【2年目突入】既卒の就職活動21【2005卒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
内定無くともまだ時間はある!(・∀・)
季節の変わり目、体調管理は厳重に!
あきらめずにがんばりましょう。
マターリ就活 、建設的に情報交換!

1人1人既卒になった事情や価値観、就活の仕方は違います。
不思議な人(過度の煽り・愚痴、不必要な学歴話)はスルーでおながいします。

原則sage進行です。
(メール欄に半角英数で「sage」って入れてから書き込んで下さい)
テンプレは>>2以降で
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:37:42
FAQ

Q1:新卒枠で応募ができるか?
A1:中には応募できる会社もある
  問い合わせは電話突撃よりも、丁寧なメールか手紙で。
Q2:リクナビは使えるか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせ推奨
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えろ
A3:既卒とは:学校を卒業後、職務経験がない人
  第二新卒とは:入社3年以内に退職した人(=職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることができるか?
A4:中には応募できる会社もある。直接企業に問合せが必要
  大手に関して、あまり期待しない方がいい
Q5:学校の履歴書は使えるか?
A5:卒業したということは、もう学生ではない。
  学校に籍はないのだから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書について
A6:受診項目を受験企業に確認の上(項目数、内容によって料金の変わる機関もあるため)
  地元の保健所、もしくは近所の内科・小児科・診療所などに
  タウンページを活用して電話しまくる。
  このスレの報告では一番安い例で6項目2000円〜
  項目は通常、身長、体重、血圧、尿検査、
  内科検診、視力、聴力、胸部X線(レントゲン)
  業務によっては(医療事務など)、視力が1.0以上必要な所もある。
  確認し、必要ならメガネ等を新調。
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:38:39
Q7:職務経歴書はどうすればいいか?
A7:職歴がない人は、書くのであれば「自己紹介書」を。
  詳細についてはヤフー掲示板を参照
Q8:情報誌はどれがいいですか?
A8:とらばーゆやらB-ingやらあります。
  本屋やコンビニへ行って自分で確かめよう
  このスレ的には就職課、学生職業センター、ハロワの方が良いよ。
Q9:既卒第二新卒向けの求人サイトを教えれ
A9:毎日ナビ、日経ナビに既卒第二新卒向けの情報がある
  中途向けサイトなんかもあります。後述のリンク参照
Q10:写真はスピード写真のものでいいか?
A10:駄目です。写真屋さんで撮りんさい
Q11:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いだろうか?
A11:既卒は新卒と比べ応募できる企業が限られ、少ない。
  だから矛盾を感じつつも、留年して新卒として活動することをお薦めします。
Q12:大学の求人は使えるか?
A12:大学の求人は量が豊富。既卒可の求人もあるので行ってコペってきて損はなし。
   新卒向けでも問い合わせる価値あり。
Q13:たまに登場する荒らし煽りは誰ですか。
A13:このスレの卒業生、就活のうまくいってない新卒狙いの学生、既卒生、そのあたりかと思われます。
   何度も言うけど、 ス ル ー な。
Q14:いったん入社したんだけど、離職してきた(首になった)んですけど。
A14:転職板逝け
   http://school5.2ch.net/job/
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:15
リクナビNEXT
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp
日経キャリア
http://bizcareer.nikkei.co.jp/
毎日キャリナビ
http://career.mycom.co.jp/
イーアイデム
http://www.e-aidem.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
広告労協(広告業界向け)
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=LEI04542
新聞労連(新聞業界向け)
http://www.shinbunroren.or.jp/cgi-bin/forum/light.cgi
ファインドジョブ(IT業界向け)
http://www.find-job.net/index.htm
アパレルナビ(アパレル業界)
http://www.apr.co.jp/
クリコム(アパレル・インテリア・フード・ヘアメイク・マルチメディア他)
http://www.crecom.jp/index.php
朝日新聞関東地区求人広告
http://www.asahi.com/job/
朝日新聞関西地区求人広告
http://www.asahijobkansai.com/
読売新聞求人広告
http://job.yomiuri.co.jp/search/
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:49
六本木ジョブパーク(新卒用)
http://www1.odn.ne.jp/minato/html/job-park.htm
ヤングハローワーク(既卒用。新卒者は六本木に行けと言われる)
http://www.younghw.jp/
ヤングワークプラザ神戸
http://young-work-kobe.jp/
仕事情報ネット
http://www.job-net.jp/
しごと館
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/top.html
彩の国仕事発見システム
http://www.shigoto.pref.saitama.jp/
彩の国就職支援プラザ
http://www.pref.saitama.jp/A07?BA31/plaza/plaza-top.html
学生職業総合支援センター
http://job.gakusei.go.jp/
東京就職サポートセンター
http://www.tokyosupport.jp/index.asx
東京はたらくネット
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/
地方就職支援センター
http://www.u-turn.go.jp/
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:41:47
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:17
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:54
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:44:25
リクナビ等を利用する際の、2ちゃん的ブラック判定基準

・常に求人誌やリクナビで募集している
・やたらと社長のカリスマを強調する
・若い社員数名がノリノリ、満面の笑みで「君もおいでよ!」とのたまっている
・企業情報しか載せていない
・社員の写真の目が逝っている、顔色が悪いのにキモイ笑みなど
・勤務地:都内近郊 + 社宅完備
・経験者から全くの未経験者まで = 誰でもいいです。入るなら
・学歴不問
・完全実力主義・完全歩合制・能力主義・成果主義
・社員をネタにしすぎる、私生活まで侵食されそうな社風を強調
・あと(社員に聞く)が全部、一人の採用担当者が書いたような文体
・営業でもないのに成果主義を強調(そのくせ待遇は、経験・能力を考慮)
・写真に社員がガッツポーズで写っている
・社員の平均年齢が低いのを自慢している
・成長できる職場 若手中心 若手抜擢
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:48:07
>>1
乙。前スレ996
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142514949/996
英語を使いたい仕事がしたいならいいと思うよ。
英語使えると、やっぱり就職にも有利になるだろうしね。
安易に専門行っとけば何とかなるかという考えなら
就活をした方がいいと思うよ。
1年間の予定みたいだけど、卒業してからの1年間って結構大きいからなぁ。
既卒1年未満なら新卒としても試験受けられるとこは結構あるから諦めずに
頑張ってみては。
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:13:11
内定一歩手前でバックれられた。
orz
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:33:56
>>10
たびたびレス、サンクス。参考になりました。
とりあえず大学の就職課にいって求人を探してみます
1305卒:2006/03/30(木) 16:42:45
はぁ〜もう振り返ってもしょうがないけど、卒業した後でも去年の今頃は協○エク○オとか住金とかからDM来てたんで、
落差に驚いているよ。ちなみに中堅どころです。

2006卒がここに来ることがあったら、まだまだチャンスはあると言っておく。
ラストチャンス、とにかくものにしろと。

俺も頑張んないと。
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:55:00
>>12
それがいいな。あとは、既卒1年までならハローワークで
既卒向けの求人とかもあるから利用してごらん。
他にも新卒向けの就職サイトも見てメールで既卒1年目だけど
就職試験受けさせてもらえるか問い合わせたり、新卒向け以外の
就職サイトや日曜の新聞に載ってる求人や求人広告等を利用して頑張って。
気になる企業の採用情報も見てみてね。既卒OKあったりするから。
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:57:08
>>11
ドンマイ…内定手前まで行けたんだ、自信もて…orz
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:59:46
sage進行な。ageるとあいつがくるから。
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:14:08
おまいら、兄弟姉妹の就職を素直に祝福できますか?

3つ上で、第二次新卒後少し引き篭もってた姉が、地元の農協に再就職決まった
1つ上で既卒やってた04卒の兄が、市役所に決まった
1つ下で今年度卒の弟が、住友不動産販売に決まった

昨年一年で俺以外、みーんな決まってしまった
俺はもう狂おしく・・・いや、決して嫌な気分という訳じゃないが
激情にかられている
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:02:20
既卒2年目一人暮らし
実家に帰るのが恥ずかしくて帰ってない
友達とも連絡取ってない
完全に社会から隔離されてる
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:09:27
既卒2年目実家暮らし
実家は実家で肩身がせまいよ…
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:13:02
今から本気で税理士目指して今年の8月に2科目ぐらい
合格しろと言われたんだけど、1科目でも無理だよな・・・
そんなの挑戦したらさらに年を重ねていくだけになってしまう気がする。
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:13:15
俺も一人
家賃・食費・電気・ガス・水道・電話・ネット料金分の約12万円を稼ぐのに精一杯だぜ!
登録制バイトなんだけど、帰ってくると疲労で寝てしまうんで活動できんorz
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:13:39
↑親に言われたんだけど
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:14:17
>>22>>20に対してです
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:21:34
東京下町の町工場に弟子入りして手に職をつけようと思い始めているが、やっぱり将来考えると厳よなぁorz
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:28:17
でも手に職つけるのって興味あるわ。
俺は料理人とか興味あるもん。
高校生の時は周りに流されて大学行くことしか考えてなかったけど、
今考えれば視野が狭かったきがしまつ
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:36
>>17
それは精神的にキツイな…
>>20
税理士に興味ないなら勉強続かないよ…
地道に就活頑張った方がいいと思うけどな。
27ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/30(木) 18:34:41
需要はあるでしょうね
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:53:29
ここ、院生いるか?

前期まで授業に出てTAをやる一方、内定ゲットしたら退学しようと
思ってたんだけど、教授から待ったがかかった。退学予定の奴には
TAを任せられないそうだ。

俺が在籍する意味はTAでバイト代が稼げることと、学籍が得られる
こと。だったら通学せず休学して活動しようと思うんだけど、退学
した奴はどうした?
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:11:10
TAって何?
30就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:20:43
>>17
むしろ兄弟の就職がみんな決まった事で
周りの重圧が薄らいで、気分的に良くないか?
いや、俺の家の場合家族の仲がめちゃくちゃ良いので
姉さんが中堅メーカーの一般事務とか決まった時は嬉しかったなぁ

俺も頑張らねば
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:33:47
>>25
料理人て、専門学校に行って調理師免許取るのが一番早いのかな?
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:47:06
ずっと前に海運会社の求人を貼ってあったよね?
そこから内定をもらってるだけど、ブラックじゃないよね……?
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:03:00
>>29
ティーチング・アシスタントの略。
授業補助者さ。
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:05:57
飲食の場合は大手の場合は料理のスキル見につかない上激務だから辞めとけ。
きちんとしたレストランのほうが激務だがスキルは確実に見に着く。
BYバイト経験者
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:08:10
同意。チェーンの外食は誰でもできるぞ。
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:17:45
>>24
この前テレビで人材不足に悩んでるって紹介してたし、少し考えてる。
理系の既卒なんでわりかし馴染みもあるし。
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:23:47
>>24>>36
その会社の作っている製品が、どこで使われているか調べる必要があると思う。
いつだったかそういう都内の町工場を撮影したドキュメンタリーを見たけど、
NASAから発注されてたぞ。一見地味に見えて、実はグローバル。
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:46:59
院を中退したぜ〜ひゃっほ〜!!
こんなダメな俺が好きだぜ〜!!
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:47:05
あるホームページに既卒可となっている企業にエントリーしようとしたらリクナビからするようになってて、
とりあえず2007年度で登録して、エントリー画面の全然関係ない質問のところに
一応「2005年卒です。」と書いてエントリーしてみた。
そしたら、リクナビにエントリーシート送ってきたんだけどたぶん自動で送られてきてるわな。
そのエントリーシートには卒業年度を書く欄なんて当然ないから、そのままエントリーシート送信したら
企業の人は俺が既卒者だって気付かないままですよね。問い合わせといた方がいいかな?
それともこの企業は新卒、既卒、年齢関係なしでエントリーシート選ぶと考えて、面接の時に言えばいいのか。
こういうときどうしてます?

長くてすいません。
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:51:11
面接前に一言メールしておくのがベター。
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:52
やりたい仕事がないんだけどおまえらあんのか
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:19:50
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
43ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/30(木) 22:22:19
無い
小売にはなりたくないのだが
小売のバイト7年やってるので
もう小売しか無いんじゃないかと思う俺
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:14
小売だったらバイヤー目指すとかできないの?
自分の勘とかセンスが生かせられる領域があるかもよ。
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:27
あるけど求人が少ない
未経験可も少ない
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:26:32
金融、来週から信金で契約営業社員だからそっから頑張るよ。頑張るしかない。
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:30:08
やりたいことあっても入り口が狭すぎる
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:39:04
いよいよ明日で3月が終わりますよ・・・
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:46:58
人間関係・・・
私が一番嫌いな言葉でつ
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:01
皆さん乙です。
なんだか3月は4月採用の為求人多かったですが。
4月は大手は無くなり中途ブラックばかりの求人が増えるので頑張りましょう。
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:39
もともと大手狙ってない俺は人生控えめ
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:49:23
146 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2006/01/12(木) 15:41:40 ID:9o8xEqfj
栗スタルって・・・・・やはり、最悪?
テレビコマーシャル「知ると人生変わるかも」って
別な意味で・・・・ですよね?

147 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2006/01/12(木) 23:27:03 ID:PPSEikDv
>>146
かなりやばそうな臭いが漂っているよ。
俺もそこからのスカメ着たけど、その文面が香ばしくってたまらん。
新人研修は自衛隊に体験入隊だからな!

まともな思考では到底追いつけない栗クウォリティ
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:01:28
やりたい事がないから動けない
みんなやりたいこ事見つけたきっかけ何ですか?
大手まだあると思うから俺は突撃するぜ(`Д´)
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:11
や り た い こ と な ん か な い
そんなもんマジョリティーだよ、殆どがそう
多少の嗜好性、あとは全て条件だけで選んでいる
それから大手には突撃しない、かといって展望の無いただの零細にも行かん
狙うのはひたすらに、隠れた優良中小or中堅

例えば社員数は少なく100人程度でも、特定の非営利団体などは素晴らしく安定している
自分が探すのは、方向性としてはそういう隠れた付加要素のある企業だ
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:25
お、おれ、もうだめだぁぁ
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:33:34
ジェイコブ凄いじゃん
7年も小売り関係のアルバイトやってたなんて
物凄いPR材料になるぞ、7年は凄すぎる

こりゃもう小売りの正社員になるのは運命だな
57就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:41:50
ってジェイコブって何歳なんだ
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:53:36
>>55
諦めるな!最後まで突き進むのみ!
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:56:36
>>20
現段階で簿記の資格は持ってる?
せめて二級を持っていなければ今年の八月は厳しいよ。
半年程じっくり勉強して一科目、又は二科目やっと受かるくらい。
昔先生が言ってたのは「税理士試験に受かる人は頭がいい人ではない。毎日地道にこつこつ勉強できる人が受かる。」
と、言っていた。
俺も今働きながら税理士試験の勉強しているけどきつい・・・。
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:58:13
>狙うのはひたすらに、隠れた優良中小or中堅
>例えば社員数は少なく100人程度でも、特定の非営利団体などは素晴らしく安定している
>自分が探すのは、方向性としてはそういう隠れた付加要素のある企業だ

安定してるとかっていうのはどういう部分を見て判断してるんですか?
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:44:45
非営利とか就職できたとして、、
仮にそっから転職するとするじゃんか
そうするとまた非営利団体目指すわけ?
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:05:12
そうだよ
常にまったりできる環境をぼくらはさがしているんだ
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:07:15
みんなバイト何やってた?

