【同期】野村総合研究所 NRI 5th【出揃う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:10
野村グループ(笑)
937就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:38:51
もうすぐ内定式・・
浮くの間違いないお・・
938就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:41:04
>>937
おれ内定式で選手宣誓やる
939就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:45:56
鏡漢ですが質問ある?
940就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:46:50
【職種】大学職員(私大超大手)
【年齢】33
【年収】900万
【残業】平均40h/M
【コメント】職場はマターリ。ストレスもなし。
    なんといっても毎年夏休みは1ヶ月ほど丸々休み、旅行行きまくり遊びまくり。
    これで一生身分も保障されてリストラの心配もないんだからある意味最強。
    他業種からあこがれて転職してきたが本当に信じられないほどの天国。
941就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 01:55:22
>>940
仕事は何するわけ
942就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:36:34
システムの保守・管理
943就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 09:35:16
>>942
??
944就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 09:57:02
945就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 15:09:54
>>938

君、特定されるだろ・・
946就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:00:40
今年度のCSR報告書を今更ながら、見たのですが
離職率が意外と低いことが分かりました。年間3〜4%程度。
コンサルとシステムの会社にしてはかなり低率だよね。

最近は、会社として長時間労働を本格的に問題視するように
なってキャンペーンを始めています。
本部単位・部単位で取り組みを検討している最中だが、
私のいる部署では、22時以降残っている社員がかなり減った
という報告を受けました。
その分、若干朝早くなったけど、今までより数段健康的です。

本当に会社として良い方向に向かっていると思うよ。
以前は決して薦められた会社ではなかったけど、
最近は悪くないと思うようになってきました。













って、嘘だバーカ!
こんなクソ会社に勤めようと思うんじゃねぇぞ!
来年は木場だ!このやろう。
947就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:21:54
>>946
Certificate Signing Request(CSR)
948元社員:2006/09/19(火) 23:41:49
○良かった事

 給与がいい(額面)、モテる

○わるい

 激務、給与が悪い(時間単価)、あまり向上できない
949就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:29
野村総研なんて後3年もたねえよ 潰れる
950就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:58:31
>>949
15年前も10年前も5年前も言われていたよ
バカの一つ覚え乙
951就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:00:36
その後>>950の姿を見るものはいなかったとさ
952就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:03:37
>>948

「あまり向上できない」についてkwsk

プリーズ
953就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:35:09
NRIはモテないよ
954就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:39:59
NRIって実際知名度低いしな
そこそこの会社で働いてるOLにはモテるんでね
955就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:45:40
>>954
無理
総研ってつくところはイメージ悪くもてない
956就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 03:18:29
総研が女にもてるわけ無いだろ
957就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 03:45:04
マジレスすると、一流企業のOLと同業他社くらいにしかモテない。
銀行の女の子は結構いける。
958就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 03:46:20
>946

木場悪い所じゃないよ。
保土ヶ谷よりよほど。

家が遠いなら引っ越せばいい。
959就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 05:20:32
木場って門前仲町よりも千葉よりなんだな
鬱だ
960就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:10:46
どの部署にしよーかな・・
961就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:14:04
>>957 と童貞が申しております


マジレスて 統計でも取ったのかね 
962就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:31:59
>>961
モテるかどうかに統計を取ったところで意味ね〜だろ
見た目性格は千差万別なんだし
963就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:34:06
>>962
もっとうまい言い訳してよ、ねぇ(AA省略
964就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 09:24:50
内定式怖い怖い
965就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 10:16:20
>>964
なんで?
966就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:03:19
ここ転職するヤツ多いと思うが、

転職すると
企業年金、退職金が激減するという事実。

がんばって20年は勤めましょうね!
967就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:06:02
ここに内定持ってるけど週流してインフラ狙おうかな
ガチで
968就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:23:36
>>966
事実って言うか
それらは積み立てるものなんで
途中から入ってきて少ないとか言ってるのは馬鹿
969就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:01:27
>>965
だって関西人こわいんだもん
970就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 16:10:49
>>969
まじで!?
971就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 18:46:22
<<968
知ってるよそれくらい
積み立てだからこそ2次曲線的に増えてく
詳しくは忘れたが20年以上と20年未満とかで大きく差がでる

ここで60歳まで勤めて満額もらうやつはゴッド
972就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:29:35
>>971
>ここで60歳まで勤めて満額もらうやつはゴッド
そんなやつ藤沼以外いないよ
973就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:44:43
野村総合研究所 2006年度新卒採用 96名

経営コンサルタント 9名
 明治大学 3名 早稲田大学 2名 大阪府立大学 中央大学 日本大学 岐阜大学 宇都宮大学 1名

研究員 4名
 東京電機大学 九州工業大学 東京理科大学 弘前大学 1名

アプリケーションエンジニア 44名
 東海大学 6名 日本大学 5名 東京理科大学 芝浦工業大学 4名 明治大学 大阪工業大学 法政大学 3名
 早稲田大学 立命館大学 岐阜大学 金沢工業大学 東京工科大学 2名
 同志社大学 中央大学 国士舘大学 日本工業大学 第一工業大学 摂南大学 1名

テクニカルエンジニア 12名
 早稲田大学 東京理科大学 3名 千葉大学 2名 電気通信大学 法政大学 日本大学 静岡大学 1名

インフラストラクチャーエンジニア 21名
 日本大学 5名 東京理科大学 芝浦工業大学 早稲田大学 4名 中央大学 2名 千葉工業大学 東京情報大学 1名

本社スタッフ 6名
 東京大学 2名 京都大学 大阪大学 神戸大学 慶応義塾大学 1名
974就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:45:36
>>973
何度もコピペしてると訴えられるよ?
975就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:46:07
NRI新卒採用数推移
(入社年度)
2000年度 197
2001年度 280
2002年度 313
2003年度 281
2004年度 159
2005年度 196
2006年度 235
2007年度 352
2008年度 500(予定)
2009年度 750(予測)
2010年度 1050(予測)
2011年度 1350(予測)
2012年度 1700(予測)
2013年度 2100(予測)
2014年度 2550(予測)
976就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:46:44
>>973
誰を? どうやって?
977就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:20
>>974
ここに書かれている大学を馬鹿にしてるな?
お前を訴えてやる。
978就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:44:50
>>977
思想は自由だが
虚偽報告は罪
979就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:44:19
内定式こわいよ〜
980就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:46:44
>>979
お前の席の隣に座る予定
981就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:53:49
>>980
マジ仲良くして・・
オレ、秋葉系だけど
スーツでわからないはず・・
982就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 04:51:29
>972

沼さんは役員になるときに退職しているから、
定年まで勤めたことにはならない。
983就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 08:25:09
>>981
僕はスーツ着てもキモヲタです

式後に飲みあるんだろうね、怖い
984就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 08:31:15
責任もって植草ミラーマンさんを再雇用してあげてください。
985就職戦線異状名無しさん
>>972
経営陣になるときに
従業員ではなくなっている

むしろ定年まで平社員だったやつは
負け組