゃねオレ
459就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:07:44
何がウンコなんだ
いいじゃない
460就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:19:12
大手にエントリーしているってのが凄い
俺なんて最初っから大手捨ててる
461就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:25:41
いやぁ、オヤジが言いまくるんだよ

「大手ばっかだと勝率低くなるからww」
「いやそんなん関係ねえよ、1勝20敗でもかまわねえじゃん」

確かに・・・ってことで大手ばっかのエントリーになった・・・。
462461:2007/02/16(金) 20:26:35
オヤジはまじこのオレの下痢以下のスペックをわかっちゃいない
何が「なせばなる」だwwwwwならんもんはならんwwwwwww
463就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:29:09
俺の場合はそもそも「なせない」な
464就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:30:33
なせばなる
なせねばならぬ
なしたとしてもなるようにしかならぬ
なさなくともなるようにしかならぬ
465就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:32:27
お前らどういうとこ受けるの?
おれ金融1本なんだが
466461:2007/02/16(金) 20:34:48
>>465
ちなみにオレはエネルギー・メーカーがほとんどだな
みんな30戦1勝とかそんな話聞くけど
金融一本で手ごまそろう?
467就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:36:14
商社・小売
468就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:36:37
おまえら面接で話すネタ決めたか?
469就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:37:15
俺はメーカーとインフラ…と非営利団体

つーかこのスレにいながら金融ってすごいな。
470就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:37:39
>>466
10社くらいかなぁ
なんか金融調子イイらしいが、安易に考えすぎか
471就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:39:29
俺はNOVA。
優秀な奴は回避しそうだから。
472就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:40:03
>>468
人前でパフォーマンスするのが恥ずかしかったけど思い切ってやったら快感でしたまる みたいなの話す
ちなみに学生時代一番がんばったことにするつもり
473就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:40:28
みんな学歴どんな感じなの?
474就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:40:43
>>471
じゃあぼくもNOVA!
475就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:41:24
不二家行くしかねぇ
476就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:42:17
先物取引はやめたほうがいいのでは?
あと金貸し、パチンコもな
つーか俺の母も「あんた○○行ったら?」
と大手の名前だしてくるが、本当に辛い
あなたの息子はすでに下痢未満、あなたが想像している以上に絶望的
今までありがとう、あなたの子になれて幸せでした
477就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:43:09
NOVAと不二家とアイフルでいっか。
おまら真似するなよ!
478就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:43:26
勤務時間 拠店マネジメントスタッフ 10:00〜19:00、13:00〜21:00(2交替制)
※職種により異なる

休日休暇 隔週休2日制(ローテーション制で月7〜9日休み)
※月1回のフレックス休含む
年末年始休暇(6〜7日)、有給休暇(入社初年度10日)、慶弔休暇、
産前産後休暇、育児休暇、勤続3年ごとに最長1ヵ月までの連続長期休暇(NOVA休)

先輩の出身校 青山学院大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、
京都大学、近畿大学、金城学院大学、慶応義塾大学、甲南大学、神戸大学、芝浦工業大学、
上智大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、
同志社大学、東北大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、広島大学、福岡大学、法政大学、
北海道大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学 ほか(50音順)

NOVA何気に高学歴なんだが・・・
479就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:43:33
>>473
東工大
480就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:43:49
>>472
捏造?それとも実体験?
481就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:44:11
パロマとリンナイも忘れるなよ!
482就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:45:24
>>480
実体験30 誇張70
483就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:45:58
>>473
早稲田

>>481
探せばあるもんだな。やる気がでてきたあああああ
484就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:15
頭悪いからよくわからんが、先物はダメらしいね
金貸し、先物、パチンコに就くぐらいなら
家にひきこもってろと言われた
485就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:48
早稲田や東工大でも苦労すんのか?
おれ明治なんだけど
486就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:47:03
>>484
誰に?
487就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:48:37
みんな頭良いんだな
俺なんて底辺駅弁だぜ

それでバイトもサークルもしてないから終わってる
488就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:50:06
パチンコって本体つくってる会社もやばいの?店舗が終わってるのはわかる。
489就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:50:43
本来なら有名大学もこのスレの対象外にすべき
いくら本人がクズでも大学名だけで有利になるし
490就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:51:50
大学名で有利なのは書類まで。
クズには変わりないんだからここにいさせてよ。
491就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:52:18
マーチ文系 エントリーしている企業
ドコモ KDDI キャノン 出光 IBM 村田製作所 リコー 以下オール大手

無い内定コースまっしぐらな訳だが・・・
492就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:52:40
ドコモとかすげえな。その勇気に乾杯。
493就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:53:55
シンドラーエレベーターって外資だし何気にモテモテになれるんじゃね?
494就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:55:17
キモオタども氏ねよ^^;
495就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:56:16
シンドラーって名前がかっこいいもんな。
496就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:56:20
政府系の金融って暗い奴多そうだから俺に合ってる気がする
しかし絶対行けない
497就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:56:54
大手狙うヤツも対象外
落ちたら中小受かればいいんだし
中小すら絶望的な輩が集まるべき
498就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:57:21
不二家 日興コーディアル パロマ リンナイ シンドラーエレベータ NOVA

なんか他にある?
499就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:58:23
>>491
君、何がしたいの?っ手感じだなw
500就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 20:58:43
>>484
産廃処理業者もやめろって言われた
501就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:01:35
不祥事企業に逆圧迫面接を仕掛けるのも手か
502就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:01:55
いるぜオレの友達にも

そいつはマーチでバイトもサークルもしてるけど
メガバンとハマ銀しかありえねえ、とかいってる
503就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:03:48
最終手段はこのスレのみんなで起業
俺、300万までだせる
504就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:03:50
>>501
説明会で攻めまくる
505就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:26:24
>>503
バイトもしてないはずなのになんで300も出せるんだ?
506就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:27:50
自主フォーラム(2年でやるゼミの前段階)立ち上げ&ゼミのサブリーダー(肩書きだけ。なにもしてないw)
これを材料にどうデコレートしようか・・・
507就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:43:31
春休み明けまでに何社ぐらい受けるものなんだ?
友達いないからわかんね。
508就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:12:45
>>498
安牌でライブドアとヒューザーも抑えておこう
509就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:31:12
>>505
確かにバイトはしてない
だが俺はまったく服とかケータイにも金かけない
幼少期からのお年玉、入学祝いなど祝い系、その他ちょっとした小遣い(祖父母など親戚系)
それをできるだけ貯金してきたらそうなった
510就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:35:40
どんだけ華麗なる一族だよwww
511就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:37:37
お母さん銀行に預けてたので\(^o^)/オワタ
512就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:41:33
高校、大学の入学祝いだけで100万になったし
なんか急に親戚が増えた
あと俺、小銭集めにも執着してきたからな
1円、5円、10円、50円、100円、500円と
それぞれビンを用意し、机の中や部屋に落ちてる小銭も見逃さない
なおさら貯まったよ
ただ祝ってもらった末路がこれだからただただ懺悔
513就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:42:15
>>512
俺も祝ってやる つI
514就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:43:30
うちの大学の饅頭やるぞ

515就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:58:42
つω
516就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:11:07
お前ら落し物ですよ

つ夢
517就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:46:30
>>516 落としても拾えないのが俺たちだろ?
518就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:49:43
JAバンク信連
試験時期5〜6月
求人1名
受験者数25人

JA全農(経済連)
試験時期7〜8月
求人1名
受験者数30人

JA共済連
試験時期4〜5月(内定者辞退により翌2〜3月)
求人1名
受験者数20人

JA中央会
試験時期9月
求人1名
受験者数5人

俺達は農協しかない
519就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:50:14
つ内定


拾いたいねぇ
520就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:58:02
>>518
一番下の面接


 充充充俺充

521就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:59:54
>>520
充充充充充

_| ̄|俺
522就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:43:56
怠け者すぎてパジャマ兼スーツなオレ
523就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:22:28
>>522
ねーよwwwww

>>518
JA全農て高学歴じゃなきゃとらないのかなやっぱ?
早慶いじょうとか…
それに半数以上は理系か…
524就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:24:58
学生時代力を注いだことも自己PRも書けん
オープンキャンパスのスタッフのバイトは有り?
525就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:48:32
あれだってな

何も長期的にやっている必要は無い
短期的に成果をあげる人の方がよっぽど評価される

という言葉があったぞ
526就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:08:46
そりゃ成果をあげてればな
527就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:21:57
短期的すらねえんだよ
528就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:27:49
1日だけならあるんだけどなぁ
学会の発表の手伝いやったから
529就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:36:00
このスレのやつらってゼミバイトなしが問題っていうか
単純に人生経験がないのが問題だろ
経験からてきとーに誇張したりしときゃいいだけなのに
530就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 04:52:00
>>529
そんなことは>>2を見ればわかるだろうが
531就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:13:04
バイトはろくにしなかったしゼミも適当にやってた。
サークルはオタサークル立ち上げてげんしけんみたいなことやったのみ…

オタ業界に入りたいが狭き門('A`)
532就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:47:45
まだ志望動機も履歴書も書いてないのに教授のお手伝いをすることになりますた
NOと言えない男orz
533就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:16:58
ttp://shigotosama.tv/interview/nichido02.html
ブログとかどうでも良いようなことでも世間から見たら良いアピール材料なんだな
ちょっと自信が付いた
534就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:18:04
純粋にきめぇな
リアル、とか
535就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:18:36
演習で書いたレポートを教授に「大学院生よりよくできてるねー」と言われた

この出来事をどう肉付け誇張していけばいいと思う?
536就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:21:17
そのレポートを頑張るに当たった出来事を一つ作って
それをバネに勉強して教授に院生よりも認めて貰えるレポートを書くことが出来た
とか
537就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:53:38
>>533
これこれ
これでさえ神に見えるくらい俺はしどろもどろだったんだ
話すネタあってもぶつ切り喋りじダメダメだ…
538就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:56:40
くそーなんだよこの就活本w
「大学生がサークル活動をしないのはやや不自然」とか言うな
大学生は必ずサークルに入らなきゃならんのかいな('A`)
539就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 11:59:49
そんなことはねーよな
540就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:02:53
サークルなんてやってないやつたくさんいる。バイトはほぼ全員やってるが
541就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:05:05
以下本から抜粋

面接にでる質問と回答のアドバイス

Q:サークルに入っていませんね?