俺はクリーニング屋でYシャツ何百枚も干したり包装したり。
とりあえず3年続いたけど、アピールできるものがない…
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:12:00
バイトでアピールはしなくていいと思うけど・・
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:15:31
>>63
郵便局の仕分けとか地味なのが多かった。
面接では、あまりバイトのこと聞かれないよね。
単調な作業だけど一枚一枚丁寧に扱ってお客様に喜ばれるようにした=慎重・忍耐力有りとか
色々アピールの仕方はあると思うよ
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:37:03
バイト暦すらないぜ
卒業してからも仕送りに頼って家でゴロゴロ
俺は最悪のクズ野郎だ!
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:41:02
>>66
やあ俺
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:42:19
俺もバイト暦ないでーす
ニートってやつでーす

今まで何してたの?と聞かれないことを祈る・・
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:53:28
↑間違いなくその祈りは崩れ去る
神頼みなんかしてないで脳みそ動かせ
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:55:04
感覚的に中小だとバイトのこととか詳細に聞かれる
零細だと本当に簡単に聞かれるくらい…
だから実際にやってようがいまいが関係ないと思う
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:55:53
去年まではアルバイトをしつつ就職活動をしていました

って言うしかないな
話す内容は昔したアルバイトのことだけど
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:56:39
まさかアルバイトでゲンセンなんとかしょ?っての提示してって言われないよね?
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:06:06
>>64
そうなのか。

新卒で就活した友達に話を聞いたら、バイトでアピールする人が
結構いるらしい。もっとも、業績を上げた・店で表彰された・責
任ある役をまかされたとかだけどね。

多少は誇張するにしても、そういうのってすごいなぁと思って。
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:17:26
>>72
今のところそういうのはないね
75就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:24:32
>>73
そこまでいってるならPRに含んでもいいね
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:28:43
アルバイトの件は絶対にバレない、バレようがない
だから捏造一番してるところだな
まぁ、どのみち空白期間に対しては争点にならないように
話題を調整してる
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:40:03
俺なんかそうなんだけど見かけが地味で根暗に見られがちなやつは
面接官にひきこもりとかニートだと思われる。
まあ、遠からず近からずなんだけど
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:54:34
俺は逆にデキるっぽく見られる。
中身がないのでギャップにいつも悩む・・・
79ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 02:58:26
>>44
バイヤーだけってのは出来ないです
少なくともうちの店では
>>56
ありがとう、素で嬉しい。人に褒められるとこんな嬉しいんだな
運命か・・・あるお寺の売店で募集してるから応募して見ようかな?
>>57
今月22で23歳になりました

まあ厳密に言えば6年と半年程だとは思うけどね、短期間別のバイトしたし。
下ネタしか言わないババアに囲まれたスーパーの地下ラーメン屋とか
地獄の山崎パンとか
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:00:15
>>79
セレクト系なの?
81ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 03:14:33
>>79
恥ずかしい話
セレクト系って何です?
82ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 03:15:24
↑は80の間違い
自己レスしてどうすんだ
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:25:54
>>81
バイヤーが直接買い付けた商品だけを置く店さ。
代官山とかに多い。
84ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 03:49:27
あ〜俺はそんなサブカルおしゃれ系じゃないので
もう大きい店で歯車になってますよ
ずっと下のバイトと上の社員に挟まれてます

そー言えば古本屋でもバイトしたなぁ…寝よ
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:34:05
久しぶりに来た おまえらマジで頑張れ。
相当落ちるときもあるだろうが 
もうどうせあとは無いんだと思って頑張れ まだいけるよ
まだなんとかなるよ。
86就職戦線異状名無しさん :2006/03/31(金) 06:34:26
二日前に民間初の面接を受けてきた。
面接予定の会社ビル前にて、同じ会社の面接を受けたと思われる人と遭遇。
(面接時間が遅くなったのは、こいつを優先したからか...軽く戦意喪失)

面接の質問にて、酒は強いか?と質問された。
内定欲しさに一言、飲めます!と迷わず嘘を言う。
カシスオレンジ4−5杯が限界です...orz

面接後に作文の試験があるはずだったが無かった。
オワッタナ(´・ω・`)

ダメもとで、来週も一件面接行ってきます。
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:51:04
契約社員受かったけど、1年間だそうな…
断って引き続き就活した方がいいかな。
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:56:54
もう4月なのか(´・ω・`)
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:58:58
>>88
>>87なんだけど、どう思う。
返事が今日までなんだよなぁ(´・ω・`)
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:02:28
>>89
連絡もせず電話きても無視してみ
9188:2006/03/31(金) 07:08:39
>>89
いいとこ選んでたらきりはないけど
どこでもいいと思ってそこ受けたんでないならいいんじゃね?
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:13:45
契約から正社員ってほんとにあんの?
あんましきかん希ガス
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:14:36
>>91
通らないと思ってたからびっくりしてる。
その職種を続けるならキャリアになるし。

でも1年というのが不安で…
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:14:38
契約から解雇ってほんとにあんの?
あんましきかん希ガス
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:15:20
>>92
登用があるとは聞いていない。
1年経ったらクビだと思う。
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:19:08
キャリアと年は積もるばかり(´・ω・`)
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:21:56
で、どーすんのさ>>95!!
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:36:00
>>95
どうしよう。。。

実は職種って司書なんだけど、9割は応募条件に経験者であることが
書かれてるんだ。だから契約が切れても、次の仕事に就くのはそう
難しくない。ただそれが正職員になれるかどうかは微妙で…。
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:59:23
多くの既卒やら大学中退した人やらフリーターやってた人やらって
結局どうなっていくのが多いのだろうか
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:01:36
ニートになってゆく
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:02:37
>>98
次探すのが楽なら経験者になっておいた方が良さそうな気がするけどな。

>>99
フリーターが流行ったのがここ15年ぐらいだから、今はまだフリーターのままの人が多いんじゃなかな。
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:06:22
>>99
大学中退はフリーターじゃね?
高卒で正職員は厳しいだろ…
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:11:50
高卒だって正社員だろ?
小さな会社の
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:15:22
高卒は肉体労働系が多い希ガス。営業とか飲食とか。
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:18:45
俺らも結局そういう所に収まっていくんかもな〜
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:21:06
>>101
でもまた派遣か契約が高確率なんだなぁ。。。
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 09:57:29
もうだめお
108ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 10:57:39
>>80
眠くて質問の答えになってなかったね
セレクト系か詳しくは解らないけど
バイヤーから店長になる人とかいるんで
店員になる人も
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:25:58
リクルート系ってどうなんでしょう
俺らには無理か
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:30:32
むりだ
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:45:16
>>110
ageるのイクナイ!
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:04:16
sageつつも、もう上げ下げ拘らなくていいんじゃない?
暇な奴は検索してでも煽りにくる。反応すればますます増長する。
悪質な荒らしは運営に報告て。
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:15:29
2留して就活するつもりがなんでか卒業できてしまって、自動的に無職になった
俺が来ました

で、俺は何をすればいいんだね
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:16:55
VIPの癖で下げてなかった、ゴメス
115就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:21:17
いえーい仲間だー
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:37:26
ヤンハロ行く途中で、中学生の集団を見かけた
どうやら話の内容から高校入学を控え、皆で買い物に来たのだとわかった
凄かった・・何か希望に満ち溢れていて、まさに黄金の時を生きてるという
オーラがひしひしと感じられた

あぁ、俺にも、あんな時が確かにあったんだな
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:44:10
ダメ板からこの俺が来ましたよ
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:17:30
美大2005卒→専門(卒業できず)
な私はどの部類に入るんだろう
2005既卒?
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:19:19
>>118
じゃない?
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:27:12
そうか
専門卒業できたことにしたいけど
無理だろうな…悔しい

専門行く奴は死ぬ気でやらないとダメだ
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:33:44
デザイナーとか目指してるの?
そっちも大変ですか?
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:49:45
>>113
とりあえず、既卒1年までならハローワークで学生向けの仕事検索できる。
他にも就職サイトや新聞の求人等を見て応募。
今年卒業ということだから、企業によっては新卒と一緒に受けられるとこもあるから
リクナビ等の就職サイトで興味あるとこがあったらメールで既卒だけど
受けさせてもらえないか問い合わせてみるといい。
新卒向けの就職サイト以外も利用するといい。
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:51:03
>>87
俺も契約社員だよ。職歴も何もないからとりあえず働いてみようかなと思ってる。
本気で頑張れば、ひょっとしたら正社員になれるかもしれないし、そうでなくても
経験やスキルは身につくから次の就活で役立つしね。贅沢言える程余裕ないしな…
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:56:08
>121
作品持ち込みして売り込むしかない。
新卒と違って研修ないんで
即戦力並みの力がないとキツイ様子。
入ってもバイト、契約からスタート多し
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:12:15
毎ナビからスカウトメール着てた。
自己PRをちゃんと読んでくれて、テンプレじゃなくて
手打ちでメールくれたみたい。ちょっと感激したけど希望業界じゃなかった、ごめんよ><
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:19:04
07向けの毎ナビとかって登録できんの?
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:25:40
>>126
いや、登録してるのは毎日キャリアナビのほう。
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:27:18
>>125
希望業界とか言ってられるのかいな
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:28:07
>>125
2005年卒は登録できないよね?
06年卒でつか?
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:35:12
>>128
そうなんだけどね…orz
>>129
毎日ナビじゃなくて毎日キャリアナビの方だから卒業年度は関係ないよ
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:44:09
ってかまだ2年目!俺はな〜んにも探してもない
いざとなったら農林業するからいいや
132113:2006/03/31(金) 14:46:02
>>122
おk、ありがとう
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:01:10
俺らってさ、もう現時点でダメダメやん?
だからさ、じっくり行こうぜ
今更焦ってもしょうがない
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:23:40
>>123
レスありがとう。

結局、断ったよ。契約っていっても、バイトみたいな給料と扱いなんだ。
その業界でずっと食べていく決意もないし、一人暮らしだから安定した
生活をする方が大事だなぁと思って。

難しい業界だっただけに、断ったら断ったで未練が残ったけど…
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:29:19
つーかまだ新卒枠狙ってるのか

受かりやすいか?
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:30:36
俺ってば、2004年卒、無職26歳。4月から就活はじめます。
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:30:54
院を今月で中退すると新卒狙えるかな?
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:49:16
やりたい仕事だけど派遣で手取り11万…orz
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:50:38
デザイナー志望だけど去年10万のところ受かりました
その会社逝っちゃいました
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:51:25
>>139
どうだった?やっぱやりがいはあるか?
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:54:15
いや、就職する前にその会社が本当に逝っちゃいました
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:57:45
え〜!!

俺は省庁の研究所だったんだorz
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:21:13
ふつーに07新卒の中小メーカー子会社に内定貰った
スキルは大東亜帝国・資格は初シスのみ
手持ちに金は十分あるからバイトする気ないし、
かといってこの1年どうやって過ごしたもんか・・・

とりあえず、今日は漫画喫茶でも行ってくつろいでくるノシ
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:24:42
07新卒って安心して1年遊べるからいいよな
でも俺はいちいち問い合わせる勇気が無いんだな
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:25:13
応募書類出したのに返事すらコネエヨ・・・
俺の個人情報返せ
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:47:02
いまさら新卒枠はきついぞ
大手はまず不可能に近いし、とりあえず学生職業支援センターとかの紹介で職歴つけてからまともなとこに転職したほうがいいと思う。
おれは既卒2ヶ月からハロワで求人でていた中小に行ってから転職活動してメーカーに内定もらった。
既卒なってからだと優良企業なんて至難の業だと思う
とにかく働いた方がいいと思うよ。
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:50:12
>>143は本日の勝ち組。

立ち去るが良い、愚か者!
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:10:57
>>143
その求人何で見つけたの?
職種は営業でつか?
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:15:02
>>148
大学に「07新卒募集で、既卒も参加可な企業リスト・ファイル」というのがある
その中でマシそうであり、少しでも興味のある会社の求人票
10枚ほどコピーしてきて、受けた
にゅう製品の会社・営業です
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:16:55
男だけど事務やりたい
でも電話した時点で断られる
やっぱ女の仕事なのかね
151就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:24:21
総合事務職、または営業事務職なら男でも可能
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:41:32
俺は顔が赤ら顔で会社で働く自信がないよ。
冬と春は暖房してあるところに行くと顔が病的に真っ赤になるんだよ。
すごく火照って仕事どころではない。でも内定が決まってる。
地方から東京の会社なんだけど、ホッペを真っ赤にしながらやるしかないかなorz
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:46:10
おまえのあだ名りんごちゃんね
154136 :2006/03/31(金) 17:56:45
俺、人生オワタ(^o^)/
155152:2006/03/31(金) 18:38:21
顔が病的に真っ赤なんだよね。
電車に乗ってもみんな見るんだよ、被害妄想じゃなくてorz
赤ら顔でやっていけそうになかったら田舎に帰るわ。

156就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:44:40
>>155
俺の学校にそういうのいたけど、可愛かったがな。
問題ナス
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:53:28
>>136
もう一緒にあきらめないか?
158152:2006/03/31(金) 19:03:05
>>156
町を歩いていても、特に女性に
あの子、顔真っ赤だよねって言われてしまうほどだよ。
面接をしてても、暑い?大丈夫?って言われる。
ここに居る人たちはそういう悩みをもってないから
俺からしたらすごく羨ましいよ。
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:08:51
>>158
どうらん塗れば?
160152:2006/03/31(金) 19:14:04
その程度で収まる赤さじゃないよ。
日の丸の赤さに近い赤さなんだよねw
アトピーの人って冬場は顔が赤いけど、あれはピンクなんだよね。
どうしたらいいんだか…。
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:14:18
>>158
俺は暑くなると口の周りが白くなるよw
泥棒のおっさんみたいに、周りがグルリと白くなるorz
赤い方がヨッポドいい。
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:16:56
>>160
内定あるだけマシだろ。赤ら顔なんていちいち気にするな。
そのうち周りも慣れるだろ。
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:17:53
>>158
気になるなら心療内科に行ってみれ。精神科は違う気がするし。

俺なんて高校での心的外傷から社会不安障害発症で薬を7年。ははは。
それでも、他人や親のせいとか、誰かのせいにしてはならんよね。
あー、こんな自分でも認めてくれた面接官がいたから世の中捨てたもんじゃない。
以上、チラシ。
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:17:59
よし、不幸自慢はここまでだ
165就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:27:52
昨日書類だして今日さっそく電話きた。
はやっ!と思った。
電話のおっちゃんは感じのいい人だったよ。
今までの勘で言うと電話で感じの悪い企業は
実際に面接いっても感じ悪いことが多いからちょっと安心できる。
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:32:01
>>152
日サロにでもいって日焼けしてくれば?
多少赤みが目立たなくなるかも
167152:2006/03/31(金) 19:48:06
お酒を飲むと顔が赤くなる人いるよね?
その状態がずっと続いてる感じ…。
顔が火照るんだよね。
中学から悩んでいるよ。
お酒を飲んでるの?とか。
あいつ顔真っ赤だよって言われるんだよね。
今までは学生だから何とかがんばれたけど、社会人になると
無理かもしれん。東京で就職してがんばってる姿を母親に見せたかったけど。

168就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:07
もしかして、前に上京して頑張るとか言ってた人か?
最初は医者に世話になるのも全然悪いことじゃないぞ。
逃げてしまうのが一番ダメなんじゃないかな?
親御さんに頑張ってる姿を見せたいんだろ?
169就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 20:10:27
>>167
大丈夫だって。顔が普通よりも赤い人って結構見かけるけど
別に何とも思わないよ。今まで普通に過ごしてきたんだから
もう大丈夫。そんなことで絶対仕事辞めたり、引きこもったりするんじゃないぞ。
170就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 20:22:16
顔が赤い>不細工
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 20:30:12
皮膚が薄いんだろ?血流が増すと赤く透けて見えると。
何ともないがな。
172152:2006/03/31(金) 20:30:37
今、結構悩んでる。
3日から仕事を始めるけど、人事の人に言っておこうと思う。
家に居ても、あんた顔真っ赤やけど大丈夫って言われるくらいだから。
親が言うってことはよっぽどだよ。
せっかく引越しをしたのにな。
今も真っ赤だけどなw


173就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 20:59:15
>>172
そんなこと人事に言わなくていいだろw
生まれつきそういう体質なんだろうなって思うだけ。
あまり気にしすぎないのが一番
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:19:22
>>157
うん!!もうどうでもよくなってきた、最近、たぶん、おれってば、精神病(^o^)/
コンビ二で頭抱えて、うわァァァァ〜って絶叫しちゃった(^o^)/
で、いま、肛門にボールペンいれながらタイプしてるよ
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:29:41
おらほの地方はまだ春じゃないが…
176152:2006/03/31(金) 21:29:50
アトピーの人って就職大変だと思う。
人目を気にしながらは精神的にきついよ。
気にするなとは言われるが、気になるものは仕方ない。
大学を出たけど、こんな顔じゃまともに仕事できないわ。
工場かどこかで働くしかないな。
177就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:34:03
>>176
せっかく内定もらったんだから、とりあえず頑張りなよ。
お母さんを喜ばせたいんだろ。
生まれ持ったものは、もう仕方ないんだし、そんなこといつまでも言ってると
お母さん傷つくぞ。
178就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:46:33
面接試験や内定式のときも赤かったんでしょ?
それでだいじょうぶだったならだいじょうぶなんじゃないの
179ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 21:51:59
克服しなきゃ
俺も顔の変な所に傷を負ってて
餓鬼の頃から馬鹿にされて育ってきたけど
認めなきゃ、自分を。
自分を否定しちゃ駄目
180就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:58:22
傷がなんだ!
生まれつき顔にあざがあるやつなんかどうすんだよ
お前らより何百倍目立つ特徴が顔にあんだぞ
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:07:17
生まれつき童顔の美少年でスマン・・
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:09:41
あんまり気にするなお
俺だって顔ニキビだらけだお
ブサイクだし孤独だし・・・・゚・(ノД`)・゚・ウェーン
183ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/31(金) 22:29:26
>>180
一生消えない傷ですよ、生まれ付きの。
今でも傷の事言われる事もあります
でも痣だろうが傷だろうが赤顔だろうが
今まで生きて来た何倍も、それと一緒に生きる。
なので否定する事無く、欠点を認めて許しましょ。
184152:2006/03/31(金) 22:30:03
さっき母親に電話した。
普段あんまり口を聞かないし、弱みを言うような息子じゃないから
戸惑ってた感じ。そんなこと気にしたらだめだと。
でも、暖房の効いてる部屋に居ると顔が火照って必ず言われるんだよな。
実は今日、会社の社宅を見てきたんだ。
電車でもチラチラ見られるし、中学生から言われ続けてきたことが
思い出してしまう。
母親が、あんたにはちゃんと手と足があって、五体満足で生まれてきる、
そのことに感謝しないさいと。
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:31:00
既卒にはリク面なんてないよね?
新卒で活動したこと無いから分からないんだけど
説明会に行ったらリクルーターから電話かかってきたりするの?
186152:2006/03/31(金) 22:39:37
>>178
面接のときはえらく顔が赤いけど大丈夫?って言われるんだよね。
大阪のカシオの面接受けた人いる?
あのとき俺いたよ。
187就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:44:49
>186
今回の面接?
188就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:51:31
>>184
俺だって酒飲んだり暖房の効いた部屋にいると顔が火照って赤くなるよ。
マジで気にするな。
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:53:05
>>185
新卒で少しだけ活動してた時はエントリーしたとこから
リクルーターから電話かかってきた。でも、1社だけだった。
既卒では、あまり聞かないね。どうなんだろ
190152:2006/03/31(金) 22:53:10
>>187
今回?カシオの面接でも顔が真っ赤だよって言われたな。
191152:2006/03/31(金) 22:56:16
>>188
ありがとう。最近は情緒不安定だよ。
192就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:56:46
>>190
いや前回なんだ俺。
君は?
193就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:05:44
152よ、レス返せ。
いつまでも赤顔で引っ張るな
お前の愚痴→皆の励まし→それを無視して愚痴
このループで1000まで行く気か?
194152:2006/03/31(金) 23:27:11
すまん、レスする余裕がなかった。
カシオの面接は去年のやつだよ。
11月か12月だったと思う。
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:29:50
人間関係が嫌だというので辞めるのは、そんなにおかしなことか?
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:35:08
今日面接いったら、経験者以外お断りみたいな雰囲気でまくりだったたよ。
未経験可で既卒OKだと確認してから行ったのに、なんだよそれは・・・
交通費5000円もしたのに、返せよ。かなり泣ける・・・

