内定あるのに留年確定の人来て下さい…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
夢がないね(笑)
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
2就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 03:28:44
内定ナイから留年2
3就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 03:44:39
内定歩けどどうにか卒業できそうですw
4就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 15:55:59
内定あるのに留年だけど、また就活して内定とればどってことなくね?
どんだけ器ちっちゃいんだ?
5就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 15:56:30
lω`)・・・・
6就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 16:21:38
でも1年無駄にすることにはなるよな
7就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 17:24:06
無駄にするかどうかは本人次第だろ。


俺なら仕事でへばってる友達を横目に一年遊び倒すな。海外放浪するのもいいし。
8就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 17:33:31
まぁ、今度就活したら、あら不思議、無い内定…
イッツア ミラクル!
9就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:01
やろうとしていたことを>>1にされた
10就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 17:56:56
お前ら4年前期は何単位取れた?
俺は就活長引いたからボロボロだった。結局後期頑張っても挽回できそうもない・・・orz
11就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:02:43 BE:351148984-2BP(26)
もう一回来年内定取った会社に受かることなんてないよな?w
研修半年終えたんだが
12就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:30
>>10
3年終了時点で卒業に必要な単位は取れてたから、
4年では0単位
13就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:10:30
>>7
それを無駄と思わないなら最初から意図的に留年すればよかろう
そうすれば就活もやる必要はなかった
14就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:12:13
>>13
はげどー
>>7みたいなこと言うのって留年したやつの言い訳or負け惜しみにしか聞こえない
15就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:06
確かにな。
留年して、1年遊びほうけるのが無駄でないというなら
最初から1年休学してそうしたほうがまだマシ。
16就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:21:54

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <内定あるのに留年してしまったよ。残念だ。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <   留年だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
17就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:24:42
>>12
卒業できるじゃん。氏ね
187:2007/01/29(月) 18:26:43
お前ら生き急いでんなぁ。
19就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:30:37
1年無駄にすると生涯収入でどれだけ差が出るか考えてみろよ。
20就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:33:15
出た生涯年収www じゃあその一年の差が人生にどれだけ大きな影響を与えるんだ?
21就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:35:49
だから、留年するのが無駄でないというやつは最初から休学でもしてればよかっただろ。
留年してなければ普通に卒業してたんだろ?
それなのに留年したからって、留年は無駄ではないとか言い出しても説得力なし。
22就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 18:39:56
なんで休学してまでしなきゃならんのだ。捉えようによっては無駄にしない方法もあるのではと言っただけで、
別に留年しなきゃならんとか、留年しなきゃ得られないものがあるなんて一言も言ってない。

23就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 19:54:35
社会人最初の一年を無駄にするのは、初任給一年分を無駄にするんじゃなくて、
定年退職直前の一年を無駄にすることになる。
つまり社会人になるのが一年遅くなれば800から1500万円の損失になる。
ちなみにこれは俺の内定先の給与体系に基づいた話ね。
24就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:32
お前が定年までにクビにされるか会社が倒産したらそれまでだけどな
25就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:43
>>23
それに加え学費一年分も無駄になるな
26就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:37
1500ももらえるの・・・?
27就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:27
>>26
お前の会社って定年間近でもそのくらいいかないの・・・・?
28就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:07
>>27
定年まで上り続けるきぎょうなんてねーよww
29就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:43
>>28
誰も上り続けるなんて言ってませんが?
勝手に脳内解釈しちゃってこの子ったら^^;
30就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:40:12
安心しろ
ここで煽ってるような奴らはリストラされて路上生活が約束されてるから
1年の差なんて関係ないぞ
31就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:42:46
リストラされてすぐ死んだら路上生活はできない
32就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:44:03
>>29
言ってやるな
28の内定先は定年まで順調に上り続けないと
1500万には到底到達できないレベルなんだろ
33就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:45:41
留年せず無い内定で卒業したらニートまっしぐらになるところだった
あぶないあぶない
34就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 22:12:09
今年もどうせロクなところから内定もらえんよ
35就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 22:19:31
役職定年ないのか
役職定年迎えて関連会社へ転籍になっても1500ということか
転籍の話を蹴って会社へしがみついても1500ということか
36就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 23:21:24
てか、誰も確実に1500万なんて言ってないだろ。
>>23も800〜1500万って言ってるんだし。
そりゃ1500万いかない人も多いだろうが、いく人もいるだろ。
留年肯定派は必死にそんなくだらん揚げ足とるしかできないんだな。
37就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:40
わざわざお前来る必要ねーだろ
38就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 18:47:15
留年を肯定してる人が多いけど留年なんかしないにこしたことはない。
留年は一生の恥だろ。
39就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 18:58:04
確かに。留年がプラスの要因に働くことはまずないな
40就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:07:11
別に留年を肯定してる奴はおらんやろ
41就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:27
そろそろ本格的に留年決定する人が出てくる時期だよね〜^^
42就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 20:16:45
おれんとこは19日に成績発表だ。
43就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:15:16
留年確定の人報告ヨロ
44就職戦線異状名無しさん :2007/02/02(金) 22:23:02
漏れADKの内定あるのに留年確定しますた
45就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:24:15
>>44
つぎは電通だな!
46就職戦線異状名無しさん :2007/02/02(金) 22:25:07
東電通にします
47就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:18:22
樹海スレはここですか?
48就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:21:10
内定ビミョーな人ならまだしも、
かなり志望度高いとこに決まって留年したら…
49就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:48:52
富士写内定で留年の知り合いならいる
志望度が高いかは知らんが
50就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 13:21:33
>>43
留年したが1年待ってもらえる
51就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:00
>>50
どこの会社?
俺それ無理だったんだけど・・・
52就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 20:24:35
>>51
東証一部のメーカーだけどあまり有名ではない。
53就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 20:57:49
留年確定なんだけど、内定企業に黙ってたらどうなるんだろう…?
やっぱばれるのかな?
54就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:04:19
やばいな〜
マジで留年しそう・・・・
もう就活やるだけのモチベーション保てないよ
55就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:09:59
>>54
つ退学
56就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:10:47
>>53
入社する時に卒業証明の書類とか必要なんじゃない?
57就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:14:14
>>56卒業見込証明書はすでに提出してて、卒業証明書は必要ないみたい…
58就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:43:01
>>57
でもなんかの拍子に会社にばれたら経歴詐称ということになるぞ。
大学に卒業したこと確認とるとこもあるだろうし
59就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 21:46:38
富士写とかの奴も一年待ってもらえば気楽だからそうすりゃいいんじゃね
って思うが
60就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 01:55:38
>>57
安心しろ。俺が去年そうだった。
提出せずに内定承諾書とか提出しろって言われたときに
「卒業できないので辞退します。」ってきっぱり言えばおk
それが嫌なら「別の会社に〜」でいい。

俺なんか今年卒業できないから無い内定だけど
親がうるさいから偽就活してる。
61就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 01:59:14
留年確定ならもうそろそろ就活始めないとだめなんだよね?
62就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 02:07:51
>>61
そういうことになるね。
来春卒業の入社。
63就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 02:10:18
>>61
てかいつ留年確定ってわかる?
うち、卒業できるかどうかは卒業式直前までわからん
今必死こいて試験勉強してるが・・・・・
64就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 02:15:04
>>63
三月初めくらいだよなw
今留年が判ってる香具師は、自分で明らかに単位足りないって自覚してる香具師
65就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 22:57:01
あげますです
66就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:48
10月頃不動産情報をわくわくしながら見ていたことを思い出すと
辛くなる…あーあ
67就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 16:44:31
なんて親不孝者なんだ俺は・・・
68就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 03:45:27
ホント留年確定すれすれのやつは就活軽く始めておいた方がいいんじゃない?
説明会とかは去年出たから同じようなとこは出なくていいかもしれないけど。
69就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 11:12:11
スレタイは別にかまわないけど>>1が悪すぎだな >このスレに人いないの
新しく立て直せばいいと思うが。
70就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 12:07:17
>>1wwww
71就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 12:23:26
ほどほどには試験できたと思うが
いかんせん留年という危機に直面してるから心配で仕方ない・・・・
教授に行ったらテスト結果教えてくれるかな?
72就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 12:24:12
てか留年かどうかギリギリのやつってさ
今年の4月のための準備ってどうしてる?
4月から引っ越すこと確定なんだが、留年かどうかわからんから
家探しも満足にできん
73就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 13:04:07
>>71-72
留年かどうか分からんってどういうことだ?
俺は学校行ってなかったから確定だが、
分からないということは望みがあるというか、卒業できるんじゃない?

あと3月に来るであろう成績表よりも窓口行けば教えてもらえるとか。
74就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 13:06:13
あと数単位足らんのだが、試験結果出るの3月じゃん?
だからそれまでは留年かどうかわからんし・・・・
試験も受かってるか受かってないか微妙なのバッカだからな
75就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 13:06:50
>>73
今年度後期の単位にかかってるということだろう、常識的に考えて・・・
国立なんかは今試験真っ最中だしな
76就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 19:04:55
合否出すのに何ヶ月かかってんだよ・・・
どうせ殺すなら早く殺してくれ
77就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 00:59:35
もう卒業させてくれよ・・・・・
がんばってんのに
78就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:01:54
おまえら留年したらどうする?
樹海とか練炭じゃなくて現実的な話でな
79就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:11:14
生涯年収とか言うやつと友達になりたくないな
定年した瞬間のことを考えながら定年まで生きるなんていや過ぎる
結果よりもプロセスそのものに意味があるんだから
80就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:19:17
>>78
どうしようもないだろ・・・。
退学したら将来的に余計ヤバスだし。
とりあえず内定先に待ってもらえるか確認して、
無理だったらもう一回今から就活やるしかない・・・。
これ以外に答えがあったら教えてくれー。
81就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:21:22
だよな〜
今からプレエンとかすべきなんだろうか・・・・
一ヵ月後の卒業者名簿が発表されるまで待ってられねえ
担当教授のとこ行って成績教えてもらおうかな
82就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:22:41
文系で留年だから民間は厳しいわ。
かといって公務員の勉強なんかしてないし・・・
83就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:23:34
+2までは大丈夫だと聞いてる
金融はきついみたいだが
てかせっかく一流に決まったのに・・・・
国立だから温情なんてもんはなさそうだし
84就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:29:41
>>83
先生によったら、国立でも同情して単位くれる人が居るぞ。
烈火の勢いで怒る先生も居るが。
俺は東大の院試受かった後、留年しかけて、先生に成績をメールで問い合わせたら、
もの凄い勢いで怒られた。物欲しそうな目で見ていたからだろうか。
まぁ、結局は単位貰えたんだけどね。正当に評価した結果だ、って念を押された。
厳正な先生は、ムカついたから成績落とすって事も無いだろうし、一応、問い合わせてみたら?
優しい人だったら、色々と同情してくれるし、ひょっとしたらレポート課題とか出して許してくれるかもしれん。
でも、身から出た錆だから、ダメだっても怒らないようにね…。
85就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:31:58
うん、とりあえずメールで今度大学に来る日にちを聞いてその返信待ち
とにかくやれることはやろうと
86就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:35:25
サークルの先輩でも留年しそうになって菓子折りとか持って教授回りしてた人いるけど、効果あったんだろうか。
菓子折りまで持っていくと、あからさまに温情単位を請うみたいで先生によっては逆効果の可能性もあるよな。
87就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:37:33
>>82

lω`)同じ道を歩むのかお・・・・
88就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:44:19
公務員試験って夏だっけ?
そこそこの学歴の地頭いいやつは今から勉強しても間に合うんじゃね?
89就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:48:29
ばか、一種は4月、二種は5月、地方公務員も夏までに終わる。
秋にもう一度あるのは警官位だ。警官ってやくざとか犯罪者と接するわけだが、俺は嫌だなw
90就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:51:41
二種ならまだ3ヶ月あるお!
91就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:07:50
無理だろw
俺も3年前受けて落ちた・・w
勉強してなかったが大学でやったな〜って問題ばかりだった・・
でもIQ問題みたいなのは時間もないし解けないな・・意味不明だし
92就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:16:03
東大の法学部や経済学部の奴なら今から勉強しても一種でも間に合うよ
一種に受かった俺が言うんだから間違いない
93就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:22:02
東大の奴って勉強バカだからな・・
基礎学力が高いんだよな〜
ちきしょう!
94就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:48:24
俺も留年かどうか際どいところなんだけどさ
卒業再試験ってあるじゃん?あれ甘めに評価とかしてくれたりするのかな?
95就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:51:12
俺の友達は専門科目一個だけ落ちててD判定なのに教授のとこに行って卒業させてもらってたw
これ密告すりゃえらい問題だぞ。
96就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:57:00
うちもあるよ、オマケ卒業
97就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 15:01:34
オマケ卒業伝授して下さい!
まだどうなるかわからないけどもし留年決定してしまったとき用に!
98就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:45:59
ただお願いしに行くだけじゃねーの?
国立だと有り得無そうだが
99就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:50:40
賄賂とかどうよ?
100就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:51:00
799 :名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:11:50 ID:cV8bbzzT0
 さあ、改竄されていない魚拓を保存しよう!
http://megalodon.jp/?url=http://www.mizuhoto.org/&date=20070206155050

  ∧_∧      
  ( ・ω・)   子どもを埋めたい人の気持ち?埋めてやんよ      
  (っD―○‐|__,>;* ザッザッ
  /  \)´彡   ・;*;'∴
  ( / ̄∪<ヽ   。;・ ∞;;。
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´\  ('-' )/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´
              二(≡)/        


    /二二ヽ 埋めた子供?たすけてやんよ
   イ _、 ._ 3
   ゙ヽ凵Mノ∞       ▽
   .ノ^ yヽ('-' )オジチャン .|
   ヽ,,ノ==l ノ( ノ)   .  |     
    /  l | 八     | ̄|・;*;'∴
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´
101就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:52:01
教授の研究室に訪れてもなかなか捕まらないんだが
やっぱりメールした方がいいのかな
102就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:53:32
成績確定してからじゃ遅いからな。
メールでも電話でもしてアポとれ!
103就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:53:59
俺メールしてレポートの提出期限延ばしてもらったよ
104就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:54:42
うちの教授はやっぱり所属大学と専攻にプライド持ってるから
そう簡単にはおまけ卒業させてもらえないな
105就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:55:30
メールの場合名乗らなければならないから
こいつうぜえ落としてやろうとか思われるかもしれないからやなんだよな
106就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 16:55:47
>>104 ちんぽしゃぶればOKだしてくれる
107就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:02:38
お前ら引くなよ・・w 冗談もわからんのか!
108就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:04:41
109就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:04:48
>>107
自分のチンコしゃぶって死ね
110就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:05:21
>>109 できたらしてるさ
111就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:09:23
チンコしゃぶって卒業させてくれるならいくらでもしゃぶってやるぞ
口内発射もOKだ
112就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:11:30
しかし今年は近年まれに見る就職バブルだからな
一度内定取れた奴なら別に留年してもよくね?
113就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:12:45
>>94
そんなのない・・・
私立か?
114就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:04
>>112
マスゴミ乙wwww
115就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:37
よくねーよ
文系で留年とかどこも欲しがらないだろ・・・
116就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:15:52
>>112
ヒント:採用基準を下げてまで採用する企業はブラック
117就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:17:33
大体必死こいて就活したのに内定取り消しで再就活とかできねえよ
去年アピールしたことと言えば昔のことになっちまったし
今年1年は卒業のための勉強に必死でアピールできることもねえし
118就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:22:15
てかもうモチベーションあがらん
119就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:25:32
>>117-118
じゃあどうするんだ?
お前らもニートにはなりたくないだろ
120就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:35:09
>>44
おまい誰だ?
121就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:35:30
>>119
教授のチンコしゃぶりにいく
122就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:57:56
富士写内定だったが週活やり直しってお前らだったらモチベ的にどう?
また就渇する意欲わく?
123就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:35:17
>>122
マジレスすれば、富士写程度ならモチベーション沸く。
去年の就活で得たノウハウを駆使すれば余裕で上いけるしな。
そんな俺は富士写蹴り。
124就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:44:39
>>123
結局どこいくの?
俺も富士写とキヤノン蹴りでソニーに決めたんだけど留年
でも一年待ってもらえる
125就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:24:49
文系でその辺だったらネ申
それで留年とかヒサンすぎる
126就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:38:39
逆になんでその辺の内定取れるやつが留年とかっていう話になるんだ?
127就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 20:22:20
>>126
124だが、衆論が教授にOKもらえないからだ
128就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:41:22
教授の所にお願いに行ってお情けで単位もらえることもあるの‥?
俺、4年の後期、あと4単位取れば卒業可能だったんだけど、
不安だったから週5で大学通って20単位以上履修したぞ‥。
なんかこのスレ読んだら真面目に大学通ってたのがアホらしくなってきた。
129就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:46:25
>>128
お前は卒業する為だけに大学で勉強やるのか…?

