〜1次面接で落とされる奴 13人目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
慎重に選考させて頂きました結果、残念ながら、
貴殿の意志に沿いかねる結果となりました。
貴殿の今後のご健康とご活躍をお祈り致します

この文面を何社見たのだろう。
内定はいつ出るのだろう。

〜1次面接で落とされる奴 12人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142667447/
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:09
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:05:01
3げと
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:13:50
電話すらかかってこない。
メールすらない。
葉書もない。
シカト。一次で落ちる奴なんざこれで十分。
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:20:54
>>1
乙!!
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:21:49
もう面接受けた日の夕方に携帯の前でワクテカすることはありません
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:03:32
なんか通過メールキタコレ
一次って絶対言った内容とか加味してないだろ
糞適当な事言ってたのに通ったぞ・・・
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:04:29
落ちるやつらはなんか本に書いてあるような
きれい事しか言わないから落ちるんじゃないのか?
俺はもう気にせず,ありのままで話てるけど今のところ3戦3勝だぞ.
人に自慢できるような苦労話なんてないって言ったけど通ったし.

まあ2次はどうなるかわからんが...@結果待ち
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:09:23
本なんか一切読んでねーよ
これが問題なのか?
ESは自己流で一流企業もほぼ全勝だが
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:11:21
一流受けてるから通らないんじゃないのか?
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:17:01
ありのまま素直な自分を表現するのが良いんかもね。
この間の集団面接でも、俺の隣は、志望動機が
「会社説明会で面白そうな技術だと思った」「学生時代これといった活動はしてない」
てな感じで自己分析が足りてない感じだったが、話の筋は通っていて人事とちゃんとしたコミュニケーションになっていた。
彼女が通っているかどうかは分からんが、面接のやり方の一つとして非常に参考になった

その点、俺はそん時はアピールしたい事ひたすら一方的に喋っただけ…
コミュ力無しじゃん……orz
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:29:12
面接官って「人の話が聞けるかどうか」を見てるらしいよ
それがコミュニケーション能力に繋がるんだって
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:33:31
でも頷き過ぎの人とかまじウザい
うそくさいし本当に聞いてんのかよって思う
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:35:26
お祈りメール来たから、


セイ!セイ!セイ!セイ!
ちょっと待ってください人事さん
今なんて言いました?
ご縁がなかった?
聞き捨てなりませんねー
それって落選ってことですかぁ オッケェイ
見てください怒りで腰がガクガクじゃないですか
どうです?この腰の動きー 僕は怒りましたよ
一次で全滅フォー――――――――!!!!!!



って返信してやった
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:37:20
お前は神
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:37:25
つまんない。センスないなおまえ
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:39:05
お祈りメール来たから、



人生\(^o^)/オワタ


って返信してやった
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:40:51
最近見ないから、もういいよ
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:42:14
人生\(^o^)/ハジマタ
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:50:58
>>17
それもう秋田
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:52:09
おまえら中小受けてみそ
今までが嘘みたいに通るから
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 02:01:47
そんなこといって落ちたら精神的ダメージは計り知れない
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 02:05:45
お祈りメール来たから、


人生(^o^)丿オワタ
 ノ/ /
  ノ ̄ゝ

パシャッ  パシャッ
  パシャッ
  ∧_∧ パシャッ
 (  )】Σ
 / /┘
ノ ̄ゝ



って返信してやった
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 08:34:02
本命の1次受けてくるノシ
今までの戦績
●●●●●●
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 08:36:21
俺も受けてくる
今までの戦績

全部筆記落ち
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 09:21:24
ttp://job.nikkei.co.jp/2007/sp/interview_lecture/index.html
実践編のこういう覚えてきたかのような棒読みってダメなんじゃなかったっけ?
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:23:41
だからもう見た目なんだよ。見た目。
見た目悪ければどんなに高学歴、どんなに発言内容、しゃべり方が上手でも1次で落とされる。
逆に見た目良ければ何も発言しなくても通るそれが一次。

俺?●●たぶん次も●^^


orz
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:30:32
俺も今から面接行ってくる
初だから、こええええ、ちゃんと言えるのかな
かなり不安
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:40:39
これから落とされに行ってくるお
今日まで大手電機メーカーのES締め切りでしんどくて
その会社に出したES覚えられん…
30一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性:2006/03/24(金) 10:41:26
【陸軍中野学校に関する社会生態学的考察】
〜一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性を考える〜

さて、陸軍中野学校なるスパイ養成学校がかつて実在していたとされているが、
上で示した法則性を『陸軍中野学校(以下URLに示すように正式名称は中野学校とした資料もある)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
を題材とした(20年以上前の)映画、漫画、資料に適用すれば、以下の点において
秋田県の一般教育機関と一定の関連性を示す可能性が無視できない事態である事が確認できる。
1.充実した正規のカリキュラム以外に生徒陣に諜報活動を地下で組織的に教えている事。
  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502090000/
2.当該学校が地下で組織的に行っている諜報教育において、違法自宅盗聴、住居不法侵入、尾行、
  虚偽告訴、著作権法違反、ハッキング、大衆扇動、情報ゲリラ戦等の犯罪工作が含まれる事。
3.当該学校の生徒が行う工作の大半は違法であり、他県では逮捕対象となっている犯罪行為を
  コンプライアンス(憲法秩序、法令秩序)を無視して決行している状況と見られる事。
4.当該学校の地下教育が秘密扱いになっており、生徒や教職員の制服着用等がない事。
5.陸軍中野学校自体は『実在の秘密機関』と言われており、東京の中野にあったとされているが、
  所在地を開示した場合、要員が特定できるのでスパイ学校としては機能しなくなるため、
  所在地を微妙に変更していない方がむしろ不自然と考えられる事。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/
の投稿150
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:43:42
大手のコンサバなかんじの一次面接ではばんばん落ちてる。
ベンチャーだと、勢いで通る感じ
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 13:53:32
今受けてきた
今後の選考の流れ説明されたが多分落ちた
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 13:56:03
本当に取りたいやつは、面接中に内定出すんだよな。
そんな状況になってみたい orz
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 15:26:01
>>33
欲しいやつには唾付けとくみたいだね
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 16:01:41
1勝8敗。
どうしようもないね。
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:11:44
面接時間が予定の半分くらいで終わった…
これって落ちたのかな
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:36:38
おい俺の前の面接のやつが、1次 2次 最終の予定なのに
1次で決まったみたいだったぞ。途中で人事のやつが役員を呼び出していた。
相当優秀だったのか・・


俺?予定時間を大きく下回ったよ
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:37:31
>>37
俺もそんな扱いされてみてーよ
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:48:54
1勝すらできませんが
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:59:47
中小なのに全滅ですよ。
どこ見られてるのか全然わからん。
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:04:41
>>40
フェイス
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:07:39
>>37
そういうやつのビデオが売ってたら、買うのに。
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:12:46
>>37
ひょっとしたら、どこかの会社の社長のご子息とか?w
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:19:59
>>8
>>11
自分、思いっきりそうだ…。
マニュアルみたいな綺麗ごとしゃべって、一方的に言いたいこと言って終わらしてたよ。
説明会で感じたこととかを素直にしゃべってみようかな。
次の面接でやってみるわ。
それでダメだったら良いや。
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:20:35
面接本なんて読んだことねーよ。
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:19:47
俺も面接本読んだことないけど、マニュアルに載ってそうなことしゃべってる
なぜだ
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:16:42
はい今日もお祈りメールきてた〜

3勝10敗

負けすぎだろ死ね
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:31:17
内定もらったら俺を落とした会社全部に迷惑メール送ってやる
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:35:18
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いらいらするあうぇふぁうぇrふぇらwふぇあwf
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:35:34
おい結局どうすりゃ面接とおるんだよ。
このスレ13もいったんならいい案だせよ
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:37:31
>>50
ニヤニヤする
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:38:57
>>50
じゃあ面接13勝3敗の俺がアドバイス

他人には絶対勝てることをしゃべれ。自分のコアコンピタンスを。
それを志望する会社の業務・職務内容と結び付けろ
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:40:12
おれの友達(Cラン)な今のとこ面接全勝全内定だよ。
たしかに見た目はさわやかだが、学生時代はバイトして遊んでただけのやつ
たしかに口は上手いほうだと思うが頭はそんな良くない

ただ明らかに凡人には無いオーラを感じる。。。
才能っていいな・・・
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:40:38
他人に絶対かてるもんだあ?
んなもんねえよボケ
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:41:45
>>52
コアコンピタンス?
プライオリティ?なんじゃそれ?
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:41:51
オーラか・・・
57>>52:2006/03/24(金) 20:43:25
>>54
じゃあちょっと変えよう
他人に勝てなくてもいい、おまいの持ってる最高のものはなんだ?
それを考えろ
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:44:59
>>52
要は人とは違う強さをしゃべればいいんだな?
でも俺の強みってとにかく真面目でキッチリしてる事
だけなんでとにかくインパクトがなくてさ、中々人事が食いついてこない
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:45:45
オーラアルヨ
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:46:13
いいスレになってきたな。危機感がある!
6152:2006/03/24(金) 20:48:56
>>58
あとは納得できるエピソードがあるかないかか。
俺なんか、サークルで日本一になってるから、それ使いまくりなんだが。
真面目できっちりしてることが、業務にどう役立つのか、
それが職種や業種に特有のものであればあるほどアピールしやすい
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:49:24
>>57
漏れは学生時代の話はいつも音楽の話なわけ
んでそれに打ち込んで相当努力した事はたしかなんだが
なんせマニアな音楽の為人事はついて来れなくて
話がもりあがらない・・・
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:51:28
サークルで日本一になってる奴にアドバイスもらっても何の参考にもならない
分かる?
適当に大学生活過ごしてきたのに面接受かってる奴からアドバイスを聞きたい
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:51:43
>>61
サンクスじゃあやっぱり面接行く前に志望動機とか練りに練って
ある程度突っ込まれても大丈夫なくらいにすべきか?
6552:2006/03/24(金) 20:51:52
>>62
ならば、そこから何を身に着けたかまで具現化してからしゃべれば?
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:52:34
一次面接なんて屁こいても通る
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:53:46
面接官の前で屁をこいたら通らない
6852:2006/03/24(金) 20:54:14
>>63
本質は同じだと思う。俺は運良く日本一になったが、しかしそれだけの話。
おまいはおまいで、おまいのもっとも強みとなるものを考えればいいんだ

>>61
練ることは必要だと思う。
けど軸になる部分があれば、多少予想外の質問でも返せるはずだ
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:56:12
>>63
それそれ。誰かいないのか?
適当にゼミやって、学校サボりまくって、ありがちなバイトして
週末は飲み歩いてましたって感じで
面接勝ってるやつ
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:57:39
その経験を職種や業種に結びつけてはなすことは分かったけど、
それってどこでアピルことなの?
自己PR?企業の志望動機?職種の志望動機?
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:58:26
>>68
おまいいいやつだなちゃんとレスしてくれて。そんな思いやりや優しさを
面接官は見てる気がするよ。
7252:2006/03/24(金) 21:00:36
>>70
自己PRかなあ。志望動機はまた別にあるから。

>>71
泣いた
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:01:17
最近思った。俺頭の回転がいいぶんとにかくハキハキ要点を
答えてるのな。でも結果的にそれが言葉並べただけに聞こえてる気がする
今度から女みたいにゆっくり考えてるフリしながら話してみる
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:02:23
>>72
質問ばっかで悪いが志望動機ってどう作ってる?
7552:2006/03/24(金) 21:02:26
面接での喋り方みたいなもんに関しては、
とにかく相手に伝えようとすることだ。その意思が大事
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:03:35
>>52
とにかくおまいみたいにいい奴になるのが早道だな。
7752:2006/03/24(金) 21:03:47
>>74
その会社でしかできそうにないこと、その会社しか持ってない強み
をなんとかひねり出す
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:03:48
>>72
ありがとう。
本当に72の意見に賛成。

>>73
はきはき話した方がいいっていう意見もあるしなぁ。。むずかし…
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:04:44
>>52には感謝だ!


てことでそろそろ本題の肉便器に話を戻そうじゃないか
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:05:43
>>72
志望動機に具体的なエピソードとかつけてる?
とにかくエピソードをつけろ!て言われたんだけど…。
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:06:16
>>78
ハキハキと幼稚な言葉でしゃべってみよか?
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:07:19
実際そんなエピソードないよな。
俺は食品業界はいつも同じエピ流用してる
8352:2006/03/24(金) 21:08:09
>>80
志望動機にはつけてないや ものにもよるけど
けど具体的な例は必ず挙げてる
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:09:37
気に入られることだけ思う。
言葉のキャッチボールそれが全て。
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:10
72はどんだけ面接で的外れなこと言っても
サークルで日本一という肩書きだけで一次面接通ってるようなもんだから
おまえら参考にしても意味ないぞ
さっきから見てると当たり前のことしか書いてない
それで通るんだったら苦労しないぞ、と
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:54
>>83
スグに思いつかないような事聞かれたらどうしてる?
おれすぐわかりません!って言ってしまうんだが。
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:11:30
それで(一般人でも)通るんだったら苦労しないぞ、と

に訂正
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:11:58
>>85
そんなんじゃこのスレ卒業できんぞ
もっと謙虚に勉強せい
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:12:16
>>85
そんなこといってるから面接弱いままなんじゃないの?
9052:2006/03/24(金) 21:12:33
>>72
しかしだな、サークル日本一は確かに有利だが
それだけじゃ面接は通らないってば。ちゃんとそれを語らないと。
つまり、語る材料は何でもいいんだ。そこから何に結びつけるかが大事だって

あと当たり前かもしれないけど、できてるやつ少ないだろ?
というか、1次は当たり前のことができれば通るって、このスレのコンセンサスじゃん
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:12:53
一次で部長でてきてビビッた
9252:2006/03/24(金) 21:14:38
>>83
野球の裏表じゃないんだから、面接官が喋った後すぐに答えをださなきゃいけないわけじゃない
俺はその質問でどういうことを面接官が聞きたいのか確認している。

数秒くらいなら黙って考え込んでも問題ないはず
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:15:42
「サークル日本一という経験から〜ということを学びました」
「学業を頑張って〜ということを学びました」

どっちが通ると思うよ?
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:15:45
PRはさ今まで何してきたかだから今さらどうしようも
ないし、それを人事がどう見るかだけどさ、志望動機に
関してはどれだけ深く、具体的にするかで変わってくるよな
まあメンドイからあんまし考えないが
9552:2006/03/24(金) 21:17:53
>>93
そりゃ日本一の方かもしれないが、結局ちゃんと語れてれば面接は通ると思うんだが
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:18:06
鬱病確定です。
何も出来ません。
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:19:32
最初から最後までしっかりと芯が通っていて論理的に矛盾がなかれば内容なんてどうでもいい。
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:19:37
一次面接で落ちまくるってのは、相当に問題だぞ。
志望動機・自己PR? そんなものは関係ない。
そんな内容以前の問題だよ。マジでやばいぞ。
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:19:56
コンセンサス!コンセンサス!
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:21:56
>>98
一次って足切りだから普通は受けた人の半分〜8割以上は落ちるんだぞ?
20回受けて1回も受からないとかは問題だけどさ
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:24:54
>>100
根拠をきぼん
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:25:37
実際、大学時代に打ち込んだことなんて無いんだがみんなどうしてるの?
サッカーチームのサポーターやっててそれを熱心にやったとかでもいいの?
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:26:22
>>100
・必死で暗記した志望動機や自己PRを、一字一句間違わずに口に出すことにのみ注力
・質問されると狼狽し、わけのわからない話を延々とする。
・質問に対して答えはするが、明らかにピントがずれている。

グループ面接受けたらこんな奴ばっかりだろ、実際。
基本的なコミュニケーションが取れない、問題外の奴ばっかり。
しかもそれが少数じゃなく大量にいるんだから、俺もびっくりしたけどな。

志望動機とか以前の問題なんだと思うよ。
だから一次で足切られてしまう。。
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:28:00
サークルなしだけど、内定もらえた。
うまくいくには、自分はどんな人間であるとアピールするかをはっきり決めることだと思う。
俺は、誠実な人間ってのをコンセプトにしてみた。
プレゼンと同じだね。

あと、嘘を即席で思いつく口。嘘を平気な顔でつける面の皮の厚さ。
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:28:47
初面接落ちたお、ついでに今日のリクも落ちた気がするお
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:30:27
>>103
まだ面接受けたことないんだけどホントに
そんな奴バッカなの?
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:32:53
ちなみに俺が2次に進めたところの人事は
「一次で相当の人を落としました。2次まで進んだことはすごいです、誇りを持ってください」
と言われた。
だから一次落ちる方が多いのが普通、おそらく5回受けて1回突破できるかできないかぐらいが普通じゃないのかな(零細、ブラック以外の真っ当な会社受けてる人は)
これは>>52みたいな特別な経験をしてない人に対する話ね
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:33:53
一次は楽だよ。大手でも5回に1回なんてありえない。
10952:2006/03/24(金) 21:34:32
>>103
意外と1次はそんなもんなのかもな
面接はプレゼンの場じゃなくて、面接官と対話する場
伝える気を持っていくくらいの気持ちじゃなきゃダメだよな
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:34:52
口で嘘をついても、態度でばれるんだよ
麻雀でもいっつも負けっぱなしだぜ
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:35:16
今日の集団面接。
営業のおっさんが面接官で明らかに最初から対応が違ったorz
体格いい男には色々質問しちゃってさ。
私だってそれなりにきちんと話したのに、興味なさそ〜〜〜〜〜
あぁ・・・こんなんで落とされるなんて悔しい・・・
本当に志望動機以前の問題だね・・・もうやだ
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:36:27
>>106
暗唱に必死なのは結構いるな。女に多い気がする。
質問(別に圧迫でも何でもない)にまともに答えられないのはもっといる。
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:04
>>108
お前は、だろ
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:32
むしろなんにも考えてないから常にアドリブ、アチャー
11552:2006/03/24(金) 21:38:50
>>107
日本一、ってのにそんなに引っかからないでくれよ
そんな俺でもエントリーシートはけっこう落ちたりするぜ?

