今夜がヤマダ電機!【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
ヤマダ電機の合宿研修について!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142094271/
2就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:56:03
終了
3就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:57:28
ひどぃお( ゚,_ゝ`)
4就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:47:34
おまんこ
5就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 01:59:16
2ゲット
6就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:10:42
これでいいのか?新入社員(´・ω・`)
オレはようやくプリンターを卒業したぜ!
7就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 06:34:15
今夜がやまだ〜♪
8就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:24:50
内々定もらったのですがみなさん苦しそう…
勉強しときます
合宿って入社する前にやるんですか?
9就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:34:27
自分も内々定もらいました。でも断るつもりです。断る時ってやっぱ電話したほうがいいですか?
10就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:35:30
>>9
電話しなくて放置でいいよ。
11就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:43:32
放置でいいんすか?まぁ承諾書だしてないから平気か。
12就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:50:55
>>11
承諾書出してないなら放置でおk
13就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:51:56
悠々2ゲット
14就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:54:10
ただヤマダを辞退したのはいいけど、スーパーにいく可能性がでてきたから、微妙だな。
15就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:57:17
何が悲しくて家電量販店に就職するんだ?
死に物狂いで公務員試験の勉強するんだ
16就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:09:28
(( ,,・з・,, ))ぶ〜ぶ〜
17就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:50:08
スーパーのほうが全然ましだよ
18就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:19:33
yamadaを蹴ってスーパー?流石。ヤマダクオリティ
19就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 01:56:56
ヤマダとスーパーなら、まだヤマダの方がマシかな。
20就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 09:59:08
同期に極楽の山本みたいなんがいる。きもちわる…
21就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 14:08:23
ここって前営業本部長が過○死した所だよね。
22就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 10:52:23
23就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 13:25:04
ヤマダLabiカードという訳わかんねぇもの作りやがって
24就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:38
あれも予算になるみたいだしな、漏れ法人担当なのに
クレカなんて獲れねえって…('A`)
25就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 15:29:02
もう辞めた香具師はいる?
26就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 18:48:55
やべー
山田さいこーーなり
やべー
山田かっきょよすぎ
やべー
山田いけてるー
やべー
山田よくなくない?
27就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 04:46:14
>>25
辞めた。6月中に。
今は学生時代に専攻してた学科関連の仕事探して、何社か面接済
だが今でも、あのシーバー攻撃や店長の罵声が蘇ってきては寝れなくなる

自分の県ではこれで2人目
もとから新卒少ないのに、これで残るは2名になった
両方女子。片方からは「辞めたい」メールが今でも来る
28就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 16:58:32
point
29就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:05:38
つらいねこの仕事。客ってすっごいわがままだし。
なんかな〜自分がプライド高いからな〜腹立つ。合わないかもこの仕事。
30就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:13:12
何故プライド高いのに山田なんかに?
31就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 11:16:44
小売いくやつにプライドなんてあるわけないじゃんw
32就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 16:59:49
ヤマダの面接って何回あるの?
33就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 17:50:46
俺は一回だった
34就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 23:31:46
一回よね?一回で内々定出たからビックリして
35就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 14:45:28
ヤマダはたいていの人は受かるよね
36就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 15:10:53
馬鹿も受け入れてくれる
37就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 15:16:29
たすけて
38就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:52:58
俺も随分前に辞めたが、たまに昔の職場行くとみんなゾンビに見えた。
相変わらずだなって思う。