ってかお情けなんて不確定要素のでかいものを頼りにやるな。
お情け無しではダメって時になったら禿げそうになる程ストレス感じるよ。
130就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:48:09
お情け通用する方が少数派だろ・・・常識的に考えて
131就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:49:07
残念、ソニーは待ってくれないよ。同期で実証済み。文系理系関係ないと思うし
詐称かネタかのどっちかだな
132就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:52:56
>>129
>お前は卒業する為だけに大学で勉強やるのか…?
まぁぶっちゃけそうだよ。
大学に通う時間を資格の勉強にあてれば良かったと
思ってるくらいだ。

ちなみに4年後期に取った科目のうち、落としたのは一科目だけで
あとは全部受かった。
133就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:17:20
>>131
藤者とキャノン蹴りソニーの時点で大体分かるだろ・・
134就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:18:03
>>131
ソニーは電気メーカーで唯一待ってくれる企業と聞いたことあるが
135就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:28:07
オレは残り8単位だけど怖いから週4で学校通った
だけど単位とれてない気がして怖い
136就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 03:20:36
>>128
俺は残り8単位で26履修
それでも不安なんだよバカ
137就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 03:24:58
おれも残り四単位で20うけた。不安でたまらないんだが
138就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 03:26:33
俺残り4の8履修
怖くてたまらん・・・
というか卒業要件満たせば卒業できるんだよな???
139就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 03:30:28
>>138
もっとうけとけよ
140就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 03:33:04
>>139
こんだけ受けとけば余裕だろwwwwwww
って思ってたんだけど、思ったより就職活動が長引いて
ほとんど授業に出られなかった・・・
141就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 15:30:19
留年したらどうしてる?やっぱりもう一年学校行く?
142就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:19:14
内定どころか
中退したおorz
143就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:29:52
>>141
とりあえず卒業しないとダメだろ。
時間余りそうなら公務員の勉強とかできるし
144就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:43:55
もう少しで進学卒業保留者の発表だ・・・・
うおおおおおおおおお、心臓が・・・・
145就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:57:20
公務員試験いくか
146就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 15:48:29
>>144
もう少しって今日発表なのか?結果がどうだったか教えてくれよ
147就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 15:54:46
今、はっきり単位足りなくて留年決定の奴はまだいい。
一留くらいなら一応就職バブル?だし今からはじめると困らん。
二回目だから多少コツとかもわかってるだろうし。
問題は微妙な奴というか俺なんだよね〜。
成績発表三月上旬。おそらく単位取れてるし、単位計画では
+4になるので二つ以上落とさない限りいけるんだけど・・・
これで留年決定したら三月上旬から就職活動・・・。受けれる企業も狭くなるし・・・。
先輩に入社式前に留年決定(単位とかではなく、休学とかの在学年数関係)で気づいた人は
かなり大変そうだった。
148就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 15:58:11
俺は残り6単位で後期は8単位の卒論だけしかやってない。
教授からは卒論は絶対に落とさないとは言われてる。
だけど10000万字も無い糞みたいな卒論だから教務が何か言ってこないか不安。
149就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:49:05
同じくあと6単位
一応取れてるとは思うが、卒業者が発表されるのが来月の頭だから不安で・・・・
教授に行って取れてるかどうか教えてもらおうかな
150就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:55:04
自分を勉強に追い込むために卒業まで8単位必要で
8単位しか履修しなかった
さてどうなることやら
全部良くらいの手ごたえはあったが・・
151就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 18:42:08
大学って、所要単位数を満たしていれば卒業できるんだよね‥?
152就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:12:10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
既に留年確定の人 [大学生活]
留年ケテーイ\(^O^)/ [負け組]
スロ板住民のネットラジオ★ピザペド隔離86 [スロットサロン]
モテない上に留年したクズ(^o^)ノ [モテない男性]


^^
153sageてくんでスルーして:2007/02/12(月) 04:00:30

某総合商社内定 駅弁・学部4年

とりあえず必修英語を甘くみすぎた
履修だけはしてあるが、試験を受けていない
ばかばかばかばかばかばかばかばかばかbかばkば

自分の愚かさを考えてしまうと、今にもぶっ倒れそうですが
両親とお世話になった教授達はよもや留年なんて思ってもいない
今月中は誰に何と言われようと前だけを見ることに決めた

先週後期成績提出→今週末候補者発表
→3/1卒業会議→翌週一次確定→翌々週最終確定

とにかく卒業会議までの2週間、手段を問わず出来る限りを尽くしてきます
ただ…
その担当が非常勤講師で一向に連絡が取れん
とりあえず繋がりがありそうな教授にメールをしたが音沙汰なし
こんな状況でも絶体絶命だなんて絶対思わないことにするわ
連休明けたらまずその教授の所に行ってみる
連休がもどかしい


そしたらまた報告しに来ると思う
こんな状況誰にも言えんので、ここに書くだけでもちょっと楽になる
逝ってしまえ むしろ逝かせてくれ
まじで氏にたい
長文スマソ
154就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 04:51:27
>>153
自分とは状況が違うかもしれないけど参考までに
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1170763515/108

親に言えなくて苦しんでたけど正直に話したよ。
自分の場合は留年確定してたから。
親はそれはもう落胆してたけど、今は反省の気持ちで
08年度の就職活動に向けて頑張ってるよ。

親に言うまでは夜も寝れないし、一週間食欲なかった。
おにぎり一個かじるだけで吐き気がしてたよ。

頑張って。
155就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 05:12:16
>>153
まあ、頑張って!
なんでテスト受けてねぇーんだよ!
風邪引いてたことにして、追試受けさせてもらえよ
4回だったら、試験さえ受ければ、温情で単位くれるのにwww
156就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 05:16:28
>>153
必修科目の試験受けないって馬鹿通り越してるじゃん
あきらめたら?
自業自得なんだから、非常勤講師に迷惑かけるなよ
157就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 05:19:47
>>156
確かに必修の試験受けてないって阿保杉
試験受けてない香具師はどうにもならんだろうw
さっさと2008年就職活動始めろよな
158就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 06:18:57
むしろそれでどうにかなったら一生懸命受けてたやつがカワイソウ
こいつは気の毒だと思うが、試験受けていない以上仕方ないよね
159就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 06:19:58
甘く見てて授業出ずに試験だけ受けて全然解けなかった、
とかならまだわかるが、試験すら受けないって一体何考えてるんだ?
そんなもん卒業できないに決まってるじゃん
160就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 06:20:44
>とりあえず必修英語を甘くみすぎた
履修だけはしてあるが、試験を受けていない

ここがよくわからん
甘く見すぎたって試験受けないでも単位もらえると思ってたの?
161就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 06:39:17
ぶっちゃけやる気ないでしょ。
162就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 07:07:53
おまえらそんな罵倒せずに、純粋によくあるサボリだろうw
163就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 07:19:13
>>162
卒業かかってる授業をサボれる神経がわからんw
それは個人の勝手だが、ここで同情してもらおうとしてもねw
164就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 07:34:47
>>162
いや、ないからw
直接卒業かかってないテストならまぁサボリもあるだろうけど、
なんで卒業かかってる授業のテストをサボれるんだよw
165就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:28:13
万事を尽くしても卒業できるかどうか分からんってならまだしも
テスト受けてないのはさすがに論外だろw
166就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:34:35
どうせFランだろ。こんな考えの甘いヤツ見たこと無いわ・・・
167就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:46:37
一応総合商社内定って言ってんぞ?
168就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:51:56
内定出ても留年じゃどうしようもねぇ
169就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:54:12
内定出てて留年でも大手とかなら
いい会社だから入社を一年待ったりしてくれるんじゃね?
170就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:00:20
いい会社だから留年待つってどんな論理だw
待つとこは待つし待たないとこは待たない
171就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:03:27
>>169
??
この年でこの能力だから取ってもらえたんだろ
172就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:05:22
>>169
うちは大手メーカーだけど内定通知書にしっかりと
留年したら内定取り消しって明記されてる。
まぁ、企業とすれば卒業見込みがあるから内定だしたんだし、
留年するって事は詐欺といわれてもしょうがないね。
173就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:06:17
人のよさそうな社長さんだったら涙ながらに土下座して頼み込む
ビジネスに人情ってないのかなぁ・・・
174就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:06:57
社長に頼み込むってwww
どんな零細だよそれw
175就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:07:07
そもそも社長に面談できるわけねぇだろ。常識的に考えて・・・。
176就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:10:45
面談を全て社長がおこなう会社なら可能かも
177就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:16:32
お前、社長がそんなに暇だと思ってるのか?
なんでテメェの努力不足で留年した新入社員未満の為に時間を割かなきゃならねぇんだよ!
178就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:17:45
留年にも色々ある
本人にはホントにどうしようもなかった不幸な留年もな
そういう場合は大企業でも特例を取らざるを得ない
そうしないと不公平になるから
179就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:18:10
自己管理できない人間に用なし
180就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:20:33
>>178
むしろしっかり卒業した奴らと同じじゃそっちの方が不公平だろ。
つーか、不幸な留年ってなに?
確かに交通事故とかだったらアレだが、ほとんどの場合は
朝起きられなかったとかだろ?
181側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:25:55
(っ´▽`)っ
もう終わりだね☆
182就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:26:39
あと大学の卒業の難しさにもよるんじゃね?
東海大と東工大で同じ会社に内定出てる香具師がいるとして
後者が留年したら卒業事態が大変なわけだから仕方ない面もあるし
東海大を楽々卒業してきたお気楽な奴より遥かに戦力になることはたしかだから
こいつの内定取り消してでも東工大様をなんとかするとか
183側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:29:01
>>182
(っ´▽`)っ
>こいつの内定取り消してでも
そもそも内定自体出さないと思われますが。
そういう場合
184就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:35
そんなのカンケーねーよ!
留年は留年だろw
185就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:53
東海大と東工大卒の内定者が同じ身分で扱われるわけないだろ?
186就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:55
>>182
関係ねえよ
内定出てる時点で同じ土俵なんだよ
勘違いしてんじゃねーぞ
187就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:31:57
>>185
同じ企業に同じ採用方式で採用されてるなら同じ身分です
高学歴様にはそれがわからんのですね
188就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:32:37
>>185
東海大の香具師=東工大の香具師
って判断されてるんだから身分は変わらん
差があっても誤差の範囲
189就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:34:01
でも企業入ってから仕事できんのは確実に東工大だよな
190就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:34:44
留年は一時の恥
ブラック内定は一生の恥
191就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:34:48
>>189
なぜそう言える?
192就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:35:22
>>190
両方一生の恥だな
193就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:40:32
>>191
だって俺理科大だけど同じ分野の研究してる学校合同の研究発表会みたいので
東海大と東工大いるけど研究レベルの差ひどいよ東海大生の内容も
パワポも見てて笑いたくなる
東工大はまじ研究レベル高い
194就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:44:22
>>193
大学ごとに比べるなよ
ここでの論点は東海大卒と東工大卒の個人同士の比較だろ
同じ企業に内定をもらったっていう条件つきでな
なぜ他の東工大生を取らずに東海大生を取ったんだろうねぇ?
195就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:46:53
>>193
そんなお粗末な発表しかできない東海大生は東工大生が内定するような企業にいけないよ
論点ずれてる
196側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:47:07
(っ´▽`)っ
いやいやいや・・・
だから、そもそも内定出さないだろと。
東海大と東工大の学生に内定を出して、
東海大は卒業、東工大は留年したとする。
で、東海大は内定取り消し、
東工大は入社させるってことでしょ?

ということだったら、最初から東海大には内定でないだろうし。
197側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:48:21
>>193
(っ´▽`)っ
東工大は教授の質が高いだけであって、
学生の質はそんなでもないよ。
特に院はそれが顕著に現れる。
198側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:52:17
(っ´▽`)っ
なぜ(っ´▽`)っが来ると流れが止まるんだろうなぁ☆
199就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:55:08
------------------------------
もちろん頭がよければ仕事には有利だ。
しかしビジネスは学校とはまったく違う原理で優劣が決まることを
早く理解し、対応できなければならない。
テスト勉強のように徹夜で企画書を作り、情報を集め、頭を悩ませても、
仕事のスピードが速く、接触量の多い競合に負けてしまうのだ。

案外、高学歴の人が最初につまずくことが多いのは、
ルールの変化に対応しきれないからかも知れない。と思う。
------------------------------渋谷で働く社長のblog(藤田晋社長blogより)



ブラックの社長のくせに・・・くやしいっ!!!
200就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 12:56:23
>>198

lω`)
201側近中の側近 ◆0351148456 :2007/02/12(月) 12:58:59
>>200
(っ´▽`)っ
ふぁみま!!(抱

lω`)▽`c)
202就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:00:22
>>201

l・・・・
203就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:00:36
(`皿´)ウゼー
204就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:01:08
ここはキモオタ共の馴れ合いスレじゃねえぞ?
205就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:02:06
>>203

(っ´ω`)つ おお〜ん?

