【樋口も】準ひきこもりの大学生3人目【準ヒキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
大学生における準ひきこもり行動に関する考察 ―キャンパスの孤立者について―
 http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
かぐや姫症候群に関する考察 ―準ひきこもり行動との関連から―
 http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi3.pdf
生徒指導が極めて困難な事例の研究
 http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

前スレ 【真性より】 準ひきこもりの大学生 2人目 【悲惨】
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148021427/

見た目は真面目、頭脳はニート、それが準ヒキコモリ
2就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 08:20:42
2ゲト
3就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 08:27:18
【社会】 「社会性低い大学生="準ひきこもり"」命名…2ちゃんねる等で賛否両論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152760800/
【社会】 「社会性低い大学生="準ひきこもり"」命名…2ちゃんねる等で賛否両論★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152787321/
あの準ひきこもり論文が話題になってるらしい
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1152789914/
社会性低い大学生="準ひきこもり
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1152775801/
準ひきこもりノススメ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152808982/
4就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 08:31:10
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( `∀´) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
5就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 08:37:25
6就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:17:39
>学問的水準にも驚きを感じる。

強烈な一言にワロタ。
7就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:15:09
マジで>>1に当てはまる。
つまり、就職活動はできないわけか。
8就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 17:40:38
俺と同じ苗字だからマジでビビった。
自分が晒されてんのかと思った。
しかも3スレ目までいってるし。
9就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:31:12
やってるだけまし
10就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:00:10
>仮に内定してもすぐにやめてしまう

今のオレならどんな胡散臭い宗教にでも入信しちまいそうだぜ、ハハ
11就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 02:45:24
とりあえず内定はゲットしたが、もしそこの会社で上手くいかなくて辞めてしまった場合
コーラを飲んでゲップが出るぐらいの確率で真性ひきこもりになってしまいそうな予感
12就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 03:07:19
大学で打ち込んだ事を聞かれたら何て言おう?
同人でエロやってましたって俺はどうするよ?しかも一人で。
あああ・・


13就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:49
>>11
どうやってゲットしたんだ?何をPRしたんだ

>>12
バイトを捏造。学業で得意なのを捏造
14就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:05:45
バイトといっても深夜清掃と
工場の組み立てくらいしかやってないし
15就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:07:45
>>14
俺、深夜清掃ですら一日でやめた
1611:2006/07/16(日) 16:24:04
>>13
お前の言うとおり、バイトの捏造だよ。
今よりもう少し外交的だった時期にやってたバイトについて話した。
んでそこから得られたもの(創意工夫とか向上心とか)をアピール、みたいな。
ただ捏造って言っても0を1にするのは難しいな。1を10にする方がよっぽど簡単。
17就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:27
>>11
どこに内定したんだ?
面接2回くらいあったんだろ
1811:2006/07/17(月) 02:37:53
>>17
採用数多くないから書いたら特定されるよw
結構難関企業なんで、準ヒキとしてはよくやったほうだと思う。
そこより入りやすいはずの企業は全部落ちたけどね・・・。
面接は3回で
一次…バイトの話
二次…勉強の話
最終…意思確認
って感じ。
最後の方はもう持ち駒的にも精神的にもヤバかったから
必死すぎて面接官に「大丈夫?」って心配されてた・・・。
19就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:09:21
>>18
難関企業にはいれるとかすげぇな・・・
2011:2006/07/18(火) 00:44:01
>>19
学歴だけは立派なんだ。そのおかげだと思う。
ヒキはどんなタイプの相手とでもコミュニケーションとれるわけじゃないから
面接の数が多いとかなり辛いな。
3回やれば1回は確実にテンパって、そこで落とされるパターンが多かった。
内定くれた企業は面接でもこっちが話しやすいように気を遣ってくれてて
かなりありがたかった。
21就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 02:45:32
>>20
お前が人事でもなって面接をする立場になったら
ぜひ話しやすいにようにしてやってくれ・・・

俺はもうダメだ
22就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:51:36
age
23就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:38:45
age
24就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:44:06
準ヒキいないのか・・・
みんな就活で忙しいんかな?
それとも就職板なんて来ないでひきこもってるのか?
25就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:45:59
ノシ
26就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:47:49
27就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:49:06
ノシ
28就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:52:34
ノシ
29就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:56:18
自演乙
30就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 08:33:30
自演じゃないのに・・・
31就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 16:00:24
内定ないのに最近就活してないな。
なんか暑すぎるか大雨かのどっちかだし、スーツなんて着る気にならね。
32就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 17:58:20
またオチタ\(^o^)/
33就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 18:50:02
俺のヒキだが、難関から内定もらえたぞ
PRは昔数ヶ月間所属していたサークルの話ね
高校時代は結構もてたから第一印象の良さは自信がある
だが、たまにきょどって基地外発言して落とされたりしたw
一日中引きこもっている俺と、友達がたくさんいてキャンパスライフを
楽しんでいる人間や彼女あり男との間には、一日で話す時間は3〜4時間
以上差がありそうだw
34就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 18:52:59
俺、人間とうまくやっていく自信がないんだが、もう株ニートしかないのか?
35就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 18:57:07
>>34
ビルメン
36就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:03:17
>>35
ビルメンは人間と大いに関わるだろ
37就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:08:33
そもそも人と関わらない職業自体が存在しない
PGなんかどうだろう?
38就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:15:27
>>33
俺100時間ぐらい誰とも話さないことがよくある・・・
39就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:18:34
丸4日以上かよ。カワイソス
40就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:18:40
コンビニにて
バイト「…あたためましょうか?」
俺  「お願いします」
くらいの会話なら毎日してるな
41就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:18:55
>>38
ヒキには就活は辛いよな
ヒキで困ったことは
@友達が居ないため情報不足、2chのガセネタに頼るしかない
A落ち込んでいる時に励ましてくれる仲間がいなくて、欝症状が悪化
B面接官と目を合わせるのが苦手
42就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:21:52
親がたまにかけてくる電話「あんた生きてるの?」
これが1週間に話す数少ない会話w
因みに今日の会話は郵便局員と話した
自分「切手代はいくらになりますか?」
局員「80円です」
これしかないわw泣きたくなって来た_| ̄|○
4338:2006/07/21(金) 19:33:37
>>41
Aがキツいよなー。

マジで最近NHKにようこそが他人事とは思えなくなってきたw
44就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 21:25:34
俺んとこにも岬ちゃん来おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
45就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:58:32
>>43
2は余裕だろ。
どうやったら鬱になるのか知りたいよ。
46就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:47:14
まともな仕事に内定出ないこともそうだが、同年代の奴は彼氏、彼女を
作って人間関係でも経験しっかり積んでるよな。
俺は彼女できたこともないし、将来まともな女と結婚できるのか、そっち
の方が不安でしょうがない。
人付き合いを知らない時点で結婚もないか。。どうなるんだよ!?
マジで焦るよ!
47就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:54:47
>>45
至って健康だな…。

誰かと話したくてゼミに顔出してみたら
周囲はみんな大手内定、自分だけ無い内定
明らかにみんな俺に気を遣ってますよ
最終面接にも行けないうちに持ち駒全滅寸前ですからね
帰宅すると親から
「今年って売り手市場なんでしょ?良い所に決まりそう?
○○君は大手の××社に決まったらしいよ!凄いね!」と電話。
励ましてほしいっていうか、愚痴をこぼす相手くらいいないとつらい。
自分の話を親身になって聞いてくれることを要求できるほど
親しい間柄の人間がいないんだよなー。

>>44
じゃ柏先輩は俺がいただく
48就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:55:01
結婚と童貞は、もう諦めてるよ。
生きてるだけでもうけもん、と思い込もうと頑張ってる。
SEなんかなりたくないよう。
49就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 11:17:02
>>47
別に親身になって聞いてくれる人なんていらないだろ。
愚痴なんて言わなくても普通にやっていけるし。
50就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:37:44
話相手欲しいって思って寂しくなる時期なんかとっくに過ぎたな。
むしろ一人の方が落ち着く。家に帰ると安心する。
だからずっとヒキ。
51就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:33:08
今三回なんだろうけど、大学には友達2人くらいしかいないし、
後期は学校がほとんどなくてその友達にも会わなくなる。
で鬱気味、無気力、閉鎖的、ヒキな自分は就活なんて出来るのか不安…
友達からの情報は皆無だし一緒に頑張れる友達もいない。
孤独と不安でますます鬱とヒキに拍車かかりそうorz
52就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:19:16
4年だけど就活してるよ
あんまり深刻にならずにとりあえず受けとくか、くらいで行くと面接でも話せる
別に友達いなくても情報はネットで大丈夫だよ
53就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:40:37
面接いってアピールすることがない
54就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:43:46
>>38
俺なんて4月から1度も人と話してないぜw
55就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:33:43
>>50
普段は俺もそうだよ。じゃないと準ヒキなんてやってられんw
ただ就活中はちょっとヤバい精神状態で(普段も違う意味でヤバいが)
さすがに人恋しくなってしまった。
準ヒキは普段精神的プレッシャーから逃げてるだけに
追い詰められるとかなりマズいと思う。

>>54
猛者ktkr
もうすぐ夏休みだからここの住人もますます話す機会が減るなw
56就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:37:36
月1の風俗だけが生きがいです。
57就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:43:44
風俗いけるなら準ひきではないな




と、中堅内定マーチ外交的な真正道程がいってみる
58就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:46:40
>>50
俺もだ。一人の時が心底落ち着く
ちょっとテンションあがる
一人遊び大好き
59就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 00:59:22
60就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:13:50
全国の準ヒキよ決起せよ!
汝等に失うものは何も無く、手に入れるものは全世界である!!
61就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:26:08
集団で決起したら準ヒキじゃないし・・・
62就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 02:20:24
異端は異端同士で団結できないから異端なんだよな
63就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 09:05:15
ブラックしか内定ないんだが
64就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:42:58
65就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:13:37
SEいやだよう。社会の底辺だよう。やだよう。
66就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:13:27
>>65
お前そんなこといえる立場じゃないだろ
67就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:15:16
俺はSEになりたい
営業なんか絶対嫌だ
68就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:54:00
69就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:30:37
70就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:59:19
うんこ出ない
71就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 21:04:28
ttp://www.neutra.go.jp/diagnosis/
これやった診断結果が、『どんな仕事でもこなせるリーダータイプ』、『いつも前向きのオールマイティ・タイプ』だった。

あれ?俺って準ひきのはずだったんだが・・・
72就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:15:06
絶対に守りのタイプ。
攻めるのは苦手です

内向性
5■■■■■
外向性
0□□□□□

仕事 どんな仕事でもそれなりにできるタイプ
性格 賢いけど慎重すぎて腰が重いタイプ
73就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 15:02:40
最近口癖が「死にたい」になってる。
まずいな。
74就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 15:51:25
俺もだよ
75就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 17:13:01
最近口をあまり開かないよ
76就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:41:45
俺もだよ
77就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:58
>>75-76
メシだけはしっかり食っとけよ
78就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 21:31:14
お前らの就活結果教えてくれよ
79就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 21:49:49
某コールセンター受かった
「人と話すのは苦手だがそれを克服したい」ってアピールで余裕
赤の他人と義務的な話なら普通にできるんだよな
以外と盲点だったわ。
80就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 22:40:52
男だよな
コールセンターって儲かるの?一生月給20万みたいなんじゃないの
81就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 22:59:01
今週末に最終面接があるのだが、
もう今からガクガクものだ。これでだめだったら秋採用かと思うと
82就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 00:54:51
>>81
大丈夫、きっと落ちるよ。
どうせ落ちるんだから緊張なんてするだけ無駄さ。
83就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:10:51
>>80
俺は>>79じゃないが
とりあえず無い内定よりはマシなんじゃなかろうか。
84就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:15:11
いや、ブラックだろ
85就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 10:13:00
コールセンターってブラックなのか
86就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 17:19:24
コールセンターってパートじゃないの?
87就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 17:22:50
女が結婚するまでの仕事としてならありだろ
88就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 17:33:37
女だからってそう簡単に結婚できるとは限らない
男の君も結婚できる確信なんてないだろ?
89就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 18:18:06
うん
90就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 18:25:18
女はヒキでも外見普通なら彼氏いる
男は外見普通でもヒキだったらアウト
91就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:32:01
外に出ないもん、同じようなもんだよ
92就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:33:16

面接ブッチした

今日ほど自分をダメ人間だと思った日はない

死ねばいいのに


93就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:43:28
ここの人は皆いい人そうだね
94就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:47:17
>>92
面接いったことある?>
95就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:49:46
お前ら、どうせ就職してもやめるんだからどうすればいいんだ?
9692:2006/07/25(火) 20:41:27
面接行ったことはアルヨ
97就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 21:30:31
30になる頃くらいには安楽死施設とかできてるかなあ
98就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 21:58:41
>>96
それ集団面接の予定だったのか?
何をPRするつもり?あと、どこの業界?
9992:2006/07/25(火) 22:57:59
( ´ω`)なんで俺質問攻めにされてるお
( ´ω`)PRが思いつかなかったからブッチしたお
( ´ω`)メーカーだお
( ´ω`)もう嫌だお
100就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:25:17
俺ももう嫌だ
特に何もしてないけど死にたい
101就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:26:14
>>100
俺は誰の役にも立てていないが、お前にも家族がいるだろう。。。
102就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:30:59
>>101
生きているだけで家族に迷惑かけてるじゃん?
103就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:41:35
ほんと死ねばいいよね
この先もさ
誰にも必要とされないし
誰にも愛されないんだ
苦しいのにずるずる生きててさ
今死んだほうがいいよね
104就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 00:22:28
>>99
メーカーって大手じゃないだろな?
よほど高学歴なら今から準ひきでもいけるだろうが。

準ひきでもいけそうなのが受けてて思ったよ。
とりあえず履歴書書けて、ちょっとだけ突っ込まれても
あー○○してました。くらいいえればブラックでも受かるとこあった。
105就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 17:43:43
>>103
おまいは俺か

まぁ俺も死ねばいいのにとか思うけど、取り合えず今死ぬと親不孝になるから生きてるだけで
それ以外の理由は何もない
106就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:05:05
>>105
就職活動はしてるのか?
俺もうだめだわ・・・大学までいって超激務で危険で一生薄給のとこ勤めることになりそう
人間関係もうまくいきそうにない気がする

マニュアル人間だもの
107就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:43:52
>>106

> マニュアル人間だもの

よくわかる。
というか、ここの書き込み全部俺かと思うぐらいよくわかる。
108就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:47:01
>>107
自分が働いてる姿想像してみ?

上司や先輩から、これこれしなさい。次は○○しなさい。って言われないと
次何していいかわからない。
そりゃ、ちょっとは馴れてきたらある程度自分の役割がわかるんだろうけど
やっぱ、協同作業とか細かい気配りが仕事でいるだろう。
全然わからねぇ。

積極的に行動ができないってことだよ。
積極的に行動ができないやつに上司や先輩はあきれる。
怒られてばっかで、人間関係が悪くなる
109就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:26:03
ワーキングプアの人たちを見て真面目に働こうと思いました…
110就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 22:14:40
俺も積極的に動けないな
言われたことだけを黙々とやる仕事がしたい
111就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 15:43:21
「大学生 準ヒキ」「大学生 孤独」でぐぐって遊んでた俺終わってるな…
後者でぐぐったらまた面白い調査論文みたいなのがいくつか出てきたよ。
マジ終わってる。無い内定。
112就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:03:43
>>111
お前のためのブラック
113就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 20:19:56
>>111
おまいの研究成果を発表して、俺たちの気持ちをどん底に突き落とせ
114就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 02:51:27
家族から働け働け言われる
バイト、就活をやっていないのだ。
最近眠れなくて、夜泣いてばかりだわ
わたすが1番やりたいよ!!
はじめは何から手をつければいいの?
115就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 03:28:14
就職情報サイトに登録。
その手のサイトには就活の流れみたいなの書いてあるから。
↓のテンプレ参照。

まだ何も準備してない4年生part13
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152497420/

あと、とりあえず大学の就職課に行って相談してみれば?
多分2chで聞くよりお前の現状にあったアドバイスをしてくれるんじゃないかと思うよ。
116就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 04:59:59
文系なんだけど軽い対人恐怖症で準ひきだから内定でない
どうしようかな。
準ひき文系の人ってどんな仕事してるんだろう
117就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 05:12:37
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148137580/l50

ここ参考になるかも
118就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 05:16:47
>>117
ありがとう
119就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 18:32:16
<<115 優しいねぇ。
ありがとう。
120就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:52:59
ひき道とは働かないことと見つけたり
121就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:28:16
面接で暇な大学生活送ってたんだねとか
グループで目標に取り組んだ経験が少ないって言われた
最後の質問で、人事がどれだけすごい大学生活送ってたか問い詰めたかった
122就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 09:47:06
>>121
聞いてみろよwwwww

グループで目標が少ないって
何かあったおか?
123就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 11:41:17
面接で暇な大学生活送ってたんだねとか
グループで目標に取り組んだ経験が少ない

こんなこといわれたらトラウマになる
自分でも気にしてるところなのに
124就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 12:47:37
>>122
ゼミの話ぐらいしかできなかったから
他の人はバイトやサークルうんぬんの話をするのにねって言われた

125就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 12:53:22
やっぱゼミの話だけじゃだめなんだ・・・
126就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:07:22
ゼミの話っていっても、いろんな視点から話題を作れるだろ

単なるお勉強の知識を話すだけなら馬鹿にされるかも知れんが
組織運営の話をすればバイトやサークルの話に勝るとも劣らないだろ
127就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:12:45
>>123
なるなる

途中で面接打ち切られて帰らされたのがトラウマでそれから就活やってない。
128就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:19:29
俺らが組織運営なんか関わってるわけねーだろ・・・
129就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:52:10
>>127
途中で面接うちきりとかって・・・何かへんなこといったの?
それともそこまでやばかったの?
130就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 15:44:59
>>129
むしろ何も言わなかったから打ち切りになった。

答えたこと全否定されて唖然としてたらそう言われて帰らされた。
131就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:07:39
>>130
そうなんだ・・・とりあえずなんて言葉をかけていいかわからんけど
大変な体験をしたな・・
132就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:27:46
>>131
レスありがと