>>all
あとなんか俺が答えられることある?
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:52
面接が会話と思えないやつらね。
一問一答だと思って、質問に答えを全て用意して暗唱。
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:39:02
>>111
それはある意味、親切な会社じゃないか。
求める人材像とは違うんですよ、ということを
はっきりと伝えてくれてるんだから。
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:39:08
筆記も1次面接もザルなところばっか。
だって俺が通ってる。
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:40:13
>>118
意外と落ちてるもんだ。
自信もって
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:40:15
良スレだな
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:40:40
>>104
>あと、嘘を即席で思いつく口。嘘を平気な顔でつける面の皮の厚さ。

こういう香具師を見ると非常に腹が立つ。
嘘ついといて、何が誠実だよ。

人事も見抜けよ!いい加減。
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:41:47
グループ面接で思うのはやっぱり文系のがしゃべりうまいやつ多いよね。
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:42:04
筆記であまり落とさないってのは分かるが
一次面接でもあんまり落とさないってのは意味が分からんだろ?
落ちるのが普通、あまりにも落ちるのが多いって奴以外はそんな一次で落ちてもあんまり気にしなくてもいい
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:43:31
>>122
〜して、〜して、と連用形を多用し、
話があらぬ方向へ行ってしまうやつが
非常に多いと感じるけどね。
問題外パターンの一例だ。
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:44:03
理系はしゃべりがヘタクソだけど質問された内容どおりの答えができてる印象
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:46:48
>>117
説明会行っても女ばっかだったよ?
だからその営業のおっさんの個人視点で選んでるんじゃないかって・・・

あーもうみんなしねばいいのにヽ(`Д´)ノ
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:55:44
>>126
そんな会社、入らなくてよかったじゃん
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:59:56
自分が面接官と、ちゃんとしたコミュニケーションを取れているか。
これを氷の目で、冷徹に見据えてみてもいいと思うよ。

まずはどこでもいいからグループ面接受ける。
同じグループにいかにもダメな奴が必ずいるだろうから、
そいつのどこがどのようにダメなのかを、冷静に分析。

次にその面接でじゃあ自分はどのような受け答えをしたかを、
あとで詳細に思い出してみる。

自分と、分析した典型的なダメ例を照らし合わせて、
何か共通するダメ同類項がないかを、それこそ一切の自分への甘えを捨てて見極める・・・
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:10:15
>>127
(´;ω;`)ウッ・・・
明日からもがんがるお
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:10:30
>>128
ICレコーダーを隠し持っていったりしてもいいな
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:12:34
グループ面接で俺よりへたれなのばかりだと安心する。

いくら対策しても自分はしょぼいんじゃないかって不安になる。
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:16:52
本当に何が正しいのか分からなくなるよな
あれだけ練っていった志望動機も、手ごたえないとクソに思えてくる
そしてそんなのを作った自分もクソに思える
挙句次の面接ではアボン

何この悪循環
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:18:42
一番重要なのは話す内容じゃないよ。きちんと会話できてるかどうかだよ!

俺はグループ面接は嫌いだけど・・・

緊張する必要なんてない。楽しく会話してくればおkだよ
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:20:05
>>133
因みに大学のランクは?
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:21:40
初集団面接だったが皆慣れてそうなやつだったよ
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:23:56
>>134日当駒専
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:50:29
やっぱ理系の奴はしゃべりへただけど
知識豊富だから深みある事言ってるよ
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:51:34
そんなこと面接官は気にしてない。早く気づけ
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:15
一般企業だったら理系をとるでしょ
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:40
よくわからんけど自分何しゃべってるか意味不明なのに面接通る。
理系だからか?
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:58:42
理系だの文系だの他人の事は良いから自分の事どうにかしようYO!
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:00:59
>>130
俺やってるwww
上手い奴の話とか自分の駄目な部分とか分析できるから結構お勧め
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:03:08
何やっても通る気がしない。
やっぱ自殺するしかないな。
今度集団面接会場で盛大に手首切るわ。
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:04:04
俺も試してみようかな>ICレコーダー
ただ自分のグダグダっぷりを目の当たりにして
分析する意欲が湧くだろうか…
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:05:18
>>142
是非晒してほしいとこだが、特定されちゃうもんな
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:00
しゃべりに抑揚のない奴
自己紹介で長々と喋る奴
ドモる奴
やりたい仕事がない奴


まあ、1次で落ちる奴はこんな感じだろう
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:38
>>145
スマン晒すとしたら来年だな・・・
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:39
俺自分の話した事全部覚えてるし、全部ハキハキ明るく
話した。そして内容も一次としては十分な感じなんだが。なぜ通らないのか
あといつも他の奴より突っ込まれる事が少ない。
いつも人事「わかりました」
で終わる
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:44
調べてみたが随分高いのな
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:08:10
携帯でも10分くらいなら録音できるだろ
151就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:08:36
>>148
おそらく面接官が聞きたいこととかみ合ってない
的外れな回答ばかりしている
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:08:48
>>148
丸暗記してるのがバレバレだから
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:09:50
>>148
暗記バレバレで、突っ込んでも意味ないと判断されたんだろ
154就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:10:28
ちょっとぐらいつまづくほうが人間味があって好かれるんだよな
155就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:12:08
その場で考えることが大事なんだろうな・・・
水曜面接だ・・・志望度高いとこだから頑張らなきゃ
でも同日にある筆記が・・・
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:13:18
>>152>>153
違うよ
丸暗記じゃないんだって〜
なのに丸暗記と思われてるみたい・・・
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:14:12
ある程度みんな暗記して挑んでるんだから、暗記がバレるとかは問題じゃないと思われ
158就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:14:31
丸暗記じゃない限りそんなことは出来ない

つまり自分が思ってるほどちゃんと受け答え出来てないってことだ
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:15:02
なんとなく癇に障るとか、そんなやつなんじゃね〜の
160就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:15:15
ブサ(ry
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:15:51
>>148
「ハキハキ」というのを履き違えた、不気味な奴と見られてるのかもしれない。

就活本で「話している人の顔を見たり、アイコンタクトをとるように」とでも見たのか、
俺が話している時に、目ん玉こじあけた異様な眼力で見つめてくる奴がいた。
ありゃ、キモイ。

ハキハキってのも、無駄に力が入りすぎてるのかもしれんよ。
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:15:58
>>156
あんまりよく見せようとすると不自然になって人格が読めないからじゃね?
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:17:05
>>161
正直言ってそんなやつと仕事したくねえわな
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:17:08
人間味のない奴は落ちる
これ鉄則
165156:2006/03/24(金) 23:19:28
そんな事ないと思うんだがな〜ちゃんとその場で思うままに言葉選んで、
しっかり面接官の反応見ながらゆっくりしゃべってるのに・・
相性かな
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:20:04
単純に低学歴とか
167就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:20:05
>>161
ワロスww
人の話にやたら大きく頷いてみせるやつはいたな〜
話を聞ける人間であることをアピールしたいのかもしれないけど、
あれはどう見ても失笑ものだったww
168就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:20:42
いつもどおり話す感覚で言葉遣いにだけ気をつけておけば通るよ
169就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:22:02
自己分析もロクにできないやつが通るわけない

>>165を見てるとしみじみ思うわ
170156:2006/03/24(金) 23:23:18
あるとしたら育ちの悪さが言葉に現れて
るのかも
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:19
ていうか反省できないことだろうな
2chでさえわかる
172就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:25
そういうバカみたいに自信過剰なところが企業に嫌われたんだよ
173就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:45
おお
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:25:11
秋になってもなんで決まらないのかわからないタイプだな。
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:25:16
>>156
学歴どうなの
176就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:25:41
>>171>>172
死ねってキモ童貞!
177就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:26:18
自己PRと自慢を勘違いしてるとかな
178就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:27:12
おまいら156に釣られすぎ!
こいつは釣り師だ。他のスレで見た
そのうち豹変
179就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:27:59
>>177
お?なんか文句あんの?
180就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:28:10
>>178
どこのスレ?
教えて
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:29:06
>>149
俺は携帯でやってる
20時間くらい録音出来るぜ
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:29:21
ここ20レスくらい全部>>156の自演だろ?
183156:2006/03/24(金) 23:30:41
すべて私の自作自演でした。
ご清聴ありがとうございました。
実は一社内定あります。
184就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:31:33
>>180
キミ釣られてる
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:33:39
あほか
186就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:34:50
>>184
なるほど、釣りじゃなかったってわけか
187就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:35:23
ちょっと謙虚っぽくふるまって主張するところはしっかり主張しろ。
188就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:36:32
>>187
ありがとう!
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:54:10
俺は、爆弾発言が多いから、気をつけないとなぁ……
190就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 00:45:24
第一志望受かったら御社に行きませんって馬鹿正直に言う奴は人間性を疑うな
191就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 00:53:23
1次のグループ面接おちたお…
受かる気マンマンでいたorz

拙いながらも、言いたいこと言えて、他の面接より明らかに手応えあった。
一緒のグループの2人にも、「受かりそう」と言われたし。

なんなんだろうな〜
192就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 00:59:38
伊集院並の話術が欲しい・・・
193就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:00:52
>一緒のグループの2人にも、「受かりそう」と言われたし。
普通はみんな言うwww
だれが落ちるかホントに分からないねーってのは定番。
194就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:25
たとえ駄目そうな奴でも
まさか「君落ちそうだねw」とは言えない
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:47
はぁ、黒星がまた一つ増えてしまった
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:55
まんこをレイプしますた
197就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:06:38
【芸能】倖田來未「有益に使うてや」2ndベストアルバムの売り上げ一部をユニセフに募金★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140955228/
198就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:19:43
>>194
同じくこの前なかなか手応えのあった面接で落ちた…。手応えあって落ちるのは初だったから正直、どこが悪かったかわからない。
多分学歴ではないだろうし、顔か?会社との相性か?でも学部時代(現在院生)に受けた時はちゃんと一次面接通過したのに…
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:27:24
手ごたえあったのに落ちた
って面接をいちいち気にしてたら就活なんてやってられないぜ?
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:33:09
手応え0の面接だって通るしな
本気でなんで通したのか判らんのとか
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:48:57
やっぱ一次面接って内容よりも人柄を見るのかな

さすがに二次は内容も重視するだろうけど
202就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:51:59
おれなんてなんで万個じゃなくてお前なんかついてんだ!って
いつもちんこのやろうをしごきまくってやってるよ。
そしたらあいつなんか白い液吐きやがんのw笑えるw
でもなんでだろ?なぜか悪い気はしないっつーか・・・
むしろ気持ちいいっつーか・・・やみつきになんだよね
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:52:07
>>200
面接官がツンデレ
204就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:53:02
>>199
まぁ、普段ならそこまで気にしないんだがな。学部生時代に一回通った経験があるものだったから、自分がその時より自分が劣ってるのかとちょっと落ち込んじゃったもんで。
面接官の相性もあるのかな( ´ω`)?
205就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:54:49
まあ一次で落ちるってことはその企業に合ってないってことだから
切り替えて次頑張ればいい
206就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:58:05
>>205
その言い訳ができるのは2社落ちくらいまでだな。
207就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:00:55
私はきはきしすぎて落ちてるのの典型かも…。
面接のたびに盛り上がるけど、そして話題が趣味とかどうでもいいことしか
聞かれない。この前のG面接で思ったよ。今までの自分きもい。
208就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:07:12
今度の面接は本音でいってみよう・・・・
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:09:09
>>207
おそらく面接官も同じ印象持ったと思うよ
人事の人は自分の部下になる人間を選考するわけだから
一緒に仕事したくねーと思うやつは切るだろうし
210就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:09:55
ぶっちゃけ長いこと面接してるほうがダメな気がした。
的確に自分を伝えきれてないのかもしれない。
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:10:36
>>207
でも その感じは営業系で採用されやすい
212就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:24:34
ていうか明らかに向いていない業界を受けた場合は
何社受けても落とされる
213就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:33:30
>>212
だな

どんなに自分偽っても人事の目はごまかせない
214就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 02:34:02
偽れてないだけ
215就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 03:59:19
3戦3敗
毎回何かしら学ぶところはあるけどそろそろ通過してみたい…。
面接得意だって勘違いしてた自分乙。
216就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 04:57:47
商社いくつか受けてみたけど
明らかに合ってない
理屈こねやはイラネみたいなこと言われたしな
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 05:19:54
一次面接の連絡を結果の如何に関わらずよこすと言っていた企業が
回答期間過ぎたのに放置プレイしやがりますた。
知り合いには先日電話が来たそうです・・・
ちなみに僕のパパそこの得意先勤務でちょっとだけ偉い人なんだけどね
218就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 09:09:29
盛り上がって時間オーバーしてまで落とす面接を続けないでください
面接官殿
しょせん私は駄目人間でありますから…
どもりまくりのつまりまくりですから…
Bラン学歴だけがとりえですから…
だむぽ
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 10:07:11
地底で三戦三敗。まだまだあせるような時間じゃない、と自分に言い聞かせてるけど
さすがに第一志望群にこれだけ一次で落とされるとへこむorz
220就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 10:36:15
もーそろそろ欝になってくるな・・・手持ちが減ってく。
まだ一次の段階なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 10:50:23
ここまで落とされまくってると
裏で大きな力が俺を落とそうと暗躍してるとしか思えない
222就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 11:49:21 BE:315916447-
15分予定だった面接が、1人だけ1時間半になって、
脳内で勝手に内定決定してた私がキマシタヨ
223就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 11:59:41
>222
あるよね
何の嫌がらせなんだろアレ
ひどい
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:05:55
思えばまだ一回しか一次面接突破したことない(´・ω・`)
行きたいとこでもないし・・・もう死にたいお
225就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:36:46
1次面接ってどうすれば通るのorz
226就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:42:29
私もそろそろ1次通りたい。。。。
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:49:14
素を出すこと、妙に作ったらだめ
228就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:50:18
今日、ようやくこの思いがうまく伝われば一次面接通るんじゃないかっていうものが出来た。
後はこれを全部伝えるだけだ。飯って準備したら面接言ってくる!!!がんばってくるよ!
229就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:51:03
俺いつも面白おかしく言うと一次は通ってる。しかし2次が…
230就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:51:37 BE:476980079-
>>227
素で話しすぎて人事さんに気を遣われまくりました
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:53:34
>>230
kwsk
232就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:57:10
そろそろマンコ通りたい
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:58:53
素以前に見た目がデブヲな私はどうすれば
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 13:01:56 BE:361047348-
>>232
ちょ、このスピードで言うかww
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 13:43:47
ぬるぽ
236就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 13:48:22
マンコなんぞ一生通れなくていいから内定ほしいよ。
237就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 13:50:25
>>235
ガッ
238就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 14:31:36
内定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
239就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 16:10:10
マジかよ…
このスレ卒業オメ
240就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 16:13:55
>>238
スレ違い
241就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 16:15:38
>>228の帰還が楽しみだぜフヒヒッ
皆、まぐわってやろうぜ(´・ω・`)
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 16:17:29
今、ふっと頭の中に、