(っ´ω`)二つ シュッシュッシュッ
206就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:03:54
どんな面して205みたいなこと書き込んでるんだろ・・・・

おお〜ん?ってかw
207就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:05:42
>>206

lω`)ニヤリ
208就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:07:29
二年連続単位落とされた教授の科目に卒業がかかってるんだが…
三度目の正直で大丈夫だよな?
209就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:08:39
>>208
おお〜ん?
210就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:09:56
>>208

lω`)ヒント:抱きこみ
211就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:10:40
一瞬で気持ち悪いスレになっちまったな・・・・
212就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:12:47
拒否反応してると世の中渡って行けないぞ☆
たぶん・・・・
213就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:25:07
きんもー☆
214就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:27:49
うちの兄貴は待ってもらえたぞ…

その代わり本社の管理部門から地方(地元)の営業採用になったが
215就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 13:31:37
>>214

lω`)ヒント:イレギュラー案件
216就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:01:43
>>214
大手か?
217就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:05:41
>>214
てか、そんな採用がはっきりとわかれてんのか?
管理部門からどうやったら営業採用になるんだ?
入社前から配属先わかるなんて・・・・
218就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 16:09:17
お前らネタなんだからあんま突っ込むな
219就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 16:25:20
(´・ω・`)
220就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 16:38:56
(´‐д‐`)
221就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 17:01:43
(・´ω`・)
222就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 18:18:21
>>208
俺なんか教授に嫌われて、必修単位をもらえなかった
最初は単位とれなかったのは俺の努力が足りなかったからだと思ってたんだよ
そんで、気合いれて2回目その授業を受けたんだ
今度は、皆出席、レポートもだし、テストも完璧(持込可だったから)。
しかし、また、単位とれなかった
失望した俺は中退した
223就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 18:38:43
>>208
出席完璧、レポート、テストもそれなりにやって落とされたら、
教授のところへ聞きにいけばいい
もし、変なこと言われたりしたら、学部長の先生へ文句イイニイケ
224就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 21:05:04
>>223
そうするつもりだけど
それでも駄目だったら、いつまでも卒業できんから困る
225就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 22:51:01
>>213
きんもっー☆
226就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 07:17:25
今日卒業かかったテストがある・・・・
哲学がかっててさっぱりわからんよ・・・・・・
227就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 07:20:42
>>226
国立だな
228就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 07:47:06
>>216
大手とは言いにくいが一部上場企業

>>217
内定時に管理系ってのは確定してたらしい
つか受けた時に「営業採用は終わっちゃった」的なこと言われ管理系なら空いてるってことで受けで内定もらったとさ
でも元々は営業希望だった

んで留年した際に内定を待つかどうかの面接で、営業希望だったよね?みないなこと言われて営業で採用
しかも地元の営業所
なんか会社の中で何かあったんだろうがよくわからんらしい

兄貴曰わく「たぶん営業所の高年齢化が進んでることと2月くらいに辞めた人がいるらしいからその補充じゃね?」とのこと



氷河期の時期だったのにすげぇよ…
229就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 11:54:38
てか私立って卒業単位足りなくても8単位とかなら
再試験受けて卒業させてくれるらしいなwwwwwwww
うちにもそんなシステムあったらいいのにwwww
230就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 12:08:42
なんか配属先が気に食わないから留年しようかしら
231就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 20:43:15
>>172
内定通知書に留年したら内定取り消しと書いてたけど
なぜか待ってもらえている。
232就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 22:58:52
>>230
それならそろそろ就活始めないと
233就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:14:44
>>232
あまりにも正論すぎる
234就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 13:06:52
卒業微妙な奴で就活してる奴いる?
235就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 13:25:26
あんまり出席取らない授業で、授業行かずにレポートだけ出してF貰っちゃったんですけど
もうこれって卒業再認定試験してもらってもかなりきっついですよね・・・?
内定あるって言っても非常勤講師には関係ないって言われればそれまでだしなぁ〜・・・
俺が反省させられるのは仕方ないんですけど大学とか家族とかに迷惑掛けるのが
非常に心苦しいです・・・。
236就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 13:51:22
>>235
心苦しいって・・・・
ほんとはそんなこと思ってないだろ?
ほんとにそう思ってたんならなぜ最善を尽くさない?
237就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 13:56:11
推薦で王手精密メーカーに内定出たにもかかわらず
衆論がダメで留年確定の俺が来ましたよ.
来週まで担当の人事と連絡とれないけど,
待ってもらえるかその時聞いてみるお...
また来るお.
238就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 15:14:46
卒業再認定試験って何?
そんなのあるの?
239就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 15:23:09
>>236
そーですね。まだ完全に結果が決まったわけでも無いですもんね。
後ろ向きに凹んでる暇なんてないですよね・・・
前向きに勉強しなおします。結果出たらまたご報告に来ます。
ありがとう〜。
240就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 18:57:44
実際、留年しそうだったけど無事に卒業できた人ってどれくらいいるんですかね。
やっぱりすごく少ないんだろうか。
241就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 22:28:53
>>237
どこ?先輩で一人その業界でダメだった人がいるから教えられるかも
242237:2007/02/16(金) 13:57:58
>>241
某R death
243就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 17:08:47
留年決定したと報告に行ったら
「高卒枠で入社しないか、もちろん、給与は下がるが、頑張ればすぐに追いつくよ」
って言われたよ。

もちろん即答で断った。
まぁブラック企業だったからいいんだけど。
244就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:09:30
>>243
それでよかったと思うよ。
今年は去年以上の売り手市場らしいからもっといいとこに決まるっしょ。
245就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:29:49
>>240
俺なんとか卒業できそう
最後の試験相当勉強したからな〜
246就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:30:43
>>244
ただし一留ってハンデはつくがな
そもそも去年にブラックにしか内定もらえないやつは今年でもムリでしょ・・・・
247就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:35:42
>>246
売り手市場だから留年も一流くらいなら
関係なくなるんじゃね?って思ってるんだが
248就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:35:52
すでに一留して+2の俺は今年卒業できなかったら死ぬ
249就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:39:02
>>242
推薦なのに何故担当教授は卒業させてくれないんだ
俺はC自由で内定だったのに、宗論しっかりやったら卒業させてくれたぞ
250就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:40:36
大学は何年留年しても大丈夫なんだ?
誰か早急に教えてくれ
251就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:43:55
>>247
ヒント 採用基準を落とさない企業が70%
252就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:44:53
>>250
基本4年
253就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:48:52
>>247
問題はなんのハンデもなく、さらに売り手市場の去年にブラックしか内定が出なかったこと
つまりその程度の能力しかないやつが今年いいところに内定取れるわけがない
254就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:49:32
>>250
大丈夫の定義を示せよ。
とりあえず就職に関しては不利になる事は確かだ。
255就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:50:47
>>252
とんくす
危なかったぜ
256就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:52:49
一般的に浪人、留年合せて+2までOKといわれている。
257就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:53:05
>>254
何年で退学かってことだ
留年響いたけど内定もらいますたよ
258就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:56:39
>>257
休学抜いて8年間通ったら退学じゃね
知らんのか
259就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:58:31
>>257
まだ在学できてるなら大丈夫じゃん
260就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:25:01
何かほんと死にたくなってきた
261就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:23:06
>>153
私がいた。
12月まで学校ちゃんと行ってたのだけど、1月からうつ病っぽくなって
学校行かず、英語のテストも受けなかった。
かなり鬱になってたから体調も悪くなってたし卒研もあきらめてた。
ほかの授業もあきらめてた。学校も辞めるつもりだった。
そんな中、ゼミの教授から連絡来て、今になってあきらめることないと
励ましの言葉をいただき、卒研無事終了して発表も終えれた。
他の授業もギリギリ試験が受けれて結果待ち。
ただ、英語だけ試験受けてないから、絶対単位取れてない・・・。
再試だけでも受けさせてもらおうかと思ったけど
非常勤講師で全然連絡がとれない。
「4年生だから試験受けてなくても単位あげよう」
こんなミラクルなこと起きてるわけないけど、
もうそれに期待するしかない。
でも内定先全然行く気ないから、留年しても就活やり直していいって思ってたけど、
さすがに英語1単位のために留年したくない。
それにゼミの先生に、英語の試験受けてないから留年しました
なんて言えない。
成績は今月末に出るけど、卒業判定が出るのは3月末。
遅すぎ。


262就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 14:54:03
今月末に成績でるならそこでわかるじゃんw
何が遅すぎなんだよw

つーか試験受けてなかったら「未受験」ってならないの?
単位くるなんてありえないんだが。
しかもゼミの先生がどんだけ個人に干渉してんだよ。
電話かけてくるなんてありえねー。
それ友達の役割だろ。なんで教授がそんなことすんの。
263就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:21:14
俺の学校は普通にゼミの先生と仲良くやってたり
研究来てない生徒にメールで呼び出したり
そういう交流はあるよ。てかそれが普通だと思ってた。
私立とかだったら成績でた後でも卒業判定までになんとかすれば
卒業させてくれたりするんじゃない??
まぁテスト受けてないんならなんとも言えんが・・・・。
264就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:53:06
>>153>>261

lω`)去年の漏れの悲劇は繰り返されてしまうのかお・・・・
265就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:30:32
今日、成績発表だった
55単位取得で卒業おK
ようやく熟睡できそうだ・・・
266就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 11:08:37
今日内定先に卒業できない旨を電話で話して、内定辞退(まぁ取り消しだけど)してきた…

さーて7年目の大学生活\(^o^)/ハジマタ
267237:2007/02/19(月) 19:47:48
>>249
衆論書き直し って言われたのが〆切前夜〜
その1週間前からずっと放置でしたが.
1日じゃちょっとムリぽ.

>>237
今日人事から連絡来て,やはり待ってくれる訳無く.
7年目突入決定〜シュウカツ始めるぽ.
268就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 20:05:02
リコーが一年待ってくれないなんて
本当にありえるのか?
269就職戦線異状名無しさん :2007/02/19(月) 20:48:24
>261
私も今、同じような状況です。
先生に頼み込んで試験を受けさせてもらいましたよ!!
でも結果が出るのが、3月中旬。。
それまでが地獄です。

先生と連絡取れるといいですね!
学校の事務課とかで、先生の連絡先等教えてくれないですかね
270就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 11:40:49
2単位足りなくて再試験になった
若い女の新任の先生だし何とかしてくれるかも
271就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 11:51:34
内定持ちが留年になっても、また就活するにあたって、
自信とノウハウがあるからうらやましいわ
272就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 17:47:08
>>271
内定取ったノウハウを持ってても、内定辞退した第2希望以下の数社は受けられない・・。
昨年に就職活動頑張りすぎたオレのバカ。
春先にかけて20代前半の自殺者が増えるって話はホントらしいな、どうやら自分にその役が回ってきた。
273就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:42:44
>>272
なんで?今年は今年で別の話になるからいんじゃないの?
274就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 20:05:10
>>273
「去年、粋がってウチの内定を辞退したのに、なんで受けに来たのかな?プッ」
行くに行けないだろが・・。orz
275就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 20:21:16
>>274
入社決めてたとこは相当いいとこ???
276就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 20:33:21
>>274
じゃあ、行く予定だったとこよりも上を目指すんだ
就活レベルは内定もらった時よりも上がってるはずだから、
不可能でもあるまい
277274:2007/02/20(火) 22:09:19
>>275 ええ。世間でいう所の一流企業ってとこでした。
内定取り消しになったが、待ってるから受けに来いよ。とは言われた。
でも、今頃は新卒のエントリーが殺到してる状況で会社説明会も終わりそうな勢い・・。

>>276
自分が一番好きな業界が分かった上で去年活動してたから
業界トップの所の会社に決まってた・・。
ま、落としやがった教授を恨んでも仕方ないから、少し分野を外れても他社も回る。
278就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 04:28:16
もったいねえええ
279274:2007/02/21(水) 11:52:04
>>278
ね。絶望以外の何物でもないでしょ・・orz 
本屋で完全自殺マニュアル買った。
最後はこれに頼ればいいと思うとちょっと気楽になった。
280就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 12:44:55
>>279
(´・ω・`)セツナス…
281就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 13:07:01
スレから数人の自殺者が出そうな悪寒
282就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:38:05
ここ数日不安でここを眺めてた。
今さっき人生終わりました。これで3年遅れ決定。

内定先に連絡は済ませた。いいな、内定取り消されなかった人は。
遺書に教授の名前書き残して樹海行ってくるわ。
283就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:47:36
留年内定取り消し脂肪者まだ〜
284就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:52:35
>>282 マジですか? オレも同じ立場なんだが・・・・・・・・・死ぬべきなのかorz
285就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:53:35
>>283

lω`)去年・・・・
286就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:56:26
今年は何人出るのかな〜
287就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:58:36
プギャーwwwwwwwwwwww 何このスレwwwwwwww
288就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:01:41
3留決定しましたが

さ、今年も内定先のブラックに断り電話入れるか・・・orz
289就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:07:47
3留=新卒消滅→人生オワタ
290就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:10:07
1浪1留結果待ちの俺もガクブルなわけだが
291就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:11:32
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

196 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 15:27:59 ID:mDqKUPwCO
男どころか、友達にも言えないようなコトばかり書かれててワロタ
嫁として以前に人として終わってますね^^

206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに私にベッタリだから余計腹が立つ

215 名前:206[] 投稿日:2007/02/20(火) 16:37:40 ID:bbuJrbBF0
会社から帰ってきて「パパきもい」って子供に言われて(私が言わせてる)
打ちひしがれる旦那を見るのは楽しいけどね

235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 17:46:58 ID:zXOqiZaN0
整形やカラダ売ってた過去のある人けっこういるんだね。

244 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 18:42:13 ID:b3ZPSIsR0
喧嘩してムカついた時なんて旦那のカレーに私のウンチ入れて
鍋で温め直して出している。カレーの香辛料で臭いもブレンドされ
美味しいと食べている旦那は馬鹿(笑)

252 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 20:32:54 ID:iex9OVlb0
あの人とHの相性が悪いので、昼は毎週3回ほど、知人としています。
夜勤の方なのです。あの人は気付いていないみたい。

302 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/21(水) 10:10:19 ID:29+4yDxIO
正直、旦那わ金としか見てないし。今わ新彼に夢中ω・お昼に呼んでご飯食べたりエッチもしてる。彼とイチャ2してるときに時々旦那から電話きたりしてまぢウザイ
292就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:14:38
>>291
もう新卒就職がダメになった時点で人生終わったから、結婚なんて無理!
だから怖くも何ともねぇ・・・・orz
293就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:18:48
自殺オフ企画したらホントに人が集まりそうでヤダな
294就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:56:31
最期くらいは人に迷惑掛けないようにしとこうぜ 
295就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 19:10:03
脂肪者まだ〜?
296就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 20:11:49
当方1浪2留で素材内定で単位ヤバスwww







って思ってたら今日成績発表で、ナントとれてますた(泣)
本当にありがとうございました。
今はニート生活ですが4月からがんばります
297就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 20:18:55
>>282 生きてるの?
298就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:50:50

299就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:56:19
>>296
偏差値いくつくらいのとこ???
300就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:11:08
あ、もう死亡確定してるよ。また最初からやり直しだよ。

これが男の歩く道。。。ま、婆ちゃん家に逃げ込む予定だけどな。
301就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:23:52
てか再試験ある大学とかって見たこと無い。
うちは問答無用で機械的に決まる。
302就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:27:48
>>301
私学は再試験で援護とかあるらしいぞ。それもお客様に対するサービスらしい。