意図:サークルに入らなかった理由確認
回答:納得できる理由に加えて、代わりに力を注いだものを言うこと

大学生がサークル活動をしないのは、やや不自然なだけに、時間とエネルギーを注いだことをはっきりと述べること


ネトゲしてましたフヒヒ
542就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:09:24
エロゲしてましたフヒィ
543就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:12:00
大学在学中にプレイしたゲームの数ならかなりの自信がある
544就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:23:43
自己紹介書の欄がでかすぎる…学生生活を通じて得た事と社会への応用?
ねーよw
545就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:26:58
サークルなんて形上入ってればいいだけじゃん
一応サークル入ってるが一度も出たことないぜ
546就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:29:21
文化系の設立意図がはっきりしないサークルに所属してるよ一応。
サークル名簿に署名してから一度も行ってないけど。かれこれ3年ぐらい。
547就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:34:01
>>540
バイトもしてないの〜ごめんねぇ
548就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:38:51
まさかサラリーマンすらなれないとは思わなかったな。
人並みの生活がしたいお。
549就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:40:30
友達と遊んだりはするけどな
サークル活動もお遊びみたいなもんだから大して変わらんだろ
550就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:47:27
全然違うだろ。
友達付き合いなんて人間関係の範囲が狭すぎる。
551就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:49:12
範囲が広かったら問題ないのか?
552就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:52:27
山陰女性サイト


女性陰部サイトと読んだ
553就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:53:04
人間関係の範囲が広がるのは同意だが、興味の無いものには
入りたくないからなあ。いくら就活に役立つといっても、体育会と
テニサー系は勘弁…
554就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 12:53:47
組織に属してないからダメだよ。
555就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:02:39
サークルに入る=(何の疑いも無く)大学生にとってあたりまえ、やならきゃ損
と思えるような人間でありたかったな。今更遅いが。
556就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:06:02
>>555
バックトゥザフューチャーの老ビフみたく過去の自分に会って「サークル入れ」っつっても
「やだ」って言われるのがオチだよな
557就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:06:13
誰か3年前に戻してくれ
558就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:07:45
楽しかった大学生活・・・遊んでただけだけど
559就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:10:04
人はすんぷんたがわぬ同じ人生を永遠に繰り返すのみである
キルケゴール


いっそ死ぬか\(^o^)/
560就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:12:26
大学1年に戻っても、

1年の夏休みからやろう→2年春からやろう→2年夏から(ry

で結局同じだろうなw
561就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 13:15:02
チンチコール
562就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:05:39
毎ナビの自己PR作成術使っている人いる?
563就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:06:48
書けないから使ってない
564就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:12:47
俺らは少なくとも中学からやりなおさなきゃ
565就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:15:06
某社のES中学校時代から部活サークル書かされる・・・
中学時代から部活やってない俺はオワタ
566就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:18:35
>>565
どこの会社だうらやましい
中学高校までなら溢れんばかりのバイタリティをアピールできるというのに!



大学入ってからはヒキニート('A`)
567就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:21:02
俺も俺も
大学入ってから急に何もやらなくなった
568就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:31:16
>>565みたいな課題が出たら俺は真っ先に切るしかないな・・・
さすがに中学高校までは捏造できない。
569就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:50:14
俺は学生時代に打ち込んだことを5日間考えているが一文字も
書けない。
570就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 14:59:07
サークル・文化活動について:特になし(欄は4行程度)

時間無くて思わずこう書いてしまった。間違いなく落ちるな・・・
571就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:01:09
サークル文化活動なんか適当な趣味で良いんじゃね?
572就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:02:09
俺の趣味(=サッカー観戦)も文化活動?w
573就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:06:30
学校指定の履歴書(右半分)が既に700〜800文字程度のESと同じだからな…

ある程度つかいまわしができるとはいえキツイ
574就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:08:49
ESなんてネタ探し出し、面接中だってES以外のことを聞くのだから、まぁ気楽に行け
575就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:09:59
あなたの趣味は何ですか?

はい、私の趣味…私の趣味は……ネトゲ?(自問)
576就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:10:14
会社にもよるけどサークル活動とかあんま興味ない会社も多い
577就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:12:30
貴方の趣味は何ですか?
インターネットで社会問題について国籍や年齢、性別を超えて多くの人と議論を交わすことです

これで行け
578就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:18:31
>>576
会社というより職種じゃないか?
技術職ならそこまで重視はされないと思う。
でも営業職だと誰一人としてサークルしてないやつはいなかった。
579就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:20:13
確かに技術職受けたけどサークル活動とかあんまり聞いてこなかった
580就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:21:03
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あなたは滑り止めの大学しか受からなくて腐ってますが三年後の就活時期にもきっと、せめて三年でいいから戻って
     | やり直したいと思っていますよ。
     | 今やり直してください。 未来を。
     | 三年後の就活時期から戻ってきたんですよ、今。
     \
        ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .|/
           ∧_∧
   ∧ ∧    (・∀・ )
 Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
   (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
     =======    ̄      \
581就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:29:07
趣味はゲームです。最近は昨年10月に出たポケットモンスターダイヤモンド
&パールを中心にプレイしており、総プレイ時間は500時間を越えました。
対人戦の戦術の研究を常に行っており、インターネット上の掲示板を介して
年齢、性別を超えて多くの人と議論・および実戦を重ねています。
そのかいもあって、ネットワーク機能を用いた対戦では勝率7割を収めています。
近所の子どもたち相手にシステムの説明や対戦のノウハウをレクチャーし、
次世代を担う人材の育成も行っています。

ネタでもいいから一度こんなアホなこと言ってみたい。

つーか文系でもできる技術職をおしえてください・・・
582就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:32:50
>>581
税理士は技術職みたいなものと聞いたことがある
583就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:34:20
>>577
どのような社会問題についてですか?
584就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:36:46
私の趣味は小猫とモフモフすることです
にくきゅうをぷにぷにするのが快感です
585就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:42:00
種苗メーカーとか楽しそうだなー
586就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 15:49:05
>>581
SEとかじゃないか?
俺理系だけど情報系とは全く関係無い学科だったが
SE職に落ち着けたし。
587就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:13:55
>>586
捏造しました?
588就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:21:23
>>586
データ?
589就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:27:27
来週末に一回だけボランティアしようと思うんだけど、それでネタになるかな?
590就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:30:29
それは君次第。
何もしないで捏造するよりも
実際に体験したという事実を作って
その体験を基に話を膨らませることは比較的やり易い。
591就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:35:28
>>590
ない風船は膨らませられないってことですね。
いや、ない風船も膨らませられるけど割れやすいってことですかな?
どちらにしろありがトンクス
592就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 16:52:49
ボランティア活動をした事をアピールするやつってなんか
偽善的で嫌だな。俺には出来ん
593就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:03:01
>>592
偽善者乙
594就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:03:40
595就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:19
>>592
まあ偽善っていったら偽善だけど、悪行ばかりするよりは全然いいと自分に言い聞かせてる
596就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:17:08
やらない善よりやる偽善
597就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:35:29
今からグタグタ何かやるより今までの人生を振り返ってみて少しでも人と違った経験を思い出す方が良いよ
自分では大したことないと思ってることでも他人から見たら凄いことだってあるんだから
598就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:44:49
「自分のグループにおける役割について」って。
大学時代ずっと独りだったからどうやって捏造すればいいものか・・・
599就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:13:01
オレ、大学行ってりゃとりあえず就職は楽にできるもんだと思ってた
まさかこんな末路が待っていようとは・・・
600就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:14:40
本当に何もないから困る
人と違った経験どころか人並みの経験すら…
5日後には2枚もES出さないといけないのにどうすりゃいいんだ
試しに就職科に行って、何も打ち込んできたことがない場合自己PRはどう書けばいいんですかって聞いてみるかな
601就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:15:18
世の中やらない方が良いことの方が多いだろ
602就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:16:16
>>597
悪い意味で人と違う経験なら腐るほどあるんだが…('A`)
603就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:16:16
>>599 同意
604就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:18:05
ES代筆業とかやってないのかな
605就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:19:05
>>533
他のスレならm9(^Д^)プギャーって感じなんだろうな
俺は全然笑えないから困る
606就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:19:28
代筆はいいけど面接でそのESに関すること聞かれても答えられない気がする
607就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:21:24
>>599
オレオレ
とりあえず旧帝行ってりゃ就職できるもんだと思っていた('A`)
608就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:27:57
旧帝行ってるんだ・・・
609就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:38:05
おまwwwもったいなすwwwww


てか旧帝の文系?理経なら推薦あると思うが
610就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:38:46
俺なんてFランだぜ?
しかもバイトもサークルもゼミもやってないんだぜ?
611就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:40:54
>>609
文系…
しかも旧帝といっても灯台や鏡台じゃないしね
612就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:43:17
>>610
それなんて俺?
613就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:48:58
>>610
アピールポイントが全く無い地味なゼミよりマシ
ESじゃ研究しまくって統率したみたいな書き方してるが事実とことなってるサーセンwwwww
614就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 19:52:45
就活なんて嘘つき合戦
615就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:01:00
会社選ばなきゃ就職出来るんだろうケドナ
どうも変なプライドが出てしまう
616就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:03:20
選ぶのが普通です
617就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:03:50
大手の工場でいい
618就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:05:32
ブラックじゃなけりゃなんでもいい
619就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:11:08
小売でも面接あるからなあ
ブラックにも入れないってことはありそうで怖いわww
620就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:18:01
血迷って無差別エントリーして
金貸しから資料がいっぱいきて鬱になってるオレが来ましたよ
うわ最悪・・・親に怒られた
「なんで武富士なんかに登録したんだ!!!」ってな
今調べたらプロミスとかにもエントリーしちゃってるし・・・orz
リクナビの一括機能ワロスwwww
資料自体はまあ処分できるんだが、情報が流出しちゃってるからな
後で変な目的で悪用されそうな予感・・・最悪
621就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:18:50
京大だがES書くことねぇ\(^O^)/
ES3つは書くつもりだったけど1文字も書けてねぇ

