1 :
就職戦線異状名無しさん:
2 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 02:12:32
あんまりこのスレに足跡残したくないけど、うずいてしまった…
2ゲット
3 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 06:45:08
ザンボット3
4 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 08:20:18
民衆のメディアファクトリーの板が酷い。
なにが「さあ、立ち上がろう!!!」だ。
脳みそわいてるんじゃねえのか?
5 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 10:16:03
ゴーショーグン
6 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 14:39:53
ロックマン
7 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 14:41:42
GONZOとかどうなわけ?
8マン
9 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 15:04:21
9太郎
11 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 16:43:22
どどどど童貞ちゃうわ!!!
12 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 16:59:11
今日アニメイトの筆記行ったけど、時間足りなすぎ
13 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 16:59:44
筆記でもドモルんだ、アニヲタって。
お前等内定貰ったとこありますか?
俺はまだ無い。
16 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:41:51
アニメイトって正社員ならどういう仕事するわけ?
リクナビ見ろ
18 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:46:09
じゃあ良いや
19 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 21:24:36
東アニの面接は俺のところは圧迫気味だった。
それに的確に答えることできなかったし、さようならだろうな
20 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 21:28:39
>>19 ウチは、東アニめちゃくちゃ面白かったよ。面接。
最期の方は、面接というより、一発芸大会だった。
入り口のおばさん(というと、怒られたので美しいお姉さん)といい、楽しい会社だった。
21 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 21:35:17
俺も東アニ楽しかった。
なんつーか、要領悪いけど、いい人多いよね東アニ。
気のよさそうなオッサンが多い会社は、個人的に好感度が高い。
22 :
19:2006/04/17(月) 21:56:48
ほかの部屋の人はいい人だったのかな?
うちはアニメのヒット作品なんて僅かしかありません。
ならば失敗した場合あなたならどう対処しますか?
というのをしつこく聞かれて、他の香具師もみんな凍り付いてしまったお
ってことはB会場か?
あそこは圧迫だったと思う
24 :
19:2006/04/17(月) 22:32:07
特定されそうwwwwwww
俺はAだったw
>>19 聞かれたことと雰囲気書いた時点でOUTな気もするけどな
26 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:01:47
部屋ごとで大分違うみたいだな。
まあそれもめぐり合わせなんだろうな
27 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:02:58
いたって普通だったよ。
圧迫でもないし楽しくもないし。
今回のでどこまで絞るのかね
29 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:40
私のとこも普通の集団面接。
しかし(私含め)皆さんこのスレ見てるんだなぁww
30 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:24
社員も見てますよー
だろうな
32 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:16:09
社員乙
mixiで探りいれてるくらいだからここ見てても別になんともおもわねぇよ
社員乙
マジだよ
足跡たどったら社員だった
会社名伏せてたけど説明会の話の日付とかでもろバレ
暇なんですね
社員乙
36 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:20:25
業界板だとそんなパソコン余ってるなら制作にまわせと専らの(ry
37 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:04
探りっていうか、興味本位だろうね
ここでヘタこと言ったやつを落とそうって魂胆じゃなくて、
もっと単純な気持ちで見てるよ
>>35 まー自分の関わった説明会の記事なら気になるでしょ
気持ち分からんでもない。
てか足跡踏み返したんだw
俺知らない人の足跡は放置だからなぁ
確かに興味本位だと思うよ
その人自体説明会に愚痴ってたし
41 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:27:26
つーか面接全部で50人ちょいしか人いなかったのに、
ここ見すぎwww
10人以上はいるだろ?ここにwww
今年の東アニは2ch色が濃いようでw
ちなみ今日の面接は63人だけどな
44 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:30:38
ここで面接のこと核学生よりよっぽどまずいんじゃまいか?
45 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:31:25
>>43 つーことは、63×2000=126000円か。今日の東アニの出費は
( ´ω`)63人に残れただけで満足だお
筆記自信あるんだけどもう選考には関係ないのかな
48 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:32:58
もうみんな明日が待ちきれないようですねw
俺はもうだめだろうと諦めてるが、
果たしてここの住人に何人が生き残れるだろうか。
49 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:33:27
>>47 ない。ESの作文すらも今日は使ってなかったし。
後は、個人の魅力しだい。
関係あるかもしれんぞ
なんか履歴書とかのコピーに数字が書いてあった
もしかしたら筆記の順位かもしれん
ESの作文は使ってないけど筆記のときの作文はコピーされてたけどな
52 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:34:28
>>48 私はある。私を採らずに誰を採るんだ、くらいのオーラが今日の私にはあった。
・・・と思う。
53 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:35:07
筆記は関係ないよ
( ´ω`)俺ももう諦めてるお・・・ 交通費何倍も貰えただけで満足だお
>>53 ならもうだめぽ・・・。
てか面接後に聞いたら周りが高学歴で驚いたよ。
56 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:36:47
次の面接は3000円くれそうなんで、是が非でも生き残りたい
私はバンダイの内定持ってるので、多分そっち行くけどw
58 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:38:30
>>55 俺ん時は、慶応と関学がいた
最低でもマーチは欲しいとこだね、学歴は
60 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:39:04
とりあえず自慢は内定でてからでいいよ
62 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:40:50
(^ω^)<わかったわかったよしよし
内定出てここで自慢したら特定確実だろねw
自信満々な奴もいればもう落ちたとか言ってる奴も居るし東アニおもすれーw
まぁ社員が面白いから
66 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:45:05
たしかに社員の面白さは、業界随一っぽい
67 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:45:06
それが東あにクオリチィー
ただ面接の雰囲気がよかった香具師は自信満々だろうなw
電話は何時にかかってくるんだろう。気になってしょうがない。
雰囲気よくてもばっさり切られそうなのが怖いけどな
笑いながら「ごめんwwwww」とか平気でいいそう
70 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:46:39
>>67 性格がシンプルなおじさんが多いから、社員の態度で合否が分かるって社員が言ってた
あと、女の子の多いグループには圧迫しなかったらしい
けど今までの採用実績だと女のほうが少ないから女は余計厳しそうだけどな
今日の男女比どれくらいだったんだろうな
圧迫か和やかかなんて合否には関係ないんじゃね?
和やかに聞かれても答えられなかったら一緒な希ガス
73 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:48:57
>>71 今年は女の子採りたいみたい
説明会の後に社員の人に質問したら、そう言ってた
てか毎年東アニの面接んときはスレ伸びるのかな?
75 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:50:08
>>72 まあ、圧迫でも和やかでも答えた内容で判定するんだから、
喋りやすい、和やかな雰囲気のほうが得だわな
圧迫だからって、加点されるわけじゃああるまいし
そういえば説明会のときの経理だっけ?
あのねえちゃんがいたな
なんですかこの民衆+2ch÷2みたいな雰囲気はw
78 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:53:15
スカートはいてたオ
79 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:53:27
80 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:54:11
入り口のテンション高いおばちゃんが合否の鍵を握ってるらしい
82 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:54:40
きっと社風に影響されたんだよw
>>80 それだ!
けどたぶん俺はあのおばちゃんのタイプじゃないだろうからだめだな…
84 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:45
おれはやたら励まされたぞ
他の会社でがんばれってことかな
86 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:58:29
おまいら…あのオバちゃん実は偉い人だって知らないのか…
たしか近くの弁当屋のおばちゃんだろ?
88 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:00:22
吹いたw
でも、説明会ではどん底だった会社へのイメージが、
あのおばちゃんと、イケメン社員たちで一気に回復したのは言うまでも無い
>>89 たしかにみんなイケメンだったな。
落ちたと思ってたけど顔採用なら可能性出てきたw
あのおばちゃん弁当屋なのに待合室でも色々説明してくれて良かった
きっとお袋の味で評判いいんだろうな
92 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:03:51
あのおばちゃんがここ見てたら……
93 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:04:14
もし内定くれたら、おばちゃんと結婚するんだ…
>>92 (((((((( ;゚Д゚)))))))
おばちゃん明日の仕込みあるからもう寝てるよ
96 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:05:13
おまいらの妙な連帯感キモ杉
97 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:05:16
>>92 単純に喜んでるでしょ。そういう性格っぽい。
98 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:06:21
>>96 いや、アニメ会社の割に、
結構明るくて面白い奴が集まってたし、
楽しい面接だったよ。
東アニ受けてる奴の多くはネラーで、
しかもボケ担当であることは良く分かった
一緒だった学生に面接終わってから一言挨拶したら無視された。
こいつだけは受かってほしくないと思った。
そしておばちゃんはそのボケをちゃんと拾ってくれる名ツッコミ
103 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:09:02
なんか午後組は結構マッタリダッタリする?
>>101 本来は就活で同じ会社受けてるやつは敵だからしょうがないんじゃないか
それでも面白いやつが多くて楽しかったけどな
>>102 オバちゃんが一番のボケだろw
別な意味でもボケてたし(例『あれ?プリント渡すの忘れてたわ!』)
>>104 別に一緒に帰ろうとは思わないけど挨拶くらい返してほしかったなー。
面接中の受け答えがそれなりの人だっただけに残念。
107 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:12:13
108 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:12:40
てか大泉学園駅まで遠いし一緒に帰った人いっぱいいたんねー?
110 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:13:26
111 :
109:2006/04/18(火) 00:13:45
意味不明な日本語になった
逝ってくる
どうせ明日逝くがな。。
112 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:13:58
114 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:12
東アニいきたい
ここ落ちたら就留する
115 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:54
>>109 ラブホに直行したぜ!
つーか女の子多かったよね。
筆記の時は、喪男がいっぱいいたけど、今日はそれがほとんど消え去ってた。
>>114 去年はなかったし来年も募集するとは限らないぞ
118 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:15:58
>>113 そんな脅しに騙されはせん!騙されは(ry
再来年狙いでいんじゃね?
120 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:17:11
>>115 多分おばちゃんがニフラムを唱えたんだよ
121 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:17:55
そんなに男はイケメン率高かったのか?
122 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:16
俺はイケメンだお
123 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:33
キモオタのくせして同属嫌悪してんじゃねえよw
125 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:19:17
>>121 社員はね。
受験生は、イケメンか面白い奴のどっちかだった。
少なくても典型的なヲタはいなかったな。私の回には。
>>121 社員はヤバイ。
間違ってフジテレビ受けたのかと思ったw
>>123 中身はヲタいっぱいいると思うが、
外見は皆普通だった。男女とも
>>123 ヲタだけど、キモくはないお。
キモイのはもう落ちてるお。
確かにちょっとした芸能人オーラを出してたな
目力がすごくて目を見て話すのがつらかった
イケメンだけど面接でヲタってばれたお
131 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:33
ん……このスレ女まで混じってるのか?
132 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:35
はいはいキモオタども乙
腐女子だもん
上に同じく
腐女子もキモオタだぼけが
>>135 お前なかなかすばやい反応してるな
俺と世界をめざさないか?
やっぱ今回の面接って、
3人の中で一人通過―2次面接に進めるのは21人
って感じかな
つーか、東アニスッドレになってきたなw
ちなみに俺もイケメン
138 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:28:37
正直フリーターでもいいから、コミケとかで本出してるサークルに
入りたいな
139 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:16
残念だな。俺が一番のイケメンだし
今日はこのスレ面白いなw東アニ受けた奴限定だがw
140 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:29
ここはキモオタがイケメンを装う壮大な釣りスレですね^^
141 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:52
>>138 入る?
ぱにぽにのエロ同人ばっか書いてるサークルだけど
>>137 そのくらいの数字になりそうだな
あととりあえず目が悪いみたいだからこれやるお
つ[目薬]
( ´ω`)イケメンも明日落ちればビルメンだお
144 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:30:30
今日みた限りでは社員以外にイケメンはいなかった件
146 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:31:05
149 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:31:36
午前かな。てか反応はやっ!
残念、イケメンは午後でした
内定とってから整形すればいいんじゃね?
153 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:32:20
午後に来ればイケメンに出会えたものを…
午後の男だが少なくともイケメンではない俺が来ましたよ
155 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:32:55
ただ、午後は例年通過率が低い
番号若い方が絶対有利
156 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:33:32
社員キタコレ
157 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:33:43
初耳だな
159 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:33:52
まったくこんな糞企業にイケメソがくるわけないだろ
160 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:34:45
>>159 ということは内定取れれば、社員みたいにイケメンになれるのかな?
やったあああああああああああああ
161 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:07
ていうかお前らそんなにイケメンが好きなのか
162 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:10
165 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:42
>>161 ひそかに腐女子ばかりですから。このスレは
なんつーか、レスのつきっぷりからして
おまえらキモメンか腐女子のどっちかしかいないみたいだな…
167 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:52
うんこ
168 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:30
>>166 ただ…何というか…
愛すべきオタクたちだろ、俺ら?
169 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:39
170 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:52
そしてまんこ
俺がトイレに行ったときに後ろからすりよってきたイケメンが面接官だった件について
>>166 おれたちがこの業界ささえてるんじゃまいか
174 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:08
イケメン社員が、声優を食ってそうで怖い…
175 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:09
東○なんてホントに受けてるの??
