【地味】非鉄電線業界スレpart2【活躍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【祝復活】非鉄電線業界スレpart1【スレ統合】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1164889933/l50#tag949

まったり仲良くかたろーや〜
2就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:03
2昭和49?
3就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:26:09
★★★非鉄・金属ランキング(2007年度版)★★★
※このランキングは素材スレを元に作られています。

63 住友電気工業 三菱マテリアル
――――Sランク(最上位素材)――――

62 住友金属鉱山
61 三井金属鉱業 日鉱金属 古河電気工業
60 DOWA SUMCO
――――Aランク(上位素材)―――――

58 フジクラ
57 日立電線
――――Bランク(中上位素材)――――

55 日本軽金属
54 住友軽金属
――――Cランク(中位素材)―――――
52 タツタ電線
51 東邦亜鉛
50 東邦チタニウム
――――Dランク(一般の壁)―――――
45 昭和電線 三菱アルミニウム 古河スカイ
4就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:36:38
5就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:00
>>4のは問題外。
墨伝すれじゃないか。
あれは削除依頼出しておくわ
6就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:58:38
住伝最強とか基地外だな
7就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:00:05
>>6
墨伝内定者が自慢したかったんだろうね
8就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 00:04:34
素材スレから転載

【非鉄金属】
三菱マテリアル セメント、銅、加工、アルミ、電子材料の総合経営、半導体300ミリメートルウエハで先行
住友金属鉱山 銅、ニッケル、金の総合非鉄大手。資源開発から製錬、電子材料・機能性材料等まで広範囲
三井金属 非鉄大手、銅箔、TABテープ等電子材料のコアに集中。銅、亜鉛等の製錬専業は合弁で集約
新日鉱HD ジャパンエナジーと日鉱金属が経営統合。石油、資源金属、電子材料、金属加工が4本柱
同和鉱業 製錬・金属加工、電気・電子材料、環境・リサイクルの3事業が主力。磁性鉄粉はトップ級
日本軽金属 製錬工場持つ日本唯一のアルミ一貫メーカー。加工部門強化。アルキャンとの協力関係継続

【電線】
住友電気工業 電線首位。自動車用ワイヤハーネスで世界3位。光ファイバーなど通信インフラで世界4位
古河電気工業 電線御三家の一角、情報通信は01年の米OFS買収でつまずく、アルミが最大の収益部門
フジクラ 電線御三家の一角、フレキシブルプリント基板(FPC)で世界2位、FTTHを拡大
日立電線 電線業界4位。情報通信分野や化合物半導体など高機能電子材料が主力に。自動車部品も強化
9就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 00:19:43
この業界で自分の内定先自慢なんて痛いからやめてくれ
仲間からの忠告
10就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 00:20:47
まあ、地味にいこうや
11就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 05:39:31
うわー住電ってすっごーい
(注:内定先ではありません)
12就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 10:06:59
あげ
13就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 18:23:48
フジクラってすごい(内定先ではありません)
14就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 20:13:52
マンコっておいしいよね
15就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 22:08:29
>>11,13
昭和工作員乙
16就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 22:09:37
マンコを食すのか貴様は マン汁ならわかるが
とりあえずバラバラ殺人の疑いで通報しといた
17就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 22:35:26
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「鮑って恥ずかしくて言えないからマンコ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
18就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 15:30:37
age
19就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 15:12:38
age
20就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 01:51:48
質問です。

銅とか金って国際なんとかで値段決まってるよね。
じゃあ銅とか原料を掘ってる企業はどこで差をつけてるの?
原料だけなら製品としてそんなに差が出ないと思うし
値段の差もつけれない。
まじわからんです。
だれか教えてください。

それかそういうことが載ってるサイトでもいいんで教えてください
21就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 01:53:11
ヒント 規模のメリット
22就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 01:54:58
ヒントなんて言わずにちゃんと教えなさいよ
2320:2007/01/28(日) 02:04:58
ここで言う規模のメリットとは何なんですかね?
普通の規模の経済とかでメリットが出てくるのは値段なわけですよね?
でもその値段は固定されているわけであって、
利益は上がるだろうけど他社との差別化は図れないと思うんですよね。

質問ばっかですいませんが教えてください
24就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 02:09:20
規模がデカイ
資金投下しやすい→新規開発しやすい→良い鉱脈(含有率高いとか)見つけるチャンス増大→相対的なコスト減
(保有している鉱山が差別化の源ともいえる)
あるいは
売り惜しみできる状況作れば、値段自体も上るわけで
25就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 02:15:45
なるほど
なんとなく分かったような気がします。
ありがとうございます。

原材料にも質の差が結構あると思ってていいんですか?
26就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 02:16:22
あぁ
27就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 02:20:33
>>25
そりゃそうじゃん
含有率が違えば、同じ金鉱石1キロでも、精錬でできる金の量が違ってくるんだって

石油とか石炭も同じね
28就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 02:28:00
何度も何度もありがとうございます。
29就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 10:20:27
懐かしい
去年の今頃は、、、
まだ就活してなかったな
30就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 08:16:15
昨日一時的にdat落ちしてたな
31就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 21:21:52
ガイシュツかもしれんが三井金属のリクナビのトップはワロタ
32就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:42:16
このスレもういらないのかな?
33就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:42:40
いるよ!
34就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:43:11
>>32

lω`)
35就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:44:21
非鉄大手4社(三菱、三井、住友、DOWA)の
リクナビブックマーク数って現時点でどれくらい?
36就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:45:07
35000,28000,10000,5000
37就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:47:13
大人気だな
38就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:55:33
資源バブル続く
39就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:16:18
>>36
どこも絶好調だな
40就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:17:49
ちなみに古河15000
フジクラ2000
日立電線5000
なぜかフジクラが少ない
41就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:22:18
墨電は?
42就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:28:53
フジクラ人気ないんだな
43就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:36:08
墨電は古河並だろ
44就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:08
フジクラは知名度がなさ過ぎるだけかと
45就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:56:40
この数字はマジなのか?
46就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 00:58:24
5桁とは信じがたい
47就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:04:05
今の時期に1万はさすがにないだろ
48就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:07:05
3桁は省いたが、大体これで合ってるよ
49就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:08:45
本当だとしたら蜜マテの35000ってすごいな。てかこの業界では異常じゃね?
50就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:10:40
住友鉱ですら10000だからな…
ソース出してくれ
51就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:11:38
三年はいねーのか〜
52就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:28:42
みんなごめん
俺が嘘つきましたw
その代わり2008のリクナビに登録したから
人数教えようか?
53就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:29:26
ぜひ教えてくれ
54就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:30:09
じゃあちょっと待ってね
55就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:30:37
三年のおれがきました

三菱マテリアル 2832
住友金属 2778
住友電工 3136
56就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:32:00
ウソついても最後に本当の数字を
教えてくれるからお前はいいやつだ
57就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:32:55
人気ねえw
58就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:34:04
>>55
それ非鉄の方じゃないぞw
住友鉱山は1459だw
59就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:35:07
参考

古河電工2079

新日鉄 7647
JFE 3495

富士フィルム 24423
旭化成G 21946

信越化学 2661

旭硝子 11377
日本板硝子 
60就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:29
三菱アルミニウム株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:465 登録日:07/02/02
古河スカイ株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:423 登録日:07/02/02
昭和電線ホールディングス株式会社 【東証一部上場】 更新情報&メモ
ブックマーク人数:633 登録日:07/02/02
株式会社SUMCO 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1043 登録日:07/02/02
日立電線株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:2086 登録日:07/02/02
三井金属鉱業株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1852 登録日:07/02/02
日本軽金属株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:819 登録日:07/02/02
古河電気工業株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:2079 登録日:07/02/02
61就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:53
三井金、DOWA、フジクラ、日立電線もたのむ
62就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:38:03
古河機械金属株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:947 登録日:07/02/02
昭和電工株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:2506 登録日:07/02/02
住友金属鉱山株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1459 登録日:07/02/02
DOWAホールディングス株式会社(旧社名・同和鉱業株式会社) 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1090 登録日:07/02/02
住友電気工業株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:3136 登録日:07/02/02
住友軽金属工業株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:716 登録日:07/02/02
日鉱金属株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1039 登録日:07/02/02
株式会社フジクラ【東証一部上場】 更新情報&メモ
ブックマーク人数:1884 登録日:07/02/02
三菱マテリアル株式会社 更新情報&メモ
ブックマーク人数:2832 登録日:07/02/02

お待たせ

おいおい勝手に載せるなよw
63就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:39:19
すくねえw
64就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:41:53
CM効果抜群って感じだな
65就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:45:39
この時期でこれだけいるなんて驚きだ
66就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 01:52:21
>>65
リクナビ2007に比べて多いの?
67就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:02:06
2007の現時点とそんなに差が無い

今年は厳しそうだな
68就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:03:14
ちなみに
日立製作所は2007の現時点で49000人なのに
2008の今で60000人だからな
売り手と言うけど、実際は大手狙いが増えて
競争が厳しくなるだけだわ。
69就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:03:50
今から4月のピークに向けてどんどん増えるからな
今年は激戦かもな
採用数も微増するが
70就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:05:18
どうせ日当駒戦以下Fランが就職バブルに色気出して増えただけだろ
71就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:06:46
非鉄電線はどこも最高益更新で評価されたんじゃね?
就活生なら日経ぐらい購読するしな
72就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:17:56
>就活生なら日経ぐらい購読するしな

これってある程度の学歴を持ったやつはするよな
Fランが読むとは思えない
73就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:20:10
普通に旧帝一工早慶レベルの学生の志望者が
増えたからだと思われ
74就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:40
つか最高益を出してるのは他の業界にもいくつもある。
だったら地味な非鉄より他の業界に注目がいくと思うんだが
75就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:23:53
宮廷様はこんな地味な業界にこないでほしい
マーチレベルの俺が受からなくなる…
76就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:24:06
>>72
それは偏見でしかない
77就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:26:00
>>75
旧帝は主に技術系だから心配すんな
マーチの敵は事務系の早慶だぞ
78就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:28:43
>>74
どっちにしろ人気が出たっていうのはいいことだな
79就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:30:49
むしろマーチでは事務無理だろ
俺の内定先の事務は旧帝(上位)一橋、早慶
あとは、海外の大学が少し
そんなもんだよ
80就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:31:53
うちマーチけっこういるぞ。この業界では採用人数多い方だから必然的にそうなるのだろう。
81就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:34:14
マーチや感官同率でもがんばれば事務系に入れる
技術系は旧帝早慶駅弁修士のほぼ独占だがな
82就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:34:25
>>80

lω`)4年かお?
83就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:34:29
多いって言ってもたかが知れてる人数じゃん
マーチに寛容なんだな
84就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:35:15
夢を与える時期だからな
85就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:35:16
うちは技術でもマーチレベルちらほらいるなぁ
86就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:36:17
マーチは一人しかないよ
>>81の言ってる感じだな、うちは
8775:2007/02/02(金) 02:53:15
研究開発志望なんですが…
88就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 02:55:50
>>87
マーチ修士?
8975:2007/02/02(金) 03:16:22
法政以上立教以下の修士と言ってみるテスト
90就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 03:27:01
うーんマーチの中のランクなんてわからんしなw
それに院なんて研究室のレベル次第だからな
91就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 03:33:24
推薦があるなら受かる
ないなら受からない
92就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 03:55:15
俺みたいなアニヲタのゴミでも採用されたんだ
大丈夫だ
93就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 06:39:32
うちはマーチ缶缶同率から数名、総計から数名
技術はみんな宮廷
94就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 15:58:47
>>91
推薦なら最低3、4社くるはず、もう来てるとこもある
95就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 16:39:22
この業界の学推って受かりやすいの?
96就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 16:45:07
学推は受かると思うよ
ていうか、採用人数が少ないから
マッチングさえ適応できれば合格する

適応しなければ高学歴でもむりぽ
97内定 ◆0AQA46Egqs :2007/02/02(金) 16:54:10
おおいおい
98就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 16:55:06
ddsds
99就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:06:35
なあなあここの住人いないの?
話がある
100就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:13:20
101就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:20:59
この業界って入社までにやることってないんだなーと思って

それともうちの会社だけか?
102就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:32:17
他の業界の連中もたいしたことやってないから気に病むことないんじゃない
103就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 22:33:53
情報系の俺の周りは
会社から本や参考書とかいろいろ送られているぞ
なんか勉強しろってさ
何もなさ過ぎてびっくりするんだよ
104就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 02:51:19
勉強しようにも、業務内容広すぎて、配属決まるまでは勉強の
しようがない。適材適所とか専門性を無視することが多いから、
フタを開けてみるまでどこに行かされるかさっぱり読めないし。
105就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 02:53:35
マッチングされなかったの?
おれんところの理系はすでに決まっているようなもんだ
106就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 06:10:06
>>105

マッチングを信じられるピュアなハートをいつまでもお持ち下さるよう。ご愁傷様。
107就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 06:34:11
俺はここ見て軽く勉強している
http://www.jogmec.go.jp/
108就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 06:49:42
>>106
うわーこいつピュアなハードがこの世に存在すると思ってるよー
109就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 09:07:44
「ピュアなハード」って何だろう?
110電線マン1号:2007/02/03(土) 11:52:39
「ピュア」じゃなくて、「プア」だろ?
111就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 14:05:36
>106
例年マッチング通りの
配属になると先輩社員に聞きましたが。
112就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:16:43
hint:左遷
113就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:34:12
>>112
サーセンwwwwwwww
114就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:46:33
>>111

そのリクルーターはひどいうそつきですね。
115就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 15:48:35
>>114
そんなあなたはひどいうそつきですね
116就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 20:25:58
まあそのうちわかることなのでね。

しかし、あなたはどこかにちゃんと「マッチング」できる
立派な技術をすでにお持ちで?もしそこまで腕に自信が
あるんなら、こんなシケた業界やめてもっと上を目指そうよ。
117就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 20:53:06
ほら、マッチングってあれだろ
薬のついた棒をこすって火を付ける事だろ
118就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 05:32:53
いや〜んマッチング
119就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 12:29:45
この業界って、パンでも高学歴しか取らないの?
120就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 13:47:10
パンは顔だろ
121就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 15:54:17
三菱マテリアルについて聞きたいことがあるんですが
122就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 16:05:30
ファミマっていうコテみたいな人がいるからその人に聞くといいよ
123就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 17:08:00
パン職っていつ採用してるんだ?
全然話きいたことないよ
124就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 17:13:35
今度の4月に本社行きますよ。パンですが。
125就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 17:41:14
いや採用活動いつしてるのかなと思って
126就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 04:33:37
パンはコネか派遣でしょ
採用活動必要なし
127就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 10:42:37
民衆信じるならパンもまともに採用かけてたみたい、内定先
128就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 11:03:20
業界的には地味だからなー。
あんまり遊んでなさそうな女が来るかもとかいう
幻想を抱いてしまいそうになる。
129就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 11:57:41
俺の場合幻想ってか失望だな。垢抜けてない女は無理だー。
130就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 12:16:13
業界全体が垢抜けてないのに
131就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 13:03:51
>垢抜けてない女は無理だー
垢抜けている女が来る→職場で二股三股とかやらかす→職場の雰囲気
が最悪に
とかいう負のスパイラルが怖いw
132就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 22:18:10
職場にそんなもん求めてない
アホなパン職が来たらうざいな
133就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 22:29:59
垢抜けとか垢抜けないとかアフォだな
134就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:02:38
支店違う同期と仲良くなるチャンスある?
135就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:03:33
あるよ
おまえにできるかどうかわからないけど
136就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 21:30:18
>>135
がんばるお
137就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 21:06:48
>>135-136

lω`)
138就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 17:09:45
古河電工にエントリーシート出したのにまだ返事が来ない・・・
誰か来た人いる?
139就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 18:17:20
懐かしいな
ESの次にある社員質問会は評価されてるから気を付けろ
140就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 18:30:46
>>138
スペックは?
141就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 19:49:24
今日日立電線行ったが、大学名見た感じでは感官同率が多かった
142就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 00:59:50
>>140
自由応募で技術職希望
143就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:15:26
いや、スペックは?
144就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:17:52
UDXで声優体験したい
145就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 01:19:47
>>141
日立電線で感官同率が多い?
関西で開いた説明会?
146就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 09:45:21
>>143
すいません。スペックの意味を間違えてましたね。
理系の院生です
147就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 10:32:03
>>146
いや、スペックは?
148就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:01:16
>>147
東京理工系4大学の院生
149就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:56:55
>>141
説明会ではそうだが、選考上がるにつれ感官同立はどんどんいなくなる
150就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:15:46
この業界で感官同立ってどれくらい?
住友電工とかなら関西の企業だし派閥作れるくらい多い?
151就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:22:39
多くない
152就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:24:27
日立電線内定者ですが
マーチ二人くらいしかいない
153就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:28:07
>>150
住電は京大一橋閥だが
154就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:33:45
住友電工はなぜか高学歴ばかりなんだよな。最低でも阪大早慶クラス。
155就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:34:12
ていうかこの業界で感官同立来れるやつなんてほとんどいない
宮廷もしくは早計一じゃなきゃとても受からん
156就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:35:10
でも隠れた業界だから感官同立でも見込みはありますよね?
感官はともかく同立なら行けそうですか?
157就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:36:52
理系で出世を望まないなら行けるんじゃね。
文系は厳しいやろ。
158就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:39:24
行けなくはないけど、他の業界に行ったほうが無難。
よほど何かとりえがなきゃ学歴フィルター発動で2次選考辺りで落とされるのがオチ。
159就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:42:06
関関同立ならあまり京大が来ない中小の方が出世できるよ。
160就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:43:54
中小なら出世してもたかが知れ
昭和電線か三菱電線辺りを狙ったら入れるだろうが正直お薦めしない
161就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 14:45:30
昭和電線か三菱電線
これでも世間的には大企業だよね
162就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 15:24:29
>>156
うちにはいるよ

