【広島一の】広島修道大学就職志望者集まれ【学閥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
広大より強いよ。
2就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:49:10
広大かかってこいや
3就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:50:41
あふぉ大学だし
4就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:53:55
10年前
広島修道大学人文学部 :59
広島修道大学法学部  :56
広島修道大学商学部  :53
広島修道大学経済科学部:52
広島経済大学経済学部 :50
安田女子大学文学部  :54
安田女子大学その他  :50〜52
広島女学院大学文学部 :55
広島女学院大学その他 :53〜54

代々木ゼミナールデータではこんな感じだったみたいだ。
河合塾のデータは低かっため、河合塾でA判定の奴がけっこう
実際の試験で落ちたというのを聞いたことある。
代々木と駿台のデータがだいたい50前半から中盤だった。
今は駿台で39か?落ちぶれたみたいだなw
5就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:54:28
現在
広島修道大学人文学部    :54
広島修道大学法学部     :52
広島修道大学商学部     :48
広島修道大学経済科学部   :48
広島修道大学人間環境学部  :47
広島女学院大学文学部    :47
広島女学院大学生活科学部  :48
安田女子大学現代ビジネス学部:49
安田女子大学家政学部    :51
安田女子大学文学部     :53
広島経済大学経済学部    :43

変化といえば、広島女学院大学と安田女子大学の逆転現象が起こったことだろう。
それと中四国文系ではダントツの地位を誇っていた修道大学の低落・・・。
今では安田女子大学と大差はなく、松山大学などにも押され始めている。
かつての修道大学は九州を入れても西南学院、福山に次ぐトップ3私大。
東京の日東駒専クラスだったが、今はそれらより下になってしまった。
広島女学院大学の低落ぶりも激しい。かつては修道に次ぐ広島の私大だった。
今では周辺の田舎の私立大学よりも下になっている・・・。
経済大学も低下している。かつては下に位置していた大学と同等に。
6就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:56:01
それで?
今はFなんだろ
7就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:56:40
バブル期の人文学部は偏差値60あったんだぞ。
8就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:57:46
全盛期でもFランだな
9就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:58:23
偏差値55以上あれば中堅私大だろw
60でFだったらAランク私大はないのかwww
10就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:59:21
修道大学の主な就職先(2006年卒生)

広島銀行(23)  愛媛銀行(4)  山口銀行(3)  中国銀行(1)
広島信用金庫(16)  呉信用金庫(10) 野村證券(4) 第一生命保険(16)
第一製薬(2) NTTドコモ中国(3) 全日本空輸(1) 積水ハウス(11)
三井住友信託銀行(2) 中国労働金庫(1) NHK(1) 西日本旅客鉄道(10)
11就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:59:55
著名な出身者
教育

上野淳次 - 上野学園(広島会計学院他7専門学校経営)理事長
鶴衛 - 鶴学園(広島工業大学他経営)理事長
経済

佐々木尉文 - オタフクソース社長
寺本文俊- ミカサ(バレーボールトップメーカー)会長
林春樹 - フタバ図書会長
細田信行-(株)アスティ代表取締役
本原仁志 - リクルートスタッフィング社長

報道

青山高治 - 中国放送アナウンサー
荒谷知穂 - 元広島ホームテレビアナウンサー
伊藤みのり - 広島ホームテレビアナウンサー
煙石博 - 中国放送アナウンサー
宗像総一郎 - 中国放送アナウンサー(現在はディレクター)
西田篤史 - フリー、中国放送イブニングワイドキャスター他
三宅宣行 - 熊本県民テレビアナウンサー
義田貴士 - 元テレビ朝日プロ野球担当記者、現フリーキャスター、イチロー選手との交流を著書にした
脇田義信(故人) - 元広島テレビアナウンサー、取締役編成局長
脇田美代 - 山口放送アナウンサー
渡辺由恵 - 広島テレビアナウンサー(在職中だが現在はアナウンス職を離れている)
廣木弓子 - 静岡エフエム
木次真紀 - ジョイスタッフ/元山陰放送
12就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:09:45
経大の学閥ってあるの?
13就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:15:41
たしかガキのときは、修道は頭がいいと聞いていたな。
けど、全国で見たら・・・

関東関西で週活は通じんだお
14就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:17:22
>>13
ガキの時とは偏差値もだいぶ変わってるよ。
修道大の偏差値下落はとどまるところを知らない。
今は安田の方が上なんじゃないか?
全国で見ても俺らがガキの頃は中堅だったからな。
今は全国的にも三流だろ。
15就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:18:13
修道大学の全盛期は1990年〜1997年くらいまで。
それ以降は低落。
16就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:20:37
5流と見た!
県外の大学いってよくわかったよ。
地方私大の空しさを
17就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:33:18
<人文系>
54
専修・文A
日本・文理A
53
★広島修道・人文A
東洋・文A
駒澤・文T


<法学系>
55
日本・法A
54
−−−−
53
駒澤・法T
専修・法A
52
★広島修道・法A
東洋・法A
18就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:34:38
<経済系>
52
駒澤・経済T・経営T
専修・経済A
51
東洋・経済A・経営A
50
専修・商A
49
★広島修道・経済科学A
48
★広島修道・商A
亜細亜・経済A(2)・経営A(2)
帝京・経済(2)
47
大東文化・経営(2)
46
大東文化・経済(2)
19就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:40:01
>>16-17
今はそうでも過去の実績があるから当面は広島では強いよ。
修道もかつては福大と肩を並べていたのになあ。
今では大差で負けている。
20就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:47:57
広大かかってこいやw
21就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 19:17:43
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |     我々学閥がつくった最高傑作をけなす貧乏人どもめ!
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|    PS3は高学歴の金持ちのためのハード
| /   -・=\ハ/=・-^ |    こっちは「安すぎたかも」と思ってるんだぞ!
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    
|       ,=三=、   |     高級なレストランで食事をした時の代金と
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |    社員食堂での食事の代金を比べるのは
| _\____//    「ナンセンス」なんだから!
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\

22就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 20:05:29
>>19
そもそも福山大学ってレベルが高いのか?
Fじゃねーの??
23就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:34
>>22
福山大学じゃないよwww福岡大学だよww
24就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 20:45:53
>>23
福岡大学?
それって、駅弁のフリをしている大学か?
勝手に県名つけておかしくね。

修道って広島限定じゃんプププ
一歩県外出れば通じないお
25就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 21:31:01
地銀に強く、地方キー局や公務員にもぼちぼち強い修道大学
26就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 21:52:26
>>10
地銀ばかりじゃねーかwwwwwwwwww
27就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:18:37
山銀は地銀でも全国的に大規模な銀行だがなw
28就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:50:20
>>27
で、結局は地銀だろ
29就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:23:43
広島県内の大学序列

広島大 = 東大 京大
修道大 = 早稲田 慶応
女学院大 = 津田塾 東女
30就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:37:46
正しい広島県内の大学序列

広島大 = 日大・甲南・成城・成蹊
修道大 = 大東亜帝国
女学院大 = 共立女子大
31就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:47:20
>>29
今は女学院より安田の方が偉いぞw
32就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 04:09:19
>>28
地銀でも最近は一流私大がかなり入っていることを忘れるな。
33就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:35:45
でも地銀w
ソルジャーお疲れ様です!
34就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:37:57
三井住友信託銀行(2)

こんな会社存在しません。捏造乙ですか?
35就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:23
>>34

760 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 21:45:41
修道大学の主な就職先(2006年卒生)

広島銀行(23)  愛媛銀行(4)  山口銀行(3)  中国銀行(1)
広島信用金庫(16)  呉信用金庫(10) 野村證券(4) 第一生命保険(16)
第一製薬(2) NTTドコモ中国(3) 全日本空輸(1) 積水ハウス(11)
三井住友信託銀行(2) 中国労働金庫(1) NHK(1) 西日本旅客鉄道(10)

など
761 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 21:51:27
三井住友信託銀行ってどこだよ
762 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 21:53:22
すまん
中央三井信託銀行だった
36就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:59:02
通りすがりの卒業生だが偏差値の話ばっかだな。

まあそれはおいといて2006年卒の就職有名企業多いねー。
就活楽そうでええのう・・・
37就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:43
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
このランキングで圏外のウンコ大の臭道大よりは広工大ははるかにまし。
38就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 21:43:54
修道を攻撃する材料が少ないので、ウンコ、臭道と幼稚なことを言ってばかりの工大生は、
自分の母校がもうすぐ潰れるかもしれないことについて心配しなさい。
39就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:11:56
出身私立別役員管理職数(全上場企業)で工大にも負けて欄外(60位圏外)の
ウンコ大学の臭道大生が何か? 

潰れるのはこのウンコ大でしょwww
40就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:40:15
>もうすぐ潰れます

★実質倍率
広島修道2.7>広島工業1.2
・B日程2日目の都市建設工学科、受験者がいないw
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/nyushi/statistics/general(2006-1).html(広島修道)
http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/08_nyushi_kekka.html(広島工業)

★単純倍率
広島修道9.4>広島工業3.8
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimashudo.html(広島修道)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimakogyo.html(広島工業)

★定員割れ学部(広島工業大学)
<一般B>
情報・健康情報 募集16 倍率0.8
環境・地域環境 募集16 倍率0.6
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimakogyo.html

★R&I社による格付け
広島修道大学A+
http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/060224/index.htm
格付け維持の理由
http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/060224/news.pdf

★大学基準協会(広島修道大学)
大学基準協会の相互評価(第三者評価)ならびに認証評価を受けました
http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/hyouka/index.htm
41就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:52:22
★広島国際大学が工学部を新設(認可待ち)
http://www.hirokoku-u.ac.jp/examination/entrance/faculty/index.html
42就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:12
理系と文系の倍率はまったく比べられませんよw
ウンコ大学の人たちって頭悪いですねw
理系というのは数学、理科ができないとそもそも受けられませんw
底辺私大のこのウンコ大は掛け算、割り算ができなくても合格できますwww

43就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:15:11
工大の募集人員1080名のうち、数学+理科が必須なのは、244名(22.6%)だけなんだけど。
情報学部(セ前除く)、環境学部はどの入試方法でも、数学無しで入れるよw
さらに54%は推薦。

http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/04_nyushi_kamoku.html(入試科目)
http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/01_bosyu_ninzu.html(募集人員)
44就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:13
ウンコ大生ってマジ馬鹿だなwww
入学後に理数科目ができなきゃ卒業できないだろうが
だから最初から理数系ができないやつは受けないんだよwww

簡単に入れて簡単に卒業できる某臭い大学とはわけが違うのよwww
45就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:40
このスレによって広島の恥が露呈されるから削除依頼だしといてね。
46就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:32:33
そうだねw
広島で一番恥ずかしい大学だからね