ていうかさ・・・自分みたいのが本当に社会に出られるのかわからなくなってきた。
普通の人でも苦労してる人はいるけど友達多い人は最終的にはちゃんと就職できてるね。

面接もそうだけど、働いたらギスギスした人間関係で苦しむのかな。
自信が無い。
133就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:30:23
>>132
俺は「自分も普通の人間だから大丈夫」、とおもうようにしている
1回へこんだら戻るのに時間かかるから
俺だって大丈夫って
134就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:35:09
>>132
まだ無い内定って事?
135就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:36:17
あぁまさに一回へこんだからなかなか立ち直れないタイプだわ。
136就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 17:56:46
先輩が対人恐怖症気味だから、SE就職したけど、激務でメンヘラ化して、
症状が悪化したぞw
お前ら、人前に出るのが嫌だからといって逃げ回っているとツケが回ってくるぞ
137就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:07:08
120社受けて内定ありませんて相談が
パフにあったけど、そうなるのって誰のせいなんだ・・・
138就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:16:03
前、東大卒で50社近く受けて無い内定の奴のカキコがあったぞ。
結局、既卒でトラウマになってひきこもり中らしい
卒業証書や学生証もアップしてあって、ネタじゃなかった
そいつは吃音の上に、超絶不細工だったらしい
139就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:19:42
>>138
そいつは吃音の上に、超絶不細工だったらしい

悲惨だ・・・
140就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:24:51
世間が悪い!
141就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:26:00
吃音は重症だと会話にならんからな・・・
142就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:28:27
容姿は大事だよな。特に文系では
公務員、教員も面接重視になってる
だから、コミュ力の無い人間は公務員とかになれという主張は誤り
伯父が地方上級の採用してたけど、面接内容自体に大差がでなくなってるから、
第一印象・学歴で見ざるをえなくなっていると言う
不細工はどこいっても駄目ということさw
不細工はおとなしくひきこもって、その醜悪な容姿から周囲の人間に与える不快感を
極力防ぐしかないよwww
143就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:30:19
やっぱ全ては外見だよな・・
144就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:33:14
>>142-143
お前らそんな卑屈になるなよ…希望を持っていこうぜ
145就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:34:31
希望すらもてない
それが希望格差社会w
146就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:39:35
私立女子中高教員採用試験だと、イケメンフィルターが発動します
イケメンが女子校で働くと、女子学生が授業そっちのけでイケメン教師の追っかけに
なるからねw
お前らなら女子高に採用されるかもよwww
147就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:52:22
>>146
いくらフィルターが働くとはいえ、不細工は不細工として扱われるよ
148就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:54:51
女子学生に「きも〜い」と言われて終了w
俺の教育実習中は地獄だったw
149就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:58:12
今日の夕方にこの世から容姿の酷い男が一人去ります
今まで生きてきて美しい出来事なんてひとつもありませんでした
現実やネットで私の様なキモメンを虐げる屑共は報いを受けるべきです
私を殺した人間は心から悔いて下さい

さようなら
150就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 19:00:55
>>149はやまるな。
151就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 19:01:37
夕方どころかもう夜ですお
152就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 19:45:26
153就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 20:01:37
>>146
逆に言えば、あまりにも容姿が悪い教師は
女子学生から「キモイ」と嫌悪の対象になるので
ブサメンフィルターが働いて雇われないと言うことに・・・
154就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 02:05:37
>>149
 イ`
155就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 09:38:53
夏休み何の予定も無くて暇すぎるのでバイトでもしようかと思ったら
就職決まるまでバイトとかしなくていいから!って親に言われた

誰か内定くれー
156就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 13:38:11
でも、盆休みでだいたい企業採用活動一休みするから困るよなw
157就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 19:28:27
夏休みなったのか・・・?
ずっとヒキだ・・・
学生最後の夏なのにな・・・
158就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 20:32:22
(・∀・)人(・∀・)
159就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 00:00:49
夏休みって「何かしないといけない」
という気になるから嫌いだ
160就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 03:30:25
大きな休みは、学校という最低限の外出動機がなくなるため
一週間に一度あるかないかの友人との約束以外全く外に出なくなる。
そして家からでないどころか、次第にベットからも動かなくなる。昼夜逆転。
堕落的で廃人のよう、人間のクズだ。
学校という強制がなけりゃそこまで落ちてしまう自分が虚しい。
161就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 05:24:31
学校があってもあんまり外に出ません・・・
一週間に一度どころか半年くらい誰とも遊んでません・・・
162就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 13:32:28
ここの住人はケータイどれぐらい使ってるの?
今リダイヤル(つまり発信履歴)見たら去年の履歴が楽勝で残ってるんだけどorz
163就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 14:22:44
持ってない。いらねーモン。
164就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 14:53:26
リダイヤルもチャくれきもママばっかりだわ。
学校ある時はほんとうにたまーーーーーに友達から教室の場所とか
お昼の場所とかきかれるくらい('A`)

夏休み二日目にしてすでにひきこもりになりつつあるよ。
趣味があってそれが活動的なものならいいのに・・・
一人旅にでたいけどそれさえもできない小心者だし
165就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 16:02:03
趣味がネットなんでもう完ヒキになりそうです
166就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:25:51
みんな内定持ちの4年もしくは3年かな?
167就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 20:00:31
ないないていのよねんです
168就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:40
ぼくもです
169就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:01
お前ら就活はしてるの?
してないならなんで?
自己PRやら学生時代がんばったことくらいなら
何か適当にやったことでもあれば、アピール文くらい考えてやるよ

今動けば間に合うよ。
170就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 23:02:34
・・・
171就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 23:10:38
晒しage
172就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 00:50:57
漏れなんて一生オナヌでいいんだ。セクロスなんてできるわけないんだ。
173就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 00:51:23
脳内彼女とセックス三昧だからいいや
174就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:51
さっき森下くるみタンとやった
175就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 08:59:34
1ヶ月いくらあれば生きていけるんだろうか
176就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 09:00:31
5000
177就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 15:34:31
暇な大学生活云々言われた者だけど他社から内定でた
無い内定の人は暑くてつらいと思うけどがんばって
178就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 00:38:17
>>177
どこからもらったん?
179就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 15:33:36
>>178
大手メーカーの子会社
スタッフ部門だから営業よりは向いてそう
180就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 19:21:46
学部どこ?
なんか資格もtってる?
181就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:57:46
法学部で資格なし
地元企業だから地元の人間がほしかったみたい
倍率がむちゃくちゃ低かったから何とかなった
182就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:04
同じ名字だったからビビッた。
183就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 16:44:26
ん? ああ樋口さんか 
184就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:43:44
>>181俺も調子乗って三菱重工とか住金行こうとしてるけど、やっぱ
地元の優良っぽい中小もいっぱい受けるわ。体育会崩れだし。月一サークル
しかしてないし。
185就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:53:21
中小企業ってどんなデメリットがあるの?
就職科の人とか教授は「できるだけ大企業に内定もらえ」っていってる
186就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:14:19
>>185それは大企業のほうが大学の就職実績がよく見えるから。
学生の場合はミーハーなブランド意識。社会的に重要な中小はいっぱいある。
187就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:32:54
給料重視の俺の場合
給料良ければ中小でも喜んでいくよ
188就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:44:40
福利厚生とかがしっかりしてるのは、やっぱ大手なんじゃないかな
189就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:23:34
やっぱ中小ってサービス残業とかいっぱいやらされんのかな・・・
うちの妹中小の事務なんだけど毎日11時くらいにかえってきてる
190就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:20:25
>>189
サビ残やらされるのは、大企業もいっしょだぜ。
191就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 23:01:17
なんかもう
サビ残少な目ならなんでもいい
192就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 09:55:02
サビ残がまかりとおってる日本社会
193就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:52:26
なつやすみひまだ みんななにしてんだ?
194就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:58:20
ひましてるお
195就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 04:35:50
2chゲームエロゲアニメオナニー料理
人に言えるのは料理くらいか
196就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 11:15:28
俺は2chアニメたまに漫画かな
アニメ見て2chのスレまわってると一日終わってるよ
197就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 12:22:43
んだ
198就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 14:31:45
みんな内定持ちの4年もしくは3年?
199就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 15:14:20
1社だけ受けて内定でた4年だ
面接の日以外ほとんど外に出てない
ほんとーはもっと違う会社も受けたい
でも行動する気力がない
200就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 15:26:28
そっか。内定持ちか。
201就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 16:21:32
夏休みだから人減ったよなー
こんなすれにいるのは真性ひきになりかけの俺くらいのものだ。

…と思ったのに結構みんな同じ感じなのな。
202就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:38:43
美容院の予約の電話すらこわくてかけれない
203就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:06:58
「予約お願いしたいんですけど」
だけ言えばあとは向こうが名前とか時間とか聞いてくるよ、ガンガレ
204就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:08:24
それより俺は髪切られてるとき美容師さんと会話が続かない…orz
205就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:23:09
>>204
それがもっとも苦痛だな・・・
同じ人間とはおもえないくらい別の生き物みたいに見える
206就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:24:01
>>203
そうなんだよな、それだけなのに・・
準ひきって病気じゃないんだよな?
でもこれさえもできない俺は病気なんじゃないかと思える(´;ω;`)
207就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:25:13
>>204
俺昔から髪切られる時は目を瞑るから会話まったく無いな。
208就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:00:44
>>206
俺も病気みたいだ、バイトの電話もかけられない(´;ω;`)
暇すぎるからバイトしようと思ってるのに…
209就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:14:16
>>208
やっぱ対人恐怖みたいなのはいってると思うんだ・・
でも病院にいくほど重症じゃないだろって自分にいいきかせてるけど・・
210就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 21:58:07
美容院なんて怖くていけない。もっぱら10分1000円の床屋
211就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 22:02:13
むしろ病院なんて一人で入れる自信がない。

友達で家庭教師してる奴がいるが、勉強の質問に答えるのはともかく、
数時間2人きりでいることや、相手の家族との触れ合いをしてるなんて
天の上の人に見える。
212就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 02:21:42
内定もないのにヒキってる俺が最底辺。
213就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 15:22:49
ヒキって就活まだしてない俺こそ最底辺
214就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 16:32:27
ひぐりんは神だな
215就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 16:32:39
    __|_  __|_   __          
      /|       |          ___   
    /  |    _/   ____        

 | ──┼ヽヽ_/_ \   |   |  │     _|_ \       ̄ ̄/   /~ヽ
 |     |    /  ヽ  \  レ  |  │       |           /   / /
 | ┌─┼  /   /        /  │     ┌┼─┐ __   (    //
 レ└─┘  /  _/       ノ    \_ノ └┘  ┘   _)   \  O
216就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 17:49:32
準ひきでいわゆる大手に決まった人いる?
217就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 20:11:31
準どころか
1ヶ月一度も外出してません
オマケに一人暮らしだし
218就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 20:13:41
内定は?
219就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 20:43:17
もちろん無し
220就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 22:10:03
それ準つかないよ、佐藤君。
221就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 22:45:08
バイオハザード4おもしれぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:00:16
すげー明るくて友達多い、毎週飲み歩いてるような先輩がコンビニ就職するってさ。
バイトしかしてなかったら人柄よくてもそんなもん。
223就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:29:29
りなみに大学のランクは?
224就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:25
>>222
他に受けた企業は全滅なのかな?
てか先輩ってことは既卒?
225就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:51:52
バブル期のころは遊んでてもよかったんだろうけど
今の学生の就活はかなり厳しいな
学生時代何もしてこなかったと
226就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:23:01
今年は売り手市場らしいけどな
227就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:40:40
>>224俺3年だから、4年の先輩だよ。大手は全滅、内定出たのは零細ITと
コンビにだけだって。
>>226楽に就職決まるのは体育会系くらいだよ。あとはみんなノイローゼ気味になりながら
就活してる。
228就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:42:28
今から何かできることはないんだろうか・・・
もうここいるの殆ど三年だよね?
かんがえよーぜ
229就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:43:58
>>228
決め付けはよくない。俺は4年。ギリギリまで居座ってやる。
230就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:46:01
ごめんなさい、がんばってください((´・ω・`)
231就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:49:23
え?そ、そうかもう3年が来る季節なのか…
はっきりいって今からなら何でもできんだろ。大手も狙えるよ。
4年の俺は最近目覚めようと思ったって、ほとんど試験終わってるからなぁ。
232就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 06:01:50
俺も4年だよ。
なんとなくだけど、このスレは結構4年多そうだと思う。
233就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 10:52:33
俺も4年。でももう3年が来てるのか…
234就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 18:58:32
自分は三年ノシ
後期はほとんど学校ないから、これから終わりない夏休みが続きそうで怖い…
そんな中で就活始まったって、一緒に頑張ったり情報交換できる友人はいない。
今からってSPIの対策とか?全く何していいかわからんし、調べる気力もナサス…
235就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 19:19:23
>>234
とりあえず興味ある業界、会社を片っ端からリストアップして手に入れた情報を全部書いておくといいよ。
業界絞れなかったら人気企業とか有名企業、それの子会社あたりを探してく。
特にいつから選考が始まるのか、説明会の予約開始はいつか、エントリーシートの締め切りはいつか、は必須。
面接対策で捏造エピソードを練る時間も増えるだろうし、早くから始めれば準ひきでも何とかなるだろう…
236就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:08
つーか、この時期から動いてる準ひきなんてなんとかなるよ
俺なんて、5月から動き出したし
237就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:48:54
3年なら、OB訪問しまくれ
学生同士の情報交換や2CH情報より生の声が参考になる
志望企業と職種決めたら、あとは徹底的に研究
無料面接対策講座を実施しているセミナーには全部参加
喋りや表情は訓練すれば、何とかなる
問題は精神面の戦いだ
ヒキは嫌な事を回避してばかりいたから、追い込まれると弱い
特に、高学歴ヒキほどやばい。大学受験は地頭と努力だけで結果を残せるけど、
就活はそうはいかない。
今から落ち込んだ時の気分解消方法を考えておけ。オナヌーでも、マラソン、一人トークなんでもいい
238就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:14:58
>>235-237
そうか…丁寧にありがとう!
バイトも週1だし特に予定もない夏休みだから、徐々にやりはじめてみる。
239就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:22:18
バイトやってたら準ヒキにねらねーよ
240就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:05
リハビリ代わりにバイトやろう、やらなきゃ
と思ってもう一年が経ちました
電話怖い
241就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:11:07
相談しようと就職科に行ってはみたけど、
相談員の人が男で話しかけることが出来なかった。
ヤバイ!
男性恐怖症かも。
こんな私はどうしたらいい?
こんなんじゃ、就職なんてできないじゃん。
ちなみに4年…orz
242就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:13:47
>>241
今更かよw

「男に会いに行く」を「相談員と相談する」と100万回念じて行け
243就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:15:14
俺は逆に女性恐怖症。いやウソ、ただの童貞です。女性の目を見て話すなんてできません…
244就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 06:18:16
さて、Fラン準ヒキの俺はどうするかな
なんかもうどうしていいかわからんわ
事故に見せかけて自殺すべきか

>>240
一念発起してバイトしたはいいものの、シフトを断れずに留年
こんな馬鹿もいます

>>241
就職科に行けるならまだ大丈夫
245就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 06:35:28
>>241
ブラックいこうよ!
>>244
ブラックいこうよ!
246就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 15:33:56
あの世逝こうよ!
247就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 16:17:07
>>241
>>114と同じ人かな?
248就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 17:17:41
>>240
リハビリ代わりにバイトやろう、やらなきゃ
と思ってとある接客のバイトに応募・採用されたはいいが
バイトの日が近づくにつれ、バイトのことを思い出すたびに
どんどん鬱になって、今じゃ外出る気も失せてる

こんな馬鹿もいます…マジでバイトバックれそせrdxcftbふんじmこ、l
249就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 17:23:51
夏休みはヒキの準ヒキ内定もち童貞Fラン包茎文系の漏れがきますたよ
250就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 17:25:42
>>249
職種は?
251就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 17:47:31
>>250
中小独立系SIのSEですお
252就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 18:41:41
SEってどういう仕事するの?
253就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:58
>>251
お先真っ暗だな
>>252
零細や中小派遣はSEというなのプログラマもしくは掃除係もしくはテスター
中小独立零細SEに未来はない

SE=コミュニケーション能力をやたらいるとかいってくる
254就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 23:24:59
>>247
あたりです。
なんか、どんどん駄目なやつになっていく…
255就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 00:28:34
>>254
私も未だ無い内定。
一緒に頑張りましょう…
256就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:05:26
今週立て続けに落ちた
257就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:19:54
>>255
Thanksです。
お互い頑張りましょう!
258247:2006/08/11(金) 02:20:43
>>254
そうだと思った。俺>>115だからw

俺も誰かに電話したり家のチャイム押したり
お店入ったりするのにいちいち緊張しちゃうタイプだわ。
とりあえずそういう時は突撃して、それから考えよう。
迷ってる間に発信ボタン押してしまうような感じで
相談員に「あのー、すみません」って一言言えば
あとは相手の方から話引き出してくれるでしょ。
別に相談員に食われるわけじゃないんだから、もっと気楽にいこうよ。
259就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 09:47:42
なんかリハビリになることしようと思ってるんだけど
4回生でいまさらバイトに雇ってもらえるのかな
リハビリになりそうなバイトあったら教えて
260就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 15:47:32
接客業だな
コンビニかラーメン屋のバイトとかさ
261就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:41:41
今日も一日誰とも話さなかったな
明日から帰省だ
帰省しても親と喧嘩するだけだよ…
262就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:50:16
喧嘩できるなんてうらやましいな。
俺なんて数年前から完全に空気扱いだ。
263254:2006/08/12(土) 02:30:55
>>258
そうなんだ!
その節はどうも。
考えすぎず、気楽に行きたいと思います。
失礼かもしれませんが、もう、就活は終えているのですか?
264就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 07:25:40
何かもう、色々考えても最後には“消えたい”って事しか考えられなくなったよ。
将来に希望が持てないんだよね。無気力だし動けない。
働きたくない訳では決して無いのに
就活は全くもってやっていない。これでも私4年。
所詮は甘えなんだろうけど、とにかく何かもう、分かんないや。
265就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 07:58:43
女なら結婚すればいいじゃない。
266就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 08:26:16
結婚は多分しない。そもそも、恋愛感情が無いに等しいんです。
もっと上手く、社会の暗黙のルールってやつに乗っかる事が出来れば楽なんだろうけど
受け入れられない自分が居ます。
267就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 08:36:30
俺も生ける屍のようだ
超無気力
268就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:08:15
就職板で 女=結婚すればいい ってレスすぐつくけどほんと頭悪いよな
辛いのは男も女も変わらんだろ
269就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:11:08
準ひきなら他人と接点持ててないわけだから
結婚どころじゃないしな
270就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:11:27
>>268
専業主婦になれば働かなくてもいいって女性の立場を見たら
うらやましいと思うじゃん。
男はなにがなんでも一生働き続けないといけないから。
271就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 14:12:50
結婚できない女だって一生働き続けないといけないんだよ
272就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 14:13:42
まぁそのへんの専業主婦見る限り、ブスでも結婚できるからなぁ
273就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 17:34:25
今、専業主婦って、夫の年収がある程度高い層にしかいないよ
それといくら美人でも、結婚する気なんかない人もいるから。
あと自分で稼いで生きていきたいっていう女の人も多いから
女はラクだよなーなんて思ってたら失礼だよ

