【ソニー】2ちゃんで低評価な企業【マリン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
叩かれすぎて欝になる
2就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:08:59
2
3就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:09:07
金融
4就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:36:28
まだ、ソニーとSMOJって合同採用してるの?
SMOJに配属されたら騙されたと感じませんか?
本社とSMOJに上下はないとか言ってもSMOJ配属だと分かっていたら
絶対に内定辞退するよ。世間の評価は子会社の販売会社でしょう。
SMOJ単独だと優秀な人が来ないから合同採用しているんだよね。
5就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:40:02
都銀
6就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:51:35
別に都銀は妥当だろ。内定者の顔ぶれみる限り。
マリンとソニーは確かに低評価。
7就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:01:19
マリン低評価か?
8就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:03:58
マリンよりニッセイの方がヒドい扱い
9就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:05:12
マリンは別に低くなくね?
高級股ー利で通ってる感じなんだが

ソニーはしらん
10就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:06:14
ニッセイはなんで高給股一理でとおらないんだ?
大和SMBCも
11就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:06:33
ニッセイは低いな
12就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:08:09
給料だけ見れば
大和SMBC≧マリン=ニッセイ
なんだが、高給股一理で通ってるのはマリンだけ
13就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:11:57
ニッセイはマターリなの?
14就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:14:23
そもそもニッセイが、ソニーやマリンと比べられるのは違和感がある
15就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:15:42
>>13
労働時間の面では比較的マターリ。
ってか、都銀も証券も労働時間だけ見たら大手メーカーよりマターリ。

問題はノルマ
16就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:20:34
メガバンクをはじめ日系金融は2ちゃんで評価が低すぎる。
外資にしか内定をもらえなかった非日本人とメガ落ちが2ちゃんにひ大量にいるから仕方がないか。
17就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:22:27
そのぶん大量に内定者いるからメガバン工作員もたくさんいますやん、とんとん
18就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:24:25
メガバン工作員って2chであんま見かけないな
19就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:26:12
まあ、メガバンの話をしたら荒れるから、メガバンの話はもう止めようぜ
20就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:09
ソニーを叩きたがるのは、ソニーが自分にとって気になる存在であることの裏返し
21就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:31
逆にインフラ信仰しすぎだろ
22就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:28:32
早稲田は叩かず慶應は叩くみたいなものか
23就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:29:54
金融スレでも、インフラは何のやりがいもないと叩かれているが。
確かに、時間的にマターリはいいが、中身の薄い仕事は嫌だな
24就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:32:15
確かに、インフラ行ったOBはやりがいなくてつまらないと言っていた。
しかし、金融も、ノルマの達成や昇進といったこと以外やりがいは無いんだが。
25就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:33:07
JTB
26就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:33:36
>>24
じゃ、金融営業職だけ下げろよ・・・他の金融まで全体的に下げるから上位金融内定者が怒るんだよ
27就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:34:08
でもやりがいなんて一部の人気職以外はなくね?
人それぞれだけど
28就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:34:36
JTBはこんなもんだろ
29就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:35:32
やりがい云々を仕事に求めてるねらーがいることは心底悲しい
30就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:36:08
>>27
それ名言!
その通り!だからこそお前ら雑魚は給料で会社を選ぶべきだったんだ
31就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:36:16
やりがいって何なんだろうな
ノルマを達成すればやりがいなのか
仕事が忙しけりゃやりがいなのか
32就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:38
素材メーカーですがなにか?




って書いてるやつ恥ずかしくないの?
33就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:53
やりがいなんて人による。
金が稼げること、人に喜ばれること、仕事が面白いことなどなど。
34就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:56
どういうこっちゃ
35就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:40:18
>>31
一般に言われるやりがいを分解すると

1.他人・他の会社の命を救う
2.自分の成果が認められ、給与に反映される
3.日々のルーチンワークではなく、目標がはっきりしていて達成感を味わえる
4.単純に仕事が難しくて、自分にしかできない
5.世の中全体に認められる(市場価値が上がる)

などか?
36就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:40:26
メガバンクは東京一からだと世間的にも完璧にエリート扱いしてもらえ、
数年後には本店でスケールが大きいやりがいのある仕事ができ、

