【最後の砦】復活!テレビ局への就活【TブーS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 02:11:33
コネ枠及び美男美女枠(殆どコネ)の場合は
例えば政治家主催のパーティーや財界の大物と対峙した時に
出身校や親の繋がり等をさりげなく匂わせる事で相手に舐められずに済む。
そもそも政界、財界、良家の出の輩ってのは、横の繋がりを異常なまでに重視するもので
そういった繋がりを持たない一般人はまともに取り合おうともしない。
言い忘れたが、この枠でさえ体育会枠ほどではないにしても
対外にヒヨッコ、小童と舐められないよう、長身でスポーツマンタイプの方が有利になる。

体育会枠はというと、過去から現在まで有名大学の体育会出身者には
テレビ局に限らず大手企業に採用される(された)者が非常に多く
例え親が実力者でなくても、本人が既に強力なコネクションを持っていると判断される。
ちょっとした会話で「え?○○さん、××大学のラグビー部なんですか?実は僕もなんですよ」という具合。
彼等のタテ横の繋がりの強さは学生でも既に体験している者は多いだろう。

つまり、テレビ局の採用なんて9割方は
「こいつを採る事で如何に得をするのか」という損得勘定で決まる。
そういった優位性を持たない者が受けてもほぼ間違いなく落ちる。

テレビ局を受けるに際して妙な期待は抱かないように。
このスレを読んでるお前やお前やお前のような「持たざる者」はまず受かりません。
残念だが、ね。
953就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 02:44:52
あとは、言うまでもなく早慶枠も存在する。
早慶出身者には>>952で体育会枠について述べたのと同様で
存在そのものがコネクションという側面がある。

(↓個人的に早慶が嫌いなのでこの場を借りて・・・↓)
ご存知かと思うが、早慶は別に日本で1、2を争う大学という訳ではないのに
早慶出は何故か日本で1、2を争う「学歴を自慢したがる人達」である。
先輩、後輩が沢山いればいるほど、会話の端々で学歴をアピールできるわけだ。
例えば「僕は○○さんの後輩なんですけど」と言うだけで
固有名詞を出さずに「へ〜、そうなんだ(○○は確か早稲田だったっけ)」と
相手に高学歴を主張する事ができる。
もちろん当人同士も同窓のよしみで会話が弾むってのもあるけどね。
そんな具合で彼等横の繋がりは他校に比べ特に強く
出身者である事がコネクションとして成立するという事。

とはいえその中でも、同じ早慶ならより局と親族の関わりが深い方が良いに決まっているので
プラスαのコネクション、キャラクター、容姿などで篩いにかけられる。


・・・で、君達はそんな汚い世界に本当に入りたいの?
954就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 04:19:28
落ちたやつの腹いせミットモナスwwwwwwwwwww
955就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 12:25:46
>>954
君は学生?
外の世界から見れば俄かに信じ難いだろうけど
腹いせでも何でもなく>>950-953がテレビ局や広告代理店の採用の実態なんですよ。
956就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 13:41:12
そういえば盗撮をしてもクビにならず守られている炭谷も
父親がD証券の元専務(現顧問)でコネ採用
一部2chでは人気のマーサも例の父親の威光で桃太郎採用
957就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 20:20:09
「落ちて当たり前」とは思っていても
実際に、不採用通知がくるとへこむよ
落ちる練習になるから、何の準備もしてなくてもアナ試験は受けるべき
まぐれでも進んだら自信になるしね
958就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:34:51
まぁそんな感じが一番いいんだろうな
面接の雰囲気を味わうだけでも違うし
959就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:06:01
朝日放送>テレビ朝日はガチ
毎日放送>TBSテレビもガチ
よみうりテレビ>日本テレビもガチ

