【キヤノン】Canon2007 part15【キャノン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
最強のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・

■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位
「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。 05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。

■キヤノン首位
日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、 04年度の5位からトップに躍り出た。

■ベスト・グローバル・ブランド (ビジネスウィーク誌)
 世界35位 国内4位

■世界で最も尊敬される企業2005 (フォーチュン誌) 
 世界30位

■世界で最も尊敬される企業、経営者 (フィナンシャル・タイムズ誌) 
 御手洗冨士夫社長 10位、  世界企業で25位

■世界500社番付 (フィナンシャル・タイムズ誌)
 世界102位、国内7位

■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
 1位はトヨタで、2位はキヤノン

■2005年米国特許登録件数
 1位IBM 2位キヤノン

■テンプラ保管庫
 キヤノンへの就職
http://blog.goo.ne.jp/canon-job
2就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:06:23

■前スレ【キヤノン】Canon2007 part14【キャノン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153702112/l50


■関連スレ 【高収益】 キヤノン子会社 【優良企業】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151756655/
3就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:07:22
■電機大手 営業利益率 ランキング

★キヤノン 15.0%
   ・
   ・
シャープ 5.85%
松下   4.65%
三菱   4.38%
東芝   3.79%
富士通  3.78%
日立   2.70%
ソニー  2.55%
NEC  2.08%(下方修正後 未確)
-----------------------------------------------------------------
最終利益 2006年3月期

キヤノン 5000億円

松下電器 1300億円
三菱電機  950億円
シャープ  830億円
ソニー   700億円
東芝    650億円
NEC     600億円
富士通   500億円
日立    200億円

キヤノン >>>> 日立+富士通+NEC+東芝+ソニー+シャープ+三菱電機

参考
>キヤノンはカメラ部門の中間期営業利益を905億円と予想している。
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2006-06-20T192246Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-218072-1.html
4就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:08:40
■東証一部上場企業時価総額ランキング(2006/7/7)

1位 トヨタ自動車(株) 21,587,785
2位 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 16,251,014
3位 (株)みずほフィナンシャルグループ 11,607,863
4位 (株)三井住友フィナンシャルグループ 9,205,973
5位 日本電信電話(株) 8,815,077
6位 (株)NTTドコモ 7,864,080

★7位 キヤノン(株) 7,546,600

8位 ホンダ 6,605,382
9位 武田薬品工業(株) 6,358,298
10位 松下電器産業(株) 5,776,941
5就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:09:37
>もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>「主要部門すべてで世界一を目指しており、製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)
http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html



■電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業
 トップはトヨタ(231票)、2位はキヤノン(230票)
 http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature2/01.html
6就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:10:26
■ 国財務体質の強化はエクセレントカンパニーの必須条件であり、
多くの日本企業の喫緊の課題でもある。

下の表は8つの業績指標でキヤノンとトヨタ、ソニー、リコーを比較している。
いずれも日本を代表する優良企業であるが、その中でもキヤノンのパフォーマンスの高さが際立っているのがわかる。
特に売上高総利益率ではトヨタが19.8%であるのに対し、キヤノンは50.3%と段違いの高収益性を見せつけている。

ホンマノオト>企業と経済研究 「キヤノンの優良財務体質」
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0125.htm
7就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:11:42
■キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画

FujiSankei Business i. 2006/5/17
 〇六年十二月期第1四半期(一−三月)は、売上高(九千二百三十三億円)、営業利益(千七百一億円)ともに期初計画(それぞれ九千億円、千五百三十億円)を上回って着地。
デジタルカメラやカラー複写機、レーザービームプリンター(LBP)の好調や円安が売上高を押し上げた。
また、コストダウンや利益率の高い消耗品をはじめ、一眼レフデジカメと交換レンズの伸長などにより、営業利益率は18・4%と、前年同期より1・4ポイント上昇した。


かぶの先読み/キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画(2006/5/17)
http://www.business-i.jp/news/for-page/sakiyomi/200605170003o.nwc
8就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:12:49
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
★キヤノン    118万円    369,723(36)
           ・
           ・
           ・
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)
9就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:13:58
週刊東洋経済:2006年5月13日号

生涯給料

ソニー:33288万

★キヤノン:30205万

松下電工:26295万
富士通:26238万
東芝:26191万
パイオニア:26018万
日立:25855万
NEC:25528万
シャープ:25182万
松下電器産業:24973万
三菱電機:23744万

http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720kikai01.html

富士写真フイルム 835,000 386,937 43  2.16ヶ月×2 = 4.32ヶ月
キヤノン       1,183,000 376,898 36 3.14ヶ月×2 = 6.28ヶ月
リコーエレメックス 605,100 287,175 38  2.11ヶ月×2 = 4.22ヶ月

リコーは無かったのでリコーエレメックス入れといた
10就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:15:12
Q.福利厚生が無いと聞いたのですが?

A.それは嘘です。無いのは家賃手当と家族手当です。
  これは給料に組み込まれています。
  なぜなら実家から通っている人や、家族がいない人に
 とっては不平等な制度だからです。
11就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:16:22
高学歴採用数
2006年度入社予定人数  キヤノン689人

     Ca  松  ソ  日  芝  菱  NE  F2  #  洋
東大 26 12 16 41 23  8 23 23 10  3
京大 10 24  4 13  6 12 11  5 21  8
東工 37 11 27 39 28 14 18 26 13  4
一橋  3 3  1  2  0  4  5  4  4  2
阪大 15 44 14 28 14 36 14 22 39 15
名大 17 17  5 18  9 17 11  9  8  5
九大  8 10  3 19 19 15 12  7 10  4
早大 39 18 29 62 23 31 59 39 15  5
慶大 43 14 25 41 22 18 33 31 14  6

合計 198 153 124 263 144 155 186 166 134 47

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

【企業】東大・京大・一橋大・東工大・慶応・早稲田の学生が選んだ「真のエクセレント・カンパニー」人気企業業種別完全ランキングを発表
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060605223820.jpg

「キヤノン」の新入社員の約3割が
東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の6大学出身者
12就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:17:22
OBに聞いて見た!!参考にしてくれ!!

【キヤノンOBに質問したい事】
「ぶっちゃけ離職率は高いんですか??」→OBの周りの人を見ると低いと感じる。

「福利厚生の廃止についてどう思いますか?」→会社の決定だししかたないかな。福利厚生なくなったからといって、いきなり給料上がるわけじゃないし。新卒はその分50万の支度金が出る。

「ぶっちゃけ給料どうすか? 学部卒3年で600万ってまじすか?」 →残業にもよる、入社後社内の試験を合格するかどうかでも変わってくる。つまり人による。

「9連休って本当にとれるんですか?」→業務に支障をきたさなければ取れる。原則として取るようにとは言われている。

「毎日何時まで働いてますか?」=「平均残業時間は何時間ですか?」 →部署による。全くしない部署もある。水曜はノー残業はほぼ真実。

「仕事はスーツ?私服?作業着?」(理系)→工場勤務は文理関係なく作業着。そのほかは部署による。理系は作業着が多いみたい。
13就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:18:25
キヤノン会長 兼 経団連会長 御手洗の言葉


日本のように中産階級の比率の多い国はないと思いますはそれでいいのですが、
今のままの状態を先ほどふれたグローバリゼーションの中で守り通すことはできないでしょう。
現に中国の10の1の安い給料は、日本の産業を空洞化してしまっています。

そうすると、日本が早く競争原理を入れて、技術で安い労務費を凌駕する産業をつくらなければいけない。
給料が高いからといって泣いていることはないのです。

要するに給料が高いか、低いかというのは、一番問題なのは、原価の中に占める給料の比率が多いか、少ないかなのです。
どんなに給料が高くても、原価に占める給料の比率が少なければ、それは問題にはなりません。
例えばキヤノンは、1台10億ぐらいのステッパーという半導体を作る装置を製造しています。

5〜6人でつくるのですが、5〜6人の給料が幾ら高くても、10億円の中ではたかが知れている。
あるいはオートメーションをやって、複写機やプリンターのカートリッジをつくっていますが、この原価に占める労務費は2%です。

だから、いかに技術でいいものをつくるか、付加価値の高いものをつくるか、
技術で安い給料に対抗する生産技術をつくるか、こういうものが日本の将来のテーマなのですが、
そのためにやはり競争で切磋琢磨していかないとそうした技術は生まれてきません。
14就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:19:29
【電機】キヤノン内田社長、有機ELの事業化急ぐ バイオは2010年ごろ事業化のメド [06/05/26]

5月23日付で就任したキヤノンの内田恒二社長は日本経済新聞社などとのインタビューに応じた。

今後の成長戦略では「デジタルカメラに搭載する有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディス
プレーなどの事業化を進めていきたい」と語り、薄型ディスプレー事業拡大を急ぐ考えを表明。
市場が縮小しているフィルムカメラ事業は「新規の製品開発は難しくなっている」と述べ、
開発を凍結する可能性を示唆した。

 ――課題の新規事業の創出にどう取り組むか。

 「有機ELはデジタル一眼レフカメラのディスプレーに最適と考え研究開発に力を入れている。
プロジェクター事業も拡充していく計画だ。バイオは研究開発の段階だが、2010年ごろまでには
事業化のメドをつける考えだ」

▽News Source NIKKEI NET 2006年05月26日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060526AT1D2506225052006.html
15就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:20:38
キヤノン御手洗氏がナンバーワン宣言
2006年5月15日 11時44分

キヤノン 代表取締役会長兼社長の御手洗冨士夫氏は,次期社長に内田恒二氏が就任する
ことを報告した記者会見で,「2006〜2010年の5年間でまだ世界ナンバーワンでない事業を
ナンバーワンに,既にナンバーワンの事業はダントツにしたい」と既存事業の強化を打ち出した。

同社によると,まだ世界ナンバーワンでない事業には,インクジェット・プリンタ,ビデオ・カメラ,
ステッパなどがある。既にトップ・シェアを得ているデジタル・カメラ事業については「素早い環境
変化を読み違えれば他社に抜かれてしまう。絶対負けないように強化する」とした。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q2/503642/
16就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:21:45
キヤノンの「ヤ」の字は、何故大きいのでしょうか?

「ヤ」の字が大きく表記された「キヤノン」が生まれたのは、1947年に、社名を「精機光学工業株式会社」から「キヤノンカメラ株式会社」と変更したときでした。
当時の登記簿や株主総会後に発表される営業報告書、朝日新聞に掲載した広告など、すべて「ヤ」が大きくなっています。

では、なぜ「キャノン」ではなく「キヤノン」にしたかというと、全体の見た目の文字のバランスを考え、きれいに見えるようにしたからなのです。
「キャノン」では、「ャ」の上に空白が出来てしまい、穴が空いたように感じてしまうので、それを避けたのです。

キヤノンのご紹介 | キヤノンロゴ
http://web.canon.jp/about/mark/index.html
17就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:22:50
■キヤノン研究本
キヤノン志願者と内定者は絶対に読んでおけ!

キヤノン式―高収益を生み出す和魂洋才経営 (文庫)
※最強のキヤノン本 これだけは絶対に読め!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532192218

御手洗冨士夫キヤノン流現場主義
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492501258/

キヤノンの掟―「稼ぐサラリーマン」の仕事術 御手洗社長が直伝!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4833470217/

御手洗冨士夫が語る キヤノン「人づくり」の極意
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534038275/

キヤノンの人事革新がすごい!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4860631005/

キヤノン特許部隊
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334031269/

ブランド誕生―キヤノン販売の「変革」ドキュメント
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4828412271/
18就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:23:56
テンプレ完了


■テンプレ保管庫
 キヤノンへの就職
http://blog.goo.ne.jp/canon-job
19就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 10:27:41
>>1乙!
余計な口出しで恐縮だが>>7は第一四半期決算なので次スレからは
中間決算にかえるのがいいと思われ。

キヤノン中間決算 売上高・最終益が最高
FujiSankei Business i.  (2006/07/28)

キヤノンが27日発表した2006年12月期中間決算は、デジタルカメラが伸び、
売上高は前年同期比11・2%増の1兆9523億円、本業のもうけを示す営業利益は
25・3%増の3385億円、最終利益は22・2%増の2142億円となり、いずれ
も過去最高を更新した。

デジタルカメラはコンパクト、一眼レフとも拡大し、販売台数は前期比25%増の890
万台。プリンター事業も好調で、消耗品を含む事業全体で11・9%の増収となった。

下期には、カラー複写機やインクジェットプリンターの新製品を投入。通期の販売計画を
80万台上乗せしたデジカメなど主要製品は「上期の勢いが継続する」(田中稔三専務)
見通しだ。

このため、通期予想は売上高を前期比10%増の4兆1300億円とし、初の4兆円台を
見込む。営業利益は18・3%増の6900億円、最終利益は14・6%増の4400億
円と、7期連続の増収増益を目指す。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200607280034a.nwc
201:2006/08/13(日) 10:32:58
次からは>>19を使用しましょう
21就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 14:13:04
あれ?いつのまに>>18のデザイン変わってないか?
それともサイト移ったの?
誰かが(当時のやつの)内容を修正して完璧なのをつくる!
って言ってたような気がするが、それが出来たのかな?
ひさしぶりにこのスレきたもんで
22就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 15:07:45
>>21
アドレスは変わってないんでデザインをいじっただけと思われ。

前のカメラが背景になっているのも良かったし、今回のは明るい感じで良いと思う。
管理者さん乙!
23就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 16:02:22
age
24就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 19:08:58
期間社員てけっこうだれでも採用するの?未経験はやっぱり落ちる?
25就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 19:26:18
>>1
激しく乙です!
26就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 20:13:12
>>1
おつー
27就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 22:19:03
つぎの大きなイベントは内定式か
28就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 22:34:40
内定式前にe-learningがあるという噂を聞いたことがあるがどうなんだ?
29就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 22:40:00
内定式の後に懇親会あるのかな?
30就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 22:59:14
>>29
会社主催のはないと思われ

ていうか内定者飲みはmixi組しかやってないのかな
31就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 23:07:10
あれ?キヤノンって内定式ないんじゃなかった?
俺の勘違い?
32就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 23:10:11
おれも以前に2chで聞いた気がするけど・・・

canon gate に載る内定者ってどうやって決めんのかね
同じくセミナー参加者も

セミナーは出てみたい気がする・・・
33就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 23:11:58
>>32
>canon gate に載る内定者ってどうやって決めんのかね
>同じくセミナー参加者も
俺も気になるが、まぁ顔だろ
事務系は懇親会で社員と仲良くなったやつで好印象のやつとか
34就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 00:14:25
canonの女って美人多い?
抜ける?
35就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 00:35:05
顔orz
36就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 06:09:41
はっ!?キヤノン内定式無いの?
どこまでケチってんだよ!!
37就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 06:52:34
e-learningどころじゃない
研究やらなきゃ
38就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 13:18:47
んな早くe-learningなんてやっても入社までに忘れちゃうがな
39就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 22:46:43
経団連会長、偽装請負の解消策を検討へ

http://www.asahi.com/business/update/0814/083.html


経団連会長が「大九州大学」を提唱

http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200608140220.html
40就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:07:16
大九州大閥
41就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:51:49
通信関係の研究室にいるんだけど
そんな俺でもCANON狙えますか?
42就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 02:02:37
3年?技術系なら今年はもう終わったと思うけど
43就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 07:26:36
今やってる研究内容ってたいして関係ないんじゃないの?
俺、全くと言っていいほど関係ないよ
キヤノンだけじゃなく他に電機メーカー3社受けたけどこれも研究に全く関係ないけど全部内定出たし
高々3,4年大学でやってることなんてそうそう影響あるとも思えない
少なくとも10年以上は働くことを期待して取ってるんだろうし
経営に全く余裕がなくて即戦力しか取らないってところならまああるかもしれんけど
44就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 14:50:35
御手洗・経団連会長:「世界一のカメラ拠点に」 里帰り会見で大分への思い /大分

 日本経団連会長の御手洗冨士夫・キヤノン会長(佐伯市蒲江出身)
が13日、里帰りに伴い大分市内で記者会見をした。御手洗会長は
「大分はキヤノンの国内唯一のカメラ生産拠点で、世界一のカメラ拠点
にしたい」と意欲を語った。
 御手洗会長は「カメラは競争が激しく、商品の寿命が短い。
研究開発の部門と生産が近いほうがいい」と持論を展開。
「大分で開発と生産技術が一体となった最先端カメラ技術も育てたい」
と語った。また、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「小泉さんの
見識と信念で行動していくと解釈している」と述べるにとどまった。
 御手洗会長は会見に先立ち、県と佐伯市が主催して大分市内で開いた
「御手洗冨士夫氏の日本経団連会長就任を祝う会」に出席。約1800人
を前に「イノベート日本と地方分権」と題して講演した。66年から89年
までアメリカで勤めた体験や経営戦略について語り、九州各県の大学を一つ
に統合するという自説の大九州大学構想を披歴した。【藤原弘】

8月15日朝刊
(毎日新聞) - 8月15日14時1分更新


んっ、んっ? 開発と生産が一緒?大分で?
45就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 15:42:06
てことは、カメラ部門キボンヌすると将来的には大分に飛ばされるわけか・・・
46就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 15:44:10
e-learningは不眠不休で1週間かかった・・・

余裕もって2ヶ月位かけてやっとけ・・・。
47就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 15:47:42
>>43
10年どころか一生でそ。終身雇用は伊達じゃない。
48就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 15:51:35
推測だが
>研究開発の部門と生産が近いほうがいい
というのは生産の国内回帰の話であって、開発を大分に移すという意味では無いと思う。

ウッチーのお言葉によると
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060529/117597/
>国内工場で生産ラインを立ち上げれば,開発メンバーが工場を行き来しやすい。
>キヤノンの開発拠点がある大田区下丸子から,大分の生産工場まで2時間くらいで行ける。
>大分工場と国外の工場とを比べると,開発部門の負荷は全体としてざっと1/10になる。

だそうで、東京と大分は「近い」という感覚なのかな。貧乏学生の俺にはピンと来ないけどね。
加えて大分での記者会見ということだから大分に対する多少のリップサービスが込められている
のかもしれん。


話は変わるがe-learningって事務系の人はもう始まってるの?技術系は何の話も聞いてないんだが。
49就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 16:06:50
>>48
中国よりかは近いよ
単に時間や空間以上に言葉の壁とかも含めて「近い」んじゃないかな


e-learningは始まってるはず
キヤノンゲート(だっけ?)入って調べてみたら?
50就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 17:34:50
キヤノンの中途採用って30〜35迄ってなってるけど実際40以上でも
入れますか?
51就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 17:36:53
>>50
ここで聞くより人事に聞いた方が早いと思う
52就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:11:18
キャノンてどうしてそんなに収益がいいんかね?
別に独占市場ってわけでもなかろうし・・・
経営陣が優秀なんだろうか
53就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:22:41
甲子園でも記者さんのカメラ、キヤノンが多いように見えるね。

>>52
精密は(今のところ)利益が出やすい+経営陣の戦略が優秀+技術者もしぶとく頑張った。
何か一つずば抜けたところがあるというより、トータルで見たときに
力のある会社なんだと思う。ちょと自画自賛で恐縮だが。
54就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:34:20
>>52
トイレさんの手腕はかなりでかいとおもうよ
興味あるならキヤノン式読んでみることを薦める
55就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:57:52
>>53>>54
レスサンクス
今後キャノンはどうなると思う
将来性が気になるのだが・・・
56就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:04:18
キャノン式って何?
トヨタイズムみたいなもん?
57就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:04:49
>>55
まずキヤノンと書くことから・・・
将来どうなるかわかるなら苦労しない・・
まあしばらくは成長を続けるとおもうよ
58就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:05:21
>>56
59就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:49:45
e-learning、採用HPにも合格者HPにも案内が見つからないが・・・・当方技術系
60就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:53:54
同じく技術系だが、技術系のe-learningはまだ始まってないor無いんじゃないの。
俺も何にも聞いてない。
61就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 23:26:28
ヒント:デマ
62就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:51
>>52
情報の入口と出口を押さえる製品があるから。

入口:カメラ、ビデオカメラ、スキャナー
出口:プリンター、プロジェクター
両方:コピー機
63就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:19:05
e-learningまだやってないの?8月10日までに開始するように
指示されなかった?俺も技術系。
64就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:24:32
欠けている動画の出口がSEDってか
65就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 01:25:51
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
66就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 01:27:27
                   ∧
           〜〜∞プーン | |
                  . | |    〜〜∞プーン
  〜〜∞プーン    ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
           ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  
           ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡〜〜∞プーン 
  〜〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡
           ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡
           ミミ彡 === 〈...:===. .|ミミ彡
            彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡     ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
  .. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*..´-し`)・;/|ミ|ミ 
             ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ  〜〜∞プーン  
              ヽ ';´*.,,.・;:;`ノ /     
      〜〜∞プーン   \、..・;*;' /
                ~; ~| |::;; ~~
                ;  | |;     〜〜∞プーン  
                  | |
                  | |
                  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ
67就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 02:01:26
九州にこだわるのやめれ
68就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 07:16:04
当方事務系ですが、
イーラーニングって何だっけ?
69就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 09:49:30
e-learningは入社前研修

他の会社だと本とか送られてきて
それの感想文書かされたりとかするんだけど
キヤノンでは全部Webでやる
70就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 10:50:18
よくもまぁそんなデマをぬけぬけと
71就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 13:20:35
あれじゃね?子会社とか
72就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 13:56:16
ソニーオワタな・・・
73就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:19:24
まじで技術系のイーラーニングってあるの?
キヤノンに勤めてる先輩がいる人はぜひ聞いてくれ!
74就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:55:39
ごめん・・・ イーラーニングって何だぴょ?
75就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 18:01:47
Web上で課題のようなものが出されて、それをこなしていくと入社前の基礎知識が付く新入社員教育プログラムと聞いたが。
76就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 20:44:11
イエメン戦で報道陣が使うカメラ、キヤノン製が多いな
77就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 20:46:53
スポーツ関係では10数年前からキヤノンの独擅場ですよ。
78就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:50:53
最近の一眼レフの宣伝効果はどのぐらい出たのかな?
あれほど一眼レフの広告を打ったのは前代未聞だろ。
79就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:12:31
デジタルカメラマガジン8月号

デジタル一眼17機種の性能比較ランキングが載っている。
キヤノン製が上位独占している。
80就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:14:41
>>78
一眼レフは消費者が広告見てすぐに飛びつくような類の製品じゃないし
ソニーなんかも頑張ってるから、劇的な効果は期待できない気がする。
81就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:36:56
そういや一ヶ月前くらいは一眼の広告ガンガン打ってたな
でも今はあまり見ない希ガス
82就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:50:24
一眼はニコンかキヤノン
ニコンの一眼はフォーカス精度が高いので写真家向け
キヤノンの一眼はフォーカス速度が速いので報道向け

覚えとけ
83就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 01:25:42
> もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。


>「主要部門すべてで世界一を目指しており、
>製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)


http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html


>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。

84就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 14:27:42
833 :名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:38:54 ID:ecwkFKfQ0
確かに給料がよい見たい。キャノンの営業所長していた
30代後半の知り合いが某政党から選挙に出ないかと誘
われたけど、関西の政令市の市議だと今の給料より下が
るからと断ったら県議に出ろといわれたとか。
政令市でも一千万超えるのにね・・・・
85就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 15:11:04
所長になれるのなんて一握りだろ
86就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 18:09:32
キャノンは素晴らしい会社だが、自分のやりたいことが選択できない、
博士がとれない、など研究者の待遇としては微妙だ。

あくまで理系の視点ね。
87就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 18:13:22
>博士がとれない
バカかおまえ?
88就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 18:47:18
>>86
わろた
89就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 18:55:21
秋採用受ける人はもうwebテスト受けた?
90就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 19:06:27
>>86

キャノンは所詮、旧帝メインではないからな
日立とかとは考え方が違うと思われ
91就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 19:41:23
これはひどい自演ですね
92就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 22:51:35
キヤノンの特許件数は世界第2位


13年連続3位以内をキープ!!



