全滅の予感がする高学歴集合 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
890就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 17:38:27
部署ローテーションの会社は人事なんて数年の腰掛でしょ?
891就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 17:40:14
>>889
そうなんだ
でも上位行ったからって弁護士になれるか怪しいもんだよな。
今の俺たちみたいにwwっうぇうぇwwwww
892就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 17:49:33
人事「あなたが最後ね。外まで送るわ。」
俺「お心遣い感謝します。」
人事「あら…雨ね」
俺「ですね。さっきまで晴れていたのですが」
人事「困ったわね。傘持って来てないのに」
俺「そうですか。ではこれをどうぞ」
人事「けどあなたはどうするの?」
俺「ご心配なく(折りたたみを取り出す)」
人事「準備がいいのね。」
俺「アピールポイントですから」
人事「ふふ。ありがとう、ご好意に甘えるわ。でも…」
俺「返す時期なら気にしないで下さい。そうですね・・今度の面接でお会いした時にでも。」
人事「わかったわ。本当に有難う。それじゃお気をつけて」
俺「ええ、それではまた会いましょう。」

その晩、人事からお祈りメールが届いた

893就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 17:55:43
既出
894就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:05:35
だらだらしてる場合じゃないんだけど、やる気が起きないお・・・しんどいお
とりあえず忙しくて散らかりっぱなしになってる部屋を片付けるお・・・
なんでこんなことになったんだお・・・おっおっ
895就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:05:45
アイフルみたいなところは落ちぶれても行きたくないな
テレビで業務停止とか恥ずかしすぎる
896就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:05:50
このスレ見て自分の状況に抱く危機感薄れさせるようじゃダメだよな…
今日もNRIのES出すの諦めてしまったお(´・ω・`)
897就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:07:38
まだ間に合うだろ?
出せよ
898就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:10:25
やっべ、今日までじゃん。
今から頑張って書くか…
899就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:15:12
>>897
「どのような仕事がしたいですか」ってのが全く思いつかなかったんだ
無理矢理出しても何故かテストセンターとの相性悪いから通る見込み低いし
それより>>898みたいな香具師のためになったならそれでいい
900就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:20:13
コンサルといえばアクセンチュアが昨日までだった。弾補充しようかと思ったけど
ES1000字でやる気なくした。
901就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:23:22
ESは通るけどどうせ一次落ちと思うと萎える
902就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:29:59
今まで何枚のES無駄にしたんだろ・・・
903就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:33:32
マーチだけどみずほ内定出たよ?
904就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:33:58
ES無駄にするのはいいけど郵送料だよな
しかも速達…
905899:2006/04/14(金) 18:34:33
>>900
残弾ゼロのくせにゼミの発表に追われていたもので
完全に忘れてたよ。
本当に助かった、ありがとう(通るかどうかは別だけど)。
正直SEなんざやりたくないしコンサルの方が志望なんだが、
そのコンサルの方の志望動機に苦戦中。
マニュアル本から言い回しを持ってきて、
それをどうにかこうにかつなげてみようかな。
お互い頑張ろうぜ。
906就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:37:23
>>903
よかったな。がんばれよ・・・
907就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:55:44
今日だけでお祈りメールが4つきたorz
持ち駒があと4つしかない・・・。
マジで学歴意味ねえわ
908就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:57:17
学歴に頼ってはいけない
909就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:57:36
完全にやる気なくなった
910就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:57:53
高学歴の人は中小いけば拾ってもらえるからいいじゃん。
俺なんて中小しかうけてないのに落ちまくって泣けてきた。
911就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:59:40
ふふふ・・・・昨日今日で持ち駒が8個まで回復した努力家の俺が来ましたよ
912就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:00:10
>>910
低学歴は「大手には学歴フィルターがある」って騒ぐだろ
中小では逆フィルターかかったりするんだよ
913就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:00:32
俺は仕事に貴賎は無いと思ってるから、中小でも別に良いんだが
親とか友達の視線が・・・・


でも、意識していないだけで差をつけてしまってるのかもしれない・・・
俺氏ね
914就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:02:30
親は10回近く転職してるし兄貴は中退だし友達も馬鹿ばっかだからある意味勝ち組だな俺。
レイプ大学だが友達もニート予備軍みてーなやつばっかだしな
915就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:03:33
>>914
K大学でつか?
916就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:03:39
高学歴がフリーターになるとサマになるよ
よそから見れば。
917就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:03:56
レイプ大かぁ
和田さんも過去の人って感じだな
918就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:07:11
京大か早稲田だな
京大、ニート志向のやつ多いし
919就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:07:40
>お前ら諦めるのは早い!
>頑張れ。警察官はどんな人間でもやれば合格する試験だ。
>落ちているのは努力が足りない。

>大学受験で失敗した連中も必死で頑張っている!!!
>どんな大学からでも警察官ならきっと受かる!!!
>諦めずに警察官試験を受けよう!!!