>>228が圧迫受けて、しどろもどろになってる姿が・・・
243就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 16:34:50
面接の失敗した場面が毎日のように頭の中でフラッシュバックするんですがどうすれば治るのでしょうか・・・
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:48
今日の面接官は嫌だったなー
女にはすげーにこにこしながら「うんうん」って頷いて楽しそうにしてるのに
俺にはうっせ、テンションたけぇんだよカス と言わんばかりに露骨に対応違った
245就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:24
まあにこにこしてても女は落とされるから大丈夫だよ
女の就活はパン職以外今も厳しい
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:02
そんな企業晒してやれ
俺が許す
247就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:42
また1次面接落ちたぉ・・
もう めるぽ
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:40:06
今日初めて圧迫受けました!!怖かったです><
「君は何を考えて生きてきたの?」とか「努力した?・・ちょwwこんな学歴で努力したとか頭変でしょ?」とか「君は就職するのに時間がかかるタイプだろうね^^どこの人事さんも君を必要としないと思うよw」・・・
心が折れました・・・orz しばらく就活しません。
249就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:41:18
ネタでしょ?
250就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 17:48:08
>>224
知人の受けたスミセイのリクはそんな感じだったらしい
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:13:14
おまえらの敗因はナニ?
252228:2006/03/25(土) 18:24:05
ただいま・・・。
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:25:37
>>252
おかえり
そのテンションはひょっとして…
254就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:26:56
土曜なのに面接してる会社あるんだな
255228:2006/03/25(土) 18:30:03
りょーん
256就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:31:10
今日、ようやくこの思いがうまく伝われば一次面接通るんじゃないかっていうものが出来た。
後はこれを全部伝えるだけだ。飯って準備したら面接言ってくる!!!がんばってくるよ!
257就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:35:40
こんな遅くにやるのか
大変だな
258228:2006/03/25(土) 18:37:53
なんか準備したもの何も聞かれずに終わった。そんなに俺に興味が無かったのかな?
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:42:41
リクによるんだよ。
こっちの質問責めになったり逆だったり。
どちらにしても普通に受け答えしてたら大丈夫!
「ご馳走様」とか礼儀はしっかり
260就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:43:00
>>258
果報は寝て待てだ。
疲れたろ?茶でも飲んでけ
つ旦~
261228:2006/03/25(土) 18:43:48
ありがとうございます。結果がきたらきちんと連絡します。
262就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:51:49
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

263就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:53:09
>>258
何分くらいで終わったの?
そしてなんて言われた?
264228:2006/03/25(土) 18:58:02
>>263
ただの雑談だった。15分で終わった。趣味のこと聞かれたりとか。
志望動機聞いてくれなかった。今までうけてきたやつとは根本から違った。
後、性格検査をやった。やたら多かった。あれで合否が決まるのかな?
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:59:04
趣味のことなんか聞かれたくねー
266就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:00:16
>>264
中小?あと個人面接?
267就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:01:10
>>265
アニメ鑑賞か?www
268228:2006/03/25(土) 19:07:18
個人面接、大きい会社じゃないけど優良企業ランキングとかに入ってる。
それとアニメ鑑賞以外の趣味を書いておいたから大丈夫。セイバーにやめておけって言われたから。
269就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:15:20
>>268
一次面接なんてそんなもんじゃね?
270就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:17:31
なんだ?何がいけないんだ?
もうわかんないよ・・・
271就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:23:58
>>268
セイバーなら今俺の隣にいるんだが…
272就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:43:26
>>270
顔、デブor極度のガリ、しゃべり方


てか、もうそれぐらいしかダメな要因見えなくなってきた・・・
273就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 20:05:51
ttp://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2000/0011280302.html
3歳にして勃起ってするんだな
274就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 20:15:36
それではまず、
 自己紹介してください。        ○○ですよろしくお願いします
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 では当社の志望動機を。        はいりたいです
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     ないです
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。         今いえばいいじゃん
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
275就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 20:16:17
本音だなぁ
276就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:16:13
ほああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
277就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:19:33
ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
278就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:20:52
みんな心が病んできてるな
279就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:28:49
さすがに3つも落ちると心が病んでくる
昨日今日説明会放棄してFF12やり続けてやったぜ・・・・はぁ
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:40:55
一次面接で落ちる人ってさ、膨張して捏造しても大したエピソード作れないぐらいの大学生活送ってきた?
なんかさ、みんな膨張はしてると思うんだよ、で、
10のことやってきて100に膨張してエピソード語る奴、
1のことやってきて10に膨張してエピソード語る奴、1のことしかやってない奴が100に膨張して語ってもボロが出るだけ
つーかどう考えても落ちるって。俺が面接官なら10のこと一生懸命語られてもつまんねーし
281就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:45:30
もうさ、何個以上内定でたら就職活動やめる法律とか作ろうぜ
でないと不平等もいいとこ
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:51:01
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:51:29
>>280
ネタには困らない大学生活を送ってきた。
だが、何故か通らないorz
喋りが悪いんだろうなぁ・・・もっと厳選すべきなのか?
助けて(´・ω・`)
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:52:25
ついでに顔や容姿で選ぶのもやめようぜ
まぁアパレルとか関係有りそうなのは除外として
285就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:58:36
海外のように履歴書に顔写真不要ってのも欲しいなあ
写真代が馬鹿にならん
286就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:12:25
じゃあ、海外行けよ。

もう俺はどこでも良くなってきた。
今22歳。24歳で中小企業診断士やらなんやらの資格取って
転職するわ。したらば、結構イイ企業いけるでしょ。
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:14:07
>>285
あれ?なんかのテレビで顔写真を加工して普通ver.と太ったver.で送ったら、
普通のが通過率が良かったっていうのを実験したってのをやってたよ。
海外で。
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:21:15
>>283
俺も同じだ。
サークル、ゼミ、アルバイト、資格・・・とネタは
多いがなぜか通らん。
どうやらこの手のアピールは体育会系の人事に嫌われるらしいw
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:35:32
結局、アルバイト、ゼミ、学校内のサークル→
人事<聞き飽きたw、しかも大体嘘っぱちの役職付きなんだもん
学校外の課外活動→人事<興味津々
って感じな気がした
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:03
写真じゃなくて本人識別は指紋にしてくれないかな
写真高い
291就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:29
おれ今週某大手メーカーの人事やってた人と会ったんだがこんなことを言ってた。
「やはり学生の本業は勉強すること。採用側は学生が学業の中で学んだこと、
それをどう生かしていきたいかなどということをより具体的に聞きたい。
アルバイトなんぞもってのほか。なぜならアルバイトは学生時じゃなくても出来るから。
親を助ける目的でやったのなら別だが、大半の学生が遊ぶ金欲しさにやっていることは採用側は百も承知している。
そんなのをごまかして誇張したところで何の参考にもならない。
アルバイトで学んだ事なんてこれからいくらでも学べる。
それよりも肝心なのは”学生時でしか学べない事”それを聞きたいんだ」と。
292就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:39:58
293就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:41:26
1.過去問を入手する人脈(コミュ能力)
2.カンニングする時の判断力
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:52:58
・過去問を認証付大学wikiにアップする労力(ボランティア精神と、投げ出さない根気)
・wikiにアップする過去問をより多く集める為、過去ログを漁ったり口コミや掲示板で宣伝したり(情報収集能力)
295就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:12:45
よし素の自分で行くぞ本音を出すぞ!
…ところで次の会社は既にESで思い出すのも辛い程立派な嘘を書いた所だ
296就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:36:41
>>295
合掌
297就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:37:31
>>291
がり勉以外いらねってかw
〜は〜をしなければならないって
ガチガチの固定観念持ってるオッサン
一番嫌いなタイプだな
その癖研究内容説明したら
「そんなの仕事じゃ何の役にも立たないよ」とか吐かしやがる
298就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:53:56
さあ、ナイナイサイズが始まりますよ
299就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:59:12
やばい、WEBテストで裏技使ったら本当に1次選考通過の電話着やがった。。。。
300就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:00:28
その裏技教えて
301就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:06:14
>>299
灯台の友達がいるとか?
302就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:06:58
それは言えない。でも満点狙える。
303就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:08:20
>>291
学費払うためにバイトやってるんだけど
バイトより学校書くべきか…。

遊ぶ金なんてありゃしないよ。
自分で払ってるだけに学校も必死に行ってる。
アピールどころ間違えたかも…(´・ω・`)
304就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:08:48
どうせ複垢だろ
305228:2006/03/26(日) 00:09:32
俺の友人も言ってた。途中でやめたらもう一回最初からできる会社もあるから
問題全部メモってゆっくり後で解けばいいって。
そういう事を思いつきもしないのが俺と奴との差なんだろうなあ。本当に最近そう思うよ。
現にあいつは一次面接通るし・・・。
306就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:28:35
アカウント複数持ったりしないし、替え玉なんて使わないよ。
まぁ超大手1次面接にEランが乗りこんで玉砕してきます。結果は同じって所が現実なんだよ
307就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:32:29
どうせwebテストのタイマー止めたりしたんだろ

やり方教えろ
308就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:34:28
>>302
満点って!伊藤家もびっくりだな
おしえてよ
309就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:41:43
そういう話題やめろって
310就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:42:24
おしえてやるよ開始後適当に全問せんたくしてすぐに結果を送信だ、回答時間と正解率を計算
おまえら終了時間までネチネチしてるだろ
本命の企業で使えよ
311就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:43:34
結局ネタに釣られただけか・・・
312就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:43:42
意味不明
313就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:47:12
そうか、制限時間までに送信すれば満点だったのか。逝って来ます!
314就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:34
なんかもう就職できないかもって思ってきた。
筆記とか面接とかもう受けるの嫌だよ……
315就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:51:33
人事のお言葉
479 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/03/26(日) 00:11:39.26 ID:m8i9F/Ri
おれ人事だけど、こんなところ見ないよ

609 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/03/26(日) 00:12:50.91 ID:m8i9F/Ri
こんなことで落とす会社は、入らないのが吉

737 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/03/26(日) 00:13:49.40 ID:m8i9F/Ri
女は見た目で決めるよ
316就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:55:20
もう





いやだ
317就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:04:21
人事から見ればお前に会社で働いてる姿を想像できないって事だよ。魅力無いのよ
318就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:09:13
面接で往復2万。往復時間6時間。
面接15分。落ちた。
初面接でガクガクブルブル頭真っ白で
終わった。
319就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:15:06
>>318
日曜夜出発で往復16時間

月曜に初面接が・・・・・
320就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:17:19
>>318-319
同志よ
地方は辛いよ
321就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:33:42
今日の面接マジやばかった。
何がヤバイって筆記・作文・面接で一次だと思ってたら、これが最終だった……

待合室で受験者全員(10人程度)で顔つき合わせて面接対策したのも初めてだったな。
まずは残念なトップバッターに頑張ってもらい、帰ってきたら質問内容・雰囲気を教えてもらう。
二人目・三人目で内容が殆ど変わってないのを確認。
漸く俺の番。
ほぼ完璧だった。終始明るく喋りきれたの初めてだよ。(面接官=社長さんの雰囲気が無茶苦茶良かったのもあるが)

結果は一週間以内合否に関わらずだが、これで落ちたらもう……
322就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:35:45
>>321
一次で最終ってどこのブラックだよ・・・・
323就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:42:02
324就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:42:53
バイト先の社長に
新卒の面接官しないかって言われたwww

ちなみに学部3年で就活中
325就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:45:14
面接官になって俺を採用してくだせぇ
326就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:46:09
>>321
先に受けた奴いいやつばっかだなw
327就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:46:10
あらかじめ志望動機とかしゃべる内容を
就職課の人とかに確認してもらったら通るようになった


おまいらさようなら
328就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:47:16
中小製造業。
一応、業界で国内シェアそこそこ取ってるから中小の割に技術力はある…はず

とにかく、一次面接突破したいんだ。
329就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:49:35
>>324
お前がバイト先に就職しろよ
330321:2006/03/26(日) 01:51:19
>>326
なんか、やたら仲が良くなってたw
採用人数10人で受験者10人だから、入るかどうかはともかくとりあえず全員通ろうぜみたいなノリで。
トップバッターが捻くれず、ちゃんtのした情報を教えてくれた事には非常に感謝
331就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:56:41
>>330
感動した!!
332就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:59:23
おまいら自己PRとか志望動機っていうのは直接聞いてこない
質問の内容にうまく頭を回せない奴は落ちる
333就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:01:05
あ、それ私だ。
334324:2006/03/26(日) 02:02:10
バイト先は就職するならブラックです
バイトとしてはおいしい会社です

3年以内の正社員の離職率100%ですから
335就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:06:31
「最後に何か言いたいことはありますか」
っていう質問のときって、
何話せばいいの??
自己PRなのか、質問なのか・・

どっちでも気の利いたものならいいのか??
336就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:11:47
>>335
「彼女だけは助けてやってくれ」とでも言っとけ
337就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:16:11
俺は質問してる。
技術的な事が多いかな
338就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:24:01
言わないのも一つの手だよ
無理に言っても意味がない
これで落とされたとか思ってる奴は
どんな企業も落ちる
339就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:27:19
>>335
聞きたいことがあれば質問
なければ いえ、大丈夫です。
340就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:27:33
>>321
俺も説明会(面談)→1次(最終)→内定だった。
ブラックでは無いと思う…
341就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:37:57
文系でもメーカーなら
技術的なこと質問したほうが通る確率うp
342就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 03:24:25
Eランカーと一緒の面接だったけどあいつは落ちたな・・・
ただ単に丸暗記自己PRを発声してるだけってのが素人の俺でも丸わかりだった
343 :2006/03/26(日) 13:27:23
今日初GDでした・・・。みんなスゲーよ・・・よくあんなポンポン言葉出てくるよね
344就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 13:43:39
あさって一次面接だけど説明会で書いたESの内容メモしとくの
わすれてたorz
また落ちるなこりゃ
345就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:14:50
GDって何すればいの?
禿同とか言ってればいい?
346就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:31:05
「禿同」「ワロス」「kwsk」「なるほど!なるほど〜」
これだけいってればいいよ
347就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:46:21
おまwwGDでワロスってwww
348就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:50:05
7戦6勝で面接・GD・集団面接突破してる奴からアドバイス貰ったんだが……
面接官が部屋に居ない時は聞き手に回り、
面接官が部屋に入ってきたら、一気に持ちネタを喋り捲る

