【優良】文系で中堅メーカー志望【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
知名度はないし、何作ってるのかもさっぱり分からない。
友達に話しても無反応。
けど隠れ優良スレで晒されてたり。

そんな中堅メーカー志望者や内定持ちの為のスレ。但し、文系職に限る。
2就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 08:24:43
lω`)夜勤開けが2ゲト
3就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:04:26
大手の方がマターリじゃないの?
地味とマターリは違うぜ
4就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:07:23
中堅メーカーの定義は?
5就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:14:36
6就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:15:03
地味なだけで実は大手って感じかな?
7就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:19:03
>>6
メーカーは知名度や人数が少なくても優良なとこは多い
例えば従業員20人の町工場だけどシェアトップの製品と数十億円を稼ぎ出してるとこも
これが金融やインフラとか小売だと違ってるんだよね
8就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:20:44
>>5
隠れ優良スレで晒されてたら中堅?
9就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:22:33
大手の内定が出なかった人達が傷を舐め合うスレはここですか?
10就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:23:28
>>9
ようこそここへ、君も仲間だろう?
11就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 09:25:22
そうだよ。俺は最初から中堅狙いだったけどね。
身の程をわきまえてたっていうか。
大手に夢をみない
12就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 10:07:33
大手に行っても
まず出世の可能性がないからね・・・。
中堅で出世の希望もある状況でマターリやるのが一番。
マーチの俺にとっては
13就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 10:30:56
マーチなど中学歴あたりにとっては賢い選択先だと思う。
使い捨てにされることはないし、そうクビになることもない。
14就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:02:56
東証一部上場且、知名度なしってところかな。
当然、大王製紙などブラックは除いて。
15就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:05:51
>>14
ちょwww
内定先ww
16就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:07:10
井関農機ってどう?
かなり1の条件に当てはまっていると思うのだが…
17就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:11:41
>>16
農業機械でシェア三位か。結構いいと思う。平均年齢もごく普通。
給与は、35歳で473万、45歳で645万だから平均よりちょい上って感じだろうか。
18就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:15:23
【パルプ・紙】北越製紙
【非鉄金属】古河スカイ
【金属製品】美和ロック 日之出水道機器 ノーリツ SUMCO
【機械】サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業 タクマ マキタ
    日本トムソン 小松フォーク アークレイ グローリー工業 山武
    小田原エンジニアリング 蛇の目ミシン工業 TPR 井関農機 共立 日本金銭機械
【電気機器】ミツミ電機 大崎電気 双葉電子工業 京三製作所 日本電子 古野電気
       浜松ホトニクス ナブテスコ 小野測器 アドバンテスト 日本光電 フジノン(旧富士写真光機)
       ヒロセ電機 ホーチキ 能美防災 NEOMAX ニッタン
【輸送用機器】今治造船 三井造船 タカタ リケン フタバ産業 NOK
        カルソニックカンセイ トピー工業
【精密機器】松風 トプコン 共和電業 エーアンドデイ アジレントテクノロジー
19就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:17:19
マキタとかもいいんじゃね?
20就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:20:43
>>19
調べてみた。
業界トップでかなりいいと思う。給与も平準ってとこだし。

つーか、このスレで一番悲しいところは
会社名だけ挙げられてもさっぱりイメージ湧かないところだなw
21就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:23:36
神戸製鋼や日新製鋼はどうだろう
22就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:24:30
オルガノ、タクマ、日の出水道機器はブラック認定でよろしいでつか?
23就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:25:08
少なくとも神鋼は中堅じゃねーだろ。
日新もギリギリアウト・
鉄鋼で中堅って日本製鋼とかあの辺からじゃね?
24就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:25:13
>>21
でか杉ww 中小じゃないだろ? 
25就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:26:27
>>21
知名度低くても売り上げ1兆ですがな
26就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:28:19
新日鐵と比べてしまうと中堅に見えるから不思議だ
27就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:40:04
>>22
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
28就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:47:42
>>22
談合、談合、談合、談合、談合三兄弟!談合! 
29就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:49:52
中堅素材メーカーに逝く俺のためにあるようなスレだな。
ほぼ間違いなくまたーり薄給。
30就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:51:50
談合してこそ一流。
損ジャの事件と一緒・・・とは言わんか、あっちは信用問題だし
31就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:55:04
内定した会社名+談合でググるなよ!絶対にするなよ!
オレは出てきたがw
32就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:59:46
俺のとこもK会A会リストに入ってた
33就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 12:05:11
住友系だったけど全然出てこなかった
34就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:04:10
マーチクラスなら中堅が妥当
それに気付かず都銀とかに入って嬉しがってる香具師の気がしれん
3年後には辞めてるだろうに
35就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:18:25
うちの大学はBランだけど都銀に結構入行すますた。
ぶっちゃけ中堅メーカーの方がいいでしょ?
36就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:28:31
リクナビ2008を見てやる気が萎えて来る奴が
そろそろ加速度的に増えてくる頃かな。

もう、後ろには3年がそこまで追っかけてきている。
企業も、今の売れ残った4年よりも
3年に興味を示し始めた。

相手は死ぬ
37就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:32:45
ここは俺のためのスレだ
38就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:42:18
>>37
え、ここは文系で中堅メーカーを志望している人のためのスレですので
あなたのためのスレではありませんよ^^
39就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:44:29
もう志望って時期でもないけどね
40就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 19:39:30
東証二部上場はどうですか?
41就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:48:35
昨日、友達に内定した会社名(中堅化学)言ったら「何?そこ?」って笑われた。
戦闘民族のクソめが!激務で死にやがれ!
42就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:52:04
野村かw
43就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:53:50
中堅だけどマターリではないらしい。
でも平均年齢高いからいいや。激務でもブラックではなかろう。
というかメーカーってそんなにまたーりじゃないと思ってきた。
44就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 21:11:55
>>43
会社によりけりだろうさ。
メーカー全部がマターリじゃないし、激務でもない。
ただ、金融や小売などから比べれば圧倒的にマターリ率は高い。
45就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 21:32:01
まぁ戦闘民族になるよりは、化学メーカーとかで普通の人生送るほうが良いと思うけどな。
もちろん、サイヤ星でバリバリできるような奴はそっちで頑張れば良い。
マーチ程度の学歴だったら、大量採用の金融ソルジャーになるよりは、
メーカーでこつこつ生きたほうがいいだろう。
46就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 21:37:20
コベルコ建機ってどうですか?
47就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 22:00:48
いいよ。
48就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 22:02:24
>>34
その点、今年はツイてたな。
大手金融の採用大幅増なんてマスコミが煽ってくれたおかげか
例年なら妥当なマーチクラスがここら辺に集まらず、スカスカだったようだ。
49就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 22:05:01
こういう隠れ優良的なスレに晒されるメーカー受けると、
必ずねらーがいるんだが…
特に48なんかが指摘していることを鑑みると、
マーチレベルで非有名メーカー受ける奴は、圧倒的にねらーの確率が高くなると思われ。
50就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 00:35:05
都銀とか証券で5年以内に辞める奴けっこう多いぞ。
俺の兄貴の友達とかにもいるし。
まあ、一つの会社でじっくり働きたいやつにはこのあたりの会社はオススメ。
51就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:41:38
談合して何が悪い!ははん
52就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:45:21
談合するならばれないようにしろ
53就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:47:58
マターリなんて絶対ありえないね。入社してから先輩方の話に愕然としろ。
54就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:51:17
相対的なもんだろ
55就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:58:57
東洋製罐と横河電機ってマーチからだと難しいですか?
56就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 11:03:05
マーチの友達が横河落ちてた
福利厚生良いらしいね
東洋製缶も優良だと思うけど事務系採用の時期遅すぎ
57就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 15:57:04
昭和情報機器
会社説明会 6月17日13:30〜 SIS本社 1F会議室
58就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 16:14:36
>57
オフでもする気かw
59就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 16:31:38
高校の政経の資料集に、一度もリストラやってない会社ってことで
横河が紹介されていて、終身雇用と年功序列のメリットについて説明されていた。
んなもんでその頃から、横河行きたいと思っていた。
エントリーはしたが、中堅メーカーって結構そういうとこが多いと分かったから、
結局受けなかった。
60就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 17:22:47
社員数1000名以下のメーカーなんて大概リストラ経験してない。
61就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 18:35:41
社員3000人
売上4000億って中堅?
62就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 18:37:01
>>61
普通にかんがえて大企業だろ?
あほか?
63就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:14
共和電業ってどう?
64就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:34:10
>>63
今更聞くところかと
65就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:07:06
四季報見てみたら横河100人採用なのにエントリー数500とか少なすぎww
66就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:07:58
東洋アルミニウムとかは?
67就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:10:15
二部は消えろ
68就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:12:27
中小で役員なったらどれくらいもらえるのかな?
大企業の部長クラスくらいいけんの?
69就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:13:09
>>68
天辺がハゲても無理
70就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:17:08
>>68
給料左右できるポストについて自分の年収増やしてウマー
→バレて社員全体から袋叩きマズー
71就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:25:24
横河は本当に優良だぞ。
500ってマジかよ
72就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:52:17
メニコンなんかは?
73就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 03:17:50
横河って中堅か?大じゃね?
74就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 03:31:35
住友鋼管とかどう?隠れ優良スレでも話題にすらなってないのだが
75就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 08:34:49
横河は無名大企業かな。
76就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 12:31:43
横河は大企業だし優良企業。本社いったら立派すぎてびびるよ。
でも転勤めっちゃ多いみたいだから俺は避けた。
77就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 12:40:51
NTNは無名中企業かな?
78就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 14:35:25
大手の子会社はこのスレに該当しますか?
そこで経理やってるんだけど。
マターリしていると思う。
79就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 18:47:35
>>78
給与はどうでしょう?
経理だと特に低いイメージですが
80就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 01:33:55
営業も経理も大差ないよ。
81就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 01:36:08
そのとおり
同じ会社なら経理も人事も営業も総務も広報も生産管理も資材購買もほぼ
同じ水準です
82就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 03:54:13
上位メーカーや上位金融にはじかれた人生の負け組が集うスレというのはここでつか?
83就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 03:59:52
なんで金融がでてくんの?
84就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 04:03:28
金融厨だから
85就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 04:05:53
>>77
普通に大企業だろ!無名ではあるが
あなたもしかして早稲田?
86就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 09:30:58
>>74
お前は俺か。
住友系の癖にエントリーがかなり少なかったから、
あのスレにも晒さなかったのに。
87就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 10:47:36
ちょwwwwwww横河の採用理系ばっかwwwww9割理系wwwww
88就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:03:58
>>85
立教だが何か??
89就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:41:00
東洋アルミニウムの説明会にいってきました
90就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:41:10
>>77
NTNなんてF1のスポーンサーやってる時点で
無名ではないと思うが・・・
91就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 01:05:09

【日本の国策】

日本は国策としてメーカーを持上げる傾向にある。
加工貿易立国の日本としてはそれ以外に生きる方法がないからである。
本来、金融やマスコミなどが高級企業なのは真実であるのに、日本では
メーカーで真面目に働くのが美徳との価値観がある。
これは国が国民を洗脳させた結果であり、昔の士農工商の「農民」と同
じ発想!村上や堀江が吊るし上げに合ったのは日本の国策に反した行動
を取ったからにすぎない。
その現実を見ずにメーカーに行くのは視野が狭い人間のすることです。
メーカーはマッタリなんてハッタリ。
全てのメーカーは、国際競争の観点から激務薄給が基本!

騙されるな!国に立ち向かえ!

92就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 07:46:28
中堅メーカーでまたーりなんてあるのか?
93就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 08:15:33
中小ってなに基準?一部上場してても中小?
94就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 08:25:59
ここは中堅を話題にしてるんだが
95就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 08:37:19
THKとかどうだ?
96神奈川大:2006/06/07(水) 08:40:46
神奈川大学は無敵だと思うんだが反論ありますか?田舎から神奈川大学に進学したので、他の大学はあんまりしらないお


97就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 08:46:31
反論ありません


終了
98Eランカー:2006/06/07(水) 09:19:27
エレクトロンから内定もらったオレは勝ち組(^O^)b
99就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 09:23:22
ある大手自動車メーカの下請けの会社に内定しました。
もちろん自動車関係じゃないと分からない会社です。
2chのランキング見るとへこむ
100就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 09:25:25
>>98
出張の嵐なんでがんばってください^^


おれも中堅部品メーカーだわ
101就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 09:28:20
>>99-100
何の部品作ってんだ?
それにとって勝ち負けが決まる。
102Eランカー:2006/06/07(水) 09:39:34
本当は東レとかに行きたかったけど、大東亜では無理でした…

やっぱりこれからは、半導体よりも化学系の方が強いよね
103100:2006/06/07(水) 09:52:19
>>101
家電とか通信機器の部品
104就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 16:21:38
パラマウントベッドなんて出張組なるものに配属されると月半分は出張らしい。
ふざけんな!!誰が行くか!とか思ったけど一次で余裕の選考落ち。

とてもマターリ出来ないね
105就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 17:38:41
でも、パラマウントは将来性あると思う
106就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 17:58:06
そもそも中堅ってどれくらいを言うんだ?
規模は売り上げなら1000億ー数千億、
社員数なら1000人以上ってとこか?
107就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:03:33
>>106
イメージとしてはだいたいその位だな
108就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:47
それは世間的には完全に大手の基準だと思うんですが。
109就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:22:13
社員数約1000億、売り上げ約1000億の企業の場合は大手?中堅?
110就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:23:01
×社員数約1000億
○1000人
111就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:30
ワラタ どんな会社だ
112就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:40
社員数1000超えたら大手だろう
113就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:42:43
俺なんか一部上場のメーカーから二社内定出たが、
どちらも1000人未満。
しかし、どちらもまた業界トップシェアを誇るメーカーてのが、
製造業の面白いところ。いわゆるニッチトップてやつ。
114就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:03
クボタとかは中堅じゃねー?
115就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:27
略してニップル
116就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:30
>>114
それはアリエナス
117就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:45:07
クボタって大きいの?
118就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:47:44
クボタより久保のが大きいよ^^ハァハァ(;´Д`)はぁはぁ
119就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:49:05
単独で8700人、連結で22000人のどこを中堅と言うのか教えていただきたい。
子会社も関連企業もかなり多いぞ
120就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:51:55
大手だな。。
入るのムズイのか?友達が行くって言ってた。
121就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:55:20
アスベストが問題になっているが、
それを加えても間違いなく優良。
農機、鋳鉄管に関しては揺るぎないトップシェア。
逆説的に言えば、アスベストに関してかなり早期に責任を認め、
見舞金を支給し、さらに今、額を上げた弔慰金を払えるのは、
クボタに体力があるからに他ならない。
社会的責任を放棄しないという意味でも優良と言えると思ふ。
122就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:56:49
2ちゃんの基準が異常過ぎて感覚麻痺してる人多いな。
123就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:58:07
そうなのか。
友達なかなかやるな〜
124就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 22:16:35
ちょっと聞いていいか?
売り上げ、1000億の会社が1000人しかいないんであれば
1000億÷1000人で
1人=1億の計算になるな

製造の分野であれば
1人≠2000万ぐらいだろ?
125就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 22:35:23
大手だから入りにくいとは限らんぞ
逆もしかり
126就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 07:02:51
採用数2,3人なんてザラだからねぇ。
127就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 08:00:31
オカムラなんてどうでしょう
オフィスシェアではコクヨ抜いてトップ
128就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:13:06
>>127
説明会行ったら社員が暗すぎて嫌だったから、受けるのやめたよ。
廊下ですれ違う社員の人もなんか感じよくない。
受付の人はそんなことも無かったけど。
あと、初任給低いな。

