△○×□家庭用ゲーム業界34□×○△

このエントリーをはてなブックマークに追加
945就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:12:12
>>940
ゲーマーだったらwii派じゃない?
FFにしろ、DQにしろ、PS1のときほどのブランド力は無い。

いくら値下げをしたところで、ゲーム機としては高いのは変わらない。
本当に勝負になるのは40000円台になってからだと思う。

wiiも最初は好調で一旦落ち着き、スマブラとどうぶつの森で大フィーバー!ってなると予想。
946就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:23:00
>>871の偏差値70以上の企業の事務系内定だけど
他の内定者は内定式だのなんだのと楽しそう(に見えるん)だけど、
ゲーム業界のスレを見てると不安になるばかりだな。

そもそも2chはネガティブな情報が多いし、楽観すると工作員扱いされるけどw
他業界より大きい舞台で面白い仕事ができそうかな、とは思う。
開発系の香具師はがんがってくれ。
947就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:32:11
>>946
どんな高学歴なのですか?あなたは
948946:2006/09/19(火) 12:38:11
総計。親は金融に行くように言ってたが、こっちの方が面白そうだから反対を押し切って行く。
949就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:40:56
>>948
周りの内定者も総計とか旧帝ばっかり?
950就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:41:13
アホだな
951就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:41:36
>>946
ここで叩かれてんのは開発系な
事務系内定は楽観視してよし

てか2chのマイナス面に影響されちゃだめだよ
952就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:43:06
>>950
お前もな
953就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 13:12:22
開発系でないなら、TOEIC900以上、公認会計士と弁護士資格の両方を持っていればどこでも入れるはず。
954就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 13:15:05
両方なんてむりお
955就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 13:50:06
ゲームの開発以外の職種でゲーム業界志望する理由がわからん。
956就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 13:58:10
>>955
愛だよ
957就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 14:16:02
愛が人を壊す。
人は愛故に苦しまねばならぬ。
愛故に。
958就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 14:45:07
弁護士の資格もって普通の平社員になるやつがいたらワロスwwww
959就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:11:26
趣味で大量の関係ない資格取っとくのも笑いの種になって良いかも試練
960就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:15:56
いや、弁護士は別物っていうか別格というか・・・。法曹界行くだろ常識的に。
昔ならともかく今はわざわざロースクール行かないといけないし。
961就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:27:01
弁護士の資格を取りつつゲーム業界に就職、
刑事ものや探偵もののAVGとか、
「逆転裁判」みたいなゲームのシナリオを書いたりデザインしたりするのどうよ。
ちょっと憧れね?
962就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:31:24
ゲーム業界と普通のIT企業ってどっちが激務かな?
IT企業ランキングスレのD以上あたりの企業ね。
963就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:42:18
運転免許すらなかったら全く笑えないだろうな。
964就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:40:24
っつーか仕事ってやり方だよ。
激務って所でも仕事を少なくして楽しんでやるか、
仕事を増やしてがんばるかだ。
お前のやってる仕事は本当に必要な仕事か?
3Dソフトやフォトショでいじりながらデザイン考えてないか?
最初に誰かが全体のデザインをバチっと決めたらそこに向かって走ればいいが、
作りながら考えるから効率が悪くて仕事量が10倍になる。
965就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:41:39
それは就職したこと無いやつの妄想だ
966就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:46:25
>>965
君、、、>>964を否定したらゲーム業界の待遇は改善される事はないんだぞ?
967就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:05:32
>966
君、とか言って上から見てるけど、素人の妄想だよそれ。
なにが 『 最初に誰かが全体のデザインをバチっと決めたら 』 だw
968就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:07:31
「そうはうまくいかないんだよ!」

98年にエクセルが使えずソロバン弾いててリストラされた上司の言葉。
969就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:16:32
>>967
他人を素人呼ばわりする貴方は一体どれほどの実力の持ち主なんですか?
970就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:33:44
何ここw
ゲーヲタが次世代機に勝手な妄想するところ?
いくらゲーヲタが予想しても所詮マイノリティだから意味ないと思うけどなー
ゲーヲタだけが買うわけじゃないから
それに次世代機気にする必要あるのハードメーカーくらいだろ
ソフトメーカーは勝つほうについていけばいいだけだし
971就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:36:12
>969
じゃ、それ面接で言ってみなよw
受かるといいねw
972就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:36:34
>>955
同じ営業でも好きな会社でやってるかどうかは重要だと思う。
そんな俺も営業志望。
973就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:49:09
>ソフトメーカーは勝つほうについていけばいいだけだし
これは無難な考えではあるけどね
新ハードの登場はチャンスでもある
もちろん初期投資は必要だし、力を入れたハードが負けるリスクもあるけど
メリットも色々あるわけだ
次世代機を気にしてないソフトメーカーなんて無いと思うよ
実際出す出さないは別としてだけど

それに自分の好き嫌いだけで予想するわけじゃない
色んなファクターを考慮すれば
次の勝ちハードを当てるのはそんなに難しいことではないよ
974就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:25:43
>>971
ガキ一匹発見
975就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:27:03
>>957
愛ゆえに苦しむのが苦しみなのか
976就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:53:53
スキルのある人材募集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/

【概要】
FFを越えるCGムービー。
宇宙を股にかけた壮大なシナリオ。
自由度の高いネットワークRPG。

【企画】
究極のRPG(仮)

【内容】
見る者を感動させる緻密なストーリー
同時に100万人までが同じサーバーで冒険できる。
圧倒的なCGによりゲームは映画を越える。
戦闘はリアルタイムアクションバトル(特許出願中)
武器や道具は全部カスタマイズできて全10000種類。

【企画意図】
ゲームを300万本売って億万長者になりたい。
本当に面白いゲームが作りたい。
977就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:04
977
978就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:16
本当に特許取得したら考えてもイイナ
979就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:17:08
>>978
考えるなよw
980就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:24:35
>>976
釣りか、あるいは中高生だろうな。
大体、2chでMMOに必要なスタッフが集まると考えてる時点で認識が甘すぎる。
981就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:36:56
ちょwww
982就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:37:52
>>980
お前、新しい。
983就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:39:23
つか鯖代がどれだけなものかわかってねーだろ
984就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:47:46
100万人遊べる規模だと鯖より回線代が・・・
985就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:48:46
数千万とか億だっけ?
986就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 01:05:37
>>982
は?
とりあえず、実現可能な程度に計画を縮小するように薦めておくか。

987就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:29:42
はたして何千分の一になるのか
988就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:33:29
お前らほんとにゲーム業界で働きたいか?
世の中もっと面白い仕事あるぞ?
子供のころからゲームに触れてるから
ゲームがすきなのはわからんでもないけど、
よく考えたほうがいいぞ。
989就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:38:32
何だお前
990就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 03:25:27
ホント何だお前
991就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 04:10:11
お前らのは夢じゃない。甘えだ。
992就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 04:19:57
>>991
誰だって初めは甘いもんじゃん
重要なのは壁にぶつかった時、諦めるかそうでないかじゃね?
993就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 04:26:32
>>976
なんだ、地方都市の成り上がり勘違いゲーム会社のレベルファイ●君じゃまいか。
元気にしとるのかね?ん?
994就職戦線異状名無しさん
976は釣りらしいからこのスレで相手にすんのもう終わりな