これで良いらしい。
そもそもGDでは面接官が部屋を出入りする物なのかどうか、受けた事無いから知らんのだけど。
349就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:52:32
>>348
ずっと見てるのかと思ってた
俺も明日初GDなんで
350就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:56:24
普通はひとつの班に一人くらいは採点の人いるもんだが・・・
351就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:02:55
まさかね……あんなしょぼいのが面接だとしたら、面接ってなんなんだ?
352就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:03:53
>>351
どんなんだったの?
353就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:07:10
>>352
WISC-Rとか言う、知能検査の紙を配られた。
しかし、言語を使った問題は一切なく、非言語性知能のテストしかなかった。
354就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:07:13
面接の最後の質問って
考えていくもんなの?
355就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:07:40
GD、普通は面接官がずっと見てますよ^^;
356就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:09:49
WAIS-Rの間違いだった。
357就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:14:52
>>354
考えといた方がいい
358就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:23:35
>>354
いらねーよ
359就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:42:01
受かる奴ってどこも受かるよな
受からない奴ってどこも受かんないよな
当たり前だよな
360就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 16:30:34 BE:552852877-
>>354
考えると言えば、考える方がいい。
ただ漏れが思ったのは、普段から自分が「これはいかんなー」と感じてる事と、
そこの企業がやってる事に、結びつけて質問するといいって事。

そうすると、作り上げられた質問じゃないから
話に一貫性も自然とでて、色々聞きたくなるよ。
361就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:29:06
圧迫面接うけたんだ
最後に何かありますか?ってきかれたから
「人生に疲れました 本当にありがとうございました」
って目に涙ためつつ言ってやったぜ
ククク・・・
362就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:35:17
志望度高いとこは一次で落とされて、
志望度低いところは最終まで進んでしまう。

志望度低いところは適当に面接受けてるんだけど、逆にそれがいいのかなぁ
志望度高いところは気合入れすぎてミスってる感じがある
363就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:35:48
あるあるwwww
気楽に受けると逆に通る
364就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:36:46
>>361
あ〜あ、もったいない
365就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:37:11
志望度が低い企業が単にショボ企業ってわけじゃなくて?
366就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:37:51
>>360
メス豚
367就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:39:33
>>360
結局何が言いたいのかわからん
368就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:42:55
>>360
うざい・・
369就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:46:26
なんで>>360が叩かれてるのかワカンネ
>>366=367=368って事でおk?
370就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:49:39
いや違うと思うぞ
371就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:05:36
うん、違うデス。。
372就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:08:51
「漏れ」を使う奴は腐女子

>>360はアドバイスをしているつもりなのかもしれんが
結局何を言いたいのかわからない
373就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:21
3次面接あるとことか受かる気しねぇYO
374就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:10:51
三次面接で交通費を出さない企業氏ね
往復二万かかるのに、何回呼ぶつもりだ!
375就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:11:24
>>372
短大生だからじゃね?
376就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:38:29
今更だがみんな目線はどうしてる?
よく相手のネクタイの結び目見るといいってあるけど
あれだとやや下向きな感じがするんだよな
でもさすがに目は見れない
鼻あたりで今度行ってみるか
377就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:44:23
俺は目見てるよ
目を見ながらご機嫌伺わないと
378就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 18:48:22
目見るとゲロ吐きそうになる
379就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:04:23
FF12面白いのかな
380就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:06:08
マジおもしろいよ
381就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:27
金ないから中古が出回るまで待つ・・・
382就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:40
>>379-380
駄目人間
383就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:58:04
>>382
ん?
384360 revised:2006/03/26(日) 20:02:26 BE:67696632-
考えないよりは、考えて行った方が良い。
ただ私が思ったのは、普段から自分が感じている、「世の中の不便さ等」と
そこの企業の事業とを、結びつけたような質問をすると良い、と言う事。

例えば・・小売系の所への質問なら
普段感じてる事→
「じーさんばーさんは、車無しで買い物するのも一苦労。
でも店が出来るのは郊外の大型の物ばかり」

質問→
「老人向けコンビニとか作らないんですか?」

そうすると、付け焼刃的質問じゃないから
話もここから「例えばどういう?」・・って感じで話が続いて、
そこからそれ関連で、質問が考えなくても、自分の中で勝手に出来上がってくる。

---------------------------------------------
これでどうでしょう?アドバイスのつもりが、
さっぱりワケわかんなくてすんませんでした・・・。
385就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:04:19
ネクタイとか鼻とかバカじゃねーのwww

ちゃんと目見ろよ
386就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:06:17
>>384
それこそ話に現実味なさすぎて付け焼刃だと思われる

質問なんて適当でいいんだよ適当で
387就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:10:08 BE:812354898-
>>386
ところがこれ面接で言った3ヵ月後に、某小売が動き出した。
2週間くらい前にニュースになってたんだ・・。割と現実だったみたい。

ちょっと残念だと思った。ていうか、日本語めんどーくさいwwww
388就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:10:22
>>385
面接官に目逸らされる俺はどうしたら・・・・
389就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:12:30
(*ノノ)
390就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:15:18
>>388
まぶたに目書いて目瞑りながら面接受けろ

俺が人事だったらお笑い担当で採用
391就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:16:16
役員に通じるとでも?
392就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 21:20:35
面接の練習にしようとした企業で書類落ちした件
393就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:15
>>384
おおよその着眼点は悪くない。

ただ、老人向けのコンビニは流行らないだろう。
理由はたくさんあるけど、例えば
重い荷物は近場でもしんどいし
そもそも老人が密集している地域が分かれば良いが
そういうわけにもいかんだろうし。
老人向けのコンビニを配置するってのは難しい。

買い物が一苦労なら、配達を頼めば良い。
これからはそういう「足」の需要が見込める。

細やかな注文から出来る老人向けのサービスだよ。
394就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 21:57:35
>>393
その足の需要でいってもすでに2番煎じだからなー・・・・・

やっぱ学生風情が新しい事業を考えるというのはナンセンスだよ
まあ考えなきゃいけないんだけどさw
395就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:19:03
ナンセンス?
ふ。上等じゃんま
396就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:54
1次面接行けてるだけまだましだよ
俺なんて書類審査の段階で負け越し中 orz
397就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:45:11
原因を考えるんだ!!

GD 3戦1勝1敗1待ち
1次面接 1戦1敗

これからこれから!!

一応、試験後にノートにゴリゴリ書いて反省はしてるんだが
ハッキリした原因がいまいちわからんから悩むよね。

面接において、態度なり答えなりおおよその正解はあっても、それは確定じゃないから
方向転換が難しい。
398就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:54:49
録音機能もった、レコーダーとか忍ばせるのが一番手っ取り早いとは思う。(やった事ないけど)
就職課とか所属の研究室とか、家族に聞いてもらって的確なアドバイス貰うのに最適だと思うしな

ただ、ちょっとヤバイ事やってる感があるのが難点…
399就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:55:40
筆記は受かるが、一次5連敗中。
このスレ読んで、ありのままの自分を出すべきというのはわかった。
でも、ありのままの自分が、鬱な場合はどうする????

なんか冷たいレスつきそうだな・・・
400就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:56:39
もう面接で何いったか覚えてないから2次面接で矛盾したこといって落とされそう
401就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:57:41
ありのままの自分で鬱ではない部分だけを
抽出・表現力の強化しかねーだろ。

答えは明白。

どうしても出来ないのであれば
捏造。

自分を変えれば、事実にもなる。
402就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 23:09:50
>>401
ありがとうございます。
参考になる御意見が伺えるとは思いませんでした。
明日の面接、鬱でない部分で、かつ真実な部分を
前面に押し出しましょう。
403就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 23:32:46
どなたか私と始期付解約件留保付労働契約結んでくださいorz
404就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 01:38:16
>>403
お前は公務員が向いてそう。
ちなみに公務員の内定に法的拘束力は認められないから
内定を「なーんちゃって」で破棄されても文句は言えない。
405就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 05:16:47
ハキハキと受け答えしてれば普通の人ならどんなところでも最終まで行くよ
なんて内定者が言ってた
406就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:22:33
自分で書いたESの内容なんてほぼ覚えてないけど…
やばい?
407就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:26:35
>>406
全然はやばいけど面接で履歴書やESを元に質問される場合
「前回提出して貰った〜ESには○○って事が書かれているんだけど、もっと具体的にいうとどんな感じかな?」
って聞かれる。
408就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:27:35
>>406
FF12にはまりまくってる駄目人間の俺でも
コピー(WEBならログ)とってるお
409元公務員受験者:2006/03/27(月) 09:42:01
>>404
考えなくても法律はそんな解釈を許さない。

基本的に条文通りでもそれは濫用にあたる。
やはり合理的な理由が必須。民間でも特別な理由がない限りは使用期間後も雇用し続けなければならない。
410就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:42:11
就活中にFFやってる時点で危険かモナー
411就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:47:22
面接の待合室でジャンプ読んでたら、面接中に突っ込みを受けました(ノ_・。)
412就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:54:58
>>411(;^ω^)
413就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:55:47
( ´д)クズ(´д`)
414就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:40:38
今日の面接たぶんコケた
短所言うときに思い切り詰まった
415就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:41:39
死亡動機
416就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:43:28
外と比べて面接会場が暑いから汗ツユダク状態
なのに「緊張してるの?」とか言われて困る
417就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:46:52
>>405
どこの内定者?
418就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:49:28
今日面接だ。しかも技術面接…。
専門的知識を問いますって言ってたから
普通の面接とは全然違うんだろうな。
419就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:50:12
>>405
それはない
420就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:50:18
初面接行ってきます・・・
421就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:54:54
がんばれ
422就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 11:55:40
合否に関わらずメールって辛い。
423就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:18:29
不採用の場合、音沙汰無いのが一番辛いぞ
424就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:19:40
文面でもらうほうがきついだろ
425就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:21:52
人それぞれ。
俺は落ちても連絡欲しい・・・
426就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:25:31
>>418
一次で技術面接って、DNPか?
427就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:27:19
面接受ける度に新たな課題が出てくる
完璧な面接など当分できそうもないな
428就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:45:47
つい10日ぐらい前までこのスレに入り浸ってた俺だが、
某企業の選考だけは面白い程進んでいます。
429就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 13:31:22
あー来年残り単位26ぐらいかなぁと思い今日成績関係のもの取りに行くと
運良く50〜60点の可ではあるが、取れていないと思っていた8単位を得て残り20単位を切る
学校近くのブックオフで求めていた本と偶然出合い、他集めている漫画の抜けている奴も手に入りホコホコ
家に帰宅しメールボックスを開く
〜1次選考の結果〜




これで3つ目撃沈だお
430就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 13:59:46
森本レオに声が似てるって言われる
でも聞き取り難いらしい

クロちゃんになりたかった
431就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:15:24
まだ、あー、えー言う癖が抜けない・・
432就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:31:51
>>431
それだめなの?俺普通にあーとかえーとかしゃべってるよ
433就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:33:39
>>432
まぁ無いにこしたことはないんじゃね?
昨日のテレビでさ〜タレントの○○がさ〜などの「でさ〜」っていう癖が未だに残っている人は
相当要注意だけど。
434就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:35:59
てか普通に社会人もえーとか言ってるよな
435就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:36:46
なんか今日、情熱だけで面接したって感じになっちゃった。
喋りすぎたような気もする・・・。なのに二分もあまった。だめなのかな・・・。
でも理論立てて器用にやるよりあっちのほうがよっぽど性に合ってるんだよな。
あれが落ちているといよいよきついな・・・。
436就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:36:52
てか普通に社会人も「えー、」とか言ってるよな

萌えに思われそうだったw
437就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:37:18
俺も言うよ。
あと、考える時「そうですね〜」とも言っちゃうw
438就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:37:45
>>435
それは楽しみだな
そっちの方がいいんじゃね?
受かってると思うよ!
439就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:37:47
たぶんどんなに特訓しても俺はその癖直らないとおもう
丸暗記ならなんとかいけるけど
440就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:39:14
>>437
やべ俺もだw
441就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:01
俺話が乗ってくると腕組んじゃう
442就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:10
この間集団面接で明らかに丸暗記してるな、って人いたけど、
感じ良くなかったよ。棒読みチックだし、感情無いし。
>>435みたいな方がいいんじゃないか?
443就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:52
てか実際えーとかそうですねーとか使わないやつ見たことある?
444就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:41:30
>>442の言うように就活本丸暗記のやつは100%落ちるな
445就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:41:50
>>441
態度でけーwww
446就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:46
〜みたいな感じです。はやめた方がいいんだろうな・・
447就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:46:23
>>446
やめたほうがいいな
まあそれくらいで落とす企業があるのかって話だけど
448就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:50:34
>>446
前受けた企業で人事のしゃべり方が「〜〜でしゅ、ましゅ」と歯切れが悪いのがいたので
それぐらいなら平気そう。
449就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:14
社会人萌えー
450就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:52:09
>>448
どこのエロゲ製作会社だよwww
451就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:52:37
>>448
不覚にも(ry
452就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:52:41
まぁ人物重視の企業なら少々言い方ミスってもそれで落とされ
たりはないんじゃないか?
それぐらいで選考に響くのは銀行ぐらいのもんだろ。
453就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:57:07
人事が書類にC+とかC-とか書いてたw
うはwwwこいつバカ丸出しwwwwwてかんじに笑われたし、もうだめぽ。
せめてABCではなく、ABCDEくらいであることを願う。
いつになれば一次の壁を突破できるんですか。
454就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:58:44
5段階が多いんじゃないか?
Cだと要再検討だったと思う
455就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:03:06
OB訪問したことある人いる?
だいたい申し込んでからどれくらいの日数で会えるんだろうか?
456就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:08:55
>>453
どんな質問されたの?
457就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:11:21
てかリクナビの面接対策に
面接はお互いが評価する場、とかふざけたこと書いてあったんだけど

ヘドがでるわ
458就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:12:23
>>453
A+からC-までの9段階評価じゃねーかおwwwww
459就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:21:21
C-ばっかりなんてすげーぞ!ある意味最高!
460就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:27:18
>うはwwwこいつバカ丸出しwwwwwてかんじに笑われたし、もうだめぽ。

どう考えてもC−は(ry
461就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:27:44
こないだまで一次面接どころか書類選考も通らなかったけど
ESで本当は半年しかやってないバイトを二年がんばりました
って書いたらあっという間に二社通った。おまいらも捏造してガンガレ!
462就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:40:21
食品業界の面接で最後の質問に、
アルバイトで新しい商品を考えたいのですが、
何かいい案ありますか?って聞いてる奴いた。
御乱心かな。
463就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:12:38
お前ら馬鹿がライバルなのになんで上手くいかんかなあ?
本当に謎だ
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:18:42
オレ旧帝なのに面接まだ通ってないぜww
まだ2社だけど。。。泣きそう
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:20:26
外資系戦略コンサル内定の俺がきましたよ。
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:20:55
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (д@●
  (@●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
  ( @●
  ( ノ● )
  ( ●@)
  ●ヽ@)
 ●ヽ@д)
`●ヽ@д@)
●ヽ(@д@)●
     _, ,_
●ヽ( ◎д◎)スパイラル
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:21:10
>>464
あれ?何で俺が二人もいるんだ?
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:21:12
GDであえて叩かれそうなこと言うのは自殺行為?
469就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:21:48
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (д@●
  (@●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
  ( @●
  ( ノ● )
  ( ●@)
  ●ヽ@)
 ●ヽ@д)
`●ヽ@д@)
●ヽ(@д@)●
     _, ,_
●ヽ( ◎д◎)スパイラル
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:33:31
明日志望度低いとこの面接だ
やる気でねぇわ
471就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:40:48
ほああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:55:40
今日受けてきたが絶対落ちた
自己PR一切突っ込まれなかったし
営業以外に調達にも興味あるんですが〜って質問したら
理系じゃないと無理と突っぱねられた
さようなら、さようなら