カアチャンごめん
622就職戦線異状名無しさん :2007/02/17(土) 20:20:03
ブラックじゃなきゃ何処でもいい。
人並みに生活できるお金があったら何処でもいい。
623就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:20:25
>>592ボランティアの内容にもよるが人のためになるし助かる人がいる。
    偽善的に見えても結果的に善になるんだからいいと思う。
    
    芸能人が高感度上げるためにどっかの国に寄付したとしても、
    理由がどうであれ、その国の人達はその金で助かる。
    偽善を嫌って何もしなけりゃ誰も助からない。
    一度ビッグイシュー売ってるホームレスの人と話したが
    「周りや、売ってる本人に偽善者と思われるから買いにくい」って言ったら
    「偽善でもいいから買ってくれると助かる」って言ってたよ
    
624就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:21:21
しない善よりする偽善
625就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:22:17
キモオタども氏ねよ^^;
626就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:29:31
近所のお年寄りの家の雪掻きやってたりはしたんだが
これってボランティアって自己宣告していいもんかね・・
っていうかボランティアの経験なんて本来ひけらかすものじゃないと思うんだよな
企業も本当にそーいうのを聞きたがっているのかどうか・・
かえって胡散臭く聞こえちゃうような・・
627就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:32:29
偽善って言葉自体、ボランティアしてるやつに対する嫉妬心のあらわれだと思う。
なんもしてない奴が一方的に偽りだと決め付けて言ってるわけだし。
偽善でなにかしてる奴が嫌なんだったら、お前らが真摯な態度でなんかしろよと。
そうすれば誰かが偽ってまで善の行動なんてしなくて済む。
628就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:32:59
そっか俺は来年から大学生だ
いろいろ経験しといたほうがいいんだね
じゃあ俺はバイトしてお金ためてアメリカに一人旅しに行くよ。
帰りの飛行機代は持っていかないで行った方が楽しいかな
629就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:37:27
後の土木作業員である。
630就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:37:34
>>626 その企業はなにか社会貢献事業をしてる?
     してればそんな風には思われないよ。
     
     日本ではなぜか「いいことは黙ってするもの」って思われてるけど
     ボランティアは活動内容を周囲に知らせる事も大事。
     不透明な募金活動にはみんな参加しづらいし、
     周りの認知度が高ければ活動しやすく効率も上がる。
     
631就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:38:10
>>628
帰りの切符もかわんと外国行けないんじゃないの?
632就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:39:06
>>626

雪かきのために友達を集めたとか
お年寄りと交流するために将棋覚えたとか
ボランティアをやったことを自慢するのではなくいうのではなく「ボランティアで工夫した点、学んだ点」を前面にアピールするといいらしい
企業が聞きたいのは「何かを通して学んだこと」だからテーマはサークルでもバイトでも趣味のオートバイとかでもいいと模擬面接の講師が言っていた。
633就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:39:22
>>631切符っていったらナンか国内旅行みたいだなww
    意味は同じなのに。
634就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:41:08
「課外活動」や「学生時代頑張った事」を聞いてるところ多くないか?
その程度ならいくらでもあると思うんだが・・・


遠距離恋愛とネトゲは禁止ってあったけどw
635就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:45:54
てかもうES最低一つぐらいは書いたよな?
ならそれを軸に色々広げてけばいいだけじゃん
636就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:46:24
書いてない
637就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:47:49
何かを学びたくてボランティアやったわけじゃないしなあ
いい加減にしてほしいよ、就職したいってんだから、おとなしく内定出せダボ
638就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:47:57
あいうえか
639就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 20:52:48
もうどこでもいいぽ
640就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:01:58
>>632
ネトゲのオフ会でもいいの?
641就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:23:37
趣味の自作だけでなんとかESの欄全部埋めたぜ
642就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:31:26
趣味の自演だけでなんとかESの欄全部埋めたぜ
643就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:31:56
歌手になりたくてオーディション受けまくってたって捏造はバレるかな
644就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:34:55
自作って何の自作?パソコン?
645就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:43:18
>>644
そうだよ。
646就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:56:56
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|   
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|    おまいらに儲けさせるためにやってんじゃないのよ。わかる?
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/   
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<    
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
647就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:06:41
勉強推すなら営業は無理って言うけど
俺だってホントなら営業嫌だよでも募集してるの営業ばっかじゃんかどうしろって言うんだよ
648就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:11:24
技術職いっぱい募集してるじゃん
SEとかSEとかSEとか
649就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:13:51
何が売り手市場だくそやろう
650就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:15:17
(高学歴かつリア充にとって)売り手市場
651就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:16:19
高学歴だけど無い内定です
652就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:23:00
>>647
イチかバチかで全部経理希望で行ってみるか
リア充はあまり希望しなそうだから
相対的にマシになるかもしれん

SEで親が生きてるうちはなんとか頑張るって手もあるね☆
653就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:57:11
マジで勉強推しじゃ厳しいん?
654就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:00:42
そらそうよ
655就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:05:47
成績証明書提出するしな
成績普通サークルバイトなし

はい今回はご縁がありませんでしたと
656就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:07:02
成績証明書にバイト歴なんか書かれてないだろ
サークルだって非公認の入ってたって言えばわからないし
657就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:13:28
サークルだけは捏造の自信がないので「特になし」と書いてる。
658就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:19:43
人事「『特に』ということは入ってたのかな?」
659就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:40:49
>>658
ああそうか…特になしはマズイのか…
そういやNGワードとか調べてねー
660就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:43:39
>>659
どこで調べるんだ?
661就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:51:40
試しに次から出すエントリシートに
友達のバイトをあたかも自分がしたように語って書いてみるかな
もし通ったらどこまで通用するか楽しみだ
まあ通らないだろうけど
662就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:03:52
ESは通るかもね。面接で突っ込まれて撃沈だろうけどw
663就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:06:12
普通どこまで突っ込まれるのさ
売り上げなんて普通にバイトしてただけじゃ知らないだろ
664就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:10:45
1週間10時間くらい働けば3年くらいごまかせるもんじゃね?
665就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:24:06
だからサークルとゼミはおとなしく「所属しておりません」とか「なし」でいいんだよ
666就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:43:57
サークルだけは捏造のしようがないから書かないことにした
667就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:12:27
IDNAME2007/02/17(土) 22:17:35 705 就職戦線異状名無しさん
学校→家→2ちゃん・エロゲ→学校

こんな生活を3年間続けてます( ^ω^)

なんのエピソードもありません。だからエロゲや2ちゃんの中の出来事を現実で
あったかのように話してます
668就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:49:30
ESも履歴書もまだ書いてない俺は遅いほうなのか?
669就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:53:31
>>667
俺はエロゲの部分がアニメだから自分のエピソードに変換できん
670就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:56:31
エロゲの出来事を話すってどうすればいいんだよ…
月から皇女がホームステイしにきたとかでいいのか?
671就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:00:24
家の土蔵から偶然サーヴァントを召還してしまったとかでよくね?
672就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:00:35
>>668
オレ今日から書く




・・・多分
673就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:15:45
ESの提出は業界によってもかなり時期のばらつきあるからな
例えば30社エントリーしてるとしても、
もうES提出終わって面接が進んでるって人もいれば
まだ1枚もES書いてないって人もいる
これから説明会でそこでES配布とか、まだ説明会の予定すら未定なんてとこもかなり多いしね
674就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 10:28:23
俺が説明会いったところは三月上旬締め切りのところが多い。

そろそろ考えなきゃいけないと思いつつまだ何も…
675就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:10:44
>>581
就活せずにポケモンしてた仲間ハケーン!

ゲームとかオタク系の趣味をPRするのはタブーみたいだから
学生生活中ゲーム廃人だった俺はホントにPRすることないぜ…
はやいとこ捏造しないといかんね。

676就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:14:36
PC系のPRならいいんじゃね?
677就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:28:12
脳トレで頭鍛えてますくらいは
へ〜僕もDSやってるよ、となる可能性はある
若手人事限定だけど
678就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:32:36
いや年配社員も脳トレならやってる可能性がある
が、PRになるとはとても思えない
679就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:36:47
俺「脳トレやってんすよ〜」
人事「何言ってんのこいつ・・・」
680就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:37:59
正直に何もやってませんと胸を張って言おうぜ
それで落ちるようならその会社は合ってなかったと言うことだ
681就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 11:53:09
>>680
俺にはそんな自信は無いなw
682就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:02:18
皆特技とか長所って何て書いている?
683就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:03:34
>>680
そんな人間に見合う会社に入る結末になるが…w
684就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:04:26
特技・・・中学高校で実績あるスポーツ
長所・・・(自分の本質から外れない程度に)業種と企業みてちょこちょこ変える
685就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:06:30
>>682
努力できること。これ定番だけどすごい使いやすくておすすめ
捏造し放題w
686就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:45:18
ゲームはタブーだが模型はどうなんだろな?
ガンダムとか書かなきゃわりといいかもしんないと思うが
687就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:48:42
入社してから苦労しそうだね。
688就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:56:10
特技・・・
長所・・・

何も書けねえ。臆病で何ひとつ挑戦してこなかったツケだな。
689就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 12:59:13
特技も長所も書けるが苦労したこと乗り越えたことが書けない
690就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 13:25:29
エントリー済ませると勝手に選考進めるとこおおいから
そのまま入力してる、志望動機は豪雪行ったから書ける