あとこの時期になると大学時代の友人とどんどん疎遠になるのが実感できるな。
コミュ力高いやつなら大丈夫なんだろうけど、俺にはムリポ。
家族の視線もつらいし、テレビつけてもニートだフリーターだと攻め立てられる。
孤独すぎて泣きそうになる。ほんとつらいわ。
197就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:37:27
>>196
俺もこの前の面接行ったら自分以外職歴ある人で軽く凹んだ。
しかも集団面接w こういうことは時々あるし仕方ないな。
ついでに友人からメールや電話きても放置だわ
198196:2006/03/31(金) 23:37:45
スレ間違った。
ごめんなさい。吊ってくる・・・
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:38:31
>>195
働いたことないから実際どんな感じで人間関係が辛くなってくるのか
分からないなぁ。でも、退社理由で人間関係云々って結構多いよね
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:40:07
あるよなー
未経験可は可でもほんとに受けれるだけっての
他に誰もイイのいなかったら採ってやるよみたいな
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:42:53
ゴールデンウィークに同窓会の案内が来て、大学時代の友達に連絡した。

友達はずっと周りから無理だと言われて弁護士目指してたんだが、ついに
受かって、彼女と婚約したそうだ。結局は目的意識の高い奴が勝つとさ…。

さて、俺は死ぬことにするか。
202就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:44:35
>>201
お前も諦めるな
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:44:42
目標だけが高くて敗れた奴なんていくらでもいそうだが
このスレ
204就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:47:04
このスレにはダメな奴しか残っていない気がする。。。orz
205就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:53:23
商船○井の筆記結果がようやくきた。
ES→筆記→GD→面接3回らしいよ。
売上高1兆超えるような会社なのに採用数20人って・・・
非営利テレビ局の面接とかち合うしついてないよ。
なんとかずらしてもらうしかない罠。
とりあえず今度IT企業の最終だからなんとか内定を得てはずみをつけたいものだ。
206就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:57:02
みんなで死のうぜ。
207就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:01:48
嫌だ
208就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:07:02
院中退予定者です。

教授に30までは助走で、30以降に自分の位置が確保できればいいと言われた。
その助走期間に位置を確保する目標を達成するまでの努力をすればいいと。

だから中退はやめろと言われたが、修論重視で進路未定の先輩がたくさん。
人間関係もウンザリだしヤル気もないし、だったら就職した方が時間が有効
だと思うんだけど…。みんなは一体どう思う?
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:09:58
そんなに先のことは分かんないよな。
今、目標にしてることがあるならやらなきゃ。
210就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:12:15
目先の小さな目標より、先の大きな目標のために頑張るってのが分からん。
ありふれた仕事をしてごく普通の生活をすることだって幸せなのに。
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:31:59
まあ大まかに目標決めるのは良い事だと思うけどね
それに縛られると苦しくなるタイプだから俺は無理だな

>>208は就活する気力があるなら辞めても良いと思うよ
このスレ見ればわかると思うが大変なことだけど
212就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:35:33
>>205
大学どこですか?
213就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:39:14
>>211
3流大の文型修士だから、在籍しても就活が大変なのは同じさ。
別にたいした資格もないしね。先輩も無職が多いし。ははは。
214就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:46:41
>>212
閑閑同率でつよ。
既卒になったら学歴なんて気にしません。
受けれるところはどこでも突撃します。どうせ落ちて当たり前なのだからねw
215就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:54:04
誰か一発やらせろ!!
216就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:01:26
私でよければ好きにしてください
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:03:42
>>59
二級持ってないでつ。
両立も考えたけど性格的に無理でつ。
218ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/32(土) 01:12:00
また随分と亀で
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:21:40
ハロワで検索してたら笑っちゃったよ。
NASAが開発した浄水器とか謳ってやがんの。
馬鹿野郎が誰が騙されるかよ…
220就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:28:47
まったりした所で働きたいんだけど、
一概には言えないだろうけど大企業とかマスコミは激務かな?
まったりしたとこってどこだろう?中小の方がましかな
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:32:09
一生社会にでないほうがいいんじゃない
222就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:37:29
黙れゴラァ
223就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:03:50
>>220
大企業は受からないから心配しなくていいよ
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:18:36
>>220
マスコミは激務のイメージあるけどね。
こればかりは入ってみなきゃ分からないよなぁ
職種にもよるだろうし。
225就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:22:01
朝生見ようぜ
226就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:28:44
まんまみてちんちおっきおっき
オワットル
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:42:30
空白期間1年
228就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:46:34
バイトしながら就活資金貯めてたとか、やりたいこと見つけてたとか、
親の体調が悪くて看病してたとか、適当にごまかせばいいよ
229就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:32:42
大体そんな意地悪な質問してくる企業ってあるのだろうか
230就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:37:52
>>220
マスコミは基本的には激務だよ。
テレビ局も出版社も。

まったりなんて考えてるならやめとけ。
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:41:22
編集にいった友人は徹夜・朝帰りとか普通にあるといっていた
映像にいった友人は忙しすぎて明らかに気力がなくなっていた

マスコミ系ってそういうところ
232就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:54:50
そうそう、新聞社も激務だな。
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 04:27:25
>>229
そりゃ1年も空白なんだから疑問に思わない方がおかしいだろ。
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 05:13:06
比較的仕事が忙しくない業種って何?
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 05:25:31
OL
236就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 05:27:24
OTL
orz
。、
237就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:01:43
もう俺今日死ぬわ。
親父無駄に学費払わせてごめんな。
最後に葬儀代だけ頼むよ。ごめんなさい。
238就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:08:14
(-∧-;) ナムナム
239就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 07:04:41
>>237
ちゃんと死ねたら報告してね
240就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:07:23
どうせ死ぬなら俺に内定でもくれてからにしてくれ。
241ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/03/32(土) 11:47:52
ハロワでメンマの袋詰めってのが
正社員募集してたよ
そこなら内定確実
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:52:10
メンマの袋詰めって正社員の必要あんのかな〜
パートのおばちゃんを監督とかの仕事じゃない?

ああもうエイプリルがどうこうなんて関係無いな。
243就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:05:13
新聞社は実年齢より五〜十歳は老け込む業界
まぁそもそも入れる奴なんてここにはいないだろうがな
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:20:54
3月32日ってうけるなw
エイプリルフールってわけ?
245就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:34:26
俺らに4月は来ないんだよ(´Д⊂
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:43:08
何かムラムラしてきたから風俗行ってくる!
2万円飛んじゃうけど。
247就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:47:56
その2万円で他に出来る何かがあるだろうに…
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:48:18
右手でがまんしろよ
風俗なんていったことないぜ
249就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:51:48
自分の遺伝子に自信持てよ
そんな垂れ流し的な事ばっかしてないで
250就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:03:26
その弐万円が交通費になる!
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:31:08
26歳の親戚は既に結婚orz
252就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:34:50
だが我々にはこれから就職して無限の未来がある!
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:36:05
結婚はリスク高杉

少子化

\(^o^)/
254就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:09:32
俺死んだ
255就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:32:24
風俗行ってきたよ。
32歳のぽっちゃりした人だった。
五反田にあるお店。
お店で指名してラブホで待機なんだけど、
来るまで時間が長いよ。
ホテルのフロントで男の行列ができてたw
256就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:54:47
風俗嬢も大変だな
お前みたいなクズばかり相手にしてさ
257就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:56:53
まあ待てよ。屑が金に物言わせて女屈服させるのがいいんじゃないか。
258就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:05:27
女に金渡してだとしても
フェリャしてもらうと、
なんだか人生勝ち組になったきが一瞬するよなw
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:23:34
童貞必死だなww
260就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:29:35
先月卒業したが まだ就職決まらない

まじで死にたい

死にたい
毎日泣きすぎで眠れないしご飯も食べれない

明日は久しぶりに買い物でもして気分上げて月曜からまた就職活動頑張ろう…

しかし生きにくい世の中だ…
261就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:31:53
こんなに採用数がバブル以上になってるのに、なぜ内定無い人がいるの?
素朴な疑問
262就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:33:45
世の中、駄目な人間もいるんですよ
263就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:33:50
バカなんじゃね?
264就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:34:35
>>261
あなたは内定先に就職すればいいんじゃない。所詮他人の人生なんだし。
素朴な疑問
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:38:19
内定出る奴と出ない奴は2極化している
そして内定無い奴はホームレス一直線だ
266就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:41:00
>>265
容量が良いか悪いだけの問題だ
267就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:42:16
お前ら、転職板も見たほうがいいぞ
268就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:43:38
新卒とかなくなればいいのにな
就職のためにわざわざ留年するとかわけがわからん
269就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:53:54
やばい。彼女にふられそう
無職の俺を見捨てないでくれ〜〜〜〜!!
270就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:17:05
見捨てて当たり前
稼げない男と付き合っても意味ないし
271就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:19:14
最後の手段 逆玉でもねらうかな
272就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:26:00
就職内定者…ハキハキしていて気が強そう
未・内定者…気が弱そうで根性無さそう

私はめちゃめちゃ図太いし体も健康・体力有りなんですが、昔から親しくない人には繊細で体力無くて体弱い子って思われる…
それで今までは得してきましたが、いまヤバイ。
どうやったら面接で強い印象与えれますかね…
面接では普通に明るく喋ってると思いますが
「根性ありますか?」
「体力的にキツイと思われますが…大丈夫ですか?」
みたいに絶対きかれる…

273就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:28:25
逆玉ってどうやって狙うんだろう?
やっぱり、〜士(医師、弁護士、会計士etc)にでもなってw仕事の関係でお近づきが普通か?
274就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:33:33
>>272
砲丸投げやソフトボールの選手でした。とか、大学時代は毎日10km泳いでました
とか言ってみたら?体力有るならそれくらい言っても大丈夫だと思う
275就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:37:31
>>274バレませんかね?
276就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:38:07
そろそろ2006年既卒スレも立ててもいいかもな
277就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:38:57
>>276
もうあるよ。

【新卒はもう卒業】既卒の就職活動【06年卒】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143735276/
278就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:37
なんだ、住人が混ざってた気がしたからさ
279就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:49
永遠に3月32日が繰り返されればいいのに・・・
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:41:56
>>275
私は中学時代にやってたスポーツをさも大学でやってたかのように言ってたよ
落とされる事前提で面接受けるなら何言っても平気だと思うけどね
281就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:00
アルバイトやってないのにやってましたっていうのも基本ですし
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:57:30
長期バイトをずっと続けてる奴は偉いし、どこかに決まる気もするんだけど、
短期経験者の方が圧倒的に多いのか?
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:57:47
女としては定期的にあがる風俗の話題はキツイ・・
そういうのは是非無職・だめ板の方でお願いしたいです
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:59:12
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
285就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:01:36
俺だ
286就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:16:34
>>283
腐ってもここは2ch
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:24:04
それではまず、
 自己PRをしてください。        (明らかに暗記したのを喋ってる感丸出しの棒読み)
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|



 では当社の志望動機を。       (明らかに暗記したのを喋ってる感丸出しの棒読み)
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


あなたがこれまで
一番がんばったことはなんですか?  (想定外の質問。目線が下にさがり詰まりまくる)
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。       (帰りアキバでエロ本買う決意をする)
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 22:32:46
とうとう東京の寮に来てしまいました。
さっきジャスコに電話を買いにいったよ。
ネットもできるようになった。
部屋から騒音が聞こえるけど、来週からそこそこがんばるよ。
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 22:50:23
今日から俺は

無職。。。orz
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:02:09
今日付けで俺は社会人。
291就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:04:40
このスレも卒業しなさい
292就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:08:35
ここで聞いていいものか判りませんが
理系院一回生(もう二回かな)で結局内定無い場合も留年したほうがいいんでしょうか?
293就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:04
ごめんなさい下げます
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:18:23
>>288
早く大人になれるといいね。
295就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:07:34
内定なしなのが恥ずかしくて卒業式行けなかった。
その日のうちに携帯会社変えて、友人との縁を全て切った。

でも不思議と寂しくないんだ。
だって画面の前には僕がいるから。
296就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:27:19
>>292
同じような経験者が現れないね。
アドバイスしてくれるまで待つしかないね。
ここって院生は結構いると思うんだけどなぁ。
297就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:29:22
>>295
俺も友人からメールや着信があっても放置してる
298就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:35:46
俺は開き直って無職って言ってる+友人の一人も無職だから縁は切ってないが


卒業したらまったく遊ばなくなりました
299就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:50:36
>>287
あれ、俺がいる。
300就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:13:24
外の世界と縁切ったほうが楽だけど、それより人と接した方が面接に、
引いては人生に役立つと思うんだよね。
301就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:22:33
>>295
たしかに惨めだけど、ぶっちゃけて応援してもらう
くらいの方がラクだぞ。プライド高いのか?

そんな早くから自分の都合で縁切るなんて、結婚式誰も
きてもらえないぞ
302就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:23:09
同窓会拒否しますた
303就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:24:40
>>301
そのこと考えてなかった!!やべええええええええEEEEEEEEE!!!!!
304就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:25:23
ってよく考えたらそんな予定20年はないじゃん
305就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:28:50
自然に切れる縁なんら自ら切ってやればいいんだよ
バカバカしい何が結婚式(笑)
306就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:40:53
彼女に見限られたら家族しか携帯のメモリーねえよ
わりーかよ べつにいーだろ ばーかかーばおちんちんやろー やーいやーいべろべろばー
307就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:46:35
>>805同感
308就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 01:49:13
>>805
同じく
309就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 02:31:07
>>805
良いこと言った!
310就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 02:32:21
>>805
m9(^Д^)チッチキチー
311就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:13
既卒でも大学のキャリアセンターって利用できるのでしょうか?
私は今のところ、ジョブカフェにしか通ってませんが。
312就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 02:41:30
ジョブカフェ行っていません。リクナビネクストだけです。
就職課は既卒ってコーナーがうちの大学にはありました。
だいたいの大学は利用できるのでは?
313就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 02:49:51
なんかわからんが気合出てきた
履歴書かってくる
314就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 04:16:23
今日、バイト仲間の先輩の女の人に
「俺はバイトしてますけど、就職してないんで半ニートですね」
「ほんと俺は駄目人間ですわ。あはは」
ってな感じに、色々愚痴っちゃいました。
そしたら、先輩の女の人が「そんな寂しい事言わないで、きっとどこかいい所があるから」
だって・・・
ほんとね泣きそうだったわ。
いつまでも無職のままじゃ駄目だな。
俺も履歴書買ってくるぞ〜。

315就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 09:41:57
働きたいけど採用してくれないから苦労しとるんじゃい!!
316就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 10:03:42
>>312
サンキュー。
大学行ってくる。




明日。
317就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 11:05:17
さっき寮の人に挨拶に行ったよ。
感じはすごくいい人ばかり。
昼飯を一緒に食べに行くことになった。
きょどりそう……。
318就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 12:37:19
既卒ってある意味ニートよりも追い込まれてる
319就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 12:49:17
働かなきゃ負けかなと思ってる
320就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:13:04
卒業した年の同窓会は無職でも参加してたな
同じ立場の奴も数人いたし引け目もなかった
しかし流石に今年からは無理
321就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:25:05
>>314
その言い方だと先輩を半ニート呼ばわりしてるのと同じじゃないか
失礼な奴だな
322就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:41:41
先輩も自動的に半ニートだよなその言い方じゃ。
323就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:45:06
試しに2007年卒と詐称して受けてみるかな、とか思った。
どうせ受けさせてもらえないなら。
で、あとで判明してダメだと言われても色々得るものがあるのでは、とか。
324就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:58:18
俺が新卒の時の2月に受けた企業の人事は
「既卒になっても新卒のふりしてどんどん合同説明会とか出たらいいんだよ。
それで断られたら”あ、そうなんですか〜?すんませーん”って言って帰ってくりゃいいんだよ」
って言ってた。そこは落とされたけど。
325就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:08:23
最悪むこうに突っ込まれるまでは知らんぷりして受けてりゃいいんじゃないかな、マジで。
例えば内定出しちゃったら向こうも考えるだろうし、それでダメって言われたら仕方ないというか。。
326就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:09:00
今井健詞(けんじ)容疑者(41)=別の女性清掃作業員への殺人未遂容疑などで逮捕=は、理容師、不動産会社、カーテン販売店と仕事を転々とし、
昨年リストラされた時には自殺を考えるまで追い込まれていたという。
327就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:09:35
問題は新卒としてもたいして内定取れる気がしないという点wwwww
328就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:10:37
俺もだわ。
別に新卒の時さぼってたわけじゃなくて人並みには就活してたからな〜
しかも学歴も決して低いほうではないし
根本的にリーマンに向いてないんだよ
329就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:16:47
よし、じゃあちょっくらみずほ受けてくるわ!!