管理職の高学歴率が低いとこ狙うのは手かも
163就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:17:12
いるにはいるが、業界全体の傾向として高学歴だな
それに見合った能力があるのかは自分含めて不明だが
164就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:18:24
業界上位4位とそれ以下が極端に実力の異なる業界だから狙うなら上4社だけにしときな。
165就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:27:22
福利を求めるなら財閥系をすすめる
166就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:34:35
上位4位以内の内定者だけど
それ以下ってなにがどう違うの??
5位以降でも高学歴の内定者いるみたいだしさ
167就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:39:08
>>165
上位四位は非鉄も電線も曲りなりに財閥系だけどな
日鉱も日立も旧日産コンツェルン
>>166
電線の場合売上が極端に違う
非鉄はシラネ
168就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:44:31
上のランキングで言うとBランクまでボーダーって事か?
169就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:47:33
そういうことだね。
ここでBランでも素材スレではAランなんだからあまり気を詰めすぎず受けるのがいいと思う。
意外と電機メーカーに受かったりもするもんだから広く浅くね。
170就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:49:12
ていうかこのランキング自体あてにならないかと

ちょっと前のとぜんぜん違うし
171就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:49:54
ついでに質問
早計ならこの業界は結構楽に受かる?
感官同立が厳しいならマーチも厳しいだろうし最終くらいまではすぐに行けるかな?
172就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:50:32
>>170
じゃあちょっと前のも貼って
173就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:53:18
>>171
それで痛い目見た

>>172
前スレからいくつか
2 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/11/30(木) 21:34:40
非鉄・金属ランキング

64住友電気工業
63三菱マテリアル
62 住友金属鉱山
61 三井金属鉱業 日鉱金属 古河電気工業
60 DOWA SUMCO フジクラ
59 東洋製罐
58 日立電線
57 日本軽金属
56 古河スカイ 住友軽金属
174就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:54:31
>>172
4 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/11/30(木) 22:10:13
★★★非鉄・金属ランキング(2007年度版)★★★
※このランキングは素材スレを元に作られています。

63 住友電気工業 三菱マテリアル
――――Sランク(最上位素材)――――

62 住友金属鉱山
61 三井金属鉱業 日鉱金属 古河電気工業
60 DOWA SUMCO フジクラ
――――Aランク(上位素材)―――――

59 東洋製罐
58 日立電線
――――Bランク(中上位素材)――――

57 日本軽金属
56 古河スカイ 住友軽金属
――――Cランク(中位素材)―――――
175就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:55:02
50 名前:最新のやつ[] 投稿日:2006/12/01(金) 22:02:00
――――――――――――――――旧帝早慶勝ち組
67 
66 三菱マテ 住友電工 住金鉱 三井金属
65 日鉱金属 
64 古河電工 同和鉱業
―――――――――――――――――旧帝早慶妥当
63 古河機金 日立電線 フジクラ
62 住友軽金
61 日軽金
60 住友チタ 古河スカイ
――――――――――――――――駅弁マーチ関関同立勝ち組
59 三菱アルミ(非上場)
58 
57 東邦亜鉛
56 東邦チタ(東証二部)
55 
――――――――――――――――駅弁マーチ関関同立妥当
54 中外鉱業(東証二部)
53 
52 昭和電線 三菱電線
――――――――――――――――日東駒専の奇跡
176就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:58:14
>>174から何で今のスレのテンプレになったのかは分からないが、>>175のヤツは業界順位をきちんと反映させてないからだな
177就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:58:30
52 名前:>>48これでよろしいか?[] 投稿日:2006/12/01(金) 23:21:28
――――――――――――――――旧帝早慶勝ち組
68
67 三菱マテ 住友電工
66 住金鉱
65 三井金属 日鉱金属 古河電工 
64 同和鉱業 フジクラ
―――――――――――――――――旧帝早慶妥当
63 古河機金 日立電線
62 日軽金 住友軽金
61 東洋製罐
60 住友チタ 古河スカイ
――――――――――――――――駅弁マーチ関関同立勝ち組
59 三菱アルミ(非上場)
58 
57 東邦亜鉛
56 東邦チタ(東証二部)
55 
――――――――――――――――駅弁マーチ関関同立妥当
54 中外鉱業(東証二部)
53 
52 昭和電線 三菱電線
――――――――――――――――日東駒専の奇跡
178就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 17:59:51
>>176
それは簡単
単に今のテンプレが一番最後に貼られたから
順位変えた根拠も示されていない
179就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:00:25
ていうかいまいち非鉄と電線をどう対応させているのかが分からない。
マテリアルも住友電工も最上位って事で難しいのもわかるがそれ以下はさっぱり。
180就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:00:58
あ〜またランキング論争が始まる・・・
181就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:01:56
>>180
ん〜ランキングなんてころころ変わるから気にするだけ無駄、といいたいだけなんだけどね
182就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:02:12
★★★非鉄・金属ランキング(2007年度版)★★★
※このランキングは素材スレを元に作られています。

63 住友電気工業 三菱マテリアル
――――Sランク(最上位素材)――――

62 住友金属鉱山
61 三井金属鉱業 日鉱金属 古河電気工業
60 DOWA SUMCO
――――Aランク(上位素材)―――――

58 フジクラ
57 日立電線
――――Bランク(中上位素材)――――

55 日本軽金属
54 住友軽金属
――――Cランク(中位素材)―――――
52 タツタ電線
51 東邦亜鉛
50 東邦チタニウム
――――Dランク(一般の壁)―――――
45 昭和電線 三菱アルミニウム 古河スカイ

もうこれでよくない?
183こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:02:59
【三菱マテリアル】
給与:住友三井より落ちる。組織が大きいので出世すれば高い。
財務:まだ悪い。
社風:ガツガツ。団結力があり仲間内意識が強い。組織が大きいので柔軟性ない。行動が遅い。
   技術力あるが技術偏重のきらいが強い。
事業:総合素材メーカー。電子系が弱いので大儲けできない体質。

【住友金属鉱山】
給与:残業代ちゃんとつく。
財務:良い。
社風:ぬるくておっとり。ややプライドが高い人が多い。
事業:川上から川下までバランス良い。
福利厚生:社宅は定年まで可で割といいところ。
勤務地:技術系は愛媛新居浜か東京青梅が主。
学閥:ない。
出世:学卒は15年程度でエスカレータ式で管理職。

【三井金属】
給与:住友並。
社風:温厚な紳士な方が多い。
事業:電子関係・ドアロック関係の会社。電子系が強い。
福利厚生:社宅は古い。
学閥:薄い。
出世:低学歴もいるが出世しているのは高学歴が多い。
184就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:03:02
>>182
根拠がなければ「いいよ」なんて誰も書かないよ
185こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:03:30
【同和鉱業】
給与:35歳給与は三井より落ちる。30歳で月給30〜34万、年収600万(税込み)ぐらい。
   残業はあまりつけない傾向。給与算定方法は年齢給(4割)+能力給(6割)。
   入社3〜5年目までは低い。
   分社化で子会社が多いが給料体系は同じ。ただし地方採用は転勤なしで給与が低め。
事業:環境関連・ガリウム関連の会社。
福利厚生:独身寮社宅は完備。場所によっては社宅を2人でシェアすることもある。
       間取りは独身寮が6畳一間(四畳半の所もあり)、社宅はが6畳×2+4畳半×1。
       本社の独身寮が最もきれい。次が岡山の寮。朝食・夕食付き。朝食は200円・夕食は400円。
       最悪なのが秋田市の寮。四畳半一間。もしくは社宅を二人でシェア。古い。
       光熱費は寮では一切かからない。社宅を2人でシェアの場合は折半。給料から天引き。
       寮費は14000円。住宅補助は1万円。寮費は値上げ中。
       会社は出て行ってほしそう。年齢制限なし。
       05年の夏休みは4日ぐらい。
勤務地:基盤は岡山ではなく東北。
その他:非鉄での発言権は小さい。
出世:役員クラスはほとんど理系。今の社長は文系出身。出世が速いのは理系。
186こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:04:01
【日鉱金属】
社風:なんでも即効やってみる。真面目。
事業:金属特化している点では住友鉱山と似ている。生産能力は高く実力ある。
   銅の溶解量などは日本で唯一世界に対抗できる。
勤務地:事業所が九州佐賀関など田舎にある。
学閥:ある。
その他:現場は激務が多い。

【東邦チタニウム】
給与:35歳給与は他と比べるとかなり安い。
社風: 良くも悪くも中小企業。
事業:小粒ながらつぶれない。住友チタニウムより技術は劣る。
福利厚生:社宅は古く10年間まで。
勤務地:茅ヶ崎にあり転勤ない。

【住友電工】
給与:30後半課長で800万は可能。年功序列。就職四季報では平均660万。
社風:根がまじめで器用貧乏。地味。
福利厚生:05年の夏休みは9日間。
勤務地:自動車関連が主のため地方勤務が多い。理系は伊丹、大阪、横浜、水口、鹿沼、八戸など。
     営業は赤坂、厚木、宇都宮、トヨタの近く。出張は多い。
その他: 出向は多い。30歳後半の住友電装への出向は片道切符。
     管理職50歳定年説は本当で在籍の子会社社員に転籍となる。また早期退職。
     子会社幹部は電工出身者が占めており競争に負けの場合はさらに孫会社への移籍となる。
187こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:04:32
福利厚生(寮費)

三菱マテ 3150円(使用料のみ)
三井金属 4000円(光熱費込み)
同和鉱業 14000円(光熱費込み)
古河電工 5000円
住友電工 12000円

有給消化年平均

三菱マテ 17.8日/22日
三井金属 10.9日/20日
同和鉱業  9.6日/22日
住友電工  ?日/20日
古河電工 11.0日/25日
188こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:05:02
189こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:05:33
非鉄
住友金属鉱山
#http://www.smm.co.jp/main.html
三井金属鉱業
#http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/
日鉱金属 (新日鉱ホールディングス)
#http://www.nikko-metal.co.jp/index.html
#http://www.shinnikko-hd.co.jp/
同和鉱業
#http://www.dowa.co.jp/index.htm
三菱マテリアル
#http://www.mmc.co.jp/japanese/top_j.html
古河機械金属
#http://www.furukawakk.co.jp/
東邦亜鉛
#http://www.toho-zinc.co.jp

20 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/11/30(木) 22:44:27
電線
住友電工
#http://www.sei.co.jp/index.ja.html
日立電線
#http://www.hitachi-cable.co.jp/
古河電工
#http://www.furukawa.co.jp/
フジクラ
#http://www.fujikura.co.jp/index_j.html
昭和電線
#http://www.swcc.co.jp/
三菱電線工業
#http://www.mitsubishi-cable.co.jp
190就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:05:50
>>185
それ、過去スレで作成者がテキトーに作ったって書いてあったぞ
何でそんなに古いの持ってるんだ?
191こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:06:08
その他
住友チタニウム
#http://www.sumitomo-ti.co.jp/
東邦チタニウム
#http://www.toho-titanium.co.jp/jp/index.htm
日本軽金属
#http://www.nikkeikin.co.jp/default.htm
住友軽金属工業
#http://www.sumitomo-lm.co.jp/
カナレ電気
#http://www.canare.co.jp/
東日京三電線
#http://www.tonichi-kyosan.co.jp/
日本電線工業
#http://www.nihondensen.co.jp/
192就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:06:36
>>190
そんな古いってほんの2ヶ月前にはテンプレ入りしてた情報ですよ
193こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:06:39
194こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:07:10
44 名前: 就職戦線異状名無しさん 2005/04/25(月) 14:44:30

素材スレにあった

技術職の話

三菱マテリアル
  技術力あるが、技術偏重のきらいが強い
  非鉄・電子・セメントのどれもぱっとしない
  福利厚生は悪くない
  事業所が辺鄙なところにある(直島なんて島ですよ)
  ガツガツしたところあります。
  学閥ありますね、そういうの感じます。
  35歳給与は住友や三井より落ちます

住友金属鉱山
  ぬるくておっとりした社風
  35歳時給与は悪くない
  社宅は定年まで可で割といいところ
  勤務地は愛媛新居浜か東京青梅が主
  残業代ちゃんとつくようになったらしい
  住友だが本流なのでガツガツしたところない
  学閥は本当に全くない(実力ある人が上がってるようです)
  学卒は15年程度でエスカレータ式で管理職
195こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:07:41
日鉱金属
  今は新日鉱HDとしての採用です
  金属特化している点では住友鉱山と似てます
  生産能力は高く実力あります
  銅の溶解量などは日本企業で唯一世界に対抗できる
  住友や三井とは違いなんでも即効やってみる社風
  なので生産設備はあまりきれいでないものが多い
  学閥あります。特に新卒は院卒でないとしんどいです
  真面目な社風です
  事業所が九州佐賀関などど田舎にあるのでそこがどうかですね

東邦チタニウム
  小粒ながらつぶれないです(チタンは大丈夫)
  住友チタニウムよりは技術力劣ります
  茅ヶ崎にあり転勤ないので神奈川の人はいいかも
  社宅はふるいながらありますが10年間らしいです
  35歳給与は他の非鉄と比べるとかなり安い
  社風はよくもわるくも中小企業

全社取引があったのでお話させてもらいました。
もし私が新卒なら三菱マテは辞めます(どうもあの社風が・・・)
あとは三井か住友かですね
将来性(会社がつぶれない)ってことから言えば住友ですかね
三井は昔やばかったときありましたし、ベアゼロだし。
でもどちらもいい会社ですよ。
196就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:07:54
このテンプレはもうだいぶ前の情報だからあてにはならない
例えば同和とかは今は残業代で高給保証できる企業だよ
テンプレがあってるかもちゃんと確かめなきゃランキング以上に悪質な情報になる
197就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:08:07
一年前を保存してるとはw
198こっちのほうが有用?:2007/02/09(金) 18:08:18
81 名前: 就職戦線異状名無しさん 2005/05/01(日) 14:34:26

業界関係者ですが、40歳平均給与を教えます。

住電 1000万強(格差はこの業界では大きいほうです)
三井金,住山 1100万程度(同期間格差は余りありません)
日鉱 1000〜1050万程度?(人数少なくて情報も少ないですがこの辺りでしょう)
三マテ、同和 950万(前者は出世組なら高給です)
日立,古河,フジクラ 900万弱(もっと安いかもしれませんが仕事は楽です)
199就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:10:40
>>196
たぶんテンプレ厨はこれを参考にして就活したんだろw
200就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:10:41
>>197
前スレには貼られてたよ
IEからだと無理かもしれんが、ビュワーからなら閲覧できるし
201就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:12:06
ていうかテンプレ厨ウザイんだけど
お前のせいで話が止まっただろ
202就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:13:29
いやむしろ話は進んでるw
203就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:13:37
なんか実のある話してた?
204就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:14:15
今の状態が実際はどうなのか考えるって点では一度テンプレ見直すのはいいと思うがな。
そもそも何の話してたんだっけ?
205就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:15:12
>>201
感官同立では入れますかとかの話よりは俺は給与とかの事論議してくれる方がいいけどな
206就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:15:24
テンプレ見直すっておいw
207就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:16:08
感官同率だとどのへん受ければ妥当か、とかいう話じゃなかった?