まぁ帰ったら第1志望群のES通過してたから良しとするか…
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:35
企業研究が足りないのかな、って思ってきた今日この頃。
でもやりたいことなんて何もないし・・・
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:11:53
全くだ
何でウチなの?とか聞かれるとものすごく困る
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:16:32
学生 失礼します。タマキです。よろしくおねがいします。
面接官 どうぞ、お座りください。では早速ですが、自分を一分間でPRしてください。
学生 では、  いっぷんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。どうでしょう。
面接官 はい、ありがとうございました。
学生 え、突っ込みとかないんですか。意味ちがうだろ〜とか、なんでやね〜んとか。
面接官 いえ、今は就職氷河期ですから。そんな面倒なことはしません。進めます。なぜ当社をお選びになったのですか。
学生 一番、御社の自由な社風に引かれて。二番、御社の新規事業に興味を持ったので。三番、津軽海峡冬景色。さて、何番?
面接官 そうですか。わかりました。では次の質問です。
学生 答えてくれないんですか。
面接官 今は就職氷河期ですから。ところで、あなたは我が社に入って何をしたいのですか。
学生 そうですね。御社の中心である企画開発部でセクハラで訴えられたり、社長秘書のと秘事がバレて時の人になりたいです。なんてね。
面接官 なるほど。反社会的な方ですね。企画開発部ですか。オプションですね。では、最近読んだ本で面白かったものはなんですか。
学生 こまったさんのカレーライス。おいしそうでした。九官鳥。
面接官 いい本ですね。私も読んだことありますよ。8歳のときですけど。
学生 物真似もできますよ。「こまった、こまった」。
面接官 似てるんでしょうね。残念ながら私はこまったさんの声を聞いたことがないのでよくわかりませんが。
学生 わたしもです。
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:23:05
突っ込まれたほうが好ましいの?
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:23:30
「今回の選考で〇〇さんは合格基準を満たしませんでしたので
今後の選考を見送らせていただきます。」

今までで一番不快だった選考結果メール。
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:25:59
ストレートだなw
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:31:41
>>475
元ネタ何よ?w
コーヒー吹いた
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:33:29
あんたバカだぁ
別にあんたが悪いワケじゃねえ、学歴もひとつの才能だ
そうさ、皆高学歴じゃ気持ち悪いしな
でもFはF、低学歴は低学歴、しっかり自覚しなくちゃ・・・
遠慮して就活していこーぜ!
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 17:42:18
懐かしいな。稲中か
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 18:03:03
意外と素でいって通った面接もあるし ダメだったのもあるし、
会社によって素を出し分けるべきなのか?と思うが
その判断がつかない。
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 18:47:11
面接を通過しすぎるのも困るもんだよ
俺、受ける面接全部通過しちゃうから
日程の調整大変だよ・・・
今もハッキリ言って超ヤバイ
電話で日程変更直談判するしか無え

484就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:01:24
面接でおうかがいした内容につきまして、社内にて慎重に検討させてい
ただきましたが、誠に残念ながら貴意に添いかねる結果となりました。



慎重に検討だってさwwwww

orz
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:02:25
落ちてもどこが劣ってたかフィードバックしてくれたら助かるんだがなあ
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:06:01
はっきりと言われても困る
何か見た目が暗いから落としたとか書かれたらやる気無くす
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:08:27
>>486
見た目を変えればいいじゃん
何言ってんの
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:08:48
もはや背に腹かえられないくらい落ちてる・・・。
489就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:10:46
1次通過のメールがきたお
おまいらばいばいノシ
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:13:57
1次面接で落ちるのは最初だけ
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:16:40
>>489
二次で落ちるやつスレで会おうノシ

てか今日の一次落ちたな絶対…orz
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:17:13
結構受けてると慣れてくるよ
アイコンタクト図るといいと思う
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:17:17
>>485
こんなのか?

慎重に検討させていただいた結果
○○さんは
1.志望動機が弱い
2.面接時の声が小さく元気を感じない
3.学生時代に得たものが普遍的過ぎて光るものを感じない
4.髪型が似合わない
5.スーツがピチピチで不快感を感じる
6.息が臭い
7.顔が特徴的
8.顔がアレなのに眉毛を整えてるのが不快感を与える

以上の事を考慮した結果○○さんは当社の求める「人財」とはズレを感じます
今回の事を反省点とした上で今後の就職活動が○○さんにとって実りあるものになるよう
当社も陰ながら応援させていただきたいと思います

494就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:20:14
>>493
もうそれでいいからなんとかしてほしい。
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:58
>>493
ちょw後半人格否定www
でもこうやってくれたら親切な企業だと思う
好感度うpだな
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:04:10
面接未経験で想像がつかないんだけど
息がくさいとかわかるくらい至近距離な面接もあるの?
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:04:48
ねーよw
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:11:07
>>496
圧迫面接は50cmぐらいの距離でやるよ
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:15:31
>>498
こんな感じ?
196 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/03/06(月) 13:02:20
          _ゝヽ∠--ー 、   r-‐―‐― ̄ ̄ ̄\
       ノ  ″   ヾ ミ < ⌒、ヾ     \    ヽ
      / ″″″″ へ ミ< ^ ^l  \ヽ ヽ\ \丶 |
     /  ″″ /|/ヽ|、lll\ <   l.|ヽ ヽ\ \ヽ丶\ i
    │ ii ii ii |  \ヽ / y \   |!/ヽ|ヽ|\ヽ\\  |
    i  ii i i i | ==i < |ノf=。=  =。==″| \  \l
    .|   ii  r-y | ヽ、_   \  ヽ__ |  ヽ−=  | ト、\丶i
    i  ii   l ヲ|.| u    _ \  メ u    u  | .|コ |   l
    .|  ii i ヽリl  ヒ=====−┘ヒ         | |_丿!l |
     |  ii  ii ヽ      ̄ ̄〕   | ―――==ュ  |   il l
     .| ii    \     |    |   ≡ u  ./|ll |lヽ  i|
     /ii i   |\ヽ    |    \u    /  |ll |  \ii
    / ″./|  .|  ヽ.\ _|     l|\_./  /|!il ≡≡≡ ̄ ̄ ̄丶
    |∧ / | |ヽ |⌒ヽ\ヽ       ill! |  /  /≡≡≡≡≡≡r≡≡\
   /  / |/ ||   ヽヽ!    /≡≡| ヽ<   /≡≡≡≡≡≡|≡≡≡
  /     /      | |    | ≡≡ |/l__|\/≡≡≡≡≡≡ |≡≡≡
〜⌒ 〜⌒ )     斗 |    |≡≡ | / ヽ/≡≡≡≡≡≡  |≡
 圧  う (      丿 |    |≡≡ | /≡≡≡≡≡≡≡   |≡
 迫  わ  フ    /  |     |≡≡ ∨≡≡≡≡≡≡≡    |≡
  っ  あ   )   /  |      |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡    |≡
  :     ( \/    |      |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  |≡
 !      丿 /   |      |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  |≡
〜⌒ 〜⌒        |      |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

500就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:27:15
一次の技術面接はきつかった…。
頭真っ白でほとんど答えられなかった。
結構簡単なこと聞かれてたのにな。
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:31:53
リク面にて
将来像を聞いたところ社長!って言われて
思わずpgr
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:33:54
頭真っ白になるのはしょうがないお
慣れれば平気だお
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:35:11
俺は頭真っ黒になるお
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:55:44
今のとこ

2次落ち 2社(外食含む)
1次落ち 4社
 GD落ち 3社
筆記落ち 2社
ES通過後の説明会で書いたES落ち 2社
 ES落ち 10社

で計23社面接や選考に出向いたとこは 全 部 落ちた。
残り通過ESは7社だけど、なんかもうどうせ行っても落ちるんだろうという気がしてならない。
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:56:54
>>504
ES落ち多すぎないか?
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:57:11
外食落ちってw
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:56
>>504
一つ一つの事に対する真剣みが足りないからそういうことになる
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:20:56
ES落ち異常だろそれ
低学歴でフィルターか?
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:21:55
>>504
でも行動力はあるな
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:40:45
つ 低学歴な上、資格を何も取っていない、英語なんて中学レベルも怪しい
こんな所か・・・
511就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:45:34
ああー初めて受けた面接落ちたよ
分かってたけど祈られちゃうとやる気出ねーなあ…次頑張ります
ぷぅ
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:59:06
設立1年目の会社とかねらい目、おまえらでもほぼ内定もらえる
アホな発言とかしないかぎりなー
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:53
つか、設立1年目で新卒採用してる企業なんかあんのかよ?
アホか。テメーは。
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:16:07
そうカリカリしなさんな。
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:38:01
拝啓 貴殿におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、先般はご多用のところ弊社の「第一次選考」におこしくださり、
有難うございました。

さて、弊社への入社のご希望につきまして、慎重に選考・審査を行ったところ、
誠に不本意ではありますが、ご希望にそうことができなくなりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお、お預かりしております書類につきましては、
当方にて極秘に処分させていただきます。

今後の貴殿のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。  敬具
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:56:22
だからおまえら面接受けすぎなんだって
一つ一つ大事にいけよ
ロクに企業研究も出来てないだろおまえら
517就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:58:52
>>516
同意
周りに焦ってただ数だけ受けてるって香具師が多い
518就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:05:35
>>504だけど早計上位で留学経験あってTOEIC900点ある。
ちなみに落ちたESはほぼ全部食品。ミーハーで出したオリエンタルランドとか資生堂もあるけど。
本エントリーは今日で40社になったお…
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:06:20
よほどヤバイんだろうな
520就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:20
>>518
その学歴、経歴で落ちまくりってよっぽど他がアレなんですね・・・
521就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:45
>>518
ネタだろ?
522就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:08:10
>>518
そのスペック嘘じゃないのなら
お前よっぽど人間性で駄目なんだな
ES落ちるほうが難しいだろ
523就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:08:29
勉強だけやってても駄目だお
524就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:09:25
日本語書けないとか?
525就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:17:30
数撃ちゃ当たる戦法だとブラックしか内定もらえねえだろ
526就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:20:27
一次の集団でいつも落とされるorzリクなら自分のペースで喋れるんだけどな
異常に周りが気になって緊張して自爆w
何とかせんとマジでやばいいいい
527就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:21:00
なんかさ・・・
今までなんぼほど落ちても本当に行きたいとこが残ってるから糧にしようって頑張ってたけど
行きたいとこも当然のように一次で落ちるわけでさ
気ぃ張って頑張ってきたけど限界近い
ただでさえネガティブなのにこんだけ落とされたらもうあかんよ
世界一くらい不幸な顔してると思う、で、また落ちると思う。


・・・・・・・・・・・・・・・鬱
528就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:24:47
だんだん自殺したくなってくるよね。
必要とされないって辛いお。
529就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:32:45
一人7分程度の集団面接で落とされたお
高学歴、提出書類が説明会で出したアンケートだけだから、本気でダメ人間なんだと気づかされたお
530就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:34:10
説明会で書くアンケートとかって結構重要なのかな?
めんどいからいつも適当にぐっちゃぐっちゃ書いてるんだけど
531就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:47:08
産金交流レベルでメーカーでも小売でもGDまでは8連勝
面接は小売1社のみ通過・・・何が悪いんだorz
532就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:47:29
さぁて、3連落ちましたよ。
唯一1次突破したのが1番初めに受けたテレビ局w
533就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:52:41
オマイラは、+がつかない、ついても+1ぐらいの香具師ばかりだろ!
漏れなんて、+2でCランだけど、2次までいけてるぞ!
実質最終なんてとこも受けたし(落ちたけど)。
もうちょい、努力しろ!自己PRとか見直せYO!


なんて言って、今日受けたとこは多分落ちたわけだが・・・
質問に脈絡なくて、、いろんなとこを聞いてくるし、圧迫はないよって言っておきながら、
自己PRの軽い否定もあるし。なんだよ・・・
534527:2006/03/28(火) 00:01:51
自己PR考え直そうかなぁ・・・
今までは「成長したい・優秀な人と働きたい」ってのを
そういう言葉を使わないで、構成してきたんだけど
自分が優秀じゃないからなぁ・・・
視点を変えてみて、いろんな人の自己PR見てみよう・・・
就職浪人は絶対いやなんだよなぁ

あああああああああああああガンバレ俺!!
おまいらもガンバレ!!!
マジ諦めたら終わりだ!!!!!!!!
535就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:10:54
トランスコスモ○逝こうかな…もう。
536就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:22:43
志望動機はみんな暗記してくるんじゃないの?
それもその場で考えて発言したほうが通るのかな?
537就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:25:35
文章まるまる暗記する奴は馬鹿
538就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:28:35
この前面接を受けた企業では、説明会で書かせたアンケートを面接資料として使っていた。
まさかそんな使われ方をするとは思わなかったんで、汚い字で書いてて、しかも誤字ありだったのでビビった。
539就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:28:59
暗記してるけど割りと通ってます
言ったことに突っ込まれることに如何に上手く答えるかじゃないかな
540就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:29:28
おぼろげに考えておけば、流れの中で組み立てて
自分の言葉で言えるだろ
丸暗記してどこでも一字一句同じ事いってるんだろうなぁ、って奴がたまにいるが
ただのバカヤローだな
541就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:40:22
丸暗記するのはESの字数埋める事に必死だったヤツの事が多い
他に話す事が無いから覚えるしかない
だから突っ込まれたらすぐ破綻する

逆に制限字数気にせず書けるだけ書いて
そこから絞り込んで行ったヤツは
取捨選択する事で話すべきポイントが把握できてるし
書き切れなかった分引き出しがあるから
面接でも割と上手く立ち振る舞える
542就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:45:29
「面接官に」落とされた、じゃなくて「自分が」落ちたんだぞ。
543就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:06:36
ES落ちゼロで一次3連敗だ!!!ギャフン
544就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:21:10
不採用通知を半笑いでシュレッダーにかけることが最近のマイブーム
545就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:28:18
てか、面接なんてホント運だろ。
自分で出来てるって思ったのでもダメなときもあるし、その逆もあるからな。
結局は担当の面接官に気に入られるかどうかの問題じゃないかと思うんだが…。
546就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:31:55
運どうこう言うのは基礎ができて初めて言える言葉だと思うが
1次すらまともにこなせんようじゃダメポ
それにそういう安易な言い訳には逃げたくない
547就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:33:27
548就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:20:05
志望動機暗記じゃダメってその場ですらすら言えないでしょ?
言い逃したりしたら嫌だし。
受かる人はみんな暗記なのかなぁ
549就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:25:22
ポイントで覚えればいいでしょう、テストで一夜漬けするときに
記述式問題対策する感じ
550就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:26:38
口頭で志望動機を言うときはESに書いてある内容に
もっと色々と付け足してしゃべるのが良いんじゃないかな
と1次面接をまだ一度も通過したことが無い俺が言ってみる
551就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:28:39
ねー決算ってどういう意味?
552就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:45:02
暗記なんてダメダメ
何度も聞いたことあると思うが、キーワードだけでいい
553就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:48:40
ていうか、俺は志望動機を元から口語調で作ってる
で、それを暗記。後は自然に見えるように、言う時に
目線は面接官、プラスで身振り手振りも付け加える。
するとアラ不思議、熱意のある自分の意見を持った就活生に!