今は盆/正月も休め人間らしい生活が出来ている。
趣味や余暇を楽しめる事がこんなに素晴しい事かと思ったよ。
39就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 12:20:48
ヤマダの人たちって商品売れなかったらシーバーで攻撃されるんでしょ?
40就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 12:08:01
そうですよ〜
41就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:45:12
ブラック乙
42就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:49:11
うるせえ!
43就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:49:12
家電メーカー入っても販促要員になると、
繁忙期に家電量販店に派遣されて、接客したり、
棚卸をさせられたりするので、要注意。
昔は、そんな廉価で販売すると商品卸さねぇぞゴルアと強気だったメーカーだったが、
家電量販店がこれだけ強くなると、完全にパワーバランスが逆転してる罠。
いまでは頭下げて、品物置かせてもらうんだものな。
44就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:55:00
俺も辞めたよ。
事務なのに、ずっと売り場に出てて、事務の仕事ができるのは7時以降。
そして12時までサビ残。
糞企業死ね
45就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:58:05
大阪の日本橋で家電屋のバイトしていた時だが

ソ○ーの営業が売上伝票を見て店員にメラニン灰皿投げてましたよw



46就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 20:07:17
売り場で最悪なのはワガママ客
2マソしかないのに4マソのカメラ買いたいとかほざくんよ

クレジットでも買えないと分かったら、店長呼びやがる

そして、客が帰ったらシーバーで今のは「自分を売れなかったんだぞ」
「自分を買ってもらえ」と説教ですよ

未来はありません

47就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 20:09:40
でんでん電器はヤ○ダかな♪
48就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 20:17:01
俺ブサ女ならクレーム出すよ

もちろん店長と一緒にねw
49就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 21:12:49
ブラック晒しあげ

50就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 21:14:23
今日買い物行ったら爺様がクーラー消せえと女に抱きついてた
51就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 21:16:21
余計暑くなるじゃんw
52就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 21:27:23
親が無く
53就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 21:50:42
ここでバイトしてたが・・
もう行きたくないな
54就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 06:45:53
あげ
55就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 16:54:20
>>46
いるいるいるwww
俺もバイトで販売応援してたことあるけど、毎日がDQN客との戦争だ
56就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 23:20:59
内々定貰ったのですが最終面接って確認程度ですよね?
57就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 23:25:34
>>46
ここの販売応援ってバイトの女の子との差が出すぎ
男は売れなかったらフロア長にキョウカツされる
女の子は売り上げ無しでも
客を盗っても何も言われない


58就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 23:28:56
>>56
悪いことは言わない。今すぐ辞退するんだ
59就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 02:21:58
そうだ、こんなDQN企業に入っても将来が無いぞ。

もし将来管理職に上がっても待っているのは超激務
60就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 07:27:37
DQN晒しあげ
61就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:32:45
あげ
62就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:46:38
もう橋の下で寝る
63就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:20:24
つダンボール
64就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 09:32:19
みんなが〜んばれ〜
65就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 01:53:20
おわっとるな、家電。
66就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 01:55:37
いろんな家電にかこまれたい
67就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 17:36:47
PC一台利益1000円
68就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 23:51:14
売りの何%入るの?営業って名の販売員って?
69就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:51:48
492 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 20:49:43
それなら客の暴言に耐えてくれ
はっきり言って多少のレベルじゃないぞ

「おいてめー」から始まるのが普通
所詮貧乏人相手の商売だからそういう層が多いのも仕方ないが
もうちょっと言葉あるだろといいたくなる(言えないけどね)