>テンプレ
企業のホームページ載せるくらいでいいんじゃない?
208就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:16:56
まだこの業界のどこの会社の説明会も受けたことないんですが、本当にまったりしてるんですか?
もし内定者がいるんだったら内定先とまったりしてるかを教えてくれませんか?
209就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:17
>>199
それを言うなってw
210就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:18:11
>>207
それの結論は出てるじゃないか
どこ受けても学歴高いんだから受けなくてもいい
業界内の企業自体少ないんだからとりあえず受けてみてもいいかもな
211就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:19:11
>>208
住友電工(理系)
文系がみんな穏やかな人でびっくり
こんなんでどうやって営業できるんだろうか
212就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:21:00
★★★素材メーカーランキング(2007年度版)★★★

65 新日鐵
64 JFEスチール 旭硝子 信越化学 三菱化学 住友化学
63 旭化成 三井化学 ☆三菱マテリアル 東レ 住友金属
―――――――Sランク(最上位素材)―――――――――――――

62 東ソー 昭和電工 積水化学 帝人 ☆住友鉱山 DIC 王子製紙 日東電工 神戸製鋼 ☆住友電工
61 宇部興産 三菱瓦斯化学 住友3M ☆三井金属 ☆日鉱金属 古河電工 日本製紙 JSR
60 大陽日酸 日立化成 カネカ 日新製鋼 ☆DOWA 日本板硝子 太平洋セメント ☆SUMCO ☆フジクラ 
――――――――Aランク(上位素材)―――――――――――――――――――――――――

59 住友ベーク トクヤマ 日本ゼオン 日本電気硝子 クラレ 東洋製罐
58 ダイセル 高砂香料 日産化学 チッソ 日本油脂 三菱レイヨン ☆日立電線
――――――――Bランク(中上位素材)―――――――――――――――

57 電気化学工業 エア・ウォーター 日本軽金属 関西ペイント 日本ペイント 日本触媒
56 住友大阪セメント 積水樹脂 三菱樹脂 古河スカイ 東京製鐵 セントラル硝子 ☆住友軽金属 レンゴー
――――――――Cランク(中位素材)―――――――――――――――――――――――――

素材スレから非鉄電線に☆をつけてみた
213就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:24:30
つけても大して目だってない件について
214就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:24:52
>>208
仕事もしてないから社内の雰囲気はわからない
このスレの情報なら住友系は超体育会系で激務でパワハラという
書き込みがあった
テンプレと同様に信憑性はないが
215就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:27:23
もちろん部署によって雰囲気は異なるだろうが、住電に行ってる俺の先輩見てるとパワハラ・激務とは程遠い企業だと思う
この業界に限っては住友=体育会の定式は定まらないと思う。
216就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:31:57
>>215
じゃあ非鉄なんじゃね?
217就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:34:13
金属鉱山なんてマテリアルよりまったりの温床だと感じたな。
学生が見ただけの雰囲気だから確証はないが、就活中両社受けた俺から見たらマテリアルのほうが忙しそうな雰囲気を感じた。
218就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:39:13
>>208
マッタリかマッタリじゃないかは部署による
稼いでいるところは忙しい、その逆はマッタリ
ていうかマッタリを求めるなら公務員をすすめる

>>216
住友鉱山の説明会から超ガチガチ感を感じた
いかにも社風が表してるな
フレンドリーな説明会とは程遠いかった
219就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:40:56
炉を持った部署は忙しいよ

取引先の人の書き込みより
220就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:44:43
住友鉱山はリク面受けた限りじゃまったりって感じかな
221就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:52:14
気になるなら
三菱マテ、三井金、住友鉱、DOWA
住友電工、古河電工、フジクラ、日立電線
の説明会にいけばいい

人事と社風はだいたい等しいからな
222就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:53:03
>>221
古河電工もやはり人事の方と同じような社風なんですか?
223就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:54:49
>>222
すまないが古河は受けてないからわからない
深夜にでももう一度聞いてくれ
224就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 18:55:54
フジクラ内定者だけど人事と社風はある程度一致ってのは同意
割合まったりでやるときは一応頑張るって感じだろう
225就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:00:01
>>222
途中で落ちたがマジメ・実直な印象を受けた

要領がいい印象は受けなかったから、待ったりでもやってけるのかも
226就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:15:01
そうか?
古河は確かに社員自らが、仕事遅いのが弱みみたいなこと言ってたが
根暗でひねくれてるイメージしかない
227就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:15:42
>根暗でひねくれてる

2chねらーにピッタリじゃん!
228就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:15:50
久々の良スレの流れ
229就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 19:49:37
友達に昭和電線内定の奴がいたんだが
「電線?ハァ?」って馬鹿にしまくってたわ。
ちなみに河合塾のランキンででFラン私大。
なんだ、結構勝ち組なのか?
230就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:52
Fランからこの業界なら充分勝ち組
感官同立でも厳しいってレスが読めないかわいそうな人なんですか?
231就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 20:14:26
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 古河スカイ!古河スカイ!
 ⊂彡
232就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 21:02:39
>>230
感官同立でも厳しいってレスが読めなくてもかわいそうじゃない人の可能性だってあるだろ
233就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 07:22:52
49くらい
234就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 07:24:36
また昭和か
「友達が」じゃなくて「お前が」じゃないのか?
235就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 07:43:30
有力企業
住友電工
日立電線
三菱マテリアル
http://www.geocities.jp/tarriban/toyokeizai2002.html
ここら辺の企業に行けばキャリアとして恥ずかしくない
236就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 08:34:34
はいはいわろすわろす
237就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 13:59:26
>>235
そんなことしたら
260社に選ばれなかった人が荒らしてくるぞw
238就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 15:04:48
一般的に転勤って何歳ぐらいまであるもんなの?
庭付き一戸建てが夢なんだが
239就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:17:17
>>238
リーマン板見ろ
家買ったとたん転勤になる
いまや定説だ
240就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:19:32
>>238
無論死ぬまで
241就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:24:45
非鉄も無論転勤しまくりか・・・
242就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:30:58
企業相手の仕事が多いから東京勤務がほとんどだよ
243就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:37:58
工場や支店が全国各地にある会社はそうはいくまい
244就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:41:48
ワープ転送装置の開発を急ごう
245就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 16:52:20
JRやJALANAがつぶれる
246就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:04:08
電線って暗いやつばっか?
リクナビのフォトアルバム、キモイのばっかなんだが
247就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 19:13:42
基本的にそうだよ
ガツガツした奴は皆無
248就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:03:01
昭夫jふcbvgzhgcちゅbjんぎうmきlkじじぇkrlmxkjん・;¥
249就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:39:23
hきうhねしうでゅgjhばhmdbvczhgvfUYfwぐyjsdんbczhmkNLJKIJWASKCN,zaaqe NAUCBJHzjh
250就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 12:40:55
井植rhgんjvdmんんbkjjわえksdんくいhん宇hうぇんkjhsvJ NBjhえわsだqjkねkjNS V hjbvjshbd jbaejd m newjhbsvbjhmdんkじあえtんgb
251就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 13:43:05
ここ見てると非鉄って高級マターリなかんじがするな。
もしかして地味だけどいい業界?
252就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 13:43:14
あと1ヶ月ちょいで社会人
253就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 13:45:49
高給ではないが
254就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:06:42
マターリ普通給
255就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:16:31
あぁ
256就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:21:17
>>254の割には高学歴しかいない業界
おかしいよな
257就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 14:22:29
マターリ普通給だから高学歴なんだろ
ここ以上にマターリな製造業はない
258就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:08:53
毎年何人くらいとってんの?
同期って何人くらいいる?
259就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:29:59
50くらい
260就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:41:03
>>259
多くね?
261就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:43:37
しかもこの業界で総合職ではいれば
ほとんどが管理職に就けるよね
262就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:44:33
>>261
一般職で入っても途中で総合に鞍替えできるみたいだよ
263就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:46:45
>>260
事務系だけなら20くらい
264就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:46:53
>>262
一般で入った女共が
わざわざ転勤のある総合職にかえるなんて考えないだろうなぁ
265就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:56:42
女の総合職なんているの?
266就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 18:01:35
いるよ
267就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:19
この業界って人気あるらしいですね
268就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:58
それは初耳だw
269就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:18:03
>>267
マジかよ!
こっそり大手優良企業に内定もらおうと思ったのに…
270就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:18:24
理系でもどういう専攻の奴が電線業界を選ぶのかいまいち疑問だ
271就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:19:14
非鉄はそれなりに人気があるが、電線は人気ない
272就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:22:36
大手の非鉄、電線あたりは難関だよ
273就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:24:25
メーカーはどんな業界でも大手は難関だ
274就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:29:48
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 古河スカイ!古河スカイ!
 ⊂彡
275就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 09:47:13
>>271
そうだね
276就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:30:27
おまえら最近なにやってる?
おれは飲み→バイト→飲み・・・
の繰返しでダメ人間まっしぐらなんだが、
こんなんで四月からやっていけるのか、、
それよりもこの時期にこんなことしてていいのか、
非鉄の勉強とかしてるやついるか?
277就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:39:23
やってない
278276:2007/02/13(火) 00:44:29
>>277
なかーま?
279就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:51:58
>>276-277
お前ら文系だろ
うらやましいな
280就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:54:06
だろうな
理系は今頃修羅場だろw
281就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 00:56:18
この時期の文系ってほんとやることないよなぁ
どんどんくさっていく。かいしゃからは何も音沙汰ないし、課題もないし、
282就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 08:23:59
文系だが事務だから
会社からの宿題(マナーとか心構え)やってる。
あとはバイトも辞めたし、
2ちゃん、飲み、遊び。。orz
またバイトしようかな。
283就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 15:12:40
JJ乙
284就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 17:41:14
YKKってどうなんだ?
一応非鉄メーカーらしいが
285就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:42:32
>>284
建材がメインだから金属製品業界じゃないの?
286就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:48:26
非鉄ではないな
287就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:49:57
そうなのか、wikipediaには
そう書いてあったからてっきり非鉄かと
288就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 18:53:17
非鉄の株価アゲアゲ
289就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 19:14:13
売り上げはともかく
儲かってるのはファスナーじゃないの?
290就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:29:24
フジクラの説明会は東京だけ?
291就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:17:33
関西人なめんなーーー
292就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:32:03
地方でもやって欲しいよなあ。
293就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:09:33
それだけ東京の大学が好きなんだろ
294就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:17:08
まあ関東が地盤の会社だし

でも鈴鹿に工場あるんだしせめて中京圏くらいまでは足伸ばしてもよさそうだが
295就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:19:00
東京にある大学を選べば良かっただけ
296就職戦線異状名無しさん :2007/02/15(木) 00:19:40
61 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/14(水) 18:19:20
日立電線てリクルータ面談あるんだね
今日メール来て、びびった

64 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/14(水) 22:27:13
>>63
全然、マーチ文系です
正直学歴の低さから
日立電線諦めてたけど頑張るよ

他に日立電線からリク面の知らせ来た人いる?
297就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:51:15
懇談会のことかな?日立電線のリク面はもっと後のはずだが。
298就職戦線異状名無しさん :2007/02/15(木) 02:11:18
>>297
別の大学に通っている友達から聞いたんだけど
懇談会じゃなくて
営業の社員から直接、会社で面談したいっていうメールがきたらしい
299就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 02:27:52
>>218
なるほど、そっち系の連絡は来てない。
普通のルートで頑張るしかないか。
300就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 04:33:13
三井金属鉱業の理系説明会って東京だけなんかな?
関西であるならそっちに行きたいんやけどな。
301就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 10:12:16
なければ東京に行けばいいこと
302就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 12:27:42
そんな風に思っていた時期が
俺にもありました
303就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 12:28:26
304就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 12:30:21
305就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:56:50
420 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 05:13:11
今んところ一番支持されているランキングです。なんか意見あったら改良しますから、貼りあいだけはやめてね。
*これまでのランキング表を基に、議論を重ねた上で完成した2008年度版のランキング表です。

72 マッキンゼー GS
71 フジ 日銀(総合職)モルスタ BCG JAL/ANA(パイロット)
70 日テレ 講談社 野村證券(IB/リサーチ) 三菱商事 小学館 三井不 三菱地所 電通 メリル DIR(リサーチ) MRI NRI(コンサル) JPモルガン TBS
69 テレ朝 朝日新聞 集英社 三井物産 JR東海 リーマン UBS JBIC DBJ
テレ東 読売新聞 共同通信 準キー 日本郵船 みずほ(GCF/証券)東証 アクセンチュア(戦) P&G(マーケ) JICA
=================東大勝ち組ライン=================
68 NHK 東電 住商 時事通信 毎日新聞 新日鐵 旭硝子 新日石 農中 味の素 ソニー ANA
商船三井 任天堂 関電 東ガス 新潮社 産経 信越 住友不 東京建物 東急不 キリン ホンダ JAL
=============京大一橋勝ち組ライン===============
67 伊藤忠 地方電力 JR東 大ガス 三菱重工 東京海上 川崎汽船 日興citi ソニーME ドコモ サントリー JFK JETRO JASRAC
66 大証 丸紅 三菱UFJ信託 新生銀(IB) 東宝 松下電器 日産 JR西 富士フイルム 日本IBM キヤノン シェル オラクル P&G(非マーケ) JRA
==============東大妥当============== =====
65 川崎重工 松竹 メトロ リクルート アサヒ NTTデータ
64 森ビル 東芝 地方局 日本HP 大和SMBC 三菱マテリアル 富士ゼロ 日立 リコー ADK MS IBCS NORI(SE)
=============京大一橋妥当・早慶上位・地底勝ち組ライン===========
63 住金 神鋼 住友信託 鹿島 大成 豊田通商 日本生命 信金中金 みずほ信託 シャープ マツダ NTTコミュ
新政府系金融 清水 三井化学 住友化学 三菱電機 三菱化学 オリンパス NTT東西 KDDI
62 大林 竹中 三菱倉庫 住友電工 資生堂 東レ 旭化成 コニミノ TDN ニコン 都道府県庁
三井倉庫 住友倉庫 豊田織機 帝人 JT
=============早慶上位・地底妥当、総計中位勝ち組ライン===========
61 損保ジャ 商工中金 MS海上 NEC 政令市・特別区 三菱東京UFJ
306就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 06:32:18
【電線】昭和電線HD、イットリウム系超電導線材の量産化にめど [07/02/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171546889/