問答無用で留年決定、これぞ国立クオリティorz
303就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:49:02
>>302
うち国立だけど学部は再試験あるぜ?再々試験まであるらしい
修士でも個人交渉でどうとでもしてくれる
兎に角どの先生も卒業させてくれる感じ
304就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:51:43
うちは必修以外には再試がある
まぁ、専攻の本業だけは頑張りなさいってことかね
305就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:54:15
>>303
羨まし過ぎる・・・・ 何だよ、再々試験って・・・・
留年生が学内にゴロゴロしてるよ・・・
 
就職は結構恵まれてるが留年しすぎて
+3以上になってる奴には自殺しろと言ってるようなもんだ
306就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:55:42
2浪1留のオレでも就職できるか心配です
307就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:58:06
>>305
大学内でもうちの専攻だけが特殊なのかもしれん
「出来の悪いものは居座られても研究の邪魔だからとっとと卒業していなくなれ」ってスタンス
308就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:58:54
1浪2留院卒の俺でも決まったからガンガレ。
学生人気ランク5位以内の大手。
309就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:04:08
>>307
そういうところも結構多いと思うよ。
うちも国立だけど、テストでダメだった場合直接教授に会いに行ってある程度上手い言い訳をした後、
講義内容に即したきちんとしたレポートを自主的につくって提出とかすると結構許してくれるところ多い気がする。
310就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:04:55
よく見てたスレがこんな状態に・・・・・・

+3以上 年増どもの就職活動日記<理系>Part13
936 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/22(木) 00:02:03
結論:も う 、み ん な で 死 ぬ し か な い ね 。



311就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:13:42
既卒よりマシだとは言うがな・・・・・ オレ、もう終わったのかな
312就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:49:39
大学除籍決定してるけど、新卒と一緒に就活してる。詐欺行為だなこりゃ。
313就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:56:39
8年生で単位揃ってないってこと?
314就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 03:48:53
親がもう限界だ・・・
今期で卒業決まらなければ生命保険金が俺のできうる最大の償いだな・・・・・
315就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 10:18:44
自分の努力不足がまねいた結果なのに
教授恨むなんて逆恨みもいいとこ

316就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 10:26:51
教授といっても中立的な評価しないやついるよ
317就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 12:10:55
>>316
そうやって一生自分を慰めてろよ、オナニー小僧www
318就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 12:21:38
別れた女が教授に体捧げて気に入らない元カレの単位落とさせたっつー話があったなー
白紙の解答用紙を出した女が優を取って、満点の解答用紙を出した男が落第
普段の成績から不信に思った助教授が告発して問題になったけど、
その告発した助教授とて、試験後に万札包んで持っていけば単位くれるっつー話だw
大学と聞くと勉強の出来る立派な人が多いイメージがあるのかも知れんけど、
所詮、一般社会に出たことのない人の溜まる村社会だよw
319就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 13:25:37
私立文系で死亡しました。
追試?そんなの去年位から無くなったよ。

ってなわけで就活再スタートな件について・・・。
320就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 13:30:08
お前ら、ムーブでネット依存の若者たちの特集あるから見ろよw
321就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 13:39:46
>>318
Fランは大変だな
322就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 13:47:14
きみらはたとえ今回もし救済されたとしても
社会に出た後、
今度は取り返しのつかないことを
また、無自覚で引き起こすことになるよ。

良い経験だと思えばいい。
すべきことをやってこなかったらイタイ目みるのだと痛感すれば
それが社会に出てからの財産になるだろう。
323就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 13:48:32

植草先生おつです。
324就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 14:12:29
>>321
どこもそんなもんだよ
君も大学生になれれば分かると思うけどw
325就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 14:14:28
恐らくギリギリなんだけど学校行って無いから…
留年決まったら学校から連絡あるもんなの?
326就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 14:15:43
あるわけないだろ
327就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 14:18:36
>>325
卒業式にいって初めて必要単位がひとつ欠けて
留年になっていたことがわかった人が姉の知り合いにいる。
328就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:01:14
>>324
勝手に世の大学をFランレベルにあわせないでよw
329就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:01:59
あと1単位なんだよ・・・・
自信ある教科が2つあるから大丈夫だとは思うが
マジで頼む
330就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:02:03
企業の採用コンサルタントが語る!
面接への心がけや、服装のアドバイスを連載中。

ビックマウス設立準備室

で検索のうえ、ご覧下さい。
331318:2007/02/22(木) 15:16:38
>>328
悪いけど旧帝での話だからw
学問の世界の第一人者は変人が多いからなあ
Fランみたいなところこそ、かえってクソ真面目な俗物講師が多いんじゃねーの?w
332就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:17:16
わかったからFランは引っ込めよw
333就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:18:03
>>318
このFランしつこいな
粘着力だけは一流だ
334就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:18:54
確かにランク上の大学ほど浮世離れした教授が多いよな。
335就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:19:02
今三年で就活中なんだけど、四年になってから42単位も取らねばならない
死亡確定かな・・・
就活しつつ42も取れる自身ない。

ちなみに
一年:18単位
二年:20単位
三年:44単位
といった感じで取得。三年で44とれたわけだしいけるか・・・?
336就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:21:06
>>335
前期22、後期22
前期は就活、後期は卒論を同時進行

・・・・・努力次第だね
337就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:21:11
留年てやっぱ不利なのかな
面接ですごいつっこまれたりするの?
338就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:21:33
ID出ない板で自演する子って、1分も待てずに連レスするよね。
339就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:22:28
318 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/22(木) 12:21:38
別れた女が教授に体捧げて気に入らない元カレの単位落とさせたっつー話があったなー
白紙の解答用紙を出した女が優を取って、満点の解答用紙を出した男が落第
普段の成績から不信に思った助教授が告発して問題になったけど、
その告発した助教授とて、試験後に万札包んで持っていけば単位くれるっつー話だw
大学と聞くと勉強の出来る立派な人が多いイメージがあるのかも知れんけど、
所詮、一般社会に出たことのない人の溜まる村社会だよw


だってよw
お前らも気をつけろw
340就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:25:19
>>336
ゼミ所属してないから卒論はない
運がいいぜ
341就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:25:29
理不尽な問題を出したり変な評価をしたりする教授はどこにでもいる。
その上で、友人や先輩から過去問を入手したり、情報を得るなどして要領よく単位を取っていくのが一般学生の感覚。
まぁ、大学行ったことのある奴なら誰でも実感できることだなw
342就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:27:59
>>318
この話を読んでがくぶるしたんだが・・・
ちょっと心当たりがあるから、もし女にやられたら俺まじでヤバスなんだけど
343就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:29:03
そんなもんあるわけないだろ・・・
もし事実ならこんな簡単に情報が漏れるはずがない
社会的制裁を食らうどころか損害賠償ものだろ
344就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:31:23
>>341
うちは2ちゃんみたいな掲示板で大学専用のがあるから
そこで過去問とかは見れるからボッチでも大丈夫感がある。
友人とかもそこ見てテスト情報得てるから結局友人から聞いても掲示板情報だから意味ないとかあるしw
345就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 15:34:50
大学で内ゲバが起こっても、警察が介入するようなよほどのことでもない限りまず表沙汰にはせんからな。
下手にニュースにでも取り上げられようものなら組織の名が傷つくだけ。
企業でもそう。
346325:2007/02/22(木) 15:45:02
怖くなったから大学に連絡とってみたら今週か、
来週辺りに通知が来るらしい。(´・ω・`)
…駄目だ、怖くてたらんない
347就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:00:13
>>346
俺は教授からメールが来て留年しちゃうよ?って言われた
348就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:24:50
再試ないのってきついな。
俺んとこはマーチだけど、再試あるよ

あ、マーチだから再試あるのか・゚・(つД`)・゚・  
349D4:2007/02/22(木) 16:42:19
教授とて内定者を留年させて企業からの信用を損ねたくはないけど、
大抵の学生は3年で取り尽くして、4年では保険で多めに履修してるだけだから、
テストの出来てない学生は容赦なく落とすよ。
これくらい落としても大丈夫だろ、って感覚で。
君の成績が卒業ギリギリだなんて、教授はそんなこと一切知らないからね。

多くの落第者を見てきてる講師には、暗黙に点数を付けてくれる人もいるけど、
評価が甘いとの評判が立つと授業にも出ず単位だけを目的に群がる学生が増えるから、
大学に怒られないよう、ほどほどには落とす。

勿論、ギリギリだろうが後1点だろうが、ガンコに落とす教授も少なくはない。

危ない人はとにかく、できるだけ早め、講師が大学に成績を出す前に、
ダメ元で真摯な相談なり陳情レポートなりした方がいい。

まぁ、4年にして残り単位数が100、特に理由もないのに出席日数0など、極端に厳しい条件だと、
卒業する気を疑われ、内定があるとかないとか以前に、これに学士を与えるのはまずいと判断されるけどね。

以上、とある私大院で教授のそばに4年いて思ったこと。
他大は知らない。
350就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:45:14
3年で全て単位を取り終えられるって
どこの底辺私立大学でつか
351就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:47:37
>>350
お前が無能なだけ。
352就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:51:43
まあここには4年にもなって大量に単位を残している落ちこぼれしか居ないだろうからな
353就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:51:50
卒論以外は3年間で取りきれるだろ。
万が一落としても一つ二つ。卒論の片手まで余裕じゃないか?
354就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:52:04
マーチだけど再試無しなうえに上限決まってるから3年で取りきるとか無理
卒業単位数満たしてても4年次に一定単位取得しないと卒業できないし
355就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:54:56
>>351
4年生でも必ずとらなきゃいけない単位数が決まってる
だから3年生まで全部フル単でも4年で普通にとらされる
356就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:55:35
取り尽くすという言葉に食いついた底辺学生ならではの揚げ足取りでそ
357就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:55:47
>>354
同じ大学かもな
M大だろ。
358就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:56:40
でもお前はその一定単位以外全部取得してきて
楽なスケジュールで卒業を迎えられる人間ではないんだろう?
なら同じことだよ。
内定を言い訳にサボリを正当化するな。
359就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:58:04
>>358
いや、4年でとらないといけない単位数のみだけど
でもとれてるか不安だからこのスレにいる
採点が高校の時と違ってやっぱり不確定だからな
360就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:58:27
>以上、とある私大院で教授のそばに4年いて思ったこと。
>他大は知らない。

そういう大学もあるってことだ。
ここは学歴コンプが他大を叩いて喜ぶスレじゃねえんだよヴォケ。
361就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 16:59:23
>>357
即バレかよw
糞システムだけど1年の頃からわかってたことだからいくらでも対処のしようはあった。
だから留年したとしても恨みは無い
362就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 17:01:44
まあ4年で100単位残すってある意味凄いな
てかそれでよく4年まであがれたと不思議に思うが
363就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 17:24:49
4年で100単位借金ってどうやって返済するつもりなん?(゚Д゚;)
364237:2007/02/22(木) 17:26:36
>>237
今日内定辞退届け出して完全に切れたぽ・・
>>268
むしろ一年待ってくれるところを教えて欲しいんだが.今年受けるから

とりあえず半年での卒業を目指すわ.
365就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 17:27:58
登録できたとして、50単位=25コマ=週五
でフルに五限まで。無理だろ…
366就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 18:29:15
就職活動始めたいなら、せめて残り30単位までにしとこうぜ・・。 
367就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:36:25
俺は残り25単位で前期に19単位取って後期は卒論だけにした。
試験だけで評価する科目を選んで講義ノート買って勉強した。
英語もあったんだけど4回生補正で取れてた。出席半分しかしてないのに
368就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:40:15
半年で卒業した場合ってその後どうするの?
369就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:46:19
新卒扱いにはしてもらえないだろうな ('A`)
370就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 21:40:33
今のうちにみん就の講義評価みておくか・・・
楽な講義とって単位げっつ
371237:2007/02/22(木) 22:44:44
>>368
半年フリーター

>>369
新卒と同じ扱いの企業結構イパーイ
372就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 16:32:40
再試の申し込み期限が過ぎてた。
終わった。
373就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 16:57:50
やむをえない事情などで試験に出席できなかった人しか再試験受けれない。
とっくに終わってる。
374就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 17:05:10
そろそろ卒業判定会議の季節ですね
375就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 20:11:48
>>372
プギャー
376就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:13:41
>>371

lω`)漏れの所も大丈夫だたお…
377就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:15:00
修論が審査通らなくて留年する人って
どれくらいひどい修論なの?
378就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:38:39
大学による
379就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:41:58
大学から卒業できませんでしたって通知って予め先に来るもの?
それとも卒業生徒の貼りだしが行われるまでは一切通知はこないものなのか?
380就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:02:52
>>1-379
(ノ∀`)アチャー
381就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:29:25
>>379

lω`)その通りだお
382就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:39:52

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 留年は負け犬! ∧_∧  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
383就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 20:09:14
そろそろリアルに考えようぜ!
おまいら就活もどこか本気じゃないトコがあったんだろ? いい加減な気持ちがあったんだろ?