あんまり詳しくは知らないからなんともいえないけど、俺の主観は拒否したな。
129就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:20:51
>>124
それくらいの企業なら、一人当たり1億くらいの売上ってのは珍しくない。
一人あたり2000万なら、給料と経費でほとんどふっとんじまうよ。
一人2000万てのは現場の工員とかじゃないの?
大卒総合職でそれは零細だろ。
130就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 14:01:20
>>128
地域によって違うらしいね、関西地区は社員の印象悪いって話だったが
131就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 16:13:57
中堅のBtoBって知名度が低いから、
ブランド馬鹿が少なそうなところは魅力。
132就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:44:46
逆に言うと、ブランド馬鹿がいないから、入っても仕事やりやすそう。
勿論、大手もブランド馬鹿は切るだろうがな
133就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 19:53:41
オカムラはガチで落ちました。
超志望度高かっただけに残念。

社員のやる気は特に問題には思わなかったけどなー…
あー、まぁいいや。

人事の女性は感じのいい人だったよ。
「なるほどですねー」って変な日本語だなって思いながら
和やかに面接が出来た。

2次の男の人で全然自分らしさが出せず。もう終わったなと思った。
やはり落ちた。
134就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 19:54:52
オカムラって?コンドームの?
135就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 19:58:18
アルインコってどうだろ?ちょっと気になるんですが。
136就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 19:59:02
違うよ。岡村製作所。
ゴムは…なんだっけ。オカモトだろ、それ。

オカムラはオフィスのイスとか机とか
コンビニとかドラッグストアの棚とか
セキュリティ関係とか

色んなもののメーカーだよ。
137就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:02:15
そんなもん頻繁に売れるのか?
138就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:03:36
景気の影響は受けづらいと言っていたが
まぁそれは向こうのアレであって。

もういい?
139就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:04:25
>>136
店舗用什器はオカムラか中日のどちらかだよね。
儲かってんだろうなー。
通りすがりのベンダーでした。
140就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:32:11
岡村おれも受けようと思ったが、
隠れ優良中小企業スレの会社に内定もらったから受けなかった。
岡村のイス使ってるがなかなかいいよな。
ちょっと高いけど。
141就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:33:27
おまけでゴムとかついてこないの?
142就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:35:15
>>140
学生で岡村愛用ってどんだけリッチマンだよ!ウラヤマシス・・・
ちなみにバロン?コンテッサ?
143就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:47:40
>>135
ああ、そこ選考進んでたけど辞退したな
倍率はけっこうあったみたい
説明会とか面接とか受けた印象は悪くなかったけど、離職率高いのが気になったかな
人事の人はいい人でした
144就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:48:41
大手企業の子会社とかって悲惨なのかな?
145就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:58
ピンキリ
146就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:57:57
>>143
ありがとう。離職率高いのは痛いですね。
147就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:16:42
離職率高いっていっても20%弱くらいだろ。
採用人数少ない会社だったら、1人やめるだけでもぐっと数値が高くでるからな。
148就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:34
>>142
コンテッサです。
ショールームで座って一目ぼれした。

イスが好きで、一人暮らしのマンション住まいのくせに
イスが6個もある・・・
就職したら寮になるから処分しなければ・・・
149就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:42:07
>>148
コンテッサ・・・新品でPS3×2台+ソフト数本ってとこかなw
いいねぇ、あれに座ったら他のイスには座れないって聞いたことあるし
俺は初任給でいいソファかイスを買う予定(社員は3割引きらしいんでw)
150就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 09:34:54
>>144
日立の子会社は優良多いよ
151就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 10:22:15
>>149
社員3割引きはデカイっすね。
うらやましい!
俺も初ボーナスでたら良いソファ買いたいです。
152就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 17:31:16
中堅メーカーってマーチの妥当?
153就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 18:55:56
じゃないの?
まぁ「中小」に行ってもマーチはたくさんいそうだが。
中堅いければ、マーチ内なら中の上〜上の中くらいの結果なんでねーの?
154就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:15:51
アルプス電気ってどうかな? 売り上げ6千億だしいいと思うんだけど・・・
155就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:36:03
ニッチ産業でのトップシェア企業
メジャー産業での中堅企業
隠れ優良、隠れ優良中小企業スレの企業

こんくらいの企業に入れたら上出来だろ。マーチだったら。

ブラック大手や激務有名大手に行って数年で辞めるのが最悪のパターン。
156就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:41:23
アルプスは結構いいんじゃないか? 
なんとなくだが
157就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:53:49
アルプス売り上げそんなあったっけ? 
文系だといいほうじゃまいか?
158就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:57:07
>>154
ブラックリストも確認しとけよ、念のため
159就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:58:45
某有名ブラック企業に行った奴が
今日久しぶりに会ったら顔が変形してた。

理由を聞いたら
飲み会でイザコザがあったようだ。
その他の業務でも、やはりブラックだったようで辞めたらしい。

俺は浪人しててこのたび内定もらったのだが
ブラックじゃなくて一安心。
160就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 21:00:18
>>158 あれはアルプス技研だろ
161就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 22:05:35
顔が変形って、
なんかザーボンが変身する光景を想像してしまった。
162就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 22:08:18
>>159
顔が変形wwwwwww
163就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 22:56:59
>>155
そうだと思う
俺マーチだけど

ニッチ産業でのトップシェア企業
隠れ優良、隠れ優良中小企業スレの企業

この企業に内定もらったんだが、懇談会で上はいたけどマーチ関関同立未満はいなかった
学歴的には自分で平均より少し上くらいかなぁと思ってただけにちょっとショックですた
164就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 22:58:29
ってかマーチ未満ってほんとどこ就職してるのか疑問になる
165就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:00:17
なんかこういう企業って蔵人好みな感じがしていいね
166就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:00:49
それを承知でDラン以下に入学したんだろ。
そんなバカどもどうなろうと知ったこっちゃないな。
167就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:03:14
>>164
思うな、それ。
特に日東コマ船切ったらもう終身雇用やデスクワークとは縁の無い、
糞業界しか行けないんじゃないかとさえ思う。
168就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:10:43
おれ日当駒船だけど隠れ優良とかの企業はたまにいるかいないかだと思う
日当駒船は実際小売、外食が多い
169就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:11:58
中堅メーカーで事務系をやっていたい
そんである程度働いたら結婚して家庭に入るか
仕事続けながらでもまったり暮らしたい
170就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:12:18
終身雇用なんて、結局マーチ以上の特権かもな。
今は怪しくなってるけど。
171就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:13:02
女っていいな
172就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:15:11
上位金融のパン食でいい男見つければいいだけだからな

こんなこと書くと反感くらいそうだけど
173就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:15:28
まあ就職できてしかも結婚できればの話だから
今は単なる夢の話でしかない( ´ω`)
174就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:16:44
日東駒専はやっぱ珍しいのか。
確かに周りに隠れに行けって言っても何それって感じだし。
いい奴多いのに。
175就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:20:38
本人の意欲の問題もあるんだろうな
176就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:26:01
おれは隠れ優良落ちて中堅メーカーに決まったよ
まあ妥当でしょう
177就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:33:49
中堅メーカーってどれくらいの所?? 
178就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:34:33
>>177
スレ嫁
179就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:28:59
日東駒船だけど、確かに小売・外食がかなり多い。
あとは金融そるじゃー。
「有名」企業ってのがステータスだからなw
まぁ、ごくまれに有名優良大企業もいる。
あと、一握りの奴が隠れ優良にもぐりこんでる感じ。
俺は隠れ優良受けまくったが、結局住宅販売・・・・イヤッホー!
180就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:40:27
俺は参勤交流。
文系でも決まる奴は相当な優良企業から決まる。しかしほんの一握り。
多くはサービス業。
俺は中堅メーカーに決まった。
181就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:43:12
オレは早慶。
ここのテンプレ企業ではないが中堅企業いくわ。
内定者(事務)はマーチと感官同率が中心だったな。

早めに出世できるかな・・・w


ちなみに、ゼミ友とかは、普通に大手企業、メガ中心だわ。
早慶以上は今年の売り手市場の恩恵がやばいと思う。
受験頑張ってよかったぜ!
182就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:57:00
俺は早計落ちた。マーチ。
俺も中堅企業行くよ。
奴隷にしてね。
183就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 01:10:45
俺ポン大。
隠れ優良に狙いを定めて就活した甲斐あって、無事隠れ優良メーカーから内定もらえた。
>>163の言う通りマーチ以下は皆無だし総計もいたが、日大は人数多いお陰で先輩社員も何人かいるし、その点安心。
あとは出世できるかが心配だ…如何せん、ポンだからな…

ちなみに、うちの大学の友人はブラック内定が多いです。リアルにアイフル行った奴もいる。
業界研究もしない奴ばかりなので、その点は頑張って良かったと思う
184就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 01:23:48
プロミスの自己分析セミナーいったことのある早慶のものだが・・・
そん時の専修のばかどもは酷かったな。
馬鹿丸出しなのにマスコミにいきたいとは吐いてた。
>>183は日大の中じゃそうとうまともなほうと見た。
185就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 01:33:40
まぁ必ずしも学力=知力ではないしな
186就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:05:37
んなわけないw
マーチの授業にもぐったことあるが、
生徒を席に着かせるだけでいっぱいいっぱいだったぞww
マジで学級崩壊ちっく。大学なのに。
187就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:12:32
それどこだよw
ひどすぎるな
188就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:24:52
>>186
そんな授業、うちの教授が聞いたら泣いて喜ぶわww
うちの教授の授業ほとんど人居ないから…
189就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:46:55
中堅メーカーは日当駒船の妥当でおk?
190就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:51:09
>>179
俺も日東駒船
正直金融が多すぎて少々卑屈になってる自分がいるw
周りは既に貰えるか貰えないか分からない給料の話してるがねw
「俺30で1本行くらしいよ♪」とか言ってるのを聞きながら
(あぁ、リクルーターに騙されてるのね・・・)と思ってる

でも正直うらやましい
金融受けておけば良かった
191就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 04:08:12
金融はやめておけ
切られて小売り直行だぞ
192就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 04:08:26
CKDってどんな会社か知っている人いたら
教えて下さい。自分の中では隠れ優良なのではと
期待してますが。
193就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 04:10:21
>>189

優良なら無理
194就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 05:00:54
隠れなら大丈夫だが。
隠れの場合優良とブラックの線引きが難しい。
やけに給料が高いとブラックだな。
中堅メーカーでは。
195就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 05:35:12
金融って
196就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 07:07:33
成成獨国武だがテンプレ企業から内定もらった
197就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 08:30:17
>>186
法政ならガチ
しかも事務の対応は
「5月を過ぎれば、学生はほとんどいなくなりますので、教室変更はしなくておk」


ほんと腐ってる
198就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 08:37:48
隠れの中堅メーカーって原料高とか技術革新でひっくり返される可能性があるから怖い。
利益率が上下しやすいとこは要注意。
199就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:30:23
いや、日東コマ船から中堅行ければ勝ち組だろ。
俺中堅だったが、懇談会はほとんどマーチか駅弁以上だった。
コマ船はチラホラしかいない。
200就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:35:21
理系はマーチでなくても入れるんでない?
201就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:36:59
横河まじで良いよ
俺の親父高卒技術系課長クラスで年収1000万
有給使いまくりで年間140日以上休んでる
仕事もほぼ九時五時に近いし
しかも定年後は5年間嘱託で勤められるんだから最高だよ
202就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:38:46
それも一部だよ。いるけどね。
マーチから中堅や隠れに行ければ、比較的勝ち組って感じじゃない?
203就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 13:22:54
マーチで古河スカイなんですがどうですか?
204就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 13:25:58
>>203
妥当。出世考えれば勝ち組
205就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 13:34:32
マーチからアルプス電気ってどうかな? 
悩んでます 極めて妥当?
206205 :2006/06/10(土) 13:35:22
文系でつ
207就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 13:37:36
営業のつらさは、競合他社の強さ・エンドユーザーとの距離でしょ。
だから、業界依存度が高い。

中堅メーカーでいい会社ってのは、そこひとつで世界シェア80%とかニッチな会社。
選びやすいと思うんだけどなぁ。
208就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 14:28:28
業界のシェアを上位2社で50%くらいでもかなり仕事はやりやすくなる。
2強、まぁ3強までは大丈夫だ。

今年はマーチからでも金融バンバン受かってるが、
けっこうな確率で辞めていくぞ。
どうせなら、一つの会社でこつこつやるほうが得だ。
転職して成功するやつなんてほんの一部。
今は転職当たり前とかリクルートとかが煽ってるが、騙されるな。
奴らはそれで生活してるからな。
209就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 14:51:48
自分には大手なんて受かりっこないと思って最初から中堅ばかり受けていたけど
結局これが成功だったのかなー
210就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:34
>>209
俺も同じ感じだな。ただ、無名だしメーカーだから給与面を考えると
大手とかに行く奴に劣等感を感じる
211就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:09:34
給料は確かに劣等感を感じてしまうな。
俺の会社は40で700くらいだ。
まぁマーチの俺には十分だがな。

ちなみに、俺の友達の、ジャニ系で女好き合コン好きの奴が、
中堅企業ってか隠れ優良に就職することになってた。
遊んでそうでけっこう手堅くいくんだなと思った。証券リテにでもいくのかと思ってたのに。
まぁただそれだけだが。
212就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:12:20
大手撃沈したんじゃね?
213就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:17:42
給料多くても死んだら終わり
214就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:18:51
うちなんて、有価証券の平均年令と給与40で620くらいだよ、、、
総合はもうちょい高いだろうが大手と比べるとね〜
215就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:22:12
       _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 東工大といえば私の母校じゃないですか。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  今回の事故は、小泉さんの責任でしょ。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
216就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:23:17
うちは38で560ぐらい‥orz
217就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:29:26
>>214
俺テンプレ企業だけどほとんど変わらない
218就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:09:31
45歳でいくら?
219就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:10:20
中堅マターリてホントにごく一部だろ
220就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:34
45で700くらい
221就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:35:56
>>214
おれんとこは601だよ
ニッコマなんで贅沢はいいません
222就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:50:15
ってか、600もありゃ普通にくらしていけるだろ。
俺はべつに車とかブランドとか金のかかる趣味はないし。
趣味は釣りと筋トレ、格闘技、料理くらい。
釣りも防波堤とかでのんびり、筋トレもプロテイン代が1万くらい、格闘技も1万くらいだし。
あとはたまに風俗いければいいや。月2万くらい。
小遣い5,6万ありゃ十分。
223就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:50:49
そうだね、プロテインだね
224就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:51:28
養育費とかは
225就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:53:12
株でもやればいいじゃん。
226就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:56:19
おれは奨学金があるから月約二万の返済があるわ
いまんとこ結婚する気はないが、もし結婚して相手も奨学金とってたら
地味に返済が答えるな
227就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:01:16
オムロンとかも中堅メーカかな。
228就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:08:57
奨学金か。
俺は子供が出来たら、奨学金借りさせないで大学行かせてやりたいな。
社会に出た時に数百万の借金を背負わせるなんて酷すぎる。
229就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:10:23
オムロンは学歴を見ないで面接とかするらしいね
最後は学歴ちらっと見るかもしれんが
230就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:17:00
親の所得の格差が子供の教育の格差になるかもしれんしなー、、、
231就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:24:49
>>230
そりゃまぁ、東大見れば分かる。

テンプレ企業でどっかいい所ないかなー。
232就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:16
ってか、子供はマーチくらいでいいや。
それだったら塾にも行く必要ないし。
サッカーやりたいって言ったらサッカー、
野球だったら野球を思いっきりやらせてあげたい。
もちろん勉強したけりゃ予備校いけばいいし。
俺は小学校から塾行って、結局早計。リトルリーグで全国いったけど、受験で野球やめた。
弟は塾など行かず、サッカーばかり。中・高で全国、カワイイ彼女もいる。
大学は一浪マーチだけど、すげえ楽しそう。
233就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:28:09
なぁ、中堅メーカーで
単独500人・連結1100人。
平均年齢・年収:40歳・600万。
って文系総合職だといくら位いくんだろう。
234就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:28:20
現業の数調べろよあほ
235就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:32:42
業界によっても違うしな
自動車とかだと工員は高卒がほとんどだし、科学だと高卒少なくなるし
236就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:32:56
奨学金は確か公務員になると免除されるんだっけ?
確か何かに就くと免除対象になるはずですが・・・。