高給で将来は幹部になって日本経済を支えるような立場になる可能性が高いから明らかにエリートでしよ。
就職板はおかしい。
37就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:43:01
確かに、トヨタやキャノンの取締役は、自社の仕事では日本経済をささえられないが、
糖蜜やみずほの取締役は、もろ日本経済をささえてるからな
38就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:44:24
別に支えたいとも思わない、ほんと人それぞれだな
39就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:44:40
就職難易度から言えば明らかに負け組みでしょ>メガ
高学歴なら本当にフリーパス状態だし
40就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:45:51
>>39
本気で言ってるならその妄想癖早く治ればいいね
41就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:45:55
ただ年収は
トヨタ社長キャノン社長>>>>>>糖蜜みずほ頭取
42就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:02
>>39
就職難易度で勝ち組みと負け組を分けるあたり、典型的な2ちゃんねらーだなw
染まりすぎw
43就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:50
>>41
銀行の頭取が高給もらうと、風当たり強いからな
44就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:55
日本を支えているのはトヨタやキヤノンなんだが…。
俺は金融系内定だからこそ、金融はメーカーという土台の上で稼がせてもらっていると考えているぞ。
45就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:47:42
>>42
wを使う当たりが典型的2ちゃんねらー
46就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:48:49
36で書いたメガバンクのエリートぶりを凌ぐメーカーがあったらエリートぶりを紹介しつつ挙げてみろよ。
一社もないだろ。
メガバンク>全メーカー文系は確定だな。
47就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:49:05
でも、メガ行く奴は、選んでメガ行ったわけじゃないでしょうに
他に行くところがないからメガいくんだろ?
48就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:49:14
>>44
トヨタやキャノンの、日本経済全体に与えている影響と、都銀が日本経済全体に与えている影響の大きさが
比較できない君は、証券リテ採用か?
49就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:50:17
>>45
それは違うと思うけど
50就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:50:23
つーかと都銀とかって日本のためになってるのか?
51就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:51:56
>>46
東京一からメガバンで勝ち組確定と思っている時点で基地外
52就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:53:00
>>45
恥ずかしいよ
53就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:53:02
東京一でメガは負けだが出世すれば勝ち組
まあ、どこに判断基準を置くかだな
54就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:53:48
みんなシャッチョサンになれる訳でもないからな
55就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:53:55
>>49>>52
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:03
>>50
都銀が潰れたらとんでもないことになるから、りそなが潰れそうになったときに国有化してまで守ったんだろ。
日産や三菱不動産がもし潰れたとしても、国が資金を投入するとは思えない。

日本に対する影響力は比較にならない
57就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:15
金融関係が経済にとって重要な役割なのは確かだろうが、
それは金融という機関の役割として当然そうなるだけであって、
銀行の行員が経済を支えているとか言われると違和感があるな。
58就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:24
メガバン、保険、証券、自動車、電機、精密、食品・・・全て低評価
外資金融か官公庁くらいしか2ちゃんでは勝ちにならんのだな。
59就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:35
>>55
残念、別人でしたw
60就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:56
>>48
メーカーが日本を日本たらしめているんだけど。
金融なんて外資に任せても何の影響もないよ。
61就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:06
都銀が潰れるとなんでとんでもないことになるの?
教えてエロイ人
62就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:34
配管工も塗装工も必要だよ
63就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:42
>>57
今は、都銀の幹部候補がかちぐみかどうか議論しているのだが

空気嫁
64就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:46
>>59
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:47
都銀って一種インフラみたいな側面はあるよね
66就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:56:41
>>64
君がねw

もしかして>>52=>>55?w
67就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:56:42
>>63
その議論してるのはお前だけ
68就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:57:12
>>67
上いってこい
69就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:57:19
>>64
こいつ頭わりーな
70就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:57:46
それなり釣れたからもう去るわ
71就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:57:51
>>69
氏ねブサイク童貞
72就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:58:14
出た!お決まりの後釣り宣言w
73就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:58:35
>>60
じゃ、なんでりそなが潰れそうになったときに、国有化してまで守ったんだ?w
74就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:59:38
>>73
議論がずれてますが?
これだから低学歴はwww
75就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:59:45
ずっと粘着してるやつがうざいだけど
金融ってなんでずっといすわるの?
76就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 20:59:54
>>61
都銀が潰れたら、そこが融資している中小企業が潰れる。
77就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:00:24
>>75
粘着自演厨氏ねww
78就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:00:50
>>77
まったく・・・
79就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:00:51
ライブドア
80就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:11
>>56
三菱不動産ってなに??

81就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:14
>>76
そんな事消防でも知ってるよ
何必死に説明してんの?
顔真っ赤だよ?
82就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:14
預金金利は上げなくてもいいから、ATM手数料を完全に無料にしてくれ
83就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:22
まあメガバン第一志望だったならメガバン行くのもぜんぜんありだろ
ほかにどこも引っかからなくて高学歴ってだけでメガバンに拾ってもらった
ような奴が馬鹿にされてるだけなんだし
84就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:03:06
>>83
哀れな奴らだよなwww
85就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:03:19
金融は高学歴が多くて優秀な人も多いけど
逆に学歴だけで無駄にプライド高いのも多い
後者は煽りにも敏感に反応する
86就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:03:31
>>74
ちゃんと会話してお^^
りそなの仕事を外資にまかせず潰さなかったという事実を受け入れて、その理由をどうぞ

わたしは、都銀の仕事は、そんな簡単に外資にまかせられるものじゃないからだと思っているのですが。
87就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:04:20
>>86
おまい自分のキモさにそろそろ気づいたほうが・・・
88就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:05:50
とりあえず置いておきますね

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
89就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:05:59
>>81
すぐ「必死だね」と必死に言う典型的2ちゃんねらー乙
90就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:06:03
>>86
低学歴が必死に少ない知識をさらし始めました
91就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:06:46
>>81
聞かれたから
92就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:07:19
>>89
それは自己紹介ですよね?
93就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:07:44
さぁ、スレのレベルが落ちてまいりました!
94就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:08:33
   盛 り 上 が っ て 
                参
                  り
                     ま 
                         し 
                             た
95就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:08:45
ってか都銀は2ちゃん外でも低評価だから
このスレの対象外のような気がするが
96就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:08:59
>>93
>>39あたりから落ちてきた
97就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:09:24
とりあえず、このスレに都銀内定者なんていないような気がする
98就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:10:34
>>89
典型的2ちゃんねらー乙
99就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:11:39
就職板って煽り耐性ない人多いよね
100就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:12:19
ズバリ聞きたいんだが、
ttp://gakusei.enjapan.com/2007/cp_view.php?company_id=00030194
はどうよ?