おいらもそうだ_| ̄|○ でもこれからちゃんとやりゃいいじゃん。マイナスからの再スタートだけどやるぜ!きっと次はうまく行く!さあ本気だ

384就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 23:37:59
>>240
オレの場合残り46単位で就活長引いて授業の出席は3分の1くらい
うち必修の2教科が試験全然できなかった
しかもどちらの科目の教授もめちゃくちゃキビシイ
一応再試験あるのは知ってたけど試験終わってからずっと生きた心地しなかった

だけど卒業確定者発表で名前あった!
温情はありえないから手違いかとも思ったけど奇跡は起きるんだな
一生分の運を使い果たした感じ
385就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 00:16:56
>>384
おめでとう!よかったね ('(゚∀゚∩
386386:2007/02/26(月) 01:31:42
見間違えでした。
387就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 20:01:30
>>371
俺それが怖かったから半年余計に行ったんだ・・・
夏に卒業できたのに。後期は他学部の勉強してきた。
388就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 21:47:34
>>387
休学制度はないのか?
俺のとこは単位とり終わって半期休学
そして卒業とかできるけど
389就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 04:12:33
お前らもう就活スタートさせてる?
卒業か留年かギリギリのラインなんだがもう生きた心地がしない
新しい家探して会社から金も出してもらってんのに・・・
しかも今のマンションを引き払う手続きもしちゃってるよwwww
これで留年だったら俺はマジでクビ釣るしかねー
390就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 04:20:22
成績発表あって単位も揃ったたけど、履修ミスで卒業できてないかも・・・とか考えて夜も目が覚める
人事に謝ってる夢も見るぜ・・・どんだけ心配性なんだよ俺・・・

>>389
リクナビには登録してるw
俺もそうだが、この後に及んで卒業できませんでしたとか会社に言えんよなぁ・・・
391就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 13:50:21
さて明日は成績発表の日だ
392就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 15:29:20
成績発表とか卒業確定者発表がいつなのか
どう行われるのかが全くわからない。

ちなみに去年までは四月の最初の日に紙渡されて
成績を知ったのだが。

どっちに転んでもいいから早く知りたい。
393就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 16:24:40
成績発表キタ。
オワタ
394就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 00:59:59
>>393
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
会社になんて言えばいいんだorz
395就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:03:31
三月九日が卒業発表だ、今からガクブル。四単位で留年したくない
396就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:13:35
俺も確定したから休学して東大編入でも目指すかな。

前期休学して学費半額してもらうか
397就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:13:57
>>395
仲間だ・・・
新生活に向けて引越しの準備や現マンションの解約手続き済ませたのに
これで卒業できてなかったら・・・・
398就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:14:33
>>396
それはたぶんムリだろうな
留年するようなやつが東大編入って・・・・
399就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:22:43
4単位落としてた・・・。
明日から教授巡りしてくる。
なんとかお願いして単位もらわなきゃ。
卒業発表が3月20日くらいなんだが、遅すぎだ。
もし卒業できてなかったら、どうなるんだ。
>>397と同じでマンションの解約手続きは済ませ、
新しい住まいも探してて、卒業する気満々なんだが。
400就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:29:12
卒業発表はまだなのに、4単位落とした事は確実なのか?
401就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:30:39
>>399
どういうこと?
なんで足りないことわかったんだ?
402就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:33:59
>>400
卒業判定の前に、後期の成績が家に届いてくるんだけど、
4単位落としてた。
うちの学校は再試がない代わりに、成績見直し期間があるから、
今がまさにその時期だと思われる。
この見直し期間中になんとかお願いして単位もらうつもりだけど・・・。
単位もらえてなくても卒業判定会議でなんとかならないかなぁ。
403就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:39:20
2単位不足で再試験受けてきた
担当教授も休みで次いつくるかも分からないらしい
テストの手応えは無かった
404就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:40:30
>>402
すげーうらやましい・・・
うちはそんなのないしきっとお願いしてもダメだろうな・・・
国立って卒業判定会議なんてあんのかな?
405就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:42:43
同士がこんなにいるとは・・・
406就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:46:09
たぶん単位取れてるはず
それを前提に新しいスーツも2着買った
革靴も買った
今のマンションの引き払い手続きもした
新しいマンションの契約もした
引越しの手続きもした
これで留年したら俺はどうしたらいいんだろうか?
407就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:52:47
知るか
貴様が悪いんだよ
408就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 03:09:10
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「>>406オワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
409就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 16:59:12
確定のおまいら まあ 漏れもだけどね

学費はどうする?奨学金は受けられんのかな??
410就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 18:08:37
また自殺者が増加する時期がやってきました・・・
411就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 19:18:28
>>409
留年するような奴に奨学金なんかあるワケねーだろw
ただでさえ踏み倒しが問題になっているご時勢なら尚更だ。
412就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 19:26:14
>>411

どうする?内臓売るしかねーか?

413就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 19:36:27
>>412
アイフル
414就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 19:53:02
ああ、もう最終手段使うしかないか・・・。
415就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 20:41:44
>>414 ○ったくり?
416就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 23:56:43
今日担当教官から電話がきた…2単位足りなかったらしい。
担当教官が落とした授業の先生に頼んで単位出してくれることになった(´;ω;`)
教官ありがとう。ありがとう。明日お詫びに行ってきます。
最後までだらしない面倒な学生でごめんなさい…
417就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 00:25:37
よかったね ('(゚∀゚∩
社会人になって早く恩を返せるといいね
418就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 04:24:51
成績発表5日とかなめてんのか
1留してもらった内定なのに
また就職活動とかやだよ・・・
419就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 06:22:40
昨日ゼミの先生から電話が・・・気づかなかったので今日電話かけるんだけど、メールで大事な話があるのでって
来てたから留年確定・・・
もちろん就職決まっています・・・学費も家庭で底をつき、親戚から借りることもできない・・・(すでに3年後期の学費を借りている)

終わったかな俺…
420就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 10:16:25
オレは留年したこと四月まで親と内定先に隠してたよ
実際40単位くらい足りなかった
いい思い出ですW
421就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 10:30:47
>>420
結局どうしたんだ?
422就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 10:38:34
ちょwww全然いい思い出じゃねえwwww40足りないってwww
423就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 10:59:17
改めて就活始めようと思ったんだが、よく考えると出遅れっぽい。留年かどうかわからんが間違いなく人生の岐路。もう就活始めたやついる?
424就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 11:26:35
留年確定だよ、俺。。

内定先に電話した後とか、いろいろめんどくさいのかな・・?
425就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 11:32:22
入社式で新入社員代表の挨拶までしたんだけどね
自分では留年することわかってたから大学始まる少し前に本部に連絡
オレ「単位が少し卒業できてなかったみたいです」
人事「ちょWおまっW」
ってな流れに突入

ここで一旦切ります
うざかったからゴメン
続き必要なら書く
426就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 11:46:04
続きよろしく
427就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 12:11:39
本部に呼び出されたオレ
人事「君みたいなケースは初めてだよW
じゃあこの退職届けに名前書いて」
こうして会社をクビになったオレは大学に戻るのでした
続く
428就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 12:45:28
ドンドン続けて書いてくれ
429就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 13:00:56
8日に卒業者発表があるんだが単位がヤバイ
小さい時からあるスポーツチームが大好きで、就活もその企業を第一志望にして、一留しながらも
幸運にも内定を貰った。
しかし必修の教授に嫌われて卒業があやしい。
学費ややる気の問題もあるしこれで留年したら本当に首くくる。
430就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 13:31:02
>>429
クビくくるくらいの度胸があるなら、
落ちてたら教授に何故落ちたのか聞きにいったらどう?
431就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:03:40
>>429
頭下げに行け
折角もらった内定だろ?

土下座しても単位もらうべきだと思う。
まだ間に合うだろ。いまから教授のとこいってきなよ。
432就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:08:00
>>430
勿論やれることはやるつもりだしテスト終わってからも教授のとこに行ったよ
俺「すみません、お時間ありますか?」
教授「無い、帰れ」
俺「少しだけでも駄目ですか」
教授「言葉がわからないのか?帰れと言ってるんだ」と、まぁ取り付くシマも無いんだ。
成績についても変わらない気がする。
433就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:10:01
「わかりませんよ!教授こそ私の言ってる言葉がわからないんですか?!」
434就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:11:12
>>432
まあ、もし落とされたら
学科長の先生に会いにいく
それで無理なら、学部長会いに行く
それで無理なら、副理事あたり兼任してる教授に会いに行く

明確な理由がなければ、パワハラじゃなくてなんだっけ?
まあ、訴えるといえば学部長とかが文句いって厄介払いで卒業は出来るから安心汁
435就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:13:03
お前らのとこって卒業確定する前に連絡来るんだ・・・・
436434:2007/03/01(木) 14:13:59
アカデミックハラスメントだ・・・

ちなみに、その単位出してもらえなさそうな教授との話は全部ICレコーダーに録音しとけよ
相手が感情的なものの言い方をすればこっちの勝ちだから

最悪、マスコミに流しますとでもいえばダイジョウブ!
いま、大学は少子化で経営がきびしいから問題にはしないはず
437就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:22:54
おれはアカハラ受けて留年だよ。
教授は権力強いからたいてい逆らっても無駄。
438就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:23:01
>>434
単純にテストの点が足りなかったって言われたらそれでアウトだけどな
訴えるなんて言っていちいちひるむかな〜?
439就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:24:14
訴えるなんて好戦的だなw
そんなの逆効果っぽいが
440就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:24:57
逆上されそうな気がするが
441就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:25:30
どうせ辞めるなら逆上させたってどうしたって同じだろ
442就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:26:57
辞める気なんか?
卒業か退学かってすげー分の悪い賭けだな
443就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:27:14
lω`)2留して就活2回し、今年就職ですが何か質問ありますでしょうかお…
444434:2007/03/01(木) 14:27:50
>>437
権力強いっていっても所詮学内でだよ

>>438
まあ、テストの点が足りないって言われたら終わりそうだけど
それなら、全員分のテスト用紙・テストの点数・合否判定を別の教授にチェックしてくださいといえばOK
まず、整合性はえられないだろうw
それと、訴えるのはとりあえず話し合いに言って、
暴言吐くかどうかにもよるかな?
「成績のことでお話がありますが、お時間ありますか?」
「時間はない」
「では、日を改めますのでいつお時間ありますか?」
「お前と話す時間などない」
こんな流れなら、アカハラで訴えられるよw
その教授からしたら訴えるって言われても、勝手にしろっていうだろうけどw
学部長とか、上の人間になってくるとまずいから
どうでもいいから単位出せって圧力がかかるはず
445就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:28:05
訴えるって言われただけで
「ごめんねごめんね、単位あげるから訴えないで」
ってどこの雑魚だよ
セクハラの証拠握ってるなんかじゃない限り無理だろ
単位取れないなんてそれこそいくらでも言い訳つけられるのに
446就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:28:40
皆どうもありがとう
学部主任とこに行くのは考えて無かった。ICレコーダーももって行くよ。
厄介払いでもいいから卒業させてくれないかなぁ。
落とされた後に教授にあったら殴りかかってしまいそうで怖いよ。
447就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:29:23
>>444
論理的に訴えられるかじゃなくて現実的にって話だ
訴えるってただじゃないんだよw
448就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:30:09
>>445
でもそんなもんじゃないのか?
面倒になると単位出しちゃうイメージがあるがね

重要なことは訴えで勝つかどうかというよりは
訴えが出るかどうかだったりするわけだ
449就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:32:43
おれは指導教官に脅されて病院通いまでなったよ。
夢の中で何度もぶん殴ってた。
>>446さんがうまくいくことを望みます。
ただ厳しいと思う。学内での権力は絶大だから教授は。
450就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:32:49
2単位落としてましたorz
これから凸してきます
451434:2007/03/01(木) 14:35:30
>>446
学部主任のところにいって、
あの教授に嫌われていて、必修の単位が出してもらえないかもしれません
先日、成績のことについて聞きに言ったのですが、時間が無いといって話をすることも出来ませんでした
とかいえば、向こうで話しはしてもらえるだろう
まあ、ICレコーダーで暴言が取れればかなり有利だ

>>445
確かにそうかもしれないが、
経営陣は厄介ごとは嫌うぞw
たかだか一匹の学生の卒業なんてどうとも思ってない

>>447
現実的としても、学費よりは安いからなんとかなるだろw
452就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:35:50
あっちは単位出さないとしか言いようがない
こっちは訴えてもいいし大学上層部に言ったっていい
どう考えてもこちらのほうが有利
453就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:36:11
教授に嫌われるってどういうこと?
ゼミとか研究室の教授ってことなのかな?
454就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:36:20
今4年で留年確定なんだけど残単42。うちの学校1年で40までしかとれないんだけど、追試で2単位は今年とれるんだよね。
来年フル単目指すべきかな?それともあきらめて6年めに突入すべきかな?
455434:2007/03/01(木) 14:37:40
>>453
理系ならだけど、実験の授業とかで嫌うとか
なんでもないのに嫌う先生いるよw

>>454
来年フルで取れ
456就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:39:59
>>455
理系なのか。
いろいろと大変だな。
457454:2007/03/01(木) 14:41:55
>455 ありがとう。がんばる気になったわ!とりあえず追試の勉強がんばるわ
458就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:45:57
さっきまでゼミの先生と電話で話してました・・・

130単位必要で118単位しか取れてないらしい。

内定貰ってるのに…幸い就職先が半年で卒業できるのであれば仕事しながら、
休みの日に学校いって単位取ってくれれば4月から入れるって言ってくれてる・・・

しかし学費がない。これはどうしたものか・・・
459就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:47:54
学費は借りるとか
460就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:51:47
親に泣きつけ
サラ金だけは止めとけ
461434:2007/03/01(木) 14:57:39
>>457
あんなくらいで元気でるなら大丈夫だ!
来年は就職活動とかぶって大変だろうけど、がんばれ
462446:2007/03/01(木) 14:59:53
色々な人から意見が貰えて嬉しい限りです。
長年の夢をたかが一人の教授に潰されそうで
精神的に参っていたのでとても助かりました。
しかし何が恥ずかしいって俺もその教授も法学部だってことだな…

463就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 15:03:13
教授に嫌われてどうこうってネタだろとしか思えん平和な生活を送ってる俺

っつかもし本当に正当な結果として単位落としてたらどうするんだ?
464434:2007/03/01(木) 15:06:01
>>462
法学部か…
ってことは弁護士の資格持ってるよな…
なら、学部主任とかじゃなくもう一度話に行って、暴言を録音するんだ
それと、経営陣は法律よりも世間体を優先するだろいから
465就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 15:10:13
教授に嫌われる=相応の原因がある


・・・例えば提出したレポートの中身が教授の言ったことと真っ向から対決する内容だったとか。
授業を全くでなかったとか。授業評価で教授を貶めたとか。感想カードに文句ばっか書いて提出したとか。
想像力欠乏症の私にはこのくらいしか分からん。
466就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 15:13:25
あるあるwwwwww

うちの大学にゃカルトじみた某企業が金出してる経営学講座があるんだが開講講義数が少ない必須分野だから取るために
魂を売るつもりで媚びる奴多数
467458:2007/03/01(木) 15:22:08
学費のことなんだけどすでに自分の家の資金が尽きて

従兄弟から4年の時の学費借りちゃってるんです・・・
468就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 16:20:34
9月卒業でも3月卒と変わらんな。
地元の地銀でも2留までなら受けられる。
あとはうっかりとかの場合、そのエピソード他しっかりいえればいい。
469就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 16:26:45
今日会社から電話かかってきて明るく「卒業大丈夫です」って言ったけど・・・
実は成績明日発表なんだよな・・・
まじで胃が痛い
470就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 17:45:56
みんな単位とれないと教授から電話かかってきたりするの?丁寧だな。
俺はなんの連絡もない…明日発表だ。
471就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:34:55
同じ研究室から自殺者出ちゃった。
最近姿見ないなって思ってたらマンションで首吊ってたと。
卒業無理になって内定取り消し、しかも今年で3年遅れが決定して自殺だって。

何だかな・・・・・・
472就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:52:10
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   教授      ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  自業自得って言葉知ってる?
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
473就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:59:21
自業自得、自己責任
ま、みんながちゃんと責任取れるようになったら
もっと人口は少なくて住みやすい世の中になってるはずなのに・・

あれ?おかしいな?ちゃんと責任取ってない人がいっぱいいるってことかな?
474就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 19:26:35
自業自得だよなwwwww
教授脅すとか言ってる奴は普通に単位落としたのにゴネてるようにしか見えない
その上自分の非は認めないってんだから人間のクズだよな
是非とも留年して欲しい
475462:2007/03/01(木) 19:57:00
>>465
確かに嫌われる原因は俺にあったね。
それでも大層な事じゃないとは思うんだけど。
その教授の授業は、少人数の半ばゼミに近くて
学部としてはかなり本気で勉強する方の授業なんだ。(本気って言い方もおかしいけど。)
で、当然学生には法科大学院への進学を希望するヤツがほとんどで
俺一人だけが就職志望だったと。
教授からすれば「法曹界を目指さないような奴が何でこの授業を取るんだ」
って感じだったようで事ある毎に色々言われてた。
俺としては就職するにしても法務やらなんやで使える知識が欲しかったから
履修したんだけど、ここまで嫌われるとは正直予想外だった。
就活以外での欠席は無いし、レポートも発表もテストもきちんとこなしたけど、
結局は教授の掌の上だからなぁ。
ま、自業自得なのかもね。
長くなってごめん。
476就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:01:42
法科大学院か。
最近は総計レベルでも法曹とか偉そうに言える時代になったのか。
477就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:02:46
>>475
と言うことはその授業は必修でも任意選択の授業ってことだろ?
他の必修を何でとらなかったんだ?
478475:2007/03/01(木) 20:07:20
分かりませんでした
479就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:26:09
先生がそういうことに理解を示さないひとだということがわからなかった、と。

