【innovation】日本IBMスレpart5【new strategy】

このエントリーをはてなブックマークに追加
887就職戦線異状名無しさん
今からIBMとかIBCSとか言うのは最低10年遅い、まさにタイタニック。
かといって、DATAの激務も半端じゃない。
NRIは次元を超えた激務だ。
これから入るなら全業界的に見て超優良大手の子会社SIだと思うよ。
10年前はIBMのお客様だったとこね。
今は超優良大手の子会社SIが直接面倒みてるから、
メーカー系はどこも仕事がなくなって困ってる。
時代は大きく変わってるんだよね。
NRIも親が野村證券だから強いともいえる。
DATAの親会社は日本国。10億以上の案件じゃないとやらないなんて
言える会社は日本国内ITでDATAだけだと思うよ。


888就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:27:35
でもDATAやNRIは激しく激務だから5年持たないのでは??
精神がおかしくなっちゃうよ。
案外仕事がなくなってきてるからIBMやIBCSは楽かも。
でも楽だけど将来は暗い。
楽で将来もあるのは大手ユー子がデー子かな〜
IBMやF,N.Hのノウハウはすべて移転済み。
もうひとり立ちしてる。
いまやメーカー系大手は地方の中堅、中小しか仕事ないんだよね。
889就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 21:35:38
一番困るのはIBMの50代あたりはいい時代しか知らないから、
現場が小規模案件しか取れないことに危機感をまったく
感じていないこと。
いまだに業界トップのエリート気取り。
裸の王様なんだよね。
現場は危機感を感じる暇もないほどに激務薄給化。
若手は逃げるのに必死。
若手とお客様が逃げて、
残ったのは厳しい管理体制と網と管理報告資料の作成と
Siebelのような無能な道具。
SSLなんてまだやってるとしたらかなり末期だね。
今の50代は逃げ切り世代。
40代以下はこれからどうやって会社を立て直すのか
見物です。
優秀な人材がたくさんいるから何とかすると思うけどね。
ここ10年は近寄らないほうが安心だよ。
新卒はね。
890就職戦線異状名無しさん :2007/03/21(水) 22:02:49
「優秀な人材がたくさんいるから何とかすると思うけどね。
 ここ10年は近寄らないほうが安心だよ。
 新卒はね。」・・・

今後10年て、今入る人たちが中堅になっている時期。
今、絶頂の会社に逝くより高く売れるし、10年後の可能性も大きい。

どうせIT業界なんて5〜10年サイクルで波があるんだし、今 IBMを選ぶのは正解の可能性のほうが大きいと思う。

このスレに悲観論を書いているのは30〜40代が大半だろうから・・・。
891就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:08:33

NHKスペシャルにおいて、『校長に人事権・予算など十分な権限を
与えること』の重要性を説かれている北城さんのご指摘は、
現在の教育が抱えている問題点に対する注目に
値する最も優れたご提言であると思います。
892就職戦線異状名無しさん :2007/03/21(水) 22:13:28
50以上は逃げ得・・・って正しい、今後入社する椰子にとっての癌は、当面40代の大量入社世代だな。
50代を攻めることで老害を問題化したが次はテメエらの番。
IBMは製品サイクルに合わせて大量採用してきたから団塊とかバブルとか普通の会社とは人口ピラミッドが違う。
いまの40代は390からES9000世代。
こいつらをリストラするのがトップと新人の役割になる。
893就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:16:00
>>890
IT業界全体をよく見たほうがいいよ。
もう日本だけの勝負ではなくなってるってこと忘れないほうがいい。
日本の新卒のITスキルレベルは、すでにインドはもちろん中国より下。
なのに今の給与レベルは、日本:インド:中国=100:50:20
いったいどうやって戦うの??????????????????
IBMなんて、インドで毎年2万人も採用してるんだよ。
日本IBMなんていくら採用増やしても1000人くらいだろう??
IBMは世界レベルで職種の最適化を図ってるから、
PMと営業以外はもう日本にはいらない時代。
日本の経済規模を中国は北京オリンピック後に抜く、
インドも2025年には抜く。
IBM-USはもう日本を相手にしていない。
この現実をどう考えてるのか聞きたい。

まだNRIやDATAのほうが伸びる可能性は高いと思うが・・・・

894就職戦線異状名無しさん :2007/03/21(水) 22:21:49
NRIやDATAはITドカチンをどこで調達するんだ?
調達できないで何故伸びられるんだ?