なんでこのニュースここに貼られてないの?
これで50ぐらいになった?
307就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 08:11:47
昭和電線が表舞台にでるのか
308就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:00:38
>>306
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
309就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:25:28
技術と経営力ってどっちが大切なんだろ
310就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:11:11
ていうかイットリウム系なら大手4社どこも量産可能だぞ。
311就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 10:12:00
>>305
あえて突っ込むならまだ2007年度なのに2008年度のランキングなんか完成してない
未だに議論途中なものを持ってくるなよw
312就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:17:30
量産は住友だけだろ
他はメドがついてるってだけだ
313就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 13:24:01
<金属資源>中国などの消費続けば50年までに枯渇

2月16日11時2分配信 毎日新聞

BRICs諸国と呼ばれる中国やインドなどの経済成長が現在のまま続くと
、銅、鉛、亜鉛、金、銀など多くの金属資源が2050年までに枯渇する
との予測を物質・材料研究機構がまとめた。

同機構は「このままでは地球規模での経済発展を賄えない」と警告している。
314就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 13:31:49
昭和電線遅すぎ
この業界で後手後手じゃ生きていけんぞ
315就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 13:38:39
49くらい
316就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:12:21
平均年収比べようぜ
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
317就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 14:37:32
NEDOの馬鹿ぁー!
318就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:07:13
319318:2007/02/16(金) 21:08:00
すまん既に貼ってあったか
320就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:09:30
地球オワタの間違いだろ?
321就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:11:46
>>318
2050年にはおまえら定年迎えてるよ。
322就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:16:39
金ももうすぐなくなるとか言われてたら
菱刈金山が見つかったりしたわけだが
323就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 22:18:16
>>321
そういやそうだなw
下手したら死んでるし
324就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:48:53
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 古河スカイ!古河スカイ!
 ⊂彡
325就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 01:02:09
>>322
いいなぁ住友金属鉱山。
他社内定だが掘るだけで儲かるなんて正直うらやましい。
326就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:32:49
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、リクルートスーツというか、
就活中の人が着てるような地味なおろしたてのスーツを着させられ、ネクタイをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…な、内定とった?ねえ内定とった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、内定とった?」
「ああ、内定とったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァどこがとれたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…三マテとか、、、住電がいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ふ、古河スカイは?古河スカイは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかい古河スカイが取れたよ。今年一番の内定だ。」
「内定っ!!古河スカイぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと就活中の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
327就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 03:38:43
アルミもなくなるのかな
328就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:04:15
アルミは大丈夫じゃないか
鉄の次に多いとか
329就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:15:50
住友系は社風的に合いそうにないな
330就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:32:40
住友系非鉄電線メーカーは住友系とは思えないほど
根性なさそうなやつ多いよな
331就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 07:33:50
そんなことより俺は、白銀が何に使われてるのか知りたい
332就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 08:47:58
>>330
住電と住鉱でまた社風が正反対そう
333就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 08:59:36
そうか?どっちも地味だ
鉱山のほうが大変かな
外国まで行って鉱山なんかいきたくねーよ
334就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:37:48
地味でパワハラだったら最悪だな
335就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:10:26
>>331
白銀って何?
336就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 10:58:00
337就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:11:35
石油は50年後には尽きると言われ続けてきた。この50年間ずっと・・・。
しかしその後海底油田などの開発が進みいつまで経っても枯渇しない。
馬鹿な文系は金属が尽きるとか信じきってるようだがまともな大学(宮廷上位国立上位私立)を出た人ならばそれを鵜呑みにする事はない。
338就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:16:00
石油は尽きないとしても、環境に優しい代替エネルギーが早く台頭しないと
地球が危ないよ、のび太君。
339就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:25:09
>>336
白銀じゃなくて白金のことか?
白金はPt(プラチナ)だぞ
常識だろボケ
宝石はもちろん電極とか触媒等にも使える
340339:2007/02/17(土) 17:28:30
どうでもいいけど流行はFePtだと思ってる
341就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:46:27
>>340
鉄白金?
342就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 17:47:58
>>338
誰にレスしてるの?
ここは電線スレであってドラえもんスレじゃないんだけど
343就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:03
>>341
あぁ
詳細はまぁいいや
344就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:15
>>342
悪いなのび太、このスレは4人用なんだ。
345就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:15:26
>>344
出来杉乙
346就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 18:15:42
(´;ω;`)ブワッ
347就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:53:43
スネ夫だろ
348就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:53:03
おまえらしねや
非鉄電線の話をしろ
349就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 17:51:27
脅迫罪・傷害罪乙
350就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 08:55:15
熊大とDOWA連携 協定書調印 環境分野など共同研究
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20070218/20070218_001.shtml

話題もないし、ちょっと古いけどニュース貼っとくわ
351就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:23:06
ガイアの夜明けで
DOWAが紹介されてたな。
352就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:43:51
私今はDOWAの中
353就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:31:14
ブラジルでのアルミ原料生産、国際協力銀が400億円融資
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070219AT1D1800918022007.html
354就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 00:56:54
三菱マテスレが1000いったから
誰か次スレたのむ
355就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:04:16
同和の株価が上がったのはわかるが
なぜ住友鉱山も?
356就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:11:09
中期経営計画発表したからじゃないか?
ニッケル増産するとかなんとか
357就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:47:17
推薦で受ける方はエントリーシート出さなくていいですって困るよな
推薦とれるか分からないっての
358就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 09:02:20
知らん
359就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 14:12:51
配属連絡来た会社ある?
360就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 14:16:58
>>359

lω`)未だお…
361就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:21:05
日系非鉄金属企業の中国市場への投資ブーム
http://www.people.ne.jp/2007/02/19/jp20070219_68011.html

こんなニュースはどうでしょう
362就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 18:23:39
うちも配属先は末だな
363就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:45:12
この業界まわってる香具師で顔の輪郭がニンジンで髪型がブロッコリの香具師見かけなかったか???
364就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:46:12
やっぱり地方配属が基本?
365就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:03:09
秋葉原本社希望
366就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:10:21
>>365
本社配属なんてあるの?
367就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:14:51
希望出せば聞いてくれるんじゃないの?
368就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:20:30
それこそ会社と希望部署によるんじゃないの?
研究所を集約してるとこなんかだと、理系はまずそっちに回されるだろうし

職種別採用でも、営業でもない限り工場に行く可能性は消えないし
仮に営業でも工場へ顔を出さないわけにはいかんだろ
369就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:51:04
東京がいい
370就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:51:43
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
371就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 07:51:34
東京だと仕事忙しそうだけど彼女とか友達と会いやすい
田舎だとみんなに会えないが独りでのんびりできる
どっちがいいのか
372就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 08:53:51
前者だな
373就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 08:56:46
一生本社で仕事なんてありえない
地方に行きたくないなら大手メーカーなんて行くべきじゃない
374就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 08:59:34
本社マンセ〜
375就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 11:21:38
関西は行きたくないな
うざそう
376就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 11:29:16
入社式で写真撮られたら
リクナビに載るんだろうか。。
いやだなぁorz
377就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 12:07:50
東北に行きたい
378就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:53:24
住友鉱山、今後3年間で1400億円の設備投資を予定
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702190055.html
379就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:55:43
>>377
DOWAは秋田の内陸に事業所があるな。
日立電線も南東北みたいなものか。
380就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:57:09
DOWAは秋田が本拠だろ
381就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 18:34:13
東北と北陸は行きたくない
死の大地だ
中国地方も嫌だな
広島くらいか
382就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 18:37:22
インタビュー:3月期業績見通し、3月上旬に上方修正も=住友鉱
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702220076.html
383就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 18:49:35
だからやたらに株価が上がってたのか鉱山
今朝の日経の商品面に非鉄がピックアップされてたよ
384就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:06:05
今日は日経平均が18000越えしたよ
385就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:25:13
明日の朝刊が楽しみだ
386就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 20:56:53
で配属地どこになった?
387就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 20:59:44
昭和頑張れよオイ
388就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 21:03:33
配属地は昭和になったのか、大変だな
389就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 21:03:43
49くらい
390就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 23:40:15
>>381
住友金属鉱山の総本山は死国(四国)ですよ。
391就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 01:55:24
昭和なんかすごい発明したらしいじゃん
こりゃマーチでも勝ち組と言える企業だな
就職偏差値で言うとどのくらいだろ?あ、49ってのは無しな!
392就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 02:09:43
別に発明ではなく昭和も出来るようになっていうだけ。
393就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 05:42:40
49くらい
394就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 07:00:49
昭和を装った日立電線内定者とみた
395就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 08:02:37
地方工場でもまれてこいよ
396就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 17:56:05
今日はニュースなしか
397就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:21
ここで説明か東京だけかと言ってたとこが増えた
貴様見ているな
398就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 18:04:35
×説明か
○説明会
399就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 18:10:33
このスレは人事に監視されています
400就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 18:34:24
フジクラについてkwsk
401就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 20:06:47
Yes!フジクラ5
402就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 10:19:35
超硬
403就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 10:27:44
もりあがらんね
404就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 13:50:09
日鉱の社員、かわいい娘いっぱいいたお( ^ω^)
405就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:17:34
社員って派遣社員だったりして。
406就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:00:30
配属先はいつわかるのかねえ。
2月末から3月上旬というような話を聞いて
毎日郵便受けをチェックしてるのだが。
407就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 00:40:23
>>406
会社ドコ?
408就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 15:30:28
研修後じゃないのか?
409406:2007/02/25(日) 17:59:14
>>3の偏差値だとAランクに位置している企業。

本配属(部門)じゃなくて初期配属の場所がしりたいってこと。
410就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 18:16:51
>>405
人事の人が美人だった。
他のおにゃのこ社員も座談会で話してたから、派遣ではないはず。
まあ、日鉱HDだったからJOMOの社員かも知れんが・・・
411就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 20:32:09
>>410
先輩が、同期は男だらけと言ってたんだが…

412就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 22:23:50
>>410
今年もあの色黒の可愛い人事かな?
去年面接受けたとき二人きりになって
どうすべきか迷った
413就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 00:10:34
>>411
比率的には少ないみたいだけど、質は高そうだった
>>412
おそらく同一人物。それは興奮するwww
414就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 09:28:25
日鉱は3月中旬に5学生対3人事でグループ面接やったな
東大の女の子がいた
415就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 18:26:02
古河電工大阪事業所に出入りしていた業者の男が銅版盗難容疑で逮捕されましたね。
416就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 14:07:49
日鉱の人事に恋した
417就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 03:42:24
古河の事業所で窃盗事件があったが
この会社の将来はどうなるのかな?
418就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 04:12:58
そんな会社の存亡がかかるようなものを盗まれたのか?w
419就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 04:16:01
どうでもいい
420就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 05:41:29
日鉱の人事に

俺のハートを盗まれた
421就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 13:18:28
ジェイパワーシステムズってしりませんか?誰か情報ください。平均年収など…
422就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 00:20:26
>>421
ほぼ全ての社員が住友と日立からの出向者だから、
ジェイパワーシステムズとしての平均年収なんて、まだ出ないんじゃないの?
新卒採るのは去年からでしょ。

ただ1つだけ言えるのは、プロパーで入るよりも親から出向したほうが、
長い目で見ると有利なはず。リクから聞いたけど、出向しても給料や昇給は
親の水準のままらしいから。

直接受けるよりも、住友電工か日立電線に問い合わせれば?
強電系の専攻なら、入社後直ぐに出向になる可能性もあるらしいよ。
423就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 00:27:28
日立電線でいけ
424就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 01:23:23
≫412         情報ありがとうございます。このスレにカキコするのは失礼なのは承知のうえでカキコさせて頂いたんですが実は私は中途でジェイパワーシステムズに応募したものです。
425就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 01:24:28
≫続き         ナニブン情報が少なくこのスレならと思いカキコさせていただきました。中途の場合本体とはかなり給与面で差が出るのでしょうか?またこの会社の将来性はどうなんでしょうか?当方世間知らずの専門卒の為アドバイス願います。
426就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 02:34:02
>>424>>425
働いてもいない学生に聞くのが間違っている気がするがな。
しかも、専門と大卒じゃ、やる仕事も違うだろ。

待遇がどんなものかは、このまえ
おれんところに求人のメールが来たから
教えてあげようか?

つっても今そのページのログインパスワード忘れたから申請するから待て
427就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 12:10:58
卒業できるか不安だ
428就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 13:29:43
もうすぐ卒業者発表だー
429就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 14:31:57
スターネットきたー 
430就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:39:30
>>420>>416

日鉱人事のファンクラブ作ろうぜwwwwww
431就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:45:19
ウヒィ
432就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:43:12
>>422
出向だと親の待遇のまま当たり前でしょ?
お前、出向と転籍の違い分かってないの?
433就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 03:46:27
出向=左遷のところもあるし(銀行とか)、日本語って難しいね
434就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 20:46:59
電線系で日立だけ四季報の平均年収頭ひとつ高いのはなんでだろう
計算の仕方が違うのか 
435就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:07:50
>>433
銀行の場合左遷ではあるが、出向の状態では待遇は変わらない。
ていうか銀行では出向の後すぐに転籍になる。
436就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:17:09
日鉱の選考予約した。
かわいい人事に会ってくるぜwwwwww
437就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 01:43:02
日光の人事かわいいしノリもよさ気。
しかもプレゼンがエナジーの男よりうまかったしw
438就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 03:57:13
この業種、結構給料低いんだな。
理系はともかく、この業界の営業は激務なんだろうか?
相場のせいで単価変わって、激務のイメージなんだが。。

439就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:24:38
日鉱の人事確かにカワユス
440就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:40:23
日立電線リク来た。
なにやるの?
441就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 20:35:42
>>438
化学とか、他の産業と比べて現場作業員の比率が高いからね。
442就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 20:57:10
>>438
日鉱は青天井だそうだから、推して知るべし
ただ、相場激変つっても、今までは精錬も一定の分け前を得られるような
仕組みになってたから、さほどではなかったみたい、影響は

去年鉱山会社に押し切られたから、今後はどうなるか分らないけど
443就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 22:11:05
>>441
住友電工
【従業員数(単独)】3,582人 【平均年齢】39.3歳
【従業員数(連結)】131,898人 【平均年収】6,970千円
現場作業員は入ってないだろ、、、こりゃ
444就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:01:14
>>440
俺きてないわ・・オワタ
445就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 23:13:57
>>443
平均年収の出し方って会社によるからなんともいえんだろ
446就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 01:08:45
>>443
有価証券報告書読め。
平均年収が正規社員の平均年収というわけではない。
447就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 01:09:30
この業界でリクがあるのって日立電線と古河だけ?
448就職戦線異状名無しさん :2007/03/04(日) 01:32:35
>>440
俺は先日リク面やってきたけど
失敗した、頑張れよ
リク採用枠があるような話はしてた
449就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 03:10:36
>>445-446
ただこの平均にブルーカラーが入ってないと言いたいだけなんだけど
採用人数と単独連結の数から考えて
450就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 10:30:12
住友の場合、出向者が多いから。
推測値だけど、「住友電工(親)の社員」は2万人近くはいるはず。
そのうちの多くはグループ会社に出向しているから、単独の社員数が少なくなっているだけ。
でもって、ホワイトカラーはその2万人のうちの1/4か2/5くらいだと思う。
451就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 11:11:34
どんだけ出向してんだよw
出向でも転籍じゃない限り
籍は本社だろ

しかも推測値って何を根拠にw
452就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 11:21:54
>>449
採用人数って現業は採用別だったり、正社員じゃなかったりするんだけど。
そもそも俺たちの年代と今の現業が就職してた時代は全然採用数が違うわけで。
就活生なのにそれくらい知らないのは致命的だと思うよ。
453就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 11:23:21
>>450
出向の意味分かってる?
454450:2007/03/04(日) 11:45:15
>>451
>>453
籍を親会社に置いたまま、グループ会社の業務を遂行・指揮するのが出向。
転籍との違いは、給料を親からもらうかその会社からもらうかの違い。