47就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:43:52
しょせんかんかん道立、マーチクラスだろ
48就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:56:42
底辺の会話ですね。
49就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 23:45:20
修大03生の女子です☆みなさん就活どんなですか〜?♪♪
50就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:14:10
良いバイト先を探すような気分で就活する女は帰れ
51就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 11:12:45
>>50
そういうなよw
Fランの女が言うことなんだからな。
52就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 11:58:45
>>47
そこよりは上
53就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 12:03:01
>>52
自惚れ乙
南山と同じくにっとうこませんよりはマシなレベルだろ
54就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 13:00:18
市大だけど修道行けば良かったかなと今更思う
55就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 07:21:53
>>54
修道行ったら、市立行っとけば良かった…とか言うんだろうな。
56就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 09:33:23
学校、近いんだよね?
偏差値も近いんかいな?
by不惑越人
57就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 09:42:07
>>55
そうだね、
すまん、就活疲れてひがんでみただけ…
54でした
58就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 18:44:40
実際どっちが上?
59就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 20:12:17
去年は「テレビせとうち」なんかにも内定でたみたいだけど
今年はどうなのかな
60就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 22:58:37
実際のところコネ無しマーチが広島にUターン就職する場合扱いは修道大と同じ。
広大の経済も修道大と同じようにイズミ、フジとかデオデオあたりに就職することになる。
県内での就職に限って言えば偏差値コストパフォーマンスは異様に高い。
広大法はへんな所しか就職できないと悟ったらすぐに公務員に
走るから目立たないし、広大経は県内出身者が特に少ないので
醜態が目立たないだけといえる。
マーチは地元恋しさで無理にUターンしてきたので修道並みの
ドキュソ扱いされても文句言わずひっそり生きている。
61就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 21:39:18
なにこの臭大関係者
62就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 23:04:23
修大関係者じゃなくても60は正しいと思うだろう。
反発するのは修大を嫌って不当評価する奴だけだろうな。
63就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:10:45
なにこのバレバレの自演
64就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 20:26:53
ウンコ大学の臭道大は就職四季報でイズミ・フジ・ハローズ(のみ)w
に乗ってるが広大はそんな企業の欄に乗ってないwww

ウンコ大生は頭がイカれてますねwww
65就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 20:40:12
大体広島で就職しようとする数がマーチと臭大じゃ全然違うだろww
66就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 20:57:52
上場企業役員管理職数(私立大学)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm

50位松山大学
59位広島修道大学

圏外広島修道大学←プッ
あれ?広島でマーチ以上なんですよねwww
67就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 21:08:44
訂正
50位松山大学
59位広島工業大学

圏外広島修道大学
68就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 22:32:11
>>54の市大は大阪市大だという罠
69就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:21:46
>>68
www
70就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:29:52
修道は中四国の早稲田と呼ばれている件
71就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:37:24
ネタでな
72就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:39:18
>>70
そうそう、まぁ中四国に限ればそうだろーね。九州も大した私大ないけど。
73就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:40:08
商前期A   48 経済
人文前期A   53 人文
(2以下) 54 人文
法前期A   52 法
経済科学前A   49 経済
(2以下) 48 経済
人間環境前A 47 人文

うはwウンコ偏差値www
74就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:40:37
西日本でも行けるんじゃない?
75就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:42:28
>>74
関関同立があるから西日本ではちょっと無理かな(^^;関西に比べると場所が不利だしね。
76就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:44:10
でも広島から出たくないだけで修大にも関関同立受けたら受かる人いるんじゃない?
77就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:46:50
>>76
結構居るだろうね。まぁ広島で就職するつもりなら結局大差ないし無理に県外出て金を使うこともないじゃろ。
78就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:49:20
無理に決まってるじゃんw
臭大生の自演がヒドスwwww
79就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:49:45
広島市立には
滑り止めの関関同立を蹴って来た人が
やたら多い
80就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:52:25
ほとんど同一人物(臭道ウンコ大生)によるカキコミばっかwww
81就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:52:36
>>78
馬鹿じゃないの?
>>79
やっぱ関関同立って市大でも蹴れるレベルなの?
82就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:54:04
ネタで書いたら毎回ぶっちぎりの一位だったww
83就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:54:48
>>81
うん、 こ。
84就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:57:58
関関同立は
しょぼいよ
それを基準にするのがおかしい
85就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:58:56
81は学歴こんぷれっくすww
86就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:59:48
じゃマーチ?てか琉球とかの底辺国立なら勝てると思うw
87就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:03:02
市大と関関同立を比べるのがおかしいっていっただけだから
修大と比べるにはいいかも
88就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:03:26
このウンコ大学の学生たちってノー天気でうらやましいwww
89就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:04:52
琉球;環境建設―土木42
ヒドスww
90就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:07:58
>>88
うんこうだいはだまっとけ
91就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:22:58
広大>市大>県大>臭代≧工大>その他
92就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:25:51
広大>>>県立大>>>工大(大卒の壁)>>>福山大、経済大>>>消臭ポット>>>広島臭道ウンコ大
93就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:32:58
広大(東大)
市大(京大)
県大(阪大)
修大(早稲田)
安田(慶應)



うん工大(広陵高校)
94就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:56:33
うひゃひゃひゃひゃ
95就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:00:51
あんた甲子園行ったトキあんの?


96就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:02:47
日本語がおかしいなうん工大はww国語できないから理系に逃げたんだもんなぁw
97就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:17:54
八百長臭大!!八百長臭大!!
八百長臭大!!八百長臭大!!
98就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:45:01
反論できなくなって気が狂いましたか^^うん工大は以後修大にたてつかないで下さいね。
99就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:54:42
上場企業役員管理職数(私立大学)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm

工大は載ってるけど臭道ウンコは載ってない
100就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 03:09:52
広大の滑り止め→修大
県大市大の滑り止め→工大
101就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 03:14:40
反論できなくなってきがくるいましたか^^ウンコ臭道大は工大にたてつかないでくださいね。
102就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 03:23:30
ミッ○ー・○ウスのリズムでせーの
♪ウンコ大♪ウンコ大♪ウンコ臭大♪
♪ウンコ大♪ウンコ大♪ウンコしゅうだい♪
103就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 12:26:05
ぼくのこうこうのへんさちよんじゅうにのともだちがこうだいへいきました。やっぱりしゅうだいはおちてますた。
104就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 19:09:01
なんともまぁ。
105就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:26:20
>>73
★偏差値(代ゼミ)
広島修道人文54>広島修道法52>広島修道商・経済科48>広島工業工・情報45>広島工業環境43
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


★偏差値(河合)
広島修道>広島工業

――――――――――――――――――――52.5
広島修道(人文-英語英文A日程)
広島修道(人文-人間関係-社会学A日程)
――――――――――――――――――――50.0
広島修道(法-国際政治A日程)
――――――――――――――――――――47.5
広島修道(商-経営A日程)
――――――――――――――――――――45.0
広島修道(商-国際商A日程)
広島修道(経済科学-現代経済A日程)
広島修道人間環境-人間環境A日程)
――――――――――――――――――――42.5
広島工業(工-都市建設工A日程)
広島工業(情報-情報工A日程)
――――――――――――――――――――40.0
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/index.html



ちなみに、広島工業は入試科目に数学VCがないし、
情報学部と環境学部は数学・国語のうちどちらか1つを選択することができるため、文系偏差値+5は必要ない。
文系偏差値+5しても、広島修道の人文と法に勝てない。
106就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:29:17
>>73
★偏差値(駿台)
広島修道大学 平均43.80(50〜40)
広島工業大学 平均41.33(43〜39)

★偏差値30台の学部学科
広島工業大 環境・地域環境 A日程39
広島工業大 環境・地域環境 B日程39

2006年度大学ランキング表(駿台全国判定模試)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm


ちなみに、広島工業は入試科目に数学VCがないし、
情報学部と環境学部は数学・国語のうちどちらか1つを選択することができるため、文系偏差値+5は必要ない。
文系偏差値+5しても、広島修道の人文と法に勝てない。
107さすらいの広大生:2006/07/11(火) 20:30:36
まぁどっちも糞ということで。
108就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:36:05
>>66
頭が悪すぎる。
日本の上場企業のすべてが広島にあるわけではない。
109就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:37:08
目糞鼻糞( ´,_ゝ`)
このすれ落とそうぜ
やるんだったら地方板でどうぞ
110就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:37:28
>>99

役員数
43位 広島修道大学 38人
63位 広島工業大学 15人

役員数+管理職数
46位 広島工業大学 計131人
55位 広島修道大学 計102人

2004年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(私立大学)
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
111就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:38:42
110の続き

広島修道大学の「学生数は〜省略〜商学部の開設時(1960年)には 410名」とある。
1973年に人文学部を新設するまでは、毎年410名程度の入学生がいたんだと思う。
商学部だけが卒業生の年、1976年までの修大卒業生は410×17−(410×3)=5740
開学してから1963年〜1976年の工大卒業生数は、6515

若い人は、役員・管理職になるような歳じゃないから、
とりあえず、1976年までの卒業生数を調べたけど、
卒業生数は修大より工大のほうが多い。
さらに、工大は男ばかりの大学だが、修道は女もいる。
その分、役員・管理職数が少なくて当然。それなのに役員数は修大のほうが多い。
工大は、管理職どまりの人間が多い。

http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/hyouka/jyosyou.pdf(広島修道)
http://www.jim.it-hiroshima.ac.jp/dosokai/shiryou/pdf/ninzu/ninzu_nen.pdf(広島工業)
112就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:40:23
少なくともまーちかんかんどーりつのやつらには負けない自信はある
113就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:41:03
>>64
★『就職四季報(2005年度)』に実績校として載っている数
広島修道21 > 広島工業16

■広島修道大学■
オンワード樫山、グローバルメディアオンライン、広島銀行、香川銀行、
タカラスタンダード、新光証券、伊藤園、エフピコ、オリエントコーポレーション、
ウッドワン、アーバンコーポレイション、ジョイフル、ポプラ、イズミ、フジ、ハローズ、
青山商事、デオデオ、福山通運、レオパレス21、ワタキューセイモア

■広島工業大学■
サンデーサン、ダイキ、デオデオ、ラウンドワン、竹中工務店、
日立ビジネスソリューション、山武、東光、ダイフク、石井表記、
奥村組、前田道路、中電工、パナホーム、穴吹工務店、栗本鐵工所
114就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:43:09
>>64

フジ
愛媛大12、高知大8、修道大8、広島大7、その他

115就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:45:34
>>112
へんさちひょうってみたことある?
116就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:47:03
まあ臭大生の大半は小売にいくんだろ( ´,_ゝ`)
(゚д゚)<らっしゃいらっしゃい
117就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:50:17
広島工大は、いわゆる市内6校、各地区トップ校が広島修大より少ない。

広島工業大学  
 祇園北  68
 広島井口  54
 廿日市  48
 呉宮原  48
 海田  43
 広島国泰寺  36
 広島皆実  36
 沼田  36
 美鈴が丘  36
 高陽  34

広島修道大学  
 廿日市  179
 安古市  174
 舟入  119
 広島国泰寺  118
 広島井口  118
 海田  101
 祇園北  96
 広島皆実  94
 呉三津田  68
 高陽  61

04年大学合格者数の高校別ランキング
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/jyuken/etc/hi.html
118就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:52:13
マジレスすると文系理系の戦いは意味が無い。
修道と比治山とか比較したら?
119就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:32
比治山はないだろwせめて関関同立に汁w
120就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 20:58:45
>>119
そこには負けない
121就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:00:59
>>118
文系理系の戦いは意味が無いと、これまで何度か書き込みがあったが、
その書き込みがあるときは決まって広工大生が返答に困っているときなので、その是非は別として、気に入らない。
122就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:06:41
広島経済>比治山>臭大≧ウンコニート
123就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:11:44
>>117
広島の公立なんて全部バカだろwwwwwwww
124就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:12:02
>>120
いやいや
負けまくり
125就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:16:36
広島育ちのオレの認識は
臭大生=DQN 最近は益々そう思う
126さすらいの広大生:2006/07/11(火) 21:17:46
学院から修道や工大に行く奴がいますか?どっちも糞なんだから無意味な議論やめれ。
127就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:24:16
>>126
広工大が、修大のことを臭道、ウンコと書きながら
嘘ばかりついているから、データを出して正しているだけだ。
臭道、ウンコとレッテル貼りをしながら嘘ばかりついている工大生では議論しようがない。
128就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:32:54

