【腰掛けOL】一般職について19人目【高卒短大卒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
総合職スレの人に迷惑掛けない。
戦いは↓のスレで
【枕営業】総合職vs一般職 2人目【寿退社】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152343457/

関連スレ
【ソルジャー】金融一般職スレッド【衛生兵】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152351721/
2:2006/07/09(日) 12:17:41
立てた後で申し訳ないけど20人目だったね。
次スレ立てる人修正ヨロ
3就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:21:07
>>1
4就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:23:07
>>1
乙〜age
5就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:23:11
漏れは腰掛ではなく、定年まで働くつもりですよ。
そういう社風ぽかったし。
6就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:24:08
女の園一般職
7就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:25:06
>>5
給料少ないのに定年まで働けるかなぁ
8就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:25:42
>>1
超乙
9就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:26:51
>>7
パートのつもりだろ
10就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:29:32
え?一般職で定年まで働くんだよ。
外にパートで出るより確実だし、福利厚生もしっかりしてるし。
派遣は35歳までっていうし。

みんな結婚したら家庭に入るの?
11就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:30:17
一般職の売りは若さじゃないの?
12就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:17
一般職で定年まで働けるのって奇跡に近い希ガス
13就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:26
それは派遣でそ。
昔は派遣が無かったけど。
14就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:26
>>12
だいたいが疎まれて辞めていくらしいからね…
15就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:33:39
>>12>>14
うちの部署の大先輩は定年間近だよ。
一般職って辞めるものなんだ('A`)知らなかった。
16就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:01
総合職・・・定年まで
派遣・・・35歳まで
パン職・・・結婚まで。29までってことだね
17就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:06
お局になるで〜
18就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:44
いつまでも居座ってお局さまになったるで〜
19就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:54
よかったじゃん。奇跡的な企業に内定もらえて。正直羨ましいよ。

大体は多かれ少なかれ>>14のケースじゃないかな?
特に銀行はそうだと思う。
20就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:38:05
面接で「結婚しても働いてもらえますか?」と言っておきながら
現実では周りから「はよ辞めろあのばばぁ」と思われている件
21就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:38:08
パンは結婚相手要員って事なんだな。
22就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:38:39
>>20
矛盾してるがな。
23就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:38:57
さてと、そろそろ来年の就活生が来る時期だね。
24就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:39:22
そうですね
25就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:39:56
もっと後じゃない?
最初はみんな総合職目指すからw
26就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:40:34
テンプレ作ろうテンプレ!
27就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:44:16
初任給少ナス(;д; )
28就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:44:48
まぁ仕方ない
29就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:46:44
短大卒で一般職になります☆
よろしくです><
30就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:48:03
短大ってことは20歳?
( ´ω`)大卒で一般職って少ないのかな。
31就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:49:50
マンマンさわさわしてもいいの?( ・ω・)
32就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:50:28
>>30
はい。もうすぐ二十歳です☆
33就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:53:39
同じ一般職の中にも当然年齢の差はあるわけだよね。
22歳て何だかんだ言って若い子から見ればオバサンか…。
短大とか高卒多いってことは…(´・ω・`)
34就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:18:49
一般職は結婚要員だろ。結婚しないで職場にいられても困る。
35就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:23:08
結婚して職場にいる
結婚しないで職場にいる
結婚して職場を去る
結婚しないで職場を去る
どれも微妙w
36就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:26:34
お姉系の格好で職場に華を添えるか
37就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:29:48
ということで髪を伸ばし始めました
38就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:32:31
募集要項では制服ある事になってるorz
39就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:38:27
    __|_  __|_   __          
      /|       |          ___   
    /  |    _/   ____        

 | ──┼ヽヽ_/_ \   |   |  │     _|_ \       ̄ ̄/   /~ヽ
 |     |    /  ヽ  \  レ  |  │       |           /   / /
 | ┌─┼  /   /        /  │     ┌┼─┐ __   (    //
 レ└─┘  /  _/       ノ    \_ノ └┘  ┘   _)   \  O
40就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:40:43
    __|_  __|_   __          
      /|       |          ___   
    /  |    _/   ____        

     /       \__    |
    /       ̄ ̄ ̄\    |    |
   く             \   |    |
    \      (          |    |
      \     \__     し

41就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:32:45
あげ
42就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:15:28
もうパン職募集してる企業って無いの?
43就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:17:39
>>38
そっちのがラクでいいじゃん
44就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:16
明治安田が今年からパン職募集を再開するらしいな
夏以降になるかもだが
45就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:54
今の時期チラホラまた募集し出してるね。
女子限定の推薦書付きだけど。
46就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:27:03
保険屋は最近業務停止とかあったし、世間体としてはどうなのかな?
47就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:29:08
>>46
世間体はよろしくない。
ただ、そのぶん入りやすくなってるだろけど
48就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:30:03
パン職はどうせやめるんだから世間体関係なくない?保険パン職とか華やかそうだし、受付嬢とか。
総合職は高級鳥だし。
49就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:31:25
>>48
保険も世間体悪いよ
50就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:32:40
だからパン職は世間体気にする必要もないってこと
51就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:32:52
今募集してるパン職は事務が多いね。
52就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:33:30
>>50
【枕営業】総合職vs一般職 2人目【寿退社】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152343457/
53就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:36:31
受付嬢ってどうやってなるんだろ…
配属の時に志望するのか、そういう枠があるのか
54就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:38:27
事務職じゃなくて、受付で募集してたりするよ。
テレビ局の受付を去年してた。相当安かったけどねw
それに受付の派遣会社もある罠
55就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:39:22
>>54
あーなるほど。派遣か。
確かにそういうのもあるわ。
56就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:41:01
受け付け嬢は契約社員で見たことあるよ
57就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:44:00
>>56
契約社員か…
難しいな
58就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:44:16
うちの受付嬢とセックルしてぇ、いつもなめ回すように体のラインばかり見てしまう
59就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:44:40
実家が大地主で財産タップリならやるんだけどねーw
60就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:45:21
>>58
たぶんそれ相手気付いてるよ
かなりキモイ男だと思われてるんじゃないかな^^
61就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:58:35
当方182、73`のがっちりで見た目クールなイケメンなんだが飯誘いたい。でも社内だと人目が気になる
62就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:00:54
誘えば良いじゃん。
廊下であった時でも、書類渡す時でも、会議の後でも、
何か片付けしてるときでも、声かけるチャンスは山ほどあるお。
63就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:02:26
保険とかって営業ノルマきついイメージがあるけど、パン職だったら関係ない?
64就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:04:42
>>63
仕事内容はラクだろうけど、世間から見たら微妙かもね…
65就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:04:54
営業サポート的な営業事務と、営業とは無関係の一般事務があると思う
どう違うのかはよくわからない。
66就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:09:12
パン職業務職は営業しないよ。特定総合職とか法人営業職が営業
67就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:10:52
つまり、パンならどんなブラックであろうと仕事内容には変わりない?
68就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:11:52
ブラック企業にパン職ってあるのか?
69就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:12:02
>>67
それはわかんない。その企業によって事務に求めることも違うだろうし。
70就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:13:15
>>68
ある
71就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:13:35
結婚の時に相手の親に印象悪くない?wwww
72就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:15:02
>>71
ブラックだとそうかもね
73就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:19:17
お前らはかわいくて愛想がよければいい。
74就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:19:48
不細工男には愛想良くしたくない
75就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:20:13
資格なくても経理ってできるの?
76就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:21:41
簿記わからないと辛いでしょ。
今はプログラムも組めないと駄目ポ
77就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:23:56
だからイケメンだっつうの
78就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:24:08
>>74
マジかよ!?顔の話してるわけじゃないのにかわいくねー。
79就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:29:24
早く誘いなさいよ、バレバレだし。
夏祭り他の人と行く約束する前に誘わないと、どんどん置いていかれるよお
80就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:29:58
こしかけぱんち
81就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:30:24
変な男はスルーしろよ
82就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:32:19
>>79
ばれてたか。
パン職の方は自分の会社の総合職に誘われたいもんかな?ちなみに大手保険なんだが。
83就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:33:04
>>82
是非誘ってください
84就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:33:30
パン食は男漁りするために会社に来てるんだから大歓迎
85就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:40
>>82
ついでに結婚して。専業主婦でもいい?
86就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:57
えー私も誘われたい〜
87就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:35:54
>>82
つーか、その受付嬢ってパン職じゃなくて派遣とかじゃないの?
88就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:36:33
パン食が衛生兵とか書かれているぞ。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152351721/l50
89就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:36:38
>>82だけど今かなり男がいる希ガスwww
90就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:37:39
>>88
誰だよレマン子ってw
91就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:38:26
>>85
釣られてやるか
専業主婦歓迎
92就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:39:23
>>87
派遣の可能性高いつうか派遣かも
93就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:39:47
>>91
正直
顔良くて、将来安定してて、結婚しても専業で良くて
だったら、誰も誘われて嫌な気はしないんじゃないかい
94就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:40:11
派遣だと結婚と同時に会社辞めるな。
95就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:41:35
派遣って数年で入れ替わる罠
もっといい子が来るかも。
96就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:42:22
正社員の使い捨て肉便器
97就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:42:28
専業志望でもいいんなら、派遣でもいいわけか。なるへそ。
98就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:02
やっぱ派遣にしとこうかな…
派遣から正社員って無理なの?
99就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:45
無理と思っていたほうが無難だわな、現実問題として
100就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:57
まず無理
だって派遣の方が給料安くて済むし、要らなくなったらすぐクビにできるじゃん
101就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:45:37
>>93
今までデート誘って断られたことないけど、イマイチ恋愛下手だからな
飯行けても振られたら毎日会社の受付であうから気まず過ぎ
保険屋らしく保守的になっている俺がいる
102就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:45:48
もう一般職すら無理だから派遣でいっか…と思い始めてきたのに
103就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:46:44
>>95
それはある
104就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:47:14
>>102
笑顔で面接行くんだお
105就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:48:08
ちょっと仲のイイ女友達くらいの感じで誘えば良いんじゃないの?
106就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:49:15
>>104
笑顔で行ってるんだけどなぁ
やっぱり一般職は地元の子を採るのかな
私は地方のほうに就職しようと思ってるんだけど
107就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:49:28
>>101
何か説得力のある話をしていると思ったら、YOU社会人かよ!
108就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:00
昔よりは、派遣から一般職への登用が増えてるのは確か。
変な企業の一般職よりは、きちんとした企業にいける派遣に入ったほうがいいかもしれないよ。
109就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:06
>>107
気付いてなかったのかYO
110就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:55
>>106
実家から通える子をとる事が多いと思うよ。
111就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:51:01
>>107
今頃気付いたか馬鹿
まだ新米だが
112就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:51:58
>>110
そっかorz
実家から通えなくても正社員として採用して貰えるのって何かわかる?
113就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:52:00
パン職は実家通いが基本だろ
給料少ないんだから
114就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:52:29
派遣で何年か勤めたら社員にならないと駄目って法律が出来た。
その何年かが来る前に切られる罠。
115就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:53:22
そういや58で言ってるな。73からしか見てなかったお
116就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:53:42
>>114
その前に結婚相手みつけろ ってことか
117就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:53:45
>>105
事務的な関係からそうなるのが難しいわけだ
118就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:54:14
誰でもできる仕事で派遣や契約を正社員にするメリットって無いからね
専門性の高い業種ならともかく、パン職とは無縁の話だと思う
119就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:37
パン職1名の枠にブックマーク件数2500なのに受ける価値ある?
交通費の無駄だからやめようかと考えてるのですが…
120就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:39
>>118
じゃあSE派遣として企業に入って、その企業のSEになれる可能性のほうが高いのかな
121就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:56:21
>>119
ブックマーク数ってあんまり関係ないよ
一応行ってみるだけ行ってみては
122ゆめき:2006/07/09(日) 17:56:40
お金の沢山欲しい人求む・・・ロト6一等と同額以上を保障
条件
殉教の美学を持っている人・・・再考をしない初志貫徹の人
資格
やけっぱちの人生の持ち主・後戻りのできない人生の持ち主・人生をキャンぶるできる人・自殺したがっている人・など
連絡乞う    [email protected]
123就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:57:10
>>120
そりゃパン職よりは高いと思うけど、どっちにせよ派遣→正社員は基本的に無理と思った方が良いよ
124就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:57:30
>>119
ブクマの人数が全て受験するとは限らないからね。
資格持ってる人や経験者がいたら勝てないよね。
125就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:58:30
SEって正社員でも激務だって言うのに、派遣なんて・・・恐ろしい
126就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:59:17
>>125
派遣SEて給料5マンとかあるらしいしね…
127就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:59:44
っていうかSEなんて半分以上が派遣でしょ
128就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:01:16
社会保険とか無さそうなブラック多そう。
129就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:09:49
銀行のパン職ってだいたいが窓口業務?
130就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:19:50
うん
131就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:25:41
また落ちたよ。
今の時期無い内定は下手に大手狙わずに中小から狙ってった方がいいんだろうな…
132就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:27:48
と、みんな思うからね。
133就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:35:09
大手こいよ、採用人数多いんだから
134就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:41:10
Fランだし無理だよ
135就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 18:46:35
じゃあ

俺 ん と こ こ な い か
136就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:01:09
スペックによっては行ってもいい
137就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:50:09
>>137
慶應経済、金融大手内定でつ。
お嫁さんになってくだたい
138就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:53:16
さてはブサ面だな。
139就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:56:57
>>138
昔で言う三高でつ
イケメンと言われまつよ
お嫁さんになってくだたい
140就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:58:30
慶應経済のぼっちゃんがネットでナンパする時代になったか。
早くテポドン落ちてこないかな・・・
141就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:59:56
昔で言う三高って、今で言うと何ですかお?
142就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:04:00
三高っていうのは高身長、高収入、高学歴のことでつよ
お嫁さんになってくれお
143就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:05:16
>>141
簡単に言うと、お前らの要求が贅沢になったからウザがられている悪寒。
http://anus.at.webry.info/200510/article_3.html

78にも書いたけど、わたすは性格が可愛くて愛想が良かったら
それでいいですけどね!!! まー結婚には一生縁がないから関係ねーや。

お前らは頑張れよ。
144就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:25:48
>>142>>143
なるほどリンクdd
三高から三低か・・・確かにw

身長はデカ杉はキモイよ。学歴も同じくらいで良いし。
ハーバード何て言われたら、ショックでサンダーバード思い浮かべちゃうよ。
収入は、パンだけど共働きで何とかなるでしょ。激務で家に帰ってこない旦那はイヤポ
(´・ω・)あとは性格とセンスですよ。
145就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:29:28
>>144
お前Fランだろ?
Fランの男とか無価値だぞwwwwwww
146就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:29:35
今週最終面接ある…
内定ほしいお
147就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:34:30
>>146
そこ超えたら健康診断だお
早寝早起きしる
148就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:40:51
香里奈みたいな女の子キボン
149就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:53:10
いまだに一次面接敗退の自分はどうすればいいんだ・・・
150就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:16:59
つ練炭
151就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:21:18
( ´ω`)一緒にBBQだお
152就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:25:58
パン職ならまだ練炭は早い。
秋にそこそこあるだろ。
女ならフリーターでも嫁にもらってくれる奴はいるさ。
153就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:32:41
女が練炭使うのは30過ぎても結婚できなかった時
今はまだ使う時期じゃない
154就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:35:09
練炭はアボンヌの道具じゃないがな
155就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:38:06
一番楽に死ねるよ
156就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:39:55
レンタカーは免許がないと貸してくれないお
免許無いからダメポw
157就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:42:23
あたし免許あるけど
158就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:43:04
私も免許ないやw
免許ないと採用不利とかあるのかな?
159就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:44:02
>>158
営業は駄目だね。取得見込みなら良いけど。
160就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:44:23
免許は一般職はあまり関係がない
総合職は大いに関係がある
まだ免許がない人は入社までに取れと懇談会で人事がいってた
161就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:08:27
一般職でも大企業に入りたい
162就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:13:08
>>161
だめ!
163就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:16:27
何でさね?
164就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:25:09
どこの方言だ?
165就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:46
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!!これ方言なの!?
166就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:33:47
>>165
可愛い
167就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:37:44
一般職は20代まででお願いします。
168就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:42:22
高学歴一般職カッコワルイ
169就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:43:14
>>168
そうか?ガツガツしてない感じで良くない?
170就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:44:06
男漁りにガツガツしてそうでやだ
171就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:44:43
それは総合職も変わらないお
172就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:46:57
一般職って響きがダサイ。
あーなんでこんなダサイんだろう。
173就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:50:13
>>172
男から見たら特定総合職、法人営業職より魅力を感じるが
一般職の方が育ち良さそう
174就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:50:48
お茶係
175就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:06:03
給料低くてもいいからとにかくまったり仕事したい。
やることなくてヒマなところがいい。
小さな営業所みたいなとこの事務員とか一人で寂しそうだけど憧れる。
のんびーり仕事したいよ
176就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:06:49
俺もー
177就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:08:22
>>173
一般職って育ちが良さそうなの?

