>>831 >留年してても本人のコミュ力が高ければ大手に決まったりしてる。あとは野心も大事かな・・・
これは理系でも同じだよ。成績が良くても面接で印象悪ければ採用されない。
大学での勉強そのものは役にはたたないよ。博士くらいなら関係あるかもしれないが。
学士程度なら専攻も学部さえも大して関係ない。
ただ、理系(で技術系なら)に求められるのは話のウマさよりも誠実さや直向さ。
そして、成績が良い人間ほど、それらが優っている傾向が在ると思う。
あと理系の場合、真面目に大学に行ってる人ほど人間関係が色々在ると思われる。
一緒に講義を受ける友達とか、研究室の仲間、宿題レポートで協力し合う仲間
レポート提出前には図書館で同じ学科のよく知らない人たちとも協力して資料を探す、
あるいは実験データの交換とかをする。
遊びほうけて好きな人としか交流してないより、こちらの方がコミュ力があるんじゃないかな。
(まぁ実際就職してみたら、この理系的特異なコミュニケーションは理系にしか通じないことが分かったが・・・
だがむしろ技術系だとこのコミュ力が必要)
やはり理系/文系の学生生活の違いが結構大きいんだなぁ
そんなにコミュニケーション能力が大事なら
小学生から授業内容に組み込んでおいてほしかった@準ひき
836 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/14(水) 23:54:35
>>833 それは論理の飛躍
コンサル受けたら落とされるよ
837 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 00:31:57
ってか、成績ってどのぐらいで普通なの?一般論として。
専門 A
必修 B
ゼミ A
実験→Aじゃないと問題ある
必修→Aの方が良いが、専門とかけ離れてればCがあってもまぁ・・・
選択→選んでるわけだしAがいい
教養→どうでもいい
専門→Aが望ましい
840 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 09:56:42
>>833 なんでこんな考えに至るのか…
与えられた問題もろくにやってない
やつが自分で課題なんて探せるかよ。
勉強してこなかったやつって本当に
どうしたもんかね?口だけは達者だな。
841 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 10:56:44
授業を受けるのと勉強は違う気がする
842 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 13:05:51
>>839俺の大学の実験と必修はよっぽどよくもない限りAは付かないし、
よっぽど悪くない限りCも付かない。およそ9割の人間はBが付くように
なってるんだが。
なんか行く大学間違えた感じ。
>>835 学校生活はコミュニケーション能力の向上も兼ねてるのを気づいてないな
はい○人組作って〜
幼稚園でも小学校でもあぶれてましたよ・・・orz
845 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 17:14:11
「出席番号順の班」とかは気楽だったなあ…
>>840 与えられた課題をやるのは高校までで十分だろ。
それなりにやらないと普通以上の大学には入れないわけだし。
22年も生きてきてそればっかりってののほうが問題だと思うぞ。
アレだ、卒論で何やったらいいか困るタイプ。
848 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 21:57:44
>>847 たしかに一概に
学校の成績がよい=研究ができる
じゃないのは認めるがその逆は絶対に
ないと言いたいんだ。
学校の成績が悪い=研究もできない
寸分の狂いもない考えだな。
849 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/15(木) 23:07:54
しかしまあ、研究職以外だったらあんまり関係ないと思うで。
理系でも生産管理や品質管理とかだったらあんまり関係ないんじゃないの?
カネカなんて研究職でさえも成績全く気にされないし。
850 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/16(金) 06:02:15
企業の採用コンサルタントが語る
就職活動の意気込みや、服装をコラム形式で連載中。
ビックマウス設立準備室
で検索下さい♪
>>848 いや逆は居るぞ。
成績が悪くて研究になるとバリバリ出来るタイプってのは居る。
好きな事にしか興味が無いタイプな場合が多い。
研究は出来るが仕事は出来ない というタイプでもある。
ある課題を達成するには、実行における問題点を把握し解決する能力が必要に成る。
また、連続的に実行する場合は改善する力も必要。
これを、課題を実行する→言われた通りやるだけ と考えている時点で
「あぁ、やっぱ勉強した事ない奴って本当に勉強してこなかったんだな」
としか思えない
852 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 22:56:44
>>848 学校の成績が悪くても仕事や研究は出来る奴は普通にいる
もし藻前の言うことが正しければ企業は留年した奴を絶対採用
しないでしょ?
853 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:32:53
文系で学部生が「論文」なんて呼べるものは書けない。
大学の優秀卒論集と大学院の優秀論集を見てみたが、学部生の単なる長いレポートだった。
勉強と研究の区別がつかないから当然なんだけど。
854 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:37:47
>学部生の単なる長いレポートだった
落ち着いて深呼吸してから書きましょう
855 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:39:05
アインシュタインだかエジソンだかは勉強できなかったんだろ?