1 2,941 International Business Machines Corporation (1) (3,248)

★2 1,828 Canon Kabushiki Kaisha (3) (1,805)

3 1,797 * Hewlett-Packard Development Company, L.P. * (4) (1,775)
4 1,688 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (2) (1,934)
5 1,641 Samsung Electronics Co., Ltd. (6) (1,604)
6 1,561 Micron Technology, Inc (5) (1,601)
7 1,549 Intel Corporation (7) (1,513)
8 1,271 Hitachi, Ltd (8) (1,893)
9 1,258 Toshiba Corporation (9) (1,311)
10 1,154 Fujitsu Limited (11) (1,296)


米国特許の取得件数番付、キヤノン2位に
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060112305.html
93就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 00:42:47
>>86
キヤノンHPで紹介されているエース技術者の何人かは
キヤノン入社後に博士号を取得しているよ。


国立国会図書館で日本の博士論文全ての検索が出来る。

http://opac.ndl.go.jp/

「一般資料の検索/申込み」

「博士論文」にチェックを入れて、著者の名前で検索
94就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 01:19:16
キヤノンは論文より特許書けだろ
95就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 09:41:45
博士号をとりたいなら進学するか日立へ行けよ。
しかし最近では日立でも博士号を取りにくくなっているし、大学も論文博士を認めない所が急増しているけどな。
96就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 12:02:04
地方にあるキャノンビーエムってのはやばいですか?
2chでは販社はほとんど糞扱いだけど・・・
97就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 12:10:50
販売系はMJ以外おすすめできない。MJは日本での営業部門、販売系子会社がいわゆる販社だからね
98就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 12:21:56
>>96

こっちへ行け。本社狙っている奴は子会社なんて眼中に無いから何も知らないぞ。


■関連スレ 【高収益】 キヤノン子会社 【優良企業】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151756655/
99就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 12:29:08
>>98
そういう言い方は失礼。俺たちは本体だからこそ、辞を低くして誘導するべきだ
100就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 13:09:30
>>99
スマソ。キヤノンはグループで一体だったな。
頭が高くならないように気をつけよう。
101就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 21:20:33
グループのこともっと勉強しないと
なんもわからん><
102就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 03:12:18
エレ企業業績ランキング(Electronic Business誌)

http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/08/img/EBX_Revenue2006.pdf

キヤノンは17位
103就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 06:56:12
保守
104就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 12:03:40
>>102
これは単体の売上高で順位付けしてあるみたいだね。
105104:2006/08/19(土) 12:39:59
>>104
間違えたっぽい。連結の売上高の内、electronics関係の売上高で順位付け。
106就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 13:43:40
キヤノン社員の嫁って往々にして
美人が多い?
107就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:13:12
キャノン社員だとあまり高望みはやめたほうがいんじゃね
108就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 05:45:56
嫁の顔なんてよほど仲良くないかぎり、知ることはないだろ
109就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 08:05:29
106
おまいしだいだろ
110就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 10:31:00
ケコーンという話では
終身雇用を前面に押し出せば嫁が釣れると思うのだが。公務員がその安定性でモテるように。
もちろん成果主義であることはひた隠しますよ。
111就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 11:48:56
博士とるメリットって何?
112就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:47
名刺に博士って入る
113就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:45:28
お見合いでも無い限り、結婚には恋愛と言うプロセスが必要だけどな。
114就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:48:41
女ってこのぐらいの年になってくると勤め先とかかなり重視するのかね?
キヤノンに決まってから合コンでのウケが違うのだが、、、
115就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:52:46
結婚しないにしても自慢になるからね・・・(周りがショボイ場合だと
116就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:54:14
>>114
そういう女と付き合ってももっと上の男があらわれた途端にいなくなりそうだな
117就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:56:57
キヤノンより上なんて滅多にいないお
118就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:58:07
>>117
そういうこと言うとスレ荒らされるからやめとけって。
119就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 14:04:25
荒らすつもりは無いけど
キヤノンみたいに最終消費財でCMもやってるところは
もっと年収や平均学歴が高いところより女ウケはよかったりするんだよな
120就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 14:06:31
漏れの内定先のメー子はキヤノンさんから仕事を発注してもらってます。
先輩社員はキヤノンさんに常駐してる人もいます。
121就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 15:43:47
>>119
それの代表格がソニーだな。
キヤノンもデジカメ効果で人気は上がっている。これでSEDさえブレイクしてくれれば・・・・
122就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 15:46:02
低学歴は野村総研とかしらんだろうな
123就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 19:18:12
俺の調査によると、メーカー系の就活を経験していない一般人の視点では
ソニー>>>>>>>>キヤノン
ですよ
124123:2006/08/20(日) 19:23:59
荒らしっぽいから、>>123の根拠を一応追記しておくと

「ソニー・キヤノンの両方から内定出たんだけど、結局キヤノンにした」
って友達に伝えたときに、「なんでソニーにしなかったの!?」
って返されることが多いから。10人中7人はそう返してくる。
125就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 19:41:01
>>123
就活経験してもその認識が大多数だろ
126就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 20:07:44
>>125
2ちゃんだと理系の場合は
ソニーとキヤノンがだったらキヤノンが圧倒的じゃなかった?
これってもしかして2ちゃん脳ってやつなのか?
127就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 20:36:34
俺の後輩たちは2ちゃん脳が多いせいか最初からソニーを過小評価しまくってるw
残念な事だ・・・
128就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 20:59:06
>>123
普通にソニーのブランド力は健在だろ。
ブランド力でキヤノン>ソニーなんて言う奴はさすがにキヤノン内定者でもそういないと思うよ。
129就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 22:01:26
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2343676/detail

ソニーで働いて幸せになれる!と言い切れないソニー内定者の俺
130就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 22:08:20
そんな弱気でどーすんの♪(どーすんの)
131129:2006/08/20(日) 22:11:27
悩んで悩んで悩みまくってキやノンを蹴ったから

132就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 22:28:19
>>131
普通にソニーはいい会社だろ。
俺だってキヤノンで働いて幸せになれるなんて言い切れんわ。
133就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 23:09:53
「ユーザーに『ソニータイマー』と言われるぐらいですから」(ソニーの内情に詳しい関係者)

関係者なら内情に詳しいに決まってるだろ。なんだこの表現w
134就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 02:33:50
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。

朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
前スレ(立った日時:2006/08/20(日) 07:02:40)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
135就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 03:05:31
会長の言うとおり、これからは愛国心が無いとダメだな
136就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 03:44:59
にっぽんまんせー
137就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 03:52:15
日本に生まれてきてよかったとは心から思っているが、

同時に、クソ議員どもは死ねと心から思っている
138就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 17:35:34
法政から20人近く採用しているキャノンw
139就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 20:16:12
包性はソルジャーだからいいんだよ
140就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 00:29:31
キヤノンは一般職を取らない代わりに・・・
141就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 10:58:45
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00009414.html

BCN総研 最新デジカメ販売占拠率調査

1位 キヤノン KISSDNB-LKIT EOS KissデジタルN ブラック・レンズキット 10.8

2位 キヤノン KISSDNB-BODY EOS KissデジタルN ブラック・ボディ 8.6

3位 キヤノン KISSDNB-WKIT EOS KissデジタルN ブラック・ダブルズームキット 7.5

4位 キヤノン EOS 30D ボディ EOS 30D ボディ 7.2

5位 ニコンD200


キヤノン 54,4

ニコン 27,3

ペンタックス7,7%

オリンパス5.3%

ソニー3,1%
142就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 10:59:27
最新の『PCプリンタ』の売れ筋ベスト5

−2006年8月第1週(7月31日〜8月6日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) キヤノン (+0.8)
2 (0) セイコーエプソン (-1.0)
3 (0) ブラザー工業 (+0.4)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) プリント方式
1 (0) キヤノン PIXUS MP500 (+1.8) インクジェットプリント
2 (0) セイコーエプソン PM-A890 (+0.3) インクジェットプリント
3 (0) キヤノン PIXUS IP4200 (-0.5) インクジェットプリント
4 (+1) セイコーエプソン PM-D800 (-0.3) インクジェットプリント
5 (-1) セイコーエプソン PM-A750 (-0.6) インクジェットプリント
143就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:29
最新の『PCプリンタ』の売れ筋ベスト5

−2006年8月第2週(8月7日〜8月13日)−

メーカー・シェア上位3社
順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) キヤノン (-1.0)
2 (0) セイコーエプソン (+1.1)
3 (0) ブラザー工業 (-0.1)

売れ筋上位5商品
順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) プリント方式
1 (0) キヤノン PIXUS MP500 (-0.4) インクジェットプリント
2 (0) セイコーエプソン PM-A890 (0.0) インクジェットプリント
3 (0) キヤノン PIXUS IP4200 (-0.8) インクジェットプリント
4 (+3) セイコーエプソン PX-V630 (+0.8) インクジェットプリント
5 (-1) セイコーエプソン PM-D800 (0.0) インクジェットプリント
144就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 14:16:46
精密三強スレ復活しましたよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1156208932/
145就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:39:57
御手洗さん在学当時の中央法は今よりずっとレベル高かったんですよね
146就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:51:35
そりゃそうだよ
慶應早稲田以上に難関だったらしいし。
147就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:14
御手洗さん在学当時(1955年あたり)の大学・短大進学率は18.4%。
大学に通う意味が今とは違っていたからね。
148就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 01:23:55
キヤノンHP ニュースリリース

キヤノンがフラットベッドスキャナーCanoScanシリーズのラインアップを一新
○高解像度で高画質な読み取りを実現したCCDモデル“CanoScan 8600F/4400F”
○薄型・軽量の立て置きスキャンも可能なCISモデル“CanoScan LiDE 600F/LiDE 70”
149就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:20:53
http://bcnranking.jp/flash/09-00009669.html
>デジタル一眼戦国時代へ、「α」が崩したキヤノン・ニコンの2強体制
> ソニーはデジタル一眼参入直後の7月に21.6%と「α100」でいきなり第3位のシェアを獲得。
>一方、キヤノンは4月の54%を頂点に6月まで常に50%以上のシェアを獲得してきたが7月には
>33%と大きく落ち込んだ。ニコンも3月以降、30%台のシェアを保持してきたが、7月には27.4%
>と3割を切った。
> つまり、ソニーが2強の、特にキヤノンのシェアをかなり「食った」ことがわかる。また、
>PENTAXも「PENTAX K100D」で6月の7.6%から7月は14%と、ほぼ倍にシェアを拡大しており、
>キヤノン、ニコンはこちらにもシェアを奪われた格好だ。当初、ソニーや松下の参入でデジ
>タル一眼レフカメラのユーザー層が広がり、市場そのものの拡大も期待されたが、こうした
>「食い合い」動きを見る限り、まだ「パイ拡大」効果は出ておらず、いっそうの競争の激化
>を生んでいるようだ。
> ニコンは9月発売の「D80」でカードを切ってきた。ここで気になるのはキヤノンの動きだ。
>夏休み真っ只中の8月第3週(8月14日-20)では、35mmフルサイズCMOSセンサーが特徴のキヤ
>ノン「EOS 5D」が機種別で突如2位に躍り出ている。デジタル一眼もコンパクトデジカメなみ
>に週替わりでめまぐるしく順位が変動する情勢になってきたわけだ。
> しかし、発売されてしばらく時間が経過したカメラでこうした動きが起こるということは、
>新製品関連で何か動があることも予想される。いずれにしても早晩、キヤノンもカードを
>切ってくるだろう。そこで役者が揃う。今年の秋冬商戦では、デジタル一眼レフの戦いは熾烈を
>極めそうだ。


さあ、どうする?新製品ではキヤノンの本気モードを見せ付けてほしいですね。
150就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:21:19
.
151就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:43:39
プロが選ぶデジタル一眼レフ 総合ランキング
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【総合評価】 (液晶モニター、メモリーカード、撮影基本操作、再生基本操作)

評価 A キヤノン EOS 5D キヤノン EOS 30D

評価 B キヤノン EOS-1D Mark II N ニコン D2Xs ニコン D2Hs ニコン D200

評価 C オリンパス E-500 オリンパス E-330

評価 D フジフイルム FinePix S3 Pro キヤノン EOS-1Ds Mark II オリンパス E-1

評価 E ニコン D70s

評価 F ソニー α100

評価 G ペンタックス *ist DS2 ペンタックス *ist DL2

評価 H ニコン D50 キヤノン EOS Kiss Digital N

高橋良輔 総合評価
152就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:56:13
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2343676/detail

sony終わったなwwwwwwww
153就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:56:41
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【高感度ノイズ】

1位 キヤノン EOS 5D

2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II

3位 キヤノン EOS-1D Mark II N キヤノン EOS 30D

5位 キヤノン EOS Kiss Digital N ソニー α100

6位 フジフイルム FinePix S3 Pro

7位  ペンタックス *ist DS2 ペンタックス *ist DL2

9位  ニコン D2Hs

10位 ニコン D2Xs

11位 オリンパス E-330

12位 ニコン D200

以下略〜

小山荘二 総合評価
154就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 10:03:42
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【ダイナミックレンジ】

1位 キヤノン EOS-1Ds Mark II

2位 キヤノン EOS-1D Mark II N

3位 キヤノン EOS 5D キヤノン EOS 30D

5位 ニコン D50 ニコン D2Xs

7位 オリンパス E-330

8位 キヤノン EOS Kiss Digital N ニコン D200

9位 フジフイルム FinePix S3 Pro  オリンパス E-330
 
以下略〜

小山荘二 総合評価
155就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 10:05:03
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【色彩の正確さ】

1位 ニコン D50

2位 キヤノン EOS 30D

3位 キヤノン EOS-1D Mark II N

4位 ソニー α100

5位 キヤノン EOS Kiss Digital N

6位 ニコン D200

7位 オリンパス E-330

8位 キヤノン EOS 5D

9位 フジフイルム FinePix S3 Pro

10位 ニコン D70s

以下略〜

小山荘二 総合評価
156就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 10:05:42
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【解像力】

1位 キヤノン EOS-1Ds Mark II

2位 ニコン D2Xs

3位 キヤノン EOS 5D

4位 ニコン D200

5位 ソニー α100

6位 キヤノン EOS-1D Mark II N

7位 キヤノン EOS 30D

8位 キヤノン EOS Kiss Digital N

9位 フジフイルム FinePix S3 Pro

10位 オリンパス E-330

以下略〜

小山荘二 総合評価
157就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 10:06:28
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【総合順位】 (解像力、色彩の正確さ、ダイナミックレンジ、高感度ノイズの総合計点数より)

1位 キヤノン EOS-1D Mark II N

2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II 
同2位 キヤノン EOS 5D 
同2位 キヤノン EOS 30D 

5位 EOS Kiss Digital N

6位 ニコン D200 ニコン D2Xs

8位 ニコン D50

9位 フジフイルム FinePix S3 Pro

10位 オリンパス E-330 ソニー α100

12位 ペンタックス *ist DS2

13位 ニコン D70s

14位 オリンパス E-500

15位 ペンタックス *ist DL2 ニコン D2Hs

17位 オリンパス E-1

小山荘二 総合評価
158就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 12:17:33
デジタル一眼戦国時代へ、「α」が崩したキヤノン・ニコンの2強体制
http://bcnranking.jp/flash/09-00009669.html
159就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 13:38:30
デジ1の客層がソニーブランド大好きな40代〜60代の中高年だから、そりゃ売れるよな
160就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 13:41:17
発売日見てると全然余裕だね
161就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 13:41:42

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060822AT1G2102P21082006.html

偽装請負の是正指導最多に・05年度、974件

製造業の工場などで「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がり、
全国の労働局が2005年度に是正指導したのは過去最多の974件に上ること
が21日、厚生労働省のまとめでわかった。2年前から立ち入り調査で監視
を強めた結果、横行する実態が判明。同省は「偽装発覚の恐れから労災
隠しを招きやすい」と警戒する。

請負労働者に発注企業が直接、業務を指揮命令する「偽装請負」は、
元々多くの請負労働者を抱える建設業だけでなく、製造業でも目立つ
ようになり、同省は04年度から各労働局に担当者計約200人を配置。
162就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 18:49:43
次世代テレビSEDの発売、07年10─12月で変更ない=東芝常務 06/08/23 15:56

[東京 23日 ロイター] 
東芝 <6502.T> の新倉諭・執行役常務は23日、液晶テレビの新製品発表会後に
記者団に対し、キヤノン <7751.T> と共同開発している次世代薄型テレビSED
(表面電界ディスプレー)について「東芝としては2007年10―12月に発売する
という予定に変更はない」と述べた。

東芝とキヤノンは今年3月、薄型テレビ市場の価格下落が予想以上に激しいことから、
SEDテレビの発売を当初計画から約1年半延期し、2007年10─12月にすると発表した。
事業の継続を危ぶむ声も一部で出ており、今後の方針に注目が集まっている。

また、新倉常務は発表会の席上、同社の液晶テレビの4―7月の国内シェアが12%
だったことを明らかにした。
国内では3番手グループとなる。05年度通期の国内シェアは約10%だった。
06年度上期は13%、通期では15%以上を目指している。
ただし新倉常務は会見後に記者団に対し「シェアは目標の1つにすぎない」とも述べた。
そのうえで「事業を黒字化することが優先。今年度の下期は黒字になるが、通期では
上期の赤字が残る。2007年度は通期で黒字にする」と語った。
163就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:32:26
EOS REBEL XTi / 400d


Dust removal system
10.1 megapixels CMOS sensor (3888x2592)
APS-C sensor (22.2x14.8mm)
1.6x crop factor
2.5 inch wide 230,000 pixel LCD with 7 contrast levels. (40% brighter than 5D)
9 point autofocus
ISO 100-1600
DIGIC II processor
3 point dust removal system consisting of a) dust removal via ultrasound vibration; b) dust cloning via software (DPP 2.2 software); c) traditional physical dust removal via sensor cleaning.
35 zone metering
Picture Style: Portrait, landscape, neutral, relaible, monochrome
.2 second start up time
3 frames/sec for 27 jpeg or 10 RAW
Shutter speed 1/4000-30 Sec.
X-sync 1/200
Compatilbe with 60 EF lens and all EF-S lens.
Speedlite support
E-TTL-II
BG-E3 grip
NB-2LH battery
USB 2.0 high speed
PictBridge support
Direct print function

Canon EOS 400d / Rebel Xti
http://hem.bredband.net/content/canon/400d/
164就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:44:48
明日まで辛抱せなあかんでしょ。
165就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:47:11
166就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:01:42
ところで社員割引ってどの程度還元されるのだろう
167就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:03:19
キヤノンに社員割引はないよ
168就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:08:35
カメラの新製品か 明日チェックしないとな
169就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 04:20:42
カメラとかどうでもいいからさっさとSED出せ(・3・)
初めてのボーナスでHDTV買うんだよ
店行って見てきたけど液晶もプラズマも見てらんない
170就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 06:33:34
デジ一眼わからない俺には新製品もわからないだろう
171就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 08:34:20
>>169
来年のボーナスを貰ったころには大々的な発表がある・・・はず。
172就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 09:42:07
>>165
これって、Kiss Nの後継機種なの?
173就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 12:01:43
>>170
お前おれ?