周りの友達は3年働けば良いかと言っております。
178就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:10:41
お嬢様だから、社会見学みたいなもん?
179就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:11:55
>>177
あくまで結婚相手として見た場合だけどな。
180就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:16:44
お嬢様はパパの会社でコネ入りだろ
181就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:17:38
>>179
大卒よりも
短大卒・専門卒を狙いましょう。
182就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:18:59
うちの会社のイパーン職はほぼコネだなwwwたぶん。
183就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:21:11
漏れは非コネだお
184就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 06:34:05
>>144
ネットで建前はいらない。虚しくなるだけ。
185就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:35:23
二次面接ダメダメだった…
内定下さいお願いしやす
186就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:38:40
一般職=派遣・フリーターレベルの仕事


お前らは正社員の結婚要員だから勘違いするなよ。
30歳まで働くことは許されない。それまでに必死で相手を見つけろ。



187就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:49:26
はいはい
188就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:58:53
短大生の場合面接はやっぱ顔で選ぶんだろうか?('A`)
二次面接の控え室かわいい学生ばっかりだったorz
189就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:04:49
仕事の能力とか期待してないから
当然顔重視でしょう
若くて綺麗な子で気立てもよさ気なら採用
190就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:12:21
事務処理の速さ等は、面接で分からないじゃないか。
だったら、まず第一印象の顔重視で、後は話してみて性格に
問題がなければ、採用に近づくのは当然だと思われ。
191就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:13:12
日銀のパンと中堅企業の総合職、
どっちが良い?
192就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:15:42
パンと総合で比較できるわけ無いじゃん
193就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:19:40
腰掛けOLたちへ。

スカートを超ミニにするな!
電車の中で化粧するな!大声でバカな会話するな!
バスの中で携帯でしゃべるな!
駅のベンチで股を開いて座るな!
眉毛を細くするな!

わかったか!
194就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:24:28
はいはい
195就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:25:52
>>193
お前は個人的恨みでもあるんだな。
俺は個人的には某金融機関の一般職だが。
196就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:25:57
ミニスカ穿いてる子て皆揃って「男ほしー」って言うんだよね
197就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:27:14
>>196
本当はミニスカも履けないようなデブスのほうが男欲しいっぽいけどねw
198就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:31:56
一般職は補助的業務で総合職の下で働くんだから
頭が良くてプライド高い女だと総合職に対して生意気に口出しするなど使いにくい
逆に素直で愛想がよく顔がよいなら頭は多少足りなくても可
一般職に学歴関係ないと言われる理由
MARCHだろうが底辺女子大、短大も一緒
199就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:01:31
内定ない・・・
とうとう就職仲間が内定もらっちゃって嬉しいけど寂しいな
何か就職以外の道ってないだろうか、面接がだめすぎる
200就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:04:50
今の時期決まってないって、絶対にどっかに致命的なものがあるんじゃない?
周りで決まってない子は、
・周りの空気が全く読めない
・顔が申し訳ない
・緊張して一言も話せなくなる
って子が決まってない
201就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:08:38
>>200
下二つかな・・・
話せないことはないが、緊張して詰まったり、論理的に話せなくなっちゃうんだよなぁ
異常なアガリ症だから仕方ないんだけど
202就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:17:55
顔が申し訳なかったらパン職になれない
203就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:20:17
>>202
パン職に限った事じゃないよ>顔
204就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:27:24
>>200
「空気が読めない」に同意。
痛いなー自分。

ヤンキー系の先輩に去年、急にもらった手紙思い出したよ。
一言「空気よめ!」と。
205就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:30:44
空気読めない子は多いよ。自分もその一人。

私は今年一般職で入社してもう辞めたけどね。
206就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:33:14
>>205
一般職でもすぐやめるとは、相当な職場ですね
207就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:36:26
>>202>>203
んじゃどうすりゃいいんだよ・・・
208就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:37:01
>>207
整形
209就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:37:56
>>206
あ、わかってくれる?うれしい。
一般職の仕事プラス店の締め後に総合職と同じ仕事させられて手取り12万で…

セクハラとかおつぼねの嫌がらせには耐えられるけど、サビ残多くて最悪だったの!
210就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:40:31
>>209
愚痴ってますねwww
サビ残はまぁ仕方ないとしても、職域外の仕事はしたくない!
211就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:44:57
>>210
ごめんね〜本当愚痴りたくてしょうがなかったの。

一般職って、あんまりたいした仕事なんか無いと思われがちだけど、職種によるんだって。
まわりの子では商社の一般職はチヤホヤされてお茶クミコピーでかなり楽って言ってた。
あー新卒って一番の武器だよ。
212就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:46:52
>>211
お茶汲みコピーの雑用なら腰掛にぴったりw
それくらいの仕事なら新卒でなくても見つかりそうじゃないですか
213就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:51:05
それが私の仕事選びが悪いせいか運が悪いのか、そういう一般職ってなかなか無いの。

簡単な仕事なら契約社員や派遣がいいみたい。
だけど正社員って条件は譲れないんだよね。

愚痴っちゃってごめんね。ありがとう。

214就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:55:11
確かに最近は派遣と契約が多いですね・・・
(楽なw)再就職先見つかるといいですね!
215就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:56:01
うん!有難う!ではでは。
216就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:56:20
>>213
先輩、ちなみに業界はどこですか?
差し支えなければ。
可能な範囲まで詳しく・・・
217就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:01:03
>>216
銀行員だよー。短大卒で上位金融機関です。でも信金。
地元でマッタリと思ったけど、地元だからこそ激務、みたいな雰囲気だったの。

メガバンクはわりと楽しいって言ってる友達多いけど、信金・地銀・労金はゲッソリって感じ。

答えられることなら何でも言えるから。
退職申請中で暇なんだよね。
218就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:07:20
銀行員か・・・それは仕方ないですね
忙しいのは当たり前だしなー

資格勉強もあるし、なかなか気の休まる時間がない業界ですからねぇ
219就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:10:20
そうそう。しかも外回りもあるの。

ロビーマンとかが、いないから何でもかんでもしなきゃいけなくて、忙しいのは好きだけど、
外交は嫌〜って思って。

じゃあ、長々とごめんね。反面教師で参考にしてw
220就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:12:00
気の休まる時間のある業界って何だろ
221就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:18:37
無いです
222就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:30:19
>>217
マジですか、信金一般職貰ったからちょと心配。
223就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:57
手取り12万じゃ〜やっとられんすね!
転職上手く行くようお祈りしやんす
224就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 19:06:48
手取り12万でも構わないから内定欲しい・・・
225就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 19:25:08
ん〜でも、ある程度は貰わんと服も化粧品も買えないよ
大学の先輩は信託銀行やったけど、手取り14万では
後輩に誘われても飲みにも行かれないとぼやいてた
2年で辞めちゃったけどね
226就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:01:01
>>222
はっきり言って、だいたい一般職で残ってる人ってブスか何か問題ある人ばっかり。

可愛い子はすぐ辞めていく。
227就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:04:21
>>226
うそーーん。
228就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:07:45
金が欲しいならパン職なんて行かなければ良いだけ
229就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:19
専門商社の営業アシスタントやってた先輩は給料良かったと言ってたよ
ただチームごとに売上ノルマあって競うから、パン職でも精神的にはハードで
残業もかなり遅くまであり身体壊して辞めちゃったよ
今はメーカーに派遣で行ってて、残業はせいぜい7時ぐらい
身体もよくなり生き生きしてる
230就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 03:01:17
>>226
寿退社で?
231就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 03:57:26
>>230
NO

転職で。
232就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 04:08:31
顔で選ぶっていうのは結構大手で余裕があるところな気がする
中小メーカーとか、一名採用みたいなとこって顔よりも能力を必要としてるし
(パンのくせに能力というのはおかしいけど)必死なかんじ。
233就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 04:38:53
いや、顔でとってるって人事の親戚いってた。
234就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 04:51:38
俺人事内定だけど俺が人事になったら顔でとる
235就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 07:43:53
女の子は顔採用だよ。
パン職も総合も。
236就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:44:29
中小メーカーでパン1名採用の集団面接で一緒になった子と友達になったんだけど、
アイドル並に可愛くて面接もよかったのに落ちたってメールきた。
もちろん私も落ちたけど。
237就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:47:02
>>232
大手なら完全に結婚要員だから顔か性格重視
少しぐらい顔が悪くても明るく元気ならOK


中小は能力重視かもな。
中小のおっさんの好みは同世代の好みとは異なるわけで・・・
238就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:48:01
女は顔重視
239就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:49:23
面接官の好みのタイプの子が別にいたんじゃね?
1名採用なら尚更ブス取りたくないだろ
240就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:50:46
企業はどんな職種でもどんな企業でも可愛い子取りたい筈。
でもその可愛い基準はオヤジ基準だからww
241就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:51:40
ブスな私は工場で働くのも無理なんでしょうか
242就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:52:12
うん
243就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:53:31
だね
目元のマスカラの付け方とかにギャル入ってたら不可
清楚な感じがオヤジ受けする
244就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:54:23
パン職一名採用って、理系の子来たらその子採るみたい。
顔が平均以上なのが前提らしいけど。
女子の中でも学部差別あるみたいorz
245就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:56:38
理系の人が欲しいなら別に差別じゃないと思うけど
246就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:56:40
理系でパン職なんて滅多にいないけどな
むしろ文系で簿記2級とかあったらいいんじゃないか
247就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:58:32
>>246
滅多にいないから、いた場合に脅威
248就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:00:01
電機メーカーとか?
249就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:00:09
確かにな
ろくに計算もできない女より遥かに安心てか
250就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:01:25
>>248
電機系は地元の工専の女の子用にちゃんとパン職枠があるらしい
優良企業なら特に
251就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:03:53
やっぱ派遣かなぁあ
252就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:04:53
派遣は無いな
派遣行くくらいなら絶対パン職
253就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:05:46
派遣やっていい男ゲットしてさっさと退職して専業主婦やりたい
254就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:19:27
派遣で優良企業に潜り込むのは大変なのでは
255就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:28:44
なんで派遣やなの?
256就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 19:11:07
>>235
内定もらえたってことは見れる顔ではあるってこと?
257就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 02:56:47
派遣だと少しは面接大目に見てくれるのかな
もう駄目だ・・・就職意欲があっても仕事がないんじゃニート一直線だ
258就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 02:57:57
私も紹介派遣だなって思う。
SEしか内定取れなかった
259就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 03:24:51
SEすらも一次でお断りされたよ
SEの面接は楽だよって聞いてたのに、
四人から質問攻めにされたのは軽いトラウマ
260就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 03:27:19
じゃもうSE受けるのやめなよ。
私はもう辞退してしまった。

派遣社員からでもSE正社員は求人多くてなれるらしい。
261就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 06:09:38
じゃあ俺だけの一般職になれよ
262就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 06:12:21
新卒で就職できないような奴が、派遣から正社員になることはできるって自信はどこから湧いてくるのか不思議でならない
後者の方が圧倒的に難易度高いのに
263就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 09:45:17
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
キヤノン    118万円    369,723(36)
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)
264就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 09:46:40
>>260
SEは辞める人が多いからな
265就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 09:48:36
>>263
一般職には関係のない話
266就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 10:13:27
SEは辛い職種ランキングによく出てくるね
実体知らんから何もいえないけど
267就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 19:39:17
パン食は全滅だけど
内定欲しくて受けた小さい会社のSEで内定貰えました。

でも私にSEができるとは思えない…
事務がしたいよ。
268就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:27:06
一般職って募集ないよね・・・
たまにあっても希望者大勢来るし。

総合職がダメだから一般職っていうか
一般職の方が募集ないだろ。
269就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:42:18
、一般職のほうが見つけるのが難しいね。
地味に募集してるからね。しかも倍率は高い罠。更に安いorz
総合職は華々しく募集はしているが業界や会社によっては、
四季報を見りゃわかるが男女比が・・・ね、男よりだったりする。
ガンガリマショウ
270就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:44:21
母数が違うんだから男の比率が高くなるのは当然だと思うけど
271就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:46:14
5:5じゃないにしても、6:4でもないでしょ。
ほぼ正社員は男って会社も多いよ。
272就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:47:00
>>271
いやそういう話じゃなくてさ…
273就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:43
ウチの県なんて
リクナビで一般職で検索すると10件ちょいしか出ません。

しかもそのうち「一般職は募集しておりません」とかいうのが3〜4件。

もーだめぽ
女性社員っていうと制服着てマターリしてるイメージあるけど
アレはうそだよな。
274就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:17:24
リクナビ使って一般職募集する所なんてそんなに無いでしょ
リクナビ掲載するだけで何百万円もかかるし、総合ならともかく一般職にそんなに金使えないよ
275就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:33:05
会社が一般的に欲しいのは総合職。
今年は一般職だけほしいなーってことはまずない。