カッコよさそうだが。
101就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:30
>>86
今ならりそなが外資に代わっても影響ないと思う。
当時は時期が悪かったから助けたんだろ。
不景気→都銀破綻→中小企業破綻→景気悪化→…
の流れを防ぐために。
102就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:41
>>99
VIPPER多いからだろ
103就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:15:03
>>99
おまえだろww
104就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:15:43
>>99
お前みたいにベテラン2ちゃんねらーは少ないからな
105就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:15:49
>>102
童貞Vippero乙
106就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:16:38
>>99
氏ねよな荒らし
そんな事してないで友達つくれよww
107就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:18:40
>>99
自演やめてくれます?
108就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:19:08
高学歴・外資IB内定・彼女持ち・友達多数のVIPPERですが何か?
109就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:19:55
>>108
高卒・小売内定・童貞・ひきこもりの間違いでは?
110就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:22:20
一気に糞スレ化したな
煽り耐性ない馬鹿どものせいで
111就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:23:38
>>110
煽り耐性ない馬鹿乙ww
112就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:24:40
>>99の人気に嫉妬
113就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:25:38
>>108
ぴっぱーしか合ってないよそれ
114就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:26:54
IDなしって素敵だな
115就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:31:06
>>114
おまえみたいなアホは自演すればなんとかなるもんな
116就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:32:26
だね
117就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:34:09
メガはやっぱりレベル低いな
118就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:17:21
メガバンクは日本に必要だが、メガバンクで働いてる底辺のやつはイラナイ
119就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:57:58
大和SMは妥当評価だろ
これまでとは内定者のレベルがまったく違うだろうし
120就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:59:39
潰れかけのクソニーに詐欺師の保険屋www
叩かれて当たり前www
121就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:41:35
ソニーもマリンも日常生活で内定者見たらスゲーって感じなのに
2ちゃんではひどい叩かれようですね
122就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:45:05
>>100
ブラック臭がする
123就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:46:52
ソニーもマリンも低評価じゃねえだろ
124就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:02:28
2ちゃん情報に流されるようなアホが来なくなるからむしろいいことなんじゃね?
>2ちゃんで低評価
125就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:23:19
>>119
2ちゃんは、大量採用という言葉に敏感に反応して、過度にランキングさげようとするからな。
大量採用といっても、金融水準に比べたら少ないし、学歴水準も高いのに

大和SM 160名
マリン 150名
糖蜜  250名
ニッセ 180名
他の都銀、証券リテ 300名以上
126就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:30:50
志望者の母体数がちがうでしょ
127就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:31:45
銀行の評価が低いのはソルジャーが多いからだろ?
メーカーは、採用が少ないから(文系)一応、幹部候補生
として採用してくれる

メガは、会社1流社員2流の典型
128就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:34:04
200採用で投資銀行名乗るな
129就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 04:20:09
>>127
採用が少ないから幹部候補生ってどんだけご都合主義な思考なんだよ…
採用が少ないのはそれだけ人数がいらない仕事だからだろ。
宮廷出のヒラ社員がどれだけいることか。
金融いこうがメーカーいこうが幹部になれるのは一握りだけ。
130就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:38:28
>>128
採用人数と投資銀行かどうかに何の関係があんだ?w
131就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:43:58
>>126
志望者のレベル水準も違うな
132就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:45:27
質は変わらないと思われ
133就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:51:31
>>132
かなりかわるだろ。
そもそも、大和SMはマーチ未満はまずとらないし
134就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:53:43
以下じゃなくて未満ってのが悲しく響くな
メガみたいなもんだろ、乙
135就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:55:38
>>134
ゴールドマンサックスでも閑閑同立とってるんだが。
マーチ閑閑同立を一切とらないなんてもったいない!

お役所的無能企業だけでしょ

ちなみに、都銀はマーチ未満もわんさかとってますよ
136就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:16:35
まあ使い捨ての駒がないと困るからね
137就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:33:53
ゴールドマンの仕事にソルジャー職ってあったっけ?
ゴールドマンに立命を1名採用したからといって、どう使い捨てるんだ?
大量採用して絞るならともかく

言ってみろ低脳
138就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:35:25
語学採用組だろ
139就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:36:45
てか国1でも普通にマーチとってるからな
140就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:42:30
>>138
大和の閑閑同立も帰国子女、留学組ばっか
同じだな
141就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:57:40
凄いポジティブwww
142就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:58:42
レベルは違うが基本的には同じだな
143就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:04:02
関東の人がマーチに行くのと関西の人が関関同率に行くのはちょっと違う

早慶受かっても地元に残るやつも少なからずいるからその辺が目立ってんだろ
144就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:07:11
>>143
ちょっとダウト!