先生に嫌われるのなんて紙一重なんだよな。
私は>>465にある、感想カードに文句びっしり書いて出したら、
2連続で落としてた必修の講義に何故か優がついた。嫌われ覚悟ならそういう逆転もあったなぁ。

まぁでも、>>457みたいなケースなら学部長のとこに話しもってって融通利かせてもらったほうがいいよ。
そんなばかばかしい個人の主張で将来台無しにされるなんて我慢できる話じゃないっしょ。
480就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:41:09
そりゃびっしり文句書くなんてある程度まともに講義受けてないと出来ないしな
481就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:12:41
国立工学部なんて学部就職希望って言うだけでほとんどの教授から目のカタキだぜ
482就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:16:23
三留確定したお…
大手内定消えたお…
483就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:19:45
>>479
確かに俺もそれやったことあるwww
「授業開始から5分後の○○という発言ですがこれは戦前教育を思わせるものであり〜〜〜。
また、そこからの弁論の展開には〜〜〜〜〜〜〜〜」
こんな感じの詳細レポートみたいな物を講義毎に感想としてB5一枚に出すんだが、俺は裏表前面びっしりと書いておいた。
恨み辛みを含めてな。落とされる気満々だった。

試験日程が発表された最終講義の日、俺が教壇のところへ呼ばれた。
「この半年間、私の授業に熱意を持って闘士をぶつけてくれた。その勇気を持って私は君に今この場で優を送ろう。試験は無しだ。帰っても構わんぞ。だが、この後最後の感想レポートがあるんだが、どうだい?受けてくかい?」
俺はニヤリと笑い、「勿論ですw」と答えた。
今では卒研とは別によく語り合う仲になった。
484就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:31:19
教授からしたら自分の喋った事にいろいろと文句垂れられるのは嬉しいと思うよ
教授と飲みに行った時にゼミで喋ってた内容に「この前こうおっしゃってましたが俺はこう思うんですが〜」
みたいなことを言ったら嬉しそうに喋って盛り上がったが。
485就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:38:43
1単位足りないだけで問答無用で教授に無理っていわれた・・・

しにたい・・
486就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:42:25
548 :就職戦線異状名無しさん :2007/03/01(木) 21:19:57
>>545
3年遅れの意味が分からないからなんともいえないが
その3年遅れよりも自殺を選んだんだろ?
自分の選択通りの道を進めて幸せじゃないか


ある板にはこんな発言を残す奴がいました。
こいつはホントに死んでいいと思いました。
487就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:57:46
とりあえず死ぬ気があれば税理士とか会計士試験受けてみてからでも遅くないと思うけど
かくいう俺は明日卒業発表だけど
488就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:10:18
>>487
受けてもどうせ落ちるだろ
489就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:14:23
でも、死ぬんなら出来ることやってからでも遅くないだろ
490就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:19:27
諦めればそこで終わり。

留年決まった人、例え3年遅れだったとしても諦めるな。
死ぬ気でやればいい。死なないから。

4年遅れなのに優良に拾われた者からこれだけ言っておきます。
491就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:33:21
4年遅れでよく親がもったな・・・・
492就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:40:38
現役で上級駅弁工学にもぐり込むものの病気で3休学1留年という波乱ぶりで・・
そして実家は地方の大地主というスペックですた。
493就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:48:48
竹ー学費払って、公務員受かって学校の知名度上げるのに貢献してる俺を
卒業させなかったらいい度胸支店じゃねえかよ ぺっ
494就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:54:49
公務員は大学卒業程度が基準だから、中退でもそのまま就職出来るだろうよ。
495就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 00:11:44
1単位足りずに3留が確定した

これによって親父のコネで地元のITセキュリティ会社の就職が決まった
496一竜:2007/03/02(金) 01:13:43
さあ就活始めようぜ!!

497就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 01:30:27
>>490
優良だと自分に言い聞かせてるだけだろ
498就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 02:01:27
>>497
でも納得して入れてるなら優良だろ
本人にとって了承しているならそこはブラックじゃない
周りがどう言おうが関係ない
499就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:16:53
>>498
そして欝になって過労死か
500490:2007/03/02(金) 03:25:26
>>499 ああ、鬱になって過労死してくるよwwww

今は一日中好きなだけ本読んでるか映画のDVD見てるかだよ

内定先は某重工。
コネも何にもねぇのに真正面から立ち向かったよ。

左寄りの教授に「武器商人かね?」って嫌味言われたけど
「ええ、戦争起きればボロ儲けです!」と悪態ついてきた。
501就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:40:48
>>500
なんだそんなとこか
502就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:45:02
>>500
武器商人乙
503490:2007/03/02(金) 03:48:56
>>501
悪かったな、そんなとこでw
オレは満足してんだから、おまいには関係ねぇだろがwwwwww


504就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:49:50
必死になるなよ武器商人
505490:2007/03/02(金) 03:51:38
うん。大人しくして有事を待っておくよ。つーか、寝る。
506就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:51:50
くたばれ武器商人
507490:2007/03/02(金) 03:53:27
うん。くたばっておくよ。
508就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 04:01:34
卒業は確定だが教員資格取れなかった・・・
4年間で40単位くらいの授業をこなし、実習にも行ったのにorz
たかだか1単位落としただけで今までの苦労が水の泡w
ほんと最悪だー
509就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 04:05:27
武器商人にお願いしろ
510就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 04:19:00
なにやら火薬臭いスレだと思ったら、死の商人がいるのか
511就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 04:37:20
+4って26か・・・・
もし浪人してたらそれ以上だな
年取った新入社員って先輩使いずらそうだ
512就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 06:21:05
>>508
もう一年大学行く気があるなら科目履修生で1教科だけ取れるんじゃね?
教員採用受かってて落ちてるならアウトだろうけど・・・。
教員受かってなくて卒業なら別にもっかい取りにいけばいいだけだろ?
教採浪人なんて世の中腐るほどいるんだから・・・。
513就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 08:02:44
同士保守
514就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 11:01:47
4留して三菱or川崎重工だったらかなりスゴスだろ。常識的に考えて。
515就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 11:11:29
留年してる時点で・・・
しかも完全にコネだろ、常識的に考えて
516就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 11:46:42
3留でも4留でもコネさえあれば
あっさりだからな・・苦労して就活してる奴が報われない。。
517就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 11:54:30
2単位足りなくて留年確定した…
今から教授のところに行ってくる…
518就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 12:41:35
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ    それでも学生課なら…  =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |   何をしでかすか分かったモンじゃない  ニ=  -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=  =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =-  -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ  ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ       ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=         =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ          -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=         -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ       =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,      ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
 
519就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 13:20:58
俺も二単位足りなかった…
会社に電話したら一応なんとかなりそうな感じだったけど
まさか落ちてるとはなぁorz
520武器商人:2007/03/02(金) 15:15:37
はいはい、武器商人ですよ。

あのな? オレ、何のコネも無えし。レスよく嫁
ただの上級駅弁工学だし
4年遅れ(休学3留1)だけど、無駄に成績だけは良かった。
ほとんど優で可は無いし。

後から採用担当に聞いたが、面接の時に話した役員の一人に
「あいつは30年に一人いるかいないかの人材だ」と気に入られたようだ。

4社受けて3社で内定貰った。簡単に特定されそうだが、ま、どうでもいい。

とにかく3年遅れ以上でも諦めるな、今から説明会出ればいい。
521就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 15:17:29
コテいらね
522就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 15:32:45
工学部だとやっぱ留年してても需要あるんだろ
俺は文系だからいくら高学歴でも若くて活きのいいイケメンにはかなわんよ
523就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 16:05:30
>>519
俺も内定先に電話したら、半年待ってくれたよ…
でも親にはまだ話してない…
留年したと知ったらどんな顔するんだろう…○| ̄|_
524就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 17:57:09
>>523
半年待ってもらえる、そんなミラクルが有りうるのか!

俺、今さっき留年決定して、
報告のため会社の就職担当が帰社するのを待っているところだ。
すでに3年留年しているのでいろんな意味で後がない。

たのむぜ神さま。
525就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:07:34
ttp://sanwa.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1264350

こんな例もあるらしいぞ。 
オレは卒業出来るまで1年間はバイトとして雇われた。
翌年から正社員に。
526就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:09:10
>>524

壮絶な経歴だな。ある意味、尊敬。
527就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:18:03
>>524
4留か・・・ 壮絶だな。  
でも、上のレスに4年遅れでも大手に
内定貰った奴もいるそうだから大丈夫だと思う。

でも、既卒よりは遥かに恵まれてるんだぜ。
そう考えようよ。
528就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:20:12
たしかに。
もし今年、就活するとしても、
まだ既卒よりはマシだよな。
529就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:21:14
既卒は「自殺するな!」レベルだと聞く・・
530就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:22:34
既卒と新卒なんて本来大した差じゃないはずなのになぁ
海外だとここまで酷くないだろ
531就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:24:47
いまは、若手欲しがってるから、
ちょっとは状況変わってるかもな。

転職市場も活況だし。
532524:2007/03/02(金) 18:34:14
すげえ、神さまって実在したんだな。
就職延期が決定した。俺の生命線がつながった。
あとは両親に謝らねば。
533就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:34:30
海外なら35歳新卒も普通にいる。
海外からの留学生で30超えてる人とか普通にいるでしょ?
ドクターやマスターとれば何歳でも就職可能なんだってさ。

どこの国だか忘れたが、卒業してから就職活動するのが当たり前だと
も聞いた。 殺伐としてんのは日本だけっぽい。
534就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:53
>>532 おめ! オレも3留ケテーィって立場だから他人事じゃないんだよ。
535就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:36:25
>>532

前期まで単位とって学生延長って
ウマーだな。
536524:2007/03/02(金) 18:40:39
>>527
あんたの言うとおりだ。
他人はいざ知らず、俺は家族や担当教授、会社の社長に
感謝しなければならない立場の人間らしい。
だったら自分自身のだらしなさ以外のことについて
不満を持っちゃいけないよな。
537就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:42:00
>>524
内定先の業界と会社の規模と待遇を詳しく
538就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:53:48
いま起きたら、携帯の着信履歴が実家の番号で埋めつくされてる…
たぶん大学から実家に留年のお知らせが届いたんだろう。

こんな仕事だけは早いんだな教務課w
539就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 19:29:04
親がもう卒業ムードだ・・・・
タミフル摂って狂ってしまいたい
540就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 20:48:52
卒業はなんとかできたが会社についてるウソがばれそうな俺
541就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:10
>>533
イギリスとかみたいに、
「大学卒業後、パラパラと出される募集を待って動いていくしかない」
なんていうシステムよりは、
新卒で「いっせーの」で就活する日本の方がよっぽど合理的だと思うがなぁ。
現状の既卒差別は確かに行き過ぎだろうけど。
542541:2007/03/02(金) 20:59:36
悪ぃ間違えた。イギリスじゃなくてフランスだったわ。
543就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 02:49:12
はぁ。。。
マジで憂鬱だ
544就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:27:41
海外みたいに一旦卒業してから見習いみたいな感じでフリーターとして出発し
スキルを身につけてから正社員になるって仕組みの方がよっぽどいいな
在学中に単位取りながら就職活動とかだと国立大が色んな意味で不利な気が
545就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:33:35
さて、ここらで40単位を残し
留年→退職
になった男の話の続きをしようか
546就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:33:49
まあ内定あるのに留年確定したやつは初歩的な危機管理さえできない役立たずということだ。
547就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:52:20
会社からすれば役立たずを雇わずに済んでラッキー、ってとこか
548就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 13:18:25
内定もらってるのに卒業する努力もしないDQNは社会にはいりませんってことです。
549就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 13:48:02
C++
JAVA,基本情報技術者などの資格持ってれば
既卒でもIT会社に余裕で入れるでしょ

550就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 13:48:19
今日成績発表だったが、ここに書いてあることが身にしみるね。
確かに危機管理できてなかったわ。厳しいな。
551就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:04:34
ああ・・・・あと3単位足りなかった。
内定辞退の電話しなきゃな・・・・・・
大学6年生確定だ。
552就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:06:04
お前らマジなの?ウソだって言ってくれよパトラッシュ・・・
553就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:16:53
俺も留年確定した。
内定が・・・・!
マジありえね〜
554就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:19:13
俺も俺も!
555就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:21:36
この流れは良くない 辞めな
556就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:36:13
今三年で内定既に貰ってるんだけどあと42単位残ってる。
四年生が勝負だな・・・頑張って42取るぞ。
557就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 14:45:09
留年したほうがいい。
558就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 15:08:41
42wwww多すぎねーか?w
559就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 15:22:37
早く親に留年したこと話さなきゃいけないのに
なかなか言い出せない…
560就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 16:02:40
>>558
三年で44取れたから同じ要領でいけば大丈夫だと思ってるが。
さらに四年生では仮に試験で落ちても再試験制度がある。
561就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 16:02:48
四月まで黙ってればいいさby.経験者
562就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 16:21:43
>>561
黙っててどうなった?
563就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 17:34:50
親にも内定先にも隠して普通に四月半ば位まで働いてたよ
親「なんか学費の請求書がきたんだけど」
オレ(ついにばれたか)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
564就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 18:24:34
>563
ちょwww
流石にそれは出来んわwww
565就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 18:37:56
最悪な結果が出た。現在2留目。それでも内定貰えたんだ。
ところが!4単位足りなくて、早くても9月卒業になった…。
4単位なら、土曜日に週1学校通うだけで何とかなる。
だから、会社に勤務することは可能なんだが、やはり大卒を募集してたわけだし、3月に卒業してない奴は無理だよな…?
566就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 19:01:00
俺もニ単位足りなくて留年して、内定先に電話したら
とりあえず四月からはバイト扱いになって、九月に改めて正社員という形になったよ
九月に卒業しても新卒には変わりないんだし
とりあえず内定先に連絡してみれ
567就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 19:24:33
>>565
正直に会社に伝えろ
まあ万全を期すならまず教授になきついてからだが
568就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 19:57:39
数単位足りないだけで留年してるヤツって、学校で再試験制度ないのか?
俺の学校は20単位分までなら落ちても再試験してくれるが。
569就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 19:58:35
おいおい
どんな甘い学校だよ!
570就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 20:59:51
>>568
俺の場合は単位の計算ミスだから
どうしようもない…○| ̄|_
571就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:03:07
あたしは学生課のおじさんとエッチ1回と引き換えに4単位貰いました。
めちゃくちゃ気持ち悪かった・・・彼氏には絶対言えないお
572就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 21:32:52
お前の生き方も気持ち悪いな。ま、人生かかってるんならいいんじゃない?
573就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:47:24
学生課のおやじが権限あるわけねーだろww
574就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:59:07
三月九日発表だからもう一週間切った!
こえええええええええええええええええええええええええええええええ
575就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:01:47
>>560
おれ後52あるお
576就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:22
>>575
素直に留年してください。
577就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:12:52
>>574
流れる季節の真ん中で ふと単位の足りなさに気付きます
578就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:15:53
首釣れ
579就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:14:42
>>574
流れる季節の真ん中で ふと単位の足りなさに気付きます
580就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:17:42
>577
レメオロミンw
581就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:18:06
>>577
レミオロメンか!
582就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:19:02
lω`)漏れも去年リアルに留年喰らい、銀行員になり損ねますたお…
583就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:20:17
>>580に注目
584就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:21:10
首釣れ
585就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:21:34
逆に考えるんだ
行員にならずにすんだと
586就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:33:51
>>576
それはできないお
諸事情で実質三年で卒業しないといかんので大変だお