177 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:29
東アニ未受験だが、気持ち悪いなこの空気は。
以前のぬるい過疎っぷりはどこに行ったんだ。
掘られるかと思ったら俺の顔見て何も言わずに帰った
オタクはあくまで消費者の一人として東アニ様が作った作品に外からハァハァしてろってことなのかーーーーーー
オタクマンセー
180 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:54
まじ気持ち悪い
民衆的雰囲気には吐き気がするわ
録画したプリキュア見てくる
なんかスゲー加速してると思ったらなんだこいつら。
引っ張りすぎだっつの。
186 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:03
>>183 東アニ受けた俺は爆笑しながら、スレを楽しんでますよ
188 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:19
>>141 おれミリタリーオタだおw
だから戦争ものやりたいとは思うけど。
つーか微妙に
>>172がモロ特定できそうな件について
189 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:43
190 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:48
民衆ってよりベテランねらーのスレですな
191 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:51
チャットは他所でやれ。
193 :
172:2006/04/18(火) 00:42:38
菊は無事だったけどなんだこの寂しさ…
194 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:42:54
VIPはこんなに気持ち悪くありません><
明日ハピネットいってくる
197 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:43:43
>>194 ためしにVIPでローゼンスレ立ててみろよw
ほぼ同じ空気になるw
198 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:02
まあ悲しいけど
明日はここの住人もほとんど墓場行きなんだよね
199 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:21
キモイ流れであることに間違いはないが、
正直、こんな奴らと一緒に働きたいと思ってしまった俺ダルシム
200 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:37
>>197みたいなアフォなVIP厨がいるし、マジキモイ
201 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:45:04
俺エドモンド本田
なにこの今までに無い流れの速さ
私チュンリー
204 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:07
なんせ全部俺の自演だからなb
おまえら皆瞬獄殺してやるわ
206 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:46
いや、一緒に働くとしたら、
こういうやつらや、面白いおばちゃんや、イケメンが多い職場がいい
東アニの志望度がだんだん上がってきたw今頃になってw
207 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:47:04
東アニ受験者はネラーなうえvipper率まで高いのか
ここ見てる社員が明日上司にチクってイケメン全員落とされれば問題ないんじゃね?
209 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:47:51
社員も絶対楽しんで見てると思うな。この流れは
210 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:21
俺は
>>206みたいなキモイこという奴とは
絶対働きたくないな
211 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:52
>>208 ちょwwwおまwwwwそれやられると真っ先に俺が落ちるwwwwww
ちょっとしつこかったか。正直反省している
212 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:58
会社公認とかヤバスw
>>198 死の恐怖が減っただけでもこのスレは効果があった。
215 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:51:15
内定餅の香具師はぜひ劇場版AIRは失敗ですとか言ってくれないかなw
216 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:51:37
ねーよwwwwwwwwwwwwww
ってかおまいらmixiとかですげえキモイ日記とか書いてそうな
雰囲気満載だなwwwwwwww
217 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:52:25
日記すてきやん
219 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:40
いい加減この気持ち悪い流れはどうにかならんものか
220 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:44
好きなアニメでエヴァって言っちゃいそうになっちったよ。あせったわ
221 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:25
好きなアニメなんて聞かれなかったわ
>>218 俺はこの業界志望してないけど、スレの流れを見てる人
224 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:40
>>219 サークルや飲み会の会話と大差ないじゃん。
どうでもいいけど、気持ち悪くは無いよ。
気持ち悪いとか悪くないとかはどうでもいいが
イケメンネタに飽きて新しいネタを欲している俺ガイル
228 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:12
>>224 2chをサークルや飲み会と同列にしている君には感服だよ
229 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:29
230 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:57:00
はいおつかれさま
232 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:57:35
もうキモイキモイイケメンイケメンうるせーんだyp
早いとこオフの日程決めようぜ まとまるもんもまとまらねーyp
就活板でオフとかありえんww
234 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:59:03
235 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:59:06
じゃあ次のテーマは、
面接官が書いていた『◎』『○』『△』『(空白)』
の評価についてです。
点数は上記の順です。
236 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 00:59:28
受かってても受かってなくても二次の日におばちゃんのとこ集合でいいんじゃね?
238 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:00:19
>>232 受験組になりすまして、失敗した
痛いキモメンktkr
239 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:00:25
なんだこのオフ板のような流れはw
>>235 俺のところからじゃ見えなかったけどつけてたらしいな
こういうスレも糞きめえ腐女子が見てるんだろ
まじキモイ・・・・
>>235 おまいスゴいな、そんな情報知ってるのかよ
243 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:01:44
まあ俺は履歴書すら見てもらえてなかったですよと
>>242 いや、目の前でつけてましたから…
それくらい見る余裕がなかったやつは落ちてるかもな
もしくは逆集中してる姿が受けて合格か
>>235 つーか3人の面接なのになんで4種類の記号知ってんだよ、おめーw
246 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:11
ルールは良く分からないけど、
平均して○や△付けられるよりも、
◎を付けられたほうがポイント高いみたい。
1次だから、インパクト重視って訳か。
248 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:06:02
(゚Д゚)ハッ!
まさか社員…
250 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:06:40
251 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:07:04
俺は四星球が付けられてたんだが
252 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:07:21
企業秘密とかどこの企業の回し者だお前
253 :
244:2006/04/18(火) 01:07:26
B
右のイケメンがつけてた
254 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:08:11
Aだった香具師はいないのか
255 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:08:44
アッー!
256 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:09:06
>>254 Aって左メガネの固そうな人、真ん中おっちゃん、右髪染めたイケメン
の方?
発狂してますね
それってBじゃね?
259 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:09:58
260 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:10:06
どの会場でも
メガネ おっちゃん イケメン
この布陣?
261 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:10:35
262 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:10:37
さて、流れも落ち着いたみたいだしアニキャラ個別板に帰るわノシ
いやはや笑わせてもらったw
264 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:14:29
さて私もtvk実況に行くかな
漏れは競馬板
じゃあ俺はハルヒのEDの踊り練習するわ
267 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:16:54
な、なんなんだ、このスレの加速は!
前スレはマッタリしてたのに。
期間限定だから我慢してくれ
とりあえずマジでチャット、脊椎反射レスはやめれ。
いくら面接明けでテンション上がってるとはいえキモイ。
ここの住人はそういうの理解してると思ってたんだけどな。
うわーめちゃ伸びてるやん
明日からまたゆったりいこうや
電話かかってきた奴いる?
274 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 11:58:58
東アニ電話キタアアアアア
275 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 12:23:15
虎の穴、一次の結果メール来ねぇー……もう一週間たったんだが…落ちたかな…
276 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 12:25:54
多分だめだろ
しかたない、慰めに俺の穴にいれていいよ
東アニこねえ…
来た香具師、何時ごろかかってきた?
もうだめかな
漏れも東アニTELきた。
ちなみに午前中。
ちなみに携帯?宅電?
形体
ありがd
282 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 17:34:16
昨日のアニメイトの筆記の連絡って今週中にリクナビ経由でくるんだっけ?
283 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 18:00:44
東アニ次は3000円くれないかな?
鳴らない、電
話
(´・ω・`)
285 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:12
ここから東アニ通ったのは2人だけ?
昨日とうってかわってこの静けさ…
まあこれが本来の姿だけどね
ぼちぼちSEGAでも書いてみるかな
287 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:26:52
>>275 クレペリンのことか?
虎の穴1次面接のお知らせなら漏れは14日にきたぞ
アニメ制作スタジオで通年採用じゃなくて、
新卒採用やってるのってゴンゾ、サンライズ、東アニだけ?
権蔵いつの間に新卒採用やる様になったんだ
>>289見るまで知らなかった
てか普通免許必須なんだ…
>>290 制作進行ならそりゃそうでしょ>普免
運搬係だからな。
運転実技の試験やるところもあるらしいな制作進行は。
>>292 都会の道走ったことのない地方出身者はキツいだろうなぁ…
さすがにカーナビとか付いてるんだろうか?そんなに待遇良くないか?
地図一枚渡されて「ココ行ってこい」って感じらしいが。
運搬ってアニメの原画とかだよな
二輪じゃ駄目なのか(´A`)速いぜ?
サンライズは教習所の中をちょっと走るだけだよ
ただあの教官、見た目怖いから要注意w
297 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 15:39:39
>>287 みん就さっき見たら、落ちた…と落ち込んでる奴キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
やべ、今夜中にお祈りメール来るかも…
>>288 いや、クレペリンはもう受けた。一次面接の結果待ちだ…
残念ながら大阪の都市部を運転している俺ならどこ行っても通用する
大阪の交通マナーの悪さは日本一だからな
でもサンライズ契約社員くさくね?
300 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 18:15:48
採用数が若干名とはいえ、
虎の穴やブロッコリーに落ちるのは、人間として、色々否定された気分になる
>>299 あそこは役員以外全員契約だからな
総務とかも含めて
>>301 ああ、そうなのか
製作現場が外注やら契約なのはまだ分かるが、総務とか経理とかも契約ってのは会社としてどうなんだろうな
そもそも正社員と契約社員の差があるんだろうか>サンライズ
>>300 しばらくしたら落ちてよかったと思えるようになるさ
>>303 説明会で聞いてみようと思うのだが、問題無いだろうか?
何故契約社員か?正社員との差は?あたりを。
306 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:08:27
東アニ、また受験番号が若くなった。
筆記試験の時はうん十番台だったのが、一桁になると身が引き締まるよね。
前回が60人くらいだったけど、今回は20人ちょいくらいかな。
308 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:10:48
ゲーマーズは、オンラインショップにして、
店舗経営は撤退したほうがいいだろ。
ゲームやアニメ開発に関しては底力あるんだし、
そっちに専念したほうがいいよ。
310 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:17:57
>>309 なんつーか、無理やり流行らせてる感がむんむん
東アニの人たちは何志望なの?やっぱ営業?
312 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:24:35
>>311 ぶっちゃけ、どこでもいいんだけどね
アニメを仕事に出来る上に、
ある程度の収入と、社会的地位を保てる会社って少ないじゃん。
だから志望してる感じw
多分ほとんどの人の本音がこれだと思うよw
>>312 >多分ほとんどの人の本音がこれだと思うよw
そういうことはあまり言わない方が良い。
本気で志望してる奴も少なくないはず。
314 :
311:2006/04/19(水) 20:29:23
>>312 そうなんだ、俺は筆記でアウトだったんだけどね。
確かにみんなデキそうな人だったわ
315 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:30:46
>>313 そりゃあそうだけど、
そういうまっすぐ君は逆に、もう落とされてるっぽいんだよね。
説明会の時は「アニメ作りたい!」って強く喋っていた人が多かったけど、
面接の時には、「まあアニメにも興味あるし」位のテンションの人が多かった。
いい意味でも、悪い意味でも打算できる人が内定もらえるっぽいよ、この会社。
大手はオタクを採らないという噂は本当だったのか…
317 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:42:24
普通の人がオタク向けの作品を作ることは出来るけど、
オタクは普通の人向けの作品を作ることは出来ない。
これが真理でしょ
真理ってw
実際に作ってる奴らは薄かれ濃かれオタクだろ。
そもそも「普通の人」と「オタク」で明確に線引きなんて出来ないだろうし。
今回の東アニは営業職を求めてるから
濃いオタクである必要が無いだけじゃないのか。
319 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:07:47
今回の募集は、営業中心なん?
受けてても知らなかったw
てっきり、深夜アニメ枠増やすから、
若い制作進行が欲しいのかと思っていた
ビジネスやるのには濃いヲタクはマイナスだろうからね
>今回の東アニは営業職を求めてる
こんな情報どっから手に入れたんだよw
思いっきり製作志望なんだが…orz
アニメ制作会社の営業ってなにやるの?
323 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:10:05
>>322 東アニは制作会社でもあり、製作会社でもあるから、
営業も仕事内容が、いろいろありそうだね
アニメ制作会社の営業ってなにやるの?
325 :
322:2006/04/19(水) 21:11:11
あ、連投スマソ
327 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:13:43
制作会社の営業…仕事を貰う。テレビ局や広告代理店などと打ち合わせする。
製作会社の営業…玩具やゲームメーカーに権利を売る。ソフトパッケージ会社と打ち合わせをする。
こんなイメージなんだけど、違うだろうなw
まぁ
>>318は何者かは謎のままだな
東アニの話題が出るたび選考の裏情報持ってる奴が登場するw
東アニ営業志望でまだ生き残ってる香具師ノシ
>普通の人がオタク向けの作品を作ることは出来るけど、
出来ないよ
ツンデレの定義すらロクに分かってもいない奴に出来るとは到底思えない
332 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:56:58
民衆もおにゃのこの書き込みばっかりだしなー
334 :
331:2006/04/19(水) 21:58:59
男性ですー
ちなみに今更このスレの流れを見てワロタ
祭りだったのね、一次面接の夜ww
335 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:00:24
336 :
331:2006/04/19(水) 22:01:19
(´・ω・`)
337 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:01:27
338 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:02:39
>>336 うそだよw一緒に頑張って、入り口のおばちゃんを口説き落とそうぜ!
>>337 あぶねえwその会社w
339 :
331:2006/04/19(水) 22:05:52
340 :
329:2006/04/19(水) 22:08:34
341 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:09:11
>>337 面白そうだが、REDは携わってる作品が結構ヤバイんだよな・・・w
343 :
329:2006/04/19(水) 22:11:14
344 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:12:28
>>343 うそだよw一緒に今度は交通費3000円貰っちゃおうぜ!
345 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:16:20
アニメイト筆記こねーーーーーーーーーー
346 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:18:05
アニメイトで一生店舗やってるのと、
ブロッコリーで企画製作職やるんなら、
どっちがいい?
アニッコリーで店舗制作
ここだけの話、創通エージェンシーが久々に新卒採用をするらしい
とりあえず今週末にバップ。
350 :
329:2006/04/19(水) 23:12:41
351 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 01:31:15
ポニーキャニオン受けてる人はいるのか
>>351 いるよ。とりあえず、私。
現在、私服で行くのかどうか、私服の場合どうすりゃいいのかテンパり中。
353 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 02:24:33
全く気にせずスーツで行きますが何か
音楽志望ならともかく、映像志望ならスーツで文句言われる筋合いはないと思ふ
>>353 まあ、それが大半なのかな?