まぁ、俺が親になってもそんな孝行息子(娘)を育てる自信はないが
237就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:38:39
総合職の給料がわからんとか言ってる馬鹿多すぎ
人事に聞くなりなんなりして人数調べろよ
あとは労働者の平均年収とか調べれば終わりだろ
238就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:41:48
>>237
確かに。調べりゃわかることばかり訊くから白けるんだ
239就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:46:06
>>233
だいたい100〜200の間だと思っておけ。
240就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:05:24
単体500人連結1000人って中堅か?
中小企業では?
241就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:06:02
どう見ても中堅です
242就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:12:30
本来の定義なら中小では無い。ただ、2chでは中小になるかもな。
このスレも売り上げ1000億以上が主な企業みたいだし。
243就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:28:48
中堅だろうが中小だろうが、大手は一杯あるからなぁ。
244就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:41:22
日経業界地図とか見ると、売り上げ1000億未満の企業も普通に載ってるな。
数百億ってレベルなら中堅かな。
200〜300とかだとさすがに中小だと思うが。
245就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:45:07
Q1:中小企業の定義を教えて下さい。
 以下のとおりです。
1.中小企業者の定義
業種:従業員規模・資本金規模
製造業・その他の業種:300人以下又は3億円以下
卸売業:100人以下又は1億円以下
小売業:50人以下又は5,000万円以下
サービス業:100人以下又は5,000万円以下
246就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:50:46
ソースを示さないと意味が無い
247就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:00:24
隠れ優良中小企業からもってきた
248就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:01:26
249就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:26:33
まぁ製造業はこれくらいで妥当かもな。
それこえたら中堅か。
250就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:34:08
>>246
ソースってお前・・・
無知だな
251就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:37:15
>>250
なんだ?てめー
ケンカ売ってんのか?あ
252就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:38:35
無知っつーか、知らない奴もいて当然のレベルだが。
こんなもん就活で気にしてないし。
いるよな、自分のたまたま知ってる程度の知識を他の奴が知らないと、偉そうになる奴。
DQNやリアル低学歴によく見られる傾向だお。
253就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:40:20
>>252
普通に大学の授業出てれば習うレベルだろ。
文学部とかなら知らんが。
254就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:40:47
Z+110=x+140
x+190=y=180
y+120=z+100

これが解けないやつは低学歴
255就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:41:30
こんなもん普通知らん。
中堅の定義はどうなんだってレスもいくつかあるし。
つーかこういう情報出すときは、ソースつけとくのは仕事じゃ基本中の基本。
>>250が使えない奴ってのは恐らく間違いない。
256就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:41:31
これ社会の授業で習うんじゃないか?小学か中学で。
257就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:42:33
死ぬほど咳をしながらもタバコを吸い続ける親父
昨日も2階で寝ている俺が眠れなくなるほど深夜咳が出ていた。
それでもタバコは止められない


バカかこいつ
258就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:44:12
普通一回くらい聞いた事あるもんじゃねーの?
259就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:44:35
しょうもない知識は、普通の奴はいちいち覚えてねーよ。
大学の授業て、オマエのとこで出たからって何でヨソも出たことになるんだw
知ってるか?大学では高校と違って同じ学部でも内容違うんだぞww
260就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:47:59
>>254の問題が解けない件について
261就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:49:17
商法かなんかの基本じゃねーの?
多分。
262就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:49:53
解けたら天才数学者だぞ、これは。
釣りであることを祈る。
263就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:55:16
確かに解けないな
264就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:57:31
x=-10
y=180
z=200
Z=-20

マーチですが天才数学者になりました。
265就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:58:28
x=-10
y=180
z=200
Z=+20

間違えた。
266262:2006/06/10(土) 22:59:09
大文字と小文字分けてたのか。
うーん、釣られちまったなw
267就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:00:08
>>266
いや、問題式の中にy=180って書いてあるし。。
268就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:01:12
zとZだろ
269就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:01:27
>>262は本当にヤバいのではないでしょうか。
270262:2006/06/10(土) 23:01:45
いや、それには気づいたがZとzで分けてあるのに気づかなかったお。
271就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:03:32
>>270
お前低学歴だな
272262:2006/06/10(土) 23:03:38
>>269
見間違いだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
273就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:04:04
254はこうしたかったんだろwww

z+110=x+140
x+190=y+180
y+120=z+100
274就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:04:16
>>257
禁煙にきくチタンがあるらしいから教えてやれ。うちの父親もそのせいか喫煙暦20年が一瞬でやめれた。
275就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:05:39
親父馬鹿じゃねと俺も思ってたけど
仕事でいろいろストレス溜まってたんだなぁ。
と今になって思うね。

まぁしょうがないんじゃないかね。
276就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:05:44
>>274
それ詳しく頼む。オレも禁煙したい。
277就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:08:01
激しくスレ違いな話題が乱立だなw
278就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:08:02
チタンだったかな・・間違ってたかも、あとで確認して教える。
279就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:09:34
じゃあニチコンについて語ってくれ
280就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:10:03
>>278
頼む。
281就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:12:25
富士電機とかは?
自動販売機シェアトップ
282就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:14:25
>>281
あんまり名前が知られてない=中堅ではないだろ。

十分大企業です。
283就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:50
>>281
なんつっても富士通の元だからな。
大手&大企業だよ。
284就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:17:07
まぁ、自動販売機シェアトップってところはいかにもニッチ産業っぽいけど。
285就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:18:04
知名度が

ヤマダ電機>>>>富士電機なのが悲しい所
286就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:20:41
>>280
チタンじゃなかった。ニコチンパッチってやつ。
体に張って皮膚からニコチンを吸いだすんだって。
かなり効くらしいから試してみる価値はあると思うよ。
287就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:23:15
自動販売機はオンライン化できれば面白くなりそうだ
288就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:25:29
>>286
あんがとよ
289就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:34:20
富士電機はかなり安定してそうですね。

>>286
吸い出すんじゃなくて、喫煙以外の方法でニコチンの微量摂取を続けるための
ものだときいたことがあります。そういう方法のが禁煙しやすいとか。
ニコチンガムなんてのもあるって話。
290就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 00:29:44
文系だが富士電機は最終で落ちた 
あそこの最終は面接官7人だぞ さすがにきょどった 
営業志望だからあのプレッシャーに耐えたもんが内定貰うんだろうな・・ 
291就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 00:30:42
アルプス電気は意外と中堅ど真ん中って感じがするけどどうだろう 
福利もよさそう
292就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 02:50:34

293就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 03:09:10
大日本スクリーン製造。
給与水準高いし、福利厚生もしっかりしてる。
294就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 03:14:57
いまどきスクリーンって( ´,_ゝ`)プッ

って思って説明会ブッチしちゃった・・・・
超優良だねーかなり後悔してます
295就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 03:52:36
テンプレ企業の売り上げを調べてみた。(民衆会社データより)
単位は億円で未満は切り捨てね。傾向として1000億以下は給料が
割りと良い所が多い。

【パルプ・紙】北越製紙1254
【非鉄金属】古河スカイ2133
【金属製品】美和ロック 日之出水道機器 ノーリツ1760 SUMCO2205
【機械】サトー617 巴工業469 オイレス工業489 オルガノ776 東京機械製作所353
    大豊工業766 タクマ1037 マキタ1947
    日本トムソン439 小松フォーク アークレイ グローリー工業1888 山武1807
    小田原エンジニアリング56 蛇の目ミシン工業484 TPR431 井関農機1574 共立641 日本金銭機械379
【電気機器】ミツミ電機2389 大崎電気306 双葉電子工業931 京三製作所673 日本電子859 古野電気774
       浜松ホトニクス739 ナブテスコ1379 小野測器178 アドバンテスト2394
      日本光電838 フジノン(旧富士写真光機)
       ヒロセ電機895 ホーチキ561 能美防災739 NEOMAX1136 ニッタン
【輸送用機器】今治造船 三井造船5164 タカタ リケン784 フタバ産業2635 NOK4070
        カルソニックカンセイ6949 トピー工業2612
【精密機器】松風142 トプコン966 共和電業141 エーアンドデイ254 アジレントテクノロジー
296就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 03:56:23
ちなみに連結ね。あと、蛇の目ミシンは給料低いし昨年かなりの赤字だった
から外した方が良いのでは…
297就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 05:19:31
このスレの人達ってさ、平均給料がどーとか言うけど
実力で会社に認められて給料を勝ち取っていくって気概の人はいないの?
298就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 05:45:04
いないお
299就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 06:18:14
そういう立派な連中は商社や金融にいく
300就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 09:06:16
ミシンなんて将来性あんのかよ
301就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 12:42:30
蛇の目よりJUKIの方が良い。
302就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 14:45:39
>>297
早慶ならそれもいいだろう。
しかしマーチ感官同率となってくると・・・・・・

グローリーは全国じゃないか?知名度は低いけど。
同じく姫路の山陽特殊製鋼はどうかな?
303就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 14:51:05
グローリー行きたかった
304就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:03:27
鉄鋼業界はテンプレに無いのか?

大同特殊鋼・山陽特殊鋼・東京製鐵あたりは知名度無いしお勧めと思うが。。
305就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:11:08
>>304
大同はさすがに中堅ではなくね?後ろ2つは優良中堅って感じのいい企業だと思うよ。

306就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:21:48
共和電業から内定もらったけど、どうなんだろうここ?
資本金や売り上げが少ない事に少しだけ気になる。
307就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:24:54
>>305
俺の友達が大同に行くのだがあそこは大手だったのか?
鉄鋼業界で7番目くらいの規模って聞いたから中堅と思ってた。

しかも内定者懇談会で人事の人が今年の倍率はたった10数倍と言ったらしい。
だから入りやすいだろうし勧めてみたんだよ。
308就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:30:55
中堅じゃないが日新製鋼も狙い目だぞ。
説明会行ったらたった5人しかいなかったし。
309就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:32:53
>>307
今調べたが従業員3500、資本金300億だからまあ大手なんじゃないか?
後ろ2つは従業員1000人位でかろうじて中堅だと思うが。
>>308
たしかに大手3社に比べて影薄いからねらい目かもしれんね。
310就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 19:38:56
>>306
規模としてはイマイチかもしれんが、給料は普通だし自分が納得してる
なら行けばいい
311就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 20:59:41
売上3000、資本200は中堅でつか?
312就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:08:04
>>311
従業員数も
313就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:08:38
アルプス電気ってどうなんだ? 
平均年収は617マンぐらい 
314就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:10:50
単体で2000くらい
315就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:11:51
>>313
うるせぇよマルチ
自分で調べろばか
316就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:23:27
営業でもルートセールスだからそこまできつくないんやないんか?
317就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:24:33
アルプス電気ってどうなんだ? 
平均年収は617マンぐらい 
318就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:24:55
誰か「中堅メーカー」の定義ヨロ
319就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:31:07
>>316
きつくなくてもやっぱ営業だから楽じゃないよな
320就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:40:14
>>311
その資本金&売上規模&従業員数なら中堅というより大手じゃないか??
ただ業界内での順位にもよりそうだが。

321就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 22:21:46
>>306
共和落ちてエーアンドデイ受かった俺様が来ましたよ。
給料はまあまあだし、赤字出したことも無かったはずだから、安定はしてると思うよ。
ただ確かに、売上高低いのが気になるけど…これから海外進出するみたいだし、それで多少変わるんじゃね?
ってか、内定貰った先のことぐらい自分で調べろよwww
これじゃほんとに、共和終わるぞwwwww
322就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 23:15:10
>>297
実力で認められるなんて、夢物語だよ。
リーマンの評価で一番ウェイトの大きいものは、上司に対するゴマスリ能力。
残念ながら実力で勝とうなんて奴は、出る杭と扱われるだけ。
やるべき仕事はキッチリこなすけど、必要以上に張り切るなんて俺はゴメン被る。
323就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 23:23:11
>>321
特定しますた
324321:2006/06/12(月) 00:24:00
そんなはずは無いw
もし特定したんなら、>>323が誰だか俺も特定したんだがwwwww
325就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:24:30
ネタだろ
反応するなよ
326就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:36:48
>>304の東京製鐵って利益があり得ないくらい成長してる年があるな
1年でこんなに増えるなんて何があったんだろ?
327326:2006/06/12(月) 00:40:01
ちなみにこれね↓

        売上高  営業利益   経常利益   当期利益
2005年3月  232,105   72,960     74,030     50,628
2004年3月  152,072   12,323     13,238     12,534
328就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:44:50
2003年は?
2003年が2005年と同程度であれば、2004年度が極度の経営不振だったともとれるが?
329就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:50:51
>>328
2003年以前はもっとひどいよ

         売上高   営業利益  経常利益    当期利益
2003年3月   130,095    1,344      2,624       1,527
2002年3月   91,509    -6,430      -4,683       -5,580
2001年3月   117,196   -2,326      -2,391       -3,394
2000年3月   106,814   -8,460      -6,986       -12,607
330就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 01:19:38
す・・・すごい成長の仕方やなぁ・・・
331就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 01:20:54
V字回復かなんかですか?
332就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 05:25:55
鉄鋼は今絶好調だからな、中国の需要がどんどん伸びてる
ただ、今が最盛期なのかもしれんの
333就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 09:22:09
NOKはかなり優良だと思う
334就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 12:56:22
東京電気工業は?
335就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:28:31
中国景気で調子に乗ると痛い目見そう。
やはり堅実な社風の会社を選ぶほうがいいと思う。
336就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:30:41
鉄鋼の淀川製鋼所と繊維系の日本バイリーン
働くならどっちがおすすめかな?
抽象的でスマンが、誰かアドバイスください!
337就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:34:06
いつ潰れるかわからないな。
338就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:36:21
NOKは給料、売り上げ共に良いし俺もかなり良いと思ったが
他のスレで結構激務だと書いてあった
339就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:41:55
というかNOKは大企業でしょ。
売り上げ、人数ともに。
参天製薬とかどう。
340就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:42:13
自動車関係は結構激務が多そうだ
341就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 15:11:48
日本バイリーンは超激務
優良とかふかしたやつ出て来い
342就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 15:26:28
何か御用でつか?
343就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 18:09:00
EDINET見ると、
日本バイリーンの平均勤続年数は隠れ優良スレのテンプレ企業内でも、
かなり長い気がするんだが、激務の割に定着率は良いてことなのか。
344就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 21:15:23
なんかこの前アルプス内定者がいたがこのスレに
アルプス社員らしき人が降臨してるよ〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148738389/
345就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 07:09:18
日本バイリーン
346就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 00:37:30
>>324
帰りの電車乗り間違えたよなw
俺も内定もらったからヨロシク!
347就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 11:17:12
メーカー志望の奴って、メーカーだけに絞って就活してるのか?
348就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 11:17:53
そうだよ
349就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 12:17:11
寺岡精工の内定貰った
仲間いる?
350就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 13:03:03
ブラック乙
351就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 14:50:17
ちょwww寺岡精工鬼ブラックwww

