【ド低能】長野県の就職事情part4【無い内定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153206537/
65 八十二銀行
64 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
62 ABN SBC NBS NHK
60 長野県庁 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線 サーチ

∞↓ NEET

2就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 13:25:14
にょ?
3就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 13:54:14
ここが本スレか?
4就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 14:09:12
>>3

他に無いからそうじゃね?
つーか前スレの後半でちゃんと立てとけよ
5就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 14:13:26

63 信濃毎日新聞 SBC
62 NBS TSB
60 セイコーエプソン 八十二銀行 長野県庁 長野市役所 ABN
58 松本市役所
56 その他市役所 北野建設 新光電気工業
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 北野建設
56 マルイチ産商 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 JR東日本(長野支社) 富士通長野システム NECソフト 82銀行(エリア) ミサワテクノ
54 中学教員(校内暴力の危険の為) 日精樹脂工業 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 三協精密 ルビコン 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行 長野県信用組合 エプソンアヴァシス
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ マルコメ 日置電機  長野県警(一応公務員)
51 長野県労働金庫 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機 その他の公務員
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 八十二信用保証 守谷商会 電算
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 トヨタUグループ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田交通 綿半ホームエイド オリオン機械
44 サンタの倉庫 東京特殊電線 サーチ
BF フリーター&派遣社員(低賃金労働者)
∞↓ NEET(資産無し)

1のと比べてこっちの方がシックリくるんだが・・・
6就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 14:18:14
却下
7就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 15:07:23
64 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
62 ABN SBC NBS NHK 82銀行
60 長野県庁 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 JR東日本(長野支社) 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線 サーチ
BF フリーター&派遣社員(低賃金労働者)
∞↓ NEET(資産無し)

これはどうだね?
8就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 15:38:24
9就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 15:56:25
本スレage
10就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 15:58:39
>>8

Uグループかね?
11就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 16:32:40
ハケンに品格なんか無いよ。

歯車に品格がありますか?
ネジに品格がありますか?
資材・商品として扱われるハケンに品格なんかない
派遣社員は奴隷商品、派遣会社は口入れ屋だ

高給取りの広告代理店の連中がこんな企画考えたんだろ?
「ハケンの品格」
すごい感性だと思うよ、反吐が出る
完全に住む世界が違うっつーの
大体非正規雇用の連中なんか、社会的にはもう殆どタブーだろう
空気嫁
12就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 16:41:35
県内私大の男は人生オワタ
女は顔しだい

信大の文系はどうなんだい?
13就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:17:57
>>7
だからその表はTSBが入ってないと何度言ったら(ry
14就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:40:09
>>13
他テレビ局と同じでおk
あとSSVとかアップルは高すぎ
15就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:47:55
SSVって何の会社?
16就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:52:10
>>15
ヒント1:同音異義語に代アニ関連
ヒント2:西武じゃない
ヒント3:スーパーマーケット
17就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:57:34
どう見てもこっちのスレの方が遅いんだから重複じゃん
82銀行厨が立てたんだろw
18就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 18:58:48
19就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 19:22:39
どっちでもいい
20就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 19:23:45
ところでゴールドパックはどのあたり?
21就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 19:29:35
いつも思うんだが飯田信金は他の地方信金に比べて上なんだ?
22就職戦線異状名無しさん:2007/01/10(水) 20:24:38
>>15

西友のことだ

>>21

http://www.fitchratings.co.jp/sectorRankList.ctl.php?middleID=6
信金の格付だけど飯田信金は社員一人当たりの預金額が全国でも上位だから
別格で扱われてるんじゃないかな?
23就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 00:02:53
>12
大学じゃねえよ、行ってて思うけど。
俺が人事なら敢えて採ろうと思えない。
24就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 00:52:06
「大学らしい大学」ってのは旧帝ぐらいなもんだと思うがな
25就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 01:19:08
信大の経済学部は、就職率自体いいようだ。
ただし、質の面が気になるが。
人文学は悲惨だろうなぁ。
26就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 06:48:25
ミネベアが60て・・・・・・あそこ薄給だぞ?
27就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 08:24:49
芝浦がそこにいるのは違和感がある
28就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 16:39:38
>>7を基に修正
64 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
62 ABN SBC NBS NHK TSB 82銀行
60 長野県庁 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 ミネベア 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 長野県酒販 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 芝浦
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 JR東日本(長野支社) 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 SSV アップルランド
44 サンタの倉庫 東京特殊電線 サーチ
BF フリーター&派遣社員(低賃金労働者)
∞↓ NEET(資産無し)
29就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 18:26:33
エプソンと82はせいぜい58くらいだろ…
30就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 18:42:30
大学も全入、就職も緩い時代。
でも就職失敗組の俺ら・・
31就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 19:09:19
企業のランキングって何を参考にして作ってんの?
32就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 19:55:33
>>31
給料と規模とスレ住人の工作と偏見
33就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 20:48:27
妄想でございます
34就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 21:09:18
エプソンの平均学歴
理系:旧帝院 文系:総計

エプソンの最低学歴
理系:下位駅弁 文系:マーチ
35就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 21:49:20
>>31

妄想8割 工作1割 偏見1割だな
36就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 22:03:02
>>34
内定者だけど、平均はもっと低いよ。

理系は理科大が平均、文系は上智や関関同立が平均くらい
最低学歴は理系だと高専も、文系は・・・やっぱ関関同立かな?
理系に関しては総合職でも高専居るし本当に幅広いよ。
37就職戦線異状名無しさん:2007/01/11(木) 22:05:05
>>34みたいな妄想野朗なんてスルーしろよ
38就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 04:18:57
偏差値60の所に受かった。
これで良いの!?って位すんなり決まってしまったよ。
今は人材が欲しい、大手の方が受かりやすいかもしれないね。
39就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 07:50:40
>>38

新光の期間工か?
40就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 13:13:02
下位大学・学部不問で人数あわせはバブルを髣髴させる。
結局惨めな思いをいつもさせられる結果・・・
41就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:39
並みの教育を受けてたら 最低53くらいはいけるだろ
42就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 23:13:24
>>38
契約社員?それとも派遣か?
43就職戦線異状名無しさん:2007/01/12(金) 23:57:09
おまいらwww意地悪杉ww
44就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 10:18:52
ここにいる奴等は性根腐ってるからな
45就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 12:20:49
暇なんだよ
4638:2007/01/13(土) 15:59:28
ちょwww
いつの間にか派遣・期間工にされてしまってる。
偏差値50位の理系です。
平均は理系は地方駅弁、文型はマーチ以上って所でしょうか。
それと比べると低いかもしれません。
周りは数社受けただけの人がほとんどで東京で10数社回った
自分にとってはそんな世界もあるのだと( ゜д゜)ポカーンとしてしまいました。
ちなみにランク全般に受けましたが全部落ちました・・・
47就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 16:02:29
>>46
苦労しただろうけど、そこそこ良いところに決まって良かったじゃん
俺は、素直に祝福する

48就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 16:04:55
>松本大学
>卸小売業、サービス業を中心に、幅広い業界へ就職内定をいただきました。

http://www.matsumoto-u.ac.jp/matsumoto_u/job/frame.html
49就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 17:11:16
おいら県内進学校(FかN)でDランクの私大卒業して(日大落ち)地元で公務員だが、
クラス平均をはるかに上回っている。出世してる奴や医者の奴もいるがそんなのはごく一部。
地元で見ても82やエプよりガチで上だと思う、最近は。

マーチや早慶行って東京の大手民間入っても途中で辞める奴が多いってことなんだな。
数年して地元に戻ってきて中小に就職って奴も多い。あれだけ成績よくて有名大入ったのに今では・・・
って奴も多数いる。いづれにせよ将来への不安が一切ない生活の貴重さというのは社会人になってみないと
わからないと思う。飲み会などで仕事が忙しすぎるとか景気悪いとかのグチもこちらは一切
関係なしw
50就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 17:19:00
公務員って言ったって長野はどこも倍率高いから難関だな
51就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 17:29:31
公務員は結局最後はコネですから
52就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 17:32:25
県庁、長野市役所共に採用人数一桁
他の市役所はどうなんだ?採用者一人とか?
53就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 19:58:40
>>52
神奈川県なんて今年100人以上採ったみたいだぞ。
54就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 21:29:02
>>49

ポリスか?
55就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 21:36:44
いちいち嫌味だな、おまいら
5638:2007/01/13(土) 22:03:05
>>47
ありがとう。祝福されるなんて思いもしなかったよ。・゚・(つД`)・゚・。
後悔はしたくなかったから今まで一番頑張ったよ。
57就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 22:53:34
>>38

無い内定の奴らの妬みだ、気にするな
58就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 22:58:37
>>31のFランク

お前バカか
そんなことも調べられなくて
まさか内定貰おうって魂胆じゃないだろうな。
まぁお前みたいなバカは一生無理なわけだが。


絶対条件@ホワイトカラーである。A公式にはリストラしていない。B途上国や危険地域には行かない。
前提条件@終電では必ず帰れる。A精神的激務(高ノルマ営業等)が無い。
判断基準@各企業に持ち点60を与え、T、U、Vの基準で増減する。A知名度、倍率、内定者の学歴は問わない。
     T.給料 30で1000万(+7) 35で1000(+5) 40で1000(+3) 45で1000(0)
     U.退社 18時(+3)19時(+1)20時(0) 21時(-1)      
     V.転勤 無し(+2) 数箇所(+1) 国内都市(0) 国内僻地&海外都市(-1)
     ※国内では転勤が無いが、海外転勤がある場合、無し(+2)+海外(-1)=+1となる。
     ※福利が著しく無いなどの他の+-要素がある場合は、特別処置として話し合いの上増減する。
59就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 23:41:09
>>58
お前の優秀さは分かった。
だが、常識は無いようだな。
60就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 23:42:03
結局ポテンシャルの低い奴は辞めていく。
周りをみて思う。高望みは×。

俺なわけだが・・・同期のレベル高けェ・・
61就職戦線異状名無しさん:2007/01/13(土) 23:54:01
同じMARCH卒でも、就職先によって扱いが変わりますもんね。
62就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 02:36:08
伊那食品工業って去年は一年目の社員でも
ボーナス10ヶ月分ぐらい出たらしいな
寒天ブーム恐ろしス
63就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 11:08:22
>>62

マジで!?
すげー景気のいい会社なんだな伊那食は
64就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 11:08:58
小手先の学力検査は良い人材を逃す元凶です
65就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 11:11:30
学力検査は評価の材料ではなく低学歴を落とすためのフィルターだろ
高学歴は低得点でも通るので問題ありません
66就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 13:01:11
>>62
お前前スレでもそんなこと言ってた奴だろ。工作員乙。
説明会で「うちは堅実にビジネス広げてるから、給料もほぼ年功序列」って言ってた

あと、公務員マンセーしてるやつ。マターリ=刺激がないって言ってるようなもんだぞ。ヒキ要素があるやつはそれでいいかもしれないが、ビジネスしたいやつは絶対物足りなくなる。
67就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 13:18:33
刺激ありすぎても敏感肌になるし一長一短だろう。
68就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 15:44:40
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html
公務員ってマターリなのか?
69就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 16:10:37
>>68
それ官僚じゃん
地方公務員とは全然格が違うし比較にならんだろ
70就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 16:25:38
安定マターリ>刺激

そんな就職も悪くないはず
71就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 18:39:49
>>66
はいはいw
てか友達が伊那食で働いてるし
去年ボーナス100万余裕で越えてたよ
年功序列なんだから上はもっと貰ってるって事でしょ
72就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 20:36:07
>>66
ようは金がどれだけもらえるか、自由なプライベートな時間がもらえるか、だぞ。
結婚もせずに会社の犬になるなら別だがな。
73就職戦線異状名無しさん:2007/01/14(日) 23:43:49
M本市役所の49歳職員♀、104万円横領して発覚。
退職して1,300万円の退職金、すごいですね。
74就職戦線異状名無しさん:2007/01/15(月) 11:52:20
>>72
82だったら土日休みしっかりあるし県内で一番の高給取りになれるぞ。
75就職戦線異状名無しさん:2007/01/15(月) 15:42:38
>>74
でも土日は勉強の何かがあったはずだ
76就職戦線異状名無しさん:2007/01/15(月) 15:45:46
金融屋は土日に勉強すんのが当たり前
77就職戦線異状名無しさん:2007/01/15(月) 19:40:26
頑張れ勝ち組
78就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 00:20:33
>>71
それって普通じゃない
79就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:43
シューマート(笑)
80就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 00:55:20
>>71
82のボーナスは30で150万行くらしいですが何か?
30歳1000万に行きますが何か?
格が違うよ格が
81就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 14:18:14
何で1行目は仮定なのに2行目でいきなり断定になってるの?
82就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 14:37:00
就活のため新幹線で帰省し篠ノ井線乗りかえる、
すると徐々にヤンキー風DQNが増え始める。
電車の床に座っている馬鹿を見ると、
「ああ、帰ってきたんだなあ」と心が温かいもので溢れるのだ。
我が故郷、長野。
83就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 16:22:19
どなたか、マルイチ産商の情報をご存知の方、
どんなことでもいいので教えて下さい。
84就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 17:12:05
長野就活はUターン組の独壇場。
85就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 17:14:41
そうか?
ろくな企業ないじゃん
86就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 17:21:18
深志・長野閥
87就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 17:48:43
たとえ信大だとか微妙な学歴でも、
深志・長野高校出身だと有利になることってあるのか?
88就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 20:49:03
>>85
82銀行は全国の地銀でもトップクラスの銀行。給料も県内トップで激務でもない。
それだけで受ける価値が高い会社だな。
89就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 23:14:44
俺の兄貴82だが、32で600万ちょっとみたいだぞ。
同期もそのくらいみたい。1000万超えは幹部候補か?
90就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 23:23:44
>>82

確かに、久々に長野に帰ってくるとDQNがやけに目に付く


82が県内最強というのは良くわかったが
信金や謙信みたいな他の金融機関の給料や福利厚生はどうなのかな?
91就職戦線異状名無しさん:2007/01/16(火) 23:50:37
>>89
兄貴パン食だろw
92就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 00:27:57
>>91
でも32歳なら実際そんなもんじゃね?
82の平均年収は30台後半で750マソくらいだし。
93就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 00:57:27
>>92
それ四季報のやつだろ?あれパン職も入ってるから総合職は更に上がるぞ。なんせ県内トップの高給取りだからな
94就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 10:00:40
就活したが、ゴミみたいな扱いでニート・・
95就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 10:20:16
自分も思えば、電車の中やコンビニで座り込み、トイレで隠れてタバコをすってみたり髪をまっ金金にして、権堂を我がもの顔で歩いたりと・・・馬鹿だったなぁ。そんな自分も、なんとか大手子会社に内定もらった。俺じゃこれが限界だ。しょうがない。
96就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 11:59:06
>>95

消費者金融?
それともスーパーか?