関西の京阪神は、早計に受かる実力はあるが、そのほとんどが早計を受けない。
東京で一人暮らし&私立は、一般家庭にはかなり負担になるからな。

私立専の香具師も賢くても早計受けない香具師は多い。
145就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:10:02
私立専に賢い人なんて居ないよ、早慶でも
146就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:13:23
>>144
うん、まぁそうだけど。

ただ周りにセンター九割取ってる人もちょこちょこいるから実力はある人はあると思う。

あと俺とか部活の先輩みたいに記念受験に受けるだけの人もいるし。

ただ日程的に国立前期と近いから関西で併願する人は少ない気がする
147就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:16:24
実家から関西国立の漏れは、慶應法学部でも受かってたと勝手に思っている。
148就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:17:00
>>146
んなやつ一部だろ
マーチにも早慶蹴りゴロゴロいるよ








んなこたーない
149就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:17:23
どちらにせよ大和は論外だな
150就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:18:02
どう論外なんだw
151就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:18:48
>>150
たぶん、>>149は相手にされないから論外なんだよ
152就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:19:42
>>147
慶応法はよくわからんよな
落ちこぼれて下のクラスに行った友達が受かってSラン受かったやつが落ちてた

俺は慶応に受かったってことだけ示したくて商しか受けなかったw


てかスレ違いだな
スマソ
153就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:21:35
ソニーは役員報酬すごいね
154就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:23:08
どちらにせよ大和は論外だよな
155就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:23:21
ライブドアの役員報酬の方がすごかった
156就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:23:59
大和落ち粘着現る!
157就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:24:51
いやいやいやw
158就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:25:03
>>156
→たたかう
 にげる
 ぼうぎょ
 なかまになる
159就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:27:09
200採用で投資銀行名乗るなw
160就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:28:58
>>158
→ バカにする
161就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:29:42
>>159
はいはい、そのレス何回目だよw
ちなみに200もいね〜よ。
162就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:30:04
リストラ予備軍はこのスレとは無縁
163就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:32:10
おまえら、頭に大和って付いてるだけで
中身はSMBCと変わらないだろ
164就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:33:31
>>163
君はもっと中身のある煽りができるようにしようね^^
165就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:33:54
>>163
核心を突いたなwwwwwwwwwww
166就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:34:18
>>165
自演乙
167就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:35:31
嫉妬と自尊心のぶつかりあい
168就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:35:59
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が
169就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:36:38
>>168
煽りに中身がないのでおもしろくない
170就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:37:48
繰り返されたらボディーブローのように効いてくるお
171就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:39:41
200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が

君たちも飽きないね。就活失敗したなら今から挽回しろよ

200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が

君たちも飽きないね。就活失敗したなら今から挽回しろよ

200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が

君たちも飽きないね。就活失敗したなら今から挽回しろよ

200採用で投資銀行名乗るなよリストラ予備軍が

君たちも飽きないね。就活失敗したなら今から挽回しろよ
172就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:40:04
本スレあげてるw
どこまで必死なんだwww
173就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:41:11
そもそも、
> 君たちも飽きないね。就活失敗したなら今から挽回しろよ

は、必死に大和批判してる大和コンプに言ってるんだと思うが
174就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:41:49
なんでここに大和SM内定者がいるのかがわからん
おまえたちも被害者には変わりはないだろうが


就 活 失 敗 し た な ら 今 か ら 挽 回 し た ら ど う で す か ?


175就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:43:52
プケラw

うらやましいなら、そう言えお^^
176就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 02:44:52
なぜそこまで前向きに生きられるwwww
177就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 06:31:29
大和たたきも大和擁護もかまわんが
こう何度も同じ書き込みしあうあたりが2ch中毒で見苦しい
178就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:11:34
んだんだ
179就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:20:28
採用人数が160人だろうと、高給もらえて、銀行員の誰もが憧れる投資銀行業務をできるんだからいいんでない?
180就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:35:00
仲良くしろよ