だからリクナビにも総合職募集のついでに
一般職募集って書きますよ。
276就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:17:42
同世代にもてなくてやたらおっさん受けがいい私は就職に有利かな。
277就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:23:29
で、内定先はどこ?
278就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:40:01
金融の一般職を早い時期に受けるのが、一般職なら1番入り易かったんじゃない?
そんなことないのかなあ・・?
私の周囲はまず金融で、早い段階で押さえの内定取ってた人が多かったんだけど
279就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:42:16
>>262
自信があろうがなかろうが内定ないもんはない
280就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 14:30:56
マジレスすると、
正社員一般事務職の求人が一番多いのは職安。
さらに、従業員数100名程度なら
受験者も1〜10名位なので内定取りやすい。
ただし大手企業や放送・出版など人気業界は期待できない。
たまーにあっても
「事務経験2年以上」などフィルターがかかっている。

企業規模はこだわらないから
実家の近くで一般職やりたいわーって人にはオススメ。
大抵どこも「明日からでもこれる人」を募集しているので
大学4年の3月以降の就活になってしまうのが痛いが。
281就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:27:54
リクナビで一般事務で検索すると
派遣の案内が出てくるよね…。
今、社員40人くらいの会社のSEの内定持ってるけど
社員40人、新卒採用9人て明らかに超ブラックOTL

派遣で大手で一般事務と超ブラック総合職ならどっちがマシ?
理想は正社員で大手で事務な訳だが
282就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:32:32
総合と一般な時点で比較不能
283就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:35:52
一般職も正社員でしょ。派遣でも契約でもないし。
正社員の中に役割分担として総合職と一般職があるんだよね?
284就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:38:07
総合職>一般職
これは各人の性格・適性による。

正社員(総合職&一般職)>>>>>>派遣・バイト・パート・契約
これは激しく言える。

大手>中堅>零細
勤務地や福利厚生、部署によってはそうとも言いがたい。
285就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:40:45
>>284
そうか…?
286就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:41:34
でもだいたい一般職は派遣の人とひとくくりになるよね
287就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:43:10
募集の段階ではね。
288就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:46:40
みんな聞いてください。
この前内定先の懇談会行ったけど
私以外みんな高卒・・・orz
せっかく内定もらえたんだから蹴りたくないけど
馴染めるか不安になってしまった。
総合職は国立大学ばっか。
もしこっちで内定もらえても私立Cランの自分は肩身が狭い・・・。
こういう微妙な人ほかにいませんか?
289就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:49:20
一般職ならしょうがないでしょ。基本的に高卒とか短大の仕事だし
あきらめてなじめるように努力するしかない
290就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:49:26
同じ会社で総合職も受けてるの?
291288:2006/07/15(土) 16:51:50
>>289
そうですよね…。あー今から不安だ。
「お姉さん」とかいうあだ名付けられたし。

>>290
いえ、懇談会は一緒にやったんです。
途中で一般職と総合職で別れたけど…。

292就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:47:22
>>288
細かいことを気にせず真面目に鷹揚に構えてれば
よっぽど性格悪いバカ相手でない限り大丈夫じゃないかな〜と。
こっちが気にしすぎると相手にも伝わっちゃうし。
293就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:49:11
話題が合わないって結構つらいと思うよ。
低レベルの話題を年中されたらねぇ
294就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:50:37
筆記は足切りだからよっぽど勉強してないか、腹下してるかじゃないと落ちないよ。
295就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:51:07
誤爆したorz
296就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:55:01
短大卒ならともかく、高卒じゃ4つも年下だあ
297就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:58:30
ムシキングの話とか絶対付いていけないよ
298就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:02:19
メールはギャル文字だねぇ、きっと
299就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:05:22
昭和生まれとか言ったら、
ええええー私たち平成ですよ〜昭和って古ーい!って言われるんだ。
そんなやつらと同じ給料。って時代もすぐそこだな。
300就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:08:47
高校生を採用する会社ってスーパーとか?
同期になったとしても、話付いていけないし、
弟より年下なんてどうやって接すればいいのかわからん
301就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:10:06
アネゴ!と呼ばれ、若い子に負けて嫁にもいけない。そしてスーパーお局になる。
302就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:14:04
>>301
うーわ、それ悲惨w
若い子の方が先に嫁に行くのは必然かw
303就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:20:52
男でパン食は居ないのか・・・
304就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:22:32
男でパン食はさすがに・・・何考えてんだお( ´ω`)って感じじゃなかろーか
305就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:24:02
>>304
そうか・・・

ええ男でパン食ですよ。悪いかウワァァァァン・・・
306就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:24:47
>>305
家族養えるとは思えない・・・
307就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:30:49
人生色々唐草模様ってことで
308就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:33:14
>>305
どうしちゃったよ、、、
営業じゃなくても総合事務系行けばいいのに・・・
309就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:34:17
>>300

友達の会社大手リースだけど
パン職は高校生の採用もありますよ。
310就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:36:33
高校生ってリクナビとかに募集出てなくても高校に直接求人が行くんだよね
311就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:37:21
>>309
そうなのか・・・大手でも事務系ならあるのかな
大卒で落ちる人もいるのに、高校生か・・・
多少初任給が落ちるんだろうな
312就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:38:50
そういえば一般職の求人は
大学の就職課行くとあるって聞いたけど全然なかった。
中堅マンモス私大です。
今はどこも派遣か契約ってことか。
313就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:40:00
ハロワにあるよ
314就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:31
最近は地域型総合職という名前の女性営業職が増えてて
一般職採用減ってるよね。
一般職のほうが内勤で断然ラク。でも倍率が高いのです。
315就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:55:03
>>312
普通にあったよ
当方マーチ
316就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:02:55
>>314
地域総合職という名の一般職
下手に一般職でなくなったから、仕事範囲が広くなって面倒なんじゃなかろうか
317就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:05:10
給料はパン並
仕事は総合並
318就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:07:31
理不尽な職種だな
319就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:30
出世も限りなくパン並だからな
地域総合職は一番負け組みだと思われ・・・
320就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:09:25
>>312
うちの大学も就職課のサイトで一般職の求人票検索できるよ

321就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:13:56
>>312
日大か
322就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:14:31
中央大かと思った、日大か。
323就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:19:06
マンモス大といえば日大か早稲田なので
324就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 10:42:22
私は一般職行きたいって言ったら
就職課の禿オヤジに説教された。
それが本当にキミのしたいことなの!?
大学で学んだことを生かしてバリバリ働きなさい!
女性もキャリアプランをうんたら
とか言われ…

当方マーチ…
325就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 10:45:41
>>324
私も説教された。
「本当にそれでいいの?まぁ実際事務で就職する女の子は多いけどね…
まぁあなたがいいのならいいけど…」って。
別に良い大学じゃないけど理系。
べつにえーやん!あんたに迷惑掛けないだろー
326就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:31
就職実績が悪いと、受験生集まらないからね。就職かも必死ですよ。
327就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 11:53:46
一般職=業績が悪いってことになるの?
ひどくない?就職課(´・ω・`)
328就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:04:07
>>327
教授によってはそうかもしれない。
とくに理系ならね。
329就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:10:40
高校生やその親の立場で考えたらそうでしょ。
一般職だったら、大学に行かなくても高卒や短大でいいじゃん。って。

だって、給料は何卒でもパンはパン、同じなんだもん。嫌がるでしょ。
そんなパンばっかりの就職実績だったら人気なくなるよ。
330就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:11:20
大学の学費勿体ナスってか・・・。
331就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:15:30
大卒で下手にパン職になると周りが若い子ばっかで>>301みたいになることも充分あり得るわけで…
そう考えると派遣のほうが結婚するためには効率はいいのか…とたまに考えたりする。
大学の事務員の派遣だと、玉の輿のれる可能性もなきにしもあらずだしw
332就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:16:40
そんなんあるんだ・・・
「バリバリ働きたいわけじゃないでしょ?」
パンでも総合でもちゃんとした会社にしろって言われた。

当方駅弁
333就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:18:30
前から思ってたけど、駅弁ってなに?
マーチは早稲田とか?
334就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:59
>>333
君、大学生じゃないね?
335333:2006/07/16(日) 12:21:41
>>334
大学生です.
しかも4年です。
336就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:56
>>335
就職関係の本読んだらマーチくらい出てるけど・・・
激しく勉強不足じゃない。
337333:2006/07/16(日) 12:27:45
>>336
そーなの?あんまりそういう本読んで勉強してなかったから。
もしかして世間の常識?それか2chの常識?
338就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:30:16
日本の常識です。留学生でも知ってるがな
339333:2006/07/16(日) 12:36:30
マジで?いま学歴板いってきてもあんまりわかんなかった…。
駅弁ってのがその県の名前の大学ってのはわかった。
340就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:37:12
Fラン女子大。
一般職に行きたいけど決まらないと相談したら
派遣を勧められました…。
341就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:42:08
>>340
一般職は倍率が凄いからね。
紹介予定派遣ってのもあるけど・・・ガッカリだよね。
342就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:38
派遣勧める大学なんてあるのか
343就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:46:55
学歴・時期を考えると、それガ一番手っ取り早い。
秋採用もあるから諦めちゃだめだ。
派遣なら卒業してからでも登録できるだろうし
344就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:04
秋採用は、公務員落ちや帰国子女の高レベルな人達が集まるんだよね。
勝ち目はあるのか。
派遣か就浪か。
345就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:49
そもそも秋採用で一般職募集なんてないだろ?
346就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:52:13
年中やてるといえばやってる。
347就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:53:15
たとえばどこよ?
348就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:53:48
大学の就職案内で、最近一般職の募集がきてるとこあるけど
そういう企業はやっぱり殺到するのかな。
もうブラックでもSEでも何でもいいから就活終わらせたい。
349就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:59
一社がしてるんじゃなくて、
入れ替わり立ち代り色んな会社が募集をだしてるというか。
産休か寿でも出たのかな?と思って見てる。
350就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:55:12
この時期だと間違いなく狭き門でしょうね・・・
351就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:55:55
この時期でなくても一般は狭き門だよ
352就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:56:26
>>349
1、2人くらいしか採用してくれなさそうだな
353就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:57:05
今の時期は狭き門だねー
来年の2月3月あたりに、今春入社の募集がけっこうかかるから
その時が最後の狙い目。
354就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:57:21
>>352
100人も一般職いらないってw
355就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:58:07
>>353
狭き狭き門なのに、そこで落ちたら確実ニートだね。
既卒になったらそれこそ大変だよ。
356就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:58:13
>>351
そう?4月あたりは結構何社も内定貰えたけど
357就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:58:39
>>352
どこも若干名の募集が普通ですよ。
358就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:59:39
>>356
新卒の一般職でしょ。

中途になるとまた違う、経験がないと受験も出来ないからね。
既卒で入りにくくなるお
359就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:01:08
>>355
今の時期よりは募集多いでしょ
ただ、募集企業はよっぽど小さいととか、不人気なとこか田舎のとこだろうけど
ニートになるくらいなら…。

アルバイト情報誌やチラシの募集に目を光らせないと。
360就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:02:20
>>358
ここって新卒の話じゃないの?
一般職はいつの時期でも狭き門みたいなふうに読みとれたので…
361就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:02:39
小さいところで良いならハロワいきなよ。
ヤングハローワークって池袋にあった希ガス
362就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:31
ハロワで新卒募集してるのはブラック。
今の時期そんなことも言っていられない…か。
363就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:06:36
お前ら月に20万弱ぐらいその辺からパクってこりゃいいじゃないか
364就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:07:51
華々しく募集してるのは大手の総合職ばかり。
大手でも一般職の募集は地味に行われる事が多い。
365就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:07:56
どこから?
366就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:08:44
>>363
引ったくりは犯罪、強盗も犯罪だがな。
紐になれと?リスク高いがな
367就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:12:50
地味で結構なんだが、情報が手に入りにくいのはつらいね
368就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:47:51
取りあえず派遣でもなっといて、とらばーゆで一般職正社員なれば?
小さい会社は今すぐとか1ヶ月内に人が必要で募集する
新卒採用してなかった企業も中途だけがあったりする
バイトの先輩は卒業後1年で転職成功
369就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:48:56
パンの募集って突発的にでるんだね?
370就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:56:20
大学4年の3月くらいにハロワ逝って
60人くらいの製菓会社の一般職貰ったよ。
中堅以下の製薬のMRでも内定貰ってたけど、そっちはお断りしました。

小さい会社で、経営も不安定だけど
普通に就活してたら
製菓会社の一般事務なんて絶対無理だろうからまぁ良いかなぁと・・・。

メ○ーとか虎○とか、リクナビで募集してる
製菓メーカーの事務は全て1次敗退だったからね・・・ハハハ

大学は中堅レベルの理系私大(つっても環境学科で理系とは言い切れない・受験に数学なくてもいいし)
だったけど、確かに就職課の人に「一般職がいいです」って言うと反応寒かった。

「自己分析をしっかりして、本当にやりたいことを探さないとダメだ!」とか
「高校生でもできる仕事だ」とか言われたよ。
でも自己分析の結果一般職のほうが良いと思ったんだからしゃあないじゃん。
371370:2006/07/16(日) 14:04:42
友達や先輩で一般職決まったのは

1:総合職で採用されたけど入社後の配属で
一般事務職に回された

2:リクナビや学生課で一般職の求人を探した

3:ハロワ

4:新聞の折込チラシ

こんな感じ。

リクナビで求人してる会社<ハロワ求人
っていうのも結構あったりするので
ハロワが一概にダメとはいえないけど、
ハロワ求人は7割が町工場などの零細、1割が不景気業界(産廃・運送等)の中小。
だからブラック率高いのは確か。

さらに、一般職は難関なのに
世間的には「誰でも入れる・総合職に逝けなかった人が逝く」のイメージなので
中小の一般職だと憐れみの目で見られます。
372就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 14:10:50
1は左遷されたのね・・・
373就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 14:11:59
>>371
総合職で一般職に左遷されたら給料も一般職なの?
カワイソス・・・
374就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 14:47:30
>>370
私も理系だけど一般職で内定もらえたよ
人の補佐のほうが性格的に明らかに向いてるから
上のほうで理系メーカーは一般職も理系を採りたいって書いてあったから有利だったのかもね
375就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:05:25
>>373

研修は3ヶ月間あったらしいけど、
研修時より配属後の方が給料下がったって言ってたよ。
376就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:56:18
○恋愛はセックスです。また、恋愛(セックス)は、お互いで心と心を快感で癒すということです。
恋人とは特定のセックス相手ということになります(セックスフレンドも恋人に分類されると思われます)。
セックス?・・・HなDVDやビデオや雑誌などを見ましょう。実際に、セックスをするとわかることは多いですよ。