あと大手と取引してるだけじゃ子会社とか言わないからwwww
97就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 12:24:22
>>96メーカー商社っす。
98就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 12:39:29
>>95
プww
しょぼくれた人生だなwwツケがまわってきたんだよクズがw
99就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 13:28:00
↑落ち着けよ。高学歴気取り
100就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 14:19:52
>>99
黙れ低学歴
101就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 14:27:06
>>95のようなやつは、正直学生時代好かなかったが、20過ぎて同じような事やってる奴よりだいぶマシだと思う。
というか、>>98のように、勉強ばかりしてきたのだか、なんだか知らないが、人を見下す奴の方が問題がある。
俺は、それなりにがんばって、N高校行って、結構がんばって大学は行ったけど。。若さゆえの95みたいな思いでも今は欲しかったと思う。
ま、色々言われてるけど地方で就職してて実家暮らしなら、そうそう死にはしないし、
結婚して幸せに暮らせるだろう。
必死こいて勉強してた俺みたいなのが勝ち組か、途中で気づいてなんとか就職できた思い出持ちが勝ち組かなんて、どっちでもいいだろ?
102就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 15:05:03
>>101

N条高校か・・・
乙!!
103就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 15:26:30
95=101

改行の使い方からバレバレだぜ
104就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 16:01:40
学歴は入ってからモノをいうんだな、と感じる・・
結局クソ高→クソ大(地元大他)の奴は心していくように。
悔しいけどそれなりの有名大行った奴らはそれだけの努力の
実績と自信、出会いがあったんだな、と会話の中で思わされ
る。
105就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 16:10:37
それなりの有名大って何だよ
106就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 17:36:56
信大から82に行く奴って、やっぱり深志高校か長野高校出身なのかな?
107就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 17:59:33
82って100人以上とるんだろ?
受ける人そんな多くないんだし、余裕じゃん
108就職戦線異状名無しさん:2007/01/17(水) 19:14:41
>>104
松本筑摩→松本大学
松本深志→慶応大学

こうやってみると、すごい差だなw
109就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 00:23:33
82はパン食取りすぎ
110就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 01:58:24
>>109
パン食も総合もほぼ同数なわけだが
111就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 06:49:17
>>108
そもそも長野高校に対抗できるのは筑摩高校のはずだったんだよ
112就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 08:09:34
なんかこのスレ見てると>>84の「長野就活はUターン組の独壇場。」ってのも分かる気がする。
113就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 11:43:25
Uターン希望だけど就職できるか不安です
114就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 11:56:30
>>107
入るのはな。入ってからは知らんよ。
115就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 12:45:26
県内の大学なんざ信大を含めても雑魚ばっかだからね

日東駒専>信大
116就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 13:14:56
それはさすがにないだろ
117就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 19:32:06
日東駒専が信大より上って、酷い妄想だなw
118就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 19:33:27
>>111
なにそれ?
筑摩出身のオレからするとありえん話しだが…
119就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 20:26:16
>>111
笑えん冗談だな
深志が県内で一番歴史が古い
畜魔なんざ永久に太刀打ち出来ないんだよ
120就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 20:36:34
82って40才課長で1000万越えるぐらいだろ
県内ならトップクラスだけど
高卒の幹部が居るぐらいの銀行だし
自殺も多い微妙な銀行
121就職戦線異状名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:15
>>118
単純に長野県vs筑摩県って意味なんだと思うよ
122就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 01:53:38
自殺も多い微妙な銀行

まじで?
123就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 01:55:42
◆◆
◆■
それが82クォリティ
124就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 07:32:14
>>122
行員なんて激務なんだからそりゃそうだろ
125就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 10:04:27
理不尽なことも多いんだろうね
126就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 10:11:25
実際地元の私大卒の経営陣が皆無の上、行政・実業界のトップ・管理層
が有名大卒ならUターンの独壇場でしょう・・・
127就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 11:05:24
八十二は県内最強、これ定説です。

でもソルジャー採用もあるはずだから注意しなければならない・・・
128就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 11:57:05
長野の食品業界ってどうだろう?
伊那食とか丸善とかゴールドパックとか
129就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:44
てか長野自体なぜか高校名も重要な審査対象の一つだしw
長野 深志 清陵 伊那北 飯田とか出てるとすこぶる印象が良いw
130就職戦線異状名無しさん:2007/01/20(土) 23:41:13
>>129
地場の中小企業ならな。
131就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 08:03:58
>>128
正直未来ないよ
132就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 09:20:51
>>130
小さいと逆に妬まれます
133就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:24
八十二の面接官いわく

大学は遊んでても単位が楽に取れるとこが多いから大学の成績は
あまりアテにならない

だから大学に関しては大学名のみ見て在学中に何を頑張ってきたか
知りたく、成績に関しては高校と大学を比較して参考にしたいとのこと。

よって低能高校→Fラン大は派遣or契約のデスコンボになる可能性が高く

地域のトップ高校→Fラン大はホント微かだが希望

地域中堅高校→Dラン大は個人の性格によるが大体は収まるレベルの所に
収まれるといった形になる

つまり県内に関しては就活は15歳の高校選択の時から
始まってるってことだな。
134就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 12:06:16
確かに大学の成績なんてほとんどあてにならないからな・・
135就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 12:34:02
関東私大ランキング《ダイヤモンド社版 女子大と医学部は除く》


【Aラン】早稲田 慶応 上智 ICU

【Bラン】明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院

【Cラン】成蹊 成城 独協 國學院 武蔵 明治学院 

【Dラン】日本 専修 東洋 駒沢 神奈川 玉川 神田外 創価 文教

【Eラン】大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 東京経済 拓殖
和光 桜美林 関東学院 多摩 立正 大正 麗澤 二松学舎 
杏林 東京国際 武蔵野 淑徳 

【Fラン】記載以外の大学

日大は例外だがDランまでが就活で大学名が毒にも薬にもならない最低レベル
Bラン以上有利に働く場面が多いだろうな。

Eラン、Fラン大で就活する奴は先手、先手で就活頑張れよ、
後手にまわれば勝ち目は無いぜ、お前ら雑魚なんだからよ
136就職戦線異状名無しさん:2007/01/21(日) 21:22:42
お前ら雑魚なんだからよ・・か。
入ってからの冷遇聞いてりゃ分かってるけど・・
137就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 00:12:51
長野県内の就活の様子

早慶以上のUターン組 
 82や民放などの上位を独占
信大
 大したレベルでもないし、そもそも県外出身者が多いためか、県内へは流れず
県内私大
 糞、ほとんどが底辺ブラック逝き
138就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 00:47:26
>>137
結論でたな。
139就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 00:50:44
信大の文系ってどこ行くのが多いんだ?
駅弁って地元県庁多いけど、長野はあの倍率じゃな・・・
140就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 01:00:47
早慶未満のUターン組はどうなの?
141就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 01:40:31
>>139
準大手規模のメーカーや金融なんかに行くかと。
>>140
ランキング中位以下のソルジャーになる。
142就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 06:51:38
>>133
>地域のトップ高校→Fラン大
高校の通知表じゃあ最悪だろうなあw
143就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 14:54:20
就職先見るとホテル・販売等の高離職業界ばっかだな・・・
スレ読むと、それ以外の業界でも「入社してから早い段階で
クソ扱い」なのか・・・
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1162738912&LAST=50
144就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 16:29:59
受験勉強しなくても入れるレベルの大学なんだから扱いも高卒並になるのも当たり前。
145就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 21:57:24
長野県内の企業の売り上げとか利益とかのっている本ってある?
146就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 22:03:01
んな都道府県別の企業分析やって需要があるとでも・・・(ry
147就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 22:04:02
>>135で言うBランク行った奴らが一番悲惨。早慶以上なら県外の大手や県内の優良企業
決まる奴が多く、逆にDランクやFランクの奴は民間あきらめて公務員になる奴が多い。
マーチは中途半端に県外の民間に就職してしまうので嫌になってUターンする時に厳しい。
県内の中小企業にマーチや有名国立卒がゴロゴロいるのはそのせい。
148就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 22:45:49
DやFで公務員なんて極少だろ
ただでさえ採用人数少ないんだから
あ、警察があったか
149就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 22:53:19
>>148
地域トップ校の話だよ。大学でこけた分、公務員で一発逆転とか考えてる奴多いからな。
だからトップ校出身→Dランク大卒の役所の職員って多いじゃん。マーチで民間行った同級生よりは
明らかに勝組。

150就職戦線異状名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:45
俺、マーチからここでいう60以上の民間に内定もらったけど、公務員は落ちた。
ステータスや給料から言えば上位民間のほうが上だけど、難易度から言えば公務員が上だと思う。
まぁ今となっては公務員なんてどうでもいいのだが。
俺の税金でよい長野県をつくってくれよな。
151就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 00:11:27
地域トップ校でDやFってあまりいないと思うが。
いたとしても、DやF行くやつなんて明らかに勉強さぼってたやつだし、
そんなやつがあれだけの科目ある公務員試験の勉強頑張れんのか?
152就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 00:15:46
深志・長野なら最低でもCだろ
153就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 00:20:27
>>147
一番悲惨って、マーチから公務員になるやつの方が、D,Fランクから公務員
になるやつより圧倒的に多いだろ。
154就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 02:33:28
日置って隠れ優良企業としてそのスレでは有名だけど
実際どうなの?計測器って地味すぎじゃね?
155就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 02:49:15
>>154
地味だけど知ってる人は知っている優良
それよか一昨日くらいの新聞にシナノケンシが希望退職者募るて載ってたが大丈夫なのか・・?
156就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 03:02:34
プレクスターの光学ディスクは規模縮小するらしいね
157就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 03:05:03
価格競争の波か
158就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 11:25:51
俺は県内の高校から県内の大学にそのまま進学したから
あまり関東の大学は詳しくないんだが
Cランクの大学って独協と明治学院以外聞いたこともないぜ
このランキング捏造じゃねーのか?
159就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 11:35:34
>>158
それはお前の世界が狭いだけ
160就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 13:02:30
てか就職先で逆転しても入社後はクソ、ってのがこのスレの
流れ。現実なのか・・?たぶんそうだろうな・・
161就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 14:57:02
今まで20年以上頑張れ無かった香具師が急に逆転出来る方が変だろ。
162就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 15:48:53
>>158
井の中の蛙
163就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 16:49:34
>>158
先生〜!ここに馬鹿がいま〜す

逆に長野県に大学と呼べるものあったっけか?
164就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 17:28:41
うるせぇ!!信大って強力な大学があるだろう
165就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 17:29:31
死んだい
166就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 18:12:25
信大はともかく
松大、長大は…
167就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 18:29:51
>>166

なに?専門学校のこと?
168就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 19:58:33
どいつもこいつも
169就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 20:58:52
>>167
4年制なだけ、専門学校よりたちが悪い希ガス
170就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:21
アスカ住建ってCMの「アスカ、アスカ住建〜♪」って歌声が怖くて印象があるけど
いつ倒産したんだっけ?
171就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:06:34
>>151
>>152
FやN校でも半数近くがCやDだよ。つまり日東駒専以下。兄弟親類に卒業生いるなら
聞いてみな。あと公務員試験ってのは出身大学関係ないんだよな。Dランクのほうが後がない分
試験に打ち込める。
長野に帰るなら教員、公務員が最強。それか最初から県内の優良企業狙い。中途半端に県外に
就職ってのが一番まずい。直後は良くても数年後に後悔する可能性大。
でも県内の優良企業って意外に難しいよ。かなり気合いれてUターン就職活動しないと
まず無理。

>>153
そうか?地元市役所でマーチ出身なんて言えば少数エリートの部類だぞ。長野では。
長野県出身でマーチとか行くと変にプライド持って都会の会社に就職したがるんだよな。
成功する奴ももちろんいるが大半は数年後公務員以下の待遇に落ちる。
だったら最初から役所の幹部狙えばよかったのにもったいないw
172就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:40
一橋卒でもけんしんとかいるし、まじで
173就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:25:35
数年後に後悔する可能性大ってのは都会だとソルジャー採用の可能性が
高いから?
174就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:06
>>160
「学閥」がある所もあるしな。
175就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:16
>>166
「諏訪」東京理科大も忘れるなYO
176就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 23:02:59
>>173
事情は人それぞれだろうが、県外に就職しながら結局Uターンしてくる奴も多い。
マーチや駅弁だと中途半端な民間にしか就職できないから入ってから色々大変なのでは?
東京一工とか行った奴はそのまま県外で活躍してる人多いけどね。そして中途で県内優良企業に
入るのはかなりの実績ないと無理なので必然的に中小に再就職となる。
30歳にもなれば地元同窓会で、Dランク卒で最初から公務員になってた奴の圧勝w

177就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 23:21:00
長野県のオリンパスとか航空電子とかってどうなの?
178就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 23:21:33
>>176
どのくらいの割合でDランクの公務員が居るんだ??
ここ数年の競争率なら入れんと思うが?
それでも入れるなら単なるコネだろ
179就職戦線異状名無しさん:2007/01/23(火) 23:26:39
公務員って落ちたら地獄だぞ、まじで。
180就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:54
>>179
まぁ大変ちゃぁ大変なんだろうな。民間と同じく学歴ばっかたかくても
コミュニケーション能力が無いと判断されれば落とされるだろうし

2次以降ですでに2回以上落ちてる奴ちょっと来い
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1154076600/l50
181就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 00:56:09
>>171
>FやN校でも半数近くがCやDだよ。つまり日東駒専以下。

いや、それは無い。
2番手校の話だろうそれは。
182就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 01:25:07
定期的に公務員厨が湧くな
183就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 01:36:46
公務員語るならなってから語れ。
公務員志望=NEETみたいなもんだろ
184就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 01:38:07
>>181
早慶クラスは100位程度まで
マーチクラスは100〜200位程度
成城や成蹊、日大クラスは200位以下

学区トップ高校はそんな感じじゃないか?
185就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 01:43:05
地方の公立高校は上下の差が激しいからねえ。

FやNでも総計クラスは上位50ってとこじゃないの。
186就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 06:59:51
へぇー、長野や深志でも幅があるんだ。
俺は8割がマーチ以上かと思ってた。
187就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 09:13:51
>>172

>一橋卒でもけんしんとかいるし、まじで

そいつは将来のエースだ!!間違いない!!
188就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 11:52:28
県内の大学の競争倍率ってここ5年くらい実質1倍台なんだな・・・
今年に関しては1.2倍(実質はほほ全員入学)。
就職云々より、多分なくなるぞ・・・
189就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 12:41:34
就職倍率も大学や高校の試験倍率みたいに低ければ低いほど入りやすいって思ってたから
就職氷河期のまっただ中の頃、就職倍率が0.8倍とか聞いて「どこが不景気なの?」って
思ったことがある。
190就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 19:15:21
今度、マルイチ産商に入社する予定なんだけどどんな会社か誰か教えて。
191就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 19:27:19
就職板なので就職の話をどうぞ
学歴の話は学歴板でやれ
192就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 19:44:07
>>190
どんな会社か知らないのに、入社ってw
193就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 19:46:48
・落ち着いて書き込みをして
・一行レスの連投で流れを奪うのは止めましょう
194就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 20:53:13
マルイチ産商って結構よさそうんだけどな。
離職率低いし
195就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 22:41:02
>>181
いやホントだって。マーチや国立入れるのはせいぜい上位100名くらいだって。
早慶旧帝以上行けるのはクラスで5人程度。

>>178
だから何度も言うように公務員試験に大学は関係ないって。どちらかと言えば地頭=高校が
重要。だから学区トップ校でCやD行った奴が起死回生でこぞって受ける。もちろんマーチ以上の奴もいるが
試験に有利かと言えばそうでもない。


196就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 23:29:40
>>195
INKT高校の場合だけど、5割は国公立いくよ。
宮廷クラス以上(横国とか筑波とかも含)だと2割弱。
そして3割は私立でその半分はマーチ以上。
のこりの1〜2割はニート、フリーター、専門、浪人。

最近のは知らんが。
197就職戦線異状名無しさん:2007/01/24(水) 23:44:50
公務員厨はもういいよ
公務員の凄さはもう十分に分かったら
公務員試験板でやれ
198就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 00:09:03
確かに最近は学歴厨や公務員厨が多すぎだな
そろそろ一般企業の試験も始まるし・・
199就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 07:33:52
そういえば県内で一番早く試験の始まる企業ってどこなんだろう?
200就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 12:51:33
学閥で潰される
201就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 16:21:38
>>195
伊那北
そんなにすっごくないだろ?
言っては悪いが、昨年のサンデー毎日増刊によると
270人のうち100人ほどが国公立(信大25人)
202就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 17:30:58
何度も言うが、長野で地方公務員は難易度高いぞ
203就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 23:31:56
>>202
同意。
少なくとも県職・長野市役所・松本市役所は超難関だと思われ。
Dランクなら、実力では通れまい。
204就職戦線異状名無しさん:2007/01/25(木) 23:48:25
Dランクの大学なんだが、82は厳しいかな?
205就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 01:21:29
Dランクってマーチくらい?
206就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 01:51:45
ニッコマクラスだろ
207就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 09:02:11
気になったが、信大は何ランクなんだ?
208就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 10:15:18
何で受験勉強するのかこの時期分かった。
地元私大行った上に、遊んじまった俺は・・・
兄貴の「お前の行ってるトコはもう大学じゃないよ」
の声を振り切ってから3年・・・
209就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 12:33:49
俺中信の人間なんだが、深志の奴らと話をしたら全く脳の作りが違うと思った。
中学までは同じ部活やって遊んでたのに高校〜大学でここまで頭に差がつくとは思わなかった。いい意味で物知りだし、物事を真面目に考えてる。

中にはクズもいるんだろうが、やっぱりポテンシャルはあるよ。彼らは
210就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 12:44:42
>>210
それっておまいのポテンシャルが低すぎるだけだろ。
正直長野県のレベルなら各地区のトップ高行けないやつらなんてバカしかいねぇ。
そしてトップ高のやつらでも半分以下のやつはアホ。

だから低学歴DQNがたくさん。
それが長野県くおりてぃ。
211就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 16:02:08
その通りだと思うが、そんなことを堂々と言えるのは、
どういう立場の人間か、わかるよな?
212210:2007/01/26(金) 16:08:04
ちなみ俺は勝ち組ニート。

働かなくても裕福に生きていける真の勝ち組。
213就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 20:40:46
>>203
実際Dランク多いですが。だいたい採用区分の関係で高卒も旧帝卒も一緒の職場というのが公務員。