正しい広島県内の大学序列

広大 = 早稲田
市大 = 明治
県大 = 法政
修大 = 駒沢

129就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:36:10
ここで電機大学卒業の俺様が登場だ!
130就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:48:02
>>128地元贔屓しすぎ
広大=同志社
市大=青学
修大=亜細亜


くらいだろ
131就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 22:00:16
亜細亜・国際関係A51(2) < 東海・文52 < 広島修道・人文A53
亜細亜・法A48(2)      < 東海・法50 < 広島修道・法A52
亜細亜・経済A48(2)    < 広島修道・経済科学A49
亜細亜・経営A48(2)    < 広島修道・商A48

2教科入試でこれでは話にならない
132就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:58
まぁせめて修大=帝京だな。
133就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 22:25:07
臭大のCMワロスwwwwwwww
134就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 22:31:54
どんなのなの?
135就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 23:44:23
何で広島の私大って糞なの?
136就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 00:47:39
>>130
でも、広大生で総計蹴り 結構いるよな

>>135
地方の私立は総じて糞。
137就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 01:24:22
>>136
371:エリート街道さん :2006/07/10(月) 17:48:44 ID:kPg/anhx [sage]
2006.6.26サンデー毎日
「一橋、早慶という超難関大同士の比較では、さすがの早慶も一橋には歯が立たない。しかし、慶応は横浜国立大に、早稲田も首都大学東京に圧勝しているように中堅国公立大との比較では、早慶に分がある。」
398:エリート街道さん :2006/07/11(火) 00:21:03 ID:Pwvvxg8E
慶應、とりあえずW合格進学先でも上位駅弁に圧勝
慶応義塾商100%-0%横浜国立経済 ←バカ商でも横国看板に完勝
早稲田理工80%-20%千葉工    ←学費が倍以上でも圧勝
慶応義塾商90%-10%首都大学都市教養
早稲田商 100%-0%首都大学都市教養 (2006.6.26サンデー毎日)


広大では早慶蹴りはあっても大体医とか薬。あとは人科や二文などの早稲田うんこ学部。まぁ一昨年武田高校で話題になった早稲田合格の奴は人科ですら広大蹴ってたが。
138就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 02:18:54
で、結論修大>工大でおk?
139就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 03:16:47
女のレベルなら間違いなく修大が一番。広大もキモ女が多い。
140就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 06:53:04
勉強にかける時間が天と地ほど違ったんだから少々垢抜けないのは許してやれよ

バカは勉強にかける時間を美容にかけられるんだよ
141就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 08:20:29
>>139
うむ、修道の女はかわいい。たまにキャバ嬢みたいなのもいるけど。
142就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 10:18:16
修大の女と合コンしてーな。
143就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 14:47:53
同じ地方私大の南山や西南とはレベルが全然違う理由は何なの?
144就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 17:28:47
名大九大と広大の格の差が私立にも影響を及ぼしている。
145就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 17:34:45
他県出身のやつが

平和教育がよくないんじゃない?

って言ってた。否定はしなかった
146就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 18:27:51
広島全体のレベルが低いからな。全国的に見て良いのは広大医医のみだろ。あとはどこも一緒。
147就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 22:46:53
修大の卒業生の就職先のほとんどは地場の中小企業だよ。それって何処?って感じの会社。
コネと成績よけりゃいいとこ入れる可能性もあるが、ほんの一握り。
今のうちの学生生活を楽しんでおけ。
148就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 22:52:50
うちの学部に学院卒の修道おるよ。
よほど高校で勉強せんかったんだろうけど・・・
149就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:21
部活目当てとかじゃなくて?学院なら高1でも修大受かる奴が殆どだろ。
150就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 19:13:19
平和教育って?
151就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 20:25:24
>>148
そこまで落ちぶれると哀れだな。その人は恥ずかしくないんだろうか・・・
同窓会とかには参加できないんだろうな。
152就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:02:07
Wikiの著名な出身者欄を見て、広島の私大でまともなのはホントに修道大しかないことを実感した。
153就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 02:12:35
いや、広島にまともな私大なんてないだろ。難関私大とされる関関同立でさえ中堅国立の広大と良い勝負だ。修道は…
154就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 18:02:33
広島の私大の中では唯一まともだと言ってるんだよ。
広工大の理事長は修大卒なんだから、工大は修大の子供みたなもんだろ。
親子で喧嘩すんな。

155就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:23:01
どっちも糞でソルジャーになるしかないんだから仲良くしろよ。
156就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:40:03
それぞれ第三者を装って

広島修道→工大に勝ったので広工より上を強調しながら終わらせようとする路線
広島工業→修道に負けてしまったのでどちらも糞と勝敗をごまかして終わらせようという路線

という方向に進んでるなww
157就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:41:46
工大と争ってる時点でm9(^Д^)プギャーなんですけどwwwwwwww
158就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:42:24
なんだかんだで市大。
159就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:01:36
広大
==========高学歴の壁=============
市大、県大
==========Fランの壁=============
工大、修道、福山、国際学院、比治山、安田
160就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:29:35
東大京大
==========高学歴の壁=============
一橋東工阪大
==========Fランの壁=============
東北名大九大北大神大早大慶応修道





無理があるかw
161就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:21:11
このスレ見てると鬱になるな↓
修大生の目標は
マツダ、広銀だと思う。
あ〜、行きてーよ(>_<)
162就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:39:02
■広島の文系私立大学■
54
54 広島修道・人文前期A(2)
53 広島修道・人文前期A
53 安田女子・文(2)
52 広島修道・法前期A 安田女子・家政
52
51
51
50
50
49 広島修道・経済科学前期A 広島文教女子・人間科A3(人文)
49 広島国際・医療福祉スA(経済)(2) 安田女子・現代ビジネス(2)・家政(2) 広島文教女子・人間科A2・B2(人文)(2)
48 広島修道・商前期A 広島女学院・生活科学前期 広島文教女子・人間科B3(人文)
48 広島修道・経済科学前期A(2) 広島国際・心理科スA(2)・医療福祉スB(経済)(2)・医療福祉スB(人文)(2)
47 広島修道・人間環境前期A 広島女学院・文前期
47 広島国際・心理科ハイ(2)・医療福祉スA(人文)(2) 
46 広島国際・心理科スB(2)
=====================================================================================================真ん中
163就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:39:49
=====================================================================================================真ん中
46 広島国際・医療福祉ハイ(経済)(2)・医療福祉ハイ(人文)(2) 広島女学院・文前期(2) 広島文教女子・人間科A2・B2(生活)(2)
45 広島文教女子・人間科A3(生活)
45
44
44 広島文教女子・人間科B3(生活)(2)
43 広島経済・経済1期 福山・経済
43
42 福山・人間文化
42 比治山・現代文化前期(2)
41 広島国際学院・現代社会前期A
41 福山平成・福祉健康
40 福山平成・経営
40 呉・社会情報A(2)
39
39 エリザベト音楽・音楽(2) 広島国際学院・現代社会前期B(2)・現代社会前期C(2)
164就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:54:01
■広島の文系私立大学ランキング■
【A】(偏差値54〜52程度)
 広島修道(上) 安田女子(上)
【B】(偏差値51〜49程度)
 該当校無し
【C】(偏差値48〜46程度) 
 広島修道(下) 安田女子(下) 広島国際(上) 広島女学院(上) 広島文教女子(上)
【D】(偏差値46〜44程度)
 広島国際(下) 広島女学院(下) 広島文教女子(下)
【E】(偏差値43〜41程度) 
 広島経済 福山 比治山
【F】(偏差値40〜BF程度) 
 呉 福山平成 広島国際学院 エリザベト音楽
165就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:02:33
■広島の理系私立大学■
56
56 広島国際・看護(2)
55
55 広島国際・看護ハイ(2)
54
54
53 広島国際・薬ハイ
53 広島国際・看護スA(2)・薬スB(2)
52
52 日赤広島看護・看護前期(2) 広島国際・保健医療ハイ(2)
51 福山・薬 広島国際・薬スA
51 呉・看護(2) 広島国際・保健医療スA(2)・保健医療スB(2)
50
50
49
49
48
48 広島国際・医療福祉スA(薬保)(2)・医療福祉スB(薬保)(2)
=============================================================真ん中
166就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:03:27
=============================================================真ん中
47
47
46
46 広島国際・医療福祉ハイ(薬保)(2)
45 広島工業・工・情報
45
44
44 広島国際・社会環境ハイ(2)・社会環境スA(2)
43 広島工業・環境 福山・生命工
43 広島国際・社会環境スB(2)
42 福山・工
42
41
41
40
40 広島国際学院・工前期B(2)
39
39 広島国際学院・工前期A(2)・情報前期A(2)・情報前期B(2)
167就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:04:44
■広島の理系私立大学ランキング■
【A】(偏差値56〜54程度)
 広島国際(看護) 
【B】(偏差値53〜51程度)
 広島国際(薬) 福山(薬) 日赤広島看護
【C】(偏差値50〜48程度) 
 広島国際(中)
【D】(偏差値47〜45程度)
 広島国際(下) 広島工業(上)
【E】(偏差値44〜42程度) 
 広島工業(下) 福山
【F】(偏差値41〜39程度) 
 広島国際学院
168就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 01:14:53
広島の私大なんて目糞鼻糞なのに何でこんなに必死なんだww
169就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:32:38
おまいら就職の話しろよ
170就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:04:09
修大生はまだ就活やってんの?もう蒸し暑い季節だよw
171就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:46:58
法学部だけどマツダに内定貰ったよ。
172就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:52:53
偏差値しか話題ねーのかw
173就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 17:15:03
広島県内の学歴序列

広大
===エリートと準エリートの間の超えられない壁===
東大 京大
一橋 東工大
===私立大学では突破できない壁===
早稲田 慶応 修道大
上智 同志社 関学
===理系ソルジャーには超えられない壁===
理科大 横国 筑波 農工大 大阪市大 大阪府大 広島工大
174就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 17:29:28
関学をICUに変えろボケが
175就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:05:01
臭大生のオナニーがひどいwwwwwwww
176リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/16(日) 21:37:10
広島の優良企業 中国電力・広島銀行・中電工・中国新聞とか
ほとんど早慶で占められてるんだが・・・

広島県内の就職で「俺らは閑閑同率と同じ!」と言ってる奴いるけど
ホントに就職活動したの?
閑閑同率どころか、近大にも勝てないじゃん。
広島でも桃山学院とかそこらへんのランクの大学と同じ扱いだよ。
岩国の米軍基地職員、うちの大学から30人近くうけてたけど、受かった奴一人もいないしさ。
在学生のためにも現実のレスをしてあげようよ。

177就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 22:23:46
アホ工大生が修大生を偽って、その上トリップまで付けて書き込んでいるようだ
広銀は早慶もいるのは確かだが、修道もいる
県立大、市立大は就職四季報の広銀の実績校に名前が無い
178就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 22:42:02
>>176
商学部の者ですが今年ゴールドマンサックスに内定貰いましたよ。周りは東大一橋早慶などが殆どですが要は学歴じゃなくて実力だと思います。
179リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/16(日) 23:09:26
>>176
修道大から広銀ってソルジャー要員じゃん。
しかも昇進できない。てか俺は修道法4年です。

>>178
なんでそんな痛い事するんですか!!
だから修道は馬鹿にされるんですよ!!