だけどフジテレビ>関西テレビです
960電機王国日本:2006/10/01(日) 00:06:14
【メーカー就職偏差値2006年確定版】
*あくまでも日本を代表するメーカーのスレです
*工作に注意(完成車房 総合電機房 化学房)
*2006年版は終了です
*3年は脳裏に焼き付け就活に臨み、4年は記念に永久保存しておいてください
 70 トヨタ
 68 SONY
 67 キヤノン 新日鐵
 66 松下電器 任天堂 日立製作所
 65 本田技研 日産 富士フイルム 武田薬品
 64 富士ゼロックス JFE P&G 旭硝子 信越 
 63 旭化成 花王 SHARP 味の素 リコー 三井化学 住友化学
 62 アサヒ 東芝 三菱化学 麒麟麦酒 サントリー エーザイ 三菱重工
 61 デンソー 日清食品 明治製菓 富士通 NEC 住友金属 東レ 資生堂
 60 神戸製鋼 ルネサス 住友3M 三菱電機 JSR 富士重工
 59 マツダ 帝人 カネカ NECエレ 住友電工 コマツ スズキ
 58 DIC ヤマハ発動機 川崎重工 古河電工 カシオ パイオニア 日本電気硝子 ボッシュ 松下電工
 57 TOTO いすゞ TDK JT ヤマハ ブリジストン アイシン精機 ダイハツ 三菱マテリアル 豊田織機
 56 三洋 アルプス電気 INAX ジャトコ 東洋製罐 富士電機 日本ゼオン
 54 ウシオ電機 横河電機 キーエンス 明電舎 浜ホト
961就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 19:25:15
コネ入社とかはどうでもいいが、基本的に人非人の世界。
入ったら学歴とか関係ありません。
基本ブルーカラーの超絶激務です。理不尽な暴力も日常茶飯事。
そりゃフジテレビだろうが、制作会社だろうが変わらない。
つーか体育会の体力と根性が無きゃ確実に死ねる。
むしろキー局はその高い給与ゆえに、やめるにやめられず社畜になるしかない。
本当にテレビが好きな人以外は、この業界行かないほうがいいでしょう。
もちろん「テレビ大好き!」なんてロクな人間じゃないってことは言うまでもありませんが…
962就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 21:34:28
>>961
で?
963就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:03:30
テレビ大好きなんでなんとしてでもこの業界に入りたいです
964就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:42:35
>>963
本当にテレビが好きなら制作会社いけよ、クズ
965就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:45:23
>>964
制作会社だけはやめとけ
例えお前が早慶でも人間未満の生活が待ってる
966就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:50:59
残業したくないならパイロットなれよ
時給換算したらゆうに1万越えてるぞ
967就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:52:42
>>966
ちゅごいね^^
968就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 04:28:26
2007年卒ですが2008年卒の採用選考受けてみようと思います
969就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 13:34:15
日テレのエントリーがすでに開始してるな。
970就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 23:42:53
さっきミリオネアで「ペットボトルでの販売が法律で禁止されてる飲料」っていう問題がありましたが、その答えってなんでしたか?
971就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 23:48:00
とりあえず、マスコミ志望なら、
アナウンサーもエントリーしとくべきでしょうよ。
972就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:34:33
>>970
番組を見てないので選択肢すらわからなかったが
何となく「牛乳」だと思った。

理由としては、賞味期限が短いから高コストで資源ゴミにもなる
ペットボトルという選択に必然性が無いし
何よりペットボトルで販売されている牛乳を見た事がないから。
(どんなに無駄でも、禁じられていないのならば
スタンダードな飲料は一通りペットボトルで販売されるはず)

で、調べてみたら実際牛乳でしたよっと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB
ページ中程の「ペットボトルを利用した製品」という項目の一番下に記述がある。
973就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 10:31:18
選択肢は順不同だけど牛乳、酒、コーヒー、あと何かだった。
酒のペットボトルも見たことないなあ
974就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 10:37:37
ビールのペットボトルあるよ
975就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 02:03:12
日テレのwebテスト激ムズ
976就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 03:07:50
>>975 kwsk!
977就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 03:11:39
暇つぶしにうけたけど、問題が説明不十分だと思ったのは俺だけ?
978就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:37:21
979就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:07:17
>>976
必死だなw
980就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:28:53
アナの面接って普通にブサメンとか低身長いる?
981就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:36:11
NHKは容姿あんま関係ないらしい
982就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:45:11
>>981
日テレに面接の練習に行きたいんだけど
明らかに浮くようならエントリーやめようかと
983就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 20:00:02
>>982
大丈夫大丈夫。
984就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 21:28:14
>>983
おし、なら堂々とうけてくるぜ
まだES出してないけど
985就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 10:38:47
TBSラジオに行く奴は居ないのか?
986就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 19:34:20
今から日テレのウェブテストを受けまーす。
本によるとTG−WEBっていう性格テストらしいです。
では…

逝ってくるッ!
987就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 20:16:03
>>986
報告よろ
988就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 20:25:22
>>986
ああ、あの本ね。
だが性格以外にもあるはずだぞ?
まあ、レポヨロ。
989就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 20:37:17
スクリーンショットうpはまずいよな。
990就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 20:44:41

マーサは簡便
991就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 21:16:32
うp汁!
992就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 21:21:08
どうせ問題は人によって違うだろ
993就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 21:42:26
うpまだ?
994就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 23:25:48
PrtScしてくれる友達くらいいるだろ
問題は違っても傾向はわかるから、対策はとれんじゃね
995就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 01:36:43
ネタで日テレの問題受けた。
part1,2が適性検査。 
3がよくわからん問題だった。
996就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:18:22
997就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:19:13 BE:97412328-2BP(112)
>>994
それなら適当な名義で自分で受けた方が早いだろw
998就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:26:57
適当に受けようかな?
でもプレ円とか吐き気がするからいいや。
3年がんがれーって感じ。
去年、日テレとテレ朝の筆記で4年の先輩に会った時きまずかったなw
999就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:27:53
999
1000就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:28:32
日テレ好きのオレが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。