>>209
おそらく長野県トップの母集団であるFやN校の卒業生を見ても、公務員は相当の勝ち組。
あたまが良い=就職良いとは限らないしな。
214エプ社員:2007/01/26(金) 21:03:51
長野高校、深志高校、諏訪セイリョウ高校出身者は、沢山いますよ。
学歴は平均で下位旧帝ぐらいかな?
215就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:00:06
>>205

過去レス見ろよ
216就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:14
俺の知り合いで理科大からエプに入った。
やっぱりコネかな。ちなみに子会社ではないよ。
217就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:38:26
>>213
募集人員が少なすぎるんだよ。
ここ最近、県庁は2〜5人くらいだし、長野市役所も10人未満しか採用してない。
その他の市役所なんてどこも若干名募集となっていて、前年度何人受けて何人受かったって言う事を
載せていないww下手したら1〜2人くらいしか採用してないとかあり得るぞww

そう言う意味で長野で公務員はかなり難しいんだよ。学歴関係ないから尚更。
ちなみに他県では>>53の言うように100人採用してる所もある。お隣新潟の
上越市なんか政令市でも何でもないのに毎年20人くらい取ってるぞ。
218就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:43:01
まーた公務員厨か
219就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:45:08
ニッコマから公務員はマーチの平均より上だと思うよ。

でもマーチでも早慶の平均以上の就職先に行くやつだって中にはいるわけで・・・

220就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:54
周到な準備と、高い意欲、本人のポテしだいで、ある程度の学歴をひっくり返すことも可能
221就職戦線異状名無しさん:2007/01/26(金) 23:54:44
>>216
エプの理系はFランでも真面目に研究やってりゃ入れるよ。
222就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 00:51:00
>>221
宮廷理系推薦でしたが落ちました。
GDでまわりがマーチ理系でバカな発言ばかり連発してたから、否定してやったら見事に落ちた。
面接では普通だったから、それが原因だったとおもう。

こういう人選やってるからいつまでも田舎の2流メーカーなんだよな。
インクジェット技術の可能性は大きいからもっと投資すれば化ける可能性ありとみて入社を決めたんだけど、
トップと人事がバカみたいだからダメだな。

ちなみにその後受けたキャノンに拾ってもらいました。
さよならえぷちょん。
223就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 00:58:55
キヤノンをキャノンと書いてる時点で・・・・。
224就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 01:03:45
せめてCanonと書いてれば良かったのにな。
225就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:14
これは酷い・・
226就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 01:27:20
あのザル選考のエプに落ちたらキヤノンを騙って叩きたくなるわなw
227就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 02:04:44
御手洗w
228就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 02:40:03
俺の母校は旧制中学前身だけどへっぽこ進学校だからコネも期待できないし
長野には休暇や老後にしか戻らないよ。テレ東も映らないし。
229就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 02:47:53
キヤノンは凄いがキヤノンを騙る香具師は・・・・・・
230就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 02:51:26
キャノンは早期に内定出すからエプソン受けたあとは無理だお
231222:2007/01/27(土) 02:55:40
なんかキャノンに嫉妬したやつらが沸いてるな。
キャノンは本当だからべつに信じなくてもいいけど、エプソンの糞人事だけは許せんな。

さて、支度金は何に使おうかな。ふふふ。
232就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 03:13:04
この時期まで無い内定だと優良企業内定を妄想して落ちた企業を叩くようになるんか・・・。
233就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 03:23:54
長野県の県民性って奴ですかねwww
234222:2007/01/27(土) 03:49:35
エプソンに入って死ぬまで地元で働こうと思ってたのに、落とされたからショックだったんだよ。
だからキャノンに入って、エプソンが潰れるくらい良いプリンタ作ってやるんだもんね。

糞ーエプソンめー。
235就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 09:28:10
一番早いのは伊那か?
236就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 10:32:54
>>217
親戚で県庁、M、N市役所いるが昔は犯罪者でもないかぎり誰でも入れたらしいな。
ちなみに中年独身で親と同居。休み取りまくってアイドルの追っかけやってるがマターリと
高給取りw
もともと高卒がやってた仕事なんだから、敷居高くして高学歴が殺到してる現状はなんとか
ならんものか。
EPは文系は少数しか採用してないとあって難しいと聞いたが、理系なら駅弁クラスが
一番多いだろ。
237就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 11:27:26
県庁とか長野市役所ってオリンピックの時に採りまくったから、今
あまり採らないってまじなの?
238就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 15:42:02
処女信仰者は、ネタか本気かわからんが、
だいたいのところ、経験人数3〜4人なら許容範囲だと思う
ある程度の歳で処女な奴って、極端なデブスか超箱入りお嬢様ぐらいのものだろ(中途半端なブスは大抵非処女)
239就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 15:42:32
誤爆
240就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 16:21:33
酷い誤爆だなw
241就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 19:14:04
何で同じ未体験なのに処女はプラス評価で童貞はマイナス評価なんだよ
242就職戦線異状名無しさん:2007/01/27(土) 22:59:28
マンコは消耗品でチンコは磨きこまれるんだよ
243就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 10:07:10
>>222
悪かったな、アホのマーチ理系で w
おまいと一緒になるのか・・・
おお、いやだ! w
244就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 12:35:39
クソ大学卒内定はサービス業(観光)。
まあまあかな!
245就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 13:03:19
松大、長大の連中が大卒を名乗ること自体がおかしいww
そんな彼らに相応しい職じゃないかww
246就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 13:32:24
そんな事は心得ておるわ。
247就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 17:59:20
>>243
キヤノン
明治   29
青山学院 19
立教    3
中央   31
法政   16

参考 早稲田71、慶応79、東工大35、上智14
残念!信大わからん。千葉大書いとく8
248就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 19:33:51
249就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 19:48:43
そこの方々は微笑ましいですね><
250就職戦線異状名無しさん:2007/01/28(日) 23:38:01
>>248
ココみて、こっちが元気づけられたよ
251就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 07:55:19
公務員採用試験に合格したが留年しそうです…
252就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 08:25:28
>>251
べつに問題ないっしょ。
公務員の資格に大卒はないから。
253251:2007/01/29(月) 10:25:54
>>252

大卒枠で採用されたんで…

留年→退学→24歳高卒扱い職歴なし

もし留年したらと考えると・・・
大学内で自殺したいくらい恥ずかしいです
254就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 17:42:49
クソ大学って・・・
255就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:04
>>139

・信大経済
最上位 優良大手 公務員
上位〜中位 非ブラック大手の子会社、非ブラック準大手
下位 外食・自動車ディーラー等のブラック、中小零細

・信大人文
最上位 公務員
上位 非ブラック大手の子会社、非ブラック準大手
中位 外食・自動車ディーラー等のブラック、中小零細
下位 フリーター、ニート

ちなみにこれは、信大にいる知り合いから聞いたもので、
俺が実際に信大にいるわけではないので、正確さについては保障しかねる
256就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 19:24:18
マーチの俺は楽観できないけど、寝台に負ける気はしない
257就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:12:27
>248
信大中位〜下位クラス=長野・松本大最上位か・・・
245は言い過ぎとして「危ない大学07」Gランクだけの
事はあると思う。S坂西出身
258就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:17:51
東大からF大学そろって言えることは下位層はフリーター・ニート・ひきこもりだわな
259就職戦線異状名無しさん:2007/01/29(月) 21:31:58
260就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 17:50:55
>>259
長野大学w
松本大学w

丸実やら筑摩やらエクセランやら第一やら須坂園芸やら坂城やらのクズが頑張って行く大学だろ?
中学生並のの学力で入れる大学w
261就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 18:25:21
まぁごもっとも。
262就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 19:54:59
だったら松本歯科大学なんてただの馬鹿は行けない大学だぞ。あと貧乏人。
263就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:27
信大の医学部生を以てしても松本歯科大には入れない人が多いだろうからなw
ある意味超高難度
264就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 21:47:13
家庭の所得の偏差値で決まるからなww
265就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 22:27:42
しかしあの大学はなぜ東京ドーム?のフェンスに看板を出すんだ
歯科志望の人は野球好きが多いのか?
266就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 23:39:15
>>260

須園を舐めんな、須園には東京農業大に指定校推薦枠がある
農業やバイオの私大最強大の東農大に行ければアサヒやサントリー
などの大手から引っ張られる、下手にマーチ行くよりいいかもしれない

と法政に通う俺は思う、ビール会社やJA全農本部、共済から農林中央金庫・
農林漁業金融公庫まで農業系には隠れた優良企業が多い
ちょっとは調べてから書き込め
267就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 23:40:12
>>262
年間1000万円はかかるんだっけな?
268就職戦線異状名無しさん:2007/01/30(火) 23:57:40
>>266
大根踊りするんなら農工大行くわな
269就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 00:01:44
実は大根踊りに混ざりたい
270就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 00:06:56
農工大はもっと強力な国立大学、生協の白石さんがいる大学だね
あそこのバイオと農学の実力は東大に匹敵する。

大根踊りは東農大だね
271就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 01:07:55
農工大は今でこそ白石さんで有名になったけど
東工大や電通大、東農大と並んで今一つ知名度が・・・
そういえばコピペで
田舎のおやじが自分の息子が信州大に入って自慢したら
甥が東工大 って落ちがあったな w
スレ違いすみません m(__)m
272就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 03:12:20
このスレ見てるのがどんな奴らなのかが興味あるな。

東大京大あたりは長野就職とか考えないだろうし、地底総計あたりも微妙かな。
俺はマーチのUターン組。採用数少ないテレビ局と広告回るつもり。
273就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 03:21:18
TV局はコネ無しマーチ程度のレベルで行けちゃうの?
274就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 03:32:11
駅弁だけど、会社説明会行っても地底の人は見かけないなぁ
いても上位国立かな
275就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 10:35:26
>260
他県から入学した俺だけど、ここ見るまで幸せな環境だと思ってた。
実際他人からも「ゴミ大」って言われると結構ショックだな。
259見ると就職も将来も限定されるみたいだし。
276就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 10:41:45
>>274
八十二のセミナーはマーチ駅弁ばっかだった
277就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 12:46:48
>>275

クズやゴミ大って言われる大学に入り、将来の就職先も
自ずから限定され、大学まで出たのに社会的弱い立場で将来への
不安に怯える日々も自分で選んできた道だぜ
ネオコンの首相がいるこの国はもっと格差が広がりお前にみたいな
社会的に弱い奴は年をとるにつれもっと厳しい生活になるかもな

まぁ、お前みたいな低能大の学生が政治学を学んでるとは思えないが
日本は集積的不平等になりつつあるってことだね



278就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:45
他県から長野大学とか来る奴いるのかよw
279就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 16:23:42
長野に住んでたからいまいちピンと来ないけど
長野大学って青森大学や神奈川大学みたいに国立と勘違いされる事ってあるのかね
280就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 16:44:48
それはない
281就職戦線異状名無しさん:2007/01/31(水) 18:44:48
ありそうだな。
関東在住や医学部の人ならまだしも、信州大学っていう名前もアレだしw
282就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:27
259除いてみたが、国家一種や法科大学院受けるのもいるらしい。
地方私大の中でも優秀なのか・・・?大学全入時代で残る大学な
のだろうか。
283就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 00:22:42
身の程知らずなだけです
大学入試で頑張れない人が国家一種だとか無理です
284就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 00:24:40
受けるのは自由、受かるかは別
285就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 00:38:09
>282
今覗いたけどネタか相当「分かってない」香具師なのかもしれない。
てかここの大学の香具師はいればいいんだけど。他県からも来てるみ
たいだ。覗いてみれば(277とかも)。
286就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 00:52:50
アート金属工業について情報ください
287就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 05:35:03
>>285

ってかお前長野大だろ?
288就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 08:41:56
そだね。
どうみても日本語不自由
289就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 09:26:28
事情を知らない俺からすると、ちょっと知性に感じれない書き込みがあると皆長野大学
に見えてくる。先入観とは怖いものだ。
290就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 09:28:20
>>283
国家T種の試験はそれほど難しいものではない。
最終合格なら長野大でも出るかもしれないが、採用となると話は別。
291就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 09:40:16
Dランから奇跡で八十二受かっちゃったんだが
出世できないだろうな…
292就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 10:29:01
>>291
総合職?
293就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 12:50:23
この偏差値は鵜呑みにできんね
売上がいくら高くても利益率がよくなければ給料に反映されないからな〜
卸なんかは特に利益でないから。。
一方、独立のメーカーなんかはいいと思うけどな。大手子会社やそれに準ずる
会社は上に利益搾取されとる。
ま、長野Uターンといっても自分らが親父世代になるまで会社が存続しとると
は限らないから、高学歴は素直に都内大手受けるほうがいいんじゃまいか

以上おっさんの独り言でした。
294就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 12:51:37
>>292
もちろん。男だし。内定者高学歴ばかり
295就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 14:27:57
セイコーエプソンって諏訪市にあるやつ?
296就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 17:57:39
>>289
『知性「を」感じられない』でしょ。
君も長大で決定。
297就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 18:30:23
これスレの連中は意地悪杉ww
上から目線の奴も多い
所詮長野県民か…
298就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 18:36:52
理屈っぽさだけが取り柄です^^
299就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 18:50:21
>>297
そんな県民かどうか判別方法が分からないうえに
ごく一部のサンプルだけ見て決めつけられても困る。

俺、高校まで長野県民だったよ。証拠は

・松本バスターミナルのバス乗り場のカラーリングは1〜3番乗り場が赤、4・5が青、6〜8が緑、9・10が黄色
・長野朝日放送で放映しているドラえもん。開局前はテレビ信州で放映されていた。
・小学校の頃、学校行事でサイトウ・キネン・オーケストラを聴きに行く行事があった。
・公立高校の表記で長野県立○○高校は間違い。正式には長野県○○高校と表記。
300就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 19:52:34
就職板ってこんなもんだろ
301就職戦線異状名無しさん:2007/02/01(木) 23:11:52
>>295
そうだよ、本社が上諏訪駅からスグの香具師。
302就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 13:10:31
>293
でもUターン先だとOBが幹部で活躍してるんですよね。
地元私大の層が薄いし。
303就職戦線異状名無しさん:2007/02/02(金) 19:58:07
信大経済に日銀特定職の枠があるらしいけど、どうなの?
リアル信大生光臨してくれ
304part1の>>1:2007/02/03(土) 00:58:23
こんばんは。
1年前に立てたスレがpart4まで逝ってるなんて感慨深いです。
長野出身の友人に頼まれて北海道出身の俺がスレ立てしたあの日、ちょうど我々は就活の真っ最中でした。
彼は今もこのスレに書き込んでいるらしいですね。
殺気立っている方々が多いようですが、あくまで2chということを忘れずに。
今年は去年と同等、もしくはそれ以上の売り手市場です。
努力次第である程度の学歴はひっくり返せるので、自分を売り込みまくってください。
ひょっとしたらこのスレを見ているかもしれないH君、頑張ってくれ。
305就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 01:03:55
唐突ですねww
306就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 03:22:22
システム系受けるか
307就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 11:29:29
殺気立ってこそ就職板

皆 譲れない一線がある、だから殺気立つ
308就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 13:06:54
今の時期は、みんな思い上がってやりたい放題やっているが
おおよその結果がでる、5月以降は落ち着くだろう
他人を罵倒してる場合じゃなくなる奴が増えるだろうからなwww
今は氷河期の頃と違って売り手市場だが、駄目な奴はやっぱり無い内定ww
309就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 13:13:36
>>308
大学受験板みたいだな。あそこは2〜3月あたりがしおらしくなるけど
310就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 18:07:56
終わってる・・・自信なくすわ
311就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 21:35:05
うをををををw!
八十二頑張るぜ!!
312就職戦線異状名無しさん:2007/02/03(土) 22:01:59
このスレの内定者の書き込み
5割→八十二銀行内定者
1割→県内出身のエプ内定者
1割→県外出身で長野生活を心配するエプ内定者
3割→残念な結果に終わった人たち
313就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 09:59:43
>>304
昨日の麻雀乙です。
いやー就活がなつかしいねえ
314就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 11:48:55
トヨタUグループ
「製造業が採用を増やし、苦戦は免れない。会社説明会では、
新たにプロジェクターを使用して事業内容をアピールしたい」
2007年2月4日 信濃毎日新聞