解説 だれか たのむ
174就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 20:08:29
デジカメ板見てきたら、新製品の評判が芳しくないorz
175就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 20:11:26
小さく・軽い10メガ一眼、キヤノン「EOS Kiss Digital X」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/24/news052.html
176就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 20:23:29
222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:2006/08/24(木) 17:25:26 iTbxisAH0
キスデジの変遷

2006 8/23発表→9/8発売 EOS Kiss Digital X
…1010万画素、DIGICII、2.5型23万画素液晶、AF9点測距、視野率95%、倍率0.8倍、
銀と黒ボディ、最大3コマ/秒連続27コマ(RAW時10コマ、RAW+JPEG時8コマ)、
EOSインテグレイテッドクリーニングシステム(EOS I.C.S.)搭載、6種類のピクチャースタイル搭載、

2005 2/18発表→3/17発売 EOS Kiss Digital N
…800万画素、DIGICII、1.8型11.5万画素液晶、AF7点測距、視野率95%、倍率0.8倍、
銀と黒ボディ同日発売、最大3コマ/秒連続14コマ(RAW時5コマ、RAW+JPEG時4コマ)、
PictBridge

2003 8/20発表→9/20発売 EOS Kiss Digital
…630万画素、DIGIC、AF7点測距、1.8型11.8万画素液晶、視野率95%、倍率0.8倍、
最大2.5コマ/秒連続4コマ、EF-Sレンズ登場、2004 4/24 EOS Kiss DIGITALブラック発売
177就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 20:26:32
他社の入門機と比べて革新的とは言い難いけど、
入門機としては十分なスペック+価格は抑え目なんで、まあいいんじゃないか
178就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 22:35:20
Kyoko Hasegawa Canon Hybrid Laser
http://www.youtube.com/watch?v=GH0jCQeSMt0

これちょっと笑える
179就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 22:55:43
>>175
いよいよソニーαとの全面戦争に突入か。
180就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 22:57:23
どうみてもキヤノンが圧勝。
181就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:01:11
>>149なんかを見ると相当不安になる
182就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:01:22
楽観主義もほどほどにしとけ
今回の新kissDじゃαに食われたシェアを戻すのは難しいぞ
183就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:01:48
デジタル一眼 ソニー、参入1カ月でニコン抜く
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200608240316.html
184就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:07:00
コニミノの技術はもともとイイものを持ってたからな。そこにソニーブランドの七光りが加わったんだから他社としてはたまらんわ。
185就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:27:55
モデルもっとましなの使えよwww
186就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:29:07
ソニーブランドならソニーらしいデザインで勝負して欲しいもんだ
187就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:32:25
ソニーの健闘は称えるとしても>>183の記事のタイトルは酷いな。
新製品が出てから一ヶ月の売り上げだけ見て「抜く」なんて書いちゃうとは…

188就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:58
新製品はゴミ対策が新しいようだがこんなん他社はもうすでにやってたよな
189就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:08:11
結局はブランド力か

そういう意味では、キヤノンは確たるブランドイメージというかブランドの地盤がまだないよなぁ
190就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:10:57
まあ、カメラとか複写機って比較的地味な分野だからな
191就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:36:52
いやいやkissデジタルのブランド力はものすごいぞ
これほどブランド力のあるデジタル一眼ねえよ
192就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:39:59
デジカメは地味じゃネーよな
むしろ華
193就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:42:37
>>191
その割にあっさりソニーにシェア食われたんだよな?
194就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:20
単に最大瞬間風速なだけだろ
195就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:50:06
大衆向けはあっさりソニーの勝ち
196就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 00:51:14
>>193
最初の3週間だけな。いまはキヤノンの旧kissが首位だぞ。
197就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 01:20:32
http://images.bcnranking.jp/article/9669-04kisyu.gif
2005年3月発売 キヤノン EOS KissデジタルN
2006年7月発売 ソニー α100

これでソニーが勝ちとか言ってるのはどこのGKだよ
198就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 01:25:36
まああちらさんは炎上炎上で大変だから許してあげて
199就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 09:33:39
BCNランキング :: 「ウォークマン大逆転…」掲載の理由 たった4日のデータが物語る市場の姿
http://bcnranking.jp/market/03-00002389.html

デジモノに埋もれる日々: 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html
200就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 12:24:04
8月は研究室に一日もかかさず出席することになりそうだ。
夏休み?何それ?
201就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 12:57:50
俺も。形だけは出席しとかないと、温情措置で修了って手も塞がれるからな。
研究室でもインターネッツしかやってないけど。
202就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 00:16:14
ニコン D200の発表会  白髪のおっちゃんばかり
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/12/02/nikon02l.jpg



キヤノン EOS5Dの発表会  老若男女
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/09/04/canon1_13l.jpg


ニコンは味の分かる年配の方向け
キヤノンは若者〜子持ち家族向け
203就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 00:17:05
たしかにNikonは渋いイメージがあるな
204就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 00:19:06
>>202
これはえらい対照的だな
205就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 00:20:22
>>202
なんでキヤノンのは正面のパネルがどーんと股間のモッコリ写したものなんだ?w
206就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 03:04:35
もっこりの皺はカメラの性能がもっとも反映されるからさ
研究開発やってる部屋では一面もっこり写真だぜ
207就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 10:33:01
キヤノン 厳しさ増す昇格スクリーニング、若い人ほど狭き門に
ココで働け取材班 06:51 08/26 2006
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=489
208就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 14:38:05
またデマカセmynewsjapanかよ
まえは5年で3割やめてくとか抜かして、今度はどんなネタなんだか
209就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 14:46:20
Canon EOS Integrated Cleaning System
http://www.youtube.com/watch?v=_P8_LNmpFSc&eurl=
210就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 19:35:43
>>207
なんかmynewsjapanは2chのちく裏レベルになってきてるな

>>209
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/special/index.html
にもあるみたいだよ
211就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:02:32
ちく裏レベルとは上手いこというなw
まあ、mynewsの胡散臭さは前からだしな。
「ジャムおじさん祭り」でぐぐってみればわかる。
212死根死根団:2006/08/26(土) 21:03:49
キヤノンイコールフザケタ株式ガイシャ!
散々警告&通報シマスタのに改善無しとキター(ーー;)
いくら1位だの何だの言ってるが馬鹿に皿が付いたも同然(>_<)
胸糞悪いワ!
就職はキヤノンわヤメトケ!
後で後悔してもワシャシラン(▼е▼)Ф…
213就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:26:37
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 ペテン師 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
214就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:27:21
                   ∧
           〜〜∞プーン | |
                  . | |    〜〜∞プーン
  〜〜∞プーン    ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
           ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  
           ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡〜〜∞プーン 
  〜〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡
           ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡
           ミミ彡 === 〈...:(==).|ミミ彡
            彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡     ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
  .. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*..´-し`)・;/|ミ|ミ 
             ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ  〜〜∞プーン  
              ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /     
      〜〜∞プーン   \、..・;*;:/
                ~; ~| |::;; ~~
                ;  | |;     〜〜∞プーン  
                  | |
                  | |
                  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  
215就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 22:19:39
>>207
離職率について突っ込んだコメントが全部消されているw
216就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 22:26:59
>>211
これか

ヤマト運輸に600万円請求した男〜ジャムおじさん祭りまとめさいと
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/600man.htm
217就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 22:39:32
また 22:24 08/26 2006
捏造記事ですか?
そして気に入らないコメントは全て消去ですか?

全てスクリーンショットを保存しているので、近いうちにまとめサイトにUPしますね。


もっと取材をして正確な情報を集めましょう。あなたが出版した本を信じる純粋な人が多いわけですから。嘘を記事にするのは辞めましょう。


離職率 22:21 08/26 2006
前回の記事で離職率が捏造されていたわけですが、ここのコメントも先ほどまで4つもついていたのに全て消されていますね。


間違った記事を書いたのなら謝罪して訂正すべきです。指摘したコメントを全て消すのはジャーナリズムとしておかしいのではないでしょうか?


MyNewsJapan
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=489
218就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 00:18:47
Name: こんこん
Date: 08/26 01:10
こんにちは、MBA を大学の時代から選択肢に入れるのは素晴らしいことだと思います。キヤノンで20人辞めた内の一人なのでホンダのことはわかりませんが経験上アドバイスさせてください。

- MBA
残念ながらキヤノンは、MBA 留学制度はありません。その代り事務系は海外勤務が TOEIC 600 以上あれば必ず1回はいけると思います。昔は女性の海外勤務はなかったようですが、今あります。
今後のキャリアでどのように考えるか次第で、MBA については、考えてみるのはいかがでしょうか?ほとんどの製造業では、MBA はほとんど評価されないのでずっと日本企業で勤める場合はあまり意味ないかもしれません。
一方で転職特に外資だとやはり MBA は入社する時のポジションからして異なることも多々あるので日本企業で MBA をとっておく価値はあると思います。
ただ、評価/転職というカットではなく、あくまで個人の自己研磨という目的であればチャレンジする価値はあると思います。

- キヤノンの離職率
事務系は数十名しかとらないので20人辞めるのは、高い離職率かもしれません。
しかし私も含めて離職したメンバーに共通しているのはマイナス要素での転職ではないということです。(仕事がきつい、人間関係がうざい、辞めさせられる 等々)辞めた人間がいうのもなんですがいい会社です。

何がいいかというと。

1. のんびりした雰囲気
2. 残業は多くない
3. それなりに仕事の裁量を持たせてくれる。
4. 海外勤務が必ずある(条件はありますが、、)
5.くびはない。
6. 人柄が良い人が多い。
7. 給料はそこそこもらえる。
P.S.
福利厚生は期待しないでください。但し女性がキャリアは別にして長く働くという点では悪くないと思います。

で、何でやめたかというと上記の社風に合わなかったというだけなんです。就職氷河期に就職したので転職意欲が高い人が多く、
キヤノンに長くいるとキヤノンマンで終わってしまうなと思った人が辞めただけなのです。ですのであまりキヤノンの離職率はマイナスにはとらずにご自身が社風にあうか、
今後のキヤリアを考えて入社をきめていただければと思います。

http://www.poor-papa.com/message%20board.htm
219就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 02:34:33
やっぱりキヤノンはいい会社だな、雰囲気とかもかなりプラスにとれる部分が多い
不安がないわけじゃないが、来年が楽しみだ
220就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 03:03:58
事業のリストラはしても人のリストラはしない、とか
リストラするくらいなら給料下げるってのは安心できるな。
221就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 09:52:57
高度医療機器への進出相次ぐ、石播やキヤノンなど


 精密機械や重工業の大手メーカーが相次いで医療機器事業に参入する。キヤノンは分子レベルの画像処理で病気を早期に発見する技術を開発、
石川島播磨重工業は精密な放射線照射技術をがん治療に応用する。高齢化社会の進展で、
病気の予防につながり体への負担も少ない高度な検査や治療に期待が高まっている。

これら医療機器の分野は高い成長と高収益が見込めることから、各社は画像処理など既存事業で培ったデジタル技術を転用し医療分野に取り組む。

 キヤノンは京都大学と医療用画像技術の共同開発に着手した。病気の予兆や原因となる物質の分子の動きなどを画面に精密に映し出し、がんや動脈硬化などの早期発見につなげる狙い。
高機能デジタルカメラなどの開発で培った画像処理技術を応用する。 (07:00)



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060827AT1D1805N26082006.html
222就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 09:56:28
高度医療機器への進出相次ぐ、石播やキヤノンなど
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060827AT1D1805N26082006.html
223就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 12:01:07
>>218
その掲示板のおれおれってやつ、何で必死にキヤノン叩いてんだろ
224就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 14:09:02
>>223
派遣なんだろ
225就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:16:57
>>207
事実ですが何か?
226就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:18:04
これから入社する人はG3になれないということw
年収700万円で打ち止め
227就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:32:44
日本の正社員労働者の平均年収は約400万だよ
228就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:08
700万なら、まあそこそこ食っていけるんじゃないかなあ・・・
中小とか子会社ってそれで頭打ちだろ?なら若い時期からそれだけ貰えるのは恵まれてるほう。
これで終身雇用が守られるなら安いほうだよ。
229就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:36:32
G2では550万だよ
230就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:38:19
おまいら一生ソルジャー
231就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:41:05
【Digest】
◇「一生、今のポジションかもしれない」
◇役割給導入でさらにハードル高く
◇ライン職と専門職でキャリアパスが分かれる
◇「評価を受ける側」の研修も
◇詳細に定義された役割
◇次のヒット商品のタネが育っていない
◇社内外の異動が活発
◇入社1年目の終りに論文発表
◇ハード系のほうが、出世が早め
◇特許戦略に特徴
◇松下の石油温風器問題を議論
◇派遣社員が帰ってから手渡しされる「お祝い金」
◇自由が丘、中目黒、蒲田で飲む
◇「完全ノー残業デー」と、普通の「ノー残業デー」
◇会社方針は、2ちゃんねるのほうが早い
◇必ずとれる代休
◇朝がタイヘン! 下丸子の本社勤務 開発者の1日

どれがデマカセですか?
232就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:53:47
>>226
G3になれる人の割合が少ないってことでしょ?
詰まってる上の代も、いずれはいなくなるわけだし
233就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:56:10
工作員乙
234就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 22:21:00
>>228
他の電機メーカーで700万になるのは30歳半ばだぞ。
東芝なんて悲惨そのもの。寮なんて普通は数年で出るからキヤノンの方が待遇は全然いい。
235就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 22:24:09
住宅手当って寮だけなのか?

>>234の感じだと、寮を出るような年になればキヤノンと他社の福利厚生は同じだというように聞こえるけど
236就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 22:46:34
寮を出てからも待遇がいいのは日立くらいじゃね?
237就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 00:07:28
発表されている平均年収は家族手当や家賃手当込みだぞ。
会社が用意した寮や社宅なんて30歳を越えたら大体は出るものだから、
福利厚生が大きく聞いてくるのは新入社員ぐらいだろ。
どうせ院卒はすぐに給料が大幅アップするから問題ないし。
238就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:08:19
手当て込みという言葉にどれだけごまかされているかだよな
239就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:10:19
>>236
日立が待遇良いなんてことはないw
240就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:41:41
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   2万5千円     4万5千円      なし    有り
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝    なし          なし       有り    有り
三菱    なし          なし       有り    有り
松下    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       なし    有り
ソニー    なし          なし       なし    なし

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる
241就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:47:56
>>239
日立グループの福利厚生は伊達じゃない!
242就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 02:00:42
給料はもちろん重要だと思うし、もらえるものなら貰いたいが、
手厚い手当て、高い給料がもらっても経営がガタガタな会社に尽くすのはまっぴらだぜ。
給料・手当てはそんなによくなくてもしっかり経営してくれて仕事に誇りを持っていきたい。
243就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 02:41:32
日本語でおk
244就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 11:14:39
◇「完全ノー残業デー」と、普通の「ノー残業デー」

これってどうゆうことよ
245就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 12:20:15
ノー残業デー:原則残業不可だが、上司の許可を取れば残業可能
完全ノー残業デー:一切残業できない、残業してはならない日
246就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 12:23:54
ノー残業デー:いつもより1時間程度早くきりあげる
完全ノー残業デー:定時時間にタイムカードを切る その後は(ry
247就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 12:24:51
キヤノンは福利厚生ないから辞退した
248就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 12:52:31
おーい、伊藤見てるかぁ。この会社しんどいみたいやから体きたえとかなあかんでー
249就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 13:58:54
また変なのが沸いてきたな
250就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 14:01:42
おおきに
251就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 15:20:41
おおっ!伊藤なのか?!名無しじゃわからんから大生板のコテ出せばいいのに
252就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 20:39:33
更新は金曜か
秋の予定のアナウンスくらいあるんだろうな
253244:2006/08/28(月) 21:43:27
結局どっちよ
>>245>>246
254就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:33
どっちが煽りかくらい分かるだろ
255就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 00:16:36
>>247
他の電機メーカーも福利厚生は年間で100万円に達するところは皆無。
50万円も怪しいところ。
キヤノンは他の電機メーカーに比べて年収が150万円を軽く越えるから、結果的には待遇は良いよな。
256就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 00:25:18
福利ネタはさんざん既出
257就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 07:56:21
福利ネタだけど
社員の健康には気をつけているらしいが、具体的にどんなことをしているのだろう
258就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 09:32:31
面倒な死にかたしませんように
259就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 11:42:41
>>257
下丸子だとプール、ジム、診療所があるそうだね。
あと社員食堂のメニューは栄養なんかをちゃんと考えたメニューを出してる
という話も聞いたことがある。
260就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 12:28:07
制度とか施設も大事だけど、残業がそこそこで給料はきちんと貰えて
リストラに怯える必要が無いような状況であることが社員の健康に一番
寄与するという気がするな。
261就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 18:06:40
そうだな
262就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 20:55:05
過労が生まれる環境がなければおk
263就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:02:09
mynews見たけど待遇すごいね。
エレキ系だとソニーとキヤノンが双璧だね。
終身雇用が維持されてる分、キヤノンが実質TOP?
264就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:33
そこまで浮かれた気分にはなれんなあ。
終身雇用と高給を維持し続けるのは大変な事だと思うし。
265就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:10:48
まあしかし電機連合系の大手電機よりは待遇良いっぽいね
財務や利益水準を見ても規模だけの大手電機よりも低リスク
266就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:14:44
キヤノンの選択と集中はだてじゃないなぁ
267就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:20:16
>>266
吉野家と一緒。
268就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:39
健全な拡大?もうまくいけばいいんだが。
SED・・・バイオ・・・
269就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:57:02
扶養ありでも、福利厚生ってよくないの、ここ?
おれんとこは扶養ありだと、住宅手当が12万まででんだけど
これだけで、年間約150万
270就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:12
>>269
メーカー?メーカーじゃないんだったら比較になりません。
271就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:17
フジサンケイビジネスアイ で今キヤノン特集やってるよ
内容読みたかったら大学図書館新聞コーナーでチェックすべし
272就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:36
>>268
デジタル印刷機とコンパクトフォトプリンターを忘れちゃいかんぞ
273就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:10:15
>>270
いちおう、メーカーです、素材系だけど
あと敷金、礼金等もだしてくれたりするから
福利厚生、結構重要なファクターな気がするんだけどね
それより、SEDはいつでんの?
欲しいんだけど
274就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:20:01
>>273
てめーに食わせるSEDはねぇっ!
275就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:21:22
「てめー」じゃなくて「お前」だろ

お前に食わせるSEDはねぇっ!
276就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:28:50
>>273の文章は何となく好感が持てない
277就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:31:33
SEDっておいしいのかなぁ。
まだ食べたことないや。
早く食べてみたい。

うまかったらお母さんと弟にも食べさせる。
278就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:48:17
お前に食わせるSEDはねぇっ!
279就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:55:50
>>269
なにこいつ?なんでわざわざキヤノンスレに書き込んでんの?
280就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:58:57
1次で落ちたんだろう
281就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 01:14:28
一般的に無名、地味でも待遇は良いんだぞー、っていうのをアピールしたいんだろ
282就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 02:35:48
まあ、周りの人間に自慢しようにも「何その会社?」って言われるから
こういうとこでウサ晴らししようと思ったんだろうな。
他スレで自慢する行為がどれほど浅ましいかを客観的に教えられたよ。
283就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 02:42:08
福利で会社を選んだとしたら悲しいね
そのうちカットされるのに
284就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 02:56:14



すでにカットされた会社より3倍はマシです。


285就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 03:14:23
お前に食わせるSEDはねぇっ!
286就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:09:06
福利厚生で会社を選ぶのはおすすめしない
学生の頃は目先の餌しか見えないけど
社会人になれば分かるよ
287就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:10:36
>>286
どうわかるの?
福利いいとこは他がクソとか?
288就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:27:27
ななし 08:27 08/30 2006
ちなみに、設計・開発部門だと、院卒入社2年目でほぼ全員がG2に昇格、年収600万〜650万くらいが正解。700万は28くらいだと思う。G3試験に受かれば900万越え、受からなければ700万台をのろのろとあがっていって800万くらいまでは誰でもなれるのかな。

ななし 08:16 08/30 2006
このコメントかなり合ってる。社員だけど。50近くの主任と35くらいの主任、給料は大して変わらないのに仕事の出来はえらい違い。頼むから年寄り共降格してくれ。


MyNewsJapan  キヤノン
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=489



給料激高だな・・・
289就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 03:22:11
バカ人事からのメールを添削する日が近づいてきたなw
290就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 03:42:50
前回はちゃんとしたメールだった気が
291就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 08:25:45
好調はいつまでも続かない。波があることぐらい、分かっているだろ?
292就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 12:57:09
まともな文面だっただけで好調扱いかよw
ひでぇwwwwwwww
293就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:58:06
人事はここを見てるぞw
文系社員はバカが多いから仕方ないか。mixiの飲みでも明らかにあいつらのノリは・・・
294就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 00:35:09
CMの最後が

「make it possible with canon」で終わるのと
「canon」で終わるのは何が違うの?

後者は一眼レフとビデオカメラIVISのCMの時になる。
295就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 00:57:22
      It's a SONY

meke it possible with SUMSUNG
296就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 01:01:52
make it impossible without SAMSUNG
297就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 08:30:54
あー9月になったなと思ってサイト入って見たが更新されてねーぞ
298就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 09:07:06
ここって内定式は下丸子?
299就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 10:41:04
内定式に関する情報が一切入ってこない件について
300就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 10:42:58
内定式って普通10月1日だっけ?
301就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 11:05:40
>>300
そうでもないみたいだよ
10月第一週が多いけど1日ってわけじゃない
302就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 11:11:07
送付だけって…
303就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 11:17:47
内定式に関する情報来たぞ
304就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 11:23:08
キヤノンと郵政総合職と内定来たけどどっちがおすすめかな
305就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 12:06:50
お前みたいな奴は郵政総合職行ってくれ
306就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 12:13:53
おいおいキヤノン
このやる気のなさ
好きだぞ
307就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 12:24:42
また中身のない更新だったな。期待させやがって
308就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 12:29:54
夏のボーナス調査 2006年 夏編

◎キヤノン 1,146,000 平均年齢36歳

◎ソニー ※ 943,000  前期比 −     平均年齢36歳
◎シャープ 833,264   前期比1.36%    平均年齢38歳
◎東芝機械 833,970  前期比 16.07% 平均年齢39歳
◎NECソフト 790,153 前期比 22.83% 平均年齢34歳
◎富士通 781,700  前期比 16.65%     平均年齢38歳
◎三菱電機 ◆778,000  前期比 7.90%   平均年齢38歳
◎日本IBM ※ 734,300  前期比 ▲7.63% 平均年齢31歳
◎日立製作所 725,075  前期比 0.39%   平均年齢38歳
◎パイオニア ◆594,200  前期比 ▲5.48% 平均年齢38歳
◎三洋電機 592,056  前期比 ▲4.67%   平均年齢38歳

http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/bonus/20060714elec.html
309就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 13:08:40
キヤノン・東芝  SED量産へ工場12月着工

キヤノンと東芝は31日、液晶・プラズマに続く次世代薄型テレビ向けに共同開発している
「SED」(表面電界ディスプレー)の本格量産工場(兵庫県太子町)を12月に着工する方針を明らかにした。
08年初めの量産開始を目指し、同年の北京オリンピック商戦に間に合わせたい考えだ。
新工場には両者が900億円ずつ投資する。


ソース:朝日新聞9月1日13面
310就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 14:59:48
入社の半年も前にわざわざ集めて大した話もしないようなどうでもいい式やるのは
ただの金と時間の無駄だと俺は心底思ってたんだ
流石キヤノンよくわかってらっしゃる
311就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 15:06:03
SEDの本格量産は姫路工場で2007年の7月から。
兵庫の太子工場は2008年の第2弾量産準備。


・日刊工業新聞は1面(06年9月1日)で、東芝(6502)は姫路工場で生産する次世代ディスプレーのSED(表面電界ディスプレー)の
設備投資計画を当初の1,800億円から2,000億円に増やす方針と報道。
量産は07年7月から開始予定。
312就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 15:07:44
キヤノン内定式ないの?
313就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 16:22:08
>>312
合格者じゃないな?
314就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 21:51:31
キヤノン:広告ギャラリー
http://cweb.canon.jp/ivis/gallery/index.html


新CM
315就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:56
Nikonはキムタク
316就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 00:01:36
プリンタのシェア

キヤノン 49.5%
エプソン 41.5%
その他(DELL HP レックスマーク ブラザー シャープ) 9%

http://images.bcnranking.jp/article/9900-1.gif


BCNランキング :: ランキング :: 【インクジェットプリンタ】メーカー別ランキング(06.8.21−8.27)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00009900.html
317就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 00:06:18
また抜き返したのけ
318就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 00:13:35
HPやDELLのシェアは5%以下か・・・
少し安心した。
319就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 00:33:21
ニコンのキムタクのCMみたけど、なかなかいいな
320就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:27
キムタクふけたなあと思った
321たけうち社員の救世主!:2006/09/02(土) 00:53:53
たけうちグループにお勤めしていた方、ご苦労様です。
私も以前、たけうちでお仕事をさせていただいていたのですが、販売方法や将来性を考え、1年前に
辞めた者です。
そんな私が、今自分らしく働いていけるフィールドを見つけたのです。
たけうちの次の就職先が決まってないあなた、是非、私にご一報下さい!!あなたが、たけうちで手
に入れたかった物が手に入るかもしれません。

[email protected]☆まで、ご連絡下さい。必ずご連絡させていただきます。
322就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:05:40
川崎で地下水汚染、キヤノン発表 96年確認も公表せず
2006年09月02日00時51分

 キヤノン(東京都大田区)は1日、川崎市高津区の玉川事業所(約1万9400平方メートル)の地下水から、
環境基準の最高5.8倍の濃度の有害物質テトラクロロエチレンを検出したと発表した。土壌汚染は96年に確
認していたが、これまで公表していなかったという。

 公表を避けてきた理由について、記者会見した諸江昭彦常務は、汚染があった場合に自治体への報告が義務づ
けられた土壌汚染対策法の施行(03年)前の事案だったと説明。そのうえで、「もう少し早く話すべきだった」
と話した。

 94年までレンズの製造工程で化学物質を扱っていた。今回土壌からは、環境基準の約9倍の濃度の六価クロ
ムや、約19倍のトリクロロエチレンの有害物質も検出された。

ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200609010410.html
323就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:15:53



         ま た 朝 日 か ! 



