【虎は死んで皮残す】日立製作所31【腐っても鯛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
592就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:08:14
入社時:最低500点
課長級:600点
部長級:650点
本部長級:700点
社長級:800点

>>591
出世できないし、仕事のチャンスを失う
593就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:12:13
レベル低いなw
商事なんて八百超えがゴロゴロなのに
594就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:12:28
3年目の給与どのくらい?
500マンくらいいく?
595就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:12:58
今の時点で400点取れない俺は人生オワタ\(^o^)/
596就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:13:21
>>595
俺もだ。
597就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:14:10
>>590
情報系はこれから海外進出狙ってるんじゃなかったっけ?

>>591
外国人従業員も結構いるし、海外メーカーや海外の顧客もいるしな。

とにかくインフラの日立は海外に活路を見出さないといけないからな。
598就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:14:53
>>592
社長級ってなんだよw
599就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:17:14
>>594
OBに聞きなよ。
600就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:18:16
400も取れないやつが日立こないでね
601就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:19:31
でも内定もらっちゃった
602就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:32:30
日立って600行かない奴そんなに多いのか?
じゃ海外営業配属は少数の帰国組か。
603就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:38:00
>>602
だから今、秋採用やってるんじゃない?
俺、今ここの秋採用受けてるけど、留学組が結構いた。
昨日のグループ面接なんて一緒だった2人が両方とも、
有名大出身の留学帰りだったよ。
正直、彼らは俺とはオーラが違った。
604就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:40:24
けど留学生、日本語できてないやついない? しゃべりにくそうだったww
605就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:43:27
>>604 商社でもメーカーでも帰国は遊んできただけで使えないってのはデフォだからな。
    海外営業ソルジャーってとこだろう。
606就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:44:24
>>604
俺と一緒だった2人は、両方ともハキハキと話していたよ。
自信に満ち溢れていたさ。
すごい奴らと一緒になってしまったものだと俺は内心嘆いていたよ。
607就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:47:39
俺は四月組だったが、一次でハキハキ喋ってた二人が落ちて
影薄かった俺が受かったくらいだから選考の基準がわからん。
608就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 16:53:31
>>606
俺も面接の時他の二人の凄さを感じた
609就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:02:47
内定者だが一緒にいたやつなんてキモオタしかいなかった
610就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:04:23
面接中も懇親会でも、2ちゃんにいそうな奴を密かに予想してたw
611就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:07:33
まだ懇親会いったことないわ。内定式で初顔合わせだけど他にもいる?
612就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:10:33
でみんな一生日立に勤めるつもり?
613就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:14:42
俺は20年後には干されてるだろうから頑張ってなノシ
614就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:33:52
>>612
普通に勤めるつもり。転職とかで失敗したくないし。
615就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:43:37
そいや世界初のDVDカメラのCMあんま見ないな。
完全にソニーとパナソのDVDカメラのCMの争いの影に埋もれてるな
616就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:46:38
地元が関西だから分からんな
10年後には松下にいるかもしれん
617就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 17:50:59
>>616
松下落ちたの?
関西なら松下は神だろうな。
618就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:03:04
いや、受けてもない。
日立に行きたかったから。
ただ実家のこと考えるとね
619就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:04:57
俺も大阪出身だけど日立内定で松下は受けてない。
職種はSEだけど、松下のSEっていまいちイメージがわかないくて。
620就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:17:18
松下のSEとかは普通に社内情報システムみたいな感じっしょ。
SIやりたいなら日立だろうな。NEC富士通はちょっと...
621就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:23:09
研究所内定者でもTOEIC、SPIってあんの?
622就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:33:16
>>620
SIのほうが社内SEより数倍しんどいらしいから、大阪の人間なら
日立SEより松下SEのほうが良いと思うよ。SIをどうしてもやりた
いなら話は別だが。
623603:2006/09/07(木) 18:48:40
さっき気づいたんだが、通過メールがきてた!
正直、ビックリした。
俺、面接の時にツッカエまくってたし、
603・606のことがあったから落ちたと思ってた。
624就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:51:00
この時期に就活って大変だねぇ
625603:2006/09/07(木) 18:55:19
>>624
2社しか受けてないから意外と楽。
週1〜2での就活。
626就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:56:22
その2社で決まればいいね〜
627就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:56:52
>>623
学歴何ランク?俺はCラン
628就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 19:00:46
>>621 え?SPIもあるの?
629603:2006/09/07(木) 19:01:53
>>627
学歴ランクの基準がよくわからないけど、
たぶん同じくらいのランクだと思います。
630就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 19:06:17
>>629
留学組?
631603:2006/09/07(木) 19:08:37
>>631
留学組ではないです。
俺は、就活続行組です。
留学してたら、603・606のようなことは言いません。
632就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 19:08:46
俺もCランだwww 少ない枠の取り合いになりそうだなwww
633就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 19:08:50
>>622
SIの方がしんどいというか、社内SEは客と接しないから楽なだけだろ。そのかわりスキルがつかんけど。
634540:2006/09/07(木) 22:08:11
メールまだこない。
635就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:47:33
>>634
\(^o^)/
636就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:07
何かレベル低そうなやつばっかりだ
637就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:05:32
そりゃ秋採用ですから
638就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:23:02
どうせ電話で知らせて来るんだから
(次選考について)
639就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:37
メール→電話って流れだよね。 面接の翌日の12時前後に来るのがデフォみたいだお
640就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:11:07
VIPか民衆でやれ
641就職戦線異状名無しさん
おい、なんでvipなんだよwww