しかも、64Mのメモリー(当時はこれくらいがメインだった)
で64枚写真が取れんのは詐欺だろ。ぶち殺すぞクソが
くらいの奴らが1日5人は来る

これは本当の話ですか?
70就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 23:14:54
広告にも値段の上に更に値引きと書いてあったので店に行き、
で、いくらになるんですかと聞いたら平気で値引き0円の値段言われたぞ。
よくこんな人をだますことが出来るね。俺はいやだな。
71就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 12:54:57
今度イオンオープンする近くの盛岡店
数年前よりは接客ウザくなかったw
かなり前は、速攻寄って来て嫌だったな。
デンコードー含め、他店の電器屋よりマナー悪いイメージあった。
でもやっぱまだまだ他店よりウザイぃぃぃw
盛岡の関係者見てくれたのかなこのスレ
つうかマッサージ機試してる人が居ない点も、試せば店員が速攻解説にくるからみんな避けてんのかな…w
72就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 00:07:01
>>53
詳しく!
73就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 11:45:30
ヤマダの親切係が親切すぎる件について
74就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 17:08:15
>>73
親切係???
75就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 19:24:53
サービス残業の嵐
76就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:33
内々定をもらい数ヶ月…連絡ねえ!
77就職戦線異状名無しさん :2006/09/10(日) 16:00:35
ヤマダはブラックっていうけど何で?
全国的に知名度高いし
小売業売上げ全国4位ならどう考えても優良企業だろ
78就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:07:08
優良企業だよ
どう見ても勝ち組だよ!!

君も迷ってるならヤマダだよ!!1
79就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:11:07
お前バイトしてみたら?

シーバー攻撃される社員見ろよ
絶対に鬱になるよ
80就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:48:37
>>79
馬鹿じゃないの
小売業売上げ全国4位なのにそんな事があるわけないよ
あったとしても一種のパフォーマンス

ヤマダは福利厚生もすごいしね
81就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:50:19
社員乙

たけうちからの流れ者乙
82就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:56:58
周りに人にどういう会社なのか説明する時
大体、変な中小企業行って親会社やどういう業界を説明するのはカッコ悪い

その点、俺たちはヤマダ電気です
その一言でみんなに分かってもらえ
羨望の視線を浴びる事が出来るのです

ああ素晴らしいヤマダ
今夜がヤマダ
83就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:00:16
社員乙
84就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:01:45
\(^o^)/
オワタ
85就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:04:44
不細工の店員にクレームだしたった
86就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:06:35
どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ_
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
87就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:20:51
ゴッドハンドクラッシャー
8880:2006/09/10(日) 17:29:02
あやまってよ
89就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 01:21:49
基本的に新人って雑用を押し付けられるもの?
90就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 14:20:06
hkl
91S・E・D:2006/09/16(土) 07:11:57
YAMADAのモデル賃金
30代後半で年収600万
40代前半で800万。後半で900万
50代で1000万
50代後半で1200万
定年時で1300から1500万が平均
退職金が2800万〜3500万
92就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:17:09
ロリコンを迫害する社会への憎悪で気が狂いそうになります。
また、どう考えても結婚している男性の方が不幸に見えます。
93就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:18:35
山田さん謝ってよ
94就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:29:56
このスレ嘘の宝石箱だな
95就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:32:33
どんなに売っても
店長からシーバーで
攻撃されるよ!

                    ハ_ハ_
                   ∩゚∀゚)ノ  ぬるぽ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ

96就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:38:28
ワロタww
97就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 07:44:54
ここノルマ上がっていくんだろ?
98就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 12:18:25
やまだ社員はきえてくれ
99就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 12:38:03
yamada・・・
【平均年齢】29.8歳
【平均年収】3,910千円
100就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:14:47
シーバー攻撃うざす
101就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:27:34
100とったら山田君に内定
102就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:29:43
ぷっwwww
103就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:56:41
だせえええwwwwwww
104就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:58:47
今日矢馬田でチンパンジーみたいな女が店員にいた
105就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:14:04
>>104
店員みたいな女がチンパンジーにいた だろ
106就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:18:33
いや普通にチンパンジーだろ
107就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:20:13
山田のポイントで100以上でたやついる?
108就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:21:18
チンパンジーみたいな顔だろw