朝日新聞のキヤノン叩きは異常。しかも記事の内容が赤旗と全く同じ。



そして叩き始めた時期は、安倍と御手洗キヤノン会長が会談した翌日から。


324就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:27:00
まあ朝日に好かれるよりはいいんじゃね
325就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:45:06
ivisのCM初めて見た
ちょっとインパクト薄いって印象だなあ
326就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 02:52:39
○こっそり○説明会でオフ会○集合○
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1157127223/l50
327就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:23:10
>>322

汚染対策はしたけど市に届け出なかっただけだぞ。
汚染が見つかった10年前は義務が無かったからな。
義務化したのはここ2〜3年。


キヤノンの環境対策は日本一で有名。


>このため過去に自主調査を実施し、その結果一部の個所で汚染があったため、
>浄化を実施してまいりました。
>浄化を実施してまいりました。
>浄化を実施してまいりました。
>浄化を実施してまいりました。

キヤノン プレスリリース
http://web.canon.jp/pressrelease/2006/tamagawa_soil.html



お前ら簡単に朝日の記事に騙されすぎ。
328就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 11:13:24
ミツヤサイダー
329就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 18:19:26
なんで合同説明会のことを豪雪と書いたり、
中坊のことを厨房と書いたりする2ちゃんねるで、
キヤノンをキャノンと呼ぶだけで異常に叩かれるの?
330就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 20:21:12
『ごうせつ』を変換したら『豪雪』になる
『ちゅうぼう』を変換したら『厨房』になる

でも『きやのん』を変換しても『キャノン』にはならない『キヤノン』になる
331就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 20:34:48
当たり前だろw
332就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:11:06
ATOKだと「キャノン」と入れても「キヤノン」もしくは「Canon」と変換してくれる
333就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:13:24
おまえらがキヤノンのことを大好きなのはよくわかった
334就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:44:18
>>329
モグリの見分け方だから
335就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:28:31
■ SEDも注目を集める

 東芝のブースでは、招待客のみ限定ながら、SEDを公開している。

デモの基本的な内容は2005年のCEATECと同じで36型/WXGAのSEDを専用コンテンツを用いて鑑賞するというもの。
しかし、欧州ではほとんど出展を行なっていないSEDのデモとあり、参加者の注目度は非常に高い。



東芝ブースでは36型のSEDを利用したデモを実施



 なお、SEDの立ち上げについては、2007年の7月に平塚事業所でパイロットラインを稼動、2008年中に姫路工場で量産開始を行なうことが発表されているが、
「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。

 本格量産は2008年からで、2007年後半に55型のフルHDでスタートすることが決定しているが、現在は「(55型より)上のサイズを狙うのか、下を狙うのかを含めて意見を聞いている」とのこと。
ディーラーなどのほか、HD DVDの立ち上げにあわせて多くのスタジオ関係者なども招待しており、意見を取り入れながらSEDの製品化に役立てていきたいという。


>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。
>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
336就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:38:38
>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。
これで遅れたら笑うよなw
俺は遅れると思うけどw
っていうか今更SED売れると思ってるの?
画質も大差なし、値段は高いし、火事の危険はあるし…。
337就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:56:21
SEDって萌えるの?
338就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 23:33:37
萌えるよ
339就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 01:42:38
2年目のボーナスで買うと決めてる。
テレビって10年は使うものだからSED以外は考えられない。
画質が悪いプラズマや液晶なんて見たくない。
340就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 13:51:32
そんときまでは中古ブラウン管でおk
341就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 17:30:00
>>339
会社に貢献するいい社員でつね
俺はそんなにでかいテレビかったら動けなくなるよ
342就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:17:30
配属説明会って何月だっけ
343就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:55:44
今回それについてのアナウンスがなかったから10月はないとみた。11月?
去年はいつだったのかな
344就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:49:10
去年は確か説明会12月、面談2月。
345就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:57:24
つーか、宗論でテンパッてるだろう時期に呼び出しとかやめてほしい
346就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:57:43
一番忙しい時期によくもまあ…
347就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:47:25
説明会後に非公式で懇親会やったりせんのかな
初めて集まる機会だし
まあ>>345>>346の言うように集まり悪そうだけど
348就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:49
>>347
その時期に集まれるのは暇な文系だけだろ
理系は土日も夜遅くまで大学で修論書いてる時期。
349就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:01:24
デキるやつはそれに照準合わせて事前に頑張って、何とかイベントには参加するんじゃないか?
350就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:49:27
衆論ともなると、実験の授業のレポートなどとはレベルが違うわけで
時間なんかいくらあっても足りないのさ
351349:2006/09/05(火) 00:02:47
>>350
それでもデキるやつはウマく時間を作りながら結果を出してないか?
俺の身近ではそうなんだが。

まぁ俺は理学系だからちょっと特殊かもしれんが
352就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 00:35:37
爺さん試験が難しそうですね
353就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:05:41
デキる奴は際限なく研究をするから、時間を作ってもその時間を研究に当てようとする。
354就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:29:56
際限なく研究をして、際限なく成果を出せたらデキるヤツというより天才。
一般的にデキるやつって言ったら、仕事と遊びを完全両立できる人間だな。
355就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:50:11
つまり要領がいい奴ね。でもそこまでして飲み会を開くほどでもないな。


mixi飲みに行ったけど大したことなかった。
一部の奴ら(帽子かぶってたラッパーみたいな奴とか)が必死に女に絡もうとしてたけどな。
(一部の女も何故か必死だったけどw)
356就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 06:41:35
初めてmixi飲みの具体的な話を見れた気がする
行かなくて正解だったようだな

事務系の人たちはどうだった
357就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 09:45:00
創価学会系の雑誌にキヤノンもちあげ記事があったけど
まさか学会系企業じゃないよね?
そうじゃないと言ってほしい・・・
358就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 10:03:23
>>357
普通に無いだろ。2chの煽りの中でさえ創価系だなんて話は見たことが無い。
359就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 12:04:38
>>356
事務系はほとんどいなかった。数人程度?
ほとんどは理系の院生で真面目な奴ばかりだったから安心しろ。
馬鹿そうな奴らは一部だけ。でも会社には馬鹿な奴も必要。
主催者は意外と真面目そうだったな。理系だった。生徒会長みたいなイメージ。
360就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 12:06:15
別に学会員がいても構わないが、宗教を仕事に持ち込むのだけは辞めて欲しい。
社内で勧誘活動をしたり創価学会へ便宜を図ったり。そういったことは社内では絶対に辞めてくれ。
それさえ守ってくれれば普通に扱うさ。
とにかく会社を利用しようとするのは止めろよな。
361就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 12:52:48
キヤノン(7751)
ユーロ高で営業益上乗せ効果期待



FujiSankei Business i. 2006/9/5




 レーザービームプリンターでシェア6割。事務機器部門に加え、カメラ事業の収益基盤拡大で事業ポートフォリオに安定感が増しているほか、
ユーロ高(円安)による業績上ぶれ期待で注目している。

カメラ事業では、ブランド力や豊富なアクセサリー資産を背景に、利益率の高い一眼レフへの展開で営業利益率の改善が進んでいる。
06年12月期の一眼レフ出荷台数は240万台(前期比26・3%増)、
一眼レフ比率は12%(前期11・2%)に向上。カメラ事業全体の営業利益率は23・4%(同19・8%)に向上する見込み。

 下期にかけて、事務機は新製品投入やコストダウンによる利益率改善が見込まれるほか、光学機器は半導体用が牽引(けんいん)することから、会社側では通期の税引前利益を7000億円(前期比14・4%増)へ上方修正している。
ただし、同社の欧州売上比率は31%で、下期前提レートは1ユーロ=143円。1円の変動で営業利益に与える影響は28億円。
仮に現状の150円の水準が続けば200億円弱の営業利益上乗せ効果が期待される。(東洋証券情報部)

FujiSankei Business i. かぶの先読み/キヤノン(7751)(2006/9/5)
http://www.business-i.jp/news/for-page/sakiyomi/200609050004o.nwc
362就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 13:49:39
ラッパーワロタw
363就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 14:12:01
7200億か
ちゃんと社員に還元してほしい
364就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 14:17:47
そこはやっぱ高いボーナスに反映されるんだろー
365就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 15:32:30
キヤノンHPニュースリリース 2006年9月5日

キヤノンがオフィス用カラー複合機のラインアップを強化
普及クラスの “iR C3380F” など2機種4モデルを発売
366就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:07
久しぶりに見たら子会社スレが落ちてるじゃん。MJの俺の居場所がない
367就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 20:30:48
ここでおk
368就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:47:10
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ


お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。

昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。

55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。

用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。

これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。


SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/05/16480.html
369就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:07:45
理系の人仕事ほんといそがしそうだね。。。。
見てるとかわいそう。。。。
370就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:09:02
うるせーよ、ヒマな文系にはパン買いに行かせるから覚悟しとけよ
371就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:43:58
仲良くしよーぜ
372就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:49:53
CEATECが楽しみだな。まさか期待を裏切るようなマネはしないだろうな。
373就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 00:04:03
文系は転勤が多いから大変そう。
374就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 01:31:38
>>372
CEATECでオフ会ね
375就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 03:03:20
376就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 07:29:27
>>374
企画するまでもなく内定者で溢れかえるだろうな
377就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 13:35:09
日本経団連の御手洗冨士夫会長は6日、秋篠宮妃紀子さま(39)が男児を出産したことに
ついて「国民の一人として、心からお慶びとお祝いを申し上げます。この国の歴史と伝統へ
の尊崇と敬愛の気持ちを新たにいたしました。お子さまの健やかなご成長と輝かしい未来を
心からお祈り申し上げます」との談話を発表した。
378就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 17:14:17
キヤノン推薦はただの受験票っていうのは本当ですか
379就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 17:36:20
>>378
何を今更
380就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:44:13
ガンガン落とすくせに合格したら辞退はできないという諸刃の剣、素人にはお勧めできない
381就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:29:45
受験票よりタチ悪いなw
382就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:10:47
一日で全部終わる上に宿泊費・交通費出してもらえるってのは大きいけどな。
383就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:13:18
それに特大のお弁当もついてくるしな
384就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:32:58
先週の「フジサンケイビジネスアイ」で5回にわたるキヤノン特集をやっていた。

内容は
@バイオ事業
Aデジタル複写機事業
BTV用インクジェットプリンター事業
C大判インクジェットプリンター事業
D研究開発部門の展望

Bは、地上デジタルテレビが主流になると、
TVに映し出されたデータ(クーポン券など)をプリントする需要が起こる可能性があるので、
それに関する製品を紹介。
製品自体はもう開発済みでいつでも発売できる状態にあるとのこと。
売り出すタイミングを計っているらしい。
385就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:34:18
興味ない
386就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:41:11
>>384
読んでみたいんだけど、大学の図書館に無いんだよな。残念。

>>383
弁当思ったよりおいしかった。あれって社員食堂で作ってるのかな?
弁当に弁当屋の名前とか入ってなかったし。
387就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:47:16
フレックスにしてくれよん
388就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:08
おかずだけで一箱あって、計二箱あったよな
満腹になりすぎて午後きつかったw
389就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:05:16
>>380
辞退できないのは推薦だけだろ。自由で受ければOK
390就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:07:33
まぁもちろん>>380は話の流れからして推薦の事を言っているわけだが
391就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:08:47
推薦組みだが、選考が2日に分かれてたから弁当が無かった件
392就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:33:07
>>384
Bなんてぜってー需要ないと思うんだが
393就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:09:43
>>392
おまえは小学生のころ一人1台電話が必要だと思ってたか?
394就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:11:36
パソコンと共用じゃないの?
さすがにテレビ専用でそんなに需要があるとは俺も思えないが
395就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:33:59
BTV用インクジェットプリンター って、要はEPSONのPM-D1000みたいなやつでしょ?
これ→http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/record/0403/23/spec01.html
396就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:35:58
いちいちパソコンを起動するの面倒くさいって層は多い。
だからデジカメ専用プリンタが馬鹿売れしているだろ。
おかげでキヤノンのシェアは7割もあるぞ。
397就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:41:45
水曜と金曜って絶対に六時半にはあがれるんだっけ?
398就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:45:57
完全ノー残業だったら、5時終了でしょ。
399就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:52:43
完全ノー残業って何曜日?
400就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:57:10
ノー残業デーは残業しない日じゃなくて残業代出ない日
あんまり期待しない方が
401就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:07:25
じゃあ、水曜でも金曜でも表面上はノー残業デーだけど、会社にはいられるってことだね。。。
402就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:23
会社ってプールある?
403就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:15:14
本社はある
404就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:28:48
>>400
ノー残業デーに残業しても残業代でないの!?
それマジだったら、またしても経費削減の戦略じゃん・・・キヤノン最悪だな・・・。
405就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:42:06
さっさと帰りゃいい
406就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:51:52
中小とかブラックなら「出ない日」だと思うけど、キヤノン程度の企業だったら本当にノー残業かもよ
407就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:01:44
ほんとに残業なしでつ。一部残っているが…。

フレックスがいいお。
きやのんたいそうやだお。
408就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:18:10
体操なんて別にどうでもいいじゃん。

フレックスがいいお。
409就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 06:35:13
じっさいフレックスは厄介なシステムだから必要ないと思うけど、ちょっと朝が早すぎだよなぁ
410就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 06:45:08
俺の使ってるデジカメは中田のCMに出てるやつだ
411就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:10:13
朝八時半からだっけ?
412就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:11:45
作業着どんなの?
413就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:12:17
内定者ならcanon life見れ
414就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:13:08
俺としてはむしろ7時から働くから4時に帰らして欲しい
415就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:15:00
IXY
416就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:40:36
>>400
なんつーでたらめだよ
417就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 09:12:49
今日は Kiss X の発売日か
418就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 09:16:43
キャリア採用で、SED関連の説明会&求人をしている
419就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 10:54:50
>>417
これから嵐のような広告ラッシュが始まるなw
420就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 10:59:42
キヤノンライフ9月号は届いている?
421就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:19:33
キヤノンの新入社員って手取りでどのくらい?
422就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:28:30
1年目は普通に少ないだろ
住宅系の手当てがない分2年目以降は、一気に跳ね上がる
423就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:33:09
半年で基本給が26〜28万に上がると聞いたぞ。
普通の会社なら30〜33歳の基本給。
424就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:37:34
>>423
それって子会社でもそのくらいですか?
キヤノンに転職勧められてて悩んでるんですけど・・・
425就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:45:58
>>424
これは本社の院卒の給料です。子会社は知りませんが、MJなら本社と同等らしいです。
子会社もキヤノン電子みたいに利益率が非常に高いところならそこそこ給料をもらえるのでは?
でも給料だけで決めない方がいいですよ。給料が欲しければ金融に行った方がいいでしょう。
426就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 11:51:39
>>423
普通の会社っていうのがわからんが
日経225クラスの会社なら30才で基本給30万以上は普通。
キヤノンも住宅手当分を考慮したらいたって普通の給与
427就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:06:40
皆さんレスありがとうございます。ちょっと考えてみようと思います
428就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:11:44
住宅手当分も考慮した上でキヤノンの方が東芝や日立よりも平均給料は100万円以上高い。
給料明細を見れば分かるが、支払われる給料は住宅手当や家族手当を含んでいる。
だから世に発表されている平均年収は既に手当を織り込み済み。
429就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:14:24
東芝や日立みたいな薄給企業と比較されたもねぇ・・・
430就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:16:10
キヤノンじゃなくてキャノンな
会社名さえまともにいえないから内定もらえないんだよ
431就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:52:01
>>430
お前内定もらったのか?
キャノンなんて言って…
432就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:01:03
「言う」ならキャノン、「書く」ならキヤノン。
433就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:05:10
ノー残業デーについてくわしくおしえて。
434就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:12:09
キャノンでも書類通ったよ。
ちゃんと配達されるよ
435就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:32:43
>>429
メーカーだからメーカーと比較するのは当たり前だろ。
金が欲しいならマスゴミにでも行けよ
436就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:56:35
>>433
残業禁止日
437就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:04:24
キヤノンでは10時以降の残業は届け出を出さないとできないらしい。
残業時間が規定を過ぎたら上司が厳重注意される。
もしサービス残業をさせたら上司はクビだって。
438就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:22:36
ノー残デーについての質問は毎スレごとぐらい出るな
テンプレにでもいれたら?
439就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:24:21
かなり好感もてる
440就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:02
キヤノン社員は自分の立場をわきまえている奴が殆どだろ。
会社は一流、社員は三流って事を。

現在好景気だからいいけど、今後成長がとまれば、社員が反乱するだろう。
流石に、あの福利厚生はいただけないな。
441就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:16:02
>>440
GK乙w
442就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:19:03
でも正直キヤノンっていばれる企業じゃないよな
なんつーか地味。。。
443就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:19:43
>>425
キヤノン電子って給料いいの?
四季報見たらめっちゃ低いんだが
444就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:20:46
>>442
GK乙w
445就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:22:04
確かにあれだけ人採りまくってるのは心配だな。
446就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:23:07
>>445
GK乙w
447就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:29:04
>>446
GK乙w
448就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:53
>>440-441
>>442-444
>>445-446

wwwwwwwwww
449就職戦線異状名無しさん :2006/09/09(土) 00:32:35
半年で給料が上がる会社なんてどこにもない!!