バカか?!
895就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:24:47
>>892
たしかに40代は毎年1500-2000人採用してた時代。
運良くバブル、ITバブルを経験してきてるから結構残存率は高い。
もちろん年収もみんな1200万超の勝ち組世代。
優秀な人もいるにはいるけど、
今の50-60代に服従することで生き残ってきた。
リスク回避しかしない世代。
優秀な若手に責任負わせて辞めさせて自分たちが生き残ってきた。
この世代が今後10年の高コスト体質の原因になるだろう。
またリストラするのかな????
40代で放り出されたら厳しいはず。
必死にしがみつくだろうから見ものだね。

896就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:31:19
>>894
NRIではもうドカチンの国外調達体制構築は終了してる。
その体制は強固でスキルレベル、日本文化対応力ともに
日本IBMよりずっと上だよwww
実はIBMより10年早い。
IBMのオフショアはこれから本格化する。
日本語対応のレベルで日本文化対応には10年かかるのが現実。
この遅れは致命的かもね〜
DATAは、日本国が親だからオフショアなしでも
まだやっていける。逆に日本と運命共同体というもろさはあるかも。


897就職戦線異状名無しさん :2007/03/21(水) 22:33:25
>>895 オマエは日本IBMの中しか見ていないから「優秀な若手に責任負わせて辞めさせて自分たちが生き残ってきた。
この世代が今後10年の高コスト体質の原因になるだろう。」とか書いているが、FやHの内情はもっともっと険しい。

インド・中国をバックにしょった日本IBMは最強の競争力を日本で発揮しているかもしれない。

勿論今のビジネスモデルでは必要とされていた日本IBM社員はいらなくなるだろうが…
898就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:51:22
世界レベルの話になると、日本企業はどこも危ないと思うんだがな。
だって、今後どうせ日本経済は落ち目で、アジア各国にどんどん抜かれていく事は目に見えてる。
そうなると、今後、日本企業で生き残れるのは日本独自の文化を強みとしている会社くらいしかないだろう。
…今だとゲーム・アニメ・漫画等のコンテンツ業界か? しかし、これもどうなるかわからない。
あとは、社会インフラ系の会社か。それも外国人採用が増えていくだろうから、日本人にとってはどうなるかわからんがな。
899就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:57:58
>>897
おれはIBMをFやHやNと比較するつもりはない。
比較対象は、NRIやDATAだ。
IBMを超える国外ドカチン体制を構築済みのNRIは強い。
日本国の子会社DATAは日本と運命共同体だから・・・。

今の見方は、
DATA>NRI>>>>IBMだというだけ。
IBM>>>>>>>>H>F>I
900就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 22:58:47
ITスキルにおいて日本より中国ドイツが上って言うのはどうかとおもうね。
日本はそもそも情報プロパーをそんなにとってないんじゃないの。
まあ、新卒では完全に中国ドイツが上だけど、それはプログラムばっかりやらされている人が
直で入ってくるから。

ITスキルというので何を指すのかもあるけど、他の産業との関連のなかでのITという面での力なら
日本も負けてないよ。
はっきり行ってインドや中国は、総合技術力においてはまだアメリカや日本の真似をしているだけ。
アメリカとか日本のように新しい分野、領域を独自で開拓していくだけの力はないね。
だから見た目以上に差はある。