シーバー攻撃されるのを想像すると泣けてくる
109就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:26:15
チンパンジーにシーバー攻撃www
110就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:28:16
どこの店だ?
111就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:30:08
上○動物園
112就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:43:14
創価age
113就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 16:59:36
この前、山田のスロットで1000ポイント当たりました。後ろにいた中年夫婦に…スゲーな!オラ初めて見たぞー!ヤッタなー!と言われました。
114就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 17:02:04
やったぜ父ちゃん!
明日はホームランだ!
115就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 17:13:31
ここも草加なの?
116就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:02:57
お前ら今日の日経新聞見ましたか?
ブラックブラック言われてるけど優良企業ランキング143位だってよ。
NECと同格だぜ。
ゼミの奴らにはやめとけとか言われたけど、明日この記事あいつらに見せてやるよwwwww
あいつらなんか名前聞いたことねぇような二流メーカーいって満足してたけど300位にも入ってねぇwwwwwwwwww
そりゃあ売り場の連中は大変だろうけど、大卒の俺が売り場に配属されるわけねぇしな。
つまり一流メーカーと肩を並べる大企業のサラリーマンなんだな俺は。
親も今日の記事見て喜んでたし、普通に考えたらあれだけ大規模に展開してる企業がブラックなわけねぇ。
117就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:41:33
やったじゃん! 親も喜んでるよ
118就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:21:16
しょーもない広告を打つ会社はしょーもない会社だ。
と、仲畑先生が言ってた。
ヤマダ電機のCMを見て、なるほどと思った。
119就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 18:21:22
スレ見当たらないんであえてココで聞くが、ケーズってどうなん?
120就職戦線異状名無しさん :2006/09/22(金) 23:11:50
ところでヤマダは内定式ないの?
連絡来ないぞ
121就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 04:29:28
大量採用で内定式もしないヤマダww
122就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 11:30:27
ヤマダ内定式もないなんてなwwwwwwwww
乙wwwwwwwwwwwww
さてビックカメラ内定者の俺は来週の内定式に着ていくスーツでも選びに行くか
123就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 19:19:10
ヤマダ電機最高!
124就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:49:08
棚卸完了!
125就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:45
元ヤマダの社員だった俺が来ましたよ。
新店舗行ったらマジで死ぬ。半数以上が1,2ヶ月しか働いてない新入社員だし。
色々あるが一言で言うと服を洗う時間も体力も場所も無くて皆洗ってない下着や制服着てた。
126就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:36
3年で、今ヤマダ電機でバイトしている者です。

朝礼
「え〜、昨日の数字なんだけど、なにこれ?は?」

終礼
「今日はいくら予算とったんだ?は?全然足りね〜じゃん?カードは?新人にできることが何でお前にできね〜んだよ!辞めちまえ!!!」

リアルにこんな感じです。全く誇張してません。
Fランですが、ここにだけは絶対行きたくありません
127就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:03:33
>>116
ネタ?
基本だけど、会社としての優良基準と働く環境(賃金・福利厚生・社員の扱い方etc)
をイコールと勘違いすると痛い目にあうよ。
確かにヤマダは売り上げ1兆円超えてるし、カデン業界では一位だよ。まあ、あとの判断は任せるよ
128116:2006/09/30(土) 03:06:16
なんだお前、嫉妬してんの?
だからそれは売り場に立つ高卒とかの連中だろ。
俺は大卒だからここで言われてるような扱いは受けないって言ってんの。
偉そうな口叩く前に自分の内定先さらせよ。
129就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 03:18:32
>>128

ダイキン工業
130就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 05:14:52
>>116
お前何大よ?
131就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 08:24:31
>>116
ヤマダは高卒だろうが大卒だろうが皆扱いは同じ。
つーか売り場以外レジしかねえよww店長だって売り場に立つのにwwww
売上と社内資格の級が低かったらマジ>>126と同じ扱い。