デラwwwwバカスwwwwwwwww
315就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 14:10:24
>>314
優秀な人材は1〜2年前に流失しちゃったらしい
316就職戦線異状名無しさん:2007/02/04(日) 16:52:44
>>315
ディーラーで優秀とかw
317就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 20:21:16
長野大決定だな
318就職戦線異状名無しさん:2007/02/05(月) 20:48:49
ディーラーの説明会に来るような奴のレベル考えれば
プロジェクター云々ってのは十分効果あると思うよ
319就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 00:46:35
今日エルタワーでやってた長野の企業の合同説明会いったけど周りF大ばっかでワラタ。
見たとこ帝京とか城西とか知らない名前の学校のやつもいっぱいいたよ。
負ける気がしないんすけどwwww
320就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 00:48:19
さすがDQN県。
でもいいやつばっかりだからあんまりいじめないであげてね。
321就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 00:49:42
Fラン見て勝ち誇って嬉しい・・・か?
322就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 01:16:59
城西はともかく、帝京は有名だと思うけど
悪い意味で
323就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 08:07:48
城西は箱根駅伝で有名だ
ここ何年か常連だぞ
324就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 09:08:43
長野では日大クラスでもソコソコのレベルだからねぇ
325就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 09:20:57
俺思うんだけどさ、学歴がそこそこ高けりゃ
82や県内マスコミ、公務員以外は都内の企業を目指すと思うんだよ。
俺は理系で勤務地が茨城県の某学園都市にあるところを志望してるから
どっちでもないんだけど。
326就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 09:35:54
>>325
そこそこの学歴ならそうかもしれん。
だが高学歴でも地元が良いってやつはエプソンへいくぞ。
長野は一生住む土地としては結構良いからな。

東京ちかいし、空気は綺麗だし、観光地はたくさんある。
子育てにも良い影響があるだろう。
ただ学力だけはつけにくいという難点あり。
327就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 10:14:50
>>326

確かに長野は一生住むにはいい所だ、東京も2・3時間で行けるし
遊ぶとこもあんまり無い田舎だから金も溜まる

高校のころは長野が嫌いで都会に出たがってたが
都内の大学に進学し2年くらいして初めて長野の良さがわかった気がする。
ただ子供に学力を付けさせるのが本当に難だと思う、
学歴は財産だから可能な限り子供には上の大学に進学して欲しい。
328就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 10:34:01
住むには良いって実家が長野なだけの話じゃないの
県外出身者でそこそこの学歴なのに長野に来る奴がいるとは思えんが
329就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 10:36:20
長野ってのは基本的にセミリタイヤ・リタイヤした人たちが
余生を楽しむために来る所なんだよ。
若者は東京へ出るべきだって両親や祖父母が言っていた
330就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 10:47:11
>>328
エプソンでどうしてもやりたいことが無いかぎりこないね。

しかし、県外出身者がエプソンにきて、家族をつくるとなると、東京なんかよりは良い暮らしができるとおもうよ。
広い庭付き一戸建て。
大自然に囲まれてのびのびと育つわが子。
たまの休日は山や川で遊ぶ。
都会が恋しくなったら2時間ちょっとで東京。

いいところじゃないか。
331就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 10:56:58
長野は自然に関しては
たまに降るドカ雪と、盆地特有の夏の酷暑・冬の極寒というメリハリのきいた気候に対応できれば
大丈夫だと思う。台風被害も山に囲まれてるからそんなに無いし、津波の心配も無いし。
豪雨は去年あったけど毎年恒例の行事でもない。
332就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 11:11:34
長野だと高校の学歴も結構重要だよな。
説明会いって高校名だけで結構ちやほやされる
333就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 11:13:40
レベル高い私立がないからね。
当然公立トップ高の評価が高い。

しかし、いまだに長野県は高校の学閥があるのか。
おわってるな。
334就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 11:18:16
全国でも学力かなり低い部類の県だからな
335就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 11:18:54
昔、松商から東大行くよりも深志から帝京いった方が
県内企業の場合チヤホヤされるってジョークがあったけど
あれはジョークにするから極端にしただけで実際は嘘だろうな。
336就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 11:52:43
松商から早稲田慶応=深志からマーチは当たり前
337就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 12:00:27
どうしてこう何回も同じ話題が。
もしやおまえら高校だけ偏差値高くて大学は結局マーチとかいうオチか?w
338就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 13:04:39
マーチならまだまし
339就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 13:24:54
実際マーチや地方国立レベルなら長野なら就活困らないだろうな。
ここはDランFランばっかでしょ
340就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 13:56:24
俺、Gラン(偏差値47以下・競争倍率1倍台)だし。
人生に限界あるな・・
341就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 19:07:46
342就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:06
>お前ら諦めるのは早い!
>頑張れ。警察官はどんな人間でもやれば合格する試験だ。
>落ちているのは努力が足りない。

>大学受験で失敗した連中も必死で頑張っている!!!
>どんな大学からでも警察官ならきっと受かる!!!
>諦めずに警察官試験を受けよう!!!

>日本文化大学法学部は卒業生232名中26名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>白鴎大学法学部は卒業生285名中14名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>聖学院大学政治経済学部は卒業生208名中5名が警察官。(大学偏差値32.5)
>駿河台大学法学部は卒業生379名中17名以上が警察官。(大学偏差値42.5)
>中央学院大学法学部は卒業生419名中20名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>作新学院大学地域発展学部は卒業生87名中2名が警視庁。(大学偏差値BFって何の略?)
>拓殖大学政治経済学部は卒業生927名中13名が警視庁。(大学偏差値45.0)
>平成国際大学法学部は卒業生187名中3名が警視庁。(大学偏差値32.5)
>関東学院大学は卒業生310名中8名が神奈川県警。(大学偏差値45.0)
>高岡法科大学は卒業生93名中2名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>立正大学法学部は卒業生272名中7名が警視庁。(大学偏差値42.5)
>高岡法科大学法学部は卒業生93名中2名が警察官。(大学偏差値40.0)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
343就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 19:12:47
県警は偏差値50未満です。

いくら長野とはいえせいぜい48が限度でしょう。
他の市町村や小学校教諭と並べるのは失礼すぎる。

小中学校とはいえ大卒が当たり前だし。

【まとめ 平成18年度警察官採用試験 一次】

愛知県警A 倍率1.1倍(4月採用) 1.1倍(10月採用)
高卒B類男2.3倍 情報管理1.8倍 中国語1.6倍 スペイン語1.4倍
静岡県警A 倍率1.2〜1.3倍 (実際の受験者数から) 
千葉県警A 倍率1.3倍
神奈川県警A倍率1.3倍
兵庫県警A 倍率1.3倍
広島県警A 倍率1.5倍 北京語倍率1.0倍 ポルトガル語1.0倍
A(大卒)女 倍率1.7倍 高卒B類男1.9倍
警視庁一類 倍率1.9倍(但し出願倍率)
その他
京都府警 発表済 倍率1倍台 (受験者数は未発表)
茨城県警 発表済 倍率1倍台 (受験者数は未発表)
344就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:13:44
4スレ目に入ってこんなレスするのもないが
>>1の偏差値って将来性とか給料とかそういう総合的なランキングじゃなくて
入口の入りにくさのランキングだったの?
345就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:18:07
>>342-343

長野県警落ちた奴のヤッカミでしょうか?
346就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:29:46
どの県・どの国にも警官嫌いは多いな
347就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 20:32:59
インテリは権力の犬って事で警官が嫌いだし
DQNはDQNで逮捕されるから警官が嫌いだし

まぁ、嫌われてナンボって感じだろうな。
348就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 22:00:47
実際長野県警の質の低さを見ればなあ・・・
349就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 22:25:45
そこで山岳機動隊ですよ
350就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 22:49:32
そういや>>1には温泉旅館やホテルとか入ってないな。
せっかく長野は日本有数の観光地なのに。
351就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 22:56:29
温泉旅館やホテルはブラックです
352就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:45
そうだな。観光ホテルや温泉ホテルなんて少なくても所帯を
持とうと思う人間がいく所じゃないよ。大卒の就職先ではな
いけど、行く奴はいるんだろうな。
353就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 23:52:13
今大学生で旅館でバイトしてる俺に言わすと
旅館とかまともまともな人間につとまるとこじゃない。
パチスロ漬けで借金作りまくったあげくに蒸発した人とか明らかに世間とずれた人とか
家族経営で何も分からないぼんぼんのくせに口だけは一人前の社長とか
もうまじでやばい、高給取りは板場の人間だろうけど朝晩激務で絶対体壊す
354就職戦線異状名無しさん:2007/02/06(火) 23:55:24
例えば帝国ホテルとかホテルオークラとかVIPが泊まるようなホテルはどうなんだろう
355就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 01:55:59
>>354
山奥の旅館よりはましって程度のレベルだろ
356就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 08:32:52
>354
自分もバイトで行ってるけど、ホテルもいろいろあるからね。そのクラスの管理部門ならみんな早慶・
立教・同志社等高学歴の社員さんがいるよ。あまりウチの大学(中央大ー商)からは行ってないみた
い。今のところと比べると観光ホテルや旅館は最悪なんだろうな・・・新卒で行く奴はいないと思う
し、余程何も考えてこなかった奴らだと思う。
357就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 10:16:55
立教と中央ってそんなに違うのか?
マーチって言うくらいなのにw
358就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 13:53:23
めくそはなくそ
359就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 15:08:32
マーチカブリオレで
360就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 17:07:34
長野県の企業ガイダンス2008やっとキター
361就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 17:36:47
八十二って理系でもいけるかな?
362就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 20:37:21
立教って観光学科あるからな。中央は幅広く各業界にいるぜ。
>356
新卒で喜んでいく奴らだっている(調子乗るな)。
363就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 23:32:14
>>361
つ情報系
>>362
中央=経団連御手洗
中央=セブン&IHD鈴木敏文?
364就職戦線異状名無しさん:2007/02/07(水) 23:50:45
テレビ局行きたい。
並みの学歴でどう勝負したらいいものか。
365就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 00:03:13
>>364
再受験
366就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 00:06:01
並ってどの程度の学歴を指すんだ?
367就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 01:01:49
>>364
自己アピールがいかに上手くできるか
ルックス・しゃべりも重要だろう
368就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 12:42:55
>>365
ねーよw

>>366
上智っす

>>367
ルックス悪いんだよな…
しゃべりは普通だろうし
369就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 14:53:04
>>368
アナウンサー志望なのかい?
370就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 16:26:34
>>369
いや、総合職っつーか、営業やりたいなと
371就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 18:46:00
自分の高校時代の先輩で確かマーチクラスの大学に行った人は
今テレビ信州で制作やってるみたいだから上智なら全然大丈夫だと思うよ
372就職戦線異状名無しさん:2007/02/08(木) 19:35:28
上智じゃキー・準キー局でもいるし。

長野県内でも上層部は有力大学で占められてる現状。都立大の
OBって何処の企業(官庁)にいるのか調べる。
373就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 13:39:04
>>368
並じゃねーじゃんw
374就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 21:00:36
ヒント:彼は2ちゃん基準に毒されている
375就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 22:29:08
上智行けるって言えば学区トップ校の最上位クラスだろ。
376就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:31:15
上智の採用実績なんてほとんど女のパン食だろ
早稲田慶応あたりとは比較にはできん
377就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:49
2ちゃんに毒されてるやつは正直だめだろう
精神的にもろすぎる。
378就職戦線異状名無しさん:2007/02/09(金) 23:51:57
今年のエプは上智がかなり多かったらしいよ。
379就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 01:23:55
>>377
それ言ったら>1の格付けの意味が無くなるw
380就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 02:14:44
所詮は学生の妄想だし
381就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 02:17:51
説明会って普通交通費でないよな?
382就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 02:57:26
何を当たり前な事を。
383就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 08:20:33
とりあえず現実はそれほどでもなかった
384就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 09:47:15
>>382
俺合同説明会で某南信の企業みにいったら俺だけ交通費だしてくれるって言われたんだけど
脈ありってことか
385就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 11:11:32
高校・大学共に終わってる俺は・・・
386就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 11:31:57
長野の強みってのは地方だけど東京に比較的近いから
あさまやあずさですぐ家に帰れるところかもしれないね。
東北とか中国地方だったら少し心細くもなる。
387就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 13:16:22
群馬とか栃木とか静岡で良いだろ、常識的に考えて
388就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 14:01:24
他県のランキングじゃ、大抵公務員がトップなのに。長野は優良企業多いね。
389就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 15:27:22
>>388
長野でも公務員がトップだと思うが・・
390就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 17:24:21
公務系やマスコミ以外にまともな企業がない地域もあるわけで
391就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 17:52:26
てか地下鉄のあるような都道府県以外はほとんどって言っても過言じゃないだろ。
長野電鉄のあの区間は地下鉄じゃないからな
392就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 20:07:08
青森就職ランキング

神  日本原燃
65 青森県庁(上級) RAB ATV ABA
64 青森市役所 八戸市役所 
63 弘前市役所 FM青森
62 東奥日報 青森銀行
61 吉田産業 みちのく銀行
60 陸奥新報 
59 青森県警 学校教諭
58 
57
56 カクヒロ 
55 中三 信用金庫
54 ユニバース
53 サンデー サンワドー 東和電機工業
52 弘南バス 成田本店
51 よこまちストア 紅屋商事 スーパードラッグアサヒ ラグノオ 
   カローラ青森 ネッツ青森 サンロード ラピア
50 カローラ八戸(ネッツみちのく等) ホンダ(プリモ・クリオ)スバル
   マエダ ヤマヨ ハッピードラッグ
393就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 20:16:59
信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業

ってそんないいのか?県によっては県庁が最高ランクなのに。
394就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 21:31:01
全体的に話9割位で見たら良い。
395就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 21:53:14
エプが全国でみたら58なように、他もそんなもんでしょ。
396就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 22:14:12
今年度からの公務員制度改革で労働基本権付与・比較事業者規模の変更(100人以上の大企業→50人規模の中小零細事業所へ・・)
給与・退職金ともに大幅減のスタートですね・・・
公務員給与削減=増税幅の縮小に直結だそうです。
地元Fラン大学の俺には無縁だけど
397就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 23:35:29
>>396
公務員がまともに給与減するわけなかろう。といっても長野の公務員ってどこも異常なほど
高倍率だから例え早計であっても入れる保証はないけどな。
398就職戦線異状名無しさん:2007/02/10(土) 23:54:29
マルコメの説明会っていつですか?
エントリーした方いましたらおしえてくれませんかお願いします
399就職戦線異状名無しさん :2007/02/11(日) 00:13:05
アルプス証券ってどうなんじゃろか
400就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 00:25:43
県内の大学、短大生協でのベストセラーは名探偵コナン(ToT)
日東駒専以下と見られてもシャーないだろ
401就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 00:42:03
すいません、長野のJA中央会とかJAバンクとかってどうですか?
402就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 01:17:33
とりあえずJAは薄給だから気を付けろ。
JAバンクは、JAの金融部門とはちがうのかな??
403就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 01:22:52
レスどうも。結構マターリ出来ると聞いたんですが、どうなんでしょうか?
後、長野のJA系は他県と比べると経営が安定してると聞いたんですが、そうなんですか?

JAバンクは信連の事ですね。
404就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 03:49:27
>>400
どこだってそんなもんだ。国家の品格とかバカの壁とかは
全世代のベストセラーなんだから、20代限定だったらたいていマンガやハリポタみたいな小説だ。
ああ、創価大学単体は違うかな?
405就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 05:25:59
>>400
本なんて関係ない
東大なんか「もえたん」が一位だぞ
406就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 05:37:06
>>405
悔しいが、東大だとなんか「流石東大だな」って感心してしまう
407就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 08:39:38
>>403
>後、長野のJA系は他県と比べると経営が安定してると聞いたんですが、そうなんですか?