ま、IBMは国際規模で人材の最適化ができそうだから、日本では純粋プログラマーとかはやばいかもね。
901就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:01:05
そう日本人が日本の中で今以上の生活レベルを維持していくことは
できないと思う。
日本人が中国で中国人上司の下で働くとか。
インドでインド人上司の下で働くとか。
そんなことが10年後は普通になると思う。
特にIT業界はね。
902就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:01:29
中国ドイツ→中国インドの間違い
903就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:06:53
>>900
日本ではまだ総合技術力では日本人が勝ってるのは事実。
アメリカではすでにインド人が、アメリカに本社のある会社を
たくさーーーん起業して、アメリカ市場を牛耳りつつある。
案外日本市場は閉鎖的だから、アメリカ市場の次は
儲からない日本市場を無視して伸びる中国市場やインド市場に
力を入れるかもね。
日本は江戸時代の鎖国のような形で閉鎖的に細々と生き残っていく
・・・・・それがいい。。。。
904就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:07:00
日本Iが出した成果で世界にはばたいたものってあんの?
905就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:07:11
ここまで社員らしき人が堂々と出てくるスレは就職板じゃめずらしいなww
さすが祝日
906就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:12:11
>>903
それはあるかもしれないなぁ。
日本企業って、特に中小企業は海外のIT企業にはあまりアウトソーシングもシステム受注もしないような気がする。
907就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:16:12
オラクル創業のインド人も
規約関連に関してはインドITEにはまだあまり任せられない
とかいっていたな〜
日本人となら喜んで手を組みましょうよ
っていってたらしい日本語で
908就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:17:35
日本企業でも
1.世界戦を勝ち抜いていく企業と
2.日本国内で生き残る会社、
3.滅びる会社に分かれていくのかもね。

1=TOYOTA,IBM,CANON,JSR,MURATEC,有力メーカー,総合商社
2=DATA,NRI,アパレル,不動産,金融,コンビニ,酒・飲料,食品,公務員
3=メインのお客様を持たない、技術力のない会社。

1で日本人が個人として生き残るにはインド人、
中国人に勝つことが前提。
2は日本文化に特化して生き残る。
3は、消えてなくなる。

3にならない会社を選ぶことが新卒にとっては重要。
1,2とも激務度が今後ますます増していく。
負ければそれこそ貧困層の仲間入りだね。

909就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:21:41
e-Learningなどのスキル向上のメニューが充分整っていることは
IT業界の中でも最も特筆できるIBMの素晴らしい特長であり、
Skill向上に最も有利な会社だということはIT業界内の常識。

"There is no saturation point with education."
Thomas J. Watson Founder of IBM Corporation 1874-1956.

910就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:26:26
>>904
それがあれば今でもIBM-JがASIAの中心だったはず。
かの有名な北城会長がASIAのボスのころにそんな成果が出せていたら
日本の生産・研究拠点が中国に移転されずに残った可能性は高い。
1990年代の話・・・
野洲工場が切り売りされ、ThinkPadの研究拠点だった大和が中国
Lenovoに売られてしまいもう日本はIBMの出先になってしまった。
数年前に日本TOPの世界的なランクが1ランク落ちたのは象徴的
な出来事だったね。APの本社が中国に移った少しあとだったかな。
決裁権限がMGR以上みんな1ランク落ちたwww
911就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:29:21
>大和が中国Lenovoに売られてしまい

大和がなくなってしまったかのような書き方だな
912就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:30:38
IBMJがアジアの統括担当なのは糞件だけ
913就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:33:48
で、ここは行ってもいいの?
おれT出身でできればまたーりしたいけど、たまにはがんばりたい。
ぎすぎすした人間関係はヤダ。

どうよ
914就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:34:38
>>913
今からでも遅くないから地方公務員になれ
915就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:35:54
痴呆公務員ってぎすぎすしてそうだし、逆Gがかかってそう。
916就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:37:00
>>913
外資系列の企業でまたーり出来ると思うか?
917就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:37:17
久々にこのスレに来たよ。
1990年代の知人はみんなもう同業他社に移ってる。
昨年は結構大規模に中途採用やってたから
2006年以降でほとんど中堅(一番働く世代)は総入れ替えになるのでは??
そういう新陳代謝を繰り返していく会社なんだと思うよ。
1998年前後のITバブル期にアウトソーシングという武器で囲い込んだ
お客様に結構逃げられてるのが今辛いところなんだと思う。
次の一手がここ6年間見つからないから、6年連続減収。
本社、PC,PRINTER,子会社株みんな売った。
もう売れるものは社員くらいしかないもんね。
今年の新卒は次の一手を見つけるところから任せられるんだから
確かにやりがいあるかもね。