てか、文化放送ナビを聞く限り、平凡はNGっぽいから悩むんだよね。
で、どっか服装自由的会社受けた経験ある人いる?このスレ住人諸兄。
ポニーって採用人数5名以下だろうなあ・・・テラキビシス
アニメイトこなーーーーーーーい
357 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 15:41:50
タブリエの二次の日程まだ決まんねーのかよ。メールコナス。
いいかげんウザくなってきた。
>>357 実は内部で選考の見直しがされているんだ。
で、落ちた俺を救済される、と。
そんな妄想です。
アニメイトもう連絡あった奴いるの?
>>359 俺はまだ。アニメイト連絡早いらしいから
そろそろだよね?心配になってきた
虎の穴一次通過来た!
本当に泣きそうだ・・・
362 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 23:06:28
だれかぴえろに突撃した香具師いないの?
おれ履歴書おくってみるかも
本命企業郡が来週で一段落するから
それ終わったら版権営業で送ってみるかな
虎の穴、先週の火曜日に一次受けたのに、未だに返事無し
せめて結果発表の期日位は教えて欲しかった…
>>361 おめ!
面接どんなだった?
漏れは土曜面接なんだ…
ありがとう(つД`)
2対1の個人面接だったよ。ESに書いた内容を掘り下げて聴かれるカンジだったな。
待合室で座ってる横を社長がウロウロしててすげー気になったw
虎の面接の時、最後に「頑張って下さい」って言われたんだけど、
これは死亡か??
>>367 dクス
ESちゃんと覚えていこう…
社長ウロウロってことは東京組か?
漏れは面接大阪だったりする罠
370 :
362:2006/04/21(金) 01:04:04
ぴえろ初任給すらわからないのはちょっとこわいけどね。
ちなみに締め切りがないようだが、これもちょっとこわいわな。
東アニ二次行ってきます
周りが高学歴orイケメンだったらやだなあ…
372 :
362:2006/04/21(金) 01:22:43
ぴえろ 来月面接の俺が来ましたよ
>>373 おぉ、書類提出はいつ頃に?あと差し支え無ければ志望部署を。
375 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 06:22:51
アヌメイト筆記もブロッコリーも結果こねー
378 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 11:51:01
虎の穴、一次通過メールキタ
379 :
331:2006/04/21(金) 12:59:46
380 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 13:28:40
ひっひっひ
東アニはイケメンしか入れませんよ
381 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 13:33:05
バカとブサイクはアニメイトに行け!
382 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 14:09:54
説明会行ったけど東アニもブサイク社員いたぞ
よっしゃ!虎の穴通過!!
アニメイトやぴえろのようなアニメ関連会社の営業か総務希望なんだけど、その他にどんな会社ある?
385 :
331:2006/04/21(金) 18:22:43
(´・ω・`)
東北新社から筆記案内着たけど、誰か受けてる香具師いない?
東アニ二次行って来た
爆死した。まじくやしいお…(´・ω・`)
388 :
331:2006/04/21(金) 18:35:53
389 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 18:54:21
東アニ怖かったよ・・・
390 :
387:2006/04/21(金) 18:57:09
他の二人ができる人だったし、間違いなく落ちたくさい
待ち構えていた質問をしてもらえなかった
391 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 19:01:21
東アニ多分通った
5人中3人が私に○を付けているのが見えた
虎通過ってけっこう多いんだな
2次って何聞かれるんだろ…
393 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 20:14:14
東アニ、面接官怖かったけど、
考えてみれば、どの企業も一度はあの手のお方(部長、役員級)総登場はあるわけだし、
ミスった人は今後に行かせる経験だったんじゃないかな?
まあ、5対1じゃなくて5対3な分だけマシだったと考えましょう
395 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 20:21:50
>>394 391じゃないけど、
○△×の人と、得点(多分10点満点)の人がいた。
国際部(一番左)の人は分からんが、左から2番目と4番目と一番右が○×式で、
真ん中が点数式だった気がする。
396 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 20:24:06
東アニで今日分かったこと。
女性社員の容姿レベルも低くない。
どうするよ?
397 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 20:27:28
ちなみに今日は24人(1次面接で63→24)だったみたい
最終は、24→10くらいかな?
正直最終には残りたい。
アニメイトの筆記あと2日で1週間だ。。誰か結果きた?
来たって報告聞きたくないけどな。
>>386 新社きてたよ。筆記で半分くらいに削られる
のかな。筆記難しいらしい・。
東アニ、以前の資料やら筆記の点数やらも机の上にあったっぽいけど、
そういった今までのを総合して判断するのかな
400 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 21:39:30
アニメイトまだあああああああああああああああああ?
明日バップ行ってくる。
遅レスだけど俺ぴえろの1時面接行ったよー
まだ連絡が来ないけど
合否かかわらず連絡来るらしいけど、普通に超忙しいそうw
そして仕事についても超忙しそうwwww
403 :
331:2006/04/21(金) 22:45:18
(´・ω・`)24人の残れて満足だお…
404 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:45
アニプレックスktkr!!!
405 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:58:07
釣り乙
騙されたと思ってみてみたら、マジで来てたよ。
来週の金曜日面接です。
えー、どうなんだマジなんか?
俺の所には何も来てないが
てことは落ちた?
409 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:22
来てない人は書類落ちでFA?
うはwwwもう留年しよwwwwwww
ソニー系は、書類で7割切るからな
ちなみに俺は後期提出組w
>選考結果につきましては後日改めてご連絡致しますのでしばらくお待ちください。
落ちても通っても連絡は来ると思われ
412 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:15:38
お、きてたきてたwww
来週は東京に出ずっぱりだなwww
>>411 受かった奴は速く連絡来て、落ちた奴は後から
じゃね?
音楽業界スレでは捏造認定されつつある。
しかし民衆にも通過報告あるしなあ・・・
とはいってもおいらには来てるしなあ
会社によって違うのかな?
地震キタコレ
タイムスタンプは何時になってる?
ダメならダメでそう言ってくれよ
今夜眠れないじゃないか
419 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:20:52
民衆は早いところで20時頃に通過報告がある
1.単に落ちた人にはまだ来てない。
2.なぜか一斉送信じゃない。会社や面接日などによって、順々に送信されている
3.組織的、或いは連鎖的な釣り
どれだ?
420 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:23:09
そろそろ、後期募集が始まるから
発表時期的に言えばまさに今なんだよね。
メディアファクトリーといい陰謀を感じるぜw
お前らw
前期落ちしたら、後期は出せないとは書いて無いぞw
チャンスはまだある!!
>>421 同じ業種は出せないから、
アニプレックス落ちたらもう無理。
423 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:23
J-POPなんて聞かないお( ´ω`)
アニプレックス以外に受けられる企業なんてないお( ´ω`)
つーかこれが釣りだったら、民衆の奴はヤバイな
あっちは個人情報登録してるから、何かのはずみで企業側に伝わるかもしれん
釣りはせいぜい、2ch内だけにしとけ
キタっていう奴は個人特定されない範囲で
メールコピペしてみてくれ
426 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:28:47
つりでおk?
427 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:29:01
428 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:29:26
>>428 じゃあ俺もw
みんな勝手に悶々としていてくれw
430 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:22
どうやら、釣 り で F Aのようです。
ぴえろは履歴書だけでいいのか
学校仕様の設問が多い履歴書を使うか、リクナビイベントで配布された設問が少ない履歴書を使うか迷うぜ・・・
432 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:31:51
>めんどくさいから断る
>めんどくさいから断る
>めんどくさいから断る
>めんどくさいから断る
>めんどくさいから断る
>めんどくさいから断る
締め切りが14日
私書箱から取り出すのが17日
受領メールが来たのが18日
通過メールが来たのが21日
結果来るの早すぎじゃないか?
やっぱり釣りか
434 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:32:57
435 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:33:45
>>433 でも、その中でアニプレックスに出してるのは、
多分500人くらいだろ?3日あれば十分じゃね?
436 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:34:24
通過キタ
437 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:35:46
今ほど、この板にIDが欲しいと思ったときはない
438 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:09
なんでこの板ID非表示なんだっけ?
あれ 今日の祭りは東アニじゃないのかwww
アニプレでない部門だがSME来た
それよりポニー面接の準備しないとな〜
441 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:39:53
>>439 やるならやるぞ、東アニ祭り
しかし残り24人しかいないのに、祭りになったら
どんだけ、受験生の2ch率高いんだよwww
442 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:40:51
443 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:36
444 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:42
俺もキタ
アニプレックスじゃないよ
俺もktkr
芳文社からのES受領通知だけどorz
>>441 確かにw結構見てんだろう
俺は落ちた自信がある。国際部の人コワカタ
447 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:43:51
448 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:45:58
まあ、そんなに悶々とするなや
たかが一社だろう?
それよりもお前ら、もう内定持ってる?
>>448 銀行から内々定もらってるけどアニメ志望だから断るつもり
アニメ系全部落ちたらマスターに行って再チャレンジ
どうやら釣りっぽいので安心して眠れます。
451 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:48:29
バップの為に、日テレ子会社説明会に行くが、
一緒に説明会に参加する、NTV映像センターの給料&ボーナスに魅了された
出版社から内々定もらった
答えは濁らしていて、今後またお話しましょう、みたいな状態だ
453 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:49:09
地方のテレビ局から内定貰った。
でも蹴った
454 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:50:12
証券の内定あるけど本当いらねー。今年卒業した知人なんか速攻九州
とばされてた、入社3日でやめるやつわんさからしい
やっぱり契約で良いからアニメ関連行きたい
456 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:56:03
アニメ関連の会社で、東アニ以上の給料水準の会社ってどこ?
広告代理店とか、出版社、エイベみたいな音楽中心の会社は除いてね
>>454 特定されそうだから詳細は言えないけど、
東証1部上場してるよ
もう終わったがバンビジュは?
459 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:00:14
ベネッセ以外思い浮かばない
460 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:00:36
ウォルトディズニーは?
462 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:02:53
結局、制作会社より版権や販売の方が安定する夢のない世の中だからね
今の全く逆で職人の方が待遇良い制度になれば良いのにな
ジブリがブランドイメージで1位になっても給料かわいそすぎる
でも制作会社って儲かっているんじゃないの?
投資を受けている側だから作るだけなわけだし
これだけ人件費安いんだから、役員達はいい暮らししてそう
465 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:12:29
>>464 テレビでは視聴率1%しか取れないコンテンツ
せいぜい2、3万枚しか売れないDVD
UFOキャッチャーの景品とかで安く売られる版権
さて、どこでお金を稼ぐのでしょうか?
>>465 それらの権利を保有しているのは、投資する側じゃないのか?
バンビジュなりジェネオンなりの製作会社だろ。
制作会社は投資を受けて、その資金で作るだけなんじゃないのかな?
製作も制作も兼ねている企業もあるみたいだけど。
ジブリなりIGなり東アニなり。
467 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:22:41
>>466 要するに、コンテンツ自体の商品価値が低いから、
制作会社がもらえる金額も少ないわけだ。
それに今は、制作会社なんて腐るほどあるし、海外の制作スタジオも増えてるから、
安い仕事の奪い合い。
一回銭を読むと良い
業界調べる足掛けにぐらいにはなるぜ
よし、スレの流れをぶったぎって悪いが、ポニキャ面接に行って来る。
落ちるの覚悟でスーツ着用だ。
これで落ちたら、みんな笑ってやってくれ。
さ、帰ってきたらジェネオンのES出す用意しなきゃ…。
波に乗って、虎の面接行ってくる。
落ちる覚悟ではじけてくるぜ
ポニキャ日曜に派手な格好で言ってくるお
>>470-472 ガンガレや、アニヲタども
悔いの残らないようにはじけろよ。俺は東アニしくって後悔しまくりだぜ…orz
>>472 お、がんばれ。俺はスーツになりそうだ。
あと、471氏他、他企業受ける諸兄もファイトなー。
475 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:16:09
ブロッコリー落ちたお(;^ω^)
476 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:17:54
>>475 どんなかんじだった?
ついでにスペックもよろ
477 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:55:00
アニメイトの筆記って10日以内の連絡だっけ?一週間以内なら明日までだから、、ブロッコリーは結果メールできた?
478 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 16:21:20
東アニ昨日受けてもう今日結果きたよ。
落ちたよ。
ブロッコリー落ちた。。アニメイトの筆記も
連絡こない。。
ハピネットこねー
>>475 え、もう届いたの?
うわやべ、見てこないと。
ブロッコリーこねー
やっぱ地方だから遅いのか
484 :
482:2006/04/22(土) 18:42:36
とどいてナカタ。
関東(23区まで1時間以内)なので遅いってことはないと思うんだが。
アニメイトこないな・・・
通過者だけにリクナビでだっけ?
>>473>>474 dクス
虎面接行って来た
はじける以前の問題だった
自己PRで意味不明な事言った漏れは死亡確定…
>>485 通過者のみだよ。でも、最終面接とかじゃ
ないから、結構この中で筆記通過一杯いるはずだよね?
通過者誰か書き込めば分かるんだが。。俺もきてない
から不安だ。。
メイト筆記どこにも結果きたって報告ないんだよな…
まだ誰にも結果報告きてない可能性が強いと思うんだけど…
ここの面子が全員落ちってことないと思うしwww
週明け月曜にぎりぎり報告、とか予想。てか願望。
それよりも、ブロッコリーが全然来ない。
上のカキコは釣りなのか?
明日は郵便休みだから、月曜なのかな。
ウチ、隣県かつ、東京都目の前だぞ?
アニメイトは28日までに来ないと落ち
ぴえろ面接はどんなこと聞かれるの?