○何人(人数無制限という意味)と恋愛(セックス)をしてよいのですよ。
もちろん、複数プレーもしてよいのですよ。そのあたり間違わないように。
ただし、浮気されると辛い場合もあるのは間違いないですよ(浮気してよいということを示す)。
377就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:37:48
パン職ブスしかいねー
378就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:38:55
>>377
やべー、かなりの人間を敵に回したーーーー
379就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:40:38
事実だからみんな怒るのさ
380就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:41:21
まー傍観者にはどーでもいい話だが。
381就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:43:49
>>379
なるほど。
美人にブスと言ってもプくらいにしか思わないしな。
反応する奴はブスってことかw
382就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:48:21
美人にはブスなんて言わない
383就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 08:50:00
あぶり出しをする377の性格が捻くれているだけ。
384就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 09:31:02
>>382-383
ブスがさっそく釣れたなw
385就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 09:55:44
マジレスするとパン食は顔で選ぶ
大手ほどそう
386就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:00:12
女は一般職でも地域総合職でも総合職でも派遣でも顔で選んでるんだよw
一般職だけ特別顔で選ぶなんてことないから
大手でも中小でも一緒。むしろ中小のほうが採用人数少ないから厳選される。
変な選民意識乙w
387就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:06:19
>>386
「パン食は顔で選ばれたんだから私は顔が良いんだ」って思い込まないとパン食なんてやっていけない。
そういう女心をわかってください。
388就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:07:26
唐蜜の窓口に行く友達に相当なブスがいるんだが
389就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:10:07
>>388
パン食は基本的に、女なら高卒でも短大卒でも何でも良いから
390就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:13:39
パン職は芋が多い
391就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:15:51
>>389
承知した
実際は顔採用なんてないんだと実感
392就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:17:33
>>390
実家暮らしがほとんどから、芋は都市部ではパンになれないんじゃない?
393就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:18:08
>>392
都市部でも芋は多いだろw
394就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:20:21
>>393
芋って田舎者の意味じゃないのか…?
395就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:22:02
垢抜けないブス
396就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:23:47
ブサイクはコネだろ
397就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:25:21
コネじゃなくて一般採用
398就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:26:11
人事がブス専
399就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:26:17
ブスかブスじゃないかは、このスレの一般職の女が顔晒せば一発でわかる
400就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:26:50
>>398
ブス専に選ばれたパン乙
401就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:27:38
私はブスだから晒すのは勘弁して欲しい
402就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:28:40
雑談してんじゃねーヨw
403就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:31:04
雑談ではない
ブスな一般職もいるという話である
404就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:32:08
そもそも何で一般職だけ顔採用という迷信が生まれたんだろ。
パン食の陰謀?
405就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:32:42
誰でもできる仕事だから
406就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:33:34
誰でもできる仕事ならパン職いらんやん
407就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:34:21
そろそろ就活終わりの季節ですね
みなさん卒業に向けて勉強頑張りましょう
408就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:35:45
頑張るほど単位が残ってない件
おまいは民衆でもいってろ
409就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:36:23
職場が私服の人ってどんな服にする?
410就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:37:06
>>408
卒研も何もない文系はラクでいいですね^^
411就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:39:28
>>410
卒論はあるけど楽だよ
煽られても気になりませんがw

というかマジレスすると、理系でパンもいるの?
412就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:40:08
大卒でもパンがいるように理系でもパンはいます
413就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:41:38
そうなんだ
理系は総合職が多いのかと勝手に思ってた
すまんかったお
414就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:41:55
学科の友達で1人だけいるよ
パン志望じゃなかったんだけど、実験忙しいから就活やめて妥協したらしい
415就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:44:20
>>413
理系でも総合職にいける女の子がごく少数の上位の人達。
とくに研究職や開発なんて周りでも美人で頭いい人しかいない。
かと言って営業は理系採らない。
よって理系だから総合職ってのはないよ。
416就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:45:27
割合的には理系の方がパン職率低いってことな
せっかく専門知識ついたのにパンじゃもったいないもんね
パンやりたい人は別としてね
417就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:48:23
専門知識だけあっても顔がブスなら一般に変えるしかない
理系ってだけでパン職はなぜか有利になる
418就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:49:40
>>415
解説サンクス
設計系受けてる友達も
優秀な男>いまいちな男>優秀な女>いまいちな女
の順でだいたい決まっていくって言ってた
設計の仕事は時間不規則だし、体力いるって言ってたからそのせいかもしれないけど
419就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:51:02
>>417
文系の私からみると、理系の女の子は真面目で頭いいイメージがある
これは偏見?
420就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:52:23
理系だけどパン少ないよ
多いのはMR、SEだな
SEはメーカー本体や総研など一応SEでは上のほう
421就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:53:38
>>419
偏見かどうかはわからないけど、男漁りのために理系にいく人も多数
その代わり、勉強が難しくても卒業までこぎつけられる要領の良さがないと無理

大学のレベルもかなり関わってくると思うけど
422就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:55:05
理系ってまとめてるけど、色んな分野あるんじゃないの?
物理とか応用化学やってた人がSEって、文学部から金融ってイメージがあるんだけど
423就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:56:04
>>420
理系だと今の時期「もうSEでいいや」が合言葉
SE行くならパン職のほうがマシ
424就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:57:01
>>422
文学部から金融って王道ってこと?
425就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:58:20
>>421
男か…それは初耳…理系コワス
合コン誘っても勉強忙しいって言ってたのはそういうことだったのか?w

勉強は確実に理系の方が大変だろうね
文系の私はほとんど勉強しなかった
426就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:59:46
>>424
文学部から金融総合職はあんまりいないという意味
パンは結構いるけど
分かりづらくてごめんよ
427就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:01:19
>>426
普通文学部はどういった仕事に就くの?
428就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:02:53
出版、マスコミw
429就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:04:05
>>428
華やかそう
一般職でも華やかな職種がいいな
430就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:05:45
>>427
知り合いにいるのはマスコミ・メーカー・IT・小売
私の周りだけで一般化することはできないから、就職課で資料見せてもらった方がいいかも
金融総合はあんまりいないと思うが
431430:2006/07/17(月) 11:07:20
ごめん、出版もマスコミに入れちゃった
432就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:09:56
この子くらい可愛くないと顔採用とは言えない
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/n_691lcdv20213/n_691lcdv20213pl.jpg
433就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:10:42
>>432
かわいーwでも17歳だよ
434就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:12:44
>>432
もうちょっと眉毛を目と平行にしたほうが可愛いのに
435就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:26:06
>>404
特別な才能や能力が必要ない上に、仕事で忙しくて出会いがすくない男性社員の結婚要員になるから。

同じ雇うなら美人の方がいいだろ。
美人の方が明るくて性格が良い場合がある。ブスは根暗だから仕事も前に進まない。
436就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:27:24
>>435
ブスの妄想乙
437就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:27:56
>>435
それは一般職に限ったことではありませんが何か
438就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:29:00
>>435
実際パンでもブス多いけど・・・
439就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:30:02
ブスな奴ほど「私は顔で入った!」と勘違いする法則
440就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:30:52
>>438
多いかは知らないけど、確実にブスもいるよね…
441就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:31:00
>>387が全て。
442就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:32:24
そんなこと思わなくても、パン職やってける私のような人もいるよ
443就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:33:16
>>442
顔採用だと主張してるブスの人の話だから
444就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:35:08
>>443
スマソ…
445就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:36:08
>>444
ハァハァ
446就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:40:09
で、私服の職場の人達は服どうする?
もうすぐ懇談会とか無い?
447就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:42:27
私は制服ある
懇親会はスーツでいく予定だけど…
448就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 11:42:29
>>446
懇談会はスーツ。
職場ではエビちゃんw
449就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 12:38:10
>>446
懇親会はえび系でいった。
仕事はじまってからは優系になるつもり。
私服でお仕事って嬉しいけど気を抜けないよね・・・
450就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 12:41:51
>>449
エビ系の反応どうだった?
451就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:03:34
>>390
芋というなおぼこいといえ。
452就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:08:20
大学時代に仲の良かった友達2人、
2人とも営業職に就いた。そのうちひとりは証券。
卒業してからはほとんど連絡来なくなったし
会社厳しくて仕事もつらそう。
一方で一般職の私はかなりラクしてます。
その上、おじ様たちに可愛がられている。
まぁ、甘い蜜を吸っていられるのは若いうちだけだったわかってるから
先のことも考えるけど。

やっぱり総合職や地域型はやめたほうが無難だね。
女と男ではまず体力が違う
一般職に絞って受けまくったほうがいいよ。四季報見て。
あとは、総合職採用でも女は一般職の会社もあるから、そういうとこ穴場
453就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:09:39
>>452
【枕営業】総合職vs一般職 2人目【寿退社】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152343457/
454就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:18:57
>>449きっんもー☆
455就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:53:03
>>450
別に特に何も反応なかったよー
陰では痛いと囁かれていたかもしれんがorz
でも、もう一人のえび系のカッコした子が
『普段こんなカッコしないけど、気合い入れて買っちゃった』
って言ってて、微笑ましかった。
周りは優系か無難なパンツにカットソーが多かった


>>454
なんで分かった!?w
456就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:44:55
>>455
(゚д゚)
457就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:46:41
458就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 16:24:44
お嬢ってソープ嬢風の格好って事なんか。
459就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:26:41
大手人材派遣業者から流出した派遣スタッフの情報に、容姿についてのABC三段階評価が含まれていた。
派遣スタッフは専門的な技能や経験だけで評価されるはずだが、
実態は風俗産業に近いという。派遣会社は、クライエントに「美人をよこせ」と言われれば対応せざるを得ない。
「多様な働き方の推進」とは名ばかりで、結局弱者(パート)は強者(大企業)の為すがままだ。
容赦無く「モノ化」されていくのは女性事務員に限らない。
弱者である老人や子供も弱肉強食の市場主義に容赦なく組み込まれてゆく。「結果の平等より機会の平等」の掛け声とは裏腹に、
実際は持てる階級と持たない階級の二極化が益々強化されている。著者はそんな世の中の階級主義に早くから警鐘を鳴らしてきている。
戦後10年以上もシベリアに抑留されていた父の影響だろうか、著者の政府権力の欺瞞に対する嗅覚は限りなく敏感だ。
膨大な資料と足で稼いだインタビューに基づく階級主義(グローバルスタンダード)へのアンチテーゼ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4167443031/250-6950786-4531444?v=glance&n=465392
460就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:32:09
派遣は美人なんだね(*´∀`)
461就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:44:41
イケメン・ブサメン・・・。

誰がイケメンであっても誰がブサメンであってもよいと思いますっ・・・
462就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:49:53
男性社員は大手の方がイケメンだよね。
中小はブサブサブサ。新卒の時に内々定貰ってからも調子こいて
合同説明会や地元企業見て回ったけど・・・
463就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:02:34
恋愛対象(セックス対象)で「もてるもてない」。恋愛対象(セックス対象)
で誰がもてようがもてなかろうがどっちでもよい派の人もいる、間違いなく
いる(自分のことでも相手のことでも)。それを問題にしたり気にしたりの
人もいるでしょうね。男「ブサメン・イケメン」、女「ブス・イカス」。
464就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 23:27:03
大学の説明会で、「総合職は女性だと不利だと言われているが、
実際はそんなことはなく男女平等である。」
と言ってたんだけど、
「最近は一般職に就きたい男子が増えていて困ったものだ」みたいな
こと言ってて、平等じゃないと思った。
それに、男の一般職は契約社員での採用が多いみたいなこと言ってたんだけど、
これって本当なの?
465ぁや:2006/07/19(水) 00:42:30
専門二年の就職活動してます。
事務を志望しているんですが、履歴書に書く志望動機が思いつかなくて(:_;)
何か参考にさせて下さい↓
466就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:46:15
>>464
男の一般職志望増えてるの?
人様の人生に口出しする気はないが意外だ。
467就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:50:39
>>465

「あ」が小さいぞ!どうした・・・
468就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:03:23
少なくとも俺の周りにはおらんけどね・・。男の一般職志望。
ま、男が一般職なんてダセーってのもある種の男性差別な気がしなくもないが。
なんだろう、男がAT限定で免許取るのは気が引けるのと似たような心理かな。
ちょっと違うか
469就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 16:01:33
>>468
いや、似てる気がする
女のなのでよく分からないが
470就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 19:43:43
マジレスすると
一般職は若くて可愛く女が一番。
二番目に歳いってる美人。
三番が若くてブサイク。

男は圏外。万一一般職に決まっても
給料安すぎてやってけないよ。
471就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 22:34:18
>>470
俺の価値観だと最上級の女<<最低ランクの男だが文句あるか?
472就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 23:07:07
こんなOLだったらいいのに
http://www.uploda.org/uporg451261.jpg.html
473就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 03:22:52
アセチルコリンエステラーゼ?
474就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:31:44
スッチーと大企業商社一般職。さてどちらを選ぶ?
475就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:48:24
アセチルコリンエステラーゼ→「サリン(サリンだけとは限らないが)」。
つまりは、アセチルコリンエステラーゼ(体内物質でもある)から、
「毒ガス」という連想になっていたりのことがないですか?
バカバカしいですけどね。勉強しましょうね。

また、それから、
オウム真理教や元オウム真理教とか、
カルト宗教や元カルト宗教とか、
そういった連想にもならないようにしてくださいね。
それから、有機化学をやっていた人ややっている人に対して迷惑が、
かからないようにのためにもね(危険を知るということは良い事なんですね)。

また、危険を知ったからといって、その危険を悪く使うか?
バカバカしいくらい簡単で、「安全の知識であること」を強調したい。

軍隊があるなら、軍隊では生物化学兵器としてやるんじゃないですか?
476就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 19:40:23
一般職だけど定年近くまで働きたいって人結構いると思うんだけど少数派なの?
隠れ優良スレに載っているようなメーカー回った感じだと、おばちゃん社員結構いたけど実際どうなのかな・・・