918就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:43:18
>>911
IBMの基礎研究所あるけど何やってるの?
優秀な人材がた〜くさんいるのは知ってます。
あのまじめだけが取り得のN●T研究所よりも成果がないような気が
するのは気のせい???
N●T研究所もNGN次第ではどうなるかわからないけど目玉はある。
IBMの基礎研究所には研究の目玉もない。
目玉ごとKOREAやCHINAに取られたように見える。
気のせいであることを祈る!!
919就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:44:20
>>913
そういう人向きの社風だから大丈夫です。
920就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:54:35
糞件は実際、他のIBMの糞件よりは相当まとも(収益性がある)よw
みかか件とどっちが成果があるかは微妙だね。
そもそもあり方がちがうから。
みかか件はボトムアップな基礎研究
糞件(少なくても業務上は)応用を目指した基礎研究

おれがかってに思うに糞件はちぐはぐなんだよ、
業務では応用研究、個人で細々基礎研究ってかんじだから、
ま、我々にとってはみかか件のような収益性0(存続危ぶまれてるジャン)よりは糞件のほうがいいよw
921就職戦線異状名無しさん:2007/03/21(水) 23:58:23
researchがあることがIBMJのステージをあげているのは確か
ま、広報部みたいなもんじゃね?
922就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 06:31:16
>>920
みかか件も、NGMは次期通信の伝送標準やサービス標準がかかった立派な
応用研究だよ。まあこれまでにそんな研究やってこなかった研究所だから
ヒーヒー言って火噴いて燃え上がってはいるが。
NGNでNTTが負けることは、日本が次期通信で世界標準になれないこと=
NTTは収益の基盤を失うことになるので必死らしい。N,F,H,OKIも
必死。すでに世界標準はEUが優勢だからもはや風前のともし火だけどね。
NGN=通信とITの融合の基盤だからその分野で日本が負けることは
日本にNTTがいらなくなるくらいすごいことwww
IBMも世界的にはその研究をしてるらしいが日本の研究所にはお声すら
かからないのでは?
>>業務では応用研究、個人で細々基礎研究
応用研究ったって家電の組み込み技術のことなら・・・
もはやインドが数段上だよ。
中国や韓国みたいに研究所総出で基礎研究の成果上げないと
将来はなくなる。

ファイザーの日本研究所がなくなったように、
IBM,NTTも研究所はなくなる可能性が高い。日本人には研究が向いてないんだろうね。
物まねなら得意なんだけど、新しい分野を創出する能力は日本人には・・・・

IBM-Jは名前だけでも無くさないように、派閥争いを止めて研究に励んだほうが
いいよ。
NTTは見ててもう悲惨。小学生に大学生の問題解かせてる感じ。
電機メーカー総出で応援してるけど、いわゆる政治力も絡むから
どう見ても勝てない。今年中に何事もなかったかのようにシーメンスや
BTあたりが標準を勝ち取りそうで怖いね。




923就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 08:05:13
>>917 次の一手は何?
924就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 08:24:10
薬剤の開発は莫大な金と時間がかかっていうからな〜
しこしこモデルいじってプロトタイプ作れば研究になる情報系とは研究所自体のリスクが違うと思う。
研究部門のひとつがなくなること(金がかかるエレクトロニクス部門(あったっけ?)とか)
はあっても、研究所全体がなくなるのは広報の面から考えてもあまり利益はないんじゃないかな〜

ファイザーのときも市場は否定的に動いたし。
1社員としてあったほうがいいと思う。客の元には連れて行けないけどw
925就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 10:20:29
ここって年収どんなものなの?
モデル年収誰か頼む
926就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 11:20:51
>>922
>IBM,NTTも研究所はなくなる可能性が高い。日本人には研究が向いてないんだろうね。
>物まねなら得意なんだけど、新しい分野を創出する能力は日本人には・・・・
どうなんだろうね。
政治力がないからじゃないか。
927就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 12:56:40
NGNは世界標準なんて生まれない
928就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 16:05:03
年収気になる。NRIとIBMとNTTデータならどれが魅力的?
929就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 16:48:01
単純に年収ならNRI

この時期にそんなこと言ってる時点で遅いわけだが
930就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 18:45:51
自明すぎるな
931就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 19:23:19
IBMがやばいとかていして、
IBCSの方は大丈夫なのかね
932就職戦線異状名無しさん:2007/03/22(木) 23:36:24
>>931
同じくそれを質問したい。
どうなんでしょ?