BY王将内定
181就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:35:02
【売国機関一覧】

S 赤旗 聖教新聞 第三文明 潮出版 大阪民主新報 京都民報 朝鮮新報 労働新聞
A 外務省(チャイナスクール) 京都市 沖縄県 NHK TBS 朝日新聞 中日新聞 琉球新報 沖縄タイムス 電通 岩波書店 協栄 GS
  ロッテ ロッテリア SFCG(旧「商工ファンド」) 青空銀行 アコム 武富士 アイフル レイク 丸井 ロプロ(旧「日栄」) マルハン
  ダイナム 中外旅行 歌広場 同志社 立命館 法政 大経法大
B 外務省(その他) 文科省 大阪市 大阪府 鳥取県 広島県 長崎県 テレ朝 日経 講談社 金曜日 モンテローザ 日本経団連
  経済同友会 日弁連 SONY トヨタ NOVA キリン JFEホールディングス イエローキャブ JINRO 京大
C 環境省 国交省 財務省 法務省 厚労省 農水省 朝日放送(ABC) テレ東 日テレ フジテレビ 毎日新聞 共同通信 北海道新聞
  奈良新聞 京都新聞 河北新報 東京新聞 中央出版 JR東 リクルート 村上ファンド ジャニーズ事務所 伊藤園 ヒューザー
  ダイソー ブックオフ 日産 avex ソフトオンデマンド 積水ハウス ベネッセ 養老の滝 ドトール ブルボン イオン ヤクルト
  TSUTAYA ワタミ ユニクロ 青山商事 TDL ヤマダ電機 丸八真綿 トライ ソフトバンク ライブドアヤフー 安楽亭 オリンピック 東大
  東洋経済新報社
-------------------売国の壁----------------------------
D 読売新聞 経産省 総務省 国税庁 人事院 検察庁 公取委 旧道路公団 毎日コミュニケーションズ 楽天 NEC
E 警察庁 内閣府 北國新聞 小学館 角川書店 日本通運 JR東海 アサヒビール 新日鉄 三菱重工 キヤノン PHP研究所
  松下政経塾
F 島根県 東京都 仙台市 産経新聞 東海新報 伊勢新聞 静岡新聞 扶桑社 文藝春秋 ワック・マガジンズ ダスキン 拓殖
G 防衛庁 自衛隊 宮内庁 海上保安庁 國民新聞 靖国神社 麻生財閥 防大 防医大 国士舘 学習院 国学院 皇學館
  チャンネル桜
-------------------憂国の壁----------------------------
Z 敬天新聞 
----------------------右翼-----------------------------

2ちゃんで評判がよいのはD〜Zあたり?
182就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:35:41
マリンはむしろ過大評価されすぎ。
ニッセイ並でいいだろ。てか、ニッセイの方がマシだと思う。
183就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:37:22
>>182
マリンとニッセイは、世間体以外はすべて同等かもな。
ただ、マリン内定と、ニッセイ内定じゃ、一般人の印象が全然違う。
一般人って、東京海上=高給の代名詞みたいに思ってるからな
184就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:40:43
>>182=>>183

どちらにせよニッセイはこのスレとは無縁
185就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:53:17
ニッセイはむしろ過大に工作されすぎ。
メガ並でいいだろ。てか、世間体考慮すればメガの方がマシだと思う。
186就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:54:39
>>184
市ね。イクォールじゃねえよ

>>185
メガとニッセイじゃ、給料と福利厚生があまりにも違いすぎる
187就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:56:18
>>183
激務度はマリンのほうが遥かに高い。美味しい思いができるのは
東一だけ、あとはほぼ一生地方で激務。

>>185
ならマリンもだろ。
世間対考慮すれば、メガのほうがマシ。
188就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:56:47
結局、またニッセイの工作かよ
189就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:58:32
>>188
マリン工作員乙
俺はニッセイとは一切関係ないよ。
190就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:59:27
>>188
就活失敗したなら今から挽回すればいいのにねw
2ちゃんなんかで工作してる暇あるなら勉強しろよww
191就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:00:40
名古屋の旧帝に通ってるものだが
デンソーって評価低くね?
メーカーの中でも5本の指には入ると思うが・・・
192就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:00:53
>>190
お前も大和叩いてる暇があるなら、就留して来年頑張れよw
193就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:01:37
>>191
デンソーは理系ばっかりだしな
194就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:01:53
>>191
優良メーカーとしては5指に入るが、待遇としては大したことないからな
195就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:02:43
>>188=>>190
マリン自演必死すぎw
196就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:03:34
>>191
いとこが働いてマッスル
197就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:05:05
生命保険とか、頭に大和って付いてるだけのメガバンクとか、そんなレベルの低い企業は放っておいて
ちゃんとした企業について話そうぜい!!
198就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:05:39
>>197
損害保険もなwww
199就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:29:04
>>197
だから、お前は2chなんかしてないで秋採用がんがれ
200就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:36:44
>>194
待遇に関してトヨタ、ソニーに比べれば多少落ちるが
十分高待遇と言えるのでは?
201就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:37:22
知名度もあるんじゃまいか?
202就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:39:55
>>200
それでも、待遇はみずほにすら劣るw
203就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:41:14
>>202
残れたらねw
204就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:43:11
>>202
どう考えても生涯賃金はデンソーの方が上いくと思うが
205就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:49:01
みずほソルジャー給与モデル

30歳 700万
40歳 1050万
48歳 1200万
50歳 900万
60歳 1000万

デンソーは?

>>203
今の労働環境なら、残るだけなら余裕だろ。合併時は劣悪だったらしい
しかもソルジャーで上記の給与だからな
206就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 15:18:45

2006年8月21日〜2006年8月27日の携帯オーディオトップ10。


第1位 iPod nano 2GB ホワイト
第2位 iPod nano 4GB ホワイト
第3位 iPod nano 2GB ブラック
第3位 iPod nano 1GB ホワイト
第5位 iPod 30GB ホワイト
第6位 iPod nano 4GB ブラック
第7位 iPod shuffle 512MB
第8位 iPod 30GB ブラック
第9位 iPod nano 1GB ブラック
第10位 ウォークマン NW-E003 ブラック



BCNランキング :: ランキング :: 【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.8.21−8.27)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00009940.html
207就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 20:30:39
ソニーの待遇が良いって言っても、
他のメーカーとそれほど生活レベルに差はないだろ
208就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 20:33:24
ニッセイ
マリン
忠紅の財閥以外の2商社

は低評価な気がするな。

逆に外銀は高すぎる気がする。
半分以上がカットされると言うのに何が勝ち組なのかと。
209就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 21:11:50
>>208
外資系投資銀行で経験を積んだということだけで転職が最強になるからでない?