■ 応募資格

2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

180リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/16(日) 23:10:17
181リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/16(日) 23:17:07
俺らはホームの広島での就職も帝京・桃山学院と同レベル、もしくはそれ以下なんですよ。
それを認めたうえで、謙虚に就活しよう。

閑閑同率・マーチが広島帰ったら修道と同じ扱いって・・・
何寝ぼけた事言ってるのか・・・
企業のGDとかでも分かったと思うが、あきらかに差別されてるじゃん。
人事から「誰も低学歴のようなお前の話なんて聞いてねーよ。」って感じあったでしょ?
東洋大学・龍谷大学行った友達の方が、広島での就職でも
俺のゼミトップの奴よりいい企業行ってるし。
182リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/16(日) 23:21:10
工大はまだ自分たちが、低学歴故に、最低レベルのブラックしか内定とれなくて
企業から奴隷扱いされる事を、よく分かってる地点で、修道よりマシ。

183就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:22:26
修大閥のある地銀とかに行けば良い。
184就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:23:18
修大閥のある地銀とかに行けば良い。
185就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:42:11
>>182
>人事から「誰も低学歴のようなお前の話なんて聞いてねーよ。」って感じあったでしょ?

従業員200人を超える中小企業なら、ほとんどそう感じた。
広島でも東洋・龍谷に大学名で劣ってるのは分かる。
でもなぁ、差別されてもその中から内定とってくる奴もいるんだよ。

一方、広島の従業員50人以下の小企業なら修道、大歓迎的なムードあったけどね
186就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:48:43
広島の中だったら広大以外に敵はいないんだからそこそこの企業には入れるでしょ。それか学歴関係ない公務員や司法試験。
187就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 00:09:53
河内→修大に行った私は先生方からかなり褒められたもんです^^
188就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 00:40:03
もう糞大生は消えていいよ。
就職の厳しかった2003年度でさえ
修大生の45%は従業員500人以上の企業にいってるんだから。

http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/info/html/syusyoku_date.html
189就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:13:02
>>188
一般職と外食・先物・小売がほとんどだろ
外食なんて、ほとんど500人以上出し。
まともな企業の従業員500人以上は修道では1%以下
190就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:40:27
そんなこと言っても臭大の学生にはわかんないよ。従業員が多ければ多いほど一流企業だと思ってるからw
191就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 03:44:10
【内定者の多かった企業】
フジ(18)、広島銀行(16)、イズミ(16)、ハローズ(15)、ゴールウィンコーポレーション
(14)、メガネの田中チェーン(14)、広島信用金庫(14)、広島市農業協同組合(14)、
フレスタ(13)福山通運(11) など

*( )内は内定者数

【上記以外の主な内定先】
大日本印刷、凸版印刷、第一製薬、武田薬品工業、バイエル薬品、小野薬品工業、キッセイ薬品工業、東和薬品、日本ケミファ、ファイザー製薬、大鵬薬品工業、
テレビせとうち、日本放送協会、ダイワボウ情報システム、ヤマト運輸、日本通運、佐川急便、菱食、セブンーイレブン・ジャパン、三越、青山商事、大塚商会、日本トイザらス、
NTTドコモ中国、中国銀行、山陰合同銀行、山口銀行、愛媛銀行、西京銀行、野村證券、日興コーディアル証券、東京海上日動火災、損保ジャパン、レオパレス21、
ドトールコーヒー、日本マクドナルド、積水ハウス、大和ハウス工業、タカラスタンダード、ウッドワン、日本食研、エフピコ、サタケ、プリンスホテル、リーガロイヤルホテル、
伊藤忠エネクス、西日本旅客鉄道、伊藤園、アスティ など

192就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 16:17:07
フジやイズミなどの大手企業もテラ多ス(´ω`)
193就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 22:39:20
山根
194就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 15:36:01
就職してしまえば修大、工大、東大だろうがバカは淘汰されていくからあまり心配スンナって
195就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 16:12:17
と、いうことは修大の奴は全員淘汰されるとwww
196就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 23:47:13
されてるなら別にいいじゃん
197就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 23:51:49
大学のHPで就職先データなんて出してる大学ってここと創価大学くらいしかない。
すんごいウンコ大学
198就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 02:27:34
広島臭道大学について
・広島工業大学より上場企業役員管理職数がはるかに少なく負けている。
・広島工業大学OBは平均年収600万円以上(プレジデント)だが
・広島臭道大学OBはなんと年収400万円未満ワロス
・文系でありながら偏差値30から40台プッ
・工大は理系でありこのウンコ大学とは比べ物にならないほどの入るのに難しい大学である。
・工大スレを荒らしまくり(このスレを立てたのも臭道ウンコ)
・臭道ウンコ大関係者はミルキャンの広島国際大学版を削除しまくり荒らしまくっている。
199就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 03:45:15
ここで修大叩いてるのって広大生?
200就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 03:59:28
つづき
広島臭道大学
・文系でありながらど田舎の市長クラスですら1人もいないウンコ大学
・就職四季報で学生数の少ない工大より見かけないウンコ大学
201就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 04:06:05
>>199
広大にとっては眼中に無いと思うぞw
ライバルは工大や国際学院だろ?
202就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:50:50
工大w 国際w
203就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:59:48
文理ある国際が一番マシなんじゃね?
204就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 08:49:36
修大とかクソだろw広島一の学閥とか言って、その学閥はあってもDQNの会社だろw
んで、県外でればもっとクソ。偏差値50以下のDQNが何をほざいてんだか。。
205就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 08:54:50
ただ残念ながら関関同率クラスの扱いはあるんだよなぁ
206就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 17:07:57
広島版

■ 応募資格

2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
広島大学
広島修道大学
慶應義塾大学
九州大学
大阪大学
東京大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
207就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 18:34:43
>>205
それはないって・・・・
208就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 18:53:45
205 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/21(金) 08:54:50
ただ残念ながら関関同率クラスの扱いはあるんだよなぁ


修道大学経済学部の就職先
http://ns1.shudo-u.ac.jp/eco/course/index.html

ホームの広島の就職先で近大 経済学部に負けてんじゃん。

205がこの公式HPのブラック満載企業のソースに対しどう反論するか楽しみwww
それともまだ、龍谷・京産と同じ扱いとか妄想たれるのかな??w
209就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:25:21
>>205
受験板で適当なことベラベラ喋ってた臭大生?
210就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 20:02:35
205ではないが、
一方的に悪意を持って修道の負けだと決め付けているとしか思えない。

近大経済学部に負けているといわれても、
近大経済学部の就職先を知ることができるページがないのだから比べられない。
もし、近大経済学部の就職先を紹介しているページがあったとしても、
主な就職先という紹介のされ方では、普通、大きい会社しか載せない。
全国的に見れば小さい会社は、就職した人がいても載せない。

修大経済科学部は就職先のすべてが記載されているのだから、
近大も、同じように経済学部の就職先のすべてが記載されたページのうち、
広島の企業をピックアップして、それと修大経済学部の就職先を比べないといけない。
しかし、それでもまだ、考慮しなければならない点がたくさんある。

修大は上位〜下位までまんべんなく広島で就職するが、
広島で就職する近大生は、Uターンか、マツダ中電広銀を狙う上位層の2つが考えられる。
マツダ中電広銀を狙う上位層は、それらの会社が駄目なら広島を去る。
わざわざレベルを下げて広島で就職しようとはしない。
とにかく広島で就職したいというUターン学生もいるが、その中でも、
始めはUターンするつもりだったが、ろくな会社から内定が出なかったから、
地元大阪の企業のほうがマシだと思って、Uターンを明らめる学生もいるだろう。

とりあえず、何を根拠にしてホームの広島の就職先で修大が近大経済学部に負けているというのか、208に聞きたい。
211就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 20:16:37
>主な就職先という紹介のされ方では、普通、大きい会社しか載せない。
全国的に見れば小さい会社は、就職した人がいても載せない。

その修道からは、一人も優良の大きい会社に就職してる人いませんが?
ブラックしかいないじゃん。

>修大経済科学部は就職先のすべてが記載されているのだから
???どこが???修大経済学部定員何人いると思ってんだ??w
修道の勝ち組だけしかのしてないじゃん。勝ち組と言ってもブラックだがw
212就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 23:52:37
まあまあ、近大に勝ってようが、負けてようが、関関同立クラスではないじゃんw
例え関関同立クラスの扱い受けれても、どーせそれはDQNの会社だろ?

とりあえず210の「修大は上位〜下位までまんべんなく〜」のくだりは、
考慮に入れた場合、明らかに修大がやばいだろw
広島上位層のマツダ中電広銀を受ける学生は明らかに修大生が多いのであって、
近大生はUターン組くらいしか受けないし。
そこでマツダ中電広銀の人数が近大の方が多かったら
「広島の就職先で修大が近大経済学部に負けている」
根拠にもなり得るんじゃない??
でもまぁ、そこの勝負じゃさすがに近大じゃー無理があるかもなw
213就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 23:58:07
206>
それどこの会社だよww
並み居るAラン大学に混じって、広大があること自体疑問なのに、
よもやの修大・・・www
ネタであることを祈るのみ・・・
214就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:17:04
>>211
「主な就職先」ではなく、「就職先一覧」だ。
http://ns1.shudo-u.ac.jp/eco/course/index.html

ちなみに、経済科学部の就職人数は大学から配布されたプリントによると209人。
載っている就職先は71。

ブラック、ブラックと適当なことをいっているが、
そもそもブラックとはどういうものをいうのか、211はまったく明らかにしていない。
恣意がひどすぎる。
215就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:35:15
214>
ブラックの定義は就職版探せばいくらでも出てきますよ。

まぁ、貼り付けられた修大の就職先を見て、ブラックかブラックじゃないかは
別として、まったくもって大したことないのは見て取れるんじゃない??
一般的に見てもまさにFランを代表する就職先としか思えないが。。

これも恣意的w??