まぁ動機の内容がまずかったらそれも無駄な訳だが orz
554就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 03:05:37
ES+テストセンターで落ちたときもES落ちって考えていいのかな?
555就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 03:27:09
最近までヴィジュアル系バンドのボーカルやってた俺がきましたよ。
四社今まで受けたけど全部バンド時代の話食いついてきて受かった。
やはり大切なのは何をしてきたのかだと思う。自慢できる過去でもないが。携帯からで改行変ならすまん
556就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 03:28:15
>>555
改行凄い変。氏んでください><
557就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:13:47
今日も落ちるんだろうな 鬱
558就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:18:18
今日1次=最終の面接受けてくる
これ通れば1次全滅から内定持ちまで一気にランクアップだ

まあブラック臭がプンプンするんだけど
そしてそんなところすら通りそうな気がしない俺orz
559就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:53:19
オワタ\(^o^)/
560就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 10:27:54
面:ピンチな状況にどう対応したか実例を挙げて述べてください
俺:あぁあううあぁううう
561就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 10:56:07
ピンチな状況にどう対応したか実例を挙げて述べてください

5人にカツアゲで囲まれて素直に財布を出したので痛い目に合わずに済みました
562就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:07:11
俺はしばらく就職活動やめます。
一次面接通らない理由がようやく分かったからさ・・・。
それを手に入れに行くよ。
563就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:08:32
それはなんだ?w
564就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:09:25
俺以外の仲間は内定取ったり、最終まで行ったり…

そんな中、俺だけ1次で全滅。

…どこにも受からなそう…
565就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:24:19
>>563
何もがんばったことが無い。それだけ。編入試験とかはがんばったし、ゼミは無いけど学校の授業はちゃんとやった。
単位も150くらいある。でもそういうのって評価されないんだよ。バイトもサークルもやってなかったし。
だからとりあえず短期のバイトの登録した。それと何かはじめてやり遂げてみようと思ってさ。
面接時間がことごとく早く終わって、手ごたえがあっても落ちて、それでようやく気がついたよ。
566就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:30:31
大学のレベルが低いだけとちゃうか。
567就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:51
>>566
それ+>>565だから手に負えない
568就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:38:15
バイトしながらやればいいじゃん
569就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:39:52
>>555
バンド名教えれ
570就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:43:09
>>565
単位150は十分すごいと思うけどな
571就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:48:19
ここの奴ってマーチ以上いる??
572就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:51:25
>>568
そうします。がんばります。
>>570
編入のときに認定されず30〜40単位が無かったことになってるから無理。
大体この手の話は喰いついてこないから。
573就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:56:11
どうやら今日で一次二杯目を喫しそうだぜ?

今予定表見たら二時からなんか面接って書いてある

正直いつ書いたのか覚えてないが行くだけ行ってみる
結果はまた報告するとする

以上
574就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:59:17
ぐぁんばれ
575就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:06:11
>>571
ノシ
576564:2006/03/28(火) 12:10:07
>>571
577就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:13:48
>>571
院生ですが・・・
578就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:41:43
第一志望の一次おちた('A`)
よし、次の第一志望を探そう
579就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:44:38
今から就職課に相談行ってくる。
気休めになれば…
580就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:48:38
>>578おまいは数日後の俺か
581就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:49:11
受けるの全部第一志望だお
582就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:50:03
>>581ねー・・・あるあるwww
583就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:59:20
手応えあったのに初戦敗退・・・ orz
今日からこのスレにお世話になります
584就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:05:17
>>571
ノシ
585就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:06:19
同じ時期に、割と志望度高い会社とブラックの1次を受け、
前者は落ちてブラックは通過…○| ̄|_
余計へこむ…
586就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:09:33
どっかに学歴だけで通る企業無い?
587就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:11:03
>>584
>>575
>>576
みんなども。俺はMYとJTはES落ちだよ。
んで信金は1次面落ち。何が悪いのかな…
デブでもブサでもないし、ハキハキしゃべるし、リクでは
面白いねって言われるし。まあ最後のは微妙かもだが…
588就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:12:01
つモンテローサ
589就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:15:42
某就活セミナー行った時面接行った後御礼状を出した方がいい
と言う事を聞いたがそんな事したら自分だけ得しよう的な助平根性丸出しで
余計駄目じゃないかとモニョったけどどう思う?
590就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:20:38
nnabakana irane
591就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:23:11
>>589
俺の読んだ面接本にもそんなこと書いてた
俺もどんなもんだろうかと思ったが、そういう助平を欲しがる会社もあるのかもしれん。
592就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:26:22
>>572
バイトなんて捏造すればいいのに…。
俺バイトしてなくて捏造してるけど、面接通過できてるよ。
嘘つけない人間には無理かもしれんがガンガレ。
593就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:27:41
よっしゃ、初一次面接で初突破。
このスレとは元々縁が無かったようですね。
ヒキコモリのキモオタだから、長期で御世話になると思ってた。
がんがれ、とりあえず口から出任せでも喋る事から始まるよ。
594就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:28:31
学歴と受けた会社のスペックキボン
595就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:35:09
学歴は大東亜帝国で、外食(大手回転寿司)
596就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:36:08
>>595
大金星だな
頑張れよ
597就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:44:04
これから初の一次面接だ

誰か励ましのエールを送ってくれ
598就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:45:27
フレーフレー岩本
599就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:46:36
>>597
このスレで待ってるw
600就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 14:48:25
>>589
お礼状はどうか知らんが俺はお礼メールは送ってるよ
わざわざ時間割いて面接してくれてんだから
一言お礼言うのは当たり前では?
読まれるかどうかはわからんが、実際お礼メールに反応くれた企業もあった

もしそれで点数稼ぎm9(^Д^)プギャーとか言ってくる企業ならこっちから願い下げだ
601就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:12:05
2回しか行ってなくて2回とも説明会で落とされた。
一次面接の案内メールすら来ん(怒)!
こんな社会はテロリストを育てる!
602就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:17:48
(怒)!
603就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:20:25
やっと一次通過した!!!
604就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:27:04
どこだ?
605就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:29:29
今オキタ

あれ?1時通過してる
606就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:40:56
初面接メチャクチャだった…
ブラックだったけど絶対落ちたわ。
逆に受かってたら恐すぎる
607就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:43:46
>>604
神戸製鋼。本命。
608就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:48:00
>>607
おめでd
これからも頑張ってくれ
609就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:49:04
>>608
ありがd
お前いい奴だな
610就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:56:15
>>609
こんな漏れはただ今5連敗中
611就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:06:29
>>610
がんばれ…
612就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:10:38
>>610
俺も一次三連敗の後本命通過したから、お前もきっといいことある。
613就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:21:02
吉本の面接受けてきた

面接官「私を笑わせてください」
俺「・・・・」
614就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:29:43
>>600
お前礼儀正しい奴だな

でも1次オチなのか?
615就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:35:48
>>613
セイ!セイ!セイ!セイ!
オッケェイ
見てください緊張で腰がガクガクじゃないですか
どうです?この腰の動きー あなたのためだけに振りますよ━━━
腰振って面接突破フォー――――――――!!!!!!



これくらいやれよ
616就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:54:39
>>615
面接官「人の真似しかできない人はいりません。出てけ」
617就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:11:10
独創性がありませんねえ
618就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:14:30
>>613
矢部がナイナイサイズで言ってたやつだな。
619就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:16:59
第一志望の企業失敗したよーーーTT
620就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:31:31
よく道でスレ違い様に笑われるけど、笑わせるのとは全然違うよなぁ。
621就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:36:05
今日の一次個人面接、

学生時代に頑張った事
俺「勉学です!なんたらこんたらして、今後はこういう分野を探っていきたいです」
人事「ふんふん。なるほど、確かに人以上に色々と頑張ってるね云々かんぬん……でも、まぁあたりまえだよね」

やっぱ、キツイなぁ……2回まで入ってたサークルに切り替えようかなぁ。でもこれも突っ込まれると厳しい。
622就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:46:29
禿げ人事氏ねよ、糞
623就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:50:05
624就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:59:33
>>614
いや、一次面接は昨日初めて受けたから結果はわからん
だが緊張しすぎて支離滅裂なことしか言ってないから絶対落ちた

礼儀だけはわきまえてるつもりだが……
それだけじゃ採ってくれねえよなあ…orz
625就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:01:43
はぁ…。一体何人の人がお祈りしてくれるというの。開幕4連敗だよ orz
626就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:11:53
もう10連敗くらいかな・・・。
627597:2006/03/28(火) 18:20:56
>>599
これからよろしくどうぞ

真っ白になっちまったぜ
もう真っ白
ホワイト
628就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:23:11
お祈りメールを寄越すなら
面接の次の日くらいに欲しい
1週間待たされてお祈りは泣ける
629就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:24:31
今日初めて面接受けた
なんか入室して事故アピールとかじゃなくて
勝手に向こうが話し振ってきてバイトの面接感覚のように話した
就活についてアドバイスしてくれたし良かったかな?
630就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:44:24
もうホワイトアウト
631就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:45:33
じゃあ俺はキュアホワイト
632就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:46:00
>>629
その形式は個人面接で職種はメーカーじゃね?
633就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:48:25
プリキュアとして活躍し部活動はソフトボール部でエースでしたナリ

バンダイ内定
634就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:04:15
ついに、ついに……初めて一次面接突破した〜〜〜!
これほど嬉しいとは思わなかった。
次は先に最終まで進んでる奴二人の話によると、無茶苦茶感じの悪い圧迫面接らしい……
覚悟してのぞむか。
635就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:06:43
>>634
一次突破でそんなに喜んでもw
まだ2次や最終があるんだよ?

それより今日も電話こなかったぜ
なんかガキからの間違い電話だけだった
636就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:15:44
面接本とやらを手にとって読んでみた



読めば読むほど就職できる気がなくなった
二次以降はあんなにレベルが高くなるのに一次で死亡してる俺に未来はあるのか
637就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:20:18
成績にすごい食いついてきた
638就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:22:22
留年について聞かれた。
覚悟はしていたし、準備もしてたけど、いざ聞かれると怯む・・・ orz
639就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:22:29
>>613
ドラクエのスタンシアラ王のおふれを思い出してしまった
640就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:28:40
出直してまいれだから何回でもチャンスがあって良いよな
641就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:39:25
>>634 一次さえうかったら案外とんとんと進むもんだぜ、がんばれ
642就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:34
2次面接って一次で聞かれたことをさらに掘り下げられるんだよな

やっべーなー適当こいちゃったよ
643就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:49:41
一次面接って第一印象が大事だよな
第一印象がやたらいい奴ってやっぱり有利だと思うよ
友達に後で聞くといつも第一印象は怖かったって言われる俺はどうすればいいのか…
笑顔つくってもその辺は見抜かれるからなぁ。
644就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:52:14
じゃあ落としたら殺すぜ!的な面構えで面接うけてこい。
人事のチンコが震え上がって通してくれるかもよ。
645就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:53:10
うほっ
646就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:54:04
メーカーの一次面接受けてきた
今までに無く、興味を持ってもらえたような気がした。
通ってたらいいなぁ。
647就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:56:50
第一印象よくてもテンパってたらダメだよな〜

あーあorz
648就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:02:46
何番目くらいの志望度か?
って聞かれて正直に答えてんだけど関係ないよな?
649就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:06:35
めちゃくちゃ関係ある。単独第一志望ですと即答すべき
650就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:13:12
>>648
お前は異性に5番目に好きだから付き合ってくれと言われてOKするか?
651就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:13:42
童貞なんで妥協します
652就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:19:39
>>651
つまりブラック企業なら
第五志望でも内定くれるから大丈夫
653就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:39:21
分かりやすいな!
654就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:43:52
今日の一次面接、「自己紹介してください。」と言われて、
イキナリ頑張ったこと喋ったけど、自分の名前とか言って無かった・・・
655就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:45:43
>>654
あさって初面接なんだけど
自己紹介って自分の名前と学校だけ言うんだと思ってた
自己PRしなきゃいけないの?
656就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:47
>>655
G面なら絶対するな
657655:2006/03/28(火) 20:49:45
>>656
あさってのはG面接です、回答ありがとう
658就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:50:40
>>656
ちょwwwおまwwww
659就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:51:48
違うのか?
660就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:52:49
あ、そういや今日の一切メモとられなかった面接で
自己紹介って言われて名前と大学名しか名乗らなかった
だからかな?
もういいや
死にたい
死は暖かく優しい
661就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:57:15
いや、死はすべからく残酷だ。
662就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:21
とりあえず、ここは「すべからく」の使用法について突っ込むところなのか
663就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:36
自己紹介と自己PRは別物でしょ?
664就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:59:48
>>660
合掌
665就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:05:14
自己紹介:名前、学校、趣味は○○です。よろしくお願いします(20〜30秒までには終わらせろ
自己PR:自分の性格、自分の特技などを生かし御社では○○な事をしていきたい、他学生時代に何に取り組んだかなど
2分〜3分程で終わる程度。
666就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:11:22
今日も一次面接に行ってきたんだが(学生3人事1)
俺、一回しか発言してない(話振られない)wwwちょwww
なんで俺呼んだんだよorz
667就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:15:51
>>666
ESか履歴書の内容に興味持たなかったか、フリーパスのどっちかだな
668就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:21:45
興味持たれるもの:課外活動
興味持たれないもの:サークル
業界によっては有利に働くが、場合によっては全くの興味対象外:ゼミ等学業、バイト

669就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:25:02
学業はその企業の事業内容に関連したことなら興味を持たれる。
バイトやサークルはおっさん系にはさっぱりだな。若手体育系ぐらいか。
あくまでも俺の経験だけど。
670就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:25:43
面接って自己PRはゼミの教授とか就職課に添削してもらって
志望動機はありきたりな動機+ホームページとかに会社概要とかいろいろ5項目ぐらいあんじゃん
そいでいろんな企業のHP見てたら他社にはない項目が絶対あんのよ
そこについて同意しただの自分の意見だの言えば落ちないよ
一次に関して言えば

長文・乱文スマソ。少しでも参考にしてくれろ
俺も頑張るお前も頑張る
671就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:33:40
1次は企業研究なんてしなくても通る
672就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:34:09
課外活動してる奴なんてどれだけいるんだよ
それにゼミと関係する業界なんて限られてるじゃん
673就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:36:05
俺地頭無いんだけど無理?
674就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:45:10
地頭が悪い奴は誠実さで攻めろ
675就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:46:41
文化祭の実行委員してたけど、色々な担当やりすぎて話が絞れない
676就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:51:22
自覚しているうちは大丈夫
時々本当に言動がDQNな奴見かけるからな・・・あれはもう見ていてなんだかなぁって感じ
677就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:56:23
ん?地頭のこと?
想定内の質問に在り来たりにしか答えられない
想定外はフリーズか悪霊が憑依する
678就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:18:27
一次は自己PR中心に、こいつはどんな人間か、コミュ能力等はあるか、が見られる。
二次は志望動機中心に、なんでこの会社なのか、が問われる。

一次落ちてる奴はまさに人格否定されてるんですよ
二次で落ちるのは人格ではないからまだ救われる
679就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:19:20
なるほど、俺の人格は2度も否定されたのか
680就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:19:38
んじゃ一次=最終の時は?
681就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:22:54
>>680
全否定だろ
682就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:24:56
フルマラソン完走を趣味の欄に書いてたらかなり食いついてくるぞ。
683就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:25:10
事情
684就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:31:47
提出書類は説明会の訪問カード(記入欄は名前学歴感想くらい)のみ
一人当たり7分程度の集団面接

これで落とされた。期限過ぎても電話がなかった。もう嫌だ
685就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:32:46
学歴
686就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:32:49
地頭の足らない俺はむしろ2次面接が最大の山場だな
想定外の質問がくるとテンパっちまうから
687就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:42:29
>>682
マラソンってES本読んで真に受けたやつだと思われるかと思ってたけど、
そうでもないのね。
688就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:22
フルマラソンが趣味か
689就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:20
やっぱり第一志望っていうべきなのか・・・?
690就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:52
>>689
嘘はいっちゃいかんよ
691就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:54:22
嘘のつけない人間は会社にとって不要
692就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:55:23
一次面接8戦6敗…
でも2勝した会社は共に最終まで進んで1社から内定もらった。
喜んで良いのかね
693就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:55:59
>>692
相性じゃね?
694就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:19
>>690
俺の信念はそっちなんだ。一社を除いて、ほとんど横並び状態だし。。。

>>691
現実的にはこっちなんだろな。。。ただ、お客様相手に嘘ついて、最後にひっくり返される世の中だからな。。。
695就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:48
御社は第一志望でも第二志望でもありませんよ^^
一次試験から面接だということなので練習に
最適だと思い今回の選考を受けにきました^^
696就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:35
オレは
てきとーに
オプションは広く持たなければならないと思ってエントリーしました!って言いました





落ちたお
697就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:58
>>695
ちょwwそれストレートすぎwww
698就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:58:01
マイナー格闘技の段を持ってることを特技に書いてると食いつきがいい。
段を持ってるおかげで同好会捏造してるのに信憑性を持たせることが出来てる。

・・・面接は落ちてるんだがorz
699就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:59:55
俺は>>694を支持するぜ
不祥事は必ずいつかバレることだし、それは既に世間でも証明済み
ホリエ(ryに限らずな
地道に実績を積んでいくやつが最終的には生き残る
700就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:00:27
内容は関係ないと何度言ったら・・・
701就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:01:48
俺は「第一志望か」なんて聞かれる段階まで行ったことないお
702就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:03:22
>>701
イ`




むしろ氏ね
703就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:08:36
>>699
最後にツケが来るっていうのは、色んなとこで見てきたし、実際そういう目に遭って来たからな・・・
今は地道にやってみるよ。サンクス。

>>701
ちなみに、早い段階で聞かれてるw「就職活動の状況は?」から切り出されて・・・最近、あの台詞聞いたら憂鬱になるorz
704就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:19:49
就職活動の段階を聞かれて
正直に筆記通過とか言ってるけど、多少見栄張って2次通過とか最終選考とか
言った方がいいんだろうか?
705就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:22:52
>>704
いや、さすがにそこで見栄張る必要はないっしょw
張ったって、何の得にもならないような・・・優秀なのかなとは思われそうだけど、ハードルがww
706就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:23:48
別にどうでも良いことに労力を費やすなや…
正直に言えよ。

まぁ、結果待ちぐらいで
たくさん落ちてます人生オワタとか正直に言いすぎると
ああ、この学生はやっぱダメなんだという印象を与える
707就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:28:21
一次が個別だと通るが、集団だと落ちる。
どうするべきか…
708就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:31:58
>704
会社のランクによって悩んでる
志望してる会社を書かされるけど明らかに受けてる会社よりもランク高い会社の選考が進んでたら
落とされそうで怖いものがある。
709就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:34
>>707
周りをかぼちゃだと思いなさいw
比較したってどうしようもないんだし、相手は面接官だけなんだから
710就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:40
おれは全部正直に書くけど。
711就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:50
>>707
集団やるところのほうが人気企業ってことは往々にしてあると思う
712就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:29
>>704
面接官が座ってすぐに開口一番「就活進んでますか?」と質問してきて、
「まあ進んでるところは進んでますし、落ちてるところは落ちてます。」
と答えた一次面接は落ちました。本心は「質問の意図がわかりません」だったけど。
713就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:17
生意気言ってんじゃねーよ
714就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:40
就活進んでますか?