俺は40で691万
マッタリだけど 福利厚生が悪い
352就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 19:54:05
>>350-351
えっ、マジで!?詳しく教えて
353就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 19:56:17
カルソニックカンセイって中堅か?
しかも総計未満はソルジャーだって聞いてるぞ
354就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 20:01:09
文系で無名メーカー受ける時って、志望動機どうしてるの?
355就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 20:13:51
メーカーで働きたいって志望動機をまず前面に押し出して、
そのあとに、大企業の歯車になるより中小に仕事の責任とやりがいを求めるみたいな
で、御社の扱っている製品と企業方針に魅力を感じると付け足す
356就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:36:36
有名だろうが無名だろうが少なくとも俺の場合志望動機に違いはないけどな
357就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:48:55
カルソニックカンセイはテンプレ企業の中ではちょっと抜けてるかもな
358就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:52:00
メーカー事務の志望理由が思いつかない・・・
・女性が多く活躍している
・環境保護活動に積極的に取り組んでいる
・技術力が高く扱ってる商品が多彩である
自分の体験談とか混ぜたほうがいいんだろうけど
専攻も畑違いすぎだし・・・
359就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:55:44
環境保護とかはどこも力入れてることになってるからあんま意味ない
自分のやりたいことと結びつけて御社が最も近いってアピールするのが必要
360就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:03:03
中小だと、どうしてウチなんですか?ってしつこく聞かれるよな。
361就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:12:04
しっかり言えるに越したことはないがぶっちゃけ志望動機とかあんま意味ないけどな
少数精鋭とか海外で仕事できるとかありきたりすぎる動機(しかし自信満々に言ってた)で
内定もらってた人いた
362就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:21:42
テラオカ

25 :T野シャチョ? :2006/01/25(水) 02:46:49 ID:M+ta1UmG
営業は年間50日くらいしか休みないよ。
朝から晩まで働きっぱなし。
22時に帰れればいいほうかな。

今年から手当てが出るようになったんだけど、
休日出勤しても上司が承認しないから手当て出ないし。

深夜勤務しても、
『あなたの仕事が遅いせいで残業してるんでしょ。』
の一言。

暗黙の了解で、
休日出勤しても営業は日報やDBには打たせてもらえません。







何一つ変わってない。
363就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:22:38
>>360
だから俺はその会社にしかないこと、その会社しかやってないことを志望動機に入れるようにしてた
364就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:28:10
文系で双葉電子ってどうよ?
365就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:28:34
>>349
確か残業代を出ないようにしたって言ってた気がする。しかも、「出来る人は早く仕事が終わるのに、遅い人に残業代を出すのはおかしい。頑張れば仕事は終わるはず」とか、カスみたいな事言ってたし。
ってか、人事はタメ口だし説明はクソだった、あの説明会で入社しようと思ったお前さんに乾杯だわ。
366就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:36:02
>>654
ちょwまたか
367就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:55:25
>>366
誰に言ってんだよw
368就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:59:31
>>364だろ
369就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 23:38:45
>>365
それフコクってメーカーとまったく同じだ。

てか事務でやりたいことってわからん。
説明会前で事務って何の仕事就かされるかなぞだし・・
370就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 23:39:29
事務って一般職じゃないの?
371就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 23:41:52
ナビで募集してる会社じゃないから
一般職と総合職の区別があるのかすらわからん。
372就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 00:21:46
>>369
フコクもなんだ?説明会の案内の電話で、やけに声色が必死だったからキャンセルしたんだが…よかった、行かなくて。
373就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 00:24:32
>>372
自動車部品のフコクでしょ?
フコクは15人募集だけど優秀な人がいなかったらたとえ5人採用に
なってもやっていきますって言ってた。
説明会はお弁当くれるよw
説明会行ってその気なくても強制的に試験と面接だから行かなくて正解だよ。
374就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 11:25:19
>>373
> 自動車部品のフコクでしょ?
> フコクは15人募集だけど優秀な人がいなかったらたとえ5人採用に
> なってもやっていきますって言ってた。

優秀な人(意訳:会社にとって都合の良い人)
375就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 20:13:19
三五は?自動車マフラー製造の
中小かな
376就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 21:40:13
>>365
寺岡性交毎日ナビ見てみたら裁量労働制って書いてあった
こりゃ間違いなくブラックだなw
377就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 11:27:58
JFE鋼板どうよ
入ってから何年かは文型でも工場勤務だがな
378就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 11:30:15
岐阜の三甲〜 プラスチックパレットのシェアは五割以上あるんじゃない?
379就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 22:33:55
どっかの板で同族DQN企業で有名だといわれてたような
380就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:34:19
単体
資本金30億
従業員1400人
売上500億
平均年齢38.5
給与平均550万
判断お願いします。
381就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:37:11
>>380
帰れ
382就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:39:25
>>381
なぜですか?
383就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:40:58
そんな情報だけ出されても判断なんてできないよ
384就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:42:23
>>383
他に必要な情報は何ですか?
385就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:46:57
企業名
386就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 19:53:30
>>385
今仙電機製作所
2006の業績はいいみたい。
受けてみようか悩んでる。
387就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 20:28:15
微妙。まぁ、興味あるなら受ければ良いじゃん
388就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 20:53:32
日本の隠れた優良企業

寺岡精工
ヤマザキマザック
日之出水道
大王製紙

まだまだ募集してるお^^

389就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 20:55:29
大王製紙は隠れてないだろ
390就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:15:26
>>387
微妙か、止めよ。
391就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 17:44:23
>>389
マルチだからほっとけ
392就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 17:46:02
>>390
おまえは2chのどこの誰かもわからん
しかも抽象的な意見で受けるかどうか決めるのか?
393就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 19:33:49
>>392
いいんじゃねえの?こんな奴ばっかじゃん、2ちゃんってw
394就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 19:43:23
これでも中堅メーカーで働けますか?

東京海上給与モデル

30歳 950万
35歳 1100万
40歳 1300万
50歳 1500万
60歳 1200万

退職金 3000万以上 住宅手当or社宅 2000万円相当
395就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:15:25
中堅メーカーでも歳をとれば2000マソくらいいくよ
396就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:17:08
>>395
ごくごく一部はね^^
>>394はマリンの平均的社員の給与モデルだお^^

期待値って知ってる?^^
397就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:17:30
ドクター進学決定しました。3浪1留ですが何か?orz
398就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:22:39
>>396
倉庫スレから逃げてここにいたかww
まあマリンはどう見ても高給だから
生き残れるようにガンバレ。
399就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:35:23
まだ選考やってるとこある?
400就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:36:50
中堅の定義は知らんけど探せばあるだろ
401就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:36:53
ないよ
402就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:39:17
>>399
つリクナビ2008
403就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:41:38
>>399
東京海上日動。説明会もまだある。全国型
404就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:51:37
メーカーはないのか?
405就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:52:04
マジレスすると、いい加減自分で探そうな
406就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:52:14
>>404
メーカーなんてどこも薄給だからやめとけよ
407就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 21:08:11
>>406
ここは中堅メーカースレなんですが?
408就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 21:08:55
■学校じゃあ教えてくれないぞ、知っとけよ!

終戦後の第三國人どもは本當に酷かった 軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式歩兵銃や
南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人
まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた 

土地も屋敷も物資も操も、奪ひ放題であった 闇、賭博、傷害、強盗事件が多く、殊には、
空襲や疎開で一時的に空いてゐる土地が片端から強奪された 今、朝鮮人が駅前の一等地
でパチンコ屋や焼肉屋を営業してゐるのは、皆、あの時奪った罹災者の土地だ 

彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩して
いた。通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、
白昼の路上で婦女子にいたずらをする。善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。

戦後、在日韓国・朝鮮人は何をし、何と言ったか
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
409就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 23:11:35
女みたいな構ってちゃんは ほっとけ
410就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 07:14:51
Cラン大の俺じゃ間違ってもマリンには行けないだろう
だから、身の程を弁えて中堅メーカーで地味にやっていく
411就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 07:18:19
マーチのオレでも無理な世界だよ、マリンちゃんは。
入れたとしても出世できないし、ソルジャー&リストラが恐いです><
412就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 19:34:30
マリンちゃんてSANYOですか。
413就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:44:12
マターリなら公務員はどうよ?
414就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:46:16
マリンはCランも採用してるよ
もちろん総合職で
415就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:47:44
マリンちゃ〜〜〜ん!
416就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:48:30
誰かマリンちゃんを萌えキャラとしてデビューさせろや
417就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:49:25
どのあたりを指して中堅と呼んでるのか知らないけど金融の方が学歴カッターは緩いと思われる。
418就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 22:57:15
Cランでも行く人間はいるだろうけど、学内でかなり優秀な部類だろ!?
俺は平民階層だからマリンなんて無理だ
419就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 02:14:46
日本製紙は?
420就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 02:18:25
中堅じゃねーし
421就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 02:57:08
太平洋セメント  
422就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 02:59:39
中堅じゃねーし
423就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 03:04:36
もう知らねーよw
424就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 03:15:03
そりゃ業界1位を次々挙げる方が悪い
425就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 03:16:54
内定落とすほうが悪い
426就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 03:19:18
「知名度が中堅」のメーカーのスレになってるな。
427就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 10:42:18
知名度が中堅 経営は超優良 高学歴の巣窟
とくれば、2chで評判の信越化学だ。
俺も玉砕したぜ
428就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 10:54:12
知名度が中堅ってのはほとんどが大手だ
429就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 11:19:06
知名度が中堅でマターリだと素材メーカーとかだな
その中でも中堅とか
430就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 11:20:27
フジボウホールディングスは?
431就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 11:31:52
素材はみんなそれぞれシェア高いから業界内では大手多いよね
432就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 15:10:43
素材がマターリは幻想じゃね?
433就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 15:11:57
会社と部署によって違うだろ。そんなもん。
434就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 15:15:52
勤務時間とかはともかく、
全般的に雰囲気はまったりっぽい気がする>素材
435就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:52:45
櫻護謨は?
436就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:55:23
何げに人気ありそうだぞ。民衆見て驚いた。
437就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 19:22:06
何作ってんの?
438就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 20:20:06
>>435
給料安いね。
439就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 20:21:47
中堅メーカーって、給料ってどれくらいなのかな?
40で600万くらいが妥当なのかな
440就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 20:23:30
アイシン精機・AWは中堅?
441就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 20:29:32
>>439
それくらいだと思いたい、、、
>>440
アイシンは中堅では無く大手だね
442就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 20:30:11
>>439
現業込みでそんくらいじゃね?
443就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:06:19
>>439
おれんとこがまさにそうだわ
444就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:09:54
ここで文系・中堅メーカー社員の俺が来ましたよ
なんか質問ある?
445就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:13
テンプレ企業だが、俺もそれくらい
446就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:43:33
ユシロ化学は??
かなり隠れ優良じゃね?
447就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 22:42:06
444> 今、宅建の勉強をしているんですけど、メーカーではやはり宅建は無意味な資格なんですか?
448就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 22:54:48
>>447
無意味じゃないよ。でも就活では無意味。
449就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:01:36
>>447
何をしたいかによるよ
俺はメーカー営業だから宅建は全く不要
フォークとか電気工事技師があるほうが数倍役立つ
450就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:02:38
>>449
フォーク使えるとなんで役に立つんですか?普通メーカーの接待って野球じゃなくってゴルフですよね?
451就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:04:09
>>450
メーカーは工場持ってるだろ
営業じゃなくて配送系の部署に配属されると倉庫での作業もあるからフォークあるといいよ
最初は雑用だから技術職に近い仕事もやらされる
452就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:48
>>451
でも工場の中で野球する訳ないのに何でフォークあるといいんですか?もしかしたら現業の方との親睦に役立つのでしょうか?
453就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:07:17
>>452
はああああああああああああああああああ!?
下らないボケに付き合うほどリーマンに余裕はないですよ
454就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:08:15
>>452
勘違いしてるかもしてないけどフォークリフトの事だよ。。
455就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:56
あっすいません。そうですか・・・フォークリフトですか。。てっきりフォーク使えると試合に勝てるかと思ってました。出直してきます。。
456就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:11:46
面白いと思ってるんだろうか
457就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:19:36
仕事が終わるのってたいてい何時くらいなんですか?
458就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:21:24
すまん俺も最初野球のフォークかと思ってた。コイツ何言ってんだ、とか思ってた。そんな俺は定岡。
459就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:22:10
>>457
会社によって違うから一概に言えないね
残業あっても残業代出るか出ないかで違うし

ちなみにうちはいまは8時出社7時退社
メーカーはたぶん朝早いよ
460就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:56:39
459> そうなんですか。中堅メーカーといっても千差万別なんですね。
立て続けに質問をして悪いんですけど、文系だとどのような雰囲気の人が採用されやすいですか?
461就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:59:20
>>460
簿記とか仕事に直結するような資格持ってない限り営業要員だろうからね
元気で人見知りしない人が好まれると思うよ
これは営業に限らず言えることだけど
462就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:10:05
持ってる資格は簿記二級とFP二級とあと自動車免許くらいです。
うまくいけば経理とかにいけるかなと・・
雰囲気は大人しいほうだと思いますけど、よく周りの人にいじられ
たりしますねww
463就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:12:33
経理で募集でもしてない限り変な期待はしないほうがいいと思うよ
とりあえず営業でしごくって会社もあるから
464就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:24:25
日之出水道機器って談合以外はブラックの要素ないですよね?激務薄給という噂が気になります…
465就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:42:26
BKな企業  (はひふへほ)之出水道kk梶@←あてはまりそうな言葉をどうぞ。
 給与があがらない 現在 談合 独占禁止法の疑いで会社が火の車
労働基準法まったく無視ですね。
この会社の京都営業所の営業は 失踪しました。
大阪営業所の10年目になる女性事務員は、机を撤去され 会社に鍵を
かけ出社でいないようにし、
なおかつ 男性が取り囲み 遠隔地へ出向しろとせまった事実があります。


どう見てもブラックです本当にダンカンありがとう
466就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:44:19
463> 文系は4年間遊びほうけてきた人がほとんなので、どこの業界でも営業が
  基本なのはそれはそれで仕方ないと思います。経理はあくまで希望なので
  いければラッキーぐらいな感じです。
     

   今日はそろそろ寝ます。質問にいろいろと答えてくれてありがとうございました。
467就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:47:16
上場してないこと自体がブラックの要素だと思うんだが
468就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:48:20
>>466
寝たかもしれんが営業でもいろいろある
問屋通さない飛び込み的なとこもあれば問屋に卸すBtoB専門もある
一概に営業と決めずにじっくり企業研究するべきだ

うちはルートだし卸先に利益多く持たせてる会社だから目標(ノルマ)は低いと思う
びびるだろうけど説明会なんかじゃガンガン質問するべきだな
469就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 02:34:50
470就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 02:54:15
BtoB、ルートメインの営業スタイルはやはりエンドユーザー営業に比べると仕事がしやすいとかあるんでしょうか??
471就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 02:56:19
>>470
これも社風によるけど一般的にはBtoB、ルートのほうがラクだと思うよ
いちいちチャイム鳴らして自己紹介、製品説明なんかやってられんだろ
ディーラーの新人がたまに来るけど相手にするか?
472就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 03:03:18
ディーラーとか銀行員とかよく来ますね!!相手にしたとしてもなかなか購入までは・・・。。入社予定の会社の社風はいたって堅実みたいです。。たまの展示会ではエンドユーザーを相手にすることもあるみたいです。
473就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 03:22:59
>>472
それはうちの会社かwwwwww
474就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 03:46:57
よければ名前なんぞ・・
475就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 17:47:20
トリンプ・インターナショナルとかどーよ??

あそこは残業ないしマッタリっぽくね???
476就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 17:53:35
毎朝会議で社長にダメだしくらいまくりじゃなかったか?
477就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 18:58:43
まぁあれだよ、まったりなんて都市伝説くらいに思っていた方が良いよ。
中堅=マターリの印象が大きいが、優良で受注が多い割に規模が小さいと、業務量が半端ないことだってありうる。
またーりだと思い込んで、激務だともう超がつくほど悲惨になろうかと思うが、
逆に激務を覚悟しておいた方が、激務だった時は勿論、またーりだった時も精神的に良いと思うぞ。
478就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 00:26:15
>>465
実話?給料あがらないってのホント!?