俺は先輩から聞いたけど、
2年目始めで2マソくらいあがり、
3年目始めで3マソくらいあがるらしい。

2チャンにもそんな事書いていたような気がする。
450就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:36:29
>>449
GK乙w
451就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:47:25
>>449
ソニーとキヤノンは院卒2年目で一気に基本給が5万ぐらい上昇するのは有名。
ソニーやキヤノンに就職した先輩なんてゴロゴロいるから裏は取れている
452就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:54:26
慶應はキヤノン多いよな
今年は100人だっけ?
453就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:03:18
キヤノンの推薦での合格率ってどのくらいかね?
454就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:06:13
俺も給料については先輩から聞いてるんで安心してる。
実家ではなくても金銭的に余裕はできるらしい。
455就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:06:14
>>453
東大でも半数以上落ちる。




          キ ヤ ノ ン の 推 薦 状 = 受 験 票 


覚えておけ。
456就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:08:28
>>455
本当かよ。
うちは東大よりはるかに劣るが、それなりに受かってるぞ。
457就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:09:27
>>456
半数も受かってないだろ。
458就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:10:43
あれって、推薦の数=その学校の新卒枠じゃね?
459就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:11:44
>>457
推薦人数がはっきりしないからなんともいえないが、
今年はうちの学科だけで2人受かった。
うちの学科だけで5人も6人も推薦はないと思うんだが。
460就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:11:47
キヤノンって英語のみの記述試験ありますか?
マークシートですか?
461就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:14:52
>>460
理系は英語のテストなかった
文型はしらね
462就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:16:49
>>4590
うちもそんなに落ちてる気はしないな。
半分くらい受かってるような。
463就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:16:59
>>460
文系は英語能力が必須らしいな。TOEIC800点以下なら諦めろよ。
文系は海外出張が異常に多いから後で泣くぞ。
464就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:17:42
>>462
落ちている奴は周りに落ちたことを言わないからでは?
内定もらった奴は目立つけど、落ちた奴の話題はそんなにしないものだ。本人も隠すだろう。
465就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:21:48
>>464
う〜ん、そういわれればそうかもしれないけど、
推薦で2人受かったのは確実なんだよね。
うちみたいなマーチレベルの私立大の1学科に、5人も6人も推薦出すとは思えないんだよな。
466就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:22:53
宮廷だけど専攻で推薦枠は8人ぐらいだったな。
467就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:26:37
>>466
やっぱりそのくらいだすのか。
推薦枠減らしてもいいから、合格率あげて欲しい。
468就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:29:05
KOだけど自由応募で楽勝でした。推薦は最後の保険だろ。
469就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:37:09
受かった奴は必ず楽勝って言うよな
面接一回だから簡単に感じちゃう罠
470就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:37:36
KOは入ってからノックアウトされるからな、東大、東工大に
471就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:39:22
命を大切にしない奴なんか大嫌いだ
472就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:41:27
>>471
命を大切にするやつは生きている時間を大切にする。
生きている時間を大切にする奴は、2ちゃんをしない。

ゆえに命を大切にする奴は2ちゃんをしない。

ゆえに>>471は自己矛盾。
473就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:44:47
いや自分が大嫌いというのは矛盾じゃないぞ
俺自分のこと大嫌いだし
474就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:30:46
昇格試験受かる気しNEEEEEEEEEEE!
475就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:42:46
昇格試験って学閥とか関係ないみたい
476就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 03:06:13
>>454
遅レス申し訳ないが、その先輩はぶっちゃけ何歳でいくら稼いでるの?
477就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 03:58:15
>>476
・俺たちより二つ上
・詳細は言えない、ごめん
478就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 04:16:41
キヤノンの選考って、各大学・専攻の推薦枠=自由+推薦でその大学から入れる人数
なんじゃね?だから「自由を受けるには就職担当の許可を得ること」みたいな文面も、
自由で受けた奴がいるために推薦で受けた同じ大学の奴が落ちるのを防ぐための措置と考えれば納得がいく。
479就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 05:04:08
1 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/12(土) 00:19:30
主要企業の学歴別管理職数(部長クラス以上)

管理職学歴上位10校に占めるマーチ閑閑同立レベルの割合

※ 最上位メーカーは避け、しょぼしょぼメーカーでも学歴差別があることを示しました。


【金融】
糖蜜・・・0%
SMBC・・・20%(内訳:同志社・関学)
日本生命・・・20%(内訳:同志社・関学)
第一生命・・・20%(内訳:同志社・関学)
損保ジャ・・・30%
MS海上・・・40%
野村證券・・・40%
大和証券・・・70%

【メーカー】
日立・・・0%
東芝・・・0%
松下・・・20%(内訳:同志社・関学)
日産・・・0%
川崎重工・・・0%
サントリー・・・20%(内訳:同志社・関学)


結論:マーチレベルからメーカー入っても非常に出世しにくい環境にある。

PS.20%のところがことごとく同志社・関学のペアでした。マーチより閑閑同立の方が学歴が高いと判断されるようですね。
480就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:38:43
>>477
せめてだいたいの年収でいいからさー・・・
入社3年目で600超える?
481就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 08:10:14
爺さん昇格できないから定年までソルジャー
482就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 09:37:09
最初の昇格試験は院卒ならほぼ100%昇格できるって聞いた。
483就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 09:39:40
キヤノン、新型TV工場は年内にも着工


キヤノンの御手洗冨士夫会長は8日、東芝と共同開発中の新方式の薄型テレビの量産ラインについて「年内にも建設に着工する」との見通しを明らかにした。
今春発売予定だったが、液晶やプラズマテレビの店頭価格の急速な下落の影響で、来年末に延期していた。欧米でM&A(企業の合併・買収)に積極的に取り組む姿勢も示した。

年内に工場建設に着手するのは高精細の「SED(表面電界ディスプレー)」と呼ぶ新型パネルを搭載するテレビ。
量産ラインは、計画通り東芝の姫路工場内(兵庫県太子町)に建設する。
キヤノンと東芝が計1800億円を投じる予定。御手洗会長は「2008年の北京五輪商戦に向けて量販できるようにしたい」と述べた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060909AT1D0801W08092006.html



中韓のパクリメーカーの液晶テレビを駆逐できる、
国産の最強兵器SEDテレビがついに始動します!
日本ってやっぱり凄いや!!SEDなら絶対に真似できない。
484就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 10:02:40
【家電】キヤノン、新型「SED」TV工場を年内にも着工…08年北京五輪商戦量販目指す [06/09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157753756/
485就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 12:35:53
あいかわらず会長御手洗氏は精力的ですね
社長ウッチーの出番なし
486就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 12:56:01
ウッチー影薄くね?
御手洗さんが存在感ありすぎってのもあるけど
487就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 13:16:53
さすがワンマントップダウン
488就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 14:39:19
>>478
てことは、推薦の数は絶対とるということか。
489就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 14:43:34
>>478
それだと辻褄が合うな。
東大の推薦で半数以上落ちるって言うのは、
東大だから自由でも優秀なやつがたくさん居るから落ちるんだろう。
一方>>465みたいなマーチレベル大だと
推薦も自由も大してかわらないから結局推薦をとる場合が多くなってるんだろうな。
490就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 14:51:08
キヤノンは現業の社員も採用するから高専卒も100人ぐらいいる。
マーチが推薦で採用されるのは、マーチの上位層は何だかんだで真面目に働くから。
研究職は旧帝大の院生だろうけど前線の生産管理や開発部隊にはマーチレベルの人材も必要。
491就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 15:43:02
じゃあ推薦もらおうかな
492就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:12:10
つまりマーチはソルジャー、高学歴が研究って構図ね
493就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:18:11
マーチソルジャーは合ってるけど、高学歴でも使えん奴はかなりいるらしい
マーチ + 高学歴半分 はソルジャー

俺もガンバンネーとな
494就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:26:11
俺高学歴だけど研究向いて無いからソルジャーでいいや
495就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:58
研究より開発のほうがいいよ
496就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:51:09
おれは40で800万もらえたらいいや
497就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:52:21
俺はMJなんだが40で800いけるのかな?
498就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:56:32
子会社でそんなもらえるわけねーだろw
499就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:59:29
MJと他の子会社を一緒にすんなよw
500就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:00:24
毎月残業100時間くらいやったらいけるんじゃね?
501就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:05:30
そらボンクラじゃ無理だろうが、まともなら800いくだろ。残業で稼がないといけないのは、おれら本体も一緒だと思うぞ
502就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:00
おれ地底だけど総計の奴と仲良くできっかな?
503就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:42:21
>>501
よくわかってんじゃん
504就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:00:27
ZAITEN 2006/09/01発売号  (現在発売中の号)

■企業解剖
明日のメシの種が見えてこない
経団連会長企業「キヤノン」の憂鬱
ついに経団連会長を排出した超優良企業・キヤノン。
だが、この日本屈指の高収益企業に「最大の危機」が忍び寄っている。
「短期的には今の成長路線を維持できるにせよ、
5年、10年のレンジでみると株価下落のリスクが多すぎる」(アナリスト)。
要は次のメシの種が見えないのだ。

http://www.fujisan.co.jp/Product/1030/
505就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:37
>>463
おれ英語能力まったくなくて事務系内定もらっちゃったんだけど…オワタかな?

たしかに内定者は帰国とか留学経験者がやたら多かったなあ
506就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:33:59
医療・バイオなどの新領域事業は欧米部門がメイン、的なニュアンスだな昨日の日経の記事
507就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:39:42
昔ここにはお世話になったので、一応。
コンプライアンスに引っかからない程度に。
判らんものは判らんので?のまま。

【Digest】
○「一生、今のポジションかもしれない」
○役割給導入でさらにハードル高く
○ライン職と専門職でキャリアパスが分かれる
?「評価を受ける側」の研修も
△詳細に定義された役割 →場合による
△次のヒット商品のタネが育っていない→察して
○社内外の異動が活発
○入社1年目の終りに論文発表
○ハード系のほうが、出世が早め
○特許戦略に特徴
?松下の石油温風器問題を議論
?派遣社員が帰ってから手渡しされる「お祝い金」
?自由が丘、中目黒、蒲田で飲む
○「完全ノー残業デー」と、普通の「ノー残業デー」
○会社方針は、2ちゃんねるのほうが早い
○必ずとれる代休 →部署によって違うかも
○朝がタイヘン! 下丸子の本社勤務 開発者の1日
→出社時の行列が厳しい。工夫すれば大丈夫かも。

こんなんでも、少しは参考になるかな?
508就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:41:15
mynewsjapanのコピペどうもありがとうございます
509就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 00:06:38
日本の経済アナリストが予測する未来の逆を想定すると、儲かるんだよね。
例えば
「日経平均は○○まで上がる!」→株の売り時です。
510就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:35:41
日本の経済アナリストってばかってこと?
511就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:38:35
上がると言う→株価上がる→自分が持ってる株を売る→ウマー
下がると言う→株価下がる→安く株を買える→適性価格はもっと上→ウマー
512就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:40:09
予測的中率0.1%って本当?
513就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 05:38:25
>>498
こいつ内定者じゃないな
514就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 08:52:14
We need kiss!
515就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 14:56:06
シャラポワ優勝キタコレ
516就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:24:17
kissのCMはいかがなものか
あれはないわ
517就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 20:39:09
>>516
あのCMで過去に一眼レフのシェアを単独機で70%を占有したことがある。
少し上の世代だとKissのバンド名は非常に有名らしいな。
俺らはあのクソガキを見ても何とも思わないが、ママさん達にとってはワンパクで可愛いと感じるらしい。
518就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 21:08:46
俺は好きだよ、あのCM
519就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:17:12
普通に可愛いよ
特に一番左
ありゃ美少女に成長するね
520就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:21:15
電車の中で見かけるたびにイライラする。
でもイライラさせるのも宣伝効果の内なんだろうな。
521就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:34:02
キヤノンって福利厚生が悪いブラックじゃなかったの?
522就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:41:56
うん。じゃないよ。
523就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:42:49
少し前に見たときはブラック企業ってスレだったとおもったのだが
524就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:53:42
>>521=523
世界に冠たる超優良企業であるキヤノンを名指しにして
ブラックだっておwwwwww
525就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:59:15
妬みがひどいな
526就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 01:00:00
Kissの女の子でヌける
527就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 01:03:20
528就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 01:03:49
今更妬まれてもねぇ・・・
529就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 09:32:25
CEATECにSED出展キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



CEATEC JAPAN 2006   10月3日〜7日
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/

出展者更新情報 - SED(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6674

出展者更新情報 - キヤノン(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6673
530>>1へヒント:2006/09/11(月) 11:17:11
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
ちくり裏のキヤノン
531就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 11:23:02
>>529
キヤノンとブース番号が同じだから、多分SED自体の出展はないんじゃないかな。
もしくは、一般向けには公開しないとか。
532就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 11:25:16
とおもったら去年もSEDを出展してるとの情報が。
でも、長蛇の列だったらしいぞ・・・。
533就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 15:32:16
去年の方が世間の期待は大だったろうからな
534就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 20:18:12
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0911/gartner.htm
>国内プリンタ市場は縮小傾向〜主力はインクジェット複合機へ移行

>ガートナー ジャパン株式会社は11日、2006年上半期における国内プリンタ
>市場動向の調査結果を発表した。

>ベンダー別シェアでは、キヤノンが37.5%で1位、エプソンは35.3%で2位となり、
>2005年通期の結果から逆転している。
535就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:59:46
おずらさんがSED欲しいとかいってたような
536就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:07:10
>>534
レーザープリンタのお陰で、微妙にエプソンに勝ったな。
デジカメなど殆どNO1をとったが、
インクジェットプリンタ、カラーレーザープリンタはいつまでたっても
エプソンに勝てないな。
537就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:08:14
キヤノンは、ものづくりの会社ではなく、企画屋w
538就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:06:59
エプソンは赤字を出してまでシェアをとりにいったからリストラが大変みたいだぞ。
539就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:22:55
へー
利益第一のキヤノンとは対照的だ
540就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:25:56
デジカメだプリンタだと言っても、複写機の恩恵に比べたら大したことないし
541就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:28:46
SEDも対した利益はうまなそうだな
「動画の出力」というコンセプト
ラインアップを揃えたいだけ
542就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:31:54
>>541
企業イメージの影響は計り知れないぞ。
複写機事業の宣伝にもなるし、株価にも大きな影響を与える。
量販店では一番目立つ場所における。置くだけで会社の宣伝にもなる。

家電の王様を甘く見るなよ。
543就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 02:40:00
液晶・プラズマを凌駕する画質のTVを作る会社、というイメージはでかい。
544就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 09:20:04
シャープは液晶テレビだけで有名だよな。
545就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 11:15:31
アクオスやブラビアに勝てるんかいな
ほとんどの消費者は表示方式とかどうでもいいというか知らないだろ
ちょっと不安
546就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 14:50:32
低消費電力で押せば大丈夫じゃね
SEDが欲しい男がいたら、電気代がかからないから
長い目で見たら得だよと嫁を説得できる。
547就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 14:57:16
視野角や発色の違いはぱっと見で大きく違うから、電気屋で並べておいてあったらSEDに魅力を感じると思うぞ。
548就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 16:38:59
まぁ電気屋に並ぶようになったらの話だけどな・・・。
あと3年はかかりそうな上に、そのころには液晶もプラズマも
バカ安になってて価格競争についていけない悪寒。
549就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 18:45:39
自分の大学での研究内容(院)が、
キヤノンの専門分野と違っても受かってる人は受かってる?
550就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:43:11
http://www.asahi.com/business/update/0912/131.html
>キヤノン、コピー機14万台リコール 発煙・発火の恐れ


あいたたた…
551就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:25:20
朝日とその他で微妙に記事が違うな
552就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:31:06
>>550
14年で3件の発火で14万台リコールか
553就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:34:17
そろそろGKがまた湧いてくるかな
554就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:36:30
>キヤノンは安全対策にかかる費用について「交換部品や取り換えに携わる人件費などを含めて2億円程度」(広報部)とみている。
(日経新聞)
555就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:42:20
2億円なんて、ソニーの電池に比べれば屁でもないな
556就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:42:54
1件目の発火事故でのリコールだから一応適切なのかな
でも発煙の時点で対処しとくべきだったと叩かれそう
557就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:36
まぁ、ほとんど問題もないみたいだしな
むしろ安全管理が徹底してると評価されたりは、さすがにしないか
558就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:59:14
NHKキター
559就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 22:12:43
>>554
キヤノンの2時間分の売り上げだなw
560就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:34
>>550
地元のラジオでも「点検・交換」になってたよ。
回収とかリコールなんて物々しい表現を使ってたのは朝日だけだな。
朝日はキヤノンに何か恨みでもあるんかな?
561就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:54
キヤノン小型コピー機、発火の恐れ…14万台無償点検

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000313-yom-soci
562就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:40:38
家庭用でよかった・・・業務用だったら本当にヤバかった。
もちろん、どちらだろうと壊れないのを作るべきだけど。
563就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:50:15
asahiだと事業所
他紙だと家庭
なぜか違う・・・
564就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:22
キヤノンの実施内容について
日経:製品点検と部品の無償交換
読売:無償点検を行い、欠陥部品は無償交換
岩手:無償点検と部品の一部交換
朝日:リコール(回収・無償交換)

コピー機の対象について
日経:いずれも一般家庭や個人商店向けに販売した
読売:記述なし
岩手:家庭用コピー機、家庭用の小型コピー機
朝日:主に事業所などで使われており
565就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:31
SOHO向けってやつか
566就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:14:39
>>564
よくまとめたな
567就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:16:55
家庭でコピー機使う人なんて少数だろうしな。SOHO向けってのが正しいだろう。
568就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:23:36
>>549
受かってる人は受かるよ。数学科でも受かる。
569就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:27:34
数学科って何で応募するんだ?
情報系か?
570就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:43:42
情報系でしょ。
暗号とか組み合わせ、シミュレーション、または調達部門のコスト管理・評価など、
入社時点でコンピュタ―プログラミングの知識が無くても出来る仕事はある。
571就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:11:40
おれ数学系だが、レンズ計算がどうとかで物理ナンタラで受けろと言われたよ
受けなかったけど
572就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:36:18
で、おまえは何系なの?
573就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:38:29
---緊急スレ案内---

【今頃発覚?】Canon キヤノン【リコール商品】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158095144/l50
(キヤノン小型コピー機、発火の恐れ…14万台無償点検)
574就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:46:17
>>573
朝っぱらからご苦労様です
575就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:47:56
>>553
案の定GKが漬け込んで来たなw
ま、予想通りだけどww
これに対抗して燃える電池の宣伝なんてキヤノン内定者はしないのさwww
576571:2006/09/13(水) 06:56:08
間違えた

×数学系
○数学科
577就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 07:14:40
de,omaehananikeinano?
578就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 08:21:35
エプ厨復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579571:2006/09/13(水) 08:24:51
>>577
あ、技術とか事務のこと?
もちろん技術系の話なのはわかると思うけど、結局受けてないよ。内定者じゃない
580就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 09:05:48
今大学で情報通信系の研究してるんだけど、
それにもかかわらずナノテク系志望として受けても受かるんですかね?
581就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:14:26
>>580
なんで大学の専門分野と違うことがやりたいの?
582就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:21:16
>>581
もともとナノテク系がやりたかったけど、
研究室の定員オーバーで情報系にいってしまったんだよね。
583就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:27:38
ナノテク関係のシミュレーション解析なら可能性ありだろう
584就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:31:33
>>580
どういう仕事があるかは、キヤノン中途採用案内で調べることができる。
http://www.canon.co.jp/employ/engineer/category/index_db.html
585就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:40:25
>>580
おまい次第
ちゃんと説明できれば多分おk
586就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:42:17
>>584
おお、ありがとう。

やっぱり、専攻が情報系なのに
液晶セルの開発設計やりたいなんていっても受かりませんよね。
587就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:46:15
>>585
そうですか。
店員オーバーで・・・なんていう説明じゃ絶対ダメですね。
まだ半年以上あるので頑張って考えてみます。
588就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 11:00:05
新卒3割退社ブラック企業の皆様、おはようございますw
589就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 11:22:32
物理でもここ受けられる?
研究は光物性だけど
590就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 12:14:13
キャリア採用ならわかるけど、新卒ならそこまで専門性でのマッチングは求めない気がするけど。
591就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 12:24:54
>>586
俺、専攻は生物科学だけど、カメラの設計開発やりたいって言って
内定もらったぞ。大手電機と比べてキヤノンはポテンシャル採用だと思った。
592就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 12:59:23
なんで生物科学専攻でカメラの設計したいのかっていう理由きかれました?
593就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 13:03:49
そろそろB3、M1が動き出す頃か 早い奴は
594就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 14:21:02
ここって自由応募ってないの?推薦のみ?
595就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 14:26:48
>>592
聞かれたけど「昔から好きだったから」に毛の生えた話しかしてない。
もちろんまだ配属はどこになるかわからないけどさ。
596就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 14:29:40
>>595
推薦ですか??
597就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 14:40:15
>>596
自由です。
598就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 15:50:02
CANONのロゴが入ったワゴン車ってちゃんとした社員が乗ってんの?

599就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 16:01:12
>>597
すごい。
まさにしくポテンシャルで受かったんだな。
600就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:58:39
>>598
子会社社員
>>599
たいしたことない
601就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:07:41
キヤノンにおいて
いわゆるバリバリのSEをやらされることってあるんですか?
602就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:34:24
キヤノンシステム何とかって子会社なかったっけ
603就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:36:44
SEがいるとこはMJの子会社だったはず
604就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:07:48
なるほど、子会社に任せているということですか。
605就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:12:28
情報系って何すんだ・
606就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:28
本社だとシミュレーションくらいなのかな?
607三年:2006/09/13(水) 23:18:32
お聞きしたいんですが、キヤノンのブランド戦略をやっている部署というのはどこなんですか?
608就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:50
キヤノンMJかな?
609就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:33:22
本体
610就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 23:33:48
MJは子会社だけど本社と同じ給料体型だぞ。平均年収もほぼ同じ。
MJのSEは神戸製鋼かどこかの超エリート部隊を事業所ごと買収したもの。

611就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:54
世界的なブランド戦略は本体で、日本内に絞ってやってるのがMJぽいけどな、キヤノンの構造からして
612就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:33
>>610
住友金属じゃなかったか?
613就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:38:05
TBS「キヤノンスペシャル 地球創世ミステリー プラネット・ブルー」
http://www.tbs.co.jp/planet-blue/
614就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:46:05
そういやキヤノンって1社提供のレギュラー番組は持ってないのか
615就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:22
そんなもん日立不思議か花王ごきげんくらいしかしらんぜ
東芝サザエはもう1社じゃないし
616就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:14:30
・デジカメランキング

1位 CANON EOS Kiss デジタル X ボディ \74,950
2位 FUJIFILM FinePix F30 \31,580
3位 CANON IXY DIGITAL 800 IS \31,079

4位 D80(NIKON) \98,590
5位 LUMIX DMC-FX01(PANASONIC) \28,500
6位 LUMIX DMC-FX07(PANASONIC) \33,600
7位 PENTAX K100D ボディ(PENTAX) \62,000
8位 EOS 30D ボディ(CANON) \130,000
9位 LUMIX DMC-FZ50(PANASONIC) \58,200
10位 D200(NIKON) \153,300

デジカメ 【価格.com】
http://kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm


・デジタル一眼レフカメラ ランキング

1位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)
2位 D80【ボディ】
3位 EOS KissデジタルX レンズキット
4位 D80
5位 EOS KissデジタルX ダブルズームキット

ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/camera/1ref_dcamera.jsp
617就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:45:19
そういえば、ソニーのαとかいうデジカメどこいったんだ?www
618就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:55:45
>>605
デジカメやコピー機など製品内ソフトウェア開発だろ。
619就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:14:33
>>615
ソニーの世界遺産
とか
富士通の世界の車窓から
は?
620就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:15:29
印象薄いな
621就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:17:36
ソニーは「僕らの音楽」もやってるお。
http://www.sony.co.jp/Fun/TV/
622就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:19:19
トヨタの素敵な宇宙船地球号もあるね。あとは日産のニューデザインパラダイスも。
623就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:21:28
624就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:31:10
Canon presents 「地球写真探訪」 毎週水曜23:45〜24:15

世界の都市や自然を、美しい写真とともに巡る。撮影カメラはキヤノンの最新デジタル1眼レフ。
625就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:41:07
ぐぐったけどでてこん
おまえの妄想?
626就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 03:15:14
>>625
いやごめん。完全に俺の妄想。
627就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 03:18:16
単独提供は製品売り上げに結構貢献すると思うんだけどなー。
是非試してもらいたいよ。>MJの皆様
628就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 04:12:06
女王の教室とマイボスマイヒーローで十分だよ
629就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 10:22:15
キヤノン本体でのソフトウェア開発者も、巷のプログラマーみたいに、激務で待遇悪かったりするんですか?
630就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 19:49:43
>>629
激務かどうかは部署や仕事内容による。待遇は良い。
631就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 19:53:50
MJの俺は激務必至だが、おまいらの努力の結晶を世に広められると思えば軽いもんだ
632就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 20:09:05
ガンガレ!
633就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 22:44:20
>>629
ちまたのプログラマーみたいな仕事は子会社か外注だぞ。
634就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:18
月報コネー!!
先月はいつごろ来たっけ??
635就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:52:15
社会人が選ぶ
転職したい企業ランキング