214はこの就職先を見てよもやすばらしいと思ってるんですか?
それとも「やった!これなら近大に勝ってるだろ」って思ってるんですか?
216就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:56:11
国際理系>修道
217就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 04:33:57
閑閑同率と同じ扱い!と脳内妄想を言ってるから叩かれるんだろ。
受験板なら、それで通るかもしれないが就職板の場合、大学HPの就職先見れば
ブラックか優良の違いが分かる。

これが広島での就職・決定版

Sランク 東京一工・早慶
Aランク その他宮廷・同志社・明治・立教・広大
Bランク 閑閑立・青学・中央・法制・日大・駅弁
Cランク 東駒専・参勤交流
Dランク 修道大学
218就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 05:07:42
>>217
正確だな。とういうより偏差値・大学の学閥通り。
西南・南山大など他県からは馬鹿にされるが、地元からは頭がいいと思われてる大学を
地元の営業として使うという事は極めて有効だが
修道のように地元から馬鹿大学と言われ他県からもFランクと思われてる大学を雇う意味あるのだろうか?
これは学閥以前の問題です。
219就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:49:39
211は修道の就職先は「ブラックしかいない」「勝ち組と言ってもブラック」と書いている。
だから、ブラックとはどういうものか明らかにして、本当に修道の就職先はすべてブラックなのか答えてもらいたい。
次に、修道の就職先のうち、勝ち組といえる就職先をすべてピックアップして、
それらの就職先が本当にブラックなのか答えてもらいたい。

>ブラック、ブラックと適当なことをいっているが、
>そもそもブラックとはどういうものをいうのか、211はまったく明らかにしていない。
>恣意がひどすぎる。


>>217
>大学HPの就職先見ればブラックか優良の違いが分かる。
主な就職先という紹介のされ方では、良い就職先しか載せない。
学生数の多い大学のほうが有利になる。
数打って当てる戦術で、良い就職をした一握りを、さも全体の就職のように、主な就職先として載せている。
220就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:05:27
73 広島テレビ、中国放送(RCC)、テレビ新広島、広島ホームテレビ
72
71
70 中国新聞社、中国電力
69 東洋工業(マツダ)
68 ★広島県庁、広島市役所
************総計旧帝一工************
67
66
65 ★中国銀行、★NTTドコモ中国
64 ★広島銀行、広島FM放送
63
62 三菱重工業 紙・印刷機械事業部(三原)
61 広島県信用農業協同組合連合会(JA信連)、広島エルピーダメモリ
60 ★新ダイワ工業、ディスコ、戸田工業、中国塗料
59 もみじ銀行、★リョービ、★サタケ、中電工、広島ガス、広島電鉄
*********MARCH関関同立、広島、岡山*********
58 ★中国労働金庫、常石造船、尾道造船、幸陽船渠、西川ゴム工業
57 北川鉄工所、日本化薬福山、三原菱重エンジニアリング
56 テラルキョクトウ、東洋証券、ウツミ屋証券
55 ★成和産業、★エフピコ、中国工業
************産近甲龍・地方国公立************
54 ★広島信用金庫、★呉信用金庫
53 豊国工業、ホーコス、古川製作所
52 アヲハタ、★ウッドワン、モルテン
51 アーバンコーポレイション、タカキベーカリー、★福山通運
************広経国際福山************
49 ヤスハラケミカル、内海造船、石井表記
48 ★しまなみ信用金庫、ウエスト、★イズミ
47 ★デオデオ、★フジ、★福屋
221就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:05:57

2005年度主な内定先に載っている企業に星印をつけた。
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/shushoku/shukankyo.htm
222就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:16:29
★中国銀行→ 女子の一般職+ソルジャー
★NTTドコモ中国 → 総合職以外の職種
★広島銀行 →一般職・ソルジャー(地元の銀行なのに修大卒役員が一人もいないw

ブラック偏差値
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/black.htm

修大の場合↑のような企業にも学歴フィルターにひっかかるようですがね
223就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:32:25
広島銀行役員構成(会長から平取締役まで計12人)
早稲田4人(うち会長と頭取含む)、
京都、岡山、修道各2人、慶応、阪大各1人

地元の銀行なのに広大卒役員が一人もいないw
224就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:36:53
広銀だけでなく、
中国銀行→ 女子の一般職+ソルジャー
NTTドコモ中国 → 総合職以外の職種
というのもまったく根拠なしに妄想して書いている。いい加減にしてもらいたい。
225就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 19:40:03
>>222
211で修道の就職先は「ブラックしかいない」「勝ち組と言ってもブラック」と書いている。
ブラックの定義を持ち出すだけでなく、
修道の就職先は本当にすべてブラックなのか答えてもらいたい。
次に、修道の就職先のうち、勝ち組といえる就職先をすべてピックアップして、
それらの就職先が本当にブラックなのか答えてもらいたい。
その上で、これらの発言が正しいか、
間違っているか書き込み、必要であれば謝ってもらいたい。
226就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:34:03
修大生必死すぎwwwwwwww
227就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:51:31
臭大生顔真っ赤wwwwwwwww
228就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 23:05:37
臭くないお( ´ω`)
229就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 00:52:54
広島銀行役員構成(会長から平取締役まで計12人)
早稲田4人(うち会長と頭取含む)、
京都、岡山、修道各2人、慶応、阪大各1人

地元の銀行なのに広大卒役員が一人もいないw


↑これ違うだろw
広銀面接行ったとき、人事部長が広大って言ってたぞw
脳内妄想じゃなくて、ソースだせ。
230就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 00:56:55
岡大も違和感あるがそれ以上に一校場違いなのがあるしなww
231就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:03:07
修道から中堅以上の企業奇跡的に入ったとしても、肩身の狭い思いするだけだろ
232就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:33
修道大学卒、広島本社社長

井上武之 - 東洋証券社長
佐々木茂喜 - オタフクソース社長

ホームの修道卒、広島本社の社長、この二人しかいないじゃん。
しかも、どっちもカス企業だし。

まだ同じ条件でも日大の方が質が上みたいだぞ。

小丸成洋(生産工学部) - 福山通運社長
青山理(商学部) - 青山商事社長


233就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:19:41
違うランクの日大と比べる意味がわからん。比較なら大東亜帝国としろよ。
234就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:20:38
東京の日大の方が(自称)学閥広島一の修大よりも広島での学閥が上のようですが・・
235就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:29:54
やっぱ就職板は違うな。

受験板のように根拠無しで「広島での就職1位ー」とか言っても、ソース無しで
、根拠無しの妄想で叩かれるけど
就職板で、上記の発言したら徹底的に根拠付きで叩かれる。
236リアル修大生 ◆KaTUhxkEe2 :2006/07/23(日) 01:37:39
荒しウザー、わざわざ広島のスレまでくるなよ

「修大」というFランの汚名を背負って就職活動した俺からすれば
修大がどの位置にあるかぐらい分かってんだよ。

広島で就職とか言ってるけど、修大は東京で就活する人も結構いるよ。
237就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 03:21:52
修大生が君みたいな人ばかりなら良いのにね。

いや、いい意味でなw
238就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 10:52:16
>>229
ソースは役員四季報。
人事部長は部長であって、取締役ではない。
239就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 10:57:31
>>235
修道を叩いている人はまったく根拠を出していない。
言いがかりと妄想の書き込みをしている。

220と221を見れば、修道がどの程度の位置か分かるはずだ。
240就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 11:54:18
広島に限定しないのなら、

★卒業者数のうちAERAが抽出した人気企業110社への就職率

甲南(経済)4.3% 京産(経済)3.8% 東洋(経済)3.3% 駒澤(経済)3.2% 専修(経済)3.1% 
龍谷(経済)2.9% 広島修道(経済)2.3% 日本(経済)2.3% 近畿(商経)2.3% 神奈川(経済)1.6%

AERA 04年 67大学学部別データ
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
241就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 12:25:24
 9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 広島文9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1 阪府経済8.0
 7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2 滋賀経済7.1
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 埼玉教養6.2 静岡人文6.1 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.9 千葉法経5.9 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 千葉文5.3 専修経済5.1 
 4%〜 都立大法4.9 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5 都立人文2.4

のってなくね?
242就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 12:28:11
AERA 04年 67大学学部別データ

AERA誌上の人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合
そのため大学院進学率が高い理系学部や公務員就職者や司法試験浪人が多い上位大学の法学部は数字が低く出る傾向がある。
よって卒業者ではなく、民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。
・金融への女子一般職就職が多いと思われる大学や中堅私大の人文系学部は数字が高く出る傾向がある
・理系は院修了後に就職するのが普通なので除外した。


ちゃんと前書き読めよwwwwwwwwwwwwww修道wwww
243就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 12:36:32
いや、上位二割は関関同率クラスといい戦いをしてるよ
244就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:03:03
関関同立×
産近甲龍〇
245就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:07:31
>>241
ちゃんと下まで見なさい。
246就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:19:04
県内の就職は『>220、>>221
MARCH関関同立、広島、岡山ライン上の企業にも行っている。

県外の就職は『>240』
日東駒専、産金甲龍と修道の差は最大2.0、最小0.0=同じ
247就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 13:44:56
東大!代ゼミ!広大!代ゼミ!東大広大修大代ゼミ!イェーイ
248就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:51:16
AERA誌上の人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合
そのため大学院進学率が高い理系学部や公務員就職者や司法試験浪人が多い上位大学の法学部は数字が低く出る傾向がある。
よって卒業者ではなく、民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。
・金融への女子一般職就職が多いと思われる大学や中堅私大の人文系学部は数字が高く出る傾向がある
・理系は院修了後に就職するのが普通なので除外した。


↑この条件だったら修道は圧倒に
参勤交流>>>>>>>亜細亜>>>>>>>修道なんだが
249就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:54:48
修道から教員って一人もなれないんだな
250教育学専攻OB:2006/07/24(月) 19:32:23
>>249
私の動機では現役で一人高校教員採用になったなあ。
今なら団塊が退職する補充分でなりやすいのかな?

出張先の長野県のホテルからでした。
251就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 06:27:47
マジが、でも俺のまわり教職とる、
教師になるってやつうじゃうじゃいるぞ。
だめだめだな。
ところで、どの会社以上に入れば『一生安泰で40後半か50代でマイホーム』
ぐらいになれるだろうか?
幸せの基準は人それぞれだが、俺はこのくらいがほしいわけだが
252就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 06:38:28
東大に落ちた奴が受けるエリート大らしいい
253就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 07:03:38
東大阪大学か。まぁ確かにあそこは有名だしな。
254就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:49:23
つ東北学院
255就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:05:06
まだこのクソスレあったんだw
256就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:43
なんたって広島一の学閥だからね。
257就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:41:34
リアルに恥ずかしいので削除してくださいwwww
258就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 00:04:59
晒し∩゚∀゚∩age
259就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 00:27:10
>>258あげんな糞が!死ねや!
260就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 11:44:13
晒し∩゚∀゚∩age
261就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:58
>>260あげんな糞が!死ねや!
262就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 15:29:15
保守
263就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 16:10:23
( ´ω`)にぃーにぃー
264就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 16:11:28
( ´ω`)にぃーにぃー…ぉ
265就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 18:51:18
保守
266就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 19:16:26
南山コンプ乙
267就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 19:47:39
今週の毎日系のエコノミストって言う雑誌で就職率上位200位以内の大学
が載っていたが・・・
広島工業大学・・・結構上位(70位以内)

ほかの大学も安田、女学院、国際学院、国際、経済と名前が載っていたが

広 島 臭 道 大 学 は ・ ・ ・
ま た し て も 圏 外 で し た w w w 

大学情報誌でまったく見かけないウンコ大学はもうすぐつぶれますwww 
268就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 20:44:24
予備校の講師が広島の私大は修道と安田が残るだろうって言ってたけど。
269就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 20:46:44
↑修道工作員乙
270268:2006/07/28(金) 21:40:38
いや、これほんと。代ゼミ広島校のT講師が。おれは修道じゃないけどね。
271就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:48:08
代ゼミはこんなウンコ大学相手にしてねーだろw

臭大合格者数なんてだしてねーだろがwww
272就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:53:36
>>271
予備校の講師が広島の私大は修道と安田が残るだろうと言っただけだ。
相手にするしないの問題ではない。
273就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:59:48
まぁ2007年から全入時代突入だからな。国公立は大丈夫にしても修道安田以外の私大はもう10年後にはないだろう。女学院や工大は既に殆ど倍率1倍。
274就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:06:03
その工大に負けてる臭道ウンコ大学
275就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:08:09
潰れたら困るよ・・・。
俺帰省した時は、家から近いから修道大学のジムや図書館よく使うんだ。
京大の図書館より修大のは綺麗で使いやすいよ。
276就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:09:56
修道や安田は2倍くらいだもんな〜。ここら辺はまだしばらく安泰か。
277就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:10:38
>>274
潰れるのは工大のほうが早いから、潰れるスピードでは工大の勝ちだね。
278就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:12:04
広大落ちの受け皿となるのがその2大学だからな。なくなるとどーしようもなくなる。
279就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:16:05
潰れるのは臭道ウンコのほうでしょ?
280就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:22:24
>>279
修道コンプ乙
281就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:27:43
こんなウンコ大学にどうやってコンプがもてるんだwww
282就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:39:23
>もうすぐ潰れます