つーか「○○大学まで出てヤマダに来たの?…そりゃ失敗だったね…」って言われたたぞ同僚。
132就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 11:46:48
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               ( >>116つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   |
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
133就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 11:56:25
入社して実際に働くと期待と現実のギャップがいかに大きいかわかるよ。
134就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 11:59:59
普通の会社ならいざ知らず、
小売も外食も入ってみないとわからない世界じゃないのにな。
135就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 19:56:31
ヤマダの店員ってブス多すぎ
136就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 20:32:34
スレタイワロスwww
137就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 21:49:21
ここで一回バイトしてみろ
すぐにわかるさ
138116:2006/09/30(土) 22:22:12
彼女来てたからこのスレのこと忘れてたよwwwwwwwwww
売り場に立とうがなんだろうがヤマダは優良企業であることに間違いはない。
お前らの内定先みたいに倒産にびくびくしながら働く必要がねーんだよwwwwwww
じゃあ今から彼女家まで送ってくるわ。
139116:2006/09/30(土) 22:24:48
ごめん彼氏送ってくるは
140116:2006/09/30(土) 22:26:11
耶麻だ
141就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:28
>>129
ご愁傷様です


ダイキンならまだいいけど・・・

あっこの派遣はマジ詐欺です

ツ○サはマジで詐欺、ダイキンの人見てたら
この事を広めてあげて、あんな所で人生浪費してる方々が
かわいそうでなりませぬ
142就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:39:24
あとヤマダ電機はなんかいろいろ揉めてるみたいですが・・・

給料と激務のバランスが鬼悪です、間違いありません
143就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 13:48:59
ヤマダが激務とか言ってる奴はなんなんだ?
確かに給料は安いだろうが、ヤマダの社員なんざほとんど売り場にいるだけじゃん。
シーバーで怒鳴られるだとか、ノルマだとか、そんなのがキツイなんて言う奴は社会じゃ通用しねぇよ。
144就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:43:45
禿同
145就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 02:08:05

>>116
「無知って幸せで良いな〜」


( ´-`).。oO(と、心の底から思た(´・ω・`)ショボーン)
146就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 20:44:46
>143
お前が何も知らないで喋ってるのはわかった
147就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 21:13:46
シーバーはたまにチャンネルによって、笑える話をしてるから困る
148116,143:2006/10/06(金) 03:37:02
釣りでした。
あんまり釣れなかったけど。
家電量販店はホント就職するところじゃないよ。
一部上場企業内定!なんて言って喜んでる奴もいるけどとんでもない話だ。
色々バイトしてきたけど、家電販売だけは何の魅力も感じなかった。
>>143に書いたようにヤマダが特別激務だとは思わないが仕事に面白みもやりがいもない。
小売行くにしてもスーパーとかにするべきだ。
149就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 21:00:30
悟爆ってやつだな。
150就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 03:05:09
まちがいなくブラック。
バイトしてみたらわかる。

そして、東○阪店の店長なんて2年前は、やくざそのもの。
社員も媚をうってばかりの能無し。

でも、売上高には頭が下がりますね。そこはすごい。
151就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 21:39:58
ダイキンはヤマダと喧嘩してたね。
152就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:03
モップの会社と間違われでもしたのか?
153就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 22:52:02
法外なほどの低価格での卸値を要求してきたから
ダイキンが「もうおまえのとことは取引しねぇ」って啖呵きった。
要旨はこれであってる?ちょい自信ない、だれか補足よろ・

でもこれが本当のメーカーのあるべき姿だとおもう。

昔はメーカーと量販の力関係がメーカー>量販でメーカーが
「おれんとこの商品売らせてやってるw」って感じだったけど
いまはそれが逆転してメーカー<量販になっちゃってるからメーカー側は
「うちの商品を置かせてもらってる」状態で卸値の交渉なんかも
量販の言い分が強い。
154就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 20:20:39
ヤマダ内定もらって嬉しかったけど・・・そんなに劣悪な環境なのか
155就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 21:19:26
買い物したことないのかよ
156就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 21:52:16
つか家電業界なんて新卒でいくところじゃないだろ
いつでも社員募集してるしな。