経理とかの専門性みがけばいけると思うんだけど。
477就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 21:29:01
【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
75 財務省
74 日本銀行 GoldmanSachs
73 金融庁 MorganStanley
72 野村證券(IB/FE/リサーチ) MerrillLynch LehmanBrothers UBS
71 金融庁 東京海上日動(FE) 日興citi JPMorgan DeutscheBank
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) みずほ(IB/GCF/FT) 野村AM
69 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM
68 新生銀行(IB) 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 その他保険・信託(Ac)
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫
66 日本証券金融 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動
----------------------------------------------------------------早慶上位学部の勝ち組
65 三菱UFJ投信 国際投信 三菱UFJ信託 T&DAM CitiBank 大和SMBC
64 みずほ(信託) GECapital 日本生命 新光投信 日本郵政(総合職)
----------------------------------------------------------------早慶下位学部・地帝の勝ち組
63 三菱東京UFJ銀行
62 第一生命 信金中金
61 新生銀行 大阪証券取引所
60 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融
59 中央三井信託銀行 みずほ(OP)
58 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP)
478就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 21:29:57
【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
75 財務省
74 日本銀行 GoldmanSachs
73 金融庁 MorganStanley
72 野村證券(IB/FE/リサーチ) MerrillLynch LehmanBrothers UBS
71 金融庁 東京海上日動(FE) 日興citi JPMorgan DeutscheBank
----------------------------------------------------------------抱かれたいライン
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) みずほ(IB/GCF/FT) 野村AM
69 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM
68 新生銀行(IB) 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 その他保険・信託(Ac)
----------------------------------------------------------------結婚したいライン
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫
66 日本証券金融 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動
----------------------------------------------------------------結婚してもいいライン
65 三菱UFJ投信 国際投信 三菱UFJ信託 T&DAM CitiBank 大和SMBC
64 みずほ(信託) GECapital 日本生命 新光投信 日本郵政(総合職)
----------------------------------------------------------------付き合ってもいいライン
63 三菱東京UFJ銀行
62 第一生命 信金中金
61 新生銀行 大阪証券取引所
60 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融
59 中央三井信託銀行 みずほ(OP)
58 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP)
479就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:41:08
一人暮らしでパン職志望ってどのくらい不利ですか?
480就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:41:38
金融はかなり不利
481就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 01:32:29
>>474
可愛い方
482就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 01:35:33
一人暮らし一般職は 厳しい 
生活費で大半が消える  実家通いにしとけ
483就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 01:37:09
結婚する前に大学名だけは聞いとかないとな
同じレベルの大学に通う奴じゃないと生まれてくる子供も
馬鹿しか生まれん
484就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 02:23:19
どのレベルまでならOKなの?
485就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 03:50:10
>>484
こんなレベルかな
http://www.uploda.org/uporg452317.jpg
486就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 05:00:10
ちょっと前にずっと一次面接すら受からないと愚痴ってたものですが
ようやく一社から内定をもらうことができました
励ましてくれた人本当ありがと
諦めず受け続けてよかったです
487就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 08:24:28
>>486
おめでとうございます。就職活動はまだ続けるのかな?
卒業まで後半年くらいあるけど、思いっきり学生生活楽しんでください。
488就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:24:23
>>486
よかったね
とりあえず内定オメ!
489就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:16:51
1社もうすぐ決まりそうなんだけど(昨日健康診断受けて、来週最終)
5年契約なんだよね・・・
5年経ったら辞めてもらうってきっぱり言われた
総合商社の事務で、私の志望にはぴったりあう
財務状況もいい。家からも通いやすい
でも、27になっていきなり放り出されても困るなぁ
結婚の予定もないし
490就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:21:53
君にとって働くってなんなんだ?
491就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:30:28
5年後とらばーゆで再就職先を見つければいいじゃん
492就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:35:55
「あこがれ(憧れ)」と「恋愛」を、別に考慮することを忘れずに。
この判断が出来なければいけないですよ。恋愛するにはね。

あこがれる【憧れる/憬れる】
(1)理想とするものに強く心がひかれる。
(2)(ある物に心がひかれて)ふらふらとさまよい出る。
(3)気をもむ。

れんあい【恋愛】
男女が恋い慕うこと。また、その感情。ラブ(love)。(ある対象の人とセックスがしたくなる感情)。
493就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 06:36:17
五年契約って実際労働基準法に違反しないの?
494就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 13:18:52
3年以上は違法でしょ。
その会社、ちゃんと調べたほうがいいよ。
っていうか、5年後って今より就職状況悪くなると思われ。
別あたった方が良いと思われ
495就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 13:35:05
野球とかの5年契約も違反なの?
496就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 13:45:25
労働者の定義を勉強しる
497就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:11:02
男で一般職とかカスやな
498就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:13:09
今は増えてるんだよ
499就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:16:43
男でパン食やるやつなんていんのか・・・・・
500就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:17:40
パンの耳は、色々料理に使えるな。
501就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:20:48
金融機関偏差値70以上のとこの一般職に決まったんだが一生働けるように頑張る
502就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:25:06
>>501
そーいう人大好き。個人的好みだけど。
503就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:26:01
その偏差値は総合職向けの偏差値だろ?
一般職の場合はどこも大差なく偏差値40くらい
504就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:26:15
パン職志望で内定貰えたんだけど、パン職って
もし結婚出来なくて独りで生きる事になったら
やっていけないほどの薄給なの?ちなみに初任給は17万8千円。
というか出来て新しい会社ってこともあるけど、
オバチャンパン職がほとんどいなくて、一生ここで
働けるのか不安になってきた・・・。
30代の人はチラホラ見かけたんだけどね

総合職も一応内定貰えたんだけど、そこはIT企業で都心の
独り暮らしになっちゃうから、ITは激務で異業種への
転職が難しいってのと、都心は家賃高くて貯金が出来そうにないから、
地元でマターリとパン職にしようと思ったんだが甘かったかな
505就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:28:19
>>504
パン食は結婚前提だし。
30超えてパン食なら出世は出来ない、
給料は上がらない、職場ではお局&ババア扱い。

悪いことは言わないから
一生働きたいなら公務員志望にでもしておいた方がいい
506就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:32:05
つーかパン職って年収どれくらいが平均なんだろう?
(普通の中小企業で>>504の初任給から始まった場合)
普通の中小企業で総合職の場合は年収600万はいくんだっけ
507就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:39:13
508就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:44:40
>>506
パン食は昇給がないから
年収300万台からほとんど増えない。
509就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:45:44
ボーナスの良い所にいかないとなー
510就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:51:49
>>508
ほんとに!?
511就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:52:36
でも婆ちゃんは賞与70万くらいもらってた。
512就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:53:14
金融機関のパン職は400いくよ
513就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:54:23
何歳で?
514就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:57:02
30代以降のパン食はつらいだろ、さすがに

会社もパン食に関しては
「結婚退社するもの」って意識がまだ強いから
給料だってデタラメ。いやなら総合職に行った方がいい
これはマジで

女性高学歴がそれなりに多い
エリア限定職ですらそれなんだぞ。
515就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:07:44
むかついたので愚痴らせてください!
友人たちよりわりと早い時期に内定が出て
活動を終了したのですが、
決定するまではそこでいいのかと真剣に
悩んでいました。
そんな時、久しぶりに会った友人から
「その会社って、有名だけど事務作業多いよね。あなたも
秋採用受けたら?」って言われました。
事務だって大事な仕事だし、私は夢を持って会社を選んだのに馬鹿にされた気分で腹が立ちます。
そんな彼女は、わけの分からない大学受験を計画中です。
「有名企業に入れるなら、お茶汲みでもコピー取りでも
何でもする!!!」って本気で言ってました。
もっとプライド持ちなよって感じます。
516就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:09:27
いいんじゃね?
517就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:24:33
>>515
内定貰った企業で頑張るというのは立派だし単純な事務作業も大事な仕事だけど・・・
あなたの書き方読むと、
有名企業なら仕事の内容はどうだっていいって事にも取れる。
ブランド志向?
518就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:25:25
夢を持って事務??
519就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:27:52
プライドって何?
ブランドって何?

生きるって何?
520就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:28:48
頭悪そうだけど与えられた仕事を精一杯がんばってください
521就職戦線異状名無しさん :2006/07/22(土) 15:33:20
ブランド志向っていいんじゃない。
優良企業に入れば、いい男もいるし。いい男を捕まえるために就職するってのも一つの考え。
フリーター女が金持ちと合コンばっかりしてるよりもカッコイイよ。
522就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:38:13
一般職で事務やりたくないなら販売やれば?
大企業でお茶くみコピー取りだけで給料くれるほど一般職甘くないよ
523就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:53:01
と、その友人に教えてあげたらいいよ
お茶くみでもコピー取りでも何でもするわ!でも事務処理はやだ、、、って
そんな人は会社に要らないから
524就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:55:25
事務処理がメインなのにお茶くみだけってw
コピーのリース屋になるか、飲食店に池と。
525就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:56:27
総合商社の一般職はマジで楽みたいだけどな
今時珍しく「結婚要員」だと
当然顔採用だが

逆に銀行の一般職はヤバいようだ
526就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:59:14
一般職と付き合うとしたら男はそいつの学歴ぐらい見るよ 
マーチ以下と付き合うと馬鹿が生まれて競う
527就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:00:25
専門商社の一般職営業事務(営業アシスタント)は激務だよ
残業多いし
その分給料は銀行パンより高いけど
528就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:04:39
>>526
稼ぎに比例するんだよ。
529就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:04:58
マーチ以下ってマーチも入るじゃん
したら一般職ほぼみんなマーチ以下だよ?
早慶上智、上位駅弁以上は居るには居るけど当たる確率ヒクス
530就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:06:07
以上以下未満の使い分けもできないバカ総合職か
531就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:06:19
2ch基準は異常だからな
532就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:06:42
プライドの高いツンツン女とケコーンしる
533就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:09:00
一般職に学歴関係ない
534就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:10:08
大手は多少は見てるんじゃないの?あまりにもDQN大学は
535就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:12:05
中堅女子大辺りで無問題
536就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:12:16
学歴見るのは総合職だけ。
537就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:12:58
短大卒とかも普通にいるし
538就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:15:34
逆にマーチ以上で一般職希望だと常識無い人だと思われそう。
539就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:16:32
>>538
適性ありゃ良いんだよ。
540就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:29:27
まともなマーチ以上は総合職受ける。
マーチ以上でパン食になりたがるのは学力はあるのに
必要以上にラクしたがる無気力な人か、
人間性や容姿に著しく問題があって総合職全滅したどうしようもない人ってカンジ
541就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:42:14
後者は全く当て嵌まらず一般職しか受けてない容姿平均以上のを何人も知ってるけど
2〜3社内定スムーズに決めて就活終了の彼女達は、敢えて当て嵌めれば前者なのかな
542就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:46:12
マーチ以上でも営業は向かないってやつがおるがな。
実家から通える範囲がいいって子もいる。
お舞らは大学の偏差値でしかものが見れんのか
543就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:48:04
>>542
お前良い事言った。一般職の子を侮辱する香具師は嫌いだ。
544就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:49:36
でもそれは男だって同じだよね
545就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:51:47
男は実家通いしたくても営業いやでも女みたいな逃げ場がない
546就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:53:54
実家から通える総合職もあるのに一般職を選ぶのは
学力に見合うだけの能力がないって事じゃないの?
547就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:54:15
>>545
全国展開をしていない地域密着型の会社があるよ。
548就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:54:38
>>546
本人に聞けよ。
549就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:55:16
能力持ちながら使わない子でしょ
550就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:55:38
>>546
総合職でも、転勤あり、って書いてないの??ウラヤマシス

あと、ある程度の知名度のある会社がいいなーってのはある。
551就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:58:35
そういう楽する事ばかり考えてる子は大体
出来婚でエリート男捕まえて専業主婦狙いなわけで
552就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 16:59:24
男も寿ウッホがあればいいんじゃね?
553就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:00:12
まあそれも人生
人それぞれ
554就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:01:07
たしかに、短大や底辺女子大で一般職の人は分相応かな、と思いますが
高学歴であえて一般職を狙うというのはなにか企んでそうですね。
555就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:02:57
555
556就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:05:59
>>554
さすが慶應大の御嬢様は言う事が違う。
557就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:06:59
お坊ちゃんだ
558就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:53
ま、いくら議論してもお舞らには無関係だ。
お舞らは今の彼女とケコーンだ。ノシ
559就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:23:24
いまだにおまいらとか使う人って一体なんなの?
560就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:25:25
>>559
m9(・∀・)ビシッ!!
561就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:19:27
パン食女必死すぎ!!この前に中田氏してくれって頼まれよwwww
まったくそこまでしてエリート様と結婚してぇのかよ
562就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:29:53
>>561
エリートなの?w
563就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:30:48
美人ならそれもいいけどさぁ・・・
ぱっとしない容姿だったら?
1人で生きて行けるの?
564就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:42:53
>>562
プッ、当然だろ
>>563
アホが、まだまだ一人の女にしばられるのゴメンだね。
一人で生きて行けるか?人間は誰も一人では生きられません。
だからパン食女も必死なんだろ
565就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:13:09
高卒とか短大卒と同じ事しかできない時点で、美人の女なんて存在しないよ。
頭悪いって事自体で女として見れないから。
566就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:25:19
あら、頭のいい一般職全滅の不細工がキテルーw
567就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:27:00
ブスかわいそ
568就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:28:03
あら、頭の悪い不細工がたくさんイルーw
569就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:30:04
バカみたい。
570就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:44:46
総合職もパン職も それぞれの道で頑張ればいいよ
571就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:51:15
適職・天職ってのをしらんのかね。
572就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:55:29
女は馬鹿なほうがかわいいお
結婚は顔だお
573就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:57:06
男も女もB専じゃない限り顔は重要だよな。間違いない
574就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:59:29
付き合うなら可愛い馬鹿がいいが、結婚するなら可愛い才女(最低マーチ)
学歴はあるにこしたことはない(俺以上はダメ)
575就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:05:13
自分以上は駄目w
これはチッコイ男ですね
576就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:07:41
>>575
当たり前だろ、まぁ俺以上はそんなにいないが
577就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:07:48
>俺以上

ここには居ないから安心汁
578就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:12:43
自分以上だと怖いのか?
579就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:12:57
東大何学部か言ってみ、研究室名も。
580就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:13:59
>>579
キモヲタ乙
581就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:14:00
>>578
ヘボプライドに傷が付く罠
582就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:14:55
>>580
言えないのかよ・・・
ボケろよなあ、せっかく振ったのに。
583就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:20:33
多分自分より出来る人間の学歴確かめずにはいられないタイプ
584就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:23:46
俺が慶應経済だっとしたらやっぱ東大の女にはひけめを感じるわけよ
585就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:24:07
>>574
でもって、自分よりヒール履いても小さい身長じゃないと嫌、って言うんだろ?w
586就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:24:53
東大女は駄目で、大手の会社には入りたいって何よ。
587就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:28:17
>>585
俺より高くなる女はほぼいない
百八十代のイケメンだからな
588就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:29:54
>>586

同僚は恋愛対象外
パン職は肉便器だから同僚ではない
589就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:32:32
>>588
パンが恋愛対象って事?
590就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:33:18
>>589
もちろん
591就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:35:14
総合職女は恋愛対象じゃないのは何で?
転勤したら困るから?
592就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:41:23
>>591
そういうことじゃなくて。これは社会人の友達もみんな言ってることだけど、同僚としか見れないらしい。恋愛対象として見れない。ライバルだし。
593就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:43:17
あ、出世の為に蹴落としあうんだもんね。
癒しは一般職なのか。コワス
594就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:46:27
まぁ自分の会社のパン職とは限らんけどね
595就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:47:39
一般職って馬鹿そう 
だがそれがいいんだけどなww 
596就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:52:36
他社のかわいいこと結婚したい
597就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:55:13
俺のプランとしては  
とりあえず可愛いパン食の馬鹿女をセフレにして
マーチ以上の総合職の女と結婚したい。
598就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:57:48
総合女は偉そうで嫌だ
家では俺がえばりたい
599就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:57:52
タイゾー・・・・・
600就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:59:27
他社の総合職でかわいい子が最強
601就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:02:35
お嫁さんになってくれお

漏れ君が幸せに暮らせるように頑張るから

漏れの幸せは君が傍にいてくれること

君がいてくれたら漏れ頑張れるから

だから

お嫁さんになってくれお
602就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:04:12
>>601
激しく同意。