でも説明会行かないと時間あまってしょうがない一週間家にいるんだがww
おまいらどんな感じ?
691就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 13:31:57
>>690
練炭準備中
692就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 13:32:01
>>690
俺が去年の今頃は毎日説明会に行ってた。
2月の末くらいから面接が始まったかな。
おまいらただでさえ不利なんだから
人よりたくさん会社回ったり面接経験値上げとかないとやばいよ。
693就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:04:16
毎日?頑張ったなww
おれなんかいまんとこ3社だけだぜwww
あと予定にあるのも2社程度wwww
面接なんていつのことやらwwwww
694就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:17:00
>>692
バイトやサークル聴かれたときどうしました?
695就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:19:47
やってないって正直に言え
696就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:22:57
アホか
697就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:24:16
アホはお前だ
698就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:32:27
やってませんでしたがその代わりに〜

って感じじゃないとダメだろうね。。。orz
699就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:39:48
>>695=>>692ですか?正直に答えたのですか?
700就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:40:24
うん
701就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:46:55
>人よりたくさん会社回ったり面接経験値上げとかないとやばいよ。
ほとんどはエントリーだけで選考入れるんだよ、面接経験値はそこで上がるべ
ただ説明会毎日いかなきゃいけない理由がわからん・・・
あれってモチベーション挙げるためだろ?面接受けられるならそれでよくないか?
702就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:50:16
説明会とSPIとかの筆記兼ねてるとこもあるし
703就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:57:58
ボランティア活動(ホワイトバンドを買った。24時間TVに募金した。幼女を助ける電話。)
704就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:29:33
>>702
そういうとこって説明会が選考の第一次審査になります、とか明記してない?
中には説明会の参加不参加は選考には影響ありませんってのもあるし
オレエントリーシート入手したらこっちのもんと思ってるんだけどw

説明会参加→志望動機・モチベーションage
説明会不参加→面接で志望動機が言えずあぼん

こんなもんだと思ってたんだけど
705就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:33:06
>>700
人事の反応は?
706就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:34:59
人に聞いてばっかりいないで少しは試せよ
707就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:36:48
いままわってる企業だと、説明会でアンケート書かされて
そこに「選考を希望しますか?」って項目があって
それにYESと答えないと選考できない場合が多い。
708就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:36:59
情報化時代、聞かずに試すのは・・・。
709就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:38:32
甘ったれてんじゃねえ
710就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:38:52
>>707
なるほど、貴重な情報ありがとう
既にエントリーシート送付してしまった企業でも
これから説明会まわってみるかwww普通逆だろとw
711就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:39:01
人事 「アルバイトや部活等の経験はおありですか?」
漏れ 「いや、特に無いです。お金には特に困ってませんでしたし、興味のあるサークルもなかったんで・・・。
     まあ今になって思い返すと、ちょっとぐらい何かやっとけば良かったかな〜とは思ってますけど(笑」
人事 「そうですか(笑)。 まあ部活動は会社に入ってからでもできますから、入社したらぜひ頑張ってください。」

で、無事通過。二次で落とされたけど。。。
712就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:39:49
来週は何回説明会行きます?
713就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:40:40
>>707
ちょっとまって、おれもそういう企業あるんだけど
アンケート出さずに選考に入っちゃった場合
面接の電話がこないとか、途中で頓挫するわけ?
714就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:46:34
知らぬ間に選考からもれてたとか、うんこだなwww
715就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:49:33
>>711
マジで?
716就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:55:33
>>715
嘘w
717就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:56:13
なんでやねん
718就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:01:47
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
719692:2007/02/18(日) 16:02:12
>>699-700
ちげーよばかw

>>701
なんでエントリーしただけで面接が上手くなるんだ?
大体説明会行かずに志望動機や会社の特徴や長所がわかるのか?
全てがそうとは言わんが
会社の選考に入るための第一段階はまず説明会だろうが。
就活してないだろお前?
720就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:03:58
>>713
選考に入れているのなら大丈夫だろ……常識的に考えて
ただ説明会出てないと志望度を疑われるのは仕方ないかもしれないけど。

ESが公表してあって印刷して送れとか、履歴書送れとか採用ページに書いてない企業は、
説明会でないとにっちもさっちも行かないだろうよ。
721就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:04:51
>>711
一次は運の良さを試すってことでくじ引きだったんじゃね?
722就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:10:23
>>719
いやー、豪雪や学内企業セミナーで人事の人に1対1で説明してもらったから
だいたいその会社の概要は理解できたんだ、んで自社の説明会にも行った方がいいかなと
思ってみたら全部満席だったんだ、ここでまたさらに一個一個説明会行くと時間もかかるし
内容が重複している可能性もある、んでESはDLできるようになってる物やウェブで送信するものが
ほとんどだった・・・、これならこのまま説明会行かずに選考すすんでも問題ねえかなと・・・

>>720
面接の結果待ちって事はだいじょぶだよな・・・?参加してないわけじゃないよ
723就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:11:24
>大体説明会行かずに志望動機や会社の特徴や長所がわかるのか?
みん就に書いてあるw
724就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:15:23
みんな短所とか研究してる?あれって最後の質問で
「御社の強みと弱みを教えてください」とか聞いてる人がいた場合は分かるけど
そうでない場合って自分で研究してる?みんなと答えが同じになりそうで嫌だw
725就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:21:39
うっせー、学内企業セミナー来るとこはいいよな!うちはこねえんだよ!
だから説明会行くんだよ、自慢すんなヴォケ
726就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:35:17
入社後、何をしたいのか、どのように成長したいのかが不明確。
就職すること、働くことを義務としか捉えていない。
言われたことしかできず、他人と同じことをする。
敬語を知らない。日本語自体を知らない。
内定を取ることが目的になってしまっている。
日常生活のマナーを知らない。
覇気が感じられない。
依存心が強く、周囲に流される人。
会社、仕事を自分の枠に当てはめて考えてしまう人。
数理的学習能力が低い。
指摘されたことを改善できない。
組織に属した経験が乏しい。協調性がない。
「自分らしさ」と「自己中心的」の違いを理解できていない。
人の話を聞けない。
読書量が少なく、基本的教養が足りず、考え方に柔軟性がない。
会社が教育してくれると思っている。
不満は述べるが、解決策を考えない。
自立していない。
面接時間に遅れる。(理由にもよるが、遅れる旨の連絡があれば問題ない)
727就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:38:10
○入社後、何をしたいのか、どのように成長したいのかが不明確。
×就職すること、働くことを義務としか捉えていない。
○言われたことしかできず、他人と同じことをする。
×敬語を知らない。日本語自体を知らない。
○内定を取ることが目的になってしまっている。
×日常生活のマナーを知らない。
○覇気が感じられない。
○依存心が強く、周囲に流される人。
×会社、仕事を自分の枠に当てはめて考えてしまう人。
×数理的学習能力が低い。
○指摘されたことを改善できない。
×組織に属した経験が乏しい。協調性がない。
×「自分らしさ」と「自己中心的」の違いを理解できていない。
×人の話を聞けない。
○読書量が少なく、基本的教養が足りず、考え方に柔軟性がない。
×会社が教育してくれると思っている。
×不満は述べるが、解決策を考えない。
○自立していない。
×面接時間に遅れる。(理由にもよるが、遅れる旨の連絡があれば問題ない)

まずいなぁ
728就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:49:57
組織で働くための協調性を備えた学生。スポーツの経験者や体育会系の学生が人気なのは、この協調性を備えている可能性が高いと考えられるからです。
自分がやりたいこと、なぜ当社なのかを明確に語れる学生。
大学時代に打ち込んだものがあり、そこから学んだことを語れる学生。
夢ばかりではなく、働くということがどういうことか理解できている学生。企業では、やりたくない仕事もやらなければならない。やりたいことしかやりたがらない人にやりたい仕事は廻ってこない。
チャレンジ精神を持っている学生。
当社に入社したいという情熱が伝わってくる学生。
いろいろなタイプの人が欲しいと思うが、「誠実さ」だけは絶対に外せない。
論理的思考のできる学生。
コミュニケーション能力のある学生。
就職活動に対し、十分な準備をしたことが感じられる学生。
自ら考え、自ら行動できる人。
自分の軸、考えをしっかり持ち、想いを素直に表現できる人。
自分のやりたいことをはっきり意識している。変化を好む。冒険心を感じる。他と違うことを気にしない。
何にでも挑戦する意欲を持っている。
自己学習能力が高い。
主体性と連帯性がある。
10年後の自分が語れる。
学ぶ姿勢と向上心がある。
ヨコだけの関係でなく、タテの関係も経験している。
729就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:51:40
ありがとう、一個一個思い当たるエピソードがあるか確認してみる
730就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 17:55:52
Dランでいいからイケメンリア充と体替わりたい
731就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 18:11:36
断られるに一票
732就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:01:19
>>730
リア充ってことを除けばそれに該当する者だが
体だけ変わったところでリアルはなにも変わらないと思うが…
733就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:13:48
>会社が教育してくれると思っている。

最初の一年目くらいはそうじゃないの?
734就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:14:44
事業所見学会とか行くと明らかにやる気ない奴とかいるけどああいう人たちはどうやって入ったんだろう
735就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:20:42
よし駅伝出るぞおまえら
736就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 20:02:35
ESと履歴書は難なくかけるとおもうのよ
問題は面接でそつなく答えられるかどうかだろ?
だって誇張か捏造だぜ?ありのまま伝えたら落とされるんだぜ
737就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 20:11:50
>>734
それこそ誇張捏造か、あるいはその場限りの超やる気マンを演じたんだろう。
面接なんてそんなもんさ。
738就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 20:30:57
昔は「御社が大好きです!入ってから色々学んで頑張ります!」だけでも
入れた時代があったんだよな。うらやましい。