参考までに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-09/05_01.html
>>154は内定もちろんけったんだろうな?
157就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 22:07:32
>>156
承諾書出したよorz
一応頑張ってはみるが実際どうなるやら(´Д`)
158就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 22:17:04
>>156
体壊すなよ。
「売れるときゃ売れるし、売れねーときは売れねーんだよ!」
ていうスタンスで望むがよろし。あんま背負い込むな
159就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 22:20:55
経験者的な発言だな
160157:2006/10/16(月) 22:33:19
半年ほど販売応援のバイトしてたからなw
この会社の糞っぷりが身にしみて分かったよ。


161就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 22:34:12
↑の名前はのとこは158だった
162154:2006/10/16(月) 22:43:42
販売職がやりたくて受けてみたんだが、家電特にヤマダはやばいのか・・・
163就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 23:05:03
基本家電はやばいがな。
この業界は市場としては成熟しきってるからあとはがぎられた
パイ(売り上げ)をどれだけ自分のとこで取れるかだと思うよ。
そういった意味ではヤマダは売り上げ1兆あげてるから強いのは事実
しかい市場全体爆発的な発達は期待しないほうがいい。
ライバル店が多くあるような激戦区に配属されたらそれこそ地獄。

正直ランク付けはできないが
ヨドバシ、ビック、サクラヤあたりの都心に展開してるとこが一番やばい
気がする。特にヨドは軍隊さながらだぞw

その次にヤマダ、コジマ、ノジマ、エディオンとかじゃないかな。
働く地域にこだわらなければたしか新潟の小さい量販店が地域密着型の
サービスしてて雰囲気はよさろうだった。名前は忘れた。スマソ
164154:2006/10/17(火) 00:26:35
そうか・・・
やっぱりどうしてもノルマ至上になってしまうのか
客と接することができる=販売と思ってたんだが所詮理想だったか
165就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 00:34:12
>>164
コジマとかでバイトしたことあるけど、
コジマは比較的穏やかでしたよ。あと、上新も社員が年寄り多い所から
続け易いと思います。ヤマダは店舗によると思うけど売上げって凄い言われる
続けれる人は、売上げ至上主義に共鳴できる人か、ちょっとヤバイ人。
ヨドバシは163さんの言うように軍隊って感じがします。
でも、店舗の作り方が都心型で、出店が多くない分、競合があまりないと
思います。
166163:2006/10/17(火) 00:34:36
>>154
その理想は大切に持ち続けてくれ。
そしておじいちゃんおばあちゃんに乾電池一本、電球一個の
説明でも丁寧にしてやれ。 
上司や同僚からは文句いわれるだろうがおまいのその接客に感謝
してくれる人は必ずいるはずだ。

167154:2006/10/17(火) 01:09:55
>>166
ありがとう、勇気づけられたわ
新卒で未だ20にもなってない若造が理想だけ持ってても意味ないんじゃないかと悩んでたんだが・・・うん、頑張るよ
確かに利益も大事だけど俺は店のためよりもお客さんのためにやっていこうと思う
168就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:48:13
ヤマダはよく考えて入社しな。人にっちゃまじで体壊すよ。店舗によっては人も最悪だから。どんどんやめてく人がでてくる店舗もあるから。
169就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 01:13:31
>>167
高卒ならヤマダでも仕方が無いな。底辺とはいえ、ホームレスにならなかっただけエライよ。
一部の高額所得者のために、頑張って働いてくれ。
夢も希望も無い世界だけど、理想は持ち続けろよ。
ヤマダに行けばもちろん体は壊れる。しかしそれ以上に心が壊れる。
理想を貫いたがため、廃人になった。と、ならないように祈るばかりだ。
170就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 15:41:31
耶麻駄電器
171就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 00:06:55
邪馬台電機
172就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:19:15
店内放送なんて無駄です!偉い人にはそれがわからんのです!
って思うのは俺だけ?
某A葉店で店内放送をやってて、よく思うんだが・・・
しかも「2分おきでやれよ」ともいうし。
2○4はおhるorz
173就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:44:29
夕市なんてやめてしまえ!!
174就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 01:28:50
祐一うざいよね
あんなんで夕方〜夜の売り上げを上げることなんてムリだってのに・・・
175就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 13:21:18
>>174は社員?バイト?
176就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 14:20:47
>>175
釣り?ガチ?
177175:2006/10/25(水) 14:49:51
ガチでお願い
178就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 15:03:59
>>177
ヤマダ電機は夕方4時から閉店まで
「ヤマダの夕市」
という、ウザいだけで効果が無い販促をやってる。
夕市→祐一
179就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 16:38:03
今夜がヤマダ
180就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 22:48:55
>>175
スマソ
わかりにくかったね・・・
181就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 09:41:53
ヤマダの社員がいそうなので質問です。