そりゃ仕事なんて結婚までの間、みたいな甘い糞女もたまにいるけど
274273:2006/08/12(土) 17:35:27
ムキになりすぎた、俺キモイな
275就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 17:36:39
べつにきもくないよ
276就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 18:50:55
>>271
男のニート→社会のクズ、ゴミ
女のニート→家事手伝い、花嫁修業中
277258:2006/08/12(土) 23:44:39
>>263
内定持ちだよ。
人間関係はラクそうだけど
仕事が激務っぽくてガクブル中。
278就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 00:07:26
内定者懇談会や内定式後の内定者飲みで恋バナの話題とかになったらどーする?
279就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:04
話題に入れず苦しむしかないだろ
280263:2006/08/13(日) 00:23:13
>>277
内定おめ。
人間関係は大事だから、そこが楽な点はよかったね。
激務か…
でも、277さんは優しいし、頑張っていける!!
私はそう思うノシ
281就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 23:58:03
此処の皆はもう内定取れて卒業したのかな…
私は、もう駄目だorz
282就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:14:17
内定なしの俺でよければまだいるぜ。
283就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 01:20:21
内定はあるが卒業できそうにない
284就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 13:36:35
就活も何もできない
外に出られない
285就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 13:39:35
>>284
おまいは真性だ
286就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 20:47:53
>>284
俺も同じようなもんだ
夜中の4時頃コンビニで食料を買いに外に出る以外はほとんど部屋にいる

287就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 11:43:44
288就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 18:57:49
あと一週間誰とも話す予定がない。
289就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 20:07:22
一週間どころか夏休み中ずっと予定なしの俺様の勝利
290就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 00:38:23
気持ちは焦ってるんだけども何も手につかない
291就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 22:28:21
話す相手が居ないのは問題だと思ってる
しかし就職はもっと心配
292就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 02:44:55
保守
293就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 07:20:21
俺、ずっと大卒して無職で、小学校教論今年受かったけど、勝ち組なのかな?ちなみに28歳。
294就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 16:17:38
・・・続けられるのか?
生徒・同僚教師・保護者に挟まれるハードな職を
295就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 17:03:27
わがママに先生困った
         保護者の「無理難題」
  担任配置に口出し・「通知表のつけ方が変」‥   
http://www.asahi.com/kansai/wakuwaku/info0706-2.html
296就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 20:51:07
でも昼は栄養のある給食でるし、公務員だしボーナスいいし、安定してるし、土日祝休みだし、有給あるし、退職金あるしねー。定年までしがみつくよ。へへへー
297就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 22:05:31
退職金のない企業ってあるんだな
テラオソロシス
298就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 22:08:33
>>296
お前なら大丈夫そうだな
299就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 23:48:09
>>296
どこ?東京都なら激務とDQN親が待ち構えているぞw
あと、うちの親が地方の小学校で働いているけど、休日も普通に出勤している
朝6時半に出勤して大体7〜8時頃帰宅するけど、家に帰っても数時間は仕事している
マターリだと勘違いして入ると痛い目に遭うお
仕事はそれなりに面白いのが唯一の救いだお
300就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 02:26:54
>>296
夏休みも返上で働くもんじゃね?
あと初年度は、休日はほぼ実習&出張でつぶれると聞いたことがある。
301就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 05:41:08
>>296
まぁやってみなきゃわからんからな
がんがってくれ!
302就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 10:14:43
>>296
頑張れ
303就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 23:17:58
もう落ちすぎて、説明会とか面接行くの怖くなっちゃったorz
少し休めばっても言われるけど、今まで休み過ぎてたからな…
私、就職出来るのかなorz
304就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 23:32:48
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <学生就職活動>今年のイメージ1位は「楽」 毎コミ調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000089-mai-soci
305就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:35
え?
今年なのに落ちるの?

あれじゃね?一流会社ばっかり受けてるんじゃね?
306就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 01:35:30
限りなく真性に近い準ヒキなめんな。
俺なんて2chブラック偏差値高位の企業だってかなり受けたんだぞ。
もちろん内定は一つとして出なかった。
307就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 02:09:03
>>306
頑張ってるな
俺は来年だが、申し込みすらできないんじゃないかと今から不安だ
308就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 04:55:36
動けるだけ凄いじゃないか。頑張ってるな、皆。
自分なんてもう…
309就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 12:02:55
>>303
何社ぐらい落ちたの?
俺は30社ぐらい受けて内定一つしかもらえなかったけど
その一つが第一志望&最難関だった。
理系の学推を除けば全勝の人なんてほとんどいないだろうし
就活では「落ちたことを次にどう活かせるか」が重要だと思う。
310就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 15:58:56
失敗した過去なんてスッパリ忘れて、新たな気持ちで次の会社受けるほうがいい。
311就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 16:20:11
ブラックな不動産会社はほぼ全入だから受ければ?一般常識の筆記と面接一回だけのとことかたくさんあるよ(しかも内定その場で即決)。精神的超激務高給がいいならブラック不動産へどうぞ。あ、俺はもちろん蹴ったけどね。どこでもいいから内定ほすぃ方は是非w
312就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 18:30:34
ブラックな証券が2次面接で落ちた以外は
全部一次面接で死んでる

なんでまともに喋れないんだろう
これだけは慣れようも無い
313就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 21:51:05
落ちまくってる奴ってヒキ以前に無資格Fランクだったりするんじゃないか
314就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:35
>>312
ボボボボボグワァ・・・

って感じになるの?
315就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 22:50:14
極端に言えばそんな感じ
言葉がうまくいえないというよりは
言葉が出てこないというほうが近いけど
316就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:16:18
どもり&声小さいのコンボだと思う。
317就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 04:07:06
人と長時間喋っていないと、声まで小さくなるよなw
久しぶりに先輩と会ったら、「いつからゴニョゴニョ話すようになったんだww」
って言われたお
318就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 11:57:36
田舎のメーカーにやっと内定でました。
1年間の工場の仕事が鬱です・・・
でももう就活する気力ない
319就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:01:28
準ひきになる理由って何?
320就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:03:10
一人が好きだから
321319:2006/08/31(木) 21:09:53
一人が好きだから準引きでいるってのは
ある意味一人で自立して生活できることの証明かも知れんな。


322就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 22:02:39
本当に一人が好きで準ひきな人は生きていけるよ。
社会に出て自立して生活していける。
他人にどう思われようが平気だろうから問題ない。

一人でいすぎて精神病んでる人は社会に出られるかもわからん。
323就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:02:03
準引きになった原因に容姿のコンプレックスがあるとするなら整形して
コンプレックスを解消するのもいいと思うのだが。
コンプレックスはそれを意識して時間がたてばたつほど悪影響を与えると思うから。





324就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:06:55
ネットやってて一人でいる気分になってるなら
それは違うとおもう
325就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 15:41:33
ネットつか2ちゃんとかってすごい精神に悪い気がする…
ちょっとしたことで感謝されたりネ申にされたり
そんなんでちょっとうれしいと感じてる自分がいたり
現実で人に感謝されることなんてないもんな
こんな毎日で生きながらえているなんてどんだけ糞人間なんだ
326就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 22:29:24
>>325







とまあこんな心のこもってない文字でもちょっと嬉しいよね。うん。
327就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 13:30:31
みんな夏休みなにやってんの?
328就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 13:37:03
ずっと2ちゃん。家を出たのは数回…
329就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 16:48:32
・・・
330就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 02:42:28
無い内定なんだけど、そういう人はいる?
内定餅ばっかりで追いつめられる…
331就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 03:24:26
ノシ
明日久しぶりに説明会行って来る。
都心に出るの何ヶ月ぶりだろ
332就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 08:26:46
東京に行ったのは未だ人生で2回しかない田舎者な俺…

>>327
単位がやばかったので集中講義だけは出た。あとはひたすら家
333就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 13:40:52
卒論もしなきゃいけないのに無い内定。
準ヒキが就職浪人なんてしてもいっそう無駄だ。
どうしよう。
334就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 14:36:16
もうあきらめたら?
335就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 18:40:27
俺だって内定ないぜ。
もうほとんど諦めかけてるぜ。
336331:2006/09/05(火) 21:11:29
場所分からなくて辿り着けなかった・・・
337就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:50
>>336
同じ会社かも?今日説明会行ってきた。行くときかなり迷った。
338331:2006/09/05(火) 21:34:22
あまり明かしたくないけど、場所は渋谷。

帰って確認したけど立地は迷うようなところじゃないと思う。
以前行った他社の説明会と同じビルだと思ってたら、勘違いだった。
住所もビル名も電話番号も用意しておらず会場はレンタルっぽいから、そのまま漫画喫茶へ。
339就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 21:45:43
だからブラックいけよ
340就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 22:04:48
>>338
ああ同じ。渋谷だった。この時期の説明会って他にあんまりなさそうだし。

渋谷なんか普段行かないから迷いまくりだったよ、一本道だったけどな。
341就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 00:51:56
ブラックブラックって簡単に言うが、ブラックでも落ちるんだよ。
優良・ブラック限らず営業は全部落ちる。事務も募集少なすぎ。工場行きかな。
342就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 05:34:27
休み中ずっとヒキってたから昼夜逆転してしまった・・・
学校始まってからもずっと引きこもりそうで怖いぜ
343就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 07:54:15
俺は逆転が逆転してきて夜11時就寝・朝5時起床生活になってきた。
1週間前までは朝8時就寝・夕方5時起床だったんだが。
344就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 08:01:44
よし…じゃぁ今日は寝ない。普段ならこれから寝るけど、溜まりに溜まったレポートを片付けるとしよう。眠いけど
345就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 11:43:33
もう研究なんかする気が起きない
346社会のゴミクズですいません ◆kX9UbLjoCg :2006/09/06(水) 17:48:21
>>323
『自臭症』を調べてみ
347就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 17:54:01
学費払えないらしいからとりあえずバイトしないと
就活どころかバイトの応募すら(ry
348就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:07:04
このスレじゃよくあること
349就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:01
さすがに夏休み2ヶ月は暇すぎるからバイトしようとは思ってる。
だが応募の電話すらできない
350就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:16:38
バイトしたことはあるんだが、シフト断れなくてやばいことに
それ以来バイトしてない

度を越した内気はいかんね
351就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 03:03:30
もう2年半近く、まともに人と話してないニートの私。
でもひきこもりではない。ただ友達がいないだけだよ。
352就職戦線異状名無しさん :2006/09/08(金) 20:20:55
もう夏休み終わるな。
皆この夏休み何やった?
353就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:49:47
齢22歳にしてやっと出来た彼女とアホみたいにヤりまくってた
354就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:41:28
部活とバイト
355就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:02:25
何もしなかった
356就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:08:45
>>353
ダウト!
357就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:59:18
>>353
てめえは俺が裁く
358就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:57:20
うまい棒を大人買い
359就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:58:38
積んであったエロゲ崩し
360就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 03:07:05
とりあえずM4が決定した
361就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:44:29
ぜんぜん眠れない、まじつらい
362就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 12:53:07
【 小 泉 改 革 の 結 末 】


本日9/9(土) テレビ朝日 19:00〜20:54

「緊急特番! 仰天 格差社会ニッポン! あなたも中流から転落する!?」 
http://www.tv-asahi.co.jp/index.html?ch

勝ち組・負け組み…2極分化…いろいろな言葉が独り歩きするけれど、
いったい本当のところ「ニッポン」は今どうなってしまっているのか?
363就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 18:24:15
昼夜逆転して今起きた
364就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 18:37:33
おはよう。

お前がおきたんなら俺は寝る。
おやすみ。
365就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:08:06
出でよシェンロン!そして我が願いを叶えたまえ!!
366就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:31:56
内定と彼女くれ
367就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 06:16:28
ギャルのパンティで我慢しろよ
368就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 08:25:17
外は晴れているけれど、僕の心は雨模様。
瞳は酷く曇っていて、一片の光もありません。
369就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 04:34:28
今から寝るのか、今起きたのか、誰にもわかりません。
370就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:56:10
俺の学生生活は空っぽだ。一度も飲み会にも出てないし、休日に遊びに行った事もない。
学生時代に何を一番頑張ったかなんて訊かれても何と書いてよいやら。
なんでこんなになっちゃったんだろう。自分のせいか。
371就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:58:46
このスレみるとダメ人間でもいいかなって思えてくるよ。
現実逃避だね
372就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:55
部活で飲みが多いけど、飲み会なんていきたくないぞ・・・
吐くまで強い酒飲ませられるし(喉が死ぬ)、
皆酔ってるからがんばって話しかけるぞーと思っても
同じ部なのに名前が分からない人が多数で話しかけられないし、
なによりも会話が持たない。

てか名前が覚えられないのが一番つらい。
○○さんにこれ渡しといて〜とか言われても分からないからなorz
373就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:25
>>372
そういう繋がりがあるだけいいじゃないか。
俺は何もない。大学で人との繋がりが皆無だ。
大学と自宅を往復する単調な日々が続いてきた。
留年も沢山したせいで今年は大学にすらあんまり行ってない。
これから研究室入るから、多少の繋がりは出来るんだろう。
どう接すれば良いやら。
374就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:12:22
>>373
先輩で、研究室に入ったが皆喋らない人ばっかで教授と俺の話し声しかしねぇ・・・
という人がいたから、そうならないようにがんがれ。
375就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:16:01
>>374
そういう研究室がうらやましい。俺のとこさわがしいとこだから馴染めない
376就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:27:00
俺は研究室に入ってから完全なひきこもりになった
>>375と同じで騒がしく、助教授がのさばってて入り込めない
助教授中心に俺のこと無視してるしさ

3年から研究室に入ったが、3年後期から今まで数回しか行ってない
理系だから卒業も危ういぜ。あと半年も無いのにな。母さんマジでごめん

俺みたいな奴、いるか??
377就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:28:22
研究室って行かなくても向こうから何も言ってこないのか。
378就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:35:54
>>377
何も連絡無い。恐い位にな

内定はあるが卒業は9割方できないと思う
精神汗かきながら必死こいて内定とったのにな・・・たち悪いよな
379就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:10
卒論が必修なら研究室行かないと卒業無理だろ。
今から研究始めて卒論なんて無理だろうし。
なんで就活なんてしたんだ。初めから卒業無理じゃん。
380就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:42:14
>>379
理系だし卒論必修。無理だよな・・・
内定は3月には決まってたからな。その頃まだ卒論に本腰はいれてなかった
デイトレーダーにでもなるかな
381就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:14
専攻によっては今からでも何とかなるか。
382就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:08
you別の大学の同じ専攻の奴のをぱくっちゃえyo
383就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:57
>>381
理学部で植物扱ってる
384就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:47:58
>>382
それは速攻でバレル
学会誌、学会での繋がりもあるし
385就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:48:08
うあぁ、よりによって植物かよ。研究に時間かかるじゃんw
386就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:04:55
よし、超撥水で研究するんだ。
387就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:04
>>385
その通りwwマジでやばいわ
単位は全部足りてるし、内定もある
でも卒業できなきゃゲームオーバーだよな

研究室っていう閉鎖空間は、敵作ったり輪から離脱すると終わり
文系にいけばよかったと思う今日この頃
388就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:59
>>386
はっすい?
389就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:09:23
>>387
人付き合いが出来ない奴こそ文系に行くべきなんだよな。
理系の場合、卒論がある限り研究室に入らざるを得ない。
390就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:15:13
>>389
正論だが、研究室によって違うぞ
少数のところは人間関係も小回りがきくかも
俺んところは合同型の研究室だから30人くらいいるし
391就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:24:56
このスレ理系多いな。

>>388
はっすい。はすの葉とかの水はじくアレ。
392就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:42:03
>>391
具体的にどういったことを?
393就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:55:20
>>392
俺も詳しくは知らないんだけど、例えば外壁やガラスに応用すれば汚れにくくなるし、
金属とか水をはじいてさびにくくしたりするのに使えるらしい。
植物由来?だから安全性も高いらしく。
あとは水着とか傘とかにも使えるんじゃないかな。
394就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:56:33
学部生なんて研究テーマ1人で決められないだろ。
大体教授と相談して何かテーマ貰うんじゃないのかな。
395就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 03:43:00
テーマ選びに失敗した。目的に沿った回路構成考えるのなんてめんどくさくてやる気おきね。
基本的な回路組合せりゃできるテーマにすりゃ良かった
396就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:38:05
明日面接だー
志望動機と自己PR思いつかねー
397就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:44:34
俺も学生時代何もしてないからマジで自己PR困る。
398就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:56:47
毎日遊び歩いていても、『友人関係を第一に考え、様々な人と付き合い、交友を広げることで自分の視野を広げることができました。』とか言っておけばおk
399就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:57:54
友達なんかいません
400就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:00:22
やっと内定決まった
小売だけど。
まあ、こんな俺を拾ってくれただけありがたい。
薄給激務だけど無職よりはましだしな
401就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:00:28
それじゃあ、『マリモを育てるという趣味を大切にし、この3年間で立派に育て上げることができました。』とか言っておけ
402就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:06:19
このスレで友達と遊びまくってる奴なんかおらんだろ。
こちとら友達なんてゼロだわ。
403就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:12:40
マリモが友達です。。。
404就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:14:50
愛と勇気だけが(ry
405就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:07:03
質問!毎年年賀状どのくらいくる?
俺は2通
406就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:10:05
zero
ああ、そういえば眼鏡屋から一通きたな。
407就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:51
いまどきの若い人は年賀状だすのかいな?
408就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:27:50
出さないんじゃないの?俺も0だよ。
409就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 01:07:19
年賀状か
年々減っていって今やメールのみだ
410就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 11:13:20
>学生時代に最も力を入れたことと、そこから得たものを簡潔に記述してください

インターンに応募しようと思ってるけど
何も思いつかない(´・ω・`)
411就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 11:47:14
夏休みはカラオケで遊びまくった。

もちろん一人カラオケだけどなー。
412就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 17:20:13
俺も俺も
413就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 18:09:38
私も私も
414就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 18:27:20
某も某も
415就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:18:24
なんかアドバイスくれお
416就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:24:36
なんのだよwww
417就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:29:18
>>415
いつものお前を出してのびのびとやればいけるって!
418就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:40:28
外出ないから伸びるのはヒゲだけだぜ!!!
419就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:20:44
なんでこうなっちゃったんだろうなぁ。
高校でも1人ぼっちで思い出何もないし。
大学では自分を変えようと思ったのになぁ。
変えられないもんだなぁ。学生時代の思い出が2ちゃんだけか。
420就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:42:37
スレ違いですが質問させて下さい!!
      同じ大学
        ↓
      同じ学部
        ↓
      同じ学科
        ↓
      同じ研究室
        ↓
      同じ就職先

ってどう思います?   
  