だが、君が誰がいいのかは分からない。

選べる立場じゃないのは分かっていますがね、えぇ。
603就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:10:53
ようはみんな>>601みたいに思える女の子と結婚したいわけ
604就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:21:27
( ´ω`)俺も思うけど誰にも振り向かれないお

( ´ω`)もうやせて容姿をましにするくらいしかできることはないお
605就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:22:46
ゲーヲタなあたしは>>601みたいに想ってくれる人と結婚して寿退社したいなぁ
606就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:24:11
醜いアヒルの子。

長州力だっけな?
「俺の人生にも1度くらいこんな時があってもいいだろう。」
と言ったのは。

努力をしないという意味ではないが。
607就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:24:36
選ぶ権利って双方にあるんだよね
608就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:28:42
>>607
http://jecht.jugem.cc/?eid=730

驕りと取ってもらって構わない。
609就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 00:20:14
>>597
二頭追うものは・・・
>>598
優しくしる。優しくしてもらえるから。
威張ったり当り散らしたら、飯に毒盛られるぞw
610就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 04:56:56
>>503
総合職よりパンのが難しいこともあるよ
611就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 05:07:03
遅くなってすみません、レスありがとうございます
>>487
>>488
ありがとうございます
就職活動は一応休止しました
ようやくもらえた一社なので、ここで頑張りたいと思います
疲れてしまったので、夏休みはのんびり過ごしたいw
612就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 05:09:29
>>610
だよね、探してみるとわかるけど、
マターリを目指す人は意外と多いのに、募集も採用人数も少ない。
比較的、中途採用が多く経験者を求める傾向にあるんだよね。
正社員を募集してるのに一般職の募集はリクナビでしてなかったりさ。
探すのが一苦労。
613就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 08:09:40
大手の中の事務を請け負ってるような会社ってどうなんだろ
説明会ではさすがに女の子しかきてなかったけど
614就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 12:57:58
派遣?
615就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:00:18
>>610
倍率的にでしょ?
偏差値じゃない。
616就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:05:26
大学は60くらいだけど、パン受けたよ。
私より偏差値・知名度、共に高い大学の子も来てるがな。
でも帰りに話を聞くと、東京にあるっていう全然知らない女子大の子もいる。
女子大受けなかったから、私知らないだけだと思うけど。
617就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:07:56
たかだか60で…w
618就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:10:19
じっさい高卒がめちゃくちゃ多いからね
大学卒でもオバさんと呼ばれる世界ですから
619就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:11:21
短大も多いよね
一般職は大卒は不利かも。
おとなしく派遣受けようかな。
620就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:12:12
>>618から加齢臭
621就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:12:25
ちょっと聞きたいんだが、派遣は美人多いけどパン職にブスが多いのは何で?
622就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:13:14
>>620
私は大学4年だけど…。
もしかしてあなた高校生だった?w
623就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:13:55
>>621
仕様です
624就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:15:20
>>622
中卒です

オババ共は派遣でもやってろ。
若い子が一般職やればいいからサw
625就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:18:04
早く寄生先探さないと…。
626就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:19:39
寄生先って・・・。やっぱ寄生してじゃないと生きていけないのかあ。
627就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:20:21
新社会人。
うちの会社は男女とも総合職なんだけど、
結局のところ、男女平等なんて絶対ありえない。
同じ寮の仕事をさせたら、女のほうが疲れるに決まっている。
備わっている体力差が歴然としているし。

男と女で差がつくのは当たり前のこと。
生き物として違うんだから仕方ないよ。

会社側もそういうこと分かっているので、女には無理な残業はさせないし
結婚したり、子供が出来たら、(つまり、辞めてほしくなったら)
意地悪な人事配置をして手早く自主退社させる。
総合職だからエライ、一般職だからダメ、っていうのは
次元が違う話。
私も学生時代はよくわかってなかったけどね。総合職はエライと思ってた
628就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:21:58
んだ。役割分担なのをわかってないんだ。
629就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:25:01
そうだな
女は肉便器要員だよな
630就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:27:39
男はメッシーアッシー
631就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:32:51
>>629
だから若いほうがいいんだよ
ババアになっても居座られたら迷惑
632就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:33:52
こっちも、オッサンは眼中に無いわお
633就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:35:19
>>631
女は劣化がひどすぎるよな
634就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:36:03
若い内に相手見つけて寿退社
結局これが最強
売れ残りは迷惑
635就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:39:54
うちの会社は寿は少ないよ。
ケコン後も働いてるし、定年後も嘱託勤務マンセーしてる。
規模の大きい会社だから出来るけど、小さい所は人件費が嵩むから切りたいんだろうな。
636就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:44:22
規模でかくても銀行なんかヤメルヨ
寿勝ち組(相手は外部多し)
寿じゃなくても毎年若い子がどっさり入るから
だんだん居ずらくなって転職
637就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:48:17
転職して何になるの?地元のちっちゃな会社で事務?
638就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:50:10
転職先でも同じことだよな。
だったら待遇の良い今の会社でガンガッタ方がいい
639就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:51:22
しかし居辛い
640就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:52:20
結婚できないくせにパン職になる奴が悪い
ブサイクなら総合職に行け
641就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:52:21
居辛いって>>639は、どこのお局ですかw
642就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:53:12
>>640
だから、適性で分けてるから顔じゃないから
営業じゃなくて、事務に向いてるブスもいるんだよ。
643就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 14:55:31
でもパン職の給料じゃ1人で生きていけないよ
644就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:01:13
この際パン職で30越えて独身だったら死刑にしようぜ
そうすることで早期結婚するやつが増えて少子化も改善する
645就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:02:47
メーカーは割と女性の勤続年数長い企業あるみたい
叔父の勤める企業は以前は募集してたのに今はパン職採用してなくて
何で?と聞いたら、辞めないからと言ってた
子どもいても続けてる人が多いんだって
メーカーは他社でも募集少ないよね
パン職を毎年大量に採るのは金融ぐらいでしょ
646就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:03:38
>>643
パンは実家通いが基本だから。
647就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:04:50
金融は大量採用だよね、でも特に今年は。
648就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:12:48
今はパン職ってほとんど派遣や契約だよ
649就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:14:50
>>645
やっぱメーカーかぁ
650就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:30:27
うちのオカンは素材系で事務だけど長いよ。
叔母は看護師だから文句ないし。
従兄弟は公務員。

長く細く勤めたいな。
旦那が病気になったら入院代とかにも困るしさ。
651就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:33:17
>>614
違う
事務処理全般を請け負ってるみたい
652就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:35:35
パン食で生きていけないって本当?
一人だし、実家通いだからなんとかなるかなぁと思ってるんだが
653就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:36:16
>>651
雇用主の下での仕事ではなくて、委託先での仕事って事は、
つまり派遣会社の正社員みたいな感じ?
654就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:37:22
実家なら大丈夫じゃない?
東京で家賃払って行くには無理と思うけど
655就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:38:09
>>652
大丈夫でしょ、実家通いなら。
パンで東京で一人暮らしはキツイ。

でも銭金って番組の貧乏さん見てたら何とでもなる気がするけどなー
656就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:45:52
でも定年まで働いてるパン職なんてまず見ないし
給料安いのもあるけど長く働ける職じゃない
657就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:46:06
>銭金の貧乏さん

あんな暮らしできません(>_<。)
658就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:47:35
>>656
うちの会社は一杯いるぞ。うちに来いw
659就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:35
>>656
そーいう会社でお仕事できるのは幸せな事だと思います。
660就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:57
パンが定年まで居座ったら新入社員なんて雇えるわけがない
661就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:12
総合職は転籍だもんな、嫉妬かよ。
662就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:30
おい、メス共!
物産マンの俺とセックルしたいか?え?
663就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:55
っていうかパン職って派遣と給料大差ないんでしょ
派遣じゃ生きていけないってよく言うしパン職も無理じゃないの?
少なくとも老後の蓄えとかできる気はしない
664就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:54:15
だから、その人が出た後に採用があるんだよ。
>>645も言ってるでしょ。だから募集が少ない罠
665就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:54:55
>>662
NO
666就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:55:48
>>663
派遣の方が初めは良いかも。
でもボーナスが出ないんだよね派遣は。出る会社もあるけど。
あと首にいつでもなるって言う精神的不安がねぇ。
667就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:57:53
でも一般職も昇級無いから給与面では目くそ鼻くそじゃないの
派遣の平均年収って確か300万くらいだったから一般職と同じ水準だと思う
668就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:11:41
みなさんは節約術、切り詰め生活は得意ですか?
私はブランド品などは興味低いですが、美味しいもの食べに行くとか
友達と遊びに行くのに結構お金を使っちゃいます
たぶん就職しても社員食堂が学食並にまずかったら外でランチしたり
友達と飲みに行くのは止められないと思う
服代も今みたいにジーンズとはいかないから掛かりそう
669就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:13:57
服は制服があるからジーンズでもおkって言われた。
でもねぇ。
670就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:20:59
毎日外でランチなんて食ったら給料の半分以上食費で吹っ飛ぶ
671就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:22:20
>>653
いや、別に派遣されるんじゃなくて、
親会社から書類が回ってきて、そこの会社で処理して、親会社に戻すなりするみたい
672就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:23:58
うちは制服無いや
普段ファッションには全然気を使わないタイプなんだけどまずいかなぁ
ようやくお化粧もはじめたばかりだし
673就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:26:20
>>671
100%出資の関連会社って事ね。良いんじゃないかな?
親会社がしっかりしれば潰れないだろうし。
674就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:29:34
一般職って昇給して手取りが20万になっても
12×20=240 ボーナス2カ月分出たとして40万
合わせて280万。300万前後ってとこか。
結婚して共働きでやる分にはいいけど、結婚を
しなかったらキツそうだね。
(つかパン職って平均でどれくらいまで月給上がるの?)

でも実家通いなら年200万貯金するとして、5年で1000万は
頑張れば貯められるから、生きていけなくはないか。
派遣&契約で事務やって生きている人がいるこの時代、
正社員で事務やれるだけ恵まれてるかもな
675就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:30:36
        , -=ミ;彡⌒`丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
     lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ! 
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'     おまえら
        ', / _lj_ }  ,'       ビルメンなめてんだろ
        l、{ ^' ='= '^' /!        うんこかけるぞ!
        l ヽ. `""´ ノ l、
      _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、 .   
676就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:31:10
不況だから結婚するしない関わらず、
仕事やめないパン職が増えるだろうな。
会社が「若くて安い子を雇いたいからオバチャンはやめてねw」と言わなければだが
677就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:44:40
辞めてね何て言ったら裁判ですよ。
678就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:45:53
直接そういう言葉で言うわけ無いじゃんww
679就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:46:48
そりゃそうだw
680就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:47:03
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|    おまえら
         |ノ  ━    ━   ||     ビルメンなめてんだろ
      (|  -=・-, -・=- .lノ      
       |    (,,,_,,,)ヽ  |    うんこかけるぞ!
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
681就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:48:13
    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛
682就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 17:48:54
派遣でいいじゃんw
683就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:38:32

就活も一段落し、女友達4人で飲んでいたときのこと。
私は2つの会社、どっちも魅力的で迷っている、という話になりました。

A社はずっとあこがれていた職業。でも新卒契約社員で契約時代のお給料では生活がギリギリ、住宅手当などもなし。
B社は大学でしてきたことから興味を持った会社で、業界最大手なので福利厚生やお給料面でしっかりしています。営業をまかせてもらえることに魅力を感じています。また、現在社会人の彼氏(結婚も考えています)と勤務地が同じです。

そのような内容で、迷ってるんだ、と話をしていると友人のひとりがこう言いました。
「彼氏と勤務地が一緒だからってB社を選ぶなんて絶対やめたほうがいいよ!男なんてわからないよ!」
私はそれだけの理由じゃないんだけどな〜と思いながらも友人の話を聞いていました。
その後も恋愛に依存?するなんてバカだ、などと言われ軽くショックでした。

その子もA社と同じ業界を志望していて、今までは良い就活仲間でした。(その子はA社には落ちています。)その子は家が裕福なので、A社レベルのお給料でも親から仕送りをもらうようです。
また、その子は彼氏がいてもいなくても、はっきり言っていろんな男の子としちゃうような子でした。
これまではそれほどとは知らなかったのですが、今回の飲み会でそのような発言を堂々としていたので、ビックリ・・・

そんな子に恋愛を語ってもらいたくないというか、ちょっと腹が立ちました。なんでそんなことを言われなきゃいけないの?と。
就職先を選ぶにしてもいろいろな考え方があるのはわかっているんですけどね。

長文失礼いたしました。
684就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:40:51
めんどくさいから途中で読むのを辞めたけど
契約社員が選択肢に入ってる時点でアフォなのはよく分かった
685就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:42:16
役員らしき面接官が突然

まで読んだ。
686就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:43:43
まぁ  コピペ
687就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:49:19
スレ違いだと思うのでスルーしまつ
次の方ドゾー
688就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:54:52
パン職から総合職への転換制度があるとこって多いの?
友達がそういう会社へ内定貰ったんだけど中々見つからん
689就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:02:30
逆はあるけどね。
690就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:07:27
パン職から地域総合職へのキャリアアップ制度がある専門商社なら知ってる
691就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:08:07
【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省
73 金融庁 日本銀行 GoldmanSachs
72 野村證券(IB/FE/リサーチ) MorganStanley MerrillLynch
71 日本郵政(総合職) LehmanBrothers UBS JPMorgan
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) 野村AM 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
69 みずほ(IB/GCF/FT) 農林中央金庫 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM
68 興銀第一ライフAM 東京証券取引所
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM その他保険・信託(Ac)
66 第一勧業AM 東京海上日動 新生銀行(IB)
----------------------------------------------------------------早慶上位学部の勝ち組
65 三菱UFJ信託 三菱UFJ投信 日本証券金融
64 みずほ(信託) 日本生命 CitiBank
----------------------------------------------------------------早慶下位学部・地帝の勝ち組
63 三菱東京UFJ銀行 第一生命 大和SMBC 大和投信 国際投信
62 新生銀行 大阪証券取引所 GECapital 新光投信
61 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融
60 中央三井信託銀行 みずほ(OP)
59 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP)
692就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:09:45
>>688
そういうとこを探して内定貰ったよ
今の時期でもまだチラホラと見かけるから諦めずに頑張れ

でも総合職になろうと思ったら凄い努力が求められるんだろうなぁ・・・不安だ
693就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:52
>683
A社ってCAじゃない?私も迷ってるからよくわかる。
694就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:25:03
信金パン職の面接で「総合職への転換もありますからね」て言われたけど
流石に信金の集金業務とか体力ない自分にゃ無理かな。
695就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:26:05
>>690
地域総合職かよ!
ある意味詐欺
696就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:36:28
実際にパンから総合に配置転換された奴なんて見たこと無いが
697就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:37:22
中小ならあるかもね
一流企業じゃパンから総合なんて絶対無理だろうな
698就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:58:09
>>695
パン職は転勤がイヤでなるんだから、地域型じゃないと逆に困るんだ
699就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:42:44
>>693
CAかGSだよね。新卒契約で憧れっていったら
>>684は契約=アフォだと思ってるらしいけど、職種によっては仕方ないって知らないのかな?
700就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:58:10
うちの一般職はおばちゃんばっかり。独身も多いし。まあ出会いがないんだろうな、生保だし。
701就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:58:12
CAGSって何お?
702就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 21:25:24
キャビンアテンダント(CA)
グランドスタッフ(GS)