俺もそう聞いたんだけどホントかどうかは知らない
まぁ給料は安いぽいけど安定そうだし・・

あと金融は共済ね
408就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 09:21:43
長野実業界なら東大より一橋・京都大クラスだろ。
Fランク大卒を認めていない
409就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 11:20:04
つーか青森県警レベル高っ!!
410就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:01:52

■■■九州・福岡の就職ランキング【2006年度確定版】■■■
75 地方キー局(TVQ以外) 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ
72 西日本新聞 九州電力
70 福岡県(市)上級 電通九州 TVQ
68 九州旅客鉄道 九州石油
67 北九州市上級 私大職員(西南・福大)
66 福岡銀行 ドコモ九州 トヨタ自動車九州 住友金属小倉
65 TOTO パナソニックコミュニケーションズ 西部ガス 西日本鉄道
63 国U 山口銀行 肥後銀行 鹿児島銀行 JA県段階 化学及血清療法研究所
62 国税 西日本シティ銀行 NTTデータ九州 ソニーLSIデザイン 九電工 
61 福岡県(市)教員 スターフライヤー(CA) FQS QNES HSQ ソニーセミコンダクタ九州
59 安川電機 ゼンリン ローム福岡 福岡県信用保証協会 JRA(小倉) その他九州第一地銀
58 日之出水道機器 黒崎播磨 三井ハイテック ダイハツ九州 大分キャノン 九電ビジネスソリューションズ
57 国立大職員(九大) 九州労働金庫 デンソー九州 山九
56 国立大職員(駅弁) 第二地銀・信金 アトル トーホー 総合メディカル アステム
55 福証 ホークスタウン ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン 九州通信ネットワーク ヤマエ久野 前田証券
53 福岡県警 応研 福岡CSK トヨタ系ディーラー JA単協 セキスイハイム九州 富士ゼロックス福岡
50 西原商会 一番食品 やずや ダイショー 岩田屋 楽天KC
49 タマホーム ふくや ドラッグイレブン はせがわ アイ・ケイ・ケイ 各種受験指導校
48 オリコ ナフコ イオン九州 イズミ フタタ 明治屋産業 アプライド スターアセット証券
47 ミスターマックス 三洋信販 谷川建設 ジャパネットたかた 新出光 プレナス
45 サカイ ハローディ 再春館製薬所 嘉穂無線 タカミヤ オリエント貿易 第一交通産業
411就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 17:29:49
これがいいかどうかよくわからん
412就職戦線異状名無しさん:2007/02/11(日) 18:31:56
ランキングってどこの地域もマスコミが上位だけど
やっぱり給料面が決め手なのかね
413就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 00:52:23
給料はないよりある方がいい
かつ、資格なしでもクリエイティブな仕事できる
ってわけで学生目線からは人気なんじゃねぇかと予想する。俺も実際そうだったし。


実際、給料はえらい貰える(某銀行や公務員より多いらしい)けど、かなりハード。
キー局からのネットがほとんどでクリエイティブな仕事(一般的な学生がイメージする仕事)は極一部にすぎない。
カメラマンや技術系は下請け会社に丸投げ。


それでも、下請け製作と局との関係、スポンサーと局との関係、広告代理店と局との関係、その他もろもろに頑張れる人は受ければいいとおもう。

業界から転職した身からそう言える。
414就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:38:19
俺は底辺労働者(非幹部候補生)間違いないのか・・・
415就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 11:54:13
>>414

最期まで足掻くんだ!!
JR現業なんか組合が強いから中々イイと思うぜ
416就職戦線異状名無しさん:2007/02/12(月) 14:23:50
JRの組合って色々と問題があるのでは・・・
417就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 06:11:26
現業なんて大卒のやる仕事じゃない
418就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 06:22:46
公務員か私大、団体職員、銀行、金融、メーカー、鉄道、電気、ガス、特許関係は勝ち組。
外食、小売、サービス業は厳しいな〜負け組かどうかはやってみてのお楽しみ!!!!
419就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 14:01:31
そんなOBいない・・
420就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 14:15:09
ポリスは?
421就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 19:48:19
>>420
公務員の中では最下層じゃまいか?
422就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 20:25:57
■■■京都の就職ランキング【2007年度確定版】■■■
65 任天堂 京都府
63 島津製作所 大日本スクリーン製造 オムロン 村田製作所
62 宝酒造 PHP研究所
61 京都市 松風 三洋化成 村田機械 京都新聞
60 KBS京都 堀場製作所
59 ワコール 椿本チエイン
58 タキイ種苗 エスケーエレ
57 京都府警 その他の市役所 グンゼ 日新電機 イシダ ローム
56 GSユアサ 月桂冠 黄桜 日本新薬 京セラ 日本輸送機
55 京都銀行 日本写真印刷 京都機械工具 ニチコン
54 京都中央信用金庫 第一精工 ルシアン
53 京都信用金庫 京都製作所 福田金属箔 コーデンシ 東洋電波 コタ
52 漢字検定能力協会 川島織物 創味食品 尾池工業 新学社 日東精工
51 ヤマシナ 不二電機 中央倉庫 上原成商事 ワタベウェディング
50 京進 ホテルグランヴィア京都 日本電産 京セラコミュニケーションズ
48 TOWA 大和学園 成基学園 おたべ 日本電産リード
46 美濃吉 JEUJIA 長栄ホーム 日本LCA
44 王将フードサービス マツモト ファルコバイオ
42 ももじろう ハートフレンド 横綱 ニッセン
40 アイフル MK マルハン
38 ロプロ
423就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 20:36:26
長野でSEやるならどこがマシ?
424就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 20:47:03
JAは薄給だと言うが薄給なのは単協だけで、全国段階は高給だぞ。
年収一千万は当たり前。県段階もそこそこ貰えるって話だし。
425就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 21:47:16
>>422
たしかに
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm
長野県の公務員の給料の表だがポリスの給料は安いな
426就職戦線異状名無しさん:2007/02/13(火) 23:38:02
JAはそれなりにいいと思うんだけどな・・
427就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 00:19:47
JAの単協は地獄だと聞いたことがある
428就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 00:22:38
地獄だろうな・・・
429就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 01:50:28
長野市でクリエイティブ要素のある仕事
具体的には映像・紙・空間デザイン等の仕事に就きたいと思ってるんだが
http://www.adbureau.co.jp/index.html
ここくらいしか見当たらない。
他に良さそうなところ知ってる奴いないか?
430就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 09:07:37
クリエイティブw
431就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 09:12:48
>>429
共立プラニング
アサヒエージェンシー
432就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 13:01:42
>>431
トンクス
共立は新卒取ってないのかな?
採用情報が全然更新されてない。
アサヒエージェンシーは初めて知った。ありがとう。
433就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 14:24:06
>>432
たぶん、県内なら共立かアドがデカい仕事できるはず。他は微妙らしい
アドはESでかなりぶった切るから頑張れ
434就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 14:50:51
>>433
ありがとう。
ESで切られるのか。。。
最近ES本買ったが有効な書き方がわかんねぇわw
県内外からUターン組等からもエントリー多いのかな。
435就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 15:06:13
>>434
実際俺Uターン組だったしw
アドは売り上げでは共立に負けてるけど、電通と信毎バックにあるから安定してるし、いい会社だと思うぞ
436就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 15:15:31
>>435
!!
もしかして中の人ですか?w
437就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 18:22:28
まぁよ
438就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 19:35:15
アドの採用実績校
千葉、信州、筑波、新潟、同志社、明学、明治、中央、立教、早稲田、 慶應、日大、法政、
武蔵美、神奈川、上智、成城、青学、東京造形ほか

439就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:00:10
実は信大工学部です。
都内の有名私立が強いみたいですね。
まずはES頑張ろうと思います。
440就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:04:00
>>428
「地獄」くわしく

441就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 20:56:13
長野の隠れ優良は?
442就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:12:26
記憶にございません
443就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 21:29:08
ない
444就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:47
有力大学にとっては今年は楽勝だそうです
445就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:57:48
中電って難しいのかな?
446就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:57:23
共立っていいのか?
うちの親父が働いてるけどめちゃ激務で給料普通だぞ。
もしや深志の辺にある共立とは別物の共立の話?
447就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 01:16:12
>>446
http://www.kyoritz-p.co.jp/
ここですね。
どうなんでしょうか?
448就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 03:04:18
>>446
県内一番の広告代理店だぞ。
深志の近くにあるかどうかはしらんが。

アドは給料いいみたいだね。一応電通関係だからか。
449就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 04:16:27
>>448
そうなんだ、知らなかった。

俺が知ってる限りを書くと、給料は大抵40〜42万くらいだった。
夜が1時2時はザラだし土曜は当たり前のように出勤する。
日曜だってどこだかの印刷屋に呼ばれたとか言って仕事に行くしな。
俺が中高の頃はボーナス0が普通だった。今はそうでもないみたいだけど。
だからテレビか何かで銀行マンが一回のボーナスで100万、とか聞いて心底驚いた記憶がある。
営業なのにシスアドとか取ってLANとかサーバとかもやらされてるみたいだし。

俺が親父をイメージして思い浮かぶのはこんなもんだな。
450就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 08:56:41
給料少なくていいからのんびりできるところがいい
451就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 09:51:03
つフリーター
452就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 12:59:27
やっぱり広告は激務か・・・
まあ今さらメーカーに行く気はしないが
453就職戦線異状名無しさん :2007/02/15(木) 16:40:20
電算ってどう?
給料安いとは聞いたことはあるが…
454就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 18:24:02
ITは止めておけ
455就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 18:37:05
長野のITは都市部みたいな酷いブラックは少ない。あとは適性次第。
まぁ好きでやってければ文型就職よりは幸せなんじゃない?
456就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:31:52
何かいい会社ないかなー
457就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:45:02
エプソンとかおススメですよ。
458就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 00:56:10
県内の中小企業はどこも激務?
459就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 01:06:14
けっさついきまーす!
460就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 03:21:05
テンプレにシチズンマシナリーを追加しないか?
http://www.citizen-cmj.co.jp/index.html
461就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 09:46:29
クソ大学
462就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:04:25
伊那食の説明会もう満席だし・・・

しかも一次選考兼ねるってオワタ
463就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 12:08:44
ゴールドパックって
あのブラックの伊藤園の下請けというのはホントですか?
464就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 15:08:57
>>462
現地に行ってキャンセル待ち位しとけ
465就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 19:48:49
伊那食人気なんだな・・
まぁてきとーに頑張るか
466就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 21:23:09
伊那食は良い会社だよ。
社長が信念持って経営してるからな。
この先急成長することは無い(というかそういう経営理念が無い)けど、持続可能な発展はするだろうな。

伊那という度田舎に住む覚悟ができれば優良企業。
467就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 23:56:08
オレ伊那食キャンセルしたよ

だって人生の大半を田舎で過ごしたくないし
マジなんもないよあそこ
468就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:05:03
てか長野全体が田舎だからどこもあんまり差はないだろ
469就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:11:02
伊那なんて高速通ってるだけマシかと
長野就職ならある程度周囲環境は妥協せんとな
470就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:23:39
>>468

長野市は最上級のド田舎と思って今まで生きてきたが
伊那市駅前はさらに上を行く田舎だった。

上には上があると思い知らされましたわ
471就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:34:24
だがそれがいい
472就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:43:51
田舎が嫌なら東京へ行けばいいじゃないか
473就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 00:58:50
>>470
俺伊那市民だけど、市民でもあの駅周辺はひどいとおもうから安心汁。
栄えてるのは19号バイパス沿い(伊那食がある手前)と、市役所前の大きな道の周辺。

車と友達と彼女があればそこそこ、ってかかなり楽しく暮らせる街です。
家賃やすいし。
474就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 02:12:53
地元で暮らすには市役所が一番だよな
475就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 05:26:53
伊那なんて東京も名古屋も松本すら出にくい。最悪。
伊那勤務は中信以北は避けるべし
476就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:18:35
>>463
自社ブランド+伊藤園、ダイドー等OEM、じゃね?資本比率は知らんけど。
ナガノトマトはもうキリン傘下だっけ?
477就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:19:37
昔なら店がないとかテレビが映らないとか色々文句も言っただろうが、今はネットがあれば何でも揃うからそんなに不便には感じないと思う
もちろんネットは通ってるよな?
478就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 09:29:13
>>476
そういえばナガノトマトって今年は採用ないんだっけ?
残念だ・・
479就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:01:48
伊那食が人気なのはやっぱり寒天ブームがあったからか?
まあ無くても堅実に稼いでる企業だし
ログハウスみたいな木で造られてる本社はなかなか良いな
480就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:13:27
他に会社がないからだろ
481就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:18:21
北信越BCリーグが公式記録員を募集
http://www.www.daily.co.jp/newsflash/2007/02/15/0000242471.shtml
482就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:21:28
学生時代の質で決まるよ。
より質の良い学生生活をすごそう
483就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 21:30:00
化学の知識が活かせる会社ありませんか?

オヤジが体弱いので地元に戻って探そうと思うのですが
長野で全く就活してなかったから企業がわかりません
484就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:00:37
>>483
エプソンでインクとか電子材料の要素開発とか。
485就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:05:51
>>483
エプソンだな。
化学ならどこの企業でも必要とされるでしょ。
実力があるなら多分内定でるよ。
エプソンは長野県民に優しい会社です。
486就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:33:34
エプソンの開発なんて無理だろ
どの程度の大学かは知らないけど
487就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:52:27
エプソンはむずいからな・・
488就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:40:58
文系だけどエプいきてー
489就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 07:59:05
理系だけど専門らしい専門がないから事務受ける
490就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:27:14
エプの事務系なんて大した事ないぞ。
491就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 09:47:36
エプソンは技術系はAランから高専まで幅広く採ってるけど、事務系の方は
マーチ以下は殆ど絶望的、留学とかの特殊スキルでもないと。
492就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:37:36
ようは文系は信大でも難しいと。
493社員:2007/02/18(日) 20:35:57
エプソンの文系は、旧帝、総計、同志社、関学、中央法学部 以外はほぼ無理です。
理系は、最下位層で駅弁程度。マーチ理系はほぼ無理かと。
494社員:2007/02/18(日) 20:37:26
>>491
高専は昔はいたけど、今は殆どいません。
高専→大学→大学院は、結構いるけど。
495就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 21:26:36
医学生物学研究所ってどうよ?
496就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 21:44:48
でもエプソンの専門学校もあるわけで・・
さすがに0ってことはないだろ
497就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 21:51:08
>>496
ゼロではないけど、現在は殆どいないよ。

>>495
旧帝以上なら受かるよ。
498就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 22:50:50
伊那食去年エントリー1000人て・・・
で採用20人くらいだから倍率すごすぎだろ
499就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 23:17:25
県庁はどう?
500就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:06:20
リクナビのエントリー1000人って絶句するほど多い数字でもないだろ
エントリーした奴のうち実際に履歴書送る奴なんて2割くらいだと思うが
501就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 00:44:52
>>500
いや、エントリーシートだってさ。
502就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:26:48
エプはキャノンにおされ気味です
503就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:38:22
>>502
エプとキャノンなんてもともと企業の格が違う。
エプはあんあり無理しないですこしずつ堅実に成長してけばいいよ。
504就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 03:42:05
最新版

65 八十二銀行
64 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
62 ABN SBC NBS NHK
60 長野県庁 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 サンタの倉庫 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 東京特殊電線 サーチ

∞↓ NEET
505就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 04:21:09
82が最上位はどう考えてもおかしいだろ
普通に60くらいが妥当だと思うけど
506就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 08:03:22
上はまぁアレだが下がめちゃくちゃすぎ
507就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 08:50:47
53以下がカオス状態だな
508就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:10:25
サンタの倉庫=伊那ってwww
509就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 09:53:58
豪雪でネタでサンタの倉庫の説明聞きに行ったけど
1年目は研修で秋葉で目利きの訓練するらしいw
510就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 10:11:44
ヲタにとっては最高じゃないかww
まぁサンタも含めて小売業は激務で給料も微妙っぽいし軒並み下かも
511就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 11:29:44
最新版

62 ABN SBC NBS NHK 八十二銀行 セイコーエプソン
60 長野県庁 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 サンタの倉庫 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 東京特殊電線 サーチ

∞↓ NEET
512就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 13:40:15
信毎が無いぞ。
513就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 14:53:11
つーかサンタの倉庫を下げろよカスが
514就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 15:24:48
八十二銀行は60くらいじゃないか?
515就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:07:14
新光とか日信が県庁と同率とか絶対無いだろ。
金沢工業からでもいけるレベルだぞ。

62 ABN SBC NBS NHK
60 長野県庁 
59 八十二銀行 セイコーエプソン 長野市役所 松本市役所
55 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業 日置電機
マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS 伊那食品工業
JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
53 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業  ゴールドパック  キッセイ薬品(MR)
サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 
50 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
45 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦

∞↓ NEET
516就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 16:58:58
県庁も神奈川大とかいるけどねw
517就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 17:00:08
金沢工業>>>マーチ駅弁の文系
518就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 17:29:17
駅弁が強いと思ってる奴は田舎にずっといる奴だけだな
519就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 18:07:09
>>453
長野県のIT系では良い方。
520就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 19:00:46
アスザックって優良企業?

今日説明会いったひといたら教えてちょ
521就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 21:15:52
>>518
どこと比べての話だ?

理系なら、
総計 ≒ 上位駅弁 > 東京理科大 ≒ 中位駅弁 > 下位駅弁 ≒ 閑閑同率、マーチ
522就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:14:40
515のランクで概ね同意。
ただエプソンは知名度や規模からいって長野県NO1の企業
もう1つ上げてもいいんじゃないか。
82は大量採用の時代だからその程度が妥当か、もう1ランク下げてもいい。
523就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:30:36
515のランキングのNHKって何だ?
地方採用??

あと、ABN SBC NBSは何?
アナウンサーを言っているのか?
524就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:36:47
>>523 誰が考えたんだろうね。やっぱ文系の学生かな?