>>491 一次はごく普通のこと
面接官もやさしい
二次からは現場の人が出てくるので、
質問も厳しくかなり圧迫
>>489 ブロッコリーちゃんと届いたよ。多分人数多い
から分けて発送してんじゃないかな?合否関わらず来る
はずだよ。俺は落ちたから。。
>>493 なるほど…そういや、俺15時からの2回目のほう参加だったな。
その関係もあるのかな。
明日待って届かなければ、問い合わせでもするか。
一応1週間以内に結果郵送という話だったからな。
東アニ落ちて、ブロッコリー通った
でも、人生棒に振ってブロ行くほど酔狂じゃないからな…
今受けてる&これからES出すところ落ちたら、素直に地方局行きますわ
>>495 じゃあ、受けなくていいじゃない。
と言いつつ、おめでと。
498 :
495:2006/04/23(日) 20:35:26
>>496 ちなみに俺は15時で、面接も最後のほうだったぜ
イケメンだから優遇されたのかな?俺。
>>497 いや、仕事には魅力あるんだよ。ブロ。
でもなんつーか、90%の確立で5年後には無職じゃん。
とりあえず、他と被らなければいけるところまで行ってみる。
>>498 そうか、俺キモメンだから落とされたんだな。
就活、頑張れ。超頑張れ。
俺は諦めてさくらんぼしてくるわ。
>>498 >でもなんつーか、90%の確立で5年後には無職じゃん。
・・・言っちゃったな
東アニ二次面接の結果出てんの?
明日電話でくるんじゃなかったっけか。
今から緊張してるんだけど、これ死亡フラグ?
502 :
495:2006/04/23(日) 20:49:15
>>501 良かったな。
住んでるのが地方じゃなかったら、受かってるフラグだよ多分。
最後はせいぜい2倍くらいだから、もうひと頑張りだ。
503 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:36
メディアファクトリーってどのくらい採用するかな?
504 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:58
505 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:24
>>503 やっぱりそんなもんだよな・・・
バンビジュでさえ5人って考えると売り上げ的に5人未満だな
ブロコ受かった人に質問。俺は未だに結果が届かない。
ちと地方なのも関係あると思う。
で、万が一受かってたときのことを考えてスケジュル空けたいので
次回選考予定日とか書いてあったら教えてくれないか?
508 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 21:31:36
>>507 後日連絡だってさ。
手紙でもうpしてやろうか?
>>507 いや、現時点ではまだ日程がわからん、て情報だけで十分です。
一応今月28、来月7、13がふさがる予定なので、バッティングするなら
その日程んトコに、先に「ずらしてくれ」連絡をしようかと思ったん。
今ならずらせるって話だったし、興味の度合いもあってね。
わざわざ情報サンクスでしたー。
まあ、ブロコ落ちてたらしゃーないんだけどねw
>>492 現場って どんなことなんだろ
KWSK
ブロコきた
おちた
512 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 14:38:20
アニメイトこない。。誰か来た?なんか連絡遅すぎだ、、
513 :
509:2006/04/24(月) 15:15:54
来た。うかたよ、ブロコ。
そして、アンカーミスしてるし、俺。
すまぬ508氏。
>>513 おめー。
ブロコ第一希望で先が無くなった俺は生き方考えてみる。
残り、俺の分も頑張ってきてくれ。
俺もブロコ死
どうすっかなメディアファクトリーだしてみよっと
うわああああああああああ。あちょ2日でこないと
アニメイト死亡だ〜。ブロコも死んだし・・
>>514 ありー。かたきは討ってくるぜ。
討ち死にしたら骨をひろってくれ。
519 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:01:40
京アニも募集開始したね
作品はすげえ良質だし、興味はあるけど
会社としてはどうなんだろうね?
しかしこの業界、学歴とか資格とかって考慮してるのかね?
学歴は学歴でも、学校はまあまあでも学部が文学部とかじゃ辛いのかな・・・(´・ω・`)シカクモナイヨ
やっぱ京都アニは憧れるなー
AIRやハルヒとかクオリティ高すぎ
ビートレイン締め切ってるお…○| ̄|_
523 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:06:36
>>520 関係ないんじゃないかな。
俺も中くらいのレベルの文学部(まあマーチですわ)だけど、
極端な不利もなく戦えてるし。
ただ、自動車免許は必須な業界だね。
アニメ業界志望でマーチだったらトップクラスだろおい…
京アニか…遠いな…
526 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:09:40
京アニ行きたい。めっちゃ憧れるわ…
527 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:15:28
第二の石原立也に俺はなる!
528 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:27:57
免許なんて持ってないよー オワタ
アニプレ来たやつはいないのか?
ノシ
備考(必須)
■何かございましたらお書きください
どっちだ!
>>524 アニメ業界って言っても、企画制作サイドには総計クラスいるだろ。
大手、ポニーとか、ジェネオン以上のランクだとゴロゴロだ。
>>529 民衆みてもアニプレックスの報告は無いな
もしこのスレに通過者がいたら報告キボンヌと言いたいところだが釣られるのが落ちだ
>>533 ジェネオンって大手だったのかw
いや、確かにめちゃくちゃ人気の企業だけどさ
みんなジェネオンは諦めてくれ!俺の入る隙間が無くなる!
537 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:03:48
CM
誰かアニメイト来たやついないの〜〜?
539 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:05:38
>>536 総計で、バン○イと地方局の内定持ってる俺が突撃するぜ。
マジでここが本命で、ここ1ヶ月ジェネオンの企業研究&OB訪問しかしてないw
これで落ちたら自殺するくらいの情熱は持ってるぜ。
540 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:07:59
バンビジュジェネオンメディアファクトリーは
オタ様に比べたら素人の俺でもロゴが思い浮かぶ
>>531 今から取ってたら間に合わないんじゃないか?w
542 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:24:22
合宿でなら二週間でとれなかった?
>541
>542の言うとうり即動けば全然問題ない
じゃあ俺も出してみるかなジェネオン。
院生だけど
アニメ業界まったく志望してないけど暇つぶしにだしてみるかな
企業研究とか面接対策ってどのくらいやってりゃいいんだろ?
>>546 面接は慣れるしかない。
それこそ、本命前に、2〜3業界、何社か受けとくべきだと思う。
企業研究は…大学やネット、就職系雑誌、あと自分の足を使うしかないんじゃないか?
あと、OB訪問てしたほうがいいの?
俺、今までしたとこ全滅、してないとこから内々定もらって???状態。
訪問時の態度とか、連絡時には気を配ったんだがな…。
なので本命のトコは元社員の知人に話を聞いただけにとどめておいたんだが。
>>539 テラスゴス
バンダイES落ちの俺も特攻しようと思ってるのに・・・
お前さんみたいなのが相手とはな
でもやめねーぞ
>>548 バンは国立大院生でもES落ちな企業だからな。
気にすることはない。
ちなみに俺も特攻するぞ。
しかしOB訪問はしてないな…。
だいたいジェネオンにOBなんているような大学じゃねーんだ、こちとら!
だが内定が!とれるまで!挑戦を諦めないッ!
俺も総計学部理系、ジェネオンつっこみまーす><
>>550 いや、OBがいなくても、それこそ訪問は出来るだろ。
で、実際、ジェネは訪問やってるやってないで評価変わるのだろうか。
変わったら、おいらもしてないのでこわひ。
あ、俺都内私立院生〜、おいらも突貫しまーす
おいおいこのスレ内だけでもう10人もいるのかよ(w
>ジェネオン志望者
>>552 つーかOB訪問、OBじゃないにしても社員インタビュー?って
果たしてどれほどの効果があるものだろうか。眉唾もんだよな。
受ける側が現場を知る材料にはなっても、
選考にどれだけプラスされるかは未知数だ。
別業界志望だけどじぇねおんスキーなので記念受験しますね^^
556 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 07:45:51
虎の穴一次通過きたな
557 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 09:28:14
このスレはタブリエ受けてる人少ないのかな?
それともあまりの放置っぷりに捨てたのかね。
アニメイト筆記死亡した。。
虎の穴二次もう受けた人いる??
アニメイト本当にこないねぇ。
おちたんかなぁ
アニメイトの筆記は、出来過ぎると受からないって伝説?があるよね
できすぎて何が悪いのか
ヒント:表紙に書かせた大学名
564 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 12:58:48
>>554 訪問て、最近はあんまし+材料にならないって聞くなー。
向こうも忙しいのでわずらわしいしね。
この時期、押し寄せるでしょ。
しかも、向こうはたいてい面接とは関係ない新入社員だしね。
ただ、俺らとは確実に違うのは「向こうはペーペーでも社会人」てとこ。
行くなら、その辺の話を聞きに行くものだと思えばいい。
行く場合はアポ取り、礼儀、なるべくグループで(向こうの手間省き)
を心がけるといいらしい。
まあ、最近じゃOB紹介等禁止会社も増えてるしな、そこ注意。
あと、向こうは「本音は迷惑」って思ってることも忘れるなよ、諸兄。
あぬめいとー!やっと来た〜〜!!
566 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:33:38
>>557 タブリエ受けてるよ
ようやく2次面接の案内来たね
567 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:38:55
漏れんとこもやっときた。
こんだけズレこんだ原因は、選考初期メンツのクオリティが低かったってことかな。
東アニ最終だー。
緊張するなあ。まじ入りたい( ;´Д`)
しかしアニメ業界は激務激務って聞くけどどれほどなんだろうか?
ちょっと前まではてっきりアニメーターのことばかりと思ってたんだがそうでもないみたいなんだよな
やりたい仕事と言っても体力がもたなかったら仕事として成り立たないよな・・・
というか、やりたい仕事に入れても辞めざるを得なくなるってのが怖い・・・
ここの住人はそこんとこどう思ってる?
>568
俺も明日突撃。あと何人残ってるんだろうなー
>>569 どの業界だって残業、徹夜、休日出勤で手当て一切なし。
もちろんボーナスだってほとんどない。
給料?出るだけまし。
労働基準法?んなもん、日本には存在しない。
それが現実だ。よほどのマッタリ系企業以外はな。
それが嫌なら公務員しかないよ。
仕事の拘束時間はすごいことになるみたいだよね
身体的疲労を伴うのは特に進行とアニメーターなんじゃないかな
営業だのキャラクターマーチャンダイジングだのは精神的にきつそう
しかも保険もしっかりしてるとこ少ないみたいだしなぁ…
まあ体こわれたらそれからまた考えればいい
一度入れれば横のつながり深い世界だしね
573 :
568:2006/04/25(火) 18:36:28
>>570 自分の受験番号見ると二次から半分以上は残ってそうだよ
ちなみに仕事は何志望してる?俺は版権営業。
アニメイト筆記通知はリクナビに来てるね。
通ってたので面接頑張らなきゃな
>568
同じく版権営業
営業希望少ないって聞いたから希望持ってるけど採用は5人以下だろうしな・・・
無い内定だからどうにかしたい。
576 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 18:46:17
>>567 一期からまとめてやるってことは明言してたから
むしろ後の方がごちゃごちゃしてたんじゃないか?
全期の一次通過者をまとめて二次だよ
一次〜最終→二次、という流れではない
結局アニプレックスは来てるのか?
アニプレ来てないな
民衆にも報告ないし、ここでも居ないならまだなんじゃないか、と希望を持ってみる
579 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:37:01
考えられること
・大量に絞って、ここにも民衆にもいない→確率的には少ない
・SMEの他業種の選考が優先されて、面接日程が決まらない
・KONAMIみたいに、担当が選考のことを忘れてる
・元々採用が1〜2人の予定なので、後期応募と一括して面接を行うことにした→実はありそうw
・募集はしてみたけど、やっぱりやめた
580 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:48:29
あれじゃね?
アニプレ志望の、根っからのヲタは全部切って、
音楽系志望の奴をアニプレに回すつもりとか。
>>578-580 募集要項より
>職種別に選考を行います。
誰も報告無いとこみると、まだ大丈夫だ。
コナミ人事のだめぶりは周知の事実なんだなw
583 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:21:58
おまっwwwwwwwwww
メディアファクトリーの第二期説明会が、
わずか10分で満席になった件についてwwwwwwwwwww
まじかよ…
まだリクナビからお知らせメールも届いてなかったから知らなかった…
また満席かよ…
あれ、まだ空いてるんじゃね?
メディアファクトリー
まめにチェックすれば空くこともあるんじゃね?
とりあえず予約してキャンセルする奴もいるだろう
金はどうでもいいよ・・・
300万もはいりゃフリーターよかマシだしさ
だがフリーターは時間がある。
まぁ、それだけだが。
あるか?親に寄生でもしない限り、暮らすので手一杯になると思うぞ
GONZOの説明会行ってきたよ。
やっぱり待遇は厳しいんだな。
ていうか皆ヒキオタっぽいのばかりだし、俺含めてww
一人まともっぽい奴が質問していたが。
みんなは他にどんなアニメ関連業界受けてるん?
593 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 15:25:23
>>592 おいらはポニーとかハピネットとかブロコとか。
今度SMEとかジェネ出すとこ。
バンビジュ、バンダイは速攻で落ちた。
@、角川とコロムビアの募集開始待ち。
ジェネ、サンライズ、ビッグショットに出そうかと。
メディアファクトリーは説明会予約取れた。
そして角川の開始待ち。
あと、アニメとは違うけどセガ出すよ。
>>594 勝負してるな...
ジェネ・MF・角川は数人しか採用せんぞ。
他で内定出てるならともかく、そうでないなら博打だな
アニプレktkr
忘れた頃に来るもんだね。こういうの
597 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:13:15
あ、俺も来てた。
でも日程がやばいな・・・。
アニプレ来てない…
東京だよな?
>>598 うん。でも面接の日程が連休を跨いだ変な形だから、
諦めなければ、後から連絡来るかも
アニプレこねええ
まあ、明日の東アニ最終をがんがります
アニプレ大阪の俺は来てないな
もしかして落ちたか
>>600 頑張れよ。
ちなみに東アニ第一志望??