GSになったら負けだと思ってる
703就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 21:28:31
帝人はパンから総合転換ありだよ
704就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 21:46:40
総合に移ろうと思うならはじめから総合職受けたほうが早いのでは?
705就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:11:53
>>702
身長という壁にぶつかった私への嫌味かコノヤロー
706就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:16:17
身長?
707就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:16:27
>>704
私の場合は一般職でしか内定出なかったんで・・・
遠回りになるけど正社員という身分でいるためにも
この道でいくしか無い。
今も総合職目指して就活を続けてるけど無理そうだなぁ。

というか採用活動やってる企業が少なくなってきたね
708就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:22:16
>>707
分不相応の総合職狙いすぎなんじゃないの?
学歴ちゃんとある?
709就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:23:28
パン職なんてせいぜい35でクビにしてくれ。
ババアのパン職なんて会社のガンだよ。
710就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:25:52
パン食はどんどん流動的に人移動してほしいね 
可愛い子以外 興味なし 
結婚要員だし可愛いこだけ採用してくれ
711就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:50
>>707
一般職も正社員でしょ。総合職がいいの?
受からないって事は適性が無いって事だと思うけど?
ペーパーテストでも、面接でも・・・。
まぁ私がそうだったんだけどねーwww

>>710
そんなに社会人になると出会いが無いんですか?
712就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:01
>>711
ないよ。だから俺とけっこ(以下略
713就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:22
>>709
30歳で退職を迫られる。
最近は3年で消える派遣が大人気だな。
714就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:55
みずほ銀行内定の東大生だけど、一般職の子の多くは総合職と結婚するためにうちに来てるらしい。
リクが言ってた。
715就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:49:45
>>714
羨ましい。ヤリ捨てはほどほどにしt・・・するな
716就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:16
>>703
そういうのてあくまでも学生や世間に対するアピールだろ
うちは優秀な人間ならどんどん登用します
再チャレンジできる働きやすい職場です、みたいな

蓋を開ければ実際には数年に一人いるかいないだったりするんだよな
717就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:34
>>714
あたしと結婚しましょ
尽くすよん☆
718就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:54
>>712
ここよりも、
毒女板に「結婚相談所を語りましょう」ってスレがあるから
あそこなら、その気になってくれるんじゃないでしょうかw
20代前半の子もいるみたいですよウヘヘ(@u@.:;)ノシ

行き遅れたらどうしようって恐怖が日に日に増してくるorz
719就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:42
>>717
720就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:52:11
>>718
マジでー?知らなかった!よし今すぐ!!
721就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:54:21
つーか毒女板を見てる>>718って・・
722就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:24
間違いなくデブスなんじゃないですかね
723就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:09
毒女ってなに??
724就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:35
>>718のスタイルと家柄と学歴と経験人数を述べよ。話はそれからだ。
725就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:35
>>714
中にはそういう子もいるかもしれないけど全員がそうだと思ってると
入ってから痛い目見るぞ
726就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:18
>>721
最初はOL板探してたんだけど、現状を聞きたくて。
リーマン板はあるのに無いからさ、どこ行っていいかわからなくて毒女にw
727就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:47
>>717
外資系企業に内定決まった彼女がいるから無理。
一般職の低学歴な馬鹿と結婚したい奴なんて少なくとも東大にはいない。
728就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:51
所謂毒男の女版
729就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:35
独身女・・そう思ってる時期が俺にもありました。
730就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:00:22
>>729
違うの?
731就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:01:44
>>726
何の現状?俺でよければ喫茶店で話を聞こうじゃないか。
732就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:02:15
>>727
じゃ愛人でいいよん☆
733就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:03:58
>>732
お前男だろっwwwww
734727:2006/07/23(日) 23:05:15
>>732
「愛人でいいよん★」なんて言っている女を愛人にしたくない。
恥じらいが無い女は配管工とでも付き合ってろよw
735就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:07:10
>>731
いやいや、お兄さんには無理ではないかとw
OLってどんな毎日を送ってるのかなって裏話を聞こうと思ったのですよ。
736就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:07:38
>>734
ケチー
737就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:31
>>734
サイテー
738就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:09:05
>>736
可愛い東大生からかうのもいい加減にしとけよwww
739就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:09:11
>>734
2番目でいいから・・・
740就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:11:51
>>735
OLもリーマンも同じだ。さぁ!
741就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:15:42
全部 ネタ
742就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:16:25
おやすみお
743就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 01:25:45
一人暮らしだと採用してもらえないの?
商社の事務とかやりたいです
744就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 01:43:25
物理的にむりでしょ。手取り15万くらいで東京で家借りたら何も残らないよ。
病気になったら病院にもいけないし、いつも飲み会断るのも寂しいよ
745就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 06:25:22
一般職の人ってどんな資格持ってるものなんでしょ?
746就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 06:38:52
>>727マジレスしてるw
747就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 06:58:17
>>745
美人であること
それ以外いらない
748就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 07:01:22
>>747
やれやれ・・・
749就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 07:06:56
>>745
業界によって違うのでは?
銀行はいっぱい取らされるらしいね

平均的な事務職としては簿記かなぁ?
パソコン系の検定とかはよくわかんないんだよね
誰か知ってる人教えて下さい
750就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 07:57:01
>>747
ブスの方が多いよ
751就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 08:01:45
ブスな友達が銀行(パン職)内定したらしい。
彼氏がいるわけでもなく、結婚できる保証もないのに、なぜパン食になりたがるのか理解不能。
友達曰く、「銀行のエリートと結婚して、玉の輿狙い。」なんだってさww
まず、自分の顔をよ〜く見てから言えwww
自分の場合・・・ブスって自認してるから総合職のみで就活して、5月に大手メーカー内定w


752就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 08:52:52
>>751はブスじゃないと予想
753就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 09:15:01
>>751
お前とは結婚したくない
ただそれだけだ
754就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 12:43:28
一般職でマターリ薄給か、総合職で激務普通給か悩む。

一般職
・定時で帰れる
・仕事が楽
・実家から通えるので家賃無し、家事も楽
・結婚出来なかったら肩たたきされるかも
・仮にされなくてもお局と言われて煙たがれるかも
・若いうちはいいけど、転職となった時に一般職の職歴しかないと
 派遣や契約社員にしかなれないかもしれない
・総合職への転換制度ありだから、頑張れば総合職へ移れる可能性もあるかも
・一般職なので給料、賞与、昇給を合わせても良くて年収250〜280万くらいぽい

総合職
・遠く離れた東京へ独り暮らし
・住宅手当が少ないので家賃負担、生活費合わせて年間100〜120万はいる
・IT企業なのでそこそこの激務。
・仕事にやりがいはあるが、歳取ってから出来るのかという不安
・転職で異業種へいけるのかという不安
・同業種しか無理ならITはブラックが多いから、転職によってブラックへ行くかもしれない恐怖
・給料はそこそこ良く、賞与&昇給も今のところ良い
・仕事が忙しくて結婚出来ないかも

という感じなんだけど、どっちもどっちで悩みまくる。
実家から通える総合職で内定があれば最高だったのに・・・。
755就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 12:44:51
性格ブスは顔や結婚の有無関係なく不幸せ。
756就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 12:56:01
私も一般職で内定貰ったけど将来考えると不安・・・
皆は>>754の一般職のデメリットについてどう考えてるんだろ。
もし結婚出来なきゃ一生低所得で独りで生きてかなきゃならないわけで。

ちなみに私がいく会社には男と女の数が同じくらい&採用自体が
たまにやるかやらないかで今年は2人の募集だったんだけど、
これって「やめる人少ない=肩たたきされる可能性も少ない」って考えてOKかな。
757就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:01:31
それだけじゃ単なる零細企業としか思えん
758就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:03:33
ブスってほんっとに結婚を意識するのね
結婚したーい!ってブスもいれば、
結婚なんてムリ!ってブスもいる。
カワイソかわいそ
759756:2006/07/24(月) 13:03:53
いや、零細ではないと思う。
大手でもないけど、普通の中小企業レベル。
760就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:05:14
それだけじゃさっぱり分からないけど、半分を占める女の大半が一般職だったら怖すぎるんだが
761758:2006/07/24(月) 13:06:14
ちなみにアタシは超美人で歩いてるだけで
モデルのスカウトがかかる上に、超ナイスバデェで
しかも純和風な処女だし、親は大会社の社長よ?羨ましいでしょ。
学歴もSランクだし、将来はテキトーにパパの会社の一般職でやってきま〜〜す。
お仕事ラクだしチヤホヤされるし大手のエリートと結婚確実だしシアワセ☆
762就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:07:02
結局「怖い」としか言わないんだろw
763就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:07:58
>>761
うん、良かったね。来世に期待して頑張ってね。
764就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:09:04
正直>>756の話だけじゃ辞める人が少ないとか肩たたきされる可能性が低いとかの情報は全く予想できないと思う
765就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:09:52
じゃあどの程度の情報を晒せば予想できるんですか><
766758:2006/07/24(月) 13:12:28
>>763
羨ましいからって妬まないでください!
ほんとブスってカワイソかわいそ
767就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:12:45
社員数と離職率と売り上げと利益と平均勤続年数と男女別平均年齢と平均年収
768就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:13:56
>>761
それ、いつの時代の話?
769就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 13:20:52
テラバローシュww
770就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 14:07:17
>>754
そもそもITの総合職になろうとしてるのがおかしい
ITなんか普通いかんだろうが
これだから女は
771就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 15:59:14
一人暮らしの人いる?
772就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:23
一生一人で生きていくなら一般職の給料で普通にやっていけるのでは?
養育費もかからないんだし、実家通いで追い出される心配がないなら家賃もかからないし
ただ怖いのは肩叩きだよね
なんか将来につながりそうな資格を取っておくといいかも
773就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:06:53
女性の平均年齢31歳て若いかなぁ?
20代のとこもいっぱいある中ではそこまで悪くない気がしてきた
感覚が麻痺してきてるな・・・
774就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:15:51
ITの総合職に内定貰った男なんだけど俺もおかしい?
775就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:17:28
ITは一概に悪いとは言えない
あべしやトラコスのような激ブラックも多いけど、
稀に優良なとこもあるからね。
776就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:18:05
女なんて30過ぎたら、一部を除いたら妖怪だろ?
会社に妖怪がいたら、当然お払いするのは筋ってもんだ。
777就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:29:12
>>774
一般職スレにきてることがおかしい
778就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:34:36
NTTデータとかコムウェアとか上流工程のSEは女子も結構いるでしょ
入るのたやすくないけどね
無名の怪しげな小さい下請けのITは偽装派遣でヤバそう
一般職もスンナリ受からない人は大手SI企業なんて受からないし
779就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:36:30
だから女なんて男に寄生する事だけ考えているから
仕事なんてどうでもいいだろ?
就活より旦那さがせ、セックス上手くなれ
780就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:48:02
>>777
確かにww
781就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:49:24
偽装派遣でヤバそうな一般職ってどこよ?
782就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:55:57
>>773
一般職にしては31歳って悪くないのでは?
結構40代でも働いてる人が多い会社なのかな
783就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:31
最近は結婚してるけど仕事続けてる一般職の人も多いみたいだから、
平均年齢も上がってるみたいだね
784就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:35:39
そう聞くとホッとするな
結婚しても続けていきたいからね
785就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:40:12
金正日総書記の新しい奥さんは
     /\      ____     
   /  \        | ..
 /  ̄| ̄ \       |
    ̄│ ̄       ̄│ ̄ ̄
.   ヽ |  丿      │  ヽ    さん!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
------------------------------------------------------------------
韓国の聯合ニュースは23日、北朝鮮に詳しい消息筋の話として、
金正日(キム・ジョンイル)総書記(64)は一昨年に高英姫夫人が死亡した後、
秘書の金玉(キム・オク)さんと事実上の結婚生活を送っていると報じた。
786就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:40:49
           /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /




787就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:07
この不況の時代、正社員で一般職を取ってくれるってことは
そこそこ歳いったり結婚してても働いてもらってOKなとこ多いんじょのいこ?
それが嫌なら若い派遣&契約社員しかとらないだろうし
788就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:49:35
マジで一般職採用は狭き門になってるよね
何千人もブクマしてる企業で募集人数2人とかザラにあるorz
789就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 19:52:46
現在、東京ディズニーランドのあるかつての「浦安村」を舞台とした「青べか物語」に、都市部からきた青年が地元の女の子に迫られて困惑する話がある。

かつて「鄙は色」という言葉があった。古代からの「歌垣」それらの変化した「夜這い」「盆踊りの夜」等の習俗など、日本文化の基層には南方系な
「村落秩序を壊さないフリーセックスはOK」文化があった。

男系血脈を重視し、特に江戸時代以降の儒学教育を受けた武士階級、それに近い教育を受ける機会のある裕福な庶民階級以外の意識は

ずっとそのまま。

明治以降の西洋キリスト教文化と武士階級倫理の学校教育で、初めて一般庶民に「処女」「純潔」の価値観が教育された。

だから、それらの影響をあまり受けなかった草深い田舎ほど、フリーセックスに寛容であり、セックスと「純朴」という概念の結び付きがあまりない。

そういった歴史背景のある田舎の女の子が、「純朴」であると同時に「多数の男とヤッている」のは、別段おかしな事ではない。
790就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:05
募集20人だったんだけどこれって長く続けられないかな
791就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 22:40:22
営業所が何箇所もあるとか、状況によるんじゃないですか
792就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 00:53:31
不動産のパン食ってどうだろ。
今から受けようと思うんだけど
793就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 00:56:44
地元の不動産やだったら良いよね。
いま土地も値が上がってきてるし。
794就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:01:16
あー、もう半年もおっぱい吸われてない。