421就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:46:04
質問の意味が分からない。
誰と同じなんだ?
422就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 17:31:06
すみません!言葉不足でした。
同じ研究室の人です。
423就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 17:37:17
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
424就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 18:03:34
わけわからん。同じ研究室で同じ就職先と言えば済むだろ。

研究室の規模にもよる
425就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 18:06:40
どう思います?って聞かれてもなぁ。
運命を感じるとしかコメントできんなぁ。
426就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 18:27:43
   ↓
  同じ家庭
   ↓
  同じ墓
427就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 18:39:44
ただのストーカーなんじゃないの?そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の
若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
428就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 19:33:00
興味ないけど
マスコミは左寄り
2chは右寄りな気がする
429就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 19:35:21
右よりとか決めてる基準って、結局マスコミがつくった基準じゃないか
430就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 20:23:12
どうだろうね自分を中立とか思い込んでるのもあるのかも
あと政治学の本とか
431就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 20:29:36
??
432リン:2006/09/14(木) 20:32:41
自分をかえたいとおもったら、
ひたすらだれよりも かわりたいと必死で
思うといいよ。
そのうち かわるキッカケがあるから。
「若草物語」に出てくる美人4姉妹のおかあさん は かんしゃくもちの
性格だったけど、努力してなおしたんだって。
433就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 20:36:39
エヴァ25、26話を見ると、自分を肯定できて、もう少し頑張ってみようかなって思えてきます

劇場版まで見ると、人と関わるのが怖くなって再びヒキコモリます
434就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 03:02:00
そうですな
435就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 03:17:35
>>433
25、26話を見て前向きになれるなんてすごいな
俺なんてただぽかーんと見ているだけだったよ
436就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 06:09:35
 
437就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 17:03:37
ミサトさんとセックルしたいよ〜〜
438就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 17:13:07
ミサトさん見つけてきたよ〜
ttp://www.tanteifile.com/baka/2005/09/02_01/index.html
439就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 20:25:46
>>435
俺もぽかーんだったよ
DVDレンタルで見たから本編じゃなくて特典映像なのかと思ったくらいだw

無い内定なのに就職板でオタってんじゃねーよ俺…orz
440借金に苦しんだら、消費者生活相談センターまで:2006/09/16(土) 00:49:54
エヴァって、昔はまった記憶がある。
考え方が、かっこいいと思った。
441就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 17:43:40
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
442就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 17:44:37
大東文化なんてFランクには興味ありません。
443就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 21:44:39
人付き合い嫌だけど孤独は寂しいって矛盾してね?
444就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 21:59:45
いや…してないよ
445就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 22:32:15
してないと思う
446就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 22:46:37
面接関係のスレ見てると自分じゃ絶対に内定なんか取れないと思わされる。
ニートになるのも嫌だし、死ぬしかないのか。
447就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 23:50:14
準ひきの論文に俺らの職業適性かいてるぞ
448就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:22:15
公務員とかか?
pdf読むのめんどい
449就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:33:05
ばっか公務員だって二次の面接で決まるんだぞ
450就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:39
公務員の面接はコネがあれば大丈夫だってばっちゃが言ってた!
451就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:15:19
何受けても向いてる職業は芸術方面か研究者って出る。
中学・高校の頃からずっとそういう結果だったから、いっそほんとにそういう方面に行けばよかった…。

母親に「あんた負け組になったの?」って聞かれた。唐突だったんで意味分からなかったが、今の時期に内定ない=負け組という言い方をどこかで知ったようだった。
負け組か…
452就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:44:37
面接で韓国語が得意ですと必死にアピールしたが、
面接官は微妙に嫌韓のようだった…
ヒドイお…
453就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:52:52
>>450
あたし、オトメに、なる!!絶対、なってみせますっっ!!
454就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:55:04
>>452
アピールすべきポイントがずれてるような…

韓国語を使う仕事に応募したのならともかく、
そうでないのなら、
韓国語が使えることよりも、
韓国語を使ってどんなことをしたか、とか、
韓国語を身につけるためにどんな工夫をしたか、とか
そういうことをアピールした方が印象は良いよ。
455就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:03:36
俺も日本語が堪能だけど上手くいかないしな!
456就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:05:31
それ、どういう意味?
457就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:30:57
最近、小中高と自分の生活を思い返しながら、
どんな過程を経て今の自分が出来上がったのか考えてる時間が増えた。
中学じゃ準どころかガチ引きこもり、一年遅れで入った高校は家と学校の往復だけの3年間。
大学じゃ入学して1ヶ月と少しでもう行かなくなって休学。なるべくしてなったって感じだね。
休学してた時に思ったんだ。俺は社会人になんかなれない人間だって。
大学卒業する時、もしくは放校された時が人生を終わりにするに最適なのかな。
458就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:51:06
>>452
敵性言語が使えるってのは有利だとおもうお。
459就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 03:26:08
>>454
韓国語だけをアピールしたんじゃないよそりゃ〜
留学とか異文化交流の経験で得たものはたくさんあったし
自己PRを混ぜた感じで話したんだよ〜
460就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:04:09
人生回顧し始めた奴はやばい。
461就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:10:57
>>457
お前は準ひきじゃないでろ…
462就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:11:42
こんな糞スレあったんだ。
463就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:30:33
教育がぬるいからこうなったんじゃないのか
耐えさせえて登校拒否なんか許さないくらいが丁度よかったんじゃないのか

464就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:32:27
親が死んでも、
生命保険でまだまだニートします
465就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:34:47
漏れ親が死ぬの待ってまつ
466就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:36:26
俺は自分が死んで県民共済でお金を親に返したい。
沢山留年しちゃったからとても全額は返せないけど。
467就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:37:32

 ★★ 就職板で逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

反省 [2006年09月16日(土)]が更新される

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫中 ←今ここ


【セッキーが】NEC総合スレpart15【止まらない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158428809/


社員証の顔画像もあり!お前ら急げ!

468就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:48:23
>>467
その人の学生生活楽しそうだねぇ。
その上NECの入れたのか。はぁ。
469就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:57:59
ゲー また朝になっちゃうよ
470就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:21:48

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
471就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:24:33
このスレ準ヒキじゃないガチヒキも混じってるからちゃんと分けて考えたほうがいいと思うぞ。
典型的な準ヒキへの道筋を示しておこう。ずばり俺の人生だ。

小学校では人気者

中学で少し内向的になるがまだ友達付き合いがある

高校入学時にまわりに知ってる奴がいない
部活等に入ってもあまり出ずに1年足らずでやめてしまう
夏休みは親には部活行くといって外ふらふらして帰ってくる
表面的に話す友達はいるが、休日に外で遊んだり、旅行行ったりといった深い友人は皆無

それなりにいい大学に入学
このままじゃいけないと思って友人を作ろうとするが
高校での遊びの経験が少なすぎるため、友達づきあい(飲み会、合コン)などが怖い
自分から飛び込めば参加するチャンスはいくらでもあったが逃げてしまう

大学と家を往復する毎日。学校には行くが過去問などの情報もなく成績はイマイチ。
休日はVIPを見て過ごす。
472就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:31:04
このままじゃいけないと思い、先月社会人サークルっつうもんに参加したよ
人付き合い面倒くさいけど好きなスポーツだからがんばんないとなって感じ。
473就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:50:59
>>471
あれ、いつの間に書き込んだっけ
474就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:52:29
引きこもったせいで+3以上の奴いるか?
475就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:53:09
それはさすがにいない
476就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:58:53
おれはこんな感じ

小学校中学校では人気者、複数のグループにまたがって遊ぶ

高校も一貫なので比較的人付き合いはある
部活等に入ってもあまり出ずに1年足らずでやめてしまう
夏休みは親には部活行くといって外ふらふらして帰ってくる
この時期から、ゲーム・スポーツの話題→女の話題への急速なシフトについていけなくなり
表面的に話す友達はいるが、休日に外で遊んだり、旅行行ったりといった深い友人はごくわずかになる

浪人、同じ高校の友人が回りにいてそれなりに話すが、
受験のプレッシャーから性格が暗くなる

それなりにいい大学に入学
このままじゃいけないと思って友人を作ろうとするが
高校での遊びの経験が少なすぎることや、浪人時代のブランクから、友達づきあい(飲み会、合コン)などが怖い
自分から飛び込めば参加するチャンスはいくらでもあったが逃げてしまう
やがて学校に行かなくなり留年

改心して、とりあえず大学と家を往復する毎日。
学校には行くが過去問などの情報もなく成績はイマイチ。
休日は2chを見て過ごす。
477就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:01:02
>>474
+4\(^o^)/
もうどうしていいか分からない。
先が何も見えない。
478就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:03:29
男で事務職ってなかなかいないの?
479就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:03:50
>>474
それはひきこもりだろ。
準ひきは表面上(親とかから見て)問題なく学校生活送ってるから
就活まで誰も気付いてやれないからヤバイ
480就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:05:20
>>479
就活出来ずにずるずる留年してる奴は多いんじゃないの。
481就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:12:46
>>471
それなりの大学ってマーチくらい?
482就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:06:33
俺は大学生活エンジョイしようとしてサークル入ったよ
でもクソつまんなくて速攻で辞めた

なんかあのムダにワイワイしてる雰囲気がダメだ
高校まではふつーに友達いたけど
483就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:10:42
>>481
荒れる元になりかねないので具体的には言わないけど
誰でも知ってる大学、くらいのニュアンスで書いた。
準ひきは旧帝一工早計くらいの大学に結構多いと思う。
484就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:13:23
>>480
>>474のは学校行かないせいで単位足りなくて留年という意味だと思ったので。
準ひきはなんとか卒業は出来る・・が無い内定ってパターンが多いと思うのでそういう奴はいるだろうね。
俺は大学院受けて、また準ヒキの露呈を先延ばしにして逃げてしまったよ・・・。就活怖い・・・。
485就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:14:22
>>482
飲み会とかのコールかけたりイッキ煽ったりっていう雰囲気だろ?
わかるわかる。俺もすぐ行かなくなったよ・・・。
486就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:18:47
家、貧乏だから留年できない
487就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:42:39
ガチで引き籠もってたので3留したけど
何とか準ひきにまで復帰した。これから就活。
どうなることやら。研究室入って卒論もやらないといけないしなぁ。
488就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 18:58:54
働くのこわいよー
セミナーとか面接とかもこわい
どうすればいいんだ
489就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 19:34:58
自分語りウゼーとか思うけど、他に自分を語る場所がないからしょうがない。俺も語りたい…
490就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 19:39:57
卒論書くときって研究室とかにいりびたりになるものなの?
ちなみに文系で学部生なんだけおd
491就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 19:40:13
ここはそういうスレだろ。
492就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 20:06:45
マジで働くの恐い。やってけるのか不安。
一人暮らししながら働くとかもっと不安。
それに、まともな職につけそうにない。
493就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 20:17:04
今まで積み上げてこなかったから
できるかどうか不安なんだよ
きっちり学生としてのスキルを積んでいれば
希望と自信に満ちているはず
494就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 20:24:06
学生としてのスキルってどういうの?それすらもわからん
495就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:56
田舎生活と都会生活のどっちに適性あるんだろう俺らって
496就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 21:14:55
>>494
アピール能力、コミュニケーション能力、組織順応性、協調性、その他

要は「たくさんの友達を作ることができ、その中でリーダーシップも発揮でき、しかも上の言うことに従順である能力」
文系大学生はこれがキモでしょ
497就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 21:27:52
上の言うことに従順だけ該当
498就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:45:15
>>485
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺みたいな奴は「ノリが悪くてつまんねー」とか思われるんだろうが
あれを面白いと感じてるお前らはそんなに面白い人間なのかと小一時(ry

俺の場合は趣味の話なんかでも自分以上の知識を持った人間と話す方が
面白いって考えるようになったのがマズかったのかな。
それなら自分の周囲を探すより2ch見た方が手っ取り早いし。
げんしけんに出てくるようなヲタ系サークルに所属した方が
まだよかったんじゃないかと思う今日このごろ・・・
499就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:53:55
速く働きたいけど出れるかどうか不安。ああああどうしよう。
ちなみに推薦なんでちゃんと出ないとあぼーんです。。。。
500就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:11:55
光wH索w>チ寿w ・< 綣衄゚・拇5"x ユナ >ト� ク� @}w8����チ寿wォ+Y > ・< a ・ ,cY ^ ����タ� .Z ・<?躄 ・<a a
501就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:15:25
本当につまらなそうな人生ですね。
502就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 05:17:06
時間は取り戻せない。絶対に。
ダラダラしていた分、就職できる確率もどんどん下降していくけど、大丈夫!?
503就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 06:04:24
だ・め
504就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 10:08:43
オフ会出ればいいんだよ。
505就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 16:56:15
ここの奴らはNHKにようこそ見てる奴多そうだな。
506就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 18:28:48
http://blog.drecom.jp/sekky/img/600/img_2397.jpg

会社の社員寮ってどこもこんなノリらしいな。
お前らついて行けるか?
まあ、その前に内定を貰わなきゃいけないんだけどな。
507就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 18:54:19
100%無理。
あとNHKにようこそは、アニメや漫画より原作小説の方が断然面白い。
508就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 19:49:30
これ本人たちはどういう気持ちでやってるんだろうねぇ?

NHKはとにかくもうちょっと先輩出して。
509就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 19:55:01
俺たちは理由をいちいち考えるからダメなんだよ。
その場のノリに身を任せる事を学ばないといけない。
510就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 20:03:57
>>509
そういった人間も社会には必要だけど、
要は必要以上に増えすぎて余ってるんだよな
内気ポジションは椅子取りゲームだと思う
511就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:20:36
NHKはアニメは失敗だな
キャラデザが可愛くなさすぎる
512就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 06:44:04
あいのりたまたま見たら全然人とコミュニケーションとれない奴が出てたんだけど
ちゃんと働けてるみたいだ。あれで就職できるんだな
513就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 08:57:01
あれはヤラセだろ
日常では普通に喋ってるよ
514就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 09:20:35
3回生でもうなにか始めてるやついる?
515就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 09:45:15
okボス、約2ヶ月ぶりに外出してくる。明後日からの学生生活に向けてのリハビリだ
516就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 10:25:55
>>514
日経ナビとかリクナビみてるよ
セミナーとかにもいかなきゃならんだろうな
517就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 10:28:07
>>514
社会人になるの嫌でずるずる卒業引き延ばしてきた俺もいよいよ始動した。
大学追い出されちまうからな。
3年じゃないけど卒業する年度は同じだ。
518就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:02:36
9月末に大学内で合同企業説明会というのがあるらしい
でもブースに行って先輩社員と話すようなタイプっぽくて
こういうの苦手だし 礼儀作法とかわからんし でもいかないとな〜
519就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:05:36
>>518
髪の色とか黒髪にもどしたほうがいいのかねそれって
520就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:06:59
>>519
シュウカツの一貫なんだから黒髪が基本じゃないの?
俺は常に黒髪だからそのへんは心配ないな。
やっぱりスーツかな。
521就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:21:27
引きこもりが金髪とか認めない
522就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:28:33
スーツ買いに行くの怖い
523就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:30:57
丸井とかみたいにお洒落そうなとこじゃなくて
アオキとかコナカとかで買えばいいんじゃない?
それこそリクルート何点セット!とかいうのだったら迷わないですむし
524就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:31:36
みんなの学校でも就活対策合宿みたいなのある?
うちは1泊2日くらいである
525就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 12:55:10
横浜プリンスでやってたような気がする…行った人はなかなかよかったとか言ってたけど、知らない人とグループ組んで〜ってのは苦手でスルーした
526就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 14:39:44
>>517
そんなことってあるの?
527就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 14:56:41
>>525
そこをスルーしなければ・・
528就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 15:01:48
これも小泉失政のツケか――。
529就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:13:34
>>526
8年かかって卒業できなきゃ放校されるべ。
530就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:47:22
>>529
いや一番下の行だ
531就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 17:52:15
今三年のひとって2008年の3月卒業でしょ。
なら卒業の時期は同じだよ。
532就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:02:49
俺も3年ではないが卒業(予定)時期は2008年の3月だ
お互い頑張ろう
533就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:09:08
ああ、勘違いしてたわ
すまん
534就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:11:20
理系の場合は卒業のためには何がなんでも研究室に入らないといけないから
社会人になるためのリハビリになるね。研究生活って規則正しそうだし。
535就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 19:44:10
規則正しくはない。むしろ正しくない
536就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:23:01
研究室という名の、装置が転がってる空き室から軍隊までいろいろ
537就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:34:44
参加できるコミュニティがあるだけ羨ましいよ。全ての通信チャンネルを切断された(した)俺はどうすれば
538就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:34:51
慎重に選べってことか。
先輩に知り合いいないから研究室の内情しる術がねーなぁ。
研究室見学じゃうわべしか分からないだろうし。
変な処選んじゃって引き籠もりそのまま退学なんてケースになりそう。
あれ、そういえば先輩と言っても歳は俺が上か(´・ω・`)
こっちが意識してなくても向こうが勝手に意識する時があるから気まずいんだよなぁ。
普通に接してくれ。
539就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:40:31
研究室に関してそういう視点でみたことなかったな。
そうか、社会復帰の練習か…
これからは自分で意識して研究室の人と交流してみようかな。
540就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:51:15
>>539
このスレの卒業も近いな…俺の分までまっとうに生きてくれ
541就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:02:36
まじで家から出れなくなってきた…
これがひきこもりか…
542就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:17:49
筋トレでも始めるかな・・・
543就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:35:21
明後日から学校が始まる...
みんな昼休みどうしてる?
友達がいない俺には('A`)
544就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:44:40
晴れてたら外で弁当食ってる
545就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:51:48
>>543
拓○大学?
546就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:52:41
後期始まるのって普通10月じゃないのか。
547就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 01:04:48
ふつうは9月後半からでは?
548就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 01:06:53
国立は10月
549就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 01:53:51
研究室選ぶときは慎重にな。馴染めないところだときついぞ。
550就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 01:59:16
馴染めなかったらすぱっとやめるよ
551就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:01:56
うちのゼミは教授が一生懸命にやってるのにみんな興味なさそうで教授がかわいそう
ゼミ生の過半数がまったく関係ない学科の生徒だし・・・
新規開講で楽なゼミだとおもってはいってきたんだろうな
552就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 02:36:00
昨日、カラオケ(もちひとりw)に行ってきたんだけど凹んだorz
ストレス発散の為に行ったのに声が出なくてよぉ
孤独感だけが残った
流れを見てると、みんなはもう、就活終わり組なんだね…
10月から学校か
気が重い(-_-;)
553就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 03:16:03
俺なんて今日からだよ、学校。眠れネェよ
554就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 20:09:17
>>552
カラオケなんかよりスポーツ観戦に行けば?
一人の人もたくさんいるし、周囲が盛り上がれば何の気兼ねもなく大声出せるよ。
555就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:13:40
>>554
一人の人いるのか?>>552じゃないが、俺も一人カラオケで妥協してた・・。
ほんとはライブとかサッカー行きたいんだぁ。
556就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:17:02
一人ライブは勇気がいる。あと一人遊園地とか。死ねる。
557552:2006/09/21(木) 21:53:58
>>554
スポーツ観戦かぁ!
考えたこともなかったよ。
大勢の中に一人でいると余計に孤独になるのは私だけ?
558就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:02:17
私も浦和に長年すんでるから一度は浦和レッズの試合を見に行きたいとおもってるんだけど
1人でいってもつまんなそうで敬遠している
559就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:04:50
俺も浦和だよ。力で飲むか。
話題の乏しい男だから何も話さないけど。
560就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:20:58
俺は長居。土日になるとピンクのユニ着た人等でごった返すけど、いいなあっていつも思ってる。
ガンバとの試合は盛り上がりそうだ。
561就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:32:31
>>559
力ね〜あそこレッズの試合の日になるとごったがえして活気あふれてるよね
うらやましい