弱小同業他社の人事に勤めているから、ある程度は推測できる。
まあここは2chだからね。信じてもらえなければそれでいいよ。
455450:2007/03/04(日) 11:47:38
ちなみに出向をすると、通常は出向元ではなく出向先の社員数としてカウントされます。
456就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:07:53
電線業界に勤めている親父が合弁会社に出向したが、
数百人いる社員の8割は出向者らしい。
それぞれの親会社ごとに派閥ができていてやりづらいってよ。
457就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:11:45
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     俺寂しがりやだから相部屋がいい。
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、        悲しいことがあれば夜に相談とか乗ってもらうんだ。
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
458就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:34:19
>>450
悪いけど大ハズレだ
出向者も入れて単独の数になっている

>>452
何が言いたいのか分からんが
この単独3500人に現業が入ってると思うのか
459450:2007/03/04(日) 12:50:22
>>458
そうか。そこはうちの会社とは数え方が違うみたいだね。サンクス。
しかしそうすると、単独の社員数に対する経年の採用人数が、
同じ大手の古河、日立、フジクラと比較して大きすぎる気もするが・・
460就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:52:02
1.従業員数は就業人員(提出会社から提出会社外への出向者を除き、提出会社外から提出会社への出向者を含む。)である。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。
3.従業員数減少の主たる要因は、当社グループ会社への出向増及び定年退職等による自然減である。
461就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 12:58:14
>>460
よくわからんが、>>455が正しいってことでFA?
462就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 13:04:01
>>461
出典はEDINETだからまあ正しいんじゃないかな。
基本的にどうでもいい問題だよ。給料はOBに聞けばよろし。
463就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 13:07:47
>>458の知ったかが暴露されますた。
464就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 15:56:04
住友電工ウマー
465就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 21:04:58
炭共で銅板が盗まれたらしいが
古河では考えられない事だよ。
炭共はカワイソス
466就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:24:55
>>458
おまえ頭悪いな。
平均年収の対象社員が正社員だけとは限らないって書いてあるんだよ。
知ったかはするは日本語は読めないわ、おまえの頭じゃこの業界はとても受からんぞ。
467就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:11:16
この業界に就職するなら
古河を狙った方が良いよ
468就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:40:27
住友は年功序列の上、学歴重視なのに
低学歴で受ける奴意味わからんわ
469就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:53:15
お前ら痛すぎw
ソースくれよソースw
470就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:54:02
現業は連結に入ってるよ
471就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:54:28
どこもかしこも学歴重視
472就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:55:05
連結に入ってても平均年収とは普通本体を指す
473就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:04:42
おまいらの考えを勝手に述べられてもなあ
474就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:33:30
非鉄大手の収益、ニッケル高で急拡大・今期
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070304AT2C0301703032007.html

475就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:47:42
>>472
いやだからその平均年収自体の算出方法が一定していないわけで

過剰な期待は禁物だが
476就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 00:48:25
この業界の最高位は古河電工です
人為削減は一切しておりません。
477就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:06:53
住友、古河、日立の説明会に参加した。
あとはフジクラで大手はコンプリートだ。
478就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:09:10
古河のおっさん、マターリにすぎに見えた
大手電機からすると同じ技術系とは思えない。。。
479就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:29:18
>>477
昭和電線は?
480就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 01:46:25
古河エントリーしないと説明会でれないって…
481就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 02:01:47
>>477
コンプリしたなら聞いて見たいのだが各社どういうところに強みとか違いがあるの?
482就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 17:34:16
非鉄大手の大卒の平均年収てどれくらい何ですか?
483就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 17:38:26
>>482
こんなもん
まあ大卒で今の好況が続けば
プラス100万くらいで考えれば良いんじゃない?

順位 会社名 35歳[万円] 45歳[万円] 年収偏差値 総合順位(1,850社中)
1位 同和鉱業 639.7 866.3 56.6 342
2位 三井金属 615.5 823.4 54.6 458
3位 日立電線 600.7 797.3 53.4 548
4位 住友電気工業 594.9 787.0 52.9 595
5位 カナレ電気 590.0 778.4 52.5 629
6位 住友金属鉱山 575.6 752.9 51.3 736
7位 フジクラ 573.3 748.8 51.1 755
8位 古河電気工業 560.0 725.3 50.0 873
9位 三菱マテリアル 554.0 714.6 49.5 916
10位 東邦チタニウム 546.2 700.9 48.8 969
484就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:06:46
東大卒はプラス200万くらいしてもいいのでしょうか?
485就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:11:09
>>478
そんな風に見えるだけだよ
古河社員の優秀さは業界一だよ。
人員削減なんてやらないし、
しっかりとした教育システムがあるし
定年まで安泰だから
古河に就職するがベストだよ。
486就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:31:54
なにやら
古河の厨房社員が湧き出してきたぞ!
君達気をつけろ!!
487就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:37:16
いやベストは昭和電線だ
488就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 23:03:01
>>487
昭和内定者のフリするな
昭和の評価が下がる
489就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 01:33:18
>>488
昭和なんぞ始めからカスだろw
490就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 01:48:01
財閥に落ちてから考えるわ
491就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 01:53:57
まあ昭和も東芝系だから、財閥の延長上だけどね
492就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 02:02:34
昭和電線はなんで東芝電線に改名しないんだ?
そうすれば知名度も志望者も増えるだろうし
少なくとも名前では日立電線と並ぶのに
493就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 05:46:20
財閥の名前がついてるからってそれが知名度に必ずしも繋がるわけじゃないけどな。
494就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:35:02
>>492
以前からそれ言ってるの君?
痛々しいよw
495就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 11:37:53
どう痛いんだ??
496就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 13:19:38
49くらい
497就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:30:33
東芝だって元をただせば三井だし、フジクラも三井なんだから体裁悪いだろ
498就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 14:52:02
俺は2ちゃんの就職板を見てからびっくりしたよ
なんで財閥解体されて時間が経っているのに
元を辿れば財閥だから云々が出てくるんだ??

関係ないじゃん

リーマン板で財閥云々なんて見かけないぞ
学生のこうであって欲しいという幻想にワロタ

といいつつまだ3週間は俺も学生だけど
499就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:13:16
こうあって欲しいとかいう問題ではなく財閥系なら系列の保養所や福利厚生を受けやすいから。
リーマン板では別に財閥系という言葉でなくても財閥である事から受けられるサービスという言葉でいくらでも語られてるけどな。
500就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:16:08
>>498
日本史をちゃんと知らないみたいだけど財閥は解体された後また合併してるんだけど?
三菱重工だって戦後20年くらいは3つくらいに分かれてたんだよ
知名度という点から財閥系である事を求める人はもちろん多いと思うけど、それ以上に財閥である為給料では見えないメリットも多いわけ
三菱自動車があれだけ業績悪くても未だに存続できてるのは財閥であるからでもあるんだよ
501就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:19:15
>>498
もろに関係あるだろ
例えば大手企業の子会社だってその大手グループに属してるって事で安定してるとか思われてるでしょ?
財閥も同じようなもの
財閥系であるおかげで他の企業から支援受けられたり、株の持合などで安定しやすいってメリットがあるんだよ
502就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:22:07
確かに財閥系のメリットも大きいが、逆に身動きがとりにくいってデメリットもあるよな
原料の仕入れに際して系列から買うことが多いため無駄が出るとか
503就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:25:58
とりあえず電線に限って言うと
住友電気工業:住友系
古河電気工業:古河系
フジクラ:三井系?
日立電線:日立系
昭和電線:東芝系(東芝は三井グループ)
三菱電線:三菱系

財閥ランクで言うと三菱が一番だけどこの業界では弱小
昭和電線も三井っぽいと言っても東芝自体が東芝グループを形成できるくらいの巨大グループ
日立電線は日立グループの中では御三家といわれるほど上位子会社
フジクラは独立系ではあるがほとんど三井の資本
古河は古河財閥という事で影は薄いが富士通・ファナックといった優良企業が多い
504就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:28:54
じゃあ財閥ランクで言うと三菱>住友>三井>>>>古河って事か?
505就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 17:39:54
しかし三菱電線に入って三菱財閥のメリットを受けたいと思うか?
506就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:11:15
世の中の殆どが子会社だという件について
507就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:17:58
ちょっと電線企業のHP見たけど
どれも大手メーカーのHPじゃないな
しょぼすぎる

特にフジクラ古河なんてひどいよ
いつの時代のHPだ
508就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:42:41
変にフラッシュ多用されるよりよっぽど見やすいと思うがトップページに楽天ショップのリンクあるのはどうかと思うw
509就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:45:17
>>507
就活まだきちんとやってない人?
大手と言っても知名度高いとこ以外は大体こんなもんだよ
そもそもかっこいいHPにしたところで会社自体に知名度ないんだから見てもらう機会なんて少ないわけで
510就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:45:37
いやフラッシュどうこうより
普通に見づらい

それにHPっていまや会社の看板だからね
あまりしょぼいと大丈夫?って思ってしまう

電機や自動車のメーカーはやはりデザインがいい
511就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:45:44
>>502
でも結束固いっていう三菱ですら、系列は解体してるけど
むしろ資本関係的な意味が強い
かつて銀行が力持ってたのはそういうところもある

>>503
> 富士通・ファナックといった優良企業が多い
おk

>>507
あれは、な
でもHPちゃんとしててもダメな会社はいっぱいあるよ

512就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:46:30
>>509
就活はもう終わって電線業界に決まった人です
513就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:46:32
逆に電線の個性が出てていいんじゃね?
514就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:47:07
>>513
マイナーという個性か??
515就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:47:30
>>510
電機や自動車がデザインに気を使うのは消費者の目に触れるからだろ、常識的に(ry
516就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:48:48
>>511
資本関係以外だとローン組みやすいとかグループで一括の保養施設持ってるから負担が少ないとかだね
この業界の売りは福利厚生とまったりなんだからここで純粋に独立系に行ってしまうと更に厳しいかと
同和のように高給取りもあるけどそれはごく一部だしね
517就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:50:37
なんだかんだで
俺電線業界で満足している
内定後に電線業界と知ったけど
世間並以上に給料もらえるみたいだし
518就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:51:48
>>510
俺は就活してた頃、フラッシュ使いまくりのHPにどれだけうんざいさせられたことか
知りたいのは情報なんだから見栄えは悪くても、欲しい情報がどこにあるのかをきちんと明示してくれた方がいいね
古河・フジクラくらいのHPなら普通にサイトマップなり見れば分かると思うが
採用情報だって2回クリックすれば分かるんだし単にネット慣れしてないだけじゃないの?
519就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:53:07
>>510にはうちの教授のホームページ見せたいね
あれを見れば許容範囲は広がる
520就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:53:35
>>507
逆に大手メーカーでそんなデザインがいいとこなんて一般消費者相手のとこばかりじゃないか?
BtoBならあれくらいのHPなんてざらだろう。
521就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:54:40
510だけど
ここまでレスくれるなんてありがと

まあショボイなぁと思うのは個人の感性なわけで
スルーしてやってください
522就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 18:54:46
>>519
講義でホームページ作らされて、BBSがアダルト系ばかりで埋まってる俺の研究室のホームページと似てるな
523就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:00:00
>>521
ショボイって思うのはごく普通だと思うよ
ただそんなHPは山ほどあるんだよね
上で誰か指摘してるけど、この業界だとクオリティ上げても検索する人自体がいないんだよな
株主と就活生以外見てる人なんてほとんどいないんじゃないか?
524就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:02:01
>>506
世の中のほとんどはオーナー企業ですよ
525就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:03:08
>>523
しかし自分の内定先が中小企業と同レベルのHPなんて
なんか悲しいじゃんw

526就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:09:06
>>525
大手ですらあれくらいのHPが大半
むしろ大手は見栄えがいいとかかっこいいって思ってる人たちはソニーとかトヨタといった知名度の高いHPしか知らないだけだろ
自分の無知を晒してるに過ぎんよ
527就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:11:31
HPで無知かどうかなんて判断があるかよw
528就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:14:13
とりあえずBtoBの企業で思いつくところ
ファナック、キーエンス、日東電工、ロームとHP見てみた

意外にもファナックがしょぼいなw
529就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:14:58
世間の常識を知らないだけだから無知といやあ無知だよな
知名度という観点を持たない就活生ならどういうホームページが普通か分かってるだろうし
非鉄電線のホームページがひどいって言ってる人は大手電機メーカー落ちとかじゃないのかw
530就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:15:36
ファナックはシュールすぎる・・・
地元の自動車学校思い出したよw
531就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:16:31
>>529
世間の常識とやらを身につけてるらしい
532就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:18:12
>>530
なんかお前の家とすごく近い気がする・・・

見難いと言えば銀行のホームページも見にくいわ
533就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:18:17
ファナックのあの黄色はなんとかならんのか?w
534就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:20:05
石油や化学メーカーはクールなデザインだな
非鉄電線もちょっとフォーマット変えたら見栄えのいいHPになるんじゃないか?
それ以前に見る人いないが
535就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 19:27:38
ホームページの話してる時に流れぶった切って悪いのだがこの業界で平均の学歴ってどれくらい?
できれば理系・文系に分けて話してくれると助かります
536就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:09:52
文系のほうがやや高いのかな
537就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:24:19
うちは理系だな
東工大・理科大・宮廷とか
538就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 20:36:49
真ん中だけえらく凹んでるな
539就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:05:03
うちは理系は旧帝東工駅弁修士がデフォだな
文系は早慶一橋3割がマーチ旧帝
540就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 22:25:59
駅弁っていっても範囲が広いぞ
私立は少ないの?
541就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:18:33
ばっかだな
理系なんて修士でてれば駅弁がどこだろうが評価なんてさほど変わらんよ
私立は俺のところに限れば理科上智早慶くらいのもんだ
542就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:22:52
なんて思ってたら死ぬぞ
住友なんか私大はウンコ扱いだろ
543就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:25:05
技術系の大半は田舎の工場配属だから、都会の理系学生は
よほどの人気業界以外には行こうとしません。特に私立はミーハーや
育ちのいい学生が多いから。

逆に国立大の学生は、地域によらず、田舎のようなこじんまりとした
環境で和気藹々とするのに安心感を感じやすいみたい。
544就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:26:19
つうか住友で私大の理系を取るの??
理科上智早慶ならわからんだろうが
545就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:30:43
というか大手メーカーなんて私立の理系は取りません
事実修士は国立が基本ですから
546就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:52
それはおまえの周りが頭悪かっただけだろ
大手のメーカーでも普通に文系修士はいるし、住友でも同志社くらいなら結構いる
547就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:35:44
>文系修士

理系修士の誤り?
548就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:36:54
すまん、理系修士の間違いだった
頭悪いのは俺だな
549就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:39:05
ん??
だから大手メーカーに理系修士が当たり前のなにがおかしいか?
550就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:43:37
「私立理系修士」の誤りなんだろう。
551就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:43:53
住友電工って学歴高いんだ。無理かあ
552就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:47:07
>>551
お前の学歴をまずは晒せ
感官同立ならもしかしたら受かるかも知れん
参勤交流ならあきらめろ
553就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:47:41
私立理系修士か

相当の上位私立じゃない限り私立の修士ってww

554就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:48:17
マーチのMでつ・・
555554:2007/03/06(火) 23:49:12
ちなみに文系・・
556就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:50:39
マーチ文系ならいけるんじゃない

それより文系でよくこんな業界に目をつけたよね
557就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:50:51
頑張ればどこか受かるんじゃない?
この業界は皆真面目ってイメージだし、ちゃらけてなければ受かるかもね
558就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:53:13
どこかと言っても
上位4社以下だと逆に行きたくないけどな
559554:2007/03/06(火) 23:53:39
懇談会いって、すごく落ち着いた雰囲気が肌にあいそうでした。リクルーター制度ってこの業界はあるんでしょうか?
560就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:54:00
上位4社以下が行きたくないのなら何でこのスレいるの?
561就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:54:15
普通にあるある
562就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:54:49
以下×
以外の間違いだろ
563就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:55:25
>>559
住友金属鉱山はある。
日立電線はある。
古河はリクではないが、社員懇親会という名の面談もどきがある。
564就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:56:41
恐らく、BtoBメーカーほど文系修士に優しい業種はないと思う。