私カワイソス
795就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:04:49
>>794
俺がクリも吸ってやる
796就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:05:10
22年間orz
797就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:30:47
キスしたこともない人いる?
798就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:04:51
いるよ
799就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:26:44
>>797
ノシ
800就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:32:27
彼氏募集中だってさ
http://vista.o0o0.jp/img/vi5376559527.jpg
801就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:41:38
>>792
営業はブラックみたいだけど一般職は大丈夫
休みが土日じゃない
会社によっては隔週週休二日制だったりする
位かな、デメリットは
802就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 21:41:09
>>792
会社によると思うけど、私が説明会行った会社は営業事務の募集で、
仕事のほとんどが電話対応でクレーム処理が多いって言ってた。
だから営業所は微妙かもしれないけど、本社勤務ならいいんじゃないかな。
803就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 22:42:05
>>802
クレーム処理が多いってろくな会社じゃなかったんじゃないか?
804就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:18:42
日本って終わってるよな。労働力不足で女性の社会進出が不可欠なのに
定年まで働くには公務員しかないという。これだからくそ専業主婦とか
減るわけないし
805就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 01:06:02
やっぱ総合職にさそわれても低身長フツメンじゃ
イマイチかなー。
っても最近はそれよりもトークに問題があるきがする。
806就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:53:16
>>805
KWSK
807就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:57:24
男女に限らず人口減少なのになんで非正社員雇用を増やすのか理解できない。
808就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 03:04:10
>>807
人件費が安くて、雇用調整が利くからだろ。デブスが。
809就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 03:05:17
ニートが増えると日本は何かいいことあるの?
810就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:57:46
仕事しない奴がいるから、就職が増える。
とか
811就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 13:37:48
ビルメン会社で受付嬢の派遣してるとこあるんだね
812就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 20:24:26
みんな内定でたのかな?
813就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 20:42:12
>>804
>労働力不足で女性の社会進出が不可欠なのに
ほとんどの女が男並みに働かせると根をあげます。
所詮、女が激務になんざ絶えられない。
だから企業がパン食っていう甘ったれた仕事をやむなし
に提供してやっているんだよ。
814就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 20:50:59
特技は高速パンスト破りです。
815就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 01:35:06
うーん、自分の行く内定先が激務じゃないか心配になってきた
損保系の一般職って激務なのかな?
正確には一般職じゃなくて、そこの会社の事務を請け負ってる子会社なんだけど
816就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 01:40:34
損保で忙しいのは、代理店なんかの営業事務とか
損害サービス関連が大変って聞いたよ
請負事務だったら、ひたすら申込書の計上作業とかじゃないの?
817就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 01:44:33
総合職の内定書受諾しにいく時に
本社でパン食の筆記試験してたけど、正直レベル低くてがっかりした
818就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 01:45:56
そうなのかな?
確かにお仕事としては申込書にエラーがないかのチェック
などの仕事が多いらしいって聴いたけど
社員の方のお話だと、決算期とか月末月初は残業も多いらしいんだけど
ちょっと安心した
819就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 04:57:35
>>817
所詮その程度の会社ってことでしょ
820就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 12:36:22
>>817
向こうもおまえのこと見てそう思っただろう
821就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 13:42:53
生保の一般職って勧誘みたいなのは一切ないよね?
822就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 16:53:14
そ れ は ど う だ ろ う
823就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 17:13:10
>>821
営業はしないけど、親友人を勧誘することはあるかもな
824就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 18:55:11
相談なんだけど、内定先は男子が約25人、女子は事務の4人しかいません
8月初旬に飲み会があり参加するつもりでいたら、他の3人は都合が悪く欠席なんです
男子は半数以上参加らしいのですが、女子1人だけなら空気読んで遠慮すべき?
変に女が1人混じるより男同士の方がいいですよね?
825就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:12:37
おおおおおれならおんにゃのこ大歓迎だお
826就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:15:04
>>825
彼女と事務の子2,3人いたら他はいらないな
827就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:25:36
>>824
参加してハーレム気分を味わうのも一興かと
828就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:43:24
ふつ〜ひとりだったら来ないだろ〜
男漁りに来たのかよw

と思いませんか?
829就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:45:01
早く友達になりたい派
830就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:45:29
>>828
思う
831就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:51:33
男装して行くとか
832就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:55:10
久本みたいなノリ炸裂させ、自らを早期に圏外の女に位置づける
のもいいかなと。
833就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:55:46
事務って募集人数どこも少ないな
834就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:56:28
835就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:15:06
去年の今ごろ、
「大学なんて卒業しなくてもホリエのようになれるんだ!!」
と言っていたバカな高卒。
しかし、あい変わらず日本の企業や官公庁は学歴主義。

まともな企業の総合職(幹部候補)の応募資格はほとんどが「大卒」。
学歴社会をこわさないままで小泉改革をした結果、
高卒は「格差社会」の底辺に確定しました。
  ↓
■格差社会、私たち高卒はどうなるのか?■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1153882091/l50
836就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:43:36
837就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:49:15
特技は高速クロッチ破りです。
838就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:54:17
わたしのクロッチ破ってみろよ
839就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:56:17
>>838
だが断る
840就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:59:11
841就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 15:59:39
東京の短大にいるんですが
東京で短大給与の一般職でひとり暮らしって毎月キツイですよね…
地元以外なら別に東京じゃなくてもいいんですが…。
やっぱりUターンして一般職の方がいいんでしょうか…
実家嫌いなので実家暮らしはしたくないけど、そうも行ってられない…。
というか、地元はある意味地元じゃないので
地元のことなんてよくわからない。
あぁもう頭こんがらがってきたorz
842就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 17:01:50
>>841
Uターンして一般職、すぐに社内結婚して上京するのがオススメ
843就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 17:17:52
親のいる県の違う市とかだったら良いんじゃないの?
困ったときすぐ帰れるし、でも通うには遠いから一人暮らしできるし。

東京の一人暮らしは、風呂・便所・クーラー・新聞・テレビなし、コインランドリー。
更にモヤシ栽培して3回収穫して、モヤシと塩だけで1週間だよ。
食費を削って会社に行く化粧品と服と最低限の家賃で貯金できない罠
844就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 19:39:43
女の子は俺に幸せにさせてくれお
845就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 19:41:15
>>844
事務にいればいいよ。結婚してもセックスレス確定だし。

落合夫人みたいなのをもらうのもいいが、副詞くんの事を考えるとな・・・
846就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 19:50:04
【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省
73 金融庁 日本銀行 GoldmankoSachs
72 野村證券(IB/FE/リサーチ) MorganStanley MerrillLynch
71 日本郵政(総合職) USB JPMorgasm 東京海上日動(FE)
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) 野村AM DeutscheBank
69 みずほ(IB/GCF/FT) 日興citi 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM
68 興銀第一ライフAM 東京証券取引所
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM その他保険・信託(Ac)
66 第一勧業AM 東京海上日動 農林中央金庫
----------------------------------------------------------------早慶上位学部の勝ち組
65 新生銀行(IB) 大和SMBC
64 CitiBank 三菱UFJ信託 大和投信
----------------------------------------------------------------早慶下位学部・地帝の勝ち組
63 三菱東京UFJ銀行 国際投信 みずほ(信託) 三菱UFJ投信 日本生命
62 新生銀行 大阪証券取引所 GECapital 新光投信 第一生命
61 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融 日本証券金融
60 中央三井信託銀行 みずほ(OP)
59 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP)
847就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 03:15:56
住宅手当がある一般職なんて皆無ですよね・・・
どうしてもUターンしたくないんです。
でも私には総合職なんてむりぽ
848就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 04:04:34
ボロアパートで貧乏生活すれば良いだけじゃん
それが嫌なら実家から通うか総合職になればいい
849就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 05:07:54
ってか一般職になるぐらいなら専門いって資格とりゃ良かったのに
850就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:10:16
一般職の給料じゃボロボロ貧乏節約ライフ
回避するなら同棲する
家賃出してくれる人と

無理な人は週末隠れてキャバかスナックでバイト
銀行パン職でやってた人知ってる
パン食ではよくあること
851就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:13:30
>>850
マジかよ。。。

俺は信じない。
852就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:14:26
>>851
お前男でパン食じゃないよな?
もしそうなら
あぼんだぞ
853就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:15:42
>>852
脳内彼女が一般職ですが何か?

あんまり侮辱するなよ女に相手されないからって。
854就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:39:51
>>853
童貞しね
855就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:41:56
>>854
御前はかなりの人間を敵にまわしたよ。

いいね、勝ち組OLは。
856就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:50:19
ぺろぺろするお^^
857就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 16:23:39
本当にやばくなったら企業はパン食をバイト、派遣にするだろう。
仕事内容は誰でもできるようなジムだろうし。ていうかもう
そうしてる企業も多そうだな。
858就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 16:25:55
最強の派遣はデリヘル
859就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 17:48:46
ここで技術職内定の俺登場。
本当はパン職でまたーりしたかったんだけど、時代が時代だしな。
860就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 18:29:04
すいません、JJとキャンキャンってどっちいいんですか?
861就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 18:35:07
まぁ、腰掛就職ができる会社がまだあるってことはよい事だ!
誰でも彼でもソルジャーになるしか生きる方法が無いというのは辛い。
それに、今時パン食置いている会社というと結構大企業か歴史の古い会社
が多いイメージなんでまったり3年位仕事して、優良物件と結婚できたら
最高なんだろうね。
862就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:10:35
それがねー、金融以外は、パン職の募集してる大企業が少ない!
大手有名メーカーなんか本当に募集がみつかんない!
派遣や契約に切り替えちゃった大企業が多いってことかも
863就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:27:10
クレジット会社、自動車ディーラー、リース会社、小売りが
一般職を必ずと言っていいぐらい募集してる
864就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:40:10
大手メーカーは事務系も募集してるよ。
でも、狭き門に変わりないし、最低学部卒、できれば院出てないときついと思うね。
865就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:42:11
むしろ高卒の子を採用したがる。
誰でもできる仕事なら若い子がいいらしい。
院まで行くと女子の就職はほんと無いよ。特に一般職は。
あくまでメーカーの話だけどね。
866就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:46:19
>>865
それはある。
給料安くていい短大の子とかわお企業は取りたがるよね。
誰でもできる仕事を、わざわざ高い給料出して院卒とかの女の子を取りたがらないと思う。
867就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:50:22
大手メーカーの事務って総合職しか見当たらなかったよ
募集要項に一般職はなかった
地方の支社単位では募集あるのかな?
東京では全然ない
あったら教えて下さい
妹がいるのでぜひ
868就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:52:25
そういうところもあるけど、誰にでもできる仕事は派遣の方にシフトしていってるから、
事務系採用でもそれなりの能力が要求される仕事が多くなっていくんじゃないかな?
869就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:04
>>867
地方の支店では大手メーカでもあるよ。
ただ、底の地元の工業高校の女の子を積極的に採用したり、
地元に根付いてる企業が多い。
優良企業ほどそういうのを大事にするみたいだよ。
870就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:54
868さんのおっしゃるのは、パン職でない事務では?
パン職は、営業などの総合職とは初任給が違う(低い)のが目印です
871就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:56:15
>>868
それなりの能力が要求される仕事は事務には無いよ。
そんなのだったら総合職になるじゃない。
872就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 20:58:12
俺の内定先は一般職をwebとかで公募じゃなくて
大学に直接求人出してる
んで去年は日東駒線から一人あとは全て女子大からの採用だったそうな
873就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 21:01:39
やはり女子大や短大は長いお付き合いというか
パイプがあるんですね
うちは共学だから一般職の求人も、あるにはあったけど、小さいとこですね
874就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:03
私が受けた大手メーカーは
上のほうでも言ってる人がいるけど、
短大の子か工業高校の子ばっか採用してるらしい。
やっぱり企業は一般職には高いお給料出したくないのかな。
下手に年取ってると煙たがられるっていう話も聞くし。
かと言って銀行は嫌なんだよなぁ。
875868:2006/07/31(月) 21:18:14
総合職か一般職かって話じゃないんだ。
一般職と総合職の中間みたいな仕事が増えていくんじゃないだろうかって言いたかったのよ。
どっちにせよ何かズレたこと言ってしまってるな。ごめんごめん。
876就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 22:29:04
>>875

準総合職ってことですよね。そう思います。
これから一般職で採用する企業は減ることはあっても増える事は絶対ないらしい。
来年から準総合職として働くけど、総合職の内定者からは時々「一般職」と呼ばれるよ。
準総合職はなんとなくまだ微妙な立場ですが、これからもっと増えていきますね。
女性の社会進出を少しずつ受け入れていくみたいな感じ。

これもズレたのかな。
877就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 03:05:25
マリンの地域職って普通に激務でしょ。
878就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 09:55:04
美人じゃないとマリンに入れないんでしょ。
879就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 11:06:28
んなこたぁーない。会社説明会に行ったけどそれほどきれいじゃなかったお・・
顔よりもストレスに耐えることが出来る精神力のほうが重要だと思う。
880就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 20:40:56
日生の筆記で通過連絡もらった人いる?
落ちたのかな
881就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:19:28
みんな、これから将来のためになにかする予定?
建設一般職内定なんだけど、結婚や出産でやめた後に、
再就職に有利な資格とか探してるんだけど、みんなはどうしてますか?
882就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:28:46
歳が一番のネックよ。
883就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:42
中途採用は資格<経験だから全く別業界は厳しいと思われ
884就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:49
数ヶ月勉強しただけで取れるような資格なんて何の役にも立たない
885就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:19:09
初めまして。過換気症候群からパニック障害を引き起こして3年になります。
頑張っている人が沢山いて、勇気をもらいました。私は今大学4年で、
就職活動中です。しかし、明日説明会だと思うと苦しくなって、
突然の不安に襲われ、キャンセルしてしまいます。
もう夏になり、周囲は就活を終えて、焦りでいっぱいです。
しかし、電車に乗るのも怖くて最近は学校も行けず、家にいる毎日です。
そんな自分も悔しいです。私と同じように就職活動中の方いらっしゃいますか?
886就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:21:43
こんなスレに書き込む前に病院で相談した方が良いと思うが
887就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:47:09
>885
大丈夫?私はそういった経験はした事がないからあなたの苦しい気持ちの半分も理解していないのかもしれないけれど、それでも苦しいのだろうなと思う。
個人的には就職活動はそこまで無理してやるものでもないし少し就活から離れて休むべきだと思う。私は身近な先輩で3月に内定もらったって人知ってるよ。
888就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 02:42:27
22〜24才(ちょうど大学卒業直後くらい)くらいの日本の女の子対象に職業調査して欲しい。
パン職は何割くらいいるんだろう。やっぱ圧倒的に多いのはフリーターなのかな?
889就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 16:38:18
え???
890就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 16:41:31
総合職1割、一般職4割、フリーター4割、学生(院生や多浪etc)1割と想像
891就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 16:44:40
>>885社会不適合者
892就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 17:01:23

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|    オレをご主人さまと呼べ
         |ノ  ━    ━   ||    
      (|  -=・-, -・=- .lノ      
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
893就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 17:20:55
>>885
私もそんな感じで病院で薬もらいながら就活してます。
お互い頑張りましょう。
894就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 18:30:02
>>891は「いつ何があるか分からない」という人生の基本事項を分かってない
想像力欠如の社会不適合者なので気にしないように
895就職戦線異状名無しさん
>>885
私も去年そんな感じだったよ。
結局、大学はなんとか卒業させてもらって
今は既卒で就活中。(内定持ち)
去年は本当につらくって思い切って就活休んだ。
学校もまともに通えずに留年かと思ったけど
教授が理解してくれて卒業できました。
今では留年せずに卒業してよかったと思ってる。

今年の2月くらいから病院に通って
今では面接も逃げずに立ち向かえるようになったよ。
これからは秋採用に向かって頑張りたい!
お互い頑張ろうね!でも無理しないことも大切だよ。
お互い頑張りましょう。