…なんて不満を漏らすだけで何もやらない人間が落ちるんだよな
739就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 20:49:56
そんな黄金時代に生まれたかったよね
740就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 21:28:07
バブル期とは事情が違うが数年前と比べると馬鹿みたいによくなってるのが今だ
きっと何年かしたら俺たちも、
あの世代マジ使えねー楽に就職してきた世代は駄目だなー
とか言われるんだよ
741就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:20:01
思うんだけど、売り手市場とか
前のバブル期の再来だとか言われてるけど
絶対それは無いと思うんだよね。
売り手市場ってのは学生側が選べる立場のことを言うはずだが
例えクオリティの高い学生でも
「選べる」とは言えないだろ?
辛くも内定を取れた中から一番いい会社を選べるってだけで。
742就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:27:02
数年前なら2社から内定もらえる人が10社からもらえるようになり
数年前なら1社から内定もらえる人が3社からもらえるようになり
数年前なら無い内定の人の極一部がかろうじてブラック1社からもらえるようになり
数年前なら無い内定の人の大半は現在だろうと無い内定

これが今の売り手市場の正体だろ
743就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:45:27
>>742
それはあるな。
ただブラックを選べる度胸さえあれば無い内定はもっと減ると思うけどな。
選べないから無い内定なんだろうけど。
744就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:57:00
二極化してるんだよな。
優秀な学生は10社以上内定もらってどこ行こうか迷ってても
もらえないやつはかろうじて1つ取れるか取れないかって状態。
745就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:57:11
売り手市場つっても厳選採用なわけで・・・
746就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:13:17
ウチの会社も一応の枠は増えてるが、水準に達してる学生がいなければ予定数に達しなくても採用打ち切る方針らしい。
まあ団塊世代の退職に備える必要があるとは言っても、新入社員に団塊世代の代わりがすぐに務まるはずも無いわけで、
敢えて今年すぐに大量採用する必要は無いとの考えらしい。
747就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:24:47
>>746
まぁどこもそうだわな。
こんなんで本当に売り手市場なんて言っていいのか。
748就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:54:26
http://www55.channel.or.jp/human_labo/
これやって超へこんだ
ルーズないくじなしタイプだった・・・

営業志望なのに絶対不向きとかちょwwwwww
749就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:59:31
悩める優等生タイプ

はいはい成績優秀・品行方正なだけで営業に向いてないですよーだ…orz
750就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:07:17
>>749
同じだった
「日本人の14.2%がこのタイプです。」←これ激しく胡散臭いんだけどwww
751就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:14:06
こういうwebの性格検査も苦痛だぜ…。設問を吟味するために必要な経験が全く無いwww
752就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:15:14
いくつも診断やってきたけど、営業に向いてるって出たことは皆無だなw

でも応募できる職種が営業しかないんだよな・・・はぁ・・・orz
753就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:20:12
>>748
アナタの適職
このタイプに属するアナタは、自分の持つ総合的能力によって、職業適性がかなり変わってくるだろうね。


↑喧嘩売ってるのこれ?
754就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:21:18
そういやどっかの適職診断テストで向上心のない選択肢ばっか選んでると
どの職種も適正Dとかになるのがあったのを思い出した。
給料とか少なくていいからマッタリした仕事がしたいのに
755就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:22:47
てか何度同じ内容の質問するんだよっていつもこういうの見て思う
756就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:34:30
>>754
日経の適職診断でCとDばっかだったのはそういうわけか・・・
757就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:39:33
>>754
マッタリした仕事なんて仕事じゃないと思うが…
758就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:47:13
それでも求めてしまうのさ…そんな仕事を…
さあ、営業を受けに行こうか
759就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:47:15
適職が医師でした
どう考えてもなれません
760就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:55:19
まったり業種に公務員多すぎ。前々から勉強しないと無理じゃねえか。
省庁関係以外はとっとと民間になっちまえばいいのに。
761就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:58:11
民間になったら一部はまったりじゃなくなる気がする
762就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:58:22
適職検査って高校でやるべきじゃね?
763ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 00:59:56
100%第一志望の企業から内定をもらう方法を教えてやろう

まずこの2点だけは絶対に守れ
これを守れない奴はクズなので社会人になる資格がない

1.時間や約束は芯でも守る
2.最低限のコミュニケーション能力はある
764就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:00:51
ガンダム某のデステニープランが最高だと思えてきた
765ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:04:25
学生は馬鹿だからバイトやサークルの経歴をやたら書けばいいと勘違いしてるが、
実際のとこ、採用する側からすれば遊びに毛が生えた程度なので評価はされない
バイトなんてみんな何かしらやってるから、評価の判断基準にはならないからだ
(無意味とは言わないが、ひょか基準として機能しない)


企業ってのはボランティアでもサークルでも倶楽部でもない
利益追求を究極の目的とする営利社団法人のことだ
金を産みそうな奴ほど絶対評価は高いし、金にならなさそうな奴は
どんな経歴を書こうが、上手く話そうがまったく評価には値しない
766就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:07:36
まーた糞コテがきちゃったよ
767就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:09:46
ココ電球って何?
ファミマの類?
768ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:09:56
学生の頃から2ちゃんに入り浸ってバイトもサークルもやってない
引き篭もりのネットゲーマーでも、多少の低学歴でも100%第一志望から内定をもらえる方法は確実にある


それは「企業研究を書いたレポートを提出すること」だ。
本から書き写したようなものや、ネットからコピーしたようなものはダメ
向こうはプロだから書き写したものは10秒で見破られる
稚拙でもいいから自分で研究して考えるのが大切だ
何回も推古して、誰かに読んでもらってからレポート用紙3枚程度までにまとめておけ

口下手で社ばれないやつであっても絶対に内定がもらえる
独創性があって、一生懸命勉強してるなと思わせたら勝ちだ!
769就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:11:25
糞の役にもたたないアドバイスどうもありがとうございました
いや、役に立たないからアドバイスともいえんのか・・・
申し訳ございませんがさっさと回れ右でもしてお帰りください
770就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:11:43
ありえねーし
771就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:14:24
適職が公務員でした。
万が一留年したら公務員目指そう・・・
772就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:14:38
全員がそれやったらどうなるんですか
773就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:14:51
営業は無理、じゃあ何をやるそこのキー打ってる俺文系 って話になってしまう。
774就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:18:27
数十年後には適当に物かっぱらって警察にお世話になっているか、
ホームレスになっているか死んでいるかの3択しか残ってないね。

自分にというよりも親類に申し訳ないわ
775就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:18:33
>>773
SEなんてどうよ
776ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:18:50
企業ってのは「絶対利益の追求」が使命だから、金にならないアイデアや研究は意味がない
空想や妄想のたぐいもまったく評価されない

@対象企業の属する業界を分析し、現状についてコメントを書く。
A業界の将来的な展望予測を自分なりに研究し、解釈を書く。
B対象企業の現状と、企業戦略について触れ、長所と短所をいくつか書き出す

C新商品や新サービス、自分ならこうすれば儲かるんじゃないか?とおもえる手法や販売法等を考えて書く
D Cで書いた商品やサービスの対象となる年齢層や客層についての考えを書く
E Cでかいた商品やサービスの長所と短所、あるいはコストや想定利益を何らかの手法で計算して書く
 (グラフや表で示すとなお良し)



これらを徹底的に自分で考えて書くことが大切だ
コピペや書き写し等は一切やってはいけない

777就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:19:22
職につけなくても犯罪者に成り下がるつもりはない
778ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:19:41
>>769
これから書き出すから死ぬ気で読め
馬鹿
779就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:19:53
去年IT狙いでいった俺からアドバイスすると
SEやNE系なら文系でも募集しているところが結構ある。
文系が入ってやっていけるものかどうかはしらん。
780就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:20:26
自分のやりたい業界が決まってないのにそんな深く研究できるかよ
781就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:22:17
糞コテうぜえ
782就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:22:49
>>780
すねてる暇があったらさっさと決めろよ。
もう2月も折り返したこの時期に
志望業界すら決まってないのはまずいぞ。
783就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:24:06
営業マン向いてない言われてもそれ以外ほとんど募集してないじゃないか…
784ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:24:54
実際のとこ、学生が知恵を絞って書いたところで100点のものは誰も期待していない
しかし、ここまで一生懸命書き込んだレポートを提出すれば他者の100倍は評価される

面接で学生が述べることなんて90%は以下の部類だ
これらの意見をいくら述べようが、シートに河口が一切評価されない
断言しておくがこんなのは「ゴミ」だ

「〜サークルで部長を務めていました」
「私は友人も多く、人望もあり、様々な企画を行なって学際を盛り上げました」
「会社のために一生懸命尽くして頑張ります」
785就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:25:29
>>782
一応医薬品メーカー・小売だよ
でも説明会がまだはじまってないからよくわかんないんだ
786就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:28:34
>>776
これ大学でやった課題とおんなじじゃねーか
787就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:28:51
>>784
一次面接をそれで突破したとして
二次、三次はどうすんの?毎回提出?
788ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:29:07
会社は「利益を追求する組織」であって、遊びや倶楽部などとは一切関係がない
大学生活やバイトの経歴なんて1万枚書いたところで評価はされない

一番大切な視点は、まあこういったものだ
これを抑えてレポートで書けば100倍評価される

「会社にとって何の利益があるのか?」
「会社の利益を増やす為には何をすべきなのか?」
「顧客を獲得し、業績を上げる為に効果的なこととはなんなのか?」
「他社がまだやってない、独自の手法や商品開発のアイデアは何かないか?」
「今の商品を寄り効果的に売り、利益を伸ばす為にはどのようにすればいいのか?」
789就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:29:41
このコテはあぼーんにしてよさそうだな。

俺は業界ひとつしか決めてない…。
競争率高そうだしやヴぁい。明日死ぬ気で他業界にエントリーしまくるしかない。
790就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:31:16
ココ電球+ +(0☆∀T) + さん、勉強になります(*- -)(*_ _)
良い結果が出たらありがとうレスします^^
791就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:32:46
>>790
自作自演の予感
792就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:33:43
ココ電球+ +(0☆∀T) + さん、大変勉強になります!!
良い結果が出たらありがとうレスしますぬ^^
793就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:34:11
変なの沸くから放置しようぜ
794就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:34:42
趣味特技ってどうしてんの?
795ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:35:02
上記の>>776をばっちり書いて提出すれば普通は100%内定がもらえる