>>467
下手に上場したら労働環境悪くなるのでは?
株主じゃなくて社員を大事にする・・・って風にはならないかな
479就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 01:26:02
つーかサントリーなんかも非上場じゃなかったっけ。
480就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 01:27:50
サントリーみたいな例外はあるけど基本的には非上場の方がブラックだろ
闇に紛れて何やってるか外に情報伝わらないし
481就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:01:05
俺内定もらったところは、M&A対策の為にわざと上場させないっていってたな。
無借金で自己資本比率が80%かな。

ただ上場しないと、内部情報が正確かどうかわからないし、知名度も無いからねぇ・・
482就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 04:20:40
中堅素材メーカーに日本製紙も入れてもらえますか?
483就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 05:00:55
大企業だろ!!
484就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 05:13:03
>>483
でも旭硝子とかに比べ,知名度低いので
中堅が相応かと。
上じゃ相手にされないんですわ…。
485就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 05:35:44
知名度だけが基準ではないからなぁ〜中堅は今後が楽しみ!!大企業は継続するか
落ちるだけ。。おれんとこは知名度あるけど、何してる会社??みたいな感じ
満足。。。
486就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 06:41:25
中外炉はどう?内定もらった。43で780。
工業炉主体、鉄鋼復活でノッてそうなんだが将来どうなのか…
愛・地球賞100に選ばれてるから技術力は高そう
487就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 07:03:47
鉄鋼はこれから競争激化っぽい。
世界1位と2位が合併しちゃうし、
日本企業はどう立ち向かうのかなあ。
488就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 07:48:23
どの業界も競争はあるだろ。
だから面白いんだ。。
489就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 07:59:36
ちっとも面白がってるように見えんレスだな
490就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 08:58:48
八木鋼材ってどうですかね?
一人当たり2億以上の売上。すごいよね〜。
491就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 10:15:30
>>490
多いんじゃないか?
492就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 10:20:20
非上場でもedinet使えば多少は分かるんじゃないの?
493就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 10:32:28
危険物、毒物劇物、特定化学物質はメーカー志望では
アピールになる?あと、漢字2級。
494就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 11:11:31
>>493
漢字2級書いてる。
一度も話題になったことはないけどなw
495493:2006/06/26(月) 11:45:42
もっと『なにこれ!』な資格を持っていると話題になるのかな?
都道府県のふぐ調理師免許とか・・・。ロシア語、タイ語、ハングル、
漢語水平、ドイツ語、フランス語、スペイン語等の各検定の
一番下の級を総なめにするとか、一度してみたいけど。
496就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 11:52:58
資格とるのもいいけど、なんでとったかちゃんとした理由がなきゃ意味ないよ
497就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 12:13:43
このスレでの中堅メーカーはだいたい売上700億〜5000億
日本製紙はでかすぎるし、八木鋼材は小さすぎ。
498就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 17:50:07
で八木鋼材はどうなの?
社員40人で120億の売上見込んでるらしい。
ブッラクかなぁ。
499就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 17:52:10
つうか日本製紙は連結売り上げ1兆円超える日本有数の大企業だろうが
500就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 17:53:58
5000億のどこが中堅なんだ?
501就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 17:59:19
中堅は500億から1000億だよくね?
502就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 18:02:22
これを参考にしておけ

295 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/11(日) 03:52:36
テンプレ企業の売り上げを調べてみた。(民衆会社データより)
単位は億円で未満は切り捨てね。傾向として1000億以下は給料が
割りと良い所が多い。

【パルプ・紙】北越製紙1254
【非鉄金属】古河スカイ2133
【金属製品】美和ロック 日之出水道機器 ノーリツ1760 SUMCO2205
【機械】サトー617 巴工業469 オイレス工業489 オルガノ776 東京機械製作所353
    大豊工業766 タクマ1037 マキタ1947
    日本トムソン439 小松フォーク アークレイ グローリー工業1888 山武1807
    小田原エンジニアリング56 蛇の目ミシン工業484 TPR431 井関農機1574 共立641 日本金銭機械379
【電気機器】ミツミ電機2389 大崎電気306 双葉電子工業931 京三製作所673 日本電子859 古野電気774
       浜松ホトニクス739 ナブテスコ1379 小野測器178 アドバンテスト2394
      日本光電838 フジノン(旧富士写真光機)
       ヒロセ電機895 ホーチキ561 能美防災739 NEOMAX1136 ニッタン
【輸送用機器】今治造船 三井造船5164 タカタ リケン784 フタバ産業2635 NOK4070
        カルソニックカンセイ6949 トピー工業2612
【精密機器】松風142 トプコン966 共和電業141 エーアンドデイ254 アジレントテクノロジー
503就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 18:19:38
中堅ってのはその業界の中での地位を指す言葉だろ。5000億稼いでいても業界3番手なら中堅だ。
504就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 18:25:10
↑基準での中堅の例
■ 住金
売上高: 15,300億円(連結)
経常利益: 2,600億円(連結)
有利子負債: 6,900億円<前年同月比:-1,959>(連結)
粗鋼生産: 1,330万トン(連結)

■ 神鋼
売上高: 16,600億円(連結)
経常利益: 1,700億円(連結)
有利子負債: 6,000億円<前年同月比:-692>(連結)
粗鋼生産: 7,56万トン(単独)
505就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 18:45:18
>>504
日本語でおk
506就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:01:25
業界3番手は中堅じゃねーよ
馬鹿か?
507就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:03:05
トップ5だと上位ってことでFA?
「素材」てくくりなら,日本製紙も中堅なのかとオモタ。
508就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:03
雪国まいたけはまいたけ業界でトップだから大手だよね?
509就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:48:20
スレタイの中堅が業界中堅なのか全般的に中堅メーカーなのかによって変わるよな
510就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:25:12
>>492
非上場はEDINET載ってなくない?
511就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:45:03
マツダなんて1兆超えてんのに中堅。
512就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:57:14
アルプス 太平洋セメント 入れて上げなよ 
もろ中堅だろ
513就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:14:20
その2社は俺も入れて良いと思う
514就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:16:28
一般人に無名の大手を舐めまくってるスレはここですね
515就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:30:26
太平洋のどこが中堅だw
516就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:31:19
>>510
多少は載ってる。ただし有価証券報告書の提出義務がある会社のみだが。
517就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:53:29
ダンロップとか船井電機とかはどうだろう
518就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:55:26
>>516
提出義務がある会社とは?
519就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:01:46
520就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:42
太平洋ブックマーク数たったの2000だぞ
521就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:32:05
>>519
やっぱ基本は上場企業だね
よほどの大企業じゃないと未上場じゃわからんみたい
522就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:32:27
俺的には1000超えた時点で人気企業
523就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:34:54
>>521
よほどの大企業でなくても載ってる(売り上げ80億程度ですら)。むしろ載ってないのはちょっとまずいくらい小さい。

>>520
直接HPからエントリーした人もいるし、いくつか就活サイトに載ってるからそれだけじゃないと思う。
524就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:35:00
>>520
でも採用は20人だからなあ…
一般的には無名でも十分大企業だろ。
525就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:37:13
>>523
マジか
前内定もらったとこ未上場で情報ないから調べても載ってなかったんだ
売り上げ300億くらいはあったんだけどね

そこはたまたまだと思うよ
526就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:37:40
>>524 今年は40名近くまで取るみたいよ 
人事の人に直接聞きますた  ここは辞退したけど
527就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:40:00
選考が何倍だろうと
連結1万人越えてりゃ十分大企業です。
528就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:43:44
セメントって女受け悪そうだよな・・・ 
でも高給  女の子もいてほしいな 
529就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:45:10
>>525

売り上げ300億・非上場の企業でも載ってたが・・・。念のため聞くがそこは株式発行してるんだよな?社債のみ発行では載ってない企業もある

530就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:46:21
売り上げ300億あって載ってないとなるとオーナー企業なのかな(オーナー一族が株式全保有とか)。老婆心ながら出世ちゃんとできるか調べといた方がいいと思う。
531就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:50:52
平均給与の件で質問があります。
現業を除いた大卒総合職技術職の平均給与は何を調べれば分かりますか?
532就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:52:02
>>531 実際無理だよ 
533就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:52:56
>>529
>>530

そこは同族なんだ
やっぱ危険なんだね。怪しい気はしてたよ
だからこそ今まだ続けてるんだ・・・・

非上場でも載ってないのはブラックぽいね
老婆心ありがとう
いいやつだな
534就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:53:18
産業探偵で調べられる。
535就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:19:07
明日メーカーの一次面接
管理部の志望理由がわからん・・・
営業進められたら営業も興味ありますって言うけど・・
536就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:40
つ【志望理由】 社内全体を見渡す事が出来る。経営判断の手助けが出来る
537就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:24:04
おぉ、親切にどうもありがとう。
総務とかって法学部が有利なんだよなorz
538就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:30:49
コンドームのオカモトはどうよ?
東証1部で年商は600億くらい???
539就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:33:28
メーカー
売上げ5000億
経常500億
これって大手なん?
540就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:36:31
大手やろ
541就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:50:06
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺とキスしたあの口であいつウンコ食っていたのかって思うと、
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。

542就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:52:17
同族企業はやっぱ辞めたほうがいいんだよね?
他いいの受からなかったらそこに行かざるをえないんだが・・・
543就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:52:40
>>533
載ってないってEDINETにってこと?
544就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:06:34
EDINETって上場企業しか載ってないんじゃないのか?
545就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:09:18
上場してない企業だけど、東洋経済で注目企業として、
最初の方に載っていたら、良い方だよね。
546就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:49:29
EDINETはほぼ上場企業しか載ってないぞ
547就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:49:35
>>543
そうだよ
非上場でも載ってないとまずいらしいとのことだってさ

>>544
違うらしい
548就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:24:53
>>547
あ・・・マジだ!
未上場も載っているね。
そんな俺の内定先は、載ってない・・ 

うわぁああああああああああああああああああああ(´д`)
549就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 08:20:01
売り上げ3000億あってもオーナー企業だとマズイの?
そこに行こうと思ってるんだけど。
550就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 11:40:18
ワンマン経営は・・・
551就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 11:54:26
平均年齢、平均勤続年数次第だね
552就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 11:56:30
役員とか親族で固められてたら嫌だよな
553就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 12:23:35
親族になれば良いじゃないか。
重役の娘婿になれ
554就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 14:35:54
> 新日鐵やたら持ち上げられてるけど
そんなに給料良くないし福利厚生もよくないぞ?

漏れの親は新日鐵の部長だけど(部長は役員の手前)
50前半で確か年収1500万くらいだ。
ちなみに学卒が1千万行くのは40歳〜らしい。

メーカーの中で高給なのは分かるけど金融並の激務。
うちの親父は出世組だから特別だろうが
平日は親父の存在を感じたことがなかったw
深夜帰宅で早朝出勤の連続、日曜は一日中寝てたな。

あと福利厚生って何がいいの?
バブル前は沢山あった保養所も今はほとんどないし。
社宅もほとんど売っただろ?独身寮ボロイし。
家賃自体は確かに安かったけど。
当時(17〜8年前)月5千円だった。

でも本社に勤める人の社宅でも千葉市の奥地
(最寄駅からバスで20分〜30分くらい)だぞ?
これって福利厚生いいって言うのか??

でもトヨタの社宅は豊田市の2LDKで3万とかだったから
新日鐵もメーカーじゃ恵まれてる方なのかもしれない。
トヨタはケチなだけかw
555就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 14:41:13
あー、俺の内定先、オーナー企業だ。。。
不安だ
556就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 16:37:33
オーナー企業ってどこ調べたらわかるの?
557就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 17:19:26
役員の名前を見れば大体分かるんじゃないか?
同じ苗字ばかりだと同族だね
558就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:35
同族
日本パーカライジングか
559就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:28:25
同族でも働き安ければよくね?
パーカライジングは給料も良いから良いんじゃないか
まぁ俺は、最初の面接で弾かれたけどwww

説明会から交通費くれたから、良い会社だw
560就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:40:03
オーナー企業だから悪いわけじゃないが、オーナー企業のほうが出世しにくいからオーナー企業には行くなって言われてるんだよ。
561就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:17:42
会社の規模とかでも検索できるようにしろといいたい リクルートめ
562就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:45:17
おれんとこ親族というか30%の株を身内が持ってる。
これってどない??
563就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 04:06:14
おれのところ同族だけど、OB訪問したら、先輩が昇進してたよ。
課長だけど・・
564就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 08:43:58
いくら何でも課長まで同族で固める会社はないだろw
565就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 19:39:25
オーナー企業って先輩が言っていたんだけど、
同族って言う意味なのかな?
566就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:03:02
点プレ全部いまさら登録したけど、もう終わってるな

探すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
567就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 02:03:30
このスレでホギメディカルのおれは勝?
568就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 08:42:20
569就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 20:45:39
てかやっぱりEDINETそんなたくさん載ってないよ
未上場でも載ってないとおかしいとかいうのはない
570就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:04:50
>>569
確かに見た感じ、そんなに企業数が無いような気がスるよね
571就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 13:28:19
生協って絶対マターリだろうけど給料が謎
572名無しさん:2006/06/30(金) 13:31:42
ムサシ
573就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 16:06:43
まぁ有価証券報告書ってのは株式を買う人のためのものでもあるからな。逆に言ったら、EDINETに載ってないってのは市場に株式が出回らない企業って事だ。
574就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:38:03
回らんな…
もう就職板を卒業した奴が多いのか?
575就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:40:17
就活して奴はもう1割もいないだろ
576就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 00:26:18
>>571

安いだろ普通に
577就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 00:31:25
株式が市場に出回らんというのはオーナー企業もしくは上場できるほどではない企業ってことか?
578就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 00:36:31
よほどの中小か同族だな
579就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 02:38:06
上場か
580就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 02:50:13
規模でかくてもBtoBだけの企業は上場してないとこ多いよ。
上場=優良ってわけじゃないだろ。
581就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 03:57:25
基本的に未上場は世襲オーナー企業だろ
役員が同じ名字の奴ばっかりだったり
582就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 17:52:13
>>581
ヤマザキマザックのことかー!!!!!!!!!!!!!!
583就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 01:47:11
クリリンのことかーーー!!!!!!
584就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 10:00:55
ツマンネ
585就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 23:59:54
他のスレで書いてあったのだが、横河は上司にラグビーの体育会系が多いらしいぞort
586就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 00:13:47
はいはい
587就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 13:52:27
EDINETに載ってる、有価証券報告書を提出している企業は、主に5億円の資本金以上で資本比率や有利子負債があったりなどの、提出しなきゃいけない条件があるみたいだね。
経理の人が言ってたよ〜
概出だけど、未上場企業も条件に満たしてたら、提出しないといけないみたいだよ。
588就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 14:27:02
シーピー化成(未上場)ってとこ売り上げすごいがどう?
589就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 14:29:26
売上すごいなぁと思った。
590就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 15:37:43
俺も思った
591就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 15:56:56
俺も俺も!
592就職戦線異状名無しさん :2006/07/07(金) 16:41:12
地方だし、給料が低そう
593就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 16:42:24
売り上げ凄いか?500億ないじゃん
594就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 18:15:31
大豊工業
595就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 10:00:17
>>593 五百人で五百億ならおおいんじゃない?
596就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 10:01:39
初歩的な質問でもうしわけありませんが、オーナー制とはどういったものですか?
知っている方教えてください
597就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 04:02:13
ベアリングってまったりと聞くが実際どうなん?
598就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:06:13
>>597
ベアリング厨が発生してるな
599就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:08:05
ベアリング??
600就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:08:40
>>598
いや俺ちゃうし。

>>all
で実際どうなん?
601就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:09:33
>>600
ベアリング厨乙
602就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:10:17
ベアリングって何? 
クマ指輪クマ??
603就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:11:03
それペアリング
604就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:13:05
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  
      /  ●   ● |  
      |    ( _●_)  ミ   呼んだクマ?
     彡、   |∪|  、`      
    /      ヽノ  ::::i \
    \/       ::::|_/
       i     、  ::::/   クマ
       \_   _) ::/  クマ
         ヽニノ'´
605就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:17:41
ベアリングってのは回転する軸を支える部品だな
中に金属の玉が入ってて回転を滑らかにするもの

NTNとかは中堅とは言わないとおもうけど
606就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:19:05
>>605
油指してた方がよく廻ると思うんだけど何でベアリングがいいの?
607就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:19:34
>>605
お前頭いいな
608就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:31
まあl そんな地味な商品どうでもよくね
609就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:26:50
>>606
そもそもベアリングが無いと軸は回転すらしない。
610就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:53:52
おまえらミニ四駆世代だろ?車軸のとこにボールベアリング入れたりしなかったか?
611就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:54:43
>>610
そういやなんか変なやつ入れてた!!
612就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:53
ミニ四駆は勉強になるな。シャフト、ギアなんてのも覚えたし。
613就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:13:21
>>612
13mmボールベアリング派?
9mmボールベアリング派?
614就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 16:49:51
パーカライジングって俺が鬱病で説明会辞退したとこだな。

今は立ち直って他内定出たけど、やっぱりイイ会社だったのかな?