残っても最強
転職しても最強
210就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 21:13:02
何が勝ち組かとか、そんな議論の前に、内定者に奇人かつ変人かつ超天才しかいない時点であの偏差値は肯定されると思う・・・。
メリル以上ね
211http:// zaq3d2ef8dd.zaq.ne.jp.2ch.net/:2006/09/10(日) 21:14:38
guest
212就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 02:45:16
>>209
ここを読んでみろ。これが現実。
転職=キャリアアップってイメージ持ってるかもしれんが、全員がそういうステップを
踏めるわけじゃない。

http://www.toyokeizai.net/online/tk/column5/index.php?kiji_no=6
213就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:18:41
新生銀行、あおぞら銀行、三菱UFJ信託、みずほ信託、大和証券SMBC

もう2ランクアップだね。全部
214就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:30:18
破綻銀行なんて追放もいいところだ
215就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 07:43:24
むしろ大和SMは2ランクダウンくらいが妥当なんじゃないか?
去年の4倍も採ってるとか洒落にならんだろ
216就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 09:57:55
>>215
しかもカスばかり200人。
どう考えても、外資落ち、野村落ちしかいません。
マリン、ニッセイ落ちまでいそう。
217就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 23:46:38
>>215>>216
大袈裟に書くのが好きだな。
内定者は150人で3倍。マリン・ニッセイ落ちなんて聞いたことない。

それに今年は投資銀行バブルでES提出者が爆発的に増えたから、倍率はそれほどかわってない。70倍程度
218就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:29
そもそも、IB志望者は、BtoCの保険なんか志望しないだろ。
普通に考えて
219就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 07:31:27
つーか就活なんて業界1位に受かる奴なら
2位以下には落ちないとかじゃないし
220就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:14:05
だな
221就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:16:35
>>217
バブルでバカな志望者が増えて、
そのバカをたくさん獲ったのがおまえの内定先である大和SMだろ?w
222就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:19:13
インフラは評価低すぎ。
223就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:21:08
正直、2,3年で移動しまくりの金融って言うのはかわいそうとしか言いようがなく思えてくる。
224就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:21:40
859 :ナムコスターズ ◆ok2zQq8LY6 :2006/09/18(月) 14:21:04
俺がコテ名乗りだしてからより一層レベルの低いレスが増えて
流れがめちゃくちゃにww

正に俺の思惑通りに進んでるなw
ほんと2ちゃんねらーって流されやすいのな。
225就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:24:49
>>127でデフォなんだよ
226就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:39:37
>>222
インフラは2chで神聖視されすぎ。
世間の評価はもっと低い
227就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:47:37
採用が少なかったから幹部候補生なのかよw
アホか、氏ねwww
228就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:49:31
化学・インフラは神聖視されすぎだな
実態はイメージより地味だし待遇も低めだしな
229就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:06:48
外資IBは採用人数が極端に低いですが、幹部候補生なんて一人もいません。
230就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:13:43
そりゃ外資証券に新卒で幹部候補なんていないだろ
231就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:23:52
幹部候補なんて概念がだいぶ薄れつつあるのに
えらくナンセンスな話してるなぁ
232就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:26:45
幹部候補って・・・
新卒のくせに将来は幹部への道が約束されてるとでも思ってんのか?
どんだけ思い上がったやつらだよ
233就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:21:48
ソニーもマリンも別に叩かれてないし
234就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:37
ソニーもマリンも妥当な評価だろ
235就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:21:50
就職偏差値のソニー、マリンの数字は十分高いし評価は妥当。
これらより高い偏差値の会社はほんと少ない。特にソニーは。
でも2chのソニーアンチの存在は有名だし(ソニー板があるくらい)、
マリンも高給への嫉妬があるんだろ。
ていうか周りにソニー内定者なんていねえよw
236就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:22:39
このスレを立てた奴がそもそもソニーとマリン嫌いなんだろw
237就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:23:12
基本的に外資とソニーはだめだろ
238就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:25:35
メーカーってリコールあったり、商品おおこけしたりって言うリスクが大きいよね
239就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:28:18
>>236
それは俺も思ったw
240就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:29:16
就職偏差値のマリンはちょっと高すぎないか?
ソニーは分かるけどマリンは結構入るのは簡単っぽいぞ。
241就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:30:24
偏差値は、全部に共通はしていないが東大の多さもポイント化されている。
242就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:32:37
ソニー・・新日石・・ブランド力が大きい、業界内影響力も高い、みんな大好き
松下・・アポ・・「日本的」企業、総合力、創設者を尊敬w
DELL・・安値勝負、販売の効率化、イメージ力強し。
IBM・・昭シェル・・イメージのみ、高効率化、最近弱ってる
日立LH・・JOMO・・大きな会社の子会社。一分野のみに特化。本業は別にある。
ビクター・・九州石油・・いい企業だが地味、目立たない