所詮、学生なんてマニュアル通りのくだらない言葉しか話せない
評価する側も何で区別すればいいのか迷ってしまうってのが実際の現場だ
「他社とは明確に異なった評価を受ける」仕組みを作ればよい


多少稚拙であっても評価は非常に高い
90%の学生なんて何も考えてない馬鹿だ
逆に言えば、「考えている10%」に入っていることさえ示せばいい

「こいつは一生懸命研究してるな」
「確かに至らない点は多いが、これから下で働かせて勉強させてみよう」
「他の馬鹿みたいな学生に比べれば100倍やる気があるな」
796就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:35:38
>「他社がまだやってない、独自の手法や商品開発のアイデアは何かないか?」
こんなもんが個人で思い浮かぶなら起業してるわ
797就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:37:10
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
798ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:37:11
>>787
企業もあほじゃない
面接なんて最低限度の部分をクリアーしてさえいれば問題ない
たったい一度だけ評価の高いレポートさえ出せば即内定が決まる
799ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:41:12
>>787
ちなみに君は就職活動というものを一切理解できていない
企業は決まった予算と時間で優秀な学生を集めるのが使命だ

大学試験のように平等な試験でもないし、2次面接とか3時面接なんてのはしょせん飾りで
企業の都合で勝手に省いても実際にはまったく問題はない

2次〜とか3次〜とか4次〜なんて言うのは「ただの目安でしかない」
優秀だから採用しようと決めれば、2次面接で即座に採用内定が出る
800ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:42:41
>>794
そんなものはほとんど関係ない
「幼女と遊ぶのが趣味」とでも書かない限りは+にも-にも値しない
空欄以外ならなんか書いておけばよい
801就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:42:58
ちょっと参考にしようと思ったら急に胡散臭くなりやがって
802就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:43:10
漏れは人事だがココ電球やらが言ってるのはズレまくってる
こんなんしたら100%内定でない。

企業にとって決められたES、面接において
いかに自分を表現できるか、これがサークル、バイトの経験と繋がってくる

勝手にレポート提出?企業研究?
決められた事も守れない奴の自分勝手なオナニー作文読むと思うか?
社会人なめんな?
803就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:44:32
>>799
>企業は決まった予算と時間で優秀な学生を集めるのが使命だ

そんな折に突然数枚のレポート出してきて読んでください!とかいうやつが果たして通るか?
804就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:44:45
なんで突然人事が…?
805就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:46:03
嘘を嘘とry
806ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:46:05
一部訂正>>795

○他者とは
×他社とは





>>796
何回も同じ事を書かせるな
「完璧に使えるアイデア」や「即商品性のある手法」なんて最初から期待されていない
しかし、一生懸命自分なりに必死で考えて考えて書くから評価されるのだ
その点さえクリアーしておけば100点は無理でも、95点がもらえる
807ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:51:56
コンペじゃあるまいし、決まった時間で自分を表現することに大して意味なんてない
そんなものでは差はつかないし、絶対的な評価にはならない


他の誰もやってないことを確実に示す
企業の目的に沿ったレポートを提出するだけで絶対的な評価に差が出る

10万人から1人を選出するにはこの手法が有効とは言い難いが
1万人から100人を選出するには圧倒的な効果がある
つまり、「他のぼんくらの馬鹿学生100人とは違います」と示しさえできれば合格点だな






808ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:53:44
ちなみに馬鹿の>>802教えてやるが作文を書けとは書いてない
上記の>>776はあくまでレポートだな

それに至るか、ただの作文で終るかは自分次第だが
809就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:53:48
バイトサークルもしてない内気な俺たちがそんなレポート出すスタンドプレイできるものか
810ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 01:55:50
>>803
そもそも学生は誰一人として提出していないな
1万人の学生のうち、1人だけレポートを仕上げて提出すれば100%読まれるな





まー学歴の足切りで切られて読まれる前で終ったらそれは無理だけど
811就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:57:13
お前やっぱズレまくってるよ

>>1.時間や約束は芯でも守る
>>コンペじゃあるまいし、決まった時間で自分を表現することに大して意味なんてない

言ってること矛盾してるわ誤字多すぎだわで信憑性あるわけないべ
厨房は大人しく寝な
812ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:01:11
>>809
ちなみに漏れは学生時代は引き篭もりのネットゲーマーだった



ただ、レポートだけは1週間かけて延々と推古して作成した
無理目の第一志望の会社だったが2次面接の途中で内定が告げられた
813就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:01:31
馬鹿なココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k
教えてやるが>>776の事をオナニー作文と解釈するんだよ
814就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:03:17
すいこって天皇かよ、推敲だろカスが
社会人様さすがですね^^;
815就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:04:11
てかさっきから推古とか言ってるが推敲のことか?w
816就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:07:13
ココ電機はかまってちゃん間違いなく
まぁ、受かって暇なんだろ。自分の経験を話したがってばっかりだからな
817ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:09:05
決まった時間内に自分を表現するってのはできるなんて、ある意味できるわけがない
わずか10分の面接で対象の人物の思考と内面を完璧に理解することなんてできるわけがない
人事だって人間だからそんな完璧な能力はない


面接なんて1万人の学生の大差ない意見を延々聞かされる人事にとってはむしろ苦痛になる
レポート一枚読んでわかり易く、優れたものだと評価されれば即内定が出る

818ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:10:35
1万人の中の1番になる必要はない
1万人の中の100番以内に入っていると判断されるだけの材料を示せばよい
東大を主席で卒業しましたってのでも良いけど、それは厳しい








>>814
おれのPCでは変換されないから代用した
819就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:12:14
>おれのPCでは変換されないから代用した

そもそも「すいこ」じゃねーよ
「すいこう」だろうが
820就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:12:48
>>>>814
>>おれのPCでは変換されないから代用した

うぇwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
821就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:13:32
代用も糞もあるかよ。どんなパソコンなら推敲出ないんだ?ぁぁ
822ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:14:33
まあ文句いってる暇があったら
まじめに研究してレポートにまとめて提出してみろ
一発で内定がもらえる
823就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:17:27
面接で内面なんて見ようとしてねーよ。
受け答えのうまさ、要領の良さ、ハキハキ論理的に喋れるか
このあたりを総合的に見るのが面接だろ。
824就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:18:22
漏れの会社にレポート出してきたら
一発で不採用にしてあげるぉ^^
825就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:20:19
まあ自分が一発でもらえたってのはそりゃまあ凄いねえとは思うけど・・・
たまさかやった一つで上手く言ったのが全てに対して同じだと思ってるなら
ちょっと採用した企業に同情せざるを得ないよ
826ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:37:40
例えばメガ銀行だと

@
・合従連衡が進み、以前ほどの特色がなくなりどの会社も収益構造が似通ってきている理由
・サラ金会社を傘下に納め、各行ともにカード会社を自前に設立している原因
・サラ金とカード関係で、貸し倒れ引当金の積み増しが要求され莫大な特損を出している現状
・中小企業の融資が回復してきていない現状と理由を書く
・国内の融資事業では利幅が減ってきている原因を考えて書く

・預金から徐々にリスクのある金融商品に資金が移動し始めている理由
・国内の金融機関から外国の金融機関への資金移動が起きている理由
・国内金利の低下を嫌い、海外の高金利諸国を中心に資金が移動している理由


A
・国内企業の体力が減少しているので融資枠の拡大の見込みは薄い
・優秀な会社ほど北米や欧州、アジアやインドへ向上と人の移転を進めているので
 これにあわせて他国での事情展開に有利な融資事業の展開が必要である旨とか
・日本企業が進出したアジア諸国での支店展開と融資事業の強化の必要性とか対応方法とか

827ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:38:56
>>823
そんなのできて当たり前だろ
社会人になるんだからできない奴なんて採用されるわけがない
828ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 02:39:56
B
ここは各行によって違うので自分で研究する
(他行と金融商品の比較や海外展開の比較を書いてもよい)

C
・退職した60代以上の年齢層をターゲットにした金融商品の販売法を考えて書いてみる
・外貨建てMRFや外国債券、国内債券や海外債券を組み合わせた商品の適切な組み合わせなど考えて書いてみる
・20代の若い女性をターゲットにした金融商品の販売方法について考えて書いてみる
・20〜50代の男性社会人向けの保険商品や販売方法を考えて書いてみる

D 4と被ってるので割愛

E 各金融商品の特徴を簡単に書いておく
   収益スタイルや想定の収益構造をグラフで示しておく
   年代別に適切な金融商品のの組み合わせを考え、それに沿った収益表を添付しておく



まあこんなのをまず書き出して各欄を膨らませて書いていけばいい
5枚書けたら普通は内定だろう
829就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:42:30
こんなのを何社も書けと?
だったら面接受けまくって慣れたほうがよっぽど有意義だな。
830就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:44:56
ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3kに構うのはやめよう
スレが荒れる
831就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 02:53:37
ココ電球とかいうひとこあいよ…必死すぎるよ…
832ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 03:01:39
他にも

・不動産投資や不動産投資信託への各行の取組みの差や業界の流れ
・投資信託や損害保険の窓販の現状とか地銀やメガ銀行の取組みの差とか

新聞と金融雑誌を5冊も読めばそこそこ書けるだろう








>>829
第一志望にまず出せばいい
ふつうはそこで内定が出て週活は終る


学生は馬鹿だから何社も何社も書いて似たようなものを出してくる
当然人事担当者はその代わり映えもしない、内容もないゴミみたいなエントリーシートを何百何千と読まされる
向こうにとっては苦痛以外のなにものでもないだろう
きっちりとした読みやすいレポートを1枚出せば喜んで内定を出すだろう


833ココ電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2007/02/19(月) 03:05:42
はっきり言って学生なんて大差もないし、区別もつきにくい
だったら採用の際に明確に区別できる特徴やサービスを自分で示せばよい
学生が商品なら、レポートはサービス内容の一部みたいなものだ
長所をわかりやすく提示し、特徴を述べ、比較を簡単にしておけばよい