全然レポート上がりません…胃がキリキリします。
みんなもう卒業決まってンのかな…。後期学校行きたくナス…
ここさえ乗り切れば…
615就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:13:18
トイレ・浴室の【TOTO】って中堅メーカーですかね??

いちおう九州では優良企業として通っているみたいですが…。
616就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:14:32
優良か知らんがとりあえず大手
617就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:43:09
なんでベアリングなんかで盛り上げたってんだよ・・・。
内定者でもいるのか?
618就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:45:49
ベアリングは大手三社以外は将来見えないな
今は景気いいから大丈夫だけどね
619就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:48:50
>>617
そうじゃね
他のスレでも話題ふってるし
620就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:33:45
age
621就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 13:06:22
当方地方駅弁ですが日之出水道機器は就職先としたらどうなんでしょう?
激務度なんかも教えてください
622就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 13:37:09
スーパーウルトラーテクニカル激務だよ。
623就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 13:40:23
ブラック疑惑なかったっけそこ?
624就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 14:36:27
知り合いにそこの社員いるけど
仕事がなさすぎてダルいって言ってたよ。
部署によってちがうみたいね。
625就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:49
大手企業の子会社か業界トップだが知名度皆無の会社
果たしてどっちがよいものか・・・

みんな周りの眼気にしてしまわない?アホなことだとはわかってるんだけど。。。
アドバイス求めてもみんな前者って言うんだよ。後者まったく知らないから。
626就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 22:19:21
オレは知名度などどうでもいいけどな

>アドバイス求めてもみんな前者って言うんだよ。後者まったく知らないから。

知らない物をなんで比較できるのかと
その理論だと

有名ブラック企業>マイナー優良企業

になるぞ
627就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:28:39
知らないのにアドバイスできるわけないしな。

>>625、決めるのは最終的には自分だろ?
好きなほうにすればいいじゃん。知名度で選んで失敗するより、実を取るほうが大事な時もあるだろうよ
628625:2006/07/11(火) 00:37:43
>>626
>>627
二人ともかっこいいな
確かに決めるのは自分なんだよな
ちくしょ〜何で俺は周り気にしてばっかなんだonz
629就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:43:23
大手子会社スレいろいろあるから見てみろ
俺には子会社は無理だ
630就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 23:05:52
>>625
漏れも似たような状況だ。漏れの場合はどっちも子会社だが…。
知名度は捨て難いが、マイナー優良を取るつもりだ。
631就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:24:21
んだ
632就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 14:21:00
だべだべ
633就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 14:33:07
ある程度の学歴の男なら子会社に行ったらプライドが傷つくと思うよ。
大手子会社→大手に転職はできないけど、業界内でトップなら同業他社に転職しやすいし。
業界トップレベルの業績の会社でガツガツ働いてスキル付けて、いいとこに転職すればいい。
634就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 15:22:14
ショーワグローブってどうだろう?
家庭用手袋で国内一位らしいけど
635就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 15:50:26
昭和 グローブ ww 
絶妙な名前 いいな
636就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 19:13:19
手袋って何か地味だなw
637就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:41:42
ろくぶて
638就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 21:18:04
ショーワは去年受けたが、雰囲気はかなり良かったよ。
ただ、悲しいかな売ってるものが手袋に限られるから、仕事内容には全く魅力が無かった…

あ、ちなみに選考では面接から交通費支給してくれた。
落ちたけど
639就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 21:20:09
単体で売り上げ一兆
社員数は1万人
って中堅メーカーですか?
640就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 21:22:11
>>639

零細

オレから見れば吹けば飛ぶような規模だw
641就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 21:23:29
640はブルネイ人
642就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 21:24:14
ナゼワカタノデスカ??
643就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:48:02
4月に内定出たんだけど全く連絡が無い。
懇親会とかないのかしら
644就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:21
一応問い合わせたほうがいい。もしかしたら落とされた事になってるかも
645就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:59:59
おれも承諾書を5月にだしてからナンもないよ
10月まで拘束しないとは言ってたが不安だな
適当になんか質問して、そのついでにそろっと聞いてみるか
646就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 15:09:29
クボタだろ
647就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:09:03
なんで
648就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 04:14:52
ショーワは止めとけ本社が糞ど田舎。一時間に1本のワンマン電車しか使えない
649就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:27
京都の会社はDQNが多いってホント?
650就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:50:48
京セラとか日本電産とか
651就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 15:52:10
会社は知らんが京都の住民はDQNが多い
652就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:20:31
電産てやばいのかぁ。
内定もらった友達カワイソス。。。
653就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:28:13
普通に長時間労働で薄給なだけだから安心しろ
ブラック偏差値はたったの69だ
654就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:30:26
まあ、フリーザからすれば戦闘力4万のネイルでさえも赤子扱いだからな

そういうことだ
655就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:49:11
ほんじゃ京都の優良企業てどこさ?
656就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:54:24
京都に優良企業なんてな(ry
657就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:54:30
にんてんだう。
658就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 00:02:00
任天堂は別格で凄いな
659就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:12:58
任天堂てすごいの?まったり高給?
ゲーム売れてないじゃん。なしてや。
660就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:13:57
関西しね。
661就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:14:30
高給だろ。
まったりかどうかは知らんが必要条件じゃないしな
662就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:16:10
理系だが研究室の先輩が任天堂内定してる。偏差値高くない大学なのにな
663就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:16:56
理系はまた違うんじゃね。
それでも凄いが
664就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:36:57
村田製作所があるじゃないか
665就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:45:35
村田機械、イシダ、オムロン、堀場製作所、島津製作所、京セラ、松風、大日本スクリーン、ローム、ニチユ
666就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 12:50:46
>>665
優良とブラックが混在してると思う
667就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 12:54:04
会社としては優良だが、
社員にとって優良じゃない所が多い。
668就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:15:36
椿本チエインをあげとこうか
669就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 13:21:08
村田機械って村田製作所の子会社?
670就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:56:57
別物
671就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:32:12
村田機械は村田製作所のおかげで有名になれてよかったな
672就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:54:57
よく混同してる人がいるみたいだけど、間違えたまま村田機械のほうに入社しちゃう香具師とかいるのかな?
673就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:41:02
>>668
名前はアレだがいいとこだよね
674就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:41
アルプスは中堅 ど真ん中だとおもう
675就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:02:04
村田製作所、村田機械、イシダ、オムロン、堀場製作所、島津製作所、
京セラ、松風、大日本スクリーン、ローム、ニチユ、椿本チエイン

この中で文系にとって
高給じゃなくても良いからマターリ働けるのはどこだと思う?
676就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:05:08
大日本スクリーン
677就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:05:11
働いてもいないしそんなこと知らんわ 
678就職戦線異状名無しさん :2006/07/17(月) 23:41:59
大日本スクリーンって給料良いよね〜
679就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 01:01:35
結局働いてみないと分からんのよねー。
680就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 10:51:32
>>675
文系では京セラもロームもマターリ候補に入るのか・・・
681就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 16:33:24
>>675
村田製作所、村田機械、オムロン、堀場製作所、島津製作所
この辺が文系マターリの企業じゃない?
京セラ、ロームは高給だが休み無し。契約社員扱いで使い捨てられる可能性あり。
後の企業は知らんので誰かお願い。
682就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 18:35:36
今日学校の就職課で「京セラに内定もらったの!?おめでとう!」「ありがとう!」
という会話を聞いた

心の中で合掌した
683就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 23:41:11
村田機械に入りたい
684就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:13:35
村田製作所は社員スレとか見てるとすげぇ入りたくなくなる
685就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 12:31:52
売上高5000億超えてるけど、
有利子負債3000億超えてる化学メーカーは優良ですか?
686就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 12:33:34
それやばすぎだろwwwwwwwwつぶれてもしらんぞwwwwww
687就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 12:35:05
特定したw
まああそこは潰れはしない。
688685:2006/07/19(水) 12:49:34
>>687
潰れたら地元に失業者が溢れることになるのはたしか

AA  豊田合成、トヨタ紡織、ジェイテクト、日本特殊陶業、大同特殊鋼、カゴメ
    三菱自動車、三菱電機(エレベータ)、森精機、INAX、十六銀行、NTTドコモ東海

ここにある企業から内定もらっているが、愛知に無関係でもこっちの方がいい?
689就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:00:51
愛知に無関係つーか、トヨタ帝国の下で
働く気があればいいんじゃない。
てかそのランクが正しいとも思えないから企業による。
690就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:07:44
>>685

宇部興産だろ?
6月にメール送ってきてたから
そろそろ内定出す頃だとおもっていたが・・・
いい会社だと思うよ
社名はダサいけど
691就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:46
多分正解w
692就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 11:33:11
>>671
そう言ってやるなよ。
村田機械も世界シェアトップの分野持ってるし。
それだけで名が売れてるわけじゃないんだからさw
693就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:56:02
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E6%A9%9F%E6%A2%B0

ファックスを日本で初めて作ったってこと?

同じ京都を本拠地とする企業・村田製作所とは資本関係は一切ない。
(ホームページでもその旨の説明が記されている)
区分けのため「Muratec」(ムラテック)のブランド名を使用している。
694就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 22:23:34
地味な会社だな・・・
695就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 02:56:36
メーカーなんて地味でもいいじゃねーかw
696就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 03:45:58
宇部はメール一斉送信という牙を持ってる
697就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 05:31:52
文系メーカーまったりてw
腹イテー
698就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 05:44:45
金融まったりてw
腹イテー
699就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 13:58:32
単に
腹イテー
700就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:01:02
無なイテー
701就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:05:58
あなたってサイテー
702就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:19:12
村田機械受けてみたがまったりとしたローカル企業という印象を受けたよ。
給与も普通だろたぶん。社長は気にくわんかったが。
703就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 00:28:58
>>702
社長どんな感じ?
704就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:33:42
地味
705就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 16:51:28
地味ならいいじゃん
どんな嫌なやつかと思たよ
706就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 01:35:33
岡村製作所ってどーですか?
嫁が病気で、家事、子供の世話しながらなので、あまり残業がある所は
正直困ります。
8時ぐらいであれば問題ないのですが、9時10時が頻繁となれば。。。。
どなたか平均勤務時間や、休日出勤等、賞与等、詳しい情報よろしくお願いします。
707就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:39:22
鵜呑みにはできないけど四季報だと月平均残業12時間
ボーナス五ヶ月で平均162万と書いてある
708就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 04:02:05
本当に嫁と子供がいるならもっと聞きにいくべき所に行く事をお勧めする
709就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:06:16
朝日工業
2007年度新卒採用二次募集を開始致しました
【採用職種】 鉄鋼営業・鉄鋼品質管理・鉄鋼加工技術・電気・人事
【採用人数】 若干名
【採用学部・学科】 金属系・機械系・電気系・経済・経営・法

http://www.asahi-kg.co.jp/recruit/info/index.html
710就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 23:32:32
非体育会の神戸文系ですが中堅メーカー文系職狙えますか?
711就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 00:02:15
>>710
十分狙えます。
712就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:05:54
>>711ありがとう、夏はサッカーサークルの活動、英語簿記ゼミの勉強がんばります。
サッカーサークルでコミュ能、英語簿記ゼミで努力点を稼ごうというプランです。
隠れ優良企業に入りたいですが、NTN、NOKがあこがれです。
713就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:13:33
710>神戸大なら中堅より大手狙えよ。
714就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 13:10:01
んだんだ。
715就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 17:58:35
大手ではディスコ(工作機械)や、電力や、住友金属なんかに興味あります。
このへんは東大京大じゃないと厳しいですよね。。。
716就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 19:51:51
ファナックお勧め  
717就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:08:49
福利厚生面なら岩通はガチ
718就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:22:06
食品メーカーの隠れ優良ってどこですか?
719就職戦線異状名無しさん :2006/07/26(水) 20:23:33
食品って最終財だからあまり隠れは無いかもな〜…
製糖とか!?
720就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:51:57
日本甜菜製糖

精糖中堅。ビート(甜菜)糖首位。大日本明治製糖等と提携。
【平均年齢】43.1歳
【平均年収】6,240千円

おっと隠れ優良スレじゃないやw
721就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 20:54:35
>>710
神戸でNTNはいい考え。ベアリングだよね。俺落ちたけど
722就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:06:25
三井製糖
723就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:23
民衆見たが製糖メーカーの書き込みほとんどの企業で100いってないw
724就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:55
だから隠れてんだろうが
725就職戦線異状名無しさん :2006/07/26(水) 21:42:09
製糖の素晴らしさに気づかせてくれた719様サンクス
726就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:47:24
まだ内定無いのかよw
727就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:47:46
さすがに3年だろう
728就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:48:50
4年なんているの?
729就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:50:34
就職板のこの時期は殆どが4年。
内定先の格付けや雑談を楽しむ、暮れ行く学生生活を彩る社交の場。
730就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:51:29
うむ 俺が就職板着たのは12月ごろだったな
731就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:53:24
この時期から就職板覗く3年は賢いを通り過ぎてあざといね。
ちなみに俺は、10月あたりから隠れ優良スレをチェックし始めた。
4年が去る時期は情報が少なくなるから、今の時期が一番見ごろかも試練。
732就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 22:58:46
俺は今3年だけど就職版は2年の春から覗いてるよ。その時からブラック企業や隠れ優良企業について
色々と調べていって、就活真っ最中の先輩より詳しくなってしまったww
733710:2006/07/26(水) 23:36:48
就活失敗して派遣4年目の姉を持つ俺は入学したときからのぞいてるよ
就職のためにアメフト部入ったりもしたし。(辞めたけどw)
734就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:40:52
時期的に超氷河期か…
今は、かなり改善されたから大手も狙いな。
俺はスペックが低いから、最初から優良中堅狙いだったが。
数年早かったら、中堅すら無理だっただろう。
735就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:48:44
古野電気は中堅?
736就職戦線異状名無しさん :2006/07/26(水) 23:51:23
中堅じゃん?
737就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:52:50
自動ドアの会社
738就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:58:44
>>735
大手マターリだ馬鹿野郎
739就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 01:08:12
売り上げ800億で大手ってwww
740就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 02:14:01
意味の取り方によって大手とも中堅とも取れるだろ
古野電気は業界では大手だがメーカーとしては中堅規模
741就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 02:15:13
ああ
742就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 03:14:41
>>739-740
じゃあ、大手の基準は売上いくら以上?
743就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 03:16:09
3000億以上ぐらいじゃね? 
744就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 03:16:59
>>743
めちゃくちゃきびしいなぁw
745就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 03:17:26
業界シェア3割以上あれば大手で良いよ
746就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 12:07:53
ナブコシステムは?
747就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 13:42:38
【パルプ・紙】北越製紙
【非鉄金属】古河スカイ
【金属製品】美和ロック 日之出水道機器 ノーリツ SUMCO
【機械】サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業 タクマ マキタ
    日本トムソン 小松フォーク アークレイ グローリー工業 山武
    小田原エンジニアリング 蛇の目ミシン工業 TPR 井関農機 共立 日本金銭機械
【電気機器】ミツミ電機 大崎電気 双葉電子工業 京三製作所 日本電子 古野電気
       浜松ホトニクス ナブテスコ 小野測器 アドバンテスト 日本光電 フジノン(旧富士写真光機)
       ヒロセ電機 ホーチキ 能美防災 NEOMAX ニッタン
【輸送用機器】今治造船 三井造船 タカタ リケン フタバ産業 NOK
        カルソニックカンセイ トピー工業
【精密機器】松風 トプコン 共和電業 エーアンドデイ アジレントテクノロジー