コンソと放送大学のコラボで乗りきるお
587就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 00:47:35
13日に郵送する予定と言われた。
おそい・・・心臓が持たないかも
588399:2007/03/04(日) 03:38:16
1単位ゲットしたぞ!
残り3単位(1教科)で卒業だ!
でもその授業、最初の2回しかでてなくて、課題なんか一つも出してない……。
また月曜日、教授に突撃してくる。泣いて土下座でもしたら単位くれるかな。
589就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 04:15:47
それはいくらなんでもムリだろ
590就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 06:25:31
おはよ…みんな頑張ろか。。
591就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 07:00:04
留年確定なのに何を頑張るというのだ
592就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 07:04:49
3単位科目で出席2回じゃ土下座される方が大迷惑だから大人しく留年しれ
593就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 07:29:15
そういう時は・・・
土下寝
594就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 07:44:37
>>588
菓子折り(現金入り)を忘れるな!
595就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 08:22:03
早く卒業者発表しないかなー
596就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 08:50:30
>>595
同意
597就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 08:52:52
俺も同意
598就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 09:00:31
じゃあ俺は同意
599就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 09:17:15
オマイ等うらやましいよ。

俺なんか入社直後に粉飾決算で上場廃止だぞ。

もう取るもん取って、出すもん出したから留年できん。
証券会社が粉飾決算ってあり得へんやろ。
ある意味俺も危機管理出来なかった。
600就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 09:19:49
>>599
仲間!!!!!!!!!!
俺辞退してアメリカの大学院行くことにした
601就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 09:21:38
うちの学校卒業者発表っていつなんだろう
全然学校行ってないからわからない・・・
602599:2007/03/04(日) 09:26:08
俺の新卒返せ〜クソ証券が〜〜〜









603就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:35:16
さて、明日は内定先の人事に電話だ
どうなることやら・・・
604就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:35:38
.
605就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:03:28
入社手続き終了。



しかし卒業は出来ない。



休学して社会人になろうかと思う。



卒業証明書を求められなければ、なんとかなる。



俺はどうなる?
606就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:05:38
入社時に卒業証明書提出させない企業なんてありません。
樹海にいってきなさい。
607就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:15:58
>>606
卒業見込証明書も出したし、学業成績証明書も提出した。
客観的には卒業できるものと見なせる。
それでも卒業証明書を求められるのか。

こうなったら偽○しかないな。


食うためだ。多少の違法行為は是認される。
608就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:17:13
>>607
無理だろ、諦めろ
つかまるぞ
609就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:18:05
>>607
卒業見込み証明書は4年時フル単で卒業単位満たすなら誰でもでるだろwww
610就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:20:12
>>606-608
忘れました、って言い続ければ、小さいとこならその内放置されるかも。
医師免許無しで病院で脳外科やってた奴だっているんだから、まぁ人生賭けるならやってみれば?
普通にもう一回就活した方がリスク効率がいいと思うけど。
611就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:21:15
1000人規模の採用でも卒業証明書出させるのかな?

面倒くさいよね。
もうここまで来たら卒業出来たかどうかなんて大した問題じゃないよね。
612就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:24:00
>>610
大学を休学して入社して、卒業証明書をどうしても出さなきゃいけなくなったら
退職して大学卒業を目指します。これが最善の道だな。
613就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:26:03
>>612
それは名案だな。俺もそれでいく。
614就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:27:52
オレのところ卒業証明書出さなくていいんだが。
超大手なのに
615就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:41:00
正直なところ大学を卒業するかどうかは実務上意味のないことだからね。
大学卒業が実務上必要な資格試験の受験資格でもない限り実害はない。
ただ卒業を前提に採用された場合は道義的、契約的に問題があるよね。
616就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:44:16
必修落としてたけどオマケ卒業ktkr
617就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:46:40
>>615
そんなこといったら小中高大の全ての学歴意味がn(ry
618就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:47:25
いや普通に経歴詐称で大問題だ
619就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 20:49:58
卒業見込みとしか言ってないから問題ないぜ?
620就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:07:06
再試験制度がある俺の大学って珍しいのかな

四年生のみだけど、もし試験落ちたらヌルめの再試験してくれるから安心
621就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:31:19
>>620
俺の大学は学則の再試験は同じ感じだけど、実際はここの担当教授毎に再試してる。
俺の指導教授なんか、必修科目の
再々々々々試験までやってそれでもだめならレポートを出させてた。
しかも再試は試験の度に内容が変わる。学生の方が諦めて脱落していくのもいるくらいだ。
622就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:34:06
やっぱ大学ごとに大分違うな…
再試とかありえん
623588:2007/03/04(日) 23:12:53
例え3単位でも1科目だけなんて諦められん!
それに来年度から廃止の授業だから、オマケで単位くれないかなぁとか思ってる…。
>>594
ビンボーだから手ぶらで行くよ……。
何がなんでも卒業しなきゃなんだ。マンションは会社がもう契約してくれたし、
引越の手続きも会社がしてくれたんだ。
こんな待遇されてるのに、卒業できなかったら………
624就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:14:30
>>623
「学生課のおじさんとエッチ1回4単位」
625就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 02:20:06
再試験ってそんなのありえるのか・・・
国立大ではどこもないよなまず
626就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 03:45:20
今日成績発表。怖くて眠れないw
627就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 04:05:04
再試験あるのなんてMARCH以上はまずないだろ
628就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 04:50:03
早稲田だけど再試あるよ…
一科目千円也。。
629626:2007/03/05(月) 06:22:15
法政ですがあります。2科目まで。
630就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 06:28:33
慶應ですがありません。
631就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 06:48:56
留年のリスクヘッジのために再開した就活が結構旨くいってる
なんか上位インフラいけそうな雰囲気
留年は関係あるかもしれないが、悩んで内定先のそこそこの人気企業蹴りました(本当は卒業できないからなんだが)
って言ったらウケが良かったりもするし。
何とかなりそうな感じだぜ?
632就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 07:09:48
>>631
俺もそれ使わしてもらうわ。しかしインフラとはうらやましい。
インフラ行けるなら何留でもしてやるんだがな・・・
633就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 09:09:59
今から内定先に電話…超怖い…。
634就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 09:50:29
>>633
がんがれよ
635就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 10:30:32
>>631
上位インフラって電力だよな?
おれは中央3電力内定者だが、留年した奴は一人も見たことがない。
お世話になった社員も見たことないそうだ。留年は電力ではタブーなんだがな。
それでも内定できたらお前はすげえよ。
去年もそこそこの内定ゲットしてるみたいだし
今年の電力は大量採用だから可能性はありそうだな。
奇跡を見せてくれ。

つーかちょっと前まで俺もこのスレを見てた人間だが
無事に卒業確定しました。
いやー地獄から天国。
636就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 10:36:53
>>635
JRじゃねえの?
それより電力で留年は厳禁ってマジか?だから俺旧帝なのにリク来ないのか
637就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 10:40:22
>>633
俺もいまからしてみる・・・
638就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 10:45:06
俺の大学
早く卒業者を発表しろよ。
と言いたい。
639635:2007/03/05(月) 10:50:51
>>636
大学別の説明会ちゃんと出たか?エントリーシート出したか?
旧帝で以上のことやってれば、リクが来ないなんてことはねえよ。
ただ留年してんだから一人目のリクでハネられそうだな。
よっぽど心掴まない限り厳しいぞ。

てかJRなんて上位インフラじゃねえし。
なんで転勤多くて給料高くないJRが上位なんだよ。
東海だけは新幹線がタダになるからアツいがな。
インフラは電力以外はクソだぜ。
640就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 10:59:56
>>635
俺の先輩1浪1留で東電だけど、どういうこと?ちなみに宮廷院電気。
おまいさんは東電関電中電の内定者のスペックを詳細に知っていて
そういうこと言ってるならともかく、適当に話膨らませるのはやめろ。
641就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:02:31
みんな空想科学会社だから仕方ないお
642就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:05:55
石川島播磨重工内定者ってこと?
643就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:08:10
実情を知らないで空想・噂を事実のように話してるってこと。
644635:2007/03/05(月) 11:11:50
>>640
理系なんて知らねえよw
研究室の推薦なら行けるんじゃねえか?
お前の先輩見る限りそうだろうな。

普通に就活したら留年は厳しいぞ。
ほんとに電力じゃあ留年はタブーって言われてるんだがね。
俺も先輩も留年は見たことねえ。
まあお前も理系なんだろうから、関係ねえのかな。
しかし技術で電力入るなんてかわいそうに。
出世もなかなか難しいぜ。
がんばってくれよw
645就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:16:10
電力の花形は配電
それも知らずに電力内定なんてw

さすが事務だな
646635:2007/03/05(月) 11:23:07
配電wwww
おまえ本気か?
お前はどこの電力?
配電の奴らが管理職にいっぱいいるのか?
電力で配電の奴らが花形になったのはいつの時代だよ。
おまえ適当すぎ
647就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:26:18
ウィットじゃね?
常識的に。
648633:2007/03/05(月) 11:26:20
「半年待つよ」って。えええ…。
これは逆に危ない?
649就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:28:22
>>644
なんだ文系か。なら文系って書いとけ。理系の方が多いんだからさ。

で、おまえの会社の事務系内定者の少なくとも半分以上に留年の有無を
確認したわけ?それもしてないのに、見たことないだとかタブーだとか
適当なこと言うなよw
650就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 11:28:48
もう半年学生できるのか
ウラヤマシス。

ラインからちょっと外れた程度だろw
ガンガレば挽回できるのかな。
651就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:18:46
>>638
俺も。てかうちの学校19日卒業者発表なんだけど。
んで卒業式が23日。
何この日程……
もし卒業できてなかったらどうなんの??
652就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:22:42
でも半年遅れだと入社後の出世に確実に影響するよな・・・
そんな俺はすでに1留してるから悩んで内定先蹴ったとか
言っても2留目になるとアホな言い訳でしかなくなってしまう
653就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:24:52
出世に影響するとか悩む前に、まず卒業して入社することが大前提だろ。
やっちまったものは仕方がない。
654就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:29:51
絶対落ちてたと思ったが、今日成績を見に行ったらなぜか
卒業になってた。
今までお世話になりました。このスレからも卒業です
655就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 13:17:18
>>574
中央経済か?
656就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 13:21:10
違う大学だけど俺も3月9日発表だ
早く発表してくれ
657就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 13:22:30
>>655
慶應経済ですがなにか
658就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 14:16:11
>>657
人生オワタな
659就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 14:26:53
>>658
学歴コンプうざいDEATH
660就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:08:31
1留して2回目の4回生なのに修得単位が67単位しかない。
1回目に留年したときに親にはあと4単位で卒業できるって言っちゃったから
カモフラージュで就活してたらあれよあれよというまに内定貰った
親は涙を流しながら「あんたが留年したって言ったときはどうなるかと思った」
って物凄い喜んだ。それを見てると、いきなり辞退するのもおかしいし、そのままにしといたら
ここまできてしまった…
今日卒業者の発表があったけど、当然俺の名前はない。
明日親と内定先と彼女に留年のことを言うつもり。大学も中退する決意をした
さらば俺のまともな人生…
661就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:26:36
修士で留年なら何の影響もなさそうだけど、
学部ましてや文系なんかで留年してたらよっぽどいい
大学じゃない限りやばいんじゃないか
662就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:34:21
今日学校の掲示板見たら普通に卒業者名簿が
貼ってあって俺の番号があったぜ?普通に卒業だぜ?
663就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:37:12
>>661
はっきり言ってなんとでもなるよ
俺がそうだった
664就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:41:54
>>660
卒業に必要な単位、120ちょいぐらいはいるよな?
この一年間は講義にあまり出てなかったのか?
就活で講義に出席出来なくても、会社への訪問証明書とかで
講師にその分考慮してもらえる制度とか、君の大学にはないのか?
665就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:45:53
俺が週活成功したらこのスレで発表しようと思ってるけど
留年理由聞かれて一言答えるだけでそれ以上の突っ込みは受けなくて
全く留年がマイナスになってない印象を受ける魔法の言葉っぽいのがあるんだよね
面接自体の他の部分が優れてるからかもしれないけど、大手でも余裕で選考通過してる
666就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:55:53
>>665
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
667就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 22:57:22
あと4単位足りなくて卒業出来ないぜ。
まあ去年からどんなに頑張っても俺は4単位足りなくて2留すると分かってたから
何の感慨も無いが
668就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 23:00:55
>>667
スレタイ嫁
669就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 00:07:18
卒業者発表が12日。
正直、精神がもたないッス!

今夜も留年する悪夢にうなされるッス;w;
670就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 00:39:02
留年するかしないかのギリギリの脳しかない奴が、
社会にでてまともに働けるわけねーだろ・・・
671就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 01:51:51
留年決定してまた就活してる者です。
残り4単位なので半期で卒業しようと考えているのですが、
この場合2008年3月卒業見込みでおk?
672就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 02:47:05
明日卒業者発表だ
生きた心地がせん
673就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 07:06:04
俺も明日発表だ。卒業→会社員か2留か。後者なら切腹する。
674就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:18:09
卒業証明書の偽○行きます。

生きるためです。逝きたくないんです。
675就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:24:09
やめとけよw
676就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:37:38
これって公文書偽造って奴じゃないの?
677就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:38:44
偽造か……もし自分がやらなければいけなかったとして
作成方法を考えてみるか。
まず、友達の卒業証明書を借りてスキャナでパソコンに取り込む。
その後画像編集ソフトで名前などをいじる。ここまではある程度のスキルが
あれば出来そうだよな。問題は印刷か。学校の印などを、不自然にならないよう
に印刷するためには家庭用のプリンタじゃまずムリだよな。
キンコーズにでも言って、いいプリンタで印刷……とかかなぁ。
678就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:59:21
俺は修士課程の院生だから学部の卒業証明書は正規に入手できる。
○○大学 ○学部 ○○学科 卒業を

○○大学 大学院 ○学研究科 ○○○○科学専攻 修了に訂正すればいいのか。



簡単だな。





修了を終了にしないように注意しないとな。

ほんとにいろんな意味で終了してしまう。
679就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 12:08:57
印刷用紙が入手出来ないと思われ。
680就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 12:17:44
あ、人事が見に来・・・

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄            ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / ニヤリ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


681678:2007/03/06(火) 12:18:23
>>679
ちなみにうちの大学は在学証明書は自動発行機で発行できるんだけど、
10枚くらい一度に発行すると白紙が入るんだよね。
裏技です。
682就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 12:41:32
ガンガレ!偽○男!!