って思える奴が勝ち組。ずうずうしいくらいがいいみたい。この社会を生きるには。
330就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:21:13
と思ってみずほのページを見てきたら
募集要項に応募資格が書いてない。

マジで受けてくるかな。
331就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 14:28:48
>>312
毎日キャリアナビとかも登録しておけば?
332330:2006/04/02(日) 15:02:11
と思ったら奥へ(実際のエントリー画面)行ったら2007年卒業見込みの人だった。。。orz
333就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 15:29:24
学生の方 か 経験者の方

としかない企業が多いが
俺はどっちなんだろうか
334就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 15:40:21
企業に聞け。
それ以外の身分を認めない企業に入る必要はない。
335就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 16:49:19
大学行くの遠くてめんどくさいんだよな。
336就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:28:48
>>333
俺は未経験可ってところしか受けてない
新卒枠はダメもとで聞くのもありだけど
337就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:49
ブラックでいいなら結構既卒募集してるね
338就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:27
ブラックじゃないと受からない気がする
339就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:48:57
もう俺ら高卒扱いだな
既に底辺だな、大卒としては
340就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:54:07
君らより、2006年卒の既卒スレのほうが
はるかに深刻そうに見える件について
341就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:59:09
とっくの昔に諦めた余裕か目の前の命綱から離してしまったかの違いだと思う
342就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:02:18
明日から入社だけど鬱の俺。
会社の人と昼飯を食べに行ったけど、おまえって変わってるなと言われて
しまった。
343就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:03:32
同じく俺も明日入社
新入社員5人だけだぞ?マジ鬱だ
344就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:05:40
>>342-343
まぁ環境が変わるときは誰だって不安だよ。
でも嫌だからといって逃げると俺みたいなニートになってしまう。
嫌でも不安でもやるんだよ。やるしかないんだよ。
とりあえず身体を放り込んでしまえ。

あーあびびって内定辞退した去年をちょっと後悔。

ところで新卒と同じ枠で入社?
345就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:12:15
入社欝だなーとかいうのは自慢にしか聞こえん
346就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:13:12
>>343だが新卒と同じ枠だよ。おまいは内定辞退したんだなー
俺もビビったが逃げてるより行動あるのみと思って死ぬほど嫌だが受けた
347就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:14:20
>>345
じゃあ超ブラック企業入社で鬱ってのも自慢に聞こえるのか?
348就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:21:32
ブラックでも有名企業ならいい。
349就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:25:01
ブラックでもやりたい職種ならいい。
350就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:56:10
そう思うならがんがってブラック入れよ
351就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 20:00:42
漫画で感動しまくった
努力こそ最大の才能だよ
本当さ
352就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 20:22:39
今日も両津カンチチ見てしまった。( ´Д`)
353就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:00
鬱だ、寮の先輩と国際展示場に犬のショーを見に行ったけど、
お前、鬱だなって言われてしまった。
優しい先輩だったからよかったけど、前向きに考えろとも言われた。
先輩は明日から夜中の12時まで残業しないといけないんだと。
354就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:24
ネットエントリーで、職務経歴欄(会社や職務内容など)を
がある場合、どうしてる?「なし」ってするのが無難?
355就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:00
わが生涯に一遍も職歴無し!!
356就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:36
無難も何も無いのだが。
357就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 00:04:22
ここはあれか、シューティングゲームでいうと3周目か
358就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 00:14:40
>>354
そりゃそうだ
359就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 00:14:44
1面のボスにすら辿りついてないのに既に3コイン使ってるって感じじゃない?
360就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 01:31:57
会社が人件費削減で既卒未経験を殺す→職探しにネットも使う→ウイルス対策ソフトも買えない→自然にウイルスに感染してる
会社が人件費削減で既卒未経験を殺す→収入が無いから女とデートできない→結婚できない→少子化
会社が人件費削減で既卒未経験を殺す→犯罪で儲けようとする・児童ポルノを見て引き篭もる→治安悪化・女児誘拐
361就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 01:34:09
>>354
パート・アルバイトにチェックしてバイト経験書いてる
362就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:05
学生時代の就職指導でアルバイトは職歴に含まない、って言われたんだけどどうなんだろ
363就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 02:04:53
履歴書にコンビニアルバイトなんて書いたらアウトだけど
職種にかかわることならいいと思うけどなぁ
364就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 05:49:33
学生職業支援センターが使えなくなったわけだが
皆は何でこれから職さがしてくん?
365就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 05:58:59
学生職業支援センターって何?使ったことないお
366就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 06:08:26
みたけどイマイチわかりづらかった
367就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 06:27:46
ハローワークみたいな物だけど学生と卒業から1年以内の人を対象にしたトコ
ハロワみたいに登録すればカウンセリングやらネットで求人みたりできるよ
2年目突入だからもう使えないけど
368就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 07:28:23
今から会社に行ってくる!
死んでくるわ!
369就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 09:07:01
学生職業支援センターは既卒ってか20代ならだれでも使えますよ。
職員に確認済み
第2新卒でも既卒の求人に応募できたし。ニート時代、社会人経験必須のとこから内定もらったりもしたよ。
応募資格とか気にしないで応募しまくるべし。
370就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 09:23:18
ハロワがハロワで募集してたよ
勤務地は渋谷神南
身障のコーディネーター
興味あれば検索してみ
371就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:07:48
学生職業支援センターって東京ですよね
関西でこういうのってありますかね?
372就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:42:18
>>371
まじめに就活する気あるの?
373就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 11:19:15
>>369
そうだったのか4月から使えないとばかり思ってた
ちょっとヤル気がうpした
374就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 12:47:07
おは
375就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 12:50:47
おそよう
376ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/03(月) 13:11:08
ごきげんよう
377就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:12:07
|ω・)ノシ コブたんオハ!
378就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:41:34
就職決まったんだが辞退するか迷ってる。3ヶ月で一人前になってほしいとか言われて、かなりDQN臭いんだ…
一応、中小ながらとある部門ではトップシェアをもつメーカーだけに迷ってしまう。お前らならどうしますか
379就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:44:24
既卒2年目でしょ、
他に当てあるなら天秤に掛けるけど、無いなら行く。
しかもシェアトップならイイジャマイカ
380就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:45:15
>>378
3ヶ月で一人前になって欲しいならまだマシなような。
漏れなら行くけどな。
381就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:45:20
3ヶ月で一人前って別におかしくないだろ
382就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:04:47
もう半人前なんだから、あと半分だ。ガンガレ
383就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:06:42
すいません実は今、就職してます
既卒で今の会社入ったんですがかなりブラックなんで我慢できなくなり少し前から転職活動していました。社員数が100人未満なので少し不安なんですよね、労働組合もないし…
384就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:19:23
なんで就職してもこのスレにとどまる奴多いんだろう
385就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:29:25
自分より下のやつを見て安心するんだろうよ
386就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:42:20
それしかかんがえられないな。
387就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:08:03
労働組合ないところの方が多いだろアホかおめー
388就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:15:59
昔このスレよく見てたから書いただけなんです
すんません
389就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:17:00
他のスレではほとんど相手にしてもらえないから。
390就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:34:09
いいんじゃないの?荒らしてるわけじゃないし。
391就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:49:38
まあ、ブラックみたいなグレー企業に就職してしまったんだ、不安にもなるさ。
05卒は仲間だろ?受け入れようよ。
んで、情報も落として貰ってウマー
392就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 15:58:02
つーかグレーな企業くらいしか就職できなくね。
おれはもうめんどくさいからリクルートー派遣に登録しますよ。
古いオナペットでしこったらチン子腫れていたいんだが。
やっぱ使い捨てのは再利用するべきでないな。
393就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 16:03:12
ローションつかえよ
派遣なんかいかないでくれ!
394就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 16:05:55
上げちまった。すまん・・
派遣なら大手に潜れるんじゃないかと
リクナビ派遣のホームページで洗脳されまつた。
395就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 16:09:33
大手にもぐれても意味ねえ・・・・
396就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 16:12:03
正射員でっとってくれるんですよ!
事務員として。世界のソニーでww

やべーちん故が2倍に腫れた。
皆さんも気をつけてくれ。
397就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 17:26:57
onanuuしすぎ
398就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 18:15:21
もうオナヌーやるしかない・・・
399ダメ男 ◆TW/QXQNf.A :2006/04/03(月) 18:36:28
今日はなにもしないで家いたよ〜!
サカつく3昼からずっとやってる
いつの間にか就職決まってないかな〜(^○^)
400就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 18:39:45
お腹空いたな〜早くご飯出来ないかな〜お母さん早く〜
ご飯食べたら明日の朝までサカつくしよ〜(^○^)
401就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 18:44:10
俺さ、恋をしたんだ!コンビニの店員に。
そりゃ毎日毎日通ったよ!いつものコーヒーを買いに行ってたんだ。
でもいつまで経ってもモーションがかけられなかった…もう3ヵ月は通ったかなぁ。
そんなある日!遂に向こうから話し掛けて来てくれたんだ!

『このコーヒー好きなんですね♪』

「好きだよ(君が)」照れながらも俺は有頂天だった。
そしてそのあとさらに事件は起こった!

ドキドキが止まらないままコンビニを出て帰ろうとしたその時!
なんと窓越しに手を振っているではないか!
周りには俺以外誰もいない。
ベジータが初めてスーパーサイヤ人になった時の喜びが俺には手にとって分かるようだった。
そしてそれに応えるように手をふりながら近づいた!





窓を拭いてるだけだった
402就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 18:44:29
会社初日を何とかやり遂げました。
女3人、男1人はしんどい。
けど女の子たちが真面目そうな人たちだったからよかった。
上司を見ている限り、そんなにDQNではなさそう。
403就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 18:47:25
研修期間終了
2006年度3月
給料10万3000円
                   今月から初の正社員か・・・
                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
404就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:06:02
会社報告はもういいよ
405就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:08:07
このスレしか書くところ無いんだろ
406就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:12:07
>>402
ハーレムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
407就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:37:33
俺既卒ですげえブラックな業界だけどやっぱ労働組合はすげーと思うよ。
今研修中だけど春闘で月給1万3千円up、人事課の人間は教えなかった。

まあ、1年間近く協議したらしいけどさ、馬鹿にできねえ
どうしようもなくてブラックのみならせめて労働組合の有る企業にしとくといいよ。
408就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:56:11
自分の御国自慢なら他でしてくれ。
こちとら不採用通知で機嫌悪いんだ。
409就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:22:52
>408

大丈夫だお前なら内定とれる頑張れ
410就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:25:54
任天堂に内定決まりますた
411就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:40:06
ああーまた追い抜かれるんだね…もう死んだ
412就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:43:57
おまいのペースでいいじゃない。
人に合わせて合えば良いけど、合わなかったんだから、いいじゃない。
焦ってもいい結果でないよ
413就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:46:30
>>412
同類に言われたかない
414就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:48:34
2年もやってねーよw
415就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:08:56
そうだよなもう新卒じゃねえんだし横並びじゃねえんだ
マイペースに生きていくしかないのだ
416就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:42
入って3年そして転職だ。が、入るってのがなー
417就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:42:40
>>414
キレてるんですか?
418就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:12:18
今日都内に面接に行ったのだが、
今日入社っぽい人が電車の中でわいわい希望に満ちた顔で雑談していた。
かたやスーツは着ているけどこれから面接の俺・・・。
明らかに俺の体から負のオーラが出ていた
あ・・・この感じどこかで・・・と思ったら、去年もそんな感じだったんだ・・・。
419就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:24:42
>>418
どんまい。今年こそは決めてやろうじゃないか。
お前の顔も希望と喜びで満ち溢れるように。
420就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:47:31
2chでさえそこらかしこで今日から就職とかいうレスあるのな
まじで凹むからやめてもらいたいわ
421就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:00
>>417
キレてないよーヽ( ^ω^)ノシ
422就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:12:59
どうでもいいかもだけど、旭化成は期卒者可だったよ。
423就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:17:43
どうせ受かんないし
424就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:23:14
俺は赤ら顔なんだよ。でもがんばってるよ。
11月から3月が本当に地獄だよ。
425就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:27:56
俺なんて若禿だ
426就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:29:19
吃音がひどい
427就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:50
既卒5年目のスレないね…
バイト先に3、4人人いるよ
428就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:54:43
>>426
こういうやつって工場以外雇ってくれないのかな
営業は無理つか最初から受けないかw
429就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:08:12
俺視線恐怖症…
430就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:32:51
俺、今年エントリー三回目の会社に筆記に
行こうとしてるんだが、無駄かな。
431就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:33:08
昔から学校にいたよな
意見をガンガン言っていき、緊張しない、積極的で、リーダーに選ばれるタイプ
そういう奴って成績とか悪くてもサクっと入社するわけだよ
発表会とかでかならず緊張して力を発揮できない俺はうらやましかったよ
432ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/04(火) 00:49:52
私は緊張せずとも力が無いです
433就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:52:44
泣けてきた。俺もうだめだ。勉強できればいい仕事就けると思ってた。
不細工だろうと根暗だろうと幸せになれると思ってた。
434就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:53:51
しかしこのスレに来るってことはお前らまだ諦めたわけじゃないんだろ?
がんばろうぜ。

ちなみに僕は内定出ました。
本当にありがとうございました。
嬉しくて泣いたのは生まれて2回目です。
このまま周りに取り残されて一生フリーターかぁーとか、
親孝行できないのかなーとか思ってただけにとても嬉しかった。
泣いた。声を出して泣いた。
この世に生まれて以来の24年ぶりの涙でした。
カアチャン産んでくれてありがとう。。。
435就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:03:04
>>433
ぽまいは漏れか!?

でも俺は最近すこぶる頭働かなくなってきた。
もうお勉強や無意味な高学歴な過去もきっぱり見切った。
とりあえず、背伸びせずに誠実に自分にできるお仕事をしっかり探してる。
肉体労働でもガテン系でもなんでも。
時間かかってもいいからいつかは笑って暮らせたらと思ってる。
436就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:12:15
今日面接
地元でデザイン職に就くラストチャンス・・
経験者歓迎の会社だが作品選考は通った

経験者なんかに負けたくないお!
437就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:34:54
>>434
新卒枠で2007年から働くの?
438就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:39:16
小売ってどうかなぁ?
439就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:41:16
正直、ここまで長引くと働く意思も削がれてこないか?
440就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:50:36
アニメっていいね。
最近見るようになったんだけど現実逃避できるね。
441就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:55:56
寝るのが一番現実逃避できるよ
442就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:18:10
某研究施設の契約事務に受かった。

事務は何度も落ちていたから、今回受かったのは研究所の専門と学部の
専攻が関係しているからかと思ったが「経験もないのに受かったのは、
急に人手が欲しくなったからで専門性なんか関係ない。もしそうだったら、
もっとスペックの高い人を雇う」と親に言われてヘコんだ。

誰だって受かるわけじゃないだろー。。。
443就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:21:56
>>431
分かるなー。
俺はいつもイジられキャラだったから。。。
444就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:30:08
俺もいじられ・・・
445就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:35:22
俺はいじ「め」られキャラだったなぁ
446就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:51:16
>>445
死ね
447就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:55:54
>>446
なぁ、もう23歳だろ?
448就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 02:59:04
心はティーンエイジ
449就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:01:04
オレは社内SEか事務で考えてるんだけど、どっちがいいかな?SEだと
スキルとかあがるけど、事務は一定のレベルしか上がらないじゃん。
みんなはどう思う?急ですまないけど返事よろし!!
450就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:05:27
SEは中堅未満だと激務が多いと聞く。
男の事務って何?学校事務とか?

友達や親戚が立て続けに3人も結婚して。
恋愛すらしたことない俺には苦痛な話。
とてつもなく不安で眠れない・・・
451就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:13:54
あー2007年新卒はいりてー
あと1年遊びてー
452就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:20:31
デスマーチでぐぐってみればいいと思う
453就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:21:07
07新卒もう受かった俺が来ましたよ
ただし超激務商社だけどナー
残り1年間遊びたいけど、よく考えたら俺遊び方もロクに知らんのだよな
454就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:40:28
遊びって、「うわー、楽しいなウヒョヒョ〜」って感覚になることをいうんだろ?
あの射精の感覚並に楽しいって感情をもてる行為を遊びというんなら、長いことそういう遊びとやらを
やってないな

小2のときにファミコンやって楽しかったのが最後だよ
455就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:41:44
・カラオケ
・飲み会

どれも楽しいと思えません
456就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:47:21
つ「女」
457就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:49:54
俺ネクラなんだけど、やっぱりみんなもネクラ?
458通りすがり:2006/04/04(火) 03:58:52
2年目ってお前等クズだな
まーがんばれや
459就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 05:19:22
ageるから気狂いきたじゃねえか氏ね
460就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 06:43:02
おれも既卒だったけど、高望みするのやめたら割りとすぐ就職決まったよ。
2年も既卒のままってことはやっぱり高望みしすぎているんじゃないかな。
それか就活している気分なだけで実はしてないとか。
461就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 07:00:05
2年たっちゃうと
選択肢無いに等しいね
しょーもない会社で
しょーもない仕事頑張ってや
大学4回のオレが冷やかしにきましたw
462就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 07:06:08
>>460
高望みするような企業ハロワにないんだけど決まらない
あうあー
463就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:06:28
普通に就活してたならハロワレベルなら楽に受かって良いはず
筆記もないとこ多いし、面接も楽勝じゃん
464就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:40:16
>>462
だよな
465就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:44:42
全て自演による煽るだから虫無視
466就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 10:33:30
就職することに希望を見出せないが。
就職しなくとも希望もないが。
就職することにしても会社が取ってくれない始末。
就職氷河期の最後の申し子。
467就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 10:45:52
まさに谷間の世代
468就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:12:24
フリーターになって1年たったか
そろそろ就活再開しようかな
しかし未だにやりたいことが見つからんorz
469就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:19:29
きちんと研修あって、キレイなオフィスで定時上がりのマターリなんて有り得ない。
俺たち既卒にあるのは飛び込み営業とヤニ臭いオフィスと頭の悪い上司、50過ぎの独身女に囲まれた牢獄のような社会人生活。
実際僕がそうです、もはや辞めたい…
470就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:27:26
職場に対してみんな夢を持ちすぎ俺もそうだが
471就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:40:04
研修はあるけど定時で上がるなんて夢のまた夢だな
472就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:44:37
残業は自分の能力が及ばなかったり忙しい時は仕方ないと割り切れるが
毎日残業続きでそれが当たり前になっててみんなダラダラ残業
もちろん残業代なんてでない。そんなとこはいや

働きてー
473就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 12:45:39
残業ってアレだよな
みんなやってるんだからお前もやれってのが臭すぎるよな
屁理屈じゃないか
474就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 13:37:42
無職のまま面接いくと 今就職バブルなのになんで就職できなかったの?
なんて言われ就職氷河期はもう夢物語になってい忘れられている。
派遣してりゃ就職バブルなのに派遣なんていわれちまう。
どうしようもない状態orz
475就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 13:40:31
辞めたいなって思わなくていい会社に勤めたい