603 :
600:2006/04/26(水) 20:30:38
>>602 もち東アニ第一志望。
つーかここまできて落とされたらまじ樹海だよ。
最終でもばっさりっぽいからガクブルです。
>>603 そんなお前に裏情報。
現在13名残っていて採用は3or4名だそうです。
大学のOBがこっそり教えてくれた。
多分マジだと思う。
後は勢いだけだ。頑張れ。
605 :
600:2006/04/26(水) 20:41:50
>>604 すげえ、ありがd
OBってことはやっぱいい大学じゃないとダメなのかな…
それにこの倍率、決して低くないな…
最終はノリでいいのかな
不安だけどがんがるわ、ありがとう
>>605 俺は、OBがいたって2次面で落ちたんだw
不安を捨てて、情熱だけで挑むんだ!
607 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:45:54
>>607 お前、漏れのなんとかって言う奴じゃね?
609 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:50:05
610 :
600:2006/04/26(水) 20:51:06
>>605-606 ありがとう
分かった、情熱をぶつけてくる!
正直、二次面接の時にどこまでアニメ愛を語っていいのか分からなくて、
つい抑えてしまった自分に後悔してたから、その分最終でぶちまけてきます!!
611 :
600:2006/04/26(水) 20:53:02
612 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:58:33
わざわざアンカ直すとはアンタも律儀だねぇ
614 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:11:35
>>612 募集してるのか?
たしかに異常なほど作画にこだわりがあるのはいいことだろうけど
業界的には微妙らしいけど。
つーか最近、脳内自己表現がしたいのなら、同人サークルとかに入って
仕事は普通な職業っていうのも考え始めてる。正直ジェネとアニプレ
にどれだけ注力したって、残念ながら報われる可能性のほうが低いんだし。
>>591 GONZOどんな感じだった?
俺スタジオならGONZOが第1志望だよ
616 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:15:34
アニプレこない。
もうだめかもわからんね
>>615 社員さんがパワーポイントを使って会社全体、
というよりかは業界の仕組みを説明してくれた。
制作を目指している奴でいまいち不透明なものを感じている奴は、
聞いておくと為になると思うよ。
619 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:26:07
620 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:30:23
メディアファクトリー説明会未参加組の案内来たね。
絶対落とされそうwww
GONZOって今からエントリーしても説明会うけれないかな?
てか説明会行かなきゃ選考進めない系?
623 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:52:23
>>622 そのくらい自分で調べなさい
怠け者がぁ!!
624 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:53:08
( ´ω`)生まれてこのかた彼女いないから何とも感じなかったお
625 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:53:52
誤爆だす すまんね
626 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:54:25
メディアファクトリーは高学歴の出版志望が殺到してるからキビシス。
628 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:15:05
もし羞恥心が無かったら、コアマガジンとか受けようぜ
エロい漫画や、ゲーム雑誌に携われるよ
629 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:21:33
コアマガジンが募集してるだけでも驚きだ。
ただ親には言えないなあ
虎一次落ちた… orz
自己PRで噛んでるようじゃしょうがないわな。
誰か漏れを慰めてくれ…
コアマガジン…
BUBKA、ニャン2倶楽部、メガストア、G-type
俺の愛読書がいっぱい
この際なんだっていっちゃえよ
俺も書いてみるわ
633 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 01:37:35
ビッグショットに突撃したお。
あんな過激な内容じゃあ通過できないだろうけど名
634 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 01:45:57
みん職読む限りコアマガジンの新卒はメチャ高倍率のはず
アニメというよりサブカル好きに人気みたいだね
明け方近くにレスの付く制作進行の実情を窺い知る…
薄給激務な世界、それでも挑戦してみたい俺はよっぽど自分いじめが好きらしい
進行は特にきついよね…
ところでここの人たちはアニメ関連一本でやってる?
アニメ業界って得てして内定でるの遅いほうだよな?ジブリなんて募集7月からだし
俺みたいな無い内定は焦ったほうがいいんだろうけどどうも焦燥感がなくてヤバイな
この業界入れるなら最初はバイトでもいいと思ってるからかな…
637 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 08:09:54
一般と二社受験してるヤシいる?
>>637 一般ITブラック系の内定は出てる。
ただ、ブラックなので、この業界とどっこいどっこい。
なので、今はコッチメインで受けてるよー
>>636 俺もアニメ業界一本で、しかも制作系志望だから動くに動けないな。
制作進行は場所さえ選ばなければ入れるっぽいから焦りは無い。
ただ続けられるかが心配ではある。手取り10万前後&休み返上は構わないが
10人中9人がやめるって聞くとさすがに。
心配なら、どう転んでもいいように応用力のある資格の勉強でもしておこうぜ。
俺は今更だけど英語勉強し直してる。
最近俺は不安になってきたんだけど、
そこまで待遇悪いのにそれでもアニメ業界を志望できる動機ってなに?
単純にアニメ愛が相当なもんだから?
それとも、制作で力をつけて転職or独立を考えてるとか?
俺別の業界も受けようかななんて思いだしてる…
正直言うと女だし10年働けば良いと思ってる。もちろん他業界も受けてるけど
美大だから限られてるしそのうちの一つとしてアニメ志望。
全滅したら縦のつながりでどっか入れてもらうか、知人のイラストレーターか
漫画家のアシで働くつもり
なるほど、女性で且つ美大の方だったのか。
俺、その辺の普通の大学に行ってる男で、
絵を描く技術が高いわけでもなくただアニメが好きで受けてたんだけど
なんかほんと最近不安になってきた。
周りが内定で出してるし、もしかしたらニーt(ry
うわああああああああ
キングレコードはこのスレ?
定期採用の要項が発表されたんですが…
アニプレックスキター
俺の面接の日程は連休明けです
645 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:18:49
キングレコードは経営状態がヤバイだろうな…
音楽系に勢いが無い上に、スターチャイルドがここ2,3年失敗作しか出せてないし
646 :
639:2006/04/27(木) 20:19:50
>>642 俺もその辺の普通の大学に行ってる男だよw
俺の場合は、辛い業界だからこそ自分のやれる事が
あるんじゃないかって割と本気で思ってる。それが雑用係だとしても。
自分も創作活動してたから、いつか自分の作品を作りたいって
気持ちもあるけど、まぁそれは力つけてからだな。
人生なんて人それぞれだし、今後の人生を決める就活も人それぞれだろう。
自分の周り、なんて狭い世界に囚われず
俺と一緒に今後のアニメ業界を作ってこうぜ。
>>645 >音楽系に勢いが無い上に
課題レポートがまさに「音楽業界に今足りない物は何ですか」
648 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:31:12
スターチャイルド=堀江由衣
ひそかにエイベックスの浜崎あゆみ以上に、凄い依存度だよw
ビッグショットは東海大を採用したことがあるのか
日大の俺期待しちゃっていいですか?
650 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:49:17
アニメ業界って激務薄給でニュースで問題になったんじゃなかったか??
まあ、本人は好きなことやっているのでそう激務と思っていないだろうけど・・・
手塚先生がもっと高く設定していれば・・・
都会の基準
・アニメイトがある
・ゲマ屋がある
・とらのあながある
・メロンブックスがある
・まんだらけがある
・コスパがある
福岡にはこれらの支店が全てあるから都会だ
そして俺の住む埼玉は揃って無いから田舎だ
一流の田舎だ
656 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:04:23
慶應の俺がどんな社員が働いているかみるために冷やかしに受けますよ
>>655 ・テレ東系列が映る(一部のアニメだけでは不可)
という条件がないぞ
>>656 腐ってもフジサンケイグループだ。
しかし同時に社員数100人程度の中小企業でもある。
そんな気持ちだと、面接行く前に即効で切られるぜ。
>>657 福岡はテレ東の系列局があるお
だが千葉には千葉テレビームがるから一流の都会
まとめると
都会の基準
・アニメイトがある
・ゲマ屋がある
・とらのあながある
・メロンブックスがある
・まんだらけがある
・コスパがある
・テレ東系列が映る
・千葉テレビが映る
大阪の俺はテレ東系入らね。
ちょっと離れたとこの友達の家は入る。でも関東より○週遅れorz
アニメ業界真の勝ち組はテレ東だお
フジもブレイブに力入れ過ぎだお
MBSはどこに向かうんだお
>>654 新潟は大都会なので新潟大の俺は行ってもいいですよね。
ありがとうございます。
664 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:12:39
>>662 いいぜ。
そのかわり、越の寒梅を土産にもってこい。
石川は新谷良子ちゃんが生まれた聖地だから都会だ
東京?所詮は堀江由衣だろ( ´,_ゝ`)
愛知?所詮は野川さくらだろ( ´,_ゝ`)
大阪?所詮は松岡由貴だろ( ´,_ゝ`)
広島?松来未祐カワイイね
福岡?所詮は田村ゆかりだろ( ´,_ゝ`)
ビッグショットのES設問項目減った?
前見たときは2つ設問があったんだけど
アニプレこねええ!
もう諦めよう…
アニプレ(大阪会場)コネー
俺も諦めよう
670 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:27:00
でも正直ビッグショットは、アニメ関連業界かと言われたら違うよな。
テロップで制作協力、宣伝協力とかの名目で出てるけど、
アニメのつもりで入社したら激務と、つまらない仕事ですぐ嫌になると思う。
基本的には、ポニキャとかビクターエンタで売れないアーティストを、
全国のFM局に土下座しながら、使ってもらうようにするのが一番の仕事だし。
大学の先輩にビッグショットいるけど
映画やアニメが希望なら来るな
広告や芸能の仕事がしたいなら来い
これがビッグショットのスタンスだよ
672 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:41:50
アニプレこないのは自分の名字が後ろの方だからだそうに違いない……
あーあ…
>>646 おまい良い奴ですね
なんかやる気が出た気がするよ
もうしばらくはアニメに専念しようと思う
おまいみたいな奴と働きたいよ
お前等この業界選ぶことについて親になんて言ってる?
特に芸術系の大学出てない奴…
俺は情報系の大学に行っているのだが、制作進行がやりたくて仕方ない。
>>674 俺、この業界とは全然関係ない大学の全然関係ない学部だけど
映像系に興味があるって感じで「そっち方面に行くよ」って意思を徐々にほのめかした
(アニメ関連業界とはハッキリ言わない)
就職については特に制限の無い家庭なのですんなり
自分のケツを自分で拭く覚悟があるなら何系の大学でも関係ないかも
>>675 俺も同じだw
とにかく「映像」の仕事をやりたいって言ってる。
その結果「アニメ」になったって事にする。
何にしても薄給は免れないから、親がそういう所を気にするなら
納得させるのは難しいかもな。
677 :
674:2006/04/28(金) 00:00:53
>>674 映像系!それだな。ITも絡んできそうだし。
まぁ実際何が引っかかってるって、
高い金出して大学まで出させて貰ってるのに
アニメ業界、しかも限りなく底辺…で博打みたいな職業に就くことに
申し訳なさを感じているんだ。
親に胸張って自分のやってることが言える位までは何とか頑張りたい
一度しかない人生。親に気を使わずにやりたいように好きにしたほうがいい。
自分は内定でたら親を説得してでも貫くつもり。
前はアニメ関係の仕事につくのは恥ずかしい、って思ってたけど
最近は信念あればそんなん気にならなくなるもんだ、と思ってきた。
人事や面接官の人たち見てるとかっこいいもんな。
給料だって高級車やプラズマTVが欲しいものでもないし
生活できるだけの金額がもらえればやりたい仕事が出来る訳だし、満足。
アニメ業界目指す奴、リスクなんて考えずお互い頑張ろうぜ
そんなおいらはとら2次結果待ち。めためただったので受かってる自信ない(´Д⊂
お前らカッコいい…
でも志望企業が、アニメじゃなくて医療とかNGOとかだったら
もっとカッコよかったのに…
医療はかっこいいかもしれんが、
NGOは正直かっこよくないぞwwwww
>>680 アニメはかっこ悪くないぞ。そう卑下する方がカッコワルイ
自分の好きなものに自信を持て。誇りを持て。
アニメだって多くの子供から大人まで夢や楽しさを与える
すばらしいエンターテイメントだと思うぞ?
意思の弱い医療やNGOより意志の強いアニメの方がカッコいい
そんな自信のない思いじゃ選考落ちるんじゃね?
あー、書けば書くほど何が何でもアニメ業界はいりたくなってきた・・・
683 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:22:35
世間から見た普通にらかっこいいなんて思われない
そりゃ自分が興味あるからかっこよく見える
まぁそう言うなって
685 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:25:02
でも事実だしな
ここ最近メディアで取り上げられてるからあれだけど
根本的な評価は一生変わらない気がする キモい
686 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:35:40
このスレ見てると「好きだから」って人が多いようだけどそれで受かるのか?(煽りじゃなくマジで)
好きっていうよかアニメを利用して金儲けしてやろうって香具師じゃないと駄目だと思う。遊びでやるわけじゃないんだし
こういう考えの漏れは代理店志望です
金儲け指向で薄給激務の制作なんか務まるかっての。間違い無くダメだな。
その方向なら代理店、製作だろう。
おれは逆に喜ばれたよ、アニメゲーヲタ一家に生まれて良かった。
いや、良くないのか?
690 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 12:26:09
東アニ内定ゲット
東アニってアニメ業界じゃでかいけど給料とかってどうなの?
やっぱアニメ界じゃいいほう?
694 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 12:47:51
693
採用数からして、確実に特定されるからヤダ
695 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 13:17:03
いま見たら昨日の時点でアニプレきてた
会場は東京のみ、連休明け。
最初の段階で連絡きてた人達は連休前だったのかな
大学何ランク?
697 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:14:59
アニプレ居間サラダがキタ。
これはもう補欠要員かもわからんね
698 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:20:29
>>697 自分も同じく。名前が後ろのほうだからきっとそのせいだと思う事にした。
それか学歴順かな…
でも連絡がずれてるのは他の職種との会場調整が原因だと思うが…
699 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:20:49
700 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:32:21
アニプレは面接がGW前組と後組がいるのか?