自社に向いてる商品(学生)と判断されるだけのものを示せれば、おのずと内定は出る






単純な言い方をすれば
「自分という学生という名の商品を売り込みに行く」と考えればよい

根性だの気合だのサークル履歴や部活どうなどで、400万円の商品の購入を決める馬鹿がどこにいるだろうか?
やる気に満ち、自社にとって役に立って、金を稼げそうな商品だなと思えるだけの判断材料を示せば方はつく
834就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 03:13:48
27社エントリー、ES送付4社、2社ES通過・・・
さて面接をうまく抜けられるものだろうかwww
835就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 04:37:28
もうどうにでもな〜れ
836就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 04:48:36
リクルーターの部活への食いつきは異常
部活やってなかったやつにあたったリクはかわいそう
837就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 05:41:16
>>834
お前俺と状況が似てるな
28社エントリー、今のとこES提出3社うち2社通過
通過したとこの面接より俺は他の会社のES早く渡して欲しいって思いが強い
838就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 06:06:48
>>826
そんなの書けるわけねーだろwwwwバーローwwww
839就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 06:37:25
>>826
リクに聞いたけど、そういう細かい知識は必要とされないってよ。
論破されると修復不可能だと。
まあ、メガ受けるんなら@は常識として必要だと思うけど。
840就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 07:49:26
>>826
可愛そうに…ヒキオタが一流受かったから必死で自慢したいんだな…
なんてか親切心かもしれないけど、こういうのは逆に迷惑。
勘違いする。
841就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:54:05
どう見ても妄想なんだからいちいちマジレスすんなよ
いなくなったんだからスルーすりゃいい話だろ
842就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 10:51:38
iyanaraomaemoaitesiterunowosuru-siroyo
843就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 11:37:42
>>728にあるのに有る程度答えられたら内定貰えそうだね

ココ電球がいってることもありだと思うんだけど、密かに支持してる人とかいないの?
844就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 11:54:51
まーそういうのもいんのは知ってるが今から間に合うかんなもん
845就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:13:13
自己PR 真面目な事、頑固な事w 常識にとらわれない点w
志望動機 野生のカンです
趣味 読書(吉川三国志とぬ〜べ〜)
特技 空手(赤までいったけど、何かの大会で偉い人に「○年やってこれ?」とか言われた)・書道
クラブ活動・スポーツ・文化活動など 剣道(幼稚園でやってた)
ゼミ 3年のとき真面目にやった(難しい本読んで感想まとめるって疲れるよね)
サークル 夜学なのでやってません
学生生活を通じて得たこと、強調したいこと 留年との必死の戦い
こんなもんでおk? 
846就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:24:50
>>812
へぇ意外だ
ひきこもってると声帯弱くなりません?話し方はどやって克服したのでしょうか(´・ω・`)
847就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:35:03
そうそうひきこもってると声が続かなくなる
ガラ声になったうえに、何言ってるかわからなくなる
848就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:40:10
声の調節がうまく行かないために変なところで声の音量が上がる


「できましたー?」
「は、  は  い  !」
849就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:45:09
それなんておry
850就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:47:18
ってか履歴書写真ってモノクロじゃなきゃダメなんだな・・それすら知らなかった
851就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 12:59:48
え・・?そうなの?
852就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:03:38
普通にカラーでいいんじゃねーの
853就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:22:36
二年間漫画家研究部入ってたんだけどそれって書ける?今は辞めたけど…
854就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:23:19
なんかモノクロが基本とかいってるところもあるみたいだな
指定されてなきゃどっちでもいいんじゃねかと・・・
でもわからんな・・・モノクロという発想がまずなかった・・不安になってきた

まあ俺まだ撮ってすらいないから・・結局どーなんだ
855就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:24:33
>>853
その2年間少しでも参加してたんなら書けるだろう、いいネタになる
だが漫画ってのを軽視する人事担当者も多そうだからな、どうしたものか
856就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:26:56
>>855
レスありがとう!うん、だよね、そこはちょっと問題かな…
857就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:40:26
つーかサークルやってたんじゃん
このスレの対象外
このスレは大学3年間、まったくの空白に終わった
思い出のない空っぽでブザマな人間が集まる聖地
858就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:10:56
最初の1、2年は埋まってたんだがダブりの2年目からは空っぽだった
あーネトゲ楽しかったなぁ
859就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:36:04
特技と長所が書けねええええええええええええええええええええええ
860就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:37:38
俺は自己PRも書けない
861就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:41:02
俺は志望動機も書けない
志望動機のテンプレどこかにないのか
862就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 15:09:37
つ民衆
863就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 15:28:00
何もとりえがない人が書きそうな特技や長所って何だ?
誠実さとかかw
864就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 15:35:28
特徴がないことが特徴です。なぜなら〜

これで一次とおってしまって驚愕したことがある
大手はちゃんと見てないのか
865就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:13:51
>>864
どこのジムカスタムだよw
特徴がないってことは、なんでもバランスよくこなせるとも言い換えられるよな。
物は言いようというかなんというか。
866就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:18:23
理系きめえw
俺も内気な方だが上はいるな、寝癖でボソボソ
でも理系だから俺より全然有利だな…
867就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:35:21
志望動機:みん就を全部読んでパクる+多少オリジナル視点で味付け
バイト:捏造(ただし自己PRのメインにはしない)
サークル:なし
スポーツ:なし(これを無しと書くのは意外に痛いが仕方ない)
趣味:インドア系
長所:誠実さ、真面目さなど+面接で具体的(捏造誇張)エピソード

現在こんな感じで攻めてる。勝率は0%だが…
868就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:37:13
説得力ねええぇぇぇ
869就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:37:25
勝率0かよ!!
870867:2007/02/19(月) 16:44:02
一次面接で敗退って意味ね('・ω・`)

説明はわかりやすいんだけど、どうにも薄っぺらいねえってはっきり言われた。
871就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:58:35
理系だからって有利とは言い切れないんだぞ
その分野に特化されてるってことは、そこで落ちたら潰しがきかないとも言えるわけだ
しかもそういう専門分野だと上位大学とか大学院のやつと争うことにもなるわけで
まあこのスレ来てるやつはみんな楽な就活してないってこった
872就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 17:06:26
それは仕方ない。今までタラタラ過ごしてきたのだから。
873就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 17:11:11
あのさ、面接で自己PR聞かれた時ってESに書いたことと同じようなこと答えていいんだよな?
それならわざわざ聞くな、とも思うんだが・・
874就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 17:30:24
>>873
良いけど、膨らませる事が大事
875就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 18:27:57
つーかSPIとかに限らず、筆記試験で
物理とか化学とか出してくるのってたとえばどーいうとこ?
全然わかんねーんだが・・万が一出たら危ないな・・
876就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 19:30:28
技術職の専門試験と、SCOAぐらいのもんだろ
877就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 19:40:17
ウチの大学に来てた着色・調味料メーカーは
面接ごとに筆記試験2回ある上に、文理関わらず
官能試験ありだってw
878就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 20:01:36
>>877は、一次・二次とも面接と筆記があるという意味ね。
879就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 20:55:41
>>867
無い内定データで一番多いのが誠実さ、真面目さだぞ
880就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 20:57:32
無い内定データってどこからみれるの?
881就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 21:05:41
Wiki
882就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 21:11:57
サンブル少なすぎ
883就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 21:31:53
>>879
真面目なのは当たり前だからなー
884就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:15:51
文系って営業しかないからなあ。
俺達終わったな。
885就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:18:06
営業でも無職よりはマシさ。
886就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:28:48
営業なんて無理だお。
俺達に適しているものはないのか。
887就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:32:01
高橋書店 「SPIこれがすべて驚異の裏ワザ・隠しワザ」、「GAB CAB驚異の秘テクニック」
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000028
600円から
888就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:36:11
制作、編集とかは?
889就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:41:26
>>888
高倍率なだ
世の中無能だけは揃っているようだ ('A`)
890就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:48:22
制作会社の編集行けば?
部屋のほぼ軟禁状態で何日も編集させられるとこもあるらしい。
891就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:03:16
俺も制作、編集やりたい
892就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:06:53
どの職業にも属さない層って必ずいるような気がするんだけど。
893就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:07:19
せめて勉強でアピールしようぜ
894就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:10:25
そもそも単位も少ないほうだww
あと卒業まで30単位は残ってる…
895就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:11:27
おれ48
896就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:09
おれ33
897就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:41
>大学入学試験の段階から選りすぐられた優秀な学生が入学する現在においても、平均卒業年数が5.5年なのである。
>新入生は入学式迄に宿題の提出義務が課される試練に見舞われる。
>そのため、入学時から学生は相当の覚悟をもって、学業に励むものの、留年文化は変わらないため、
>過剰学習によってうつ病を患う在学生が増加している。
>一般論だが、卒業生には燃え尽き症が多く、自己啓発の意欲に乏しい傾向が、人事業界で認知されつつある。

Wikipedia見てたら俺の大学さんざんに言われてる
そうかこの俺のどうしようもなさは大学のせいだったか
898就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:51:33
もしや理科大?
899就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:10:46
検索すればすぐわかるなw
900就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:16:42
いや、4年じゃ出れない大学って事で理系の奴らがしゃべってたからさ
901就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:18:54
燃え尽きるような体験もなにもなく自己啓発の意欲に乏しい俺は('A`)
902就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:44:33
サークルに入らなかった理由聞かれたら何て答えるよ?
903就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:46:50
>>902
同じ専攻の中で固まっていたので、友人がたくさんいました。
そしてそれを高校の友人とダブらせるんだ
904就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:46:55
他人が怖くて入る勇気がありませんでした。
905就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:47:30
>>903
  そ  れ  だ  !
906就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:51:02
スポーツのオフ会に何回か参加したから
それをサークルとして捏造してる
907就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:53:12
2chのオフ会に1回だけ参加したから
それを週1の飲み会として捏造するわ
908就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:02:28
飲み会ってどうなのよwww