一般的に企業は院卒を敬遠する。年齢の違いだけで高い初任給を
払わなければならないし、年代構成や同期同士のコミュニケーションが
いびつになるから。

その点、メーカーは理系院卒をデフォでとるから、最初からそれに
対応した人事運営を行なっており、文系修士も容易に混ざれる。
さらにBtoBメーカーは人集めに苦労するので、
文系修士だろうが振り向いてもらえるだけで嬉しい。

というわけで>>554、ガンガレ。
565就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:57:51
日立電線はリクナビの積極採用に文系修士も含まれてたよ
566就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:54:52
古河懇談会失敗したオワタ・・・
567就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:25
NHKに三井金属ktkr
568就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:53
公害
569就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 21:57:42
純友は古河に嫉妬しているようだが
古河から見れば純友なんて存在的に可愛いぐらいに小さい。
570就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 22:03:45
>>566
何やったの?
サッカーは見たことないとか言ったとか?
571就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 07:46:17
古河に逝きたいけどジェフ千葉が嫌いな人はどうすればいいでつか?
572就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 08:09:16
古河と住友ってなんでこのスレだと仲悪いの?
573就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 08:09:21
.
574就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 09:45:29
成城、成蹊レベルだとどのあたりから狙えますか?
575就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 10:07:06
就職課に相談しろ
576就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 11:04:14
素材中位だがマーチ未満はいない
ホントに学歴重視なんだと思う
577就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 11:17:04
>>574
成蹊なら、2006年卒文系総合職でフジクラ2・日立電線1出てるぞ。
578就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 14:48:22
ホント微々たる数字だな・・・
マーチでも厳しいって本当?
いくらなんでも早計国立ばかりなんて嘘でしょ?
579就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 14:50:15
少数しかとらないのに
わざわざ低学歴から集める方がどうかしてるだろ
580就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 14:55:26
別に学歴無きゃダメって訳ではないけど(現にマーチ未満でも何人かはいる)
頭いい人が多いのは相対的に高学歴が多いからたまたま高学歴が多いだけ
人気はない業界だから学歴が不利でもその人次第で十分挽回できると思うぞ
581就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:32:06
微々たる数字って、もともと採用人数少ない業界でしょ。
100人採用で1,2とかなら少ないと思うが
582就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:32:54
はっきり言おう
マーチ閑閑同率は微々たるものだ
それ以下もいるけど一人や二人
殆どが国立
こんな感じだ
国立>早慶>マーチ理科>閑閑同率>>>>>そのほか
583就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:45:01
国立ってのはどこ?駅弁も??
584就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:47:03
うむ
理系は修士が基本だからね
私立の修士なんて早慶理科以外だとワロスだろw
585就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:53:17
他業界から見ると非鉄に行く国立修士の出来の悪さにワロスだろ
586就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:55:37
>>585
わけのわからんこといって
お前にワロス

国立コンプ乙
587就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:57:39
大阪人の俺から見るとおまえらの笑いの沸点の低さにワロス
588就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 15:58:28
>>586
要は国立の癖に負け組がいきがってるのがワロスって事だよ
日本語も分からないからこの業界なのかな?w
589就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:01:43
>>588
>>国立に癖に
私立の癖にって言葉なら見当たるんだけどw
590就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:02:38
>>589
コピペも出来ない低脳がバカ言ってるんじゃないよw
591就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:03:38
ちょwwwなにこれ
私立の癖に国立様にいきがってどーすんの?????

世間の認識
国高私低
592就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:04:28
世間的に旧帝ならともかく地方は駅弁大学って言われるくらい馬鹿にされてます。
593就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:04:36
>>591
まあそれは変えられない事実だな
594就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:05:29
世間的に早慶上智んらともかくほとんどの私立大学は私立ってことで馬鹿にされてます。
595就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:06:28
ちょちょちょちょwwwちょーーーー

世間では駅弁っていいませんw
2ちゃん用語です
毒されたな
596就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:07:14
>>592

ヒント:それ以上のEFラン在校数
597就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:08:20
>>595
アホか
駅弁って50年前からある言葉だぞ
ちょっとはググレ
598就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:08:52
駅弁って馬鹿にしてるけど
それ以下のたくさんある私立ってどーなのw
599就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:09:30
>>595
おまえそれは痛すぎるw
大宅壮一も知らないのかよww
600就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:10:19
問題は非鉄電線に来る私立と駅弁が同等かどうかだ
601就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:11:03
>>595
毒されてるのはおまえじゃねえかw
何が「ちょちょちょちょwwwちょーーーー 」だよw
ふぁびょった?
602就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:11:04
同等なんじゃないの?
603就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:11:56
マーチと駅弁なら俺はマーチだな
神戸なら別だけどあれは出自は駅弁とは違うし
604就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:12:15
世間の認識
国高私低

は変えられないんだから
私立はおとなしくしておこうよ
605就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:13:39
マーチと駅弁
理系なら絶対駅弁
文系なら中位以下の駅弁行くならマーチ
606就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:14:27
一般的には国高私低だろうが、流石に駅弁にはこだわらないな
駅弁なんて旧帝上位私立落ちの集まりか貧乏で学費払えない家の集まりだし
607就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:16:10
ほとんどの大学生は中位以下の私立大学生なんですが
608就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:17:12
四季報見た感じだと、駅弁有利だな。
理系か文系かは分からないけど。
609就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:17:41
しかし非鉄に来る私立は中位以下なんてほとんどいないが
「私立の修士なんて早慶理科以外だとワロスだろ」ってのが事の発端なんだから不当に低い私立を持ち上げるのは詭弁だな
610就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:18:54
だから言ってるじゃん
国立が有利だって
この業界で2社内定貰ってけど
8割国立だったぞ
611就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:19:06
確かに私立と比べて駅弁は平均年収低いしな
家の格としては落ちるよ
大方部落出身者とかアカが多いんじゃないの?
612就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:20:30
おれんち世帯収入2000万いかないくらいだけど
駅弁行きましたよ
613就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:21:40
駅弁といえばほとんどの国立をさすのに
同じ土俵に私立を全部上げてもおかしくないだろ
614就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:21:42
ていうか駅弁大学ってのは元々そういう家庭向けに出来た大学だから当たり前
早計や感官同立とかの戦前からある私立は戦前でも金持ちしか行けなかったし旧帝も同じ
ただ駅弁は行きたくても家庭の事情で大学に行けない人が多い為に戦争を防げなかった、という当時の論調から出来た

だから家が貧乏って人はざらにいるだろ。私立と比べて学費も安く支援制度も整ってるし
615就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:22:34
>>612
私立だったらそれくらいは普通だが・・・
616就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:23:16
こういう話題で食いつく辺りこの業界のたかが知れるなw
617就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:23:23
2ちゃんねらーはすぐ
私立だと早慶マーチ閑閑同率しか出してこない

ほとんどの学生は底辺私立だというのに
618就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:24:25
>>615
私立だと世帯収入2000万があたりまえって
アフォか
619就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:25:04
>>616
そういうお前もここに張り付いてる時点でたかが知れてるけどな
620就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:25:08
>>617
ここは就職板だぞ
2ちゃんの中で自称一番学歴がたかいところだ
621就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:25:57
家が貧乏とか言っても中位私立行ってるやつらは金のおかげで大学に入れたんだろ
金持ってるのにこの業界って事は私立でも負け組じゃん
コネ無くて頭も無くてあるのは家の金だけなんてただの成金野郎でしょ?w
622就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:26:47
>>618
俺んとこもそんなもん
よほどの田舎じゃなきゃそれくらい普通だ
623就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:27:28
別にこの業界が高学歴ってわけじゃないと思うけど
この業界で中小なんてほとんどないじゃん
上位4社が牛耳ってるわけで

他の業界でも上位4社なら高学歴だろ
624就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:28:24
サラリーマンの平均年収450ってよく言うけど普通に上場してる名のある企業なら大抵は40で1000万だし
両親共に働いてたら2000万くらいは普通だろ
世帯収入1000万切ってる家なんてビフォーアフターに出るような家で、大学行かせられる家ならもっといくよ
625就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:28:34
なんか書き込みが増えてるな
文系は私立、理系は国立の院が多いな
でも文系は国立私立問わない感じだな
文系はマーチ未満はあまり見ないから>>582が妥当だと思う
うちは理系に私大がまったくいない
しかも地底未満はいない
凄い顔ぶれで驚いた
626就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:29:05
>>623
あの昭和電線も三菱電線も大企業なんですが・・・
学歴あるのに中企業の定義も知らない人?
627就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:29:51
>普通に上場してる名のある企業なら大抵は40で1000万だし

大企業に内定でもこんな幻想抱いたこと無いぞ
期待はしてるけど
628就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:30:12
>>626
ヒント2ch
629就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:30:50
アルミはダメですか?そうですか
630就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:30:56
>>626
定義は資本金10億って言いたいんだろ
うっぜぇ
631就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:31:58
>>626
アウトオブ眼中
というかお前いつもいるなw
632就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:32:58
昭和電線&三菱電線厨か
633就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:33:22
昭和か三菱のどっちかに内定なんだろ
634就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:34:05
>>629
アルミは悪くないがあの業界だって上位3社以外きついだろ
海外では肩身狭いし
しかも3位は神戸製鋼じゃなかったっけ?
635就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:34:44
多分昭和だろ
東芝東芝うるせぇんだよ
636就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:36:24
この前経済アナリストがこんなことを言ってたよ

業界で
一位は少し安泰してても良い
二位は頑張らないと少しやばい
三位は買収の危険大
四位は生き残れないのでは?
五位以下はやばーですな
637就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:37:40
このスレでは
昭和の人に敬意を払うってことで
これからの呼び名は東芝電線にしてあげようぜ
どうだ?
638就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:38:56
いや、49くらい、でいいだろ
639就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:41:40
電線4社は上手く住み分けができてるぞ
古河と住友は実際そこまで競合してない
フジクラと日立は知らんが
上位4社が食い散らかすだけ
640就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:42:42
電線の四位ってどこだっけ?
641就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:43:04
まあ残りカスは微々たるものということか
642就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:43:43
>>640
日立電線
643就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:43:47
フジクラと日立も造ってるもの全然違うだろうが
私立文系は技術が分からんの??
644就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:44:17
4位は日立だ
3位のフジクラとどんぐりの背比べ中w
645就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:44:44
>>643
悪い。俺は両方とも説明会行ってないし
非鉄内定なので。
申し訳ない・・・
646就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:45:28
フジクラの人事のアゴの怪我治った?
647就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:45:29
>>643
国立理系の俺が言おう
お前は馬鹿か
文系だから技術に疎いのは当たり前だろ
それをいちいち小ばかにする必要はないだろ
648就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:45:34
いや、すまん。俺は電線じゃなくて非鉄側の人間だから業界の順位とか住み分けあんまり詳しくないんだよ
649就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:46:21
>>647
まあまあ。私が悪いので。
650就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:46:22
電線も非鉄なんですけど・・・一応
651就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:47:53
銅の高騰が終わったら各企業軒並み売り上げダウンかな?
652就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:48:10
やべー古河から電話こねー
こりゃ落ちたな・・・
653就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:48:10
知らないのに競合してないとか住み分けしてるとか書いてるのかw
技術的にとか言わず普通に製品が違うと思うけどね
日立なんてほとんど自動車向け電子部品作ってないし逆にフジクラは高機能化学なんてあまりやってないし
654就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:48:28
>>650
そうなのか?それにしてはやってることがあまりにも違いすぎるぞ
電子部品や自動車部品は共通してるが
素材ならどこでもやってるしなあ
655就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:49:34
>>653
私が知ってるのは古河と住友だけでした
勉強になります
656就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:49:42
そうなのかって日経新聞読んだこと無いの?
電線メーカーは非鉄に分類だよ
657就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:49:43
俺は業界のことは聞いてないよ。ただ順位聞いただけ
658就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:49:46
>>653
うそはいかんよw
日立は自動車向けに部品を作ってるよ
売り上げの3割は占めるはず
659就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:50:13
順位と住み分けの違いが分かってないみたいだね
660就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:50:43
>>656
いや分類されてることくらいわかるよwww
なんで一緒にされてるのかまでは知らんが
661就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:50:54
>>658
自動車向け「電子」部品だ
学歴よくても文系ってこんなもんなのか?
662就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:51:07
だって銅を扱ってるジャンw
663就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:52:00
まあ住友電工は関西では名門企業だし古河はサッカー詳しい人なら知ってるしな
フジクラ・日立となると知名度は下がると思う
664就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:52:30
なんか盛り上がってるな
揚げ足取りが多いが
さすが高学歴ヲタの巣窟www
665就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:52:32
おっまた喧嘩か
666就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:52:37
>>658
日本語読めない私立文系はお引取り下さい
667就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:53:11
つうか春休みで暇なんだよね
入社まで3週間か
668就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:53:48
じゃあ教えてください
電子部品ってどのことをいうんですか?
669就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:53:59
揚げ足というかエンジンとタイヤの違いくらい全然違う物
電線内定なのに電子部品が何指すか分かってないって致命的だよ
670就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:53:59
理系も文系も仲良くしろよ
なんでそんなにお互い牙を立てるんだ?
理系の一方的のようにも見えるがw
671就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:54:22
http://www.hitachi-cable.co.jp/products/vehicle/information/band.html
これは電子部品じゃなのかな?
よくしらないけど
672就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:54:31
>>668
グーグルからアク禁でも食らってるの?
673就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:55:13
川淵キャプテンだね
674就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:55:17
>>672
ワロタw
675就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:55:21
俺は理系だけど
仲良くしたいよ
676就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:56:15
俺は文系だけど仲良くしたい
正直理系の人の話って聞いてて面白いんだよね
677就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:56:53
伸びる!伸びるぞ!このスレ!
678就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:57:31
このスレのキーワードに
キーワード【 古河 電線 フジクラ 出向 非鉄 日立電線 住友 】
出向ってwwwwwww
679就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:57:43
社員の営業の人が言ってた
営業先に行くときは理系社員がいないと何も出来ないって
文系で営業って意味ない気がするな
680就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:57:57
俺グーグルからアク禁食らってるよ
だから電子部品が何か教えろよ
681就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:58:30
結局偉そうに言っても
電子部品がなにかって説明できないんだね
ワロス
682就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 16:58:55
>>679
じゃあおまえが文系営業連れて行かなければいいだけ
人に意見求めなきゃ何も決められない人?
683就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:01
>>682
じゃあおまえがって言うけど
まだ働いていないわけで
それで何を求めるんだか
684就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:02
理系の俺から言わせて貰うとフジクラと言えば超伝導線材と色素増感太陽電池だ。
凄いそそられるがまだ学会レベルなので人数かけてないから入っても配属されにくい。
まあ学生をおびき寄せる誘蛾灯だな。
企業がよくやる手だよ、ちくしょー
685就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:16
おまえらが低脳私立じゃなくちゃんとした大学にいけるなら普通に分かる
だいたい私立しか行けない脳の人に説明できるかよ
朝鮮人に教育勅語を日本語で説明するのと同じくらい無茶だし
686就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:30
悪い。俺が電子部品自動車部品なんて言葉を出したせいで荒れてしまった
というか俺じゃないやつが必死になっててワロスw
687就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:00:57
>>683
無職がえらそうに言ってるなよw
688就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:01:04
>>685
逃げだなw
普通に説明してくれたら分かるよ
分からないなら分からないって言えよ
689就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:01:42
>>687
別に偉そうに言ってないけど
社員が言ってた事実を述べたまで
690就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:02
>>684
学会レベルって言うとその辺の学生が実験してるくらいって意味?
そんなもんでよく企業が成り立ってるな・・・
691就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:25
>>688
もうやめてくれw俺の発言がキッカケで荒れるのは耐えられんw
692就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:40
学会=学生実験なんて
あるわけないだろ
ばーか
693就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:03:31
結局理系と文系は相容れないのでした
694就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:03:34
>>688
能動素子・受動素子・配線部品が主な構成要素の部品の事だよ
695就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:04:25
>>694
ごめん、意味不明
ちゃんと分かるように説明して
696就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:05:26
配線部品なら
配線も入るのでは?
697就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:05:47
今度は配線部品と配線の意味が分かってない人が来ましたw
698就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:06:00
文系の俺らにはサッパリだ
俺たち文系はある程度解釈して簡単に顧客に説明してやらんとな
699就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:06:23
まあ法学部生が意思と意志の違いを説明させられるのと同じだな
700就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:06:45
>>698
顧客は専門用語で分かるからw
701就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:07:07
>>698
そういう解釈の説明は普通技術がやる(技術営業ね)
文系の営業が説明するのは納期とか価格交渉だよ
702就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:07:54
俺はこの流れ悪くないと思うぞ
理系学生の言うことは勉強になるし営業に生かせるからな
703就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:08:14
おいおい
さっきから電子部品の意味を知ってるからって
偉そうにしてる奴痛いから
同じ理系として恥ずかしい
学部か?
修士でその幼稚さなら泣けてくるな
同じ企業じゃないことを祈るわ
704就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:08:59
結局文系と理系のやることはまったく違うのでしたw
705就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:09:16
納期と価格交渉の仕事なんて
楽そうだな
706就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:10:16
上位4社の社長が理系か文系から知ってる奴いるか?
707就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:10:29
>>703
俺も同意。たぶん学部だろ。修士ならもっと落ち着きがあるというものw
708就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:11:07
楽だと聞いてこの業界見に来ますた
709就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:12:07
>>703
マテリアルか電工のどちらか内定だが君は?
710就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:12:34
>>707
同意ありがとう
しかし学部ならどの企業も少ないから
特定出来そうな気もするな
会社名さえ言ってくれれば
711就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:00
どうでもいいけど電工って会社たくさんあるよなw
712就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:10
俺飛び級だから学部と同じ歳だけど院卒になるんだよな
落ち着きはねえけどなw
713就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:27
>>709
電工か古河かフジクラか日立のどれかだけどなにか?
714就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:14:00
電工ってのは住友電工の略なのかw
715就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:14:06
非鉄電線のスレで電工って言ったら普通住友電工だろ
落ち着きあるけど抜けてる人って言われるでしょ?
716就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:14:54
>>715
俺は落ち着き無い文系ですw
717就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:15:00
>>714
中の人は電工って言ってたよ
三菱マテリアルも業界ではマテリアルって言うそう
ちなみに日立電線は日立電線、フジクラはフジクラ
718就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:16:09
>>717