それに加え、
IBMのSEは発注を受けたシステムを忠実に作り、
IBCSはフロー(上流)から考えるって事でいいでしょうか?
給料ではどちらがよいんでしょう?
933就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:11:48
まぁどっちも顧客が決めることだね。
934就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:35:29
>>923
今の時点の次の一手がわかればすでに誰かが手を打ってます。
わからないから新人さんに○投げされるんですよ!!!
(それだけ期待は大きいです)
2000年くらいならいくらでも打つ手はあったのに、
何もしないで7年もたてばどうなってるか???
(優良顧客が逃げ、技術的な優位がなくなったコストがむちゃくちゃ高い
会社は何をすればいいんでしょうね?)
私には難しすぎて回答は浮かびません。
優秀な新人さん考えてみてくださいwww
想像つきませんか????
935就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:39:09
>>925
これからの新人のモデル給与
30歳 600万
40歳 800万
50歳 900万にて定年。退職金は3000万くらいかな?
子会社出向にて年収540万に。
55歳 子会社定年。
嘱託にて年収300万で毎年更新の契約社員。

これがベストモデルだね。
936就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:43:33
>>932
IBCSはもはやSAPコンサル会社です。
上流からコンサルしてSAPに落とし込み、
IBMが下請けにほぼ○投げします。
下請けを絞りに絞ってがんばって見積もりしますが、
最近は大型案件の受注は難しいです。
IBMのSEは業務ノウハウがないのでシステム構築なんてできません。
下請けへ○投げしてPM管理するくらいでしょうね。
937就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:47:07
>>929
NRIが最強なのはもはや伝説になっている。
他社はその徹底ぶりを模倣すらできない。
ただし、個人が働いて幸せかは別問題。
精神的プレッシャーに耐え切れずリタイアが半分はいると思う。
(5年もてばいいほうでは?)
938就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:50:18
それでもIBMやIBCSはまだ業界内でのつぶしは効く。
高待遇は期待薄。
IBMやIBCSはそこにいたことに大きな意味がある。
業界内では誰もが認める事実に変わりはない。
新卒で入るのは間違いではない。
中途でも入っておいて損はない。
そういう会社です。
939就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:55:52
入社3年での離職率が10%切ってるNRIが
なんで5年もたないんだよ
940就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:30
>>937
NRIの離職率は約3%。新卒3年以内離職率は約10%。
他のシステム・コンサル会社と比して離職率は決して高い水準ではない。
941就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:52
IBMとHPならIBMなの?
942就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 01:01:20
>>941
マルチうざす
943就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 01:24:22
>>941
これもどちらでも入れるほうに入ればいいよ。
体質は似てる。
今の勢いはHPのほうが格段にあるけどね。
>>940
NRIは、忙しすぎる。実際、SIでもっとも激務な会社。
辞めれないのはその分年収がいいから。
廃人になるまで働かされるけど、それも君の人生だから
止めないから安心して!!!
くれぐれも精神がまいって飛び降りなんてするなよ。
(結構毎月ダイビング患者がいるらしいから)
944就職戦線異状名無しさん :2007/03/23(金) 07:43:05
♪スカイ ハ〜イ!
945就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 11:48:01
学生乙
946就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:34:10
>>943
サービスに特化しようとしてる分だけ
IBMのほうが勢いありそうに見えるけど
ちがうの?
947就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:45:07
>>946
サービスは、人件費の高いIBMがやっても儲かりません。
もはやインド企業の直接受注の時代です。
サービスは、業務スキルがないとうまくできません。
アウトソーシングもサービスですが、98〜2000年に導入した大手は
今更新期ですがほとんど更新されていません。
これが大きい。年額数十億の契約がたーくさんなくなるわけです。
(アウトソーシングは、自社ノウハウを継承できないばかりか
コストアップになることにどの会社も気がついたわけです。)

HPはバランスがいいです。
主力のプリンターは世界一。
サーバーも好調。
PCも好調。
サービスもやってます。
結果的にOne Stopのサービスが実現できており
コンピュータ業界売り上げでもIBMを抜いて世界一になりました。
(2006年)
948就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:55:40
>>947
なるほど…
そうするとハード部門うっぱらっちゃってるIBMって
今後かなりきついってことになる?