1位 トヨタ自動車 444人(14.4%)
  選んだ理由BEST3 (@給与・待遇がよさそう A高い技術力 B長期的な安定性)
2位 ソニー 272人(8.8%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A研究・開発投資への熱意 B技術者が働きやすい環境・設備)
3位 キヤノン 185人(6.0%)
  選んだ理由BEST3 (@技術者が働きやすい環境・設備 A高い技術力 B給与・待遇がよさそう)
4位 日本IBM 147人(4.8%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A技術者が働きやすい環境・設備 B給与・待遇がよさそう)
5位 本田技研工業 143人(4.7%)
  選んだ理由BEST3 (@技術者が働きやすい環境・設備 A研究・開発投資への熱意 B高い技術力)
6位 松下電器産業 110人(3.6%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A給与・待遇がよさそう B技術者が働きやすい環境・設備)
7位 マイクロソフト 77人(2.5%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A技術者が働きやすい環境・設備 B給与・待遇がよさそう)
8位 シャープ 46人(1.5%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A研究・開発投資への熱意 B技術者が働きやすい環境・設備)
9位 NTT 43人(1.4%)
  選んだ理由BEST3 (@給与・待遇がよさそう A技術者が働きやすい環境・設備 B高い技術力)
10位 日本電気(NEC) 42人(1.4%)
  選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A給与・待遇がよさそう B長期的な安定性)



http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01100.jsp?__r=1
636就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:53:55
>>634
9月号はまだできてない。9月20日頃にできる。
637就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:02:17
なるほど!
638就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:04:04
>>635
別の似たようなランキングだと1位に僅差で2位だったような
639就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:07:27
キヤノン、純利益16%増・今期、7期連続最高

 キヤノンの収益拡大が続いている。2006年12月期の連結業績(米国会計基準)は純利益が4450億円前後と前期比16%増える見通し。従来予想を50億円上回る。
カラーの多機能複写機(MFP)の販売が好調なほか、世界で市場が拡大するデジタルカメラの採算が向上。円安も追い風になり、純利益は7期連続で過去最高を更新する。

 売上高は11%増の4兆1500億円前後と従来予想を200億円上回るもよう。カラーMFPが二ケタ増収となるほか、レーザープリンターやインクジェットプリンターも伸びる。
デジカメは一眼レフ、コンパクトともに好調。年間販売台数は2割近く増え初めて2000万台に乗せる。特に欧州での販売増が寄与する。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060914AT1D1308913092006.html
640就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:16:20
641就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:38:09
>>635
2位のソニーって何か嘘くさいというか、単にブランドに惹かれている輩が選んだだけな気がする。
ソニーの実情を理解して、まとな選択をすればこんな上位にはランクインしないと思う。
まあ、そういう俺はソニー内定者なんですがwww
642就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 02:29:48
日本IBMもおかしい
643就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 05:10:19
つーか上位の企業みんな怪しい
キヤノンまで怪しく見えてくる…
644就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:15:17
645就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:19:13
修了できなそうなんだけど、キヤノンて院卒業の資格なくても学部卒の給料扱いで取ってくれるかな?
646就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:26:05
>>645
修了ぐらいしろよ。お前ダメ院生スレ住人だろ?




俺もダメ院生で修了できなそうなんだけど、どうしよう・・・。
647就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:51:09
>>645>>646
俺もダメ院生(半ニート)なんだけど、これじゃ修了できても
まともに社会生活送れる自身がない・・・
648就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:53:41
>>646
ダメ院生スレ住人だよ
マジで修了できなそう、親に申し訳ない・・・
研究進捗率どんな感じよ?
649就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:15:25
>>648
論文完成度は当然0パーセント。
研究進捗率は、何をやろうか決まりそうな段階だから20パーセントくらいか。
650就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:22:40
ウリも・・・
651就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:26:50
>何をやろうか決まりそうな段階だから20パーセントくらいか
はっ?www
それは0%だろ
普通の奴はもう中間だなんだってそれなりの結果だしてる頃だぞ
652就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:35:21
キヤノンの面接がいかにいい加減か分かるなw
653就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:37:51
どの企業も修士で内定あれば修了できなくても学卒給料扱いで取ってくれるだろ
留年決まったら退学してバイトでもして今しかできない経験を積んどけ
654就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:09:03
それはない
655就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:12
>>652
俺は卒研でやったことを、風船の如く膨らませて話したからな。
修論は全く進んでません orz
マジで卒業できなかったらどうしよう…
656就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:57:49
研究のやる気はあるんだけど、
予算がない、装置がない、材料がない、ノウハウがない
リードしてくれる人も助けてくれる人もいない
将来性がない、新規性がない、応用性がない
という状況です。。。
だからやる気もなくなってきたお・・・
657就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 00:19:29
>>656
それって、そもそも教授がダメじゃんww
658就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:04:46
夏のボーナス調査 2006年 夏編

◎キヤノン 1,146,000 平均年齢36歳
◎ソニー ※ 943,000  前期比 −     平均年齢36歳
◎シャープ 833,264   前期比1.36%    平均年齢38歳
◎東芝機械 833,970  前期比 16.07% 平均年齢39歳
◎NECソフト 790,153 前期比 22.83% 平均年齢34歳
◎富士通 781,700  前期比 16.65%     平均年齢38歳
◎三菱電機 ◆778,000  前期比 7.90%   平均年齢38歳
◎日本IBM ※ 734,300  前期比 ▲7.63% 平均年齢31歳
◎日立製作所 725,075  前期比 0.39%   平均年齢38歳
◎パイオニア ◆594,200  前期比 ▲5.48% 平均年齢38歳
◎三洋電機 592,056  前期比 ▲4.67%   平均年齢38歳

http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/bonus/20060714elec.html
659就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:23:35
>>656
おまいは俺か
660656:2006/09/16(土) 01:43:11
包丁とまな板と魚一匹と醤油しかない。

俺には刺身しか思い浮かばないのですが、刺身でいいんかな?
米があれば寿司位は作れますよというけど、米を買ってくれない。
網を買ってくれれば焼き魚くらいは作りますよというけど、網は高い。
仕方ない、ホイル蒸しにしよう!

「大将、アルミホイルを注文していただけますか?」
「どれくらいの厚さのアルミホイルが必要なんだ?」
「いや、適当でいいんですが。普通ので」
「適当ってなんだ。ちゃんと調べとけ」
「あ、はい。調べときます。」
「ガスコンロを使いたいんですが?」
「隣の家にあるらしいぞ。」
「あぁ、そうですか。じゃあいつか使わせてもらいます」

そうやって、いまだホイル蒸しはできず。。。
俺のやり方がまずいんかな・・・orz

661就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:49:37
>>660
その組み合わせならつみれ汁が作れるな
すり鉢が無くてもやる気さえあれば、ひたすらみじん切りでつみれは作れる
出汁は頭の部分を煮れば多少は取れるだろ
662就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:53:43
 【速報】日立内定者マジ死亡w大赤字w【プゲラ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158310977/
1 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/09/15(金) 18:02:57
日立が550億円の赤字
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158306997/


1 名前:暴落 投稿日:2006/09/15(金) 16:56:37 ID:cflpU5GS0● ?BRZ(3000) ポイント特典

日立製作所が550億円の赤字に。中部電力浜岡原発5号機事故の補修、北米
事業の不振が主な要因。

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/culture/0000112945.shtml


負け組確定したゴミクズ℃もの掃き溜め↓
【総合電機】日立製作所32【我が道を行け】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1157901274/

663就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:56:08
>>661
なるほど。
ひたすらみじん切りは俺の実験にも通じるところがある。
あとは鍋を自作して、隣の家のコンロを借りればつみれ汁ができるな。
よし、来週からつみれ汁を作ろう。
664就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 03:25:24
魚のみじん切り時間と粒度分布の関係から考察した
食感のよいつみれの作成条件の検討
665就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 11:07:15
mixi飲みはどうみても一部の人間達の出会いの場でした。
女同士の飲み会にも男が参加している時点でOUTだろ。
ほとんどの人は真面目でまともだったけど、あいつらはありえねー。
合コン開きたいならお前らだけで勝ってにやってろよ。おかげで冷めた。
666666:2006/09/16(土) 11:14:22
今まで痴漢冤罪というのは犯人を誤認したからで、
訴え出る女への報復はやりすぎだと考えていました。
しかし、無実の男性は自白するまで苦しめられ、
その拘束期間が1年を超えるケースもある。
裁判で無罪になるのは1%以下。
しかも、無罪判決が出ても検察は証拠なしで控訴する。
民事でも訴える女までいる。しかも勝ったりする。
金目当てや腹いせででっち上げる女も多い。
ここまで来ればたとえ実際に犯人がいたとしても
警察に突き出せば拷問に苦しめられるのだから
復讐の対象になる資格は十分だと思います。
取り押さえるのに協力した者も生涯苦しむべきです。
冤罪を作るのに関わった者達は目も見えるし、
手足も生えたままです。これは許しがたいことです。
せめて拘束されたのと同じ期間同じ苦しみの拷問を受けるべきだと思う。
警察は今日も誰かを自白させようとしている。
未だに自白や証言が裁判の場で使われている。
痴漢冤罪は全ての日本人の命でも償いきれない。
何で誰も復讐しないのでしょう。奴等は決して反省しません。
もし、自分が痴漢の容疑をかけられれば、
両目を潰す程度のことはやらなければ気がすみません。
受けた苦しみの一部だけでも味わってもらいたい。
痴漢をでっち上げる奴等もそれを信用する奴等も許せない。
奴等が目が見えて手足があることも許せない。
正しいと感じることも許せない。女とそれに味方する男が憎い。
警察が憎い。駅員が憎い。検察が憎い。裁判が憎い。マスコミが憎い。
こんな国が存在していることが憎い。
気軽に逮捕・投獄する残酷な人間達が憎くてたまらない。
どうして、みんな平気なのですか?
667就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 13:09:19
668就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 14:23:01
>>650前後に俺がいたな
669就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 23:43:03
キャノン内定者がNECスレで品位のない煽りやってるんだけどなんとかしてくれないかな?
670就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 23:46:31
>>669
キヤノン内定者一同お詫び申し上げます。

キヤノンの社員がもつ名刺サイズのカードにはこう書かれてあるそうです


「法律・ルールに触れませんか?」


「うしろめたさを感じませんか?」


「家族や大切な人を悲しませることになりませんか?」


「報道されても胸をはっていられますか?」


「社会に迷惑をかけませんか?」


「キヤノンブランドを傷つけませんか?」
671就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 23:49:18
>>670
これはこれはご丁寧にどうも
はやりキャノンは紳士であってこそ真の一流ですね
672就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:44
>>671
>>669
うちの馬鹿がご迷惑をおかけしたそうですね。
後で良く言い聞かせておきます。スマソ。
673就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:02:52
NECスレ荒らしてるからこっちに報復突撃しようと思ったが・・・
謙虚な姿勢に感動した
674就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:08:25
>>673
とんでもないです。血の気の多い仲間が迷惑をかけてます。

675就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:09:39
お前ら同期にあんなカスがいたら出世できないようしてあげてくれよ
676就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:12:10
>>675
粘り強く話し合って教育します。
キヤノン内定者は市民の模倣的な存在でなければなりません。
677就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:19:02
>>676
市民のモノマネかよ!
678就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:15
模範だったw
679就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:19
模範的
模倣的

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
680就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:43:47
紳士的応対の中にもユーモアを忘れない
すばらしい
681就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:06:25
入社したらNECに研修行く奴多いんだから、失礼のないように。
682就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:43:50
>>681
kwsk
683就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 06:19:22
IBMの間違いだろ
684就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 06:27:38
きのうマイボスマイヒロの最終回みてて思ったんだが、
Canonが提供なのはしってるよな?
んでクソガキCMとかハセキョンCMとか流れたわけだが、
次の瞬間驚くべき光景を目にしたんだ

なんと、キムタクが
「スッゲー」「あぁ、やっぱりイイわ、ニコン」「ホンモノだわ」
とか言っちゃってるんです

これは一体どういうこと?

同一番組の提供に競合会社が複数あるって普通なの?
685就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 07:07:15
任天堂とソニーならよくあるな
それが普通なのかは知らんが
686就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:19
>>681
ルネサスだろ。
どうでもいいけどキヤノン内定者は他スレを荒らすなよ。


トヨタ内定者が日本一の会社だといって他スレを荒らしているのを見たことないだろ?
だからトヨタスレは荒れない。



俺らキヤノンマンは法令遵守して紳士的になろうぜ。
687就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 11:53:29
新CM

JTBと、モーツァルトと、キヤノン。
http://cweb.canon.jp/imagepress/special-m/top.html

ad-museumから見れます
688就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:01:27
ツアー参加特典 「JTBメモリアルブック」のご案内
モーツァルト生誕250年を記念する今回のツアーは、その特典も豪華で特別。皆様の旅に専属のプロカメラマンが同行し、各スポットにて撮影した写真を、
美しい一冊のメモリアルブックにしてプレゼントいたします。旅の写真のほか、モーツァルトにまつわる様々なエピソードや逸話なども満載し、モーツァルト生誕250年のウィーン旅行という、
二度とない旅の思い出を美しく残す、世界中にたった一冊の記念品です。一人一人のお客様ごとにお名前入りでお届けいたします。


●写真は、同行するプロカメラマンが、あらかじめ決められた時間内で撮影いたします。事前にご案内した場所にて皆様の写真を撮影し、それ以外の場所で了承なしに撮影することはございません。




●このメモリアルブックは、キヤノン imagePRESSで出力いたします。



モーツァルト生誕250年メモリアルツアー | JTBロイヤルロード銀座
http://royalroad.jp/live/tour/cpn01/
689就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:04:25
キヤノン:OFFICE iMAGING SOLUTIONスペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/ois/index.html

上のタブのPresentation Movieに動画がある。
690就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:23:53
秋採用受けてる人はいないんかな??
二次の結果待ちで夜も眠れない…
691就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 13:06:17
今の持ち内定はどこ?
692就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 13:08:40
>>690
どこの会社の面接・試験でもいえることだけど
キヤノンの場合は特に運の要素が強いからな
気楽に構えとけ

693就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 13:10:11
>>692
それは言えてる。
694就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 15:15:26
>>689
動画見るのめんどい。
SEの仕事っぽいな。
富士ゼロのアペオスみたいなもん??
695ななし:2006/09/17(日) 21:44:53
>>635
>3位 キヤノン 185人(6.0%)
>  選んだ理由BEST3 (?@技術者が働きやすい環境・設備 ?A高い技術力 ?B給与・待遇がよさそう)
真実を知らないのか、他がもっと酷いのか・・・

工場はセルに移行しました、次は開発もセルに移行します。
696就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 22:22:43
エプ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
697就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:12:27
プリンタはEPSON使ってるが会社の優良さで言えばやっぱキャノンがダントツ
698就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:28:30
エプソンは良い会社だと思うよ。
エプソンが弱体化したら、ソニーみたいにサムソンと組んで激安プリンタを販売しそうで怖いな。
いまの状態が続けばいいと思ってる。
699就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:50:34
キヤノンがだしたハンディカムって売れてるの?
700就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:53:51
キヤノンはハンディカムなど出していない
ビデオカメラは出してるが
701就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:15:50
>>699
お前は・・・ハンディカムはソニーのビデオカメラのブランド名。まあ定着しちゃってるけど。
キヤノンの売れ行きは後一ヶ月ぐらいしないと分からんでしょ。ちょっと前だし。
とりあえずハンディカムの牙城はまだ無理っぽいな。
それよりシェア二位、三位のビクター、松下を倒さんと。こっちはそんなに差ないから行けるかも。
CMOSも自社製の開発したし。ビデオカメラって国内企業しか作れてないから利益が安定して出るんだよな。
キヤノン頑張って欲しいね。

ちなみにデジカメはソニーのシェア超えてるけどね。
2005年はキヤノンが20%、ソニーが16%だったはず。
ちなみに最大の市場のアメリカでの今年の今までのシェアはキヤノンが21%、ソニーが17%ぐらい。
コダックが13%。アメリカはコダックが三期前は1位だったんだけどずっと落ちてきてる。
2004年にソニーを2位に落として以来、世界ではずっとキヤノン1位、ソニー2位という構図。
ソニーは新たに一眼に参入したけどエントリー機だけだから今までのシェアに加算される分は
そんなないはず。ソニー自体が一眼はデジカメ全体で2位安定狙いで出した感があるし。
まあイメージングはキヤノンもソニーも稼ぎ頭だから共存してけばいいと思うけど。
702就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:17:59
キヤノン内定式ないんだって?
福利厚生もないんだって?
そんな社員に冷たい会社に不安はありませんか?
703就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:32:56
>>701
キヤノンがウォークマン出すって聞いたけど本当?
704就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:35:31
>>ソニー自体が一眼はデジカメ全体で2位安定狙いで出した感があるし。
同意。カメラ全体で2位を安定して取れるようにした感じ。一眼の全体に占める割合
が伸びてきたんで参入したんでしょ。一眼やってないと単純にシェアでその分が不利
になるから。一眼は利益率もいいしな。一眼市場を開拓したのはキヤノンなんだけど。
上位機種出さないと一眼全体ではシェア伸びないけどプロの連中がレンズ手放して簡単
に乗り換えるとは思えないな。コニカ使ってた人ぐらいか。松下が出したけどαと違って
だめぽらしいし。

>>まあイメージングはキヤノンもソニーも稼ぎ頭だから共存してけばいいと思うけど。
日本の独占市場のイメージングだから俺も共存してけばいいと思う。
デジカメ⇒キヤノン1位、ソニー2位。
ビデオカメラ⇒ソニー1位、キヤノン2位。
デバイス⇒CCDはソニー、CMOSはキヤノン。
現状、デジカメはそうなってるから、ビデオカメラはキヤノンが松下とビクター倒して、
デバイスはCMOSに力を注いでいけばいいよね。
ていうかなんで日本市場になるとどっと企業数が増えるんだろ。特にカメラ・PC・携帯。
海外出るとそういった内弁慶企業はいなくなるんだけど。BCN見てるとむかむかする時がある。
海外で通用するブランドはキヤノンとソニーぐらいでしょ。ランキング表でもそういう結果でてるしさ。



705就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:42:11
>>海外で通用するブランドはキヤノンとソニー
一応パナソニックも。前のだと77位だっけか?キヤノンとソニーとは差が激しいけど。
イメージングだとパナ弱いよな。デジカメもビデオカメラも世界で三位にも入れてない。
ただレコーダーでは2位のソニー押さえて1位維持してるし、プラズマもあるからこれら
だとブランド力あるんだろうな。
706就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:43:18
なんかまともなレスつくようになったな。そろそろアンチも消えた頃か。
707就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:50:42
底辺どうしで叩き合ってる場合かよ…
708就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:51:38
ビデオカメラはソニー パナ ビクター キヤノンだが、
海外映画を見る限り、ソニーとJVCが大半。
海外でのJVCにブランド力は強いと思うぞ。
709就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:52:33
>>701
デジカメ、アメリカでいま1位なの?やっほー!
前はコダック1位で、ソニーが2位、3位がキヤノンだったのに。
ソニーは順位変わらずか。やっぱ一眼で圧倒的なのは大きいよね。

>>704
俺も国内は企業多すぎると思う。海外では戦えないのに日本だけでっていう会社多い印象。
それでみんなシェア食い合うことになる。特にイメージングがそう。
海外のシェア表見るとなんと単純なことか。

710就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:54:45
ジェンダーフリー信者乙
711就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:56:59
間違いなく、世間一般的には、企業奴隷は見下されている。…………………………
なのに気が付かない、ある意味幸せな企業奴隷がここにたくさん。
712就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:57:21
ていうかコダックは徐々にデジカメから撤退していくんではなかったっけ?
そんな記事読んだ記憶あるんだが。なんかぱっとしないとか。
多分、世界的にはデジカメはキヤノン1位、ソニー2位っていうのが続くんではないかな。
でもソニーが一眼の市場を荒らし始めてきた感があるけど。元々キヤノンが頑張ってブーム
作ったのにさ。
713就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 04:59:26
根拠も論拠も示さずに自分の都合の悪い話になるとさっさと退散w
714就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:00:42
日本は確かにエレクトロニクスメーカーが多すぎる。
これが、国際競争力の足かせになっているのは間違いない。
海外に出る前に、国内の並み居る敵を相手にしないといけないからな。
だから、エレクトロニクスメーカーの整理は必須課題。
だけど、日本には転職するという文化がないため、自分の所属する会社の
名前が変わること自体に抵抗感があると思われる。
社員の忠誠心のために思い切った決断ができないというか。
半導体やディスプレイで提携や合弁が進んではいるが、実に中途半端。
海外みたいにAMDがATIを買収したりAdobeがMacromediaを買収したりすることは
ほとんど起こりえないような感じ。日本には株式価値よりも売上高に主眼を置くから、
なかなか買収なんてこともない。最近変わってきたけど。
今話題のNECなんか同じ住友系の松下に買収されればちょうど良いのに。
715就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:05:36
生きてるんじゃなくて、「生かされてる」ってことをいい加減に学べ。
716就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:06:44
おまえ曖昧すぎんだよ。
717就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:27:08
2005年度世界シェア(日本経済新聞社推定)