>日本文化大学法学部は卒業生232名中26名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>白鴎大学法学部は卒業生285名中14名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>聖学院大学政治経済学部は卒業生208名中5名が警察官。(大学偏差値32.5)
>駿河台大学法学部は卒業生379名中17名以上が警察官。(大学偏差値42.5)
>中央学院大学法学部は卒業生419名中20名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>作新学院大学地域発展学部は卒業生87名中2名が警視庁。(大学偏差値BFって何の略?)
>拓殖大学政治経済学部は卒業生927名中13名が警視庁。(大学偏差値45.0)
>平成国際大学法学部は卒業生187名中3名が警視庁。(大学偏差値32.5)
>関東学院大学は卒業生310名中8名が神奈川県警。(大学偏差値45.0)
>高岡法科大学は卒業生93名中2名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>立正大学法学部は卒業生272名中7名が警視庁。(大学偏差値42.5)
>高岡法科大学法学部は卒業生93名中2名が警察官。(大学偏差値40.0)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

卒業生計3492名中、警察官119名(率3.4%)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
920就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:10:25
警官は尊敬してるし、お巡りさん見ると「ご苦労様です」と心の中で挨拶してるが
俺なんかが警官になったら日本が終わる
正直、試験は楽勝だと思うが・・・・
こういうコピペ要らない
921就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:12:48
本来の同級生が今年から国T警察庁なのに
今更警官になる度胸は無い…
922就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:13:45
>>919
下っ端警官なんかやってられっか!警察官僚ならやってやってもいいぜ!

・・・とか言ってるから無い内定なんだよなぁ(´ω`) 一応30日受けるけど。
923就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:14:57
>>922
何職?
俺も受けるよ
一年だらだらと準備してきたし、1次は通ると思う
924就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:15:02
>>922
警察庁は超難関じゃないかよ
東大法学部ならともかく
925就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:15:52
警察庁狙うなら法律職しかありえないだろ
926就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:16:20
最近伸びすぎ
今日とある企業で同じ大学、同じ学部の奴と面接の時間帯が一緒になって
一緒に帰ったら、内定二つ持ち、超一流どころ最終4つだってさ

なんだよこの差は・・・・
927就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:16:57
亀井静香が経済職じゃん
てか、警察庁志望じゃないし
928就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:17:16
>>926
できる奴は何をやってもできる、だめな奴は何をやってもだめ。
929就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:19:37
>>928
わかってるよ
そいつに「一緒に○○(受けた企業)で働こうぜ」と言われたとき
すぐに返事できなかったさ。出来はボロボロだった
930就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:23:39
国1って事前の説明会とかに相当顔出さないと無理じゃないのか…?
931就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:24:03
明治なのに内定0
世の中狂ってる
932就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:24:48
>>931
スレタイ読んで出直して鯉
933就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:25:58
明治だから内定0
934就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:27:38
>>930
警察庁は知らないけどそういう所が多いみたいよ
造幣局とかなら絶対大丈夫、説明会とかやって無いと思うし
935就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:32:00
>>930
技官志望だから文系は知らないけど、OBは説明会にバンバン出てなくても普通に入ってるし、
俺も一回学内説明会に行っただけ。あと研究室の飲み会で来てる時に話聞いてるぐらい。
いっぱい出てプラスになるのかもしんないけどマンドクセーしな
936就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:48:07
内定者続出
937就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:51:36
NHKで
最初は大手志向→お祈りメールばかり→中小ベンチャー

の筑波大生が出てました
938就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:52:00
プークスクス
939就職戦線異状名無しさん
>>937
地方大の考えることは少し遅れてるな
総計上位だけど3日以上前からそれ考えて行動してる