サービスだけなら他でも代替可能になっちゃうから
何か主力製品を軸にサービスを展開してく感じじゃないと
生き残れなさそう?
949就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:59:26
>>948
その理論でいくと、日本中のSIerはつぶれなけりゃならんな。
950就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 22:59:32
サーバーサイドから組込み系に民族大移動中ってとこだね。
951就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 23:03:57
 ■深刻な開発者不足でニーズ急増!組込みソフト開発者への転身を探る!
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 今どきのモノ作りに欠かせない存在、組込むソフトエンジニアの転職市場に、
 異変発生!これまでは相当レベルの実務経験者に限られることが多かった中途
 採用が、深刻な人手不足から条件が大幅に開放傾向に!業務系から組込み系へ
 の転身の実例を紹介、転身のためのポイントも探ります!
952就職戦線異状名無しさん:2007/03/23(金) 23:05:25
>>948
パソヲタ絶賛!
953就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 01:22:14
売り上げがギリギリでIBMを抜いて、
利益がIBMの半分ってどれだけ厳しい経営してるんだか。
954就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 01:51:02
サービス事業を指向していることが日本IBMの優れた強みだ。
955就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 02:50:47
>>937=>>943
「もっとも」って何を根拠に言ってるんだ?
文末に括弧付けで煽り入れる釣りに凝ってるの?
956就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 07:52:32
面接連絡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
957就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 11:40:46


・健康づくりを支援する制度が整備されており健康的に働けるのが
 IBMの特長だといえるだろう。


958就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:02:57
>>954
その理由を教えてください。
業務ノウハウのない会社がどうやって何をサービスできるんですか?
959就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:09:41
かわいいおにゃのこが沢山いた@適性試験
あとはエントリーシートをパス出来ていれば幸せです。
960就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:38:58
何この試験会場の大混乱。ひどい手際だな。俺でもやってける自信がついた
961就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:42:22
あの音楽はねーよなwww
その中でもPART3を全部解いた俺、天才!
962就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:45:31
筆記試験一時間遅れなんて初体験だ
963就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:52:10
数列全然でけんかった
964就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:52:18
>>962
kwsk
965就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:53:02
PART1 や PART2 は独特だよな。
966就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:53:18
>>963
簡単だろ、あれ
全部解けたがマークに手こずった
967就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 12:54:52
>>965
PART1って変更したのはそのまま?
それともその問題だけ?
前者ならほぼオワタorz
968就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 13:05:20
解けてもマークシートの読み取り機がちゃんと読み取らないから3割減の点数
969就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 13:33:50
音楽を考慮するってどーやって考慮するんだろなw
統計的検定でもするのか?
970就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 13:52:35
>>935
なかなかいい線だと思う。
971就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 14:17:00
音楽で頭が真っ白になりました。
1,2は完答したけどPART3がボロボロなので多分だめっぽい。
とっさの出来事にも冷静に対処できる能力に欠けていたようです。
俺は消えるがみんな頑張ってくれ。
972就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 15:47:49
>>971
基本的にESで選別するみたいだから多分平気だ
973就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 15:49:40
>>972
じゃあなんでGDの前にやるのかと小(ry
974就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 17:25:23
暇だからじゃね
975就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 17:54:40
おい。
俺なんて数列は8問しかちゃんと出来てないぞ。
おまいら、優秀だな
976就職戦線異状名無しさん:2007/03/24(土) 18:11:22
part1だけ二問間に合わなかったけどそれ以外は完答して、
多分間違えても一個か二個
でもオレES超適当だからな・・・
977就職戦線異状名無しさん
俺なんて適性全体的にボロボロだったぜ
テンパりまくり・・・終わった
ESで選考してくれんならまだ良いんだがー