<デジタルカメラ>⇒一眼レフも含んでるはず 
キヤノン21.7%
ソニー17.3%
イーストマン・コダック16.9%
オリンパス10.8%
ニコン10.4%

<ビデオカメラ>
ソニー39%
松下21%
ビクター20.5%
キヤノン14%
サムスン5%

ちなみに現在のアメリカではデジカメシェアはキヤノンが1位継続中。2位はソニー。
コダックは3位で上位二社との差が大きくなってきてる。
国内のいくつかの量販店からシェアを求めるBCNの最新のメーカー別ランキング
見ると、1位はカシオ、2位はキヤノン、3位がソニー。しかし、カシオは世界では
出てこない。日本は異常な市場。ていうか日本はなんでこんなに会社が多いの?
718就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:32:49
>>717
カシオw日本では結構強いよなー。日本では。
719就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:40:47
>>717
デジカメで日本で比較的健闘してる松下や富士写真も世界シェアではでてこないよな。
北米とかでも出てこないし。ほんとに日本市場ははおかしな市場だと思う。
720就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:42:33
>>717
表サンクス。参考になるわ。ビデオカメラは今年はもうちょっと伸びるんじゃないかな。
確実に松下、ビクターの背中は見えてきてる。CMOSも自社製になったし。
というかサムスンはビデオカメラやってんのか。ちょっとびびった。荒らさないよな?
721就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:43:07
デマ流すな
722就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:46:17
イメージングはソニー、コピー機はエプソンがライバルだな。
まあイメージングは上にもあるようにデジカメとビデオカメラで住み分けすりゃ
いいと思うんだけどな。お互い1位取れないのは2位取るって感じで。
実際キヤノンがビデオカメラで2位なればその構図になる。
そして互いにCCDとCMOSを供給しあう。イメージングはほんと金になる。
723就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:47:33
だから何??
724就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:49:24
おいおいほとんど俺しか書き込んでないじゃんww
前スレで散々キモメンとか煽ってた香具師どこいったんだよ?
どうせ自作自演だから出てこれなくなったんだろうけどさwww
725就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:49:29
>>721
デマ???「業界地図2007年版」という本にシェアの事は載ってますよ。買って見れば?
726就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:50:05
>>724
おいら書き込んでるけど。また変なの沸いてきたなw
727724:2006/09/18(月) 05:50:09
誤爆しますたすまん
728就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:51:29
現実を知らん甘ちゃんだな
729就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 06:00:20
>>720
サムスンもビデオカメラやってるよ。イメージングに力を入れる方針。
でもイメージングは日本のお家芸だからあんまり脅威じゃない。
半導体も唯一イメージングでは日本の独占市場だし。
730就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 06:06:21
でもキヤノンはなんでこんなにブランド力つけれたんだろ?パナソより上なんでしょ。
扱ってる商品群は結構地味なものだと思うんだけど。
ブランド戦略たてた人に弟子入りしたい。
731就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 06:57:26
MJにキヤノンのブランド戦略の第一人者がいるぞ。講演とか行ってみれば?
732就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 07:26:31
ブランド力ではまだまだソニーに及ばない
733就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 09:01:47
>>722
>コピー機はエプソンがライバル
え?
734就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 09:12:29
キヤノン、宇都宮大と組み光学技術者の育成拠点


キヤノンは宇都宮大学(宇都宮市)と組み、来年4月にカメラ開発に不可欠な光学技術に関する教育研究センターを同大学内に開設する。
年2億円の施設運営費をキヤノンが負担し、客員教授も派遣する。
同社は半導体製造装置の開発で東大と提携するなど事業ベースで大学と連携してきたが、技術者育成まで広げるのは初めて。
センター卒業生は積極採用し、技術力の強化につなげる。

宇都宮市にはカメラや複写機、プロジェクターなど、
キヤノンの光学関連製品の研究開発・生産拠点が集積しており、光学関係の技術者も約1500人いる。
教育センターではこうしたインフラを活用する。 (07:00)
735就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 09:29:30
>>706
どうみても一人変なのが沸いてますが
736就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 12:08:23
宇都宮大って偏差値どんぐらい?
737就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 12:57:59
俺もまだ連絡が来ない…。落ちたかな?
738就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 13:09:53
社員の高学歴が進み、都会育ちの奴が増えたから宇都宮に行きたがる社員が少ないんだろうな。
だから現地調達というわけか。
739就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 13:26:34
高学歴=都会にいたがりなんてことはないだろう
740就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 14:29:27
生まれ育った田舎>なじみのある大都会>初めての大都会>見ず知らずの田舎
741就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:00:39
>>733
プリンタの間違いっぽいな
742就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 16:38:39
年間2億円を固定的に負担するってけっこう痛くないか?
743就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 16:41:21
レンズはほぼ全てのキヤノン製品に搭載されてるだろ。
キヤノンの売り上げは4兆円に近い。
2億円で近い将来大きな効果が得られるのなら安いもの。
744就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 16:55:17
その1割くらいの費用で済む内定式もやってくれよ・・・。数千万円くらいで済むだろう?
愛社精神を大切にするキヤノンにとって内定式は重要だと思うんだがな。
745就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 16:55:47
ソルジャー養成学校乙!

>>740
おれは生まれ育った田舎には帰りたくないな。理系に進学した時点で
二度と実家に住むことは無いだろうなと思った。
746就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 18:30:35
>>740
おれの中では

見ず知らずの田舎>生まれ育った準田舎>>>>なじみのある大都会>初めての大都会
747就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 20:07:47
俺は生まれも育ちも下町
748就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 20:51:36
>>744
人事が大変だからだろ。
749就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:24:31
大変だからやらないって、どんなニートですか
750就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:25:21
おい今すぐテレビ付けろ。
キヤノンスペシャル始まってるぞゴルァ。
751就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:27:35
>>750
ナンチャン?ウチ東京だから大阪の番組は映らないよ
752就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:28:08
>>751
うちも東京だお
6ちゃん。
753就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:28:55
754就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:31:09
あ、キャノンスペシャルってキャノンの栄光の記録とかそういうのじゃないのか・・・orz
755就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:31:36
>>754
ワロタw
756就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:38:24
ちょwwwキヤノンのCMばっかりやってて面白いなw
757就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:41:55
来月やれば、新世代IXYのCMも流せたのになー。
758就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:52:44
759就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:56
さあ、みんなでTBS系列を見るんだ
760就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:36
473 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/18(月) 21:35:09.71 ID:/tm60zQn
マジレスすると、この番組は10月のCEATECで展示するSEDのデモ画像を撮るためのもの。


地球創世ミステリー〜プラネット・ブルー3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1158583298/473
761就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:58:21
日立社員は毎週世界不思議発見を見てワクテカしてるのか。
762就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:13:49
俺の知り合いが今年に入ってからキヤノン辞めましたよ。
そこらの会社に比べれば悪い会社でないのは当然だけど、急速に拡大し
過ぎて「この会社は何屋さん?」「どこを目指してるの?」みたく思ってる
社員が多くて、今後に対する漠然とした不安から辞めていく人がけっこう
いるらしい。膨張して破裂するみたいな。あとポストも少なくてこれから
入社する人は出世も望めないとのこと。キヤノン社員の肩書があれば転職は
まずまずだと思われるが。キヤノンも典型的な大企業病に陥りましたね。
763就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:19:49
>>762
すげーコンプ丸出し乙w
764就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:35
>>762
いつも採用結果待ちの時期になるとネガティブキャンペーンが始まるよなw
時期が見事に一致するから面白いwwww
765就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:21:52
>>762
コピペ乙w
それの元ネタを持ってるぞww


俺の知り合いが今年に入ってからソニー辞めましたよ。
そこらの会社に比べれば悪い会社でないのは当然だけど、急速に拡大し
過ぎて「この会社は何屋さん?」「どこを目指してるの?」みたく思ってる
社員が多くて、今後に対する漠然とした不安から辞めていく人がけっこう
いるらしい。膨張して破裂するみたいな。あとポストも少なくてこれから
入社する人は出世も望めないとのこと。ソニー社員の肩書があれば転職は
まずまずだと思われるが。ソニーも典型的な大企業病に陥りましたね。
766就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:22:27
>>763
コピペにマジレスは恥ずかしいw
767就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:22:32
>>765
アイタタタタ・・・
768就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:22:46
>>762
それって東京三菱UFJ銀行ネタの改変だろ!
769就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:23:00
恥ずかしいからコピペに反応するなよ
770就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:26:51
>>768
え?トヨタじゃないの?元は
771就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:36:17
ところでトヨタってなんであんなに人気なんだろ。
大学・高校・中学などの知り合いでトヨタ勤務・内定は7人もいる。


772就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:40:43
そりゃーもちろん日本でナンバー1のメーカーだからだろ
俺は立地で選択肢から外したが・・・
773就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:40:43
>>771
日本で一番利益出してるから
単にそれだけだよ
774就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:41:16
>>772
わお、ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
775就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:41:27
いつの時代もそうなんだけど、その時代に経営が上手く回ってる企業に入社してくる新人って使えない奴が多いんだよな
造船しかり鉄鋼しかり、最近では2000〜2002年のソニーか
人気だけで会社を選ぶ学生の末路は悲惨
好況に甘えてスキルアップをおろそかにすると、会社が傾いたときには転職市場でも他社で揉まれた奴らと対等には戦えない
君らも自分のキャリアをよく考えることだね
776就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:42:03
>>773
ケコ━━━━(*・∀・*)人(*・∀・*)━━━━ン
これはすごいw
777就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:46:22
762ですがコピペ扱いされて哀しいですね・・・内定者か現役社員の怒りを
かったようです・・・悪い会社とは言ってないし、大企業病に反応したんなら
他社も同じ。当方キヤノンユーザーなのにそう怒らなくても。とりあえず
これ以上書き込むとまた怒られるから。NBLのインク・カートリッジ知財
高裁判決の解説を読みつつネットやってたらここにたどり着いただけです。
778就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:29
キヤノン版この木なんの木だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
779就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:50
>>775
それはあたっているかも。
一番優秀な奴は、ミーハーな企業は選ばないからな。
だけど、トヨタは別格でしょ。
優秀な奴が多いと思われ。
キヤノンは馬鹿が多いと思うが。
780就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:53:01
もう最後はあからさまなデジ1の宣伝だったなw
781就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:53:48
キヤノン世界グループ全体の宣伝は初めてみた。
782就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:54:10
キスデジの新しいCMキター
783就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:54:22
合格者の立場で見ると気分のいい番組だったなw
784就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:55:04
見逃した!

>>782
詳しく!
785就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 22:59:45
>>784
休日出勤のせいで子供の運動会に行けなかった父親。
しかし母親がキスデジで運動会の写真をたくさんとって、アルバムを作成してくれていた。
それを子供が父親にそっとプレゼントする30秒CMでした。
786就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:00:16
>>785
サンクス。やっぱりkissはママさん向けの製品なのね。
787就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:00:51
トヨタ選択の理由は利益率?そんなビジネス重視の選択ではないような気がする。
利益率よりは売上高つまり規模・安定性重視な印象を、社員の性格の傾向から受ける。
もちろん車が好きな人がいることも知っているが、そうでない人も多い。
788就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:01:10
お父さんには30D
789就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:01:47
>>785
つまりキヤノンは休日出勤を奨励していると?
790就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:02:56
GHQ運動
791就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:04:21
>>789
深い読みだなww
792就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:35
親が店やってるけど休日出勤なんて概念ないぞ。休日こそ稼ぎ時。
793就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:08:25
新CMは、4本のストーリー仕立てっぽいね。
お父さんがサンタさんになってる映像が出てたから、次のストーリーは12月オンエアだな。
794就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:08:54
タレント使ってほしい
795就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:09:38
中田の次は誰を起用するか、すごい気になってる俺。
796就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:10:38
>>795
次も中田らしいぞ。
世界中の旅先で写真を撮るストーリーらしい

797就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:10:58
例のアンケートの項目の1つに含まれています。
「ポスト中田を考えてください」
798就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:11:05
クソ詰まらん太陽の黙示録を録画したせいでキヤノンも小泉もみれんかった><
799就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:11:11
世界にはしゃらぽわが成功してる
国内用に1人★い
800就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:11:58
 『ヒデの売り方』とは、きわめて露出を少なくする方法にある。雑誌やTVなど、媒体に出る場合でも事細かい契約がある。
今回のプロジェクトでもその方法が踏襲される見込みだ。
その一例が、中田氏が長年出演しているキヤノンのデジタルカメラのCM。
世界旅行中の中田氏が写した風景を小出しにし、『僕が今いるところ、どこだかわかりますか?』とクイズ形式にする企画があがっているという。

ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082405.html
801就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:12:28
>>796
マジかー。エビちゃんがそこまでインパクトなかったっぽいからよかったけど
さすがに賞味期限切れな感があるなぁ
802就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:13:20
>>800
これ、中田氏って書きたいだけちゃうんか。
803就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:13:46
>>800
キヤノンは中田と何年契約してるんだ?
804就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:00
確かにエビちゃんは全くインパクトなかったよな。
CMが少なすぎたのが原因だろうけど。やはり精密機器のカメラには似合わない。
カメラのCMにふさわしいのは知的でクールな人物。
805就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:19
つか中田ってCM契約とか新たには一切受け付けないとか言ってなかった?
806就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:16:36
>>804
キムタク
807就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:16:54
>>805
キヤノン好きなのかね
808就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:17:18
>>804
タッキー
809就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:17:31
ニコンじゃん
810就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:17:40
個人的にはSEDのCMにはVIOLET UKを使ってほしいな。(誰も知らんか・・・)
日本を代表する2つの出る出る詐欺。
811就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:18:00
>>808
オリンパスじゃん
812就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:18:00
っていうかソニーとキヤノンは宣伝・広告費が桁違いなんじゃねー?
あきらかにニコン・富士写と比べて露出機会が多い気が。
813就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:18:29
キヤノンは明らかに30以上の年齢層をターゲットにしているから
タッキーは論外だろうな。バラエティ番組に出ている人間はブランドイメージを損なうからふさわしくない。
814就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:19:03
>>812
車全般・松下・ソニー・キヤノン・は広告費桁違い
815就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:19:18
>>806
>>808
>>809
>>811

わろたwww
816就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:20:11
富士写のエビちゃんも、CM回数多かったらやばかったな
817就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:22:38
たしかにヒデの代わりって思いつかないな
818就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:23:15
イチロー
819就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:23:20
エビちゃんブームもマスコミが必死に煽ったけど一瞬で消えたよな。
しょせん女子校生にブームだっただけ。デジカメの購買層とは明らかに違う。
820就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:24:21
俺はエビちゃん好きだけど
821就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:25:57
俺はエビちゃんCMは好評だったとどこかで聞いた気がするんだが...違ったかな?
(シェアの逆転が起こるほどではないにせよ)
822就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:35
>>804
長澤まさみ
823就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:29:22
>>822
エプソンじゃん
824就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:29:30
>>821
特定の人物にだけ好評でも意味がないだろ
カシオなんて糞みたいなCMやってたのにシェアは一時期キヤノンを抜いた。
やっぱり性能がキーだな。
825就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:51:44
>>シェアは一時期キヤノンを抜いた

日本だけねw世界シェアじゃ名前が出てこない。
日本よりアメリカ、欧州の方が全然市場がでかいよ。
カメラで日本勢でまともに世界とやりあえるのは上にも出てたけどキヤノン、ソニーぐらい。
ていうかこの二つでずっと1位と2位を独占してる。今はキヤノンが1位。
826就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:56:17
>>824
性能っていうかデザインだね。カシオはカード型デジカメのパイオニアだから。
827就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:02:50
確かに日本のシェアって小刻みに変わってくけどそいつら世界じゃ出てこないんだよなー。
日本は国産が大好きだし内需だけで企業が存続できる分は何とかあるから減らないんだろうね。
世界じゃ戦えないのに。携帯やパソコンが良い例。
日本の携帯会社みんなあわしても5000万台そこら。5000万台じゃ世界シェア5位にも入れない。
パソコンはNECと富士通が上位にいるという異常事態。
カメラもしかり。これなんとかならんのかね。
828就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:03:46
変なとこで愛国心があるよなw日本ってw
829就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:06:39
日本製の方が性能がいいことが多いんだから日本人が国産好きなのはあたりまえだと思うが
830就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:11:00
日本製品は全体的に性能過剰で高すぎるんだろう。
外国製の携帯はシンプルでなおかつ手ごろな値段。
831就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:53
>>日本の携帯会社みんなあわしても5000万台そこら。5000万台じゃ世界シェア5位にも入れない

これ笑えるなw会社数めちゃ多いから限られた市場をさらに分けあってる。
携帯は利益でるし広告塔にもなるからおいしいけどキヤノンはこんな過当競争に巻き込まれない
ことを祈るよ。ほんとあほらしい。世界1位のノキアも日本じゃシェア低いしな。
そもそも三ヶ月でサイクルが動くのってありえんらしい。欧米じゃ1年ぐらいなのに。
832就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:36:00
プリンタもそうだよな
海外だとHPやLexmarkが強くて、日本ではキヤノンとエプソンが強い
833就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:00:01
外貨を獲得するのはメーカーの使命だと思う
834就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:19:53
>>832
プリンタは国内でも主力の企業数が少ないからまだいいけど携帯やカメラとかは
企業が多すぎる。海外シェアが低いところは高いところに売るかなんかして撤退
してほしいところ。日本だけじゃ食ってけないと思うんだけどね。
まあコニカミノルタみたいな動きをする会社は今後増えると思うけど。

>>833
だから車、ソニー、パナソ、キヤノンとかは日本の顔でもあり宝。
主力メーカーは日本を担ってる。
835就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:24:52
日本市場なんて今後はブリックスの発展にしたがって魅力なくなってくでしょ。
サムスンやLGなんか日本じゃ本格展開してないのにあのシェアだし。
既にアメリカ、欧州なんかよりは市場小さいし、
早晩、中国、インド、ロシアより小さくなる。ていうかもう小さいか。
こんな過当競争で高機能が大好きでサイクルが短い国なんかより外に出てくべき。
まあ出たくても出れない会社が大半なんだけど。
836就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:45:44
なんか今日はスレ延びるな普段は過疎ってんのに
みなさんいろいろ考えてますな すごいすごい
837就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:04:03
市場の話とかは正直よくわからんが、>>775には激しく同意
だから7月頃から内定ブルー
838就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 02:06:40
3連休だからね。明日からかったりーわ。
839亀井 誠司:2006/09/19(火) 02:31:44
キヤノンの亀井です。業者さんを上手くダマクラかして良く「おっぱいパブ」の接待に呼ばれました。
それも数年前の話。こんど接待の様子が写真に格納されていますので、お披露目したいのですが...。
IT上では流石にまずいでしょうか。
840亀井 誠司:2006/09/19(火) 02:33:12
キヤノンの亀井です。業者さんを上手くダマクラかして良く「おっぱいパブ」の接待に呼ばれました。
それも数年前の話。こんど接待の様子が写真に格納されていますので、お披露目したいのですが...。
IT上では流石にまずいでしょうか。
841亀井 誠司:2006/09/19(火) 02:34:27
キヤノンの亀井です。業者さんを上手くダマクラかして良く「おっぱいパブ」の接待に呼ばれました。
それも数年前の話。こんど接待の様子が写真に格納されていますので、お披露目したいのですが...。
IT上では流石にまずいでしょうか。
842就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:42:48
そろそろ月報が来るな
843就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:45
学校辞めてキヤノン行く権利なくして、地元の名もない企業で働く道選んだら後悔するかな?
844就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:45
月報遅くない?
8月は第一週に届いたのに。
845就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:49:43
>>843
1年でもキヤノンで働いたら力になるぞ。
仕事の仕方や研修の仕方も分かるから、お前が将来社長になったときに役に立つ。
世界有数の大企業だから学ぶべき所はかなりあるだろ。数十年の積み重ねがあるからな。

846就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:50:21
キヤノンライフとっても楽しみ。
847就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:58:15
前回のまだ読んでません
848843:2006/09/19(火) 22:01:17
そりゃ俺だってここで働きたかったけどもう限界が近づいてる・・・
研究やると頭痛がしてくる・・・
849就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:16:26
>>847
俺も
850就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:54:05
>>848
学校のカウンセラーに相談するんだ
キヤノン関係なしにその状態はよくない
851848:2006/09/19(火) 22:59:07
教授に出来の悪い奴と見放されアドバイスももらえなくなって自分で考えるしかなくなり
自分で考えても全く何もアイデアが思いつかなくて日にちが立つたびに段々追い詰められてきてこうなっちゃった・・・
いい人だと信じてた助手にも見放されたっぽいし・・・
852就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:15:00
>>851
研究のまとめを資料にしたりして教授や助手に見せたりはしてる?
853就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:19:08
>>851
キヤノンは自由?推薦?
854就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:22:54
内容はたとえゴミでも形にしる
修論審査なんて適当だろ
855848:2006/09/19(火) 23:32:48
>>852
ゼミ意外の時も何回もまとめた紙とか持っていったけどいつになっても研究として認めてもらえず
今の時期に至るって感じ・・・
>>853
推薦です
でも教授的にはそんなん関係ないみたい

キヤノンて院卒業資格ないと入社できないよね・・・?
856就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:36:40
まさに自治、自発、自覚が必要とされる状況だね
857就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:45:18
どうしても駄目ぽいなら就職担当の教授とか、学生科とかに相談したほうがいいんじゃない?
泣き寝入りで退学や留年だけはよくない。
858就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:00:47
指導教授には学生への指導義務があるだろ
給料の一部はその報酬だろ
ちゃんと仕事しろ

ってオイラもいつも思ってる
859就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:14:14
その教授って今までも留年させたりしてたのかな?
そうじゃなかったら土下座する勢いで頼めばなんとかなりそうだが。
860就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:18:06
>>858
教授の指導なんてうけたくないでも卒業だけはしたい

ってオイラもいつも思ってる
861就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:20:51
>>860
ちなみに専門は何系?
862860:2006/09/20(水) 00:46:01
>>861
電気系
データほぼ無し・・
でも意地でも卒業はする・・・予定
863就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 07:35:51
時価総額(5/19 15:00付け)

キヤノン 時価総額7,261,116百万円
松下 時価総額6,083,573百万円
ソニー 時価総額 5,088,533百万円
日立 時価総額2,613,666百万円
東芝 時価総額2,398,175百万円
シャープ 時価総額2,131,433百万円
三菱 時価総額 2,054,872百万円
富士通 時価総額1,796,776百万円
NEC 時価総額1,420,688百万円

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

電機大手時価総額ランキング 9/19

キヤノン      7,960,115百万円
松下電器産業 6,071,307百万円
ソニー 4,939,926百万円
東芝 2,562,346百万円
シャープ 2,338,023百万円
日立製作所 2,283,589百万円
三菱電機 2,121,435百万円
富士通 1,918,907百万円
NEC 1,365,890百万円
864就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 07:44:14
日立・・・
三菱にも抜かれそうだな。ほんとに大丈夫か?
865就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 07:58:58
>>844
8月号は無いから、9月は届かなかった。
前回の月報をよく読め。7・8月合併号となっている。
866就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 09:30:08