今日ハロワに行ったら求人が増えてた

一般職ならそう書いといて欲しい
事務、経理事務、営業事務
よく見てから女性が希望なのかと気付く
476就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 13:44:15
事務とか基本20代のピチピチな可愛い女を求めている臭いがしてくる。
面接行くだけでもうざがられそう。
477就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 15:43:41
そらそうよ。

人生逆転目指して資格に走ろうと思う。
478就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 15:45:47
ハロワでマイナス検索したい
請負、看護師、一般事務
479就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:22:27
奇跡きたよ
今はじめて嬉し涙を流している
受かったもののずっと放置されてた市役所内定
(つまり補欠、辞退者でなきゃ取り消し、出るわけねーよorzと思っていた)

こんなありえない4月入社ギリギリのタイミングで、きました
もう連絡を受けた電話口でボロ泣きしてしまった・・
超強行軍ですが、あさってからもう研修参加です、今までこのスレに励まされた
ありがとう
480就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:24:35
おめー
481就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:28:06
                (゚д゚) <大逆転だな!>>479オメ
              ¶ノ ¶ノ |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./  (,)    (,)   ヽ
         |     | ̄|     |
         ヽ     ̄ ̄    /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ  ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ
482就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:30:27
>>468
ちょw、まさか2001卒かよ?w

483就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:32:56
>>479
信じられない奇跡だな〜まさに
同じく市役所補欠で完全放置されたままな俺とは対照的
自分はもう諦めて普通に民間活動してるさ、ハハハ
こんなぬか喜び感じる位なら、ひと思いに落として欲しかった
484就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:41:27
>>482
?
485就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:11:33
ここの皆さまは年金どうしてますか?
486就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:15:51
払ってるよ、貯金切り崩してorz
だって老後やら、障害者になったら保護してくれるの年金くらいでしょ。
487就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:22:11
>486
まじですか…
ちよっと、他にも支払いがあって払えそうもないんですが、支払い期限のばしてもらえたりしないのでしょうか? ;
488就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:25:07
手続きしてこい
489就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:27:06
>488
レスありがとうございます。
手続きすればいいんですか?
490就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:34:17
若年者特例制度だか俺は手続きした
しかしもう期間が終わるから早く働かないと・・・orz
491就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:38:24
>490
期限があるんですか?
私は二十歳の時学生何とか免除をしてもらってました。
492就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:43:31
年収少ないやつの免除制度使え。

俺、活動しようにも資金がつきてしまったので
ど田舎の実家で生活。バイトの面接行ったら、
俺の大学卒がネックになったようで
「電通行けば良いじゃない」とか言われた。

書類選考で落とされたんだけどw
帰り道一時間泣いたw
493就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:43:35
延長とかあるんじゃないかな?
年金のHPってありそうだけど、わかり難そうだお。
494就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:44:31
大卒がネックになったって、どういうこと?
学歴高い方が信頼あるでしょ
495就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:46:17
>>494
逆フィルター
496就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:46:39
期限は1年位
まあ更新出来んのかな?
既卒なってすぐ手続きしたから、俺はH17.4〜H18.6になってる
497就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:47:05
>>492
電通いくくらい高学歴なんだ・・・

オレは、どんな大学?って聞かれたorz
498就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:47:31
バイトなら大卒っていわないほうがいいよ。
私は短大卒って言ってる。
499就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:49:43
今日、営業(契約社員)の面接行ってきたら、
いきなり完全歩合制とか言われた。
怪しげなので辞退して帰ってきた。

完全歩合制て労働基準法違反じゃないの?
500就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:50:11
re就活ってどお?

何の求人見てる?
501就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:53:00
同級生で電通はいるけど、
俺は学歴にベールを包まれたアホだ。
502就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:54:52
>>498
以前、バスの雇用かバイトでさ、大卒なのに高卒って言って採用された人が捕まってたよ。
2chでニュースにスレ立ってたがな。偽文書作成および学歴詐称だったかな。
503就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:54:54
バイトって高卒でも大卒でも時給変わらんじゃん。
それでも逆フィルターあんの?
504就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:55:54
>502
やばい;

やばいわ。
505就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:56:11
>>499
はじめはタダ働きだな。しかも派遣かよ!
絶対切られるな。
506就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:57:58
>>504
チクられなきゃばれないでしょ。
507就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:58:04
17くらいの知り合いに偽名使うやつがいたが
無断でさぼったり勝手に辞めたりして最近の高校生はひどいとおもた
508就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:59:01
>>502
あぁあったね。
でもバイト位じゃなんともないだろ。
509就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:00:01
>506
だね;

でも大卒って言うと断られるんだもの。
510就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:13:45
総務系の事務なら男でもとってくれる可能性あるよ
一般でもとってくれるとこあるけど
511就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:25:27
面接あったけど1年も何してたんですか?って聞かれた・・
まぁ理由があるからうまいこと切り抜けたけど
512就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 19:51:53
ハロワいってる人
ノシ
513就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:28:41
祝!ズバリ言うわよ!細木数子誕生祭!SP第2夜!
今夜はココに書けないヤバイ事起こります! ニート50人を細木がブッタ斬り!
アンタら社会を無視して生きんじゃない&国が救出費10億円…使い方が違うだろ!
514就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:59:53
ハロワで良い就職を達成したヤシは居らんの?
全然聞かないから、ハロワ=ブラックって偏見があるんだが。
あ、中には良い案件があるんだろうけどさ。
515就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:49
ハロワよく行くが、いつも同じ会社が募集してるような。
更新してるのかな?
順番が変わっただけで募集している企業同じ気がする。
大手と言われている企業も結構あるにはある。
やっぱ即戦力を求めてるよそんなところは・・・
専門的知識のある人を募集してるし。
常に募集をしている中堅企業はブラックっぽい気がしてならない。
またかよって思ってしまう。
516就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:19:23
ハロワの会社は良いかどうか面接行くまでわからんが
ダメなときハロワに文句言えるところが良い
517就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:24:11
ブラック多いんだ…
賞与ないとか?
518就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:27:23
ハロワは無料で求人情報載せてくれるからな
519就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:28:40
いやブラックかどうかもわからない企業がおおい。
余りにも無名でさ。
あとあの味気ない企業情報の紙じゃどんな社風とか
まるで伝わってこない。
何ていうかどれも同じ会社に見える。
みんな小企業か零細だし。
520就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:28:52
じゃあ皆さん何で探してるの?
521就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:33:55
内定獲得度

ハロワ>>>(越えられない壁)>>>リクナビネクスト系


学歴厨みたいに書いてみる。
522就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:37:20
>521
何を根拠に。
523就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:16
リクナビネクストは「学歴不問」やブラックも多いし
内定取り易いと思うけどな〜

個人的には日経BIZキャリアが最難関だと思う。
カタカナ銀行のカタカナ職、みたいなのばかり。(金は良さそうだが)
524就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:40
ハロワに載ってる企業って本当にクソミソだからな
担当官が、君みたいに若いのが利用するべきじゃないと思う
ここだけの話とか言ってた
525就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:42:00
>>523
カタカナ生命なら誰でも入れるんだがな
526就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:42:01
ハロワに業務内容詳しく書けと叫びたい。
あと利用の仕方をキチンと説明しろと愛撫したい。
527就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:47:52
>524
じゃあ何で探してるのさ
528就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:51:02
>>527
学生職業支援センター検索システム
それから大学に来てる既卒可求人
リクナビネクストも少しだけ
529就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:52:01
ヤンハロ&六本木の有名な所でよくやってる合同企業説明会も、たまーに
530就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:56:16
ハロワはマルチの会社も載せてるからな
531就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:57:20
みんなでアムウェイ逝こうぜ
532就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:57:23
ハロワとヤンハロってそんなに違うのか?
533就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:00:14
ハロワ全部がブラックだったらあれだけ人来ないよ
534就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:46
氏んだ方が楽。
535就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:54
世の中ブラックの方が多い。
耐えるか辞めるかの違い。
俺はハロワで宝探ししてるようなもん。
536就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:05:46
ハロワでも落ちた
537就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:08:58
水道局とか勤めたいです
538就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:10:19
契約でもいっか。
539就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:10:38
ハロワに来てる人って、汚い身なりで
ハンチク帽被った中年のオサーンだらけってイメージあるんだが
実際はどうなの?
540就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:18
北斗星とかカシオペアの乗員(東京〜札幌)って
どう考えてもラク、かつ美味しいよな・・・
541就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:12:05
ハロワの成分解析結果 :

ハロワの78%は睡眠薬で出来ています。
ハロワの9%は夢で出来ています。
ハロワの5%は不思議で出来ています。
ハロワの4%は知識で出来ています。
ハロワの2%は税金で出来ています。
ハロワの2%は毒電波で出来ています。
542就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:37
>>539
俺が行ったところは若い奴ばかりだった。
543就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:15:03
実際はそうでもないよ
信用できない求人が多いのがネックだけど
544就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:22:43
内定だーーーーーーーー
545就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:24:59
>>539
老若男女、とにかく沢山来てるよ
こんなに職がない人がいるのかーってかんじ
546就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:29:32
ハロワ行った時中学の先生が仕事探しに来てたな・・・
何しでかしたんだろとか思ってたけどw
547就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:36:13
>>539
渋谷のヤングハローワークには若い人しかいなかったよ。
上下スウェットのカップルや、金髪の子連れママとかね。
548就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:38:58
>547
そんな人がくるのか

549就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:42:56
食品会社の営業ってどうですかね?
何かパチ屋とかゲーセンの景品の食品とかを扱うらしいけど
550ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 01:48:55
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060405k0000m040019000c.html
ちょっと気になる企業見つけて、よし明日見てみるかと思ってた。
何気無く見たこの記事読んで・・・ゲンナリした
551就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:58:08
ヤンハロめちゃくちゃこんでるよ
卒業した新卒がいっぱい
2年目の俺はいったいなにをやっておるんだろうと鬱になった
552就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:02:27
>>549
パチ屋出入りか・・・、他にもうちょっと探してホスィ(親心

>>550
残業時間やばいな!年間休日かと思ったがな。
たった20時間2chやってたら意識dだから、それだけしたら・・・しぬな。
投げ出さず、まじめな人だったんだな。
553ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 02:10:12
現に死んじゃってますものね
俺達も必死に就職して、こんな会社に出会っちゃったら・・・。
それで死んだら何の為の人生だったのかって思う
俺の大学の友達も一人死んじゃってるし
554就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:12:47
>>553
最後にしれっとまたショックなことを…
555就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:12:58
食べることだけが人生の楽しみだお
556549:2006/04/05(水) 02:31:33
557549:2006/04/05(水) 02:32:57
↑が先程言ってた会社です、参考までに・・・。
>>552
やっぱパチ関係だとマズイですか?
558ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 02:46:09
>>554
まあ何が原因かは解らないですけどねぇ
死んだ奴の事を井戸端会議での話のネタレベルの興味本位で
あれこれ聞き出したりするのは嫌なので詳しくは知らないけど
心臓発作で死んだらしいです、一緒にバイトもしてて凄い健康だったのに。
因みにそいつの勤めてた業界は不動産です、勘繰っちゃいますね。
559ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 02:52:11
って俺も何書いてるんだ
最低、反省しよう。
560就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 03:02:51
>>559
ジェイコブさん最近の就活状況はどうですか?
561ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 03:19:24
一言、げんなりしてます。
小売に応募しようかとも
562就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 03:33:15
面接が終わるたびに後悔する
563就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 05:00:29
うん。帰りの電車のなかで不審人物になってしまう
564就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 05:59:39
うわべだけでいいから早く「おめでとう」って言われたいな
親は心から言ってくれるだろうけど
あーあ、二年目かー…
565就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 07:18:13
>>523で日経BIZキャリアの名前あって登録しようと思ったら
職歴とかの項目必須で何をするにも職務経験がないことがネックになってるんだが
バイト経験とかでいいものなのか?それともうちらが転職サイトを活用してはならないのかw
リクナビはそれで埋めてたが職務経験ないとほんとこまるわ
566就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 07:37:33
ハロワが紹介する会社はすべてブラック。

面接もバイトレベル。
567就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 07:48:26
お前等はもしどこか職がきまってたとしても
これからずっと一生苦しむ生活が待っている
568就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 08:48:26
無視なゴミ屑は無視
569就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 09:47:53
ゴミくそが2チャンは多くて困る。
日経ビズキャリアは俺も職歴がないから登録すらできないよ。
570就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 10:06:21
厚生労働省がフリーターを正社員に…と「異例」のアピールをしたようだが、

「異例」じゃねーよ、新卒崇拝が可笑しいんだ。
雇用の流動化は採用段階まで進めるべきだ。
571就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:07:49
新卒じゃなくなった時点(卒業した年)で人生終わったみたいな
制度だからな 新卒至上主義
就職のために留年してる奴が沢山いる現状、何とも思わないのかねぇ
572就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:12:45
ニートニートって今占いババァとか馬鹿な芸能人、分かってない政治家が簡単に言うけど、
単純に労働が面倒臭くて働きたくない奴と
>>571みたいな新卒至上主義の世の中が生み出したニート(=自分が駄目人間に思えて
働くことが怖い、就活することが怖くて殻に閉じこもる。よって高学歴も結構いる。)
がいると思うな
573就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:40:50
ニートってなんか特別な存在扱いになってるよね

引きこもりに近いニュアンス
574就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:43:21
働きたいけど受からない
職を選り好みしているってのもニート扱い?
575就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:58:53
就職活動してて常に動いてるなら
ニートじゃないのでは?
576就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:02:43
郵便屋さんが雨の中バイク乗って来たよ(´・ω・`)
577ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 14:02:52
まあ世間的には無職・フリーターはニートだけどね
バイト先のパートのババァが他のバイトに
俺がニートなのか聞いてた事もある
578就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:27:00
新卒採用ばっかのくせに、ニートだ何だってあおって何がしたいのか。
579就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:29:32
未経験可があっても経験者優遇(書類選考でいきなりペナルティ)って書いてるのがほとんどだしな
580就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:30:34
ニートは屁理屈ばっかだな
581就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:31:43
屁の理屈ではなくて重大問題だよ
学生のうちの1年で決まらなかったら未来に希望が持てない世の中なんて
582就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:34:26
そろそろ副業でやってた株とアフィリエイトを本業にします。
もう一般社会人になるのはむりぽ・・・
583就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:35:14
わざと留年してまで新卒狙うっていう世の中だし
584就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:16:55
休日休暇:土曜日曜祝日
っていう表記の仕方って完全週休2日ってことではないですよね?
585就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:25:37
いまだにマターリ活動して、大手に首を突っ込む俺がいるorz
586就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:28:55
オフでもするか
六本木センター帰りにどっかの居酒屋で飲み雑談とかw
587ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/05(水) 15:36:48
いいねぇ
588就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:37:44
内定がないってー
589就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:41:19
>585

俺も。まったりしすぎて危機感。
590就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:51:51
エントリー→一月近く音沙汰なし→不採用通知
履歴書すら送っていないのに…。何なんだろ。
591就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:53:37
それはしょっちゅうあるじゃん
592就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:59:55
そうだよ
俺だってエントリーしただけなのに返事来ないよ
593就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:02:34
既卒にやさしい大企業ってないもんかね
594就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:03:03
しかもその企業中小だよ!
595就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:17
中 小 企 業 で よ し
596就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:46
そ れ で も 落 ち る
597就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:55
まだ高望みなんて考えてる人もいたのか
598就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:16:47
失う物が無いという強みしかないorz
599就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:20:22
>>598
失う物がなかったら何でもできるだろ
600就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:37:07
小企業の社長にニート説教1時間プラス不採用orz
601就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:37:21
人に迷惑をかけない、自分の能力で出来る範囲で、やりたいことをやりゃあいいんすよ。
何か義務的なものに駆られてる人いる?
世間の目が恥ずかしいからとか、親に申し訳ないとか、人は何もしてくれんよ。
602就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:49:54
>>600
あらら、ストレス解消のはけ口にされちゃったね
603就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:52:01
>>570
世間、マスコミがフリーターのことをニート、ニート言うから
余計イメージ悪くなってきてるよな。いろんな理由がある人がいるはずなのに。
昔はプー太郎とか言ってただろ。そのほうが数倍聞こえがいいわ。
604就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 16:52:49
んで、テレビにでるニートって根っからの遊び人みたいな奴をチョイスして出演させるからさらにイメージダウンな
605就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:09:03
いやダイヤダイヤだ!
福利厚生がしっかりし、学歴に見合う大企業じゃないと嫌だ嫌だ嫌だ
結婚もしたいし、車も一度はAuduM5sportにだってに乗りたいぉ

中小で生涯奴隷労働なんて嫌だ嫌だ嫌だ
606就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:09:35
ジタバタするんじゃない
607就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:10:45
>>605
中小で、かわいくて少しアホな高卒女が嫁でもいいじゃないか
608就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:13:43
企業なんてほとんど中小なんだから・・・
609就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:23:52
中小って具体的には社員100〜500位のとこの事ですか?
610就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:24:51
趣味を見つけて会社以外の人生も楽しまなきゃな。
団塊がミスったのはここ。肩書きだけが人間じゃないよ。
こんな身分になったお陰でポジショントークの愚かしさに気が付いた。
それもまあ良かったかも知れない。
611就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:26:47
こんなスレがあったなんて( つω`)
高校を卒業して、在学中に努力しなかったことを悔やんでるよ。
恥ずかしながら、就職に生かせるような資格も持ってない。
職を選り好みしてるのもまだ決まらない原因ではあるけど、
IT関連に関わってみたいよ…