ふとしたきっかけから同じ趣味(健全な)を持つ仲間が集まり
そのまとめ役を務めていました。とかでいんじゃん
909就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:09:45
このスレッドをサークル扱いしても良いんだぜ?
910就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:11:03
ここの住人全員でボランティア活動してたことにしよう
全員が会長ね
911就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:12:03
つかガチで一回オフったら?w、そんでゴミ拾いw
ビデオで録画して時系列順に整理すれば何が学べたかとか簡単にまとめられると思うがw

そんな勇気ねえよな
912就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:12:46
この際飲み会しようぜwww
913就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:14:41
明日18:00渋谷モヤイ像前で
914就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 02:26:36
じゃあ明日18:00札幌時計台で
915就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 02:34:40
俺、バイトもサークル関連含まずに「自己PR」と「学生時代に頑張った事」を書けたよ。
916就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 02:35:44
じゃあ明日18:00宮古島で
917就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 02:49:50
>>915
どんなことを書いたのでしょうか
よろしければご教示いただけないでしょうか
918就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 03:44:44
>>917
自己PRは自分の性格的なことを書いてそれを裏付ける普段から取る行動や出来事を・・・。
学生生活は学業を書いた。まぁ俺の場合は実験のことを書いたんだけど、実験じゃなくても色々代用できると思う。
自分なりの意識の持ち方と取り組む上でのちょっとした工夫を書いた。それによって物事を考える力とか視野を広げどうのこうの〜てな感じ。
919就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 09:41:55
このスレ自体がサークルだろ
ぐ〜たら同好会、友達いないいない部etc
ネーミングはなんでもいい
920就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 10:26:15
「ニート問題研究会」がいいよ。
おまえら学生だけど生活はニートみたいなもんだろ?
自分の問題を普遍化させて話せばおk。
921就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 10:49:11
だったら「ぐ〜たら学生研究会」だな
なぜ我々の3年間は失われたのか、思い出がない人間はどうなるのか?
922就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 11:05:07
>>920
ありがたく頂戴いたしました。
923就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 12:17:27
ネトゲを通じて、他人と協力することの楽しさと大切さを知りました
924就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:00:20
             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____   
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\ 
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      このバイト暇だお
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \   
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /   
                    ノ            \   
                  /´               ヽ  
                r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
925就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:00:56
ネトゲで最強ギルドを率いた事は諸刃の剣ですか?
926就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:02:11
ネトゲですらはみってた俺は真の一匹狼
927就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:36:59
人間性が知りたいなら、そいつのお気に入りとか書き込みログ見るといいよ
と人事にいってやりたい
928就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:48:24
バイトとサークルはなしだけど、大学の課外講座を受けてた
ここの住人はインターンもなし?
研究内容(修士)、研究室、課外講座、資格、インターンで攻めるつもりだけど、どうなんだろ?
929就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 13:51:10
お気に入り見られたら俺終わるwwww
エロ系だけ異様に細かく分類されてるし
930就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:32:35
真面目に俺達でも内定が取れる可能性のある業種って何?
931就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 16:45:42
んなもん腐るほどあるだろ
バイトやサークルの項しか見ないと思ってるのか?
932就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:15:33
一番俺達に適している業種は?
933就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:18:04
ニート
934就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:34:18
公務員
イラストレーター
研究員
935就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:36:17
迷って会場に辿り着けなかったぜ!!!
936就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:00:35
内定蹴ってみてえええええええええええええええええええええ
937就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:00:54
大学生活でバイトもサークルもしない香具師って相当珍しいだろうな
ここまで何もしないのも逆に難しいかも
938就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:02:27
普通は貧乏だとバイトはせざるを得ないからな
939就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:02:39
バイトはしてるけど人に言えるバイトじゃない
940就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:03:06
>>939
ゴルゴ乙
941就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:03:49
ママからお金貰ってたしなー
942就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:11:12
バイトの代わりに転売で儲けてたが人事にとてもじゃないが言えない
943就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:15:30
本当に何もしないのは難しい
その難しいことを成し遂げたからといって
何も利益は無いがなw
944就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:17:23
まぁ何もしてないわけではないけどな
ゲームなら自慢できる

( ゚д゚)

(゚д゚)
945就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:18:51
バイトやサークルやってる奴でもなし遂げた事なんてそうそうないよ
946就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:19:36
仕送りさえあれば引きこもるのが一番簡単なんだけど
947就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:20:07
>>945
バイトやサークルやってる奴は成し遂げた奴を間近で見て
それをパクるチャンスがたくさんあるのが強みなんだよ
948就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:21:39
>>947
パクルんだったら別にサークルとかバイトして無くても友達のパクればよくね?
949就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:22:27
バイトだけはしてたけど治験のバイトで得たものなんてねえよ・・・
950就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:23:43
>>948
一緒に仕事するなりして模写するのが重要
ただパクるだけならネットでもいくらでも拾えるし
951就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:24:30
おかしいな?
こんな予定ではなかったのに
952就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:24:43
>>949
治験はバイトじゃないんだYO!
953就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:25:47
治験って薬飲んでごろごろ寝てるだけで数万とか金貰える奴だっけ?
954就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:31:09
こんなに他人を避けてた俺達が営業なんてできるのか?
955就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:32:53
お前ら営業志望なの?
956就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:34:50
このままじゃニート確定だ
未来が見えるorz
957就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:38:12
1社しか受けないで、その1社でいきなり内定でちゃって
「あーもういいや」って就活終える人ってけっこういるんだろうか・・?
958就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:39:00
推薦ならあるだろうな
959就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:40:02
おまえら営業志望?
960就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:40:24
>>957
1社しか受けなかったらそれしかないだろう
961就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:49:20
俺の就活時期の状況が手に取るようにわかる
人生オワタ\(^o^)/
962就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:53:13
ニートまっしぐら
人生オワタ\(^o^)/
963就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 19:26:47
>>867
どんなバイトを捏造したか教えてくれ〜
964就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 19:30:38
みんなどんな業界希望してる?
文系の人アドバイスくれ。
965就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 19:32:03
物流系の正社員とかどうだ?
リーダーシップっていうのは、人の話をよく聞けることもリーダーシップだぞ
引っ張る能力はお前らにはないが、人の話は聞けるはず。受身で。
966就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 19:32:46
文系だとたしかにサークルバイト経験がないと話す事何もないだろうな・・・
967就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 20:57:03
大学入って1年間結局なにもしなかった1年生集合
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1170326899/l50

このスレの住人の卵たち
968就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:04:18
確かにここの住人達がどんな業界志望しているのか気になる。
俺は広告業界だけど一番俺達が向いていない業界だよなw
969就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:05:02
もう業界とか関係ない
俺を受け入れてくれるのならどこへでも行く
970就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:08:49
広告業界って選考早くて狭き門じゃね
チャレンジャーだなw
971就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:08:59
そもそも俺たちのような香具師が選択をするということ自体がおこがましい
972就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:22:20
広告業界ってマスコミの中では選考は遅い方だけどね。
いずれにせよ社交性皆無な俺達にマスコミ業界は無理だな。
973就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:22:38
実体験がないから、何をしたいというのがわからない
あえていえば働きたくない\(^O^)/
PCだけが親友みたいな3年間だったが
単なる娯楽のツールだったから詳しくもないからITもムリ
974就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:34:52
ITはいけるだろ。選ばなければ。
975就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:36:31
何かしたいのに何もしたく無い
動きたいのに動きたくない
何なんだろうこの状態?
976就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:49:22
学生時代にいちばん力を注いだことは何ですか?
977就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:53:11
>>976
オナニーです
978就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:06:48
人生オワタ\(^o^)/


979就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:17:03
次スレも立ったみたいだし早々に埋めるか。
980就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:17:47
>>976
オナニー、ネトゲ、アニメ、漫画、あたりが定番のレスだが、
それすら力を入れてなかった俺はどうなるんだ…
981就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:19:17
いやマジで毎日オナニーは欠かさなかったから学生時代1番頑張ったことかも試練
ネタ探しに必死になって努力したし

やべえこれ使える
982就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:21:32
毎日虹板を欠かさずチェックし
積極的なうpもしてきたことを
アピに使えないだろうか?
983就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:37:16
俺がいっぱいいる
984就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:38:12
私が学生時代打ちこんできた事はゼミでの討論です(スレッドでの雑談)
主に社会問題(エロゲ)や国際問題(仮想空間の)をテーマに仲間とよく語り合いました。
必要とあらば私が積極的に資料を用意し(積極的なうp)
議事を円滑に進める事に貢献しました。
985就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:39:24
カッコイイ
986就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:47:56
面接官「テーマとどのような資料を作成したかの一例を教えてください」
987就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:51:45
ν速とかで日々鍛えられてる奴なら行けるな
988就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:54:34
>>969
志望動機思い浮かぶ?
989就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:02:30
>>988
志望動機は自分のことを書くんじゃない
相手が言って欲しいことを考えて書くんだ
990就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:07:10
おぬしも悪よのう
991就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:19:47
>>989
相手が言ってほしいことって…美辞麗句並べたてるとか?
992就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:48:05
マイペースの自由人タイプ
だってさ。まぁまぁ当たっていたかな
993就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:51:43
994就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:07:33
>>991
人事から見てどんなことを言う人材がほしいのか考える
それを書く
それが就活における志望動機だ
995就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:23:39
>>991
お前は嘘丸出しのおべんちゃらを並べ立てられて嬉しいのか?
996就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:34:36
少なくとも個人面接で
美辞麗句並べるヤツはアウト
997就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 09:44:50
>>913
まじでオフらないか?みんなでwwww
実際話し聞きたいんだよ、みんな同類で話しやすそうなんだw
大学の周りはまともなやつおおいからちょっと浮いてるんだww
998就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 09:49:00
>みんな同類で話しやすそうなんだw

しかし話せない
999就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 09:55:02
会ったら会ったで時間かかると思うぞ
でも慣れればもうバカみたいに喋りまくるだろうな
友達同士だとうるさいもん俺
まあその友達も俺が3年間ひきこもっている間にかなり減ったがw
そんでもって「親友」ってのは一人もいないって事実・・・
1000就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 09:59:45
>>1001
お前はそればっかりだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。