ここに入っているけど全然話題の上らない俺の内定先。
本当に優良なのだろうか.....
748就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 13:44:03
名前出せば話題にしてやるよ
749就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 13:45:05
そのほとんどは表面的なデータから選んで載せてるだけ。
北越製紙だったら今熱いなw
750就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 13:58:50
大豊工業
751就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:02:48
中日に大豊ってバッター居たよな
752就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:03:40
どこからが大企業って、会社法かなんかで明記されてたような気がする
753就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:03:48
>>750
会社は優良っぽいね。
ただ「トヨタ系」っていう点で激務の可能性も…
754就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:08:23
>>752
そうだけど、法律上の中小企業なんて
テンプレに1社たりとも無いようなw
755就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:12:15
>>753
ですよね....orz
756就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:36:16
>>751
今は名古屋で大豊飯店という中華料理店開いている
757就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:48:09
>>755
適当に言っただけだから気にしないでください><
758就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 16:20:51
>>747
日之出外せよー

SUMCO サトー オイレス工業 東京機械製作所 タクマ マキタ アークレイ

蛇の目ミシン工業 TPR 京三製作所 日本電子 古野電気 ナブテスコ 小野測器

日本光電 NEOMAX カルソニックカンセイ トピー工業 松風 トプコン

エーアンドデイ アジレントテクノロジー

ここらへんは情報少ないな
何か書け!
759就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 17:10:15
古野電気が大手だろうが中堅だろうがマターリなんだろ?
760就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 17:27:52
魚群探知機に命かけてますから
761就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 18:25:06
>>758
お前が書けよ
762就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 18:40:49
>>759
むしろマターリ以外のことは知らん
763就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:04:54
メーカーでまたーりを期待しない方が身のため。
むしろ激務の場合の方が多い。
激務を覚悟していたが、またーりでラッキー程度に構えとけ。
またーり期待で激務だと悲惨すぎる。
仮に激務でも平均年齢高いんだし、なんとか頑張れる範囲だろう。
激務と言ってもブラックや零細に比べれば、天国だよ。
764就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:09:37
>>763
またーりメーカーで勤務している俺を讃えてくれてるんですね
765就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:33:55
いまどきマターリな業界なんてあんの?
766就職戦線異状名無しさん :2006/07/27(木) 19:35:52
テンプレ企業内定者だけど、採用人数少ないし、特定されそう
767就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:53:01
>>766
俺も。6人だし
768就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 20:16:20
ヒロセは違うよ。
769就職戦線異状名無しさん :2006/07/27(木) 20:19:56
カルソニックカンセイって中堅と呼ぶにはあまりにでかすぎる様な気も…
まぁ、隠れ優良企業のテンプレをそのまま貼っただけだから仕方ないか
770就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:16:10
商社や広告行っても、毎日午前様でせいぜい40で1000万くらいだろ
それだったら、知名度低くても中堅メーカーで800万もらった方がいいよな
うちの会社、福利厚生とかもいれたら、もしかしたら実質額でも上回るかも
771就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:18:44
商社でも大手ならメーカーと同じ程度の福利厚生あるでしょ。
それからメーカーでも毎日午前様。
結局メーカーでも金融でも商社でやってる事は変わらん。
772就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:21:28
>770
学生らしい意見だなぁ
773就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:23:14
早速商社厨が湧いてきたw

>>770
スレが荒れるからそういう書き込みはやめれ
774就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:24:52
>>771
福利厚生はメーカーのがいいってのが常識だろ。
メーカーも商社も同じっていうのは、芸能人も商社も同じって意見と同レベル。
775就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:29:12
>>774
( ´,_ゝ`)プッ

常識ね〜じゃぁその良い福利厚生ってのを具体的に言ってごらんよ。

馬鹿の一つ覚えみたいに福利厚生福利厚生繰り返してるだけじゃん。

それとどこから芸能人が出てくるんだwwワラタ
776就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:31:31
>>775
出た、商社マンコお得意の具体的に上げろ攻撃w
次はソースを出せって言うに100ペリカ
777就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:34:17
転勤地獄なのに住宅手当なし
交通費が唯一の手当

それが商社クオリティ
778就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:39:53
通りすがりの者だが、
サークルの先輩が某五商社に入社したが、
配属初日からサビ残の嵐だって嘆いてるよ。
時給換算したらコンビニバイト並だそうだ。
779就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:43:52
あれるな。
俺はそう感じた。
780就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 21:58:55
メニコンってここで指されるメーカーに入りますか?
781就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:43:48
大手優良は激務とレッテル貼ってるくせに
中堅となると途端にマターリとか言い始める神経を疑う
単にマイナーで情報が少ないから妄想しやすいだけだろう
782就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:48:47
SUMCOは大手だよ
三菱マテリアルと住友金属工業の合弁会社で
シリコーンの世界シェアが信越化学と並んでいる
783就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 23:08:58
コマツ電子もSUMCO傘下に入よ。
これでやっと信越と同格になるんだって。
SUMCOの急激な膨張ぶりも凄いが、
国内の同業他社が全部くっついても追い抜けない信越のシェアもスゴス
784就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 16:00:41
千代田化工と高砂熱学について教えてください
785就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:05:13
>>784
スレ違い
その2社はメーカーじゃないし中堅でもない
786就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 04:16:38
>>783
マジか。コマツはシェア低くてどうするのかと思ってたが・・・。
787就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 13:49:40
最近思うんだが、「大手、大企業、一流企業」って何なんだろう。
よく知られた、ソニー、トヨタ、フジテレビとかって、要するに消費者から
見て作ってる財が目立つってだけじゃないか。大学生の俺たちが知っている会社なんて
所詮コマーシャルしてる財サービスを作る会社だけ。要は広告会社やマスコミに
踊らされてるだけなのに「大手に内定した」とか虚勢張ってるのはむなしいな。
そういう会社なんて、財のコマーシャルしてるだけなのに採用のコマーシャルにも
なってるっていうだけで。
隠れ優良中小はその点、ランチェスターの法則(弱者)にしたがって経営してる
のがわかっていいな。
788就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 15:44:51
名を捨て実をとるか
実を捨て名をとるか
ただそれだけのことさ
まあ名実ともに優れた企業もあるけどな
789就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 12:51:43
優良企業ほど離職率が低いから採用人数が少ないな。メーカーは
金融と違ってヘッドハンティングとかもっと条件のいいとこ探すとか
しないだろうからな。うんと隠れてるところさがさないとな
790就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 13:34:11
これまでの話から新しいテンプレ作れないかな。
791就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 14:41:42
>>789
確かに優良メーカーって同規模の他業種に比べて
明らかに採用人数少ないよな
誰も辞めないから採る必要はないのね
792就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 03:58:39
>>790
とりあえず村田機械
793就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 16:56:56
>>792
それなんてエロゲ
794就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 17:20:13
とりあえず古野電気、村田機械、マキタ
795就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 17:21:52
メーカーが採用人数すくないことはない
理系と高卒をとってる
それに、文型は役立たないから数がいらないので採用人数すくない
だって理系は文系の仕事できるけど(人事、営業等)
文型は理系の仕事できないでしょ(研究、開発等)

って新日鉄化学の人事がいってた
796就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 17:24:04
>>794
マキタいいね!日立工機の人事がすごいライバル視してたお
797就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 20:32:22
>>795
新日化の人事はマジで糞
798就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 11:35:40
>>793
富士壺のことか?
799就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 13:16:47
もう富士壺の話題の出る季節か…
800就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 13:54:44
マキタ体育会系だからヤダ・・・
801就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:28:34
>>797
M田というデブの結構年いったおさーんなら一緒。
大阪の梅田のグランディアで個別説明会した
802就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:33:58
アイシンのおっさんも説明会で言ってたよ。
803就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:56:42
マキタはいいね。人事がいい人っぽかったw
会社も優良だし、理系ならいいんじゃないかな
804就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 17:09:11
岡村製作所ってどーよ?
離職率高い?
805就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 17:10:53
だからデータぐらい晒せよ 
わからんちゅーの
806就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 20:18:36
>>804
オカムラは上の方で聞いてた奴いただろうが。調べろよ馬鹿が。
おまえには誰も教えてやんねーよ。
807就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:54:07
>>804
岡村の離職率は聞いた話だとすさまじいらしい。
上の方には離職率については載ってなかったから
いちおう書いといたよ。

>>806
そういう態度はないな。情報提供しあう場なんだから。
そして上に載ってないから聞いたんだろ?
おまえがちゃんと見てから発言しろよ
808就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:07:41
フ○キラーどう?
平均年齢42歳、平均勤続年数19年、平均年収590万
809就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:08:15
データぐらい晒すのもマナーだと思うぞ 
810就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:09:04
>>808 ガイアの夜明けでやってたな  勘だが悪くないと思う
811就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:13:29
そうか安心したよ
812就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:14:34
いやー、どうだろう
813就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:20:54
岡村は相当激務らしいからな。大阪の説明会で社員質問会みたいなのがあったので聞いてみたところ休日出勤も多いらしい。
そして給料低いと言ってた。
814就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:31:06
メーカーは激務がデフォ
むしろ中堅ほど人がいないから激務な気がするんだが。
そしてこのスレに上がる優良メーカーは、規模の割りにシェアが大きかったりするが
逆に、仕事量の多さと人員の釣り合いが取れず、一人頭の負荷はむしろ大きい気がする。
よって優良かもしれんがまたーりは有り得ん。両者の両立は考えにくい。
またーりしたければ、儲かっていない中堅メーカーだ。
815就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:21:53
>>814
んなこたーない。激務じゃないメーカーも結構多い。シェアが大きくても、あまり仕様改良する必要のないものを扱っているところも多いので、結局は注文受けたのを生産するだけでOKなんてのもある。
816就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 07:34:06
スレの趣旨を確認すっけど、メーカーの文系職種について語り合うんだべさ!
817就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:54:03
あんまり出てこないけど帝国通信工業はどうよ?2ちゃんねらーな社風であるという噂があるのだが
818就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:47:11
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
442 41.6 18.7 5,937,769

マッタリっぷりが2ちゃんで有名、説明会でネラーが大量だったという話あり
819就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:21:54
442名って少ないね
820就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 20:15:30
通信機はネラー好みのところが多い希ガス
帝通しかり、岩通しかり、池上しかり。
岩通で、ねらーをカミングアウトしあったけな。
あいつ元気かな。
821就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 06:38:31
とりあえず、就職四季報に載ってる企業は隠れてないよな?
822就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 07:14:43
あくまでも学生視点での「隠れてる」だから
四季報に載っててもいいんじゃね?
823就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 12:23:02
後ろの細かなページも含めたらほとんど載ってるんじゃね?
824就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 14:46:11
載ってても知らん企業たくさんありすぎ
825就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 14:59:54
中堅と言えども、一部上場だったり500人も従業員いたら
世間の多くの厳密な中小企業から比べれば、立派な大企業の部類に入るからな。
無名でも勝ち組には入るんじゃないの?
826就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 15:02:23
二部上場はどう?中小?
827就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 15:15:00
上場していれば大手だ
828就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 15:29:58
マザーズ、ヘラクレスは?
829就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 16:07:06
この超売り手市場の中 東証一部売り上げ1000億以上のところに受かってないと負け
830就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 16:23:04
仰る通りでございます
負け犬さん
831就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 16:31:53

832就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 20:42:01
>>829
それは最低レベルだろ
それに加えて従業員単独1000人以上、平均年収700万以上、年間休日125日以上じゃないと負け
833就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 21:36:32
俺高卒だけどどっかない?
834就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 21:52:35
メーカーは何で給料安いの?
835就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:35
>>834
研究開発にできるだけ費用をかけないといけないから
つまり人件費は二の次ってわけ
836就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:08:44
そもそも大卒しか採らない金融・商社と高卒工員も採用する製造業とでは、
給与体系が全然違うので、一律に比べることはできない。
それを加味してでもメーカーが薄給な面は否めないけどね。
理由は835の言うとおりだと思う。
あとは設備投資が三次産業の比にならないのも大きな要因だろう。
837就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 01:46:16
売上げ3000億
東証一部
単体で3000人
平均年収700万
838就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 02:19:40
このスレにモムチャンはいねーがー?
839就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:07:40
売り上げ 140億
東証二部
単体で 230人
平均年収 580万
年間休日 120日

この規模は中堅?中小?
840就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:10:17
>>839
中堅
841就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:11:40
サンクス
842就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:12:56
共和電業と帝通工受かるのに必要な学歴ってどのくらいかな?やっぱりマーチ以上?
843就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:15:27
>>842
学歴より職歴だお
844就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:20:08
いや、中途ではなくて新卒なんで。。
845就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 16:21:13
>>842
マーチ未満は人として扱われない

BY新日鐵化学人事部M井
846就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 19:07:46
オリオン電機は?貿易部です。
847就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 20:21:36
マーチに入っといて本当によかった
848就職戦線異状名無しさん :2006/08/09(水) 21:23:36
マーチ以上は今年の就活楽だっただろうな
849就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:33:20
機械受注総額が過去最高=民需も2期ぶりプラス−4〜6月期

 内閣府が9日発表した6月の機械受注統計(季節調整値)は、
民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力を除く民需」が、
前月比8.5%増の1兆2114億円となった。
この結果、4〜6月期は前期比8.9%増の3兆4685億円と、
当初見通し(2.5%減)を大幅に上回り、2期ぶりのプラスとなった。
さらに、受注総額は前期比4.7%増の8兆0067億円となり、
比較可能な1987年4〜6月期以降最高を記録した。 
850就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:08:23
>>848
そうでもない
金融は余裕だったけど、メーカーは大変だった
結局納得いくところに内定もらったけど、持ち駒が無くなって追い詰められた時期もあったよ
851就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 05:33:41
>>848
むしろ無い(ry
俺は人格が終わってるからな
852就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 13:16:45
ゼミ10人中4人が金融。
大学はマーチ。
金融人気だな。
俺は地銀、証券蹴りメーカーだが。
853就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 14:32:09
マブチモーターってこのスレに該当する?
854就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 14:40:33
アポジモーターかとオモタ
855就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 16:00:59
アポジ>>>マブチ
856就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 18:56:05
アポジモーターよりファティマだな
857就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 19:07:00
>>848
んで貴方はどこの大学なんですか?
858就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 19:35:29
マブチモーターは水中での運動性能が飛躍的にあがる
859就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 19:49:48
【特色】住宅地図の製造・販売メーカー。全国展開で唯一、カーナビソフトで先行。海外展開拡大中
【連結事業】住宅地図関連事業30、電子地図関連事業55、一般印刷関連事業11、他4(2006.3)
【業種分類】情報・通信
【市場名】東証1部,福岡
【従業員数(単独)】1,955人 【平均年齢】39.3歳
【従業員数(連結)】3,151人 【平均年収】5,310千円
860就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 20:46:28
ゼンリン乙。
決してまたーりではないらしい。
861就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 20:48:04
>>858
マルチ
862就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 15:16:54
もうネタ無しか
来年の求人はさらに拡大するのかね
863就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 05:32:16
>>820
岩通、うちの会社に体育会系っぽい飛込み営業してきたぞ。断られたみたいだが。
営業は大変そうな感じだが、ネラーで耐えられるのかw
864就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:31:17
とりあえずあげておくわ
865就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:39:35
オカムラいい会社だと思ったけど
確かに営業マンは辛いとか言っていたね。
でもあの高級イスが安く買えるし、親戚知人には格安で捌いてるらしいから
魅力といえば魅力ですね。2次で蹴られましたけど
866就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 01:54:13
なんじゃオカムラって
867就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 04:59:40
>>865
薄給とあのギスギスした社風考えれば、たかが椅子を安く買えてもな…
868就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 08:51:14