でも全部「経験者優遇」、もしくは資格所持者orz
612就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:30:04
経験者優遇=まぁ受けてみれば?w
613就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:35:39
ITは結構未経験採用やってない?
まあ中小ITはブラックって言うけど・・・・
614就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:43:41
中小IT行くなら、出資元やらの確認は必須。
間違っても、東京ナントカとか、あべし関係は行っちゃ駄目だよ。
615就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:46:20
616就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:47
新卒時IT行こうとしてたが行かなくて良かったと思ってる
617611:2006/04/05(水) 17:58:53
ありがとうありがとう

>>613
うん。そうそう。>ブラック
30前後で尻切れっていうし、かといって今何がやりたいって聞かれると明確な答えも出なくて。
未経験採用は見掛けてないんだけど、あるなら受けたいよ。

>>614
東京ナントカw おk。ありがとう
618就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 18:30:19
>605
ハゲドだお!!
619就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:23:49
大学にきてる求人票など見ても、Hpや求職サイト見ても
初任給やボーナス、福利厚生についてはちゃんと載ってるが
肝心要の「昇給率」「30才・40歳社員の平均年収モデル」みたいのは
殆ど載っていない・・

幾ら給料がよくても、昇給率低すぎで、後で地獄見る破目になるのは困る
しかし、昇給率など面接で聞いてもイマイチぴんとこない
何故なら、「平均」を知らないからだ

そこでどなたか、大卒・年齢別による月収or年収モデル
を載せているサイトをご存知ないでしょうか?全社員の平均年収みたいの
載せてるサイトは腐るほどあるけど、それじゃあまり意味がないし
あくまで、年齢別でなくてはならない
620就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:26:32
つまり自分は

日本の大卒の、年齢別による、賃金平均を知りたいわけです
これが重要、これを一つの指針に、受験企業の待遇を判断する
621就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:29:02
まぁいくら外見上のデータでよくても働いてみないとわからんよ
実際食い違いとかありまくりそうだし
622就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:35:35
>>621
それはそうなのですが・・求人票の載ってるデータでは
初任給19.5万なのに、実際に詳しく聞いてみると昇給率が激低
渋ってるところひたすら「社員30歳の平均モデル賃金」を聞いたら
月収25万というふざけた額だったり、そういう事が多かったので

どうしても、大卒の年齢別による、平均賃金が知りたくなりまして
ここら辺りの事ってやはり面接時にあまり聞くもんじゃないのかなぁ、とも思う
623就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:40:04
マルチしてる奴が何言ってもな
624就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:02
求人票や面接でうそ言う企業って多いらしいね。
残業ありませんとかいって1時間は必ずあるとか。
企業からすると残業1,2時間は残業じゃないみたいな考えらしい。
625就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:27
なんていうか小さなうそはうそじゃないみたいな考えを持った企業が多い。
626就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:55:33
「合否は1週間以内に連絡いたします」
実際は3日以内ぐらいに連絡ないと落ちてます


いやだぁああ
627就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:54:38
何だかんだ言っても、皆まだ23・24位だろ
それなら大丈夫だよ、必死こいて就職活動すれば
628就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:24
>>627
26(´・ω・`)
629就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:04:27
628は院卒だから大丈夫だよ
630就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:10:20
こないだの一次面接してもらった企業の面接官が25だった。
631就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:36:49
>>630
俺と昔は、タメだったやつか・・・。







・・・oTL(派遣のバイトしてる俺はなんだろう。。。)
632ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/06(木) 00:57:11
ハロワ行く時間も無いorz
633就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:08:28
大学の就職課行ったらソウト○ン○マンドの張り紙発見した
たしか2、3年前から貼ってあったような・・・ってことは5,6年貼ってありそうポw
634就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:13:36
ジェイコブ偉いな
俺なんてもう1年近くもバイトしてないぜ
635就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:11
636就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 02:25:49
このスレに07新卒募集に応募してる人いる?
637就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 03:05:23
>>635
既卒OKか問い合わせて聞いたの?
638就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 03:08:06
新卒サイトなんて使ってないなー
639就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 08:01:37
>>636
俺は大学に来てる既卒オッケーな求人票を選んで持って来てるよ
やっぱり新卒一斉スタートってやり易いだろうし、
幸いに金は今まで貯めたのが十分ある

おまけに今の時期、既卒可07新卒求人票めちゃくちゃ多い
昨日大学行ってきたら2週間で100件近くも更新されていた
640就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:19:51
自分の中で採用もしされたとしても来年の4月から就職だと思うとねー。
なんだかすげーヤバい気がしてしまう。
641就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 11:09:35
質問です。
既卒の就活でも新卒の時と同じスーツでいいのでしょうか?
642就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 11:25:07
民衆からのリンク見たら、一次とか若い面接官にはグレー系、
最終などの役員には紺色系が受けるらしい。
リクスーでも自分が良く見えるのを着るのが良し。
643就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 11:26:33
あ〜友達うぜーー、パチ屋に就職したぐらいでいい気になるなよ
644就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 11:34:06
卒業してから1年間、東欧の方をぶらぶら旅して、先日帰って来たけど
みんなまっとうな社会人になってやがったw
オレはどうしようかなー?
フリーライターにでもなるかwww
645就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:36:03
昨日の1次面接にて
「他にもシュウカツするでしょうし、提出作品もって帰ってもらって結構ですよ」
「いえ、ストックがありますので大丈夫です」
「あ、じゃあ預かっておきます」


落ち確定ですかね?
646就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:37:26
なんとも言えないが、その可能性は極めて高いな
647就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:37:29
既卒なんだが職務経歴書と自己PR送れ言われとる
職務経験なんてないから自己紹介書こうと思ってたら別枠で自己PR・・・
おわた
648就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:43:24
芸術系は就職たいへんだなぁ。
作品ってどんなのだよ?
649就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:43:57
624さん、ありがとうございます
650就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:56:52
>>647
アルバイトで何してきたか書けばいいとおも
651645:2006/04/06(木) 13:02:52
>>648
俺の場合はCGデザイン集だな

地元で業界に着く最後のチャンスだったのに・・オワタ\(^o^)/
652就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:04:03
みんながんばってるのに中々行動に踏み出せないオラに力を\(^o^)/
653就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:06:40
人生オワタ\(^o^)/
654就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:27:35
お祈り届いたヤギに食わせた
ああああああああああああああああちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
655就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:34:18
>>652
ナカーマ
656就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:00:36
結果待ちと面接待ちがあるんだが、前者に確認取った方がいいかなあ?一週間後
が今日なんだけど、連絡来ないのが我慢出来ない
657就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:01:19
東芝→お祈り
東ガス→まだ残ってる

隣だから連続面接の予定だったんだが・・・
658就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:06:22
オレなんか面接の予定すら決まらないから電話しちゃったよOrz
659就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:22:44
すげー大企業受けてんのな
ありえねえよ
660就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:44:39
CGデザインなら、エロゲーの雇用の方が熱いよな。
CADはテクニックにもよるが専門卒のやつが多いよな。
661就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:59:44
エロ絵ーとかかけません><
662就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:35:23
ふっ・・来月で27歳だ。

そろそろ自殺を考えてる。
663就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:36:41
俺も東京ガス残ってる。面接こえー
664就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:45:08
今日写真とってきたけど顔に血の気がない
殺伐としすぎてるから明日撮り直してくる
665就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:17:16
俺あんまり外出てないから色白すぎるわ
666就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:22:23
写真もったいないからスキャナでとってプリントアウトしたの使ってたけど
2年前のじゃさすがにもう無理かなwwwwww
667就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:40:39
既卒だと大手はもうきついしょ
中小で自分のプライドと折り合いつけるしかないと思う。
668就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:42:45
でも大手じゃないと受けるチャンスすらない罠…。
中小の中はまだしも小は、規格外お断りって感じ。
669就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:46:45
大手って受けるチャンスあるかな?
エイブリックとかも使ってるが案件くるのはほとんど中小だよ。
大手は形式上、募集してるが既卒はまず入れないってキャリアコンサルタントに言われた…
雇用されうる能力がないと判断されるんだとよ。
670就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:46:50
>>667
君がそうすればいいだけで、人にどうこう言うことではないな
671就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:04:43
今年新卒大量採用って言ってるけど
本当に入りやすいのかな?
新卒の知り合いいないから分からないんだけど
672就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:20:17
新卒だけだろwwwwwwうちらは関係ない(´・ω・`)
新卒入りやすいか知らないが入りやすくて入ってもすぐ辞めてそうだな
673就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:35:17
オマエラも新卒募集受ければいいジャマイカ
674就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:40:21
新卒採用受ければ去年より入りやすいかな?
キソツ一年目だとしたら?
675就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:46:08
>>666
写真は3か月以内の物がセオリーですよwww
676就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:46:25
キソツならば、一年目も二年目も変わんねーよ
今年は凄い売り手市場らしいから、中小なら真面目に活動すれば
普通に決まる
677就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:47:47
大企業が新卒枠増やす・学生が大手に流れる。
中小は新卒を確保できない。中途・第二新卒・気卒にチャンスがくるわな。
って、どっかの転職サイトに書いてあったお
678就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:49:14
>>675
一年以上前の使ったけど、通ったw
髪の毛10cmは違ってたがな。
679就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:54:27
新卒募集でもいいんだができればさっさと働きたい
仮に5月に決まったとして来年の4月までまってられないし
いざ働いてみたら超ブラックとかマジ終る\(^o^)/
680就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:57:52
>>679
それ凹むなw

転職で探すとすぐ働けるけど、資格・経験ないからムリポorz
681就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:10:17
>>679
俺は来年の4月までマターリ過ごしたい
当然バイトはするけどね
682就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:36:43
新卒募集で受けてる人ノシ
683就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:37:02
既卒で就職って実質一年遅れの新卒扱いが普通なのかな
おれはこないだ内定いただいたが、1ヶ月後には働いてたよ
684就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:42:28
俺は、いつから来れる?って聞かれたよ。
685就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:48:21
>683
君、既卒1年め?
686就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:48:37
心配しなくてもおまいらにまともな就職しゃきはあたらんにょ
687就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:59:46
小さくても人間が暖かい会社…
688就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:01:24
大手も募集してるがな。
689就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:02:30
ネガティブキャンペーンはもう飽きた
自分の好きなようにするのがよろし
690就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:24
みんなに聞きたいが二年間なにやってたんだ?
高望みしなきゃいくらでも就職できるぞ
691就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:42:11
どこまで妥協できるかが問題なんだろうね
692就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:45:44
俺も新卒で受けてみようかなぁ
新卒枠狙ってる人はどういうサイト使ってるの?
693就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:47:08
面接で学校で勉強したことは聞かれますか?(聞かれませんよね?)
大学の勉強で使ったプリント類やレポートなど捨てるかどうか迷ってるんですけど。
694就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:56:39
お前らみたいなクズみてると落ち着くわwww
695就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:59:37
>>693
企業によっては根掘り葉掘り聞かれます。
「何か得意な科目は?」、「何でこの学校に入ったの?」
「ゼミではどんなことをしたの?」、「うちのホームページを見てどう思った?」
って('A`)
696就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:03:28
関東では4月は合説イベント等はやらないみたいだね。合説じゃないとやる気がでない・・・
697就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:59
みんな新卒と同じようなやり方で就活してんの
既卒になったらガシガシ行かなきゃホントまずいよ
既卒っていうかもはや単なる無職なんだからさ。
一年目ならまだわかるが二年目からはマジでやばいぞ…
698就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:38:42
欝になり、元気になりたい時に見る絵↓
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8136.jpg


699就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:33
みんな、すまん
もし俺の就職活動うまくいかなかったら
コネ使うわ、んで地元の信用組合いくわ・・
セーフティネットが用意されてると思うと、とても余裕をもって
就職活動できる
700就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:00:00
>>697
新卒と同じやり方なんて誰も言ってないけど?
701就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:08:38
693さん、ありがとうございます。
702就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:14:53
>>701
連続でアンカー間違えてるだろ…

自分で調べたりしないの?自分の考えは無いの?

色々と知識を仕込んで突撃ってより、面接とか実戦しかないよ。
一人一人のレベルは違うんだから自分に足りないものは何か、ニーズは何かよく考えようや。
703就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:30:47
この前は学校でやったこと、得意科目、得たものとか聞かれまくったな
既卒でもそういうこと聞かれるのかと思った(それしか聞くこと無いんだろうけど)
704就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:27
数年ぶりにカラオケ行ってきた
1人で
カリブ夢の旅を熱唱してきた
ちょっと気が晴れた
705就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:36:00
親が資格取れってうるさいんだけどどうしようか。
税理士やれって。ハイリスクのような気がする。
706就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:39:05
>>705
既卒?
707就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:46:17
>>706
2005年卒だよ
708就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:52:58
>>707
やめたほうがいい
学生の時勉強してたけど全くだめで諦めた
落ちたら何にもならないよ・・・
709就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:04
>>708
そんなに難しいの?覚えるのが大変なのかな。
どつぼにはまりそうな気がする。
公務員よりも難しいよね?
710就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:17
オマイラの実力は知らないけど、就職探した方が現実的だと思う。
711就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:27
>>709
丸暗記にやられました・・・
公務員とは・・・人によるかな。
結局勉強するのにまとまった時間も要るし就職したほうがいいよ
俺も05卒だからお互いがんばろう
712701:2006/04/07(金) 00:05:21
>>702
自分で調べたらものすごく時間かかりそうだなと思ったのでここで聞きました。
中途採用なんだから学校の勉強は関係ないのかな、と思っていたのが、
一応自分の意見のつもりです。
713就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:06:46
明日面接だけど、履歴書も書かずにゲームやってるお
714就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:17
>>711
多すぎて覚えきれなかったってこと?
715就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:09:39
>>714
結局俺がバカだったんだが・・・orz
とにかく今からはやめたほうがいい
試験8月だから・・・勉強するにしてもまた来年てことになる
716就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:12:48
そうですか。
やっぱりがんばって中小に就職するのが現実的かな。
中小企業ってどうやって探してます?
717就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:17:05
リカツとかニーゼロ
結構新卒募集で受けてる人もいるみたですけどね。
718就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:20:50
>>713
お前は俺だ
719就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:38:45
あいつageんなよ嫌われてんだからここにもこないでいいのにw
720就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:43:42
>>719
誤爆?
721就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:47:26
VIPと誤爆しますた
722就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 02:45:05
ここって卒業してから2年目突入した人のスレだよね?
723就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 02:46:33
05卒の人が中心だお
724就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 03:16:11
もはやただのニートだろ
725就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 04:13:46
今から市役所C日程て厳しいかな? 9月まで死ぬ気で頑張ったら
何とかなるかなとは思ってるんやけど。

考えが甘いか...。
726就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 04:26:51
みんな暗くなるな。
おれは4月付で院を中退した。しかし、秋から新卒採用を受けてそのまま内定を頂き中退でも大丈夫そうだ。
ちなみに教員免許も小中高もっている。
教員採用試験を頑張るか民間に入るかかなり悩んでいる。
727就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 04:47:18
おまえら贅沢いってないで外食受けろよ。
728就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 05:45:01
ageんなカス
729就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:37:20
このスレ見てて思うんだがやっぱりまだ夢抱いてるっつーか高望みしてる人いるね
いま内定もらって働くのは来年4月からなんてまずありえないだろ。
せいぜい行けて高卒が行くような中小だよ。
大卒以上が必要な企業には中小だろうとまずはじかれる。
高卒DQN企業はホント大変ですから皆さん頑張ってください!
730就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:57:52
>>いま内定もらって働くのは来年4月からなんてまずありえないだろ

いや・・俺、日東駒専04卒だけど、普通に07新卒で
社員500程度の運輸・倉庫関係の会社の営業事務に内定きまったけど・・・
731就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:02:00
729が大卒のくせに身をもって
高卒DQN企業に入って地獄を体験してくれた件w
せいぜい体を壊さないように頑張ってください
732就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:33:37
うっせーよゴミ
落ちこぼれクソスレg
733就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:38:23
自虐的な奴だな
あんまり自分を痛めつけて悦に入るような行為はやめた方がいいぞ
734就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:27:39
今お祈り来ました・・
俺の場合嘘をつかないと面接パスできないらしい
いいさ、そうしないと就職できないなら嘘で固めてやるよ
それで面接官は満足するんだろ?
735就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:34:11
既卒が脚色せずに受かるわけないだろ
736就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:35:01
なんか荒んでるな・・・

学生職業センターで団体職員(事務)見っけた。
ヒント:共済
数学とか得意な奴は受けてみたら?
公務員試験はSPIの激ムズverをクリアしないと爆死するからね。
737就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:54:33
>>730
同じくらいのランクの先輩ハッケソ

どんなルート使いましたか?
新卒向けサイト?
738就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:04:12
嘘で固める…か
俺もあんまり就活してなかったけど面接で正直な企業の数言うと難しい顔される‥
俺的には少ない方が救いようがある気がするのだが‥
739就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:29:32
>>736
みつからんす
740就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:58:24
>>739
都内、事務、全産業、週休二日、で検索してれば見つかる。
名前出すと恨まれそうなのでw
741就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:04:03
東京の奴はいいよな
742就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:15:18
基本的に既卒になったら中途枠で応募すると思ってた。
このスレだと翌年とかの新卒枠で応募してるんだね。
743就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:24:39
知り合いが既卒3年目で社会保険労務の資格とろうと
躍起になっているがこれってどの程度の難易度なの?
これとって会計事務所に潜り込むって言ってるけど
もう民間とかも視野に入れたほうが無難だと思うけどどうなのかな
744就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:02:16
既卒三年目…

社労士「だけ」では食っていけないよ。
会計事務所に行くんだったら簿記二級以上は必要だろうし。
あくまで、業務の補助的な資格。

持ってるとブラック企業はあっちから避けてくれるという特典は有。
745就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:06:29
何も資格なしでがんばるのと
資格とってからがんばるのどっちがいいんだ?
なんかきがつくと年だけとってる気がするwwwwww
746就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:25:04
俺は大阪だからまだましだけど
地方ってどうやってるんだろうと思う

やっぱり夜行バスとか?
747就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:27:15
>>746
東京の親戚や友達を頼ってるんじゃない?
夜行もあるだろうな、
748就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:10:31
スーツのシワには気をつけましょ。

東京駅から一番近い着替え場所はOAZOの丸ze
うわやめろあwせdrftgyふじこlp
749就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:42:00
俺2年間落ち続けてるところ今年も応募したい。
3年連続落ちたらシノウ
750就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:54:49
3度目の正直だ。
751就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:53:34
>>726
どれくらいの規模の会社?
やっぱり理系だよね?
752就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:58:10
あかん
こうなんども面接で落ちてると
顔が悪いんじゃないかと思ってくる
753就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:19:07
試してみたい技があってな…w

面接官がヅラ被ってるようなのを想像して面接に臨む。

ぜひやってみてや>>752

俺は少し休まないと…
754就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:19:42
ああ、ハゲヅラの間違いだった。
どうでもいいな。
755就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:24:20
おまいら、今年に入ってお祈り何通きた?
お祈りメールを集めてたまに読み返して気が狂うって遊びはどうだろう^^
756就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:30:38
まだ全勝だお。
一社しか受けてないけどw
757就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:33:56
まだ面接受けたのゼロだお
758就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:36:29
( ^ω^)おっおっおっ
759就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:51:32
1発合格は氏ねよ
760就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:02
>>759
何それ?
761就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:54:38
そろそろしゅうかつすっかー>ここでいいや>あら内定w

っていうゴールデンコースのことですか?
762就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:07
ブラックすら蹴られる俺オワタ
763就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:58:02
>>762
高学歴は敬遠されるよ
764就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:16:37
じゃあ最近本格的にシュウカツはじめた僕が語るお!
1〜3社目 作品選考で落ちる
4社目 アルバイトのWEBデザイナー(どうみてもブラック)に応募→大遅刻で落ちる
5社目 パチンコCGをネットエントリー→スルーされる
6社目 待望の作品選考通過→面接で落ちる
7社目 DTP。昨日いってきたお!