三洋電機・・コスモ・・イメージ戦略するものの、嘘がばれ落ち込む
243就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:39:56
金融は自分が切られるリスクが高いからどっこいどっこい
244就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:45:51
>ソニー・・新日石・・ブランド力が大きい、業界内影響力も高い、みんな大好き

ソニーや新日石がみんな大好きかというとかなり疑問だが
まあネタだろうけど
245就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:28:22
ソニーも松下も嫌いなやつはいる。特に2chではw
ただマリンへの嫌い方は他の金融内定者の必死の書き込みに見えなくもない。
そもそもマリンなんて一般人にはあんま有名じゃないし。
246就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:33:54
嫌いなやつは30代以上に多い。2chもほとんどがその年齢層だと思うよ。
247就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:39:36
特定企業を叩くやつは特定企業内定者でしょ
ソニー・・・松下・キャノン等、トヨタは叩かない
マリン・・・日生・伊藤忠等、財閥商社は叩かない
248就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:06:10
正直トヨタは愛知だからどうでもいい。
249就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:07:45
ソニーはなかなかいい
250就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:10:55
ソニーは巨人(笑)みたいな存在でしょ
今では叩く気すら起きない
251就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:13:55
ソニーの地位はキヤノンに取って替られたのです。
252就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:14:38
キヤノンはどこまで行ってもキヤノンだろ
253就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:22:11
お前だけなw
メーカーだとソニーよりいいとなると正直ねえぞ。
松下は関西、トヨタは愛知だし。
金融でマリンだといくつかあるけどトップクラスであるのは間違いない。
このスレタイ見てると明らかにアンチが立てたものと笑えるw
254就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:25:16
キヤノンもよくね?
ていうかホンダ、ソニー、キヤノンあたりの東京在住できる高給メーカー入れる
やつなんて一握りだぞ。
世界的なブランド力もこれ以外にトップ50に入ってるのはトヨタだけだし。

それとトヨタ叩くやつも結構多い。愛知、愛知ってそればっか。
愛知嫌いなやつはトヨタこねーよw腹くくってるんだから。
255就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:29:22
キヤノンは賞賛コピペが今年はいっぱいあった・・・
そんな宣伝しなくてもいいのに。なんか逆に評判落としてそう。
256就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:38:55
キヤノンは内定式がないらしいですねorz
節約なんだろうか
257就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:51:14
内定式あってもだるいだけだぞ。
ながーいし。お金の無駄っていう見方も十分ある。
258就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:59:06
キヤノンは今だけって言う感じが物凄くするんだが
便所が来るまでは潰れそうな勢いだったんだろ?
259就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:18:32
>>258
もう借金返しまくって、有利子負債がゼロに近いからな。
どんなにヘマしても10年以上は安泰じゃないかな。
260就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:27:44
キヤノンはトナーで利益を稼いでいたりやってることが地味だから学生に大人気って
ことにはならないだろうけど内容はいいんじゃない?
トヨタ、ソニー、松下あたりと比べるのは露出度的にかわいそうな気もする。
精密はやることが限られるからほんとにそれをしたいっていう連中がいくとこだよ。
261就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:39:43
どちらにせよキヤノンは場違い
262就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:41:32
ソニーは、一般受け良過ぎ&チャネラー嫌いすぎ
263就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:46:00
キヤノンキヤノンうっせーよw


  ス レ タ イ 読 ん で か ら 出 直 せ 。


264就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:46:53
>>260
キヤノンはソニーよりCMに金かけてるぞ。
265就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 03:54:17
2004年ので古くて申し訳ないけどソースみつけた。

2004年度 広告宣伝費上位ランキング

1位トヨタ自動車(817億)
2位松下電器産業(730億)
3位本田技研工業(607億)
4位花王(596億)
5位KDDI(499億)
6位日産自動車(459億)
7位サントリー(385億)※非上場
8位キヤノン(373億)
9位キリンビール(351億)
10位ベネッセコーポレーション(342億)
266就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 04:01:14
 ・
 ・
 ・
134位ソニー(58億)

http://www.nikkei-koken.gr.jp/study/pdf/2004_01.pdf
267就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 04:47:40
>>265
キヤノンとキヤノン販売合わせたら5位くらいだな
268就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 08:10:23
なのにソニーはブランド力半端ないよな。特に海外だとトヨタ、ソニーぐらいでしょ。ランキング
で上位でてくるのは。
キヤノンかわいそ。ただ商品が地味だからブランド戦略ばんばんしないといかんのは分かるが。
269就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 08:12:26
ランキングってブランドランキングね。
270就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 13:35:29
「大量採用=高離職率」の法則は当てはまる
271就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:02:05
費用対効果で最強なのはインフラか
272就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:05:24
大人しくて趣味を大切にしたい2ちゃねらにとっては
波風立てずに一生安泰なインフラは最高
273就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:06:52
転勤もないしねw
274就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:12:05
         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
トヨタ      126万円   363,620(38)   
キヤノン    118万円    369,723(36)
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)