御社で進ませてください!
715就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:41
ばっちり進んでます
むしろ辞退してますっていってる
716就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:13
>>712
面接官が緊張をほぐしてくれようと簡単な質問からしたんだろ。
考えすぎると自滅する。
717就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:53
一次落ちしてないけどここに常駐してる俺
718就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:05
>>714
おまえのようなウィットに富んだ返しができたら一次も突破できるのだろう・・・。
719就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:09:52
もう民就みてると内定出てる奴いるのな。俺はまだ通過できん、、、学歴かな
720就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:10:51
>>712

そこは、ニコニコ顔で
「順調です!」
で、いいんだよ。
順調に落ちたり受かったりしてるんだろ?
721就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:21
>>720はよく俺のことわかってるじゃねーか
722就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:52:08
面接の最後で酒が飲めるか聞かれた。
どういう意図だったんだろう・・・。
社員数5000人近いメーカーで一次面接から部課長面接でびびった。
723就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:26:49
この時間にリクナビの企業からのメッセージ見てみたら
お祈りメール来てた。
合否に関わらず電話するって言ったのに…
724就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:43:16
>>26こんなに長く喋れないよWWWWWWWWWWWWWだめだ俺
725就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:46:58
>>724
初めて見たけどカツゼツ悪いなこの女
726就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:45:09
>>724
一次はともかく二次以降はこれくらい欲しい
727就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:51:30
>>26
男の方は駄目人間扱いか。
728就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:04:52
男の方のレベルでも十分すごいと思う・・・
729就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:05:38
>>722
業務遂行上、必須のスキルだから聞いたんじゃね?

「ゴルフは出来る?」「麻雀は強い?」「酒はどのくらい飲める?」
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=160
730就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:14:40
緊張して言葉に詰まる私は、一次面接で全滅してしまいます。
もうニートになるしかないのでしょうか?
731就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:17:43
はい。
732就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:21:04
面接官をサークルの先輩だと思え

と俺は自分に言い聞かす
733722:2006/03/29(水) 10:23:02
>729
職種採用で総務・人事で受けてるんだけど
接待スキルがいるのだろうか。
734就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:30:07
やっと1個通ったお!
面接の後も面接官と話す機会があったのがよかった。
言い切れなかったこといっぱい言ってこれたから。
735就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:32:07
>>734
おめでとう。

俺はもうだめぽ・・・
736就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:40:40
>>735
素直に他人を称えるお前さんなら就職できるだろ
そういうのって社会に出る上で大事だぞ
737就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:41:23
さぁ今日も1次面接だ
1ステップでもいいから進みたい・・・
738就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:44:56
「厳正なる審査の結果、まことに残念ではありますが、ご期待に沿えない結果となりました。
今後の○○様のご活躍をお祈りし



コナアアア\(^o^)/ユキイイイ
739就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:45:32
どうでもいい小売は選考が進む
行きたいメーカーはさっぱり進まないorz
740就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:47:18
>>730
慣れだ。頑張れ。
自分も最初ふたつは落ちたが、その後は通過してる。
741就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:48:01
一次で落とされた方が楽だから気にするな!
俺は最終(4次)までいったが落ちたorz
最終で落とされたらそれこそ地獄だぞ・・・
742就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:53:42
一社目にうちの大学からでは奇跡的な会社の最終まで行って落ちた。
落ちる前は圧倒的じゃないか我が軍は!とか思ってた。

それ以降はもっとマイナーなとこの一次も通らね。
743就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:11:49
以前に、0勝13敗で死にたいって言っていたものです。

その後も落ちましたが、、、16戦目にして、突破できました。しかも、キリングループ唯一の情報系会社です。死なないでよかったぁ。
これからも、前向きに頑張りたいと思います。
744就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:12:54
>>742
相性だな
745就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:22:48
今までバイトもサークルもやってなかったから今からバイトはじめてなにかひとつがんばって
それと並行して就職活動することにした。自己PRとかそういうの今から作ってくるよ。
遅すぎるかもしれんがもう一次で10敗以上している。・・・もうこれしかない。
746就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:29:34
捏造しろや
747就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:32:33
>>745
今年は秋採用も多そうだからそれも手だね。
1箇所でやるのもありだけど、派遣とかもいいんじゃない?
スケジュール自由になりやすいし、いろんな職種が経験できる。
748就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:34:08
面接\(^0^)/オチタ




il||li _| ̄|○ il||li
749就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:35:05
>>747
むしろ日程的に派遣しか無理だからそうする。あとはなにかひとつやり遂げたことを作ることだな!
>>746
俺、うそつけないから無理。友人にお前が嘘ついて面接してるの想像できないってさwwww
750就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:36:59
うそをつく必要はないさ
分かるだろ?ただ他人の話をするだけさ・・・くくく
751就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:39:22
>>749
派遣バイトはあんまり責任あることやらせてもらえないので
むしろ、そこで出会った人の話から学んだことについてのほうがいいかも。
高校生からオジサンまで年齢層は幅広いからね。
刑務所あがりとかすごい経歴の人もいるし。
752就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:41:04
>>750
つっこまれたらどうしよう
バレてるんじゃないか
やっぱウソっぽいかなぁ
自分のほかのエピソードと矛盾してるかも

なんて考えながらしゃべっちゃう人には無理でしょう
753就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:41:27
刑務所あがりって・・・こえーよw
754就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:43:09
>>752
俺は実際にバイトやってたけどうまく言えなくてでっち上げながら話してると思われてそう
なんでみんなあんなスマートに話せるんだろ・・・・・
755就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:45:04
>>751
なるほどな。誰とでも仲良くなれるコミュ力をアピールするわけだな。参考になるよ。
とにかくバイトしてないんだふ〜んっていうのは避けられるし
毎週サッカー観戦してるのも親の金じゃなくて自分の金で行くことになるからアピールしやすい!!
756就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:46:53
>>753
実際会ったんだよ。
もちろん今はマジメに働いててて
平日はほかの仕事して休日に派遣入れてがんばってる人だったけど
やっぱり話聞いて引いてしまった。
その人が自分に危害加えたとかじゃないのに偏見持ったりして
むしろ自分の懐の浅さがいやになった。
757就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:48:19
むしろウソの話のほうがスラスラと出てくることに最近気付いた
758就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:48:58
話の展開が速すぎる・・・・
759就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:49:48
>>757
あるある
760就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:50:30
>>755
交通量調査とかマンションのモデルルーム案内の看板持ちとか
まったく人としゃべらない仕事をもらうこともあるけどねw
761就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:50:55
脱法ドラッグとか、調べてみたら、全然違うじゃん。
まあ、あの選択はOKだったけど。
ってことは、昔あったっけ。
762就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:33:29
漢検って2級くらいじゃ履歴書に書かない方がいいのかな?
Wikipedia見たら、2級は高校生レベルって書いてあった…
高校受験のときに取ったんだから当たり前かorz
763就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:39:56
空白より何でもいいから埋めるといいらしいぞ
俺は普通自動車免許書いてるし
764就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:45:04
そっかー、じゃあ免許と一緒に書いておこう。
漢字好きだから、面接で話のタネにはなりそうだしな。
ありがとう。
765就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:50:11
今勉強してるのあればそれも書くといいかも
766就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:54:00
「現在は一級の取得に向けて勉強しております」とか?
よーし、じゃあそれも書いておこう。まあ受かるかどうかは別だなぁ…
水滸伝の登場人物の漢字とか出てきてうけた。わかんねえよ!w
767就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:09:32
漢検2級は自慢できるもんではないが、恥ずかしいもんでもない。
フジテレビでは内定者に必ず取らせると聞いた。
768就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:14:04
やっぱ空欄てのは目立つからな
内容なんて気にするな
769就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:14:40
緊張するときょっどちゃう・・・
普段は大丈夫なのにどうすりゃいいんだ
770就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:16:40
771就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:19:04
realにブスなのが素晴らしい
772就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:41:30
男なら車の免許はないとけっこう痛いらしいぞ
どっかで聞いた
773就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:43:07
>>772
会社によるんじゃないの?
車で営業回るところならそうだろうけど、都市部に会社あるとこって電車で回るイメージなんだけど
774就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:44:21
会社による。
775就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:45:11
>>763
それは書くべきでしょう。どんな仕事でもクルマ使う可能性は高いし。
776就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:49:04
そもそも、通勤に車を使うところも多いぞ。
本社は東京でも、配属はどこの支店かわからないんだし。
777就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:52:34
車はあって当たり前だが無いとマイナスになるってあたりが他の資格と違うな
778就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:01:33
免許は4年前に取ったが、車ないからまったく運転してない。
完全にペーパーです。だめぽ
779就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:02:30
今日の会社説明会にいた営業の人は東京担当は電車、埼玉担当は車だった。
埼玉担当は女だったし、免許はあったほうがいいと思うよ特に男は。
780就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:11:30
新4年はあと1年あるんだから免許取ればいいっしょ
それだけの話
781就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:14:42
女も免許ないと無理
女はパンなんて時代おわったし
782就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:22:00
俺は車で通勤・車で営業がいいな
783就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:26:29
車は一回車庫入れ失敗してから怖くて乗ってないんだよな…
近いうちにペーパードライバー講習受けるか

パソコン技能の欄に、ワープロ検定って書いた方がいいのかな…
あれは本当に意味ある資格なのか、取っておきながらよく分からない。
資格うんぬん抜きに文書作成できる自信はあるんだが…
これも、四の五の言わずとりあえず書いときゃいいのかな。
784就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:28:36
今日の一次、面接官が若い奴だった
そいつ頭悪そうなんだよ、「質問はありますか?」って聞かれたから色々質問してやったのに
まともに答えられない。あいつに落とされると思うとムカつくわ
785就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:29:07
電話が来ない
昨日1次受けて2次は4月3日の予定
何日くらいで電話通知あるものだろう?
一週間以内に通知と言われてるけど、一週間だと2次の予定日過ぎてるし。
786就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:31:26
2,3日以内に来ない場合諦めろ
787就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:32:26
二次の日付決まってるなら直前ってこともあるかもな。
たぶん今日の夕方か明日くらいと思うけど。
788就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:35:06
>>784
相手に合わせた話し方ができない=コミュニケーション能力ない
789就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:50
今日面接で入室して一礼するときに、両手を前にくんでやってしまった。落ちたかな?
790就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:29:21
小さいな お前は小さい
791就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:16
第一志望からお祈りメールが届いた
今まで落ちてもそれほど気にならなかったけど、今回はさすがにこたえた
792就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:05:47
今日も携帯電話が静かだな・・・
793就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:10:33
【鳴らない】今日も静か【電話】
794就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:21:19
【涙】
795就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:23:18
世界の中心で絶望を叫んだ就活生
796就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:28:34
初めて落ちたw
やっぱ嘘でも第一志望って言うべきかな?
うやむやな発言したんだけど。第一志望って言ったら内定出たら断り難そうだし…。
797就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:22
初めて一次通ったあああああああああああああああああああああああ
798就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:55
>>791
漏れも第一志望のとこじゃないんだけど、かなり前向きに考えてたとこから選考通過の電話来ない
通過の人にはかなり早く来てるみたいだからもうだめぽ・・・
799就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:51:17
今このスレ見てたら、第一志望のとこからリクっぽい電話がきたんだが、
その電話ですらまともに受け答えできなくて気まずい沈黙が…。
こんなんじゃいつになったら1次突破できるんだよ俺 orz
800就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:57:34
ちょっと聞きたいんだが、みんなは面接前に答える内容何問くらい覚えていく?
やっぱ30問くらい頻出を暗記して行かなきゃダメ?
801就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:58:14
暗記してるの・・・
俺はその場その場で答えてるw
802就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:58:46
自己PRとか志望動機くらいは考えてるけど
それ以外は全くだね
803就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:28
キーワードだけおさえていく
804就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:13:53
流石に全部は暗記できねーだろ
やってる香具師はいるだろうがそれだとかたっ苦しい発言しかできねーぞ
805就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:27:02
話すことを何も用意しないで行ってる


…だから落ちるのか
806就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:28:09
志望度がかなり低い小売で落ちた。
初めて面接したとこだった。

それでも凹む&自信喪失OTL
807就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:30:53
>>806
まあ、初面接で志望度低いならいいんじゃないか?
俺ももう少し面接慣れしないとなぁ・・・
808就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:42:20
うーん、なぜ落ち続けるのか・・・。
やっぱ顔がブサイクなせいだろうか。GDではそこそこ発言はしているし、議題のアイデアも出している。
面接でもあまりどもらず、えーととかも言わず長すぎず短すぎずで答えている。
やっぱ顔が悪すぎるせいなのだろうか。
809就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:44:05
そういう考え方だろ
810就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:57:09
>>789わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:24
>>808
学歴
812就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:23:28
その場で考えて答えていて落ちまくった
暗記していっても落ちまくった
もうだめぽ
813就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:32:07
漢検かくやつまじばかじゃね??面接官心の中で笑ってるぜ
814就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:38:41
英検3級書くよりましじゃないか?
815就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:00:42
>>789
ちょwww
前に組むって想像が俺の脳内には中国人が胸の前ででかい袖に交互に両手入れてる図なんだがwww
816就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:18
>>815
普通に腕組んでただけじゃね?
アーム・アキンボーだったかな?
817就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:03:31
>>816
そんな言葉ねーよ
818就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:03:33
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)  
       l ●   ● l   
       i  (_ ● _)   i    こんな感じクマ?
       ノ         ',     
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"
      l          l
      |          |
      i          i
      ',     i!     ,'
       ',    i!     ,'
       ',    i!    ,'
        ',   i!   ,'
       (_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒) ))
819就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:05:21
>>789俺が面接官なら即採用するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:05:46
あるあr ねーよ
821就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:27
>>789
違う、そこで海外留学してた話を捏造して持ち出すんだ!
「チベットでは、こうして挨拶するんですよ。驚いたでしょう?」
822就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:12:28
何か質問ありますか?