テレビ局は神!と思ってるやつがいるらいしい(苦笑)

きつい上に簿給なので、数年前まで人気がなかった会社が上位にランクされている。
525就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:38:07
こんなの適当だから
526就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:47:38
>>518
信州って下位駅弁?
527就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:51:13
訂正版

62 ABN SBC NBS NHK
60 長野県庁  セイコーエプソン
59 八十二銀行 長野市役所 松本市役所
55 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業 日置電機
マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS 伊那食品工業
JR東日本(長野支社) 富士通システム サンタの倉庫 エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
53 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業  ゴールドパック  キッセイ薬品(MR)
サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 
50 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
45 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦

∞↓ NEET
528就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 22:53:14
60 長野県庁  セイコーエプソン
59 八十二銀行 長野市役所 松本市役所
55 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業 日置電機
マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS 伊那食品工業
JR東日本(長野支社) 富士通システム サンタの倉庫 エプソンアヴァシス 82銀行(一般) ミサワテクノ 
53 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業  ゴールドパック  キッセイ薬品(MR)
サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 
50 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
45 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
529就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 23:25:53
新光電気直してくれよそろそろ。
あとミネベアって本社東京で軽井沢に工場あるだけみたいだけど何で載ってるの?
530就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 01:03:03
医学生物学研究所がランキングに出てないが…。
休廷以上じゃないと入れない。馬鹿私立には絶対無理だよな。
531就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 02:03:20
テレビ局や新米は採用少ないし、厳選採用だからメジャーな職種ではないからな。
偏差値に入れるのは若干違ってくるかと。
532就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 03:34:57
長野で就活する人って大体何社くらい受けるもんなの?
人によって千差万別だろうけどさすがに東京みたいに50社とかうけないよな。
俺の知り合いとか大体5社とか多い人でも10くらいなんだけど、、、
なんか不安になってきた
533就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 03:41:39
東京に出張って就活するに決まってんだろ。
534就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:02:12
>>529

ミネベアの本社は長野県北佐久郡御代田町
目黒や大森にあるのは東京支社と吸収合併した会社だ

535就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 08:13:38
うちの高専から去年女が入社したと思うけど
俺は大学行って今年受けようかと思ってる
536就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 10:18:59
どうでもいいがサンタを修正してください
あと証券会社はどの辺りだ?
537就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 20:54:19
65 八十二銀行  県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

田舎は公務員が強いので修正
証券会社や株屋は判定不能な世界かと
538就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:06:09
サンタは50そこそこはあるだろ
539就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:07:15
>>538

あるわけネーだろ、唯のリサイクルショップだ
540就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:15:59
うそ…倉庫業界スレで財閥の下辺りにランクインされてたんだけど
541就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:35:59
そもそも倉庫業界じゃないだろw
542就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:47:58
エプソン内定者です。
82銀行ってそんなに凄いの?
俺は理系だから良く知らないけど、地方銀行以下だとはどう考えても…。
543就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:48:50
>>542
学歴plz
544就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:50:34
そもそもこの数字、文系偏差値なり理系偏差値に相関性
なさすぎじゃね?
545就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 21:52:08
就職偏差値だとか、ランキングがあまり役に立たないことは、さんざん指摘されている
所詮は、学生の妄想に過ぎない
546就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:00:44
>>542
優秀な人は優秀。バカはバカ。
82に限らずエプソンでも他の企業でも同じこと。
547就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:05:03
>>546
>優秀な人は優秀。バカはバカ。
これは同意します。

>82に限らずエプソンでも他の企業でも同じこと。
文系、とりあえず学歴で比較しましょう。
エプソン文系は最低で、旧帝クラスです。
82銀行は、一ツ橋以上ですか?
548就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:06:55
>>547

田舎人の妄想レベルのランキングだからあんまり気にするな
エプソンすごす
549就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:08:00
エプソンは激務だけどね
550就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:10:36
>>547

長澤まさみの胸が強調される新CMが
流れだしたら県内のエプソン株は更に上がるだろうな
551就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:12:18
>>548
エプソンは長野県ではまあまあですが、競合他社と比較すると、もっと頑張らないと と思います。

>>549
エプソンは競合他社と比較すると、かなりマッタリしていますよ。
特に文系は…。
552就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:12:39
アメニティーズってそんなにすごいんだ。
553就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:27:15
>>547
最低で旧帝は有り得ないっすよ、普通に上智の事務系内定者とか居たし。
554就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:31:07
エプソンの激務とサンタの倉庫クラスの激務じゃ同じ激務でも
イメージがだいぶ違うな
555就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:33:02
>>552

ただのパチンコ屋だし45くらいでいいんじゃないかね
556就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:36:14
まあサラリーマンレベルで考えれば
サンタの倉庫でも地元じゃ十分勝ち組という事実
557就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:38:33
上智のほうが宮廷文系より難しいんじゃね?
82も理系いるらしいよ。
558就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:39:49
>>553
確かに上智はいますね。
しかし、年に1人程度でしょ。そのぐらいは勘弁してください。
559就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:42:09
>>558
内定式で何人も居て集まってたのが印象的でしたよ、
関関同立あたりからも何人か来てるみたいだし。
560就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:46:10
>>559
そうですか?
私の時代は、文系は上智少なかったですね。
閑閑同率ですか?同志社以外はいませんでした。
561就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 22:50:34
事務系なんて30人弱しか取ってないんだから少ないも糞もないような希ガス
562就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:00:00
>>561
エプソン文系採用の8〜9割は、旧帝、総計、同志社、中央法学部 でOKですか?
563就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:04:05
んな下らん事考えてる暇あったらESでも書いとけ。
564就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:06:32
同志社とか中央法とかみたいな縛りなんて無いですから。

てか、事務系で信大の人を見かけなかったのも印象的だったなぁ・・・。
(こればっかりは単に見かけてないだけかもしらんけど)
565就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:14:34
>てか、事務系で信大の人を見かけなかった

!!??

マジかよ・・・orz
566就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:15:26
信大文系はおとなしく82いけってこった
567就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:18:13
信大文系でエプソン内定出てる人知ってるよ
まぁいい意味で特殊な人だから参考にはならんかもだけど。
568就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:40:49
てっきり信大が一番多いのかと思ってたが違うんだな。
569就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:44:06
銀行は信大が一番多いの?
570就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:45:38
82銀行は明らかに信大が中心だろ、地銀の採用校なんざ何処も地元有力大学が中心。
571就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:48:49
マーチ下位Cランの俺にはねらい目かとオモテタのに
サンタの倉庫って結構人気じゃねーか
572就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:50:34
82って信大ばっかなんだ。
早計なんだけど厳しいんかな
573就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 23:58:48
>>872
むしろ大歓迎されます。
574就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:06:02
何で大歓迎されんの?>
575就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:14:33
最近の地銀は高学歴大歓迎。
576就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:18:17
信大でも、深志・長野高校出身であることが条件だと勝手に思っているが、
どうなの?
577就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:22:25
信大なら大丈夫って上で言われてるジャン。
578就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:34:42
二期校駅弁ってマーチ以下なん??
あとランキングにシチズンミヨタ、シチズンマシナリーも入れてあげてよ!
579就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 00:46:39
>>576
高校名を見るのは中小企業だけだと何度言った・・(ry
580就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:14:57
高校名はマジで重要っぽいな。
シナノケンシなんて高校の成績表も必要だし
581就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 01:26:06
高校の成績表て・・・どうしたっけ
582就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 02:03:09
>>581
高校に出向いて発効してもらうんじゃね?
583就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 03:40:31
そんなもんに釣られて無駄にスレを消費するなよ
584就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 10:12:56
つーか八十二銀行も高校の成績表が必要だった気が…
585就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 10:36:09
>>540
ヒント:サンタの「創」庫
586就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 11:23:48
神奈川大でも俺からすれば高レベル・・・
587就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 12:37:30
65 八十二銀行  県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く)  日信工業
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

抜けてたの追加
588就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 15:10:02
65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

だから八十二高すぎだって
589就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 16:25:46
確定版

65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム サンタの倉庫(総合職) エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET
590就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:26:09
だからさぁ医学生物学研究所載せろって!しらんのか文系阿呆が!銀行トップなんておかしいぞ。
591就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 17:51:45
あとアルプス証券とか長野証券もな
592就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 18:00:37
>>590
てめーで入れろ。クソが
593就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 18:03:43
アルプス証券は?
594就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 19:29:13
超汚染玉入れ屋とか県警とかの偏差値はありえねえだろwww
595就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 20:56:09
>>590

お前はまず低能発言やめろよ。
医学生物学研究所みたいなのは特殊なのは圏外だ

>>594

アメニティーズはランクから削除していいかもな
県警は妥当、それが長野クォリティ
596就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 20:58:50
じゃあこれが今のとこの確定版

65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム サンタの倉庫(総合職) エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ マルコメ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET
597就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:21:17
日信、KOAは
598就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:40:26
57と52にマルコメがあるよ
599就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:45:10
高校教員が57、小が56、中が53てのもイマイチ解せんな
600就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 21:54:50
>>599

校内や学級が荒れてる可能性を加味してるんじゃないか?

先生はストレスから精神病にかかる率が公務員の中じゃダントツでトップ、
時には殺傷にまで至る生徒からの暴行や嫌がらせにも黙って耐え、
保護者と上司の間で神経をすり減らせる日々・・・
よほどの気概がないと出来ない仕事だね

601就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 22:00:54
中学時代国語の先生が授業中に不良にボコられてたな
中学の教師だけはやりたくないわ
602599:2007/02/21(水) 22:12:58
>600-601
ああ、なるほど。
単純に倍率は高>中>小なのになんでかなーって気になってた。
高齢化進んでて異常な高倍率の教採パスしても円満とは限らんのか
603就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 22:51:46
小学校は1人でほぼ全教科教えないといけないだろうしな。
中高は教育に関しては専門一個持てばいいだけ楽だろうね。
中学は生徒指導が難しそうだ。
604就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:18:10
企業も自治体も大学も一定水準以下は潰れる。
605就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:21:16
信大あたりはどうだろう?
はっきり言って地方駅弁レベルは今後やばそう・・
606就職戦線異状名無しさん:2007/02/21(水) 23:44:39
やばい
607就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 00:48:36
まあ寝台よりよくわからん県内私大が潰れるのが先だろ
608就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:10:11
明日は長野市で合同企業説明会だというのに全く誰も話題を出さないな。
ほんとにここの住人は就活やってるのか?
609就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:15:20
4月から新入社員DEATH
610就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:17:20
>>608
明日っていうか今日ね。朝一で県外から行きます
611就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:21:40
正直やってるとは言えない。
明日は行くが。
612就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 01:46:06
明日面接あるし
613就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 02:20:09
ロクな企業が来ない
614就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 08:33:04
>>608
4月から公務員です
615就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 08:48:49
松本の行くからいいや
616就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 09:09:39
>>608
なんの合説かと思って調べたら信毎のやつか
あれはほとんど同じ企業しか来ないからな・・
っていうか明日が初めての合説ですか?
617就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 14:52:27
テレビ局採用情報こねー
つか、合同説明会に顔ださねーのかよ
618就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 17:46:57
就活がんばんねーと・・
619就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 17:54:55
>>618なら、おまいらにシューマート内定を贈呈
620就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 19:40:21
>>617
テレビ局は独自の募集やってるんじゃない?
興味があればHPとか調べてみたら?
621就職戦線異状名無しさん:2007/02/22(木) 23:00:25
TV局は自局の放送中に募集要項流すよ。
それも踏まえてその局のことよく知っておかないとね。
622就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 00:32:42
修正版

65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET
623就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 05:01:07
修正加筆版

65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員   sonyEMCS ハナマルキ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ 
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン サンタの倉庫(MR) 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET
624就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 07:01:31
北野建設が低すぎない?
東京本社が銀座にあってカッコイイと思った。
625就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 08:59:42
今日JAバンクの説明会だが受ける人多いのかな?
626就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 12:14:07
>>624
本社の場所で偏差値変わるのかよ
キッセイもテレビ局も82もエプソンも都区内に本社構えてるぞ
627就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 15:43:36


 新光電気
 日信工業
 日置電機 ミマキ
 シナノケンシ アート金属 二プロ
 三洋精密 日精樹脂  
 山洋電機 日精ASB
 フレックスジャパン



理系版つくろうよ。製造業ランク
628就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 16:19:57
>>303
いまさらだけど学校で日銀の説明会やってたようだよ
629就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 16:41:47
>>627

いいね作ろう
日信よりも日置の方が上のような気がする
あと長野電子もあるね
日精樹脂はやばいかも
ミマキは上場したし伸びそう
630就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 20:05:52
シナノケンシもやばそう
631就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 20:52:42
勝手に改定

 セイコーエプソン

 新光電気
 日信工業 日置電機  
 ミマキ ミネベア
 三洋精密
 シナノケンシ アート金属 二プロ 日精樹脂 長野電子
 山洋電機 日精ASB
 フレックスジャパン



アートとニプロとABSとフレックスってよく知らないが。
長野日本無線がwii以降どうなったのか気になる
632就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:18:24
HIOKI           【平均年齢】39.9歳 【平均年収】7,040千円
他もこのくらい?
633就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:39:53
長野県公開企業株価 http://w1.avis.ne.jp/~nagano/kabuka.html

タカノ (株)(7885)
【平均年齢】39.6歳 【平均年収】6,110千円
【特色】電子関連部門急伸で販売割合が約50%超に拡大。オフィス家具とエクステリアでOEM生産
【連結事業】OEM事業39(2)、エレクトロニクス関連事業57(16)、他4(10)【海外】18(2006.3)

ソラン (株)(9750)
【平均年齢】35.4歳 【平均年収】5,960千円
【特色】独立系のソフト開発で顧客層広い。05年10月統合した日本タイムシェアとの事業融合に注力
【連結事業】ソフトウェア開発69(9)、情報処理サービス19(13)、システム関連サービス6(14)、システム機器販売5(13)、他1(11)(2006.3)

(株) マルイチ産商 (8228)
【平均年齢】39.1歳 【平均年収】6,090千円
【特色】長野で水産物卸1位、畜産、加工食品も。長野周辺や関東地域に進出。三菱商事と提携
【連結事業】水産67(1)、食品21(1)、畜産12(0)、他0(6)(2006.3)

ミネベア (株)(6479)
【平均年齢】40.3歳 【平均年収】5,490千円
【特色】極小軸受けで世界シェア6割、不採算事業整理し本業回帰、海外生産9割。松下とモーター合弁
【連結事業】機械加工品41(18)、電子機器59(-3)【海外】75(2006.3)

日精樹脂工業 (株)(6293)
【平均年齢】44.0歳 【平均年収】6,230千円
【特色】射出成形機最大手で周辺機器・金型等に展開。専用機は内製・汎用機は外注。海外強化
【連結事業】射出成形機75、周辺機器8、部品11、金型等6【海外】53(2006.3)

新光電気工業 (株)(6967)
【平均年齢】38.8歳 【平均年収】6,930千円
【特色】富士通系。半導体用リードフレーム・パッケージの大手。インテルへのサプライヤー
【連結事業】ICリードフレーム18、ICパッケージ69、気密部品13、他0【海外】68(2006.3)
634就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:43:11
(株) 八十二銀行 (8359)
【平均年齢】38.4歳 【平均年収】7,450千円
【特色】長野地盤で資金量は地銀7位。堅実経営で自己資本比率高い。香港に支店。三菱グループと親密
【資金】定期45、普通44、当座4、通知0、他7【資産】現・預け金3、有価証券28、貸出金64、他5【融資】中小企業等向け69、住宅・消費者向け23(2006.3)

(株) 長野銀行 (8521)
【平均年齢】35.6歳 【平均年収】5,450千円
【特色】松本本拠に店舗は県内集中。個人・中小企業取引中心。県内預貯金シェア5%弱。県外は東京に
【資金】定期67、普通25、当座2、通知0、他6【資産】現・預け金1、有価証券25、貸出金71、他3【融資】中小企業等向け86、住宅・消費者向け36(2006.3)

セイコーエプソン (株)(6724)
【平均年齢】41.1歳 【平均年収】7,160千円
【特色】インクジェット(IJ)プリンタ首位級、三洋電機と中小型液晶で合弁、プロジェクター高シェア
【連結事業】情報関連機器63(5)、電子デバイス32(-2)、精密機器5(3)、他0(-39)【海外】69(2006.3)
635就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:44:33
長野圏内の企業って40才で年収400万円台とかザラにあんのな・・・。
636就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:52:11
【よっといで】隠れた優良企業37【みにおいで】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171281406/753

↑のスレから来ました。この2社どうなんですか?
637就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:53:20
ミネベア (株)(6479)
【特色】極小軸受けで世界シェア6割、不採算事業整理し本業回帰、海外生産9割。松下とモーター合弁
【連結事業】機械加工品41(18)、電子機器59(-3)【海外】75(2006.3)
【従業員数(単独)】2,493人 【平均年齢】40.3歳
【従業員数(連結)】49,561人 【平均年収】5,490千円