2週間前にPCの冷却ファンが壊れたので故障内容を伝えて修理に出したのですが、昨日福岡サービスセンターより電話があり、メーカー(NEC)より不具合が見当たりませんと言われたとのことでした。(ファンの異常なので起動とオーバーヒートするまでの使用は可能)
そして修理をするのであればマザーボードの交換になりますので保証対象外になりますと言われました。
冷却ファンは?と聞くとメーカーには伝えてないとのことでしたので再度確認するように伝えました。
ヤマダ電気ではこのような場合のマニュアルには、たいして確認もせず保証期間内でも修理代を請求するのでしょうか?
このような場合の保証内での修理する方法を教えてください。
182就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:10:34
>>181
キレろ
183就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 16:54:30
>>181ですが、その後の再検査で冷却ファンの異常が見つかり修理となりましたが、あまりの対応の悪さに報告書を提出してもらうことにしました。
修理に現在のところ既に3週間で、手元に戻る頃には1ヶ月以上かかりそうです。
最大の問題は、冷却ファンの異常で同じように修理に出して、不当に修理代を請求された方が多くいるということでしょう。
あまりに対応が酷かったので、報告書の内容次第で訴訟を検討しています。
184就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 22:17:31
ageとこ
185就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 02:03:22
246
186就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 07:40:19
>>181ですが、昨日修理より戻ってきましたが、壊れたままです。
187就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:39:33
訴えろ そして山田のぼるをどうにかしてください
188就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:56:12
約1年間派遣で働いていました(今は関係なし)
俺はすごく良くしてもらったぞ。

フロアにもよるが、比較的穏やかだしみんな協力して販売していた。
ケータイもLABIも社員以上にとりました。
(取れない時もあった)
でも社員さんは大変だぞ。気の毒なくらい。

買い物いってもよく対応してくれる。

言っておくがお店によっても違うし、地域によっても違うし、
人によって仕事が合わない場合があるからなんともいえない。
(実際辞めた人多いから)

俺はあの店舗は良かった。

189就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:57:15
会社ではなくあくまで店舗だ
190就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 15:35:06
22時まで開いてるってことは22時半くらいまで仕事してるってことですよね?
人によっては23時か?

それで薄給とか有り得ない・・・

他業界だったら23時まで働いたら30歳で900マンはもらえるぞ
191就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 18:53:16
近所にヤマダ電機ができるので面接受けに行こうと思います。
契約社員とパートタイマ両方募集しているみたいなので
両方の事教えて頂きたいです。
ヤマダ電機での仕事はどんな感じですか?知っている人教えてください。
192就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 22:19:15
>>191
もしや埼玉県?
193ヤマダ社員:2006/11/12(日) 01:40:30
>>191

やめた方がいい!!
やるなら、パート。店舗・幹部によってゎパートの扱い方すらひどいから、ヤマダ勤務ゎオススメできません!!!
194就職戦線異状名無しさん
この前、青葉台のヤマダで売り場(カーナビとかをおいてる辺り)で店員が他の店員の首を掴み掛かって睨みつけてたんだけど
ヤマダって店員同士の暴力も日常茶飯事って感じなの?
なんかああいう場面を見ると、安くてもヤマダで家電を買うのは避けたいかも。
ってか家電量販店では当たり前の光景とかなんですか?