だから何?って感じだがw
719就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:16:48
>>717
いやむしろ俺はもっと知りたいぞ
720就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:17:17
昨日プロフェッショナル見て思ったのが
この会社にはいるみんなの多くは社長と会話すら出来ないまま
退職するんだろうな
721就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:17:25
知らない事を教えてもらった時は素直にお礼を言うって教わらなかったの?
これだから部落と貧乏人のすくつの駅弁理系は・・・
品性はお金では買えないって言うけどホントだねw
722就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:18:08
>>720
社長面接あったから会話した事あるよ
723就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:18:32
>>721
妄想が激しい私立文系って
面白いな
724就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:18:43
荒れるからどっちもやめろw
725就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:19:47
>>722
その会社暇なのか?

おれんところは社長内定式すら途中退出で
スケジュールが分刻みらしい

もう会うことはないだろうな
726就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:21:09
>>725
学歴順なのか理系文系で分かれるのかは知らないが、皆が同じ人と面接するわけではない
727就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:21:25
それにしてもこの業界は業種にまとまりがないよな
728就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:22:11
まあ東大京大クラスになると人事から特別な面談設定されるとかざらだからな
729就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:22:16
俺この業界で島耕作を目指すよ
野心家にはならないぞ
730就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:22:57
おまいら営業志望?スタッフ?
731就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:23:18
NTT辺りだと会食と称して何度も社に呼びつけて出世街道約束されるとかあるから
この業界でもそういうのがあるんだろ
流石に暇だからって理由はなさそうだw
732就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:23:41
俺は東京勤務ならなんでもいい
誰か言い訳考えておくれ
733就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:24:03
ケータイの予測変換で
住友
古河
フジクラ
日立
昭和
までならできた
三菱はなかったよ
734就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:24:04
>>730
管理部門
うちの会社でスタッフって言うと派遣を指すからその質問では通じない人もいるかと思われ
735就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:24:38
>>732
「宗教上の理由で」とか言っといたらいいだろ
736就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:25:25
>>733
それシャープか三洋製でしょ?
2003年以降のモデルならどれでも予測変換できるようになってるから買い換えた方がいいかと思われ
737就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:26:05
生産管理は嫌だな
738就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:26:18
>>736
買い換えたばかりだよw
海外モデルなんだけどね
739就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:27:45
>>738
海外だったら変換しないかもね。ノキア?
日本の携帯(2003年以降モデル)なら変換ソフトがある程度共通だから三菱って単語もきちんと変換できるんだよ
古いやつとかマイナーなのだったらできないから覚え込ませるしかないな
740就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:28:46
>>725
出世街道から外れたな・・・
741就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:29:01
ってか三菱が変換できない携帯なんかあるんだな
742就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:29:46
>>739
いやだからね
三菱の主要大企業は出てもね
電線がでなかったのよw

別にマイナー弱小企業だから普通だと思うんだけどね
743就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:29:58
海外だったらマイナーな単語なのかもな
フジクラ知ってる携帯もおかしいがw
744就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:30:35
>>742
そりゃおまえの説明不足だ
ちゃんと企業名が出ないと書いとけw
745就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:31:24
>>744
まあまあそういうなよw
746就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:31:58
しかし予測変換される企業入社でよかったw
いいことはないがなんかうれしいわ
747就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:34:48
思ったが普通、住友電工なら
「住友」「電工」って分けて変換されないか?
フジクラは「藤倉」って出たw
748就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:35:33
わけて変換されないよ
俺のは

お前の機種は何?
749就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:35:51
昔は藤倉電線だしな
ちょっと年代上の人なら藤倉電線って名前の方が通じる
750就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:37:11
>>748
N902iですぜ
751就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 17:40:33
おまえら電線内定ならきちんとドコモの携帯にしろよ
日立以下は知らないけど
752就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:12:06
日鉱の人事の話に戻していいか?
753就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:14:20
>>690
まだ事業化されてなくて、学会で発表とかやってる段階って意味です。一応最先端。
わかりにくくてスマン
754就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:18:04
>>752
日鉱の東京が満席な件
755就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:37:17
日鉱か
去年は三月中旬にグループ面接があったなあ
その後SPIと面接、リク
で課長部長とつづいた
行きたかったなあ
756就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:39:09
日鉱じゃレスが伸びないな
やっぱりメインは電線の学歴ネタか
757就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:52:13
おまえら学歴以外に話すことないのか?w
758就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:53:06
なにこの伸び
しかも内容は学歴ネタ・・・

入社前から内紛起こすなよ、ぽまいら

技術者がいなくても管理部門がいなくても立ち行かないのが会社なんだから
759就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:55:05
俺東大院の電工入社予定者だけど
学歴なんて関係ないよ

選考を受かって集まった仲間だろ
とりあえずスタートは横一線だ
760就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 18:56:51
関係ないといいつつ学歴を晒す

だがそれがいい
761就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 21:15:12
そんなことより古河から電話きたやついるか?
762就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 22:21:01
入社式は2日って電話なら来たぞ
763就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 01:39:39
>>752
日鉱の人事の何について語るんだw
764就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 01:42:46
古河は電話で入社式の案内が来るのか
765就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 17:08:01
DOWAの事業会社の社員数が妙に少ないけど
この人数で会社回してるわけじゃないよね?
766就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 18:57:41
ホールディングス
767就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 19:16:44
ホールホルホル
768就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 20:10:04
マーチ
769就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 21:58:53
おまいらの学歴は?
770就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:02:24
阪大院工
771就職戦線異状名無しさん:2007/03/10(土) 22:41:23
阪大淫行
772就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 08:57:44
773就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:23:42
一人暮らしに必要なもの全部挙げてこう
774就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:24:55
布団
775就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:29:46
ティッシュ
776就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:37:53
パソコン
777就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 20:38:45
お金
778就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 21:20:24
ちんこ
779就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:06:10
非鉄って技術系もマタリ?(19:00には帰れるのか)
780就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:18:00
部署とあなたの能力による。
781就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:28:57
部署にも能力にもよらない
782就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:35:05
部署によるだろ。液晶の材料関係のところとかは0:00過ぎは当たり前で土日も出勤だぞ。
783就職戦線異状名無しさん:2007/03/11(日) 22:41:57
そんな部署がいくつもあるなんてブラック業界だね。やめといたほうがよさそうだ。
784就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 15:51:50
日鉱の選考会逝った奴おる?
美人の人事おった?
785就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:34:11
以後、このスレは

日鉱の人事を語るスレ

になります。
786就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:41:10
日光行きたかったな
非鉄スレでは影薄いが
787就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:46:22
非鉄大手ってどこ?
文系で素材いきたい
788就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:48:09
>>787
アッテムト鉱山株式会社
789就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:48:16
★★★非鉄・金属ランキング(2007年度版)★★★
※このランキングは素材スレを元に作られています。

63 住友電気工業 三菱マテリアル
――――Sランク(最上位素材)――――

62 住友金属鉱山
61 三井金属鉱業 日鉱金属 古河電気工業
60 DOWA SUMCO
――――Aランク(上位素材)―――――

58 フジクラ
57 日立電線


ここまでだろう
790就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 18:49:32
まあそんなもんだろうな
791就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:00:55
住友鉱、上場来高値に迫る、一時2425円、好業績や増配に着目。
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/inews/nt21auto009/NIRKDB20070310NKM0065.html

住鉱経常利益2000億かよ。いつまで続くかね。
海外語学研修も義務付けられたし海外志向の奴はチェックしとけば。
792就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:18:18
レス伸びないな

学歴話でもするか?
793就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:22:18
学歴オナヌーは毎度のこと
794就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:25:45
それより日鉱の人事について語りたい。
次選考逝く奴、指輪はめてるか見てきてくれ。
795就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:32:28
>>791
住友カラーは合わないからやだ
796就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:34:43
ガチムチの体育会系は商社金融の話
非鉄に限っては住友カラーは当てはまらないと思う
797就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:39:08
日本の非鉄業界で経常2000億超えるって有史以来初めてだよな
798就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:40:12
数年前のことを思うと考えられない
799就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:14
世界最大の非鉄メーカーって、どこでどれ位稼いでるの?
800就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:54
35兆円くらいだったかな
801就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:17:29
BHPっていくらだっけ
802就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:18:42
28兆円
803就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:25:31
メジャーは規模が違い過ぎる

トヨタとミツオカ比べるようなもんか
804就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:28:35
せめてヒュンダイにしてください
805就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:30:09
35兆も28兆も適当に言ったんだけど
信じてくれてありがと

それともホントにこんなもんか?
806就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:33:39
807就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:49:30
BHPは2006年6月期期末の決算が
売上高39099(百万米j)
純利益10450(百万米j)

だって
808就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 20:52:17
ロイヤルダッチ・シェルと出光興産くらい
809就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:01:48
つーか、どうやったらBHP等外資メジャーに入社できんだろうな。
日本の非鉄に入るんだったらメジャーに入ったほうがよくね?
810就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:40:58
入れるもんなら入りたいが日本の非鉄と外資メジャーってレベルが違いすぎないか?
811就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:47:45
つうか外資は学歴見てねーよ
能力だろ
まあ日本の新卒に能力ある奴なんて一部だと思うけど
狙うなら転職じゃね
812就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:48:19
そもそも日本法人がないから外人の新卒とガチで競争することになるのでは。
813就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:49:52
とりあえず日本人は厳しいっぽいよ
英語ペラペーラじゃないとだめらしいし
http://www.bhpbilliton.com/bb/peopleEmployment/graduateCareers/internationalGraduateRecruitmentProgram.jsp
814就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:51:55
メジャーに採用されるほど能力があるなら
日本なら大抵の企業が採ってくれそうな気がする
815就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:53:52
トヨタなんかよりスケールがでかい気がすんだよね
イメージだけど
816就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 22:55:47
雲の上の話なんでよくわからない
817就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 23:35:54
トヨタみたいに技術力とマンパワーで儲けている企業でなく

過去の侵略等で獲得・温存した莫大な利権(鉱山)で儲けている企業

なので比べる次元がちがうだろ。
818就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 23:39:22
>>811
外資は学歴なんか見ないよ
その学歴すらまともに無い人間は見向きもしないけど
819就職戦線異状名無しさん:2007/03/12(月) 23:58:46
外資は学歴は見ないが成績は見る。
有名企業なら、GPA3.8以上とか、学部長表彰とかはザラ。

あとはインターンシップなどでの実務経験。
日本と違って、まっさらな新卒をイチから教育したりはしない。

日本で日本人を採用する場合はまた違うけどね。
820就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:00:23
そうそう、アメ公の就職活動と日本人の就職活動は根本的に違うからな
821就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 00:03:03
いいじゃん どうせ受けたって入れるわけないし
822就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 02:20:38
初っ端から地方の子会社出向か…。
出世コースから外されたのだと思うと立ち直れん。
823就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 06:58:54
思わなければいい
824就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 07:28:10
地方でもまれることが出世コースの場合もあるよ。
一方で、本社の一部の部署は窓際族の流刑地になっているしな。
一概には言えん。
825就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 11:02:18
>>824
ハミマテの直島とか?
826就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 11:44:15
出世はせんでもええってばっちゃが言ってた
827就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 11:53:01
マテはもう配属先決定したのか。
決定前に面談ってあった?
内定式から現在までの間に。
828就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:16:20
蜜マテは採用の段階で事業部、職種別採用だから、内定の段階で即配属先が決定している
829就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:23:33
そこは三マテのいいところだよなぁ。
何をするのかすら決まっていないのは不安でしょうがない。
830就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:30:49
住電だと即出向もありえるからなあ
831就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:34:49
古河も即出向あるがな
832就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:38:10
出向だとド田舎の可能性が高いから困る
833就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:38:56
そんなこともない
834就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:40:16
田舎は基本だろ
諦めるしかない
835就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:41:09
せめてどこかの大都市圏にいたい
836就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:41:48
おれはどこでもいいけどな
837就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 12:49:57
もともと田舎出身者なら関係ないかもね
838就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 13:10:22
民族系非鉄会社じゃけん、世界戦略なんてナッスイング
839就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 13:48:57
民族系の会社あったっけ?
840就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 14:28:17
全部財閥じゃけん
841就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:55
DOWAは独立系じゃないか?日鉱の源流だけど

住友系
住友電気工業
住友金属鉱山

三菱系
三菱マテリアル
三菱電線

三井系
三井金属鉱業
フジクラ(資本関係)

久原系
日鉱金属
日立電線

古河系
古河電気工業

三菱・住友合いの子
SUMCO
842就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 15:56:57
三井系
フジクラ
843842:2007/03/13(火) 15:57:36
ごめん見落としてた
844就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 16:42:13
>>842
内定者乙
845就職戦線異状名無しさん:2007/03/13(火) 19:04:19
古河系だと
日本軽金属
古河機械金属もあるよ
846就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 01:12:17
日立がねーぞ
847就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 01:46:59
>>846
内定者乙
848就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 01:56:30
日立グループなんて10年後には存在しないかもしれないってのに
849就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 02:20:45
>>846
>>841だが、旧久原=鮎川財閥ということで、日立と日鉱はまとめたんだが?
日本史履修してなくても、少しググれば分ることかと
850就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 09:06:31
日鉱の選考逝ってきた
面接であの美人の人事が目の前に座って緊張して全然だめぽだった(>_<)
でも目が合っただけでぼくは幸せです
851就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 09:37:39
>>850
HPに載ってる人かお?
852就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 09:51:27
住友系
住友電気工業
住友金属鉱山
住友チタニウム
住友軽金属