★実質倍率
広島修道2.7>広島工業1.2
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/nyushi/statistics/general(2006-1).html(広島修道)
http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/08_nyushi_kekka.html(広島工業)

★単純倍率
広島修道9.4>広島工業3.8
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimashudo.html(広島修道)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimakogyo.html(広島工業)

★定員割れ学部(広島工業大学)
<一般B>情報・健康情報 募集16 志願者13 倍率0.8
<一般B>環境・地域環境 募集16 志願者9  倍率0.6
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/chugoku/hiroshimakogyo.html

★受験者が1人もいない(広島工業大学)
B日程2日目の工学部都市建設工学科は受験者が1人もいない
http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/08_nyushi_kekka.html(広島工業)
283就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:57
★広島国際大学が工学部を新設(認可待ち)
http://www.hirokoku-u.ac.jp/examination/entrance/faculty/index.html

★R&I社による格付け
広島修道大学A+
(三菱東京UFJ銀行、サントリー、住友商事などと同じ格付け)
http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/060224/index.htm

★大学基準協会(広島修道大学)
大学基準協会の相互評価(第三者評価)ならびに認証評価を受けました
http://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/hyouka/index.htm
284就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:45:33
★R&I社による格付け
広島修道大学A+

千葉工業大学(AA−)に負けてるんですよねwww
さすがウンコ大学
285就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:53:42
大学の偏差値とR&I社による格付けを同一視するな。
286就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:58:46
↑言ってる意味がわからない
お前がしょぼい臭道ウンコのデータ(広島修道大学A+ )
を出してきたんだろ?
287就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:08:12
工大1、2倍って既にほとんど全入かよwwどーせその0、2は商業高校の奴とかだろw
288就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:14:34
と、ウンコ大生が工大への学歴コンプを訴えております
289就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:41
就職の話しろアホ
290就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:29:33
>>286
286が出してきた千葉工業大学というのは、修大より偏差値の低い大学なんだろう?
もし千葉工業大学が修大より偏差値が高い大学なら、
「千葉工業大学(AA−)に負けてるんですよねwww 」とは書き込まない。
偏格付けで、差値の低い千葉工業大学に修大が負けているからこそ、wwwという感情が生まれる。
291就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:37:26
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
圏外・広島修道大学 0人←プッ ウンコ大

平成18年度1級建築士合格者数
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~kg064301/J/ken-105.html
19位広島工業大学 47名
292就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:43:30
>>290
臭道工作員が
以前ミルキャンで広島工大を馬鹿にするため千葉工大レベルと大阪工大(?)と並べて
理系3バカ大学と言ってたが

その千葉工大にバカにされるくらい臭道は潰れるリスクが高いといいたかった
293就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:07:04
そのスレミルキャンでもあったの?確かにちゃんでも見たんだがw
294就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:13:12
もう削除された
295就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:20:26
神戸芸術工科大学大学院芸術工学専攻主任教授。建築家。
1948年広島県生まれ。広島工業大学卒業、筑波大学専任講師などを経て現職。

臭大卒業して国立・有名大学教授になった人なんていないんだろうなwww
296就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:24:16
工大卒には誰もが知ってるお笑い芸人なんていないんだろうなwwwwww
297就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:34:51
一世を風靡したB&Bの島田洋七は工大中退
現在は作家業が中心
298就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:36:27
神戸芸術工科大学大学院芸術工学専攻主任教授。建築家。
1948年広島県生まれ。広島工業大学卒業、筑波大学専任講師などを経て現職。
ほか立命館大学の助教授にも工大OBがいる

臭大卒業して国立・有名大学教授になった人なんていないんだろうなwww

このデータからして臭道ウンコは工大に永遠に勝てないことが証明される。
299就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:39:22
偏差値や倍率で勝てないからってどーでもいい卒業生持ってくんなよww
300就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:41:52
上場企業役員・管理職数や資格実績・大学教授輩出数で勝てないからってひがむな臭道ウンコwww
301就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:52:12
まぁ頭の広大、車の修道、顔の経済、ヲタの工大だもんなwww
302就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:00:23
>>301
工大ってヲタクが多いんですか?
303302:2006/07/29(土) 01:02:47
今自分で調べてみましたが多そうですね
304就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:29:03
どーやって調べたんだよww
305就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:31:43
こいつら工大への学歴コンプ丸出しですねw
306就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:44:42
>>301これは安田の友達が言ってたな
307就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 11:21:10
↑二十年前から、そのとおり!!!
カノジョにするやら女院、奥さんにするなら安田。(笑)
308就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 13:02:55
広島の学閥ほとんどないから、就職に有利にならないし
偏差値もどんどん下がってるし


思い切って、一般入試の定員、今の2割して偏差値55ぐらいに急上昇させて
教授リストラしまくったとき
修道が躍進する伝説の一歩
309就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 16:36:38
保守
310就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 18:26:47
荒らししかいねぇ
311就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 00:05:41
( ´ω`)じゅるり…
312就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 00:47:25
工大は半分以上が推薦だよ
313就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:22:49
推薦率は40%までって決められてるからそれはありえない
314就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 12:30:40
募集人数 1080名(工550、情280、環250)

★推薦
――――――――――――――――――
指定校   195名(工100、情50、環45)
内部進学 96名(工49、情25、環22)
自己推薦 55名(工28、情14、環13)
公募前期 120名(工61、情31、環28)
公募後期 65名(工33、情17、環15)
AO入試  55名(工28、情14、環13)
――――――――――――――――――
合計586名(工299、情151 、環136)=54.3%

★センター
――――――――――――――――――
セ前期  77名(工39、情20、環18)
セ後期  42名(工22、情11、環9)
――――――――――――――――――
合計119名(工61、情31 、環27)=11.0%

★一般
――――――――――――――――――
一般A  183名(工93、情48、環42)
一般B  137名(工69、情36、環32)
一般C  55名(工28、情14、環13)
――――――――――――――――――
合計375名(工190、情98 、環87)=34.7%

http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/01_bosyu_ninzu.html(募集人数)
http://www.it-hiroshima.ac.jp/04ent/04_nyushi_kamoku.html(入試科目)
315就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 13:36:01
修道のがマシだな
316就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 13:58:51
今は安田>修道>女学院だな。確実に。
過去は修道>女学院>安田だったようだが。
317就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 14:02:31
昔は代ゼミにも河合塾にも「修道大コース」っていうのがあったよ。
「工大コース」なんてどこにもなかったけどwwwwwwwww
318就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 14:13:38
安田大学とコンパしたいんだけど、どうしたらいいかねー?
319就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 15:20:22
>>317
昔wwwwwwwwwwwwwwwwwww
かつての栄光wwwwwwwwwwwwwww
今はもう終わってるwwwwwwwwwwwwwww
320就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 16:05:35
広大も工大も修道も県外でれば目くそ鼻くそ
321就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 17:02:59
だからお前ら就職の話しろって。
322就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 18:23:26
ブラックしか行けないから就職の話なんてできない
323就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:09
保守
324就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 21:36:49
叩きやすいレベルの大学だと
こぞって叩くねw
325就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:56
まぁ広島以外の奴は存在自体殆ど知らんだろーがな。
326就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 23:34:59
今年は修道から地場最大手に内定者5人くらい出てたな。
公務員関係でも今年は豊作らしいし。

とりあえず、修道は今年コレだけ恵まれてるんだから
自分は何にもしてないくせに他の大学叩いてるような暇な奴はほっといて頑張ろうや。
327就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 23:43:08
まぁ修道は生徒数全体で6000人以上だから
ピンからキリまでいるから偏差値がこんなことになるんだろうな…
328就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 23:45:55
俺が高校の時広島○業大学なんか名前書いただけで受かる
とか普通に教師が言ってたんだけど・・・・・
329就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 00:17:35
ゆえにFラン
330就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 00:51:54
>>328
おまえは例えというものを知らないのか
331就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 03:58:36
実際、広大市大受ける人にとっては受験料3万円払うだけで行けるようなものだと思う
332就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:08:25
>>328
もれもその例え聞いたことあるぞ
これって結構いわれとるんかね?
333就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:10:04
↑訂正>>328
334就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:15:13
あんまし関係ないないけど…
広工大って高校からそのままあがれるん?
スレ違いなのはわかっとるけど探すのがめんどくて…

335就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 10:17:00
理系と文系の大学でいがみあう理由が分からん
頼むから工大生は出てけ。

>>326
地場最王手ってマツダか?マツダならすごい
336就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 16:57:45
結局広大どころか市立、県立にも届かないから修道行くんだろ。
337就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 21:34:51
まあね
338就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 09:19:27
近大>亜細亜>修道=工大

339就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 16:25:26
何で近大は工学部だけあんなところにあるの?
340就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 07:19:18
付属高校が広島にあるから
341就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 18:31:08
逆じゃね?大学があそこにあるから高校が(ry
342就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 19:50:16
工大>近大工学部で間違ってないよね?
前、近大DQNにバカにされたお
343就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 19:51:58
近大は真性DQNだから仕方ない
344就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:35:25
近畿・理工51>近畿・生物理工48>近畿・工46>広工・工・情報45>広工・環境43

同じ広島にある工学部にすら広工は負けてるね。
345就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:37:57
<理工系>
51
近畿・理工
日本・理工
京都産業・理工
48
龍谷・理工
47
東海・工
46
帝京・理工
45  
★広島工業・工
41
国士舘・工
346就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:39:01
<人文系>
54
専修・文A
日本・文理A
53
★広島修道・人文A
東洋・文A
駒澤・文T

<法学系>
55
日本・法A
54
−−−−
53
駒澤・法T
専修・法A
52
★広島修道・法A
東洋・法A
347就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:39:41
<経済系>
52
駒澤・経済T・経営T
専修・経済A
51
東洋・経済A・経営A
50
専修・商A
49
★広島修道・経済科学A
48
★広島修道・商A
亜細亜・経済A(2)・経営A(2)
帝京・経済(2)
47
大東文化・経営(2)
46
大東文化・経済(2)
348就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:11
日東駒専、大東亜帝国、広工、修道を比べたら、
修道は人文、法は日東駒専レベルだし、経済系学部も大東亜帝国上位なのに、
広工は一番偏差値の高い工学部でさえ大東亜帝国下位なんだよね。

349就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 21:29:13
↑臭道ウンコ根拠示せ
350就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 21:56:29
>>349
345、346、347を見た上で、348を読めば分かるだろう。
351就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:04:16
どこのデータか書いてないじゃないか
臭道ウンコ
352就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:35:01
353就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 22:44:00
臭道ウンコ大学は2教科受験ばっかじゃないかwww
354就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 01:01:18
データばっかりペタペタ貼って何がおもしろい バカ大学はこれだから困る
355就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 01:04:46
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
私立大学入試難易ランキング表(2007年度用)
法・経済・経営・商系
69〜49へ  --48〜42--  41〜40へ

ランク 大学・学部
48 北星学園 経済  
平成国際 法   (2)
亜細亜 経営   (2)
亜細亜 経済   (2)
亜細亜 法   (2)
大東文化 経済  
拓殖 政経(法律政治)   (2)
帝京 経済 (1)〜(2)
帝京 法 (1)〜(2)
東海 政治経済(政治)  
東京経済 経営  
東京経済 現代法  
麻布 環境保健(環境政策)  (1)(2)
大阪経済法科 法 (1)〜(2)
阪南 経済  (1)(2)
阪南 経営情報  (1)(2)
桃山学院 法   (2)
神戸学院 経済  
広島修道 商  
広島修道 経済科学  (2)(3)
久留米 経済  
中村学園 流通科学   (2)