程度の差はあれそういうタイプもいるんじゃない
856 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/17(土) 23:39:30
そういう人はたくさんいる
ファインマンなんかもそういうタイプだったな
857 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 00:44:26
>>853 一概にそうとも言えんな。
とてつもなく優秀なのは時々いるよ。
社会に出るのに向いてるかどうかは別として。
858 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:01:21
>>857 学部生では「研究」なんてできるのはほとんどいない。
学部の卒論集で「研究」と呼べるものはなかったけど、
院生の論集はすべて「研究」と呼べるものだった。
勉強と研究はまったく違う。学部生で勉強できるのはいるけど、研究できるってのはまずいない。
アインシュタインはアスペルガーだったらしいね。
860 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:08:23
861 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:10:38
>>858 お前の周りよりレベル高い所は、
いくらでも存在すると思うんですよ。
862 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:39:48
>>861 宮廷だけど研究、成績、就職に全く相関関係が無い。
教授もいつも言ってる。
863 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:41:13
ソウル大学乙
864 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 01:46:42
>>858 論集は教授会で選ばれたのしか載ってない。
院生のはすべて「研究」と呼べるレベルのものだった。
>>861 大学のレベル云々は関係なく学部生で「研究」できるのはほとんどいない。
「勉強」できるのはいるんだけどね。
865 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 02:03:02
あほか、まずスレタイの前提がおかしい
成績良いにこしたことないに決まってるだろ
結論
×成績良い=就職できない
○成績良いだけ=就職できない
終了
866 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 03:25:25
>>851,852
いやいや、おかしいだろ。
問題点の把握も解決する能力も知識が無いと無理だろ。
勉強しなかったやつはいろんな知識を持ってない。
例えば化学工学をやるのにその教科だけとっても
だめだろ?数学も必要だし物理化学も必要。
仮にいたとしたら仕事初めて一生懸命努力した人とかだ。
何もしないで研究なんてできるわけない。
落ち着いて考えてみろよ。常識だろ。この世の仕組みだ。
867 :
851:2007/02/18(日) 09:18:22
>>866 いや、そもそも 成績が悪い≠勉強が出来ない という事だ。
851で上げた研究できて成績悪い奴は、勉強は出来た。
ただ記憶力が悪いのと、テストになってもその為に勉強しないので
(その為かどうかはわからないが)成績はB/Cが多かった。
授業そのものには興味を持ってしっかり臨んでた。
あと、研究に必要な事は滅茶苦茶勉強してたよ。
俺は勉強否定派ではないよ。もう少し落ち着いてレス読んだほうが良い
どうでもいい例だが、うちの研究室の助手は勉強嫌いを自称してる。
学生時代の成績が悪いし、論文も最低限しか読まない。
知識のバックグラウンドも浅いところがある。(俺でも勝てることがある)
ただ、なんだかんだで論文は結構出てる。
要領とコミュニケーション力で研究者になれる人もいるんだな、
とちょっと感心した。
869 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:05:51
>>868 その人は「研究」してるんであって「勉強」してるんじゃない。
研究と勉強は違う。
870 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:07:08
自分、某一部上場企業の人事担当してるけど、欲しい人材の優先順位はこんな感じ
1 彼氏彼女がいる(コミュニケーション能力の証明)
2 金融工学の知識
3 最低限オラクルシルバーマスターを所有してるくらいのIT能力
4 英会話(TOEIC900以上)
5 ファッションセンス(うちは「見られる」職業だから)
6 MBA
7 留学経験
8 ストレス耐性
9 無駄な脂肪が無い(自己管理のできる人間)
10 学歴
871 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:35:07
872 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 15:36:11
874 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 16:14:21
876 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/18(日) 19:23:33
成績の良否に限らず、バイタリティのある奴は会社に入って成功する。
以上
877 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/19(月) 01:12:51
>9 無駄な脂肪が無い(自己管理のできる人間)
これはどうだろう・・・
俺は逆に痩せすぎタイプなんだけど、
お菓子大好き甘いもの大好きで、
大学時代は研究室で延々とお菓子食べながら研究してた。
でも全然太らない。体質だと思う。
体型は遺伝要素も大きいし、環境要素にしても
意識的に操作可能な部分と、操作が難しい部分と有る。
太っている人は自己管理が出来て居ない場合が多いが、
太って居ない人が自己管理できるとは限らない。
自己管理の指標にするには脂肪量は不向きだと思う
879 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 03:01:53
そんな指標まともに信じることないと思う
1が恋人いることって、俺はどーすればいいんだorz
880 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 11:01:57
地方国立工学院の俺にとって1のハードルは高すぎる
881 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 12:13:46
東京一工修士で
授業なんてほぼ出なかったけどGPA 3.7
ただ2chやらエロゲばかりやってたから死亡
882 :
就職戦線異状名無しさん:2007/02/20(火) 12:46:44
東京一工修士だから勝ち
成績表の改竄するやつとかいないの?
いそうなもんだがニュースでは聞いたことないな。