KOA (株)(6999)
【特色】固定抵抗器で世界首位級。国内生産比率が約85%と高い。顧客とSCM構築を推進
【連結事業】抵抗器75、IC及びIC関連機器8、高周波インダクタ4、安全部品6、他7【海外】54(2006.3)
【従業員数(単独)】1,019人 【平均年齢】37.4歳
【従業員数(連結)】3,672人 【平均年収】5,200千円

日信工業 (株)(7230)
【特色】ホンダ系ブレーキ部品メーカー。ホンダ向け7割強。ブレーキ、アルミ軽量化技術が2本柱
【連結事業】四輪車用部品62、二輪車用部品37、他1【海外】62(2006.3)
【従業員数(単独)】1,877人 【平均年齢】39.0歳
【従業員数(連結)】6,065人 【平均年収】5,880千円

日精エー・エス・ビー機械 (株)(6284)
【特色】ブロー成形機世界首位、国内シェア6割。輸出依存度高い。インド、中国に海外生産工場
【連結事業】ストレッチブロー成形機54、金型26、付属機器7、部品他13【海外】87(2006.9)
【従業員数(単独)】139人 【平均年齢】39.6歳
【従業員数(連結)】1,030人 【平均年収】5,040千円
638就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:53:50
【よっといで】隠れた優良企業37【みにおいで】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171281406/753

↑のスレから来ました。この2社どうなんですか?教えてください。
639就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 21:55:17
日置いいな?
640638:2007/02/23(金) 21:59:30
どなたかいませんか?
641638:2007/02/23(金) 22:04:52
早く教えてください。お願いします。
642就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:06:11
ブラックだから安心しとけ。
643638:2007/02/23(金) 22:07:11
>>642
そうなんですか。どうブラックなんですか?
644就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:09:32
>>637
揃いも揃って年収500万円台・・・。
645就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:12:25
長野で暮らす分には・・・まぁ
646就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:15:25
就活する気なくす
647就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:32:43
やっぱ公務員。
648638:2007/02/23(金) 22:34:00
公務員が良いのは分かりましたから、638>>の2社はどうなんですか?
649就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:39:08
SONY EMCSの評価低過ぎじゃね?確実にエプ並はありそうだが。

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004109332&__m=1
【年収例】
540万円/30歳(大卒) 月額固定給27万円+賞与
635万円/35歳(大卒) 月額固定給31万円+賞与
650就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:39:50
>>648
文系女からしたら絶対合コンしたくない会社
651638:2007/02/23(金) 22:44:06
合コンでの評判なんてどうでもいいです。どうなんですか?わかる人いますか?
652就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:44:34
65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行 sonyEMCS
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) HIOKI
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン サンタの倉庫(MR) 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

sonyEMCSを60にアップ
ミネベアを55にダウン
ソラン・タカノを56に追加
HIOKIを58に追加
653就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 22:59:37
65 県庁
64 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 セイコーエプソン 信濃毎日新聞 八十二銀行
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) HIOKI sonyEMCS
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン サンタの倉庫(MR) 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト 日置電機
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

EMCSを58に訂正、流石に子会社だしねぇ。
654就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:02:28
何年後どうなるか誰にもわからない。だが、俺は両方説明会受けるよ。
655就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:04:22
コダックデジタルなんてもう無いじゃん。
656就職戦線異状名無しさん:2007/02/23(金) 23:17:35
気になったら自分で変えるヨロシ
657就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 02:25:11
日置が52にもあるよ
658就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 03:35:03
>>644
製造業だから工場の人も含まれた年収って事もお忘れなく。
中小企業なら300万後半〜400万前半が多いはず。
長野なら恵まれているほう
659就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 03:43:13
>>658
現業含めても600以下は低いぞ、長野のダメっぷりに毒されすぎ。
こんなんじゃ子供を大学に行かせるのすら苦しいぞ。
660就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 03:55:27
日本人の平均年収は400万くらいじゃないのか
661就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 04:01:18
大卒の時点で「平均以上」の集団に居るというのに中卒や高卒を含めた全体の平均で満足か・・・?
662就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 04:04:57
実際長野で平均年収600万超える企業がどれだけあるか考えればすぐわかる話だろ
663就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 04:17:06

64 県庁 ABN SBC NBS NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS
57 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ HIOKI
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト サンタの倉庫(MR) 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

県庁64へ
HIOKI統合57へ
コダックデジタル削除
ニチコン削除(拠点は京都)
664就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 06:52:17
今更だがテレビ局のTSBはランキングに入らない程評価低いの?
日テレ系列なのに…
665就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 07:06:17
そんな局もあったな。忘れてた
666就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 10:54:28
メタテクノはこの表だとどの辺りになるんだ?
ちょっと気になってるんだが。
667就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 11:16:37
64 県庁 ABN SBC NBS NHK                                             ↑           
62 長野市役所 松本市役所                                            AランBラン
60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行                                   ↓
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS                                ↑   
57 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ HIOKI                            ↑
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ               CランDラン
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア            ↓
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)         ↓
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合          ↑  
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト                                  ↑
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機                    ↑
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会                          Eラン
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果                   ↓
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ                ↓
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品                   Fラン
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦                 ↓
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET
668就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 13:23:38
マスコミ全部外そうぜ。全部合わせても採用10人行くか行かないかだろ。半分くらいコネだろうし現実的じゃねーよ。
669就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 13:26:05
友達がテレビ局いったけど採用1人とかいってたよ
しかも2年に1人とか
同期いないらしい
670就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 16:34:48
一次面接落ちた…

オレもう関東で就活するわ
みんなは長野で頑張ってくださいな
671就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 16:36:09
わざわざ長野に帰ってくる必要もあるまい
こんな糞田舎
672就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 16:39:02
EMCSそんなにたけーわけねーだろボケ
673就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 17:26:22
サンタの倉庫ってサンタの創庫のこと?あそこは製薬会社とつながりがあるのか?
あそこのシャチョサン、ラーメン屋・中古のゴルフ用具販売・釣具屋・中古PC屋・学習塾のFC店やったり、アダルトグッズを販売する本屋をやったりと手広くやってんなぁ。
674就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 17:57:11
寿製薬の後に後からホクトとサンタの創庫をいれたくさいなorz
スレ汚しスマソ
675就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 18:12:39
長野はまだ恵まれてるって
ひどい所はもっとひどいて
676就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 18:42:01
>>668
アナタに力がないだけ。コネって言うだけなら誰でもできる。
実際内定してる人いるんだし、人気業界で倍率高いのは当たり前だし、会社の規模的に適正人数とってるだけなんだから人数少ないとかグダグダ言う前にマスコミの業界研究したら?
677就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 20:43:30
はいはいそうしますよ

678就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 21:29:45
679就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:12:30
非上場企業の平均年収知りたい時はどうやって調べればいい?
電算のモデル社員の給与とか知りたい。
680就職戦線異状名無しさん:2007/02/24(土) 22:20:59
人事に電話して聞く
681就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 11:38:26
電算も近いうちに上場するらしいぞ
682就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 13:09:13
どうせ平均年収500万円台だろ
683就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 13:44:31
しかし、それに達しない人のほうが多いという現実
就職板に入り浸り、理想が肥大化している人間には受け入れ難いかもしれんがww
684就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 14:02:42
大卒平均だとそれは無い。

長野県内の就職にこだわってたらあり得そうだが。
685就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 14:14:27
平均とかよくわからんが長野県で就職するなら給料にこだわっちゃいけないってばっちゃが言ってた
686就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 22:45:26
なんで八十二より県庁のほうが上なの??
687就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 22:56:28
なんでココの人は長野で就職したいの?

東京のほうが働き口があるのに
688就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 22:57:01
明日インテージって会社の説明会行くんだが
話じゃ今年久々の新卒採用らしいな。
中途が多いとか・・・。
まぁどんなとこか聞いてくるよ。
689就職戦線異状名無しさん:2007/02/25(日) 23:23:03
東京だったらすぐ長野に帰れるしな
690就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 07:31:28
ここはやはり新卒の人が中心ですか?
関東駅弁の法学部卒なんですが司法試験をあきらめ就職することにしました
でもやはり既卒というところで自分の状況がいまいち把握できないんです・・・
691就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 07:37:05
松本の富士電機ってどうですか?
692就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 10:42:29
関東で就職したくて一年以上活動してきましたが、女、一人暮らし、
事務系志望では内定が出ず、長野に帰ることになりそうです。
今から長野で就職できるかも不安ですが。
693就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 10:49:57
大丈夫。
長野は4月から就活始めても内定取れるよ。
遅いは遅いかもしれないが手遅れでは全くない。
ということでデートしよう。
694就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 13:14:46
おいおい、岡谷酸素が無いじゃないか。
695就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 14:00:13
理系版


 セイコーエプソン
 新光電気
 日信工業 日置電機  
 ミマキ ミネベア タカノ KOA
 三洋精密 ソラン
 シナノケンシ アート金属 二プロ 日精樹脂 長野電子
 山洋電機 日精ASB
 フレックスジャパン



適当に追加。
696就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 14:08:19
>>679

電算は入社時の給料見ても分かるとおり低い部類に入る。
大卒で20万、院卒で22万は欲しい。
ほんとかどうかは知らないが30才で300万台ってうわさもあるな。
697就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 15:57:07
>>696
まぁ、残業代全部でるし、残業あるからいいんでない?
残業代出るのは当然だがな。
698就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 19:38:15
>>688
東久留米の駅前にもあったな
マーケティングリサーチ業界じゃ上の方でしょ?
知人で青学やリッツ出身が行ってるらしい
長野にもあるんだね
699就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 20:19:55
>>698
世界11位日本1位の会社らしいな。
今日説明会行ったが受けようと思う。
長野採用は長野から動かないみたいだな。
インテージの支社かつ子会社っぽい。
700698:2007/02/26(月) 21:13:03
>>699
祖母がそちらに住んでるからたまにこのスレ覗かせてもらってたよ
そう、受けるんだ。頑張ってね ^^V
701就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 23:18:44
>>695
山洋はもっと上じゃないかな
702就職戦線異状名無しさん:2007/02/26(月) 23:44:55
山●電気はリストラして浮いたお金で新工場を建てる予定

景気が悪くなればまた切る
703就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 00:12:35
>>702
山洋リストラしたのかw
704就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 01:29:22
松本電鉄とか長野電鉄の私鉄ってどうなの?
705就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 05:27:14
どれも低年収なのは確実だ。
706就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 10:55:37
>>570 
82は信大卒総合職はホトンド取らない。
有名私大出身者が中心
707就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 11:39:03
エプソンからも82からも相手にされない信大って…。
708就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 12:38:46
エプソンは結構いるけどな
工学部限定だが
709就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 13:39:35
いや、理系だったら諏訪東京理科大とかでもエプ行けるし。
710就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 13:46:03
さすがにそれはないだろ
711就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 13:48:59
>>709
それは行けるとかじゃなくて、過去に行った奴がいたってだけだろw
どうせ一般職とか現業だろうけど
毎年諏訪理科大から何人もエプソンに就職してるのかよ
712就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 14:29:42
Fラン理系でも研究室と研究分野次第で受かるよ。

SONYですら東京電大学とかからでもいく香具師は居るんだぜ?
713就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 14:32:39
そもそも信大って県外出身者多いから県内では就職しないんじゃないの
長野県民率は1〜2割くらいで、長野県出身者より愛知県出身者の方が多いって何かで見たような気がする
714就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 17:49:30
東京にでようぜ
715就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 22:58:06
>708 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/27(火) 12:38:46
>エプソンは結構いるけどな
>工学部限定だが
現在、信州大学出身者はかなり少ないですよ。
昔は多かったかも知れませんが。
下位国立大は殆どいません。

>709 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/27(火) 13:39:35
>いや、理系だったら諏訪東京理科大とかでもエプ行けるし。
諏訪東京理科大?私の同期ではいませんね。
東京理科大卒なら結構いますよ。
716就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:00:53
エプソン社員ですが、八十二銀行と同じ評価なんですね。
地方銀行と同じとは、エプソンも落ちぶれましたね。
717社会人:2007/02/27(火) 23:17:09
>64 県庁 ABN SBC NBS NHK                                             ↑           
県庁はわかるけど、ABN、SBC、NBSって何?地方局のアナウンサーの事?
NHKって何?勤務地が選べるNHK採用があるって事か?

> 長野市役所 松本市役所
どうでもいいけど、市役所程度がなんでこんなに評価が高いの?

>60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行
信濃毎日新聞?よく知らないけど、毎日新聞は入るの難しいよね。
八十二銀行?地方銀行としては優秀だと思うよ。ただし、地方ね。
旧帝以上の学歴でわざわざ地方銀行を選ぶとは思えないが…。

>58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS
新光電気?知りません。
キッセイ薬品の研究職、開発職は、もっと評価が高いと思いますが。
sonyEMCS?ソニーの子会社ですか?
718就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:17:35
なぜ社員がこんなスレ覗いているのかわからん
そしてなぜわざわざ叩かれるようなこと言うのかわからん
719就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:21:11
新光電気とかsonyEMCSを知らない社会人はこのスレに来ないでくださいね^^
720就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:26:08
>>719
あの〜。そんな3流企業、知っている方が珍しいでしょ。
ちなみにその会社の時価総額ってどのぐらい?
1000億超えていたなら、素直に謝ります。
721就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:30:32
まぁその辺を3流とか言うなら素直に東京就職をお勧めする

東京で駄目でも戻ってこないでくださいね^^
722就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:37:06
>>721
あの〜。俺はもう就職しているんだけど。
釣りですか?

あ、下記って釣りですよね。みごとに引っかかってしまいました。
総計、旧帝工学部の1%も、新光電気なんて知らないよw
>新光電気とかsonyEMCSを知らない社会人はこのスレに来ないでくださいね^^
723就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:38:46
だからなんで就職してる奴がここに来るのか分からない
しかもこんな田舎スレに
724就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:42:29
>>720
新光電気は時価総額3500億オーバー(利益率が高い)
SONY EMCSはエプよりも売上高の大きい(約2兆4千億円)会社だよ。(SONYの製造会社)

てか、こいつ本当に社員か?こんな馬鹿が来年度から上司に当たったら嫌だな・・・。
725就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:43:57
>>723
簡単な事。長野に縁があるだけ。
このスレを除いてみたら、勘違い発言が多くてビックリしたから、書き込みをしただけだよ。
726就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:44:45
2ch内の順位なんて適当なのが当たり前。
727就職戦線異状名無しさん:2007/02/27(火) 23:46:32
>>725
そうですか・・お疲れ様です
728就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 00:06:29
新光電気就職したい奴は、
ブランドが欲しくて就職するわけじゃないんだからいいんじゃないか?
そんなにムキにならなくても。
みんな長野で就職したいんだろ?
学歴マンセーの奴と話してもしゃーないだろ。

まぁ社会人さんも新光の時価総額3500億オーバーらしいから
素直にあやまれさ
勝手に思っとけばいい。

729就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 00:22:15
俺はテレビ局に入る!
730就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 00:29:49
>>728
同意しとく
731就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:04:21
SHINKO製品、お前らのPCに入っているかも。
732就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:19:27

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!早く出てきて謝れ>>720
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
733就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:24:02
新光電気工業(株) (東証1部:6967)

時価総額 373,750百万円
株主資本比率 (連) 66.8%
株主資本利益率 (連) 14.99%
総資産利益率 (連) 9.78%

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6967&d=t
734就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:33:10
新光電気はIntel、sonyも主要取引先だぞ。
理系じゃなきゃ知らないかもしれないが一地方企業として考えるのは浅はか過ぎる。
735就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:35:27
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\        あの〜。そんな3流企業、知っている方が珍しいでしょ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \        ちなみにその会社の時価総額ってどのぐらい?
    |      |r┬-|    |          1000億超えていたなら、素直に謝ります。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
736就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:42:03
素直に謝りに来るようなら社会人合格だな。
逃げるようじゃ人間失格。

ああ楽しみだ。
737就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 01:48:04
>>735
そのAAってホント腹立つなww
738就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:11:14
66 八十二銀行
65 セイコーエプソン
64 信濃毎日新聞
62 ABN SBC NBS NHK
60 長野県庁 信光電気工業 ミネベア キッセイ薬品(MR除く) 日信工業
58 長野市役所 松本市役所 
57 コダックデジタル 高校教員 JA全農長野
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員  KOA 各市町村役場 sonyEMCS
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス 82銀行(一般) 82銀行システム開発 ミサワテクノ 
54 山洋電機 日精樹脂工業 ゴールドパック 日置電機 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 三洋精密 三洋精機 サン企画  三公商事 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト ニチコン 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合 長野CSE
52 飯田信用金庫 鍋林 アメニティーズ マルコメ 長野トマト
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫 シナノケンシ コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 82信用保証 守谷商会 
49 ズー アネックスインフォメーション SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線 サーチ