「質問ではありませんが、最後に私の熱意を聞いてもらいたくt」

「いや、それは結構です」

orz
823就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:13:43
アフリカではよくあること
824就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:14
>>822
ネタか?ガチか?
825就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:58
なんかもう一次とか二次とか凌駕してる
826就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:22:22
とりあえず、第一印象だけは良くしようと努力をしている。
あーーー…
827就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:22:44
>>822
それ集団面接でやってる人いたけど受かったのかな…
人事は最後まで聞いて「ありがとうございました!」って言ってたけど
明らかにそいつは浮いていた
828就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:23
おちたおちた

おれってやっぱこの程度なんだな
829就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:36:30
>>827
集団でやったら明らかに空回るだろ
ってか質問は?って聞いてるのに自己アピールする奴は話聞いてないと思われないか?
何か言いたいことは?なら別に大丈夫だろうけど
830就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:37:54
>>813
ちょっ…おま…やめろよ!
もうさっき履歴書投函しちゃったんだからそういう事言うのやめろー!うわあぁ
831就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:40:06
自分探し3級って書こうぜ!
832就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:40:53
ないよりあったほうがいいと思うが。3級とかでないならね。
833就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:47:26
販売士は持ってるけど運転免許は無い
834就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:49:26
青春の塔か…
835就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:53
漢検英検準2級なんだけど、微妙?(汗)
836就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:08
それなんてハチクロ
837就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:30
>>832
2級だよ…準1級とか1級ってすげー難しいんだよ…
838就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:26:02
俺資格書く事ないから柔道初段とか書道4級とかスキューバダイビングとか本来は資格ではな
もの書いてるよ
839就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:06
>>838
ごめん誤爆。
○本来は資格ではないもの
840就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:48:22
落ちまくりでもう合ってる合ってないじゃなくて俺を否定されてる気になってくる
841就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:55
多分無いな
オレも
842面接する側:2006/03/29(水) 21:52:22
ちょっとお手伝い、こういう目線もあるぐらいで。

・資格は何でもいいから書く。
 こちらが知りたいのはその人の志向性(思い)だから。
 マニアックな方がその意味ではいいかも。
 沢山ある人は自発的に取った奴を選んで書く。
 (自動車免許なんかは大卒と同じような資格なので別)

>>822
 熱意・思いは面接全体を通して伝わってくるもの。
 暗記した原稿を喋られるのは時間の無駄。
 同じように質問の解答丸暗記もNG、
 必要な項目だったらESに書かせる。
 こちらが知りたいのは
 「会話のやり取りから伝わるその人のモノの考え方」

>>52 のアドバイスはかなりいい線をいっていると思う。
 あえて言うなら日本一は邪魔かも。
 学生さんに結果は問わない、知りたいのはプロセス。
 学生時代に立派な人生経験した人なんてごくわずか。
 面接官だってそう、自慢は下手をすると逆効果。
843就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:59:23
タカミヤの1次面接で落とされた俺がきましたよっと
記念すべき1次面接1敗目です
志望順位は結構高かったんだけどな・・・
844就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:00:20
>>842
>>知りたいのはプロセス
どーいう工夫をしたとか何を学んだとかですかぃ?
845就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:03:13
>>843
ああ、あの釣具&登山具ね…
846就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:35
面接1次1勝8敗で、その1勝で最終までたどり着いた俺がアドバイスくれてやる。
何もやってきたことがない奴に頑張ったエピソードアピールはきつい。
そんな奴は考え方アピールすればいける、というか俺がいけた。
例えば、お前らは今の学科やゼミを選んだのは何か考えがあってのことだろ?
それを論理的に言えりゃ受かるよ。
847就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:17:01
>>846
たとえば国文学科でサークルもバイトも何もしてない俺は

「文学を通して人間の内面を深く追究しました。その結果私は
だれにも負けないくらい感受性豊かで、思いやりのある人間
になりました。御社のサービスは〜〜なので、私が大学で
培ったほげほがkjsdjヵ

・・・みたいなかんじ?
848就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:22
>>842
やっぱり顔って大事ですか?

喋りの内容以前に容姿で落とされてる気がしてならない・・・。
849就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:49:04
>>848
外部と接触する人間は容姿も重要
人事とか営業とか
850面接する側:2006/03/29(水) 22:50:20
>>844
工夫や選択の更に一段下のレベルが知りたいのです。

◇どうやって(どうして)その工夫を思いついたのか?
  思いつくために普段何気なくやっていることがあるはず、それは何か?
◇なぜそれを学んだのか?
  選択の際に何を想像して自分のフィーリングのどことマッチしたのか?

とかとか。>>846 が話した内容を、こちらは↑のような視点で見ているのです。
だから>>847 から更に掘り下げて:

◇どうして人間の内面に興味を持ったのか?
◇内面どう追及したのか?その方法をなぜ選択したのか?

から思考プロセスの特徴・再現性が知りたいのです。


>>848
正直あると思います。「人は見た目が9割」なんて本もあります。
ただ、こっちも容姿は悪い人が大半なので

◇それを自覚してどう対処しているか?

がこちらに伝われば逆に高評価になると思います。
自分の弱みを知り、それに対処できる人は強いです。
851就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:54
>>847
いや、文学を学ぶきっかけが知りたい
自分に何か役立つと思ったから学んだんだろ
それが企業の求める○○心であればいいのよ
852就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:42
自分も国文。
国文を学ぼうと思った理由は

・日本に興味があった

なんだよな…
853就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:51
>>850
なんで面接ごときでそこまで考えにゃならん
適当に受からしてくれや
本当にその人間が分かるのなんて数十分の面接で分かるわけないだろ
854就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:14
面接する側さんみたいな人事ばかりではないよな。
掘り下げてこない人事もいるし。
学生も色々人事も色々なわけでプロセスではなく只何をやってきたかっていう
結果を求めてくる人事もいる。そんな人事に俺は玉砕されるだろう
855就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:29:48
掘り下げる必要のないくらいまとまった発言してやればいいのさ
結果を求めてくるところはそー言う会社だと割り切ればいい
856就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:02
スレ違いだが女子アナ・フライトアテンダントは間違いなく容姿で選んでるだろ。
857就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:34
>>852
おお同士。本音を言わせていただくと学部選んだ理由は好きだからとか楽しいからとか
そんなレベルだよ俺も。

・文学が好き
・登場人物に感情移入できて、はらはらどきどきうるうるできるから
・日本の文化を学べるから
・感性が豊かになると思ったから

強いて挙げるならこんな感じかな。これをどうやって自己PRに昇華させようかしらん?
858就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:57:27
ちょっと聞きたいんだが、メンタツ持ってる香具師いる?
あれって役に立つ?
859就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:58:06
最近良く飛行機乗るんだけど、どう見てもブスのアテンダントいるんだが
860就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:58:09
>>857
4年から入るゼミとかないの?
全部文学に関するゼミだけど、
その中からなぜそのゼミを選んだかとか
なぜその研究テーマを選んだかとかあるじゃん。
861就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:01:30
>>860
漏れは英語好き→外国語学部で
英文法好き→英文法のゼミなんだが・・・
862就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:04:56
>>858
とにかくすべてを自己アピールにからめ、
強引にポジティブ方向にもっていこうというアドバイスだから
営業とか、押しの強さが評価される職種ならいいと思う。

そもそも、こんな質問されたことねーよ、っていう項目が多いけど。
863就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:17
>>861
なぜ英語が好きになったんですか?
その中でなぜ英文法が好きになったんですか?

これで言えるでしょ。
864就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:17
麺の達人が就活に関係有ると思った俺は勝ち組み。
865就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:03
>>864
どこだっけ。東洋水産だっけ。
866就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:11:25
うちの親父がカラオケチェーンの社長やってて採用について聞いてみたんだが、
バリバリの一軍キャラよりも二軍の普通顔か少し顔が悪いくらいの明るい性格の人間を採ると言ってた。
それは客とか営業先の人も人間だから多少嫉妬する事もあるらしい。だからブサでもキャラがよければ気に入られる事が多いらしい。
だからおまいらも顔なんか気にしないでキャラを作れ。
867就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:00
カラオケチェーンの社長に言われてもねー
868就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:38
って言うか就活関連のビジネスって元手0で稼げるよなぁ・・・
精神論とかアドバイスを載せたHPなりweblogなりを
自称コンサルとかの名義で作れば、広告等々でお小遣い稼げる気がして来た
869就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:24
>>858
足きり食らわない技術じゃね、あれ?

セミナーでは一番前で質問して人事に顔を覚えてもらおう
面接の後は手書きの手紙を一通出しましょう

しかも結構卑屈な作戦多い。
870就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:18:36
>>862
営業の面接はみんな押しを強くやってるの?
871就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:29
やらない。
今時オールドスタイルの営業なんて何の評価もされない
872就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:58
>>870
光通信とか大塚商会はそれでいいと思う。
873就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:58
内の親父が人事だったら、何でも相談できるのになぁ。
大学の就職課遠いよ…
874面接する側:2006/03/30(木) 00:21:30
んじゃまぁ、これが最後で

>>853 そういう考え方もわかります、確かに鬱陶しいよね。
とはいえこっちもプロだから、「人間性全体」はわからなくても
「仕事に使えそうな人間性」はその気になって30分×数回話せば大体わかります。

とはいえ最初に書いたように考え方は
「こういう目線もある」ぐらいで、一般性があるとは思っていません。
ですが、受け入れられない方はご縁がなかった、ぐらいの割り切りはしています。


>>854
掘り下げない会社は、「もったいないなぁ」というのが正直な気持ちです。

学生さんから見て就活のピークが短いように、こちらにとってもピークは短いんです。
効率よく優秀な人間を引っ張ってこないと私の評価に響く。
掘り下げないとその確率がグンと下がると思いますがね、
違う見方もあるのでしょう。
875就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:14
結論:メンタツは役に立たないでFA?
876就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:27:43
67 就活ネットワークの筆記本4冊 (英語の問題が多ければ70でもいい。)
65 SPIノートの会(黄) マス読
63 SPIノートの会(赤) 四季報  就職四季報
61 CABGAB完全突破法  日経のキーワード集 秀和システムの業界研究シリーズ
60 就職の赤本 筆記試験の完全攻略  就職ディスカッション
57 朝日のキーワード集 新聞ダイジェスト   SPIノートの会のWebテスト本2冊
53 ロジカル面接術  ビル・ゲイツの面接試験
52もえかつ(同じような学歴の奴専用) 絶対内定(ES・面接版) 面接官の本音 ☆内定勝者(やらせじゃなきゃ)
====人によっては使える壁=====
44 面接の達人(全部)
43 SPI対策本(その他) 会社図鑑  ☆内定勝者(やらせだから・・・)
====有害か無害かの壁=====
41 内定の達人 【有害確定】
40 オキテ破りの就職活動 【有害確定】
30 快速内定 【有害確定のうえに、自作自演】
877就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:23
>>874
おつかれさまでーす。

また来て下さい。
878就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:33:19
>>876
もえかつの同じような学歴ってなんだい?
879就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:39:52
立て続けにお祈りメール&放置プレイ・・・
現在全敗街道驀進中なんだけどorz

動機と自己PRが薄いのかも
海外に行ってたけどこれといってやったこともないから
書いてなかったんだけど多少捏造してでも入れるべきかな
880就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:22
まず書類を送る→説明会→その場で1次面接(グル面5人) 
というスタイルの会社を2社受けた。

説明会のとき隣に座ってたのも同一人物だった。

これってすごくない?てか業界が狭すぎるのか?
たまたま空いてるところに座っただけなんだけどね。
881就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:05
>>879
志望動機の薄い会社受けてもしょうがないのでは。
やりたいことある会社なら動機は強くなるはず。
海外は英語力上がったとか
どんな国の人ともすぐ仲良くなれるとか
そういうのがないとむしろ逆効果かもね。
882就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:48:50
曲がりなりにも海外行ったんだから、何か感じる所や印象に残った事ぐらいあるだろ。
そこを何とか、自己PRと志望動機につなげるんだ。
多少の誇張は気の持ちようって思っとけ
883就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:52:07
なぜ海外に行こうと思ったのか?
ってとこ見られるよ。
884就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:55:16
自己PRのねたにするためです
885就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:55:45
どこか今から申し込んですぐに面接できる企業ないかな?
ブラックでもどこでもいいんだけどさ。
実戦で面接の練習しないと不安になってきた・・・。
886就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:00:02
>>885
OBに会って面接の練習してもらえば?
それがいいと聞いた。
うまくすれば一次面接くらいなら通してもらえるような場合もあるって。
企業だって出どころのしっかりしてるやつ採りたいし。
887就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:02:47
一次5連敗でさすがに堪えるorz
しかも次が本命の一次面接だし。
筆記との総合評価って話だが、やっぱ面接のウエイトが高いんだろうな…
888就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:04:59
そらぁそーだ
面接グズグズだったけど筆記で満点だから通すなんてありえんだろ
889就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:05:38
>>887
ジャブがいくら当たっても相手は倒れないしKOも出来ない
だが渾身のストレートがクリティカルヒットしたら相手はぶっ倒れる
要は本命さえ仕留めればおまいさんはチャンピオンなのだ
頑張って渾身のストレートを繰り出して来い!
890就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:06:00
>>886
それも考えたんだが、なかなかOBと予定があわなくて無理っぽい・・。
すぐに予約できてES提出時に面接とかみたいな感じのないかな?
さすがに無理か〜。
891887:2006/03/30(木) 01:28:51
>>889
ありがとう。頑張るよ(・ω・)
892就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:00:42
ヘロヘロパンチだせ
893就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:34
今日1次グループ面だったんだが、なぜか
会長、社長、人事部長、開発部長、管理部長、人事部の人
と学生6の6対6オールスター面接だった…

1次面なのにそりゃないだろ…
ロクにしゃべれず、死亡確信しますた。

今まで平人事との面接わずか1回。だが落とされた。
人事部長が厳しいだけさ、と言い聞かせてみる。
これで1次面接0勝6敗です。ヤバス。
894就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:21:05
>>893
会長、社長ってw
会長暇人だなw
895就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:42:40
>>887
オレがいる
お互い上手くいくとイイね(・∀・)人(・∀・)
896就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:45:26
みんな「具体的にやりたいこと」ってどの程度まで言ってる??
例えば「モバイルSuicaを〜」とかまで詳しく言わなくちゃダメなの??
897就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:45:28
29日中には合否に関わらずメール来る予定だったんだが今だナシ・・
どうなっている?
898就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:22:59
明日の面接志望動機も、自己PRも考えてないんだが
こんな状態で特攻した奴いる?
899就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:23:42
>>898
よう、俺
900就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:25:03
>>899
いたかw実際質問された時はどうした?
フリーズ?
901就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:27:00
>>898
889じゃないが、グル面だったから他の人のぱくって
適当に言った
902就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:33:17
よう、俺達
903就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:42:40
>>900
いや、俺もまさに明日が面接なんだ。
んで志望動機がピンとこない。
904就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:51:36
志望動機って、どこの企業にしても、これだ!っていうのがつくれないんだよなあ
905就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:53:32
行きたい業界のだったらいいけど
明日のはブラック偏差値かなり高い企業だから
かけね
906就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:03:46
>>904
HPのニュースのとこ見るといいよ。
企業の最新の活動を志望動機と絡めるといい感じ
向こうも、感心してくれる
907就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:22:56
最近気付いたんだが、俺は面接のとき、
エントリーシートの補足として、具体的な行動内容しか話せていなかった・・・
どういう風に考えたかを話す場だよな。。
908就職戦線異状名無しさん
よし、面接通過の電話が来た!!

と思ったら、目覚ましアラームだった。
だめだよ、俺もう・・・orz