アニプレやっと来たな
702 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 15:59:19
俺も東アニキタコレ
今アニプレktkrやってるのって第1期募集分の奴らだよな?
アニプレ,面接だけなんかな?もう面接始まってる職種は簡単な筆記あった
みたいだけど、持ち物とくになしだからないのかな…
GW前に面接の方は出来たら報告よろ
今になって一次面接のお知らせが来るとは思わなんだw
スーツクリーニングしてくるわ
707 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 20:30:46
最初の方にアニプレきたー言ってた奴らは釣りじゃね?今更きたーは皆GW明けっぽいが
GW明けは補欠とかじゃなくて、単にGW前の人は違う職種なんじゃね?
アニプレ申し込んだけど釣りじゃなくて昨日以前に来てた人は、メール文面晒しヨロ
708 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 20:33:20
兄プレは全通過か・・・
アニプレていうかSME自体、
他スレ見ても民衆見ても落ちた奴いないみたいだな
面接一番の勝負はキモオタかどうかってとこだな
SME全体で落ちた報告がないのはお祈りがまだ届いてないからなんじゃね?
アニプレは普段の服装で来いとのことだがキモファッションの俺はスーツで行くしかない
おまいらはスーツ?私服?
普段の服装で「来い」ということなら、スーツ着ていくのはマズくないか…?
普段からスーツなんですって言っとけ
714 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 23:55:23
523名前: 名無したちの午後投稿日: 2006/04/28(金) 22:52:22 ID:GvHl/fH50
>>473 >エロゲー社員の給料明細見せてもらったけど凄く可哀想になってきた
>基本給16万8千、技術手当て6000円、交通費3000円
>残業40時間以上
・・・って、これから年金とか引かれるの?
まともに支払ったら手取り幾らになるんだよ。
制作スタジオの面接って何聞かれるの?
すげえきつい仕事だけど耐えられるか?
耐えられるのならその根拠は?
契約社員で身分も安定しないし、激務だけど
そのことを親は理解して了解してくれているか?
あと、アニメとまったく関係ない学校の人は
なぜアニメ作りを志望したのか?
基本的なのはこんなもんかな
717 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:29:40
>>715 どっかの制作スタジオ受かったの?
俺もアニメタ志望しかも一般大生だからその辺気になる…
ブロコのGDについて何か来た人いる?
すんげぇ前のカキコに、「大手はオタクをとらない」とあったが、
鉄道業界もそんなんだぞ。というか、好きなんです!という
熱意だけでは入れんよな。
720 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:02:54
だれかぴえろ受けたひといないの?
721 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:06
人以内オオ
メディアファクトリーから書類選考のお知らせが来た訳だが
出す香具師いるか?
723 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:32:17
ブロッコリーからストーキングされてるんだけど…
今日だけで3回電話かかってきた(1回は不在着信だったけど)
1度目:日程確認
2度目:(不在着信)
3度目:意思確認(面接に意思もクソもねーよw)
あ、それとバップ落ちた。久々のES落ちは堪えるねw
キングレコードがあんまり話題にされてないね。
ここの人はあんまりキングに興味ないのかな?
725 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:57:47
>>724 無くはないけど、経営ヤバイよね。あそこ
>>723 並々ならぬ熱意を感じる…
気をつけろつかまったら逃げれないぞ
>>723 いや、一旦電話に出ろよ。
出られなかったなら、何らかの方法で連絡をすりゃあいい。
日程の案内が届いてるかどうか、そして、その時間でいいかの確認だけだぞ?
向こうだって、直前とかに変更言われたって迷惑なだけだからな。
しかも、来る気がなければ、他のやつの変更を受け付けやすくなるから
確認してるだけだぞ。
しかも面接じゃねーしな。
>>726 いやいや、つまりだ、B社としてはな、
「あんたなんか来なくてもいいんだけど、来て欲しい人の迷惑になるから、
早く来るのか来ないのか教えてくんないかな?」
ってとこだよ。
729 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 00:45:35
うほ
>>724 俺の場合、半分忘れてた。
まだES提出まで時間もあるじゃん。
それよりも、目先の面接、って感じだった。
あと、キングの場合、ココじゃなくて音楽スレとかで
カキコするもんだと思ってた、ってのもある。
一応ES出すだけは出してみると思うよ。
やっとジェネオンの小論文が書けた…藻前等何で書いた?
俺は昔の実写映画で書いた。もちろん希望はアニメ製作だけど。
まだです・・・>ジェネ小論文
734 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 12:24:25
ジェネはもうはるか昔に出しましたよと
>>732 ジェネ、小論は書いたんだけど、1枚目がまともに印刷できねー。
なぜか、いろいろ設定変えても、右端が切れてしまう。
ちなみに、俺も某007の人の別主演作品で書いた。
俺の場合、実はオタとかアニメ好きなわけじゃなく、日本アニメは
ビジネスとしてイイとか思ってるから、それもやってるジェネ志望
しただけだけどな。
さて…とりあえず、1枚目の印刷がんばって、GW明けに速達してみる。
普通に印刷できたぞ?ちなみに私は昔の邦画で書いた。アニヲタなんだがな。
ジェネ、おいらも大学で印刷したら右端が切れますた。
で、ポニー落ちたよ…。
学歴と面接に問題はなかった気がするので(一応内定持ち)
スーツでいったのがいけない、と思うことにする。
ちがう、おいらが切れてるのは左端だ…。
間違えますたorz
739 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:11:05
正直MWもMFの決定的な違いがわからない
>>737 俺も最初出来なかったけど、一回PCに
保存してから、開いて印刷すれば出来るよ!
小論文ってボールペンで書いた?
今更そんなこと聞くなよ・・・
>>740 おお!できた!!
サンクス。
>>741 手書きって書いてあったから、ボールペンで書いたよ。
黒インクならなんでもいいんじゃね?
>>741 4Bの鉛筆で書くのが社会人としての常識
745 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:12:22
ポニキャ1次面通ったw
ローゼンメイデンだけでキチガイみたいに熱く語って、
終わった後に『ポニキャ、ローゼンのDVD売ってるだけで作ってねー!』って思い出し、
落ち込んでたのになw
ありがとう、俺の翠星石。
746 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:26:07
そういえば、サンライズとかって給料どうなのかな?
契約社員ってのが気になるけど、
経営基盤的にこのあたりが、東アニに比べて極端に安いようだと、
夢もへったくれもなくなってしまうよな…
コブラでおなじみ寺沢プロダクション・制作スタッフ募集
募集 絵画制作スタッフ(正社員)
募集人数 若干名
年齢・応募資格 25歳位まで 男女問わず
本年度・来年度卒業見込みの新卒者も可、学歴不問
750 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:49:59
>>749 そうでも無いよ。
40歳のPなら750万は行く。面接の時教えてくれた。
東アニとサンライズ、両方の資料貰ったが比べ物にならんよw
東アニはアニメ業界では優良だろ。他の所は更に厳しいみたいだし。
一人暮らしだとか、家族を養う必要があるだとか、
そういうお金が必要になってくる人間は制作止めといた方がいいと思う。
知り合いが仕事忙しすぎて血尿出したらしいが、
そういう手当てが出ない所もあるしな。
752 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:49
>>751 東アニは優良なのは分かるよ。
ただ、サンライズレベルで家族養えないようだと、
それこそアニメ産業自体に問題アリアリじゃん。
薄給激務のテレビ制作だって、中堅以上なら30のDで500万位は貰える。
753 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:59
>>751 ライセンスの部分ではどうなん?
東アニにDBやプリキュアがあるなら、
サンライズにはガンダムがあるじゃん。
東アニとかサンライズって比較するのもあれだけど、
残業代とかって出ないだろ?サビ残だろ?
こういった有名どころでこれなんだから、
俺が今後凸する会社なんて…
まあアニメ業界志望した時点で覚悟はできてるけどな
755 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:01:36
うーん、サンライズならトムスが給料体系近いのかな?
手当て全て込みで18万。ボーナス年間2.2月分
年収で270万ってトコロかな。
756 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:03:31
趣味はあくまで趣味にしておいた方がいいと思うぞ
757 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:39
>>756 まあな。
いくら好きでも、アニメはチャンスが巡ってこない産業だと自覚はしてる。
そこら辺がテレビ制作や、出版との一番の大きな違いっぽい。
10年くらい黙々と働いて、ああやべえ何も手に入れてないや。
と思いそうで怖いwまあ受けるけどさw
758 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:17
お金に不安ならアサツー行ってアニメ搾取でもしようぜ
>>752 >それこそアニメ産業自体に問題アリアリじゃん。
何を今更。
>>753 サンライズは上にバンダイがくっ付いてるから・・・
バンダイの社長はプール付きの家をいくつか持ってるが
ガンダム監督の富野さんは普通の家に住んでるみたいな話を昔聞いたような。
760 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:32
>>758 広告行ってアニメのPになる確率なんて、80分の1くらいじゃん
>>759 富野さんが豪邸に住んでたらそれこそ問題じゃん。
制作進行なら一人暮らしでもやっていける程度はもらえるから安心しろよ
762 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:25:27
どんな次元だよ・・・
製作はともかく、アニメ業界に残業なんて概念あるんだろうか。
制作に関しては残業って概念は無いかもね。
そもそも終業時間ってのがない。プライベートと仕事がごっちゃな感じ。
あと、残業代出してたら会社が潰れる。
>>745 おめでとー。俺はとうの昔に落ちたー。
あそこの一次面接は、服装と第一印象がメインらしいから、
話の内容は一貫性があって、質問の答えになってればおkって話だよ〜。
GDは協調性重視、それ以降は内面重視らしいから、頑張ってくれぃ
アニメのプロデューサーって主にどんなことをするんですか?
作品のプロデュース
>>768 適当にあしらっただけだと分からないあたり低脳
くず同士何言い合ってるんですかw
はい、高学歴の俺がきましたよ
あーもうどっかで声優のマネージャー募集してねーかなー。
>>774 ちと遅かったね。今は時期ハズレだ。
でも、事務所どこでもいいなら、結構定期的に募集してるよ。
アーツとかなんか、フツーに都内で見た求人誌に募集載ってたし。
小さいとこも含めて、こまめに事務所HPとかもチェキしとくといいぜ?
>>776 声優のマネージャーって経験者じゃないとなれないって人から聞いたんだけど…
>>777 それだと永遠に人材が減る一方では??
それはそうと今更オタクの話をぶり返して悪いけどさ
オタクが落ちるのはオタクだからではなくて
・常識人としての知識がない
・まともに会話が出来ない
という基本的問題をクリア出来てない人がオタクに多い
ってだけじゃないの?
あと、普通の人はオタ向け作品が作れないってのも嘘だね
知識がないと中途な仕事になるだろうけど勉強してコツさえ掴めば
Pは出来るでしょ
779 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 11:19:52
誰か虎の2次結果来た人いませんか?
780 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 12:37:35
どういう意味で使っているかわからないけど志望者は一部出版とかを除きほぼオタクじゃないの??
興味ない奴が働くには割あわないでしょ
781 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 13:07:20
アニメイトどうよ?
>>777 一部大手事務所等には、その傾向がありますね。
ただ、別に声優のマネ経験者じゃなくてもいいようです。
芸能人マネなんかは、フツーの新卒で未経験でも採用する所は
多いですし、そういった経験者でも可だとか。
また、マネ経験がナシでもおkな事務所も数多くありますよ。
中途の場合、営業経験者とか優遇なんて話も聞いたことありますが
ここは、私が聞いた人の主観かもしれませんし、定かではないです。
要は、「売りこめる」「管理が出来る」「コミュニケーション上手」
って感じの人材募集なんでしょうね。
784 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 13:21:26
アーツに関しては、経験者の中途での採用のほかに、
下部組織の日ナレで声優にはなれなかったけど、学歴がある、
研究科(プロになる手前)の人に打診することがあるね。
ただ最近は、一時の勢いがなくなってるから、なりたいと思ってもなれる可能性は低いな。
それに対し青二は完全なファミリー企業。コネが無い限りは絶対なれない。
なれてもアルバイト採用がせいぜいかな…
785 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 00:03:55
GW中はスレののびが鈍いな…とどうでもいいことを言ってみるテスト。
はよジェネオンのES書き上げないと…土日って郵便業務やってるんだっけ?
遅レスですまんが、サンライズのライツに知り合いがいる。
あそこは「ガンダム課」ってのがあって、そこに配属されれば接待されまくりだ。
知り合いはすんげー馬鹿で、性格もひねてるのに中途で採用されてそこに入った。
30前半で結婚して一戸建てを都内に買ったので、そこそこ給料は貰えてるんじゃないかな。
>>787 俺も、ジェネのES書かないとな…。
今までは最初に出したとこと質問がかぶる場合、内容使いまわし
してたんだけど、第一志望に落とされたから、多少内容を書き直し
しようと思ってるんだ。
まだ出してなかったのが救いなんだが、めんどい…。
で、郵便業務だが、日曜はやってなかったと思う。
てか、週明けに速達で出せば、十分間に合うんじゃない?
おいら東北のハズレだけど、月曜朝速達なら火曜夕方とかに届く
って聞いてるぞ。
790 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:21:33
>>782 いやすまない。会社の内容ではなくて、
皆の選考段階だよ。
うひょー、ようやくジェネ受験者のカキコ見っけました。
なんや映画スレが落ちたらしく、見っけらんなかったのです。
で、ジェネオン受験者諸兄、質問があるんですが。
小論文、タイトルとかつけましたか?
あと、映像作品で書いてるんですが、やっぱジェネオン
ないしはPLDC時代の作品で書きましたか?
某有名洋画俳優のファンなので、その人の映画作品で書きたい
のですが、一番好きな作品はジェネ販売じゃないんですよね。
ジェネでも何作かでてるんですが。
やっぱジェネが販売してる作品のがいいですかね?