軽く修正、数社増やしてみた。
突っ込み大歓迎。
739就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:28:42
64 県庁 ABN SBC NBS NHK                                             ↑           
62 長野市役所 松本市役所                                            AランBラン
60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行                                   ↓
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS                                ↑   
57 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ HIOKI                            ↑
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ               CランDラン
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア            ↓
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)         ↓
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合          ↑  
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト                                  ↑
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機                    ↑
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会                          Eラン
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果                   ↓
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ                ↓
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品                   Fラン
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦                 ↓
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

どう見ても前のランクの方が適正
740就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 02:30:56
少なくとも八十二がトップは絶対無い
どう考えても県庁>八十二
741就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 11:22:23
>>740
だな。
難度という点なら八十二は良くて長野市役所レベル。
というかこのランキングって難度なのか企業の社会的ランクなのかがまず分からない。
742就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 11:53:14
>>739
では俺が追加した数社もランクしてもらえないだろうか。
それにシナノケンシはワンランク下。電算はワンランク上な様な気もしてきた。
743就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 11:59:28
50前半から下が一体どういう基準でつけられたのかを疑いたくなるほどめちゃくちゃだな
744就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 15:25:42
てか、市役所とかより年収が高い厚生連の事務職がないのはおかしい。
745就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 17:02:37
みんなもう面接ばんばん受けてる?
長野遅くね?
746就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 18:27:14
日経ナビ2007ジモナビ
申告所得ランキング
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/jimonavi/kantou/index.html
747就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 20:13:33
だからマスコミにTSB(テレビ信州)も入れてやれってw
朝日よりは上だろ
748就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 21:00:06
長野スレでは、必ず信大は微妙だという話が出てくるが、微妙なのは当然
長野県での就活において、活躍する深志・長野高校の中上位層の人々は、
信大を馬鹿にしていたり、眼中に無かったりする
その程度のレベルの大学ってこと、医学部を除いて
749就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 21:54:09
でもそういう人の多くが東京就職する人が多いからなぁ
信大を馬鹿にするというか長野県を馬鹿にしている人間が多い
750就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 22:02:44
長野・深志高校に限らず、県内の高校生は県外志向が強いみたい
751就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 22:09:32
俺、深志だけど八十二か県庁で働きたい。
正月に八十二の人事部から年賀状が来たけど、あれって皆に送っているのか?
752就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 22:12:00
公立より私立の方がもっと県外志向が強いよ
同級生の大半が県外就職
753就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 22:21:48
で、>>720マダー?
754就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 22:37:41
>>751
どこの大学?
755就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 23:02:40
給料は県庁なんかより
八十二銀行の方が高いだろ
756就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 23:21:07
そうかもしれないけど・・・
県庁の採用人数ってへたしたら片手で数えられるからね
757就職戦線異状名無しさん:2007/02/28(水) 23:49:36
銀行は離職率高いからな
生き残って出世できればいいけど
758就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 00:21:30
もらえる給料だけでなく福利厚生やら老後のことを考えると・・・公務員ってなるのかな?
その中でも県庁が最高峰になるわな。しかし給料は市役所のほうが上って聞いたが?
ちなみに松本市の平均退職金は3,300万円(高卒含む)らしい。
759就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 00:58:44
>>758
ソースどこ?
760就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 01:11:37
>>759
ウチはナガノトマトだよ
761就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 01:29:00
そんなマイナーソース会社出されても10秒くらい意味が分からんがな
762就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 07:18:14
>>759
市民タイムス。
年々退職金が膨らんでくるみたいな記事で。退職金総数÷退職者。
なんか消防団の金横領したおばちゃん(40代?)が、辞職しようとして1,400万円支払われるかどうか、て話題になったね。
763就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 08:17:48
>>760
ナガノトマトは今年採用ないの?
764就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 10:53:46
>>762
サンクス。ネタかと思ったらマジなんだな。
夕張みたいになっちまうぞ松本市
765就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 17:22:24
あぁぁ新光の工場見学行きたいけどその日は行けねぇぇぇぇ
766就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:16:19
新光はあまり凄くないと思う
でも長野で考えると別格だな
新光にこだわらずにもっと周りにはいい企業があるよ
長野から出てるなら優良企業ランキングでも見てみなよ
767就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 18:32:45
県外の大学なので割と客観的に長野就職について考えてるつもりだけど
それでも長野で就職したいのです
768就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 19:46:21
>>741
>>58を見るかぎり入りやすさは考慮されてないと思う
769就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:30:34
入りやすさを考慮したら県庁や役場、高校教員、テレビ局新聞社がぶっちぎりのだろうな
何だかんだ言って82は総合職でかなりの人数取ってるから下がる気がするし
770就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 20:43:02
入り難い方が偏差値高いってただの社員or内定者の自己満足ランクだろw
待遇一緒なら同ランク、むしろ就活してる側から見れば入りやすいほうがいい。
771就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 21:43:52
入りやすいなんてようはぬるま湯だろが。
大学と同じ、入りにくいのが上になるだろう。
772就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:05:07
入りやすい方がリクルーターから見た企業としての偏差値は高いと思うんだが・・・。
説明が分かりづらくてしょうがないが察してくれ。
773就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:09:13
>>772
日本語でおk
774就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:39:08
>>758
最高峰はM、N市役所だろ。給料も十分水準以上。退職金はあくまで平均なわけで
親戚はその2倍程もらっていたぞ。
775就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 22:58:25
松本深志高校?長野高校? w
正直、上位2割しかエプソンに入れないよw

長野県ってまともな進学校ってないんだね。
東大20名も合格してないだろ。
都心で言えば、3流高校だなw。
776就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:09:54
>>775
お前がいちいちこんな所に書かなくても、
その辺の高校にいってる人は自分たちでわかってるよ。
777就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:17:17
>>775
そんなみんな分かりきっていることを主張して楽しい?
もしかして、自分だけが世の中のことをよく理解しているとか勘違いしちゃってる?
778就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:41:04
試験日程いっぱいある場合って基本的には最初の方がいいよな
後ろから埋まっているのを見るとどういうことなのか気になる
779就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:56:07
>>777
いやいや。下記の書き込みが痛いなと思って。

749 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/28(水) 21:54:09
でもそういう人の多くが東京就職する人が多いからなぁ
信大を馬鹿にするというか長野県を馬鹿にしている人間が多い

750 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/28(水) 22:02:44
長野・深志高校に限らず、県内の高校生は県外志向が強いみたい
780就職戦線異状名無しさん:2007/03/01(木) 23:57:56
いやよくわからない
781就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 00:07:21
>>780
お前も暇だな
しょうもない奴
782就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 00:08:01
さぁ、荒れてきましたよ
783就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 00:10:02
>>778
準備期間が欲しいんじゃないか?
長野だけの人はのんびりしてるし
784就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 04:08:18
本当は充足の兼ね合いから最初の方が敷居は低いのにね。
785就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 12:29:50
RFについて語ろうか。
とりあえず入って数ヶ月は正社員じゃなくて時給でもらうんだとさ。
RFの売り上げとかってどっかにのってない?
786就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:40
RFってなんだ?
787就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 19:27:16
>>786
はげど
788就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 20:01:16
RFは医療機器取り扱ってる会社のハズ・・胃カメラとか
確か長野市に支社がある
789就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:45:08
信大工学部から毎年10人前後はエプソン行ってるし、エプソンより上の企業行く人の
方が多いけどな。

正直エプソンなんざ斜陽もいいとこだろ。んなしょぼいとこ行きたくないです。
790就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:56:58
問題は文系
特に、人文がオワットルらしいが
791就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 21:59:54
人文は信毎に信大枠があるって聞いたことあるな
まああっても1人だろうから殆どの奴には関係ない話だろうが
792就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 22:01:19
信大は割りとお買い得大学なのか?
793就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 22:02:02
>エプソンより上の企業行く人の
>方が多いけどな。

それはないw
まあ県外出身者多いから他県の企業行く奴は元々多いが。
794就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 22:06:52
>>793
参考までに信大電気電子の就職状況
ttp://wwweng.cs.shinshu-u.ac.jp/EE/index.htm
795就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 22:23:53
データ古すぎだけど就職氷河期でこれだけ行けるならたいしたもんだな
やっぱ機械と電電は別格ってのは本当なのか
796就職戦線異状名無しさん:2007/03/02(金) 23:22:19
なんだかんだ言って他の雑魚駅弁に比べたら信大は大分いいよ
長野就職考えたら信大って言えばほとんどの企業は分かってくれるし、マイナーな学科でもなんとなく分かってくれる
隣の駅弁なのに、それどこの田舎?なにやってるの?みたいな空気だし
797就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 01:06:49
親父が信毎で働いてる訳だが
ぶっちゃけ高卒の下っ端労働者らしいのだが何故か年収1000万越えてる件
798就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 01:33:16
>>797
団塊の世代のクソどもが日本をダメにしたのです。その年収が証拠です。
799就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 01:49:54
>>798
N速+でやれ
800就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 03:20:10
電電は何処だって>>794くらいの実績は出してる、むしろ出してなかったらヤバイ。
801就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 11:20:42
大半の文系には無関係な話だ。
802就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 12:42:40
理系でも、理学の生物系の人とかが勘違いをしなければいいが…。
803就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 17:53:07
AIDってどうなの?
「新卒者と中途経験者が毎年コンスタントに入社している」とか載ってるけど
804就職戦線異状名無しさん:2007/03/03(土) 17:58:27
じゃあ毎年コンスタントに人が辞めてるんだろ
805就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 08:37:50
>>797
私は信濃毎日ではなく毎日に勤めたいんだが orz
806就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 09:45:33
みんな自己紹介、自己PRうまく言えてる?
807就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 10:20:44
正直困ってる
808就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 10:55:12
今日の信毎に募集要項載ってるね。
目指す人頑張れ。
809就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 13:30:31
>>806
全然。
っていうか言う以前に書けてない。
内定への手引きってサイト使ってどうにかごまかしてる。
810就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 14:22:40
>>797
基本的にメディアは高給。長野なら信毎とテレビ局がトップクラスの給料の高さだぞ。公表してないだけで82より高いはず
811就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 15:29:29
テレビ局や新聞って普通に就職活動して入れるものなのか?コネとかないと無理だろう。
812就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 15:38:59
エントリーシート書けないんだが・・
813就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 17:54:40
>>812
つ捏造
814就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:13:11
>810
つ電力
815就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:18:31
長野に電力会社なんて無いじゃん
中電の植民地だろ
816就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:20:16
信州大?下位駅弁でしょ。
エプソンには殆ど入れないでしょ。
817就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 19:26:02
818就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 22:26:46
死魔殺炎烈光(ディアボリック・デスバースト)
819就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:02:18
>>818
2chブログの記事パクリ貼りして
何得意顔になってんの?
820就職戦線異状名無しさん:2007/03/04(日) 23:10:24
スルー推奨
821就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 08:41:20
県外理系大学生です。Uターン検討中。
ソニーEMCSってどうなの?
ソニーだから給料よさそうだけど、残業代とか出るのかな?
そもそも残業あり?
822就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:21:44
>>821
Uターン組ってことは実家が長野にあるんだろ?こんなとこで聞くよりさっさと実家で親や親戚に聞いてみろよ
823就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 12:38:45
>>822
さすがに待遇についてはわからんだろww
824就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 13:57:17
64 県庁 ABN SBC NBS NHK                                                    
62 長野市役所 松本市役所                                            
60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行                                  
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS                                
57 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ HIOKI                           
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ               
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア           
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)        
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合         
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト                                
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機                   
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会                          
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果                 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ               
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品                   
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦                 
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET


知り合いがキッセイのMR受けてるんだけどどの辺だろう。
MRはきつそうで俺には無理だ。
825就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 14:05:15
全国偏差に置き換えてみると目も当てられない信州長野県
826就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 14:56:04
そうは言っても、長野県はまだ良い方だよ
827就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 15:03:54
Uターンする理由ってやっぱ自宅から通いたいってものなのかな?
828就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 17:09:42
今年は県内金融機関の希望者少ないようだよ
例年のUターン組が大企業にシフトしたんかね?
829就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 17:16:59
>>828
それは強く感じた
某金融機関は例年は5日くらいで予約がいっぱいになるから早く予約してくれと言っていたのに、未だに枠が空いている
チャンスだと思って頑張ろうと思った
830就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 18:51:34
82以外の銀行はいいから都市銀行受けようって人は多いかもしれないな
都市銀行も採用人数多くしたとか聞いたから
831就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 19:30:00
>>829
それは煽ってるだけだろ…常識的に考えて
商品1個だけ置いておいてもうすぐ売り切れちゃうよと言っておいて
売れたら奥の棚からもう一個出してくるみたいな
832就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 21:58:16
説明会にはコンスタントに50〜60は来ていたと思うが、そのうちのどのくらいが受けるんだろうな?
833就職戦線異状名無しさん:2007/03/05(月) 23:47:11

64 県庁 ABN SBC NBS TSB NHK
62 長野市役所 松本市役所 
60 信濃毎日新聞 セイコーエプソン 八十二銀行
58 新光電気工業 キッセイ薬品(MR除く) sonyEMCS
57 高校教員 JA全農長野 各市町村役場 マルコメ HIOKI
56 マルイチ産商 電算 長野県警 小学校教員 ハナマルキ  ソラン タカノ
55 JR東日本(長野支社) 富士通システム エプソンアヴァシス ミサワテクノ ミネベア
54 三洋精密 三洋精機 日精樹脂工業 ゴールドパック 伊那食品工業 キッセイ薬品(MR)
53 ルビコン 中学教員 寿製薬 ホクト サンタの倉庫(MR) 竹内製作所 長野銀行(総合) 長野県信用組合
52 飯田信用金庫 鍋林 シナノケンシ 長野トマト
51 長野県労働金庫 北野建設 諏訪信用金庫  コヤマ 角籐 富士電機
50 上田信用金庫 松本信用金庫  長野信用金庫 守谷商会 
49 SSV 長野県酒販 アップルランド 長野銀行(一般職) 長野県連合青果 
48 丸善食品 82リース ツルヤ  丸水長野県水 信州ハム しなの鉄道 マツヤ
47 長野電鉄 松本電気鉄道 長野日本無線 長印 長野トヨタ 旭松食品
46 その他自動車販売 上田観光鉄道 綿半ホームエイド オリオン機械 芝浦
44 サンタの倉庫 東京特殊電線
35フリーター
∞↓ NEET

TV局TSB追加

834就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 21:23:33
>>833
>サンタの倉庫(MR)



   ふ ざ け る な



835就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 22:24:31
正直ランクとかどうでもイージス
836就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:26:34
みるんじゃなかった(´・ω・`)でーたべーす
ttp://midb.sub.jp/index.php

危険度ランキング 54位と55位について、どうぞ↓
837就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:49:32
>>836
その2つは知らんけど、八十二はすごいな
http://midb.sub.jp/income/22.php
838就職戦線異状名無しさん:2007/03/06(火) 23:55:12
なんで八十二より県庁のが上なん?給料安いのに。
839就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 00:19:25
県庁は宝くじ試験
840就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 06:50:02
>>838
何度も言われてるが、仕事の楽さ、福利厚生、老後の安定等含めて。
841就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 12:11:31
>>838

よほどの事をヤラカさない限り首にはならない
これ最高だと思う
842就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 13:30:58
>>841
82はよほどのことをヤラカさなくても首になるんかいw
843就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 13:45:45
銀行は激務だし辞める奴も多いからな
82と県庁なら殆どの奴は県庁行くだろ
844就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 14:18:30
そろそろ金融系試験始まるわけだが、どうしようか?
845就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 18:30:20
82も首になることはないかもしれないが、出向させられたら年収半分。
公務員は昇給はないとしても、給料は大幅には下がらない。
846就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 19:05:35
基本的にUターン組で産業の上層部占めてるからな・・

847就職戦線異状名無しさん:2007/03/07(水) 21:23:28
>>846
学区トップ高の奴らがランキングでいうトップあたりにいっぱい入社してったな。
俺は底辺高→ブラックだから羨ましくて仕方ない
848就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:42:06
JAは公務員的と勘違いしていたことに気づいた
ノルマがきついとは
849就職戦線異状名無しさん:2007/03/08(木) 16:44:08
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  >>こっちこいよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

   就活で凹んでる奴ちょっとこい
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173106738/l50
850就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:16:15
今日説明会で履歴書だしたんだけど
面接のためにコピーしたの帰ってみたら

出身校の長野東高等学校の東が抜けて
長野高等学校になってた…

これで犯罪者の仲間入りかぁ
851就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 00:23:43
学歴詐称ktkr
852就職戦線異状名無しさん:2007/03/09(金) 01:32:28
アルプス証券ってどの辺のランク?
けっこういいかなって思うんだけど。
853就職戦線異状名無しさん
オリオン機械評価低いな…
今日の一次試験キャンセルしようかな。