助けてください
ズタボロです
765就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:21:33
よーし、パパも嘘で固めちゃうぞ
766就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:24:37
>>764
まだ7社目だろ。どんどん受けてればいずれ見つかるよ
767就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:53:35
エントリーだけなら余裕で3ケタは受けてるよ。
768就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:38:04
>>767
エントリーが1桁どころか片手で充分な俺って・・・
769就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:44:33
俺もそんなに見つけられない・・
770就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:44:36
まだ0だお
771就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:01:33
おかしいなぁ
バブル到来じゃないの?
なんで、俺、落ちてるのん?
772就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:50
松下、東ガス、NEC、新日本石油しかエントリーしてないwww
773就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:13:16
バブルが到来しているのは新卒だけ
774就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:11
持ち駒NHKしかないYO
ここまでで随分絞り込まれたとはいえあと面接2回はきついよな。
28歳までフリーターでアナとして採用した実績もあるし今やその人は準看板アナ的
存在だからニートだから落とすということはないと信じたいよw
775就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:52
>>773
そっかーw
俺らはいつまでも氷河期最後尾として動くんだね^^
776就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:16:03
新卒ってやっぱりリクナビで探してるのん?
777就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:17:44
もう一回大学行こうかな・・・
778就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:17:46
>>774
そういうのはコネや有力者がバックに存在するから当てにならない。
まだまだ気を抜けないよ。
779就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:25:00
ここの連中って若いくせに定時マターリとかぬかしてて心配になったよ
上の方に松下にエントリーってあるがそんないいもんじゃあないぞ
定時で帰ってるやつなんかほとんどいないよ。

780就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:00
>>779
定時で検索した結果そんな流れは見つからなかった
781就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:41:19
はいはい捏造捏造
782就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:43:46
妄想というか幻想が見えるようになったか。
783就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:02:45
皆そうなんだよ、サービス残業耐えてるんだ!

これはDQN企業の、サビ残言い訳定番
しかし、その理由が全然正当化の理由になってないのが笑える
784就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:46
定時でかえれるところなんてないとおもってる
785就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:17:36
定時が夜9時だと思えば良いお
786ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/08(土) 03:15:09
21時でもいいなと思ってる俺がいる
787就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:23:28
同じじゃんかよw
788就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:25:40
サビ残は記録しといて内容証明等でちゃんと請求しろよ
789就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 04:08:12
グローリアスて人材紹介会社に行ってきたよ

マターリ定時な仕事はほとんどないけど(学歴も実力どちらかでもあれば新卒時に決まってるだろうし)、
担当者が「社員は〜な感じで考え方は〜な感じの企業」と教えてくれたし
けっこういい求人持ってきてくれたよ。
飛び込みとかテレアポとかじゃないルート営業、反響営業とか
悩んでる人は一回講義受けたらいいんじゃないかな?
790就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 04:56:55
おいおいやめておいたほうがいいよそんなとこ
791就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 05:22:04
卒業した年に結婚、去年離婚。それまで専業主婦だったので、正社員で働いたことなし。
やっぱ正社員は無理かなあ。とりあえずハロワには近いのでちょくちょく行ってますが。スレ違いだったらすみません(´・ω・`)
792就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 05:39:42
>>791
腰掛なら大丈夫。

風俗行けば全然問題ない。
793就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 05:46:18
>>792
腰掛にする気はないよ。親に泣きつくの嫌だから、長く働きたいと思ってるの。
バイトじゃ経済的に厳しすぎるので、できれば正社員で働きたい。
子供いないから、フルタイムで働ける。
離婚暦と年齢がネックなのか、厳しい状況ヽ(τωヽ)ノ
794就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:05:07
女なんか事務でどこででもやっていけるだろ。
この社会は女に甘いんだよ。
糞が
795就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:29:01
離婚歴…こればかりは聞かれなかったら言わなきゃいいだけよ。
結局、ハロワで相談とかだろうな。
ここのヤシ等には煽られるだけだと思うよ。
796就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:02:30
797就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:04:11
うはw専ブラだとばぐってしまうな
どこもかしこもブラックだらけ\(^o^)/
798就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:21:30
>>793
何歳?
799就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:31:23
何気に性別を匂わせるような女はろくなのいねぇ
800就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:46:11
何でもいいが、皆に内定あれ。
801就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 12:13:20
パン職いきゃあいいじゃん
専業主婦だったんなら金仕事出世なんぞに執着ねぇだろ
20万を退職までもらえればいいじゃん
パン職の求人はいっぱいあるよん
802就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 12:16:51
<既卒者向け就職活動の方法>
【求人情報媒体】
A.ハローワーク
B.フリーペーパー、求人広告、新聞求人欄、各種就職求人サイト、インターネットによる会社検索
C.合同企業説明会等の就職イベント
【応募書類作成】
(1)履歴書(必修):必ず提出を求められる。JIS規格の履歴書用紙を使用すること。
(2)職務経歴書:職歴のない場合、提出が求められる会社を受験できない。ただし、どうしても受けたいなら、それに代わる書類最終卒業学校の「成績及び卒業証明書」等をその旨を知らせた上で提出するとよい。
(3)成績及び卒業証明書:提出が求められた場合に即提出できるように余裕を持って準備しておく。内容は永久に変わらないので、未開封の場合不採用会社からの返却されたものの再利用も可能。
(4)健康診断書:受診項目や受診機関は、会社の指示に従い診断書を取る。これは、会社の指示があるまで準備不要。
【必修資格・免許】
A.大学・短大・高校・専門学校等の「卒業」(現役が望ましい):レベルは不問
B.普通自動車第一種運転免許(MT車):AT限定不可の会社が多いので限定解除望ましい
【平成18年3月以前卒業者向け就職イベント】
(1)4/10(月)・11(火)・12(水)10:00〜17:00大阪梅田クリスタルホール「学情就職博」(学情)
(2)4/26(水)13:00〜16:00大阪府立体育会館「フレッシュ就職セミナー(就職合同面接会)」(大阪ユースハローワーク)
(3)5/16(火)13:00〜16:00(受付12:00〜15:30)加古川プラザホテル 2階「就職面接相談会」(加古川ハローワーク)
(4)5/17(水)13:30〜15:30姫路キャッスルホテル 3階「鳳凰の間」「就職面接会」(ジョブカフェひょうご)
803ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/08(土) 13:11:19
?
804就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:55:20
どっかのコピペか?
職務経歴書ない場合出さなくてもおk
実務未経験可のところでも出せってところあるけどもちろん有るわけがない
よってそれで判断するのは危険すぎる
805就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 14:53:22
あーあまたダメだったよ
いつになったら採用なるのかねえ
806就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:21:28
死ぬまでムリ
807就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:03:53
うわ、あいつまたレスしてるよ嫌われてるのに気付いてないw
808就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:05:32
age厨は無視
荒らしはかまってちゃんだから華麗にスルーしよう
809就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:09:55
荒らしである事も気付かなかったw
810就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:25:50
06年卒で、年齢的には05と同期です。
05卒の方々のノウハウを見に来ました。
811就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:31:21
>>614
東京ナントカやあべし
ってなんのことですか?
812就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:33:55
813就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:37:00
>>812
どうもありがとうございます。
ブラック企業のことなんですか。
814就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:18:10
06年3月卒のものです。1年間は派遣で契約してしまいました。
2007年4月から勤務ということで就活はできますか?
既卒の就活は、即入社が原則なんでしょうか。
815就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:21:33
転職は基本即入社が原則
816就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:25:18
急募は駄目。
入社日相談可って書いてある求人もあるけど一年って長すぎじゃない?
引継ぎで2週間後になるとか、だったらわかるけど。
817就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:26:49
普通待たせて1ヶ月。来年2月ごろからはじめるか、新卒枠狙うか。
818814:2006/04/08(土) 18:37:02
>>815わかりました。ありがとうございます。

>>816そうですね。来年3月で契約が切れるので、
秋頃から就活しようと思います。

>>817先ほどからスレを読んでいるんですが、
新卒枠狙えるのでしょうか。
819就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:11:19
卒業者の新卒枠は確認しないといけない場合がほとんど
返事来ない場合も多いし、いろいろと精神的に疲れます
820就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:12:45
>>814
06年卒なら、ついこの間じゃん。
それだったら新卒枠で受けられるとこ結構あるよ。
俺は新卒枠で受けられない既卒だから言うけど
新卒枠で受けられるうちは頑張って就活した方がいいと思うけど。
821就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:14:51
別に既卒可と明記してるところなら、05卒だって普通に受験できるだろう
自分は今年に入って今までに10社くらいそれで受けた
偽装派遣のSEしか受からなかったケド
822就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:15:06
派遣って正社員登用のアルバイトより未来ないようながするんだけど
823就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:24:52
転職板の派遣スレとか見ると絶望しか待っていないように思えるな
派遣よりは契約社員のほうがいいんじゃない?
824就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:36:35
おすすめの新卒サイトを教えてください
825就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:39:25
派遣なんてピンハネされてあほくさくてやってられん
自分を売り込むとかできないのか?
826就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:51:34
1年超えるとやばいらしいな
827就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:54:00
>>826
派遣の期間?無職の期間?
828就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:54:31
無職
829就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:55:16
(;`Д´)マジかよ。
830就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:56:46
まだだ
まだ終わらんよ
831就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:58:15
セレクトも面倒見てくれるのは卒業後1年だってさ
832就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:04
外食で店長目指すしかないな。
833就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:34
コンビニの店長ならいけそう
834就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:02:18
束縛凄いんでしょ、
ネットサーフィンしてて現場は・・・みたいなHP見たときはビックリした。
東京なら人も多いけど、田舎はきついな。
835就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:09:07
森に行って仙人になるしかないと思ってきた。
836814:2006/04/08(土) 20:09:11
>>820ありがd。夢を追ったことを後悔。全力で
がんばります。

また質問して申し訳ないですが、派遣や非常勤は
就職歴にならないですよね。
837就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:10:53
バイトはならないけど、派遣もならないの?
838就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:17:22
一応なる
839814:2006/04/08(土) 20:21:39
色々とあろがとうございました。名無しに戻ります。
就職目指してがんばりましょう。
840就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:28:03
派遣すこしでもやれば第2新卒ちゃんになれるのか?wwww
841就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:42:37
一年契約したとしても
どんどん就活して正社員とれるようにしたらいい
一ヵ月前に辞職願いだして
辞職日まで有給消化で・・・
新しいところが決まっても辞めずに新しいところに見学にいったり様子をみてから
842就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:55:45
契約社員って契約満了しなかったらどうなるの?
843就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:37:09
>>824
学生向けの新卒サイト?
リクナビ、毎日ナビ、日経就職ナビ、大体この3つが主流じゃない。
844就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:42:48
既卒でも応募できる新卒採用でエントリーしても、
普通に落とされるもんなんだな・・・。
甘かった・・・。

これからどうすればいいんだろう。
やばい。なにも思いうかばん・・・。
845就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:56:31
ハロワでトライアルってやつ受けてみたら?
846就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:00:21
>>844
中途採用枠とか未経験者でもOKのとこをどんどん受ければいいよ。
契約社員とかも。とにかく受けまくるしかない
847就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:24
未経験可・経験者歓迎はほぼ受からないけどな・・
848就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:35:01
もう会社に就職するってことから離れるのはどうだ
なんか手に職つけろよ
849就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:36:00
その後、会社に就職だよ結局。面接とかorz
850就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:37:37
公務員とかはどーだ
851就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:46:46
面接がない公務員てどんなんだ
俺が体験した限りでは公務員の面接の方が嫌だったな
852就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:56:54
明日CEDの一次面接なんだけどニートになるよう人間が入れるところじゃ
ない気がするというか絶対採らないと思うが一応いくかw
選考なしのプレエントリー&ES→筆記→一次面接だが筆記までは誰でも
通過できるしさ。
まあ、記念受験だ罠。
853ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/08(土) 23:13:40
>>845
トライアル評判は良くないよ
854就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:05:47
外食・小売り・先物・パチ・消費者金融なら
既卒でも大手に内定可能!
ただブラックだけど…
855就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:14:56
外食に入って若いバイトの子を
食うのを楽しみに生きるってのも
いいかもな
ブサイクな俺には無理だろうが
856就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:17
どうして御社なの?の質問が答えられない。
会社の何かウリがあれば、それを使いたいんだけど。
皆どうしてる?
857就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:26:39
俺も似た感じだな
業界研究とかそーゆーのがたりないだけかもしれないが
どの企業も似たり寄ったりだwwwwwwww
858就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:27:48
確かに似たり寄ったりのとこが大半だよな。
福利厚生の面について触れるとか。
HPを見て気に入ったとか。適当に嘘言っとけばいいよ
859就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:32:00
>>856
何業界?
860就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:01
俺は普通に、応募しようと思った理由を言ってるけどな。
福利厚生なんて触れたこと無いよ。数字覚えられんw
861就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:14
医療業界だよ。
>>859
どう?
862就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:36:06
職種については答えれるが
業界はさっぱりだ
863就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:43:40
>>861ありがと〜
考えてみようと思ったけど、全然分からん業界だったww
レントゲン技師はあこがれたけど、時既に遅し。だった。
864就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:56:06
俺もてきとーに〇〇に興味があり〜て答えてる
あとはこの1年何してたって質問もほぼ来るな
ニートなんていえないからアルバイトっていうけどさ
865就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:56:38
医療事務のスレなら派遣板にあったな。
みんな如何してるんだろうな?