869就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 09:24:46
>>867
そうか?俺はのほほんした印象を受けたが…。
確かに薄給だとは感じたけど。

まぁ、2次選考で落とされたんで、その違いかな。
面接は個室でやりたかったよ。あんな、商談してる場所で
大きな声で、私は〜!とか言っちゃったけど落ち着かなかったお。
最後は受付にニヤニヤされたしなw
870就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 14:21:33
月に2回くらい土曜出勤があるって言われてカナシス・・(´・ω・`)
800人規模の会社です。
871就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 15:10:05
>>870
休日手当てと代休があるなら普通じゃないの?
872就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 15:38:44
普通なんだー。
代休はないらしいっす。手当てはあるか分かりませんが・・ 

しかも殆どの取引先が休みで、意味も無く土曜出勤があるみたいw
だから、やること無くて暇らしいw
873就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 19:36:27
なにそれ?あほくさ。
そんな会社辞退だな。どうせブラックだし
874就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 20:33:17
入社3年目の人から聞いた話で
同期が1人も辞めていないから
ブラックな会社ではないみたいだけど・・
875就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 20:35:21
やること無くて暇=仕事楽=給料泥棒
876就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 20:40:09
給料泥棒けっこう。
ヒマで給料もらえる、そんな会社入りたい。
877就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 20:45:47
俺も
878就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 21:55:32
土曜出勤してるにも関わらず
やることなくて暇で利益にならないようなことをしている会社に身を置く勇気がないよ。

激務はイヤだけど、適度に緊張がある職場が理想だとおも。
じゃないと自分の時間を売って働いてるのに、人生ってなんよって悩む気がする。
879就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 22:02:19
それは君が2ちゃんねる以外に趣味の無い男だからさ・・・
他に夢中になれるもの見つけなさいよ。
880就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 22:08:50
>>879
おまえ俺の何だよw

2ちゃんも一日30分程度だお(^ω^#)ビキビキ
881就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 22:32:46
>>879
だよな
暇最高
882就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:01:49
>>878
やる気満々だな会社の為に頑張れよ〜!
883就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:12:49
中小に行くなら立教も法政も変わらないよね?
884就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:21:36
中小だけど、マーチクラスがほとんどだった
885就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:28:18
いや、じゃなくて。立教だったら合格とかあるのかなーーっとおもって。
ないなら、法政に行くつもりです。
886就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:43:10
今から就活を考えても意味ねーと思うぜ
来年あたりマーチから法政抜けるかもしれんしなw
887就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 00:00:38
しつこくてすいませんが。
参考までに今ならどうですか?私(男ですよ)は、どうも立教の校風に納得がいかなくって。
貧乏でもやっていけそうなイメージのある法政がいいんですけど
888就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 00:47:14
法政受かったけどいかなかったよ、別のマーチ校に入った。
法政はウザイのが多い。他校に潜入してナンパするようなダサい奴ばっか。

就活中もGDで法政の奴見たけど、自己中でうっとうしい奴しかおらんかったで。
貧乏と言うよりヤンキーっぽいイメージがある。
889就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 00:49:54
なんだ、学歴厨のスレか
890就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 03:41:49
立教と法政しか選択肢がないの?
MARCHクラスであれば大差ないよ
学歴で落とされるってことも殆ど無いし
あとはその学歴をどう扱えるかってことになるね

ただ正直言って立教のほうがネームバリューがあると思う
学部にもよるけど、法政が落ち目って話はよく聞く話だね
就活でも下位の成蹊に座を脅かされてるからね
891就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 08:09:42
>>888
俺は法政だけど、法政じゃない奴にどうこう言われるのはウザイな。
法政は確かにDQNのすくつだし、立教の方がいいと俺も思う。

でも俺から見ればおまえの方がよほど自己中だ。


つか自分の行きたい学校くらい自分で決めろや。小学生か?
892就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 09:50:26
スレチガイ
893就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 11:03:37
>>891
巣窟が書けないホーケーの学生・・・
894就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 11:07:55
そうくつだ
895就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 12:04:15
JSR、日本ゼオンは?
896就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 12:15:55
超大手
897就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 12:25:39
>>895
スレチガイ
898就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 15:43:01
>>891
あなたは知らないだろうけど、立教もDQNの巣窟
899就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 19:03:39
>>893-894
おまえらは半年ROMしてろよ。
見てるこっちが恥ずかしいわ。
900就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 19:46:42
このスレはふいんき(←なぜか変換できない)が悪いですね^^;
901就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 20:28:56
>>900 釣りか?
902就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 20:46:52
>>901
釣りか?
903就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 21:12:04
馬鹿じゃねぇの>>900
904就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 21:24:58
つ日本デンパ工業
つ日本金属工業
905就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 21:45:46
厨房ばっかだな
906就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 22:11:05
ふいんき(←なぜか変換できない)

このフレーズを知らないやつは半年ROMれ
907就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:07:38
すくつ
ふいんき
この2つが分からないやつは逝ってよし
908就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:44:19
社名
田淵電機株式会社
業種
電気機器
事業内容
【連結事業】変成器40、電源ユニット40、インバータ15、他5【海外】54(2006.3)
特徴
電子機器トランス・電源メーカー。海外生産子会社4社の生産が全体の約7割占める
上場年月日
1985年11月19日
決算期
3月
従業員数
170人(連結:3912人)
平均年齢
41.7歳
平均年収
5,600 千円

ここどうかな?
かなり知名度低いし、平均年収も少ないけど、
平均年齢が高いから割と優良なんじゃないかと思うんだが…
909就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 02:00:04
巣靴に突っ込んだやつは釣りだろ?
910就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 15:36:09
しかし>>903で追い討ちをかけているところを見るとマジなのでは?
同一人物ではないだろうが
911就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 21:18:39
いちいち、そんなことどうでもいいだろカス
912就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 23:33:42
さあ!1000までのカウントダウン!
913就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 01:29:48
【社名】 エネサーブ株式会社
【業種】 電気機器
事業内容
【単独事業】コージェネ45、コージェネレンタル51、セキュリティ4(2006.3)
特徴
自家発電代行サービスで成長。コージェネ型設備を販売・レンタル。非都会地・中小法人が顧客
【設立年月日】 1965年12月1日
【従業員数】 398人(連結:‐人)
【平均年齢】 41.7歳
【平均年収】 8,090 千円

隠れ優良企業だ。
914就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 14:15:26
保守
915就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 17:28:48
>>913
売り上げは?
916就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 17:35:19
自分で調べろよ。上場企業なんだし。
917就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 18:32:32
売り上げ 750億
918就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 18:41:55
結構いい感じの企業だな。平均年齢も普通だし、その割に給料も高い。従業員数が少なすぎるのが気になるが、現業が多いのか?
919就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:35:51
忙しそうだな まぁ中小だけど仕事量の対価がちゃんと貰えるならいいかと
920就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:31:48
友達にどこ内定したのって聞かれても何て答えたらいいのか分からない。
社名言っても、無反応だしなw
921就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 03:41:59
ネタだと思うが>>913からの一連の流れに騙されんなよ
ココえらい赤字こさえて株価急激に下がってるぞ
922就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:16:40
経営者や株主じゃなくて企業の従業員として働くんだから株価はそんなに気にしなくてもいいと思うんだが
923就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:36:48
この平均年収って総合職限定で出してるん?
924就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:40:52
さあ
そういう会社は少ないと思うがどうだろうね
925就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:45:26
メーカーは一般事務(正社員)、高卒技能職(正社員)も含んだ平均年収で出してるとこ多いよ。
926就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:46:27
俺のとこは派遣とパート含むって書いてあった
927就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:49:50
そう考えるとメーカーって総合職限定なら別に薄給じゃなくね?
928就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:52:27
メーカーは職務によって格差がかなりある。逆に小売や外食は格差なさそう。
929就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:57:54
>>927
まあ平均年収よりはもらえるだろうが
金融に比べたら薄給なのは仕方ない
金融にも一般職がいるしな
930就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:00:20
>>929
俺金融だけど二割が一般職

メガだともっとか。

メーカーは総務くらいしか想像できないな
931就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:02:12
メーカーもオフィスに事務職くらいいるんじゃね
あと多くのメーカーは大卒より高卒現業が多い
932就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:02:53
>>929金融と比べたら安いのは仕方ないけど、メーカーには一般職の他に高卒採用技能職がいるわけで、総合職限定ならそこそこは貰えそう。
933就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:04:12
>>932
分かってるよw俺もメーカーだし
934就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:05:50
>>931商社機能も兼ね備えたメーカーなら一般事務職けっこういるよ。一度、自分の内定先の人員構成調べてみてはどうか。
935就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:06:27
>>921
赤字って一体いつの話だい?ここ数年赤字は出してませんが・・・

http://www.nikki.ne.jp/company/6519/

そんな適当な書き込みして、下手したら営業妨害で訴えられるぞ。
936就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:09:08
メーカー擁護するのはいいから改行しろ
937就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:10:56
誰へのレス?
938就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:12:35
さっきからいる携帯の人
939就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:14:40
ここはID出ないから誰が携帯からのカキコかはわからないよ。何番に対して言ってるの?
940就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:16:11
>>935

ソニー潰れるって言いまくってる奴は
営業妨害ではないのか・・・???
941就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:17:20
925、928、932、934、937、939だろ
942就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:17:46
潰れるってのは確か具体的じゃないから営業妨害に当らないって判例があった気がする。

ただし有りもしないのに赤字と言い、その上で株価も下がってると書き込むと嘘を書いたわけだから訴えられてもおかしくないわな。
943就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:19:16
少なくとも939は携帯からではないです。

誰に対するレスかは分からないけど、改行というのは段落の区切れで行なうのが普通だから最近のレスには言っても仕方ないと思うのだが。
944就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:20:50
変なのが沸いてるなwwww
945就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:21:53
>>944
もっと具体的に書こうぜ。理由も書かない君のカキコの方が変な奴だよ。
946就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:23:26
カキコって
947就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:24:18
久しぶりに恥ずかしい奴を見た
948就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:25:48
>>943
だから改行しろってw
949就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:26:09
外に出れば毎日一人くらい恥ずかしい奴は見るがな。引きこもりはいかんよ。
950就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:28:21
とりあえず2chに慣れてくれ
話はそれからだ
951就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:28:37
>>948
無茶言うな。どこを改行するんだ?まさか改行って文章の途中で行変えることだと思ってる?
952就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:31:51
違うの?w
まあどっちでもいいけど読みにくいって分からない?
953就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:33:15
これくらいの文章で読みにくいって言うなよ・・・。ろくに本も読んだ事ないのか?
954就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:34:06
かい‐ぎょう 【改行】
[名](スル)文章の中で行を新しくすること。行を変えること。
また、そのように活字を組むこと。「段落で―する」


携帯厨ドンマイw
955就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:34:37
>>952
改行ってのは文章の区切りで行を変えることだよ。
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E6%94%B9%E8%A1%8C&match=beginswith&itemid=03098300
956就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:35:35
>>953
指摘されたからってすり替えかよw
まさか釣りじゃなかったの?
957就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:38:14
日本語学科の俺から言わせてもらうと、改行っていうのは文章の中で行を変えることだ。
ちなみに文章と文は全く別物。943の書き込みを例に取ると、これは改行しようのない書き込み。

ただし、文がいくつも集まると改行する必要が出る。
958就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:38:28
>>955
仮にそうだったとして、揚げ足とって楽しい?
読みやすくすればいいだけじゃね?
959就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:38:56
文章と文ってどう違うの?
960就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:39:17
日本語学科乙
961就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:40:51
文章は文がいくつかまとまったもの。文が幾つか集まるとその中で内容が異なるだろ?その時改行するんだ。

943は一文の書き込みだから改行しようがない。改行の意味を知らずに指摘するから混乱の元になったと思うな。
962就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:41:42
揚げ足とって楽しいって逆切れかよw

お前が日本語に不自由だから訳わからんことになってるんじゃねーか。さっさと半島に帰れよ。
963就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:42:57
2chでの改行の意味なんて行を変えるで十分だろ
ヤフー辞書でもそうだし
964就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:42:59
先日俺の内定先が倒産した。

今日からこのスレのお世話になろうと思う。みんなよろしく。
965就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:44:12
>>962
どう見てもお前が細かいことに揚げ足とってるだけです
本当に(ry
966就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:45:00
大辞泉は現代日本語中心だからあまり使えないと思うが
967就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:45:31
965敗北宣言か・・・。
968就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:38
改行の意味について勝ち負けって
969就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:48:03
ま、普通に読みやすくしろよってことでいいだろ。
970就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:49:30
所詮みんな中堅メーカーなんだから
仲良くしようぜw
971就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:50:08
何気に964がせつない・・・
972就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:50:55
>>964
それマジネタ?
973就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:50:55
>>964
マジで・・・??
どこっすか_???
974就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:51:03
最近どこか倒産したっけ?
975就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:51:52
964の人気沸騰w
976就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:52:38
まさか・・・パロマ???
977就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:53:07
シンドラーじゃね?
978就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:57:31
倒産情報(速報)

公開日社名地域負債額産業
2006.08.23
日本ゴルフ開発(株)中国約 430億 円 サービス他
2006.08.22
(株)茨中関東約 85億 円 製造業
2006.08.22
加藤総合病院近畿約 78億 円 サービス他
2006.08.17
(株)ワイ・ジー・シー東北約 72億 7000万 円 サービス他
2006.08.16
(株)ウォッチマン中部約 40億 円 小売業
2006.08.15
(株)大正商事近畿約 261億 2400万 円 不動産業
2006.08.11
(株)ケージー建設近畿約 39億 500万 円 建設業
2006.08.08
(株)東京ベイサイドリゾート関東約 187億 円 サービス他
2006.08.07
(株)広島プロパティ関東約 88億 3343万 円 不動産業
2006.07.28
新和土木海運(株)九州約 128億 円 農林漁鉱業



http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/index.html
979就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:00:05
零細企業は悲惨だな  最低1000億はないと怖い
980就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:00:07
東京ベイサイドリゾート潰れたのか・・・
981就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:00:42
資本金千億の企業なんてそうないと思うが・・・。
982就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:02:05
売り上げのこと行ってるんじゃね
983就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:02:10
ゴルフ場経営がそうとう潰れてるな
小金井カントリークラブのオレはカチグミ
984就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:49:21
アメリカのタワーレコードが潰れたぞ
985就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:03:17
おじh
986就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:03:29
アメリカじゃないタワーレコードなんてあるの?
987就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:04:46
そこにつっこむのか
988就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:04:50
日本法人
989就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 01:29:18
>>935
http://www.eneserve.co.jp/ir_03.html

なんかの事業が赤字で撤退するらしい
990就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 06:41:02
隠れ育成に載ってる日東工器、2次募集してるね。
説明会でたけど、けっこう優良な気がした。
シェア高いし安定してる。給料も悪くないしまたーりしたいやつにおすすめ。

9月1日までに書類郵送らしいからまだのやつは急げよ
991就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 06:43:45
あの伊丹産業どうですか?
資本金 5,000万円
諸積立金233億円(平成18年3月)
年間取引高 1,574億円
992就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 06:59:29
日東工器は普通にいいな
993就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 07:10:05
うむ、確かに優良っぽい
しかもHPに東京情報大学って
聞いたことないOB載ってるから
学歴あんまり関係なさそうだね
994就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 09:11:11
みん就見ると散々な事かいてあるけどな。

この時期はろくな奴がいなから春に内定貰ってる奴なら多分いけるとおもうけどな
995就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:25:13
需要あるかどうか分からないけど、作っておいた。

次スレ
【優良】文系で中堅メーカー志望part2【マターリ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1156386248/
996就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:30:15
埋め
997就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:32:22
埋め
998就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:38:31
ウメ
999就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:45:31


     999 ぷぎゃーー (^ω^)
1000就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 11:46:27



                (^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。