漏れなんて元々Fラン留年なんで終わったどころか、始まってないぜ!!
683就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 12:52:16
>>681
10枚も一度に在学証明書を発行するなんて、そいつはすんごーく在学を証明したいんだろうな。
684就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 13:37:03
2単位足らなかった。
でも再試験が有るから、まだ死亡確定はしてない。
地球のみんな、オラに倫理学の知識を分けてくれ
…いや、分けてください
685就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:24:36
プラトンはおさえとけ
686就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:38:29
偽造とか言ってる奴らに倫理の知識なんて分けてもらったら確実にオワル
687就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:49:49
偽造はばれるぞ絶対に。
公文書偽造で逮捕だ
688就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:57:26
いや、まぁバレないんじゃないか。
結構いるだろ。
偽造してる奴。
政治家だって経歴詐称する時代だ。
発覚しているのは氷山の一角。
政治家がやってやっとこさバレるものがパンピーがやってバレるはずがない。
689就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 15:06:33
留年生が30人くらい出た
厳しいなぁ
690就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:31:40
いつから学歴詐称スレにW
絶対転職できないな
691就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:09:02
<<20
生涯年収?
692就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:46:40
成績確定後の奇跡って…ある?
693就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 22:42:40
>>690
数年後にばれて解雇されたとしても
職歴つけられればニートよりはマシかと
694就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 02:24:54
まず偽造は一端通ってしまえばバレることはないんじゃないかと。
ノドをすぎれば熱くないアルよ。

つーか卒業証明が必要かそれとなく聞いてみれば?
695就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 06:57:47
前科持ちになるより無職の方がまし
696就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:10:31
とりあえず見込み発車することにした。
大学は休学して、入社手続きした。
卒業証明書を出せと言われたらシラバックレテ、どうしてもと言う状況になったら退職する。
少なくともいくらかは給料貰えるから棚牡丹だよな。
697就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:16:17
確認ないの?
俺のところ、入社式にコピーを出さないといけないぞ…
698就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:15:49
やめろ、戻ってこい
履歴書に前科だけはつけるな
一留>>多留>>>>>>>既卒>>>>>>>>>>>>>>>前科持ち
だぞ
699就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:19:58
それ、マジで訴えられると思うぞ
給料のみならず研修費用も賠償させられるだろ
700就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:20:42
変なプライドを持たずに既卒になれ。犯罪者になるな
みんなに笑顔を見せてやれ
前科を持ったら既卒よりも職につけなくなる
701就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:24:40
そもそも既に社員になった奴が入社時に公正証書原本不実記載同行使?
したからって刑事告発するかね?
702就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:25:17
俺はちゃんと作ればアリだと思うんだけど
少なくともここに書き込むべきではなかったな。
703就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:26:27
この時期に入社手続きに卒業証明書を出せと言われないのは要らないからかな?
704就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:28:09
できた(@_@)
705就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:41:11
>>704
捏造証明書がか?

てか、内定持ち留年って意外と多いな… うちの大学だけか?
706就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 07:43:39
122単位留年と124単位卒業の差なんてねーよ
707就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 08:04:12
留年と卒業が、二単位で決まるってね…なんだかな
708就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 08:07:21
2単位25マソか。
高い買いもんだな。
709就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 08:10:59
>>706
雲泥の差
710就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 08:24:12
発表が迫る…
711就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 09:11:19
卒業式の5日前に卒業者発表とかふざけすぎ。2月15日に早々と卒業確定した友達が羨ましいぜ。
712就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:05:46
教授からメールが来たから留年かとガクプルだったが卒業決定したとのこと
これで熟睡できるぜ・・・
713就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:16:46
オレのトコは四月末までに卒業証明書もってこいってさ
714就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:19:35
俺もできた(>_<)
715就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:25:13
内定ないのに卒業決定よりはまし?
716就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:34:59
>>715
どっちも決定的にだめだな。
717就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 11:56:30
卒業決定した奴はおめでとう。そしてここから出て行け
ここはお前らみたいに将来が見えた奴には必要ない
718就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 12:15:28
さてと、いつまでまも落ち込んでられないし
就活再開するか…
719就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 13:17:11
ところで留年して休学し、入社手続きしてそのまま入社した場合、学生と社会人という二重の身分を持つわけだが、どうなんだ?
雇用保険なんかは学生は加入できないが、なんかのひょうしにバレたりしないのかな?
720就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 13:36:58
>>719
バレるに決まってんだろ
721就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 13:59:05
>>719
何を根拠に?
722就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 14:09:08
>>719
年金とかどうするんだよ?
年金手帳出さなきゃいけないんだから何かの拍子とかでなく入社1週間以内にばれる。
723就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 14:31:54
>>719
休学してれば学生ではない。
雇用保険、社会保険には加入できる。
学歴詐称と関係なく、ふつうに休学して社会人になる人もいるからね。
724就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 14:35:00
いずれにせよ、学生の身分を隠して社会人になるのは茨の道だな。
もし自分だったら、いつバレるかと精神的に持たないぜ。
725就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 14:54:16
>>723
頭大丈夫?休学してたら学生じゃないって・・・
チンコを股の間に挟んでたら男じゃないって言ってるのと同じだぞ。

もしそうなら、どうして休学中に在学証明書が取れるんだろうね。
726就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:11:53
lω`)去年残り1単位で2留して
今年メーカーに拾って頂いておりますお。

( ´ω`)何か質問ありますでしょうかお…
727就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:15:12
>>726
なんで生きてるの?
728就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:15:47
>>727

lω`)・・・・
729就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:47:41
>>728
さっさと答えろ
730就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:48:43
卒業決定!
みなさん(^o^)/~~
731就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:48:58
>>726
時々みるけどそのキャラってなんでやってるの?
コテ?
732就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 15:51:26
>>729

輝け
733就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 18:01:34
詐称する椰子れぽよろ
オレの人生じゃないからどうなってもいいけど、どうなるのか気になるW
734就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 18:53:58
卒業決まったぁぁ! ギリギリだった! みんな頑張って(笑)
735就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 20:39:45
偽○男ガンガレ!! 生温かく応援してるぞ

なんか俺の先輩はその手で大丈夫だったぽ。
前科?んなもんつくかよ
736就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:31:28
無事卒業決定!
今日までほんと生きた心地しなかった
まあ、おまいらもなんとかなるよ
737就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:44:03
あと二日で卒業が決まる慶應生集まれ!
今からガクブルなんだが
738就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:46:13
KOは学事webで見れるんだっけ?
739就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:47:00
うちは明日だ
740就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 22:16:39
自分もだ。計算違いで留年してたらなける
741就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 22:22:40
>>738
そう学事掲示板で見れる
こええええ
742就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 06:57:32
朝がきました…
743就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 08:35:08
>>665
全部自分の努力が不足していたのが原因です。と言えばOK。
会社からすれば真っ当な理由として許されるのは留学くらいだからな。
素直に謝ろう。
744就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 09:03:04
>>726
三菱マテリアル以外にはどこから内定もらったの?
745就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:06:40
聞きたいんだけど、留年する人はやっぱり成績悪いよね?
ここのスレの人は優良企業に内定を頂いたの?
746就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:08:00
はやく卒業者発表


来いやーーー
747就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:12:08
成績は平均以上だけど単位数がギリギリなので
計算違いをしでかしてないか不安だ
いよいよ今日発表だよ
748就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:23:00
確定した。親不孝繰り返してきただけにまじ泣ける。
春からは大手メーカの社員だ!!
749就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:32:35
出来てた!
750429:2007/03/08(木) 10:47:05
以前このスレで相談したものです。
本日卒業が確定しました。
朝、親父に「お前が一番辛いのは知っているし、信じている。」
と言われて号泣した矢先だったから本当に嬉しいです。
ここで相談に乗ってくれた方、精神的にヤバかったときに相談に乗ってくれて
本当にありがとうございました。
本日をもってこのスレを卒業します。
751就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 10:57:37
>>750
sugeeeeeeeee!!
良かったな、オメ
俺はまだ通知を待ってるよ‥
752就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 12:09:46
>>745
留年ケテーイしましたが、半年待ってもらえることになった。
優良かどうかは知らんが、年3回ボーナスがあるので悪くはないと思う。
753就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 12:12:43
死にたい
754就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 12:44:23
>>750
その親父くれ
755就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 12:50:19
>>750
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
今日のことを忘れずに俺の分までがんばってくれ。
756就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 13:57:04
偽○うまくいったとしても、早めに高卒として転職を探さないと危なくない?
40くらいになってばれてリストラなんて、想像もしたくない。
757就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 14:44:10
俺鬱病で大学院留年。
というか先生は最後まで修了させようとしてくれたが、俺が限界に達した。
まあ腐っても学部卒だから、とも思うが。
内定先は地元のテレビ局くらいだが、勤務はちょっとブラック気味。
深夜の呼び出しとかもあるとか。鬱病の俺が耐えられるとは思えん。
公務員になりたひ。
758就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 14:53:21
>>756
リストラの語源知らない香具師多すぎ。
リストラ=クビだと思ってやがる。
759就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 14:53:45
>>758
説明しろ
760就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 14:55:25
リスと虎の大将なんだよ
761就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:00:58
明日の9時発表だあああああああいあああああああ
こえええ
762就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:03:02
>>758
リストラで配置換えされて日陰に追いやられ、
結果的に解雇にきわめて近い自己都合退職ってのが存在する実態があるんだよ?
763就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:04:35
>>762
どうでもいいが存在する実態があるって日本語じゃねーよな
764就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:19:29
語源はリストラクチャーじゃなかったか
再構築みたいな
765就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:37:29
留年してるのに入社手続きだけすすんでく。
卒業証明書を求めないでくれ。
大学は休学する。
766就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 15:55:42
うはwww 受けてたの全部とれてたwww
余裕で卒業です
767就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:51:49
明日再試験だ・・
この数日必死で勉強した倫理学に全力で挑んでくるじぇ
768就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:56:40
>>767
ところがどっこい・・・!
再試験も不合格・・・!
留年確定・・・!
これが現実・・・!
769就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 17:01:22
入社時に卒業証明と最終成績証明を提出求められる企業がほとんどでは?
大学から卒業式に必ず受け取っておくようにと連絡きたよ
770就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 17:42:14
>>768
そうなりゃ焼き土下座すればいい
771就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 17:46:24
あー卒業発表マジこえー
就活何も準備してねえし
772就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 17:55:25
東大明日発表。
マジで生きた心地しない。
就活なんも準備してないし、落ちたらホントやばい。
773就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 17:58:28
慶應も明日。留年だったら首吊る
774就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 18:22:37
>>773
留年だったら発表前の日に学事から電話かかってくる説があるよ
775就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 18:44:22
>>774
マジ?かかってこない俺は卒業ケテーイ!?
まぁあと四単位だけだったんだが
776就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 18:45:13
lω`)振り返ったら負けだお・・・・
777就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:03:15
明日発表だぜ。 
俺、残り12単位で22履修  ガクブル


ダチ、残り22単位で26履修 で悠然。 今夜飲みに誘われた

この差はなんだ
778就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:09:36
>>777
マジレスすると神経の太さの差じゃないかな
779就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:12:04
俺は残り四単位で二十履修。ガクブルがとまらないんだが
780就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:13:47
おまえら超余裕なのにガクブルとか言ってアホか。
俺なんて残り22単位で22単位履修ですが何か。
781就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:17:29
>>780
おまいは漢だなwwwwwww
782777:2007/03/08(木) 19:21:42
>778 だと思うが、 卒業要件の何か見落としてるんじゃないか、とかイロイロ考えてしまうんだ。

試験の出来は、いつもと同じく悪いしなぁ。 今夜は寝れんかも。
783就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:24:01
明日は9時発表だから珍しく早起きする
いつもは14時起きだが
784就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:37:35
うちも明日発表だが何時発表とか書いてないな
785就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:42:07
4年は採点甘いからおまいら全員大丈夫だ!!
786就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 19:49:42
>>780
オレもオレも
追い込まれないと勉強しないからなぁ・・・

4年になった時点で60単位残ってたけど、卒業したよ。
就職、部活、バイト、卒論、あー解放されたー
787就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 20:21:05
>>767
早稲田? もしかしたら一緒なんだけど…
788就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 20:26:23
>>779
俺はあと2単位のために保険で5つ授業受けてたけど
終わってみれば全部きたから安心しろ
789就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 23:28:43
てか、再試って普通は受ければ合格だろ?
少なくともオレんところではそうだった。まァ、再試受けられるのは−4単位までって
制限付だから受験者は絞られるけど。
790就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:26:03
私は明日、九時から再試…
おやすみなさい。。
791就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:40:24
再試なんて俺ねーぞ!ふざけんな
792就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:53:38
修士は再試なんてないだろうなー
理科大@明日発表

ちょっと死ねる
793就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 02:37:07
>>786
漏れも3年終わって残り単位が58だったが、なんとか届いた。
人間やる気になればなんとかなるもんだなと思ったよ。

4回生になると採点がある程度甘くなるし、
内定を取ると必死になれる。今3回でやばいやつらも諦めんなよ。
794就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 02:46:38
今日、留年が決定したんだけど

寝れない
795就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 02:51:41
あえてっ!!!  

          寝ろっ!!!!!!
796就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 02:53:08
>>792
修士はまた別だろ
1年のうちに単位取り終わるのが大多数だから
ひどくても2年の前期には取る
797就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 03:05:34
>>794
決まったもんは仕方ないだろ。
寝て明日からリクスー行脚だ。
798就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 06:08:13
卒業発表まであと10日…
そんなに待てない。それまでに死にそう。
卒業式の4日前に発表っておかしくない?
殺すか生かすかはやく決めてくれ
799就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 06:20:39
いよいよ発表まであと少し。
ホント緊張してる。
800就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 07:03:24
あと、3時間!
801就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 07:05:50
留年回避したんだが、
発表まで不安だったし就活してた
留年だしヤバイと思いきや、インフラのリクがトントン進んだ
卒業確定したし、非通知拒否にしてるんだが、着信履歴が山のように、、、
気に入ってくれた社員の方ごめんなさい、多分上に押してくれてるっぽい
むしろ留年したくなってきてブルー

どちらにせよ、ちゃんとした理由があって本人が前向きなら大丈夫っぽいよ
俺の場合は東京一だし学歴フォローもあったんだろうが
802就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 07:15:15
>>801
それはまた面白い状況になってるな・・・。
どこ内定なの?
803就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 07:24:41
詳しくは言えないが、非財閥商社とかそこらへん。
ちょっと欝だわ
やけくそで第一志望って連呼してたんだけどな
804就職戦線異状名無しさん
>>800
リッツか?
俺も何か手違いで必修落としてないか心配だ