地元病院なら家からの距離と、小さい頃から通ってるとか。
自分の資格・経験を生かしたい&経営方針をマンセーだけど・・・。
特色の無い病院って難しいw
866就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:09:02
面接やってて思うけど俺って積極さが足りないんだよなー
自分でもわかってるんだけど
いまいち熱くなれないわけで
867就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:02:03
面接なんてノリと勢いらしいぞ
調子いいこと言っとけばいいみたいな
あまり深く考え込むのはダメみたい
内定バンバン取っている奴の話を聞くとね
868就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:08:44
マイナス要素は自分からは離さない
できる?と聞かれたことは必ずできます、と答える
とにかく脚色をする

これできっと合格
869就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:09:03
煽りでもなんでもないんだけど、
なんで皆さんは既卒1年目のうちに妥協してでも就職決めないの?
この際ブラックだろうがとにかく職歴をつけた方がいいと思うんだけど。
既卒2年目の4月を迎える心境ってどんな感じなのだろう・・・
私だったら家族にも心配かけ続けるのは申し訳ないし、
なにより何の見込みもないのに時間を無駄に過ごすことには耐えられない。
同時期に卒業した人は既に社会人2年目なんだよ。
870就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:11:57
あまり真剣に受けないで遊んでやるか位がちょうどいいっぽい
871就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:13:02
872就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:15:45
既卒一年目のうちに割り切ってブラックに就職しようとしたら、家族に止められたんだよ。
でも家族が思うようなホワイトな会社には、受からんかったわけさ。

必ずしも、なんでもいいから働けって言ってくれる物分りのいい家族だけじゃない。
むしろブラックでいいから、働きたかった。
873就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:17:01
スルーしとけ
874就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:19:23
あいつしつけえな気狂いが粘着すると鬱陶しいわ
875ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/09(日) 02:34:03
ついに親からコネ入社を薦められた
赤い電車系列の会社に入れるかもらしいが
生まれてきて何から何まで親に頼りたくないなぁ
876就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:36:15
頼れるものは頼るのが一番。その後たくさん親孝行すればいいんだし。
877就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:51:47
>>869
おまえのいいたいことはよくわかる。
今思うと、ホントこの4月から働きたかったと思う。
たまに、大学のときの友人と話すと
相手も気を使ってくれてるのがありありとわかるから自分でも情けなく思う。
俺ももう24だもんなぁ…


orz
878就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:59:02
面接が怖くて受けられないんだがどうしたらいいんだ。
動かないとやばいのは分かってるのに・・・
879就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:16:42
>>878
わかります。
俺も受けよう受けようと思っても
エントリーすらできない・・・orz
880ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/09(日) 03:18:53
>>876
そうなんだろうけどねぇ・・・
自分の力でって思うのよね
>>878
こればっかりは受け続けて何とかしなきゃね
処女と同じで次第に気持ちよくなってくるかも
881就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:20:14
工エエェ工エエェ(´Д`(´Д`)´Д`)ェエエ工ェエエ工
882就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:08:59
>>878-879
受ける前ってすごい緊張するけど、終わった後は爽やかな気分になるし
精神的にも和らぐからどんどん受けな。
何社も受けていくうちに慣れてくるから、とにかく続けることだ。
883就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 11:48:56
あー、わかる
初めて受けるときってすごい緊張だが2、3回いくとなんつーか慣れてくる
もちろん緊張はするけどね
884就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 12:25:23
今シーズン初面接
緊張してるねって突っ込まれたorz
885就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:08
参加可な新卒募集の会社に受けにいったら
集団面接の時
「○○さんだけオーラ違うね〜w」と言われた
えぇ、既卒の上に、さらに老け面ですからorz
886就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:58:50
大物だなw
887就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:15:24
>>885
やっぱりすでにオヤジオーラが・・
888就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:32:47
>>884
緊張を和らぐためのあれだから気にするな
889就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:38:19
>>885
嫌味だな
もうちょっと言い方あると思うけどな。
890就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:43:09
「○○さんだけオーラ違うね〜w」
「○○さんだけ肌の張り違うね〜w」
「○○さんだけ年齢層違うね〜w」
「○○さんだけ貫禄だね〜w」
「○○さんだけ雰囲気違うね〜w」
「○○さんだけスーツの型が違うね〜w」
「○○さんだけ既卒だね〜w」

一番良い言い方じゃないか。
891就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:54:08
既卒だが
外見は高校生でも通用しそうなぐらいの童顔の俺は勝ち組だな
892就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:48:33
やあ俺
893就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:53:29
既卒は若く見える奴が多いだろう、年齢に比べればの話だが
院の先輩で一浪大卒→2年研究生→2年修士→博士課程の確か29がいたが

ぜんぜん30手前には見えなかったな。そりゃ社会人の経験がないからだろうが、
あの人も就職苦労するだろうな。F大学だし。
894就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:05:02
社会人を経験すると
精神面が成長するから顔つきも年相応になるんだよなあ
人間とは精神の生き物だな
895就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:10:40
ストレスで髪の毛薄くなったりね
896就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:19:37
ニートでもハゲになるから、プレッシャーとストレスで。
897就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:24:41
ですよね
898就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:31:11
一年ぶりに友人に出会う、大学時代に結構仲の良かった友人。
    ↓
外見はそれほど変わっていないが、喋り方がまったく違う。
    ↓
一緒に飯を食べに行くが、安いトコには行かない。時間=金
    ↓
小売の企業に勤めてる苦労話を語るが、やっと仕事にも慣れたそうだ。
    ↓
「お前は?」の問い掛けに体凍る。なんとかあやふやに資格勉強と答える
    ↓
俺も簿記の勉強してるんだーと笑顔の友人、趣味の写真も続けてるそうだ。
    ↓
結局、飯をおごってもらう事になった。がんばれよ、そう言って友人夜の街に消える。
    ↓
俺、焦る。超焦る。パニックパニック
    ↓
勢いでブラック企業を受けまくる
    ↓
全落ち、今に至る。
899就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:41:26
久々に俺も友達と遊んだんだがなんていうか人と合わせるのが苦手になってきたな。
昔は合わせるのが苦ではなかったが飯食うタイミングとか食いたいものとかで、
意見がわれ感じ悪くつまらない遊びになった。
900就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:49:10
ゼミの飲み会に参加する。
 ↓
結局7人社会人 3人大学院生 無職俺一人
 ↓
専門用語連発 業界話題連発 俺孤立
 ↓
帰宅後、枕を濡らす
901就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:13:40
NHKの二次面接行って来たよ。
一次面接に引き続き浪留や無職二年目については一切触れられず、
学業のこと、志望動機、やりたいことについて述べた後、他社受験している
業界についての世間話中心で計30分くらいで終了。
自分の弱みについて一切触れられない会社があるとは・・・
とくに無職歴について突っ込まれないと最高だねw
902 :2006/04/09(日) 21:23:30
2年目突入.... 活動限界です
903就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:34:03
>>902
契約社員とかでもいいじゃない。とりあえず諦めるな
904就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:00:52
派遣や契約たたき多いから踏み出せないよなぁ・・・・
905就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:19:48
契約たぬきって見えたw
今更、リカツを知りましたorz
906就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:18
おい!>>902

諦めたらそこで試合終了 って昔偉い人が言ったらしいぞ。
まだ終わらせんな。
少しずつやってりゃ、誰かは見ててくれるよ。
907就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:46:08
>>902じゃないけど、
この時期でもエントリー可能な企業ありますか?

だめだったら、学生就業支援センターのお世話になるか、
最悪リクルートの契約社員だ・・・orz
908就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:37
エントリー可能な企業なんて一杯あるじゃん
909就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:25:32
可能なのはいっぱいあるよな
ただ、経験者歓迎と後についてる確率が80%
910就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:47:45
>907
学生就業支援センターは六本木にあるやつだろうか、あれは既卒1年までじゃねえか?
たぶん企業に頼み込めばOKかもしれんが、あそこの職員は既卒に超冷たいぞ。
911就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:15
NHK2次乙!
俺は一次敗退組みだけど、あんな暖かい面接って珍しいよね。
既卒になってからは珍獣みたいに見られてばっかりで辛かったけど、
超一流大手は余裕があって違うんだなーと思った。
912就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 00:35:42
確かに珍獣ぽく見られるなw
913就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 03:00:27
REコンサルに相談しにいったことある人いますか?
914就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 03:21:29
ageんな
915就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 03:40:09
>>913
ノシ
ボロクソ言われるよ。

「お前が就職できるのはこの程度の所しか無い」
「2年間何してたの?何考えて生きてるの?」
「もう人生終わってるんじゃないの?」etc

学情ってこの程度の企業かと思ったよ。
まあブラック企業からか破格の金巻き上げて豪雪してるぐらいだしな。
916就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 03:43:56
オフィスコーヒーサービスって
どうですかね?
917就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 04:07:44
先週、二社目の面接へ行って来た。(今回は中途採用)
交通費は支給してもらった。

面接は、事前に自己紹介書みたいなのを作っておいたからなのか
特に自己PR・志望動機・趣味の話とかは求められなかった。
その後、予定になかった適性試験開始。

中途採用だけれども、新入社員研修が始まって1週間らしいので
採用に至った場合、途中から即研修に参加してもらうと言われました。

気になったこと
面接して貰ってる最中、面接官がタバコ吸うとか
最初の質問で「君の大学の偏差値はいくつ?あまり良い質問じゃないけど、どうせ後でわかることだしさ」
こういう質問、面接って普通なのか?
あまりにも前回と今回が対象的で戸惑ってるんだけど・・・。

とりあえず、一社ではなく二社受け比較できることは正解だと感じた。
918就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 04:12:29
>>917
>面接官がタバコ吸う
俺も2,3回こういう面接官にあったことあるが
それほど気にしなかったがマナー違反 その社員は商談する時にタバコ吸うのか?

>君の大学の偏差値はいくつ
普通は聞かない。
そういう企業にいかないほうがいいんじゃない?応募者を馬鹿にしてるところなんて
ハロワ等に通報したほうがいいぞ
919就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 05:04:52
>>918
1社目が今日、2社目が明後日、明々後日にでるようなので
よく考えたいと思います。

レスありでした^^
920就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 06:56:52
おかしな質問する企業はまじ敬遠したほうがいいと思う
921就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 13:17:33
彼女いるか聞かれた
自衛隊
922ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/10(月) 13:27:24
ウホ
923就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 15:25:48
今日派遣すら落ちました。
おれは世の中でどんだけ役に立てない人間なんだorz
924就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 15:42:09
派遣に落ちて幸運だったと思えばいいよ
925就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 15:56:58
何回も落ちると社会にいらないんじゃないかって思えるな
いや、いらないんだろうけど
926就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 16:02:38
それでも、食っていかなきゃならない。
一生バイトってのも癪に障るだろ?
927就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 20:11:36
派遣は人増えてるんだから落ちることだってあるさ
928就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 20:16:42
今、派遣含めての求人倍率が1.00倍じゃなかったっけ?
地域格差考えたらバイトにすら・・・
929就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:27:09
今から公務員試験の勉強したら、合格できるかな?
930就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:32:16
>>929
今までに目指してなかったら今回は無理じゃない?
面接の対策も大原とか行ってる人と戦うわけだから厳しいと思う。
でも、天性の才能と運があるかもしれない。
931就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:45:56
新聞社お祈りきた。
もう出せるところがわからないが、出せなくても出さなくては…。
932就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:40
>>929
就活捨てて、全てを公務員試験に捧げれば…あるいは…
大学のランクにも因る。今からだったら国2しかないが、
マーチくらい無いと…
933就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:10:01
>>929
公務員試験って受からなければ何も残らないからリスク高いよな。
筆記だけじゃなくて面接もあるし。
俺は公務員試験崩れだけど、あれはかなりの忍耐と持続力が求められるよ。
就活しながら勉強してみては?
934就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:05
俺、レック?の公務員対策教材買ったんだけど断念。
( ´ω`)書き込みあるけど、ネットオークションで売りたいお。

土日、朝9時から夕方5時まで。大学の講義室でビデオ演習。
夏休み・春休みは毎日。死ぬかと思った。
就職活動も出来なくなって、欝気味になったのでお金払ったけど行かなくなった。
2万円か4万円か6万円くらいしたお。
935就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:50
>>933
俺も公務員試験崩れ(多分また受ける)だけど
面接で、また受けないの?って聞かれたらどう答えてる?
一次に受かることもあるけど、渋い顔をされるからさ・・・
936就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:22:14
>>935
年齢も年齢だし、見切りをつけて諦めることも重要だと思う、みたいな。
937就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:23:57
>>936
まあねえ・・・
俺は適性が無いとか言ったけど、言い訳がましくて失敗。
暗くならずに誠実に答えなきゃならんよね
938就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:25:31
>>930
公務員の面接対策って大原がいいの?
939就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:25:41
>>937
公務員は落ちる人の方が多いんだから堂々として答えればいいよ。
別に負い目を感じる必要はない
940就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:26:09
>>935
これこれこういう理由で完全に諦めました
今は民間一本です
と言っておくのがベストだと就職課で聞いた
941就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:28:21
公務員試験受けてたって人は、
やっぱり2次で何回も落ちてる人とかいる?
942就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:31:09
>>939>>940
ありがとう。
何かほっと出来たよ。
943就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:42:41
求人探しても良い企業が全然出てこない時が一番ダルイな
944就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:45:35
4月は求人の減る月だからな、仕方ないな。
945就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:58:53
04、03のスレみたらグローリアスとかいう人材派遣の自演があったがここにはないんだなw
946就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:02:01
06にもあったよ。
947就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:03:10
グロリーアス感じ悪いな、何でここだけ来ないんだよw来いよ!
948就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:54:14
みんな院行こうぜ!
+2の宮廷くらいなら就職もあるだろう。
949ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/11(火) 01:17:16
行ってらっしゃい
950就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 01:20:20
悲しいかな、院に逝く、と言ったほうがね…
951就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 01:36:31
辞めとけ、本気で辞めとけ。
+2院卒の俺が言ってみる。

学部の頃と違って応募できる企業が限られ、
会社説明会を申し込むだけで、学部既卒以上に珍獣のように見られ、
院生活で先輩や教授の駄目だしを喰らいながら、自信を砕かれる
それが院クオリティー。

既卒になってからのほうが、最初から採る気の無い企業を省けてマシなくらいだぞ。
952ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/11(火) 02:43:07
新卒に戻りてぇ
953就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 02:55:26
ジェイコブまだ若いんだろ?
新卒並みとは言わないけれど、まだまだやり直せるよ。
954ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/04/11(火) 03:41:31
23歳ですよ、あっと言う間に時は過ぎる。
実際はもっと餓鬼に見えるらしいけど
エロ本買おうとして年齢確認された事が何回あったか
955就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 04:03:01
不器用な生き方は俺は好きだがねえ。人間って感じすんじゃん。
エリート街道みたいなのは縁が無いが…。

ジェイももっと余裕持って構えた方がいいぞ。
956就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 04:03:52
老け顔より童顔の方がいいと思う老け顔の私
面接でも印象がまったく違うんじゃ?
957就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 08:00:25
内定でた!
がしかし迷ってます…
今週末には大手の面接なんだよね
内定でたとこは中小のメーカー。業界一位で理系の人なら使ったことある製品かも。
内定を何ヶ月も保留はできないので確定した中小を蹴って大手にチャレンジするかどうか迷いまくり。
958就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 09:04:24
おめ。うらやましす。
959就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:20:13
なんていうか、贅沢になるよな内定取ると。
二兎を追うもをは一兎も得ずにならないように気をつけてくれ。
大手でも経営傾くと事務職や工員はリストラの対象になるし、
会社規模だけより社風や経営の安定性で判断してみては?
960就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:31:40
>>956
女で老け顔と今の歳で言われてるなら、かなりおばさん顔であるから
かわいそす。
961就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:33:09
わざわざ説明口調で言わなくてもいいと思うんだ
962就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:34:41
面接イッってきます
963就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:54:26
頑張れyo!
964就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 12:42:28
>>956
俺も童顔だが人生苦労してないって感じの顔だwwwwwww
965957:2006/04/11(火) 12:46:49
正直社風とかはあまり情報ないが、中小の方はいかにもアットホームな感じでした。
年間休日120日で残業代は全て出るみたいなんでブラックではないんですかね。茄子はだいたい5ヶ月あるかないかくらいです。
社員数は100くらい。
あー迷う!
966就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 12:53:17
茄子もいいじゃん。( ´ω`)代わりに俺が行くお
967就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 13:38:28
>>965
おれおれおれもいくw

中小のメーカーってどうやって探してるの?
968就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 13:40:21
同級生の飲み会に参加する。
 ↓
結局10人社会人 3人大学院生 無職俺一人
 ↓
専門用語連発 業界話題連発 俺孤立
 ↓
そのうちの一人とホテルに行く
 ↓
オレのブラックホールが掘られる
969就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 13:51:12
既卒になると窓口の差が圧倒的に違うよな…。
実際自分が体験してみて、体感的、精神的にキツさ感じたよ。
自分次第でもあるかもしれないが、そこら辺をもっと改善してもらいたいって思わないか?
仏を見習わないとな…。
970就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:06:14
ちなみに試用期間は6ヶ月、残業代は月40くらいだそうです。
明日までに返事しなければ…
971就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:11:49
( ´ω`)待ってもらって、大手を受ける。
( ´ω`)それが一番だ。
972就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:18:12
ニートって精神的にくるね
973就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:20:55
YOU 入っちゃいなよ
974就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:34:30
2年目だもんな、安全策とるかな。
でも大手に受かったかもーーーって一生モヤモヤして過ごすんだろうなε=(・Д・`)
975965:2006/04/11(火) 14:41:19
ああああああああああ超迷いまくりんぐ内定保留してもらっていいですかって言いたいがそれで内定消えたらどうしようか…
いずれにしても今日中に決着をつけなければ…

976就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:42:27
勇気をだして保留してもらおう
大丈夫だよ待ってくれるよ
977就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:43:59
すぐ働いて欲しい場合、切られる可能性があるな・・・。
978就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:38:20
>>973
ジャニーさんですか
979就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:59:56
グローリアスかいいぞ
980就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 16:02:33
今日圧迫面接だった
しにたくなた
オワタ
981956:2006/04/11(火) 16:06:43
>>960
何歳に見えるか聞いてみると、「30はいってないな…」と言われていた10代の私

>>980
乙…カワイソス
982就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 16:09:31
試用期間で切られたらさ
死ねるよな
983就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 16:18:54
試用期間があるってことは中途採用ってことだよね?
内定保留できるものなの?
984就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 17:08:11
保留なんてすると内定
無かったことにされるぞ!
俺はされたからさ。
985就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 17:09:41
だよな、そう言い出したら第一希望じゃないわけだし。
感じ悪いよな・・・落ちたら逝きますって。
986就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 17:34:59
またお祈りメール・・
もう駄目だ
どんだけ小さいところ受けても落ちる
どんなに作戦練っても落ちる
何しても落ちる
なんだよニート脱出したくてもできないじゃないか・・
987就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:13:47
君はニートでは無い
988就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:19:40
内定出たところが確実にブラックというわけでもないなら
いってみればいいんじゃないですか?
よほど大手に受かる自信があるなら別だけど
989就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:34:00
ファーストフードやコンビニなら内定でるかなぁ
990就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:35:54
【社会】コンビニ出店ブレーキ 既存店の長期低迷に加え加盟店のオーナー確保が難しく
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144707511/
コンビニ微妙になってきましたよ。
991就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:37:19
ホームレスのおっちゃんと友達になっといたほうがいいかなぁ
992就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:47:43
>>991
なんのためだよw
993就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:56:23
生きる術を
994就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:13:21
じすれを
995就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:20:01
996就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:51:57
親から電話
高校の同級が
地元の市役所に入ったんだって
羨ましいんだって
ぼくの感情は何にも反応しなかったよ
どーでもいいわ

それとは別にさっさと死にてぇ
997就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:56:38
今日はがんばってガイアの夜明け見るお
鬱になりそうだけど。

俺も自分の存在意義が分からないお
998就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:37
1000を取ったやつは幸せのおすそ分けを全員にする
999就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:09:53
よろしくお願いします。
1000就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:11:31
よっしゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。