>>560
サッカーファンってなんか輝いて見えるよね。
562就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:37:53
俺みたいに毎試合1人で暗い顔で行ってるやつもいるけどね。
563就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:39:37
よくわかんけど、二階席とかスタンドとかは1人で見てる客多いらしい
564就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:46:38
俺昼が嫌すぎる
マジでなにやってる?
565就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:23
って空気嫁なくてごめん
566就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 23:53:32
俺みたいに一人でゴール裏で盛り上がってるやつもいるけどね
しかも遠征までしてw
567562:2006/09/22(金) 00:01:09
実は俺も>>566みたいに試合中は楽しんでるよ。
568就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:09:42
>>564
寝る
569就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:43:40
>>566
1人でゴール浦ってすごいね
570562:2006/09/22(金) 00:48:02
1人ででもけっこう行けるもんだよ
571就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 01:02:08
1人でいくのは博物館とかかなぁ
572就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 01:39:17
>>570
周りで一人の人とかいますか?
573就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 09:44:27
ひとりライブ行くけどな。フェスはちときつい
ほんとに好きなバンドならむしろひとりで行きたい
574就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:52:43
内定貰えたらoffな。社会人へのリハビリテーションだ。
575就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 01:01:56
>>572
いることはいる。少ないけどね。
576就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 01:28:11
一人といえば、今年一人で夏コミに行った(初参加)。

・・・行っただけだけどorz
577就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 01:31:07
一人といえば、今年一人で水樹奈々さんのライブに行った(初参加)。

ペンライト買い忘れて周囲から浮いてましたorz
578就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 01:32:52
>>577
水樹奈々ってw
579就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 01:35:29
>>571
そういうとこって自分のペースで回りたいよな。
俺はじっくり説明読みたいのにどんどん進んで・・・
580就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 15:30:31
>>1
久しぶりに準ヒキのPDF読んだら、
やっぱり自分のことだった。
抜け出すには自ら社交性を身に着けようとするのが一番らしいけど…
581就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 15:33:20
>>33
>>PRは昔数ヶ月間所属していたサークルの話
もう見てないかもしれないけど、この話を詳しく教えてくれ。
数ヶ月しかやってなかったのに3年間やってたことにしたのか?
582就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 16:04:57
こちらは違和感なく接してるのだが、一緒にいる人間から会話が少なすぎると言われることがある。
分かりきってるやりとりのために、わざわざ口動かしたがる人が多い。
そこそこ仲良い人間とのならおれは沈黙の時間も好きなんだけどな。
583就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 18:07:49
おれもある
それがだめ人間なんだろう
584就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:28
外でないのにipod買ってしまった。家で使ってる・・・
585就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 21:22:45
買ったのを機会に出ろよお。
586就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 13:21:32
安倍新政権で、大学入学条件として半年間のボランティア経験が必須に。

安倍氏のボランティア義務化政策 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/sakura20060918/
587就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 13:29:04
義務だったらボランティアじゃないだろうに
588就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 15:53:16
3年のやつもう始める?
589就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 23:39:11
一応あげとく?
590就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 20:37:22
J&Jのインターン行くんだけど、こういうの初めてだから緊張するなぁ
どもらず喋ることが出来るだろうか。
591就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:36:04
それがキモオタって意外とバカにできない。
大手全落ちで6月くらいに無名一部上場メーカーに決まったのって
バカなりに楽しそうだったりするが、なまじノリがいいタイプで
有名大企業に引っかかったのがエグッってたりしてるし。

私の頃って損保三社が勝ち組扱いだったんだが、今考えると手堅いショボメーカー
行ってる人の方が幸せそう。
超優秀な人はどこでも頭角を現すし超無能な人はどこ行ってもお荷物
なんだが、押し出しやしゃべりの上手さで内定先に大きな差が出てくる
大多数の人々にとっては学生時代に考えてた「大きな差」ってあんまり
大した差じゃなかったりするから、内定先がしょぼい人をあんまり見下したり
しない方がよい。はっきりいえば五十歩百歩だよ。
592就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:42:48
ん?誤爆?
593就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:11:44
ところで樋口って誰?
594就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:15:23
この論文を書いた人。>>1のpdf見てみ
595就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 15:28:06
GDやGWの練習ってどうすればいいんだろうな。
友達すらいないのに他人とどう議論すりゃいいんだよ。
596就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 17:47:09
そう言う選考がない企業を探す
597就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 17:50:41
GD、GWなんか仕切りたがり屋がいるもんだよ。で、主な会話はそういう人に任せておいて、
たまに「それはそうですね」とか、「う〜ん、難しい問題ですね…」とか言っておけばok
で、意見を求められたら「○○さんと同じことなんですが〜」って前置きして、人の意見をパクる
598就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 18:06:17
なるほど、なるほど。
この前セミナー行ったらGDやらされたんだけど
全員口下手で困ったなw
599就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 18:38:59
>>597
3年生?4年生?
600就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:42:25
4年だけど?
601就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 22:57:44
GDやGWは何回かやってるけど、基本的にそんなに落ちるものではないと思う。
突然キレ始めるとか一言も喋らないとか
そういうどうしようもない奴を落とすためのものぐらいに思っといても大丈夫かと。
始まったら挨拶して「とりあえず時間配分を決めましょう」とでも言っておけ。
GDでもGWでも時間配分がしっかりしていればそれほどヤバい事にはならない。
こう言っておく事で「僕は集団作業に慣れてるんですよ」って所をアピール。
で「あ、僕タイムキーパーやりますよ」と一方的に宣言。
司会はそれなりに臨機応変にやらないといけないから難しい。
タイムキーパーは時計さえ見てれば大丈夫だからさw
役割を率先して引き受けることで積極性をアピール。
あとは相手の意見を一方的に否定しない、攻撃的にならないことを意識しつつ無難に意見を言う。
時々喋らない奴に「○○さんはどう思います?」とでも言っとけ。それで気配りをアピール。
大体のGD・GWはこんな感じで突破できるはず。
602就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 01:29:57
GDやGWはインターンで体験しておいた方がいいな。
ただでさえ喋りが苦手なんだからせめて練習を。
603就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 02:44:33
「私がタイムキーパーやるんで。」って言うやつ嫌いだった
604就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 02:52:25
>>601
やたらタメになったw
605就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 08:41:35
「○○さんはどう思います?」と聞かれるのを待ってた。
606就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 18:40:58
GDではどういうお題がだされるの?
政治とか経済とかうといから発言できなさそう・・・
607就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 20:05:55
オレの受けたメーカーでは予備知識の必要のない議題が多いから、心配しないでいいと思う。
マスコミとかの選考で知識量も考慮する業界は別だろうけど。
608就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 21:04:25
>>607
たとえばどんな話題があがったとか具体的に教えていただきたいです。
609601:2006/10/02(月) 23:46:14
俺も>>607と同じように予備知識の必要な議題を出されたことはないな。
例えば糖蜜のGDのテーマは「日本への観光客を増やすためにはどうしたらいいか」だった。
某SI企業で企業の事例を見て、おすすめのシステムをプレゼンするっていうGWもやったんだけど
資料の用語説明がしっかりしていたから、特別な知識はいらなかった。
「我が社の競争力を高めるためにはどうしたらいいのか」系は確かに予備知識がいる。
でもこれも受ける会社の強み弱みぐらいは事前に勉強してない方が悪いっていうレベルだわ。
GDの目的は社員が目を見張るような素晴らしい結論を導き出すことじゃない。
あれはチームプレーができるかどうかを調べる試験。
初対面の大学生同士が30分話しただけで凄い結論が出てくるなんて誰も思っちゃいないよ。
苦手な分野の話題で発言に困ったら>>597の言ってるように
「私も××は大切だと思うので、○○さんの意見に賛成です」でおk。
610就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:57:52
>>609
ちょっと不安が取り除かれました。ありがとうございました!
611就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 01:44:44
モテないというよりかは社会に適合できない人15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1155649396/
612就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 02:02:24
613就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 07:40:13
内定承諾書、出すべきか…本命は別の会社だけど : しごとQ&A : キャリア : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/career/qa/ca_qa_06100601.cfm
614就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 18:50:41
age
615就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 11:29:34
まだ何もしてねえorz
レヴィかわいいよレヴィ
616就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 03:31:21
age
617就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 00:12:04
準ひきこもり症候群
樋口康彦著
講談社
10月20日
税込価格:819円
ISBN:4062724057

授業には出る、バイトもせず、女の子と遊びまわるわけでもない。
こんな息子は友達がいない。キモくて孤独な、何かが決定的に欠けている人々とは。


//cache.yahoofs.jp/search/cache?p=4062724057&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D&u=www.honya-town.co.jp/hst/HTNewpub%3Fweek%3D1%26genre%3D2&w=4062724057&d=ZAVzhiQ8NkdH&icp=1&.intl=jp
618就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 00:16:07
>>617
さて買うかなw
619就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:13
若い頃に苦労したほうがいいよ。
620就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 11:24:27
>>617
キタコレw
621就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 12:28:17
本になるのかよ
622就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 14:37:43
まじかよ。紹介文が最悪だし、やめてくれよ。
優秀な研究者だと思ってたら、結局、人を馬鹿にするだけの奴なのかよ。
623就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:55
>社会性を育てている時間的余裕がない時の就職先として、例えば、工場の
>生産現場、農業、造園業関係の仕事が考えられるのではないだろうか。
>彼らに関わる人たちからは少々変人と見なされるかもしれないが、なんとか
>やっていけるかもしれない。それらの職場では弁舌の巧みさよりもまじめに
>取り組む粘り強さが評価されるからである。本来の能力からすると、ホワイト
>カラー関係の仕事が十分可能であるが、社会性の方に大きな問題を抱えて
>おり、何らかの理由で急激に社会性・社交性が上昇しない限り、到底勤まら
>ないであろう。
頑張って就職活動した人も、どうせお前には勤まらないよ、とコケにするのか。
野村総研の人が、必死に働いてるフリーターを、動物園のサルに例えてたけど、
こいつら、自分が最低な人間だってことにも気付いてないんだな。
624就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 21:47:18
この板見ると鬱になる。楽な職業はないな。公務員もサービス残業あるらしいし。
ニートが羨ましく見える自分が怖い。
625就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:58
いやニートは普通に羨ましいだろ。
ニートが羨ましく感じるのってやばいの?
626就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 22:47:15
やばいと思う。俺もニートになりたいって思うけど。
普通はニートになんてなるもんじゃないって考えるんじゃない?
627就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 22:58:54
ニートがうらやましくない人なんて、仕事が充実しまくってる人だけだろ。
628就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 01:27:16
ニートなんて嫌だよ。
今だってバイトもせずに親のすねかじりで罪悪感でいっぱいなのに…
親に迷惑をかけない自立したニートならいいがそんなの不可能だからな。
629就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 14:24:46
ニートレーダーなら可能
630就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:08:28
"最もやってみたい仕事はなんですか?”
631就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 19:17:07
はい、社内ニートです。皆のストレスの捌け口として役立てます。
632就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 22:22:45
学生時代に学んだこと
将来のビジョン
これまで行った最大のチャレンジ


えーっと・・・勘弁してください。拷問だよ
633就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 22:24:50
>これまで行った最大のチャレンジ

そんなものねぇよw
634就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 22:50:56
Q.学生時代に学んだこと
A.逆にお聞きしますが、あなたは学生時代に何を学びましたか?

Q.将来のビジョン
A.そんなものがある人間は御社の末端で働こうなどとは考えません

Q.これまで行った最大のチャレンジ
A.今この瞬間です
635就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:10:49
M2でいまだに内定が無い俺はだめ人間ですかね?
というかもうめんどくさくなってきた。
636就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:21:28
このスレではノーマルでちゅ
637635:2006/10/16(月) 03:29:48
>>636
サンクス
638就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 07:15:42
>>637
おまえ全然サンクスじゃないだろ

このスレで話題になってるのは、ほとんど四年だから。
M2で内定ないとか終わってるって
639就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 09:57:31
惨苦棲
640就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 19:08:44
研究室入ったらついて行けず退学するわ、おれ。
641就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 00:05:21
研究室入ってから馴染めずに退学する奴は毎年1人はいる。
642就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:42
研究室はまじでちゃんと選べ。個人主義か団体主義かでぜんぜん1年間が変わるぞ。
643就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:48:13
今選んでる最中やがな(´・ω・`)
644就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 23:37:56
留年沢山してて孤立しまくりだけど
勇気を出して話しかけ、他の代に伝手を作っておいて良かった。
いつ集まりがあるとかその伝手からのメール頼みだ(・∀・)
645就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:43
もう集まり終わってたりして
646就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:22:57
就活ってかなりの壁
647就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 01:39:33
奇跡的に内定を貰えたとしてもとてもやっていける気がしない。
648就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 21:11:30
インターン行っても同じグループの奴らと話しが全く合わん。
オマエらみたいな奴らってどこにいるんだ?
隠れキャラなのか?
寂しいお
649就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 21:23:25
そもそもインターンなんぞ行きません
650就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 21:33:45
>隠れキャラなのか?
内定者100人の中で俺一人でした。高校時代はもう一人いたのになあ。
(でも彼は大学に入った途端、茶髪の野球部員になった)
651就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:15:56
>>648
わかる
この前行ったインターンで感じた疎外感といったら…もう…
俺以外みんなリア充だし
652就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:46:28
インターンでその日あっただけの関係なのに
なんで個人情報を渡し合えるんだろうな、リア充って。
相手は俺みたいに得体の知れない2ちゃんねらーかもしれないんだぞ。
性善説なのかねぇ。俺は常に他人は俺を殺そうとしてるという妄想に取り憑かれてるけど。
アドレス聞いたけど、返信しなーい。もう会わないだろうしなー。
俺の携帯には家族、あとは学内の情報を得る伝手のアドレスしか入ってないや。
こんな世の中だ、用心に越したことはない。
653就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:23
インターンなんか怖くて申し込めませんが
654就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:58:25
怖いけどさ、動かないと樹海へ行かないといけない。
就活も怖い、でも、死はもっと怖いんだ俺にとってはね。
漠然とた死じゃなくて具体的に自分が自殺するシーンを思い浮かべ
自分のケツ叩いて就活への意欲を出してる。
655就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:19
>>653
俺発見
656就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 02:46:18
インターンなんて研修医がやればいいんだよ!
657就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 14:17:19
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      人を信用することを憶えろよ
  |     ` ⌒´ノ            
.  |         }           常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |    まあ、無理だけどな
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
658就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 13:17:55
準ひきこ森キタ━ヽ( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)ノ━!!!!

さて、読むか。
表紙の絵見てるだけで泣けてくる。
659就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:33:07
ttp://blogranking.fc2.com/rank/160200_1.html

入ってから転職って大変だよ?
660就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:15
>>658
読んだ感想を
661就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 21:19:30
>>660
準ひきは公務員を目指すべき。
ああ、今からじゃ来年無理だよなぁ。
何もかも遅かった。死にたい。
662就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:10
公務員は辞めておけ。どんどん締め付けが激しくなっている
663就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:41
>>661
早いレスありがと
脱「準ひきこもり」の方法ってどんな感じだった?

公務員は予備校とのダブルスクールが普通で、さらに面接重視とか言ってるしな…
664就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 22:58:48
>>662
でも、民間でやっていける気がしない。

>>663
まだ全部読んでないんだ。
自分が準ひきだと言う自覚があるなら買うなり、借りるなりして読んでみれば。
早いうちに自分が異常だと自覚していれば何か活路が見えるかもしれない。
まあ、俺は遅かったけど。
665就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:11:39
準ひきのまま研究室に入っても中で人間関係を上手く築けずに
退学するケースが多いね。
666就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:36:34
いっそ準ひき大学でも作って欲しい
667就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 01:04:27
>>665
人間関係うまくいってなくても研究はできる。
もしや俺は準ヒキじゃないってことか?
668就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 01:06:18
その位達観してればいいんだよ。
669就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 01:27:26
「準」ひきこ森 なのか!どうりでアマゾンで検索にひっかからないわけだ
670就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:17:37
抗うつ剤や抗不安剤に手を出したやついる?
671就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 11:14:27
そんなものに手を出したらメンヘラやがな(´・ω・`)
不眠症気味なのでメラトニンにだけ手を出してるかな。
672就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:12:41
大学の本屋で探したけどなかった。
673就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:02:35
大学の本屋には抗うつ剤も抗不安剤もメラトニンも売ってないと思うよ
674就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:31:57
2chで話題になったからって調子に乗ってるな

解決法も見つけられなかったくせに
675就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:10:02
>>674
本にも解決法のってないのか?
PDFでは一応サークルやバイトして社会とのつながりをつくっとけっていう
誰でもいえそうなことしか描いてなかったよな?
676就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:11:10
糞ニートの生態、ここで観察してみな。
ぐれぐれも煽ったりしないように。www
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155307969/l50
677就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:11:27
そもそもOTCで抗不安薬ってあるのか?
678就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:16:35
お医者様でも草津の湯でも重い準ひき治しゃせぬ
679就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 22:07:13
みやむーかよ
680就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 22:26:14
根性戦隊ガッツマンを日本青年館で歌ったあの懐かしい過去。
いやー、もう忘れたい。
681就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 22:29:50
加齢臭がします。
682就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 12:16:20
解決法→ナンパと脱オタ
683就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 17:55:29
半分よんだ、自分に当てはまりすぎててこわいわw
やばいと思えただけでもよかったとするか
684就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 20:27:56
一ヶ月楽しいと感じなかったらメンヘラらしいんだが、お前らはどう?