偏差値49の第一経済大学にも負けるウンコ大学=広島臭道大学www
356就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:23:12
>>355
科目数を無視するとしても、第一経済>広島修道、とはいえない。
『第一経済・経済49(1)>広島修道・商48(3)=広島修道・経済科48(2)』
としかいえない。
科目数を考慮すれば
『広島修道・商48(3科目)>広島修道・経済科48(2科目)>第一経済・経済49(1科目) 』
広島修道にはまだ他に学部があって、それらの学部に第一経済は勝てないから、広島修道>第一経済で間違いない。

広島修道・人文A53(3)
広島修道・法A52(3)
広島修道・経済科A49(3)
357就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:25:58
以前ミルキャンで広島工大をバカにする目的で、
広島工大が千葉工大、大阪工大と並べられたらしいけど、
偏差値、科目数共に考慮しても、
『大阪工業・工A48(3)>千葉工業・工2月前期45(3)=広島工業・工45(3)』
となるんだから、バカにするために並べたのではなくて、
本当に偏差値、科目数で並んでるんじゃないか。
広島工業より偏差値が3も高い大阪工業と一緒に並べてもらえたのだから、感謝すべきだね。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/set1.html#hiroshima(代ゼミ)
358就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 10:20:38
広島の私大に行く人は頭が悪いか広島が好きかどっちか。私の周りで広島の私大に行く人はほとんどいない。
359就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 14:19:32
第一経済って修道よりはるか下だろ。
広島経済よりも下じゃないかwwwwwww
360就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:28:52
第一上がったな
361就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 02:15:18
修道大学は偉いんだ!本気でそう思ってた頃も…ありました…
362就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 14:42:40
心配スンナ。人生や人間の価値は偏差値と関係ないから。
偏差値が高いだの低いだのだけで一喜一憂するのはバカらしいよ。
ただ高校レベルのテストがどれだけできるかってだけなのに。
363就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 03:49:11
はあ?
364就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:38:40
ってゆうかなんでみんな臭大なんかに行ったの??
一浪してでも他の大学行った方がいいと思うが・・・
ってゆうか金ばっか使ってる親不幸者は死ねば。
365就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:46:04
浪人したほうが金使うだろ。現役で修大蹴って浪人(予備校十寮)して関学(授業料十生活費)行った奴がいたが親に迷惑かけすぎ。
366就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:49:59
>>365
金はかかるけど就活で楽だからだろ
367就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:16:34
>>365
マーチ感官同率以上の大学と未満の大学じゃ
生涯年収が2500万くらい違う。
素直にバカだということを認めろww
368就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:18:53
でも現役修大のほうが親孝行だろ。浪人は死ねよ。
36904卒:2006/08/10(木) 02:12:40
こんなスレあったのか・・・

ガンバレよ


遠い関西から生温かく見守ってるわ
370就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:25:43
1年100万で40年1億が買えるなら安いもんだ
371就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:39:27
関西まで出るとそのぶん生活費がかかるだろ。トータルで1000万はさがつく。しかも1年遅れ。
372就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 10:31:26
プロスポーツ選手は、年収数百万円〜数十億円。
どんなに小さいころから多額の投資していようと、稼げる奴は稼げるしかせげない奴はかせげない。
リーマンもいっしょ。
学歴は大卒の資格を取ればあとは自己満足の世界。
これまでの年収の統計は年功序列と学歴派閥の影響が大きい。
373就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 12:13:32
>>371
月生活費10万だとしてもつかねぇよww
374就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 14:46:53
>>373
わかってないね〜チミは。
関西での家賃の相場は4〜5万。
自炊をあまりしない場合食費4万、光熱費1万、その他交通費電話代交際費諸々で仕送りは月15万程。15×12×4で720万。
これに1年間の予備校代本科80万+夏期冬季+受験料(交通費や宿泊費も)で150万。
予備校の寮に入る場合年間100万。これで1000万近くなりますが何か?
375就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 16:06:56
修道と関学じゃ就職先全然違うから
376就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 17:50:17
>>374
はぁ?
俺関西住みだけど
月7万ぐらいで余裕で暮らせてるぞww
予備校本科80万もかかんないしww
勝手に自分に都合のいい妄想作って垂れ流さないででくれる?w
しかも自宅生の場合だと一円もかからない言いたそうだなww
自宅生は大学構内で光合成でもして暮らしてんの?ww
377早稲田生:2006/08/10(木) 18:00:20
俺広島出身だけど関学行くくらいなら修大行ってたな。
378慶應:2006/08/10(木) 18:12:11
俺も俺も
379慶應:2006/08/10(木) 18:28:25
関学てww
380広大生:2006/08/10(木) 18:48:27
まあ浪人するくらいなら修道かな
381早稲田生:2006/08/10(木) 18:52:06
当然だろ。俺は某宮廷蹴り慶應だが浪人するくらいなら修大行ってた。
382就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 19:25:33
修道てww
383就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 19:31:22
>>381
俺は絶対につっこんでやらんぞ
384就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 09:34:34
俺も浪人は絶対にいやだ。でも修大しかいくところがなかったらまじ悩む。
恥ずかしくて高校時代の友人に会えなくなるし。
385就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 09:43:52
そうか?俺なら広大でも絶対浪人するけどなー。
当方1浪某宮廷だけど。俺ならうんこみたいな大学行くより浪人した方がマシかな。
386就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 12:33:53
浪人したなら医学部行けよ
387就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 12:54:08
プw現役うんこ広大生のコンプ乙ww医学部行けって何様だよただの駅弁のくせにww
388就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 20:57:39
ウンコは臭道の専売特許
389就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 21:05:07
真のウンコは臭大生
390就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 21:20:29
日本にウンコ大学と呼ばれる大学は臭道しかない。

だいたい
いつもまったく関係のない広大を話題に引っ張り出す
臭道ウンコって何なの?
391就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 22:06:11
臭大生は何故か自分を賢いとおもってるからいただけない
392就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 02:34:23
神戸芸術工科大学大学院芸術工学専攻主任教授。建築家。
1948年広島県生まれ。広島工業大学卒業、筑波大学専任講師などを経て現職。

臭大卒業して国立・有名大学教授になった人なんていないんだろうなwww

工大卒業した人は立命館大の助教授とか国立の教授になった人いるけど
臭道ウンコ大学からまともな大学の教授になった人っているのかな?

臭道からは臭道ウンコ大学教授になるのがやっとですwww


393就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 02:45:27
頭は良いわけ?
394就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 14:33:57
そんなことより電大の話をしようぜ!
395就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 00:05:44
修道けなすのは自由だけど
もう大人なんだから ウンコウンコ 連呼するのは止めましょうね

あなた方は保育所の園児じゃないんでしょ?
396就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 18:56:48
まあな
397就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 00:22:34
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃修┃   . |
     ┃道┃   ∧∧
     ┃高┃   (   ) 羨ましいなあ〜俺たちは底無し激烈バカだからな〜
     ┃ ./⌒   ヽ  滑り止めの修大しか受からなかったよ。
     ┃ .//バカ ノ  
       //    /  ←修大生
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
398就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 17:49:00
だから就職の話しろよおまいら。
揃って三十路派遣ライン工になっちまうぞ。
399就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 15:10:38
いや、もう内定は出てるだろさすがに
暇だからたむろってるだけ
400就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 15:19:50
今年の修大で一番良いとこきまった奴はどこらへん?広銀くらいか?
401就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:48:13
修大なんて高卒と大差ないだろ
402就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:49:27
またアホ県立が湧いたか…
403就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:53:28
修大なんか出ても大半はフリーターかDQNブラック企業営業だろ。
404就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:55:17
何でそんなに粘着してんの?好きな女が修道の奴に取られたの?ww
405就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:56:07
修道って国士舘レベルの超馬鹿なんだね

大学ランキング
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

D :国士舘、拓殖、桜美林、武蔵野女子、京都文教、関西福祉科学、神戸女学院、
愛知、中京、同志社女子、武庫川女子、東北福祉、学習院女子、日本社会事業、
名城、関西福祉、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、フェリス女学院、
静岡文化芸術、愛知淑徳、金城学院、佛教、追手門学院、神戸学院、★広島修道★、
藤女子、大正、名古屋女子、日本福祉、奈良、川崎医療福祉、東京工科、工学院、大阪工業

406就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:58:23
私立文系の上にこの低偏差値。
馬鹿としか言いようがないな。
407就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 16:59:58
図星かよwwお前ずっと粘着してる県大生だろ?
惨めだねー、広大にはぺこぺこして修道はこれでもかというくらい叩きまくってww
408就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:01:54
はーい。みなさん注目。修道はバ関東学院にも及びません。

就職力ランキング2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号
(就職志望企業上位100社就職社数)

1.慶應義塾 2.上智 3.早稲田 4.聖心女子 5.国際基督 6.学習院

7. 学習院女子 8.東京女子 9.立教 10.白百合女子 11.同志社 12.津田塾

13.成蹊 14.フェリス女学院 15.成城 16.日本女子 17.関西学院 18.東京理科

19.青山学院 20.中央 21.立命館 22.明治 23.武蔵工業 24.神戸女学院

25.西南学院 26.南山 27.法政 28.芝浦工業 29.同志社女子 30.獨協

31.関西 32.甲南 33.明治学院 34.駒澤 35.清泉女子 36.福岡

37.京都女子 38.東洋 39.武蔵 40.神奈川 41.京都産業 42.日本

43.専修 44.東海 45.近畿 46.龍谷 47.国学院 48.大東文化

49.武蔵川女子 50.亜細亜 51.多摩 52.関東学院 53.帝京


409就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:05:47
はーい。みなさん注目。修道はバ関東学院にも馬鹿芸能人御用達の亜細亜にも及びません

120大学別上場企業20万人重役ミドル勢力図 週刊ダイアモンド

1位早稲田大学 13003人
2位慶應義塾大学 11621人
3位東京大学 11356人
25位広島大学 1283人


東海大学 449人 東北学院421人 愛知大学364人 名城353人
大阪経済 290人 関東学院252人 拓殖大学157人 亜細亜112人
広島修道 103人
410就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:08:25
どーでもいいけど叩く時は僕は広島県立大の…ってちゃんと言えよ。
馬鹿修道をそこまで叩けるほど優秀な大学なんでしょ??ww
それともまさか工大とかじゃないよね?
411就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:09:55
はーい。皆さん注目。修道は富山国際大学なんて聞いたこともないDQN大以下ですよ

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6


1名…愛知大学,愛知学泉大学,青森公立大学,茨城大学,大分大学,大阪音楽大学短期大学,大阪芸術大学,大阪芸術大学短期大学,
    大阪産業大学,鹿児島大学,関東学院大学,北九州大学,北見工業大学,岐阜大学,京都外国語大学,京都府立大学,近畿大学,
    久留米大学,群馬県立女子大学,甲南女子大学,工学院大学,佐賀大学,産能短期大学,滋賀大学,静岡大学,清泉女子大学,
    西南学院大学,高千穂商科大学,玉川大学,津田塾大学,帝京大学,東海大学,東京家政大学,東京外国語大学,東京都立短期大学,
    東洋大学,富山国際大学,長崎大学,名古屋学院大学,名古屋商科大学,西日本短期大学,日本女子大学,日本福祉大学,福島大学,
    北星学園大学,宮城大学,武庫川女子大学,武蔵大学,名城大学,山形大学,酪農学園大学,流通科学大学,和光大学
412就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:13:26
>>409
つーか皆さん注目とか言いながらなんでsageてんの?頭悪いの?ww
つーかコピペしかできんのんだなー。マジ知障だわ。
言葉が使えんのなら相手してやってもおもんないんだけど。
413就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:13:57
広島県には広大だけで十分です。