俺はタイトルを付ける予定は無いが…藻前等はどうしたのかしら?
ちなみに作品は非ジェネで書いた。
特に「当社の作品で」と指定されているわけでもないし。
793 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 20:30:49
>>791 別にジェネの商品じゃなくても問題は無い。
ただ、ジェネは洋画は弱いというか、やる気無い会社だよ。
さらに言えば、元々アニメのLDが主力の会社で実写映画は製作に関わらない体質。
志望動機と関連付けられたらいいけど、音楽かアニメの方が上手く書けそうだな。
調べてみれば分かるけど、電通資本の『狙った』会社だから、ポニキャやビクターエンタと同じ志望動機はお勧めしない。
タイトルをつけるかはご自由に。
794 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 20:38:52
あと後輩のES指導の時に言うんだけど、洋画をESに書くのはお勧めできないよ。
理由は2つ。1つはその作品を面接官が知らないと話が広がらないから。
邦画ならこの役者がどうだとか、この制作会社がどうだとか、相手はプロの分分かってることが多いから、話がはずむ。
そしてもう1つは、日本の製作会社にいる限り、有名な洋画のキャストを使えるチャンスは無いから。いくら俳優や監督をほめても意味が無い。
日本のキャストなら『彼をこう使いたい』とか、『彼の後継者を探したい』とか話すことができる。
今まで洋画で上手く行ってるならそれでいいけど、出来れば邦画の方が…とは思う。
>>791 今回のはESじゃなくて小論だな?
小論なら、タイトルは「つけた方が無難」らしい。
小論文の文章の書き方、原稿用紙の使い方は分かってる、って
アピールにもなるだろうし。
で、色々言われてるけど、小論については洋画で問題はないと思う。
実際、他社や前年の状況からして、面接時に聞かれるのはESだけだから。
小論については「文章の書き方」「書いた人の人物像」などを見るだけ。
実際に面接には殆どかかかわらないよ。
ESはコピられて面接官に回ってるけど、小論は書類選考後は放置が殆ど。
ESの選考者しかみないで、実際の面接官は見てない場合が多だからね。
今回の場合、作品について、なわけだからね。
作品を知ってる人には「私はこういう風に作品をとらえました」
知らない人には「こんな作品で、こんな風なテイストですよ」
という風にアピール出来てればいいんじゃないかな?
まあ、氏の場合は別作品がジェネ販売らしいから、「まったく知らない」
って事態はないと思うけどね。
ちなみに、アニメは俺はオススメしないけどね。
聞いた所、「オタはいらない」らしいからさ。
>>795 長文だからめんどくさくて読まないけど、
信じたものを書いて、後は結果がどう出るか、だね。
797 :
791:2006/05/05(金) 22:41:05
皆様ありがとうございます。
非ジェネの作品でも良さそうですね。非ジェネでいってみます。
タイトルはつけない方がいいという意見はなかったので、
一応付けてみることにします。
で、小論の内容はアニメのがいいという意見に対しては、
自分の勉強のなさもあり、見送らせていただきます。
また、洋画<邦画に関しては、どちらも”製作”メインではなく
”販売”会社ということもあり、今回は洋画にします。
でも、経験上、邦画製作してるところでも、ESの印象的作品みたいな
ところに邦画で書いて出した所は落ちてるんですよね…。
なので、ゲンカツギも込めて信じたモノを書きます。
では、皆様ポっと出にもかかわらずお答えいただき
ありがとうございましたm(_ _)m
798 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 22:48:22
俺ははるか昔に書いたからもはやどうでもいいのだが
小論はあくまで小論の形式になってたらどうでもいいだろ。
非ジェネだろうがジェネ作品だろうが、邦画だろうが洋画だろうが
自分があとで後悔しないように好きに書けばいいじゃない。
何のために小論文の議題がアバウトに設定されてると思ってるんだい?
みんなつまらない議論しちゃいかんよ
邦画とか洋画とか、面接官が知ってるか知らないか、ジェネ作品か否かとか
そんなことはどーでもいい。
要はだな
面 接 官 に へ ぇ 〜 っ て 言 わ せ れ ば い い だ け
ってことだよ。
面接官が知らなくても、文章の表現力が素晴らしければ
「へぇ〜そんな作品があるんだ。知らなかったけど面白そうだね」
って思うだろ。
有名作品でも
「へぇ〜僕はこの作品にこんな印象持ってたけど、こんな捉え方もあるんだ」
って思わせればいい。
ジェネの社員は映画監督でもマンガ家でもないんだから、良い作品を作る必要はない。
誰かが作った良い作品を磨く力、あるいは人に勧める力が求められてるわけさ。
って俺は思う。
まぁ人それぞれだから鵜呑みにしなくておk。
800 :
799:2006/05/05(金) 22:54:44
長文になってしまった。すまそ
ジェネとか給料どのくらいいくのかな・・・
電通の子会社でも下のほうだし。将来性ないから低そうだな。
ま、そもそも採用少ないくせに人気のある会社だから内定もらえないけどw
>>797そう思うなら、それで良いんじゃね。
でもさ、アニメに関しては勉強不足って分かってて受けるのって結構ナメた姿勢だと思う。
アニヲタとか度外視して、ジェネオンの主力商品を理解して無いわけだし。
俺は試験官でも無いし、今回受けるわけでも無いけど、
漠然と映像ソフト販売だけをテーマにして、行動しても結果はなかなか伴わないものだよ。
経験やげん担ぎって大事だと思うけど、自分の価値観を押し通す姿勢って面接でも絶対マイナスだし。
少なくてもES通って、面接までにはちゃんと勉強しな。
>>789そだね、後悔しなければそれで良し。後は相手の求めてるモノとの相性だよね。
>>801 給料はパイオニアの子会社→電通の子会社の流れだから、中の下ってとこだね
人気はあるのか?ジェネオン?世間的にはそうでも無いでしょ?
そーいや、ヲタクにはジェネオンって知名度あるから
人気高いかもしれないけど、一般的に言ったらどんなもんなんだろ。
名前が、パイオニアLDCのままだったらヤバかったでしょ。人気も経営も。
当時で言えばキングレコードや、バンダイビジュアルの後手企業だったし。
ただイカした企業名になって、電通の参加になったおかげでブランドイメージだけはあがったな。
「ジェネオン」がイカした企業名かどうかは知らんが…w
ここ最近のジェネには勢いあるね。
でも電通のおかげのブランドイメージアップ、なんだろうか?
単に作品にアタリが多かったという話だと思う。
給料はバンビジュより下で東アニより上だろう
>>806 まあねw
でもアニメで当たるってのは結構大事なことなんだよ。
アニメって、企業に体力が無いと複数同時に製作して放送、販売って出来ないし。
キングレコードやバップが最近、アニメから音楽へシフトチェンジしたがってるのは、
単純にアニメを複数作ってDVD化する体力を失っているから。
逆に言えば、当たりが無いとジェネオンだってアニメの比重を軽くしなくてはならないし、
ジェネオンの規模や、経営方針を考えるとそれは死を意味しているように感じる。
>>807 東アニと比べられてもなw
でも、20代30代はジェネオンの方が上でも、生涯年収では東アニの方が絶対上だよ。
東映グループは伊達じゃない。40歳からのあがり方が違うw
810 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 00:21:23
えーと、ちぃと待ってくれ。
ジェネオンてアニメの製作”も”する会社ではあるんだが、実際は
「販売」が主だよな?
今期OVA含めて9作品?「販売」するようだが、製作元、発売元は
ほとんどがジェネオンじゃないし…。
俺は「販売力」がある会社ではあるが、その他の力はない会社、みたく
捕らえてるんだが…。
そこんとこどうなの?
制作じゃなくて製作なのか?
>>810 会社概要からのコピーだけど
>映像、音楽、その他著作物の企画、制作、利用並びに著作権の取得、利用
映像、音楽、その他の複製物の制作、製造、販売
一応、製作方面が上にきてるね。アニメ分野に限れば、比較的企画、制作出資の比率が大きい会社ではあるよ。
あとOB訪問とかで、『○○製作委員会』にジェネオンの名前が入ってるかもチェックしとけば分かる。
>>811 製作ってのは、制作出資と○○製作委員会の組織をメインとした、プロデュース業務ね。
↑
ここら辺がアニメ業界の複雑なところであり、
OBがいるかいないかで、差が付く知識だとおもう。
815 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 00:33:27
>>810 販売力のある会社と言えばバンダイビジュアルだと思う。
だって彼らは同じグループにサンライズがいるから、販売だけに専念してればいいし。
816 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 03:09:38
ジェネはジャンプかなんかで何のアニメかは忘れたが
ジェネからアニメ化しませんか〜?って企画を出版社に提案した
ってコラム読んだことある。
まあ映像企画提案はやるんだろうね。そして万が一にもそれがヒットしたら
売れてよかったね〜〜〜〜〜ってことだ
メディアファクトリーめちゃくちゃ倍率高いw
ブクマ1万8千人て・・・若干名採用なのに
しかし、やっぱりマスコミは人気よね・・・斜陽産業なのにYO・・・
映像に出版、玩具、音楽があるからなーっ
内定するのは本当に難しいと思うよ。
ポケモンだし
バンビジュも出版部門作ったよな。
しばらくはいきなりそこに新卒が配属されることはないだろうけど来年からさらに激戦になりそう。
よく見たらジェネオンの方が資本金はあるんだな。
ん、でも業界トップはバンビジュという認識で間違ってないよな?
822 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 16:38:05
>>821 ジェネはマツケンサンバなど、アニメ以外も実はヒット作があるしな。
何気に最近は洋画のDVD販売も力入れてるし、売れてるし。
アニメのみで見るならバンビだけど、ジェネはその他の販売力も強い
ってトコではないだろうか。
まあ、その他を含めると、ポニー、東映なども↑になっちゃうしね。
あと最近、企画〜発売なんかは東芝が力を見せてる気がするんだ。
東アニってそんな低い位置づけだったのか。
落ちてよかったのか…?
まあ、ジェネオンに集中するわ
824 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 18:01:53
この業界って学部学科不問なの?自分機械科なんだけど理工系からの申し込みも可能なのかな。
学部学科は関係ないよ。けど実際内定貰ってるやつらはどうなのかな…
826 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 18:31:55
これ新卒採用じゃなくて常時募集?突撃出来ねぇよ…
828 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 19:41:48
>>824 俺、理系だよ。理学系だね。
で、実際何社かイイトコまで行ったけど、今のトコ、この業界は内定なし。
大手IT関連会社は2箇所出たけど。
某社最終時、まわりは文系で、経済とか文学が多かった気がする。
実際、計算やらは機械がやってくれるし、PCなんて文系でも扱える。
ゆえに、内定率は文系>理系だよ。
理系だと十中八九「何故その専門からこの分野に?」みたいなこと聞かれるけど
説得力持った返答する必要があるしな。単に「好きだから」では弱いし。
この業界において文系も理系も関係無い気がする。
なのに
>>828な状況があるということは、なにか文系の方が利点があるということか?
この業界に文系の方が理系よりも有利な点ってなんだろ?
このスレはメディアワークス志望者あまりいないかな?
「面白かった作品」、箇条書きで書くより一つについて語った方がいいんだろうか。
各人の判断でいいのかなぁ
書いた人いたら参考にしたいので教えてくれい
御社の出版作品で面白いと思うものは無かったため角川書店角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒ」シリーズについて述べる。
以下略
こんな感じで書けばよい。
834 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:44:22
アニプレ面接って金曜・土曜だっけ?
とにかくあと1週間…何もやってねー。
835 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:49:20
正直MWもMFも行きたいが現実的にむりだろう。
ただ困ったことにジェネもアニプレも同じくらい難関だし
ヲタ業界は実はマスコミ並みに長男艦業種だったなんてorz
837 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:54:19
836
スマソ。間違えた。これは落ちるな。
838 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:56:17
>>835 アニメイトとか虎の穴とかハピネットなら、
まあ現実的な倍率で入れるよ
と言っても採用するのは10人前後だがな
840 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 00:03:04
アニプレは1人か?
>>842 じゃあしょうがないからみんな諦めようぜ。これから履歴書出したらダメだぞ。
アニプレは選考全部で何回くらいあるんだろう
いまの時点でもそこまで天文学的数字じゃないと思うんだが。
アニメと映画やりたくて局と販売系しか受けてなかったから持ち駒がない…
テレ東で声優をアナに起用するとかほざいて最終までいって落とされて以来
最終にすらいけてない……
>>845 >テレ東で声優をアナに起用するとかほざいて
ちょっとお前のことを馬鹿じゃないかと思ってしまったよ
ごめん
だけど仕方ない
>>846 いやバカだと思うよ自分でも。ESにそう書いたから途中から変えるわけにも
いかなくなったんだ。フジでもアホなこと言ってかなり良い線行ったから期待
したんだが無理だった……
さすがにネタでしょ?
とゆうか、声優養成所卒がアナウンサーになるってそんなに変なことじゃないんじゃ?
必要とされる学歴、家柄うんぬんが伴わないから変
あぁそうか。何気にアナウンサーって高学歴の集まりだもんな
リアルバカだ。
853 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 09:08:12
選考は4回くらいか?
SME自体筆記はどうでも良さそうだが筆記はあるよな?
855 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 14:11:05
SMEって筆記ざるなのかよ?
856 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:02
そもそもマスコミ(アニメも一応マスコミだしな)の筆記なんて、
ザルか、超ムズのどっちかだろ?
