【継ぐ?】株式会社社長の子息スレ【継がない?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
とりあえず他の会社に社会経験を積みながら入ってしばらく様子を見ようと思う
この先厳しくなりそうでどうなるかわからないし、親の給料もそれ程高くないしさ


でも9時5時で年収1000万超えるのには憧れるんだ
うちはワンマンで定年もないし、俺長男だし、将来的に継ぐか継がないか悩んでる・・・
2就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 05:44:59
ふーん
3就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 05:49:59
>>2
うちみたいな弱小会社だと悩んでる奴結構いると思うんだよね
大学の友人は継ぐ気なさそうだったけどさ
4就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 06:11:49
こんなスレ待ってました。
大体、継ぐとなるとオーナー企業で中小企業社長の息子って事でおkだよね?

内々定3つもらって、どれにしようか母親と話してた時、
ポツリと言われたよ。継ぐ話。
親父じゃなくておじさんの会社なんだけどね。おじさん子供居ないからさ。

でも、中小企業、将来性とか不安が有るしさ。
来年の社会人1年目として入るべき会社ですら悩んでいるのに、
いきなり経営者になる話をされても全然実感が分からないし。
5就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 06:25:50
母親とパート一人で切り盛りしてるぜうちの会社。
なぜか株式会社。
継ぐ継がないはわかんないけど、
やっぱ一度社会に揉まれるべきだと思うから就職する。
64:2006/05/16(火) 06:42:20
一度、社会に出て他の世界も見た方が絶対に良いと思うよ。
継いだ後に就職ってのは難しいし。

漏れの中では就活頑張って一応複数内々定頂いたし、
新卒として普通に一般企業に入社することはもう決めている事なんだけど、
その後、おじさんの会社を継ぐべきなのかどうか?悩んでいるね。
71:2006/05/16(火) 07:17:56
>オーナー企業で中小企業社長の息子
そうそう
俺も「今すぐってわけじゃないけど・・・」みたいな話はあるんだよね
友人と会社興すなら定款書き換えれば・・・とかさ
内定先は中堅企業の理系採用なんだけど経営学とかも独学で勉強した方がいいのかな
8就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 07:49:52
ある若者は、インドに文字通り自分探しの旅に出た。
彼の親は九州にある地方都市の会社の社長2代目だった。
家父長の権威をおがんで、家や地方の非合理的な慣習にあわせておけば、
だまっていても彼には3世社長の座が転がり込んできたはずだ。
だけど、彼はそうしなかった。
成人して、東京にある仏教系の大学に進学した。
そして、日本の裏側のペルーに飛んだ。
そこで友達をつくり、その友達の従兄弟にあたる先住民の女性と結婚した。
今は夫婦でインドにいる。インドで、エイズにかかった人が最期のときをむかえる
仏教系のホスピスで働いているのだ。
当然、保守的な田舎の家では、年長者を中心として、
かなりの反発と嫌悪でむかえられ、とても妻を連れて帰宅できる環境ではない。
彼の祖母は「あの子は家を捨てた」と思っている。先祖を守らず、家業を捨て、
自分の生まれ故郷や国のために働いていないと考えているのだ。
異国の地で、ほかの国や地域の人のために働いていることは評価されない。
若い世代のわがまま・気まぐれから家や国の伝統を守れ、との意識から上の世代がとったのは、
彼の妹に婿をとらせることだった。彼の妹がいる東京から九州にある実家にムリヤリ帰省させた。
東京でつきあっている男性と分かれさせ、職もやめさせてのことだ。
どうだろう。若い世代の「自分さがし」を恐れたり嫌がったりしている人たちの
ホンネがすけて見えるような話ではないか。これはちょっと極端な例だが、
これをややゆるめた例なら、身近に転がっていないだろうか。

要するに、上の世代が舌の世代の自由や多様性についてゆけず、恐れをなして反動化しているのだ。
91:2006/05/16(火) 07:58:16
>>8
このコピペ他のスレでも見たな
俺は自分探しなんて興味ないけど

スレタイに株式会社と付けたけど今は亡き有限会社でもいいです
さすがに個人事業主は勘弁です
10就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 08:02:31
俺もインドにいくわ。。。。
11就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 08:02:51
俺もインポになるわ。。。。
124:2006/05/16(火) 08:21:05
個人事業主の場合は店じまいという選択肢もあるのかも知れないけど、
ある程度の数、従業員がいる会社だとその家族の事もあるし、
簡単に店じまいという訳にも行かないのが悩み所だよね。

>>7
なんか境遇似てるな。
「今すぐって訳じゃない。」だとか言われる事情も全く同じだし、
IT系とか興味あるならば事業内容を変化させるのもアリって言われたのも同じ。

でも、実際問題として、ペーパーカンパニーとかじゃないし、
いきなり後を継いでいきなり事業内容を変えるのはかなり難しい。
従業員が適応できないし。


経営学とか会計関連に関しても継ぐとなれば勉強する必要があるよね。
内々定先は通信系企業と専門商社でどちらも一応は一部上場してる
中堅企業。この辺も条件同じだねw

文系だけど「経済や経営と関係ない学部」って条件も同じだねw

経済誌を月に2度位のペースで買って読む。
日経は毎日読む。この程度の知識しか無いよ(´・ω・`)
13就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 08:25:02
このスレが対象としている人物
・オーナー企業社長の子息

たぶん対象外の人物
・大企業社長の子息
・夫婦で切り盛りしているような個人商店の子息
14就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:07:19
盛大な自演だなw
151:2006/05/16(火) 11:59:55
>>12
うちは請負業みたいな感じだから他の社員は殆ど会社にいないんだよね
だから業種を増やしても他の社員にはあまり影響はない
昔作った有限会社で今はペーパーになってるのもあるからそっちも使えるし
親も60歳になるし30歳になる頃には決断しないといけないのかな