他のゴミカス大学共は潰れてください。もちろん修道もね。
414就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:17:19
★3流以下大卒者の特徴★

●とにかくコンプレックスが激しい(二言目には高卒には負けない!)
●一生3流の烙印を背負って生きていかなければならない(高卒は社会人入学で逃げれる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●再三浪人をしたにもかかわらず3流しか入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは高卒上司に顎で使われまくる
●下手に大卒にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学校名を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った専門学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ3流以下者)
●身なりや言動、思考が中卒並み w
●自殺者は3流以下卒者が大部分(高卒にさえ社会で苛められまくる)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない
415就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:17:20
学歴板より

<大学ランキング2007>
S 東大
A 京大
B 一橋 東工
C 阪大 東北 名大 九大 早大 慶大
D 北大 神戸 筑波
E 東外 横国 御茶 阪市 上智 ICU

広大なんか全国的に見ればカスだろ。
田舎広島でしか威張れない芋駅弁乙でつww
416就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:20:38
広大・・・小作人

==========イヌ・ネコの壁===========

修道・・・エタ・ヒニン

くらいの身分の違いはわきまえてね
417就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:22:20
低学歴の特徴

1 東大、京大などの一流大学以外はどこも一緒と上位大学も一括りにする。
2 たたき上げ話が好き。自分に重ねる。
3 天然記念物的なごくごく一部の優秀な学生は大学の自慢。
4 勉強すれば自分も一流大学に行けたと本気で思っている。
5 偏差値の高さと人間性は反比例すると思っている。
6 論破されると結局重要なのは自分自身とヒューマニストに変貌する。
7 勉強できないのに自分は勉強以外の才能があると思っている。
8 一般論で話したがる。自分の主張を一般論化したがる。データ、根拠は軽視。
9 カリスマと言う言葉に惹かれる。
10一流大学に不祥事が起こると叩きまくる。
418就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:25:42
はーい。皆さん注目。修道はあの帝京以下ですよwwwww

過去10年司法試験合格者数ランキング
http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg

東京1925人
早稲田1335人
中央840人
広島24人
西南学院7人
帝京3人
名城3人
亜細亜3人
福岡2人
大阪経済法科2人
大東文化2人
★広島修道1人
419就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:28:54
>>416
人間様・・・東大京大一橋東工阪大早稲田慶應東北名大九大
==========イヌ・ネコ壁===========
筑波神戸北大東外御茶・・・エタ・ヒニン

==========生き物の壁===========

広大・・・糞・尿


だろ?工作すんなよ


つーかお前の煽りワンパターンでおもしろくないんだけど。
まともに言葉も使えないし。いい加減飽きた。
420就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:32:14


広島県内での反応

広大・・・頭ええんやね。
修道・・・中学・高校ならええんやけど、修道大いきよるんか(笑笑笑)
421就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:37:32
はーい。皆さん注目。修道なんて眼中にないようです。

私立大学ランキング(ソース:「週刊エコノミスト」)
64 慶応
62 早稲田
61 上智・ICU
60 同志社・津田塾
58 立教・明治
57 学習院・中央・関西学院
56 青山学院・立命館
55 西南学院・南山・聖心女子
54 法政・成蹊・関西・東京理科
53 国学院・明治学院・龍谷
52 成城・独協・甲南
51 日本社会事業
50 日大・東洋
49 専修・駒沢・玉川・仏教・東北学院・名城
48 武蔵・京都産業・福岡・東海・桃山学院・東京家政
47 帝京・愛知・近畿・日本福祉・神奈川
46 亜細亜

422就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:43:43
お前何か可哀想な人だね…自分でわかってるだろーけど
おれはバイト行って来るわ。
お前は早く友達作るよう頑張れよ。
423就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 17:44:41
修大の入学者偏差値はFランクなので勉強なんてしなくても合格できます。

週刊朝日2001・8・17 P43、44 入学者の実力

入学者偏差値
西南学院大経済 51.5(2001)
日本大法50.6理工44.2(2001)
専修大文50.4経営50.2(2001)
龍谷大文50.3(2001)
==============平均の壁==============
独協大外国語49.9(2001)
福岡大法48.8(2001)
京都産業大外国語48.6経済45.4(2001)
甲南大経済48.2(2001)
駒沢大法47.6(2001)
東北学院文46.6(2001)
近畿大法46.2(2001)
文教大文45.1(2001)
==================================

★広島修道法44.4(2001)
国士舘大文43.9(2001
424就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 18:22:38
愛知県の財閥系メーカーで生技庶務をやっています。今年はなぜか広島大と広島工業大出身のかたが多く入社されましたが、貴学からは一名も来られませんでしたね。修道大学というのは上智や関学と同じようなカトリック系の大学と考えて構わないでしょうか?
425就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 20:15:28
カトリック?
426就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 13:01:49
修道って国士舘レベルの超馬鹿なんだね

大学ランキング
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

D :国士舘、拓殖、桜美林、武蔵野女子、京都文教、関西福祉科学、神戸女学院、
愛知、中京、同志社女子、武庫川女子、東北福祉、学習院女子、日本社会事業、
名城、関西福祉、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、フェリス女学院、
静岡文化芸術、愛知淑徳、金城学院、佛教、追手門学院、神戸学院、★広島修道★、
藤女子、大正、名古屋女子、日本福祉、奈良、川崎医療福祉、東京工科、工学院、大阪工業
427ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 12:06:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-08-10 20:58:20
https://mimizun.com/delete.html
428就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 13:34:37
「肌が良いから美人」と元教授…セクハラで賠償命令

 広島修道大(広島市)に勤務する女性が、男性教授=定年退職=に
セクハラをされたとして、元教授と大学を運営する学校法人修道学園に
計550万円の損害賠償を求めた訴訟で、広島地裁は28日、元教授と法人に
計110万円の賠償を命じた。

 曳野久男裁判官はセクハラがあったと認定し「女性の人格を軽視し、
社会人としての思慮分別を欠いた行為」と判決理由を述べた。

 判決によると、元教授は2001年4月「あなたは肌が良いから美人
のうちに入る」と言ったほか、同年10月には食事会から帰宅する電車の
中で女性の胸をひじでつつくなどした。

 被告側は「原告の容ぼうについての発言はしたが、
セクハラ的意図はなかった」などと主張していた。

ZAKZAK 2006/04/28

429就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 13:40:40
■セクハラで解雇「違法ではない」 元広島修道大学教授の請求棄却/広島
[毎日](2002年10月18日)
 学生へのセクシュアル・ハラスメントなどを理由に懲戒解雇されたのは
不当として、広島修道大の元教授(63)が同大学と当時の学長を相手取り、
1000万円の損害賠償と地位確認などを求めた訴訟の判決が16日、
広島地裁であった。田中澄夫裁判長は大学側が主張するセクハラの事実を
認定、「解雇は違法ではない」として原告の請求を棄却した。
 判決によると、元教授はカラオケボックスで女子学生の肩を抱いたり
足を触るなどのセクハラ行為を繰り返した上、学生がアルバイトをしたよう
に装って約70万円の調査研究費を不正に取得したとして99年12月に
懲戒解雇された。元教授は「非常に残念。控訴したい」と話している。 
【牧野宏美】 
430就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 17:05:57
128 名前: 修大ななし 投稿日: 2006/08/01(火) 22:28:20

広島修道大学に合格して心から喜んでいる奴はいるのか?
俺の知る限りではおらん。


129 名前: 修大ななし 投稿日: 2006/08/02(水) 00:34:23

>>128

そんな奴はいないだろ。
いるとしたら偏差値40以下の高校出身者。


130 名前: 修大ななし 投稿日: 2006/08/02(水) 00:50:27

>>129
楽なほうに楽なほうに人生を流していたら、修大に来てしまった
ちなみに、出身高校の入学試験の倍率は0.9倍

    嘲笑してもいいぞ


131 名前: 修大ななし 投稿日: 2006/08/02(水) 01:02:13

>>129
俺を含め、俺の友達は皆喜んでたぞ。
ちなみの高校偏差値42〜46くらい
431就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 19:08:17
ゴミ大学
432就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 14:22:55
広工大さん
そろそろ修大に吸収合併されませんか?
安田にヤク学部ができたから、修大に理系があるといいですから
433就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:47:08
はあ?
434就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:09:35
578 :法OB:2006/08/21(月) 15:59:09 ID:1gVcGOFz0
手狭な観音校舎から広大な沼田への移転計画は
足掛け10年を要しましたが、この際に修道中高の
沼田移転計画があったことは意外と知られていません。

当初の計画では、中高も沼田移転+小学校・理系学部の増設で
小学校から大学までの壮大な大修道学園構想でした。
結果的に、中高は千田への残留となりましたが、沼田移転構想時に
建てられた中高の寮(学而寮)は、沼田へのスクールバスの便を考慮して、
敢えて己斐に建てられました。


435就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 22:22:09
修道スレはいつも荒れるね・・・
少しは就職の話しようぜ・・・
436就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 22:30:41
中途半端な位置の県立市立が広大へのコンプを晴らすため修道を叩くんだろ。
437就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:41:46
まぁ、県立市立は就職のときに損をする
438就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:44:12
>>437
すんなりと財閥系メーカー総合職に内定しましたが、なにか?
439就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:59:26
簡単に釣れますたww
つか修大に粘着しすぎだろww
440就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 01:30:58
強がるなよ修大生
441就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 01:45:43
>>440
ねーねーなんでずっと修道のスレに粘着してるの^^
442就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 15:46:10
県立の新卒が知り合いにいるが
富士薬品だとよ
443就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 16:51:48
そりゃ就職じゃ修道有利さ
444就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 18:10:45
どっちも糞。県立のが多少上だろーが広大生の俺から見れば目糞鼻糞。
お前らのは争いなんて広大の前では無意味。
つーかソルジャー同士仲良く汁w
445慶應法:2006/08/24(木) 18:43:32
広島もソルジャーじゃんw
446関大:2006/08/25(金) 01:38:12
自分は熊本学園大学経済学部に通うエリートです。
エリートとして相応しい就職を望んでいます。
自分の希望は超が付くほどの一流企業である某大手量販店への就職を狙っています。
ですが、その電気店は全国にCMをするほどのエリート企業ですので
自分が就職試験を突破できるか正直不安です。
私のスペックは英検4級・漢字検定5級・原付免許です。
就職活動まで3年ありますので今から出来る対策を教えて下さい。
エリートですが司法試験等の難しい資格は取りたくないです。


447就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 06:28:12
>>445
2科目入試の軽量義塾なんて恥ずかしくていけねーよww
448就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 06:30:51
つーかどーせ馬鹿県立あたりの詐称だろーがな。
これだから広島私大と殆ど同レベルの低脳公立は。
449慶應法:2006/08/25(金) 21:29:55
>>448
朝から必死な広大生w
ソルジャー乙
450就職戦線異状名無しさん
おっ、2教科軽量未熟君じゃないか^^
毎日全く関係ない広島修道スレまでご苦労様です。
あっ、県立だっけ?w