米でコピー機80万台点検へ キヤノン、発火の恐れ
 【ニューヨーク18日共同】米消費者製品安全委員会(CPSC)は18日、
配線の不具合で発火の恐れがあるとして、キヤノンが米国で卓上型コピー機約
80万台を対象に無償点検と部品の一部交換を行うと発表した。

 対象は「NP1020」など11機種で、1987?98年に日本やタイで製造
された。これまでに「NP1020」が発煙あるいは発火したという報告が6件
あった。けがの報告はない。

 同社は今月12日、日本で家庭用コピー機が発火する事故が1件あったとして、
3機種約14万台を無償点検あるいは部品の一部を交換すると発表した。


家庭用コピー機14万台点検  キヤノン、発火事故1件

 キヤノンは12日、過去に製造・販売した家庭用コピー機が異常発熱し発火する
事故が今年7月に1件発生したことが分かり、発火する可能性のある3機種、約14万台
を対象に、無償点検と部品の一部交換を実施する、と発表した。

 対象商品は、1987年から97年にかけて製造した家庭用の小型コピー機「PC7」
「PC80」「PC100」の3機種で、出荷台数は累計で14万1218台。

 キヤノンによると、発火事故を検証した結果、印字するためにトナーを紙に定着させる
ヒーター部分で配線が正しく接続されずに長期間使用した場合、極めてまれに異常発熱す
る恐れがあることが判明したという。

867就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 10:59:42
サッカー元日本代表中田英寿の移籍に裏金?=英BBCが報道
2006年9月20日(水) 10時0分 時事通信

【ロンドン19日時事】英BBC放送は19日、英サッカー界の選手移籍に絡む裏金疑惑を暴く
ドキュメンタリー番組を放送し、複数の代理人が隠し撮り取材でボルトンのアラーダイス監督に
わいろを渡したと証言したほか、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会を最後に現役引退した
元日本代表MF中田英寿の移籍にも裏金が動いていたと伝えた。
中田の移籍にかかわったのは、同監督の息子で元代理人のクレイグ氏。
昨年、中田がフィオレンティナ(イタリア)からボルトンへ期限付き移籍する際に、
中田の代理人から裏金の提供があったとしている。
同監督はBBCに対し、一切の裏金の要求、授受の事実を否定した。
868就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 12:16:54
>>860
大丈夫かい?
おいらは、そんなお前に来てほしいとおもうよ。
がんばろう、おいらもデータなしの実機なしだよ。
869就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 15:52:16
A+  トヨタ
A  日産 本田技研 キヤノン 武田薬品 日立製作所 JFE JT デンソー 新日鐵 旭硝子
A-  松下電器 ブリヂストン 富士写真 NEC 東芝 ソニー リコー 信越化学 花王 京セラ 三菱重工

B+  シャープ 藤沢・山之内 スズキ 麒麟麦酒 三共 ローム ファナック 三菱電機 アイシン精機 エーザイ 三菱化学 いすゞ
B   村田製作所 セイコーエプソン ヤマハ発動機 アサヒビール 住友金属 味の素 王子製紙 HOYA 住友化学
B-  大正製薬 住友電工 キーエンス 自動織機 日東電工 マツダ サントリー 日揮 ロレアル 日本コカコーラ 任天堂

C+   旭化成 SONY・CE SONYエリクソン 東レ 富士ゼロックス 日本IBM ソニーEMCS TDK P&G ルネサス 日本製紙 資生堂 J&J
C   三井化学 日清食品 コマツ キッコーマン オリンパス コニカミノルタ パイオニア JSR ダイキン工業 ニコン オムロン 三菱マテリアル
C-  カゴメ バンダイ サッポロビール 日本ガイシ 富士重工 東ソー 帝人 カシオ 東京エレクトロン 大日本インキ 松下電工 ライオン

D+  京セラ 日立金属 シチズン セイコーG アドバンテスト 松下モバイル 島津製作所 神戸製鋼 日本ビクター クボタ
D   日本精工 日立マクセル ブラザー工業 日立テクノロジ アルパイン 三洋 川崎重工 テルモ サミー 安川電機 NECエレクトロ
D-  古河電工 住友重機械 日立建機 豊田合成 日本特殊陶業 電気硝子 富士通 横河電機 カネカ

E   光洋精工 アルプス電気 船井電機 マブチモーター 三菱ガス化学 ミネビア 横河電機 鐘紡 富士通テン
   キャタピラー三菱 三菱ビルテクノ 日本板硝子 太陽誘電 日立造船 富士電機 日本電産 住友林業
870就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:50:20
【三自の精神】
・自発(何事も自ら進んで積極的に行う)
・自治(自分自身を管理する)
・自覚(自分が置かれている立場・役割・状況をよく認識する)

俺も含めて研究がうまくいってない人、特に自発っていうことをメインにしていこう。
どれかが欠けてると満足のいく結果は得られない。バランスが大切。
871就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:52:11
>>870
まずは自覚からだろ
872就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:56:59
>>871
自覚はしてると思うんだ。
研究が進んでない、でも卒業だけはしなくちゃっていう状況はわかってる。
学生という立場では教授に強くも言えないし、それだけの説得力も無いかもしれない。
でもここは積極的に教授を動かしていかないといけないところだ。
変に現状を受け入れてしまって、弱気になるのはダメだと思う。

873就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:00:17
>>872
いや本当に自覚してるならそもそもこんな状況にはなってないだろ
人のことは全く言えんが・・
874就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:05:25
・自慰(何をするにもとりあえず抜いてから)
875就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:06:00
>>873
自分の力だけじゃどうにもならないことがたくさんあったんだよ。
自覚しつつもそれを変えようとしてこなかったんだ。
知ってて知らない振りをしてきたというか。それが自覚してないと映るのかもしれんけど。
俺は自分に対してそいう反省をしている。
876就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:08:42
省みる心があればまだなんとかなる・・・・・・・に違いない
877就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:10:54
俺は化学系だから電気系のことはよく分かんないけど、
そんなに研究テーマで行き詰まるものなのか?

M1の時に大まかにテーマが決まったら、とりあえずてきとーな論文とかを
参考にしながら実験してみて、何か問題が起きたらそれを解決するように
色々工夫してあれこれやっていけば、嫌でもデータはたまるだろ。

別に、センセーショナルな結果を期待する必要は全くない。
ある結果が出たら、なぜそうなったのか、よりよい結果を得るには
どういう風にすればよいのかを考察していけば、それなりの修論は
出来ると思うんだけどなぁ。
878就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:17:55
たとえばソフトウェアなんてそれこそパソコンさえあれば何とかなる。
化学でも(偏見かもしれんが)試験管と薬品さえあれば何とかなる。
でも、電気や機械は超高価な設備がないと思うような実験はできない。
回路系・理論物理系とかならシミュレーションでなんとかなるけど。
企業で考えても化学業界と電機・機械業界では設備投資の桁が違うでしょ。
879就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:19:36
実験はそれでいいんだろうけど
理論だと一生懸命証明しようとしてた予想に反例が見つかったりするともうね
880就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:24:08
俺は考察がなかなかできなくて困る
正直興味ないから・・
881就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:24:19
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期

トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定)  07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝   781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通  686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC  121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)




日立オワタwwww
882就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:32:29
昨日は事務系の内定者飲み
883就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:38:57
いいなー
884就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:07:49
どうだった?楽しかった?
885就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 02:46:19
>>882
それ会社主催?
886就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 02:57:32
キャノンMJって入るの難しい?
887就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 11:38:08
http://markets.nikkei.co.jp/special/sp004.cfm?id=x499k000_20&date=20060920
>【CASMA】2006年度日経優良企業ランキング
>日本経済新聞社が開発したNEEDS-CASMA(多変量 解析法による企業評価システム=カスマ)
>による2006年度ランキングは、武田薬品工業が2年ぶりの首位となり、2003年度、2004年度
>に続く3度目の首位を獲得した。

http://markets.nikkei.co.jp/special/casma/
順位 会社名        総合得点 規模 収益性 安全性 成長力
1   武田薬品工業(株) 1000 89 70 83 52
2   ファナック(株)  968 78 73 97 53
3   (株)NTTドコモ 950 92 77 59 39
4   トヨタ自動車(株) 933 100 55 51 53
5   キヤノン(株)   930 91 63 63 53



キヤノンの推移:04年度5位→05年度1位→06年度5位
5位なら、まあ妥当だろうな。

888就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 13:07:42
ファナックって武田薬品より安定性高いのかよ
889就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 21:06:20
本当に古河系列はトンビが鷹を産むよな
890就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 22:10:13
>>884
行ってないからわからないが、3次会まであったみたいだから面白かったんじゃね

>>885
人事が選んだ代表者?主催
社員はいないと思われ
891就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:05:46
太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン

--------------------------------------------------------------------------------
2006/09/22

兵庫県太子町で計画されている東芝とキヤノンの次世代薄型テレビ向けディスプレー「SED」の工場が来年二月に着工されることが二十二日、分かった。
二〇〇八年から量産を始める。
当初は今年春の着工予定だったが、競争激化に伴う製品価格の下落で着工を延期。一時は建設自体も危ぶまれていた。

 関係者によると、両社は〇八年の北京五輪に向けた商戦をにらみ、着工時期を固めた。

 新工場は、東芝姫路工場(太子町鵤)の跡地約十八万平方メートルに建設する。
約千八百億円を投じ、55インチの大型ディスプレーを中心に世界市場をにらんだSEDの量産体制を整える。
敷地内では基準値を超える汚染物質も検出されたが、汚染対策は順調に進んでいる。建物の撤去は既に終えた。

当初は〇七年一月に量産する計画で、着工も〇六年春としていたが、薄型テレビ市場は、先行している液晶やプラズマの価格が大幅に下落。
「SEDのコスト競争力を改善する」(西田厚聡・東芝社長)として、発売時期を早くとも〇七年十月に延期。着工時期は未定としていた。

 SEDはブラウン管の仕組みを基に両社が共同開発した高輝度、高画質のディスプレーで、消費電力も少ないとされる。「他の薄型テレビにはない優位性」(西田社長)で、巻き返しを図る。



太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000118961.shtml
892就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:06:38
>>888
ファナックの営業利益は50%ぐらいあるぞ。メーカーではキーエンスの次。
893就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:10:10
世界市場で圧倒的な地位を築いたこともあり、ファナックの業績は好調に推移している。
2006年3月期の連結売上高は3810億円で、経常利益は1508億円。
売上高営業利益率は36.9%に達し、3期連続で最高益となった。

ファナック (NB100):NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060623/104986/
894就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:19:21
>>888
武田薬品はもうじき特許が切れる大型薬品が4つある。
これらの特許が切れるまでに次の大型薬品を開発できなければ、経営に甚大なダメージを食らう。
895就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:22:55
DVカメラメーカー別シェア
http://images.bcnranking.jp/article/10230-02.gif

キヤノンのシェアが少し上がっているな
896就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:24:19
それにしても東京電力の安全性が31だなんて
897就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:26:02
>>895
日立が好調なのはDVDでもHDDでも記録できる、ってやつがウケてるからか
898就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:43:33
キヤノンは、技術者には全く魅力を感じない会社だね。
899就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:46:20
DIGICVの出来はどんなものなのか
wktk
900就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:48:45
>>898
またお前かw
901亀井誠司:2006/09/23(土) 00:44:38
キヤノンに入れば、おっぱいパブに無料で業者から誘いを受けるぞ!!
こんなボロイ商売なし”
902就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:20:43
>>891

このスレ
 483 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/09(土) 09:39:40
 キヤノン、新型TV工場は年内にも着工
 略
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060909AT1D0801W08092006.html

TVの組み立てラインを先(年内)に、パネルの製造ラインを後(来年2月)に着工するっていう別の話?
ややこしい
903就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:30:59
>>900
キヤノンは、技術者には全く魅力を感じない会社だね。

904就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 03:24:08
TV工場の方が工期長いのかな。
905就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 03:26:17
♪内定式もないようなこんな世の中じゃ♪
キヤノン
906就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 03:50:31
5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 00:22:32 ID:mtL3ZYhi0
SED開発の壮絶な歩み

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
「(2006年)夏商戦は微妙。年内には何とか発売したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000068-mai-bus_all
「発売を2007年第4四半期に延期する」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060308/sed.htm
2008年初からパネルを本格量産
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060511/116985/
907就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 03:52:58
♪入る寮もない?ようなこんな世の中じゃ♪
キヤノン

(寮入りたかった人はそれだけで毎月大きな支出が増えるんだよね?
寮はほんとにないの?そこだけ聞きたい)
908就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 04:29:56
給料良くても下宿代かかるんじゃな・・・
909就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 07:55:33
何このアンチな流れw
910就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 08:29:23
もはやいちいち反応するのも面倒だから好きに言わせておけって
911就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 10:11:52
キヤノンは微妙な会社だなw
キヤノン製品や株は買いたいけど、社員にだけはなりたくないなw
912就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 10:34:47
採用試験がある前後はいつもアンチが沸いてくる。
おそらくライバル落としだろうな。俺もやったけどw
913就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 11:39:05
今日、平塚でSEDと半導体の説明会があるね
行く人っているのかね?
914就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 11:44:21
>>911
製品と株を買ってくれればじゅうぶんw
915就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 11:46:07
技能系製造メインだからなんか違う
916就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 11:56:55
偽装請負age
917就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:25:06
SED株式会社の平塚工場は来月に完成。
既に平塚工場で働く工員も募集している。


キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
http://www.canon.co.jp/employ/engineer/skill.html


(1)SED部門
1-A SED薄型ディスプレイ製造装置の装置オペレーター
1-B SED薄型ディスプレイ製造装置のメンテナンススタッフ
1-C SED薄型ディスプレイの工場技術スタッフ


技能系 キャリア採用情報SED・半導体デバイス 製造技術関連職 募集要項

キヤノンが開発した、SED(大型薄型ディスプレイ)・半導体デバイス。
その製造に携わる仕事の募集となります。


1-A,2-A… 理科系バックグラウンドのある方(工業高校/高専/大学卒技術系の出身者)。経験不問。
※クリーンルーム作業、交代勤務の経験があれば尚可。
918就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:49:19
http://bcnranking.jp/flash/09-00010230.html
DVDがテープを逆転、秋の最盛期迎えるDVカメラ、今年のキーワードは?
919就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:50:24
二年目で650万ももらえるわけないじゃん。院卒一年目は300万程度、二年目は440万、残業どんなにやっても500万いかないよ
920就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:57:36
canonlifeまだぁ?
921就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:32:44
CanonとCanon販売は違うのか?
922就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:44:37
>>919
必死すぎ。ここで工作してもライバルは減らないぞ。
923就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:46:34
canonlifeは10月上旬から中旬だろう
924就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:21:37
>>919
>院卒一年目は300万程度、二年目は440万、残業どんなにやっても500万いかないよ
ここはダウト
925就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:57:08
>>922-924

正社員だぞ?
926就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 15:12:49
>>921
まず、canon販売→キヤノンマーケティングジャパンに名前が変わった。
超大雑把に言えば営業部門が独立した会社になっているという感じかな。
採用も別々にやってる。
927就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:06:26
>>925
証拠は?
928就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:24:11
>>919=>>925
二年目で650万ってどっから持ってきた?
929就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:32:59
>>1のブログに書いてある。
233200円(基本給)×9ヶ月+ボーナス
だから初年度はだいたい300万くらい。まぁ仕度金と残業入れれば+60〜70くらいか。スマソ
930就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:41:25
院卒は入社半年で基本給が27万になるとリクから聞いたけど?
931就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:47:55
おーい、りっちゃんの伊藤よぉ
みとるかぁ?何かこの会社寮とかないみたいやけど大丈夫か??
932就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:55:28
半年とゆうか九ヶ月で上がる。最初の昇給の上限は18000円だから27万は嘘
933就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:58:20
嘘は言い過ぎかもだけど、リクの頃はそうだったのかも。今は違う。
934就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 17:11:18
工作員乙w
本当に社員なら、お前の学歴と昇級試験の結果と、昇給金額など詳しい情報を言えよ。
935就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 17:24:35
院卒の試験はあってないようなもん。みんなあがれる。昇給金額は書いたが?
936就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 17:29:04
まぁあんま詳しくは書けないのでこのへんで。あとは入社一〜二年目のリクにきくことだな。三年目以降は寮あった時代で待遇が違うから。ではノシ
937就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 18:32:37
>>936
結局知らないだけだろw
俺は入社直後のリクに聞いたぞ。
938就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 18:40:09
手取りなら無理
939就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 19:10:19
事業所によって全然違う
940就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 19:15:27
>>937
そうだよ悪買ったな
941就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 19:16:41
寮なしwwwww
942就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 19:18:26
事業所によって違うと言っても、給与体系は同じ。
残業リミット40を解除してmax80までやっても無理。
943就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 19:53:48
何が無理なの?
944就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:24:49
採用試験前後は荒れるのは毎年のこと。
グラフ作ったら面白いよ。
945就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:32:53
いやいや違う。寮すらない福利ってなんだよってこと。
昇進も完璧試験制なんだろ。上がれない人も多いと見たんだけど。
内定式がないのは別にいいんだけどさ。
社員を機械的に扱っているね。キヤノンて。
946就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:38:42
NECは寮あるけど・・・・
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/22_01/image/03.jpg

>>945
うざいな。寮や福利厚生についてはテンプレ嫁よ。
947就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:50:17
寮っていっても狭くてぼろくて風呂もトイレも共同なんだろどうせ。
んでもって会社によっては相部屋。
何で大学生時代よりも住生活のレベル落とさんとあかんわけ?
そんな程度の寮ならイラネ。
まぁ住宅手当は出してほしいけどな、。
948就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:04
>>945
キヤノン落ち乙w
949就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:15
>>945
年功序列で寮がいいのか?だったら日立系にでも池よ
950就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:55:39
まぁ、ここの住人的には最初から寮なしに納得した上で入社するんだから、
いいってことじゃね?
951就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:58:32
擁護したら東大様か本人って決め付けるってアホなの?
952951:2006/09/23(土) 20:59:28
誤爆スマソ
953就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:00:21
そろそろ新スレ頼む。
俺はホスト制限でだめだた
954就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:02:33
キヤノンは早稲田理工の巣
955就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:03:40
慶應東工大も多いよな。しかも院生ばかり。
956就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:06:03
>>953
俺立ててみる。
>>954-955
東工早慶が多いのは大手メーカーなら普通じゃね?
957956:2006/09/23(土) 21:08:17
だめだったorz誰か頼む
958就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:45
だめだった

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
就職戦線異状名無しさん (1)
959就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:51:54
>もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>「主要部門すべてで世界一を目指しており、製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)
http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html

■電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業
 トップはトヨタ(231票)、2位はキヤノン(230票)
 http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature2/01.html

■ 国財務体質の強化はエクセレントカンパニーの必須条件であり、
多くの日本企業の喫緊の課題でもある。

下の表は8つの業績指標でキヤノンとトヨタ、ソニー、リコーを比較している。
いずれも日本を代表する優良企業であるが、その中でもキヤノンのパフォーマンスの高さが際立っているのがわかる。
特に売上高総利益率ではトヨタが19.8%であるのに対し、キヤノンは50.3%と段違いの高収益性を見せつけている。

ホンマノオト>企業と経済研究 「キヤノンの優良財務体質」
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0125.htm

■キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画

FujiSankei Business i. 2006/5/17
 〇六年十二月期第1四半期(一−三月)は、売上高(九千二百三十三億円)、営業利益(千七百一億円)ともに期初計画(それぞれ九千億円、千五百三十億円)を上回って着地。
デジタルカメラやカラー複写機、レーザービームプリンター(LBP)の好調や円安が売上高を押し上げた。
また、コストダウンや利益率の高い消耗品をはじめ、一眼レフデジカメと交換レンズの伸長などにより、営業利益率は18・4%と、前年同期より1・4ポイント上昇した。


かぶの先読み/キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画(2006/5/17)
http://www.business-i.jp/news/for-page/sakiyomi/200605170003o.nwc
960就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:52:25
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
★キヤノン    118万円    369,723(36)
           ・
           ・
           ・
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)
961就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:53:34
Q.福利厚生が無いと聞いたのですが?

A.それは嘘です。無いのは家賃手当と家族手当です。これは給料に組み込まれています。
  なぜなら実家から通っている人や、家族がいない人にとっては不平等な制度だからです。



高学歴採用数
2006年度入社予定人数  キヤノン689人

     Ca  松  ソ  日  芝  菱  NE  F2  #  洋
東大 26 12 16 41 23  8 23 23 10  3
京大 10 24  4 13  6 12 11  5 21  8
東工 37 11 27 39 28 14 18 26 13  4
一橋  3 3  1  2  0  4  5  4  4  2
阪大 15 44 14 28 14 36 14 22 39 15
名大 17 17  5 18  9 17 11  9  8  5
九大  8 10  3 19 19 15 12  7 10  4
早大 39 18 29 62 23 31 59 39 15  5
慶大 43 14 25 41 22 18 33 31 14  6

合計 198 153 124 263 144 155 186 166 134 47

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

【企業】東大・京大・一橋大・東工大・慶応・早稲田の学生が選んだ「真のエクセレント・カンパニー」人気企業業種別完全ランキングを発表
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060605223820.jpg

「キヤノン」の新入社員の約3割が東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の6大学出身者
962959-961:2006/09/23(土) 21:58:00
ごめん、誤爆してたorz
963就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:01:06
次スレ

【キヤノン】Canon2007 part16【キャノン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159015721/
964就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:29:32
965就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:38:52
膿め?
966就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:43:05
今年のの会社説明会ではこれらテンプレの真意を問う質問が飛び交うに違いない
受験者はフィードバックを書き込んで欲しい
967就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:43:31
宇目
968就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:46:20
>>966
大して準備してない社員たちは説明会でおろおろするだろうなw
社員よりも学生の方が会社の数字について詳しいww
969就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:53:29
埋めろ
970就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:54:35
産め
971就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:59:26
次スレ

【キヤノン】Canon2007 part16【キャノン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159015721/
972就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:00:29
973就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:01:37
埋め
974就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:00
美味ぇー
975就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:13:52
産む
976就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:15:10
膿め
977就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:37
3月の説明会で内定者が何人か来てたが、あれってどうやって選んでるんだろうな
あれに選ばれたら確実に受験者の質を落とす自身がある
978就職戦線異状名無しさん
うめえ