ソニーいいジャねーか
275就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:13:04
>>273
転勤はありまくりだぞ
東電がどれだけの都道府県に電機送っていると思っているんだ
276就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:16:02
頻度はそれほどでもないぞ。
メガバンクみたいなことは絶対ないから
277就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:38:52
インフラは悪くはないよ。
素直に、いいところに決まったねって言える就職先だと思う。
自分は嫌だけど。
278就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:41:46
東電とか関電とかとうガスとか最高だろが
279就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:46:31
全日空が最強ジャマイカ?
280就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:48:49
自分の自由になる時間が少ないからそうでもない。
281就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:02:12
>>278
ガスは終わってる
282就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 07:31:02
東電とか関電は、2ch的な価値観を持ってる人には最高の職場だと思うよ。
俺は死んでも行きたいくないが
283就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:02:16
>>253
ソニー内定者?
ソニーがトヨタより↑と思ってるわけ?
284就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 15:33:26
ソニーって仙台勤務もあるでしょ。確率が低いというだけで。
逆に、松下、トヨタも東京勤務の可能性あり。
285就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:58:56
ヨタ乙
そんなこと言い出したらキリないだろw
286就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:59:25
仙台いいやん
287就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 14:38:00
とよいた
288就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 17:17:20
>>282
俺も仕事に魅力を感じないが、待遇、安定性はマジうらやましい
289就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:03:56
魅力を感じていても、働き出したらどの仕事もきつい。だから福利厚生と給与で企業選びするもよし
290就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 14:03:29
オリエンタルランドって創価なの?
291就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 16:05:28
評価が低いというよりは、過激なソニー嫌いが書き込んでるというだけ。
実際世の中の1%が嫌って、その中の1%が1日に1回
2chに書き込むだけでも、10000レスにもなるんだし。
ライバル企業が多い上、
ソニー板なんてのがあって誹謗中傷を増長しやすい環境にもあるしね。

ちなみに俺はライバル企業内定者です。
ソニー中傷は一時期やりましたがもう飽きた。
292就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 17:02:46
>>291
そういうこと
293就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 20:45:28
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、でっかいことしかけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
294就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 20:52:08
【1000万円到達ランキング】

30歳 野村IB・リサーチ
31歳 大和証券SMBC
32歳 日本生命、東京海上
33歳 みずほ証券
34歳 密輸信託
35歳 日本銀行、第一生命、三菱東京UFJ、損保ジャパン
36歳 MS海上、農林中金
37歳 みずほ信託
38歳 三井住友銀行、信金中金、東京証券取引所
39歳 みずほ銀行、商工中金
40歳 中小企業金融公庫、住友信託、明治安田生命
48歳 大阪証券取引所
50歳 財務省
295就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 20:54:52
ソニーは何か2層ブルーレイレコーダーで書き込みがうまくいかないことが
判明したとか今日の日経に書いてあったな。今まで気づかなかったのかよ?
大丈夫かこの会社。
296就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:20:01
ソニーは内定出てからやっぱまずいと気づいた。
全然大丈夫じゃないよこの会社。
297就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:46:21
低評価なのは従業員に優しくないからだと思う。
金融は全般的に有給がとりにくい上、取引先の事情によっては土日出勤も当たり前。
高級だから我慢しろとか言うけど、そんなのは福利厚生に還元してくれたほうが評価はだいぶ変わるはず。
298就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 19:04:32
キヤノンはなんだかんだでいいよな。福利厚生がないとか、ぱっと見思われてしまうけど
299就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 10:16:59
2006年度日経優良企業ランキング
順位 会社名     総合得点 規模 収益 安全 成長
1 武田薬品工業(株) 1000 89 70 83 52
2 ファナック 962 78 73 97 52
3 ドコモ 950 92 77 59 39
4 トヨタ自動車(株) 933 100 55 51 53
5 キヤノン 930 91 63 63 53
10 任天堂(株) 889 74 72 94 40
-------------------------------------- ↑収益,安定性に秀でた超一流企業
17 ローム(株) 857 78 55 93 44
18(株)デンソー 852 90 49 57 56
19(株)村田製作所 848 78 56 85 48
25 アドバンテスト 834 67 74 71 64
-------------------------------------- ↑一流企業
28 松下電器産業(株) 829 96 37 56 49
39 シャープ(株)   807 88 48 51 53
43 リコー 801 86 54 52 46
45 ソニー(株)    792 96 32 49 51
-------------------------------------- ↑中堅
68 (株)日立製作所  765 96 28 47 49
77 三菱電機(株)   755 87 48 43 45
80 富士通(株)    751 89 44 43 44
85 (株)東芝     746 89 45 37 47
-------------------------------------- ↑負け組
115 イビデン(株) 713 64 58 54 72
143 NEC      699 90 26 44 49
161 (株)光通信 688 57 76 52 57
211 ブラザー工業(株)664 65 60 49 52
317 セイコーエプソン 632 84 11 56 53
417 フェニックス電機 612 40 74 65 69
-------------------------------------- ↑将来に著しい不安
300就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 00:21:36
>>299
なんで省略しているんだ?
301就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 00:33:44
>>297
とりあえずソニーは土曜出勤当たり前だよ
302就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 19:56:09
普段9時には帰れるんだから言いジャン愛
303就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 00:48:44
火のないところに煙は立たない。
304就職戦線異状名無しさん
ソニーが9時に帰れるとかありえん
早くて10時