>>13
別に大企業社長の子息が来てもいいよ
個人商店は微妙に違うような気がする

>>14
自演ちゃうがな(´・ω・`)
16就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 12:03:39
親が従業員10名程度の会社やってますがここにいていいですか?
17就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 12:29:57
>>1
おもんない

なんかおもしろいこと言って

18就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 14:52:13
↑おもんない
191:2006/05/16(火) 15:09:25
>>16
どうぞどうぞ
>>17
おもろい事言うスレとちゃうわ(´・ω・`)
どうせ俺はつまらん人間じゃ(´・ω・`)
20就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 15:13:50
「社長の息子!?うらやましい!」
って思っちゃうのは第三者の勝手な見方なのかな?
俺の周りにも何人かそういう立場の人がいるけど、総じて金回りがいいし・・・
まあ、金回りの悪い人はとっくにつぶれてるだけかもしれんが。
21就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 15:20:06
うちのおじさんは平で入って叩き上げで出世して社長の息子が継ぐ気ないからってんで
株式譲り受けてそのまま社長になった
別にお前らが継がなくてももっと能力ある人が継ぐから心配すんな
22就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 17:15:25
金回りがいいときもあるけど、

ヤクザ、首吊りの場合もある。

大手のリーマン最高だよ。
231:2006/05/17(水) 00:01:46
>>20
周りに比べて仕送りは少し多いかもしれない
>>21
せっかく会社持ってるのに勿体ないような気がするじゃん
>>22
確かにリスクはあるよな(´・ω・`)
24就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 05:39:45
シャチョさん
254:2006/05/17(水) 22:52:48
>>15
お。ごめん。
結構違うのに、条件がカナーリ似ている者同士にしてしまったよ。

うちは、もう1社、ペーパーカンパニーみたいのも一応あるので、
それを使って何か…ってのは出来ないことは無いかも。

ただ、今日聞いて安心したのは、おじさんは絶対に継がせようと
考えている訳じゃないみたい。
おじいちゃん創業の会社で、おじいちゃんの体の調子が急に悪くなって、
おじさんは大学院進学を諦めて継ぐ形になったみたいだから、
「自分の夢が果たせなかった。」って思いもあるみたいだし、
甥っ子までに無理やり継がせる気は無いみたいだね。

とりあえず、これで来年から入るべき会社を「継ぐこと前提」で
選ばなければならない。という事は無くなったのが安心した。
26日大法学部神狂 ◆zNj4qmfnEI :2006/05/18(木) 00:56:42
1は俺と同じ状況だな。
俺の実家は不動産業だけどねー。
一応、今地銀内定してるから、そこでちょこっと働いて家継ぐよ。

というより、お前らもちろんロータリークラブ会員だよな?
まぁ、ライオンズクラブでもokだが。
というより、何の業種の企業だよ?おまいら
274:2006/05/18(木) 00:57:12
>>26
小売り・卸売りです。
281:2006/05/18(木) 04:36:34
>>26
特定企業向けの派遣
若い人でなりたい人少ないんだよね
単に継いでも先細りな予感(´・ω・`)
そうえばじいちゃんが死んだ時にロータリークラブから電報来てたな
29日大法学部神狂 ◆zNj4qmfnEI :2006/05/18(木) 10:54:12
>>27
小売・卸売りか、うむうむ。
10年くらい民間の営業で経験積んでから、継ぐべし・・・

>>28
人材派遣は、これからもっとも伸びる職種じゃないか。
上手く事業拡大していけば、フルキャストのようになれるんじゃね?
30就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:39:57
俺の親父も会社経営者だけど 叩き上げの人だから息子でも能無しは潰すから継がせないっ てさ… 俺は別の中小に内定 正直自分は人の下で働くのが 性に合ってる。親父は身内からでもちょっと非情で合理的だし。そんな人だから一代でこんなに 成功できたんだろうけど
31就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:45:34
宇野社長?
321:2006/05/18(木) 19:23:29
>>29
今の所某企業専門だから・・・事業拡大できればな・・・
そのためにも人脈をといきたいが技術職じゃ文系職より若干厳しいのかね
>>30
三代目で潰すって言うから俺は危ないな
334:2006/05/19(金) 20:45:20
>>29
そうだね。経験を積まないと。

>>32
三代目で潰すというジンクスあるよね〜。ああ、嫌だ嫌だ。
「ああ、あそこも3代目でやっぱり…。」って囁かれるのは我慢がならない。
一流大学ならばともかく、Fラン大学生なので、なおさら言われかねない。
341:2006/05/20(土) 08:36:49
親の話聞いても取引先の部長とかの子供も大した学校行ってないわ・・・
駅弁の俺でも凄いですねとか言われるらしい
弟は旧帝なのに・・・('A`)
35就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 21:40:01
>>28
>特定企業向けの派遣
それ力一杯「違法」な「犯罪」だから。

今は労キショが黙認してるけど、そのうち
設計強度偽装みたいに突然、取締り対象に
成るよ。
36就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 21:42:35
2代目馬鹿ボンが会社を潰す

共和エンジニアリングってどうですか その10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1129635738/
374:2006/05/20(土) 23:27:02
>>34
まぁ、環境のレベルにもよるね。

親族を見てみると、最低立教、後は早慶上智
地方上位国立しか居ないので肩身が狭い。Fランだと。
381
>>35
正確には請負なんだけどね
業務(○○を□□時間以内で作る)をもらって社員はその仕事をやる
現実的には派遣と大きな差はないけど