俺はメンヘラという事になってしまったんだが
685就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 20:33:22
楽しいって一ヶ月がってこと?
テレビや2ちゃんみてておもしろくて笑ったってことならある
686就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 21:24:47
>>682
本にそんなこと書いてあったんですか?
687就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 21:30:26
偏屈刀鍛冶(みたいな感じ)も、準ひきだったんじゃないかな。
現代でもそういう形で、半分社会の外で暮らせればいいんだ。
688就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 21:32:42
偏屈刀鍛冶ってなに?人の名前?
689就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 23:13:51
室町時代の能楽師の人だろ
690就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 09:34:29
>>686
うん
691就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 09:42:10
その解決法は間違ってる。
692就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 11:35:14
服の選び方&顔の手入れ&話すネタがあれば、コミュニケーションをとりたい

でも、センスがない。コンプレックス。

積極的に交流をもてないorz
693就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 17:25:58
オタクのグループに入ることが出来れば
オタ知識をそのまま会話に使えるし一石二鳥。
でも、そういうグループは早期に固定メンバーが形成されちゃうから
途中から加わるのは困難。
694就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 18:18:52
その場限りの関係だったりすると話せるんだよなぁ。
695就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 18:19:29
格闘ゲーム頑張ってたら友達できた。周りもオタばっかだからキニナラナイー。
大学ではぼっちだけどな。
696就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 18:20:59
俺オタクじゃないしな・・・
どっちかっつーとイケメンだし
697就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 18:24:16
学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくるものです。
ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、ますます消極的になり
ついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が多かったのではないでしょうか。
木村タクヤさんのような顔で、登校拒否というのは例がありません。
特に我が早稲田大学の場合、学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要している ようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが重要なポイントになっています。
これは大学側が仕向けていることであり、結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、サークル恋愛アルバイトをこなす
活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
698就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 20:16:47
準ひきこもりで、将来社会適応したくて、かつ他者から「大学まで出ていながら
そのような仕事を?」と言われたくない人は、[ ]、[ ]([ ]、[ ]、
[ ]、[ ]など)、[ ]、[ ]、[ ]などを目指してほしい。
重度の準ひきこもりにはこれらか、これらに類する職業しか勤まらないと思う。
 社会でやっていくうえで、準ひきこもりは[ ]・[ ]にハンデがある。従っ
て社会と有利に闘うにはそれなりの武器が必要である。[ ]や[ ]、
[ ]など、いい武器を持っていれば準ひきこもりでも十分社会と闘える。
専門家としてのオーラがハンデを覆い隠してくれることだろう。
 逆に言うと、準ひきこもりが、大学時代、ただ[ ]、[ ]いるとしたら・・
・・・・[ ]なんてない。

www.amazon.co.jp/gp/product/4062724057/
699就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:10
全部よんだ。
解決策こそ明記されてなかったがとってもいい薬になったわ
でも解決方法はある誰にとっても程度はっきりしてるから
やはり意識が少し変わっただけでもいいと考えるべきだな
700就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 01:42:07
なまじ大学生って肩書きがあるだけで
本質は引きこもりと何ら変わらないんだと認識した。
701就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 06:25:05
ヒキ板でそういうこと言うと叩かれるだろうなw
702就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 08:20:11
+4の俺なんてひきこもりとそう大差ない。
いくら新卒だと言ってももうどこも取ってくれないだろう。
アカポス目指して行けるところまでいくか。
703就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:21
『ひきこ森』読んで初めてこのスレ来ました。
いやあ、準ヒキはとにかく人間のクズみたいに書かれてるね。
あと各章のはじめに書かれてる詩はほんと
自分のこと言われてるみたいできついw。
まあ読んだら絶対刺激にはなりますよ。
704就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:08:26
実際、クズだと思うし。
705就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:10:00
>>703
ひきこ森の人間っていくら刺激受けても行動できない気がするけど…
自分がそういうタイプなので…
706就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:16:49
出口のない森を彷徨うしか出来ないのか。
707就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 11:27:09
危機感持ってても動かない、僕の悪い癖
708就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 12:17:14
セミナー行こうと思ったらランスYやってた
709就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 16:11:51
明日、筆記試験申し込んでたけど
どうせ無理だから受けるのや〜めた。
あんな世界的な大企業俺には無理だよな。
710就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 17:04:52
世界的な大企業って、amway?
711就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 17:09:04
P&G
712就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 18:43:10
TOYOTA
713就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 20:07:34
準ひきなんかが外資系行っても辛いだけ
714就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:16
己の世界に篭ってるヒキと正反対だしな
715就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:19
たしかに。
引きこもりに合うのは研究職だな。
なるのは難しいが。
716就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 22:25:57
ひきこ森買ったよ!途中まで読んだ!
目次でナンパ塾がどうのこうの書いてあってビビッタ!
あとオチも先に読んじゃった!
717就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 23:03:11
ナンパ出来るようになったら、準ヒキは卒業?
718就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:15
おお
719就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 01:41:49
俺もこれに書いてあることがほとんど該当する人間。しかも文系で。正社員にはなれません
理系は数学が得意だから鍛えれば大成したと思うが不器用で商品開発なんて出来ないから楽な文系を選んだ。
卒業後はフリーターやろうかなと思っている。お金ためて中学生からの夢だった自転車日本一周旅行をやって
終わったら首をつろうかなと考えている。どーせ就職なんて出来ないんだよ。俺の性格じゃ(涙)
720就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 01:57:32
自己暗示はよしたほうがいいぞ
721就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:01
夢あるってのはすごいと思うが・・・
722就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:48
>数学が得意だから鍛えれば大成したと思うが

あれ?あまりに憐れで涙が…
723就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:03:47
法螺から始まるミラクルだってあるよね〜♪(あるよね〜♪)
724就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:50
理系のくせに文系就職したい・・
しかし、人付き合いが下手な俺には無理だぽ・
725就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:28:59
自分はどうも軽度の準ひきこもりらしい
難関資格はきついから公務員を目指せばいいわけか
726就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:34:32
準ひきこ森読み終わった。
確かに刺激にはなるけど、解決策が曖昧だね。
外見が重要なのか…たしかに俺の雰囲気は最悪だろうな
公務員になれって言われても今後どうなるかわからないしな…
727就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:36:29
じゃあ、俺たちで解決策を考えようぜ・・・・・・・
やっぱ思いつかん
728就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:38:16
本に書いてある通り、社会との関わりを自ら持とうとしないと厳しいだろうね。
その前に外見や雰囲気を良くして、受け入れてもらえる可能性を上げてからトライするってことかな。
729就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:40:18
じゃあまずオサレな服を買おう、美容室に行こう。
730就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:45:11
服はネットで何とかなるが、美容室はなぁ。
731就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 02:47:15
お洒落な服を買うためにバイトして金稼げてたら、
その時点で準ひきじゃないきがする。
732就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 03:52:59
服整えても結局はオサレその他と比較して色々考えちゃうから駄目だったよ・・・。勿論ないよりは外出るようになったけど。
そして、逆にダサい格好した人が社交的にやってるの見るとこれまた鬱になる。
この染み付いた自己卑下スパイラルをどっかで止めないとあかん。
733就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 09:29:14
>>731
全くだ
734就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 12:42:22
他人と自分を比較するのを止めなきゃ何しても変わらん
735就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 12:53:27
>>697
ぬらりひょん似
ハゲ
高校いじめで不登校
早稲田
サークル未所属
ゼミ未所属
学内に友人無し
四留

俺は今の状態になるべくしてなったという訳か。
736就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 13:56:46
学生時代に熱心に取り組んだことはなんですか?

ビックリした。なんなのこの質問、プライバシーの侵害じゃないの><
737就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 14:06:03
昨日読み終わったばかりだけど、もう一度ゆっくり読み直すか…
738就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 14:43:33
大学時代にひきこもりになった。
適当に言ってたら上場メーカーにいった。
そしたら会社がくだらない社内行事を連発して
プライベートな時間を失ってうつ病へ。
部署内で飲み会、近い世代で飲み会、地域へのイベント参加。
ひきこもりなのにひきこもりじゃないフリをするのは無理だった。
739就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 15:53:15
>>733
引きこもりなら株やれ。
俺、6ヶ月で10万しか稼げてないけど。
ろくなものが買えないよ。普通のバイトの方が割がいい。
740就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 17:37:43
リハビリのためにアルバイトしようと思ったものの、
電話掛けるのを戸惑っているうちに1ヶ月が過ぎたorz
仮に電話掛けられたとしても、面接でうまく話せる自信がない。
動機とか思いつかないし。
正直に人と接することに慣れたいとか言っていいものかな?
でも、だいたいどれも「明るくて元気な人なら未経験でもOK!」とか書いてるから、
準ヒキって分かれば断られそうだ・・・。
って、こんな風に迷っているうちにどんどん時間が過ぎる。
分かってはいるんだけど、行動に移せない('A`)
741就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 18:29:39
>>739
手持ちはいくらから始めました?
742就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 18:33:38
>>741
100万
743就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:22:43
準ひきのまんま生きようとするなや
一応準ひきの作者だって克服したらしいじゃんかよ
744就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:33:11
研究室配属を切っ掛けに自分を変える。
研究に没頭する。
745就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 20:24:12
そしてひきこもりへ…
746就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 22:35:37
本読んだ。凹んだけど積極的になろうと少し勇気がでてきた。
明日目覚めたらなくなってそうだけど。
747就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:20
>>746
毎日大学に行く電車の中で読むんだ!
748就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 01:04:20
このスレ慢性的人稲だな。
準ひきこもりってキャンパスに少なくても20人に1人はいるんだろ?
749就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 01:07:01
危機意識にまだ目覚めていない人が多い。
あと、ここ就活板だしな。大学生活板の方が人多いと思う。
750就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 01:09:43
大学生活板で探したけどスレなかったぞ!
751就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 01:22:49
三年の十月まで危機感ないからな。
おれもそうだったし。
752就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 05:23:36
無気力すぎて2chにカキコすらしない人が多いのかも
753就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:43:00
結局現実に立ち向かうしかないんだな・・辛・・・
754就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:44:47

   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
755就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 10:26:44
>>740
一度おもいきってバイトはじめてみるといいと思うけどなぁ。
かくいう私もまさしく準ひきこもりだったけど、就活でお金使い果たしたことと
準ひきをちょっとでも治したいと思って家電量販店でバイトはじめたよ。

セールスしなきゃならないから積極的に見ず知らずの人に話かけなきゃいけないから
つらいけど、段々抵抗感が薄らいできたかも。しかも体力もつくし、お金ももらえるし
準ひきにとっては結構いいことづくめじゃないかな?

面接は就活のときみたいに適当に明るい人を演じていればたぶん落ちないよ。
就活の面接の方がよほどシビアだよ。頑張って。長レスすみません。
756就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 13:35:02
>>755 かくいう私もまさしく準ひきこもりだったけど、就活でお金使い果たした
準ヒキなのによく就活したね。とても同じレベルの準ヒキとは思えない
757就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 13:50:13
みんなで脱「準ひきこ森」して、富山の樋口康彦先生を表敬訪問しよう。
おみやげは「東京バナナ」でいいかなぁ?
758就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:31:34
営業とか絶対無理だあ
759就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:08:07
富山まで行くのはちょっと大変そうだから、東京に来てもらおう!
富山のおみやげを持って来てもらおう!
760就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:28:16
訪問なんてできねーよ、人見知りだし。
ああ、それに一冊買ったから印税がいくらかは著者に入るはず。
それで勘弁してくれ。
761就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:35:07
>>759
準ひきの鏡
762就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 14:37:57
>>訪問なんてできねーよ、人見知りだし。
樋口先生は準ひきこ森に慣れているからきっと優しくしてくれるよ。
先生の前で非常識なこといっぱいして本に書いてもらおう!
763就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 16:00:21
準ひきこもりだと自覚しながらも、惰性で生きてる俺はもうダメだな
準ひきになった根本原因は10年前まで遡るから、
今さら解決できる問題じゃないし
あああああああっ タイムマシン欲しいいいいいいいいいいい
764就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 16:23:19
>>755
思い切ってバイトしたら準じゃない引き篭もりになった俺が来ましたよ
今はまた準ひきに戻ったけど
765就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 16:28:57
>>764
ワロタw
そんなに居心地悪いバイトだったのか?
766就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 17:26:08
他でやったことないからようわからんけど、
自分が駄目なだけだと思うぜ
767就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 17:28:33
3年で就職活動真っ最中の人いる?このスレは就活終わった(もしくは諦めた)4年の準ひきしかいないかな
768就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 17:39:27
おれおれ
769就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:07
>>767
まだ何も活動してないけど、一応やる気だけはある準ひきこもりM1ならいるよ。
就職できなきゃ生きていけないし…
770就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:20:37
>>769
やる気がある人間はとっくに就活してるだろ
771就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:31
>>770
業界研究や自己分析はシュウカツと思ってない
ES書くときがシュウカツスタートだと思ってる
772就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:42:13
ふーん
773就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 21:21:30
大学でスーツ着てる人が3年か4年か気になり始めた季節。
774就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 21:23:49
今はM1の就活が本格化してる時だな。
研究職はもうエントリー締め切られて筆記試験の季節だし。
775就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 21:27:13
>>771
どっちでもいいから。
やる気がある人間はとっくに内定もらって
内定式も出て、入社前教育とか受けてるから。
776就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:14:40
>>774
そりゃ製薬だろ
輸送機器・電機・精密は3月〜
777就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 00:36:31
3年でまだ何も活動、自己分析とかしてないんだけどやばいかな?
778就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 00:37:48
読んでるんだけど、ことあるごとく当て嵌まってる。
準ひきこもりの内面とかまさにその通りだし…
言うなれば、もう少し解決策を具体的に書いて欲しかった。
779就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:29
Go blue-collar!
780就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 01:52:20
>>778
著者だって具体的な対策を書きたかっただろうさ。
でも、何も思いつかなかったんじゃねーのw
781就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 20:03:34
日常の心象風景って項目が読んでて辛いわ。

782就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 20:35:58
>>781
考えてることがココまで見抜かれてるとはな!
783就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 20:42:23
うんw
ああ、この女のマンコにこの男のチンコが出たり入ったりしてるんだなぁって想像は良くするもん
784就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 21:08:26
準ひきって「一目見てすぐわかるほど特徴のある外見」をしてるらしいが、そんな醜悪な外見してる奴って本当にいるのか?
785就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 21:28:49
>>784
第一声が「今日のご飯はチキンカレー」だからすぐわかる
786就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 21:35:10
>>784
俺はそう見えてないと信じたい
787就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:28
>>784
いつも同じ服着てるとか、服装に無頓着(とりあえず体を覆うものであればよい
程度しか思ってないんじゃないの!?と他人から疑われるような感じ)とか・・・
788就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:28:42
>>787
当てはまるわ。と言うことは俺も「一目見てすぐわかるほど特徴のある外見」なんだな。
本買いたくなってきた。
789就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:23
親に買ってもらった服じゃあダメだよ!って書いてあったけど、
自分で選んだユニクロでもダメなんだよね?
790就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:05:30
「蛇や蜘蛛は見た目が気持ち悪いという理由で、人間から忌み嫌われ、
日々迫害されている」

ひどい言われ方だな 準ひきは虫けら以下かよ
791就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:14:41
>>789
ユニクロだろうがどこだろうが自分で選んだなら何も問題ないだろ。
俺みたいに自分で選んで服買ったことがほとんどないヤツがやばい。
792就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:54
服を買いに行けるだけ凄い
793就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:26:19
>>791
なるほど。
人生で一度も自分で服を選んで買ったことのない俺は、
やはり底辺だな。
794就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 08:16:56
つーか服買う金がないのは俺だけだろな
795就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 08:28:54
俺も親がいないと買えない。まったくなさけねぇ・・・
796就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:11:57
誰からもカラオケ、ドライブ、麻雀などに誘われないのは選ばれてないということらしいな
797就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:59:26
そのくせ誘われるのをどこか期待してひそかに練習してた時期が俺にもありました。
798就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 15:42:46
携帯で遊びにさそわれたことがほとんどないや。
あってもクラス単位とかでかい規模の模様しものだけ…
「卒業式はゼミの飲み会に参加してさびしくない…」とかまさにその通りなんだけど。

そういや自己分析とかそろそろしました?
799就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:04:49
798は3年か?年明けしたら本格的に説明会が始まるから、自己分析とか
業界研究は今のうちにしておいたほうが後々楽だよ
800就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:05:55
M1です。
801就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:08:03
そうなんだ。じゃあやっぱり>>799をお勧めする。

特に、文系で学校推薦に頼らず就活する場合はね。
802就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:10:44
理系です。

でも、今年中には自己分析と良く聞かれるESの回答くらいは考える予定です。
あと、面接対策のために興味のない企業も受ける予定です。
803就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:21:55
ひきこもりな香具師はリア・ディゾンたんに慰めてもらうお

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< リア・ディゾン!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< リア・ディゾンリア・ディゾン!
リア・ディゾン〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

804就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:37:15
雑誌とかで良く書いてあるけど
4人家族を養うために必要な生涯収入は2億円
内訳は生活費1億3000万 家代5000万円 教育費2000万 らしい

だがしかし…準ひきこ森の住人が生涯独身であるとすると…
生活費4000万 家代3000万 の7000万でことたりることになる
7000万を35年で稼ぐには年収200万でいいという事実
正社員ならどこでもよくね?
805就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:52:10
自己分析終わってないやついないだろ
つか自己分析なんてあの論文に書いてる通りに近いしな

捏造をはやいことしろよ
806就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:55:08
自己分析ってもう終えてないとダメなのか。
807就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:56:50
終えてなくてもいいよ

とりあえず年内までに面接で言うことや
ESで書くこと考えときなって話だから
808就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:00:01
>>804
そんな人生が楽しいかどうかの問題だがな
ずーーーっと一人で良いなら良いんじゃね?
809就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:43:22
結婚のリスク
・離婚された場合、多額の慰謝料や子供の養育費を請求されることがあります
・失業した場合、離婚されて慰謝料や資産をむしり取られることがあります
・汗水垂らして神経すり減らして必死に働いても一日の小遣いが数百円になることがあります
・自分で稼いだお金なのに自由に使う権利は一切与えられないことがあります
・自分の趣味に使うお金や時間が厳しく制限されることがあります
・休日も家族サービスで休めないことがあります
・定年を迎えた途端に離婚されて年金をむしり取られることがあります
・配偶者が浮気して逃げていくことがあります
・身に覚えのないDVで訴えられて多額の慰謝料を盗られることがあります