857 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 14:57:24
なんか最近同人サークルとかに入りたいと思ってきたんだが
みんなどうやって入ってんだろ。。。
四年でいまさら漫研入れねえし
作っちゃえばええやん。
同人で年300万くらいは稼いでるがやっぱ仕事に就いて安定したい。
もともと学生のうちだけと決めていたし。
でもアニメーターにはなりたくないし学生時代のPRも同人三昧でできない。
ニート一直線だ。
860 :
857:2006/05/08(月) 00:19:56
俺と組まないか。
目指すはひぐらしやfateの原作集団。
いやCLANPだなw
CLANPってなんだよ
CLANPワロス
CLANPすげーなCLANP
新しい原作集団の名前だろう?(w>CLANP
俺もCLANP入りたい
866 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 01:30:50
テラワロス
869 :
866:2006/05/08(月) 01:55:40
つーかお前らキモオタスレ行けよ
ここはアニメ関連業界の就職事情スレだ
たいしてかわらん
www
874 :
857:2006/05/08(月) 05:05:22
みんなお疲れさん。
怒ってる人要るからもうやめるよ
857みたいなDQNがいるから
ジェネオンがアニオタいらねって言い出すんだよなぁ
877 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 15:31:23
いや、ジェネだけじゃない。
アニメメインの会社でも、殆どはアニヲタは落とす。
その見極めのために選考を重ねるんだよ?
たとえば、面接で、自社ヲタ向け作品をあげて「見てくれたよね?」と聞く。
ここで、見栄張って「ハイ」等と答えたら終わり。
実際はみてても「存じてはおりますが」で終わらせるのが正しい方法なんだ。
向こうが求めてるのは、アニメは「嫌いではない」的人物。
アニメを、文化はてはビジネスとして、客観的にとらえられる人物なんだ。
もしヲタなら、最後までヲタだということは隠しぬけ!
878 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 16:07:36
アニヲタだから必ず落とすっていうか、
ヲタは好きな分野に対しては盲目的な愛を持っている(だからヲタなんだけどさ)ことが問題なだけ。
たとえば、ハルヒとかは盛り上がってるようで、実際の視聴者は30万人程度だろうし、
逆に言えば1億2千万人はハルヒなんざ知らないわけだ。
会社の未来にとっては、残りの1億2千万人の市場の方が重要なわけだし、
アニヲタは概して、40万人のカラに閉じこもるのが大好きな人の集まり、
外の世界が見えて無いんだよ。
俺は違うと思ってるヤツ。
ハルヒを渋谷の『アニヲタきめー』と言ってるヤンキーに見させる方法を10個位提案してみて。
『作風がヲタ向けだから…』とかの言い訳はなしで。
思いつくなら、ヲタであることがかえって強みになるぞ。
やっぱり作品愛は重要だ。
んで、ジェネオンとかバンビジュに受かる1000人中の5人ってのが、
スラスラ思いつく人たちなんだよ。
要約すると「有能なら誰でもおk」という解釈でおk?
有能ならヲタでもOKだろ?
空気が読める人間なら大丈夫かな?
ジェネオンならヲタと非ヲタが同時に応募することはあっても
アニプレックスだとあまりないのでは?
非ヲタはアニプレックスを受けるくらいなら普通に音楽部門なんかに行くんじゃないの?
>>882 そういえばそうだなー
音楽とアニメを同時募集してたら、非オタはみんな音楽に流れるよな。
まあ、オタだから落とされるっていうより、
作品を消費者視点からしか見てない奴(≒オタ)が落とされてるんだろう。
オタであっても、一方で冷静なマーケティングが出来ればいいのでは。
おたっきぃ佐々木はヲタだけどヲタ企業(セガ)に内定をもらったが留年したため文化放送のADに。
全てはキミ次第だ!
どうにもオタ=ただの消費者、優秀=マーケティング能力ありという図式が多いようだが。
例えばバンダイのおっちゃんなんかは、面白さが第一って明言してた。
上司に企画を提案した時には「それって売れるの?」よりも「それって面白いの?」と聞かれるってさ。
まあ単純な問題じゃないし、業界や会社によっても違うだろうが、そういう考え方もあるということで。
俺は面接の時には、「オタクです」って明言した上で
「こんな作品を作ればきっと面白い」って企画提案ばかり喋ってる。勝率は半々って所だ。
まぁ見た目・しゃべり方も重要だな
いかにもヲタ!って奴がアニメ?よくわかりません><なんて言っても落とされるだろ
ヲタ企業にとっていて欲しい人材=数名のヲタ(経営学や経済学に明るく企画力がある)
ヲタ企業にとって要らない人材=多数のヲタ(語るだけ)
これでOK?
クガピーみたいなのじゃなくてハラグーロな感じの人
メディアファクトリー説明会行ってきた。
えっと、ラーゼフォンって成功したんだっけ?
>>889 まあやの歌くらいじゃないか?
で、話変わるけど、明日ブロコ社二次の人いる?
去年は事前にGDの題材がわかってたっぽいんだけど、今年はどうなんかな?
891 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 21:30:52
なんか今日必死なレスが多いな。
世間から見ればみんなヲタなんだし、同じ穴のムジナさ
>>891 特に857が必死すぎてかわいそうですね(ニヤリ
サンライズ説明会の日取り、今からずらせるかなー。
別のの予約入っちゃったよ。
俺なんか久しぶりに実家帰ったらようやくヲタっぽくなってきたな、オシャレはやめろよ、ってヲタ親に言われたもん。
さすがに辛いもん。
明日ハピネット説明会行く香具師いる?
896 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 23:30:26
東アニの健康診断の連絡がkoneeeeee
>>896 CLANPタソこれ以上荒らさないでくれ
>>884 調べてみたら、おたっきぃ佐々木が大学の先輩だった事実に驚いたよ。
しかし、攻玉社→法政て
そっち系だったけどちゃんと就職できている人はできているんだよな
まぁ、彼らはマーチ早慶東大だから当たり前といえば当たり前か?
おたっきぃ佐々木
吉田尚記
森永卓郎
荘口彰久
柳田理科雄
>>901 今はマーチでもきびしいぜ?
そういう時代だったんだよ、あのころは
マーチなんてあってないようなもんだと思ってるんだが、結構気にしてる人多いのかな?
少なくとも、マーチの人間はあんまり気にしてない人が多い気がする。
学校の名前なんて早慶からだとおもうけどなあ。
904 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:03:53
まあ、採用数5人以下の企業に学歴もへったくれも無いよ。
どうしても優良な人材の平均偏差的に、上位学歴の方が数は多いけど、
下や無名の大学でも受かってたりする。
905 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:19:29
みなさん虎の二次結果は来た?合否がどちらでも、もういいかげん来てほしいです。
906 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:33:17
907 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:48:39
タケェ
908 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:54:35
444名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日: 2006/05/03(水) 01:51:02 ID:s27bDiNY
昨日の昼に角川に電話した
俺:もしもし、すみません、少々お聞きしたいのですが
角:はい
俺:涼宮ハルヒの憂鬱ありますよね?
角:涼宮ハルヒの憂鬱?はい
俺:あれに出てきます、涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希が処女かどうかお聞きしたいのですけれども
角:えー・・・と、すみませんもう一度お願いします
俺:涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希は処女なんでしょうか?
角:えー・・・その・・・登場人物が処女かどうか?
俺:はい、処女なんですか?
角:そういう質問はお受けしていないのですが・・・そこははご想像にお任せしますと言うしか
略
俺:処女なんですね?
角:そうです
ここで急に恥ずかしくなって、自分の首を切り落としたくなったので電話切った
909 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 11:59:12
そんなこと聞く暇あったら、今年は角川、新卒採用する予定あるのかを聞いてくれ、と思う俺は根っからの就職板民
3億で26本も作れんの?
ブロコやっちまった…。
あーあ、さよなら…orz
kwsk
>>913 >>912のブロコのことでいいのか?
うーん、なんかDQNが一人いて、そいつに振り回されたって感じ?
高学歴さんは、きちんと業界研究や会社研究などもされてた雰囲気だけど、それでもまとめ切れなかったというか…。
てか、ブロコのこととか、業界のこと調べてない香具師も多くてね。
発言が、業界常識とブロコの現状から考えると、明らかにおかしい香具師もいた。
俺?とりあえず流れに乗ってみたのが失敗。
DQNに振り回され続けて終わった…。
ヘタすると俺らの回から誰も合格者でないんじゃね?くらいな勢い。
可能性として高いのは、まとめようとしてた高学歴さん(でもまとまらなかった)か、
積極的に話を振ることで軌道修正を図ってた高学歴さん(でも修正できなかった)か、
データ分析とか交えて会話に説得力があった高学歴さん(あれ?でも趣旨とは違うよね?データ厨?)のどれかじゃ?
うーん、やっぱ学歴の差がここでも出たか
結局お前の実力が足りなかったんじゃね
高学歴さんから見たらお前もDQNオチ
>>915 うん、だからやっちまったんだよ…。
そう、向こうから見たら俺もDQNなんだ。
それに気づいたからの
>>912なんだよ…。
>>916 ちょwおまww
特定されるじゃないか。
あれだ…こういうときに何かイイ言葉があったんだよな…。
そうだ。「ご想像にお任せします」だ。
おつかれです
虎の次の面接、あなたを表現できるものを持ってきてください。
ってあったんだが、こういう企業の場合、なにをどの位持っていくもんなんだ…?自作の同人誌とかか?
自分を表現できるのは自分のみですッ!
研究レポート・・・とかか?
>>920 自作同人誌、ゲーム、イラスト、SS、プログラム…なんでもいいんじゃないか?
まぁ、希望部署?とか職種に多少なりとも類似点が合ったものの方がいいかもだけど。
非クリエイティブなヲタとか、大卒で中身まるでなし、を落とすためと邪推してみる。
そこまでやってない、とかヲタじゃない、とかなら卒研で使ってる材料でもいいだろうし。
ぶっちゃけ、一番好きな作品とそのレビューでもいい気がする。
何ですきなのか、人気の度合いとその理由の分析、系統、スタッフ&制作面からの考察とかあるといいかも。
とか妄想してみたんだけどどうよ?
>>921-923 レスサンクス。
他の人と被りそうでガクブルなんだよな〜参考にさせていただきまつ
925 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 07:58:29
>>924 虎頑張れよ。俺は二次落ちだ。もう虎じゃ買い物はせん。
926 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 08:04:47
俺もブロコオワタかな..夢も希望もない発言連発してしもうた。
927 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 08:06:43
おまいらの人生おつかれしたー
928 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:27:27
虎の二次通過来が来ました。
今更ながら20分から30分の面接が激論の末1時間に延ばされた(半分説教)ことで、他の
面接時間を遅らせてしまい、あの時は大変申し訳ございませんでした。
高学歴さん、高学歴さんって、一体どの辺の高学歴さんがそんないっぱいいるわけ?
今後に不安が残るんだが。
日東駒専以下のランクからみると、早慶は恐ろしいぐらいの高学歴なんだろうな。
>>931 正解!
>>930 Aラン下位とかBランが主、あとBランとCランの院生とかもいた。
なので、その時点でもう意気消沈。
933 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 18:07:02
このままじゃイ○ンに就職か...この業界やっぱきつい。
インキン
イランで石油ビジネスです
937 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 20:00:25
イオンでFA
Aラン、Bランって区別がよくわからいんだが、
Aラン下位が地方旧帝、Bランが早慶って感じかな。
それよりメディアファクトリーの結果がこねえ。もしかしてあんな書類で落とされたのか…?
社員100名にも満たない企業が面接するんだからESでバッサリ切るに決まってるだろう。
>>932 学歴だけに威圧されるより、その人の中身を見た方が気が楽になる。
学歴だけなんてのはいっぱいいるし、学歴も中身もあるやつは他人の学歴なんて気にしてない。
確かに高学歴になるにつれて、中身のある人間も多くなる傾向にあるが。
イッギーーーーン!!
942 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:31:36
制作志望いる?
製作志望だけど、ダメなら制作でも構わないと思ってる。進行だが。
944 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:38:39
バイトで制作に入るか今、凄い悩んでる。もし4月まで続ければ社員として雇用してくれると言ってくれたんだけどさ…
サンライズ乙
昨日の説明会じゃあそこまで魅力を感じなかった
なかなか不親切な説明会だった気がする
喋ってたタシーロなおっさん思いついたままに喋るって感じでぐだぐだだったし
しかも4月まで続けても雇用してくれるわけじゃなくて選定するって言ってた気がするが…
>>947 自分の年齢とを秤にかけて考えてみれば?
たった一年ではあるけど、でもその一年が転職でネックになる場合もあるし
どっちにせよがんばれ
949 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 18:02:11
アニプレ今日だったヤツいる?
ブロコ落ちた…。
うーむ、何が悪かったのか…。
やっぱ、まとめらんなかったからなー。
952 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:07:47
俺もブロコ落ちた・・・これで残りはサンライズだけになったよ。
953 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:10:20
ミニミニミクロ電子幼稚園に就職して朋先生の下で園児としてよろしくしたい
954 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:11:18
さすがにこれは…
まずいな…マジで駒がなくなって来た。
>>950 ちょwwwwwww意味違うワロたwwwwwwww
うん確かにいらんなあ
そう言いながら自分は明日だったことを思い出してびっくりした
>>944 是非詳しく。バイトで制作ってどの程度までやらせて貰えるんだろうな?
進行とか企画とか、他の職種もバイトもあるの?
てかバイトしてると選考に有利ってこと?地方の俺はどうしたらいいのさ…
衣のつかない方は入ろうと思えば余裕で入れる
自分の気持ちの問題
衣がつく方は一筋縄ではいかないんだろうな
>>959 地方は厳しい…
月から金ほぼフルで行けないと駄目らしいから
962 :
961:2006/05/12(金) 01:51:50
あ、読み間違えた。スマン。普通の選考とは別枠で取るから普通に受ける人とは採用数の面で被ることはないよ。
>>962 なるほど。サンクス。
あと衣がつくとかつかないとかってどゆこと?