三菱系
三菱マテリアル
三菱アルミニウム
三菱電線

三井系
三井金属鉱業
フジクラ(資本関係)

久原系
日鉱金属
日立電線

古河系
古河スカイ
古河電気工業
日本軽金属

三菱・住友合いの子
SUMCO
853就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 09:52:27
住友系
住友電気工業
住友金属鉱山
住友チタニウム
住友軽金属

三菱系
三菱マテリアル
三菱アルミニウム
三菱電線

三井系
三井金属鉱業
フジクラ(資本関係)

久原系
日鉱金属
日立電線

古河系
古河スカイ
古河電気工業
古河機械金属
日本軽金属

三菱・住友合いの子
SUMCO

古河は非鉄強いでつね
854就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 17:26:59
三井金属の正式名称が三井金属砿業?
855就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 17:36:52
東邦チタニウムは三井と久原の両方に関係あるね
856就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 18:54:28
今年の電線の春闘調子乗りすぎじゃない?
全体的に。
http://www.densen.or.jp/katsudou/index_2007_youkyuu.htm
857就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 19:11:49
こっちだった。
http://www.densen.or.jp/katsudou/2007_youkyuu3.htm
ちなみに非鉄の回答一覧。ボーナスなかなかいいっすね。鉄鋼は特に。
http://www.kikan-roren.or.jp/ap/shunki/2007/0314sogo_kaitou.pdf
858就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 21:32:37
他の業界もおおかたそういう要求だし、電機にいたっては5ヶ月のボーナスなんて当たり前
おまえ春闘の記事読んだの今回が初めてじゃないの?w
859就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:13:22
ITバブル崩壊から立ち直ったばかりの電線業界が、ちょっと景気がよくなっただけで他の業界と同じく5か月要求するとは大きく出てますね、てことが言いたかっただけなんだ。
860就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:38:08
電機業界も数年前は崩壊の危機だったぞ(未だに電機解体って記事が出る始末)
他の業界と同じくと言っても他の業界は既に5ヶ月で要求月はもっと上なんだが・・・
ホントに何も知らないみたいだなw
861就職戦線異状名無しさん:2007/03/14(水) 22:39:36
学歴高いのにこれくらいの事知らない時点でやばい
「ちょっと景気がよくなった」って各社過去最高の業績って事も勘案できない時点で新聞も読んでないんだろw
862就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 00:32:10
まあ、こと電線業界に限れば「ちょっと景気がよくなった」という表現でも
あながち外してはいないな。。
863就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 00:35:36
偏差値下の方の企業なら入りやすいのかなぁ
864就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:08:13
変わらん
住友電工と三菱マテくらいか
865就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:17:16
非鉄ならマテリアル、電線なら住友電工はだいぶ厳しい
ただそれ未満ならどこも似たり寄ったりかも(とは言っても業界そのものが難関だが)
866就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:24:57
ランクの下の企業に落とされたけど上の方の企業に採用してもらったよ
相性もあるし人それぞれなんだと思う
867就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:37:54
それを信じて住友受けます
メール来たときすぐ申し込んだけどw
868就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:46:09
本当に難易度はどこも変わらないと思う。マテとか電工は大きいけど、採用人数多いしね。
だから結局はどこも似たような難易度になる。後は相性だよね。こればかりはしょうがない。
869就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:31
他の内定者に会うとああ俺ってこんな風に他人に見られてるのかなと思う
870就職戦線異状名無しさん:2007/03/15(木) 02:43:38
まあ素材メーカー自体そんなもん
気張らず楽にいこうぜ
871就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 04:50:23
似たり寄ったり
872就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 04:52:05
>>871

lω`)・・・・・・
873就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 07:22:48
いや、蜜マテは結構すごいと思うよw
874就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 07:26:29
SUMCO
三菱と住友の組み合わせってめずらしいよな。
875就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 12:17:37
>>874
珍しいだけじゃなくて
中身も凄いぜ(;´Д`)ハァハァ
876就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 16:56:34
この業界、学歴って
何ランが平均なんだ?
877就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 17:47:42
平均は宮廷総計じゃない?
大学ランキングはよくわからんから俺は表記できんが
878就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 18:05:10
住電は国立フェチ
879就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 19:37:52
古河電工の採用担当の人はどうも感じが悪い
880就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 19:53:49
あいつはカスだな>古河の人事
懇親会の後電話もらったけど、他の駒が順調に進んでいる&あいつのせいで行く気なくしたので選考おりた。

残ってる人頑張って。
881就職戦線異状名無しさん:2007/03/16(金) 20:44:52
>>880
わかる気がする。
今日懇談会だったけど、他の社員は印象よかっただけにとても迷う。
882就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 00:28:30
俺電線は受けないから関係ないけどそんなに感じ悪いのかね
めずらしいよな
883就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 00:30:49
はぁ
この業界、説明会では人少なッ!としか印象無くて
駅弁理系の俺でもいけるんじゃないかと淡い希望を持ったもんだが
ほとんど院卒なのか・・・学部卒の俺の出る幕無しとは悲しいぜ
884就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 00:48:25
駅弁理系なら可能性あるから受けてみてもいいんじゃない?
理系は人出足りないみたいだし少ないとは言え学部卒もいるし
885就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 00:58:56
>>884
そだね・・・頑張ってみるさ!!
本当は推薦の枠が開いてれば一番良いんだけど、院生に取られることは間違いないんだろうなぁ
886就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 02:55:15
地方駅弁だけど、住電の推薦って宮廷以外力ないよね?
887就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 06:09:50
うむ
888就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 15:30:10
古河の人事、今年も嫌われてるのかw
889就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 15:36:06
平均学歴がニッコマって企業はないですか?
採用人数が極端に少ないわけでもないのに何で高学歴しか採らないの?
890就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 16:08:14
会社規模から行けば極端に少ない気もするけど
891就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 17:23:32
あげ
892就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 17:26:19
sage
893就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 17:33:29
おまえ馬鹿だろw
894就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 17:34:53
いいんだよ
誰もいねーから
さみしいのよ
895就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 17:55:42
みんな研修の日程どんなもん?
配属先決まるのいつだね?
896就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 18:19:58
4月2日の入社式後から1ヶ月

おまえは?

企業の50%は研修が4日〜6日らしいな
897就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 19:37:28
研修が長いと気が楽でいいや
898就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:25:47
>>896
俺とは別の企業だな。うちはなんか知らんが長いぞ。
899就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:35:28
メーカーは普通長い
900就職戦線異状名無しさん:2007/03/17(土) 23:43:01
長いってのはどれくらいが目安?
うちは仮配属は7月くらいなんだが、他の企業はどうなんだ?
901就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:09:47
うちもそんなもんだ
902就職戦線異状名無しさん:2007/03/18(日) 00:45:22
工場研修がないメーカーは逆に不安
903就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 02:38:53
お前ら採用から出世できない吉○さんを馬鹿にするんじゃないよ。
猫のような鋭い目でお前たちをみてるぜ…!?
904就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 05:26:22
やっぱ今年も猫が採用担当なのかw
905就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 06:19:56
いい会社入っても全然幸せじゃないよ。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173590069/
906就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 12:26:55
平凡こそが幸せ
907就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 12:31:26
住友鉱山とかいいよねー
908就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 13:57:42
>>905
いい会社入って幸せじゃない?は、何言ってんの??w
幸せじゃないならいい会社じゃないだろうが
おまえ論理破綻してるよww
909就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 14:03:58
>>907
住友は勘弁してくれ
910就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 15:52:31
>>909
住友ってそんなにやばいの?
漏れ後数週間で住友系の会社へ就職だよorz
住友直系とか本流企業じゃないから大丈夫かなあ…orz
911就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 16:44:42
>>908
世間の評判がよくても社風が自分に合うとは限らないだろ、常識的に考えて
>>910
鉱山とか電工は住友臭よりキモヲタ臭がしたが
受付機械にはワロタ
912就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 19:39:10
素材の住友は体育会じゃない
むしろ弱々しささえ感じて不安
913就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 20:50:04
技術の会社で体育会系雇ってたら潰れるだろw
914就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 21:25:47
>>913
つ新日鐵
915就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 21:29:18
技術はどこの会社でもオタばっかだろ。
916就職戦線異状名無しさん:2007/03/19(月) 22:17:18
体育会系ってのはノルマ重視の会社で重宝されるからな
917就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 01:09:47
住友鉱山のESの締め切りっていつやったっけ??
918就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 07:46:09
>>917
締め切り過ぎて出してないと
電話かかってきて催促されるよ
919就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 08:02:51
>>918
さすが、高学歴だな。
低学歴なら出さなかったら、それで終わりだぜ…。
920就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 11:33:54
おい!住友電工のリクから電話がきて今度会うことのなったぜ
ここってリクやってたんだなぁ
921就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 13:24:10
つうかリクしかないだろ。
入る大学決まってるもん。1人だったり二人だったりはするけど
922就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 13:26:27
日鉱の人事の情報まだー?
923就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 14:04:44
古河のキャット吉●の目撃情報も頼む
924就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 18:19:46
旭がクロ様なら古河はネコ様だな
925就職戦線異状名無しさん:2007/03/20(火) 22:49:07
クロ様は出世したがネコ様は・・・
つーか冗談抜きであいつ去年の時点で5年目だか6年目だか言ってたけど
採用ってそんな長くやるもんか?
926就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 00:01:06
この流れちょっとキモいな
927就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 07:03:33
8頭身のこの流れはキモい
928就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 08:30:07
ネコ様は一応出世コースなんじゃないか?
そろそろ見納めかも
929就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 10:43:19
おれも住電リクきた
この業界のこと全然知らないのにどうしよう
930就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 11:58:54
 
931就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 13:17:08
住電は若いリクの時は嫌われない程度にやっときゃいいよ。
人事の時までにちゃんと研究しとけば
932就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 13:53:04
そんな気張る必要ないよ
素材受けてるなら同じような文句並べれば通る
933就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:12:29
>>889
昭和電線
934就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 19:44:21
49くらい
935就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:40:38
おまえら研修になにもっていく?
936就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:50:24
やる気
937就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:00:43
>>936
消費期限ぎれ
938就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:01:25
電線は微妙。
40代でいいとこ800万台。(部長クラス)
他業界の8割の年収。
その分楽だからいいんだけどね。
仕事以外に生きがいを見つけてがんばれ!!
939就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:04:45
650 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 00:25:06
電線の給料はやっぱ安いですか?

652 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 00:35:41

>650
非組合員になると急増する
平=350(新入)〜600万位
残業20〜80時間(運次第)

課長になれる最低の等級(非組合員の一番下)
で800弱〜900位

課長クラス(最短で40弱)
1000〜1200万位
ここまではたいてい出世可能。

部長クラス(50前後)
1200〜1500万位

理事・役員
2000万以上+ストックオプション

因みに、ボーナスの月数は組合員のもので、
非組合員はもっと貰っている。
ITバブル崩壊の時は一気に半減だったらしいが。

666 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 01:04:21
あと、独身だと手当てがほとんど出ませんが、
結婚すれば社宅が独身寮より少し高い程度で入れます。
さらに3〜4万の扶養手当が出ます。
940就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:05:06
この業界は接待が多いから、
ゴルフが生きがいの営業が多いね。
毎週末ゴルフ。
それも人生だ!!
941就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:06:03
↑以前降臨した奴ね
素材スレのウィキに保存してある

これがガセなのかもしれないが
942就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:22:52
でもまあ、住友も古河も財閥の中核だし、
日立も親の製作所と遜色ないってリクが言ってたし、
信憑性は低くはないと思うがな。
943就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:23:58
友達にウェブテストやってもらおうと思ってる人は要注意。
かなりの確率でバレちゃうらしいですよ。。。

ttp://syukatu.iaigiri.com/
944就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:27:32
宣伝はカエレ(・∀・)
945就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:34:46
まあ俺が4月から入社するから給料情報落としてやるよ。
三年は楽しみにしとけ
946就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 00:53:33
1年目の給料はどこもたいして変わらんじゃないか?
947就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 06:29:13
>>945
初任給なら公表されてるしなあ。
>>939クラスの情報は、人事か上司と相当仲良くならないと聞き出せないでしょ。
948就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 11:17:20
社内ではそういう資料とか公表されてるから大丈夫
949就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 12:01:43
Aランクの事務系の平均学歴ってどのくらい?
950就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 12:13:14
うちだと上智くらい
マーチの最上位から早計一あたり
旧帝もいるけど平均でとると上智になる気がする
951就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 12:55:28
接待多いの?
だりーな・・。
952就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 13:17:03
むしろ接待がうらやましいわ
理系には無縁だからな
会社の金で夜の街で遊べるんだぞ
953就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 17:31:05
される側なら良いんだがな・・・。
954就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 18:09:08
される側でも無理やり三次元と関係を持たされるんだろ
955就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 18:19:20
三次元って… 大丈夫かお前?
956就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 20:18:25
電線は知らんが精錬やってる企業なら接待されるって聞いたことあるな
957就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 21:01:25
電線は接待する側だろうな
958就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 21:24:58
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 古河スカイ!古河スカイ!
 ⊂彡
959就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 21:28:26
墨でも接待あり?
960就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:06:03
二次元との接待なら休日返上するんだけどなあ
961就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:30:44
素材を買ってもらわにゃならんから接待は割と多いんじゃない?
でも商社から接待されたりするかもね
どこもそんな感じじゃないか
962就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:36:30
>>952
そんなことはない。
顧客の研究や開発の偉い方々が、サプライヤーの視察ということで
工場見学に来たりするから、VIP対応で工場近辺のクラブとかでおもてなしをする。
逆に、工場設備とかラインとかの立ち上げとかに関わっていれば、
プラントエンジニアリング会社や工作機械メーカーから接待受ける可能性もある。

>>956
銅の調達に関わる人たちはいい思いもするらしい。
963就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:39:48
逆に接待したくもされたくもない場合は?
964就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:48:27
窓際部署に左遷されればOK。
965就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:49:08
ライン工すればおk
966就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 01:54:38
お前ら何年でやめるとか決めてる?
俺はたぶん年内に辞める
967就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 08:55:53
ばいばーい
968就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 12:44:18
>>966
nannde?
969就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 16:53:16
>>966
年内で辞めると職歴つかないけど何で辞めちゃうの?
970就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 18:08:33
いや金がほしいだけなんだよ。
博士までいきたいんだけど、一旦社会人にならないと家族がうるさくてな。
最初のナスをもらったら撤退して院の入学金に回すよ。
今のところストレートだし一年くらい社会人経験しとくのも悪くないかな、と。
971就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 20:00:15
この業界の説明会行ってきたけどなんかちがうわwww
周りの雰囲気すげー暗くてつまらなそうだった
まあそれがわかっただけよかったけど
972就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 20:05:28
おれ漏れも。リクに会ったが、ツマンネ。
973就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 23:17:42
>>970
最初のナスは寸志だから10万くらいだよ。
満額出るのは冬から。
974就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 01:50:10
冬のナスもらってから逃亡なんじゃない?
ニュアンスからして
975就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 10:01:46
お好み焼
976就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 11:23:16
新人のナス1回くらいじゃ、入学金はまかなえないよなあ。
977就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:57:40
住友金属鉱山って日鉱と比べて給料いいの?
978就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 13:45:36
イットリウムの昭和電線
979就職戦線異状名無しさん
49くらい