準ひきこもりの人はこのリスクを無条件に回避できる!やったー!
810就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:44:23
子育てのリスク
・意図した通りに子供が育たない可能性があります
・失業や収入減で子育てを継続できなくなることがあります
・投資に見合った見返りが得られないことがあります
・子供が犯罪を犯し、多額の賠償金や社会的制裁(失業など)を課せられることがあります
 (例:賠償金 神戸の児童連続殺傷事件は約3億円、佐賀のバスジャック殺人事件は数億円)
・犯罪に直結する精神的障害であるにもかかわらず、社会では障害と認められていない障害を
 子供が先天的に持っていたために犯罪を犯すことがあります
 (例:アスペルガー症候群、広汎性発達障害、注意欠陥・多動障害、人格障害など)
・子供に暴力を振るわれて身に危険が及ぶことがあります
・教育的指導なのに虐待やDVだと訴えられることがあります
・子供がフリーターなどの低賃金労働者やニートになることがあります。
 この危険性は親の年収と反比例します

もちろんこっちのリスクも回避!やったー!
811就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:55:52
一生独身のリスク
・レーゾンデーテル(存在理由)の問題が発生し、仕事や人生に対する執着が無くなるため
 物事に対する粘りと根気が失われ、達成度の減少が考えられます。

・若いうちは良いですが、年老いると共に心が弱ったとき、真の孤独に耐えられない可能性があります。
 一度老人ホームのボランティアにでも行き、老人の現実を見るのも勉強になるでしょう。
 孤独な老人の多くは目が死んでいます。

・病気、失業など人生に挫折したときに看病、看護、パートなど、協力してくれる人間がいないため
 生活基盤が崩壊するリスクが高くなります。

・人生のイベントの多くをスルーすることになります。
 イベントが何も発生しない、つまらないゲームはクソゲーといわれますが、
 自らの人生が「クソゲー」化することになります。

・未来に希望がなくなります。人は年老いると個人としては劣化するのみですが
 自分の血を分けた子供、愛する家族、後世に伝えられる遺伝子などを考えると
 自分の人生だけでなく、家族の人生を考えることで未来に希望を持てますが
 結婚しなければ老後は何も期待することもなく、ただ老いて死ぬだけです。

・子供を抱く楽しみ、孫を抱く楽しみも当然失われます。
 実際に子供や孫が出来なくても、「いつか抱けるかも知れない」と希望を持つ事自体が人生の楽しみを増しますが
 最初から独身を決め込むと、100%その希望が失われます。

代わりにこっちのリスクを負うよ!やったー!
812就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:57:57
ひーどっちも嫌だよ〜
でも、きっと後者のリスクを背負うんだろうな〜
結婚相談所で知り合った女なんて金目当てだろうし…
813就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:04:49
一生独身のリスク
>>・レーゾンデーテル(存在理由)の問題が発生し、仕事や人生に対する執着が無くなるため
>> 物事に対する粘りと根気が失われ、達成度の減少が考えられます。

仕事に対する執着はなくなるかもしれないが、物事に対する粘りと根気は本人次第。
現に彼女がいなくても物事に対する粘りはある。

>>・若いうちは良いですが、年老いると共に心が弱ったとき、真の孤独に耐えられない可能性があります。
>> 一度老人ホームのボランティアにでも行き、老人の現実を見るのも勉強になるでしょう。
>> 孤独な老人の多くは目が死んでいます。

準ひきこもり=孤独なので、既に死んだ眼の持ち主です。残念!

>>・病気、失業など人生に挫折したときに看病、看護、パートなど、協力してくれる人間がいないため
>> 生活基盤が崩壊するリスクが高くなります。

生涯独身なので医療保険とかはかなり多くかけます。看護が必要になったら介護センターみたいなトコ入ります。
むしろ、それでやっと孤独から開放されますね。
814就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:05:23

>>・人生のイベントの多くをスルーすることになります。
>> イベントが何も発生しない、つまらないゲームはクソゲーといわれますが、
>> 自らの人生が「クソゲー」化することになります。

金がなければできないイベントだってあります。
またイベントがあってもつまらないイベントばかりではクソゲーですよね。

>>・未来に希望がなくなります。人は年老いると個人としては劣化するのみですが
>> 自分の血を分けた子供、愛する家族、後世に伝えられる遺伝子などを考えると
>> 自分の人生だけでなく、家族の人生を考えることで未来に希望を持てますが
>> 結婚しなければ老後は何も期待することもなく、ただ老いて死ぬだけです。

最初から希望がないので、何を今更と言った感じです。
老後は潤沢な資金を元に海外旅行三昧です。

>>・子供を抱く楽しみ、孫を抱く楽しみも当然失われます。
>> 実際に子供や孫が出来なくても、「いつか抱けるかも知れない」と希望を持つ事自体が人生の楽しみを増しますが >>
>> 最初から独身を決め込むと、100%その希望が失われます。

子供=絶望という考えの持ち主なので、関係ないですね。
815就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:08:57
じゃあ収入のいい仕事につかないとな
816就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:10:35
>>815
そういわれてみれば、そうですね…
ベストは尽くすつもりです。先見の明がない軽度な準ひきこもりとして。
817就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:29:47
メーカー志望院生だけど
3月あたりからぼちぼち説明会とか行きはじめる予定
818就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:33:19
>>814
>>804みたいなのがいるだろ。この時点で推して知るべし

どっちにせよ、こういうのにおまいみたいに逐次反論しても意味ねえ
「俺はそうは思わない」って言い出したら、永遠に平行線
819就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:42:03
>>817
大学内説明会には既に行ってて、来なかった企業の説明会に11月から行く予定の者だけど…
説明会も大学と同じで行くのは楽よ。
820就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 19:50:57
お前ら現実見ろよ
年取って、老人ホームに入るだけの金がないと悲惨
つーか準ヒキが施設で集団生活なんてしようと思ってるのか?俺ならストレスで死ぬ。

そもそも、中年になって色々ガタが来ても誰も助けてくれない。病院なんて行ってる間にクビになる。
生活保護でも受けるか?制約のある生活で、外で楽しむことを知らない準ヒキが満足できるとも思えないが。
制約対象になるような趣味だったら生き甲斐もないよ。

何でこんな人間になってしまったんだ。゚(゚´Д`゚)゜。
821就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:07:12
希望レベルの人生が送れない事が
はっきりしたら、睡眠剤でさくっと
リセットする。

こう言う軽やかさを持てれば、人生
深刻にならないし。次の世でも
上手く行くだろう。
822就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:07:28
何でコピペに反応してんだよ
823就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:09:16
>>820
同意。

準ヒキのくせに老人ホーム、なんてかなり夢見すぎ
だから一度ボランティアに行けって。
刑務所みたいな生活してるよ。
飯まずいし。まさに「施設」

そりゃ、高額な老人ホームいけるなら別だろうけど、うん千万かかるぞ。
しかもそういうところはトラブル起こったときのための身元引受人が必要。
それがいないから老人ホームはいるんだろうになw

一人暮らしが不可能になるまで一人でのんびりマイペースで暮らしてた準ヒキが
いきなり軍隊みたいなところにはいって集団生活できるか?
それが出来ないから準ヒキなんじゃね?
ああいうのはリア充が老後、楽しく茶飲み話をするために行くところだ。
824就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:11:39
>>821
で、その睡眠剤はどうやって手に入れるの?
自殺する量の睡眠剤を手に入れるのは今難しいぞ
向精神薬は薬局ではちゃんと患者の飲んだ量を調べるようになってきてるからな

…と薬学部の俺が偉そうに言ってみる
あ、薬剤師になる俺はてにいれられるかもwww
825就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:23:13
薬剤師なら安泰だな。
最悪、レジうちでもいいわけだし。
826就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:23:14
老後の生活設計まで悩めるのがもう贅沢。
827就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:24:06
> 大学内説明会には既に行ってて

そんなのうちの大学にはこないや(´・ω・`)
バカ大はつらいね。
828就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:30:33
ああ、頭が良かったら医学部行って病理に進みたかったなぁ。
829就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:35:36
馬鹿だな。
老人になってから楽しみを得ても
若い頃に享受できることの価値から
考えれば数百分の一だろ。

40過ぎて希望なければ、さっさと
死ねばいいんだよ。
830就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:48:13
>>827
そういえば通ってる大学の学内説明会では結構所謂大企業と
呼ばれるところがそこそこくるんだが、なぜか他大(Fラン私大)の
奴がちゃっかり紛れ込んでたことがあったなw

他大が内々に開いている説明会にわざわざ来ようとするそいつの行動力に脱帽だったw
831就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:07:36
老後を考えるとやっぱり家庭を持ったほうがいいんだろうな
でも子供嫌いだし自分が親になったら子供が不幸になると思ってるから
万一子供を作るとしたら愛情とかでなく老後の頼りにするためになりそう
そんなのは人としてやっぱ駄目だよなあ
それ以前に相手なんていないし
832就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:09:17
ってか彼氏彼女持ち準ひきっているのか?そんなやつは準ひきなんてみとめねー
833就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:12:50
準ひき=友達・恋人がいないのが前提
834就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:13:19
このスレどころか内気スレでも叩かれるべ
835就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:15:40
オマエら風俗行ったことある?
836就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:32:11
このスレの住民ってやっぱり旧帝,早慶以上ばかり?それ以下(特に文系)ならマジで人生終わるからな
自分もこれに該当する人間です。高校生までは普通に人付き合いは出来たのだが・・。サークルは怖くて入れなかったし。
自分は一浪して早慶の文系に行ったがやはり就職は厳しそうだ。マジで面接であがってしまいそうでどこも就職できないかも。
そうなら何のために勉強して大学に入ったのだろうか?
ちなみに2ちゃんで言う喪男なので童貞喪失、結婚はすでに諦めています。週三回エロサイトみれば十分性欲処理はできるから。
837就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:22
俺は電農名繊九
地味やね
838就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:37:43
理系は十分じゃね
839就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:39:41
>>836
あまり私を怒らせないほうがいい
840就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:48:30
その場限りの関係でいいから風俗は良いな。
天蓋とか絶対無理。あと、店舗型以外は無理。
841就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:49:10
私立理系院生
842就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:54:34
なんか違う人がいる気がする…
843就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:03:17
お前らリア充と比べるから辛くなるんだぞ・・・
リア充の奴らに憧れ、何もかも追いつこうと考えるんじゃない。
失われた時間の差を埋めようと躍起になるよりも、今から同時にスタート
したと考える方が気が楽だぞ。(生まれた時と同じで境遇の差はあるが)

ちょっと自分でも意味が分からんがとにかく今からがんばれ。
844就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:06:19
>>843
今から同時にスタートってトコが特に意味分からん。
845就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:37:26
大学5年間でキャンパスで誰ともしゃべりませんでした
ただの一言も・・・
846就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:38:40
またまたご冗談を
847就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:55:19
マンモス大学の文系か
848就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 00:21:20
>>845
それは、それで偉業だよ。
何とか自己PRの材料に昇華させてほしい。
健闘を祈る。
849就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:05:44
このままだと何かしらの保証人になってくれる人もいないからホームレスかな
部屋借りたりローンとかも保証人いなきゃできない
ああがんばろ
850就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:25:25
なにこの鬱連鎖
851就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:27:25
いつも親に言ってるんだよね
「悲観に暮れて僕を殺すなんてことはしないでね」と。
親の手を汚させるわけにはいかない。
死ぬなら自分の手で逝こう。
852就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:53:51
保証人か…友達いないからやばいな
兄弟とかじゃ駄目だっけ?
853就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:19:53
自己分析一通り終えたのですが真実のままにそれを自己PRなんかに反映するとどう見ても使えない奴です。
本当にありがとうございました。

捏造の重要性に気づいたものの狭い世界で生きてきたせいかほとんどできないです。
一朝一夕で捏造はできるものではないのですね。
遊びひとつとっても友達と遊んだ経験が高校ぐらいからほとんどなくて・・・

経験アリ
家庭用ゲームで遊ぶ、ゲーセンで遊ぶ、飲み会、スタバ等喫茶店、ショッピング、映画、ドライブ、

社会人としてこれぐらい経験しておいたほうがよさそう
カラオケ、ボーリング、ビリヤード、ゴルフ、バー、ダーツ、クラブ、終電逃してオール、ラブホテル、
フットサル、テニス、海で遊ぶ、プール、日焼け、車で友達とどこかへ、旅行、スノースポーツ、
誕生日パーティー、合コン、サークル等組織所属、バイト、

だめだ、、TODOは考えられても実行に移す手立てと勇気が足りないお。。。いっそ出会い系にでも手を出して・・・・
854就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:28:26
>>853
都民なら俺と特に意味もなく終電逃してオールしようぜ。
855就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:45:35
>>854
ださいたまですがそれは・・・意味もなくは。遊びの延長で時間も忘れてしまった、みたいなのが必要だと思います。
また無理に埋めることがよいとも思えません。贅沢をぬかしてすいません。

準ひきのあなたに質問。
準ひきということはやはりステータス欲はDQNたちのように高くないので大企業志向は高くないですか?
漏れは中小でも安定して福利厚生がしっかりしていて。。みたいな感じならブランドにはあまりこだわらないのですが。
しかしある程度のランクの大学に行ってるなら大企業に就職しないと。という強迫観念みたいなものもあります。
現に先輩方の書き込みやMixiを見ていると会社のランクがその人のランクになるようですし。
大学ではそこまで肩書きは影響しませんでしたが。

856就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:28:04
>>853
日焼けダーツクラブあたりは全然必須項目じゃねえだろw
どんなマニュアル読んだんだ?
そして機会をみたら少し無理にでもリストを埋めていかんといつまでも変わらんぞおまえおれ
857就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:53:45
「準」ひきこ森図書館で借りてきたわ
樋口2chで話題だからって調子乗り過ぎ
858就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:55:39
もう図書館に入ってるのかよw
859就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:57:41
目黒にはあるよ
860就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 04:02:16
>>856
いろいろ読みましたがタイトル忘れました。無気力ですいません。。
大学生の遊びってなんなんですかね?
コンビニの前にたまるとかじゃない、ボーリングやカラオケが主流なのでしょうか?
家ゲーばかりでは通用しませんか?
友達が欲しいですがどうにも遊びってみんな何してるのかわかりません
861就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 04:19:34
このスレは全部クメタコウジが書いてるの?
もうゼミめんどうだよ。チタンくん。
862就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 08:23:30
教授の家の前で待ってたら朝になってしまいました 話聞いてほしかったのに 12時間待ってたが帰ってきませんでした
863就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 09:14:32
準ひきって喫煙者が少ないって本当?
俺も生まれてからタバコ一度も吸ったことないが
864就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 10:44:25
>>855
大企業志向です。特に終身雇用制度が残ってる企業に入りたいです。
さらに高給なら尚良しといったところでしょうか。
中小で福利厚生しっかりなんて見つけるのが大変そう。
恐らく中堅企業のことだと思いますが。
865就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 10:45:08
>>857
どんな話だったの?


しかしさぁ、準ひきの本がでたら
企業はそういうやつ見抜くんだろ。あ、学校とか周りのやつらも
こいつ準ひきだって目で見るのかなぁ。
準ひきをどうにかしないとニートは増えていく一方で
準ひきに対するう就職対策・措置をとらないと
本当やばいよな。
準引きという言葉が浸透していくほど、準ひきがどんどん追い詰められる。
866就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 10:49:59
>>865
本が出る前から企業は準ひきに分類される種の人間を判別できるっぽい。
しかし、一般人がちょっとマイナーな新書を手にとることはないだろう。
それに準ひきだ!って思われる以前に肝がられている。
867就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 10:56:17
人事の人は、準ひきって言葉は知らなくても、そういう学生は入れちゃいけないって分かってる。
868就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 11:03:46
つまるところ社会不適合者だもんな
869就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 11:05:07
それでも…それでも大手企業中心に就活を進める予定の俺がいる!
だって俺はまだ軽度な準ひきだから!
870就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 11:40:34
近付きたくないほど絶望的にひどい外見の人ってどういう感じの人ですか?
871就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 12:58:42
宅八郎みたいな奴じゃない?
872就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:48:25
サッカーがすごいうまい準ヒキとかいますかね
873就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:52:32
リフティングならいるかもね
874就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 15:01:35
>>869
>>873
まさに俺
低学歴なのに大手ばっか受けて苦戦したが、なんとか決まった
明るくはつらつとした若者を演じれば就職できるよ
演技すら出来ない奴は・・・
875就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 15:32:18
準ひきこもりってマラソンとか水泳とか得意そうだな コツコツやればいいし
876就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 15:40:56
ヨットで太平洋横断しちゃいなよ。
877就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 18:48:53
樋口ならきっとそのまま海中に消えろとか言うぞ
878就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 18:52:39
風船で何処か遠くへ飛んでいきたい
879就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:14
http://wiki.livedoor.jp/recruit_shy/
誰か編集手伝って
880就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:31:52
多留してるから配属先じゃ俺のことを詳しく知ってるひとがいない
よし、イメージチェンジする一大チャンスだ。
881就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:40:13
ひきこもりのうたうpしたら訴えられるかな

これかなりバカにしてるんだけど
882就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:41:08
ヒキに訴えるバイタリティなんかねーよ
883就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)       訴えるのは著作権者だろ
  |     ` ⌒´ノ          
.  |         }           常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


884就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:46:34
>>880
くれぐれも慎重にな・・・・・・浮くと思うから
>>881
引用って形にしてみたら? 著作権の事はよく知らんけど。
885就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 19:55:48
>>883
バカにしてるというフレーズから
ヒキに名誉毀損で訴えられるのかと考えた
886就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:23
あの詩はどうかと思う
準ひきこもりは生きてる価値なしみたいな内容だからな
樋口作なのかなあ
887就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:54
準ひきこもりでも工場のラインとかなら勤まると思うんだが

それも立派な仕事だし社会に必要不可欠だろ
888就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 21:59:24
生きてる価値なしみたいな内容って・・・

自殺するやつもいそうだなぁ
889就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:03:50
話の流れぶった切ってすまないんだが、工作員の話はもう出てる?
あの話題見て、樋口のただの煽りで、
そんなに悲観的にならなくてもいいじゃないかって気がしてきた
890就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:15:12
>>874
演技心得を教えてください。
自分は明るくはつらつやろうとすると卑屈になるという素敵ムーヴしてしまう。
891就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:37:32
過去ログをざっと読んでみたが
工作員の話にまでは発展していなかったようなんで、
工作員についての記事を張っとくわ。
ttp://blog.rote.jp/2006/10/30-124500.php
ttp://chiba-azusa.web.infoseek.co.jp/az/log/eid83.html
892就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:57:30
工作員ってどういうこと?
893就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:09
2つ目のURLに出てくる
林弘美と中森準平のこと
俺は樋口本人じゃないかと疑ってる
894就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:30:37
本になったんだから工作なんていらないのにね
895就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:39:21
スポーツがダメなら音楽とかはどうかな
準ひきで楽器うまい人いない?
896就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:40:59
まあ工作員とか本人うんぬんの話はよくわからんけど、数年前の自分にモロに当てはまった
のだけは確かだ。大学4年間バイトゼロ、成績は良い、面接怖くて就職活動できずに進学。
今はどうにか就職できたけど、こんな準ヒキの自分が就活できたのは親が定年退職してもゴミ
みたいな自分の学費の為に再就職したことを知ったからだ。もうね、情けないやら申し訳ないやらで
目が覚めたよ。実家がある程度裕福だったり金に余裕があるとなりやすいのかもね、準ヒキ。
897就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:42:58
>>896
俺も、親が人より平均以上稼いでくるから甘えてるんだよな。めんどくさがりからヒキに
入ったんだよな俺。
898就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:46:24
>>896
理系かな?面接とかどうだった?推薦?
899就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:51:03
ちょっとだけ引用
準ひきこもりの詩Wから

うんこ製造器になってしまった
精子無意味放出器になってしまった
900就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:53:13
>>897
あなたは俺ですか
901就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:56:56
>>899
そういった罵詈雑言も、樋口の愛のムチといえなくもない。
思いっきり善解すれば。
902就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:45
この本で「自分はまだ学生だから」という漠然とした安心感をたたき壊された。
自分はその辺のルンペンと変わらない。
903就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:00:28
確かに筆者は準ひきを馬鹿にしてるのかもしれないが、
一応自分もそうだったと独白してるわけだし。
実際問題、今のままでは友達できないと思うし、彼女もできないだろうし。
なんとかしたいが何ともできない。

めんどくさがりなのは俺も同じです。
904就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:10:20
不思議なくらいに読んだ人多いね
905就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:24:39
Amazon.co.jp ランキング: 本で38,344位

文教堂では大プッシュされてたが、あまり売れてないみたいだな
906就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:27:32
最初から気になる人は読む。
一般人は興味ないんじゃない?
特に社会人とかさ…ひっきーだったら社会人できないわけだし。
907就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:31:33
>>898
理系でも文系でもない、いわゆるクリエイティブ職ってやつ。この手の学生は実は準ヒキ多い。
開き直ってからは少しでもバイトやってたので、面接ではその辺の
経験を少し大げさに語るようにしてた。あと準ヒキの特徴の「マジメさ」が幸いしたのか
5年間家で独りちまちまちまちまちま作り続けた作品なんかが就職活動で役に立った。

この前実家に帰ったけど、ばあちゃんが入院したりして、もし自分が下手してニートにでも
なったらと考えると、経済面から家庭崩壊が現実的になりつつあったので心底ゾッとした。
908就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:33:05
やはりこのスレにくる準ひきは自分の危機感を認められる軽度な人しかいないみたいだね。
まあ、重度の人は自分が準ひきと認められないらしいけど。
909就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:34:17
>>905
売れっ子作家の本じゃないし、VIP、ν速煽って宣伝させてもいない。
宣伝費かけられない本なんてこんなもんでしょ。
ロングテールな商品じゃねーの。
910就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:42:16
本出たの?読みたい

うちは下流家庭、親無職年金生活なのに俺準ヒキ。奨学金でなんとか。
卒業と同時に吊ってるかもしれない。
911就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:44:36
顔が白すぎるorz
効率よく日焼けできる方法教えてくれ
912就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:45:03
日焼けサロン
913就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:26
そこに行くのは何かと難しいお
914就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:06:11
日焼けなんかしても発ガンリスクを高めるだけだぞ。
白くて何が悪い。休日に何処にも遊びに行かず、大学と家の往復の時だけ日に当たる。
そんな生活をしているのは日焼け対策だ。
915就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:07:03
全部読んだ

内容は>>1の論文と同じ
かぐや姫の所はツマランからざっと流し読みしかしてない

で最後に準ひきこもりから抜け出す対策として
外見に気を付けることが一番大切だとさ

ブランドものを身につけるのをおすすめしてる
筆者本人もロレックスやブルガリの時計を持ってるとさ
916就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:08:31
>>915
俺もカグヤ姫はとばしたよ!
ロレックスとかブルガリはちょっとおおげさだよね。
てか、そんなん学生じゃ買えねーし。
それこそ脱オタファッションガイドみたいので少しずつステップアップするしかないのかね。
917就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:09:08
外見ねぇ、それじゃまず床屋から美容院に替えてみるか。
服は妹が口うるさくてかなわん。年相応の格好をしてくれと
服を勝手に買ってくる。
918就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:10:31
いい妹だな…
まあ俺も兄のお下がりのおかげで丸井ブランド位ならわかるようになったが。
919就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:23:25
つーか服なんて今どうでもいいだろwww

スーツならわかるが
920就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:31:23
結論から言うと遅すぎた
921就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:52:59
結論から言うと人間に向いてなかった。
922就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:56:05
カゲロウに生まれたかった。
923就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:57:10
生まれてこなければこんなに苦しまなくて良かったのにとは良く思う
死ぬ勇気も無いが
924就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 01:57:44
人生マンドクセ
925就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 02:32:00
今日立ち読みしたけど不快になる本だね
本屋で破り捨てたくなった
926就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:13:00
母親は俺を何度か流産しそうになってたらしい
死にかけたのに何とか生まれて来れたから
生まれてこなければとか
生んでくれなんて頼んでねーよとかは思ったことないが
準ひきになるために生まれてきたのかと思うとorz
927就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:17:22
>>生まれてこなければとか
>>生んでくれなんて頼んでねーよ

普通に生まれたけど
毎日思ってますorz
928就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:18:32
産まれたからには生きてやる
929就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:28:49
漏れの分までがむばれ
930就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:32:52
全ての僕のようなろくでなしのためにこの地球はグルグルとまわる
931就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 03:34:35
>>919
いやいや着飾ることを覚えたら外の世界と関係を持とうとするんじゃないのか?

オレは服屋で話かけられたら速攻店を出るから服を買えんが(´・ω・`)
932就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 10:08:08
準ひきこもりの詩(W)は自殺する前に親に書く遺書の見本です
933874:2006/11/04(土) 14:10:19
>>890
素敵ムーヴとは何だ? 演技の心得と言われてもなぁ 
反射的に営業スマイルを作れるようになることかな

俺の場合、大学入学時に自ら準引きの道を選んだから
就活の時には表の世界にちゃんと戻れるように多少準備してた

接客のバイトするなり、美容師とできるだけ会話するようにするなりして、
初対面の人間とも表面的な会話ぐらいは円滑にできるように練習したらどうだ?
あと身なりにも多少は気を遣えよ 

要は、第一印象で相手に感じの良い人だと思わせられるようなオーラを纏えばいい
あんまり深い話になるとボロが出るが、面接程度ではまずバレない
934就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 15:32:14
顔みればもうオーラが準ひきなやつもいる
これは装いじゃもうなおせんとおもった
935就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 15:41:31
このスレにいるアグレッシブな準ひきモドキを見ると鬱々
936874:2006/11/04(土) 15:57:48
>>934
準ひきもピンキリだからなあ・・・
俺は自覚してた分準ひき度は低かったが、鬱度はかなり高かった

面接受け始めた頃は、まだ負のオーラが残っててよく落とされたよ
落ちてもめげずに場数を踏んで自己暗示かけ続ければ、
徐々に負のオーラも消えていくと思う 後は自己PRの出来次第

準ひきも鬱を抱えてる奴も、表面的上のコミュ力やオーラは
訓練次第である程度改善できると思う
準ひきの場合、完全なひきこもりと違って一応社会と関われる人間なんだし
937就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 15:59:13
顔が白いとか超いいじゃん
顔が黒いつーか暗いよりマシ
938就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:33
おれ色白で目の下のクマーがひどいんだが・・・
男だから化粧で誤魔化すこともできないし困ったぜ
939就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:11
大学なんか行かないで高卒で初級公務員受けとくべきだったなー
940就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 16:43:52
まあ自分を責めるなよ
世の中いろんな人がいるわけで
941就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 16:45:47
>>938
ファンデかコンシで隠せ 
部分的な化粧なら問題ない 
942就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 16:53:09
準ひきの道って自分から選ぶとかそういうもんなの?なんか違うくない?
違和感を禁じえない
943874:2006/11/04(土) 17:39:38
>>942
準ひきに至った過程

中学時代 → 入学時に関西に引っ越してくる
       環境に馴染めず軽く不登校、この頃に鬱を抱える
       関東に帰りたいと思いながら惰性で過ごす 

高校時代 → いずれ去る土地だと割り切って、表面的な付き合いを続ける
       関東の大学を受けるが全滅

浪人時代 → 再び関東の大学を受けるが全滅、関西残留決定
     
大学時代 → 希望を失い、自ら人間関係を遮断し、抜け殻のような生活

944就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:56
自分の準ヒキ道

小中・・・いじめ、親の失業殺伐
高・・・友達ゼロ、キモがられるオタク
大学・・・準ヒキ

自分の場合、対人恐怖が入ってるみたいで「慣れ」というものがない。
面接でも震えとか声の症状が出てしまって、いつまでも慣れなかった。
接客のバイトもやろうとしたが、緊張のあまり仕事が出来ない→仕事を覚えられない→疎まれるで辛かった。
そして異常なまでに疲れて体が動かなくなり、続かない。
オーラは親からも「死んでるみたい」「人生疲れてるみたい」と言われる。どうしたらいいの・・・
945就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 18:19:50
留学生とつるむ。
946就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 21:52:26
脱オタの為の基本形を考えるスレ【ファッション板】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1162519101/
脱オタ直後のありがちな失敗【ファッション板】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1162187026/
美容師さんにあんまり話し掛けられなかった。。【人生相談板】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150525186/
【公務員試験板】
ttp://school5.2ch.net/govexam/
947就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:40:49
準ひきこもりってジャズとか好きそうだな
ポップスでもメタルでもクラシックでもなくジャズ・・・
何か微妙だ
948就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:20
( ゚Д゚)ハァ?
アニソンしかきかねーよ
949就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:43:40
見かけに反してロック好きです・・・
950就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:44:05
筋少とか犬神サーカスとか・・・まあ、そんなんだよ
最近はキングゲイナーをリピートで聞いてるけどな
951713:2006/11/04(土) 22:44:10
ジャズもアニソンも聞かん。J-POPだけ。
952就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:44:16
プログレしか聴きません
953就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 22:46:08
713はなんでもないです
954就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:00:23
オレはJ-POPとゲーム音楽

オレのオナニーは音楽だと思った
周りの女の子とする妄想とかしないし
955就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:37
美嘉>>>>>>>>>>準ひき

中学校から平凡な生活を送ってきた。

普通に友達もいた。
普通に恋もした。

付き合った人数は三人。
多いのか少ないかなんてわからない。

だけど共通してるのは
どれも短期間で終わりを告げているということ。

本当の恋なんて知らない

知ってるのは遊びの恋
ただ一つだけ。

恋なんて
しなくてもいい。
956就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:52:03
俺も準ヒキコモリに該当したんだろうな・・・・・・
大学入学前はいじめに苦しめられ、友人も同じような奴が一人いただけだった。
入学後は友達ゼロ、サークルには入ったが(漫画研究会)2ヶ月で退部。
ゼミも周りに溶け込めなくて半年でやめたっけ。(必修じゃなかった)

卒業後はなんとか入社した会社(営業職)を半年で退社。
プーを3ヶ月続けた後、某小売会社に入社、今は主任になっている。
今27だけど、周りに合わせるのに本当に苦労した。
準ヒキはひたすら仕事に打ち込むしか道はない。
そうしてればそれなりの能力は身につくし、クビにもされない。

何が言いたいかっつーと、人間関係を恐れて仕事しないよりも、
周りが引くくらい仕事してみせるしかないってことだ。
特に俺みたいな準ヒキはな。
957就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:51
>>956
リアルな脱・準ひき指南ですね。参考になります。
958就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 00:52:39
プライドが高すぎて、社会人になったら「難関資格目指す」とか言ってそうな自分が怖い。
959就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:45:01
必死で努力してようやく人並みになるかならないかなんだぜ?
やってらんね
もう死んだほうがよくね?
960就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:50:01
最近、本気で死ぬ気はなくとも「死んだらいいのかな…死のうかな…」と頭の中で繰り返してしまう。
こう思うことで精神のバランス保ってるみたいな感じ。
961就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:50:25
でも実際死ねないじゃん
962就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:52:15
死ぬの恐くね?
しかも死んだ後に親不孝な子だなんておもわれたくねーし
963就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:54:50
>>961
そう、実際死ぬ気は全く無い。
まだ人生大逆転だってあるかもしれないし、そもそもそんな勇気は無いし。
964就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 02:01:55
だよな。
準ひきだって何かをきっかけに人並に化けるかもしれんし、
たまたま買った宝くじで2億当るかもしれないし…
965就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 03:33:44
そっか資格試験より
入りやすい会社でキャリアの積み上げな。
966就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 07:19:10
「今年の日本ハムは本当に強かったね」
に対して
「そういうことに全然興味ないので・・・」

こんな会話しないだろ
樋口の妄想じゃないか
一応他人に合わせる事はするよな
967就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 08:44:26
「え?ああ、本当にね」

くらいなら言える
968就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 09:21:44
野球の会話になると
「楽天GEを応援してるんです!」で乗り切る

相手が阪神ファンだろうがアンチ巨人だろうが
オールマイティーに使える。
969就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 11:08:42
サッカーの話題はどう対応する?
「今年のワールドカップ盛り上がったね〜」とかには
970就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 12:33:57
>>969
「毎日夜更かしして観てたよ〜。どこ応援してた?」とか
「まさかイタリアが来るとはね〜。MVPはカンナヴァーロが妥当じゃない?」とか

サッカーは日頃から海外の試合観てるから余裕で対応できる
野球はルール以外さっぱりわからんが
971就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:08:50
2ちゃんに入り浸ってるおかげで広く浅く知識はあるからどんな話題にも対応は出来る。
その場限りならいいんだけど、深くは知らんから長く話してると見透かされる。
972就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:09:59
K君の例は、確かに外部の人間に、どう言う人種かを
伝えるのに極端な例を挙げるほうが分かり易かったの
だろうが、このスレに来て実際悩んでいる層は又少し
違う。

準ヒキを更に細分化してみてもしょうがないのかも知
れないが、与える処方箋も違ってくると思うのだが
973就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:11:36
自分の痛さは自覚している。気付いてないと言う事はない。
だけど、改善のきっかけがつかめない。掴みかけても、継続
した物に繋げていけない。。。

よくネット上で、「自分のことを馬鹿だとか痛いとか自覚し
ているんなら本当の馬鹿じゃないよ。本物は全然気が付いち
ゃいないから。」の類の慰めが付くことが有るけど、

「痛い」を自覚している人は、ネット上で、釣にも引っ掛か
らず、比較的まともなやり取りが出来ていて、人格者扱いさ
れていても、いざリアルで会ってみると、年齢相応の成熟さ
欠けている事がほとんどだった。何かポイントがずれてい
る。自分も含めて。
それが、可愛さに繋がる人間は救いがあるが、そうでなきゃ、
キモカテゴリーに入れられる。
974就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:17:42
ともかく他人といるのが苦痛
975就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:19:05
俺の場合は受身だってことかな・・・

自分から行動する事が出来ず、基本的に指示待ち。
飲み会ではワイワイ騒げるけど、家に帰ると基本的に一人だし
メールするのも億劫。家では2chとゲームしかしてない。

自分から行動できないので恋愛も出来ない。
いい加減風俗行こうか、とすら思っている。
モテたことなんて無いし・・・潮時かもね
976就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:23:10
>>975
ちょ!それなんて俺?
977就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:38:59
>>976
マジか

俺みたいな奴結構いるのかもなぁ
まとめサイトの準引きこもりほど変じゃないけど、
一般人ほど普通でもない、ボーダーみたいな奴・・・

卒業旅行とか一人で計画たてていけるとか
マジでうらやましい。どこもいきたい所ないもの。
978874:2006/11/05(日) 13:52:58
>>975
俺もそのタイプ
自分から誘うのが怖いし、深入りして傷つくのが怖い
こいつもいつか離れて行くんだろうなぁとか考えてしまう
979就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:25:20
>>975
お前は俺か

自分でも公務員が向いてるだろうなとは思ったけど勉強がだるくて結局民間就職。
金融ほどじゃないが、体育会のノリに耐えていけるかどうか…('A`)
日本の会社って体育会系じゃないとこの方が少ないよなぁ
980就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:38:02
ここにいるタイプって人と久しぶりに会っても何を話していいかわからなくなるやつが
多いんじゃない?
というか昔の友達とすでに付き合いがないやつが多そうww
981就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:40:23
中高の頃から学校以外での付き合いのある知り合いなんて皆無だし
同窓会とか一度も出たこと無いなぁ。
982就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:13
>というか昔の友達とすでに付き合いがないやつが多そうww
これ何ておれ?
983就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:46:05
小中と通った学校がある街にまだ住んでますが全く当時の友達と付き合いなし
声すらかけられたことないです
984就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:51:56
>小中と通った学校がある街にまだ住んでますが
地元に住んでる、でよくね?
985就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:55:36
地元に住んでるけど町内で遊んだことないかも…
986就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:58:09
>>975
おまえはオレかw
そんなオレは来年警察官・・・。
就活もせずに一つだけ受けてみた県警に受かった。
地元でもなく大学があるわけでもない縁も縁もない県だけど
どうせ友達もいないしまぁいいかw
987就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:58:51
>>986
警官って入るとき体力測定とかするの
988就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:04:19
>>987
体力試験はあったよ。ヒキにはちょいキツイと思ったんで
いちおう一ヶ月くらいトレーニングはしました。
昼間は外に出たくないんで夜中とかにw
989就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:07:00
>>988
試験って何やったんだ?
990就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:12:03
>>989
反復横とび、シャトルラン、握力、腕立て、腹筋、立ち幅跳び
991就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:14:44
>>990
それぞれの合否ラインは?
992就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:19:14
詳しく書いちゃうと県が特定されちゃうんで数字は少し変えてますw
反復 20秒で50
シャトルラン 70回
握力 45kg
腕立て 40回
腹筋 30秒で30回
立ち幅跳び 230cm
993就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:20:05
>>992
サンクス。まぁ結構平均的な感じか
994就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:21:56
結構ハードル高いな
995就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:24:27
>>992
握力のハードルたけぇ

面接では何きかれたの?
996就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:58:43
次スレ誰か立ててくれ。
997就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 17:59:26
ok

俺が建てる
998就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 18:03:41
【友達】準ひきこもりの大学生4人目【皆無】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1162717400/
999就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 18:10:00
1000
1000就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 18:10:21
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。